【風呂敷マントの】のだめネタバレ91【巨神兵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。 sage推奨でどうぞ。
★二次サイトネタ禁止
★次スレは、950を踏んだ人が速やかにお願いします。
 タイトルはできるだけ、住人と話し合った結果を尊重しましょう。

■前スレ
【生きてて】のだめネタバレ90【よかった……】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1238564517/

■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■のだめ難民スレまとめ倉庫(当スレ26の199さん制作)
http://nodame.saloon.jp/index.html

■関連URL・スレは>>2参照
■ループ禁止FAQは>>3-4参照
2名無し草:2009/04/09(木) 15:04:37
△関連URL /スレ

・二ノ宮知子オフィシャル
ttp://www.din.or.jp/〜nino/main.html

・少女漫画板
【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第101楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1237460441/

・クラシック板
のだめカンタービレ 23nd Auftakt
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1237122490/

・懐かしドラマ板
のだめカンタービレ Lesson143
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1232051101/

・アニメ板
のだめカンタービレ 巴里編 Lesson 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1227470234/

・アニメ2板
のだめカンタービレ Lesson 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1210274195/
3名無し草:2009/04/09(木) 15:05:33
原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
  →ダブルミーニングならぬ、多くの意味合いが含まれているのでは
   ないかとの意見多数。これも好きに読み取るで一致。
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
■パリデビュー後千秋はのだめにキスしたのか?
 描いてないんだから各自好きなように妄想すれ
■どこからが第3楽章?
 ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。「Le 3eme mouvement」(13巻)
■トレビアンの欄に名前がなかったのに、トレビアンだったのは何故?
 →フランクがNodameで探してたから。ちゃんとのだめがMegumi Nodaで見つけてます。
4名無し草:2009/04/09(木) 15:08:24
■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻 lesson83)
 あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。その後の千秋の台詞も読みましょう。
■雅之の「気持ち悪いな」の意味
 いきなり見ず知らずの女に、歯をむき出し引きつった顔して目の前に
 立ちふさがられたら誰でも気持ち悪いだろう。
■のだめの「満月のうちに、摘まないと」の意味(18巻 lesson101)
 諸説ありますが今は静観しましょう。
 1)ここで我慢しないと、同じ位置に立てない(音楽面でも恋愛面でも)説
 2)今が充実期・成長期なので、それを放っておいてはいけない説
■調律師に「帰っていい」と言った千秋のシャツがはだけてる意味はもしや…!?(18巻 lesson101)
 多くの人があなたと同じ想像をして、雑誌掲載時には「ノクタン祭り」になりました。
 が、気づく人だけ気づけよ、ってさりげない所長プレイなんだから、詳細については好きに読みとれデスよ。
 長年のやったらん論争に、これでケリがついた? と大半は思ってるけど
 一部にまだやってない派も残っているので、それも好きに解釈するがよろし。
■所長の発行ペースは?
 2009/5/25発売(第11号)から再開。
5名無し草:2009/04/09(木) 15:09:12
>>2
二ノ宮知子オフィシャルサイトは移転しました
http://www.ninomiya.jp/
(すみません・・・)
6LESSON 129詳細バレ1:2009/04/09(木) 15:10:48
扉絵 夜に川辺のブロックに腰かけ、物憂げな表情の千秋
   「待っていれば 戻って来るのだろうか?
    気付いた時には あの笑顔が 横にあるのだろうか?」

柱 衝撃のデビューを果たしたのだめ。歓喜、驚愕、当惑を持ち帰った聴衆が、
  “奇跡のコンツェルト”を語り始める……!

会場を出ていく観客達
「ノダメ」「すごかったぁ」「今日来られて本当によかった」
「あんなショパンはじめて聴いた」「驚いた」「やっぱり巨匠だ」
(ガラスの仮面の月影千草風の女性が「恐ろしい子、ノ・ダメ」)
「ノダメ―」

帰る聴衆の中、千秋とオリバー
「いいのか千秋?ホテルとらなくて。もう少しすればフランツにも会えるのに」
「悪いけど明日からオペラの舞台稽古始まるから、夜行で帰るよ」
「そうか…」
ノダメと口にし、笑顔で帰る聴衆達。

「千秋…彼女凄い子だから……これから凄いことになるかもしれないよ」
真顔の千秋「うん……」
『もう元には戻れない気がする なにもかも―』
7名無し草:2009/04/09(木) 15:10:55
>>1
乙です
8LESSON 129詳細バレ2 :2009/04/09(木) 15:11:28
ロンドン次の日―朝、新聞を読んでいる人達
新聞CRASSIC面 “Amazing Night. Megumi Noda,…n UMA brought in front of us.”
“Is a new star bo…classical musi…”
「“驚喜の夜”」「“連れてこられた絶滅危惧種 メグミ・ノダ”」
「なに それ 人間!?」
以下新聞記事
“巨匠が自ら見つけてきたというその少女は ひょうひょうとした様子で舞台に現れ
 我々を驚喜と困惑の渦に巻き込んだ”
“第1楽章 テンポの扱いから19世紀ロマン派の本質に鋭くせまる感情表現”
“そして第2楽章の叙情的な表現は まさに彼女の個性が遺憾なく発揮されたものだろう”
地下鉄で新聞を読んでいる人達の風景
“シュトレーゼマンの控えめながらも安定した指揮の中で まさにこれぞ緩徐楽章の
 あるべき姿を感じさせてくれたのである”
“そして終楽章”
“ロンド主題のはじけるようなスタッカートは第1楽章出だしの重い表現に対して
 鮮やかなコントラストをなし”
“副主題のフレージングの絶妙なルバート”
“最後のコーダも難しさを感じさせない 颯爽とした表現が実によく心に響いた”
“最近ではあまり見られない 大胆不敵で型にはまらない個性”
新聞を読んでいた女性「え〜〜〜っ どんな演奏!?聴きた〜〜い!」
9LESSON 129詳細バレ3 :2009/04/09(木) 15:12:13
一緒にいた男性が周囲に散らばる新聞を手に取り、
「あれっ、でも こっちの新聞は全然違うこと書いてるよ」
“第1楽章 いきなりのテンポの遅さとか揺らし具合が全体のバランスを壊していた”
“第2楽章も憧憬的な感情移入が多すぎ”
新聞に見入る2人「本当だ…」「まったく真逆…」
“終楽章も主観的表現を爆発させているだけだ”“ルバートも不自然”
“これはショパンかもしれないが ショパンの表現ではない”
「この人怒ってるよー」「うわぁー ますます聴きたい!」「どんな演奏!?」
携帯で連絡している中年男性「オイ今夜テレビで放送されるらしいぞ 録画してくれ」
ロンドンの夜空にきらめく☆の絵 「聴かなきゃ!!」
各家庭のテレビでのだめの演奏に見入る人々―
10LESSON 129詳細バレ4:2009/04/09(木) 15:12:56
のだめ演奏している画像と共にRRR RRR(電話の音)

携帯を手に取るエリーゼ「はいっ シュトレーゼマン音楽事務所です」
「ええ『のだめ』のことはこちらで…はい」
同じく電話で話すオリバー「いえっ『のだめ』は20歳ではありません」
電話の鳴り止まない事務所内
「ではその件は後ほど、検討しておきます―」笑顔でピッと電話を切るエリーゼ
「ホホホ 朝から問い合わせがジャンジャン(ハート)」
「『のだめ』を出せとな☆」
パジャマ姿でソファーに腰掛ける白目脱力のだめを指差し、
「あんた!当然うちの事務所に入るわよね!?当たり前よね、こっちはデビューさせてやったんだから」
紙とペンを手にのだめにせまるエリーゼ
「さ!契約書にサインしてちょうだい 馬車馬のように働かせてあげるから(ハート)」
のだめにペンを持たせ、のだめの手を操り
「“メグミー”“ノダー”っと(ハート)」
白目のまま後ろから操られるのだめ
のだめの頭を撫でながら「まぁ 彼氏と違って素直な良い子ね!ホホホ」
電話対応しながらそれをみていたオリバー「いいのかそれで…」
11LESSON 129詳細バレ5:2009/04/09(木) 15:15:31
振り返るエリーゼ 手には「…やく書 …働くに…金をた…かせい…金は…金を…金…」の文字の
入った契約書
「さーて、それじゃあどうしよっかしらー」
「インタビューの依頼もいくつか来てるけど、この娘は迂闊にしゃべらせたらバカがバレちゃうし」
「逆効果よねぇ」
「だったらしばらく謎の少女って事にしてー フランツの次の公演にも出演させましょう!!」
「それでダメ押ししてスター街道へ! あっこれいい(ハート)」
「ねぇ!いいですよねぇ フランツ!」
ガウンで眼鏡を外し前髪をカーラーで上げ、顔パックしながら新聞を読んでいるミルヒー
「いいけどォ 次の公演はニナ・ルッツ出演でしょ 無理無理」
「えーあのおばさんとは死ぬ程共演してるんだから、風邪でもひいてもらいましょうよ 友情欠演」
ミルヒー「あれがひくわけない」
「とにかくあとひと公演!フランツと共演してもらいます!」
「いいわねタコ娘!もう一度コンツェルトを世界にぶちかますのよ!」
戦車に横乗りし、あさってに向かって指差すエリーゼ 
その後ろには巨大化し、口ぱっくりパジャマ姿ののだめ
12LESSON 129詳細バレ6:2009/04/09(木) 15:16:36
「…って」振り返るエリーゼ 電話中こちらを見るオリバー
視線の先に、椅子にもたれかかりヨダレを垂らし、白目ののだめ
「なに?ちょっとのだめ…」「聞いてる!?」
歯が出て白目のヤギ状態ののだめ
のだめをつまみあげるエリーゼ、それを見てパックをはずしながら驚いているミルヒー
「えぇ〜〜〜? まさかぁ」
戦車横乗りエリーゼの後ろで、ドロドロに溶けていく巨大化のだめ
『抜け殻!?』
完全に足が開き、白目ヨダレたらしっぱなしののだめ

コンヴァト―噂する学生達
「見たぁ?」「見た!」「何のこと?」「ネットの動画サイト!出てた」
「あれってうちの学校の生徒らしいよ」
「オレ知ってる!西洋音楽史の授業で一緒だった……」
You Tubeらしきサイトののだめの動画
フランクとターニャ「のだめ!?」
ターニャひぇ〜とのけぞる
「なにこのシュトレーゼマン!なんでのだめと!?」

アパルトマン―
アイヤーと叫ぶユンロン「本当だ!のだめ!」
パソコンの画面にはふくれっつらのだめ
「いつの間にロンドンでデビューなんて…ヒイイ しかも巨匠とコンツェルト…」
電話の向こうのフランク「休学の理由ってこれ!?」
ターニャと電話している黒木くん
「なんでいきなり!?知ってた!?」とターニャ
「いや…知らなかった」「千秋くんがシュトレーゼマンの弟子だってことはわかってたけど…」
13LESSON 129詳細バレ7:2009/04/09(木) 15:17:23
東京―
峰の部屋でパソコンに向かう峰と清良
「本当だ!のだめちゃん!?」
スゲー!なんじゃコリャアアと叫ぶ峰
「あ もしもしィ 真澄ちゃん!?」峰の後ろで電話する清良
ギャーーーーーッと白目で叫ぶ真澄ちゃん
「なにこのひょっとこバカ娘!!なんで私にだまって!?ありえないっ」

レイナちゃん、マキちゃん、ヒーと白目のハリセン、微笑む谷岡先生
俊彦と由衣子「見てる?父さん そう!その動画サイト “NODAME”で検索!」
「出た!?」電話を受け、蒼白の竹彦
「出た!!」ウオーと会議室の画面いっぱいにのだめの動画を映す竹彦
ノートパソコンで笑顔で見入る征子

大川―
「なんこれ!?犯人義母じゃなかったと!?」
画面には泣き叫ぶ女優と俳優
煎餅を食べる洋子「普通すぎろうー」
「最近の梅子サスペンスはあんまり良うなかね〜」と静代

再びパリ―
のだめの動画が映る画面とマジノ先生「先生…これ…」
目を丸くし、画面を見るヨーダ
「なぜあの子がこんなことに!?病気なんて言って…」
ミルヒーの画像を見ながら「シュトレーゼマン…」と呟くヨーダ
14LESSON 129詳細バレ8:2009/04/09(木) 15:18:13
再びミルヒー事務所―
「ね あなたは素晴しいデビューを飾ったの」
「世間も注目しようとしているし、これは大きなチャンスなの」
と、新聞を手に説明するエリーゼ
相変わらずソファーにもたれかかるヨダレのだめ
「プロとしてやっていけるかどうかは この後次第なのよ 聞いてる!?オイ」

目が黒目になるのだめ
ピアノの鍵盤、オケ、真剣なミルヒーの回想
聴衆の前に立っているのだめ―

目をつぶり、開けると体育座りでうずくまるのだめ
「鉄は熱いうちに打てって言うでしょ 早いうちに次の公演をやらないと」

「できない」

耳に手を当てるエリーゼ「はい?」

膝を抱え、顔を埋めたままののだめ「弾けない…」
「あんなのもう…弾けないデス」

耳に手を当てたまま固まるエリーゼ「なっ…」
エリーゼの電話が鳴り、「なっ…… ちょっ……」
「はいっ ええ…そうです のだめの事務所です」と電話しながら出て行くエリーゼ
向こうで あーはい 取材ですかー とエリーゼの声

同時にテーブルの上ののだめの携帯が鳴る
着信は CHIAKI(ハート)
額や頬に汗を垂らしながら携帯を見つめるのだめ
ぎゅっと目をつぶり、鳴り続ける携帯から顔をそらす
着替え、バックを手に取り、風呂敷をマントにして外に出るのだめ
15LESSON 129詳細バレ9:2009/04/09(木) 15:19:18
携帯を切る千秋
「はーい20分休憩ー!」パンパンと手を叩くヴィエラ「真一!ちょっとディノのところへ行って…」
携帯を見つめたまま固まっている千秋
「ここんとこずっとあんな感じなんですよ、千秋」とジャン
「いきなりロンドン行ったかと思えば すぐ帰ってきてああやってモンモンと…」千秋一時停止中

「どうした?女か!?」とヴィエラ
「それがー 秘密だって言うんですけど結構面白いお話で」「千秋の彼女はパリのコンセルヴァトワールのピアノの学生でー」
「日本からの付き合いらしいんですけどね」とペラペラしゃべるジャン
「その子にこの間いきなりプロポーズされてー」
「その後彼女が行方不明になってー」ほうほうと聞き入るヴィエラ
ヒャーなんでそうなったの!? フフフ…それがね先生ー と盛り上がる

スゴロクやらプレゼントを買ってきたミルヒー「えっ のだめちゃんがいなくなった!?」
「はい ちょっと目を離したスキに…」「携帯と荷物は置いてあるんで 帰ってくるとは思うんですけど…」説明するエリーゼ
「けど? なに!?」プレゼント抱えたままのミルヒー
「…もう弾けないってあの子…」「引退する金メダリストみたいなこと言っちゃって」
蒼白するミルヒー「え…」
「あーダメです!」オリバーがのだめの大きいかばんを持って
「サイフとパスポートの入ったバッグは持って行ったみたいです」
白目あんぐりのミルヒー
エリーゼ「ちっ 抜け殻のくせに」
次回に続く

柱 絶滅危惧種、逃走!! 捕獲に失敗した金の盲者エリーゼの追跡作戦が…じゃなくて
  虚脱したのだめの真意はどこに…!?
16名無し草:2009/04/09(木) 15:20:23
>>1
禿しく乙
17名無し草:2009/04/09(木) 15:20:54
乙です
18名無し草:2009/04/09(木) 15:30:58
あれ?
スレタイって多数決じゃなかったっけ?
19名無し草:2009/04/09(木) 15:31:46
スレタイ酷過ぎ
20名無し草:2009/04/09(木) 15:31:50
多数決というほど投票する人いなかったじゃん。
21名無し草:2009/04/09(木) 15:32:35
恐ろしい子が多かったような気が・・・
22名無し草:2009/04/09(木) 15:32:55
Ruiでギャーギャー騒いでたからそれどころじゃなくなったのでは
たかが顔の好みで差別問題に発展するとは…
23名無し草:2009/04/09(木) 15:33:41
しかも実際読むとマントっぽくないしなw
24名無し草:2009/04/09(木) 15:35:00
多数決も何も、950踏んでないのに、スレ立てしてくれた事に感謝する
べきじゃない?w
25名無し草:2009/04/09(木) 15:36:09
本当、感謝します。立てるのめんどくさいのに。
26名無し草:2009/04/09(木) 15:37:28
感謝はするが、欲を言えばもうチョイセンスが欲しかったw
27名無し草:2009/04/09(木) 15:39:37
>>22
スレ落ちたので情報捏造できていいっすね
28名無し草:2009/04/09(木) 15:41:15
>>27
まだ落ちてはいないと思う。
29名無し草:2009/04/09(木) 15:41:50
文句言うやつは自分が立てれよ。
と言ってみるテスト
30名無し草:2009/04/09(木) 15:43:05
峰きよら真澄フランクターニャユンロン、皆ビックリマーク付きセリフで驚き騒いでるのに
黒木くんだけ末尾が「!」じゃなくて「…」でテンション違っててなんかウケたw
31名無し草:2009/04/09(木) 15:43:34
古いですよ
32名無し草:2009/04/09(木) 15:44:13
>>28
じゃあスレ落ちてないうちから情報捏造して大丈夫ですか
33名無し草:2009/04/09(木) 15:44:43
>>27
陽介は本当にしつこいですね。
34名無し草:2009/04/09(木) 15:45:24
Ruiはキムヨナに似てて千秋は好みじゃなさそう→嫌韓だ!ってのは、
ターニャはベッキーに似てて千秋は好みじゃなさそう→嫌イギリス
ってとるのと一緒だよね・・・。
どれだけ異常な過剰反応かわかるはず。むしろ、それで差別ととるなら
そっちの方が失礼
35名無し草:2009/04/09(木) 15:45:30
このしつこさはやっぱり在日なんだといわれても仕方がないな・・・
36名無し草:2009/04/09(木) 15:46:10
今回をシリアスにやられたら休載中モンモンしたかもなぁ。
37名無し草:2009/04/09(木) 15:46:18
>>27>>32
頭のおかしい連中を煽るなよ、きりないんだから
こういうもんだと思って放置するしかない
38名無し草:2009/04/09(木) 15:48:50
>>34
前スレの流れを見てその言い草を真に受ける人はあんたのお仲間ぐらいだろ
39名無し草:2009/04/09(木) 15:49:16
>>30
くろきんとターニャが会話してて嬉しかったな〜
(まだ実際には見てないけど)
くろきん生きててよかったよかった
40名無し草:2009/04/09(木) 15:50:39
>>37
>>38
これはひどい自演を見た気がする
41名無し草:2009/04/09(木) 15:52:38
>>40
ほとんどの人は>>37のように思ってるよ。
42名無し草:2009/04/09(木) 15:54:44
>>41
多数派工作お疲れ様ですぅ
43名無し草:2009/04/09(木) 15:55:49
冗談きついわ。ルイを押すだけで圧倒的少数派なのに、
嫌韓、嫌中とはじめに言い出したのはルイ押し。何がしたいのか
さっぱりわからない。
44名無し草:2009/04/09(木) 15:57:40
>>42
工作じゃなくて経験則ね。
45名無し草:2009/04/09(木) 15:57:44
>>36
やっぱシリアスじゃないよね…展開は真剣で深刻なのかもしれないけど
文字バレ見ただけの印象だけど、どうしてもギャグテイストを強く感じてしまう
46名無し草:2009/04/09(木) 15:59:12
>>44
少なくとも3人はいる相手を一人だと決め付けて混同レスする人の経験なんて、当てになりませんですぅ
47名無し草:2009/04/09(木) 15:59:14
925と973で食い違ってる時点でアウトなのにな。頭悪い
48名無し草:2009/04/09(木) 15:59:22
つーか個人の経験をもとに、「キムヨナ」=即嫌韓ととるなよ。
普通に、共通点があるから似てると言われてるんだろ。顔とか
髪型とか育ちとか。
49名無し草:2009/04/09(木) 16:01:31
全然、食い違ってないのに、アウトって…一体何を読んで
行間からどんな妄想をひねりだしてるのか不思議だ。
50名無し草:2009/04/09(木) 16:02:08
せっかくタイミングいい所で新スレになったと思ったのに、なぜ引っぱるんだ
頼むから違う話題にしようよ。全然楽しくないよ
51名無し草:2009/04/09(木) 16:04:55
>>49
妄想・捏造の得意な国の人なんでしょう
52名無し草:2009/04/09(木) 16:05:03
確かに今の段階でルイの話っておかしいな。
53名無し草:2009/04/09(木) 16:06:08
ま、また新しいスレ立ってるけど…
54名無し草:2009/04/09(木) 16:07:01
すでに揚げ足取り合戦だよな。醜い。「のだめ」とは何の関係もない話だ。
なんで双方、意地になってんだろ。先に黙ったら負け、とでも思ってんのか。
55名無し草:2009/04/09(木) 16:08:13
表紙ののだめの居ない自分の横を哀しげに見る千秋に萌えた。
今回で一番シリアスなページか?
56名無し草:2009/04/09(木) 16:08:29
>>49
925 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 13:44:56
Ruiと千秋は    知的同士だから     付き合うことはないな、と21巻見てて思った。
べらべら持論を語る  Ruiと   べらべら持論を語る  千秋では長くいると  摩擦  が起こるよ。
仕事仲間としてはいいかもだが、プライベートで一緒にはいれない感じ。
というかRuiはキムヨナに似すぎてて、千秋の好みでは絶対なさそう


973 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 14:29:42
嫌韓だからキムヨナと言ったのではなく    ああいう顔立ちが好みじゃないだろーなーぐらいの印象で書いた  んだよ。
イメージとして玉木宏が上野樹里よりキムヨナの顔が好み、とはならなそうだなーと・・・本当は山田優だが。
千秋は作品内でRuiに恋愛的にときめく感じは一切なかったし。まだ清良のが少しあったんじゃね、くらい



どう見ても食い違ってますが。
57名無し草:2009/04/09(木) 16:09:04
こっちが先ですよ〜
58名無し草:2009/04/09(木) 16:10:27
あなた何がどう食い違ってるか、説明できないでしょ。
最初のは性格の合わなさ、後でルックスも好みではない。
その後、顔の好みでなさについて説明。
恐ろしいよ〜
59名無し草:2009/04/09(木) 16:10:29
>>54
そういう喧嘩両成敗で何でも片付けるような態度もどうかと思うけど。
60名無し草:2009/04/09(木) 16:11:45
>>56見りゃ分かるだろ、さすがに
61名無し草:2009/04/09(木) 16:12:05
のだめのデビューに皆が驚嘆する中
一人微笑む谷岡センセがとてもクールだった。
62名無し草:2009/04/09(木) 16:12:54
>>56
顔の好みでしかヨナのこと言ってないじゃないかw
63名無し草:2009/04/09(木) 16:13:13
見てもわからない人がほとんどだと思う…脳内で異常な妄想
繰り広げてる人以外は。
64名無し草:2009/04/09(木) 16:17:24
>>62-63
見れば分かるよ。
放置しないのも悪いけど、基本的に君らが悪い。
勘違いするな。いい加減にしてくれ。
65名無し草:2009/04/09(木) 16:17:48
>>61
のだめがこうなることを予感してたかのような余裕っぷりだったな
66名無し草:2009/04/09(木) 16:18:52
>>64
わかんねーよw
陽介必死だなw
67名無し草:2009/04/09(木) 16:21:04
ちょっとあまりにもすごい言いがかりを初めて見た。
自分から食い違ってない証拠出して、食い違ってるだろ?って
すごい…ギャグ?
ところで月影先生とか楽しいね。こういう遊びが面白いよね
68名無し草:2009/04/09(木) 16:21:13
>>59
このスレにとっては喧嘩両成敗。どっちもウザイだけ。
醜い言い争いしてる当人達の正当性やプライドなんかどうでもいい
69名無し草:2009/04/09(木) 16:21:50
どーーーでも良い話題なのに、しつこい
何だこのスレの住人は?中学生ばっかりか?
頭のおかしい人間はどこにでもいるんだから、
相手しなきゃ良いだけだろ
70名無し草:2009/04/09(木) 16:23:09
ほっとけばいいじゃんバカだね〜
71名無し草:2009/04/09(木) 16:23:36
>>58
あのレス差別的だなんて思わないよ
むしろおかしい点があると思えない
だから構わないで放置でいいよ
72名無し草:2009/04/09(木) 16:24:49
>>56 925には性格のことが書いてあって顔のことは書いてない、当然最後に似すぎてては
性格が似てると読むし、書いた人間もまず間違いなく性格で比較してたろ。
そもそもRuiとキムヨナのどこが似てるのかよくわからんけど。


