【疲れ果てて】のだめネタバレ74【心もない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。 sage推奨でどうぞ。

★二次サイトネタ禁止
★次スレは、950を踏んだ人が速やかにお願いします。
 タイトルはできるだけ、住人と話し合った結果を尊重しましょう。

■前スレ
【朝チュン祭】のだめネタバレ72【開催中!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1210341468/

■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■のだめ難民スレまとめ倉庫(当スレ26の199さん制作)
http://nodame.saloon.jp/index.html

■関連スレは>>2参照
■ループ禁止FAQは>>3-4参照

2名無し草:2008/05/23(金) 19:17:07
【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第85楽章
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206891131/
のだめカンタービレ 22nd Auftakt
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208003748/
のだめカンタービレ Lesson134
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209300205/
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson31【DVD発売日決定】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1202399599/
のだめを見てピアノをやりたいと思った人集合
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1171193210/
【のだめ】千秋真一に萌える奥様8【千秋コーチ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197482424/
のほだめカンタービレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1124006022/
【のだめ】結婚推進派VS結婚否定派ガチンコ勝負9【千秋】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1204648611/
その他関連スレ多数
3名無し草:2008/05/23(金) 19:17:33
原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
  →ダブルミーニングならぬ、多くの意味合いが含まれているのでは
   ないかとの意見多数。これも好きに読み取るで一致。
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
■パリデビュー後千秋はのだめにキスしたのか?
 描いてないんだから各自好きなように妄想すれ
■どこからが第3楽章?
 ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。「Le 3eme mouvement」(13巻)
■トレビアンの欄に名前がなかったのに、トレビアンだったのは何故? (14巻)
 「のだめ(=Nodame)」ではなく、本名の「Megumi Noda」で載っているんですよ。
4名無し草:2008/05/23(金) 19:18:00
■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻 lesson83)
 あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。その後の千秋の台詞も読みましょう。
■雅之の「気持ち悪いな」の意味
 いきなり見ず知らずの女に、歯をむき出し引きつった顔して目の前に
 立ちふさがられたら誰でも気持ち悪いだろう。
■のだめの「満月のうちに、摘まないと」の意味(18巻 lesson101)
 諸説ありますが今は静観しましょう。
 1)ここで我慢しないと、同じ位置に立てない(音楽面でも恋愛面でも)説
 2)今が充実期・成長期なので、それを放っておいてはいけない説
■調律師に「帰っていい」と言った千秋のシャツがはだけてる意味はもしや…!?(18巻 lesson101)
 多くの人があなたと同じ想像をして、雑誌掲載時には「ノクタン祭り」になりました。
 が、気づく人だけ気づけよ、ってさりげない所長プレイなんだから、詳細については好きに読みとれデスよ。
 長年のやったらん論争に、これでケリがついた? と大半は思ってるけど
 一部にまだやってない派も残っているので、それも好きに解釈するがよろし。
■所長の発行ペースは?
 4回描いて1回か2回休み。
■今の進み具合は?(2008年06号現在)
  →2006年の5月。1年10ヶ月遅れになってます 。
■二人の結婚、妊娠について
 本編で伏線と思われる描写がない限りは隔離スレで議論してください。

5名無し草:2008/05/23(金) 19:22:02
【ヒロインにシビアな展開一覧】

・上海で指揮者デビュー(代振りだけど)&Ruiと初ピアコン→のだめ『超絶』を鬼のように叩く
・その場の流れだが初共演チェレスタはRuiに(ナメクジに塩) →2階席から地を出し足を組んで見下ろす
・正式デビュー後バッハで自分でピアノ弾き振り(レッスンは自分のコネでニナ宅で) →『ずるい・・・・・・』
・雅之に見られたくらいでトチる→『なんだ…千秋先輩はお父さんと共演したかったんですね…』眼中にないと自覚
・なんの相談もなく引越し→泣き崩れる
・ヴィエラ先生とバッタリ出会いのだめが”ギャボンと言わせたかった”サロコンをすっぽかす→『ムキャアア!』と叫び2つの伝説完
・のだめが”絶対千秋先輩とやりたいです!”と決めた運命の曲をRuiと本気でいい演奏をする→ミルヒの胸(腹?)で泣き崩れる
6名無し草:2008/05/23(金) 20:32:01
>>2間違い訂正

■前スレ
【ここで会ったが】のだめネタバレ73【100万年〜】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1210595657/
7名無し草:2008/05/23(金) 20:49:12
>>1
前スレ1000
「1000なら所長が開眼して月2に戻る!」
って書こうとしたのに…(´・ω・`)ショボン
のだめ飛翔や千秋とラブラブよりそっちの方が切実
8名無し草:2008/05/23(金) 22:19:10
連載引き伸ばし作戦キター
9名無し草:2008/05/23(金) 22:20:29
ええええ〜
むしろ>>1000超GJ!!だとオモタよw
10名無し草:2008/05/23(金) 22:28:43
前スレからの話の流れだけど、そんなに千秋はのだめをないがしろにしてないようにも思える私です。
先を行こうとしてがんばってんじゃん。

そんな私の今後の予想
離れてしまったのだめ。のだめとのつながりがなくなった千秋は、やることなすことポカ(死語)ばかり。
イタリアでもボンヤリしてしまう。
そしてヴィエラ先生に「音楽は人と人をつなぐけれど、時には音楽よりも大事にすべきものがある」と言われハッとする。
のだめを探す千秋。
ようやく探し当てたのだめはミルヒと「楽しい音楽」を作り上げていた。
のだめの目指していたものは型にはまらない音楽。。。
「そうえいば、出会った時からあいつは自由だった。俺はあいつに夢を押し付け過ぎたのか。」

「のだめ。。。もう好きに弾いていいぞ。俺がお前に合わせてみせる」


みたいな。なんか安っぽい虹みたいデスw

11名無し草:2008/05/23(金) 22:29:58
ここんとこゆーとくんに負けてなくてホットしている
12名無し草:2008/05/23(金) 22:45:49
確かに月1はつらいなー
次号が出れば片付く妄想がいつまでも長引くし
同じ話のループばかりになってスレが死ぬ〜
個人的な事情…? メンヘルでも患ったんかね
13名無し草:2008/05/23(金) 22:48:02
実際問題、千秋はどうするんだろうな。
のだめはあと1年で結果出せなきゃ、帰国するしかない。
読者からしたら展開上、無いな。と思ってるけど、本人からすればそんなの全く読めない状況だろうしなあ。
考えればすぐわかりそうな切迫した思いを抱えていることを、(今現在)愛してますが何か?だけで、恋人がちょっと先の将来も考えたこともないそぶりだとちょっときついなあ。
14名無し草:2008/05/23(金) 22:56:07
テンプレのここらへんそろそろ変えた方が?

■調律師に「帰っていい」と言った千秋のシャツがはだけてる意味はもしや…!?(18巻 lesson101)
 多くの人があなたと同じ想像をして、雑誌掲載時には「ノクタン祭り」になりました。
 が、気づく人だけ気づけよ、ってさりげない所長プレイなんだから、詳細については好きに読みとれデスよ。
 長年のやったらん論争に、これでケリがついた? と大半は思ってるけど
 一部にまだやってない派も残っているので、それも好きに解釈するがよろし。
■所長の発行ペースは?
 4回描いて1回か2回休み。
15名無し草:2008/05/23(金) 22:57:01
ネタか知らんがまだやってないと言ってる人もおるでw
16名無し草:2008/05/23(金) 22:59:08
上はいらないな。
下は1回描いて1回休み。(毎月10日掲載)

とか?
17名無し草:2008/05/23(金) 23:03:37
>>1
>■のだめ難民スレまとめ倉庫(当スレ26の199さん制作)
>http://nodame.saloon.jp/index.html

このサイト、なくなっちゃったのね。
いままでありがと〜。
18名無し草:2008/05/23(金) 23:18:44
疲れ果てて妄想も枯渇…
祭りが懐かしい
19名無し草:2008/05/23(金) 23:28:12
読者も住民もめっきり少なくなったしなぁ〜
あーだこーだと粘着な千秋派のだめ派抗争が続くだけで
所長ササッと描いてササッと終わらしたほうがいいよもう
20名無し草:2008/05/23(金) 23:31:07
こんなくだらないところの抗争なんかどうでもいい。
焦らず丁寧に書いて欲しいよ。
どう終わるのかを考えるとわくわくするよ。
21名無し草:2008/05/23(金) 23:31:48
つーか、終わったって続くんじゃねーの?
しつこそうだし。
22名無し草:2008/05/23(金) 23:34:07
今の千秋は来る者はまあ拒まないけど的スタンスとってるから
のだめは不安になるのかな。
ガツガツは性欲ばっかりで、ノクターンの時ですら「来たけりゃ来れば
いいし・・・」と言ってたし。
23名無し草:2008/05/23(金) 23:35:12
>>20 同意。
千秋信者vsのだめ信者…みたいなリピートはもう読みたくないっす。
24名無し草:2008/05/23(金) 23:41:22
ほんと、ここの書き込みなどうっぷん晴らしに過ぎないし。
ただネガティブな意見とか感情的なものを無理に排除したり押さえ込もうと
するから爆発するんだろうな。
25名無し草:2008/05/24(土) 00:33:56
>>16
「これはすごい発見かも」といちいち報告するご新規さんはこれからも出そうだから
置いとけば<上  変えるとしたら「ごく一部に」とか
それより>>5いらんだろw
26名無し草:2008/05/24(土) 00:45:32
千秋のだめ抗争とかではなく、千秋とのだめの立場が入れ替わったら
どうなるんだろう…
「触るな!出て行け!」と叫ぶのだめ「のだめさ〜ん」と泣きながら
すがりつく千秋。
おおひなたごうさんのでやったか。
27名無し草:2008/05/24(土) 01:01:52
雅之の「気持ち悪いな」発言はすごかったなしかし。
一緒にいた二ナも過去にのだめに怒鳴ってるし、RUIもだし、有名人にコネどころか
鬼門になってる…ヴィエラ先生が原因でサロコンもすっぽかされたし。
ミルヒーが救いか…
ちなみに千秋批判ではないですよ。

28名無し草:2008/05/24(土) 02:33:49
のだめと千秋に関しては、雨降って地固まるという展開になるんじゃないかと思ってる。
ただ、この雨が台風クラスなのがキツイんだよな。

>>26
犬プレイを楽しんでるくらいだから、そういうプレイもしてる気がするw
29名無し草:2008/05/24(土) 02:35:05
クラシックライフのけえこものだめ千秋が別れる事を期待してたな。
オクレール先生の授業もすっぽかしいよいよ数少ない味方も失いそうなのだめ。あらゆる不運の包囲網をどう突破するんだろ?
30名無し草:2008/05/24(土) 03:03:46
「気持ち悪いな」は仕方ないんじゃないかなー。
いきなり他人に歯むき出して立ちはだかる女は普通気持ち悪いだろw
それを声に出しちゃうのが雅之という描写なんだと思うし。

あと、再会してニナにのだめを見直してほしいみたいな意見多いけど、
個人的に音楽祭でののだめはニナじゃなくてもぶん殴りたくなったがなー。
峰も練習してこなかったってのは大概だと思ったけど。
通訳いないとかおかしい点も(マスタークラスには大抵ついてる)多かったけど、
あれは酷いだろw天然とかそういう次元の問題じゃないと思う。
31名無し草:2008/05/24(土) 03:23:19
>>20
激しく同意
のだめは相変わらず面白い
ウツ展開への不満なんてどうでもいいから
じっくり描いて欲しいよ
つかスレがウツになっただけのような・・・・・

最近特に感情の描写とかが凄く丁寧に描かれる様になった
自分はもともとシリアス路線のが好きなので
きっとコミックスなら気にならないくらいのじれったさなんじゃないかな


32名無し草:2008/05/24(土) 03:38:50
面と向かって気持ち悪いと言う人を仕方ないとは一切思えないが・・
あれが雅之ていうのはわかるけど。

仕方ないって言葉いつものだめに使われるな。
33名無し草:2008/05/24(土) 03:47:40
のだめは殴られてもけられても罵られてもいじわるされても仕方ない。
だってのだめだから。
のだめのくせに。
はっ、ジャイアニズム!?
34名無し草:2008/05/24(土) 04:00:41
だからのだめはごろ太が好きなのか。千秋はカズオだし。カズオ+デキスギ君
35名無し草:2008/05/24(土) 04:16:17
人脈に関して千秋はお前のものは俺のもの俺のものは俺のものを地で行ってるな。
紹介厨・・・ふふ。
36名無し草:2008/05/24(土) 08:28:25
>カズオ+デキスギ君
+しずかちゃん(読者サービスの入浴シーンがある)
37名無し草:2008/05/24(土) 09:48:38
こんなに次が気になる漫画はないよー

そろそろのだめの鬱も底をついたみたいだし
ミルヒーはいるしで……
楽しみすぎる
38名無し草:2008/05/24(土) 09:58:26
>>30
今までの指導者が、のだめが教室で初めて練習するのを放置してきただけだろ。
予習してから授業を受けるなんて、塾に通い慣れた子供には当然かもしれないけどさ。
それにのだめはあの時混乱して適当にイエスとノーを交互に言ってただけで、
「やる気あるの?」の質問に「ノー」と答えたわけじゃない。
39名無し草:2008/05/24(土) 10:01:22
>>37
欝の底はまだまだですよ。
イタリアに行った千秋にヴィエラ先生に「おまえの恋人ってRuiのことだったのかー」と言われて
ニナや雅之など周囲の人にもそう思われて、千秋は外堀埋められていきます。
40名無し草:2008/05/24(土) 10:08:31
>>39
陽介健在ですねー
41名無し草:2008/05/24(土) 10:17:32
>>40
単に最高の欝を想定しているだけで、Rui信者ではないです。
むしろRuiアンチと言われ続けていたのにな。
42名無し草:2008/05/24(土) 10:23:32
想定って……
ありえなすぎだぞw
43名無し草:2008/05/24(土) 10:40:03
>>41
つか、若い女性と共演もできんね
44名無し草:2008/05/24(土) 11:29:37
のだめは鬱のどん底までいったらサクッと切り替えてそうだけどね。
千秋の方が未練タラタラな感じ。
45名無し草:2008/05/24(土) 11:38:25
のだめ大きく飛翔し、見上げる千秋。
自分の手から飛び去るのはとても悲しいけど、
のだめのためを思うとおおっぴらに悲しめない…
そして雅之の最初で最後のレッスンの言葉が
よみがえる
悲しいけど悲しそうにしちゃいけない(だっけ?)
ようやく父の言葉を理解する千秋
46名無し草:2008/05/24(土) 11:52:32
>>45
>悲しいけど

それは今ののだめの状態かと思ってた。
47名無し草:2008/05/24(土) 12:00:52
見失うわ素直に喜べないわで
サンマロの覚悟は一体何だったんだになりそうな件について。
48名無し草:2008/05/24(土) 12:10:47
そんなどうしよーもない千秋も見てみたい
49名無し草:2008/05/24(土) 12:14:14
ミルヒーがどう動くかの前に、
のだめはミルヒーに胸中を伝えるのか、伝えられるのかが気になる。
うわーんとすがり付いて泣くだけってのもあるかな?
50名無し草:2008/05/24(土) 12:16:51
>>48
>そんなどうしよーもない千秋も見てみたい

いいね、いいね〜〜〜
51名無し草:2008/05/24(土) 12:57:44
どうしようもないかなー?
好きな女は見失うけど、父親を理解できるんだよ?



失うものの方が大きいか…
52名無し草:2008/05/24(土) 13:06:41
女はいくらでも代わりがいるが血を受けた父親は一人しか存在しない。
53名無し草:2008/05/24(土) 13:12:41
でものだめはヒロインで雅之はかなり出番の少ない脇キャラですよ〜
54名無し草:2008/05/24(土) 13:16:20
疲れ果てたのだめを救うのは音楽だろうな。
留学生活に目標や自分を見失いそうな今、慈愛の雨となって降り注ぐのはミルヒの白鳥の歌か雅之のそれか・・・
舞台を去る巨匠が次の世代に手渡すバトン。
55名無し草:2008/05/24(土) 13:23:16
>52
女はいくらでもいそうだがのだめのような女は一人しかいない
56名無し草:2008/05/24(土) 13:45:58
変態だしね
57名無し草:2008/05/24(土) 13:46:36
>>43
同じ東洋人で互いに独身で結婚適齢期でRuiからのご指名と来たら、
普通にただの仲じゃないと勘繰ると思うけど。
58名無し草:2008/05/24(土) 13:47:34
>>52
雅之がだめでもヴィエラ先生がいるもの。
59名無し草:2008/05/24(土) 14:04:34
正直千秋絡みの鬱はもう勘弁してほしい
千秋父なんてどーでもいいよ
60名無し草:2008/05/24(土) 14:05:08
>>54
スワンソングかよ、それは悲しすぐる……

自分はミルヒはぽーんと突き放すような気がしてならない
<獅子はわが子を谷底に
まあ間違いなくのだめは這い登ってきてお礼参りをすると思うのだけどw
正拳突きか飛び蹴りか……
61名無し草:2008/05/24(土) 14:13:17
ほんと千秋を中心に千秋を大事にの展開はもうなー。神様が呼んでるからで許されちゃうし
62名無し草:2008/05/24(土) 14:14:44
>>61
>千秋を中心に千秋を大事にの展開

ばかだな。
すべてはのだめのための展開だろ。
踏み台だもの。
63名無し草:2008/05/24(土) 14:15:33
>>57
それはクラシックライフのインタビューで解決してるんでないの?
Ruiがとくに嫌いってわけじゃないけどまたRuiネタだと飽きるわ。
64名無し草:2008/05/24(土) 14:17:44
誰もがスルーなんだけど
>>29っていつ?
けえこがのだめが千秋の恋人だと知ってるの?
65名無し草:2008/05/24(土) 14:22:15
千秋が踏み台かどうかはこれからの展開次第だよな。今はのだめを踏みにじってる展開だと思う。
もちろんヒロインだからこれから何かあると思うけど純粋にストーリーを追うとね
66名無し草:2008/05/24(土) 14:24:43
千秋が簡単に先にうまくいっているのには訳があるだろうね
67名無し草:2008/05/24(土) 14:27:15
ミルヒは引退前に一度はのだめと共演するとオモウヨ
68名無し草:2008/05/24(土) 14:28:54
けえこと佐久間は千秋パリデビューで楽屋に行った時のだめの存在知ったんでしょ
RUIと千秋が怪しいと言ったら
千秋くん彼女いるし楽屋で倒れてたと佐久間
けえこはえ〜いつの話ですか。そんな真面目な指揮者いるんですか?と不満そうにしていた
69名無し草:2008/05/24(土) 14:36:28
>>68
………え〜それはいつの話ですか(ホントに記憶にない…)
70名無し草:2008/05/24(土) 14:41:21
ルイ千秋のインタビュー後だよね
71名無し草:2008/05/24(土) 14:43:09
単行本になってます?
72名無し草:2008/05/24(土) 14:45:10
>>60
私も、そんな気がする。
そして、獅子はわが子を奈落の底に、と、読み間違えたのは秘密だw
73名無し草:2008/05/24(土) 14:47:38
>>38
確かにそれはそうだけどもさ…
ミルヒーは何かを期待して峰とのだめを連れてったんだろう事もわかるし。
でも真面目にやってる真澄ちゃんの前に現れて不機嫌全開だったり、
千秋に会えないからもう帰りたいってごねたりとか、
そりゃあないんじゃないかと思う。

最近でもレッスンで彼氏の話して注意されたりは流石にどうかと思った。
74名無し草:2008/05/24(土) 14:58:40
>>71
まだだよ
てか、本誌追ってない人がネタバレ来て偉そうに「それ覚えてな〜い」ていうの違和感
75名無し草:2008/05/24(土) 15:01:30
Ruiと千秋はその後もいろいろなところで呼ばれるんじゃないかなぁ。
普通なら。
だってスランプに陥ってた神童Ruiの復活に手を貸したのが千秋だって
いろいろなメディアが知っちゃったわけでしょ?
確かに2人とも年頃だし、ルックスもいいし、話題性があるから、
Ruiと千秋がセットで客演で呼ばれることあるんじゃない?
76名無し草:2008/05/24(土) 15:03:14
>>74
いや、偉そうでしたか?(汗
すみません
本当に覚えてませんでした
ありがとうございます
(バレだけ読んで本誌読んでないのかな)
77名無し草:2008/05/24(土) 15:06:37
今回の新聞だけで言うなら
Ruiが勝手に復活して、ついでに指揮者も今後が楽しみみたいな評価だったけどね。
紹介したのが一誌だけってことはないだろうけど、
わざわざ「千秋が一行で〜す」とミルヒーに言わせてるし
読者の予想した「Rui千秋はゴールデンコンビはないよ。でもRuiは復活したよ」
っていうのをアピールしたんだと思った。
78名無し草:2008/05/24(土) 15:08:31
>>67
共演するとして、ラフやるんなら2より3が見たいかも。
79名無し草:2008/05/24(土) 15:20:43
>>58
Rei乙
80名無し草:2008/05/24(土) 15:24:00
>>45
いいね。自分は、のだめの才能に嫉妬する千秋をずーっと見たかった。
覚悟っていうのはそういう事だと思う。
意見の違う人多いけど、自分は、千秋は秀才、のだめ天才で読んでる。
それでも二人が一緒に生きていくことを、軽いノリで笑わせながら描く。
そういうマンガでしょ?
81名無し草:2008/05/24(土) 15:27:10
>>78
ラフマニノフならやっぱ2番の方がいいなー
3番は哀愁漂う&ロシア民謡っぽい冒頭がどうも。
2番冒頭の荒涼とした感じ(最初の頃の千秋のうつ状態を彷彿とさせる)と
3楽章の包み込むようなねっとりロマンチックを千秋のだめで見てみたいぞ
82名無し草:2008/05/24(土) 15:49:07
>>77
千秋はツイてるし着実に歩を進めてるけど、案外扱いはシビアと言うか現実的だな〜と思った。
のだめは何もかもすっ飛ばして時の人になったりしそうだけどね。
83名無し草:2008/05/24(土) 15:58:07
日本をダメにしたのは公務員
財政悪化も、福祉の問題も、経済の問題も、すべての災悪は公務員のせい
84名無し草:2008/05/24(土) 16:06:24
それはごめんあさい
85名無し草:2008/05/24(土) 16:27:59
>>82
指揮者ってマエストロって呼ばれるくらいにならない限り
一般的に注目度低い気がする
ソリストのほうが俄然、注目されると思うから
のだめはサクサク千秋より有名になると思う。
86名無し草:2008/05/24(土) 16:36:37
>>81
いやいや2番も好きだけど、3番の第3楽章終盤をのだめが弾いたら痺れそうなんで。
マルレだったらオケは大変そうだけどw
87名無し草:2008/05/24(土) 16:55:11
>>80
>千秋は秀才、のだめ天才で読んでる

