このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
今年もお世話になりました
2名無し草:2009/12/30(水) 13:04:37
いえいえこちらこそ
3名無し草:2009/12/30(水) 13:11:27

     人
    (_≡ ウンコー
    (__≡      (´⌒(´
   (・∀・ ,,)∩∩  (´⌒;;;≡≡≡3getズザザー
   ⊆⊂´ ̄  ソ  (´⌒(´⌒;;
4名無し草:2009/12/30(水) 13:49:30
玄関飾りってどこに飾ればいいのかしら
ガラガラ戸だと軒先でもいいと思うけど
普通の扉型だと軒先だと玄関の開け閉めの度に
挟まっちゃうのよねぇ
5名無し草:2009/12/30(水) 13:54:03
うちはドアに飾っている
6名無し草:2009/12/30(水) 13:54:08
あらみんな南加にいっちゃったのかしら
7名無し草:2009/12/30(水) 14:51:53
暖かい国に行きたいわ〜
8名無し草:2009/12/30(水) 15:04:58
鏡餅も飾り終えたし明日はお節も届くから
心置きなくお正月を迎えられるわ
9名無し草:2009/12/30(水) 15:07:43
いいわねぇ
一休さんの晩年の気分だわ
何がめでたいんだって毒づきながら徘徊したい気分
10名無し草:2009/12/30(水) 15:36:29
よかったらその腐ってる理由を書いてみ
11名無し草:2009/12/30(水) 17:15:36

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
12名無し草:2009/12/30(水) 21:39:35
だれもいない…
13名無し草:2009/12/30(水) 22:01:10
おはこんばんちわ!
14名無し草:2009/12/30(水) 23:35:18
>>10
遅くなった
義理実家参りがウツなの
15名無し草:2009/12/31(木) 08:57:05
おはようございます
16名無し草:2009/12/31(木) 10:59:14
ゆきがふってるー
高速は通行止めー
17名無し草:2009/12/31(木) 15:36:37
人居ないー
18名無し草:2009/12/31(木) 15:49:53

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
19名無し草:2009/12/31(木) 17:31:32
てす
20名無し草:2009/12/31(木) 17:32:44
あら、ウィルコムからは書き込めるわ
良かった今夜は雑できるから婆たちよろしくね
21名無し草:2009/12/31(木) 18:08:10
今年もあと残りわずか
マリオやって年越しますわよ
22名無し草:2009/12/31(木) 18:32:48
大晦日に人が居ないなんて
雑婆ってあんがいきっちりしてるのねー
23名無し草:2009/12/31(木) 19:18:58
今日も明日も旦那は仕事ー
お盆もGWも年末年始も関係ないわ
休めるのは土日と年に2回の休暇だけ
24名無し草:2009/12/31(木) 21:00:27
今日全話再放送ふぞろいな林檎たちやってて
一気見してしまった
初めて見たけど感動してしまった!!!!!!
25名無し草:2009/12/31(木) 21:12:44
食いすぎて腹重い…
26名無し草:2009/12/31(木) 22:39:46
テレビつまんない
27名無し草:2009/12/31(木) 22:46:07
教育TVおもしろいよ
28名無し草:2009/12/31(木) 22:49:19
クラッシックやってなかったっけ
29名無し草:2009/12/31(木) 22:54:45
年賀状まだ書いてないのさ
30名無し草:2009/12/31(木) 23:04:08
雑婆達良いお年を〜
31!omikuji !dama:2009/12/31(木) 23:29:02
オマエモナー(´∀` )?
32名無し草:2009/12/31(木) 23:30:04
ちとはやかったかw
33名無し草:2009/12/31(木) 23:48:02
ゆく年くる年がはじまた
よいお年を!
34名無し草:2009/12/31(木) 23:59:42
雑で新年を!
35名無し草:2010/01/01(金) 00:00:00
もういっちょ
36名無し草:2010/01/01(金) 00:01:21
おめでとう!
>>35スゴイ!
37 【大吉】 【1112円】 :2010/01/01(金) 00:03:42
気がついたら新年でした
あけおめ〜
38名無し草:2010/01/01(金) 00:04:13
いえーい
念願のぞろ目げっとw 
39omikujidama:2010/01/01(金) 00:04:55
あけましておめでとうございます
40名無し草:2010/01/01(金) 00:06:00
おみくじでなかった…
41 【吉】 【807円】 :2010/01/01(金) 00:08:42
どう?
42名無し草:2010/01/01(金) 00:09:42
今年も皆が健康でありますように
43 【大吉】 :2010/01/01(金) 00:10:23
飲みすぎて頭痛い
44名無し草:2010/01/01(金) 00:15:59
名前欄に !omikuji!dama を入れておみくじを引こう
45名無し草:2010/01/01(金) 00:17:29
雑婆は健康よ
46 【大吉】 【165円】 :2010/01/01(金) 00:18:28
そういえば雑煮に入れる鶏肉がないわ
大根とかまぼこでごまかそう
47名無し草:2010/01/01(金) 00:24:37
ちくわはどうだろう?
48 【だん吉】 【798円】 :2010/01/01(金) 00:25:41
アヒャ
49名無し草:2010/01/01(金) 00:28:37
ちくわあるよ〜入れてみるわ
50名無し草:2010/01/01(金) 00:29:33
ちくわはいい出汁でるのよね
51 【大吉】 【1979円】 :2010/01/01(金) 00:33:51
あけおめー
52 【凶】 【685円】 :2010/01/01(金) 01:23:18
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします


かしこ
53 【大吉】 【1980円】 :2010/01/01(金) 01:23:56
何で凶やねん!
54 【大吉】 【1491円】 :2010/01/01(金) 01:24:21
これでええんやニコ
55名無し草:2010/01/01(金) 01:41:05
あけおめ!
56名無し草:2010/01/01(金) 01:47:33
新春を迎え雑の皆さまのご多幸をお祈り申し上げます
57名無し草:2010/01/01(金) 01:49:45
旦那も息子も寝ちゃったの
正月なのに!
58名無し草:2010/01/01(金) 01:49:45
ことよろ!
59名無し草:2010/01/01(金) 01:53:10
明日は初詣に行って
義実家には2日に行くの
60 【吉】 【601円】 :2010/01/01(金) 02:04:22
転勤族で身近に友達がいないわたし
雑が心の支えなの
今年もよろしくお願いします
61名無し草:2010/01/01(金) 02:07:32
こちらこそよろしく〜♪
62 【大凶】 【1767円】 :2010/01/01(金) 10:13:09
あけおめことよろ
63 【小吉】 【410円】  :2010/01/01(金) 13:38:45
できるかしら
64名無し草:2010/01/01(金) 13:40:09
小吉かぼちぼちねー
時給がやっすいあたりが私らしいわ
今年もよろしくね
65 【末吉】 【1285円】 :2010/01/01(金) 14:14:56
今から初詣行くの
66 【大吉】 【991円】 :2010/01/01(金) 14:53:35
   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) よしっ!ここでチャーハン作るよ!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J  
67 【大凶】 【273円】 :2010/01/01(金) 15:09:51
起きたら旦那はもう仕事行ってた・・・
68名無し草:2010/01/01(金) 15:29:58
喪中だけどおめでとさん
お神酒のんだらねむってしまった
風呂入って飲みなおすぞ
69 【大吉】 【991円】 :2010/01/01(金) 21:34:50
おめで〜
だれもいないのかあ
70 【末吉】 【827円】 :2010/01/01(金) 22:03:26
4日にならないとダメかしらね
71 【大吉】 【830円】 株価【100】 :2010/01/01(金) 22:07:06
テレビも飽きたわ
72 【大吉】 【539円】 :2010/01/01(金) 22:13:21
いるわよ
だれもいないからつまんない
73名無し草:2010/01/01(金) 22:17:34
息子も旦那も寝ちゃって暇だわ
74omikuji 【1607円】 !:2010/01/01(金) 23:47:47
胃がもたれてる
75 【大凶】 【1243円】 :2010/01/01(金) 23:48:19
失敗してやんのー プゲラッチョ
76omikuji! dama!:2010/01/01(金) 23:48:29
あれ?
77 【ぴょん吉】 【248円】 :2010/01/01(金) 23:49:45
大凶よりマシだもん><
78名無し草:2010/01/01(金) 23:52:50
風呂でた
ホカホカ
79!omikuji!dama:2010/01/02(土) 11:41:16
婆たち今年もよろしく!
80名無し草:2010/01/02(土) 12:31:52
おはよ
今年は年末年始が短いわね
81名無し草:2010/01/02(土) 13:58:45
お腹が鏡餅みたいだわ
82名無し草:2010/01/02(土) 16:22:39
暮れからの疲れがたまったから
マッサージに行ってくるわ
83名無し草:2010/01/02(土) 22:22:59
誰もいねー
84!omikuji!dama :2010/01/02(土) 22:25:46
てすとやろうと思ったけれど
今年は元旦だけなのね
85名無し草:2010/01/02(土) 22:45:03
なにをいまさら
86名無し草:2010/01/03(日) 12:19:33
誰もいない…
帰省ラッシュにはまってるのかしら?
87名無し草:2010/01/03(日) 16:20:18
お節とお雑煮に飽きたので
今日は焼肉をやるわ
88名無し草:2010/01/03(日) 16:41:43
高速閉鎖やらなんやらに巻き込まれて
超疲労困憊
89名無し草:2010/01/03(日) 16:44:24
どこが閉鎖されてんの?
90名無し草:2010/01/03(日) 17:40:04
>>87
そんなもん元旦の朝しか食べなかったわ
91名無し草:2010/01/03(日) 17:50:23
へー
92名無し草:2010/01/03(日) 20:45:33
モツなべ食ったわ
93名無し草:2010/01/03(日) 20:47:47
ほー
94名無し草:2010/01/03(日) 20:51:34
鯛飯食った
95名無し草:2010/01/03(日) 21:24:16
えー
96名無し草:2010/01/03(日) 22:22:14
おケツと口の横に吹き出物が・・・
おケツのは腫れて痛いよぉ
97名無し草:2010/01/03(日) 22:27:46
ひー
98名無し草:2010/01/03(日) 23:27:36
今日も明日もお客や
疲れた
99名無し草:2010/01/03(日) 23:41:47
いゃっほーい書き込めるぞー
100名無し草:2010/01/03(日) 23:45:25
明日のカキコのために早く寝よう。
>>98もお疲れ様。明日もあるのか後一息がんばってね。おやすみ〜
101名無し草:2010/01/03(日) 23:47:33
>>99
>>100
おまいたち
ここはひとつ流れ的に
ふー
とか書くべきじゃないのか?w
102名無し草:2010/01/03(日) 23:49:41
麩っ麩〜
103名無し草:2010/01/03(日) 23:54:30
ひっひっふー
すみませんこうですか><
104名無し草:2010/01/04(月) 07:02:03
おはようございます
105名無し草:2010/01/04(月) 10:17:01
おはよーございます
106名無し草:2010/01/04(月) 11:22:32
おはよー
そろそろ正月モード返上で雑婆達戻ってきてよね
107名無し草:2010/01/04(月) 11:34:46
ダラダラして溶けそう
108名無し草:2010/01/04(月) 11:37:23
とけちゃいなYO
109名無し草:2010/01/04(月) 13:06:39
おはー
鼻風邪引いたわ
110名無し草:2010/01/04(月) 16:28:52
誰も居ないのねー
111名無し草:2010/01/04(月) 16:28:54
電気料金のお知らせが入ってた
久しぶりに大台乗った15000円
夫婦2人の小さいマンソン暮らしなんだけどなぁ
ホットカーペットに変更するか
112名無し草:2010/01/04(月) 16:32:23
ほっとカーペットも以外に電気代くうんじゃなかったっけ
113名無し草:2010/01/04(月) 16:35:09
炬燵は避けたいのよねぇ
でも炬燵作ろうかしら・・
114名無し草:2010/01/04(月) 16:38:21
コタツは中が不潔になりそうでうちでは使ってないわ
なんだか群れた足の寄り合いする場所って微妙
115名無し草:2010/01/04(月) 16:41:12
蒸れたね
116名無し草:2010/01/04(月) 16:42:16
群れたでもあながち間違いではないのか
117名無し草:2010/01/04(月) 16:43:07
蒸れたのほうが不潔感が増すでしょ
118名無し草:2010/01/04(月) 16:49:08
でっかいどうなんで灯油代が大変なんですお
119名無し草:2010/01/04(月) 16:55:02
エコキュートが一番ランニングコストやすそうだわ
120名無し草:2010/01/04(月) 17:25:00
オール電化だとIHになって料理まずくならない?
121名無し草:2010/01/04(月) 17:29:14
賃貸マンソンだから無理だわー
ガスもプロパンだし
なんで周りの家ほとんど都市ガスなのにこのマンソンだけプロパンなのよ
家主安く上げようと思って
122名無し草:2010/01/04(月) 17:39:55
プロパンでぎゃふんと言ったので
都市ガスのところへ引っ越したわ
今悩んでいるのは新築を建てる時どうするかって事。
123名無し草:2010/01/04(月) 17:43:53
人のことなんて関係ないわ
124名無し草:2010/01/04(月) 17:47:25
家なんて転勤族が終わる定年まで無理ねー
125名無し草:2010/01/04(月) 17:48:07
オール電化か灯油の2択ね
126名無し草:2010/01/04(月) 17:48:53
転勤族なのに家買っちゃった
毎日がつらいわw
127名無し草:2010/01/04(月) 19:56:50
>>125
なんで?
オール電化じゃないし灯油も一切使ってないわ
128名無し草:2010/01/04(月) 19:59:16
転勤族で家を購入するって思いきったわね
今住んでるとこも思い入れもないし、実家近くは不便だし
子供もいないから購入意欲がわかない
129名無し草:2010/01/04(月) 20:01:57
>>128
妹夫婦が転勤族だけど買ったよ
新築に3年住んだだけで転勤になり
賃貸に出してる
割り切ればそれはそれで収入になっていいてさ
定年になってもそこには住まんそうだ
130名無し草:2010/01/04(月) 20:10:13
>>129
それってプラスになってるんだろうか?
良くわからん・・・
131名無し草:2010/01/04(月) 20:43:40
>>130
細かくは知らん
でもローン返済分+固定資産税<家賃収入
らしい
132名無し草:2010/01/04(月) 20:45:46
>>131
頭金がどうかってあたりか。
133名無し草:2010/01/04(月) 20:49:44
>>132
立地が良いので
よほど世間がひっくり返らない限り
売れば頭金分は余裕で回収できるらしい
134名無し草:2010/01/04(月) 20:50:51
>>133
最初からそういうの含みで立地とか選んだんだね
賃貸や売却を
135!omikuji !dama:2010/01/04(月) 21:15:09
やっと暇になったわ