>>68-70
それにしたって程度が酷すぎる気もするが
73名無し草:2009/04/09(木) 16:27:12
>>72
性格が似てると読むなんて「当然」じゃないっての。
ヨナの性格のどこがRuiなんだよw
74名無し草:2009/04/09(木) 16:28:27
>>69
まったくだ。頑張って>>30とか書いてみた自分が哀れw
何人かはアホな話題から方向転換してくれると思ったんよ
75名無し草:2009/04/09(木) 16:30:26
私は書いた本人だが…
性格のことと嫌韓って関係あるの?
そしてはっきり言っておくけど、キムヨナに関しては顔のことのみ、
好みでなさそうと言ったんです。勝手に性格もととって大騒ぎする方が
ぞっとする。そこが食い違ってると、何がまずいのかもわからないし。
正当性主張するなと言われてもここまでめちゃくちゃだと言い返したくもなるわ
76名無し草:2009/04/09(木) 16:33:24
>>69>>74
どっちが正しいっていう問題じゃないんだったら、相手するのもありなんじゃないの。
そもそも相手にしないことを徹底するのであれば、Rui→キムヨナという連想を
働かせることの奇妙さについて指摘しようがないし。指摘するなとは言えないと思うよ。

難しいところだとは思うけど・・・。
77名無し草:2009/04/09(木) 16:33:35
峰くん達は千秋に電話してこないのかな?
78名無し草:2009/04/09(木) 16:34:23
なんといってもヨーコ達の反応が一番よかった
予想通りというか、お約束なんだけどw
79名無し草:2009/04/09(木) 16:37:10
何でルイとキムヨナが似ているという連想が奇妙なのか、
それすらも説明されてないまま差別だ嫌韓だとわけわからない方向に
持っていったのに…
似ているという説明はされていたが。顔や経歴。
眼が細く、鼻と口は整っていて、絵と写真比較するとかなり似てる気がする。
長い髪の毛を横でしばった写真もそっくり。
80名無し草:2009/04/09(木) 16:41:01
バレ今読んだ。
何か・・・結局逃げちゃったのか。
何だか・・・がっかりしたのって私だけ?
81名無し草:2009/04/09(木) 16:41:28
キムヨナって誰?のだめに出てきた?
82名無し草:2009/04/09(木) 16:42:02
>>81
中国人ではなく、韓国人のフィギュアスケート選手。
83名無し草:2009/04/09(木) 16:42:37
>>78
早くみたいw
みんなの反応を絵で見るのが楽しみだな
個人的にハリセンの白目と谷岡センセの微笑み、丸い目のヨーダがみたい
84名無し草:2009/04/09(木) 16:42:43
>>80
前スレでは何人か居たよ
85名無し草:2009/04/09(木) 16:42:49
>>80
がっかりしたって人は結構いた気がしたけど
まだのだめの真意が分からんから自分は様子見だ
86名無し草:2009/04/09(木) 16:44:14
>>79
「Ruiはキムヨナに似すぎてて、千秋の好みでは絶対なさそう」という行文は変でしょ
説明は難しいけど
87名無し草:2009/04/09(木) 16:44:46
>>78
あれって、ふつーにのだめが華々しいデビュー飾って成功してよかったねー、
なんて展開じゃマンガとして普通すぎるじゃん!ていうことを梅子サスペンスに
重ね合わせていってんのかなー、とも思った。作者のギャグとしてw
88名無し草:2009/04/09(木) 16:45:05
谷岡先生再登場が嬉しすぎる
早く読みたいな〜
89名無し草:2009/04/09(木) 16:46:32
まだ読んでないんだけども、ヨーダの心中、いかばかりか…
表情見たら解るかなあ…なんか解らなそうだけど
90名無し草:2009/04/09(木) 16:46:54
>>82
自分もキムヨナが誰かわかんかったので話が見えなかった
そういうことだったのか
91名無し草:2009/04/09(木) 16:47:27
>>89
実際読んだら余計に分からなくなったw
92名無し草:2009/04/09(木) 16:48:55
ごめん、言っちゃなんだけど、RUIがあまりこう、
可愛くて、男がすっげえ好み!と思う顔だとは個人的には思えないということを
遠まわしに言ったんですよ。
特に千秋みたいに過去の彼女も今の彼女も眼がぱっちり系だと。これ以上は
言わせないでね。

93名無し草:2009/04/09(木) 16:50:35
そっか。がっかりした人もいたんだね。
んー・・・がっかり落胆っていう表現より、何ていうか
胃のあたりがギューっと苦しい感じっていうか。とにかく楽しい展開ではないよね・・・
最後にドカーンと持ち上げるために、もう一回落としたって感じだと思うんだけど
結構落とされ方がキツいというか。
今回は読むの苦しそうで怖いな・・・
94名無し草:2009/04/09(木) 16:52:15
>>89
飄々とした表情だし、汗もかいてない。
のだめが型破りな事をするってことをどこか覚悟していたのかもなぁと思ったり。

>>93
自分的には楽しい展開だったよ。
95名無し草:2009/04/09(木) 16:52:32
>>89
のだめがヨーダの元に行く展開になって欲しいなぁ
ヨーダの出方が気になる
96名無し草:2009/04/09(木) 16:55:29
パスポート持ってった→大川しか思いつかない…
ヨーダのとこ行ったら感心するなぁ
97名無し草:2009/04/09(木) 16:55:56
>>80
私もだよ。
本誌見てないから様子見だけど、ぶっちゃけのだめはちょっと大人として
メンタル面がダメな子じゃないかなーと思う…
漫画のキャラクターだからそんなに気にならないけど。
98名無し草:2009/04/09(木) 16:56:31
>>92
君が何を言いたいか分かる人にとっては、君の心証が悪くなるレスになってると思うんだけど…。
よくわからない人だな。
99名無し草:2009/04/09(木) 16:59:38
もうちゃんとわかったから安心して放置・成仏してくれ
100名無し草:2009/04/09(木) 17:02:48
周りに過剰に期待されてピアノを弾けと言われるのは、
のだめにとってトラウマそのものだよね。
今ののだめは、心理的にかなり追い詰められてるのかも。
101名無し草:2009/04/09(木) 17:05:54
誤解されたまま黙って引き下がるのはプライドが許さなかったんでそ。
もうこれ以上言う気はないらしいから、そっとしておこ。キムヨナ(^^)/~~~
102名無し草:2009/04/09(木) 17:08:24
そもそも何に問題があったのか誰も明言できないまま問題発言だ!と
騒いでいたな
103名無し草:2009/04/09(木) 17:09:17
>>86
キムヨナの顔を好きな日本人はまずいないと思うが。
104名無し草:2009/04/09(木) 17:09:36
>>74
よく頑張った。努力は買うw
105名無し草:2009/04/09(木) 17:10:54
>>98
ヨナの顔を好みじゃないというのを嫌韓だと思いたがる人には心象悪いかもしれんが
芸スポ板のスレ見ればあの手の顔を好きな奴は在日だけ。
106名無し草:2009/04/09(木) 17:11:07
千秋からのだめにプロポーズはあると思うけど、
どういうプロポーズになるだろう?
107名無し草:2009/04/09(木) 17:11:42
他もすごいけど>>103は別格だな
108名無し草:2009/04/09(木) 17:12:37
>>103>>105
わざわざ自滅しなくてもいいと思うんですが。2ちゃん脳?
109名無し草:2009/04/09(木) 17:13:46
>>100
ああ、千秋と違ってのだめのトラウマは催眠術で緩和されてもいないし、
何となく時と共に薄れてたけど、思い出せばいつでものだめを精神的に
追いつめる起爆剤となってたからなー。
この辺、ヨーダについて沢山の曲と向き合って楽譜の読み方もわかってきて
楽しいと思えてきてたので治ったんかなあと感じてたけど、本人に自覚ないまま
トラウマ自然治癒は無理なのかな?ちゃんとトラウマに向き合わないとダメなのか?
110名無し草:2009/04/09(木) 17:14:41
日本人が、日本人の中の好みでない外見の人と、中国人や韓国人の中の好みの外見の人を比較した場合はどうなるのかね
111名無し草:2009/04/09(木) 17:14:55
>>105
けんかん
ざいにち
煽りやさんw NGワード出すなよw
また最初から繰り返したいのかw
112名無し草:2009/04/09(木) 17:15:42
というか、国籍関係なく、なんとなーく
千秋とルイはルックス的には釣り合わないかなあ、と登場時から
言っていた読者は多かった。だから鬼門でスターと言っても、色気もないしみんな
そこまで恋愛に関して心配はしてなかったと思う。
そのなんとなーくを細かく検証すると、荒れるけど。個人の好みはそれぞれ
違うのにと。ルイは少女マンガ的に可愛い顔ではないのは
確かだと思う…
113名無し草:2009/04/09(木) 17:16:20
煽り屋じゃなくてただの頭のおかしい人だろ
114名無し草:2009/04/09(木) 17:16:37
スケート板を間違えて開いたかと思ってスレタイを見返してしまった。
八百長ヨナの騒ぎってスケオタだけじゃないんだね。
115名無し草:2009/04/09(木) 17:17:14
>>110
該当スレで聞いてまわれば?
ここはそんな話をするスレじゃないから
116名無し草:2009/04/09(木) 17:18:11
実際に読んでみるとのだめの逃亡?ってそんなに深刻に見えないかもよ。

のだめはミルヒーとの共演の高揚感を一人反芻して
「あんなのもう弾けない」って言ってる。
今はピアノに向かうモチベーションが見つからない状態。
一人旅してみたら、また新しい何かを見つけることができるかもしれない。
やっぱり大川にいくのかな?でも到着前に誰かに捕獲されてしまいそうな気も。
ヲトコとして覚醒した千秋だったりしてくれたら自分的にはかなりうれしいんだけどなw
117名無し草:2009/04/09(木) 17:18:36
>>106
大川に帰ったのだめを迎えに行って、野田家全員集合の中でいきなり
「恵さんをオレに下さい!」とかまして、のだめに断られる。
118名無し草:2009/04/09(木) 17:19:18
>>112
「個人の好みはそれぞれ違うのに」と>>56の925「絶対なさそう」は思いっきり矛盾してるわけだが

>>115
110の質問がされた時点で終了という趣旨が分からないぐらい馬鹿なのか
119名無し草:2009/04/09(木) 17:19:25
>>109
千秋に「もう(無理にピアノ弾かなくても)いいんデスよ…」と言われても
それでのだめが開放されるかといえば、なんか的外れな気もするしなw
120名無し草:2009/04/09(木) 17:20:06
>>115
まあ答えられないよなww
121名無し草:2009/04/09(木) 17:20:24
>>112
ルイ、黒木くんと同じ顔だしなあ…。くろきんも中国人かw
122名無し草:2009/04/09(木) 17:21:09
飛行機苦手で海外旅行したことないんだけど、
ウィーン行くのにパスポートいりますか?
のだめにはまだ日本よりヨロパで逃走劇繰り広げてほしいんだが
123名無し草:2009/04/09(木) 17:22:07
>>110>>121
ある種の人にとっては、キムヨナ似やキムヨナよりも好みでない外見の
日本人は存在しないことになってるので、とてもおもしろいなあ、
ということですね、わかります
124名無し草:2009/04/09(木) 17:22:51
Ruiに対してのネガ発言ってこんなにやばい方向に行くんだね。
もう話に出てきてないのに、千秋とうまくいくはず、という意見から発展したけど。
125名無し草:2009/04/09(木) 17:23:12
わざわざ>>103>>105を書きたくなるもんなんだね
怖いな
126名無し草:2009/04/09(木) 17:23:30
>>100
結局幼い頃から何一つ成長してないってことにならない?
メンタルが弱すぎる。
127名無し草:2009/04/09(木) 17:23:54
キムヨナ大人気だな
128名無し草:2009/04/09(木) 17:24:12
避難所はこちら

【恐ろしい子】のだめネタバレ91【ノ・ダメ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239260521/
129名無し草:2009/04/09(木) 17:24:14
>>124
どう見てもそういう展開じゃないですね
130名無し草:2009/04/09(木) 17:25:06
で、皆さん、ルイとキムヨナの顔は似てると思いますか?
131名無し草:2009/04/09(木) 17:26:07
顔のパーツが同じようにくっついているという点では似てるなwww
132名無し草:2009/04/09(木) 17:26:27
>>126
メンタルが弱い、とか安易に言わないで。
一度つけられた心の傷って乗り越えることはできても
忘れることは絶対にできないんだよ。

とマヂレスしてみるてすと
133名無し草:2009/04/09(木) 17:28:48
一生の心の傷ですかアレが。
親が目の前で殺されたとか、大事故にあったとかならわかるけど
ピアノのレッスンを厳しくされて、噛み付いたら振り払われて流血って言う程度で?
どんだけメンタル弱いんですかーだ。

観客から期待されるだけでトラウマ発動じゃあ
とてもピアニストとしてなんてやっていけないよね。
134名無し草:2009/04/09(木) 17:29:35
>>126
それはいまだに雅之ハウスに行くことすら拒む千秋も一緒ではw
135名無し草:2009/04/09(木) 17:29:45
PCの人は、キムヨナ RUI ルイ 等をNGワードにすれば、しょうもないレス見ずに済むんだよね
うらやましいなぁ携帯だからそうもいかん。実のあるレスを拾い読みするのも一苦労だ
136名無し草:2009/04/09(木) 17:30:47
どっちかっていうと長年好きだった男とやった後にプロポーズしたら、
逃げられた方が一生の心の傷になると思う
137名無し草:2009/04/09(木) 17:31:49
>>130
くろきんとキムヨナの顔は似てると思う
138名無し草:2009/04/09(木) 17:33:44
103・105のように清清しく自滅してくれるとこれはこれでなかなか味わい深いと思うが>>135
139名無し草:2009/04/09(木) 17:33:49
コンチェルト冒頭のミルヒーの尖った唇が、のだめの
自己流ピアノを印象付ける小道具と思ったんだけど。
実際には日本時代とは違う成長した個性的な演奏だった
としても、のだめ自身が自己流に弾いてしまったと
思っているのかと。
演奏に恍惚を覚えながらも、千秋の名前を聞いて冷静になり、
怒らせた(呆れられた)と思い込み、「もう弾けない」、電話
にも出られない。で、プロポーズの件もあり、逃げた。
のだめのデビューを知らないところに逃げるなら大川が妥当。

で、ジャンとゆう子が日本に帰るのって、そろそろだっけか?
からめて舞台は日本へ?
140名無し草:2009/04/09(木) 17:34:32
>>137
活路を見出そうと必死ですね
141名無し草:2009/04/09(木) 17:34:55
ルイ好きな人って怖すぎ
142名無し草:2009/04/09(木) 17:35:15
>>133
まぁね、のだめがピアノ弾けないのが昔のトラウマによるものかどうかは知らん。

でも自分の子がのだめと同じ目にあったら
辰夫みたいに、ずーっと忘れられない出来事として
心の中に重い影は落とし続けると思う。
何せ、メンタルの弱いヘタレ親なもので。
143名無し草:2009/04/09(木) 17:35:48
スケート板から出張ってるキチは巣に帰れ
144名無し草:2009/04/09(木) 17:35:53
まあ、メンタル強くて何もかも上手くとんとん拍子に進んでしまったら
のだめは何のカタルシスも何もなくあっさり数巻で海外にて成功!で
終わってしまいそうなw
あと、自分は人前に出てどうこうって経験ほとんどないからアレだけど、
演奏でも試合でも大きな舞台で多くの人の目があって自分の力を出す
のって、すごい精神的強さを求められるから大変なんじゃない?
簡単にメンタル弱えーよダメじゃん、で切り捨てるのも何だかなあ
漫画の主人公だからって、そこまでスゴイ人物でなきゃいけなくもないし;
145名無し草:2009/04/09(木) 17:36:45
携帯のやりとり見て思ったけどいつも電話かけるのって千秋からだよね
146名無し草:2009/04/09(木) 17:36:59
差別意識で美醜の判断すら普通にできない人ってアホ杉
147名無し草:2009/04/09(木) 17:37:43
>>107
>>108
>>111
この時間差w
お疲れさまーw
148名無し草:2009/04/09(木) 17:39:24
よくわからんが、またバカが何か喜んでるようだ
いい加減消えてほしいんだけど
149名無し草:2009/04/09(木) 17:39:42
>>110
日本人と思われている在日芸能人と在韓芸能人の比較なんてつまんないよ
150名無し草:2009/04/09(木) 17:40:13
のだめも千秋も、いい時わるい時、調子のってる時たたきのめされる時、
いろいろあっていろいろ揺れてるのが、人間くさくていいなぁ、
マンガのキャラだけど愛着わいてしまうなぁ、と思う理由のひとつだな自分は
151名無し草:2009/04/09(木) 17:40:41
もう、いい加減スルーしようよ・・・
152名無し草:2009/04/09(木) 17:40:44
>>103>>105のように自滅してもなお粘るってすごい神経してるな
さすがに大向こうの支持を期待できないことを理解しろよ
仲間の元へ帰れww
153名無し草:2009/04/09(木) 17:41:20
ルイはね。差別意識でかわいくないと言われてるのではなく、
純粋にかわいくないと言われてるだけだと思うよ。
差別意識を持ちこんでるのは、陽介だけ。
そしてルイをかわいいと思うなら、そう反論すればいいだけのこと。
のだめもブスだのデブだの言われてるし、千秋も髪が薄いと
言われてるし
154名無し草:2009/04/09(木) 17:41:30
>>149
はいはいよかったねバイバイさようなら
155名無し草:2009/04/09(木) 17:42:03
のだめが置いていった携帯に千秋から掛かって来て、ミルヒーが出たりして
156名無し草:2009/04/09(木) 17:43:36
陽介って連呼してる人のベクトル>>56-66>>153の意見はかみあわない気がするんだけどw
157名無し草:2009/04/09(木) 17:45:15
そりゃあ、一人の人だけが陽介うざいと思ってるのではないからだよ。
158名無し草:2009/04/09(木) 17:45:37
>>133
暴力の影響力を知らない人は自分が他人に暴力振るうことに鈍感なんだけどな
159名無し草:2009/04/09(木) 17:46:26
その点は全然関係ないと思う>>157
160名無し草:2009/04/09(木) 17:46:40
>>138
自滅w
161名無し草:2009/04/09(木) 17:47:37
>>155
エリーゼが出たり…
「千秋!?あんたの彼女どこ行ったのよーキーッ」
162名無し草:2009/04/09(木) 17:47:47
>>152
必死だなあ
163名無し草:2009/04/09(木) 17:49:12
陽介は何がしたいんだろう。差別意識を認めてほしいのか。
Ruiがすごく美人て知的で、みんなに好かれて千秋に本当にふさわしいのは
彼女だと言いたいのか。
のだめカンタービレなんですけど…
164名無し草:2009/04/09(木) 17:49:33
キリのいいところでやめとけば見せ掛けだけでも喧嘩両成敗ぽく終われそうだったのにな
165名無し草:2009/04/09(木) 17:50:06
>>155
そうだねーあの事務所が保管してるだろうから、ミルヒが出るか
エリーゼが出るか、それとものだめ失踪を大げさに心配した
オリバーが出て余計に千秋の動揺を煽るかw
166名無し草:2009/04/09(木) 17:50:17
>>163
だから自滅…

ていうか陽介って誰?
167名無し草:2009/04/09(木) 17:50:19
>>164
このスレにまで捏造だなんだと持ち込んだ陽介があまりしつこいんだものw
168名無し草:2009/04/09(木) 17:51:37
千秋ならきっとのだめを見つけ出せるよ
河原で泣いてるのだめをきっと見つけ出せる
169名無し草:2009/04/09(木) 17:53:11
>>167のアホさに笑った。
170名無し草:2009/04/09(木) 17:53:23
のだめまだ泣くか
171名無し草:2009/04/09(木) 17:53:48
NGIDが恋しいな

彼らはいろんなスレに潜んでるから気をつけないと
1人見つけたら10人はいると思わなきゃダメだよ
172名無し草:2009/04/09(木) 17:54:38
置き去られたのだめ携帯の千秋着信を見て、エリーゼの追及が
千秋に向けられそこで初めてのだめの逃亡を知る、てのはありそう
会ってももらえず、電話に出てもらえず、自分には何も言わず姿を
くらます…千秋、一時停止どころか永久凍結しちゃうんじゃw
173名無し草:2009/04/09(木) 17:54:58
>>166
ある種の人たちの想像の産物だろ(最初は対応する実体があったのかもしれないが)。
2ちゃんではよくある話だ。
174名無し草:2009/04/09(木) 17:55:49
多分見つけ出したその日の夜またどっかでエッチするんだろうね
175名無し草:2009/04/09(木) 17:57:00
>>167
意味不明。馬鹿?
176名無し草:2009/04/09(木) 17:58:57
Ruiを必要以上に推薦し、千秋にふさわしいのはRuiしかいない、と
主張する人たちを総称して陽介と言ってる。

ちなみに、主人公の鬼門ポジションで、相手役千秋を狙うキャラ。

177名無し草:2009/04/09(木) 17:59:27
陽介も知らない新参が暴れてただけかよ。
178名無し草:2009/04/09(木) 17:59:40
捏造で検索したら>>51がひっかかって笑った。
179名無し草:2009/04/09(木) 18:00:43
最後の萌えで仲直りのキスシーンあるだろうか?
一度ものだめからしてる描写がなかったので、
是非今度はのだめから熱いキッスをお願いしたい
180名無し草:2009/04/09(木) 18:00:46
>>172
永久凍結w
千秋が稽古中にもかかわらず電話しちゃってるなんて末期症状だよなぁ
181名無し草:2009/04/09(木) 18:02:05
>>176-177
つまり在日の別の呼び方のことだったんですね。わかりました。
バカじゃないですか?w
182名無し草:2009/04/09(木) 18:02:08
>>172
千秋はどこを、どうやって探すだろうね
それとも、あえて今は探さないのかな
あちこち電話かけるのはもう公演にやったし、
公演前から失踪は続いてるわけだから
183名無し草:2009/04/09(木) 18:04:15
>>181
わかってないのに「わかりました」とかw 馬鹿?
184名無し草:2009/04/09(木) 18:04:31
ちょっといくらなんでも、そこに意識がいきすぎてるよ…もうやめて。
初陽介は現れた時からルイルイはこの漫画の読者人気bP!千秋とルイの
子供はこう、のだめはこんなに不幸になると暴れて、昔何とか陽介さんが
「ルイルイ〜」と歌ってたから陽介って言われてるの
185名無し草:2009/04/09(木) 18:06:38
みんなそろそろ陽介も知らないような子供をかまうのやめようよ。
186名無し草:2009/04/09(木) 18:07:44
太川陽介だっけ
少なくとも在日とは何の関係もない
187名無し草:2009/04/09(木) 18:08:09
自分は陽介=千秋叩きの人=ただの荒らしと思ってたけど違うのかな?
粘着っぷりにが非常によく似ているから。
188名無し草:2009/04/09(木) 18:08:13
>>183
だって「千秋にふさわしいのはRuiしかいない」なんて誰も言ってないじゃないですか。
必要以上に推薦とかって勝手に認定するんでしょ?
で、必要以上である根拠は上で話題になった内容なわけだから、要は>>181じゃないですかw
189名無し草:2009/04/09(木) 18:10:55
まあ今の展開に沿って言えば>>188であってるな
そういう使われ方になってるし>>153>>163
190名無し草:2009/04/09(木) 18:10:58
>>181←こんな馬鹿、陽介じゃない!
陽介はもっと面白い荒らしだったw
191名無し草:2009/04/09(木) 18:13:19
ルイはこんなに話題になってますよって作者にログ送ってやりたいな
在日だなんだと騒いでる人は公式BBSで頭揉まれてくるといいよ
192名無し草:2009/04/09(木) 18:14:56
結局>>184から>>188-189>>181へってことで、>>173だとしか言いようがないんじゃない