自分も。 アレだけの努力してるんだから結果出して当然と言うか
(姫川あゆみと北島マヤだ・・・)

千秋の半分以下の練習で千秋を軽く越えちゃうのがのだめじゃなかろか。
それを千秋もわかってる。 嫉妬しながらもあこがれて惚れちゃって
自分の糧にしちゃうのがこの漫画のいいところだよなぁ〜〜
88121:2008/05/24(土) 16:56:00
>>86
それは言えてる。3番だとRuiとの比較にもなるかもしれないしね。
確かにオケはマルレじゃないほうがいいだろう
89名無し草:2008/05/24(土) 16:59:38
ある日、裏軒に身なりの良い老婆が訪れる。

「麻婆定食お願い」
「オジーちゃん!麻婆定職一丁!」
「あいよ!」

「ここの麻婆は相変わらず美味しいわ」
「お客さん、見ない顔だけど、初めてでは無いんですか?」
「依然、よく来たのよ。大昔だけど。そこの音大に通ってたの」

「わぁ。うちのおじいちゃんもそこの学生だったんですよ。
おばあちゃんは大学院行ってたって。いま、子供たちも通っています。」

「知っているわよ、お友達だったから。龍太郎さんや清良さんはお元気?」


三善音大(名前変わった)の理事長になった千秋に招聘され、
今や世界的ピアニストになったのだめが、40年ぶりに帰国した。
龍太郎たちの孫を英才教育するために。
90名無し草:2008/05/24(土) 17:03:27
ツマンネ
91名無し草:2008/05/24(土) 17:10:20
先週、上原彩子のラフマ3聞きに行ったよー
セイジと彩子がミルヒとのだめに見えた。
上原彩子はあれで一児の母でのだめとひとつ違い?(1980生まれだよね?)
のだめ早く飛翔してほしいとつくづくオモタ…
92名無し草:2008/05/24(土) 17:12:46
上原は小さいときにコンチェルトデビューしてるよね。
その後、チャイコンで1位。
パリに留学して早々、調律師の子ができた、と。
93名無し草:2008/05/24(土) 17:17:00
>>91
1980年生まれなら28歳だからのだめの作品内年齢と4つ違いでは
94名無し草:2008/05/24(土) 18:00:38
千秋はのだめの才能にまだ「嫉妬」はしてないと思う。
自分が「ひきあげられる」と思ってる。で、のだめが
快進撃はじまったら案外置いてかれてさみしい思いを
することになるんだろうな、。
95名無し草:2008/05/24(土) 18:04:03
リュカの「指揮やりたい」発言は伏線じゃないのかな?
そんな先までは描かない?
96名無し草:2008/05/24(土) 18:05:19
千秋はのだめが成功するのを誰よりも願っているのでは?
97名無し草:2008/05/24(土) 18:24:54
>>93
キャラブックだとのだめが1981年生まれだから
ひとつ違いかと思ってた
作品内では4つ違いね。ありがと
98名無し草:2008/05/24(土) 18:49:28
>>97
え、キャラブックって生まれた年まで載ってたっけ?
99名無し草:2008/05/24(土) 19:01:34
今日暇だったので前スレから読んだけど、千秋叩きにびっくり。
正直、千秋なら女なんて選り取りみどり。

こんなめんどくさい女選んで物好きだなぁ
まあ、だから面白いんだけど、位にしか思わないが。

男でのだめを嫁さんにしたいと思う奴、何人いるんだろうか。
千秋だって、当初はペット的に可愛がってただけに思えるし。
100名無し草:2008/05/24(土) 19:08:14
また荒れるからやめなよ。
ここでは千秋がとにかく悪い、ってことにしておけば
平和なんだから。
101名無し草:2008/05/24(土) 19:14:34
確かに千秋みたいな男がのだめと付き合うこと自体奇跡なのかもね。
でもだからこういう目に合わせて何が悪いの?びっくり。という価値観が蔓延してるから
のだめは大変だなあと思う。

特に同性から超厳しい目で見られがち
102名無し草:2008/05/24(土) 19:21:05
>>73
最後の行のはRuiへのあてつけでしょ。
その上の文章はニナの件とは別もの。
それにミルヒーがのだめを誘うのは宴会ばかりだったんだから、大した準備を必要としなくても仕方ない。
103名無し草:2008/05/24(土) 19:29:49
まぁ、千秋にとっては のだめ は特別なんだよね。
1,音楽の才能。
2,王様で居させてくれる。

今となっては1,はルイでも良い。
2,はのだめが放棄した。正座させて犬プレイなんて論外。

結論  すべて千秋が悪い。はやくのだめと別れて幸せになれ。
104名無し草:2008/05/24(土) 19:30:58
>>103
千秋がのだめと別れると征子ママの予言が発動しますから、幸せにはなれません。
105名無し草:2008/05/24(土) 20:24:57
ビエラ先生の娘は凄い美人だろうから、千秋の嫁さん候補として登場させて欲しい。
のだめにとって最大のライバルになると思う。
106名無し草:2008/05/24(土) 20:27:03
>>98あれのだめって1981年9月10日生まれじゃなかった?
キャラブックじゃなきゃどこですり込まれたか…
10号に「野田恵(24)」あったっけ。
混乱しててごめんなさい。
107名無し草:2008/05/24(土) 20:27:39
>>105
母親似とは限らんじゃないか
108名無し草:2008/05/24(土) 20:31:37
>>106
まあ作品内時間が2006年5月現在で24歳なんだから1981年生まれで正解だとは思うけど、
どっかのまとめサイトかなんかでは?<すり込まれた
109名無し草:2008/05/24(土) 20:35:13
キャラブックは誕生日しか載ってない・・・・
110名無し草:2008/05/24(土) 20:36:21
さっきから変なのわいてるね。
別に千秋が特別悪いとは全然思ってないけど千秋信者ののだめ叩きと援護がすごい気持ち悪い。
111名無し草:2008/05/24(土) 20:38:37
旬の釣りネタだしね
112名無し草:2008/05/24(土) 20:39:13
異様にのだめを嫌う人いるよね。
そういう人は読んでて楽しいのだろうか
113名無し草:2008/05/24(土) 20:39:47
誰も悪くナーイ
いい加減にすれ
114名無し草:2008/05/24(土) 20:47:50
>>99
しかし実際そんなめんどくさい女に出会わなければ飛行機にものれず日本で腐れていったであろう千秋w
115名無し草:2008/05/24(土) 20:52:28
さっきから変なのわいてるね。
別にのだめが特別悪いとは全然思ってないけどのだめ信者の千秋叩きと援護がすごい気持ち悪い。
116名無し草:2008/05/24(土) 20:53:28
どう考えても釣りだろ?どっちも。
週末でヒマだからって釣られるなよorz
117名無し草:2008/05/24(土) 20:54:05
異様に千秋を嫌う人いるよね。
そういう人は読んでて楽しいのだろうか
118名無し草:2008/05/24(土) 20:55:43
千秋のダメダメなとこを1つでも挙げたらすぐに叩きだと騒ぐ人って、
漫画をネタに楽しむってことを知らないのかしら
119名無し草:2008/05/24(土) 20:55:43
実際書込んでる人2人くらいしかいなそう
120名無し草:2008/05/24(土) 20:58:54
>>118
1つあげられて騒いでいるレスってどれ?
121名無し草:2008/05/24(土) 21:00:30
>>120
千秋を異様に嫌う人がいると思い込んでる奴とかだろうなあ
122名無し草:2008/05/24(土) 21:01:33
どっちもどっち

>>110が悪い。いちいち噛みつくな。
123名無し草:2008/05/24(土) 21:03:48
最終回までに千秋とのだめで
ピアノとヴァイオリンのための協奏曲やってくれないかなー。
124名無し草:2008/05/24(土) 21:11:08
>>121
どのレス?まさか
>>117>>112に対する皮肉だってことも解らない頭の可愛そうな方?

125名無し草:2008/05/24(土) 21:15:02
>>99
のだめのことを「音楽ですべて帳消し」の最たるものと千秋が言った、その
言葉がすべてだと思う。

…と書いてみて、今ののだめはその音楽に自信なくしちゃったんだなあと
思い出した。
126名無し草:2008/05/24(土) 21:20:52
ここは相変わらず、いつも何かがループするなぁ。
よく飽きないねぇ。
127名無し草:2008/05/24(土) 21:24:15
千秋はのだめから「世界」を貰ったけど、
のだめは千秋から何を貰うのだろうか。

演奏家としての未来か、単なる3年間の留学経験か。
128名無し草:2008/05/24(土) 21:33:48
なんとなく3年間(までいくかなぁ)の留学経験で終わりそう。
2つの伝説も完しちゃったし…。
のだめは、演奏家ではなく、他の幸せな道を見つけるんじゃないかな。
129名無し草:2008/05/24(土) 21:48:50
>>128
音大は中退だから、何としてもコンヴァト卒業しなきゃ。
ピアノ教室するにも、演奏会で細々と稼ぐのもつらいかも。

でも、フランス語堪能ってことで就職出来るかな?
130名無し草:2008/05/24(土) 21:52:13
>>129
あの通訳で?wいや、無理だろ
131名無し草:2008/05/24(土) 21:52:52
>>128
そんなのだめを見るために何年も読んできた人は、あなたぐらいでは。
悪いけど、リアルのだめって人みたいなのは、勘弁ね。
汚部屋のピアノの先生てことしか知らんけど。
そんな結末なら全米が失望の長編大作だな。
132名無し草:2008/05/24(土) 21:53:04
のだめはなんだかんだ世渡り上手そうだし大丈夫だと思うけど
やっぱり音楽で成功してほしいよ
133名無し草:2008/05/24(土) 22:03:16
>>131
また出た、更年期障害
いちいち突っかからないと会話出来ない人?
134名無し草:2008/05/24(土) 22:08:32
>>130
そこは ほら、アニメ制作会社とか、アニメの吹き替えや字幕作成とか。
135名無し草:2008/05/24(土) 22:08:57
>>127
A. 子種
136名無し草:2008/05/24(土) 22:16:40
ここの千秋は最近ホント性欲魔人だな…。
気持ちは分かるけど。
137名無し草:2008/05/24(土) 22:19:00
萌ポイントをクローズアップしないと皆辛いのよ
138名無し草:2008/05/24(土) 22:20:25
>>131
自分の日常が不満だからって、のだめに夢託しすぎるのやめてね。
漫画なんだから。
別に演奏家でなくとも、みんなの納得する幸せな道をのだめが掴み取る可能性もあるだろ?
あんたの中では、のだめが超売れっ子演奏家になる結末しか認めないのか。
139名無し草:2008/05/24(土) 22:24:12
>>137
萌えポイント?
自分の中では萎えポイントなんだけど・・・
(やっぱ体かー、みたいな)
140名無し草:2008/05/24(土) 22:25:30
のだめが演奏家として飛躍するストーリーが読みたい読者が多数派なの?
自分は、のだめ本人が好きなスタイルで自由に楽しくピアノを続けて、
隣に(留守がちでもいいから)千秋がいてくれたらそれでいい。
141名無し草:2008/05/24(土) 22:29:35
>>140
たぶん一番平和な結末はそれだね。
後は二人別々な道を歩み出すことかな。

一流同士の夫婦はうまくいかないと思う。
特にのだめは嫉妬心大杉だから、千秋の脚を引っ張りそう。
142名無し草:2008/05/24(土) 22:44:53
「今ここで泣いているヒマあったら
練習しようと思わない奴は
ダメなんじゃないの?

もうすでに」

のだめに言ってやれよ。千秋
143名無し草:2008/05/24(土) 22:47:13
のだめカンタービレの最後は、2人のベッドシーン(しかも生)です。
のだめが歌うように喘ぎます。そしてカントル千秋のためにカンタービレで喘ぎ続けようと開眼。
後日談:ぶつぶつ生まれた子供たちの真ん中で幸せそーに楽しく自由にピアノを弾くのだめ。
〜完〜
144名無し草:2008/05/24(土) 22:48:36
>>142
もうそんなんじゃないのよ、坊や
145名無し草:2008/05/24(土) 22:52:06
>>143
これ以上にない2人のコンチェルトですね。
モノローグ「こいつに合わせられるのはオレだけだ!」
セリフ「すご・・・」

もうそれでもいいような気がしてきたw
146名無し草:2008/05/24(土) 22:53:32
>>140
千秋がそんなんで満足されたら困る、と言ってる。その場にのだめはいなかった
けどさ。厳しい彼氏だよ…。
147名無し草:2008/05/24(土) 22:58:47
観衆の前で渾身の演奏して拍手を貰い、身震いした経験をしたら、、、
幸せには色々あるだろうが、のだめが今の苦境から逃避したら、毎日楽しくピアノは弾けないだろう。
例え千秋がそばにいても。
148名無し草:2008/05/24(土) 23:32:52
皆のだめを甘やかしちゃいけないと思ってなるべく厳しく厳しくと
やってるうちに追いこんじゃったね。
天才だろうけど誰もその言葉は実際口にせず、モノローグで「のだめって―」
「お前って―」「すごい」と言うばかりだし、けなし言葉が言いやすく
ほめ言葉が言われにくい子だよな。
149名無し草:2008/05/25(日) 00:11:32
とにかくのだめ頑張れ!!!!
どんな形であろうと幸せになってくれればいい
150名無し草:2008/05/25(日) 00:13:58
きもーー
151名無し草:2008/05/25(日) 00:17:20
これで、次回の1コマ目で、のだめが元気にミルヒーと野球拳とかしてたら、
大笑いするぞ、私はww
152名無し草:2008/05/25(日) 00:18:14
おお、そうだ所長誕生日おめでとうございます
153名無し草:2008/05/25(日) 00:20:17
>>151
それもありえなくはないな。
しかも心配してとりあえず戻ってきた千秋がそれみて白目とかw
154名無し草:2008/05/25(日) 00:20:43
サロコンすっぽかしの次の日、千秋が偉そうな顔で「マルレはますます忙しく
なり時間のある時はイタリアに行き、さらにRuiと共演する」と言ったけど、
昨日の今日で「お前とは会う時間はねーよ」みたいな事を偉そうに言う心境がわかりません。
のだめがあてつけみたいなことしてようやく別れの危機を感じた
みたいだけど、そんな態度で怒らない人がいると思ってるのだろうか…
155名無し草:2008/05/25(日) 00:21:46
>>153
その場合、確実に手にしてたもの(鞄とか)をのだめとミルヒーに投げつけると思うw
156名無し草:2008/05/25(日) 00:27:33
>>154
釣りですね。
わかります。
157名無し草:2008/05/25(日) 00:32:24
釣りじゃないよ。抗争招こうともしてないよ。
158名無し草:2008/05/25(日) 00:35:18
釣りとか荒らしでしょ、明らかに。って言葉嫌い。
あからさまならともかく。
159名無し草:2008/05/25(日) 00:46:13
はいはい、千秋がすべて悪い、だから?って書く人いないかな。
確かに好きなキャラを攻撃されたら攻撃し返したくなる気持ちもわかるけど。
でもつい問題点は追及したくなる心理…
160名無し草:2008/05/25(日) 01:02:35
わたしは千秋ものだめも同じくらい好きだけど
154のようなのはバカじゃないかとおもう。
161名無し草:2008/05/25(日) 01:03:46
しつこいところがうんざりだよねw
162名無し草:2008/05/25(日) 01:04:55
千秋が嫌いなのはよくわかったからもういいよ
わたしも嫌いだ
163名無し草:2008/05/25(日) 01:09:38
なんか凄いなー。
のだめファンは女性が多いからか男性に厳しいのかな。
流石に154は釣りだろうが、のだめって本当に読者に愛されてるんだね。
自分はそこまで好きでもないから最近の流れは興味深くも若干怖く感じる。
千秋も特別好きでも嫌いでもないけどここまで悪者扱いは可哀想な気がw
164名無し草:2008/05/25(日) 01:09:45
のだめは現実だったら即縁を切るだろうことをされ続けてるな。
ノクターンも読者は萌えだろうけど実際やられたら自尊心傷つくだろーし恥ずかしいし。
だから現実に置き換えてはいけない!リアルからちょっと浮いた漫画的表現です
165名無し草:2008/05/25(日) 01:15:03
>>164
>ノクターンも読者は萌えだろうけど実際やられたら自尊心傷つくだろーし

そうなんだ……
色々な人がいますね。
166名無し草:2008/05/25(日) 01:15:29
きもいきもいきもーーーいいい
167名無し草:2008/05/25(日) 01:17:18
てか少女漫画的愛の行為を実際やられて嬉しい人っているの?いるか・・
168名無し草:2008/05/25(日) 01:17:20
>>164
>ノクターンも読者は萌えだろうけど実際やられたら自尊心傷つくだろーし恥ずかしいし。

レイプされたの?
169名無し草:2008/05/25(日) 01:18:17
下品だな
170名無し草:2008/05/25(日) 01:19:03
>>165
164ではないけど、私も現実だったら嫌な人が多いだろうと思ってたよ。
本当に色々な人がいるね。

ただでさえ漫画で、しかも普通じゃないカップルなのだから、自分らの物差しで計るのは
無理じゃないかと。私らも漫画チックな変態カップルなんです!というなら別だがw
171名無し草:2008/05/25(日) 01:25:10
つーか
ノクターンの場面、
実際どうだったのか知らないし。
のだめだって調律師忘れてただろうし。
のだめが千秋にキスくらいされたとして、
そのあとノリノリだった可能性もなくもないだろ。

自尊心傷つくとか、勝手な妄想をするのはかまわないが
それが本当だと押しつけるなよ
172171:2008/05/25(日) 01:25:56
>>171
>のだめだって調律師忘れてただろうし。

あ、すまん。
忘れてたかもしれないし、です。
173名無し草:2008/05/25(日) 01:27:07
あのさーそれだって押し付けじゃん。
174名無し草:2008/05/25(日) 01:29:00
現実ならって話で漫画だから違うって言ってるのに・・
175171:2008/05/25(日) 01:30:13
現実に調律師さんがそういうことがあるって言ってたね。
公式BBS
176名無し草:2008/05/25(日) 01:30:44
まじめなおばさんが多いんだよ
177名無し草:2008/05/25(日) 01:35:18
人がいる方が燃えマス☆
178名無し草:2008/05/25(日) 01:45:48
ノクターン実際だったらやだよねでこんなに反発がきたということは
あのシチュエーションて普通なの?よくわかんないが
179名無し草:2008/05/25(日) 01:52:28
なんかさー文をよく読まずにカッとなる人多いよね。
180名無し草:2008/05/25(日) 02:00:02
普段冷静な人が
ついさっきまで喋ってた相手が隣にいるのも忘れて
がっついてきたら嬉しい それだけ好きなんだなと
181名無し草:2008/05/25(日) 02:04:45
現実だったら嫌って書いたけどそういうのが嬉しい人いるならすみません。
自分基準だったらって事だね。

色んな人いるね、ほんと。
182名無し草:2008/05/25(日) 02:05:14
>>151
「千秋、のだめちゃんのかわりに脱げー」
とミルヒーとのだめに押し倒される千秋がみたい
183名無し草:2008/05/25(日) 02:11:37
千秋が色々言われるのは可愛さあまって憎さ百倍な気もする。
千秋が嫌いとかじゃなく。
184名無し草:2008/05/25(日) 02:32:15
えええぇノクタン実際だったら嫌って人もいるのかぁ…
実際あんなシチュは無いだろうけど 二人とも人がいることなんてどっかに
吹っ飛んでただろうし、寂しいけど二人が変わるわけじゃない、っていうのの
確認みたいな盛り上がりだったと思って萌えたけどな…

185名無し草:2008/05/25(日) 02:33:11
>>183
結局は、愛と憎しみは神一重ってことだなw
それだけ、みんなから激しく愛されているという考えに
納得できた。
186名無し草:2008/05/25(日) 02:40:42
千秋も罪な男よのう…
187名無し草:2008/05/25(日) 08:10:44
>>148
のだめ本人が天才と認める最愛の人には
「お前のピアノが好きだ」って何度も言われてるんだけどね。
(千秋が個人的に好きという意見は彼女には的外れらしいがw)
188名無し草:2008/05/25(日) 08:30:37
千秋は極悪人、のだめはさっさと別れろ