去年ここのおみくじやりそこねたのよね
136名無し草:2010/01/04(月) 21:15:53
あら
7日までじゃなかった?orz
137名無し草:2010/01/04(月) 21:21:01
むっちゃはっずいwwww
138名無し草:2010/01/04(月) 21:23:22
暖房の効いた部屋で食べるアイスはうまい
139名無し草:2010/01/04(月) 22:13:00
道民?
暖房の効いた部屋で裸足で2ちゃんは最高
140名無し草:2010/01/04(月) 23:45:54
あーあー年末年始に旦那とパルム3箱あけちゃった
141名無し草:2010/01/04(月) 23:51:16
パルムはうまいから良し
142名無し草:2010/01/05(火) 06:34:12
うちも海外転勤族だけど家買った口よ
出たり入ったりするので持ち家があると楽なのよ
アパートやマンションを探す手間が要らないし
143名無し草:2010/01/05(火) 06:51:26
海外転勤なら金銭的余裕もあるし家具とか電化製品も置いておくことが多いから
小さくてもマンションとか家があったほうが都合よさそうだわ
144名無し草:2010/01/05(火) 08:02:44
おはようございます
145名無し草:2010/01/05(火) 08:04:19
おはよ〜
146名無し草:2010/01/05(火) 08:16:08
おはようございます
147名無し草:2010/01/05(火) 08:28:32
旦那は今日仕事始め
五郎は今日がシャンプー初めで
誰もいなくなってすっきり
148名無し草:2010/01/05(火) 08:41:56
帰省中に実家の子猫かわいがってたら情が移ってさみしくなっちゃった
149名無し草:2010/01/05(火) 08:44:54
子猫か可愛いだろうね
150名無し草:2010/01/05(火) 08:46:56
うちも旦那が仕事始め
イヤッホー!
寂しくもあるんだけどイヤッホー!
151名無し草:2010/01/05(火) 08:52:02
実家のラブラドール42kgの超デブ犬
シャンプーを手伝ったら美女濡れになった(この変換最高w)
152名無し草:2010/01/05(火) 08:52:55
>>148
2カ月したら面影なくなる
153名無し草:2010/01/05(火) 08:53:55
>>151
ラブで42キロは
こう言っちゃ何だけど
酷い
154名無し草:2010/01/05(火) 08:54:24
子猫かわいかったよ
毛がツヤツヤして寝る時はコタツから顔だけ出して横向き爆睡で
同居の年寄り猫に甘えてはどつかれて連れて帰りたかったわー
155名無し草:2010/01/05(火) 08:57:40
標準的な体重は何キロくらい?
156名無し草:2010/01/05(火) 08:58:37
>>155
骨格にもよるけど
30キロくらいじゃない?
157名無し草:2010/01/05(火) 09:02:12
スタンダードなラブで35キロくらいだって
今は小ぶりなのもいるから20キロ台のもいるけど
158名無し草:2010/01/05(火) 09:23:02
>ラブ
お医者様からは40kg以内にしてね ってお願いされてるらしい
159名無し草:2010/01/05(火) 09:24:37
それ、医者が百歩譲って
だろw
160名無し草:2010/01/05(火) 09:32:04
猫しか飼ったことなかったけど犬もいいな
161名無し草:2010/01/05(火) 09:33:25
元猫飼い、現犬飼い
犬は手がかかる
162名無し草:2010/01/05(火) 09:36:36
平安眉の黒柴に憧れてるけど外に繋ぐのはかわいそうだし
室内飼いは難しそうだし
163名無し草:2010/01/05(火) 09:38:34
おはようございます
賑わってるわね
そろそろ通常営業かしら
164名無し草:2010/01/05(火) 09:55:16
>>162
柴は室内飼いが多いでしょ
大丈夫じゃね?
今は室内飼いの犬が多いでしょ
165名無し草:2010/01/05(火) 10:08:08
正月に実家の妹が持ってた「星守る犬」という漫画を読んで泣いたけど
後でググったら本屋がごり押ししてるっぽくて少しさめてしまった
166名無し草:2010/01/05(火) 10:23:50
星守る犬去年読んだ
飼い主を最後まで守ったハッピー
ハッピーに守られた父親は幸せだったと思う
167名無し草:2010/01/05(火) 10:32:55
動物ものは
映画も漫画もエッセイも小説も
苦手である
168名無し草:2010/01/05(火) 10:33:36
マリのなんとかという山古志の地震の犬の映画は
全然泣けなかった
169名無し草:2010/01/05(火) 10:38:09
何十年も前に流行った子猫物語は未だに見たことない
170名無し草:2010/01/05(火) 10:38:30
ハチ公はダメだけどHACHIは違う意味でダメ
171名無し草:2010/01/05(火) 10:41:32
>>170
わかるw
172名無し草:2010/01/05(火) 10:44:20
犬猫の映画なんかが当たって
ブームになって
「かわいー」って安易に飼われるのが嫌だ
特にネコより手のかかる犬だと
捨てられたりするから我慢ならぬ
173名無し草:2010/01/05(火) 10:44:31
雑婆はしらけ婆が多いから感動系は駄目なのね
174名無し草:2010/01/05(火) 10:44:58
そんなのいるかね
175名無し草:2010/01/05(火) 10:45:12
雑婆→現実に友達にいると面倒くさいタイプ
176名無し草:2010/01/05(火) 10:46:10
私が面倒くさいタイプのシラケ婆だから
みんなも自分と一緒って事にしてみただけよ
177名無し草:2010/01/05(火) 10:48:22
>>173
ちげーだろ
雑婆は情が深すぎるから動物系は駄目なんだろ
旦那にはw
178名無し草:2010/01/05(火) 10:49:27
わかる〜私も凄い泣いちゃうから見ないの><
179名無し草:2010/01/05(火) 10:51:27
あんまり泣かないわ
たまに泣いちゃうような映画で旦那も横にいるときは
トイレに行くフリをして涙をぬぐってくるわ
180名無し草:2010/01/05(火) 11:02:15
シラケ・・・わかるなぁ
「素直に見れないの?」といわれてしまう
181名無し草:2010/01/05(火) 11:03:46
かわいそうな気持ちを
どこにも持って行きようがなくて
結果後味があまりよくないから
動物ものは見ない
シラケではない@167でした
182名無し草:2010/01/05(火) 11:05:35
シラケてる人はポーズじゃなくてまじ感動しない人なの?
183名無し草:2010/01/05(火) 11:05:42
久しぶりに美味い刺身が食べたいから
ちょっくら買い出しに行ってくるわ
184名無し草:2010/01/05(火) 11:07:59
>>183
金目と烏賊をよろ
185名無し草:2010/01/05(火) 11:08:33
>>182
うん、所詮誰かが書いた脚本を映像化してるだけだしーとか考えちゃう
186名無し草:2010/01/05(火) 11:10:24
2ちゃん見てひねくれたわ
187名無し草:2010/01/05(火) 11:11:59
ドラマとかも残りの話数とか
時間を見て、こんなもんじゃすまないとか
何かひとはらん起きるハズとかそういう目で見てしまう
188名無し草:2010/01/05(火) 11:13:04
>>187
それ録画モノのスポーツ中継であるわ
尺で考えてこのセットで終わって負けるなとかw
189名無し草:2010/01/05(火) 11:15:31
動物は素直に見られるけど難病ものはしらけちゃう
190名無し草:2010/01/05(火) 11:17:47
難病物は24hテレビで悪い印象が付いてしまった
身障者を売りにして視聴率稼いで自分らの懐もホクホクとか
191名無し草:2010/01/05(火) 11:23:11
ドラマや映画でも泣かせたかったら難病みたいになったものね
192名無し草:2010/01/05(火) 11:29:03
動物と子どもを出せば視聴率が取れるとか言うのも聞いて
そればっかり出す局は信用できなくなった
193名無し草:2010/01/05(火) 11:31:39
>>192
ガースーは数字を取りたかったらラーメンと言ってたよw
194名無し草:2010/01/05(火) 12:19:26
贈り物を貰ったらその場であけるかどうか
195名無し草:2010/01/05(火) 12:21:48
開けていいか聞く
お菓子とかだったらお茶と一緒に出す
196名無し草:2010/01/05(火) 12:29:56
おもたせですがって出すんだよね
197名無し草:2010/01/05(火) 12:36:53
渡す立場だったら反応が見たいからその場で開けて欲しいな
微妙だったら悲しいけどw
198名無し草:2010/01/05(火) 12:39:03
プレゼントなどはその場で開けてほしいし
自分は開ける
お歳暮や内祝いなんかの儀礼的な品はお礼だけ言ってその場では開けない
199名無し草:2010/01/05(火) 12:40:35
お昼ナニする?
200199:2010/01/05(火) 12:41:45
ていせい

× お昼ナニする?
○ お昼ナニにする?
201名無し草:2010/01/05(火) 12:41:49
スープ春雨
202名無し草:2010/01/05(火) 12:43:07
スパ
203名無し草:2010/01/05(火) 12:43:37
友人宅にロールケーキ一本持ってったら1センチくらいの一切れで終わった
差し上げたものだからいいけど少し口寂しかったw
204名無し草:2010/01/05(火) 12:43:50
どん兵衛正月うどん
205名無し草:2010/01/05(火) 12:44:23
>>203
あるあるw
206名無し草:2010/01/05(火) 12:45:35
すぱ
207名無し草:2010/01/05(火) 12:46:16
正月用とかあるのか
普通のとどこか違うのかしら
208名無し草:2010/01/05(火) 12:48:25
どん兵衛年明けうどん だよね
209名無し草:2010/01/05(火) 12:51:03
>>207
紅白かまぼこ、梅干し、とろろ昆布が入っている
そこにお餅を入れて食べる
210名無し草:2010/01/05(火) 12:51:43
お雑煮は味噌?すまし?
211名無し草:2010/01/05(火) 12:52:38
しょうゆ
212名無し草:2010/01/05(火) 12:53:57
おしょうゆ
213名無し草:2010/01/05(火) 12:54:34
醤油
実家は味噌
214名無し草:2010/01/05(火) 12:54:42
味噌って名古屋方面?
215名無し草:2010/01/05(火) 12:55:48
香川も味噌だった気がする
確かもちはアンコ入り
216名無し草:2010/01/05(火) 12:57:57
>>215
えーーーーー
うどんにお餅が入っている力うどんとばかりに思っていたw
217名無し草:2010/01/05(火) 12:58:27
いいや京都
218名無し草:2010/01/05(火) 12:59:50
白味噌が甘いからアンコ入ってても違和感なく食べられるんだって
219名無し草:2010/01/05(火) 13:00:42
お味噌って白味噌かしら
220名無し草:2010/01/05(火) 13:01:23
汁粉作ろうかと思って
さらしあんの粉から作ろうとしたら
砂糖が300gもいるのでやめた
ありゃ砂糖の塊だわ
221名無し草:2010/01/05(火) 13:02:13
あずき缶で代用
222名無し草:2010/01/05(火) 13:02:37
でも汁粉(゚д゚)ウマー
223名無し草:2010/01/05(火) 13:03:03
きなこ餅うまー
224名無し草:2010/01/05(火) 13:03:37
醤油に海苔
225名無し草:2010/01/05(火) 13:03:38
強TVをみていたら
お持ちを食べる時につけるので「大根おろし」や「納豆」があっておどろいた
226名無し草:2010/01/05(火) 13:03:43
あずき缶コストコで100円くらいで売っていた
227名無し草:2010/01/05(火) 13:04:38
>>225
つきたては(゚д゚)ウマー
228名無し草:2010/01/05(火) 13:05:22
サトウの切り餅です
229名無し草:2010/01/05(火) 13:06:24
それじゃぁ佐藤の切り餅じゃできないのか
230名無し草:2010/01/05(火) 13:06:29
今年はどこのか忘れたけど激マズ切り餅だったわ
231名無し草:2010/01/05(火) 13:08:13
>>229
つきたての超柔らかお餅じゃないとおいしくないです!たぶん
232名無し草:2010/01/05(火) 13:11:38
トメがついてくれた餅
砂糖入ってた
233名無し草:2010/01/05(火) 13:12:39
四国・九州はまあるいお餅なのよねー
234名無し草:2010/01/05(火) 13:13:27
義実家なんて行かなかったわ
235名無し草:2010/01/05(火) 13:17:19
同居だから自分の実家帰ったら
実親に怒られて予定より早く追い返された
236名無し草:2010/01/05(火) 13:18:30
この間TVみてたら
大人でもお年玉貰うらしいわ
237名無し草:2010/01/05(火) 13:18:31
厳しいのね
238名無し草:2010/01/05(火) 13:19:54
宝くじ当たらなかったわ
今年も貧乏人よ
239名無し草:2010/01/05(火) 13:21:09
九州の友達
一品持ち寄り強制されたと言ってたな
240名無し草:2010/01/05(火) 13:23:12
じゃ一升瓶持って帰るわ
241名無し草:2010/01/05(火) 13:23:40
大根おろしと納豆もちは切り餅の場合は
焼いてからお湯につけてやわらかくするんだお
242名無し草:2010/01/05(火) 13:24:13
焦げたカリカリのとこが美味しいのに
243名無し草:2010/01/05(火) 13:24:23
お昼はカキ雑炊にした
美味しかったです
244名無し草:2010/01/05(火) 13:25:05
焼いてお湯に漬けるって
老人のお雑煮の餅みたいね
245名無し草:2010/01/05(火) 13:27:33
餅食いたくなった
おしるこ作ってこよっと
246名無し草:2010/01/05(火) 13:28:37
老人は餅食べちゃだめ死ぬよ
247名無し草:2010/01/05(火) 13:30:40
小豆缶でつくるおしるこってどうやるの?
248名無し草:2010/01/05(火) 13:31:00
きょうのおやつはぜんざいにしよう
249名無し草:2010/01/05(火) 13:53:08
>>225
子供ン時に行ってた父ちゃんの田舎は
砂糖を混ぜた醤油をつけて食べる
不味かったなあ〜
250名無し草:2010/01/05(火) 13:54:31
旦那のとこも砂糖醤油だ
251名無し草:2010/01/05(火) 13:54:33
>>249
あら長野かしら?
私の子供の頃の思い出の味だw
252名無し草:2010/01/05(火) 13:59:08
福袋買った?
どんなの入ってたのかおせーて
253名無し草:2010/01/05(火) 14:02:15
子供服の中身の見えるのしか買ってないわ
254名無し草:2010/01/05(火) 14:02:36
残りもんの詰め合わせなんて買わないわ
255名無し草:2010/01/05(火) 14:06:04
東京の福袋はいい物入ってて裏山
256名無し草:2010/01/05(火) 14:06:19
変なのつかみそうで買う勇気がないの
257名無し草:2010/01/05(火) 14:11:33
テレビで取材されていた人は銀座三越で10袋10万円くらい買っていたよ
トゥモローランドのがうらやましかったな
258名無し草:2010/01/05(火) 14:28:44
本屋サイトあと100円で送料無料なのに
259名無し草:2010/01/05(火) 15:36:50
駄菓子屋の福袋かった
200円のヤツ
中身は綿がしとかうまい棒とか
260名無し草:2010/01/05(火) 15:45:34
去年スタバとかタリーズの福袋がいいとかいう噂を聞いたが
買うの忘れた
261名無し草:2010/01/05(火) 15:45:38
みんなこの時間はゼンザイを食べてるのね
262名無し草:2010/01/05(火) 15:46:44
小豆煮てるわよ
263名無し草:2010/01/05(火) 15:52:35
偉いわね
缶詰かレトルトのゼンザイの素使ってるわ
264名無し草:2010/01/05(火) 15:56:27
>>249
だから醤油にメープルシロップだってば〜美味しいよ
265名無し草:2010/01/05(火) 16:03:40
>>260
どんなものが入ってる福袋なの?
コーヒー豆?
266名無し草:2010/01/05(火) 16:04:19
ぜんざい(゚д゚)ウマー
お餅2個入れちったw
(正解は半分ずつの2個な)
267名無し草:2010/01/05(火) 16:09:39
佐藤の切り餅サイズならおk
自家製のでかいサイズならピザ確定
268名無し草:2010/01/05(火) 16:11:54
>>265
豆とその他マグとかドリンク券とか入っているらしい
269名無し草:2010/01/05(火) 16:13:23
久々にマックに行ったらチキンタツタが復活してた!
270名無し草:2010/01/05(火) 16:19:23
マックからまた新しいバーガーが出るらしいわね
寒くなかったら先行発売に行ってみる
271名無し草:2010/01/05(火) 16:22:58
新しいのってどんなの?
272名無し草:2010/01/05(火) 16:24:01
みてきたわ
ニューヨークが食べてみたいかも
273名無し草:2010/01/05(火) 16:27:39
そういえば大晦日ウェンディーズに行列できてた
274名無し草:2010/01/05(火) 16:29:45
アメリカの地名がついているバーガーね
275名無し草:2010/01/05(火) 16:30:07
ニュースで見たわ
店の人が泣いてた
276名無し草:2010/01/05(火) 16:31:22
肉が切れた店舗があったとか
277名無し草:2010/01/05(火) 16:31:39
最後の店舗がどこなのかわからないけれど
池袋のサンシャイン通りにあったよね
278名無し草:2010/01/05(火) 16:33:54
ウェンディーズって一度も行ったことない
田舎だから…
279名無し草:2010/01/05(火) 16:36:01
あら田舎じゃなくても数回しか行ったことないわよ
だから潰れたんだと思うけれど
280名無し草:2010/01/05(火) 16:38:17
ファーストキッチンもロッテリアもあんまり行かない
プロントとかベローチェやタリーズやドトールに行っちゃうわ
281名無し草:2010/01/05(火) 16:41:58
他のハンバーガー屋がカフェ化してる中で
ウェンディーズはがっつりハンバーガーで押し切って撃沈
とニュースで分析してました
282名無し草:2010/01/05(火) 16:44:56
ガッツリバーガー系はバーガーキングもだよね
283名無し草:2010/01/05(火) 16:46:17
バーガーキング再上陸したよね
見かけないけど
284名無し草:2010/01/05(火) 16:47:45
私も見かけてないわ
アメリカ系の空港に行けばどこにでもあるんだけれどね
285名無し草:2010/01/05(火) 16:49:43
最近は書道女が流行りなのか?
NHKでも日テレでもなんかプッシュしてるっぽいけど
286名無し草:2010/01/05(火) 16:51:23
書道甲子園見逃したー!
287名無し草:2010/01/05(火) 16:54:18
マック新バーガー
今日店頭のポスターで見た
テキサスバーガーでしょ?
太陽にほえろにテキサス刑事っていたよね
288名無し草:2010/01/05(火) 16:58:30
覚えてないわ
幼稚園くらいだったし
289名無し草:2010/01/05(火) 17:00:46
再放送で散々みたわ
池内とか言う人よね?
290名無し草:2010/01/05(火) 17:00:57
今晩はクリームシチューにするわ
北国や日本海側は雪が大変そうね
こっちは乾燥してて鼻の穴がいたいくらいよ
291名無し草:2010/01/05(火) 17:02:50
今ググッて来ました
勝野洋だったわ
良純がマイコン刑事だったっていう豆知識を得ました
292名無し草:2010/01/05(火) 17:03:38
勝つのはキャシーの旦那ね
293名無し草:2010/01/05(火) 17:04:18
良純が出てたのは知らなかったわ
294名無し草:2010/01/05(火) 17:04:29
>>285
はやりっつーか定番正月ネタ?
日テレは前からよく特集をしていて
NHKは書道ドラマ(人気マンガ原作)が始まる
295名無し草:2010/01/05(火) 17:04:43
よしずみってそんな昔から役者だったのか
しらんかった
296名無し草:2010/01/05(火) 17:04:56
>>289の言う池内っていう俳優が誰なのか
池内淳子しか思い浮かびません
297名無し草:2010/01/05(火) 17:07:05
この間のTVでよしずみに石原裕次郎からお年玉いくらもらったのよ?
って質問してた人がいたけれど
「毎年向こうはハワイなので貰ったことありません」って答えててわろたw
298名無し草:2010/01/05(火) 17:08:56
良純、裕次郎に子供がいなかったから子供のように可愛がってもらったって
自慢してたわよ。確か高級外車をプレゼントしてもらったとか。
299名無し草:2010/01/05(火) 17:09:23
マックのサイト
レスポンス悪くね?
300名無し草:2010/01/05(火) 17:09:52
>>296
池内淳子見ていて思ったんだけど
宮内淳じゃないかしら?
301名無し草:2010/01/05(火) 17:10:24
池内君ていうかっこいい俳優がいた希ガス
302名無し草:2010/01/05(火) 17:11:01
>>299
あのサイトは前から酷いと思っていました
303名無し草:2010/01/05(火) 17:11:59
マックのサイトはクーポン手に入れるのも苦労するから
あんまり見ないわ
304名無し草:2010/01/05(火) 17:13:21
やーっと見れたー
キャリホーニャーには
アボカドをいれてほしかった
イメージ的に
305名無し草:2010/01/05(火) 17:13:26
>>300
内淳つながりね
306名無し草:2010/01/05(火) 17:14:09
アボカドが入るのはフロリダロールでは?
307名無し草:2010/01/05(火) 17:15:03
私が行く回るすし屋ではカリフォルニア巻きにアボカドだわ
308名無し草:2010/01/05(火) 17:15:07
ロス疑惑の三浦カズも裕次郎のとこで正月のバイト(年賀状整理)をしていたから
裕次郎からお年玉をもらってたそうな
309名無し草:2010/01/05(火) 17:16:23
アボカドアレルギーですがナニカ?
310名無し草:2010/01/05(火) 17:17:18
んじゃパテもビーフじゃなくてマグロで
311名無し草:2010/01/05(火) 22:55:09
佐世保バーガーのアボガド入りがあった
312名無し草:2010/01/05(火) 23:44:50