てか差別はともかく陽介ネタはさすがにどうでもいいだろwwマジでいい加減終了してくれwww
193名無し草:2009/04/09(木) 18:17:04
>>190
そうだなw
最初の陽介は、ちょっとKYな「RUIRUI大好きっ子」って印象だった
陰湿でねちっこい感じではなかった気がする
194名無し草:2009/04/09(木) 18:17:28
必要以上っていうのは鬼門キャラで脇役のルイが既に引っ込んでるのに主役の相手、千秋とお似合い、
と主張し続けることでしょ。差別や在日は関係なくそういうこと。
国籍差別と陽介批判を一緒にしないように。
195名無し草:2009/04/09(木) 18:18:42
>>190>>193-194
あいかわらずイミフな自己弁護だなぁ
196名無し草:2009/04/09(木) 18:19:09
激しくどうでもいいな
197名無し草:2009/04/09(木) 18:20:43
さんざん叩く対象そのものとして「陽介」を持ち出してたのに、
違うとわかったとたん「陽介」を持ち上げだすってどういう了見だよ。

ここまで恥知らずぶりを発揮されると、さすがに引くんだが。
198名無し草:2009/04/09(木) 18:21:29
>>192
同意

てか差別主義者は頭が悪いためにそうなるってことがよくわかった
199名無し草:2009/04/09(木) 18:21:47
そろそろ夕飯ですよ〜
200名無し草:2009/04/09(木) 18:23:02
千秋ご飯つくってくれーーーーー!!!(涙
201名無し草:2009/04/09(木) 18:23:30
>>182
最初はショックで何も考えられなくて凍結してるかもしれないw
電話かけまくりはもうやってるから、今度動くときはのだめの
居場所に見当つけて自ら乗り込んでいく時であって欲しいな

だから千秋が探しにいきやすい日本より、そこへ行くのに
相当な覚悟がいりそうな雅之の元へのだめが逃亡してると
面白いのになーって思うww
202名無し草:2009/04/09(木) 18:25:11
ますますルイは鬼門キャラになってるなあ。
203名無し草:2009/04/09(木) 18:25:52
もはや誰と誰が戦ってるのか判らんようになった
キムヨナVS陽介?
キャラ叩きをしてる人を叩いてるわけじゃないのね
204名無し草:2009/04/09(木) 18:27:52
のだめ雅之の家知ってるかな?
ヨーダのとこ行ってほしいけど、雅之のとこだと話が面白い方にいきそうだ〜
205名無し草:2009/04/09(木) 18:33:56
そもそも国籍差別発言なんてあったっけ?
つかいつまで揉めてんの?
206名無し草:2009/04/09(木) 18:39:42
207名無し草:2009/04/09(木) 18:40:37
>>204
ウィーン旅行行ったとき、場所くらいはわかってそうだったような?
でものだめカンタービレの場合、雅之のところへ行くつもりじゃなくても
なんだかんだで巡りめぐって、よくわからない内に偶然ふたりが出会う
…っていうことになってもおかしくないw
のだめを最初に保護してくれた現地の人が「あらーアンタたち知り合いだったのォ?」
くらい適当な感じで
208名無し草:2009/04/09(木) 18:43:06
読んだー!
黒木君…ホロリ(/_;)
209名無し草:2009/04/09(木) 18:50:14
>>208
なんで黒木くんにホロリ?
激しく読みたいw
でも11日まで読めない地域......orz
210名無し草:2009/04/09(木) 18:57:57
今回リュカは出てないの?
のだめのこと一番心配してたのに……
211名無し草:2009/04/09(木) 18:58:18
>>169
>>175
また時間差がwバレバレですよー陽介さん
212名無し草:2009/04/09(木) 19:00:38
>>211
いい加減うざいよ
213名無し草:2009/04/09(木) 19:01:47
>>188
Ruiの顔がヨナだと言われただけで、性格まで似ていると言われたと思い込んで怒るから陽介呼ばわりされてんだよ
214名無し草:2009/04/09(木) 19:02:50
>>198
逆差別乙
215名無し草:2009/04/09(木) 19:12:12
>>210
そういえばそうだぬ
216名無し草:2009/04/09(木) 19:13:32
黒木君のこと思い出したら、リュカを忘れたんじゃないか
217名無し草:2009/04/09(木) 19:15:55
>>210
そういえば見かけなかったな。
きっと指揮者になるために頑張ってんだよ

ハリセンが少々ふくよかになってる気がして心配だ。
もとからあんなもんだったっけ、、
218名無し草:2009/04/09(木) 19:17:25
リュカと松田は千秋いたぶり要員として後にとっておいてたりして
219名無し草:2009/04/09(木) 19:19:55
>>218
返り討ちにあいそうだw
一番ダメージを与えたのはロベールさんか。
220名無し草:2009/04/09(木) 19:19:56
>>218それだ!
221名無し草:2009/04/09(木) 19:21:26
>>219
今の千秋に返り討ちにする気力体力なさそうだけどなw
222名無し草:2009/04/09(木) 20:24:49
>>221
そんなに弱ってるのか! これは楽しみだ!
223名無し草:2009/04/09(木) 20:37:26
>>176
>Ruiを必要以上に推薦し、千秋にふさわしいのはRuiしかいない、と

必要の基準は誰が決めるんだw
224名無し草:2009/04/09(木) 20:38:48
ルイ好きだけどなー
天才で努力家だけど、ちょっと抜けてるところもあって

何でそんなに目の仇にするのか分からん
225名無し草:2009/04/09(木) 20:38:57
脇役の範囲を逸脱しない程度でしょ。常識
226名無し草:2009/04/09(木) 20:40:45
ルイを目の敵にしてる人なんていたっけ…
ルイにマイナスな意見は全て差別主義者と言ってる人はいたが。
227名無し草:2009/04/09(木) 20:45:52
ところで、のだめは携帯の登録、Chiakiだったっけ?
前はShinichiじゃなかったっけか。うろ覚えならすまんけど。
228名無し草:2009/04/09(木) 21:04:57
のだめを想って音楽にも没頭せず腑抜け状態の千秋に禿シク萌えた。
同じように抜け殻状態ののだめと千秋を一からげにして
ぎゅーっと抱きしめてやりたい。
229名無し草:2009/04/09(木) 21:05:01
>>209
なんか期待させてごめん
ただ単に、ちゃんと出番があって良かった〜
前みたいに作者に忘れ去られてなくて良かった〜
という意味でのホロリですた
黒木君好きなもので
230名無し草:2009/04/09(木) 21:28:52
>>227
前はしんいちだったよ。
彼氏の苗字で登録って渋いよなw
「YAMADA」「TANAKA」みたいなもん。
231名無し草:2009/04/09(木) 21:41:31
また実家帰って婆ちゃんに励まされて復活だな
232名無し草:2009/04/09(木) 21:53:00
「うまかうまか! パリの学校で教わってきた曲ね。よか曲やねー!」
「ショパンばい。」
「ショパン。へー!」
「こん曲、コンチェルトで弾いたとよ。」
「コンクール!コンチェルトっちゃーピアノのコンサートね?はーー。恵がコンサート!」
「でももうあんなの弾けんばってんね。」
「そんで?そんでコンサートは、楽しかったとね?」
「うん!お客さんのね、えらい拍手ばしてくれらしたからね。びっくりしたもんね。」
「はーー。」
「ショパンは苦手やったとばってん、よう弾けたとよ。彼のことは忘れて打ち込んだけん。」
233名無し草:2009/04/09(木) 21:57:13
あれは婆ちゃんに励まされてってわけじゃないと思う。
それをきっかけに自分でピアノ弾いてコンクルで感じたことを思い出して自己治癒だと思う。

自分がこのまんがを好きな理由のひとつは、登場人物達は皆、音楽で癒されながら自分で立ち上がっていくなんだよな。

きっかけは与えられるが、決して外から引き上げられる描き方はされてない。

だからこの最大の山場をどう乗り越えさせるのか本当に楽しみだ〜。
234名無し草:2009/04/09(木) 22:01:12
Chiakiにハートがついてるのを見て萌えた
235名無し草:2009/04/09(木) 22:07:50
今号の月影さんがアルゲリッチに見える件
ん?逆か?
236名無し草:2009/04/09(木) 22:08:31
>>230
つーことは、二人の関係が成熟した証拠といえるんだね。
名前登録は、いかにも、この人が私の彼氏よ〜ていう若葉マークの主張があったが、
名字登録+はぁと には、彼女としてのこなれた感が垣間見えるのだな。
237名無し草:2009/04/09(木) 22:09:44
やっぱ大川に逃げたのかな…
あの河川敷で泣いてるんだろうか
238名無し草:2009/04/09(木) 22:11:00
私はまんま月影先生にしか見えないww
239名無し草:2009/04/09(木) 22:17:01
いや,河川敷なら、ムツゴローの顔で呆けているだろう>のだめ
大川で「ムツゴロー」と意味なくつぶやいた千秋のセリフがここでつながる!
240名無し草:2009/04/09(木) 22:36:19
いつも金欠でカードも持ってないんだから、パリに帰るのがやっとだろう
ただ、空港で雅之のような都合の良い人物にばったり会ったりするのかもね
現実なら捕獲される可能性が一番高そうに見えるけど
241名無し草:2009/04/09(木) 22:37:31
>>231
オクレール先生初登場の時、おばあちゃん先生かと思ったっけ。

ヨーダのとこに行って勝手に復活→セーヌ川ハグとかー
242名無し草:2009/04/09(木) 22:43:16
劇場版の雅之、キャストは誰になるかな
243名無し草:2009/04/09(木) 22:46:23
>>240
ニナか雅之とバッタリとかないかね〜
次公演でミルヒーと共演する予定がニナってのは何の関係もないか
244名無し草:2009/04/09(木) 23:23:05
日本キャラ、大河内出てこなかったなあ。
彼のことだから「昔彼女は僕に気があったようだ」
くらいのことは吹聴しているような気がする。
245名無し草:2009/04/09(木) 23:31:59
のだめは「楽団つきかげ」に入団
そして連載はあと少なくとも30年は終わらない
っていうのはどう?
246名無し草:2009/04/09(木) 23:35:34
演奏家ってのは、いつも素晴らしい演奏を求められるけど、
のだめのは、これまでずっとその場その場の気分でやってきたから、
ここに来て、「次も同じような、いやこれ以上の演奏を」って求められるのが怖くなって逃げたのかな?って思った。

普通の演奏家なら、練習や勉強によって、常に一定の水準の音楽を演奏できるようにするだろうし、
表現(テンポ設定とか揺らし方とか)は意図的に、なんらかの裏づけを持ってやるもんなんだろうけど、
のだめはやっぱりまだ気分で弾いてる部分があるのだろうか。
ベーベちゃんを脱した、という描写があったから、その辺を克服できたのかと思っていたけど、
そうではなくて、やっぱり天性の才で、気持ちのおもむくままに演奏してしまって、
もう一度やれと言われて「もうできない」って逃げちゃった?

この迷いを解決できる人って誰だろう。やっぱ雅之かな。
247名無し草:2009/04/09(木) 23:57:37
>>246
ニナであってほしいな
248名無し草:2009/04/10(金) 00:03:47
読みましたー
可哀相なんだけど扉の千秋見て、思わず笑っちまいました。すげー打ちひしがれてるし!!ww
煽りあんま笑わせないでくれ…
のだめのことで苦しんでる姿すげー萌える。
でもってのだめ、何考えてるかワカンネーーだからこそ面白ーい!
CHIAKIはぁとに激モエ。
結構なシリアス展開なのに、一時停止や抜け殻になってるバカップルに笑った。
でも「もう元には戻れない気がする なにもかも」は泣きそうになった…セツナス

今回一番びっくりしたのは、千秋がジャンにことの始終を全部喋ってたことだな。
無意識に喋っちゃったんだろうな〜〜酒飲みながらぼやいたのかねぇw
249名無し草:2009/04/10(金) 00:10:05
>>247
そうか、今回は久々にニナフラグが立ってるからねぇ。

でもニナとなると・・・
前回はニナが突き落として、のだめがあたかも河をさかのぼるヒグマのように
這い上がっていったけど・・・
どうなるんだろう。

万が一、ニナがのだめカレーにびくともしない胃腸の持ち主なら面白いんだけど
250名無し草:2009/04/10(金) 00:19:49
挫折したりあきらめたり、プロポーズいきなりしてみたり、そういう
逃げとはちがうよね今回は。
あまりの感動と反響にどうしていいかわかんないみたいな?
天才っぽいなーと。
251名無し草:2009/04/10(金) 00:43:29
>>249
前回のときとは反対に、引き上げてくれるってのはあるかも知れないね。
あのときは、実際のところニナは彼女の実力を知らずに終わったし。
ああいった音楽祭とか開いて、将来ある若者に指導をするような立場の人として何かあるかも?
252名無し草:2009/04/10(金) 01:21:43
>>249
ミルヒに風邪なんかひかないでしょ、とかいわれているところをみると
かなりの頑丈さなのではw

のだめの苦悩は天才ならではってかんじだね。
次は5月25日か…
253名無し草:2009/04/10(金) 01:54:30
こないだとってたマンガ夜話見てたら、「のだめはミューズなんだよね。千秋も言ってみればそうなんだ」 てな感じの発言があった。今の本誌の状況を考えると、是非そうあってほしいと思ったよ。
のだめ、どうやって復活するかな。
254名無し草:2009/04/10(金) 02:49:55
夜話見なきゃよかった
なんか胸糞気分悪くなったよ
255名無し草:2009/04/10(金) 03:04:25
うん レベル低いっつーか内容の無さにガッカリした
夜話
256名無し草:2009/04/10(金) 03:16:39
>>255
あの回は特に内容薄かったもんなあ
257名無し草:2009/04/10(金) 03:24:05
いつもはもう少し濃いの?少年青年誌のときは
もっとちゃんとしてるとも聞いた様な。
時間短いのに絵のあら捜しとかどうでもいいわとおもた
258名無し草:2009/04/10(金) 03:29:22
あんな薄い特集される方が恥ずかしい
259名無し草:2009/04/10(金) 03:35:18
>ミルヒに風邪なんかひかないでしょ、とかいわれているところをみると
>かなりの頑丈さなのではw

そんな人が才能あふれるのだめのために
一肌脱いでハライタ起こしてくれるとか
で、なんやかんやで 千秋が指揮して共演!とかぁ
ついでに、雅之聴きにきてて
「なんじゃありゃあ、でもよかった」って呟いて帰ってく みたいな
260名無し草:2009/04/10(金) 05:39:52
のだめは、ビエラ先生の言う、そして千秋の夢見ていた
そうそう何度もあるわけではない身震いするような演奏を
今回やっちゃったんだろうか。
シンイチ君とでなくミルヒーと。
あんなのもう弾けない、と思ったのかな。

本誌早く買って読まねば。


261名無し草:2009/04/10(金) 08:00:31
あんなに輝いてたミルヒーがまたギャグ担当に逆もどり…
というか娘どころか孫大好きおじいちゃまになっててワロタ
262名無し草:2009/04/10(金) 08:38:32
このままのだめは放浪の旅へ・・・というのはどうだろう。
追っ手(エリーゼ)の執拗な追跡を逃れながら
旅行く先々で珍騒動、そして奇跡を起こす。
「のだめ、おにぎりは失敗したことないんデス」が決め台詞。
263名無し草:2009/04/10(金) 08:48:43
まだ読めてないんだけど、展開も好きなんだけど、敢えて
ダメ出しをするならば、「巨神兵」「月影」ネタは所長のギャグ
クオリティとしては低いと思う。ありきたりっつーか、ここで
既出だった。斜め上行ってない…。
264名無し草:2009/04/10(金) 08:58:07
ウィーン一泊の時の
「もう小川が見えないデス」
の川辺で名前呼び・怒涛のハグ&プロポーズ

の所に雅之
「何やってんだお前、こんな所で」

繰り返される主題

に10ナウシカ
265名無し草:2009/04/10(金) 09:16:57
ベートーヴェンの遺書の家も怪しいよな。
遺書と言っても苦悩と決別し、音楽家として再生するきっかけのようなものみたいだし。
あえて前回のウィーン旅行で行かせなかったり川を見せなかったのはこの展開の為か?
266名無し草:2009/04/10(金) 09:24:20
>>263
いや、あれは読者サービスとみた。
267名無し草:2009/04/10(金) 09:36:29
>>260
うん、ミルヒーの「生きててよかった」のところでそう思った。
268名無し草:2009/04/10(金) 09:45:11
巨神兵ネタでついナウシカのDVDを見てしまった…
269名無し草:2009/04/10(金) 10:12:26
巨神兵面白かったけどなー
既出した人、関係者のネタバレか?って一瞬思ったよ
270名無し草:2009/04/10(金) 10:43:52
ミルヒーとヨーダが同じ学校の生徒だったとかで時間を共有することがあった時代があって
その頃、ヨーダが最後の楽しみに取っておいたショートケーキのイチゴをミルヒーが
「いらないの?じゃあもーらい(パク)」とか、どこかから取寄せしたチョコレートとかを、
おいしいお茶を入れてゆっくり食べようとちょっと席を離した隙にたまたまやってきたミルヒーに何気なく食べられてしまっていたり
そういうエピがありそうな気がするwww
271名無し草:2009/04/10(金) 10:45:38
のだめだけじゃなくて
礼音とかいうやつも告白したようだが
こっちの詳細バレはないのか?
272名無し草:2009/04/10(金) 10:45:39
で、「あいつはいつもボクの楽しみを・・・(ワナワナ)」とかねw
273名無し草:2009/04/10(金) 11:10:59
>>270
今回ものだめが飛翔する舞台のセッティング整えてる途中で
かっさらわれた、って感じだしなw
ミルヒーにまたお楽しみを横取りされたヨーダ、ならほんとカワイソスw
274名無し草:2009/04/10(金) 11:17:35
読んだ

風呂敷マントの場面は、こっそり家を抜け出しハウルに会いに行くソフィー婆さんに見えた

275名無し草:2009/04/10(金) 11:32:52
読んだー。ごめん千秋、笑ったw
まったく、ふたりともヤキモキさせやがって、可愛いのう。
276名無し草:2009/04/10(金) 11:36:38
ジャンとヴィエラのやりとりが逆に千秋の暗さを引き立ててるようで良かった
277名無し草:2009/04/10(金) 11:48:54
ジャンに事の次第を全部話してたなんて、意外な男やな
278名無し草:2009/04/10(金) 12:00:39
>>277
ユンロンとデートした時のように、淋しくて一人じゃ居られなかったのかも。
そして間が持たなくて、つい全部喋ってしまった、とかw
279名無し草:2009/04/10(金) 12:04:30
>>277
ねー。音楽のことならぺらぺらといつまでも語りそうだが恋バナとか、
しかも恋人が心配で〜、みたいに弱みを見せるような話はしないと
勝手に思ってたwのだめ絡みだと本当に意外な行動起こすね千秋ww
280名無し草:2009/04/10(金) 12:19:27
>>279
今号はそれが一番の収穫かも

ハリセンは、ハリセンを捨てたはずだと思ったけど持ってたね
281名無し草:2009/04/10(金) 12:28:58
心配のあまり誰かに話さずにはいられなかったのか千秋w
一時停止してる間にヴィエラ先生は彼女の話やらプロポーズの話やら全部聞いてしまうのかw
282名無し草:2009/04/10(金) 12:31:26
>>279
だけどヴィエラ先生にはのだめのこと本当に何も言ってないんだなー、とわかってしまって残念だった
283名無し草:2009/04/10(金) 12:41:28
>>282
彼女がいることくらいは言ってるかもしれない描かれ方だったけど
聞かれもしないのに職場でわざわざ自分から彼女の詳しい話しないだろ普通
284名無し草:2009/04/10(金) 12:49:39
うん、そんなお喋りな男はイヤだな
何が残念なのかさっぱりわからんw
285名無し草:2009/04/10(金) 12:54:30
>>283
女か、なんて言い方するってことは彼女がいるなんてことも言ってないと思うよ。
286名無し草:2009/04/10(金) 12:55:01
でもさ男って案外、自分の上司や同僚に自分と彼女とのこと
簡単にしゃべってしまうみたいだよ。
酒が入ると特に。
287名無し草:2009/04/10(金) 12:57:20
海外じゃちょっとした集まりに彼女連れて行くなんてのは当たり前だしね。
そういうことしないとフリーだと思われる。
288名無し草:2009/04/10(金) 13:01:50
>>280
それってドラマだけの話じゃ?
289名無し草:2009/04/10(金) 13:08:13
聞かれてないのにやたら自分の彼氏や彼女の話する奴のがウザいだろw
特に千秋はその辺完全日本人感覚で帰国子女らしくないしね。
290名無し草:2009/04/10(金) 13:09:04
>>280
卒業式でプレゼントされてなかったっけ?
291名無し草:2009/04/10(金) 13:12:25
谷岡先生かっこいいな
292名無し草:2009/04/10(金) 13:13:40
>>283
ジャンはしてると思うw
293名無し草:2009/04/10(金) 13:18:03
してるもなにも、べったり同伴なんだからしないわけにいかないジャン
294名無し草:2009/04/10(金) 13:21:48
ジャンは聞いてもないのに嬉々として言ってくるタイプw
海外ではそうやってパートナーを褒めたり自慢したりするのも
いい話のタネになるんじゃね?
295名無し草:2009/04/10(金) 13:22:01
してるどころか、職場の全員がジャンとゆうこのディープキスを日常的に見ていると思う
外人だからいいのか?
296名無し草:2009/04/10(金) 13:25:03
>>289
いやいや、男同士ってそうでもないらしいんだよ。
下手するといつヤったか、まで話しかねないw
千秋は確かに自分から話すということはしないと思うが
ジャンみたいなタイプの男から無邪気に「最近、彼女どう?」なんて
笑顔で聞かれたら、簡単に口を割ってしまうと思われ。
297名無し草:2009/04/10(金) 13:27:36
のだめのサロコンにマルレ指揮者かつのだめのパートナーとして招待されてたらしいから、パリでは千秋ものだめの隣でふつーに恋人面してた
だろうけど、自分からそーゆーのをアピールはしてそうになく思えるw
他人にはまだしも自分のことを知ってる知り合いには照れくさくてww
298名無し草:2009/04/10(金) 13:30:39
あ、297はイタリアで、ってことね。
でもジャンみたいに邪気のない人には確かに口をすべらしそう千秋w
峰とかにはすごい抵抗しそうだけど
299名無し草:2009/04/10(金) 13:39:43
>>270
 『絶対女絡みだな、間違いない』(千秋談)
300名無し草:2009/04/10(金) 13:41:34
>>297
だから身分違いの愛人議論が起こるわけで
301名無し草:2009/04/10(金) 13:48:34
しかし千秋、リハ中にしかもその場で電話してんのか
あの千秋がなりふり構わず音楽もそっちのけ
…よっぽどダメージ受けてるな
302名無し草:2009/04/10(金) 13:54:06
>>301
だね。あんなに音楽に没頭してたのに今回は稽古中も脳内のだめオンリーな千秋。ラストは千秋からストレートな言葉の愛情表現聞けるかな。あと何話くらいなんだろ。