が、読者の総意と言うことで、
所長、お願いします。
189名無し草:2008/05/25(日) 08:38:58
千秋はおだめにとって、シンデレラの王子様だと思ってたのに、
まま母(いじめ役)扱いする人が多いことにビックリ

数人がしつこく書き込んでいるだけだと信じたい
190名無し草:2008/05/25(日) 08:41:56
>>187
あれは、タイミングが悪すぎw
わざわざフランスくんだりまで出てきて、初見もアナリーゼもちんぷんかんぷんなところへきて、肝心のオクレル先生に渾身の演奏まで
「何しにきたの、ベーべちゃん」ってばっさりやられた直後。
191名無し草:2008/05/25(日) 08:42:15
○のだめ
×おだめ

単なるタイプミスです 汚ダメなどという皮肉では有りません
192名無し草:2008/05/25(日) 08:53:20
>>185
神一重ってwww
193名無し草:2008/05/25(日) 08:53:34
千秋は行動を責められているが嫌いとかのだめと別れろとはあまり言われない。
今展開きついからもっとこうすればいいのに〜って鬱憤が溜まってんじゃないの。
のだめアンチは千秋を悪く言われ怒ってるか存在そのものが嫌いで別れろ〜 傷つけ〜って思うのか
どっちも女視点 だよね
194名無し草:2008/05/25(日) 09:03:03
千秋が王子とは思わないなー
いつものだめは自力ではい上がってるし千秋に救われた描写ってあんまなくない?
こないだの泊まり込みレッスンくらいで。
でもまま母もねーだろ。常にタイミング悪くて言葉が足りないせいで誤解招いてるけど
195名無し草:2008/05/25(日) 09:07:38
>>193
のだめアンチなんてほとんど居ないでしょ。
そもそもアンチならお金出してまでして読まないでしょ。

でも千秋アンチは確実に存在する。それが不思議。
196名無し草:2008/05/25(日) 09:09:39
最近というか、秋刀魚路以来ずっと、のだめのスカ話ないよね…
リマまででてきて脇役カンタービレいいかげんに汁!!ってあたりで、ようやくのだめの番かとおもいきや旅は(カタルシスという意味では)いきなり半端に終わる。
あり?もう終わり?ってあたりで類カンタービレがねっとりとかかれ、のだめ超ズンドコ←今ココ
たまりまくった鬱憤がキャラに向かってる気はしないでもない。
のだめの快進撃、あるんだろうな…?
最近リアル路線でなんか心配だよ。
197名無し草:2008/05/25(日) 09:09:49
お互いに好き合ってるのにすれ違う若い二人を見過ごせず
ついお節介言いたくなるんだよw
のだめも千秋も可愛いから言いたくなるの。
どうでもいいヤツラには口出さない。
198名無し草:2008/05/25(日) 09:10:17
え〜いるよ?一定数のだめアンチ。
199名無し草:2008/05/25(日) 09:15:04
女視点でもいいじゃないか 女だもの(みつを)
200名無し草:2008/05/25(日) 09:16:07
>>193
千秋の存在を過小評価しすぎ。
千秋が居なければ、のだめは今頃野田家の不良債権。

おなじく、のだめが居なければ、千秋は今頃日本でくすぶっている。
R☆Sが大成功している可能性もあるけど、国内限定。

シンデレラも、お城に入ってからは大変だと思うぞ。
それこそ血のにじむ努力が必要。
皇室でもそうだろ?
201名無し草:2008/05/25(日) 09:20:41
千秋はニンジンではあるが積極的にのだめを救ったかというと?ではある。
存在してるだけで引っ張りあげたってことかな。
202名無し草:2008/05/25(日) 09:24:09
>>197
でもそれで気分悪くなる人も多いし
荒れる元だから自重しましょう。

家にチラシとかないの?
203名無し草:2008/05/25(日) 09:24:47
>存在してるだけで引っ張りあげた

お互いにね。
と思うとやっぱり良いカポーだよこの二人。
だからこそ千秋は今ののだめのピンチに気づいてやって。
204名無し草:2008/05/25(日) 09:26:32
>>197じゃないけど
新聞とって無いからうちチラシないんだよね。
日記なら紙に書いてるw
205名無し草:2008/05/25(日) 09:49:23
>>189
のだめが千秋にとっての王子様なんだよ。
206名無し草:2008/05/25(日) 09:57:33
千秋について一行デース!
を見て、千秋を更なる高みに引き上げるのは、やっぱのだめなんだろなーと。
207名無し草:2008/05/25(日) 10:13:51
>>205
もう釣りはおなかいっぱい。
208名無し草:2008/05/25(日) 10:55:28
1ヶ月放置されながら語るって
新しいパターンに慣れない
つらいな
209名無し草:2008/05/25(日) 10:56:00
のだめの快進撃を期待すると、更年期だの自分の生活に不満だの言うのおかしくない?
大川に帰ってピアノの先生になって欲しい人がいるのね。
そんなら千秋も高校の音楽の先生でお願いします。
リアルカンタービレ!
210名無し草:2008/05/25(日) 11:04:03
スルーしろよバカ
211名無し草:2008/05/25(日) 11:20:02
>>207
飛行機がガラスの靴。
212名無し草:2008/05/25(日) 13:48:32
そういや、シンデレラじゃないけど白雪姫で漫画があったなぁ。
王子様と結婚したのは良いんだけど、育児ノイローゼで家出しちゃって・・というw
リアルに考えると、王子様と結ばれました♪というだけじゃ済まないよね。

>>211
飛行機はカボチャの馬車なんじゃね? 機長がネズミ。
213名無し草:2008/05/25(日) 14:00:47
>>212
機長がネズミでふいに別の漫画を思い出した。
いや、主人公の親友(?)がネズミ超苦手ってだけなんだけど。
214名無し草:2008/05/25(日) 14:09:57
>>213
動物のお医者さんですね。
わかります。
215名無し草:2008/05/25(日) 14:18:21
>>213
あれはネズミではありません。
尻尾の毛を刈られたリスです。
216名無し草:2008/05/25(日) 14:37:00
猫型ロボット思い浮かべてちょっぴりハズカシ。
217名無し草:2008/05/25(日) 14:55:04
>>216
同じネズミ嫌いの親友でも、ドラと二階堂では主人公へのお役立ち度にえらく差があるなw
218名無し草:2008/05/25(日) 17:18:26
みんなよっぽどのだめのネタがなくなったの?
笑えるけどw
…よく考えると、のだめドラマの作り方は上手かったなー
動物を思い返すとつくづく思う…
219名無し草:2008/05/25(日) 17:19:47
ドラマの話、荒れる元。
220名無し草:2008/05/25(日) 19:52:24
みんな忘れちゃだめだよー
千秋はヒロインなんだって!!
トントン拍子にうまく行くのも、周りがみんなマンセーなのもヒロインだから。
ヒーローの苦悩や壁は漫画には、てかヒロイン目線では分かんないから
話が転がっていくんでしょw
221名無し草:2008/05/25(日) 20:19:48
今はための時期なんですよね?
第9でいったら第3楽章が終わるとこですよね?
まさか合唱団やオペラ歌手待たせて、歌わせないまま終わりってことないよね?
222名無し草:2008/05/25(日) 21:09:03
歌うよ!
のだめカンタービレだから
223名無し草:2008/05/25(日) 21:46:52
N響アワーのN村H子先生の演奏を聞いて、なんでのだめに弾かせてやらないの!
のだめのラフマの方がずーっと、、、
と、悲しくなりました。
224名無し草:2008/05/25(日) 21:56:58
中村さん、ひどかったデス
225名無し草:2008/05/25(日) 22:38:43
他のピアニストのを何人か聴いたことがありマスが…。
今日の演奏はやたら叩きつけてるように感じた。
やっぱり手が小さいのかな…。
226名無し草:2008/05/25(日) 22:41:22
>>225
手の大きさもあると思うけど、合わない感じだね
227名無し草:2008/05/25(日) 23:01:02
千秋って日本編とかパリ編初期にはほとんど叩きなんていなかったような。
付き合ってないからいくら冷たくしても気にならないしな。
今はのだめ千秋ともに氷河期なのかもね…。
228名無し草:2008/05/25(日) 23:04:33
聞いてて、あんなに辛かったのは、高校のオケ部の演奏会以来でした。
のだめ、世の中は不条理だねぇ。
あんたの痺れるラフマを口直しにきかせてよ!
229名無し草:2008/05/26(月) 04:00:41
N饗観ました。
ミスタッチが凄かったけど…、録音?も、
やたらとピアノが自己主張強くなかったですか?
音拾いすぎ?
オケが小さく聞こえて。
音響のせいもあるのかなと感じた。
230名無し草:2008/05/26(月) 09:31:47
次号発売まであと二週間以上もあるのか・・・長いな
もっと過疎るかと思ってたけど、結構毎日書き込みあるもんだな
231名無し草:2008/05/26(月) 10:06:46
内容が濃かったから、案外長く感じないなぁ。
Ruiカンタービレ其の二の時は毎号読めてもダルかった。
232名無し草:2008/05/26(月) 10:59:51
発売日が火曜の場合、最速バレはいつになりますか?前の週の金〜土曜でしたっけ?
233名無し草:2008/05/26(月) 11:26:46
前の週の木曜日?
234名無しさんは見た!:2008/05/26(月) 11:36:40
だとしたら、あと10日。でも長すぎる…
235名無し草:2008/05/26(月) 15:47:38
あと10日かぁ〜〜。
所長があの鬱展開をどう料理してくれるのか
楽しみでもあるよな。
236名無し草:2008/05/26(月) 15:59:29
近々大川ハグ並みの展開があるんじゃないかと期待してんだけど。
237名無し草:2008/05/26(月) 16:25:05
うん。あるよ、絶対。
「主題が華々しく再現され…」で、どうしても大川ハグが思い浮かぶw
238名無し草:2008/05/26(月) 17:07:12
今度はどこでハグだろ?
見開き使ってくださいw
239名無し草:2008/05/26(月) 17:08:35
千秋がぐしょぐしょに泣き濡れてのだめの足元にすがりつくハグでもいいな。たまには。
240名無し草:2008/05/26(月) 17:16:15
何となく、シチュエーションとしてミルヒーあぼんが思い浮かんで鬱
いや死なないだろうけどw
241名無し草:2008/05/26(月) 17:35:11
>>239
ポンヌフの逆バージョンくらい激しいやつやってほしい!
の「別に・・・離れてないのに」
千「たった今離れようとしたじゃねーか」ムキーッ!
の「も、もう一度やりなおしましょう」
千「ほ、本当に?」涙ぽろぽろ…すがりついて、はうぅー。
242名無し草:2008/05/26(月) 17:46:06
2回も「また連れてくる」があったんだからそろそろ回収きぼん〜
ウィーンでハグが見たいです、所長
243名無し草:2008/05/26(月) 17:49:11
ウィーンはまた行くのかね?
あれじゃ、「せっかく取材したから描きました。」みたいなもんだもんね。
244名無し草:2008/05/26(月) 17:51:27
ウィーンでプロポーズしてくれ
245名無し草:2008/05/26(月) 17:53:06
>>241
wwwwww
246名無し草:2008/05/26(月) 18:04:42
やだwそんなに情けない千秋は見たくない
あくまでもカラいばりな千秋がいい。
千秋犬になったかわいい系はみたいけど
247名無し草:2008/05/26(月) 18:05:27
いつも情けないから、プロポーズくらいキメてよw
248名無し草:2008/05/26(月) 18:25:02
ちゃんと目を見て呼び方は恵でお願いします。<プロポ
249名無し草:2008/05/26(月) 18:27:18
呼び方はやはりめめた(ry
250名無し草:2008/05/26(月) 18:28:58
>>249
ハウスに戻りましょうw
251名無し草:2008/05/26(月) 18:35:55
キメシーンで初めて名前呼び、ってよく見かけるから萎えるんだよねー
所長はそういう所ではやらなそうだ。
読者が一瞬気づかないところで呼ぶかもよ。
あれ?アテレコ?いや、違う…みたいな。
252名無し草:2008/05/26(月) 18:47:41
その名前呼びが初めてかどうかは読者には分かるまい。
最新号の朝チュン然り。
253名無し草:2008/05/26(月) 18:49:45
この間のヤツ読むと、千秋は裏で何やってるかわかんないからなーw
254名無し草:2008/05/26(月) 18:52:12
むしろ読者が見てる方が裏なのかも…
255名無し草:2008/05/26(月) 19:53:38
のだめって家族に自分のこと恵って言うけど、
千秋に対して恵って言ったりしないだろか?
256名無し草:2008/05/26(月) 20:26:36
>>255
実はそこが結構ひっかかってる、自分。
なんか天然ぽく振舞ってるけど演技なんじゃねーの?・・みたいな
ときどき、自分は友達にはなれないタイプだな、と思いながら読んでる。
好きな漫画であることには間違いないんだけどね。
257名無し草:2008/05/26(月) 21:34:20
>>255
だってのだめの家族はみんな野田姓じゃん。
258名無し草:2008/05/26(月) 21:39:54
>>256
家族間ではしっかり長女のお姉ちゃんなのに
仲間内では天然ボケ満載の友達いるよ
振舞ってるわけでは全くないところが更に笑いを呼ぶw
259名無し草:2008/05/26(月) 22:02:36
家族の前でだけ、自分のこと名前で言う人って結構いるとおもうよ。
そんなに勘ぐることないのでは?
260256:2008/05/26(月) 22:30:15
あーごめん。
やっぱり不愉快な気持ちにさせたかな。
完全に自分の好き嫌いの問題なんです。
個人的に自分のことを「わたし」じゃなくて名前でいう女が嫌いなだけなんです。
すみませんでした。
261名無し草:2008/05/26(月) 23:10:55
あ!あと10日か!うわーいなんか儲けた気分(・∀・)
>>241
見たいwwwww
262名無し草:2008/05/26(月) 23:55:55
>>261のポジティブさが好きだw
263名無し草:2008/05/27(火) 00:27:25
千秋がやたらイタリアばっかり行ってるのは、
ヴィエラの代振りで千秋がオペラを振ることになるからなんですかね?
ジャンはゆうこと日本に行ってる間に、
代振りを千秋に奪われるんですかねw
264名無し草:2008/05/27(火) 00:39:53
>>263
その発想はなかったわw
いきなり振れるもんなの?オペラって。
265名無し草:2008/05/27(火) 01:17:39
『のだめカンタービレ完全心理解析書』
(「のだめ」解析書制作委員会 (著))

って…なに?
266名無し草:2008/05/27(火) 01:22:22
サザエさんちの謎
と同じようなものじゃないの?
267名無し草:2008/05/27(火) 01:28:25
本屋で表紙だけ見たけど、本家の絵は一切使われてなかった。
パチもん感まんまん。講談社もいい迷惑だなw
268名無し草:2008/05/27(火) 02:31:12
>>265
そんな本があるとは知らなかった。
でも、買って読む気にはなれないw
269名無し草:2008/05/27(火) 07:12:45
ここの過去ログだったりしてww
270名無し草:2008/05/27(火) 07:19:01
まんまと興味で買ってしまった私orz
ここの過去ログの方がずっとマシw
271名無し草:2008/05/27(火) 09:19:08
>>241
それいいなぁ〜(笑)
なんだかんだと、今の現状千秋は結構のだめに夢中だと思うんだよね。
その展開は夢のようだな。

それか、コミック18巻の千秋引越しの時のやり取り逆バージョンとか。
272名無し草:2008/05/27(火) 09:24:52
コミック18巻といえば、それを最近読み返したんだけれど、
引っ越すのがのだめにバレて〜のくだりで、調律師が「黙っているのが親切かと・・・」
ってのがあったけど、なんで千秋が真っ赤になってんだろ〜?と疑問だったが
よく読んだらその時の千秋のシャツがはだけた上に
ズボンからシャツの裾が出てたので、「ああ、隣に調律師が居るのにやっちゃってたんだね」
と、やっとの事で気付いたニブイ自分www
273名無し草:2008/05/27(火) 10:35:32
今更ジロー
274名無し草:2008/05/27(火) 10:37:25
既出でしたらごめんなさい・・・
KissのHPのプレゼントコーナー「のだめ」の壁紙になっていますよ。
バックナンバーはないそうですので、皆様お早めに保存を・・・
ttp://www.kisscomic.com/present/index.html
275名無し草:2008/05/27(火) 10:48:50
>>274
ありがとー!早速頂戴してきた。
276名無し草:2008/05/27(火) 11:25:12
>>265
人気作品にはよくあること(例・ナナとかワンピ等
277名無し草:2008/05/27(火) 13:48:27
みんなとりあえずsageてくれないか。
278名無し草:2008/05/27(火) 14:05:25
>>272
一年半も前のネタを堂々とw このスレでは恥ずかしいぞ。
279名無し草:2008/05/27(火) 14:47:03
>>278
自分でニブイって書いてんだから許してやってもいいジャマイカwww
280名無し草:2008/05/27(火) 14:55:01
>>271
ノクターンバージョンもいいね
「はい、わかりました」って零れ落ちそうな涙をこらえて殺人的に可愛い千秋に
のだめが我慢できなくなって、シャツワンピのボタンを外すのか?
281名無し草:2008/05/27(火) 15:00:53
>>280
ノクターンバージョンだと、千秋がまた子犬で可愛いかも!
そして調律師?が隣室で聞き耳か?wカワイソスw
282名無し草:2008/05/27(火) 15:45:33
しかも止めないのだめww
調律師ピーンチ!!
283名無し草:2008/05/27(火) 15:50:23
出るに出られず、しかし隣室から聞こえる声に釘付けw
調律師、またも夜寝られず〜(笑
284名無し草:2008/05/27(火) 16:33:11
「やめっ…人が…!」「むきゃぁあああ!」
285名無し草:2008/05/27(火) 17:06:00
調律師に気付かず、遠慮なくやっちゃう〜w
の方が、後で恥ずかしくて良い!
って、ガちんこスレみたくなってきたね〜w
286名無し草:2008/05/27(火) 17:40:46
パジャマで人のベッドで平気で寝ているのだめを
突然思い出した。
のだめも成長したのねぇ。「泊まっていってもいいですよね、真一くん・・・」
だからな。
287名無し草:2008/05/27(火) 17:55:50
>>286
ホントだw
昔は話たこともない酔っ払い千秋を部屋に引きずり込んで泊めたり
無断で荷物運んで住み着いたりしてたのに、
今はお泊りのお伺いを立てるとはww
288名無し草:2008/05/27(火) 17:59:03
あれは宿泊の許可を得るというよりは「お誘いトーク」なのではw
289名無し草:2008/05/27(火) 18:10:09
のだめさん江
つ Yes No枕w
290名無し草:2008/05/27(火) 18:13:53
291名無し草:2008/05/27(火) 18:31:52
のだめ部屋にも必要だなw<YN枕
もちろん孔雀くんは常にY、むしろ両面Y
292名無し草:2008/05/27(火) 18:45:21
>>274
教えてくれてありがとう
前の逃したから嬉しい!