ア ボ カ ド だ よ
313名無し草:2010/01/06(水) 00:04:31
しらなかった…
314名無し草:2010/01/06(水) 00:50:24
素直でよろしいw
315名無し草:2010/01/06(水) 07:44:57
おはよー
316名無し草:2010/01/06(水) 08:00:29
おはようございます
317名無し草:2010/01/06(水) 08:02:34
おはようございます
318名無し草:2010/01/06(水) 08:08:14
昨日旦那が誕生日プレゼントを
突然買ってきた
嬉しい反面、何かあるのか?とも思う
319名無し草:2010/01/06(水) 08:14:11
素直に喜んでやれよ
320名無し草:2010/01/06(水) 08:16:04
今日から旦那は仕事始めだわ
321名無し草:2010/01/06(水) 08:46:27
おは
322名無し草:2010/01/06(水) 08:47:37
おはよう
323名無し草:2010/01/06(水) 08:50:02
正月で体重が酷いことになってる
旦那も朝「体重が、体重が・・・」といって会社に行った
324名無し草:2010/01/06(水) 08:54:32
この時期はクリスマス、大みそか、お正月
しかも冬
だから体重がひどいことになるのは日本人の仕様なのよ
325名無し草:2010/01/06(水) 08:59:24
夏にお正月だったらここまで体重が増えなかったのかしら
326名無し草:2010/01/06(水) 09:01:31
多分今よりはマシだと思うわ
夏バテとか、傷むからおせち作り置きしないとか
327名無し草:2010/01/06(水) 09:38:59
安室ちゃんの趣味はワカラン
328名無し草:2010/01/06(水) 09:41:03
そうかな
敦って相当モテると思うけど
329名無し草:2010/01/06(水) 09:45:17
元旦那とか三宅健とかタイプバラバラね
330名無し草:2010/01/06(水) 09:47:07
まぁ会話は上手そうだし女心は分かってそうだしモテそうね
アツシってロリコンじゃないかと思ってたけどアムロか〜
331名無し草:2010/01/06(水) 09:47:45
どう見てもロリではないでしょう
332名無し草:2010/01/06(水) 09:53:26
敦の要領のいいとこが嫌い
333名無し草:2010/01/06(水) 09:57:50
あつし って名前の男は大抵性格悪いイメージ
334名無し草:2010/01/06(水) 10:00:47
大仁田しか思い浮かばなかった
335名無し草:2010/01/06(水) 10:03:26
中島敦とか
性格は知らんが
336名無し草:2010/01/06(水) 10:03:52
柳沢敦は性格がよすぎて?優柔不断?で
隣家に振り回された?
337名無し草:2010/01/06(水) 10:04:33
片岡篤志の実家は桧風呂
338名無し草:2010/01/06(水) 10:09:11
333の元カレのあつしが悪い奴だったに一票
339名無し草:2010/01/06(水) 10:11:59
元カレにあつしなんかいないYO
あつしって男にいじめられた記憶ならあるが
340名無し草:2010/01/06(水) 10:18:13
モテなかったのか
341名無し草:2010/01/06(水) 10:18:41
好きな子はいじめたくなるものよ
342名無し草:2010/01/06(水) 11:13:38
牡蠣食べたい
343名無し草:2010/01/06(水) 11:22:53
食べなさい
344名無し草:2010/01/06(水) 11:26:17
届いてから一週間経った殻付をレンジ蒸しで食べたけど
案外大丈夫なんだなと思いました
345名無し草:2010/01/06(水) 12:23:59
今頃腹痛におそわれてるかも
346名無し草:2010/01/06(水) 12:25:04
カラ付きならいけそうだけどね
冷蔵庫保管だろうし
347名無し草:2010/01/06(水) 12:26:32
いい腹をお持ちでうらやま
正月中ゲリってたわよ
348名無し草:2010/01/06(水) 12:27:34
殻つきでも貝類は怖いよ
ホタテで中った事あって凄い辛い思いしたから
気になったら絶対食べないようになったわ
349名無し草:2010/01/06(水) 12:29:25
>>345
正月の話だから大丈夫よ
おいしかった
350名無し草:2010/01/06(水) 12:30:04
いや、むしろおなかを壊すことで
体重をコントロールしようと言う壮大な計画なのでは
351名無し草:2010/01/06(水) 12:30:31
貝はないけどしめ鯖は辛かった
352名無し草:2010/01/06(水) 12:34:15
寝てるまもなくずっとお腹が痛くてトイレからでられないんだよね
一時間毎にトイレとかにこもってて辛かったわ
353名無し草:2010/01/06(水) 12:35:21
トイレで脂汗流して失神しかけたことある
354名無し草:2010/01/06(水) 12:36:47
>トイレとかにこもってて
トイレ以外にこもる場所でもあんのか
355名無し草:2010/01/06(水) 12:38:01
揚げ足取りがすきなのね
356名無し草:2010/01/06(水) 12:38:49
雑婆ですもの
357名無し草:2010/01/06(水) 12:39:36
食事時に素敵ね
358名無し草:2010/01/06(水) 12:47:29
昼なに食べよっかなー
359名無し草:2010/01/06(水) 13:40:40
2畳分くらいのじゅうたん欲しいわ
毛足の長いフカフカのやつ
360名無し草:2010/01/06(水) 13:45:47
2畳だと結構重たくて仕舞ったり処分する時に大変
ゴロ寝サイズにしとけ
361名無し草:2010/01/06(水) 13:54:08
あむろちゃん
がっかりだよっ
362名無し草:2010/01/06(水) 13:59:06
ごろ寝いいね
滑らないように工夫しなきゃ
あとインテリアにカッティングシート使うのも興味ある
363名無し草:2010/01/06(水) 14:05:00
それラグっていわないか>2畳分の毛足の長い絨毯
364名無し草:2010/01/06(水) 14:07:33
ラグじゃないといわれたらどうしようと思ってじゅうたんと書いてみましたw
365名無し草:2010/01/06(水) 14:08:34
部屋が2畳ならじゅうたんでいいわよ
366名無し草:2010/01/06(水) 14:08:42
私はスカーフリングが欲しいなと考えてるとこ
フェラガモがいいかエルメスがいいか。。。
367名無し草:2010/01/06(水) 14:09:29
カッティングシート
クロスの壁だと貼れないよね
368名無し草:2010/01/06(水) 14:11:59
スカーフ東京では流行ってるの?昔の引っ張り出してつかってもおk?
369名無し草:2010/01/06(水) 14:13:04
>>366
エルメスのスカーフリングが
引き出しで新品冬眠中
あなたにあげたい
370名無し草:2010/01/06(水) 14:13:48
カッティングシートって部屋にどう使うのかしら?おせーて
371名無し草:2010/01/06(水) 14:13:56
ファーが流行
372名無し草:2010/01/06(水) 14:14:17
コートを買い換えないでスカーフや
マフラーとかを買い換える人が
増えてる傾向
373名無し草:2010/01/06(水) 14:15:31
>>372
ブーツ買い換えない人がレッグウォーマー買うのと同じね
374名無し草:2010/01/06(水) 14:16:58
>>369
娘が大人になったらあげれ
375名無し草:2010/01/06(水) 14:19:05
376名無し草:2010/01/06(水) 14:19:46
>>374
息子しかおらん
377名無し草:2010/01/06(水) 14:20:23
息子の嫁にあげて嫌がられよう
378名無し草:2010/01/06(水) 14:20:53
ファーは悩んだ結果
手入れや保管を考えるとフェイクのほうがいいという結論が
379名無し草:2010/01/06(水) 14:21:43
>>376
義娘に
またはガールフレンドに
380名無し草:2010/01/06(水) 14:23:53
>>375
ありがとーなんだかおしゃれねぇ
381名無し草:2010/01/06(水) 14:24:46
>>376
初孫に
382名無し草:2010/01/06(水) 14:28:38
孫が生まれるまで生きていられるかしら
383名無し草:2010/01/06(水) 15:15:19
千葉県の奥様いたら紀文のおでん種とバナナに気をつけてね
針を仕込んだ不届きなやつがいるらしいから
384名無し草:2010/01/06(水) 15:19:21
紀文もかきいれどきに散々ね
385名無し草:2010/01/06(水) 15:20:33
正月早々に針を仕込むやつの気がしれん
よっぽど暇で性格が悪くて育ちも悪くないとやらないだろ
386名無し草:2010/01/06(水) 15:23:42
>暇で性格が悪くて育ちも悪くないと
アメリカだとこの手の犯罪は知能も育ちも普通以上の
白人の犯行ってプロファイルされるんだよね
育ちが悪いのはもっと直接的なバイオレンスを好むと
387名無し草:2010/01/06(水) 15:34:50
へーーー
そうなんだ
388名無し草:2010/01/06(水) 15:40:20
うん
でもアメ人のプロファイルだから
日本人には当てはまらないけどね
389名無し草:2010/01/06(水) 16:03:35
プロファイリングって当たるの?
390名無し草:2010/01/06(水) 16:07:55
青島が「事件は会議室でおきてるんじゃない。現場でおきてるんだ。」
って言ってたわ
391名無し草:2010/01/06(水) 16:08:57
頭の中で整理できないから現場見ずに推理するの無理だ
392名無し草:2010/01/06(水) 16:19:27
>>389
簡単に言っちゃうとプロファイリング=統計なのさ
こういう犯行はこんな人が多いというデータを
アメリカは長年掛けて集めて統計的分析をして精度を高めたの
だから当たる確率は高いけど当然ハズレもあるよ
日本のプロファイルリングはアメリカほどデータ分析が進んでいないから
比べたら確率は低い
393名無し草:2010/01/06(水) 16:24:21
商品に針とかこういう犯行って
逮捕されたら賠償金とか払うのかしら
394名無し草:2010/01/06(水) 16:43:04
美味しい手作りコロッケのポイントってなに?どこ?
395名無し草:2010/01/06(水) 16:45:46
練乳入れるって話を聞いたことがあるな
396名無し草:2010/01/06(水) 16:45:55
もちろん愛情にきまってるべ
397名無し草:2010/01/06(水) 16:48:24
決壊しない事 油の中で
398名無し草:2010/01/06(水) 16:48:48
練乳入れるってのは初めて聞いたわ
甘くならないならうちでも試してみようっと
399名無し草:2010/01/06(水) 16:51:58
ジャガイモとひき肉と玉葱と牛乳と塩コショウしかつかってなかった
400名無し草:2010/01/06(水) 17:00:21
>>394
揚げ油の温度
401名無し草:2010/01/06(水) 17:01:12
ipodかウォークマンか迷ってるのだが
婆たちどうよ
402名無し草:2010/01/06(水) 17:02:20
>>394
揚げる前に芯までよく冷やす
403名無し草:2010/01/06(水) 17:05:12
コロッケ手作りしたことないダラ婆ですが
いろいろ気をつけなくてはいけないことがあって
ますます肉屋の100円コロッケでいいやと思ってしまいます
404名無し草:2010/01/06(水) 17:05:41
>>401
私はipod
405名無し草:2010/01/06(水) 17:06:19
旦那は粗いパン粉を使ったとんがって口に刺さりそうな粗い衣の揚げ物が好き
わたしゃサラサラで滑らかな衣の揚げ物が好き
406名無し草:2010/01/06(水) 17:11:13
>>404
操作部分が回転式?みたいな感じで
どう?使いにくくない?慣れ?
407名無し草:2010/01/06(水) 17:14:43
>>395
ホワイトソースは入れるよ
408名無し草:2010/01/06(水) 17:15:32
フットの後藤がipodのカリカリ音が好きと言ってた
409名無し草:2010/01/06(水) 17:15:54
1世代前のipodほぼ新品が2台余ってるから上げたい
410名無し草:2010/01/06(水) 17:17:07
auの音楽聴くやつで足りてる
411名無し草:2010/01/06(水) 17:17:51
>>406
その部分で難しいと感じたことはないなぁ
iTunes Storeにsonyが楽曲提供しないのが難点かなぁ
412名無し草:2010/01/06(水) 17:18:59
一世代前と現行とどれほど違うのかね?
413名無し草:2010/01/06(水) 17:19:03
auはめんどいんだよなー
ようつべから落としてから
414名無し草:2010/01/06(水) 17:20:12
そういえば携帯買い換えなきゃいけないんだけど
音楽聴いたり動画見たりするにはやっぱりauがいいの?
415名無し草:2010/01/06(水) 17:20:24
>>411
なるほど…d
416名無し草:2010/01/06(水) 17:21:05
ipodシャホーなら約半分のサイズ
そして現行には操作部分がない
417名無し草:2010/01/06(水) 17:22:43
>>416
なるほどなるほど…d
418名無し草:2010/01/06(水) 17:24:07
ふかふかじゅうたん
どこも二畳分高いわね
419名無し草:2010/01/06(水) 17:26:03
>>401
旦那がヲークマンつかってる
420名無し草:2010/01/06(水) 17:27:41
>>419
で、どうって?
421名無し草:2010/01/06(水) 17:28:49
愛ポッドを使ったことないので比較できないけれど
楽しそうに使ってるよ
最近は飽きて触ってないけど
422名無し草:2010/01/06(水) 17:29:54
ネットブックがほしい
DSがほしい
423名無し草:2010/01/06(水) 17:30:34
私もネットブック欲しいわ
424名無し草:2010/01/06(水) 17:31:01
そかー
d