あっハリセンの件すみません。ドラマと混同してました。
303名無し草:2009/04/10(金) 14:09:06
やっぱ千秋はのだめを愛してるんだな
304名無し草:2009/04/10(金) 14:17:45
扉絵の千秋が誰もいない隣を切なげに見てて萌えた
千秋の目には千秋を見上げて満面の笑顔を見せてくれてるのだめの幻影が見えてるのかな?
305名無し草:2009/04/10(金) 14:19:53
>>299
その台詞ってバイオリンの巨匠との一件の時のでしょ?
ミルヒーとヨーダは食べ物関連が濃厚だと思うよ
306名無し草:2009/04/10(金) 14:20:54
>>304
あなたに萌
307名無し草:2009/04/10(金) 14:28:25
>>304
その千秋の脳内のぞきたいw
大好きな千秋の隣で千秋を見上げて笑顔、って
それ最高に可愛いのだめじゃん!
独り占めすんなよ 読者にも見せろ、とw
308名無し草:2009/04/10(金) 14:32:02
>>305
そのわりにヨーダの顔がシリアスなんだよなぁ
309名無し草:2009/04/10(金) 14:33:22
>>301
オリバーには明日から舞台稽古あるからって仕事優先にして帰ってるのに
リハ中もそんなじゃ帰ってもあまり意味ないなw
むしろそのせいで恋人のことが頭から離れなくて一時停止なのをジャンに
おもしろおかしくバラされたw クールな俺様ぶってただろうにぶち壊しww
310名無し草:2009/04/10(金) 14:39:10
>>309
悶々するのなんてわかってんだから
楽屋のドア突破しちゃえばよかったのにねw
まあ会えないそんな不器用な二人がかわいくもあるけど
二人ともどうみても好きあってるのにすれ違い切ない
311名無し草:2009/04/10(金) 14:40:36
で、会えない時間が愛育てる、と。
312名無し草:2009/04/10(金) 14:50:04
萌えシーンがあったわけでもないのに大収穫な気分の今号。
なんとか休載乗り越えられそうダ。
313名無し草:2009/04/10(金) 15:02:04
>>308
過去の回想じゃなくて、なぜシュトレーゼマンがメグミを…って顔だったね

次号ミルヒーとヨーダ接触ありか

のだめを迎えに行ったりして
314名無し草:2009/04/10(金) 16:00:59
ヨーダ怒ってるかんじ
315名無し草:2009/04/10(金) 16:10:35
そうかぁ?
316名無し草:2009/04/10(金) 16:14:04
病欠って嘘ついてるんだからさらにひと波乱あるよね
こっちのほうが気になる

千秋との事はヨーダの後でいい
317名無し草:2009/04/10(金) 16:26:09
扉千秋の川ってどこ(の国)?
318名無し草:2009/04/10(金) 16:34:39
やっぱイタリアかね。
夜な夜なのだめを想って夜の街を徘徊してんのかしら。
319名無し草:2009/04/10(金) 16:43:28
>>318
BGMはスカルボで
320名無し草:2009/04/10(金) 16:48:53
集中できないとか言って勝手にアパート出たくせに
自分はかわいいルイと共演してるくせに
のだめがデビューしたら不安がちゃって、男って自分勝手だよね
321名無し草:2009/04/10(金) 17:01:44
のだめどこに行くつもりなんだろう。
日本に行かれちゃうと、ニナや雅之の出る幕なしだよなー。
どっちかとバッタリ出会って欲しかったんだけど…なんとなく。
322名無し草:2009/04/10(金) 17:04:55
かわいいルイ噴いたw
323名無し草:2009/04/10(金) 17:05:41
日本に行こうとするけど、いたるところで”ノダメー”攻撃にあって、逃げまくっているところで偶然とかないか。
324名無し草:2009/04/10(金) 17:08:51
ターニャとくろきんが見れてよかった〜
試験もまだだし伴奏やれるのかすら分からんけど
これでまた休載中もいろいろ妄想して耐えられる
325名無し草:2009/04/10(金) 17:08:58
どこの国かわからないが次のコンチェルトはニナで、ツアー最後が日本(のだめピアノ?)なら少し時間的余裕でるけどね
326名無し草:2009/04/10(金) 17:09:49
のだめと雅之が師弟関係になって、千秋がショックを受ける展開が見たい。
327名無し草:2009/04/10(金) 17:32:51
のだめなら雅之とすぐ仲良くなれると思う
てか不仲になる未来が想像できない
でも、過程をすっとばしていきなり仲良くなってたら拍子抜けなのでちゃんと描いて欲しい
328名無し草:2009/04/10(金) 17:50:26
そしてのだめが雅之と真一の仲を取り持つのかぁ。
真一くんは自力では和解できないだろうからなあ。
と打ちつつ、こんな予想の範囲内の展開のわけないよなと思う自分がいる。
329名無し草:2009/04/10(金) 18:03:03
千秋どうやって浮上?w
のだめ無視はやっぱ太ったのを気にしてだった=はあ!?
ナンだそれみたいなんだったりして
330名無し草:2009/04/10(金) 18:27:05
たかだか一週間かそこらで
会えないほど太れんのか、人間て
331名無し草:2009/04/10(金) 18:47:01
>>326
これ以上千秋を追いつめるのか…イイヨイイヨーw
332名無し草:2009/04/10(金) 18:49:48
雅之との確執は千秋が逃げ続ける限り解消されないと思ってたけど、
のだめが雅之と繋がれば、千秋はイヤでも関わるようになるだろうから、
そっから親子の因縁が晴れるきっかけ出来てくれたら面白そうだな
333名無し草:2009/04/10(金) 19:02:44
このスレのお陰で、もう勝手ににのだめは雅之のところへ行く
展開に洗脳されてしまった。でもそうだと面白い。
のだめの「でも悲しかったです」「音楽だけなのかなーって」発言の意味が
説明されるんだろうな。
あのシーンの2人のやりとり、表情や間が最高だと思う。
334名無し草:2009/04/10(金) 19:03:25
千秋と雅之が和解出来るんなら、のだめとゆうと君だって・・・
335名無し草:2009/04/10(金) 19:03:30
>>333
1文目の文法が変でごめんなさい。
336名無し草:2009/04/10(金) 19:05:40
>のだめと繋がる雅之
雅之、友達が誰もお金を払って公演みにきてくれなくて、いじけてたね。
でも、のだめだけは、有り金全部!はたいて見に行ってあげたんだよね。
そのへんに彼は感動しそうな気がするw
337名無し草:2009/04/10(金) 19:26:24
江藤先生、捨てたはずのハリセン復活してたw
338名無し草:2009/04/10(金) 19:36:23
のだめ雅之、面白いねw
変態の森に一瞬にして馴染んでしまう雅之
いきなり気が合っている、
それを見て白目の千秋w

オヤジって…こんなキャラ!?

んで、それ見てにやりと笑うニナまで登場。
339名無し草:2009/04/10(金) 19:58:41
なんだか、失踪したのだめを探し回って疲労極限の千秋が
自宅アパートで爆睡するのだめにキレるシーンが目に浮かんだ
340名無し草:2009/04/10(金) 20:10:31
実は、シュトレーゼマン関連でのだめのコンサートを見に来ていた雅之。
自分の若い頃の苦悩が甦るようなのだめの演奏に共感した雅之が、
日本行きの空港でのだめを待っていた。
「日本には帰さない」
困惑するのだめの手を握る雅之。
「おまえは、俺の苦悩と同じものを持ってる。おまえは俺の若い頃そのもの」
雅之は、のだめを空港からある場所へ連れていく。
その光景を、空港にいた千秋が見てしまう。
そう言って、雅之はのだめを無理矢理、ピアノが置かれた雅之行き付けのバーに連れていく。
「弾いてみろ。音楽に関わる全てに疲れたおまえの演奏を」
ゴロツキみたいな奴がたくさんいる中で、のだめは死んだような目でピアノを弾く。

一方その頃、のだめと雅之がどこかに行く所を見てしまった千秋が、
放心しきった表情で、日本行きのチケットを購入し、飛行機に乗ってしまう。




という夢を見た。
341名無し草:2009/04/10(金) 21:10:56

もうちょっとがんばりましょう。

3点
342名無し草:2009/04/10(金) 21:48:56
>340
妄想はチラシの裏に書け
343名無し草:2009/04/10(金) 22:27:46
やっと読めたーー!
いやらしくない展開で
再開まであんまり悶々としなくてすみそう
344名無し草:2009/04/10(金) 22:41:47
>>343
いやらしい展開ってどんなだよw
345名無し草:2009/04/10(金) 22:46:16
お互いの悩んでる姿をそれぞれに見せてやりてぇ
346名無し草:2009/04/10(金) 22:52:41
いやらしい展開が読みたかたw
347名無し草:2009/04/10(金) 23:04:55
のだめはどうしたら救われるのか、色々考えてみた。
ありきたりだけど、やっぱりキーマンはヨーダしかいないように思う。
348名無し草:2009/04/10(金) 23:06:26
いや、執事さんがいる。
349名無し草:2009/04/10(金) 23:08:26
ロベールのことかぁあぁぁぁっっ!!!!

ドーン!!


スーパーのだめ
350名無し草:2009/04/10(金) 23:10:14
テオとコンマスさんにもがんばってもらいたい
351名無し草:2009/04/10(金) 23:11:57
コンコン…ガチョン(鍵があく音)
「千秋さん、すみませんでした!」
千秋の寝てるベッドにダイブするのだめ

繰り返される主題
352名無し草:2009/04/10(金) 23:18:50
なんかエリーゼ優しい顔になってたなw
全体的にキャラ丸っこくなってるけど、
千秋のときとは偉い違いで優しいじゃないか。

千秋よりも稼ぐと見込まれたのか!のだめ!
353名無し草:2009/04/10(金) 23:23:59
のだめのストラップかずおだったのが良かった
354名無し草:2009/04/10(金) 23:29:21
CHIAKIはあと
355名無し草:2009/04/10(金) 23:29:43
ヨーダがしっかり基礎をつくって育てようとしていたのを
一足とびに大事件デビューしてしまったからなあ
のだめにはまだ足りないものがあるはずで、だから一回の公演でもう逃げてしまう。
今ののだめが雅之に会っても、どうなんだろうね
やっぱり今回の公演はフライングってことで
一旦学校もどってヨーダに向き合って、演奏者としての中身を培ってから
再デビューしてほしい
356名無し草:2009/04/10(金) 23:37:28
一旦間をおくことで更に伝説の少女になるかもだしね。
ヨーダ的にも仕上げの段階って感じだったけど。

コンクールは無いだろうが、
ベトベン?
357名無し草:2009/04/10(金) 23:38:56
>>347 そうだな。
仮に次もなにか公演でるにしても、黙ってデビューしたこと含め
それまでにオクレル先生と解決すれば一番スジが通るような。

>>352 千秋よりも稼ぐ
そりゃあそうだwwwめちゃイキイキしてるし
358名無し草:2009/04/10(金) 23:39:34
今回峰が白人みたいだった
359名無し草:2009/04/10(金) 23:47:53
行方不明のだめが気まぐれでウィーンのどこかで悲愴を弾く→雅之たまたま通りかかる→凄い!なんだこの演奏!!
→雅之はのだめのピアノに惹かれる→雅之とのだめ師弟関係になる

繰り返される主題

っていう展開はさすがにないか…
360名無し草:2009/04/11(土) 00:06:23
雅之って、結構重めにどーんと使ったから
絡ませづらいよねぇ。
どう収拾つけるのか、ホント楽しみ。

のだめ絡みでもむしろ雅之は、征子と再会(確かメールはしてるんだよね)?
、あっさり談笑、
千秋呆然みたいな??
361名無し草:2009/04/11(土) 00:11:20
>>264

かなり可能性の低い展開とは思うが、
なんか気に入ったw
362名無し草:2009/04/11(土) 00:12:40
雅之&征子の再会、いいね。
談笑も、あはははは久しぶり〜♪とか征子さん、めちゃめちゃ明るかったりすると最高w
363名無し草:2009/04/11(土) 00:17:31
仲悪い親子のままでもそれはそれでいいとは思ってたが
ここでニナが出てきたから
やっぱりのだめの方からずるずると絡まってくるのかな。
バラプル展開…
364名無し草:2009/04/11(土) 00:25:01
ニナは雅之とも千秋ともつながるパイプ持ってるもんな
どう考えても雅之回収フラグ
365名無し草:2009/04/11(土) 00:27:13
千秋「一度だって自分から見に来てくれたこと無いくせに!」
雅之「お前だって僕のは来ないくせに!」
千秋「はぁ!?」  違うか。
366名無し草:2009/04/11(土) 00:32:11
でもニナも何かの理由で欠演、代わりに雅之がソリスト
次の公演は、ストレーゼマンと雅之のコンチェルトになるとかは?
367名無し草:2009/04/11(土) 00:33:01
ニナが「案外会えばあっさり仲直りできるものよ〜」と言ってたので
本当にそうなるんだと思う。
読者が「はああ??」と拍子抜けするくらいあっさりなんだろう。
368名無し草:2009/04/11(土) 00:37:31
千秋はいきなり雅之と共演しちゃうとか?
けんか腰になりながら。
369名無し草:2009/04/11(土) 00:41:26
>>367
そう言ったはずのニナがのだめのことはなかなか認めたがらないなんて展開が美味しい
370名無し草:2009/04/11(土) 01:03:07
関係ないけどのだめって「野田恵」という地味な名前でさらに「だめ」
が入るあだ名ゆえにあのキャラが成り立ってるよね
あれで「藍田結衣香」とかだったら千秋は殴れないはず。
千秋も「山田正則」とかだったらあんな高飛車キャラにはなれないし。
RUIもRUIという美しい響きゆえ地味なルックスでもライバルとして成り立つ
371名無し草:2009/04/11(土) 01:16:46
名前に関しては、のだめはモデルがいるし千秋も千葉真一からでしょ?違うの?
ルイはよーわからんけど。
でも絶妙な名づけだとは思う。
372名無し草:2009/04/11(土) 01:24:46
ヨーロッパで携帯同士で通話って番号とかそのままなの?
よく知らなくてすまん
373名無し草:2009/04/11(土) 01:26:23
千秋は名字がいいw
しかもセンパイがつくと更にいいw
千秋はあの名字のおかげで主人公としてのスペック
だいぶ底上げされてると思う
374名無し草:2009/04/11(土) 01:29:41
のだめはリアルのだめさんがいるからわかるが千秋はマジで千葉真一なの?

375名無し草:2009/04/11(土) 01:49:00
22巻まで読んでも千秋が下の名前だと思ってる人は1割はいると思う
376名無し草:2009/04/11(土) 02:13:33
>>351 これイイ!
377名無し草:2009/04/11(土) 02:26:27
男を見せろチアキ
378名無し草:2009/04/11(土) 02:44:56
千秋は男じゃないよ 乙女担当だよ
379名無し草:2009/04/11(土) 02:51:55
そうか…じゃ
のだめ飛びつきチュー。
380名無し草:2009/04/11(土) 04:28:40
天才は秀才を追いかけることができても
秀才が天才を追いかけることが出来るんだろうか・・・
381名無し草:2009/04/11(土) 05:33:49
一緒に歩いていくんでそ。
もう背中みるんじゃなく
お互い刺激しあって。

千秋にもこの先すごいソリストとすごい演奏しなきゃいけないんだろうし
のだめも。
382名無し草:2009/04/11(土) 06:30:39
峰竜太・岡田真澄ときたら間違いなく千秋真一はサウザンリーフだろw
所長リアルJAC世代だし。
383名無し草:2009/04/11(土) 06:42:56
なるほど納得。
384名無し草:2009/04/11(土) 07:06:29
千秋はのだめが戻ってきたら心配でずっと監視してそうだな
385名無し草:2009/04/11(土) 07:17:31
そっか、雅之出すためのニナなんだ…
長野の逆襲しか頭になかったよ
386名無し草:2009/04/11(土) 07:21:22
>>384
千秋がゆうこ化しないかと期待しているw
387名無し草:2009/04/11(土) 07:30:48
出遅れましたが読みました。
格好つけてる千秋はあんまり好きじゃなかったんだけどw
のだめに会ってもらえなくて一時停止してる千秋は気の毒になりましたw
388名無し草:2009/04/11(土) 08:54:07
>>386
「オレののだめ」「いつまでオレを振り回せば気が済むんだ、オレもう25だぞ」
とか言い出すんでしょうか?
389名無し草:2009/04/11(土) 09:08:14
「悪いけど俺ののだめが優勝だから」
「のだめだけでいいのに」
(千秋ゆうこ化妄想続き@コンクルにて)
390名無し草:2009/04/11(土) 09:43:41
いろんな人がドーンと出てきてるなあ・・・
391名無し草:2009/04/11(土) 10:06:33
俺ののだめ
俺だけののだめ
392名無し草:2009/04/11(土) 10:13:29
オケの練習中も10分ごとにのだめに電話かける千秋
393名無し草:2009/04/11(土) 10:25:21
まだ休憩に入ってないのにかけてるね。

確かに風呂敷マントののだめ、ハウルのソフィーみたいだった。
行先予想しなきゃ。
1.ヨーダのとこ
2.空港でエリーゼが捕獲
3.空港でマスコミが捕獲
4.日本に帰ろうとするが捕獲
5.列車でパリへ帰る
6.ニナと遭遇
7.雅あきと遭遇
8.パリに帰るももみくちゃにされる
9.イタリアで千秋に会う

リュカ、忘れ去られてるね?

394名無し草:2009/04/11(土) 10:27:12
雅之が雅あきになってる。すまん。
395名無し草:2009/04/11(土) 10:31:49
ヴィエラ先生が事情を知る→音楽に身の入らない千秋がリハから放り出される→のだめ捜索になるのかな
396名無し草:2009/04/11(土) 10:33:40
一度、練習から放りだされたよね。子供の頃。
397名無し草:2009/04/11(土) 10:58:36
残りすくないし雅之登場が濃厚じゃね
398名無し草:2009/04/11(土) 11:23:31
もう弾けないと言うのだめ。
もしかしてのだめの気持ちがわかるのって
演奏活動中止したことのあるRuiなんじゃなかろうか。
Rui再登場、のだめとも理解しあい丸くおさまる。とか。

のだめはRuiの立ち直り方を繰り返す?
Ruiはママだったが、のだめの傍にいたのは千秋と気付く。
「千秋と一緒に」
今は巨匠はダメでも「指揮者は千秋がいい」
399名無し草:2009/04/11(土) 11:42:06
>>398
陽介はもう用無しだから
400名無し草:2009/04/11(土) 11:51:59
>>398
でもRuiが言うにはRuiとのだめは違うらしいですから
立ち直り方がまったく同じにはならなそう
401名無し草:2009/04/11(土) 12:10:06
オクレール先生は凄い人なんだろうけど、
全ての生徒にとって完璧ではないと思うんだよね
師事する先生によって才能あっても潰れる人もいるだろうし、
より伸びる人もいるだろうし。
オクレール先生とのだめの関係がどうなるか気になるな。
402名無し草:2009/04/11(土) 12:10:14
のだめを救えるのは雅之しかいないだろ
今でてこなきゃ屋根裏のおっちゃんの、
のだめ演奏聴いて「雅之?」って呟いた前フリが台なしじゃん
403名無し草:2009/04/11(土) 12:28:12
さっさとのだめ見つけてセックルしろよ千秋
404名無し草:2009/04/11(土) 12:33:57
助けて!あぷれーらぽりーす!レイプされました!
405名無し草:2009/04/11(土) 12:39:09
>>395
わざわざヴィエラが事情を知るとこを描いてるから案外あるかもね。
406名無し草:2009/04/11(土) 12:51:14
のだめセックルする気がない時はとことん抵抗しそうだな
407名無し草:2009/04/11(土) 13:21:19
引っ越し前のだめに避けられてた時も、
プライドの高さが邪魔してたせいもあるだろうが千秋からのだめに突撃かけなかったし、
もしのだめが抵抗の意を見せたら嫌われるのがこわくて
千秋からそれ以上は手を出せなかったりしそう…ってちょっとヘタレすぎかなwwごめん千秋w
408名無し草:2009/04/11(土) 13:32:41
今号の終わりがミルヒーにも手に負えないのだめ、って感じだったから。ここはやっぱり千秋による救済を期待したい・・・
409名無し草:2009/04/11(土) 13:54:32
その前に誰か千秋を休載してやらないとw
410名無し草:2009/04/11(土) 13:55:41
あちゃぁ〜
×休載
○救済な…
411名無し草:2009/04/11(土) 14:09:28
>>407
エッチ避けられたってどの場面?
412名無し草:2009/04/11(土) 14:11:09
休載中もずっと一時停止なのはちょっとかわいそうな千秋
でも読者目線だとなんかポイント貯まるんだよな切ない千秋ってw
何だろうなこのお得感
413名無し草:2009/04/11(土) 14:13:06
>>411
単にのだめが部屋に寄りつかなくなった時のことを
指してんじゃないのかな
414名無し草:2009/04/11(土) 14:15:20
>>413
わかった!!!
千秋の部屋に行かずそのまま自分の部屋に帰ってった時か
415名無し草:2009/04/11(土) 16:12:48
>>412
のだめに対して上から目線の千秋、で休載
に比べたら気分はパラダイスだw

それにしても先が読めないなー。
ただこれから起きる出来事は、きっと読者も納得満足の素敵なものであると信じてる。
いや信じたいw
416名無し草:2009/04/11(土) 16:13:24
うむを言わさずエチに持ち込むとかって出来なさそうだな千秋w
部屋でワイン飲みながら大人しくのだめ待ってるイメージがー。
のだめの部屋はそういう雰囲気じゃないってのもポイントか。
417名無し草:2009/04/11(土) 16:35:51
のだめって自分がヤリたい時じゃないと誘わないイメージある
418名無し草:2009/04/11(土) 16:48:35
>>416
本誌で見たせいかそういう大人しく待ってるイメージついちゃったなw
酔って襲うにしても「オレ様のお帰りだぞ」でのだめにはギャグにされたり
狼になれず犬プレイで可愛くなっちゃったりするからかな

419名無し草:2009/04/11(土) 16:58:55
のだめが自分から誘うのとかないみたいじゃね?
大和撫子で良妻は自分から誘わないみたいなへんな思い込みあるのだろうか。
420名無し草:2009/04/11(土) 17:00:09
ぼへキスのトラウマなのか根は優しく紳士だからなのか
絶対強引にはいかないイメージがある。
大事にしてんだよほんとにまったくww
421名無し草:2009/04/11(土) 17:23:09
こたちゅーもディープキスじゃなくあっさりしてたもんね…
422名無し草:2009/04/11(土) 17:45:19
>>421
あれはあっさりというか、誘うためについばんで、ちょこっと
舌も入れてみたけど、のだめのやる気がないのに気づいて
途中でやめちゃったという感じだ。