>>291
自分でNo側もYesに直すんだろうねw
293名無し草:2008/05/27(火) 19:17:23
ワンモアキッスでのお色気修業の成果といえよう。
294名無し草:2008/05/27(火) 19:20:31
Oh Yes!まくら
295名無し草:2008/05/27(火) 19:43:00
しかし他人のうちで勝手に風呂に入り、おそらく髪の毛やら何やらを
落としまくり、
ベッドにもぐりこんでいた過去…。
もし好かれてなかったらご近所トラブルなんてもんじゃないよねw
電力はほとんど千秋宅で使用と見た。
296名無し草:2008/05/27(火) 19:59:15
のだめは風呂掃除なんて絶対しないだろうから
のだめのあやしい毛が浮いた風呂に入った夜もあっただろう>学生時代
297名無し草:2008/05/27(火) 21:22:34
そういや、峰の同棲疑惑に、
「同棲じゃねえ、寄生だ!!」って、否定してないよねw
298名無し草:2008/05/27(火) 21:34:45
その頃を考えると、パリで二人はかなり親密になったもんだね〜。
のだめが一方的だったのに、ロベールさんに嫉妬する程にw
299名無し草:2008/05/27(火) 21:38:33
>>298
>>297のようなエピを考えると日本編の頃から必ずしも一方的ではなかったわけだよ
アプローチは常にのだめからだけどそれを許容してること自体が意思表示というか。
300名無し草:2008/05/27(火) 21:48:52
>>299
なるほどそうだね。
「抵抗するのに疲れて」と言いつつ、自分からハマって行ったもんなw
なんだかんだと、のだめは箇所箇所で可愛いから翻弄されていく自分に、抵抗してたんだろうが、もはや抜けられない程にw
301名無し草:2008/05/27(火) 22:14:09
初めは「こいつのピアノもっと聞いてみたい」
だから部屋に侵入されても許可。
その後も表面的にはそうなんだけど、実は半分以上、「こいつともっと一緒にいたい」
だったんじゃないかな。もちろん無意識で。
たまに意識したとしても、「あいつが勝手に押しかけてきてるんだ」
照れと意地でのだめのせいに。
302名無し草:2008/05/27(火) 22:32:20
寂しがり屋さんだから追いかけられたいってのも実はあるんじゃないか。
303名無し草:2008/05/27(火) 22:49:06
パリで三善のアパルトマンを出てから、料理してやって喜ぶ顔を
「しばらくみてね〜」って凹むくらい、寂しがり屋さんな千秋w
304名無し草:2008/05/27(火) 23:20:26
裏軒で餌付けされて、ふててたり、学祭でラフ2用命されて部屋にいれなかったら泣くかな…とうっとりw考えてたり。
3日会えないと、とうとうのだめにまで見放されたか…とか。
初期からよるな!!とかいってる一方でホントにのだめが離れていこうとするとめちゃくちゃ気にしてたなあ…
305名無し草:2008/05/27(火) 23:49:31
なんかこう並べられると>>241ありそうな気がしてきたw
306名無し草:2008/05/27(火) 23:51:33
>>305そだねw
でも、どっちにしても千秋はのだめにメロメロだと思うから
最終的に、のだめが迷子になろうと離れようと、追うのは千秋だと確信。
307名無し草:2008/05/28(水) 00:28:36
>>306
わしもそう思う<追うのは千秋
308名無し草:2008/05/28(水) 00:59:55
また、べらぼーにタクシー代がかかるのかw >のだめ求めて三千里
309名無し草:2008/05/28(水) 01:13:40
今度はかっこよく買った車で(なんてヤツだっけ)追いかけてくれるさ!
310名無し草:2008/05/28(水) 01:27:25
しーあーわーせーをーもとめーてー…、って
カロリオストロのテーマが聞こえてきちゃったジャマイカw
311名無し草:2008/05/28(水) 01:52:13
幸せをたずねて〜
だよ
312名無し草:2008/05/28(水) 09:14:10
元ネタわかんないけど、冷静なツッコミに吹いたww
313名無し草:2008/05/28(水) 10:42:19
Kissの壁紙和むわ〜
さらに↑の流れを読んで俄然次号が楽しみになってきた〜
314名無し草:2008/05/28(水) 12:41:52
あーなんかむしょうに千秋がのだめを追いかけているシーンが見たくなったぞ
315名無し草:2008/05/28(水) 12:45:34
涙と汗と鼻水で顔ぐしょぐしょにして走るんですね。わかります。
316名無し草:2008/05/28(水) 13:20:23
あぁー、変態に追われて逃げるアミィを思い出したねぇー!
317名無し草:2008/05/28(水) 15:20:12
相変わらず千秋大人気w
318名無し草:2008/05/28(水) 16:05:30
華々しく繰り返される主題
ってやっぱり千秋がのだめを追いかけることよね
319名無し草:2008/05/28(水) 18:21:56
泥棒さん?=しんいちくん?
320名無し草:2008/05/28(水) 19:04:08
>>310
カロリオストロて
余分三兄弟が住んでそうだw
321名無し草:2008/05/29(木) 01:02:57
つまらぬものを斬るのは、くろきんの役目w
322名無し草:2008/05/29(木) 01:37:53
>>321
吹いたww実際そんな感じだよね。
323名無し草:2008/05/29(木) 02:41:28
tinco
324310:2008/05/29(木) 03:46:54
間違えてたw
どんなタイプミスだカロリオストロ…

元ネタ知らない方に
ルパン3世の宮崎駿監督映画 
むちゃくちゃ面白い冒険活劇アニメです
325名無し草:2008/05/29(木) 06:51:05
カロリオストロで、余分三兄弟…
巧く、ウィットを効かせたのでは?
326名無し草:2008/05/29(木) 07:51:43
>323
おうちへGOwww
327名無し草:2008/05/29(木) 08:00:50
ターニャ=次元?
328名無し草:2008/05/29(木) 14:02:29
おいおいあの作品は、原作つきアニメの主役3人をキモいロリ男に設定変更
してしまったある意味レイープ作品ですぞ。
あれが公開された頃は評価受けてたけど、後の宮崎作品が全部おんなじ感じ
だったもんで、自分は呆れて封印しますた。
329名無し草:2008/05/29(木) 14:55:24
あっそ。もはやのだめ関係ねーな。
他作品の感想なんかどうでもいい。
330名無し草:2008/05/29(木) 15:25:40
>>328
>おいおいあの作品は、原作つきアニメの主役3人をキモいロリ男に設定変更

そんな風にみるほうが
頭くさってる、とおもう私
331名無し草:2008/05/29(木) 15:51:45
あと1週間!
332名無し草:2008/05/29(木) 16:30:56
宮●駿はロリコンってのは有名だけどね。原作ルパンはただのエロ漫画だしなぁ。
333名無し草:2008/05/29(木) 16:48:56
お、あと一週間でネタバレか
でもバレから実際読めるまで間ありすぎるのもイライラしそうだな
334名無し草:2008/05/29(木) 17:05:13
一ヶ月ってこんなに長かったんだなぁ
さて次回はどうなるんだろ
ミルヒはのだめの気分転換にワンモワキスに連れていくのか?
千秋はイタリアに行かず戻って来るのか?
のだめの状態はいかに。
335310:2008/05/29(木) 17:15:17
う〜んまったく予測付かん!

昔の宮崎アニメはヒロインの声
島本須美さんだったので不思議とロリに感じないな…
336名無し草:2008/05/29(木) 17:20:41
だから!もう他のアニメの事なんてどうでもいいよ!
スレ違いもいいとこだ!
337名無し草:2008/05/29(木) 17:35:01
私も宮崎アニメは興味ない。話もほとんどチンプンカンプン
ネタないし、話は少しなら脱線してもいいと思うけど
あんまりコアにならないよう自粛してね
338名無し草:2008/05/29(木) 17:41:27
>>336
御説はごもっともかもしれんが、まずはsageてくれ
339名無し草:2008/05/29(木) 17:44:00
次号千秋に、のだめの元に戻って欲しい人多い?
340名無し草:2008/05/29(木) 17:47:08
後1週間かぁ〜〜。
今回ほど、次が待ち遠しく感じたことはないよw
のだめ読者をこんなに長い間、鬱状態にしたんだから
きっと萌えシチュを所長が書いてくれてると激しく期待する!
でも期待裏切る展開に持ってく神だからな……。
341名無し草:2008/05/29(木) 17:50:09
今回ぜひとも良い方向に裏切ってくれるといいよね。
342名無し草:2008/05/29(木) 18:34:24
>>340
>きっと萌えシチュを所長が書いてくれてると激しく期待する!

今の展開で萌えシチュ期待する人がいるんだ。
朝チュンみて、しばらくラヴはないな、と思ったのは私だけ?
343名無し草:2008/05/29(木) 18:44:40
朝チュンだけど、ラブじゃない…
最大の萌えにして欝。

早くスカッとしたい!!!
344名無し草:2008/05/29(木) 19:05:19
しばらくラブなしに10000ユロ
345名無し草:2008/05/29(木) 19:11:46
千秋のモノローグ炸裂とか。
それでもいいけど千秋よ、去年の夏何をいろいろ覚悟したのか教えてくれw
346名無し草:2008/05/29(木) 19:12:38
何を分かりたくないのかも
347名無し草:2008/05/29(木) 19:19:57
のだめが千秋と共演したら
ピアノ修行(プロ活動含め)やめたい、って
思ってることを認めたくないんでしょ。
348名無し草:2008/05/29(木) 19:21:16
怪我とか、仕方なくピアノが出来なくなるのらいいけど
自らやめちゃうのだめとは千秋は付き合わない気がする。
349名無し草:2008/05/29(木) 19:30:36
プロになるのをあきらめろって意味じゃないんだけど、のだめを
楽にさせてやる言葉を言ってやってもいいとは思うけどね。

千秋がのだめの才能にこだわる理由はなんなんだろう。それをのだめが
プレッシャーに感じるようになったら関係を続けるのは難しいだろうに。
350名無し草:2008/05/29(木) 19:39:07
>>349
それは、音がしない漫画からのだめのピアノの才能を
表したい所長が、千秋の口で言わせているのさ
351名無し草:2008/05/29(木) 19:44:55
>千秋の口
ごめん、口ってモノローグ入れる箱のことかと思ったw
352名無し草:2008/05/29(木) 19:55:54
>>351
噴いた。
合ってるよ、それで。
353名無し草:2008/05/29(木) 20:24:09
>>349
>プロになるのをあきらめろって意味じゃないんだけど、のだめを
>楽にさせてやる言葉を言ってやってもいいとは思うけどね。

さんざん、あせらなくていい、とは言ってたが
354名無し草:2008/05/29(木) 20:48:58
2台ピアノやラフマ連弾の時の「今日は自由に、好きなように弾いていいから」みたいな感じ?
355名無し草:2008/05/29(木) 20:57:37
千秋の、あせらなくていい、の根拠は何だ?。
356名無し草:2008/05/29(木) 20:58:19
>>353
いつ言ってたけ?
357名無し草:2008/05/29(木) 21:00:35
モノローグで言ったんじゃないか?
358名無し草:2008/05/29(木) 21:00:52
でも、結局ここでのだめの音楽に対してのゴール=千秋とのコンチェルト
っていう形式の考えを直さないといけない展開になるんじゃないのかね?

じゃないとのだめの飛躍はありえない気がするが…。

359名無し草:2008/05/29(木) 21:06:11
ちゃんと言ってたよ。
ボレロの公演のあと。
360名無し草:2008/05/29(木) 21:06:39
>>358
>結局ここでのだめの音楽に対してのゴール=千秋とのコンチェルト
>っていう形式の考えを直さないといけない展開になるんじゃないのかね?

だな
361名無し草:2008/05/29(木) 21:17:23
音楽にゴールは無いということに気づかないといけないのでは
362名無し草:2008/05/29(木) 21:22:46
>>361
イイコト言うねー感動した!
363名無し草:2008/05/29(木) 22:14:21
>>353
もう言えなくなったらしい
364名無し草:2008/05/29(木) 22:34:23
音楽にゴールはないが、
音楽を職業にするにはリミットがある…

音楽をつづけることと、音楽を職業にできることは天と地ほどもちがう。
のだめは変態かもしれないが、フランス留学の肩書きまであるし、日本に帰って街のピアノ講師ぐらいには余裕でなれると思う。
でもそれでは千秋とは多分一緒にいられない。
のだめのハードルは恐ろしく高いよ。
365名無し草:2008/05/29(木) 22:43:41
パリでピアノを弾きながら千秋を待つ生活じゃダメなのかな。
千秋はのだめをどうしたいんだ?
366名無し草:2008/05/29(木) 22:45:10
のだめが千秋にとってかけがえの無い存在だという事をのだめ自身が自覚したら、
音楽が千秋と繋がる手段ではなくって、もっと違う世界が開けるんじゃないかなーと
ちょっと思う。
367名無し草:2008/05/29(木) 22:45:23
>>364
だけど、のだめと結婚しない場合の千秋はきっと、音楽の才能なんて無縁な顔だけの女と結婚するんだぜ
368名無し草:2008/05/29(木) 22:55:07
>>367
それはない。千秋の女性判断は音楽的才能の有無だから。
のだめ以上の才能に出会った時がのだめとの別れの時。
369名無し草:2008/05/29(木) 22:56:26
>>368
いやいや、だからのだめと別れたあとの話だよ。
370名無し草:2008/05/29(木) 23:18:15
今頃ペンしてる頃かなー
あと一週間ほどが長い
371名無し草:2008/05/29(木) 23:35:08
>>365
結局、千秋は自分と同じ位置まで、
のだめをひっぱりあげたいんじゃないのか?

でも、それには千秋云々より本当の意味でのだめが音楽に向き合わないと
いけない。のだめが覚醒するきっかけが次号では起こるに違いない
と妄想するww
372名無し草:2008/05/30(金) 00:49:46
のだめはほんとに特別な女の子なんだろうなと今日の上野樹里の
ドラマでの凄い演技を見て思った。
つまり、何で千秋がのだめみたいなダメな子から離れられないのかというのが
実感としてわかった感じ。
才能のある人にしかない輝きとか外見は平凡なのにどんな美人が周りにいても
その人しか目に入らないようなものかも。
上野樹里がのだめ演じたのとは関係なくそう思いました。
373名無し草:2008/05/30(金) 00:52:10
(゚Д゚)ハァ?
374名無し草:2008/05/30(金) 00:54:40
つまり、ピアノを弾いた時ののだめが圧倒的にすべてを持って行ってしまう
感じってことかしらん。
サロコンにおける「なんなのかしら、あの感じ」。
375名無し草:2008/05/30(金) 01:01:38
才能のある人が近くにいないからわからないけど、
きっと才能がある人間は才能がある人間をたくさんいる人から見分けて
惹かれてしまうんだろうな。
376名無し草:2008/05/30(金) 01:12:16
千秋がのだめと出会って以来、他の女が眼に入らなくなってるのも、
才能の次元が違う女だからだろうか。それなりに皆才能はあるけど、清良とか彩子
とか萌薫も。
ルイも天才だが、質的に違うのか。
377名無し草:2008/05/30(金) 01:21:44
ルイも千秋も、実は「努力型秀才」で、
のだめは本物の天才、なんだろーなー。
峰が千秋に昔言った「努力しなくても報われるヤツはいいよなー」みたいに
周囲に思われてもおかしくないくらい?
小さい頃から血の滲む努力をしてものだめの位置にすら立てない子は
いっぱいいるだろうに。
378名無し草:2008/05/30(金) 01:27:54
RUIとか千秋の演奏は理屈で解説できる範囲のものだが
のだめだと「不思議」「何なのかしら、あの感じ」「わけわかんない子」とうまく
言葉が出てこないけどすごい、という描き方がされてるね。
どっちが上とかはないだろうけど質は全然違うんだろうね。
379名無し草:2008/05/30(金) 01:48:33
となると、やっぱり、コンクルでなく演奏旅行とかが
可能性高いかなぁー。 あちこちの国で大絶賛される、とか?
380名無し草:2008/05/30(金) 02:18:31
コンクールは手っ取り早くアピールできる場だけど、演奏会で有名に
なっていったピアニスト(キーシンとか、日本人なら小菅優とか?)
は今でも沢山いるし。
その方がのだめっぽいかも。
381名無し草:2008/05/30(金) 02:35:35
コンクールだと、のだめワールド全開とは行かないだろうし、
やっぱり演奏会の方かもね。
382名無し草:2008/05/30(金) 02:37:52
今、のだめがそういう場を与えられて
「好きな曲を好きなように弾いていいヨ」といわれたら、
何を弾くのかな〜。
383名無し草:2008/05/30(金) 02:47:49
「悲惨」じゃね?
「悲愴」じゃなくて。
384名無し草:2008/05/30(金) 02:53:09
ピアノ・ソナタ「清掃」―。
アンコルは「Le Suite mojya mojya」??
385名無し草:2008/05/30(金) 07:59:28
のだめがコンクールで認められるんじゃなくて、あくまで自己流で客をひきつけるやり方を貫くなら、フランスくんだりまできた意味がないじゃん。
ちゃんと曲を理解して弾くことをはじめたんだから、コンクールで正規に通用してほしいよ。
楽譜どおりにひくことと、個性がなくなることはぜんぜん別の話だし。
386名無し草:2008/05/30(金) 09:59:11
>>385
耳の肥えた客なら普通の演奏会でもまず楽譜の正確さを求めるよ。
387名無し草:2008/05/30(金) 17:59:25
今回の表紙に「離れてしまうまでに振り返ってくれますか?」
ってあるのは千秋はのだめの方をずっと見ず背を向けていた
ってことだろうか。
迷子になったら探しに来てくれますか、ってのもいなくなっても
探してくれるほどの気持ちはあるのか、という不安感なのだろうか…
388名無し草:2008/05/30(金) 18:26:55
作品読んでると音楽面では千秋はずっと前を向いていて、たまにのだめのほうを振り返っては
手を伸ばし「早くこっちこいよ」、って感じだったと思う。
それがのだめの頭の中ではさらに「一緒にコンチェルトしようよ」と変換されていたんでは。

のだめも千秋も、2人の間に音楽がなくなったら相手が離れてしまうと純粋に思い込んでいるフシがあるね。
それがこの漫画の面白いところである一方、「男女関係ってそういうもんじゃないだろー」と読者として
勝手に思ったりもする。
389名無し草:2008/05/30(金) 18:38:22
>>387
千秋は十分見ているのに、のだめはそう感じてないんだろうなぁと思う。
ホント、モノローグを開示してやりてぇなw
390名無し草:2008/05/30(金) 18:50:33
>>387
あれは編集が書いた煽り文じゃん。本編と関係ないでしょ。
391名無し草:2008/05/30(金) 18:57:12
>>390
編集が書いてても作者の了承のもとじゃないのかなぁ?
表紙のコピーって結構好きだったものもあるんだけどなぁ。
単行本のほうにはもちろん載らないし。

392名無し草:2008/05/30(金) 19:09:17
作者が了承してたとしても事後報告っぽい。
煽り真に受けてる奴もいるんだからいたずらに刺激する煽りはやめてほしいわほんと。
393名無し草:2008/05/30(金) 19:10:19
>>391
>編集が書いてても作者の了承のもとじゃないのかなぁ?

所長は知らないって言ってたよ
394名無し草:2008/05/30(金) 19:17:54
ただ展開を話し合ってる編集が入れてるんでしょ。
まったく関係ないとまでは言えないんじゃないの。
RUIのコンチェルトでのだめが何にショックを受けたかも
最後の柱文がなきゃいまいちわかりにくい気もするし(RUIが実現したのはまさにのだめが
夢見ていた温かいコンサートだった)
395名無し草:2008/05/30(金) 19:20:08
>>393
そうなんだぁ!!知りませんでした。
ストーリーとは無関係という事でこれからは
割り切ります
396名無し草:2008/05/30(金) 19:21:52
関係なくはないが、必ずしも所長の意図しているものではない。
397名無し草:2008/05/30(金) 19:41:44
柱の煽り文はビックリってコメントがあったけど扉絵の文は絵に追加して
書くものだから所長の了承を得てるのかと思った。
398名無し草:2008/05/30(金) 20:29:32
二人旅の時の手紙なんかも、編集が付けた只の煽りなのかなー?
399名無し草:2008/05/30(金) 21:38:14
>>394
ミカリンって人?よく所長のブログとかに登場するよね
400名無し草:2008/05/30(金) 22:58:45
三河さんデス
401名無し草:2008/05/30(金) 23:31:27
16巻だったか、のだめが練習に夢中でコンサートに遅刻し、
「遅らせてください」とふざけたメールを送ったときの千秋の
モノローグが「待ってられるか 俺は先に行く」だったよね。
あれ読んだ時、何か顔も言い方も冷たいな〜と思ったけど今、あんな
態度ではないけど根底にはそれがあるってのだめは思うのかな。
402名無し草:2008/05/30(金) 23:39:14
あ、もちろん音楽家としては当然の態度だろうけど。
403名無し草:2008/05/31(土) 00:16:10
あの「遅らせて」はのだめも本気じゃないよね
彼女が遅刻するからってプログラム遅らせる指揮者は相当ヤバいw
404名無し草:2008/05/31(土) 00:36:48
その後雅之がらみで失敗してから急にのだめに会いたがってるよね。
405名無し草:2008/05/31(土) 04:34:59
あそこであえて一切会わない風に持ってく展開に
「シビアだの〜」と思った。
それをお互い責められないのも。
ラブラブなのにシビア…。
406名無し草:2008/05/31(土) 07:01:35
>>401
弾き振りで実質ピアニストとしてもデビューしちゃったわけだけど、
そんな重要なことをのだめに伝えず、「オレは先に行く」とか思っちゃってる
ところは確かに冷たいなと思った。
407名無し草:2008/05/31(土) 07:26:40
あのままの千秋だと、音楽では大成しても気づいたら傍らには誰も居ないってなりそうだけど。
今のミルヒーがそんな感じか。
408名無し草:2008/05/31(土) 08:23:08
>音楽では大成しても気づいたら傍らには誰も居ない
カエルの子はカエルか
409名無し草:2008/05/31(土) 09:00:28
征子ママはそれを心配してるのか
410名無し草:2008/05/31(土) 09:10:30
やっぱり雅之に似てるよ
411名無し草:2008/05/31(土) 12:05:29
だから、ムッシュ長田のモノローグでベトベンのソナタ弾き終わった後
雅之は出て行ったんだ…となるのか?でも雅之=のだめ?だと思ってたw
なんかの伏線だとは思うけど…。
また、鬱展開は勘弁してほしいなぁ〜〜。
412名無し草:2008/05/31(土) 12:30:45
千秋よりもオクレール先生との関係悪化が気になる私はきっと少数派
ミルヒーと天秤にかける展開はいやん
413名無し草:2008/05/31(土) 12:47:45
>>412
ここにもいるおノシ
折角今まできちんと積み重ねてきたのに(ピアノの技術もオクレール先生との信頼関係も)
それをおじゃんにすることだけはしないで欲しい〜
414名無し草:2008/05/31(土) 12:51:00
>>398
あれもただの煽りですよ
415名無し草:2008/05/31(土) 12:55:00
少数派ってわざわざつける人は自分は特別に鋭いとか思ってるんだろうか?
いちいち言わないだけでみんな思ってるよ。
416名無し草:2008/05/31(土) 13:04:05
だからなんでそんな突っかかった言い方しか出来ない人がいるんだろう…
417名無し草:2008/05/31(土) 13:05:10
歪んでるよね……
418名無し草:2008/05/31(土) 13:08:02
>>416
よくわからないけど「見下された」って思うんじゃない?
どこがどうなってそう思うのか、ホントよーわからんけど。
419名無し草:2008/05/31(土) 13:16:03
たしかにオクレール先生とミルヒーを天秤にかけるような
意見は少なかったから「少数派かな」と思っても普通のこと。

それをわざわざ裏読んで、いちいち
>わざわざつける人は自分は特別に鋭いとか思ってるんだろうか?
なんて書き込む人こそ、自分は特別するどい、とか思ってそうだw

同族嫌悪?
420名無し草:2008/05/31(土) 13:19:15
>>418
おそらくキーワードは>>412の”千秋よりは”、じゃないかと
千秋とのだめの今後が気になって仕方がない=私=大多数!?
悪かったわね”大多数”で!
でもそれ以外のこともちゃんと考えてるわよ!ただ言葉にしてないだけよ!