電器屋に行ってもう一回現物見てくるよ
ありがとねー婆たち
425名無し草:2010/01/06(水) 17:31:25
スーザンボイルのCDは癒されるわ
426名無し草:2010/01/06(水) 17:31:53
ネットブック私もほしー
427名無し草:2010/01/06(水) 17:32:59
なんにつかうの?
今2ちゃんやってる目の前の箱じゃようが足りんの?
428名無し草:2010/01/06(水) 17:33:39
>>425
隙なく丁寧にきれいに歌い過ぎてダメだー
平井堅に通じるものがあるw@私の中では
429名無し草:2010/01/06(水) 17:33:42
布団の中で出来ないもの
430名無し草:2010/01/06(水) 17:34:37
布団でやろうとしたらケーブルジャマじゃね?
それとも雑婆達は無線LAN派?
431名無し草:2010/01/06(水) 17:37:28
有線LAN派だぎゃ
432名無し草:2010/01/06(水) 17:38:15
布団の中で携帯ですら腕が重たくなって面倒で止めちゃうわよ
ましてネットなんて無理よ
433名無し草:2010/01/06(水) 17:41:59
シーシェパードの船が日本の船に当てられて沈没したとか騒ぎ出したわ
やってることはヤクザだわね
434名無し草:2010/01/06(水) 17:42:27
無線LAN
うつ伏せでアゴの下に枕
435名無し草:2010/01/06(水) 17:44:52
>>434
それそれ
各部屋PCと一緒に移動してる
436名無し草:2010/01/06(水) 17:44:53
無線ラン
ラッコスタイル
437名無し草:2010/01/06(水) 17:45:51
うつ伏せだとキー打ちにくくない?
438名無し草:2010/01/06(水) 17:52:22
アゴで打つから大丈夫よ
439名無し草:2010/01/06(水) 17:55:58
器用なのね
440名無し草:2010/01/06(水) 17:58:14

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
441名無し草:2010/01/06(水) 18:23:38
寝る前に電気消して布団でDSやるのがクセになって
視力が落ちた気がする
442名無し草:2010/01/06(水) 18:26:14
>>441
どう考えたって目に悪いだろー
443名無し草:2010/01/06(水) 18:31:57
ヨックモックのさあ
40周年記念のプチシガール詰め合わせについてる
シガールのミニチュアストラップがほしいぃぃぃいいいい
明日行ってくる
444名無し草:2010/01/06(水) 18:36:15
オンラインで買えるじゃないの
445名無し草:2010/01/06(水) 18:42:00
留守が多いから受け取りが面倒
密林もローソン受け取り
基本セブンネットで711受け取りっていうようなウチなんだ
我が家は
446名無し草:2010/01/06(水) 18:49:39
いる時間にもってきてもらえばいいだけ・・
宅急便でるのがめんどくさいかヒッキーかいいわけか
447名無し草:2010/01/06(水) 18:55:59
>>446
いる時間に配達ったって
ピンポイントできてくれないじゃんw
数時間の幅があるから待ってるのが面倒なのさ
忙しいんだ
448名無し草:2010/01/06(水) 18:56:02
お出かけの口実にしたいんじゃないかしら
外に出るのは良いことよ
449名無し草:2010/01/06(水) 18:57:26
>>446
自分の尺度で判断しすぎじゃね?w
450名無し草:2010/01/06(水) 19:01:29
きっとそういうのに縛られたくないタイプなのね
451名無し草:2010/01/06(水) 19:12:52
確かに宅急便出るのめんどくさいわw
しかしマンション下のロッカーに入れてもらっても
取りに行くのがめんどくさい
452名無し草:2010/01/06(水) 19:16:49
ロッカー入れてくれないのよねー
453名無し草:2010/01/06(水) 19:24:14
自分の郵便受けのところに
宅急便はロッカーに入れてくれって張り紙しているお宅があるわ
おまえんち専属じゃないって理事会で物議w
454名無し草:2010/01/06(水) 19:57:23
お風呂入ってきた
ビール飲みたいけど正月飲みすぎたんで自重
455名無し草:2010/01/07(木) 01:49:48
暮れから正月3日まで連日宴会で
痩せた私はエライと自分で褒めておく
456名無し草:2010/01/07(木) 01:57:50
よく頑張った感動した
457名無し草:2010/01/07(木) 07:59:29
ここは小泉も住人だったのか
458名無し草:2010/01/07(木) 08:00:26
おはようございます
459名無し草:2010/01/07(木) 08:02:32
おはようございます
460名無し草:2010/01/07(木) 08:07:13
おはよ〜
461名無し草:2010/01/07(木) 08:25:27
てめーら挨拶ばっかしてないで
なんか書きやがれっ
462名無し草:2010/01/07(木) 08:45:32
アムロちゃんがセドナに行ってたとかワイドショーさわいでるけど
どーでもいいわ
冬のナショナルパークは空いてて楽チンよ
463名無し草:2010/01/07(木) 08:57:38
おはよー
464名無し草:2010/01/07(木) 09:13:43
おはようございます
七草粥食ったわ
465名無し草:2010/01/07(木) 09:31:25
あら早いのね
七草お茶漬けの素があったから
あれでごまかそうかと考えてるところよ
466名無し草:2010/01/07(木) 09:48:56
おはよっ
467名無し草:2010/01/07(木) 10:04:11
ヒマだし旅に出てくるわ
韓国でも行ってこよ
468名無し草:2010/01/07(木) 10:04:44
大雪らしいわね
469名無し草:2010/01/07(木) 10:05:55
イギリスの寒波もすごいらしわね
470名無し草:2010/01/07(木) 10:07:24
東京は普段どおりの冬だわ〜お肌乾燥中
471名無し草:2010/01/07(木) 10:25:33
七草セット598円だった
草なのに高杉よね
472名無し草:2010/01/07(木) 10:27:29
玄関にいただきものの七草の鉢植えがあるわ
なんかキモチワルくて食べられないw
473名無し草:2010/01/07(木) 10:31:00
それ増やして来年小銭稼ぎにw
474名無し草:2010/01/07(木) 10:31:35
わかるー土に植わってるのを見ると萎えるわ
475名無し草:2010/01/07(木) 10:36:24
大根とか皮剥く?
476名無し草:2010/01/07(木) 10:37:31
作るときは大根のハッパのとこ入れる
477名無し草:2010/01/07(木) 10:40:18
しまった
昨日ぶり大根で葉っぱ捨てちゃったわ
478名無し草:2010/01/07(木) 10:40:20
七草セットって楽よね
479名無し草:2010/01/07(木) 10:42:23
七草粥食べたこと無いわ
480名無し草:2010/01/07(木) 10:42:27
小松菜が入ってるのはソンした感じw
481名無し草:2010/01/07(木) 10:42:38
刻んでかゆにぶち込めばいいの?
482名無し草:2010/01/07(木) 10:44:27
うちも朝ごはんに七草粥たべたわ
朝からお粥は時間掛かり過ぎ
483名無し草:2010/01/07(木) 10:45:00
鏡開きはいつ?
484名無し草:2010/01/07(木) 10:45:06
さっとゆがいてトントントントン…
485名無し草:2010/01/07(木) 10:46:01
11日よ
486名無し草:2010/01/07(木) 10:46:33
余ったらチャーハンにする
487名無し草:2010/01/07(木) 10:47:57
時間はかかるけど手間はかからないわ
488名無し草:2010/01/07(木) 10:48:36
スズナとスズシロは粗みじん切りにして
おかゆが煮える寸前にぶち込み
葉っぱ類はさっとお湯に通したのをみじん切りにして
出来上がりに混ぜて人にたちだけさせたよ
味付けは白だしちょっとと塩少々
489名無し草:2010/01/07(木) 10:50:20
朝食べるものなのか
夕飯にしようと思ってたorz
490名無し草:2010/01/07(木) 10:51:17
うちは夕飯にお粥はいらんという家だから
491名無し草:2010/01/07(木) 10:51:57
>>488
おーウマそうだ
出前でおながい
492名無し草:2010/01/07(木) 10:52:09
いいじゃないお夕飯でも

塩もみして仕上げに
っていうときもあったわ
493名無し草:2010/01/07(木) 10:53:28
七草粥を食べたから今年一年も健康だわ
494名無し草:2010/01/07(木) 10:54:18
でももうお腹が空いてきたわ
495名無し草:2010/01/07(木) 10:55:44
正月飾りをいつまで付けていいのか判らなくて
今日はずしたわ
鏡餅は家の中だから11日まで置いておくわ
496名無し草:2010/01/07(木) 10:57:10
じゃ私もはずしてくる
497名無し草:2010/01/07(木) 11:01:17
はずすの面倒だからつけなかったわ
498名無し草:2010/01/07(木) 11:01:47
昔、実家の方では車にも飾りをつけてたんだけれど
今は飾る人少ない見たいね
正月中一台も見なかったわ
499名無し草:2010/01/07(木) 11:05:39
2台ほど見た気がするわ〜
500名無し草:2010/01/07(木) 11:07:13
お正月飾りをぐぐってみた

お正月飾りを外すのは「松の内」までという
関東の松の内は7日らしい、15日の地域もあり
501名無し草:2010/01/07(木) 11:08:37
じゃぁ朝七草粥を食べ
朝のうちに正月飾りを外した私は大正解ね
502名無し草:2010/01/07(木) 11:09:24
>>501
そんけー
503名無し草:2010/01/07(木) 11:10:38
雑婆の面目躍如ってとこね
504名無し草:2010/01/07(木) 11:10:39
すごいわー
505名無し草:2010/01/07(木) 11:10:53
かっけー
506名無し草:2010/01/07(木) 11:12:54
いま外してきたw
507名無し草:2010/01/07(木) 11:16:34
そこに行けば
どんな夢も叶うというよ
誰もみな行きたがるが
遥かな世界〜♪
508名無し草:2010/01/07(木) 11:17:21
なんだ急に
509名無し草:2010/01/07(木) 11:17:41
おまいらの夢はなに?
510名無し草:2010/01/07(木) 11:17:50
なついぃぃ
ゴダイゴ好きだったわ
511名無し草:2010/01/07(木) 11:20:47
ゴダイゴといえば銀河鉄道でしょうが!
あとはガンダーラ
512名無し草:2010/01/07(木) 11:21:58
ビューティフルナントカは?
513名無し草:2010/01/07(木) 11:22:28
ビューティフルサンデーはチョコボールのお兄さんでしょうが!
514名無し草:2010/01/07(木) 11:22:38
ガンダーラ好きだったわ
515名無し草:2010/01/07(木) 11:24:24
ヘリコプター救命のコードブルーのドラマの主人公ってなんて名前だっけ?
516名無し草:2010/01/07(木) 11:24:39
>>511
モンキーマジックを忘れるな〜
517名無し草:2010/01/07(木) 11:25:12
>>515
そこまで書くならぐぐれw
518名無し草:2010/01/07(木) 11:26:38
山下智久だったわ
519名無し草:2010/01/07(木) 11:28:11
山下ってどこがかっこいいのかわかんない
520名無し草:2010/01/07(木) 11:28:35
生意気そうなぶーたれてる役があってる
521名無し草:2010/01/07(木) 11:30:27
医者っていうより介護職とかの方があいそう
522名無し草:2010/01/07(木) 11:31:37
いくら役の上でも介護なんてつとまるわけないやんw
ぶーたれて虐待するのが落ち
523名無し草:2010/01/07(木) 11:34:23
そんな感じよ〜ババァ市ねとか言いながら虐待する役とかw
524名無し草:2010/01/07(木) 11:35:36
言われてみたい