いつもはもっと反応するんだよ、のだめも。
423名無し草:2009/04/11(土) 17:47:47
要するにのだめ次第なんですね
分かります
424名無し草:2009/04/11(土) 17:51:24
>>423
いや、相互のノリというか、その場のケミストリーでそ。
425名無し草:2009/04/11(土) 17:52:48
じゃあのだめプロポーズの前夜はすごかったんでしょうかw
426名無し草:2009/04/11(土) 18:07:07
そりゃあもう、すごかったでしょう…
427名無し草:2009/04/11(土) 18:08:46
まず机上意だろうな。
428名無し草:2009/04/11(土) 18:28:45
あの回は今までで一番エロかった気が…つか、いいのかこんな話w
429名無し草:2009/04/11(土) 18:36:47
エロというより泥臭い話だった。
抱いてもらっても満たされない女のエゴ…。
千秋が眠りについた後ののだめの震える心に
思わず自分の遺伝子が同情。
のだめカンタービレでそんな感情を抱くとは。
430名無し草:2009/04/11(土) 18:50:45
千秋はイッたあと疲れ果てすぐ寝たけどのだめは不安で不安で震えながら起きてたかもね
431名無し草:2009/04/11(土) 19:00:47
あ、これギャグマンガじゃ無かったんだ・・・ってショック受けてまた読み直した小生。
432名無し草:2009/04/11(土) 19:01:16
後始末のためトイレへ行った千秋がベッドへ戻って来た時
背中向けて寝たふりをしていたと思うよ。
433名無し草:2009/04/11(土) 19:03:02
あのときは〜エロとか萌えとか通り越して恥ずかしかったわ。
見たかったけど見たくなかったジレンマでマジでうろたえたしww
てか次の掲載までで一年越すぞ。あの朝からこの2人会ってないんだぞ?
434名無し草:2009/04/11(土) 19:03:43
後始末ってわざわざトイレいくもん?
435名無し草:2009/04/11(土) 19:12:06
よし!今からもう一回21巻読んで二人のセックルを妄想してくるぜ!
436名無し草:2009/04/11(土) 19:14:33
>>434
1.「射精後」「尿意」でググる。
2. ぬめりをとる。
437名無し草:2009/04/11(土) 19:17:08
>>436
なるほど
勉強になったw
438名無し草:2009/04/11(土) 19:18:21
>>430
千秋が先にイッたんだろうか・・・
439名無し草:2009/04/11(土) 19:21:53
しかし男は事後すぐ眠りにつけるのが羨ましいな。
女は余韻が邪魔をすることがある。
440名無し草:2009/04/11(土) 19:29:50
>>436
ほうほう、勉強になりました。
出るものがなくて尿意だけのケースも多いみたいですね。
441名無し草:2009/04/11(土) 19:37:49
絵にも描けない…シーンだな
442名無し草:2009/04/11(土) 19:47:13
下ネタ自体は全然平気なんだが
マンガのキャラにそこまで考えなくても…と思う自分はまだ甘いんだろうか
443名無し草:2009/04/11(土) 19:50:26
千秋のトイレ行く姿見てのだめは変態心が騒がなかったんだろうか
444名無し草:2009/04/11(土) 20:19:19
今更…二人はすでに何万回とやってるんですよ?
445名無し草:2009/04/11(土) 20:37:46
二人の初夜ですら、この物語にとっては特に重要ではないって事なんだろうな・・・
446名無し草:2009/04/11(土) 21:05:58
>>436
師匠w
勉強になりますたw
447名無し草:2009/04/11(土) 21:10:58
重要な部分は描かないマンガなんだよ。
のだめのモノローグ然り。
448名無し草:2009/04/11(土) 21:25:45
>>434
何故ウォシュレットにビデ機能がついてるか考えたことないか?
449名無し草:2009/04/11(土) 21:34:09
>>448
ビデは女が使うものだが
450名無し草:2009/04/11(土) 22:01:15
>>448
後始末用なの??
451名無し草:2009/04/11(土) 22:15:06
女の後始末って、男がしてくれるもんじゃなかったのか
452名無し草:2009/04/11(土) 22:18:44
そんな気の効く男なんか滅多にいないよ。
峰みたいにすぴすぴ寝るかさっさと帰るのがオチ。
453名無し草:2009/04/11(土) 22:23:12
千秋は最後まで面倒見ますよー
454451:2009/04/11(土) 22:23:14
気が効く男だったのかw
早速、褒めてやろう。

千秋の見かたが変わるなぁ
455名無し草:2009/04/11(土) 22:41:25
>>453
つまり中出ししていたわけか・・・
そりゃ妊娠の心配して青くなるわけだ
456名無し草:2009/04/11(土) 22:47:15
産気づいた発言で青くなってたしね
457名無し草:2009/04/11(土) 23:23:23
>>451
ティッシュでさっと拭くぐらい誰でもするだろ。
気が効く男でもなんでもないよw。
それを後始末とは言わないし。
つか女性こそ、事後ちゃんと排尿後、外陰部を
洗ったほうがいいんだけどね。男性より尿道が短い上、
手で触られたりしているわけだから膀胱炎に
なっても知らないよw。

>>456
2人が盛り上がったといえばその晩だろうね。
458名無し草:2009/04/11(土) 23:28:07
何スレ
459名無し草:2009/04/11(土) 23:34:03
ガチンこすれってなくなったのか
460名無し草:2009/04/12(日) 00:03:02
つーかここががチンコスレだと全く疑ってなかったよ。
461名無し草:2009/04/12(日) 00:03:16
スレ間違えたかと思ったwww
462名無し草:2009/04/12(日) 00:41:56
>>457
ちゃんと洗わないと、男のティンコからバイキンうつされることも多いからな。
日本の高校生の何割かは男からうつされた菌で汚染されて臭くなっているという。
463名無し草:2009/04/12(日) 00:47:08
あの夜は中出しor騎乗位って事は分かった
464名無し草:2009/04/12(日) 00:50:12
もういいよ
465名無し草:2009/04/12(日) 00:51:21
馬車馬のように働かされてるのは所長だな…
お気の毒さまです
466名無し草:2009/04/12(日) 01:03:05
番外編の掲載はいつなんだろう?
休載期間中ならほんとに休みなしだね…
467名無し草:2009/04/12(日) 01:11:53
番外編楽しみだけど、誰がメインの話なんだろね〜
「小さな番外編」って言ってるからホントに些細なエピソードなんだろうけど
468名無し草:2009/04/12(日) 01:13:19
今までに出た番外編読んでみたいんだけど。何買ったらいいか解らない・・・
とりあえずキャラクターブックとかいうのには載っているようだけど、他にもありますか?
469名無し草:2009/04/12(日) 01:13:50
違うスレ来たかとw
>>462
洗いすぎもNG。自浄作用があるから。
470名無し草:2009/04/12(日) 01:15:11
濃厚なセックルシーン見せろよ所長
471名無し草:2009/04/12(日) 01:15:57
ホント所長休みあけのたびカラーだなんだで働かされてますなあ。
読者は嬉しいけど。
さっそく番外編!なんだろう?
472名無し草:2009/04/12(日) 01:19:32
番外編、普通にのだめと千秋の些細な日常話(本編とは違う時系列の)とか…
でもそれなら今さらわざわざ…って感じだよなあ
本編では語られる機会のないであろう話が読みたいな
例えば若かりし頃の雅之&長田&アンナ(細いの)&征子のエピとか
473名無し草:2009/04/12(日) 01:21:06
本編終わってからでいいよおおおお
474名無し草:2009/04/12(日) 01:21:18
>>470
見たいけどあえて直前直後の濃厚でもいいw
あんなさりげなく朝の裸の背中描かれるとかえって赤面というか?

そろそろいいんじゃ、も少し踏み込んでも!と思うw
千秋饒舌になりすぎもなんか違うし。(とはいえも少しガンガレ)
475名無し草:2009/04/12(日) 01:21:45
>>470
所長のセックル見たいのかとオモタw
476名無し草:2009/04/12(日) 01:24:35
>>470
チラリズムだからいいのだ
477名無し草:2009/04/12(日) 01:27:21
次の休載明けもまたカラーなのか。すごいな。
478名無し草:2009/04/12(日) 01:27:34
千秋はマジでのだめ見つけ出せたら安心して監禁させそう
怖いよ千秋
479名無し草:2009/04/12(日) 01:28:28
番外編、いま本編2人は離ればなれだしサブキャラの話か?
480名無し草:2009/04/12(日) 01:29:47
週刊誌じゃないし
プロットも決まってるし
PCだし
手塚とかとくらべてもそんなに大変か
481名無し草:2009/04/12(日) 01:30:16
番外編て?
いつあるの?
482名無し草:2009/04/12(日) 01:30:54
雅之の話がよみたい
483名無し草:2009/04/12(日) 01:34:31
真一が生まれるまでのエピが読みたい
484名無し草:2009/04/12(日) 01:34:42
うちの彼氏は峰タイプw
485名無し草:2009/04/12(日) 01:39:19
背景や楽器はアシさんだしPCで仕上げするのは旦那なんじゃないの?
486名無し草:2009/04/12(日) 01:43:11
エリーゼとフランツの出会いが見たい
どんなきっかけで面倒みるwようになったんだ
487名無し草:2009/04/12(日) 01:47:03
ミルヒーが指揮者になるまでとか見たいなぁ
488名無し草:2009/04/12(日) 01:48:25
イギリス紙での評価の割れっぷりからしてやっぱりのだめの音楽は賛否両論なんだな
怒る人はとことん怒って賞賛する人は佐久間さん並に絶賛するんだろうね
489名無し草:2009/04/12(日) 01:51:13
らんらんみたいなもんか
490名無し草:2009/04/12(日) 01:52:33
脇役カンタービレはもうお腹いぱーいです
491名無し草:2009/04/12(日) 01:53:07
>>486
それ面白そう!!
492名無し草:2009/04/12(日) 01:53:37
番外編の話なんだからええやん
493名無し草:2009/04/12(日) 01:54:22
のだめはピアノ辞めたくなったの?
494名無し草:2009/04/12(日) 02:28:31
くろきんたーにゃ見たい
495名無し草:2009/04/12(日) 02:53:04
表紙の千秋の座り方カマっぽいよねと書きにきたら番外編ですと?
良妻日記か松田希望!
496名無し草:2009/04/12(日) 03:18:09
>>495
おっ。意外だな。俺も松田希望w
497名無し草:2009/04/12(日) 04:46:37
マツダ!マツダ!
498名無し草:2009/04/12(日) 05:35:19
松田の初期顔(日本篇)って、「To-y」の哀川陽司とダブって見えてしかたない
499名無し草:2009/04/12(日) 06:22:24
続・俺様の未来日記w
500名無し草:2009/04/12(日) 10:45:14
千秋はのだめが心配で音楽が手に付かなくなりり、自分にとって音楽よりものだめの方が
大事だと知る。
一方のだめはこの前の素晴らしい演奏がプレッシャーとなってピアノが弾けなくなっている。

千秋は音楽を捨て三善に入り、公的には財力で、私的には家政夫としての生活力で
のだめをサポートしようとする。
「でものだめ、NODAMEの名前が、ちょと重荷なんデス」
「じゃ名前かえりゃいんじゃね?千秋恵とか」

30数年後、三善財閥の総帥は10年前に叔父から譲られたその座をいとこに譲った。
もう若くない妻の演奏活動を全面的に支えるため、ツアーにもすべてついていくことに
したのだ。
「それにそろそろNODAMEの封印を解いてもいいよな」
彼は私財のほんの一部で「NODAMEホール」を建設し、そのこけら落としのために
NODAME kinen オーケストラの団員の募集を開始した。
実業家として長らく音楽家へのサポートを続けてきた彼の元には、各オケの主席級の
メンバーが集まった。中には夫妻の子供も何人かいた。

「指揮は真一君がやるんデスよ」
「無理だって」
「昔、音響メーカーの社長さんが指揮をしていたコンサートに連れてってくれたこと
 あるじゃないデスか。なんとかなりますよ。」

ラフマ2、ラヴェル、ショパンとピアノ協奏曲三連発のありえないプログラムだったが、あの
千秋恵の久々の国内公演とあってチケットは完売した。


千秋真一渾身のタクトが振り下ろされたー。


501名無し草:2009/04/12(日) 10:47:44
だから妄想はチラシの裏に書けとwwww
502名無し草:2009/04/12(日) 10:59:34
のだめは、さっさと自分で旅して、
帰ってきますよ。
真一くんが見失わなければ、大丈夫って。
503名無し草:2009/04/12(日) 11:09:42
>>501
なんじゃこりゃ
504名無し草:2009/04/12(日) 11:18:01
学校戻ったら未知な親友とか外人な親戚いぱーいっての見たい
まずはユンロンが
「僕がいなかったら今ののだめはいなかったネ」みたいな
505名無し草:2009/04/12(日) 11:22:19
>>500
これはひどいw
506名無し草:2009/04/12(日) 11:27:51
>>469
クラミジアの恐怖を軽視するようなこと言うなよ
507名無し草:2009/04/12(日) 11:40:12
>>504
ユンロンなら言いそうw
508名無し草:2009/04/12(日) 11:44:10
のだめはフェラしません
509名無し草:2009/04/12(日) 12:14:21
>>500
エロパロSSだったらボロ糞に言われてるレヴェル
勇気あるなぁ。若さってやつ?
510名無し草:2009/04/12(日) 12:17:25
>>508
臭いフェチだぜ
511名無し草:2009/04/12(日) 12:27:23
高校生の頃、鉛筆のにおいを嗅ごうと鼻の穴に突っ込んで出血したことが
有ったね。アパートの前で拾ったときに、全身の匂いを嗅ぎまわったり、
なめたりていると思う。ベルトはずしたのも、それが目的だと考えてた…
まあ、ベルトはずしに関しては、最近誰かが書いてた、「シートベルト
をはずして!」とうなされてた説の方が正解の気がしてるが。
512名無し草:2009/04/12(日) 13:09:11
のだめはヤリマン
513名無し草:2009/04/12(日) 13:11:25
>>511
占い目的だと思うな。
本が掃除した後も占い本が転がってたしw
514名無し草:2009/04/12(日) 13:14:57
俺様を二度も一人ぼっちにしたら許さねー!
515名無し草:2009/04/12(日) 13:56:09
なんだかかわええな、オイw
516名無し草:2009/04/12(日) 14:56:44
一人ぼっち・・
517名無し草:2009/04/12(日) 17:05:46
今日になって落ち着いて読み直したら、扉絵の一人ぼっちの千秋がなんとも切なくなってきた
今まで爆笑しててごめんね、千秋。
518名無し草:2009/04/12(日) 17:47:40
>>517
あの千秋なんか笑えるんだよねw
オリバーとの会話シーンは普通に男前だなぁと思ったけど。
519名無し草:2009/04/12(日) 17:51:27
一話から今に至るまで千秋を男らしいと感じたことはないけどあの女っぽい
座り方見てここまできたかと思った。
520名無し草:2009/04/12(日) 17:56:17
ジャン「日本からの付き合い」に何となくほのぼのした
友人として、って意味でも二人の付き合いの長さを改めて感じた
521名無し草:2009/04/12(日) 19:57:09
>>520
千秋からすれば、出会ってからあれだけ長く濃く親密に人生を
共有してきた人間はのだめが初めてだろうしね
522名無し草:2009/04/12(日) 20:38:31
だからのだめがいなくなったら千秋は死ぬと思う
523名無し草:2009/04/12(日) 21:31:20
早く終わって欲しい
524名無し草:2009/04/12(日) 21:50:35
>>522
主人に見捨てられて死ぬわんこだな
525名無し草:2009/04/12(日) 21:54:42
わんこに例えられたらとたんに悲しくなってきた…
526名無し草:2009/04/12(日) 22:03:04
パトラッシュ・・
527名無し草:2009/04/12(日) 22:09:49
一人ぼっちのわんこ
528名無し草:2009/04/12(日) 22:11:25
いま千秋のデムパを受信したw
泣きそうだ…
529名無し草:2009/04/12(日) 22:14:06
>>527
そんなタイトルで千秋が表紙の絵本を見掛けたら
本屋で泣きそうになるなw
530名無し草:2009/04/12(日) 22:17:41
ビエラ先生にも、ふぬけはいらん!とたたき出されるのね…
531名無し草:2009/04/12(日) 23:07:28
それでも俺はのだめじゃなきゃだめなんだ
532名無し草:2009/04/12(日) 23:30:57
わんこはオレか
533名無し草:2009/04/13(月) 00:25:16
>>532かわえぇなおい!
534名無し草:2009/04/13(月) 02:20:49
忠犬ちあ公
「待っていれば、戻ってくるのだろうか」
535名無し草:2009/04/13(月) 05:58:44
今日のわんこ
「千秋 オス 25才」
536名無し草:2009/04/13(月) 06:58:32
誰かわんこにエサを
537名無し草:2009/04/13(月) 07:34:42
もうのだめはわんこ飼えません…
538名無し草:2009/04/13(月) 08:08:38
>>532
次スレ、それいいんじゃない
539名無し草:2009/04/13(月) 08:59:54
>>527も捨てがたい
540名無し草:2009/04/13(月) 10:04:57
わんこが入ってればどっちでもいいよw
541名無し草:2009/04/13(月) 10:56:27
わんこ流れで切なわろすw
542名無し草:2009/04/13(月) 11:19:21
扉絵のうなだれわんこをワシワシ撫でてやりたいw
543名無し草:2009/04/13(月) 13:37:16
このマンガ読むと、なんか性欲が減退するんだけどなんでだろ。
544名無し草:2009/04/13(月) 14:06:53
>>543
ばろすw
545名無し草:2009/04/13(月) 14:33:07
二人とも良い意味でも悪い意味でもストイックだからじゃね?
546名無し草:2009/04/13(月) 15:21:58
>>543
二人がいちゃいちゃしてるの見るとムラムラ来る人も多いと思うけどなw
547名無し草:2009/04/13(月) 17:05:59
>>543
ムラムラはするけど千秋みたいな彼氏は欲しいとは思わないw
548名無し草:2009/04/13(月) 17:13:01
え、自分は欲しい。
掃除・洗濯・炊事など家事全般要員でwww
549名無し草:2009/04/13(月) 17:37:28
亡霊のよういさまようのだめをニナが確保、とりあえず自宅に連れ帰る
パスポートで日本人だとわかったから千秋雅之を呼ぶ
そこでシュトレーゼマンと共演していたピアニストだと分かる

テレビでコンサートの録画放送を見るニナと雅之
ニナ「な、なに、これ。この娘がこんな演奏を」
雅之「最悪だな」

雅之はのだめがデビューコンサートで実力以上のものを放出し、脱力し
自信喪失状態に陥ったのだと見抜く
しかし、「あとは任せた」と言い捨てニナの家を出る
部屋に残されたニナとのだめ
さえ、次回はどうなる?
550名無し草:2009/04/13(月) 18:03:38
千秋至上主義者って金持ちで才能のあるイケ面ってのが前提なんでしょ?
金持ちで才能があってオレ様でも大河内じゃだめなんでしょ?
551名無し草:2009/04/13(月) 18:29:34
最近千秋の神経質で清潔そうなところがだめだわー
やっぱ男はムサくて力強くないとね
そんなキャラのだめには…いないか?
552名無し草:2009/04/13(月) 18:32:49
>>551
「ふざけんなこのバカ女!マコロン食って寝てろ!」の松田さん
553名無し草:2009/04/13(月) 18:40:24
>>551
オサダ
554名無し草:2009/04/13(月) 18:49:37
>>551
ハリセン
555名無し草:2009/04/13(月) 18:52:51
金持ちイケメンはどーでもいい
だらしないの許してくれて家事全般やってくれる男いたら
頑張ってもっと稼ぐけどなぁ
556名無し草:2009/04/13(月) 18:53:06
やっぱのだめだよなぁ>ムサくて力強い
557名無し草:2009/04/13(月) 18:57:12
最近は稼ぐし男気質の女性増えているから、
男の家事能力はポイント高いよな。
558名無し草:2009/04/13(月) 18:59:03
何故、雅之が出ないw>ムサくて力強い
559名無し草:2009/04/13(月) 18:59:10
マコロンw
560名無し草:2009/04/13(月) 19:05:14
雅之は違うな
神経質でめんどくさそうだ
561名無し草:2009/04/13(月) 19:09:38
料理も掃除もしないだろうな雅之
真一は誰に似たんだ?
562名無し草:2009/04/13(月) 19:10:29
マコロン吹いたw
563名無し草:2009/04/13(月) 19:41:23
じゃあサンタルチアの店主


564名無し草:2009/04/13(月) 20:08:21
実は真一は竹叔父さんの子
なんか事情があって父親代わりをしてた雅之は、実はすごくいい人love
565名無し草:2009/04/13(月) 21:00:11
父親代わりどころか父親役放棄してたんじゃなかったっけ雅之w
566名無し草:2009/04/13(月) 22:08:42
たけおじさんと征子実姉弟じゃないのけ?
きんし…w
567名無し草:2009/04/13(月) 23:01:06
征子ママが親父みたいにならないようにしっかり家事を叩き込んだんですよ。
568名無し草:2009/04/13(月) 23:09:20
征子ママも家事似合わないけどな。
ほんわかしてるけどバリバリキャリアウーマンぽいし。
真一が十代半ばくらいのとき、親に内緒で無免許運転してたのも知らない放任親だし。
家事も指揮同様、独学の線が強いな>千秋
569名無し草:2009/04/13(月) 23:16:22
>>568
ヨーダみたいに
美しい音楽は美しい生活から・・的な
教育を受けたのかも知れない。
ヨーロッパで雅之ツアーで転々とするなら
当然、専属家庭教師いるだろうし。
570名無し草:2009/04/13(月) 23:17:09
きっと有能なシッターさんが居たと思う
571名無し草:2009/04/13(月) 23:24:52
千代さん…ではないなw
572名無し草:2009/04/13(月) 23:27:53
やっぱ家庭教師と通信教育か。たしかに小学校行ってなかったっぽい。
そんなにいつも父と一緒だったのに関係薄いのは、旅先でも放ったらかしにされてたんだろうな。
573名無し草:2009/04/13(月) 23:59:50
小学校行かなかったから友達の作り方わかんなかったんだね。
峰みたいなやつは貴重だったろうな…ほろり。
574名無し草:2009/04/14(火) 00:18:20
噂が噂を呼ぶ中学時代思い出したw
575名無し草:2009/04/14(火) 01:18:38
>>568
無免許運転つーか家の敷地内はいいけど
外出ちゃだめっていう制止でしょ 知らなかったとかではなく
576名無し草:2009/04/14(火) 01:22:32
どれだけの広さなんだ、三善の敷地。皇居かw
と思ったもんだ。
577名無し草:2009/04/14(火) 02:22:34
千秋って何でも上手くこなすけど、多分
会社組織とかには向いていない、
特殊職業向きな性質なんだろうね。
578名無し草:2009/04/14(火) 02:50:03
竹おじさんが自分の会社に誘ってたけど、たぶん幹部扱いだろうけど
千秋が普通の会社員って想像つかん…。
579名無し草:2009/04/14(火) 02:55:50
>>577
うーん、そうかなあ。
オケも組織だよ>会社組織

確かに、初めのうちは出る杭叩かれると思うけど
伝説の新人とかになるんじゃまいか。
580名無し草:2009/04/14(火) 03:18:46
いや、組織ではあるけど会社とは全然違うような。

自分で会社起こす以外は。

人に頭を下げて理不尽なことも我慢して、っていう
人の下に付くのがまず想像できない?