・・・・・みたいな感じ?(溜め息)
421名無し草:2008/05/31(土) 13:22:31
「少数派」って書くことに意味あんのか?と思う
ただ「私は〜が気になる」って書けばいいのに
422名無し草:2008/05/31(土) 13:25:47
意味ないんじゃね?と思って流せばいいのに
ていうかフツーに何も気にならないけど、そんなの
423名無し草:2008/05/31(土) 13:28:04
みんな、「疲れ果てて心もない」になってるぞw
そんな揚げ足取りをしてても楽しくないでしょうに。


次回(次回以降?)、オクレール先生がどう行動するかも見物だよね。
穏やかだけど厳しい人のようだから、のだめが更に凹むことになるかも。
もしくは、既にのだめが立ち直ってて、先生にきちんと謝って今までよりも
もっとピアノに真摯に向き合うようになるか。
424名無し草:2008/05/31(土) 13:29:49
ミルヒーとヴィエラ先生の二股(千秋)が気になる。
ミルヒは平気なのか?
425名無し草:2008/05/31(土) 13:34:21
そういえばリッピの追悼公演で
リッピからはヴィエラ先生に、ヴィエラ先生からオレに、そしてオレは―――
でミルヒ完全スルーでしたな。
同じ事務所で演奏旅行も常任指揮者ももらってるのに。
426名無し草:2008/05/31(土) 13:37:04
>>424
のだめより打撃が大きそうだよ〜鬱一転、あんなに嬉しそうにやってきたのに。
みるひー…
427名無し草:2008/05/31(土) 13:53:46
そうだよ、愛弟子の客演成功をあんなにウキウキ楽しそうに祝いに来たのに。
「チアキについて一行デス」って言ってるミルヒーの嬉しそうなこと…
待ってたのは留守と号泣する弟子の恋人のみ。
428名無し草:2008/05/31(土) 14:03:58
そう考えるとミルヒ可哀想だー
のだめ、ミルヒと結婚しるw
429名無し草:2008/05/31(土) 14:16:22
確かに、ミルヒーが気の毒すぎる。
さんざん彼なりに千秋を可愛がってきたのに。





もしかして、ミルヒーはツンデレ萌え!?
430名無し草:2008/05/31(土) 14:17:45
でもミルヒは、日本でミーナもどきで爆死してから、今まで何してたんだろ。
ミーナショックを千秋で紛らわしにきたんだろか。
431名無し草:2008/05/31(土) 14:22:38
>>427
自分の公演賞賛記事には目もくれなかったのにねぇ
432名無し草:2008/05/31(土) 16:48:31
>>430
ミーナショックで、へろへろになってたところをエリーゼに捕まって
そのままずぅーーーーーっと働かせられてたんじゃない?
もう抵抗する気力もありませんってな感じで。
433名無し草:2008/05/31(土) 17:19:17
>>424
ミルヒとしては、嬉しくはないだろうけど、仕方がないとも思ってるでしょ。

ミルヒとヴィエラ、人格的にはお互いに嫌っているけど、「音楽」に関しては
認め合っていると思うから(少なくとも、音楽の事で罵りあってはいない)。
434名無し草:2008/05/31(土) 17:20:38
放置してるからなミルヒも
435名無し草:2008/05/31(土) 17:22:29
>>433
内心そう思ってても、千秋の前でわざといじけてみたり、
おちょくったりというのはありそうw >ミルヒー
436名無し草:2008/05/31(土) 17:39:44
>>411
千秋が天出臼夫に雅之が出て行ったわけを相談すれば解決すると思うんだ。
437名無し草:2008/05/31(土) 17:56:58
ミルヒーもかなり精神的にキてるかんじだったんで、
次号はのだめの胸でなくミルヒーから。
438名無し草:2008/05/31(土) 18:06:08
大事に育てたEカップを独占されて千秋白目
439名無し草:2008/05/31(土) 18:11:38
でもミルヒもお歳だからねぇ
440名無し草:2008/05/31(土) 18:15:08
のだめはやっぱりDがいいな
というか、Dという設定がこんなに萌えることを教えてくれたのがこの漫画だ
441名無し草:2008/05/31(土) 18:19:06
いや、イラスト見てるとDじゃねーなぁ、もう
442名無し草:2008/05/31(土) 18:22:06
千秋が手を出す前はDだったのですよ
443名無し草:2008/05/31(土) 18:26:31
あれは千秋に見せるために
強がりでDのを買ったんじゃないかと予想
444名無し草:2008/05/31(土) 18:28:19
現実を見つめなさい。
445名無し草:2008/05/31(土) 19:23:25
のだめって美味しい女だよな
変態のベールをかいくぐってしまうと抜け出せないのだろう
446名無し草:2008/05/31(土) 19:27:18
感度も並じゃないみたいだしね
447名無し草:2008/05/31(土) 19:30:55
正に秘宝
448名無し草:2008/05/31(土) 21:25:36
千秋責めではないがパリ編でのだめが普通になってから千秋のツッコミが
おかしいような
引越しをのだめが知った時嫌いになったのか?とか怒ってるのかと言うのは
ごく普通の感覚だと思うんだけど千秋はなぜそうなるとかはあ?とか
何言ってんだこいつみたいな返事してるよね。
ツッコミって常識ラインから入るものだけど
千秋の感覚の方が常識からズレてるように最近感じるのだが・・
449名無し草:2008/05/31(土) 21:29:32
どうでもいい
450名無し草:2008/05/31(土) 21:32:32
千秋の感覚は雅之的な音楽のためなら何を犠牲にしてもいいというものだから
常識ではない気がします。
451名無し草:2008/05/31(土) 21:33:37
千秋の「はあ?」は照れ隠しじゃね。
そんなことないよ、好きだよ、って言えなくて答えをはぐらかしてるだけ。
前回の「のだめのこと好きですか?」→「はあ?」と同じ流れ。
本気でなんで?おもってるわけではないでそ。
452名無し草:2008/05/31(土) 21:34:18
所長が千秋に「オレはのだめが好きだ」とか「信じろ」とか
決定的な言葉を言わせないがために(ラストにとっとくのだろう)
もってまわった言い方になり、結果違和感を覚えるのだと思う。
453名無し草:2008/05/31(土) 21:44:14
ああ最近のツッコミは照れ隠しによるものが多かったのか・・
そんな恋愛の機微がわかんなかった
454名無し草:2008/05/31(土) 22:23:54
そう。恋人だから避けて通れない性的なシーンをサラってかこうとしてるあまりに
翌朝のすっきり千秋になっちゃって、「結局カラダかー。」なんていわれてしまう。
452のいう違和感ね。もう千秋の気持のままにラブシーンガッツリかいてくれればいいのに。

455名無し草:2008/05/31(土) 23:04:43
所長いわく「みたいものと必要なものは違う。」
456名無し草:2008/05/31(土) 23:50:53
読者にとっては 見たい=必要なんだけどねw
457名無し草:2008/06/01(日) 00:24:45
確かにやることやってるのに肝心の言葉をことごとく避けてるから
ちょっと千秋が往生際が悪い男に見える。
うまくいえないが、今でも意識上では音楽がらみでないと、音楽がらみだから
あいつの事を思うんだ、って歯止めみたいなのかけてる気が・・・





458名無し草:2008/06/01(日) 00:51:56
今までも漫画の中で描かれないだけで、実は裏で気持ちをちゃんと伝えてるんだと思ってたけど
本当に言わないでのだめを抱いていたとわかっちゃったからね。
好きだ、愛してるの薄っぺらい言葉オンパレードでも萎えるけど
クライマックス盛り上げるためだけにとっておくんだったら、そりゃないぜって感じだよ。
459名無し草:2008/06/01(日) 01:04:31
甘い言葉吐く千秋は見たくないので
漏れはおっけ
460名無し草:2008/06/01(日) 01:05:02
>>458
>本当に言わないでのだめを抱いていたとわかっちゃったからね。

そう?
わたしはHのときに言ってると思ってる
461名無し草:2008/06/01(日) 01:21:58
言ってんのかなあ…会いたい時に「会いたい」とすら言えない感じなのに。
(引っ越し直前とかそれが知られた後の会いたきゃ会いにくればってセリフから)
電話してもいつもお前に覗かれてるようで気味悪い、でしょ。

462名無し草:2008/06/01(日) 01:36:49
千秋はのだめ以外には甘い言葉吐いてるよ…彩子とか清良とかRuiには。
後でそんなに未練もないと判明した彩子に「帰るなよ、今日」とか言ってるし。
あれ見て千秋は好きじゃなくても性欲抱く男なんだ漫画のキャラなのに、と思った。
というわけでのだめがいくら性欲見せつけられても不安になるのは仕方ないと思う。
463名無し草:2008/06/01(日) 01:58:33
のだめは一度たりとも千秋以外から心動かしたことはないが、
千秋は恋心とはいかないまでもあっちこっちに心動かしまくりで
さらにこないだの回で結婚をはぐらかしたことでまだ片思い状態が
続いてるんだなーと思ってしまった。
464名無し草:2008/06/01(日) 03:00:40
そういえば煽りで確かなものを持たぬまま次のステージへってあったな。
今のだめは千秋との間に一切確かなものがなくなったと思ってしまったのかな。
465名無し草:2008/06/01(日) 03:13:17
今時エチーする仲なら安泰という訳でもないからねぇ。
結婚発言はあまりに唐突でびっくりしたが、
「このままですっと一緒にいられるのか」と不安になったのだめだから、
結婚=一緒というイメージを抱いたのかもだけど、
今ののだめの不安は結婚しても解消するものじゃないよね。
同じステージに立てることが一緒にいられること、で、
一緒の家に住んで夫婦になることが一緒にいられるってことではない、
特に千秋の場合…。 ガンガレのだめ〜〜〜
466名無し草:2008/06/01(日) 07:43:33
深く考えない相手ならいくらでも言葉がでるタイプなんじゃない?
ホントに好きだとかえって何も言えなさそうな…>千秋

ねぇ どうして すごくすごく好きなこと〜
みたいな感じ。
乙女すぐるかww
467名無し草:2008/06/01(日) 07:50:36
来週の今日はもうバレがくるのか。
千秋がのだめに別れを告げるんじゃと、思うのでこわい。
オレの存在はのだめの音楽の足を引っ張っているとかいう
的外れな理由で。
もう鬱展開は見たくない。耐えられない。
468名無し草:2008/06/01(日) 08:18:45
>>467
自分はのだめが千秋と距離置きそうな気がするな。
いくら唐突とはいえ結婚をスルーされたことはのだめにとって結構重かっただろうし。千秋にそんなつもりはなくても
469名無し草:2008/06/01(日) 08:28:44
今のだめが向き合うのは千秋じゃなくてピアノだろ。
問題は結婚じゃない。
470名無し草:2008/06/01(日) 08:29:44
ほんっと糞妄想しかできない人たちだな。
471名無し草:2008/06/01(日) 08:50:28
>>469
女雅之になるかもね
472名無し草:2008/06/01(日) 09:39:23
>>467
まだ1週間もあるのか(´;ω;`) ブワッ
473名無し草:2008/06/01(日) 12:47:39
千秋は自分が夢中な時は追放逃走待ってられるか先に行く、だが
失敗した途端さんざん放置してたのだめが来ないとうじうじし誰かを待つのはやだと黙って引越し。
それを謝りもせず高飛車。ガラス割って自分は悪くないと人に押し付けたゆいこと
たいして変わりない未熟な精神構造だから都合悪い事は無視したり逃げたりするんだろう。
474名無し草:2008/06/01(日) 12:54:53
はいはいそーだね
475名無し草:2008/06/01(日) 12:59:33
千秋は男としてはとことんはずしてるよな〜
彩子に次いでのだめが第2の被害者になったら千秋叩かれまくっちゃうので
はやくいいとこ見せてほしいよね。
476名無し草:2008/06/01(日) 13:08:34
そうそう。千秋みたいな最低なクズ男と早く別れろ。
477名無し草:2008/06/01(日) 13:12:14
千秋は音楽以外はへたれでなかなかゲスな男だけど別れろとは思わないよ!
ここまで連載が長く続いていまさらねえ。
478名無し草:2008/06/01(日) 13:16:52
完全無欠で女神のようなのだめは、へたれでグズな千秋とすぐに別れろ。

これが読者の総意。所長、そういうことです。ぜひ次号で別れさせて、終わらせてください。
479名無し草:2008/06/01(日) 13:20:01
のだめが好きなんだから千秋の未熟な部分も仕方ないしその方がおもしろいけど
もう千秋センパイしゅてき〜!とか王子様なんて文句は似合わないと思う。

ここまで男の生なイヤな部分披露してしまった後では・・
でも面白いんだけどさ。
480名無し草:2008/06/01(日) 13:21:44
のだめのどこが完全無欠?
481名無し草:2008/06/01(日) 13:21:50
勝手に総意にするなよ。
482名無し草:2008/06/01(日) 13:22:36
ほっとけ、いつもの別れさせ厨だよ。
のだめを自分に重ねて見てるイタい奴。
483名無し草:2008/06/01(日) 13:35:50
>>482
いや、逆かもしれんぞ、千秋はオレの婿ってやつじゃないか?
484名無し草:2008/06/01(日) 13:37:34
>>473
由衣子のガラス割り押し付けはちょっとねw
自分の従妹なら仕方ないかあ、と思うけど彼氏の従妹だったら微妙な気持ちになりそw
485名無し草:2008/06/01(日) 13:47:26
このマンガって千秋が主役じゃないのか?
登場人物みんな(除くエリーゼ)千秋大好きで、
よってたかって千秋を成功させる漫画かと思ってたよ。
486名無し草:2008/06/01(日) 13:49:36
そして千秋を一番嫌いなのが読者w
487名無し草:2008/06/01(日) 13:54:00
千秋は好きだけど作中で人間として咎められるべき部分を一切咎められずスルーされてるから
後でツケがまわって反発が出るのもしょうがないと思う。
488名無し草:2008/06/01(日) 14:00:52
もっと完全無欠な男のヒーローがよかった。
へたれ千秋なんてのだめには似合わない
489名無し草:2008/06/01(日) 14:02:05
まぁ 千秋の成功を祈る読者からは のだめ は
千秋の足を引っ張るウザイ女 にしか見えない訳だが。
490名無し草:2008/06/01(日) 14:10:49
>>488
そう、そう
千秋とは早く別れて、次は完全無欠の男とつき合って欲しい。

いつものだめの事ばかり考えていて、かつ愛しているとのべつ口にする。、
仕事や付き合いよりのだめを最優先。
のだめの気持ちを常にくみ取って、愛情溢れる応対をする。
突然の求婚も、もちろん満面の笑みで受け入れる。

のだめ神、とつき合ってもらえるのに必要な要件、後は何だろ。

補完よろ!
491名無し草:2008/06/01(日) 14:12:55
>>478
私、のだめも千秋も好き。お似合い。だけど今は場違いみたいだからサヨナラ。
492名無し草:2008/06/01(日) 14:23:02
>>491
そういう読者が圧倒的多数。
日常生活で恵まれない極一部の人が、
異様にのだめに自己投影してヒステリー起こしているだけ。

掃除も洗濯も炊事も出来ない私はのだめソックリ!
のんなのだめが無条件に愛されないのは許せない!キー!

とね。
493名無し草:2008/06/01(日) 14:35:16
>>448
この人は、日本編ののだめの行動、感覚は常識からズレて無いと思ってるんだろうか・・・
もしそうなら、自分の生活態度見直した方が良いぞ
494名無し草:2008/06/01(日) 14:37:06
気持ち悪い人がいるね。
495名無し草:2008/06/01(日) 14:37:32
確かにのだめ褒め殺しの人は極端だけどほんとに
自己投影してあんな書き方するかなあ?

今回のプロポーズに関してのだめの気持ちがわかる、って共感した人は結構いたみたいだね。
496名無し草:2008/06/01(日) 14:43:45
>>493

だからパリ編からだって言ってるのに。
パリ編からはそれは変だろと突っ込む千秋の方が変に見えたけど照れ隠しだったってことでしょ。
497名無し草:2008/06/01(日) 14:46:32
文をよく読まず千秋を攻撃されたからのだめだってといきり立つ人多いな
498名無し草:2008/06/01(日) 14:48:49
千秋には絶対突っ込み入らないからなー
499名無し草:2008/06/01(日) 14:51:06
作者から時々枠外でツッコミ入るね
500名無し草:2008/06/01(日) 14:53:01
>>497
>千秋を攻撃されたからのだめだってといきり立つ人多いな
>千秋には絶対突っ込み入らないからなー

いや、ずっと突っ込みはいりっぱなしでしょ。
最近は擁護する人が少数派。

のだめ万歳。よかった、よかった。
501名無し草:2008/06/01(日) 14:54:14
そうそう、千秋死ね、でいいじゃん。

この話題、もうスルーでいいね。
502名無し草:2008/06/01(日) 15:00:13
極端ですねえ・・
でも昔はのだめ擁護は自己投影、千秋擁護は読者の総意だったように思うが。
まあくだらない論争だよね。
503名無し草:2008/06/01(日) 15:08:39
またか
定期的に出るなぁ千秋叩き。
ツマンネ
504名無し草:2008/06/01(日) 15:09:32
>>485

それだけならともかくよってたかってのだめをイジメる展開が続き
最後のダメ押しを皆の王様千秋がしたからなー。

さすがにかわいそうかと思う。
505名無し草:2008/06/01(日) 15:13:41
今回の結婚話
のだめに切ないくらい共感したが
千秋の気持ちもよくわかるんだなあ
完全無欠のヒーローなんか魅力ない
二人とも天才なのに人間くさい、ダメな部分あるのがおもしろいんだよね
だからお互い必要なんであってさ
506名無し草:2008/06/01(日) 15:18:05
千秋叩きは週末が多い。つうか、ほとんど。
ふだん会社で、若い男子社員ネチネチ細かいことで文句たれてるお局さまが
週末は、2ちゃんで千秋叩き。解りやすくてわらた。
507名無し草:2008/06/01(日) 15:22:47
千秋は人間性のわりにあまりに千秋、千秋、と持ち上げられすぎて違和感なので
周りに少し冷静な反応の人がいた方がほっとする
エリーゼ、松田、ゆうこ、リュカなんかね。
508名無し草:2008/06/01(日) 15:49:42
>>506
誰にも理解されない私=のだめ
で読んでるんだろうね。
そして法外的な理想を千秋に当てて、千秋を罵る、と。
いやー、滑稽ですね。
509名無し草:2008/06/01(日) 15:52:02
このマンガは、

才能溢れる美男子の青年が、周りの暖かい支援で栄光を掴む、のがメインストーリー
のだめも、そのためのアイテムに過ぎない。
 
皆を罵倒して、ボイコットされてもおかしく無かった Sオケも
不遜な態度で、アンチになってもおかしくない けいこと学も、
弟子にあるまじき態度で、破門されてもおかしくない ミルヒーも、
予選で怒りを買った ウィルトール・オケの 楽団員も、

その他、ほぼすべての人々が、千秋の態度いかんに関わらず
結局千秋に惚れ込み、協力する。
ましてのだめは、どんな仕打ちにあっても、千秋の成功も糧にならなきゃいけないのさ。

そういうマンガなの。これは。

それがいやなら読まなきゃいいの。
510名無し草:2008/06/01(日) 15:58:24
要約すると皆でわっしょい千秋を胴上げしてる足の下にのだめがいて
何だおめーごときが千秋様に近づくな!と蹴られ殴られ罵られ
今はRUIを伴って歩く千秋に踏ん付けられた段階ってことか
511名無し草:2008/06/01(日) 16:07:31
じぶんの夢の実現のために、枷となる恋人と別れる
は、ある意味王道
512名無し草:2008/06/01(日) 16:12:55
法外的理想を書いてるのは一人だけだと思う。
後は突っ込み
513名無し草:2008/06/01(日) 16:13:05
>>509
>才能溢れる美男子の青年が、周りの暖かい支援で栄光を掴む、のがメインストーリー
>のだめも、そのためのアイテムに過ぎない。

すごいねwww
514名無し草:2008/06/01(日) 16:16:27
すげえ人が来たなwwwww
515名無し草:2008/06/01(日) 16:18:29
千秋に対する遠回しの皮肉だろう・・
516名無し草:2008/06/01(日) 16:21:07
あまりにも遠回し過ぎて目的がどこかわからないw
517名無し草:2008/06/01(日) 16:42:55
あまりの千秋絶賛がなければ行動だけでここまで言われないよなー
518名無し草:2008/06/01(日) 16:45:55
>>516
ようするに千秋しね
どんなレスもここでは

千秋しね

でおk
519名無し草:2008/06/01(日) 16:48:00
千秋は残り少ない回で挽回できるんだろうか・・
520名無し草:2008/06/01(日) 16:51:07
また子犬になればよいよ
521名無し草:2008/06/01(日) 16:55:29
>>506

ほんとだねw
ぴたっとなくなる時期と急にわいてくる時期とw
間違いなく彼氏もいない痛い女だろうなぁ…
いつか自分に見合う男が現れるとか思ってるに違いね
522名無し草:2008/06/01(日) 16:55:46
最終的にはのだめが頂点に君臨するから心配すんな。
どうせそういう話なんだから。
523名無し草:2008/06/01(日) 17:00:50
はいはいw
みなさん、もうちょっとでネタバレですから
それまで落ち着いて待ちましょうねww
524名無し草:2008/06/01(日) 17:07:49
>>519
何を挽回しろと?
千秋は順風満帆ですが?