は無いなー
525名無し草:2010/01/07(木) 11:36:00
あの前髪邪魔じゃないのかしら
526名無し草:2010/01/07(木) 11:44:00
街中であの髪型しているのは本当にウザい
ずっと前髪いじっているし
527名無し草:2010/01/07(木) 11:48:23
やまぴーおでこ出さないほうが絶対いいよ
あの髪形ぜんぜ似合ってない
528名無し草:2010/01/07(木) 11:48:50
おでこなんて見たことないわ
髪形変えたの?
529名無し草:2010/01/07(木) 11:52:53
>>528
年末の歌番組では前髪をパカッと分けて
デコ全開髪形ばかりだった
おっさんみたいで凄く変な顔だった
530名無し草:2010/01/07(木) 11:58:09
眠いわ
531名無し草:2010/01/07(木) 12:03:06
婆さん昼飯まだかの
532名無し草:2010/01/07(木) 12:04:06
昼寝にはまだ早いわね
お昼ごはんの時間よ
533名無し草:2010/01/07(木) 12:09:34
さとうの切り餅2個入りぜんざい食べました
534名無し草:2010/01/07(木) 12:13:25
>>531
さっき食べたわよお義父さん
535名無し草:2010/01/07(木) 13:04:13
そぼろご飯美味しかった
536名無し草:2010/01/07(木) 13:16:18
栗おこわおいしゅうございました
537名無し草:2010/01/07(木) 13:17:12
みんないいもん食べてるのね
538名無し草:2010/01/07(木) 13:18:09
そう言うあなたは何食べたのよ
539名無し草:2010/01/07(木) 13:19:07
まだ食べてない
マック行って来るか><
540名無し草:2010/01/07(木) 13:19:18
なっとと冷や飯
541名無し草:2010/01/07(木) 13:20:11
マックに行くならポテトをLサイズに変えてもらえ
100円分得するから
542名無し草:2010/01/07(木) 13:22:43
旦那がLポテトに変えて100円のハンバーガーが当たった
543名無し草:2010/01/07(木) 13:23:43
マックのあたらしいやつ
うちの地域は先行販売に入ってなかったよクスン
544名無し草:2010/01/07(木) 13:24:02
今日のおやつはまるしげのティラミスチョコ
545名無し草:2010/01/07(木) 13:24:47
携帯アプリにマック入れてるけど
頼んでからクーポンあったことを思い出す
546名無し草:2010/01/07(木) 13:26:11
マック今グラコロとか季節限定ものあるかしら
547名無し草:2010/01/07(木) 13:26:48
準備終わったマック行って来る
Lポテ情報トンクス
548名無し草:2010/01/07(木) 13:27:59
>>546
チキンタツタが復活してる
549名無し草:2010/01/07(木) 13:28:50
ポテトMでもきつくなった
550名無し草:2010/01/07(木) 13:28:53
明日からテキサスバーガーとかハワイアンバーガーが先行販売ですって
551名無し草:2010/01/07(木) 13:30:49
最近ちょっと出先で休憩しようと思った時
入るのはマックばかり
そしてうるさいってキーッとなる
わかって入ってるはずなのに
552名無し草:2010/01/07(木) 13:31:27
ファストフードはうるさい
553名無し草:2010/01/07(木) 13:32:13
田舎の小さめのショッピングモールにある2時くらいのマックは静よ
554名無し草:2010/01/07(木) 13:32:26
>>550
4つ全部先行販売があるんだけど
それぞれ扱う店舗がバラバラらしいよ
555名無し草:2010/01/07(木) 13:32:45
>>553
あれこそその時間は中高生の巣窟じゃない?
556名無し草:2010/01/07(木) 13:33:39
静岡なんてテキサスは静岡市だけ
ニューヨークは富士市だけ
カリフォルニアとハワイアンは浜松だけと距離ありすぎ
557名無し草:2010/01/07(木) 13:34:31
>>554
ほんとだわ
うちの最寄店ではハワイアンとカリフォルニアだけ売るみたい
558名無し草:2010/01/07(木) 13:34:49
本通と駅前ね・・・メモ
559名無し草:2010/01/07(木) 13:35:40
どれも電車乗らなきゃダメなとこだ
560名無し草:2010/01/07(木) 13:37:10
テキサスなんて線香販売といったって来週には全国で発売するんjyじゃなかったっけ
561名無し草:2010/01/07(木) 13:37:10
目玉焼きが入ってるハワイアン一番食べてみたいわ
562名無し草:2010/01/07(木) 13:37:41
値段が書いてないのがこわい
563名無し草:2010/01/07(木) 13:38:29
>>556
富士市担当の私が行って来るわね
564名無し草:2010/01/07(木) 13:38:57
秋葉原がんばれば4つ回れるかも
565名無し草:2010/01/07(木) 13:39:49
>>561
私もハワイアンに惹かれるんだけど
月見バーガーを髣髴とさせるw
566名無し草:2010/01/07(木) 13:39:54
>>562
セットで700円くらいかしら
567名無し草:2010/01/07(木) 13:40:35
ハワイアンはパイナボーも入れてほしかった
568名無し草:2010/01/07(木) 13:41:00
カリフォルニアとニューヨークはトマトがなー
569名無し草:2010/01/07(木) 13:41:07
マックで700円と聞くとものすごく高く感じるわね
クーポンで540円ぐらいになるといいわ
570名無し草:2010/01/07(木) 13:41:07
週末アキバ行くかな〜ってそんな人多そうだな
571名無し草:2010/01/07(木) 13:42:09
秋葉原がオタクの聖地となってから足を運んでない
うろつく人がキモすぎる
572名無し草:2010/01/07(木) 13:42:34
でも昔より小奇麗になったわよねアキバ
573名無し草:2010/01/07(木) 13:44:13
>>560
テキサス 1/15〜
ニューヨーク 2月上旬〜
カリフォルニア 2月下旬〜
ハワイ 3月中旬〜
574名無し草:2010/01/07(木) 13:45:22
あのキモイ萌え絵は見たくないわね
575名無し草:2010/01/07(木) 13:47:04
なに?
広島は本通りと駅前だけの販売なのか?
576名無し草:2010/01/07(木) 13:47:17
秋葉はマンセーの牛とかオノデンの坊やとかのイメージで
とめて置けばよかったのに
577名無し草:2010/01/07(木) 13:47:30
明日の夕方のニュースか
週明けのワイドショーで
きっと紹介してくれるよね
578名無し草:2010/01/07(木) 13:49:14
2時過ぎからは私を旅館へ連れてっての再放送だわ
579名無し草:2010/01/07(木) 13:50:14
こっちはコード・ブルーの再放送だらけだわ
580名無し草:2010/01/07(木) 13:50:49
古畑とブザービートの再放送もやってる
客層違い過ぎるだろw
581名無し草:2010/01/07(木) 13:53:52
>>575
白島と舟入
582名無し草:2010/01/07(木) 13:54:36
なんで美女か野獣とロンバケ・・・
583名無し草:2010/01/07(木) 13:54:46
本通りも駅前もどこにでもある地名よね
584名無し草:2010/01/07(木) 13:55:30
で?
585名無し草:2010/01/07(木) 13:56:06
ブラッディマンデイやってくれないかな
586名無し草:2010/01/07(木) 14:06:49
>>581
ありがとー
587名無し草:2010/01/07(木) 14:07:32
フレッシュプリキュア終わりか
588名無し草:2010/01/07(木) 14:09:43
プリキュアは邪道に走ってると思うの
589名無し草:2010/01/07(木) 14:12:29
女児と大きいお兄ちゃん向けアニメ
590名無し草:2010/01/07(木) 14:14:03
ババアで子供いないけど主題歌は好きだからそれだけ見てる
591名無し草:2010/01/07(木) 14:32:44
私が敵ならナントカカントカ呪文唱えてる間に攻撃するわ
みんな律儀なのね
592名無し草:2010/01/07(木) 14:43:13
敵は1体だけどこちらは複数なのも不公平ね
593名無し草:2010/01/07(木) 14:56:03
>>591
武士道よ
594名無し草:2010/01/07(木) 14:57:33
だって次から次へと現れては滔々と呪文唱えてるのよ?
ヒマじゃないの
595名無し草:2010/01/07(木) 15:00:07
初めのころは2人だけだったのに
いつの間にか人数増えてセーラームーンみたいになってた>プリキュア
596名無し草:2010/01/07(木) 15:00:14
桃太郎侍とかも決めポーズ言ってる間
敵はじっと待ってるわよね
597名無し草:2010/01/07(木) 15:00:26
おジャ魔女は変身から攻撃から呪文長かったなー
598名無し草:2010/01/07(木) 15:45:03
アバター無事見てきたわ
話そのものは大したことないけど
3Dはすごいわ
599名無し草:2010/01/07(木) 15:50:41
酔わなかった?
600名無し草:2010/01/07(木) 15:53:30
混んでた?
601名無し草:2010/01/07(木) 15:55:48
息子は酔っちゃって途中で眼鏡外してたわ
事前に指定席買っていったけどほぼ満席だったわ
602名無し草:2010/01/07(木) 15:56:27
やすっぺーかんじがしたけどそうでもないのね
603名無し草:2010/01/07(木) 15:58:25
青い人たちのバランスがどうにも不気味で
604名無し草:2010/01/07(木) 15:59:13
タイタニック抜かす勢いなんでしょ?
ロングランしそうね
605名無し草:2010/01/07(木) 16:01:09
メークアップは観ておきたいなー
606名無し草:2010/01/07(木) 16:02:09
板尾創治の脱獄王上映しない地域だった
607名無し草:2010/01/07(木) 16:07:53
予告で見たんだけど
ギリシャ神の息子のが面白そうだったわよ
608名無し草:2010/01/07(木) 16:11:31
ソラニン行く
609名無し草:2010/01/07(木) 16:19:24
春日のここあいてますよ
610名無し草:2010/01/07(木) 16:21:57
あの芸人、名前が春日じゃなかったら売れてなさそう
611名無し草:2010/01/07(木) 16:22:49
高橋のここあいてますよ
612名無し草:2010/01/07(木) 16:24:03
タ〜ナカ
613名無し草:2010/01/07(木) 16:25:20
ス〜キスキスキス〜
614名無し草:2010/01/07(木) 16:26:56
カスッカスカスッってギャグ好き
615名無し草:2010/01/07(木) 16:28:04
ぴっちり横分け鼻デカ兄さんに似てるよね
616名無し草:2010/01/07(木) 16:28:51
若林の方が好き
617名無し草:2010/01/07(木) 16:29:29
でも夏まで持たない気がする
618名無し草:2010/01/07(木) 16:29:35
見てくれだけならだいたいの人がそうだと思うよ
619名無し草:2010/01/07(木) 16:30:13
若林はちょっと暗いけどマジメで旦那向きだと思う
620名無し草:2010/01/07(木) 16:31:01
でも頭どつくよ
621名無し草:2010/01/07(木) 16:33:51
春日もどつくからお互い様
622名無し草:2010/01/07(木) 16:35:15
タカアンドトシのデブのほうの衣装に必ずついてるライオンを探すのが
好きな私は、春日が違う衣装のときにどうにかして胴体部分をピンクに
しているのを確認するのが好きだ
623名無し草:2010/01/07(木) 16:36:38
なんばグランド花月のお土産で
モノグラムっぽい模様のところどころにそのライオンが入ったタオルもらったよ
624名無し草:2010/01/07(木) 16:37:53
あのライオン売れない頃は北海道のお母さんが縫い付けてくれたんだよね
625名無し草:2010/01/07(木) 16:54:54
オクでイタリアのブランドのコート出してる人いてさ
写真にタグを写してるんだけど
洗濯表示に日本の代理店の会社名と電話番号が写ってるw
日本でも売ってるから、日本で買えばついてるんだけど
出品者はフィレンツェで買ったと書いてる
質問してやったけど返事来ねえ〜
626名無し草:2010/01/07(木) 16:56:34
>>625
買う気あるの?
627名無し草:2010/01/07(木) 16:57:27
>>626
ない
628名無し草:2010/01/07(木) 16:57:52
どれさ見に行く
629名無し草:2010/01/07(木) 17:04:37
アドレスまだー?
630名無し草:2010/01/07(木) 17:10:00
正義感の塊ね
631名無し草:2010/01/07(木) 17:11:00
>>628
>>629
買う気あるの?w
無い人に貼らない
632名無し草:2010/01/07(木) 17:12:54
>>630
でも今のヤ不オクって
回答されないと質問も表示されないじゃん
中途半端な正義感で終わりそうだ
633名無し草:2010/01/07(木) 17:14:22
634名無し草:2010/01/07(木) 17:15:26
ええっと正義じゃないと思うの
635名無し草:2010/01/07(木) 17:15:47
おなかすいた
636名無し草:2010/01/07(木) 17:17:46
>>631
見なきゃわかんないしぃ〜
637名無し草:2010/01/07(木) 17:19:06
コマカイコトハキニシナイ
638名無し草:2010/01/07(木) 17:19:33
>>636
その「しぃ〜」って語尾が怪しすぎるしぃ〜w
639名無し草:2010/01/07(木) 17:27:21
七草セット買いに行くかー
青臭くしない方法なんかないかな
640名無し草:2010/01/07(木) 17:34:20
昨日298円の高い草を買ってきたわ
641名無し草:2010/01/07(木) 17:35:48
卵でも入れてみたら
642名無し草:2010/01/07(木) 17:37:12
>>639
さっと湯がけば〜?
643名無し草:2010/01/07(木) 17:40:22
塩もみ塩もみ
644名無し草:2010/01/07(木) 19:02:06
炒めちゃいなよ
645名無し草:2010/01/07(木) 19:05:31
七草のてんぷらってどうだろう
やってみて
誰か
646名無し草:2010/01/07(木) 19:09:17
胃が休まりまセンナ
647名無し草:2010/01/07(木) 19:31:44
何のための七草粥なのかw
648名無し草:2010/01/07(木) 19:35:16
みんな四季の行事を守ってるのねエライわ
649名無し草:2010/01/07(木) 20:31:19
本来なら朝じゃん
650名無し草:2010/01/07(木) 20:42:58
永谷園からドライフーズの七草茶漬け出せばいいのに
発案者は私ね
651名無し草:2010/01/07(木) 21:38:59
それまじで欲しい
652名無し草:2010/01/07(木) 21:41:19
かつて発売されてたみたいよ