581名無し草:2009/04/14(火) 04:06:34
千秋はやりたくない仕事は絶対できなさそう
もし多賀谷楽器に入ってたとしてもイケメンだけど無愛想な婿養子で有名になってたのでわ…
582名無し草:2009/04/14(火) 04:14:00
>>581
マルレの事務手伝いしてたろ。
583名無し草:2009/04/14(火) 07:34:30
ぶっちゃけ千秋のだめは勿論峰や清良や黒木君とかも、多分普通の学生以上に
好きな事しかやってきてないバイトの経験も無さそうな子達だから、
皆普通の会社組織なんかじゃ相当苦労するだろう。
普通の音大生ならともかくこの作品のキャラクターは皆ちょっと特殊過ぎるw
584名無し草:2009/04/14(火) 08:08:17
>>583
峰は家事手伝いっつうか、
家業手伝ってるがな。
585名無し草:2009/04/14(火) 08:26:20
いや自分家の手伝いとよそで働くのとは
えらく違うと思う
586名無し草:2009/04/14(火) 08:27:12
のだめだって、クラブワンモアキッスで
587名無し草:2009/04/14(火) 08:31:02
Kissでのだめ以外のマンガざっと読んだが、林檎のラストすごいな。
のだめでいえば、のだめ×黒木 千秋×Ruiでまとまるようなもの。
588名無し草:2009/04/14(火) 08:33:35
清良は負けん気強いしキャリアウーマン似合いそうだけどね。
589名無し草:2009/04/14(火) 08:37:45
まあ小さい頃から音楽叩き込まれたような人は浮世離れてるよなー。
バブル世代で音大卒のうちの母親もたいした家じゃないのに世間知らず過ぎでたまにイラつく。
のだめはそういうんでなくヘンテコな家で目一杯甘やかされた感じだけど。
590名無し草:2009/04/14(火) 09:27:41
芸術関係とか発明家とか
「ひらめいた!」って理屈度外視で動いちゃう人いるじゃん
のだめもそれでしょ
千秋が「わけわからん」と思うのも無理ない
それだけに
ひとりぼっちなのはのだめじゃん
ギャグ要員ってほんと不憫だ
591名無し草:2009/04/14(火) 09:57:02
一条ゆかりの描いたドロドロ音大みたいなのが普通なのか?
592名無し草:2009/04/14(火) 11:37:50
>>587
そこんところは「こやまスレ」で語って頂くと、ものすごく盛り上がると思うので・・・
593名無し草:2009/04/14(火) 13:22:22
>>591
あれはさすがに作者の作風の問題だと思うけど、
声楽の人が学校にもよるけど殆ど女だから似たようなもんだって言ってたな。
リマちゃんじゃないけど洗濯機回せない子とか、会って早々入試の成績聞いてきたり、
東京で男捕まえる為に入ったって宣言するような子もいたとか。
ある意味漫画より面白そう。
594名無し草:2009/04/14(火) 14:35:44
所長ブログで短い番外編描くってことは
23巻完結でFAだよね?
595名無し草:2009/04/14(火) 14:51:23
足りないページの分書き下ろしなんだ…短い短編なんだろなー
596名無し草:2009/04/14(火) 14:58:34
四コマ漫画なんじゃね
597名無し草:2009/04/14(火) 16:05:16
千秋さん、ハイ!?
598名無し草:2009/04/14(火) 17:41:26
プリごろ太の番外編…
599名無し草:2009/04/14(火) 18:02:47
話豚ギリすまそ。
今更って感じがするんだけど、スレタイは何で「巨神兵」なの?
600名無し草:2009/04/14(火) 18:10:08
巨神兵みたいなのだめが、エリーゼの乗った戦車の後ろに描かれているからでしょ。
その後何ページか後に、すぐに巨神兵みたいにすぐに消えている。
601名無し草:2009/04/14(火) 18:11:06
>>599
イラネw
602名無し草:2009/04/14(火) 19:06:53
>>600
d
603名無し草:2009/04/14(火) 19:25:42
音大生の青春を描いた二ノ宮知子さんのマンガ「のだめカンタービレ」の連載再開を記念して、
作品の世界を紹介する展覧会「のだめ カンタービレ♪ ワールド」が30日から、「丸ビルホール」で
開かれる。主人公「のだめ」のゴミに占領された部屋やのだめの衣装を再現、約70点のイラストや
二ノ宮さんが取材で撮影した写真などを展示する。5月6日まで、入場無料。

「のだめカンタービレ」は、ピアノの才能はあるが、だらしない生活を送るおちこぼれ音大生
「のだめ」こと野田恵と、指揮者を目指すエリートの千秋真一の青春を描いたラブコメディー。
単行本(1〜21巻)は累計2950万部を発行。テレビドラマやアニメ化され、映画も10年に公開予定。
同展は、二ノ宮さんの出産のため、休止していた「Kiss」(講談社)での連載が3月から
再開されたのを記念して開催。5月2〜6日午後0時半と午後2時半の2回、作品に登場した
ピアノ曲を生演奏する。

毎日jp
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090410mog00m200022000c.html
604名無し草:2009/04/14(火) 20:26:07
おお、行きたいなー。
何が聴けるんだろう。ラフォルジュルネだろうからバッハなのか?
605名無し草:2009/04/14(火) 21:22:10
いいなー行きたい
行けないけど
606名無し草:2009/04/14(火) 21:46:14
>>603
何?ここに行ったら千秋先輩に逢えんの?
607名無し草:2009/04/14(火) 21:47:44
頭からちゃんと読みんしゃいw
608名無し草:2009/04/14(火) 21:56:44
24巻までやってもらいたいな
609名無し草:2009/04/14(火) 22:28:20
原画…といってもデータなんだよな…
610名無し草:2009/04/14(火) 23:38:02
新刊ではぜひ、
酔った千秋が、ジャンにのだめのことをすらすらと話したwいきさつを描いてほしい!

611名無し草:2009/04/14(火) 23:52:17
いや、スラスラでなく何晩かに分けて
じっくり聞き出されたぽいw
酒の力で。 秘密だぞ!って千秋どんだけ乙女だよww
612名無し草:2009/04/15(水) 00:14:18
>>606
このスレの住民には会えるぞ
なんかニヤニヤしてしまいそうだ…
613名無し草:2009/04/15(水) 00:14:54
いやー、自分は、千秋の様子があきらかに変と
察知したゆうこに尋問されたと思ってる。
で、「結婚してくだサイ!を、こづいて出てきた!? 
なにやってんのよ、だめよ、それじゃ!!」
お叱りを受け、なおさら何も手につかないほど気になるようにw
614名無し草:2009/04/15(水) 00:49:21
ゆうこは早い段階から千秋の様子がおかしい時があるの気付いてたから、
ここぞとばかりに聞き出しそうではあるw
そしてそんなゆうこの勢いにオレ様モードの時はともかく弱ってる千秋なら
きっと逆らえまいw
615名無し草:2009/04/15(水) 01:11:55
そうか、正確にはジャンにではなくゆうこに話した、
というか誘導尋問にうかうか乗ってしまったんだな、千秋w
ババ引いたときみたいな様子で、聞かれるままに話したんだなw
616名無し草:2009/04/15(水) 03:11:31
さすがゆうこ伊達に歳食ってないw
617名無し草:2009/04/15(水) 09:02:38
のだめはゆうこに捕獲される気がしてきたw
618名無し草:2009/04/15(水) 09:26:39
ゆうこの人気に嫉妬
619名無し草:2009/04/15(水) 09:29:54
番外編はオクレールとシュトレーゼマンの過去の因縁関係かと思っていたんだけど、
千秋がジャン達にのだめとの事を話すまでの方が、しっくりくるし激しく読みたいw
620名無し草:2009/04/15(水) 09:36:28
ゆうこ刺客説w
千秋(酒)
621名無し草:2009/04/15(水) 11:40:06
ゆう子は第2の征子さんになったんですね
622名無し草:2009/04/15(水) 13:12:15
>>619
毎回書き下ろしのデッサン風1コマイラストがかなり好き。
よって、番外編というよりそちらでお願いしたいかな。
623名無し草:2009/04/15(水) 16:16:13
32までがんばったゆうこからしたら、
千秋のだめなんておこちゃまの悩みに見えるんだろなw
624名無し草:2009/04/15(水) 17:11:05
>>623
を読んで、不思議と今後の展開もあたたかく見守れる気がしてきた
625名無し草:2009/04/15(水) 18:35:24
住人総ゆうこ化
626名無し草:2009/04/15(水) 18:56:04
ジャンとゆうこ、挙式と指揮(R☆Sの)で来日
ゆうこの通訳で、真一とのだめの事の成り行きをぺらぺらと峰達にも言いふらすな、ジャンはw
627名無し草:2009/04/15(水) 20:10:10
彩子とゆうこ、なぜここまで差がついたのか?
628名無し草:2009/04/15(水) 20:18:11
ゆうこが千秋狙いならフルボッコじゃねーの
629名無し草:2009/04/15(水) 21:07:10
>>627
ゆうこはぶれないからな。そこが人気の秘密だろう。
630名無し草:2009/04/15(水) 21:26:41
「しゃぶれよ」
「ぼぎゃー」
631名無し草:2009/04/15(水) 22:36:31
「このアイスおいしいデスね」
632名無し草:2009/04/15(水) 22:52:11
ポッキーアイス
633名無し草:2009/04/15(水) 23:02:16
普通に臭いアイスですネ☆
634名無し草:2009/04/16(木) 02:56:04
ゆうこの人気に嫉妬w
635名無し草:2009/04/16(木) 07:23:51
ちんぽが臭いと思ってるなんて処女?
636名無し草:2009/04/16(木) 08:41:05
包茎ちんぽは臭いけどなw
637名無し草:2009/04/16(木) 11:59:48
>>635
男性の数割はクラミジア菌を持っているのでイカ臭い。
638名無し草:2009/04/16(木) 12:20:50
この流れはなんだよw
639名無し草:2009/04/16(木) 13:45:09
ズル向けちんぽは二日風呂に入ってなくても意外に臭くないが包茎ちんぽなら二日でかもされている。
番外編掲載は5月8日発売のキスプラスなの?
640名無し草:2009/04/16(木) 13:48:50
kissプラスは偶数月発売だから6/8発売のだと思う
641名無し草:2009/04/16(木) 17:41:19
明らかにプロポーズ前の夜ソファーの上であのままヤッてるよな
しかも騎乗位で
たぶんそのあとベッドに移動してまたヤッたんだろう
642名無し草:2009/04/16(木) 17:52:57
流れ的に生でヤッてしまったかもしれん。
643名無し草:2009/04/16(木) 18:18:26
てか、第三楽章あたりは、ふつうに男と女の関係でしょう?
644名無し草:2009/04/16(木) 18:41:43
いやもっと前からだ
645名無し草:2009/04/16(木) 18:43:17
普通萌え
646名無し草:2009/04/16(木) 19:05:35
一話の時点でもしかしたらさ……。
647名無し草:2009/04/16(木) 19:58:26
ちょっと通りもん買いに福岡に行ってくる
648名無し草:2009/04/16(木) 20:19:26
千秋の話聞きにセーヌのほとりに行ってくるわ、まだ居るかな…
649名無し草:2009/04/16(木) 20:32:50
それじゃ、ジャンを叱りにイタリアに行ってくる
650名無し草:2009/04/16(木) 20:37:28
さすがに一話からはないだろw
卒業飲み会のあとのだめの部屋で飲みなおししたあたりならあるかもしれんがw
651名無し草:2009/04/16(木) 21:16:37
普通に考えてヤッてもない女を一緒に海外に連れて行かないよね…
652名無し草:2009/04/16(木) 21:35:47
あそらへんはストイックな感じで・・・
653名無し草:2009/04/16(木) 21:44:15
変態セックルに味をしめたあたり?から千秋のストイックさが消えたというか…
ヤリ始めたら普通に性欲あるんだぁ〜てガッカリ感もあるんだよねぇ〜
654名無し草:2009/04/16(木) 22:05:04
自分はノエルの夜かと思ってた
655名無し草:2009/04/16(木) 23:02:25
Lesson25の最後ですでに千秋はのだめを襲ってるぞw
食えー
656名無し草:2009/04/16(木) 23:07:50
間違えた…Lesson27だ…orz
657名無し草:2009/04/16(木) 23:08:43

どこから第4楽章になったんでしょ?
ガイシュツだったらすみません。
658名無し草:2009/04/16(木) 23:10:13
のだめは24だから問題ないんだけど、最近子供化してるせいか
性欲とか出ると、いたいけな子供に何すんのって気分にちょっとなる…
659名無し草:2009/04/16(木) 23:12:12
>>658
ちょw千秋はロリかww
660名無し草:2009/04/16(木) 23:40:57
Lesson123の扉
の「離れてしまうまでに振り返ってくれますか?
  迷子になったら捜しに来てくれますか?」
Lesson129の扉
千「待っていれば戻って来るのだろうか?
  気付いた時にはあの笑顔が横にあるのだろうか?」
て、お互いに相手が動くのを期待してるよね。
これじゃあ、いつまでたっても会えないじゃん。
661名無し草:2009/04/16(木) 23:43:08
>>650
のだめの部屋で飲み直す前の足割りワルツはなんかエロイww
おらぁ
むきゃ
662名無し草:2009/04/16(木) 23:53:27
>>660
その煽り、なんかのだめ千秋らしくなく
センスもなーと思うw
どちらからも動いてほしいけど、どーだろね。
663名無し草:2009/04/17(金) 00:20:49
変態の森のコマにはまだ無かったから、その後だとは思うんだけど。
気づくといつのまにか、ベットを相方スペース開けて寝るようになってるよね。
664名無し草:2009/04/17(金) 00:27:42
ベッド
665名無し草:2009/04/17(金) 00:31:58
ドット
666名無し草:2009/04/17(金) 00:33:11
トリイミユキ
667名無し草:2009/04/17(金) 02:58:26
のだめはどんどん可愛くなってロリ顔の巨乳に変身してきたのに…
千秋は老けた?
668名無し草:2009/04/17(金) 04:19:26
>>655
あれはフォアグラプレイとか鵜飼プレイとかなんだろうかw
669名無し草:2009/04/17(金) 04:24:57
千秋なすのへたが薄毛になってきたw
670名無し草:2009/04/17(金) 04:30:09
>>653
自分はむしろ女にこんなに夢中になるの
のだめが初めてなんじゃないか?と
解りやすいキラキラ千秋に萌えたなw
671名無し草:2009/04/17(金) 07:27:47
なすのへたをくわえたひとりぼっちのわんこ
672名無し草:2009/04/17(金) 11:27:24
少年アシベか
673名無し草:2009/04/17(金) 11:53:12
やっと読めたわ。

のだめ、あれだな、「自信がない」ってよりは、
経験して得たものを出し切ってしまったから
もう弾けないって言ってるような気がする。
昔、チビ千秋のピアノを聴いてやろうとしたヴィエラが
千秋がいきなり父親の話をまくし立てたもんだから
「すっきりしちゃったでしょ?」と、弾かすのやめさせたことあっただろ。
あれと同じ感じ。

もしかしたら、のだめの今後のキーを握っているのは、
「経験しなくても弾けるタイプ」のRUIかもしれない。
もっとも、演奏家はイタコなわけだから、
経験しなくても弾けなくちゃいけないんだろうけど。

ここらでポリーニみたいに、3年ほど隠遁すればいいよ。
674名無し草:2009/04/17(金) 11:55:44
>>673
>、演奏家はイタコなわけだから、
経験しなくても弾けなくちゃいけないんだろうけど。

イタコ……
そうか。なんかわかた。
675名無し草:2009/04/17(金) 13:31:42
のだめが通電してるのが、なんかそんな感じなのかもと思ってた>イタコ
のだめの感性と、その曲がもつものがばちこーんと通じ合った時に、
常人には手に入れられないような演奏ができるとか、そんな感じ

ただ、いつでもどこでも何の曲でも通電できるわけじゃないみたいだから、
プロの演奏家としてはちょっとまだアレなんだろうな
676名無し草:2009/04/17(金) 13:43:01
>>673
Ruiはもうそんな物語を動かす重要人物としては登場してこないと思う。
677名無し草:2009/04/17(金) 14:42:12
のだめは巫女さん系というか、何か天からどかーんと降ってきたものに
憑かれて弾いてるような印象。
で、どかーんときたら出し惜しみ出来ずに持ってるものみんな出し切ってしまう感じ。
678名無し草:2009/04/17(金) 15:32:22
フランソワが気分によって演奏の出来に差がすごくあった、みたいなやつか。
679名無し草:2009/04/17(金) 15:43:24
>>678
プロでもそんなだったらのだめは充分プロになれるよな
ヨーダや千秋は厳しすぎ
680名無し草:2009/04/17(金) 19:00:06
ヨーダの真意はまだはっきり明かされてないから何とも言えないなー。
逃亡したのだめも。
千秋はのだめを自分の型にはめようとし過ぎて反発された?のかな。
そういう伏線いくつかあったよね。
681名無し草:2009/04/17(金) 20:11:41
正しいカレー・・・・・・ふふ
そんなのないのに
デスヨ
682名無し草:2009/04/17(金) 20:24:33
>>680
合宿後半で寂しそうに「のだめの先輩」から
卒業しようとしてたように見えたw

誰よりものだめに才能爆発して欲しいんだけど、
自分だけが知っていると思ってたのだめの才能が
ドカンと認められていくのに寂しさも覚えるというか

アマ・インディーズからずっと目をつけてたアーティストが
メジャーで人気爆発してしまうことへの寂しさみたいなもん??

千秋、ほんとにただののだめのファンみたいだなww
683名無し草:2009/04/17(金) 21:18:51
正しいカレーは箱の裏に書いてあるとおりらしいぞ。ピータンに描いてあった。
684名無し草:2009/04/17(金) 22:22:15
千秋の写真入りなら取り寄せたい
おいくらデツカ>正しいカレー
685名無し草:2009/04/17(金) 23:24:00
史上初!カレーのパッケージになった指揮者!
686名無し草:2009/04/18(土) 00:09:57
欲しい!!!
出してくれ。講談社。

指揮者カレー

甘口:千秋
中辛:松田
大辛:ミルヒー
687名無し草:2009/04/18(土) 00:12:45
豚骨カレーって実際どうなんだろうw
688名無し草:2009/04/18(土) 00:14:32
あるって話をきいたことあるけど
本当かな〜。

時代はカロリーカットなのに……
689名無し草:2009/04/18(土) 00:34:51
のだめTシャツかわいいけど、あんなの買っても恥ずかしくて着れないよ。
どうせならのだめ米とかのだめカレーでも出してくれればいいのに。
690名無し草:2009/04/18(土) 01:29:27
ヨーダミルヒーに注目度結構高いんだな。

自分は師匠とかから離れて活躍するくらいまで読みたかった?かんじ
なので最後の最後まで師匠との関係大事でヨーダが出張ると
千秋とのだめの見せ場的にどうなのかなーとちょい心配も。

691名無し草:2009/04/18(土) 04:39:42
最後は日本を舞台に千秋のだめが活躍して締めだと思うがな
692名無し草:2009/04/18(土) 04:58:27
のだめって何気に他人の音楽に対してはハードルが高い。
反応したのって千秋ミルヒーヴィエラ雅之Ruiくらいなんだよなあ。
R☆Sの演奏者のなかで一番上手いくろきん相手でも反応が鈍かった。トリオ組んだくらいなので認めてはいるって感じはあるけど。
のだめのRuiに対するリアクションは千秋を取られそうという本能的な警戒心の発動だなw
693名無し草:2009/04/18(土) 05:03:36
ルイはでも、千秋がたまたまデビュー共演さえしなかったら、
のだめは知りもしないし興味もなかったんだろうねというw
694名無し草:2009/04/18(土) 05:27:36
まだ落ち目でくすぶってた頃の千秋に反応したのは
恋の魔力?
いや、のだめと2台ピアノで一気に覚醒か!
フォーリンラブ♪
695名無し草:2009/04/18(土) 10:09:11
ここも過疎ってるな…
696名無し草:2009/04/18(土) 11:55:32
>>692
自分ものだめはRuiのピアノには千秋と関わってなかったら(でのだめに触発された
ラヴェルを弾かなかったら)反応なかったか薄かったかのどちらかな気がする。
雅之のピアノにはそれ抜きにしても感じ入るものがあったっぽいけど。

何かのだめ自身が希少価値の高くて扱いの難しい楽器みたいだ。
今のところ弾きこなしたのはミルヒーくらいか。
697名無し草:2009/04/18(土) 11:58:48
ごめん、>>696>>693宛ての間違い。
698名無し草:2009/04/18(土) 12:06:24
打倒しようとしてるもんなw
でも、悲しかったなんて言ってるところをみると、雅之に関しても
千秋の父親で千秋と確執があるからって部分が大きいように思える。嫉妬。
699名無し草:2009/04/18(土) 12:37:44
「もっと冷たい人なのかと思ったけど、全然そんなことない」って台詞もあるし、
嫉妬とはまた違う気もするかな・・・話が進まないと分からないけど
700名無し草:2009/04/18(土) 12:57:04
竹おじさんの奥さんって、まだ出てきてないよね。出てくるんだろうか。
701名無し草:2009/04/18(土) 13:15:14
>>699
Ruiの時は千秋と先に共演した相手、こういうのが世界で通用するピアノ、で
上っ面だけコピーして演奏してたけど、雅之の時はちゃんと彼の表現している
もの、彼自身を感じ取って、来るものがあったのかなぁ?って感じだった。
彼には千秋がらみでなく「音楽家」として競争心刺激されたんかなと。
702名無し草:2009/04/18(土) 13:45:09
パリ篇以降何が足りないかと言うと、のだめ千秋の共演成分が不足してるんではないと…
そのせいで音楽での二人の力関係がわかりづらくなってるのではないかな。
溜めて溜めて爆発させるためなんだろうけど。
703名無し草:2009/04/18(土) 13:46:04
そこが一番エロかったのにね
704名無し草:2009/04/18(土) 14:27:50
雅之を千秋が望む共演相手として意識してるみたいだから、
千秋がらみだと思うほうが自然だろw
705名無し草:2009/04/18(土) 15:20:03
二人のつながりが音楽を通じてのものばかりでそれ以外のことが…という問題は千秋パパママも同様だったと思う
それで両親の仲がこじれちゃったんだろうなあ……と推測。
千秋の好みに合うような女性は滅多にいない、を一番痛感してるのは征子ママだな。
706名無し草:2009/04/18(土) 15:45:59
読んでて痛い場面が続きすぎてるように思う。
17巻からずっと。
そこにエンタメとしての膜がなくてリアルな痛みをただぼんと出されてるような気分に・・・
707名無し草:2009/04/18(土) 17:03:32
征子ママは早期英才教育に熱心だったみたいだから、五嶋節みたいな人じゃないかな?w
708名無し草:2009/04/18(土) 17:04:13
なっとう
ネバティバーズ!
709名無し草:2009/04/18(土) 17:08:11
>>707
『千秋真一のオデッセイ』が見たいです!
710名無し草:2009/04/18(土) 23:50:48
これ以上ここを過疎にしたら許さねー!
711名無し草:2009/04/19(日) 00:31:31
>>702
正にそれかぁー、共演というより、一緒にピアノ弾くシーン?
巴里からは理論やら勉強が主になって、
一人でお互いの専門分野に向き合うことが多くなったからかな?
712名無し草:2009/04/19(日) 08:20:29
ふたりの共演というか競演?!
ふたりが、才能のほとばしりをぶつけ合うシーンが欲しいんだよね。
そういうのRuiとの共演シーンでも感じなかったし。

のだめと千秋が、お互いに影響されて、二人の音楽を作っていくシーン。
これからだよ、楽しみだあ!!