のだめが一人で筋違いな嫉妬していじけているだけなんだから、
挽回すべきはのだめなんでは?
525名無し草:2008/06/01(日) 17:10:47
所長黒いんだな。月イチでも大変なのかー
526名無し草:2008/06/01(日) 17:12:15
そんなムキにならなくても
527名無し草:2008/06/01(日) 17:24:22
千秋が叩かれてる理由がちっとも解らない。
私は違う作品を読んでいるんだろうか。
528名無し草:2008/06/01(日) 17:26:23
>>527
わたしもわからない。
529名無し草:2008/06/01(日) 17:27:53
じゃぁ千秋のココが萌えるwって話でも。
530名無し草:2008/06/01(日) 17:28:50
わからない方がしあわせだと思うよ。
531名無し草:2008/06/01(日) 17:29:31
わかるわからないじゃなくてこじつけとしか思えん。
532名無し草:2008/06/01(日) 17:32:00
>>524
>>527
ここではすべて千秋が悪いのです。
雨が多いのも、原油が高いのも、自分がもてないのも、
すべて千秋が悪いのです。そしてのだめは無謬なのです。
これは理屈ではありません。あきらめなさい。
533名無し草:2008/06/01(日) 17:32:56
こじつけかなあ?
534名無し草:2008/06/01(日) 17:34:02
別に千秋嫌いじゃないけど
あまりの千秋マンセー展開は萎える
535名無し草:2008/06/01(日) 17:36:28
千秋は別にどうでもいいんです。
千秋カンタービレは飽きたので、のだめカンタービレに戻して欲しい。
私の願いはそれだけ。
536名無し草:2008/06/01(日) 17:36:42
わたしには千秋がそんなにマンセーされてるようには
見えないのだが……
三流オケの指揮者だろ?
Ruiと共演しても新聞には一行だし。

のだめはこれからミルヒーと共演するだろうから
すぐ上にいけるし。
537名無し草:2008/06/01(日) 17:37:22
千秋の、のだめと会える時の嬉しそうな顔、
のだめを想いながら音楽に没頭する姿(えろい〜)、
のだめがいないと寂しくて仕方ないくせに
のだめを想ってかまい過ぎないようにする優しさ、
一緒に眠るときはきっとのだめを抱き枕にするであろう
寝相の悪さ、
あまりのスタイルのよさ、
掃除洗濯料理の上手さ…

きりがないwww

538名無し草:2008/06/01(日) 17:37:42
わたしには今、実はのだめが中心に書かれていると思うんだけど

やっぱり違う漫画を読んでるんだな。
539名無し草:2008/06/01(日) 17:39:15
のだめが中心なのかもしれないけど、
現実にボコボコにされるのを見続けるのはもう秋田、
とそんな感じ。
540名無し草:2008/06/01(日) 17:41:51
コミックスで見たらきっとそうでもないよ、
今ののだめの辛さなんて。
まだ何も失敗したわけでも結果が出た訳でもない、
心の中の問題でしょ。
ターニャの方がよっぽど辛いと思うけどな
541名無し草:2008/06/01(日) 17:46:27
まぁねー。そうかもしれないけど。
自分の音楽は自分の世界、で着々とこなし続ける千秋の傍らで、
あれやこれやとダメージを食らい続けるのだめの図、は、
見ている私には”またかよ…”という感じで辛いです。
542名無し草:2008/06/01(日) 17:48:28
ボコボコてw
別に理不尽にボコられて居るわけでは無いとおもうけど。

千秋非難してる人たちは、のだめの言動はすべて肯定ですか?
と書いて、
>>532を思い出した。
こんな事書いても無駄でしたね。
543名無し草:2008/06/01(日) 17:52:25
>>542
>こんな事書いても無駄でしたね。

そうだよ。いくらまともなことを書いても
千秋マンセー擁護って言われるだけだから
544名無し草:2008/06/01(日) 17:52:35
>>541
うん、辛いね。月1だし…
ただ

>自分の音楽は自分の世界、で着々とこなし続ける千秋

のだめはまだまさにその「自分の世界」を確立できてなくて
探している状態だから、
きっともう少しの辛抱と想う!



545名無し草:2008/06/01(日) 18:01:33
>>542
理不尽かどうかっていうより、漫画で主人公がメージくらいつづけて報われない流れってストレスたまる〜
最近ずーーっとカタルシスがなくて砂漠化してきてるのを、千秋の言質を与えないような遠まわしな小萌え(子犬とか)でしのいでるかんじ。
でもやっぱカタルシスがないことにはかわりはなくて、もう限界…って感じ。
546名無し草:2008/06/01(日) 18:02:55
>>544
そう、そのこのタイミングで月1、ホントつらいよね…
これからのだめが”あるとき何かを掴んで急成長する”と思うから、我慢する!

それから「千秋は別にどうでもいい」と、擁護も非難もしていないのだが…
別に好きでも嫌いでもないんですけど、なんなんだろうこの過敏な反応は。
なんかまともに話ができなくて、変に感じます。
547名無し草:2008/06/01(日) 18:04:10
>>545
>でもやっぱカタルシスがないことにはかわりはなくて、もう限界…って感じ。

自分は全然そうは思ってないから
ネガティバーの人たちがいい加減うざい
548名無し草:2008/06/01(日) 18:06:26
もう限界、とか言ってるネガティブな人は
単行本でのだめが活躍してから読んだらどうかね。
549名無し草:2008/06/01(日) 18:07:06
今までの悲しみや苦しみの、「全てを一掃するような高揚感」って
どういうふうにもたらされるのかね。
やっぱり鍵はミルヒかな。
やっと千秋離れしたのだめが見れるかなー?
550名無し草:2008/06/01(日) 18:07:36
カタルシス  悲劇を見ることによって日頃鬱積(うつせき)している情緒を解放し、それにより精神を浄化すること。

もっと悲劇が見たいということか?
551名無し草:2008/06/01(日) 18:11:40
>>550
「悲劇によって」というのは「カタルシス」に必須の条件ではないと思う
なんらかの代償的行為によって得られる浄化でよいのではないかな
552名無し草:2008/06/01(日) 18:16:09
>>551
カタルシス [ギ katharsis(浄化)]

[1] 精神の浄化.アリストテレスが「詩学」に用いた語.悲劇のもたらす恐怖と哀憐の情によって,人間の心中にうっ積した感情が解放・浄化されること.〈明〉

[2] 抑圧心理の解放.自己の苦悩を積極的に語ることで,心のわだかまりを解消すること.〈大〉


ん〜〜どうだろ
553名無し草:2008/06/01(日) 18:17:31
ホント、全てを一掃するような展開が待ち遠しいよ
きっとこれからのだめが音楽家として成長するように、千秋も人間としてひとまわり
大きくなっていくんじゃないんだろうか…?
554名無し草:2008/06/01(日) 18:20:44
のだめの「ピアノ」の部分がね、今までどうしても「千秋先輩と」から抜け出せてなかったから
そこらへんが解放されて、のだめがのだめの世界を切り開けたとき、
もたらされるんじゃないかな>「全てを一掃するような高揚感」
その上で千秋との関係を新たにしてほしいな
555名無し草:2008/06/01(日) 18:26:30
公式に所長の書き込みあり。
真っ黒中とのことまだ6/10分の原稿書けてないとか?

二ノ宮@真っ黒中 > ありがとうございます! (6/1-10:58) No.43045
556名無し草:2008/06/01(日) 18:31:51
真っ黒中、ってどういうこと?
ペン入れ中?
557名無し草:2008/06/01(日) 18:35:09
そういう事だと思う
558名無し草:2008/06/01(日) 18:36:26
所長・・・

もう、
「その後二人は幸せになりましたとさ。 Fine]

でいいよ。
559名無し草:2008/06/01(日) 18:38:34
なにそれ…
560名無し草:2008/06/01(日) 18:40:55
fine ってフランス語?
561名無し草:2008/06/01(日) 18:43:54
フィーネ [イ fine]

【楽】 曲の終わり.〈大〉
562名無し草:2008/06/01(日) 18:44:05
エスペラント語じゃない?

(まぁ一応フィーネとかあったりするけど違うだろ…)
563名無し草:2008/06/01(日) 18:44:35
ファイン!かと思った
元気そうw
564名無し草:2008/06/01(日) 18:47:40
Fineはイタリア語(音楽用語)
Finならフランス語
で「終」のこと。

まあ、音楽性の高いマンガだから、Fineは適切かもね。
565名無し草:2008/06/01(日) 18:55:37
イタリア映画で最後にFineて出るね。
ニューシネマパラダイスは泣けた。
566名無し草:2008/06/01(日) 19:08:54
なんかみんなもうどうでもいい?
もしかして…
567名無し草:2008/06/01(日) 19:12:23
千秋とのだめが無事めでたく結ばれれば、後はどうでもいいんじゃない?
568名無し草:2008/06/01(日) 19:12:56
所長も自分も健康で、ラストが読めればどうでもいい
569名無し草:2008/06/01(日) 19:14:53
ネタバレ以外のレスはどうでもいい。
570名無し草:2008/06/01(日) 19:19:46
だから…”千秋はどうでもいい”なんて書くヤツ自重しろよ
こういう流れになるんだから…
571名無し草:2008/06/01(日) 19:25:03
>>566
このスレ読んでるとだんだんそうなるね。
千秋やのだめが気に入らない人や、やたらネガる人はもう来るな。て感じ。

自分の鬱憤が発散されれば、他人の気持ちなんてどーでも良い人たちなんだろうね。
572名無し草:2008/06/01(日) 19:26:55
>>570
へぇぇ??
だって千秋のどこをどう気にかければいいのか、よーわからんよ・・・
573名無し草:2008/06/01(日) 19:29:57
ほんと自分の人間性や無神経を棚に上げて
よく千秋が無神経とか人間性とか語れるな。
574名無し草:2008/06/01(日) 19:32:22
何でみんな晴れた日曜に漫画の登場人物の悪口書いてるようなやつに反応するかな
どう見たって釣りだろ?
575名無し草:2008/06/01(日) 19:32:30
・・・・・・・・・・・・( ゚Д゚)ハァ?
576名無し草:2008/06/01(日) 19:34:14
…どこかに、登場人物の悪口、書いてある…?
577名無し草:2008/06/01(日) 19:36:28
>>573>>574の思考回路がよくわからないのは私だけ?
578名無し草:2008/06/01(日) 19:38:27
>>577
自分もノシ
579名無し草:2008/06/01(日) 19:45:35
>>577
無神経の人にはわかんないじゃあるまいか
580名無し草:2008/06/01(日) 19:49:06
>>576
前スレ嫁(2ちゃんの定番)
581名無し草:2008/06/01(日) 19:52:50
千秋にマイナスな事が書かれると傷つく人がいるんでしょうね・・
582名無し草:2008/06/01(日) 19:53:09
だからー、繰り返すけど、「千秋はどうでもいい」みたいな、
少しでも千秋に対して否定に”とられかねない”ものは胸にしまっとけ
気に障られるだけ、神経逆撫でするだけ、荒れるだけ
583名無し草:2008/06/01(日) 19:55:53
そこまで言ったら言論統制で意見封鎖だよ。
そんな事言える権利は誰にもないでしょ
584名無し草:2008/06/01(日) 19:57:12
「千秋はどうでもいい」
て、千秋を全否定していると思うけど。
585名無し草:2008/06/01(日) 19:59:45
ほら、>>584みたいな、まともな話が出来なくなるヤツが出てくるだけだろが
586名無し草:2008/06/01(日) 20:01:09
>>585
いや、国語力の話だよ
なに熱くなってるの
587名無し草:2008/06/01(日) 20:04:03
国語力があるなら、なんで千秋がどうでもいい=千秋全否定、なの?
千秋には興味がない、関心がない、ということだけなんだけど…
588名無し草:2008/06/01(日) 20:04:15
つか、
>少しでも千秋に対して否定に”とられかねない”ものは胸にしまっとけ
気に障られるだけ、神経逆撫でするだけ、荒れるだけ

あれ?反対でしょ?
千秋を擁護する人がいると
週末にくるひとが暴れる。

589名無し草:2008/06/01(日) 20:07:55
>>587
だから、このマンガで千秋に興味がない、関心がないってことは、全否定だろうがw
まあ、いつも皆にどうでも良いと思われているひとには普通なんだろうね。
590名無し草:2008/06/01(日) 20:12:33
………ほら…千秋派には話が通じないだろ…?(うんざり)
591名無し草:2008/06/01(日) 20:13:33
>>589それは貴方が単にいつも誰からか関心を持たれてないと、否定されていると勘違いしているだけでは
592名無し草:2008/06/01(日) 20:13:58
この漫画の2/3近くは千秋中心じゃね?
千秋に調味も関心もなくて、いったいどこを読んでるんだろう。

ほんと、人それぞれ。 どうでも良いけど。
593名無し草:2008/06/01(日) 20:15:20
どこに千秋派がいるの?

>………ほら…千秋派には話が通じないだろ…?(うんざり)

↑この人が沢山いる気がするだけだけど……

千秋なんかどうでもいいから
この流れ、やめて、いい加減。
594名無し草:2008/06/01(日) 20:16:55
のだめマンセーしてれば
平和なんだからいいじゃんそれで
595名無し草:2008/06/01(日) 20:19:33
>>591
だって、主人公だからね。
あなたは、お見合いの時に、あんたには関心ない、と言われて全然平気な人なんだろうね。
596名無し草:2008/06/01(日) 20:21:07
ついでに千秋もマンセーすれば
もっと平和になるよwww
597名無し草:2008/06/01(日) 20:22:26
そう。すべて千秋が悪いでいいよ。
次のテンプレにも入れようよ。

このスレではすべて千秋が悪い事になってます。異論は認めません。とか
598名無し草:2008/06/01(日) 20:23:36
>>595
はぁ………。
…なら、アンタはもっとどうでもいいです。
(なんでお見合いが出てくるんだ。思考回路が滅裂にも程がある)
599名無し草:2008/06/01(日) 20:23:56
欲求不満お局さまが戻ってきたか。
明日からは平和になるかな。
600名無し草:2008/06/01(日) 20:25:07
そう。すべてのだめが悪いでいいよ。
次のテンプレにも入れようよ。

このスレではすべてのだめが悪いことになってます。異議は認めません。
www
601名無し草:2008/06/01(日) 20:25:25
初心に戻ってネタバレだけにしろ
602名無し草:2008/06/01(日) 20:27:27
欲求不満なお局さまは日々周り中から相手にされてないからねw
”どうでもいい”という言葉を目にするだけでも耐えられないんでしょw
603名無し草:2008/06/01(日) 20:30:06
普段からお見合いで玉砕してないと、いきなりお見合いって単語は出てこないよなw
頭の中は次のお見合いとのだめのことでいっぱい。
604名無し草:2008/06/01(日) 20:32:54
結局、次のネタバレっていつなの?
木曜あたりにあと一週間ってレス見かけたけど、
今日もあと一週間って言ってるし…。
605名無し草:2008/06/01(日) 20:33:22
千秋君が好きだああああああああああああああああああああああ


はあすっきりスタ
606名無し草:2008/06/01(日) 20:33:27
お局とか言ってる人達、結局相手にしてんじゃん
同じことだと思わないのかな……
つーか、同じに見えるがな
ホント、ネタバレだけでいいわな
607名無し草:2008/06/01(日) 20:35:30
あはははは〜
逃げやがった〜
よっぽど図星だったのね…?ププ
608名無し草:2008/06/01(日) 20:35:54
>>603
だいたい、のだめかわいそう、とか言ってるおばさん!
あんたのほうがのだめの数倍かわいそうですから。

でも、あんたが不幸なのもでも千秋が悪い。だねw
609名無し草:2008/06/01(日) 20:36:07
日曜にバレってことはないと思う。
7日深夜ー8日朝かなあ?
610名無し草:2008/06/01(日) 20:36:55
間違えた、6日深夜ー7日朝と書きたかったw
611名無し草:2008/06/01(日) 20:37:31
はっ、私?
残念ですが、新婚幸せいっぱい☆☆ですけど。
612名無し草:2008/06/01(日) 20:38:26
昔のスレに戻れ〜
613名無し草:2008/06/01(日) 20:38:40
もっと落ち着いてくれww
ネタバレまで、所長を応援しながら待とうじゃないか?

所長〜〜負けずにがんがってください!
614名無し草:2008/06/01(日) 20:40:50
愛の反対語は無関心、て知らない人多そう。
まあそれも、千秋が悪いんだけどね。
615名無し草:2008/06/01(日) 20:44:59
無関心の反対語は粘着(ストーカー)、て知らない人多そう。
まあそれも、のだめが悪いんだけどね。
616名無し草:2008/06/01(日) 20:46:04
そんな事言ってて、次号やっぱりイタリアに行かずに戻ってきた千秋が熱くプロポーズしたら
株が上がるんだろうなw
それとも「こんな時期にプロポーズする千秋KY」ってますます株が下がる?
617名無し草:2008/06/01(日) 20:46:26
風呂、先に入られた。
これも千秋が悪い、てことでイイですね?
618名無し草:2008/06/01(日) 20:47:32
>>616
ここでは何やっても千秋が悪い、ですから。
619名無し草:2008/06/01(日) 20:48:42
お見合いで○上げたけど、×返されたおばさんがいた。
これものだめが悪い、てことでイイですね?
620名無し草:2008/06/01(日) 20:48:53
6日か、ああ楽しみだ!
ミルヒとヨーダどう出るかな…
621名無し草:2008/06/01(日) 20:50:15
>>616
そしてまたボヘキスの二の舞ですよ。
そしてのだめが叩かれまくるんです。あんだけ自分から熱烈アタックしてたのに、実際されたらぼへー!!ですからね。
のだめがすべて悪いのですから。
622名無し草:2008/06/01(日) 20:50:18
>>617
もちろん千秋が悪い。
私が鉄腕ダッシュ録画し忘れたのも千秋がわるい。
623名無し草:2008/06/01(日) 20:52:19
>>619
>>621
スレ違い。ここはひたすら千秋を叩くスレです。
荒らさないでください。
624名無し草:2008/06/01(日) 20:52:35
千秋も、のだめも、どっちもだけど、
ちょっと悪いことかかれると
どーせこっちが全部悪いってことにすれば気が済むんでしょ。

…ていう人って、精神年齢低いと思う…
625名無し草:2008/06/01(日) 20:54:01
>>622>>623
いつまでもくだんないことやってんじゃねーよ…
見るに耐えん
626名無し草:2008/06/01(日) 20:56:11
ある意味限界じゃないのか?
このスレのすさみようは…
楽しい話題がナス
627名無し草:2008/06/01(日) 20:56:34
>>625
ホントそうだね。
これも千秋のせいだね。
628名無し草:2008/06/01(日) 20:57:34
同じ女として恥ずかしいし、情けない・・・
629名無し草:2008/06/01(日) 20:59:47
明日になれば千秋叩いて憂さ晴らししている連中(もしかしたら1人かも)
が居なくなるから、平和になるよ。
週末はこのスレにこない方が良い気がする・。
630名無し草:2008/06/01(日) 20:59:50
>>621
ぼへキスの時はリアルで読んでないから知らないけど、あの時はのだめが悪いって話だったの?
631名無し草:2008/06/01(日) 21:02:55
千秋君、かっこいいよ
生まれも育ちも一流だし、音楽の才能もすごいし、頑なだけど誠実で努力家で、
のだめに対しても、厳しいけど、ちゃんと導いてくれてるし、
ちょっと不器用で、言葉が足りないところもあるけど、
本当に理想の男だね。
632名無し草:2008/06/01(日) 21:04:09
>>629
・・・・・・・だから、誰が、どこで、千秋を叩いているの・・・?
それになんなの、この流れ
633名無し草:2008/06/01(日) 21:09:32
>>632
叩いている、というか、やたら批判的な人。
なんかもう、それこそ箸の上げ下ろしにまで文句付けそう。
金曜の夜位から断続的に出てくる。
634名無し草:2008/06/01(日) 21:12:07
のだめ料理造ってたけど
レパートリーどんだけ増えたのかな
千秋拒否してなかったし
玉につくってたのかな
635名無し草:2008/06/01(日) 21:14:01
>>631
大多数の読者はそう思っていると思います。
そしてのだめと幸せになることを願っている。

変なひとは極一部。
636名無し草:2008/06/01(日) 21:14:03
平日は、まったりのだめについて語っていたのが嘘のような
スレになってるなww
どっちもどっち! 結局は漫画のお話なんだよ?
637名無し草:2008/06/01(日) 21:16:01
>>635
嫌味も通じないのかお前は
638名無し草:2008/06/01(日) 21:17:34
>>634
掃除も風呂も少しはこまめになった気がするので、
料理もそれなりに頑張っていると思う。
特に千秋がアパートを出てから、毎日外食や、友人宅というわけには行かないだろうし。
639名無し草:2008/06/01(日) 21:19:16
>>637
どこをどう読めば嫌みなのか解らない。
640名無し草:2008/06/01(日) 21:19:44
スクロールして見てみたけど、
基本的には「千秋がどうでもいい」と書かれて
逆上してるレスしか見当たらない…