ttp://www.47news.jp/CN/200511/CN2005113001001508.html
653名無し草:2010/01/07(木) 21:51:40
自分が思いつくことってすでに先人が思いついているよね
654名無し草:2010/01/07(木) 23:24:32
今見ないってことは売れなかったのか…
655名無し草:2010/01/07(木) 23:26:36
仕事帰りにスーパーよったら売り切れてたよ七草
見切りであること期待してたんだけど
656名無し草:2010/01/07(木) 23:37:37
>>655
>>472の鉢植えを貰ってくるんだ
657名無し草:2010/01/07(木) 23:53:23
七草ってのっぱらで野生のを摘んでくるのかしら?
それとも七草用に栽培してるの?
のっぱらだったら嫌だなあ
658名無し草:2010/01/08(金) 00:52:46
七草用に栽培が正解
659名無し草:2010/01/08(金) 03:03:08
>>657
野生を摘んでたら
こんなに沢山出回りませんってw
660名無し草:2010/01/08(金) 08:00:34
おはようございます
661名無し草:2010/01/08(金) 08:07:51
おっはー
安全地帯復活するらしいわ
恋愛世代じゃないのでもう用がないけど
662名無し草:2010/01/08(金) 08:17:07
えー
節操がなさすぎ
663名無し草:2010/01/08(金) 08:18:58
恋愛と仕事を両立出来ないんだろうね
664名無し草:2010/01/08(金) 08:19:49
あの時代にあのルックスとイメージだったからよかったんだよね
今のこの時代におしゃべりで田園イメージの彼はもういいわw
665名無し草:2010/01/08(金) 08:20:35
もはやミステリアスじゃないもんねwww
666名無し草:2010/01/08(金) 08:26:07
安全地帯も玉置もど真ん中世代で
あの時代にときめいたけどさ
もはや生理もあがろうかって歳に
今更ときめかねーし
667名無し草:2010/01/08(金) 08:59:38
そーいや
安全地帯エリスのCMしてたなやw
668名無し草:2010/01/08(金) 09:01:15
>もはや生理もあがろうかって歳に

わろた
669名無し草:2010/01/08(金) 09:09:03
おはよう
帰省と規制から帰ってきたわ
670名無し草:2010/01/08(金) 09:10:15
おはよー
明日から東京の旦那実家へ帰省
胃が痛い
671名無し草:2010/01/08(金) 09:12:03
ガンガレ
つ ガスター10
672名無し草:2010/01/08(金) 09:16:21
おはよー

>>650
永谷園じゃないけど昨日スーパーで見たよ
七草セットは5時の時点で半額だた
673名無し草:2010/01/08(金) 10:30:19
東京行きたい
674名無し草:2010/01/08(金) 10:40:54
おはようござうます
675名無し草:2010/01/08(金) 10:43:57
おはよっ
規制→解除 疲れるわぁ
676名無し草:2010/01/08(金) 10:46:48
>>673
なんでさ
677名無し草:2010/01/08(金) 10:55:16
とくにないよ
田舎もんだから東京さ行ってみたいだけだべ
西日本なんで都市部に行くとしたら福岡や大阪ばかりだわ
678名無し草:2010/01/08(金) 10:57:48
なんだw

くればいいっさ
679名無し草:2010/01/08(金) 10:59:45
山手線乗ったら停まる駅がほとんど都会でびっくりしたわー
680名無し草:2010/01/08(金) 11:02:46
田端と駒込はそうでもないよ
681名無し草:2010/01/08(金) 11:03:54
あーわかる
全部ターミナルって感じしたw
682名無し草:2010/01/08(金) 11:05:21
普通の駅でもデパートとかあって驚きよ
683名無し草:2010/01/08(金) 11:08:42
京王で駅弁大会だなー
684名無し草:2010/01/08(金) 11:10:33
>>682
それはイオンとかそういうもんではないですよね
685名無し草:2010/01/08(金) 11:12:22
むしろイオンが欲しい
686名無し草:2010/01/08(金) 11:53:02
えーいけばいいじゃーん
明日行こうかどうか迷ってるわ―
飛行機のチケット取ろうかどうか
687名無し草:2010/01/08(金) 12:03:39
手相見たらKY線があった
688名無し草:2010/01/08(金) 12:14:57
巣鴨駅前は西友だわさ
689名無し草:2010/01/08(金) 12:19:02
駅弁ナンバーワンのイカメシは
地域ごとに微妙に味付けを変えているって
この間のTVで初めて知ったわ
ちなみに東京は標準の味らしい
690名無し草:2010/01/08(金) 12:24:53
なっかもうそれって駅弁なのかね・・・
691名無し草:2010/01/08(金) 12:26:57
NHKでマジンガーZとキャンディ・キャンディw
懐かしす
692名無し草:2010/01/08(金) 12:40:18
どっちも私の世代よりちょい上の世代のアニメよ
693名無し草:2010/01/08(金) 12:41:45
懐かしいと思えるほどではないわ
見た記憶すらあやしい
694名無し草:2010/01/08(金) 12:45:46
リアルタイムのアニメといえばドラゴンボールくらいかな
695名無し草:2010/01/08(金) 12:46:19
>>691が安全地帯丼ピシャ世代でそろそろ生理があがる婆なのかしら
696名無し草:2010/01/08(金) 12:49:32
その後の人生を大きく変えるくらいの音楽やアニメってなくなったわね
697名無し草:2010/01/08(金) 12:49:33
魔法少女ララベルとか花の子ルンルンが懐かしいアニメ世代だわ
698名無し草:2010/01/08(金) 12:51:23
ドラゴンボールも懐かしいけれどアラレちゃんもまだやってた世代だわ
699名無し草:2010/01/08(金) 12:52:37
ワンピ見て海賊になりたいと思う子供いるかもよ
700名無し草:2010/01/08(金) 12:52:55
ミンキーモモとかマジカルエミ?だったかとかの
変身物も懐かしいわ
あれらのアニメってプリキュアの原点じゃないかしら
701名無し草:2010/01/08(金) 12:53:34
るんるんとからラベルとかすぱんくって
小学校入る前のころかな
内容覚えてないんだよなぁ
702名無し草:2010/01/08(金) 12:55:00
幼稚園から小学校低学年だったきがす@35才婆
703名無し草:2010/01/08(金) 12:55:03
原点はキューティーハニー
704名無し草:2010/01/08(金) 12:55:26
スパンクは漫画で読んでた世代だわ
705名無し草:2010/01/08(金) 12:55:55
ガンダム作りたくて理工学部に進んだ同級生元気かな
706名無し草:2010/01/08(金) 13:06:45
元気よ安心して
707名無し草:2010/01/08(金) 13:17:47
今年は家族だけで年越しだったって人に会ったから
「家族だけで過ごすのが一番ですよね」って言ったら
「今年は事情あって帰省出来なくて寂しい年越しだった」って言われた。
家庭板に毒されすぎ天のか私…
708名無し草:2010/01/08(金) 13:19:32
家族の定義が違うだけかもよ
709名無し草:2010/01/08(金) 13:24:29
トースト2枚食った
710名無し草:2010/01/08(金) 13:33:05
>>708
家族の定義=自分、夫、子供
っていうのは一緒ぽかったけど
711名無し草:2010/01/08(金) 13:34:54
豚挽き肉じゃない豚バラいり大判コロッケ美味しかった
一個でお腹いっぱい
712名無し草:2010/01/08(金) 13:35:46
燃費がいいのね
713名無し草:2010/01/08(金) 13:36:29
南の虹のルーシーだっけ?
あれが私のアニメの原点
714名無し草:2010/01/08(金) 13:37:33
2倍はある大きいサイズなのよ
715名無し草:2010/01/08(金) 13:41:52
フローネのほうが好きだったわ
ルーシーはオーストラリアで苦労する話だったし
716名無し草:2010/01/08(金) 13:45:57
フローネとルーシーはどっちが古い?
717名無し草:2010/01/08(金) 13:46:34
私の記憶ではフローネだったきがす
718名無し草:2010/01/08(金) 13:48:23
じゃあ訂正!
フローネが私のアニメの原点
719名無し草:2010/01/08(金) 13:54:41
私の母はズイヨー映像でアニメーターwをしてて
ムーミンとかビッケとかのセルがお家に沢山あったのを覚えている
720名無し草:2010/01/08(金) 13:55:47
マックのバーガー食べてきた〜
肉がしょっぱくない・粒マスタードがたっぷりだった>NY
721名無し草:2010/01/08(金) 14:05:12
私はルパン三世かしら
あとはトムとジェリーね
722名無し草:2010/01/08(金) 14:15:10
前に狼少年ケンとかスーパージェッター世代の雑婆がいたよね
723名無し草:2010/01/08(金) 14:34:59
フローネだけ太眉で両親と似てない
724名無し草:2010/01/08(金) 14:35:55
ヒント 眉のお手入れ
725名無し草:2010/01/08(金) 14:43:44
無人島よ
726名無し草:2010/01/08(金) 14:47:32
お母さんはきっと誰に見られなくてもお手入ればっちりなのよ
727名無し草:2010/01/08(金) 14:52:48
お父さんは空が飛べないスーパーマンだし
728名無し草:2010/01/08(金) 15:01:11
フローネ一家はいいけど
あの得体の知れない動物が怖かった
729名無し草:2010/01/08(金) 15:02:37
めるくる
730名無し草:2010/01/08(金) 15:04:13
数十年たっても怖いと表現される
得体のしれない動物ってかわいそうすぎやしねーか
731名無し草:2010/01/08(金) 15:06:49
フローネで怖かったのは得体の知れない毒虫の毒が
兄の眼に入ったとき
弟は可愛かった
732名無し草:2010/01/08(金) 15:07:47
フローネのウィキ見たら
「(この種の作品ではよくある事だが)設定上、不細工であり」
と書いてあったw
733名無し草:2010/01/08(金) 15:09:34
私もwikiったらメルクルはプチクスクスの赤ちゃんと書いてあった
プチクスクスってどんな生き物よ
734名無し草:2010/01/08(金) 15:12:17
チキンタッタ最終日ってポスターがあったが
買わずに帰ってきた
735名無し草:2010/01/08(金) 15:13:05
もったいない
736名無し草:2010/01/08(金) 15:14:10
マックの4種類のやつ単品で1個480円だって
737名無し草:2010/01/08(金) 15:15:34
なんとかアメリカンってやつですな
100円のハンバーガー5個近く食べられるやん
738名無し草:2010/01/08(金) 15:16:24
セットではいくらだろ
普通にランチ食べたほうがよさそうだね
739名無し草:2010/01/08(金) 15:18:06
二極化っていうやつ?
740名無し草:2010/01/08(金) 15:19:59
麻婆豆腐にあうおかずって何
741名無し草:2010/01/08(金) 15:20:48
値下げしたら質も悪くなるからあえて高め設定だと
742名無し草:2010/01/08(金) 15:23:39
自ら低品質をry
743名無し草:2010/01/08(金) 15:25:19
その値段出すならバーキンかフレッシュネスで
さらにいくならクアアイナで
744名無し草:2010/01/08(金) 15:25:50
マーボーにはほうれん草のおひたしと決まってる
ってケンタローが言ってた
745名無し草:2010/01/08(金) 15:27:40
買い物に行く元気ない
ネットスーパーってどんなもんかしらね
746名無し草:2010/01/08(金) 15:29:17
使ったこと無いわー
747名無し草:2010/01/08(金) 15:31:10
>>743
だよねー
メニューもちょっとめずらしいのあるしね
748名無し草:2010/01/08(金) 15:31:21
頭痛で出かけたくない時
便利そうだと思ったけど
頭痛の時はPC見てるのもつらかったんで
結局手を出さないまま
749名無し草:2010/01/08(金) 15:32:17
台所に立つ気があるのはえらいわー
750名無し草:2010/01/08(金) 15:32:24
スッキリでハンバーガー商戦やってたね
モスに久しく行ってないや
751名無し草:2010/01/08(金) 15:33:09
>>748
そういう時の店屋物
752名無し草:2010/01/08(金) 15:34:42
よし
なべ焼きうどんで済ませよう
753名無し草:2010/01/08(金) 15:35:18
ピザでも食ってろデブ