713名無し草:2009/04/19(日) 09:36:14
なんか悲しくなってきた・・・終わっちゃうのかなあ。
終わっちゃったあ、のRuiの気分になるのかなあ・・・。
714名無し草:2009/04/19(日) 11:32:44
>>686

まだできるぞ。

ホワイトカレー(アスパラ)   峰
レッドカレー(激辛レッドチリ) 清良
グリーンカレー(ベジタブル)  くろきん

闇カレー(買ってみないとわからない) ヨーコ
715名無し草:2009/04/19(日) 11:46:15
二人の演奏シーン、
恋人未満だった日本編では恋愛描写の代わりだったんだよね
二人をお互いに意識させたり、相性のよさを示すためにも

恋人になったパリ編ではそういう意味では必要ないからなぁ
ラストのとっておきの共演シーンを際立たすため
敢えて出さず温存してんだろうね
716名無し草:2009/04/19(日) 12:41:19
長い温存だったね…ってまだ終わってないけど…早く見たいよお
717名無し草:2009/04/19(日) 12:43:11
カレンダー見るとホッとするw
718名無し草:2009/04/19(日) 12:46:51
のだめ復活の鍵はニナ・マサユキのプロピアノ組が握ってる気がしてきた。
ミルヒ・ニナの演奏を聴くだけでも、感じるところはあるんじゃ?と思うし。
ニナはのだめに対して一度怒ってるし、今度も怒り役として最適じゃ?
のだめも次はちゃんとしてるけどキラキラしてステキな演奏しないと、
それだけしか出来ないピアニストになっちゃって、潰れそう。

ヨーダんとこ戻るかな〜って思ったけど、のだめって師事する人が代わる度に
ステップアップしてるイメージだから、次がニナ、最後がマサユキのような気がする。
ミルヒ・ヨーダの確執?はたぶん解明されると思うけど、解明されてもサラッと流す感じだろうな。
千秋は立ち直ると同時くらいに捕まえないと、最後辺りまで会えないヨカン
マサユキとの確執は最終回あたりでバカにあっさりと解決したら笑う。
今さら親子の確執云々を長々やられたら萎えるな
719名無し草:2009/04/19(日) 12:48:30
実をいうと日本編でも何気に共演シーンは少ないんだけどな
重要なところでしか出てこない
720名無し草:2009/04/19(日) 12:52:21
そんな何度もやられたらつまらなくなるし
721名無し草:2009/04/19(日) 12:55:14
日本編で3回か?
少ないって言ってもそんなもんで十分じゃない?
パリのキスシーンも3回(キスと比べるのも変だが)
ポイント押さえないとかえって色あせる
722名無し草:2009/04/19(日) 13:02:02
私も、ヨーダんとこには戻らないような気がする。
ニナ→雅之に一票。

父子確執については、のだめを認めることでチャラになる気がする。
「自分で選んだものって、変態だけですから」な千秋だから。
723名無し草:2009/04/19(日) 13:03:19
それでは義理が立たない
いろんな人に
724名無し草:2009/04/19(日) 13:17:24
自分はヨーダのところに戻って欲しい。
ミルヒーともあのままじゃまずかろうし可哀想だ。

でも復活の鍵は雅之が握っているような気がする。
のだめに足りないものを与えられ(持って)て、尚且つがつんと何かを言える、
感じさせられそうな人って言うと、この人か二ナ位しか思い浮かばん。
これで一気に雅之絡みの伏線回収出来るし。
725名無し草:2009/04/19(日) 13:48:33
セックルシーンはまだないよ
726名無し草:2009/04/19(日) 13:52:39
>>721
日本で三回も共演してたっけ?
727名無し草:2009/04/19(日) 13:54:57
もつ らふま      あれ?
728名無し草:2009/04/19(日) 13:56:48
エルガー。春も忘れてた
729名無し草:2009/04/19(日) 13:58:47
ああw
730名無し草:2009/04/19(日) 14:39:01
エルガーのとこの話は良かったな
何か泣ける
731名無し草:2009/04/19(日) 16:30:01
たしかにエルガーのあたりはよかったな
今と違いすぎて泣けるw
732名無し草:2009/04/19(日) 18:14:42
連載終わっちゃヤダ!!!のだめカンタービレ永遠に続いてほしい!!!
733名無し草:2009/04/19(日) 18:25:48
のだめラプソディーもあったじゃないか!
ピアノソナタ清掃もかな?恋のプレリュードだしw
734名無し草:2009/04/19(日) 19:17:12
あれ?パリに来てからは共演してないの?
気付いてなかった。ブノア城なんかはチャンスだったのに
735名無し草:2009/04/19(日) 21:53:13
>>732
ドラゴンボールや北斗の拳や王家の紋章やガラスの仮面みたいになってもいいのか?
736713:2009/04/19(日) 22:47:36
>>735
終わっちゃうはの悲しいからその方がまだいいなぁ。
737名無し草:2009/04/19(日) 23:23:10
悲しいけど終わったほうがまだいいよね
738名無し草:2009/04/19(日) 23:23:55
5/25号もカラー表紙+見開きカラーなのか。楽しみだな〜
「珍しい絵」ってどんなんだろ〜
739名無し草:2009/04/20(月) 00:24:32
共演シーンはもうないんじゃないかなぁ
それか最終回、さぁいまからゴールデンペアの実現ですって
なとこで終わるような・・・
  
740名無し草:2009/04/20(月) 00:25:35
>>739
それは暴動
741名無し草:2009/04/20(月) 00:26:20
>>735
勘弁してくだちいw
742名無し草:2009/04/20(月) 00:42:03
>>739
ぼくたちのムジク坂はまだ登り始めたばかりだ!
〜完〜
743名無し草:2009/04/20(月) 01:28:30
>>735
マイナーだがときめきトゥナイトなんか最悪だぞ
まだタイトル変えてやってるし
最初は面白かったのに
744名無し草:2009/04/20(月) 01:46:16
え、ときめき… 少女の頃にドキドキした漫画
やってんの!?? すげぇw
745名無し草:2009/04/20(月) 02:38:38
グッドモーニングコールもいつのまにか再開してたんだね…
746名無し草:2009/04/20(月) 02:49:26
>>744
クッキーBOXにて連載
タイトルはときめきミッドナイト
747名無し草:2009/04/20(月) 03:30:10
人気絶頂の時に人気キャラ殺して
作者が終わりたいときに終わらせる漫画もあったなぁ…
尊敬しているw
748名無し草:2009/04/20(月) 10:00:54
すごい漢前だなそれw
749名無し草:2009/04/20(月) 12:15:45
あれ?ときめきミッドナイトは終わったよ
冥界を救って魔界も人間界も巻き込まずに済んで、結婚式エンド
750名無し草:2009/04/20(月) 12:38:13
そっか、この前終わったんだっけ
ときめきモーニングまでいかなきゃいいけど

俊と蘭世のところで終わってたほうが個人的にスッキリ
751名無し草:2009/04/20(月) 14:38:45
ミッドナイトみてないから、真壁くんといわれないとわからんw
752名無し草:2009/04/20(月) 14:59:57
750じゃないけどミッドナイトの「まかべ」くんはアロン
紛らわしいから俊と書いたのかも
ときめきトゥナイト16巻までで終わればよかったのに
せめて鈴世編まで 姶良編とか本当にいらない

それを思えばのだめは終わるのは悲しいけど正解とオモ
最高な作品のままで終わってくれるのが一番
753名無し草:2009/04/20(月) 15:02:56
家の近所の本屋に所長直筆ののだめ千秋の2ショット色紙が飾ってあって
休載のときとかそれをこっそり見て充電wしてたんだ
なのに今日久しぶりに行ったらレイアウト変更で影も形もなくなってた
あああorz
754名無し草:2009/04/20(月) 15:03:37
姶良じゃなくて愛良だった
スレチなので では…
755名無し草:2009/04/20(月) 15:05:36
>>753
もう飾ってないなら貰えたりしないのかな?
756名無し草:2009/04/20(月) 15:51:10
のだめは華々しく終わるとして、
次回作のハードル高そうー。
757名無し草:2009/04/20(月) 17:21:56
>>753
それうちの近くの本屋にもあるかも。「直筆風」じゃない?
左にのだめがいて右に千秋がいるやつ
のだめはハイネック着ていた気がする
758名無し草:2009/04/20(月) 18:21:57
>>753>>757
うちの近くにもあるぞ。
なんかビニールみたいのかかってたから直筆だと思ってたんだけど
違うのか・・・orz
759名無し草:2009/04/20(月) 19:11:34
うちの方にもあるよ。
写メったの確認したら
のだめは、ハイネック(ノースリーブ)だたw
760名無し草:2009/04/20(月) 19:41:44
今ヤフオクにも出てるね。のだめ 色紙で検索してみた。
これ画像保存して眺める…というのはオk?
761名無し草:2009/04/20(月) 20:37:00
>>759
写メw
その行動がステキすぐるw
762名無し草:2009/04/21(火) 01:32:30
のだめ逃亡先が、実はイタリアって妄想
のだめ「真一くん、のだめより音楽が大事じゃ無かったんですか?
なに腑抜けてるんですか?」
千秋「なっ・・・!おまえ、失踪するし、いきなりシュトレーゼマンと・・・なんだよアレ?」
のだめ「のだめだって色々あるんですよ!別に千秋先輩が知らないのだめが
居たって良いじゃないですか?先輩はどうしたいんですか?」
のだめ「千秋先輩は、のだめとミルヒーのコンチェルト以上をいつしてくれるんですか?」
千秋「・・・(絶句)」
のだめ「先輩がそのつもりじゃないなら、のだめはもう頑張れませんよ?」

と千秋を追い込んだら面白いなーと・・・
あとはヴィエラセンセとジャンとかがどれだけ掻き混ぜるか

千秋のケツを蹴り飛ばすの有無はあるけど、のだめはフランスに戻る
ルートと見込んでるので、蹴飛ばす前提で妄想してみた
なんだかんだで千秋のピンチには必ず助けてるので・・・のだめって
763名無し草:2009/04/21(火) 01:45:20
>>762
のだめまで読んだ
764名無し草:2009/04/21(火) 10:05:34
>>764
一応最後まで読んだw
自分のブログ・・、・いやweb上に公開するのも恥ずかしいレベルなので
自分の日記にでも書いておいてください。
765名無し草:2009/04/21(火) 12:44:08
まあまあ、次のバレまで一ヶ月あるわけで…
自分も>>762は読んでないけど
766名無し草:2009/04/21(火) 12:54:02
>>764は自分のコメントが恥ずかしいのか?
767名無し草:2009/04/21(火) 13:46:45
>>766
自分でも恥ずかしさをわかってるみたいだからいいんじゃね?
768名無し草:2009/04/21(火) 13:58:39
>>764は関西人だな。
関西人の自分(私)にはわかるよw


そしてその為か、悲しいかな>>766->>767が自演に見えてしまうw
769名無し草:2009/04/21(火) 15:18:01
うおーっ一ヶ月ながっ
次の戯れ事おながいします
770名無し草:2009/04/21(火) 18:11:59
真壁くん
懐かしい 彼も王子だったな・・・
771名無し草:2009/04/21(火) 21:17:31
真壁くんか、アニメ版なら見てたなあ。
772名無し草:2009/04/21(火) 23:05:46
真壁って?
773名無し草:2009/04/21(火) 23:17:39
ポケット手つなぎで心拍数200越えだたよ。
思えばのだめはアダルトだなw
774名無し草:2009/04/21(火) 23:52:11
>>773
そんなシーンあったっけ・・・
775名無し草:2009/04/22(水) 00:49:55
いま思えば真壁くんは、千秋よりムッツリ王子だったな。
776名無し草:2009/04/22(水) 01:31:32
むっつり王子と言えばひかわきょうこの藤臣くんが最高峰。
777名無し草:2009/04/22(水) 07:03:38
まかべ君 母子家庭で
ボクシングだっけ?
なつかしーなw
778名無し草:2009/04/22(水) 12:36:39
>>739
さあ、初共演、楽しい音楽の時間デス!

(次ページ)

ゴールデンペアの写真と記事が窓辺に飾られて
「楽しかったデスね」
(手書きで「南ちゃんデス!」)

〜完〜
779名無し草:2009/04/22(水) 15:30:50
大事な所記事で済ましちゃうの?なんかタッチみたいな終わり方だなあ。
780名無し草:2009/04/22(水) 15:32:46
ときめき…のあたりのりぼんが一番面白かった

お父さんは心配性とか
781名無し草:2009/04/22(水) 17:02:42
>>780
りぼんが一番面白かったのは一条ゆかり・弓月光・大矢ちきが描いていた頃だと思う。
782名無し草:2009/04/22(水) 17:17:17
りぼんの話いらない。
該当スレでやってくれ。
783名無し草:2009/04/22(水) 17:44:23
所長も初投稿はりぼんじゃなかったか?
のだめがりぼんでやってたらどうなってたんだろう…w
784名無し草:2009/04/22(水) 21:44:59
みんな一年後には他の漫画のスレ住人になってるんだろな
785名無し草:2009/04/22(水) 22:23:48
なりませぬ
786名無し草:2009/04/23(木) 12:03:37
一年後は懐かし漫画板で会おう
787名無し草:2009/04/23(木) 14:15:11
おまえらが何人いなくなろうと
おれはいるからな!! by峰
788名無し草:2009/04/23(木) 14:43:56
既に皆他のマンガと掛け持ちですってばw
789名無し草:2009/04/23(木) 16:44:24
最後楽しみだけど、終わっちゃうのは悲しい…。゚(つД`)゚。
790名無し草:2009/04/23(木) 17:39:59
漫画を本腰入れて読むのなんて5年に1度あるかないかぐらいだから、
読まない人に戻ると思う>連載終了後
791名無し草:2009/04/23(木) 19:52:39
二ノ宮先生の次回作にご期待ください
じゃないの?

次はどんなの描いてほしいかなー
息子大きくなるまで連載しないかな?
792名無し草:2009/04/23(木) 20:24:49
自分も読んでる漫画はのだめだけだわ。
793名無し草:2009/04/23(木) 21:23:02
今夜あたりバレさん?
794名無し草:2009/04/23(木) 21:24:30
>>793
次回掲載は5/25発売。
795名無し草:2009/04/23(木) 21:24:42
他にも好きな漫画あって
のだめ同様本誌もコミクも追ってたんだけど
その作者も産休、二ノ宮さんも産休…
再開を心待にしてたんだよ
本当に
796名無し草:2009/04/23(木) 21:31:53
>>795
自分も追ってる漫画あるけど、青年誌だからだいじょーぶ……
って、両方女性作家だったwww
まあ今のところ大丈夫なようだが。
797名無し草:2009/04/23(木) 21:32:23
>>794
サンクス、逝って来るorz
798名無し草:2009/04/23(木) 22:04:23
自分はのだめを裏切らないぜ
799名無し草:2009/04/23(木) 22:15:34
25日までニコニコの原作MAD動画で我慢する。
800名無し草:2009/04/24(金) 00:18:19
>>797
私も同じ事思って、今北ところ…orz
801名無し草:2009/04/24(金) 01:00:25
勘違いさん多いんだね
まあ、ここんとこ連続で載ってたからしゃーないか
802名無し草:2009/04/24(金) 11:06:23
>>795
君に届け?
803名無し草:2009/04/24(金) 11:17:16
>>796
キサマ高橋留美子disってんのか、お?
804名無し草:2009/04/24(金) 13:55:17
>>803
なにこの人……
805名無し草:2009/04/24(金) 20:41:41
22巻のお知らせ
松田の回 アニメ制作ケテーイ
監督コメント
変態はのだめだけじゃない!!
806名無し草:2009/04/24(金) 20:56:23
>>805
まさかの松田!

てか、巴里編アニメに出てきてたっけ?TVアニメとは別枠なのか。
807名無し草:2009/04/24(金) 21:18:13
別枠かな?Lesson79
まだシナリオの段階らしい
808名無し草:2009/04/24(金) 21:28:51
買うつもり無かったのにチョット心くすぐられる…
ロックオンはロバと同じくらい笑ったからな
809名無し草:2009/04/24(金) 21:36:40
>>808
ロックオンやるなら買うわ・・・
810名無し草:2009/04/24(金) 21:42:39
やっぱりロック・オンか…。
音楽にあんまり関係ない回だと張り切るよね>アニメ制作者
811名無し草:2009/04/24(金) 21:47:21
日本編DVD特典だった海水浴の話はなかなか良い出来だったわ
812名無し草:2009/04/24(金) 21:53:33
早バレ気分でここにかいちゃったけど、よかたかなー?
アニメ嫌いな人、ゴメン
813名無し草:2009/04/24(金) 22:30:33
松田書きにきたら書かれてたw
買うわー。
814名無し草:2009/04/24(金) 23:45:09
ちょw買うか迷ってたところだったけど…ロックオンなら買うしかないじゃないかww
815名無し草:2009/04/25(土) 00:36:19
特典とかはやけに綺麗に丁寧に描かれてるしね、絵。
やってくれるなぁw
じゃ、「胸は?」「お前のものは俺のものw」も聞けるんかw
816名無し草:2009/04/25(土) 00:54:05
ロックオンなのかどうかはまだ憶測でしかない・・・

でもあそこ、千秋の独白もあって割と重要だよね。
817名無し草:2009/04/25(土) 01:18:57
松田告知ページの白黒の千秋・のだめのカットは昔のだよね。
若いなあ二人とも。今は見られない千秋の表情だな。
818名無し草:2009/04/25(土) 06:32:34
うん、二人とも初々しい感じ。かわいいね。
Lesson79ならロック・オン確定だろ。
カロリヌちゃんも登場するんだろな。
819名無し草:2009/04/25(土) 07:34:02
kiss公式に所長のインタブきてるじゃん。
って、千秋なんか仕事しろ!って所長ワロスw
あの描きかけのカラー原稿、どんな絵なのか。
820名無し草:2009/04/25(土) 08:49:47
明るい雰囲気だよね〜
仕事も手つかないほどにまで追い込まれてもww
やっぱ基本コメディだわ。
821名無し草:2009/04/25(土) 11:30:53
>>819
月の砂漠をのだめがラクダで行脚してないか?千秋がどこかにいるのかな?
822名無し草:2009/04/25(土) 13:36:07
旦那さんすげーなー
裸でコーヒー持ってきたら仲直りって、やっぱアレってことですか?w
千秋にそのまんま当てはまりそうです。
823名無し草:2009/04/25(土) 14:03:13
妊娠フラグ
824名無し草:2009/04/25(土) 17:46:19
>>821
確かにそう見えなくもない。
しかしどこへ行きつこうとしているのかww
825名無し草:2009/04/25(土) 20:24:31
自分はもうどこだろうとついていくぞ、のだめ。
しかし千秋と一緒に見守って、って言うけど今千秋のだめにシカトされた
ショックで一時停止してるじゃないかw
次あたりでまた頑張って動き始めるのだろうか。
826名無し草:2009/04/25(土) 23:21:00
仮説

1そういう夢
2自分探しの旅
3そういう雰囲気の曲を演奏してる
4砂漠っぽく見えるだけで違う場所
5千秋が埋まってる
827名無し草:2009/04/25(土) 23:34:33
3のサン=サーンス ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」かっ
828名無し草:2009/04/25(土) 23:42:12
6 ラクダに乗りたかったので、財布とパスポートだけもって砂漠に行った
829名無し草:2009/04/26(日) 09:31:33
ひとり旅していつの間にか戻る のだめいいなって思ってたけど
のだめ=旅人=ヒデ って連想すると
萎えるのは何故だ・・・
830名無し草:2009/04/26(日) 12:09:27
まさかのだめ、
今更自分探しの旅に出ているわけではないだろうな
831名無し草:2009/04/26(日) 13:41:30
新しい男を探す旅に出ました
832名無し草:2009/04/26(日) 14:12:17
今後の勝手な予想。

数か月後・・・

のだめはイタリアの海辺でホタル化&記憶喪失状態で保護される。
その手の施設に保護され、鉛筆と画用紙を手渡され、ピアノらしきものを書くのだめ。
でも、絵心が無いんで鍵盤しかかけないw

なんかわからないけど、これピアノじゃない?という話になり
ピアノの前に連れて行かれる。
ピアノを弾かせると、間違い多い!編曲多い!でも只者じゃない!
という評判になり、そのうちメディアに取り上げられる。

千秋が白目剥いてやってきて、捕獲。
833名無し草:2009/04/26(日) 15:50:43
>>832
何年か前にそういうニュースあったなw
あの話って結局、狂言だったんだっけ?
834名無し草:2009/04/26(日) 17:09:12
正直、不思議ちゃんに振り回されすぎるとEDになるよな・・・
835名無し草:2009/04/26(日) 17:33:41
>>832
ピアノマン
836名無し草:2009/04/26(日) 18:04:54
>>833
そう。本当は素人に毛がはえた程度の腕前しかなかった。
837名無し草:2009/04/26(日) 19:33:26
千秋よりミルヒーを選べば大富豪になれるおw
838名無し草:2009/04/26(日) 22:46:36
>>837
どっちにしろエリーゼがついてくるしw
839名無し草:2009/04/27(月) 11:04:29
>>838
エリーゼは、しっかり仕事は取ってくるので、マネージャとしては優秀だろ (笑
840名無し草:2009/04/27(月) 17:39:04
中田旅人は何したいんだかハァー
のだめが早く次の目標を見いだせますようにナムー
841名無し草:2009/04/27(月) 17:39:08
今会いたいすぐ会いたい砂漠の真ん中で
842名無し草:2009/04/27(月) 17:39:44
>>840
中田氏はサブプライムで・・・・・・・・・・
843名無し草:2009/04/27(月) 17:59:40
才能あっても最前線での活躍が目標でない人は
「逃げ」で片付けられがち・・かわいそうだな
844名無し草:2009/04/27(月) 18:08:15
>>843
佐久間がそんなん聞いたら哀愁ポエム乱射するお
845名無し草:2009/04/27(月) 20:12:47
>>842
なかださんと読んでしまう自分は脳がとけてるんだろうか
846名無し草:2009/04/27(月) 23:17:46
>>841
ああ、今CMでやってるしね。
847名無し草:2009/04/28(火) 11:56:12
>>843
今まで快楽ポジションが「自由にピアノを弾く」と「千秋」で練習も苦痛。
今は「最高なオケと最高な舞台で最高な演奏」が加わったから
またここに帰ってくるよ。
848名無し草:2009/04/28(火) 18:25:17
のだめ「ピアノが弾きたいです…」

巨神兵の次はこれだね
849名無し草:2009/04/28(火) 18:48:05
>>848
ヨーダが安西先生ですかw
850名無し草:2009/04/28(火) 21:36:03
節子・・それ・・ピアノやない、おはじきや・・。
851名無し草:2009/04/28(火) 23:22:28
千秋「セックスが…したいです…」
852名無し草:2009/04/29(水) 01:08:18
ユンロン「大人になれよ・・・千秋」

いや、他にメガネキャラが思いつかなくてw
853名無し草:2009/04/29(水) 07:06:21
自分がのだめになる夢を見てしまった…
854名無し草:2009/04/29(水) 11:21:27
千秋のセックス上手かった?
855名無し草:2009/04/29(水) 12:47:00
「天才ですヨ」
・・・なんか違うなスラムダンク読んでくる
856名無し草:2009/04/29(水) 19:39:40
>>854
寸前で目が覚めたorz
でも夢の中の千秋はやたらしつこかった
まとわりついてきて
857名無し草:2009/04/29(水) 19:48:15
>でも夢の中の千秋はやたらしつこかった
>まとわりついてきて
kwsk!!!!
858名無し草:2009/04/29(水) 21:04:23
>>857
kwskってw
自分が襲われそうになったら体張って助けてくれたり…
そこまでは良い夢だったけど夜になるとどうにかしてセックルに持ち込もうとしてる必死さがウザかった
859名無し草:2009/04/29(水) 21:08:05
>夜になるとどうにかしてセックルに持ち込もうとしてる必死さ
ここkwsk!!
860名無し草:2009/04/29(水) 21:36:44
>>858
リアルな千秋像だと思うw
861名無し草:2009/04/29(水) 22:13:53
>>859
文章の通りですw