どうでもいい=全否定だとかどうとか…

それで千秋が全部悪いってことにすればいい
のだめが・・・・・

の応酬

>>573がいきなりでちょっと引いた

千秋を好きな気持ちも分かるけど、
ちょっと過剰反応のし過ぎに思えます…
641名無し草:2008/06/01(日) 21:20:41
>>638
成長してるんだね
642名無し草:2008/06/01(日) 21:20:48
まだ居た。おばさん早く寝なよ。もう起きないでいいよ。
643名無し草:2008/06/01(日) 21:21:08
こまめになったのかな
エプロン持ってたけど
千秋のか
のだめのかな
644名無し草:2008/06/01(日) 21:22:21
>>642
>>637ふのレスです。
645名無し草:2008/06/01(日) 21:22:26
>>631
おー、千秋君はかっこいい。
前号は、上裸でタオル首に巻いてメールチェックしてた姿、かっこよかったな。
そんなどうでもいいようなカットでも、それだけで私は満足だ。
千秋は見てくれがいい、ただそれだけで全然おkです。
646名無し草:2008/06/01(日) 21:24:18
>>633
例えばどのレスが批判的なんだろう…?
素直にわからないのでアンカーつけて教えてください。
647名無し草:2008/06/01(日) 21:25:55
>>645
自分も、上のコマのでかい裸の背中よりあなたと同じカットに萌えw
飛びつきたいw
648名無し草:2008/06/01(日) 21:29:30
>>646
わからなければわからないでいいでしょ。
批判と思わない人にとっては、批判的ではないのかも知れないし。
649名無し草:2008/06/01(日) 21:32:40
>>646
そんなことできる人たちじゃないよ。
なんとなく気に食わない人がいると大騒ぎするだけだよ。
千秋様ーーーーーー萌えーーーーーーーーーVv
な雰囲気をぶち壊す人はここではお呼びじゃないんだ。
650名無し草:2008/06/01(日) 21:35:14
>>643
少なくとも風呂には良く入るようになった。
特に千秋が帰って来る日とかw
651名無し草:2008/06/01(日) 21:37:11
>>647
私は寄り添って一緒にメールを見たくてたまらんかったですw
ちなみに、いつの扉だったか忘れたが、
やはりハーフパンツ姿で原始的なひげ剃りをしている絵があったが、
あれを見た時と共通する感動(小規模w)があった。
652名無し草:2008/06/01(日) 21:40:08
裸の腰、充実してる感があったよねwww
653名無し草:2008/06/01(日) 21:45:19
>>651
ひげ剃り千秋も萌えw
シェーバーじゃないんだね。
あんまりひげ濃く無さそうだし(パラパラ程度?)
そういや今はなくなった「こんなのだめカンタービレはイヤだ」スレに
ヒゲが青い千秋ってのがあったw
654名無し草:2008/06/01(日) 21:45:21
千秋はタキシード萌えは、もう出尽くした感があるので、
これからはカジュアル萌え?にも力を注いでほしい>所長
千秋は手足を露出させている方が、実は萌える。
655名無し草:2008/06/01(日) 21:45:54
私は千秋が心の底から大嫌いです。
何あの顔。何あの偉そうな態度。お前の物は俺の物。俺の物は俺の物。
ジャイアンを地で行ってる。自分中心だし、身勝手だし、本当に大嫌い。
656名無し草:2008/06/01(日) 21:46:35
千秋に似合わなそうなもの
後ろがY字っぽくなっているタンクトップ
羽根モチーフなどのシルバーアクセ
657名無し草:2008/06/01(日) 21:47:47
>>654
そうなると金槌設定が痛いね。
まあ、シャワーシーンで我慢しよう。
658名無し草:2008/06/01(日) 21:48:38
>>655
松田乙
659名無し草:2008/06/01(日) 21:49:37
ついでにその千秋マンセーしているおばさんたちも、
心の底から大嫌いです。軽蔑します。萌えーとか語って気持ち悪い。
スレがあんた達の思い通りにならないと、ギャーギャーあーだこーだと
口だけは達者に、千秋が全部悪いってことにすればいいんでしょ、
なんていって本当にお前らいくつよ?馬鹿じゃないの?生き恥晒すな。
660名無し草:2008/06/01(日) 21:50:33
>>656
ターニャ乙
661名無し草:2008/06/01(日) 21:50:58
スルー検定実施中。みなさん華麗にヨロシコ。

と、ドラマ板から盗作
662名無し草:2008/06/01(日) 21:51:37
>>654
最近ジーンズ履いてること多いよね。
自分的には萌えw
ベージュのライダースジャケット(本革と想像)もよかった。
丈の短いジャケットいいわぁ
663名無し草:2008/06/01(日) 21:53:53
のだめも好きな
664名無し草:2008/06/01(日) 21:55:23
シュッパイ
のだめも好きな男としては、2人でテニスをして欲しい。
もちろんジャージ禁止で。
665名無し草:2008/06/01(日) 22:01:50
来週のN響泡、ラヴェルのコンチェルトだってさ
2つのって言ってたから「左手の〜」とト長調だよね、楽しみ
666名無し草:2008/06/01(日) 22:06:49
>>649
本当だ……見事に………。

実験の結果、ここは「千秋マンセー」スレです。
きちんと立証されました。
気持ち悪りー
667名無し草:2008/06/01(日) 22:29:31
ラヴェルか!>N響
楽しみ〜
668名無し草:2008/06/01(日) 22:30:20
大人が多くてほっとしましたw
669名無し草:2008/06/01(日) 22:30:39
>>661
カイドーン乙
てか、ドラマではこんな発言してないよね。
670名無し草:2008/06/01(日) 22:34:20
>>650
峰が来たとき、あまりに無防備だよね。
調律師や、配達人なら襲われているだろ。普通。
671名無し草:2008/06/01(日) 22:41:25
何故か調律師という言葉に妙にエロを感じる
672名無し草:2008/06/01(日) 22:45:18
>>670
フランツなら・・・まあ、安全かな。
673名無し草:2008/06/01(日) 22:51:04
フランク?
674名無し草:2008/06/01(日) 22:57:21
>>673
ミルヒー
675名無し草:2008/06/01(日) 23:03:11
ミルヒは全然安全じゃないだろー!
676名無し草:2008/06/01(日) 23:05:21
>>675
そこは正拳突きを一発
677名無し草:2008/06/01(日) 23:05:26
>>670
フランスにも三河屋さんはいるのかと、ちょっとwktk。
678名無し草:2008/06/01(日) 23:08:09
皆各キャラに思い入れありすぎて摩擦が生じちゃうんだね。
人気作品の自然現象だよね。
679名無し草:2008/06/01(日) 23:15:46
>>677
サザエさん乙
680名無し草:2008/06/02(月) 00:19:05
所長には外野の野次など気にせず創作に励んでほしい。
ただでさえストーリーを0から作るのは大変なのだから…
そりゃ私だって千秋にいろいろ文句を書いたりしたけど。
681名無し草:2008/06/02(月) 00:22:31
書いたんかいw
682名無し草:2008/06/02(月) 00:36:19
やっと落ち着いたスレになってきたww
683名無し草:2008/06/02(月) 00:41:40
千秋への愛が強いほど憎しみも強くなるんだよきっと。
千秋がのだめを思った煽りであったよね、
ぼくのものだけどぼくだけのものにはならない、彼女は可愛くて憎たらしい、
ぼくだけの・・・だっけ。うろ覚えだけど。
ただ綺麗だから好きとか優しいから好きという感情は続かない気もするし
684名無し草:2008/06/02(月) 00:57:29
次回、のだめがミルヒーに抱きついたまま鼻をかむに1ホルスタイン。
685名無し草:2008/06/02(月) 01:29:56
>>670
何その発想
きもちわる…
686名無し草:2008/06/02(月) 05:30:21
そこらの漫画にありがちなドロドロ、
憎しみ合い、妬み合い、ライバル蹴落とし、
そういうのが無い(おふざけ突っ込みはあるが)
この作品が好きなんだー
687名無し草:2008/06/02(月) 07:12:30
>>673
そんな煽りあったんですね。「ぼくだけの」って言葉使っちゃう千秋が可愛い。(煽り文だけど)
688名無し草:2008/06/02(月) 07:22:48
>>673じゃなくて>>683でした
689名無し草:2008/06/02(月) 07:39:10
千秋って音楽ではいくらでものだめに合わす事ができるのに、
心は寄り添いきれないのだろう。

でもそうやって演奏をするときには「もっと俺の音を聴け」って言うよね。

千秋自身、もっと話を聞いて欲しいのだろうなぁ、のだめに。
だけど、いつも話せない。
このカップルって肝心なことはいつも事後報告が多い気がする。
もっと「俺の話を聞いて欲しい」で抱えている鬱々した感情を出してみれば良いのにね。
きっとのだめはありのままの千秋のことを受け止めてくれると思うんだけどなぁ。

千秋はいったい何をおそれているのだろう。
・・・それほどまでにのだめを失うことを恐れていることの裏返し?
690名無し草:2008/06/02(月) 08:07:51
感情垂れ流すタイプと、抑制的なタイプはいるよ。
千秋のところは両親不和だし、征子はいろいろ耐えてたみたいだから、小さいころからわがままいいづらい環境だったんじゃないかな。
へんにませて冷めてる子供っぽい。
まあ、もうちょっとちゃんと話したほうがいいような気はするけど、千秋ものだめとつきあいはじめてしゃべるようになったほうじゃないかな。
691名無し草:2008/06/02(月) 09:09:46
千秋が悪い。は、お腹いっぱい。
のだめも肝心なことは目をそらしてウソでごまかすし、
とても素直とは言えない。
二人共悪いし二人共悪くない。
いい加減分かって欲しい。
692名無し草:2008/06/02(月) 09:14:45
>>691
蒸し返すな、そしてsageろ、
それにどこにも千秋が悪いは書いていない、
どっちもどっちだといっている
ちょっとしたことを過敏に反応するおばさんが騒いだだけだ
693名無し草:2008/06/02(月) 11:24:56
>>683
それ、何話の扉だっけ?
思い出せなくてイライラする。
694名無し草:2008/06/02(月) 11:41:55
Lesson68 孔雀画のときの扉だよね
この煽りのことを聞いた時、あー、ぼくのものになったんだ!?って思ったけど。
695名無し草:2008/06/02(月) 12:27:11
>>694
すっきりしました。ありがとう。
696名無し草:2008/06/02(月) 14:27:16
のだめよりも
ヤドヴィガが心配だ。
あの娘は世に出られるんだろうか?
697名無し草:2008/06/02(月) 14:39:41
それよりも>>689>>690のレスをみて、
千秋が悪いって書かれた!と短絡的に思い込む
>>691のような人がこの世に普通に存在している
ことのほうが不安だ。
698名無し草:2008/06/02(月) 14:51:11
なんか普通に話もできないしねー・・・・・・・・・
漫画の中で描かれてる千秋のことを語ってるだけで
すぐ千秋が悪いはお腹一杯、ここでは千秋が全部悪いってことでいいでしょ、のだめマンセー乙
千秋信者は手に負えない・・・・
699名無し草:2008/06/02(月) 15:36:52
だから、千秋にとって否定的に”とられかねない”ことは、
書かずに胸にしまっておいたほうがいい、
とあれだけ言っただろうが…
700名無し草:2008/06/02(月) 15:38:50
最速バレはいつ頃になりますか?
701名無し草:2008/06/02(月) 15:47:22
6日深夜から7日未明の予想になっております。
702名無し草:2008/06/02(月) 16:25:05
>>701
ありがとうございます。
703名無し草:2008/06/02(月) 17:00:03
あと5日?
どんな展開かな〜〜。
のだめの事を想い煩う、ヘタレ千秋になっていますように!
704名無し草:2008/06/02(月) 17:38:00
あ〜と〜す〜こ〜し〜のシンボ〜〜だね〜
待ちくたびれたよ〜。のだめに少しでも浮上の兆しと
また一ヶ月待つだけのオカズを下さい。ピーピー。
705名無し草:2008/06/02(月) 17:53:43
のだめ退学にならなきゃいいけど
706名無し草:2008/06/02(月) 18:23:34
退学になって初めていろいろ自覚するってこともある
707名無し草:2008/06/02(月) 18:35:32
もういいよ、中退は。
同じ失敗を繰り返すな。
708名無し草:2008/06/02(月) 18:35:59
退学になったら三善アパルトマンは追い出されるのかな。
普通の学生なら退居だが千秋とか征子ママの顔パスで保留?
709名無し草:2008/06/02(月) 19:03:42
三善アパルトマンを出なきゃいけなくなって、行く所がないのだめ。
千秋は頼りたくない。
そして雅之の元へ

って無理がありすぎw
710名無し草:2008/06/02(月) 19:03:59
あ、ランベール夫人のところにしよう!
711名無し草:2008/06/02(月) 19:23:11
>>683>>694読んで、Lesson68の表紙見て、「やっぱりHしたのこの回かも」って思った。(今さら?)
712名無し草:2008/06/02(月) 19:23:12
三善アパートに居られなくなったら
千秋アパートに寄生
713名無し草:2008/06/02(月) 19:40:28
>>711
自分も自分の中でこの問題がやっと終結したよw
714名無し草:2008/06/02(月) 19:47:49
オクレールは怒らせると怖そうだよなー
715名無し草:2008/06/02(月) 19:51:49
今、大川に帰ったら、千秋は追いかけてくれるんだろか
716名無し草:2008/06/02(月) 19:54:48
また似たような展開にはしないでくれ
717名無し草:2008/06/02(月) 22:13:04
公式は荒れると粘着なのね。
718名無し草:2008/06/02(月) 22:42:12
そろそろウソバレを考えましょう
719名無し草:2008/06/02(月) 22:50:41
おーw
720名無し草:2008/06/03(火) 02:12:11
みんな、嘘バレすら思いつけなくなってしまったのか。
かく言う私もそうだが。
721名無し草:2008/06/03(火) 02:52:17
まだ嘘バレにゃ早いw
722名無し草:2008/06/03(火) 03:19:44
公式って、管理はスタッフさんだと思うけど
所長も書き込みしてるの?(名前が・・)
すんごく読みづらいのでほとんど読まないのだが
723名無し草:2008/06/03(火) 04:07:56
してる。
あの掲示板見づらいよね。ずっと変えないから、あれが管理しやすいとか、意味があるんだろうけど。
あの形態のせいか、なんだかすごい「入れない感」があるわ。
724名無し草:2008/06/03(火) 04:24:23
やっぱそうなのかー。
なんかね、あのカラフルなちっちゃい文字と
幼そうなHNとか、なんというか…
入れないねw
725名無し草:2008/06/03(火) 04:26:33
仲間がここにもいたんだねw
なんか違和感あるんだよね…
726名無し草:2008/06/03(火) 04:35:20
うん。別世界?
しかし2ちゃんは平気な俺って…
727名無し草:2008/06/03(火) 07:46:54
固定メンバーが挨拶しあってるのが入れない雰囲気だなw
所長コメントだけ拾い読み。
728名無し草:2008/06/03(火) 08:04:48
私も所長コメだけ拾い読み
でも携帯からかすごく見にくくて、
どっからHNか文章かわかりづらいんだよね
PCでも見辛いの?
729名無し草:2008/06/03(火) 13:26:37
PCからでも見づらいです。目がちかちかする。
730名無し草:2008/06/03(火) 14:58:02
字の細かさと、改行ないのと、多色なのがね
疲れて読めない
自分も所長だけ拾い読み。

変なの全部削除されてるしw
731名無し草:2008/06/03(火) 14:59:17
730だけど下にあったわ、ごめん
732名無し草:2008/06/03(火) 15:16:12
読みやすくてとっつきやすかったら、今の所長の人気でものすごい書きこみになるから
わざと読みづらくしてるとか?w
733名無し草:2008/06/03(火) 16:02:59
人気・・・・・だと・・・・・?
734名無し草:2008/06/03(火) 16:34:13
今回ハリセン圏が9日(月)発売ですよね?
つーことは、日曜深夜まで動きなしかな?
メルバレさんも早くても7日かな?
735名無し草:2008/06/03(火) 16:57:55
見たい人は見ればいいだけじゃね?>>公式BBS
736名無し草:2008/06/03(火) 17:19:25
ウソバレさんは早くて5日かなw
737名無し草:2008/06/03(火) 19:47:35
最近は嘘バレさんより、メル友バレさん本バレさんの方が早いw
738名無し草:2008/06/03(火) 19:49:19
じゃあ嘘バレさん急がないとww
739名無し草:2008/06/03(火) 19:54:04
メルトもさんの2行だけで
物凄い妄想が広がったことがあったなw
740名無し草:2008/06/03(火) 21:20:41
豚切りゴメン。こたつキスして、のだめと見つめあう千秋の愛おしげな表情。
あれで「好きだ」の一言も言わないでセックスしてるわけない。
741名無し草:2008/06/03(火) 22:17:38
好きだと言わないプレイかもしれん
742名無し草:2008/06/03(火) 22:27:04
>>740 うん。言ってる普通に。
むしろ人前で冷たい分、二人きりの時は激甘だと思う。
743名無し草:2008/06/03(火) 22:39:55
作中で千秋がのだめに甘い言葉もしくは肯定的な
言葉をかけたのってそんなにないよね?
コンクール後のすごくいい演奏だった、と俺はお前のピアノが好きだから。
サンマロ後のまあよかった、泣けた。以外にあったっけ。
744名無し草:2008/06/03(火) 23:01:28
ウィーンで機嫌とったり、甘やかしてたじゃん。
ジャンとゆうこが邪魔でしかたなかったんでしょ。
745名無し草:2008/06/03(火) 23:05:53
うん、また連れてくるから。
746名無し草:2008/06/03(火) 23:12:06
ぼろボレロ後の愛の誓いが激甘
747名無し草:2008/06/03(火) 23:14:48
アマアマだけど、肝心な事は言わないんだろーな、と今回思ったわ。
748名無し草:2008/06/03(火) 23:16:27
でもイタリアには「まあ、そのうち・・」
二人の師匠に対する千秋の態度の違いが興味深いです。
シュトレーゼマンには、自分以外に唯一オパイもんでも仕方ないと思えるけど、
(それは千秋のいないとこでやってたから知らんだけかな。)
ヴィエラ先生には可憐で才能あるピアニストの恋人とて紹介したい。などと妄想。
749名無し草:2008/06/03(火) 23:17:03
かわいいぐらいは言わないのかな。
ルイルイには「俺が困ってる中、ほとんどお前に助けられた。
まさかあそこまで音楽家だとは」みたいなこと言ってたな。
750名無し草:2008/06/03(火) 23:19:38
そんなこと(コスプレ)しなくても、お前のピアノは楽しんでもらえると思うし…(うろ覚えスマソ)

かな。言葉だけ聴いたらぜんぜん甘くない。
っていうかピアノのことばっかりだな。
751名無し草:2008/06/03(火) 23:33:45
どれもこれも、目そらしながらだったり、恋愛的な意味にとられないよう
だったり、ワンクッション置いてるな。
のだめの前では言葉がつまるのかな。
752名無し草:2008/06/03(火) 23:44:33
うーん。お前のピアノが好きだっていうのが一番愛を感じるんだけど。
「オレの天使・・。」とか言ってたらドンビキでしょ。
753名無し草:2008/06/03(火) 23:48:43
それはドンビキだわw
きっと言葉なんか飛び越えて本能が勝っちゃうんだろうな、
のだめの前だと。
754名無し草:2008/06/03(火) 23:56:18
それはもう千秋ではないよなw
でも普通に、好きとか、かわいいくらいは言ってるとおもうけど
755名無し草:2008/06/03(火) 23:56:49
よく考えたら黒木くんに「ありえない」と言われて深く
ターニャが傷ついてるのを見ると、何年も「誤解だ!」「彼女じゃねえ!」
「呪われてる」「お前がいると落ち込む」などと言われ続けたのだめの心は強いを通り越して、超合金並だ。
それが今こんなに号泣してるのだから…
756名無し草:2008/06/04(水) 00:28:00
のだめの悲しみのポイントは普通の女の子と違うんだろうなあ。
他人にどう思われるかは気にしなかった子だけど、千秋と付き合い、
ピアニストを本格的に目指す過程でいろいろなものを失いたくない、
人にも認められたいという欲が出てきてそれに伴うネガティブな感情を
人生初ぐらいに味わってるんだろうね。
がんばってほしいなー
757名無し草:2008/06/04(水) 00:57:24
調子よくって言葉だけは惜しまない男とかもいるからねー。
うそばかりとか。 千秋は、言うべき時にはきちんと言うタイプだと思う。
ただ、まだその時期じゃないのかもしれない。
758名無し草:2008/06/04(水) 01:43:15
>>755
前から疑問なんだけど、このくろきんの「ありえない」発言って、
自分とターニャがそんな関係だなんて有り得ないって意味なのか、
自分としてはターニャが恋人なんて有り得ない(嫌だ)ってことかどっちだろう?