いってみたかっただけですごめんなさい
754名無し草:2010/01/08(金) 15:35:32
>>750
ズームインで見たけど同じVかしら
755名無し草:2010/01/08(金) 15:37:22
>>744
急にケンタローが信用できなくなった
756名無し草:2010/01/08(金) 15:37:27
てんやものって懐かしい響き
最近はデリバリって言うことが多くなっちゃったわ
757名無し草:2010/01/08(金) 15:39:14
>>755
そんな…!
758名無し草:2010/01/08(金) 15:39:18
おやつはパルム
759名無し草:2010/01/08(金) 15:42:28
元気無いときは生協の注文が増えるw
760名無し草:2010/01/08(金) 15:43:15
何の気なしにネットスーパー使っていて
明細をまとめてみたら大体同じ日付
生理前ってことらしいw
761名無し草:2010/01/08(金) 15:48:23
ネットスーパーでもってきてくれる肉とか魚って正直どう?
値引き品とかは買えないわよねぇ?
今日使うから30%ヒキとかのでおkなんだけど
762名無し草:2010/01/08(金) 15:51:09
今日中に使うなら
値引き品でおkよね
763名無し草:2010/01/08(金) 16:01:48
私の使っているネットスーパーでは
値引き品は買えないな
764名無し草:2010/01/08(金) 16:02:54
普通買えないと思うわよ
765名無し草:2010/01/08(金) 16:25:28
イトーヨーカドーのネットスーパーの魚は
鮮度はまあまあだけど、なにしろ小さかったわ
766名無し草:2010/01/08(金) 16:27:13
アマゾンが期間限定で送料無料になるのね
767名無し草:2010/01/08(金) 16:37:11
アマゾンのプライベートブランド?
のDVD−Rとかってどうなんだろう
えらく安いけど
768名無し草:2010/01/08(金) 16:41:15
やすいDVD-Rとかヤバいよ怖くて買えない
データはプライスレス∞
一番高いのにしてるよ
769名無し草:2010/01/08(金) 16:45:24
そんな大層なデータないからどうでもいいわい
770名無し草:2010/01/08(金) 16:53:09
どうせ見返さないお笑い番組ばっかりだw
771名無し草:2010/01/08(金) 16:54:41
でも消すのは惜しくてHDDに入りっぱなし
772名無し草:2010/01/08(金) 16:57:12
詳しく知らんのだけど
HDD増設で乗りきれないの??
773名無し草:2010/01/08(金) 17:00:26
普通のHDDレコーダーは増設できないのよ
PC見たいなわけに行かないの
ケンウッドかどっかのだけ増設可能だったけど
774名無し草:2010/01/08(金) 17:01:59
大晦日のガキの使いが数年分入りっぱなし
775名無し草:2010/01/08(金) 17:07:09
そうなのか
最近買ったうちのTVは外付けHDDでいけるんだ
776名無し草:2010/01/08(金) 17:12:01
そういえば去年の6時間放送
CMカットしたら5時間になった
777名無し草:2010/01/08(金) 17:14:05
TV初公開の映画とか放送時間延長してその分CMだったりね
778名無し草:2010/01/08(金) 17:14:22
そういえば割とCM少なかったもんね
779名無し草:2010/01/08(金) 17:22:09
パワースポットってなに
780名無し草:2010/01/08(金) 17:22:42
力の場所
781名無し草:2010/01/08(金) 17:24:00
神社とか屋久杉の屋久島とかだよね
行ってみたいわ
782名無し草:2010/01/08(金) 17:25:12
たまーに鳥居くぐるとすぅっとラクになる神社とかあるわよね
ああいうのかしら
783名無し草:2010/01/08(金) 17:26:22
え〜感じたことない〜
いいなー。そいうの。
784名無し草:2010/01/08(金) 17:27:43
友達が「気が集まるから」と夕方に神社行くの嫌がった
785名無し草:2010/01/08(金) 17:27:58
そういえば、初詣行ったけど
行列に並んだ記憶だけで、
鳥居くぐった記憶も鳥居を見た記憶も無いわ
786名無し草:2010/01/08(金) 17:28:30
パワーってなんじゃろね
例えば芸術鑑賞で心が満たされるのもパワーの一種かしら
787名無し草:2010/01/08(金) 17:29:04
私もないわ
屋久島行ったけど清々しかっただけだw
788名無し草:2010/01/08(金) 17:29:17
滝からでるマイナスイオンとか
789名無し草:2010/01/08(金) 17:29:26
清々しさもパワーかもよ
790名無し草:2010/01/08(金) 17:29:37
マッサージに行ってるんだけどタオルの上から揉むのね
えっらいポカポカする手の人だなーと思ってたら
実はすごい手が冷たい人だったのよ
あのポカポカは一体なんなのかしら
791名無し草:2010/01/08(金) 17:30:15
ハンドパワーです
792名無し草:2010/01/08(金) 17:37:47
丁寧に掃除機かけた後は
見た目そんなに変わらないはずなのに
空気というか印象というか
部屋の色が変わって見える・・・気がする
793名無し草:2010/01/08(金) 17:41:25
ああ、わかるわ
なんか光ってるっていうか
空気が澄んでて
794名無し草:2010/01/08(金) 17:45:19
ああ掃除機かけた後は
わかる
795名無し草:2010/01/08(金) 17:49:29
拭き掃除した後とかもわかるわよね
ああいうのを見ると風水ってのもバカにできないなと思うわ
796名無し草:2010/01/08(金) 17:52:31
ケンタロウは信じないけれど麻婆豆腐にほうれん草の胡麻和えつけることにしたわ
あとはマカロニサラダ
797名無し草:2010/01/08(金) 17:57:30
味噌汁もお願いね
798名無し草:2010/01/08(金) 17:58:20
えー春雨スープか卵スープがいいわあ
799名無し草:2010/01/08(金) 18:01:19
うちは味噌汁じゃないと機嫌が悪いのよ
味噌汁に溶き卵もいけるわ
800名無し草:2010/01/08(金) 19:33:36
今日は旦那が帰る前にチーザつまみにビール飲む
その前にお風呂入ってくるわ
801名無し草:2010/01/08(金) 20:29:35
仕込み終わって一息と思ったら帰るメールが来たコノヤロウ
802名無し草:2010/01/08(金) 20:50:47
わかるわww
803名無し草:2010/01/08(金) 22:54:57
読書とか録画してた番組とか
あと少しってとこで連絡が来るわ
どっかで見てるのかもしれないw
804名無し草:2010/01/08(金) 23:56:25
グレープフルーツで痩せるってやってたから
明日買占めに行くわよ
805名無し草:2010/01/09(土) 00:01:48
それ見たわ
臭いをかぐだけで食べたらいけないのかしら
806名無し草:2010/01/09(土) 00:11:59
何年か前にもあったわw
807名無し草:2010/01/09(土) 00:13:13
グレープフルーツ成分配合のアロマオイルでいいじゃん
808名無し草:2010/01/09(土) 00:24:28
昔みのがパイナポで痩せると言ってたわ
809名無し草:2010/01/09(土) 00:30:06
パイナポ→舌が切れる→食べられない→やせる
810名無し草:2010/01/09(土) 00:35:46
舌より上あご
811名無し草:2010/01/09(土) 00:37:58
パイナポ→どっか切れる→食べられない→やせる
812名無し草:2010/01/09(土) 00:40:23
パイナポ→粘膜が溶ける→食べられない→やせる
813名無し草:2010/01/09(土) 09:05:32
パイナポ→切るのまんどくさい→食べられない→やせる
814名無し草:2010/01/09(土) 09:08:38
パイナポ→下痢する→食べられない→やせる
815名無し草:2010/01/09(土) 10:59:59
パイナポ芯まで食べます
816名無し草:2010/01/09(土) 11:15:41
いっそのこと皮をむかずに
817名無し草:2010/01/09(土) 11:20:44
葉もお願い
818名無し草:2010/01/09(土) 12:22:58
今日も人が居ないわねー
819名無し草:2010/01/09(土) 12:31:48
ねー
820名無し草:2010/01/09(土) 12:33:04
朝ごはん食べてから3時間近く昼寝しちゃったわ
昼ごはんなんにしようかな
821名無し草:2010/01/09(土) 13:56:51
お餅にしたわー
磯辺焼き最高
822名無し草:2010/01/09(土) 14:16:14
フレンチトースト食べたわ
823名無し草:2010/01/09(土) 14:40:41
本当に今年は不景気なのねぇ
去年の暮の忘年会も少なかったと思ったけれど
新年会も少ないわねぇ
824名無し草:2010/01/09(土) 14:47:44
最近物欲がすごいのよ
別に不幸なわけじゃないんだけど
洋服や靴や家の中の物次々買ってるわ
景気に影響するような高い物では無いけど
825名無し草:2010/01/09(土) 14:51:58
この間エコノミストがいってたわ
不況で財布の紐を締めてたのがストレスとなって
今年はぱーと使い始める人が増えるかもって
826名無し草:2010/01/09(土) 14:55:07
なんだかそのエコノミストだかに
私の行動パターンを読まれてるなんて気味が悪いわ
827名無し草:2010/01/09(土) 14:57:45
単純な行動パターンなんでしょ
828名無し草:2010/01/09(土) 15:00:35
といいつつ私も年末頃から漫画を大人買いしまくってるわ
829名無し草:2010/01/09(土) 15:01:19
ストレートね
830名無し草:2010/01/09(土) 15:02:45
一度贅沢に慣れた人間を元に戻すのは難しいからね
831名無し草:2010/01/09(土) 15:03:34
贅沢って定義が難しいわよね
ある人にとっては当たり前のことでも
他人から見たら贅沢だとかあるし
832名無し草:2010/01/09(土) 15:12:24
モノを買うパワーが無いわ〜スリッパ一足買って帰ったw
833名無し草:2010/01/09(土) 15:14:33
ネットで買っちゃうのよ
834名無し草:2010/01/09(土) 15:15:54
配達員さんが来るの苦手…留守を狙ってるかのようなんだもんw
835名無し草:2010/01/09(土) 15:33:50
虎屋の羊羹を注文しようとしたら5日以上もかかるのね
しくったわ
836名無し草:2010/01/09(土) 18:05:55
蜜入り林檎うめー
837名無し草:2010/01/09(土) 18:24:42
いまどき蜜の入ってないリンゴなんかないだろ
838名無し草:2010/01/09(土) 18:31:38
うむ
確かにここ10年か
もしくはそれ以上
蜜入りしか見たことない気がする
839名無し草:2010/01/09(土) 21:35:16
蜜入りだぁって喜んだら
傷んでた
トメのやろー
840名無し草:2010/01/09(土) 21:47:38
www
841名無し草:2010/01/09(土) 21:54:26
蜜のところ痛み易いものね
早く食べないと蜜なくなるし
842名無し草:2010/01/09(土) 22:07:14
>>841
えー?そうなの?
それ、こう言っちゃ何だけど
よっぽど古いか質が悪くね?
843名無し草:2010/01/09(土) 22:19:29
>>841
ウチに今一か月前にもらって
食べきらないで残ってる蜜入りがあるけど
傷んでもいないし蜜も残ってるよ
ただまあ最初に比べれば多少
味の劣化があるけどね
844名無し草:2010/01/09(土) 22:52:17
じゃ品種によって違うのかな〜うちに来るのは最初は蜜があってしゃりしゃりだけど
だんだん消えてぼけぼけになるわ。密が傷んでるのは何かこー別の問題が発生した感じ。
845名無し草:2010/01/09(土) 23:51:10
蜜は吸収されても糖度に変化はないはず
ポリ袋に入れて縛って野菜室とか入れておけば
ボケるのは多少遅らせられるよ
846名無し草:2010/01/10(日) 00:12:19
自分が野菜室に入ってればボケ防止になるのかしらと
思っちゃったよ
寝るわ…やばいw
847名無し草:2010/01/10(日) 00:19:55
おやすみ
848名無し草:2010/01/10(日) 00:47:17
りんごって密封して野菜室に入れて置くと
驚異的に長持ちするわよね
849名無し草:2010/01/10(日) 08:33:00
おはよー
850名無し草:2010/01/10(日) 08:35:47
そういえば粉みたいにモサモサするリンゴ
最近当たらないな
851名無し草:2010/01/10(日) 08:50:22
なんだよ、そのモサモサりんごってw
長い人生思い当たらないぞ
852名無し草:2010/01/10(日) 10:39:32
小学校の給食のリンゴがもさもさだった
853名無し草:2010/01/10(日) 12:24:37
日曜だねw
854名無し草:2010/01/10(日) 13:03:38
ってか連休でそ
855名無し草:2010/01/10(日) 13:46:11
蜜入り林檎も2週間ほど放置しておくと蜜消えるよ
生協の注意書きにも書いてあったし
「時間がたつと蜜が消えるのでお早めに」って
それに蜜入りじゃない林檎いっぱいあるよ
856名無し草:2010/01/10(日) 13:59:49
ジョナゴールドとかモサモサにないりゃすい気がする
857名無し草:2010/01/10(日) 14:08:39
>>855
うちのミツ入り一か月経ってるけど消えてないよ
843も消えてないって言ってるし
消えないのもあるんだろよ
858名無し草:2010/01/10(日) 14:14:58
>>856
なるほど・・・
もともとちょっと柔らかめのがモサるのか
富士しか食べないから思いつかんかった
859名無し草:2010/01/10(日) 14:17:36
うちの息子が幼児なのに頭良すぎるから
アスペか?って思って
そうしたら遺伝か?って思ってこれやってみたらさ
8点だったの
雑婆達の点数をぜひ聞きたい
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
860名無し草:2010/01/10(日) 14:31:08
直リンしてくんなきゃ
面倒だからヤダ
861名無し草:2010/01/10(日) 14:33:43
幼児の時に「天才か?」って思っても
たいてい成長とともに普通の子になるから心配するな
そういう母親の言う事信じてたら
私のまわりの子はみな天才児ばかりだわwww
862名無し草:2010/01/10(日) 14:58:47
私は2歳でトイレもお着替えも全部1人でできる
天才児と呼ばれた子だったよ
でも成長してみれば凡人だわさ
863名無し草:2010/01/10(日) 15:06:07
親ばかって多いよね
自分の遺伝子継いでる子のはずなのに
「うちの子は天才」とかってww
旦那と自分の遺伝子で天才が生まれるとでも思ってるのかおめでたい
864名無し草:2010/01/10(日) 15:08:56
ちょっと待って
私が心配しているのはアスペかもしれないって事で
うちの息子が凡人であっても全然気にしないのよ
なんか1歳児なのに文字が読めて会話できるから不気味で
865名無し草:2010/01/10(日) 15:14:51
普通でしょ
866(。-x-) :2010/01/10(日) 15:16:08
867名無し草:2010/01/10(日) 15:40:30
私1歳になる前からアルファベットも読めてABCの歌歌ってたらしいけど
アスペでも天才でもないから気にスンナ
868名無し草:2010/01/10(日) 15:41:10
私も天気予報見て県が読めたらしいわw
869名無し草:2010/01/10(日) 15:42:32
ずいぶん雑婆には元天才児が多いのね
870名無し草:2010/01/10(日) 17:06:31
>>859
そんなテストって
これくらいの結果だそうかなwってやるからダメだわ
871名無し草:2010/01/10(日) 18:51:10
20点だった
872名無し草:2010/01/10(日) 18:56:15
天才児も結局は普通の婆になるってことよ
873名無し草:2010/01/10(日) 19:00:56
私も20点だったわ〜社会的スキルが7点
874名無し草:2010/01/10(日) 19:15:17
2ちゃんやってても普通なのね…ほっ
875名無し草:2010/01/10(日) 19:33:00
867だけど私は15点
社会的スキルは4点><
っていうか8点てかなり低くない?
遺伝アスペの心配しなくても全然大丈夫じゃないの
876名無し草:2010/01/10(日) 20:12:24
そっか8点って低いのね
雑婆達ありがとう
周りの子がちょっと発達遅いだけでうちのが標準なのね
877名無し草:2010/01/10(日) 21:10:22
元理系婆

自己診断テスト得点計算結果
あなたの得点は20点です。
社会的スキル   :6点
注意の切り替え  :6点
細部への注意   :3点
コミュニケーション :1点
想像力        :4点
閾値内に収まっています。

878名無し草:2010/01/10(日) 21:14:41
>>876
あのさあ
それくらいの子供って発達遅いとか早いとかっていうかな
それぞれ発達ぶりにも個性があると思うし
同じ年齢でも2〜3か月違うだけでも
随分違ったりすることあるぜよ
879名無し草:2010/01/10(日) 21:15:49
男女でも違うしね
880名無し草:2010/01/10(日) 21:18:53
859では「頭良過ぎる」
876では「まわりの子がちょっと発達遅くて我が子普通」