>>860
やっぱりリアル千秋か…
862名無し草:2009/04/30(木) 01:10:18
>>858
ハライテーwwww
863名無し草:2009/04/30(木) 02:19:31
リアル千秋は微妙に的外れなセックスしそうなんだがw
864名無し草:2009/04/30(木) 02:21:33
言葉責めに違いない
865名無し草:2009/04/30(木) 02:37:16
えいっえいっ
866名無し草:2009/04/30(木) 06:56:01
>>854-865
場所間違えたかと思ったw
867名無し草:2009/04/30(木) 08:02:03
講談社ガールズにこたちゅーの待ち受けキター(AA略
868名無し草:2009/04/30(木) 08:07:32

GWお出かけ限定待ち受けデスよ
869名無し草:2009/04/30(木) 09:45:09
こたちゅーってなあに?
870名無し草:2009/04/30(木) 09:57:57
川合俊一が司会やってたフジの奥様番組だよ。
871名無し草:2009/04/30(木) 10:18:10
こたちょーwww
872名無し草:2009/04/30(木) 11:50:20
こたえてちょーだい!
873名無し草:2009/04/30(木) 16:03:18
ヤリたい気持ちが先行して内容が伴ってない夜のベーベちゃんなのが千秋
874名無し草:2009/04/30(木) 21:27:54
パリってラブホあるの?
875名無し草:2009/04/30(木) 21:33:59
>>874
ねいちゃん付きのならいくらでも
876名無し草:2009/04/30(木) 22:09:52
千秋がのだめをモーテルに誘うシーン見たい
877名無し草:2009/04/30(木) 22:38:06
クライマックスは日本が舞台だろうから妄想し放題なんじゃないかな>ラブホ
878名無し草:2009/04/30(木) 22:45:55
>>876
蝶の舞でそういうSSネタあったよ
879名無し草:2009/04/30(木) 23:32:14
>>877
kwsk
880名無し草:2009/05/01(金) 00:43:41
>>867散々ポイント消費したが見つけられず…orz
どこみたら見られる??
881名無し草:2009/05/01(金) 06:01:17
>>880
>>868
GWお出かけ限定待ち受けデスよ

のだめキャラとお出かけというゲームに参加したら、ゲームを始める前に
いきなりこたちゅーの待ち受けがゲトできました。
ゲームにはコインが必要=有料。ポイントじゃないから注意
260か280くらいだったと思う。
ゲームそのものは暇つぶしにもならないけどね。
882名無し草:2009/05/01(金) 07:07:02
>>881
ポイントじゃないんだね。コインかぁ・・・
883名無し草:2009/05/01(金) 08:24:21
>>881詳しくありがd!!
884名無し草:2009/05/01(金) 09:24:08
コインとか正直ムカつくよね。
885名無し草:2009/05/01(金) 09:37:23
丸ビルののだめ展、行った方いらっしゃっいますか?
886名無し草:2009/05/01(金) 09:53:48
さっきTVでやってたね
行きたいが無理
887名無し草:2009/05/01(金) 09:59:38
>>880
同じく慌てて登録して探しまくったが見つけられなかった。
コインだったのか。
>>881
ありがとう。
888名無し草:2009/05/01(金) 09:59:51
みんなの携帯の待ち受け画像って何?
889名無し草:2009/05/01(金) 10:15:58
千秋の部屋
890名無し草:2009/05/01(金) 10:35:59
のだめが赤いエプロン着てキッチンで千秋におにぎり食べさせようとしてるやつ。
千秋が頭にタオル巻いてて。
891名無し草:2009/05/01(金) 12:12:00
>>888
頑張れリスモ
892名無し草:2009/05/01(金) 12:18:52
【芸能】髭男爵・ひぐち君、“片付けられない彼女”との結婚に意欲 のだめ展覧会開会式
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241110573/
893名無し草:2009/05/01(金) 12:59:07
こたちゅーの待ち受けなんてこの前の使い回しじゃん
894名無し草:2009/05/01(金) 14:11:54
行ってきたよ、丸ビル。
所長の直筆ネームがみれた。感激したよ。
895名無し草:2009/05/01(金) 14:13:58
混み具合どうだった?
896名無し草:2009/05/01(金) 14:17:26
平日だし、空いてましたよ。男性が結構来てのが意外だった。
897名無し草:2009/05/01(金) 14:41:57
イーナー行きたい
898名無し草:2009/05/01(金) 14:47:31
>>896 サンクス
899名無し草:2009/05/01(金) 15:32:31
ネームって鉛筆書きの?見たいなー
生原稿はあった?
900名無し草:2009/05/01(金) 16:06:26
>>899
漫画のことは詳しくないんだけど、鉛筆書きで、下書きみたいなヤツ。のだめのショパンのピアノ協奏曲のがありました。前の前の回。千秋に「会いたくない」って言った回。
なんか、生きたのだめに会った気分W
所長の取材写真にも見入っちゃったよ。
901名無し草:2009/05/01(金) 16:08:21
>>899
追加。所長直筆はネームだけでした。生原稿とは違うんだよね?
902名無し草:2009/05/01(金) 16:25:00
すごい面白そう。でも一時帰国したばかりだから、行けないわ…。
どっかにレポあがってないかな。撮影禁止だよね?
903名無し草:2009/05/01(金) 16:37:32
>>902
GW中なのに残念だね。でも国民の鑑だよ。
修学旅行から帰ってきた連中なんか保護者の目をかいくぐってどころか
保護者ともども「せっかくの休みなのに出かけなきゃ損」とか思っていそうで怖い。
904名無し草:2009/05/01(金) 17:00:48
>>902
残念ですね。多分どなたか詳しくレポートしてくれそう。撮影は禁止でした。
905名無し草:2009/05/02(土) 19:50:47
丸一日以上書き込みなしかい
906名無し草:2009/05/02(土) 21:54:07
んじゃ、ネタ投下
>>904
今日丸の内行ってきたよん。
すっごい混んでた、
改めてのだめの人気ってすごいなぁ、と。
きょうはピアノの生演奏も聴けたし大満足。

本物のネーム、初めてみたけど、
迫力あった、すごかった。
当たり前だけど、絵がうますぎるわ。

907名無し草:2009/05/02(土) 22:16:52
>>846
レポ乙。色彩感覚がすごいと思う。あと、構図。
908名無し草:2009/05/02(土) 23:40:31
ネームよかった。
でもコミックス派のネタバレ嫌いな人にとっては
ショックだったらしい<のだめコンチェルト成功
恐らく結果が一番楽しみなところだからねぇ、
何も未収録分じゃなくても、というぼやきがチラホラ聞こえた
909名無し草:2009/05/02(土) 23:44:02
>>908
基本、単行本派のことなんか考えないでしょう。
世に出ているもののすべてが対象となって当然。
910名無し草:2009/05/03(日) 00:22:39
ネームって、丸かいてちょん、とかかなりラフな絵を想像してたけど
下絵くらい綺麗に描いてあったの?
あー、見たかった…。
911名無し草:2009/05/03(日) 00:35:19
>>909
そりゃ当たり前、私だってそう思う。
Kiss編集部が協力してんだしKiss中心だろ。あれはただの報告。
でも無料で入れる展覧会なんだからKiss購読者ばかりじゃないわな。
自分は名場面のネームが見れて嬉しかったですよ
なだけにネーム避ける人達みてもったいないと思った
912名無し草:2009/05/03(日) 00:46:14
ネームかなりしっかり描いてあって、ちょっと掲載分と違っってるコマとかあってかなりガン見してきた
単行本派とはいえせっかく行ったのに見ない人がいるとはもったいない
913名無し草:2009/05/03(日) 01:03:17
見ないなんてありえない、自分なら生であるネームのほうをガンガン見するわw
行けないけどさ…
無料のイベントならついでに入った人もいるよね。
914名無し草:2009/05/03(日) 01:40:29
うおぉー
見たすぎるー悲しいー
915名無し草:2009/05/03(日) 01:59:08
やっぱり撮影禁止なのか。
マングースだけ撮ってくる。
916名無し草:2009/05/03(日) 03:59:46
通常のショッピングフロアとは全く別の会場なので
ついでじゃなくてのだめ目的!ってな人多数だった<丸ビル
ネームも良かったけどデカいパネルでのラブい絵を見てニヤついてきたw
昨日は空いてる時間帯もあったけど今日からラフォルジュルネだから混みそうだね
917名無し草:2009/05/03(日) 06:16:42
>>915
マングースの後ろにのだめの巨大パネルがあるから、それだけ写メで撮ったよ。
918名無し草:2009/05/03(日) 07:22:01
>>912
そうそう、のだめが演奏終わってブラボーあびてるコマとか
全然違ってたね。
あと、細かい指示みたいなのがたくさんあった。
チェロA、チェロBとかオケ団員にも
ひとりひとり印ついてたし。


919名無し草:2009/05/03(日) 08:23:23
入ってすぐの、愛してマースの絵ほしい
連載終わったらイラスト集でないかな
920名無し草:2009/05/03(日) 10:13:19
>>912 >>918
ええっ。kwsk!
921名無し草:2009/05/03(日) 10:24:32
>>919
え!kwsk
922名無し草:2009/05/03(日) 11:15:35
千秋がどこかの姉ちゃんと音楽話で盛り上がって、
朝までなぜかベッドの上で雑誌を見ながらCD聴いて話をしているところに
のだめが「先輩おはようございマース」とドアを開けてきて、以下次号という夢を見た。
923名無し草:2009/05/03(日) 12:56:47
>>919
愛してマースののだめすごい可愛かったね
後ろの千秋はなんか不憫だったがw
924名無し草:2009/05/03(日) 15:49:27
野郎一人で行くと浮くかな・・・
925名無し草:2009/05/03(日) 15:49:40
>>922
千秋は洋服着てましたか?
926名無し草:2009/05/03(日) 16:01:41
>>924
混んでるから大丈夫じゃないかな?
平日には結構いたよ。
927名無し草:2009/05/03(日) 16:06:52
>>919
>>923
あののだめ、かわいかった!
「あんたじゃないよ」というマングースの鋭いツッコミがすきだった。
あの不憫な千秋は現状を表してるなぁ。
928名無し草:2009/05/03(日) 16:07:10
凄い混んでた。
限定のクリアファイルとポストカードだけ買ってきた。
ポスターも買えば良かったかも。
929名無し草:2009/05/03(日) 16:48:17
>>925
千秋は布団の中に入っててわかりませんでした。
姉ちゃんは布団の上から千秋の隣に添い寝するように一緒に雑誌見てた。
白人らしく、露出の多いタンクトップにミニスカでした。
930名無し草:2009/05/03(日) 17:05:55
ラ・フォル・ジュルネのホールBの二階あたりに、丸ビルホールではもうなくなっていた、チラシが大量にあった。
限定グッズと同じのだめピアノのやつ。
かわいかったので多めにもらってきました。
931名無し草:2009/05/03(日) 17:12:33
いいなー限定グッズもあるんだ。
イラストは書きおろし?
映画あるし、また夏か秋くらいに同じようなのやらないかなあ…
932名無し草:2009/05/03(日) 18:05:59
限定グッズのイラストはカレンダー2月だっけ?
扉絵にあったピアノを弾くのだめを上から撮りましたー
みたいなやつ。
クリアファイルが一枚五百円もして買えなかった、かわい
そうなオイラにはありがたかったw
933名無し草:2009/05/03(日) 18:30:30
のだめ汚部屋のカレンダー、
千秋誕生日にハートマークついてて
それだけで何となく嬉しくなれるお安いわたし。
934名無し草:2009/05/03(日) 18:47:06
>>920
雑誌掲載時は、舞台後ろからのだめを描いてる図
だったけど、ネームでは
2階席から見下ろしたような構図だった。
ホント細かい指示がいろいろあって、
漫画書く大変さがよくわかったよ。
935名無し草:2009/05/03(日) 19:45:17
あ、932は930
936名無し草:2009/05/03(日) 19:47:16
途中送信してしまた。
932は930のチラシのことを言ってます。
937名無し草:2009/05/03(日) 19:57:42
ええええええ
グッズ発売してるの…
やっぱ行けばよかたorz
ポスターとか裏山
938名無し草:2009/05/03(日) 20:08:12
>>933
なかーま。そしてそのカレンダーが2010年だったことに安心した自分がいる。
千秋の写真が飾ってあったのもポイント高かった。
ベッドサイドに飾ってあったバヨリン千秋のポストカードも会場で販売してほしい。
939名無し草:2009/05/03(日) 20:29:19
2010年の部屋っだったのか、気が付かなかったw
未だにクリームシチューが黒くとぐろ巻いて…
940名無し草:2009/05/03(日) 21:07:59
2010年だとは全然気がつかなかったわw
カレンダー隣のポストカード?が係員の人に阻まれあんまりチェックできなかったのが残念
941名無し草:2009/05/03(日) 21:18:05
>>934
ありがとう。

>>934
ありがとう。

2階席から見下ろしたような構図より後ろから見た構図の方が
ブラボーの嵐がよりドラマチックで分かりやすいかも?
千秋って2階席にいたんだっけ?
とするともしかして千秋目線でのだめを見る構図になってたのかな。
942920=941:2009/05/03(日) 21:20:40
ごめん、ありがとうがエコーに。
943名無し草:2009/05/03(日) 22:32:01
次のスレタイどうするよ?
944名無し草:2009/05/03(日) 22:33:49
>>941
かもね。でもどっちの構図もすごくよかったよ。
こういうのも編集者さんと話し合って
決めるんだろうね。

それにしても、
クリアファイル500円はないよねー
せめて千秋のもあったら買ったのに。
945名無し草:2009/05/03(日) 22:48:17
クリアファイル500円か…
コンサートグッズなみの物価だな
946名無し草:2009/05/03(日) 22:51:44
のだめはドラマ化成功したあたりから周囲の金儲け主義が鼻に付きすぎる
947名無し草:2009/05/03(日) 22:53:48
ああ、2008のカレンダーぷりごろ太事件とか?w
948名無し草:2009/05/03(日) 22:56:19
のだめオケとかな。
949名無し草:2009/05/03(日) 23:04:42
まぁ無理に連載を引き伸ばされないだけでも良しとするよ
950名無し草:2009/05/03(日) 23:05:10
【千秋】【何か仕事しろ】
951名無し草:2009/05/03(日) 23:07:59
>>941>>944
マラドーナのシューベルトを彷彿させるから
本誌の構図にジーンときた
後ろ側のでよかったよね
それにしても手がこんでるネームでびっくりした

「うちのソファー」にちょっとウクタ
952名無し草:2009/05/03(日) 23:12:17
【ペラペラ】【ほう なぬー】
953名無し草:2009/05/03(日) 23:54:59
【愛してマース】【聞きあきた…】
のだめワールドへようこそイラストから
954名無し草:2009/05/04(月) 00:07:10
愛してマースのイラストって、のだめがお客に言ってるのに自分のことだと誤解した千秋に
マングスが突っ込んでるっていう流れでよい?
955名無し草:2009/05/04(月) 00:16:38
限定グッズそんなに高いの?
2人が一緒に写ってる絵はさすがにないよね?
956名無し草:2009/05/04(月) 01:03:49
>>954
私はそうとらえたよ。
千秋の勘違いぶりがらしくてなんともいえなかったわ。
957名無し草:2009/05/04(月) 01:38:34
二人が同じイラストに並ぶなんて当分お預けだと思ってたから
あのイラストは嬉しかった

あのギャグテイスト、普段のラブラブぶりが滲み出ててるように見えて
千秋不憫どころか羨ましくさえ感じたよ、自分は。
聞きあきたと言いつつそんなのだめがかわいーんだろな

てことで【愛してマース】【聞きあきた…】に1マングス
958名無し草:2009/05/04(月) 02:15:14
愛してマースイラストはかきおろしなのかな?見たい。
959名無し草:2009/05/04(月) 04:50:57
【待っていれば】【あの笑顔が】
960名無し草:2009/05/04(月) 05:40:34
>>958
描き下ろしだよ。


私が行った時はネームのところがムチャ混みで、あんまりじっくり見られなかったんだけど、
ネーム時点の方が絵がうまいく見えたw
のだめの演奏を聴いている千秋の顔とか男前に見えた。
961名無し草:2009/05/04(月) 06:50:39
【絶滅危惧種】【メグミ・ノダ】
962名無し草:2009/05/04(月) 07:44:00
【マングース=絶滅危惧種=野田恵】【ハブは俺か………】
963名無し草:2009/05/04(月) 08:15:24
>>957
私は久々に千秋のオレ様セリフ、夫婦漫才風味でワロタ。
この二人はこの呼吸がいいんだよね。
というわけで
【愛してマース】【聞きあきた…】に2夫婦漫才
964名無し草:2009/05/04(月) 08:20:36
>>956
ありがとん。なるほどそら不憫ww
ますます見てぇ…名古屋にも来てくれぃ…
965名無し草:2009/05/04(月) 08:25:12
>>963
名古屋から見に来た私が通りますよ。
ラ・フォル・ジュルネのついでだけどね。
966名無し草:2009/05/04(月) 08:28:54
>>940
私が見たのは、11月の木陰でおにぎりのツーショット、
赤ギンガムチェックのガウンを着たのだめが千秋を膝枕
(千秋が寝てるやつ)、千秋バヨリン単独、それから
千秋がバヨリンのだめがピアノでアイコントのやつ
(今年のだめコンサト@西宮のチラシと同じ)とかかな?

こたつの上には指揮する千秋だし、なんかラブラブやった。
967名無し草:2009/05/04(月) 08:48:57
ネームネタバレ
「オケPOM」→オケはポムさんにお願いってこと?
「三河様この一言追加」→楽屋ミルヒの「づがれたー」は後から追加?
「うちのソファーと同じ」→ミルヒ楽屋のソファーは所長んちと同じ?
それとピアノとピアノを弾くのだめの指に対する指示が細かかった。
まだいっぱいあったけど、記憶力が…
968名無し草:2009/05/04(月) 09:04:42
昨日は7時過ぎはすいてました。
一階のインフォでチラシがもらえました。
グッズはポスター、絵葉書、メモ帳が300円
クリアファイルが500円
だけだったと思う。
大きいポスターと絵葉書が同じ値段なのがよくわからなかった。
969名無し草:2009/05/04(月) 10:33:45
>>967
ピアノ、鍵盤、指の指示は細かかったね

千秋の「となりの人調べて」っつーのが
連れが笑ってたので印象に残ってる
家に帰ってL127と128見比べちゃったぜ
970名無し草:2009/05/04(月) 10:56:45
のだめの楽屋のとこ、「のだめ部屋らしくゴミ」みたいな指示入ってなかったっけ?
笑ったんだけどw
971名無し草:2009/05/04(月) 11:17:41
へえ〜、指示見てるだけで楽しそうw
千秋の隣の人、忘れちゃったのかなw
972名無し草:2009/05/04(月) 11:26:29
>>970
うちも笑ったw

そして手書き文字の部分なんて
その場の勢いみたいな感じで書いてるのかと思ってたけど
ちゃんと考えて書かれてたんだね。
ミルヒーのアイス食べたいとか、ネームも本誌もそのまんまだもんね、バランスとか配列とかさ

手書きは突っ込みやギャグで所長のお遊びのように受け取ってたけど
れっきとした絵の一部で、作品としてこだわってたんだなー
973名無し草:2009/05/04(月) 11:58:47
【ひとりぼっちの】【わんこ】
974名無し草:2009/05/04(月) 13:13:43
ポスターは900円だったと思う。
チラシと同じだったから買わなかったけどね。
975名無し草:2009/05/04(月) 13:24:34
>>953に1ヤキトリ

行ってないけど読んだだけで和んだ。
976名無し草:2009/05/04(月) 13:50:29
>>970>>972
あった。ゴミのだめ部屋らしく みたいな
受けてたよーw
それとフルートの人に、みたいな
フルートは持つだけ。こいつはいつも持ってるだけ、みたいな注釈があった。
ひそかに気付いた人が笑うポイントだったのかも
977名無し草:2009/05/04(月) 14:41:06

出先&ケータイなんで予想変換でわけわからん文章にorz
逝ってくる
978名無し草:2009/05/05(火) 00:07:23
【愛してマース】【聞きあきた…<あんたじゃないよbyマングース】
マングースのつっこみもできれば入れて欲しかったので…
979名無し草:2009/05/05(火) 00:24:04
はいらねーだろ
980名無し草:2009/05/05(火) 05:06:18
>>979
的確なつっこみでワロタw
981名無し草:2009/05/05(火) 05:13:54
【このスレで】【連載を待つのは嫌だな】
982名無し草:2009/05/05(火) 07:20:02
>>978
ちなみにマングースの突っ込みは
「あんたに言ったんじゃないヨ」
デスよ。
愛してないわけではないらしいw
983名無し草:2009/05/05(火) 12:37:54
>>950
次スレよろしくお願いします。
984名無し草:2009/05/05(火) 13:37:15
950です。
すみません、はじかれちゃいましたorz
どなたかお願いできませんでしょうか
985名無し草:2009/05/05(火) 17:02:02
たてたよー

【愛してマース】のだめネタバレ92【聞きあきた…】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1241510439/
986名無し草:2009/05/05(火) 17:27:47
>>985
乙です。
987名無し草:2009/05/05(火) 17:50:58
>>985
乙カレー
埋めなきゃ。
988名無し草:2009/05/05(火) 18:29:36
愛してマース 見に行く価値ありそうだなー 明日まで見れるんだよね
989名無し草:2009/05/05(火) 19:35:39
>>938
あの千秋写真は、連ドラ時にのだめカフェの限定丼に付いてたやつだと思う。

私は、係員の前で「愛してマース」の写真、撮らせてもらえたけど……。
左側の旗みたいなやつと、作者の紹介と、「愛してマース」パネルは、撮ってる人いっぱいいた。
その後のパネル(イラスト)から、撮影禁止になってたのは、初日だったから!?
990名無し草:2009/05/05(火) 19:54:04
>>985
乙です。
スレ在住3年、初めてスレ案出してみたら採用されて、ささやかに嬉しいw
991名無し草:2009/05/05(火) 20:39:57
>>985
乙!
992名無し草:2009/05/05(火) 20:55:55
>>985乙です。

次ののだめ出るまでの暇つぶしに「Green」読んだけど、
おもしろかったよ。
主人公の相手役がイケメンでもてもてという設定だったが
そんなふうには見えなかったけど。
993名無し草:2009/05/05(火) 21:38:14
次号まであとすこし
994名無し草:2009/05/05(火) 21:58:25
>>989
え〜いいなぁ!
私、二日目に行ったけど、入り口のマングースより先は撮影禁止だった〜やっぱり初日に行けばよかった!
ってことで埋め。
995名無し草:2009/05/05(火) 21:59:49
最速バレは7日?
996名無し草:2009/05/05(火) 22:03:47
5/10発売には載るんですね
997名無し草:2009/05/05(火) 22:03:57
え?次回は25日じゃないの?
998名無し草:2009/05/05(火) 22:05:30
( ̄▽ ̄;)マダマダですか
999名無し草:2009/05/05(火) 22:13:29
のだめ展示会行ってきた
ベネチアのゴンドラに乗ってる千秋、のだめ、ターニャと
オーボエを脇で吹いてる黒キンに笑た
自分的には予想よりよかった
1000名無し草:2009/05/05(火) 22:29:04
>>989
うぷするんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。