そんな母親の方が大丈夫か??w
881名無し草:2010/01/10(日) 21:31:54
発達というか到達が早かったというだけの話だね
到達が早いから天才ってわけではないのよ
どんマイケル♪
882名無し草:2010/01/10(日) 21:55:28
育児板いってよ…
883名無し草:2010/01/10(日) 22:01:37
>>880
だって雑婆達が周りの子より抜きん出ている
うちの子を普通だって言うからそうすると
井の中の蛙だって事じゃない?
884名無し草:2010/01/10(日) 22:02:35
別にどんな話しても気にならないけど
子供いないから質問されても分からんので
頓珍漢なことしか言えんかもしれんでごめんな
885名無し草:2010/01/10(日) 22:02:50
なんでここで釣りするの?
育児板いけばいいじゃん
ここより情報多いし、気持ちもわかってもらえるでしょ
886名無し草:2010/01/10(日) 22:06:18
雑婆達に>>859の診断をやって欲しかっただけなの
ごめんなさいね
887名無し草:2010/01/10(日) 22:08:24
気にするなよ〜弱気を見せると雑婆たちは攻撃してくるわよ
888名無し草:2010/01/10(日) 22:09:29
釣りくらい何さ
もっと余裕を持て
889名無し草:2010/01/10(日) 22:12:14
車のボンネットに轢いたばあちゃん乗っけたまま
家まで帰った女の子のスレ、釣りかと思ったら
本当だったよ!
890名無し草:2010/01/10(日) 22:13:15
ホステル2の続きを観ようと思っていたのに
そんな怖い話聞いたらびびっちゃってもう駄目だわ
891名無し草:2010/01/10(日) 22:13:23
だから
なんとか診断ってだいたいこのくらいの点数取るにはry

ちょとハズれてたけどw
892名無し草:2010/01/10(日) 22:14:24
気が動転してたっていうけど
よく7kmもばあちゃん乗っけて運転できたな
893名無し草:2010/01/10(日) 22:16:04
ホラーだよね
今の早朝なんてまっくらで、誰もいない静かな夜道を
遺体と自分だけがドライブなんて…
894名無し草:2010/01/10(日) 22:19:51
そんな時間に車走らせるのも怖い
895名無し草:2010/01/10(日) 22:20:57
婆ちゃんなんでその時間歩いてたんだろ…
896名無し草:2010/01/10(日) 22:25:18
老人は朝が早いんです
よく早朝の道路をふらふらしてるよ
897名無し草:2010/01/10(日) 22:26:30
道路沿いに住んでる爺婆は意味もなく門扉にたたずんでいるし
898名無し草:2010/01/10(日) 22:27:07
80歳になっても雑婆でいられるかしら?
899名無し草:2010/01/10(日) 22:28:03
早朝〜明るいならわかるけど
4時過ぎってまだ真っ暗でしょ
900名無し草:2010/01/10(日) 22:30:50
目が覚めるんだから仕方ない
901名無し草:2010/01/10(日) 23:19:01
80歳になったら呆け婆になってると思うわ
902名無し草:2010/01/10(日) 23:51:03
それは悲しいわ
903名無し草:2010/01/10(日) 23:51:57
ボケてることもわからんから悲しくないよ
904名無し草:2010/01/10(日) 23:57:33
それなりに
自分が今までとは違うって自覚するのよ
905名無し草:2010/01/10(日) 23:59:37
なんかちがうなあ…モグモグ
ってかんじ?
906名無し草:2010/01/11(月) 00:05:41
夢の中で自分が混乱して訳が分からなくなってたり
夜のバス停にボーッと座ってるのを見るんだけどボケるってあんな感じなのかなぁ
907名無し草:2010/01/11(月) 00:17:27
>>905
もっとドロドロしてるんじゃないのかな
そしてソトには必死でごまかす

トメがそんな感じだった
908名無し草:2010/01/11(月) 00:52:39
ふと我に返った瞬間がきつそうだなあ
誰かにそのうっぷんを持っていくような婆にだけは
なりたくないんだけど
909名無し草:2010/01/11(月) 01:07:01
まだらぼけになったら
頭はっきりしているときにボケ老人扱いされても仕方ないよね
受け入れないとな
910名無し草:2010/01/11(月) 01:07:16
トメはおだやかに
丸くまるくなっていった…最初からそうだったらry
911名無し草:2010/01/11(月) 01:12:40
ちょうど「赤い指」読んでるとこだからそういう話は気が滅入るわ
912名無し草:2010/01/11(月) 01:14:51
今日ちょっとだけ立ち読みした
買ってくれば良かったな
気になるじゃん
913名無し草:2010/01/11(月) 01:20:16
オチが甘かった
914名無し草:2010/01/11(月) 01:38:59
余計気になるだろw
915名無し草:2010/01/11(月) 01:55:59
読めばいいのよw
916名無し草:2010/01/11(月) 08:26:18
おはよー
手元に赤い糸あったからよみふけってしまったじゃないのさ
寝るわ
917名無し草:2010/01/11(月) 08:27:04
赤い指だった
眠くてこっちがボケてきた
おやすみ
918名無し草:2010/01/11(月) 08:32:16
はい、おやすみおはようございます
919名無し草:2010/01/11(月) 08:40:44
飼い猫が食いボケだ
異常に食べるのにガリガリで背骨浮いてきて悲しい
920名無し草:2010/01/11(月) 08:43:21
漫画大人買いしたかったんだけれど
在庫がないわー
みんな竜馬につられてるのね
921名無し草:2010/01/11(月) 08:46:43
おーい竜馬か
あれと司馬遼太郎のせいでしばらくおりょうが嫌いだった
922名無し草:2010/01/11(月) 08:48:05
昔よんだことあったのを思い出して
旦那にも読ませようと買おうとしたんだけれど
どれもこれも在庫切れ
中古も新品も
923名無し草:2010/01/11(月) 08:58:06
青森の火事の一家
どうにかならなかったものかね・・・
924名無し草:2010/01/11(月) 09:08:21
風呂に入ってこようと
925名無し草:2010/01/11(月) 09:13:57
温かそば食ったぞ
926名無し草:2010/01/11(月) 09:25:45
おはよー
927名無し草:2010/01/11(月) 09:29:02
ヒマだったから
香港に買い物行ってきたわ
でもイマイチときめく物もなく
これといった買い物もせず帰ってきたわ
枯れたわ、私も
928名無し草:2010/01/11(月) 09:35:39
>>923
不謹慎だけど近所の人のなまりが妙に気になった
929名無し草:2010/01/11(月) 09:51:47
買い物に香港ってのがよくわからん
何を目的に香港だったんだろうか
空港で済ますつもりだったとか?
930名無し草:2010/01/11(月) 09:58:26
おはよっ
931名無し草:2010/01/11(月) 10:00:28
おはよう
932名無し草:2010/01/11(月) 10:01:49
物欲はなくて食欲ばかり
933名無し草:2010/01/11(月) 10:03:04
>>929
空港で済ますって?日帰り奥じゃあるまいしw
普段使いの宝石見にいったんだよ
結構デザイン面白いのあったりして私は好きなんだよ
934名無し草:2010/01/11(月) 10:06:21
たしか日帰りも宝飾見に香港行ったんじゃなかったっけ?
935名無し草:2010/01/11(月) 10:08:00
香港はPCソフトが格安w
あとシルク
936名無し草:2010/01/11(月) 10:12:09
香港の宝石のデザインって古臭くない?
あとインドとかも
安いんだけれどダサイのよ
937名無し草:2010/01/11(月) 10:13:27
台湾とか香港とか
ちょっと気晴らしに
ご飯食べて買い物してくらいに
いい距離だよね
938名無し草:2010/01/11(月) 10:14:40
台湾おいしいね
油断してると油で当たるけど
939名無し草:2010/01/11(月) 10:15:34
>>936
まあ古臭いかどうかは個人の好みもあるんでw
インドとは一緒にしないでって感じだけどねぇ
940名無し草:2010/01/11(月) 10:16:20
>>936
安い店に行くからだよw
941名無し草:2010/01/11(月) 10:16:49
インドも宝石の石がめちゃくちゃ安いのよ
だから適当なデザインの指輪をかってって
日本でリフォームもいいかなーとは思ってたんだけど
942名無し草:2010/01/11(月) 10:18:56
>>940
高い店につれてってよ
943名無し草:2010/01/11(月) 10:19:03
>>933>>941
安いとか普段遣いの基準が違う予感
944名無し草:2010/01/11(月) 10:21:18
インドの宝石は一流ホテルの中に入ってる店とかの話だよ
それでも安いんだけれどダサイの
あと現地人が買うような店は論外
子どものお遊びみたいなデザインと値段だし
香港のは観光客が連れて行かれる店とか適当にフラフラと入った店の話
945名無し草:2010/01/11(月) 10:22:14
そもそも933は「安い」理由で
香港に宝石買いに行ったなんて
言ってないよ
946名無し草:2010/01/11(月) 10:24:07
普段使い=安いと勘違いしてましたわ
安いのを求めてなければ日本で買えばいいじゃんと
勝手に脳内変換してしまったの
947名無し草:2010/01/11(月) 10:24:07
インド奥が妙に負けず嫌いなのはわかったw
948名無し草:2010/01/11(月) 10:25:11
あら私も負けず嫌いよ
949名無し草:2010/01/11(月) 10:31:40
こんなんでアフリカでワールドカップできるんだろうか
950名無し草:2010/01/11(月) 10:47:06
宝石なんか使わない…orz
951名無し草:2010/01/11(月) 10:48:08
私も使わない
952名無し草:2010/01/11(月) 10:49:24
買い物しに香港行くより
暖かいところに行きたいw
953名無し草:2010/01/11(月) 10:52:47
ファンヒーターの設定一度上げると
とっても贅沢した気分になる
954名無し草:2010/01/11(月) 11:26:39
婚約指輪はどーしてる
955名無し草:2010/01/11(月) 11:32:12
もらわなかった
956名無し草:2010/01/11(月) 11:32:22
>>954
リフォームした
957名無し草:2010/01/11(月) 11:33:18
息子のフィアンセにあげるつもりで
キレイにしてしまってある
958名無し草:2010/01/11(月) 11:34:39
>>952
香港に宝石買いに行くような人は
多分暖かいところにもちゃんと行ってるw
959名無し草:2010/01/11(月) 11:46:12
>>957
どれほどなのかしら…ちょっときになるw
960名無し草:2010/01/11(月) 12:20:37
月給3か月分よ
961名無し草:2010/01/11(月) 13:02:10
婆の娘で成人するような年齢もいるんだろうか
962名無し草:2010/01/11(月) 13:07:49
あら去年済ませたわ
963名無し草:2010/01/11(月) 13:23:53
息子23だわ
964名無し草:2010/01/11(月) 13:35:06
優秀でアイロンがけが楽しくなっちゃうようなアイロン
どなたかオススメ無いかしら?
965名無し草:2010/01/11(月) 13:39:42
うちはティファールのアクアスピード210というやつ
コードレスじゃないけれど凄いすべりが良くて使い勝手が良い
前に使ってたコードレスから変えて大正解だったわ
966名無し草:2010/01/11(月) 13:46:24
ありがとう
ティファール 名前からして良さそうね
結局パナ買っちゃおうかと思ってたけど考えてみるわね
967名無し草:2010/01/11(月) 13:48:38
ちなみにティファールの前に使ってたコードレスがナショナルだったよ
968名無し草:2010/01/11(月) 14:03:28
トメ様がいた筈だが
969名無し草:2010/01/11(月) 14:53:17
ティファールのポットもらったのはうれしいけど使う機会がない
970名無し草:2010/01/11(月) 14:54:23
うちは無いと困るくらい使ってる
ティファールポット
971名無し草:2010/01/11(月) 14:56:00
IHヒーターでミルクパンに水入れて湯沸かすのと
時間的にそんなに変わらないのよ
972名無し草:2010/01/11(月) 14:57:36
ガスより電気
973名無し草:2010/01/11(月) 15:09:19
うちはタイガーのポット常時電源オン状態
974名無し草:2010/01/11(月) 15:09:53
ティファール保温が出来たらな
975名無し草:2010/01/11(月) 15:15:28
海外旅行先で使う電気ポットは電圧が高いから沸くのが速いのであって
日本で同じような時間を求めてもそうは行かないのよね
976名無し草:2010/01/11(月) 15:17:36
飲みたいときにちょこっとのお湯が欲しいから
ダイニングのテーブルに置いておけるサイズが助かる
977名無し草:2010/01/11(月) 15:18:38
IHだしほとんどコーヒーメーカーだし置く場所無いから
ティファール持ってなかったけど
あれって保温出来ないの?当然できると思いこんでた
978名無し草:2010/01/11(月) 15:19:24
瞬間湯沸かし器だからね・・・
979名無し草:2010/01/11(月) 15:21:46
保温機能付きだったら湯沸かしポットでいいじゃない
980名無し草:2010/01/11(月) 15:23:42
それだと大きくなりすぎるのよ
981名無し草:2010/01/11(月) 15:24:10
うちのは保温できないよ
ためしで1回と油揚げの湯通し用に1回沸かしたっきりw
982名無し草:2010/01/11(月) 15:25:08
ティーコゼで保温してるから
保温できるポットまではいらんなぁ
983名無し草:2010/01/11(月) 15:28:07
IHがいいな
ガス代高い
984名無し草:2010/01/11(月) 15:28:17
湯沸しポットさいこー
いつでも熱々のお茶やコーヒーがのめる
985名無し草:2010/01/11(月) 15:35:12
年末年始で太ったので今日からダイエットを開始しようと思い
タニタの色んなのが計れる体重計を買って来て
先ほどさっそく乗ってみたら
あらびっくり体内年齢 60 歳だってさ
35歳なのに…
986名無し草:2010/01/11(月) 15:35:46
ほほほほほほ
同士よ
987名無し草:2010/01/11(月) 15:36:03
そんなもん怖くて乗れないわ
988名無し草:2010/01/11(月) 15:36:29
体重計の電池交換を怠ったままそろそろ一年です
989名無し草:2010/01/11(月) 15:37:47
>>957
嫁の立場からすると
微妙ですわおかあさま
990名無し草:2010/01/11(月) 15:40:10
TVで体内年齢と見た目年齢は比例するってやってたから
私が老け顔なのはこの体内年齢60のせいなんだわ><
筋肉を増やして内臓脂肪っていうのを減らそうと思う。
991名無し草:2010/01/11(月) 15:40:56
子供の頃から実年齢より下に見られたことがない私は
992名無し草:2010/01/11(月) 15:41:40
童顔で通してきたが
通説通り
童顔は一気に老けるorz
993名無し草:2010/01/11(月) 15:43:46
老け顔の自覚あるんだけど
数日前に年齢を聞かれた人に
「全然見えない。もっと若いと思っていた」
と、言われたがその人の目が死んだ魚のようだった。
嘘やお世辞をつく時に人は目だけは正直だと言うお話。
994名無し草:2010/01/11(月) 15:43:53
腸内洗浄ってそんなにいいのかと思うこのごろ
995名無し草:2010/01/11(月) 15:45:11
童顔が老けたら子泣きじじいのようになるのかしら
996名無し草:2010/01/11(月) 15:46:24
童顔のままシワシワ
997名無し草:2010/01/11(月) 15:47:21
どうせしわしわになるなら
笑い皺がいいわ
998名無し草:2010/01/11(月) 15:48:26
砂かけ婆よりはマシよね
999名無し草:2010/01/11(月) 15:48:53
>>996
コトメがそれだ
散々老け顔馬鹿にされたが
笑い返そうにも笑えなくなった
1000名無し草:2010/01/11(月) 15:49:06
すなかけとこなきのラブロマンスを知ってから
すなかけばばも嫌いじゃないわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。