後者ならくろきんって実は無自覚ドSなんじゃないかなーと思うw
759名無し草:2008/06/04(水) 01:47:07
>>758
私は>755さんではないけど。
くろきんの「ありえない」発言は、ターニャが自分に好意を抱くなんて有り得ないという
意味だったんじゃないかな。なにせ、青緑だからw
760名無し草:2008/06/04(水) 01:50:55
くろきんもなかなかズバズバ物言うようになって、
ターニャには失言多いよねw
「趣味悪いって!」ww
761名無し草:2008/06/04(水) 03:31:53
のだめ携帯って欲しい人いる?
762名無し草:2008/06/04(水) 03:34:38
>>761
なに、それ?ぐぐってもでない。
763名無し草:2008/06/04(水) 05:52:48
764名無し草:2008/06/04(水) 07:20:32
結局千秋の甘い言葉ってモノローグ以外ではピアノがらみばかりで
のだめが「ピアノがダメな自分」になったら一緒にいられない
って思いこんでしまうのもわかる。その結果が今回なんじゃ
765名無し草:2008/06/04(水) 07:41:47
>>763
ちょっとコレは買えんw
766名無し草:2008/06/04(水) 07:45:08
>>763
マングス柄とかにすればせめて使いやすいのにw
767名無し草:2008/06/04(水) 10:52:27
一応、カレンダーとかで「ぷりごろ太グッズはいらん」とか言われた意見を取り入れた結果、この絵なのかもw
768名無し草:2008/06/04(水) 10:54:49
>>763
こんな携帯恥ずかしくて持てねーだろ。
カレンダーのプリゴロはイランが、公衆の面前に晒される携帯はせめてマングス柄か
ピアノの鍵盤柄にするとか何か考えろよ・・・
769名無し草:2008/06/04(水) 11:03:49
小学生までならなんとか…??
本当にのだめグッズはいつもいつも…
770名無し草:2008/06/04(水) 11:21:25
カズオ時計買った人いるのかなw70%offならネタで買ってみようかな。
771名無し草:2008/06/04(水) 11:38:07
カズオ時計って予約販売じゃなかったの?
772名無し草:2008/06/04(水) 11:43:56
受注販売だったような
773名無し草:2008/06/04(水) 11:53:16
卓上カレンダーもさ…講談社ブック倶楽部だけの完全予約受注品って言ってて
年明けにはAmazonで半額くらいになってたぞ…
一般書店でも叩き売りしてたし…(遠い目)
774名無し草:2008/06/04(水) 13:07:18
>>760
のだめに対しては未だに凄い優しいのにねw
お気に入りの曲を恵ちゃんにピッタリって褒めてあげたり。

個人的に黒木君にとってターニャは手のかかる妹みたいなもんなのかと思う。
サンマロの喧嘩も兄妹喧嘩みたいなノリだし
775名無し草:2008/06/04(水) 13:15:07
はぁ〜〜本誌リピってたらやっぱ千秋には、
ミルヒーと失踪するであろうのだめを当てもなく探し回って
のだめの大切さに気づいて欲しいと切に願うw

今回も鬱だったら…いや考えたくもない…
776名無し草:2008/06/04(水) 13:19:47
セッグロ〜ク!!
このニュースを見たのだめ読者はこう叫ぶに違いない。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212529728
777名無し草:2008/06/04(水) 15:29:49
失踪はして欲しくないなぁ。
778名無し草:2008/06/04(水) 15:35:56
>>763
ポールだと思ったらリュカ?
ターニャ、黒木、リュカ、のだめ、千秋が最後まで生き残るキャラなのか?
779名無し草:2008/06/04(水) 15:38:12
ポールじゃなくてフランクでした。スミマセン!
780名無し草:2008/06/04(水) 15:39:38
でも、のだめの大切さには気がついて欲しいよなw
結局、のだめがいなかったら海外に行けずに、
日本でくすぶってたんだろうし、千秋の今はありえないんだから…
781名無し草:2008/06/04(水) 15:51:56
のだめの大切さには気付いているでしょう。
結婚ってのが唐突だっただけで。
782名無し草:2008/06/04(水) 15:57:04
デコピンはいかにも千秋らしい不器用な愛情表現だと思いましたよ。
783名無し草:2008/06/04(水) 16:22:37
出会ってからいいことづくしって分かってるしね
784名無し草:2008/06/04(水) 16:29:21
あそこで「うん、結婚しよう!」と言いすぐ出かけていくのも
変だろうし。 あのタイミングでプロポーズも変。
どう持っていくのかなー。
785名無し草:2008/06/04(水) 16:51:16
>>783
ん〜でも千秋は思ってる事をモノローグでしか
語ってないから、のだめには伝わってないでしょw
だから不安になってるんだろうし…
それを乗り越えないとね。


786名無し草:2008/06/04(水) 16:56:08
「ずっと一緒」の呪いから一度自由にならなきゃいけないのかなぁ…。
787名無し草:2008/06/04(水) 17:04:13
>>764
千秋は日本にいた時からのだめの才能が埋もれさせておくのが
勿体無いと言ってけしかけてきたからね。

千秋としては裏のない純粋な言動であっても、結果的に
ピアノを頑張るたびにご褒美として千秋が愛情をくれる
パターンになっているんだよなあ。その辺のだめがどう感じて
いるのかはちょっと分からないな。

あと千秋も押しが弱くて「のだめが音楽への情熱を失う」=振られる、
だから、どちらも片思い、といえなくもないw
788名無し草:2008/06/04(水) 17:30:16
明日あたりUSOBAREくる?
789名無し草:2008/06/04(水) 18:01:41
たまーにポロリと本音言ってやれば安心するのにねw
790名無し草:2008/06/04(水) 18:13:33
サロコン後の千秋はいつも見せない素直な自分を餌に許してもらおうとしてるように見えた。

千秋様からの愛情表現は傷つけた代償、もしくはご褒美、ニンジン的に与えられるのです

恋人になって大分たってもこのスタンスだとのだめは不安だろうな。
791名無し草:2008/06/04(水) 18:16:46
最近は千秋がご褒美をもらってる場合もありますが
792名無し草:2008/06/04(水) 18:23:25
のだめは言葉の愛情表現は豊富で肉体的にはそれほどでもない
千秋は肉体表現は超積極的なのに驚くほど言葉が足りない
男と女の違いか・・
793名無し草:2008/06/04(水) 18:32:08
えーと、千秋がエチでご褒美もらってるとか肉体表現は積極的とかってのは
ここの住人の希望的観測でしょ?
実際エチもあまりしてなくて、ふっつーのプレイだった場合その前提は崩れるよ。
794名無し草:2008/06/04(水) 18:36:14
そうすると千秋は超ドライな男になっちゃうよ
795名無し草:2008/06/04(水) 18:39:23
だから超ドライなんじゃね?
796名無し草:2008/06/04(水) 18:44:54
千秋は幼い頃のトラウマから不感症だったのです
797名無し草:2008/06/04(水) 18:47:17
でも今のところ言葉の表現が超ドライな千秋が唯一素直に出してるのが性欲な気がする。
798名無し草:2008/06/04(水) 18:48:39
陥落後の初エチもふっつーにさくさくしてたのかも…
799名無し草:2008/06/04(水) 18:50:16
やる気はあってもいたってノーマル、さくさくプレイってことはありうるよな。
800名無し草:2008/06/04(水) 18:58:40
そのさくさくじゃないんじゃ?
躊躇しないで早い段階でエチという意味かと思ったw
801名無し草:2008/06/04(水) 19:01:23
エチーで的外れなカズオプレイしてないといいねw
802名無し草:2008/06/04(水) 19:03:26
女にネチネチ細かくてしつこそうってマルレの誰かに言われてたね。
実際どうかは漫画だから考えるのは無駄だが作者のヒントから考えると
なんか粘着質そうではある
803名無し草:2008/06/04(水) 19:20:19
まぁ実際のだめのムッツリ発言もあるしね
804名無し草:2008/06/04(水) 19:44:42
首位打者呼ばわりされるだけの事をしたんだろ
805名無し草:2008/06/04(水) 19:50:32
襲っちゃうぞがマジネタなのか…千秋弾けすぎ
806名無し草:2008/06/04(水) 20:26:31
読者に見えないところで、とんでバカップル…だといいなw
807名無し草:2008/06/04(水) 21:56:51
希望的観測っていうより、愛情表現がそっち方向ばっかで
いいんだろうかと思うぐらいだけど。
来客中に襲うとかびっくりなことまでしでかしてるし
808名無し草:2008/06/04(水) 22:14:42
千秋も自制出来ない愛情に翻弄されてるような。びっくりびっくり。
809名無し草:2008/06/04(水) 22:49:37
大部分のここのレスは変だ。
ポイントがズレてる。
のだめの憂鬱の理由は千秋との関係というより、出口の見えない留学生活ではないの?
千秋が何をしたって問題は・・・
810名無し草:2008/06/04(水) 22:57:36
みんな勉強よりも恋愛、特に千秋のシモについて考えるのがだいしゅきなんです。
811名無し草:2008/06/04(水) 23:37:51
非難するわけではないが、私いまだに千秋の恋愛感覚がよくわからない。
基本は彼氏というよりコーチでクール、モノローグもピアノに関してばかり。
一緒に―というわりに結婚のことは考えてない。
責任をとらされるような発言は絶対しないが、手は出す。嫉妬はする。
放置したり無視したりはするが去られては困る。
わかりにくい・・・
812名無し草:2008/06/04(水) 23:38:37
>>807
言葉で言ったほうがいいこと、言うべきことがある状況で
思考停止してセックスに持っていくよね…。L123なんてまさに。
813名無し草:2008/06/04(水) 23:41:13
>>812
そりゃあ楽しくってきもちいいから
814名無し草:2008/06/04(水) 23:42:21
「何でそんなこと」の後には「今さら」が隠れている。
でもそれを書かないのが所長クオリティ(いい意味で)。

という希望的観測。
815名無し草:2008/06/04(水) 23:45:04
>>809
どっちもだと思う。

そもそも千秋も不安定だからなあ。のだめが音楽への情熱を失ってしまったら
どうしよう、と必死なんだよね。普通はあれだけ深い仲に
なってんなら相手がどういう状況になろうとそれを受け止めた上で一緒に
なればいいだけのことなのに。
816名無し草:2008/06/04(水) 23:56:51
何をいまさら…夫婦なのに
ばーか寝ぼけてんじゃねーよ…もうとっくに夫婦なのに
817名無し草:2008/06/05(木) 00:01:19
ミルヒ言葉で言わせたら、二人とも
「分けられてない」ってことなんかんね?
音楽を諦めて一緒になる、っていうのも考えられない二人だから
きびしーなぁー。 とにかくお互いが1人で成功しなければいけない。
一緒に仲良く成功出来る世界じゃないんだもんな。
同じ楽器の峰&清良はアマチュアの峰が精神的支えになってるけれど…。
818名無し草:2008/06/05(木) 00:04:23
私は809に同感。
のだめの恋愛感覚だって、わかりにくいよ。
「今夜はRuiと寝てください」なんて平気で言うし、彼のことほったらかしで、電話もしない…
普通の恋愛感覚じゃないよ。
みんな、幻想を抱いて、のだめと自分の恋愛感情が同じだと、思いこんでるみたいだけど…

819名無し草:2008/06/05(木) 00:06:39
>>815
>>787が言うように、のだめが音楽の情熱を失う事は自分にも興味を無くしてしまうと思ってんのかも。
ニンジンにそっぽを向く馬?
やはりお互い片思い状態だなぁw
820名無し草:2008/06/05(木) 00:07:27
ええ〜ほったらかし???電話しないぐらいで。
ただ確かに千秋の貞操より音楽の浮気の方がショック受ける感じではある。
それは常人とは違うね…
821名無し草:2008/06/05(木) 00:10:31
通常の一般人のカップルの恋愛の定義は当てはまらないもんね。
だからこそ唯一無二の存在と言う気がして、恋愛の意味での
ライバルはいないに等しいのに、どうしてこんなにやきもきさせられるのww
822名無し草:2008/06/05(木) 00:18:13
読者は千秋の貞操の浮気の方が嫌だからそれはなしで
音楽で浮気させた。読者にとってはRuiと何もなくてほっとしたけど
のだめにとっては大きなショックでストーリーに大きな波が出た。
うまいドラマ作りだな〜と思う。
823名無し草:2008/06/05(木) 00:24:39
だいたい、ピアノコンチェルトを「音楽的浮気」と捉える事自体がおかしいよ。
コンチェルトで一つの世界を作り上げていくというのなら、ヴァイオリンだって、チェロだって、声楽だって、どんなソリストとの共演でもいえることでしょう。
何故、ピアノだけが、「浮気」になるの?
千秋は恋愛で、音楽への姿勢を変えたりしないし、恋愛の意味で浮気もしないよ。
もし、ピアノという楽器で、千秋とコンチェルトをした場合、のだめがもしかして適わない相手がいるとしたら、雅之氏だけなんじゃないの?
唯一、千秋の音楽への姿勢を崩した人だし、のだめにも「先輩の目標は、お父さんとの共演だったんですね」って、大きなショックを与えていたもの。
824名無し草:2008/06/05(木) 00:27:15
そうなんだけど、今のストーリー段階的にそう捉えた方が
わかりやすいんじゃないの。裏切りと苦悩と試練の章なんだよね。
825名無し草:2008/06/05(木) 00:40:29
ただのピアノコンチェルトだったらよかったんだが、
「やりたかった宝物の曲」
「夢見てたコンチェルト」
正にそれをRuiがやってしまったから、残酷な偶然だよね。
千秋もRuiも故意にではないから、まさに偶然。
826名無し草:2008/06/05(木) 00:41:03
二人の恋愛は現実に当てはめたらだめだけどクラシックの
辛い現実はばっちりのだめに当てはめてぷりごろ太的展開は許せない、
苦しむのは当然、甘いんだよってのもなかなか大変だね。
827名無し草:2008/06/05(木) 00:43:00
同じ楽器だと、正直かなり複雑だと思うよ。
同業他社といい仕事されたらくやしいというか。
自分がやりたくて仕方がなかった仕事を、敬愛するパートナーと目の前であっさりやられちゃったら、嫉妬もするし、おちこみもすると思うけどな。
自分の今の立場のふがいなさがなおさらうらめしくなったり。
仕方がないとわかってるし、子供じゃないからそういう気持ちは口にだせないって、のだめだってよくわかってるよ。
仕方ないことだということと、だから平気だということは別だと思うけど。
828名無し草:2008/06/05(木) 00:48:02
しかも年齢近い上に年下?だよね。Rui。
気持ち想像するに余りある…。
ガンガレのだめ!!
829名無し草:2008/06/05(木) 00:55:46
私、千秋Ruiのコンチェルトでのだめがちょっとぐらいショック
受けてるんじゃないかと周りの誰も思わないのが不思議なんだが…
830名無し草:2008/06/05(木) 01:00:06
とくに黒木くん?
831名無し草:2008/06/05(木) 01:01:55
のだめって千秋とコンチェルトが夢って回りに公言してたっけ?
あ、フランクか。フランクは鈍そうだからだめw
くろきんには、言ってなかったような…
832名無し草:2008/06/05(木) 01:05:37
ユンロン帰国、ターニャも帰国かもの今、
何も失敗してない、有名な先生についてる今ののだめが
そこまでショックと考えないんジャマイカ
むしろ恋愛的には固いと周囲は思ってるだろうし。
833名無し草:2008/06/05(木) 01:06:21
黒木くんは目の前で先輩とすっごくやりたい曲があるんデス!って
ラベルを弾かれたよな…
834名無し草:2008/06/05(木) 01:07:21
お人よしの集まりでも自分のことで精一杯でのだめの事まで
考えてないかも・・・
835名無し草:2008/06/05(木) 01:08:04
千秋は友人関係や師弟関係など細かく描かれてるけどのだめの方は雑な気がする…
もっとちゃんと描いてほしい
836名無し草:2008/06/05(木) 01:09:57
というか「先輩とのコンチェルトが最終目標」なんて
言えないよね。友人とはいえプロ目指してる子達に。
837名無し草:2008/06/05(木) 01:11:35
フランクは何を目指してるかわからんケド
838名無し草:2008/06/05(木) 01:13:52
確かに千秋へのフォロー体制は万全だがのだめは誰かに思いやられることは
まずないに等しい…
コンクールに出場した時も千秋だけしか見に来てないし(知らせてなかったけど)
千秋は峰や真澄ちゃん誘うとかは考えなかったんだろうか?
839名無し草:2008/06/05(木) 01:15:20
そういや、フランクこそわからんなw
ターニャ、ユンロンはなんだか野望があるのはわかったがw
840名無し草:2008/06/05(木) 01:17:11
千秋もマルレでは一人で苦労して
自分の力でようやく認められたんじゃない?
841名無し草:2008/06/05(木) 01:21:18
今までのだめの気持ちを思いやってくれた人
征子ママ・ロベールさん、峰(コンチェルトやってやれよ!発言)
以上。
842名無し草:2008/06/05(木) 01:24:23
>>818
「今夜はRuiと……」ってくだりは、千秋とRuiに対する嫌味でしょ。
まぁ、どちらに向けたのかを限定すると、大部分がRuiへのあてつけだと。
拗ねちゃったんでしょうねぇ。

ほったらかしの件は『特に用がなかった』と言いながら視線逸らしてる。
千秋は頭に血が上ってしまったから気付かなかったけど、
あの【用が無かった発言】は、のだめの嘘かなぁと思っているのですが。

だから、恋愛過程が普通か変かと問われると『まぁ普通』 なのかなと思うわけですよ。
843名無し草:2008/06/05(木) 01:32:16
二人の恋愛過程においては
のだめの方が圧倒的にドライだった感じ
千秋先走りぎみで。
844名無し草:2008/06/05(木) 01:37:32
のだめとアパルトマンの人たちの心の交流は特に描かれてないし、
ネガティブな感情ぶつけたり落として笑いをとるためにのだめが皆のなかにいるって
感じで回想やモノローグでものだめは特に登場しない。
千秋のことはよく話すけど。


845名無し草:2008/06/05(木) 01:40:58
よくのだめはあんなに変人なのに愛されてる、現実なら嫌われてる
って言われるけど、のだめって皆から愛されてるか?と思う。
どっちかというと常にネガティブ方向の目で見られてる気がするんだけど・・・
あ、ピアノ演奏の時以外ね。
846名無し草:2008/06/05(木) 01:43:22
のだめのほうは、もう大学時代から先輩大好きで爆走してた。
どつかれても、ふりほどかれても捨て身でw愛を訴えてたよ。
ドライとはいわないんじゃ…
千秋がパリにきてからいきなりトップギアはいって、のだめの態度が変わらないとすねてただけ。
しかもパリの開放感の元、久々の恋愛モードで、妙に初々しくなっちゃってたからなあ。
のだめとは好きのキャリアがちがうし、今までの仕打ちw考えたらのだめが千秋のテンションについていけなくても仕方ない。

847名無し草:2008/06/05(木) 01:47:47
今までの仕打ちwをすっかり忘れて電話しないぐらいでのだめをひどいと思い
別れようとか試すようなことをする千秋は俺様にも程があると思った。
父親のトラウマは本人にしかわかりえないしね。
848名無し草:2008/06/05(木) 01:58:23
ターニャの回想・・・口うるさいユンロン・やさしいフランク・
そしてのだめと千秋が来て(千秋・千秋・千秋のコマ)で黒木を
思い出し、私もこの人たちみたいになりたいと思ったってあるけど、
のだめのピアノのことは何も思わなかったのだろうか?サンマロで演奏
聞いてるけど。
849名無し草:2008/06/05(木) 02:04:45
コンクールの演奏ではのだめの音の粒を思い出してるヨン>たにゃ
850名無し草:2008/06/05(木) 02:06:48
千秋はライバル(ジャン)すら千秋を大好きで、コンクール中ですら
優しく気遣ってくれたがのだめは本気でRUIに狙い撃ちされ、ターニャにも
静かに嫉妬され、彩子には叩かれ真澄ちゃんには襲撃され、二ナには最低の生徒よ
とたったあれだけで全てを判断され、女の方がこえ〜と思う。
851名無し草:2008/06/05(木) 02:40:43
> 女の方がこえ〜と思う。

何を今更w
女子たるもの、外に七人の敵あり。でも、表面上は仲良し、ですヨ?
852名無し草:2008/06/05(木) 03:02:57
ひそかに真澄ちゃんがこえ〜女にはいっててワロタw
853名無し草:2008/06/05(木) 03:06:00
>>846
あ、ドライと思ったのは巴里で恋愛モードに入ってからねww
日本編はなぁ… すきすき大スキーだったけど恋愛ごっこみたいで…
途中からのだめが本気になった感じだけど。

いざ恋人同士になったらのだめ、独占欲も無いし普通の女子っぽいこと
(約束とか、電話とか)まったくしないし
「あいつ本当に恋人なのか、恋人じゃねーだろ」と千秋を不安にさせる位だったから…
思った以上に男っぽいと思った。

>>850
でものだめ嫌われないよね。Ruiも、ターニャも、彩子
だって結局のだめのこと認めてる?
真澄ちゃんも、今じゃ女子友達みたいだし。
あれで性格が彩子みたいだったら、絶対敵多かっただろうけど。

千秋はのだめのおかげで人間丸くなってきた位じゃない?
元からのコネは凄いけど…。

ニナが音楽祭でニアミスだったの(誰が弾いてるの!?)
あれもったいないよなー。今更だけど。
854名無し草:2008/06/05(木) 03:38:06
ニナって苦手・・
千秋のようなイケメン若い男に甘く、女の生徒に家事をやらせ練習は見ない
腕がびよびよで嫌とかなんか色気づいてるし
連れが女の子に気持ち悪いとかぬかしてるのに放っておくし
怖い
855名無し草:2008/06/05(木) 04:15:02
だって雅之の友達だもんw
雅之が家出したのを知ってて、息子とも付きあえるんだから変人でしょ。
イケメン贔屓はしゃーない。理事長だって千秋は特別扱いだったし。
856名無し草:2008/06/05(木) 04:21:12
>>853
>ニナが音楽祭でニアミスだったの(誰が弾いてるの!?)
>あれもったいないよなー。今更だけど。
ニナへのリベンジは終盤近くに描かれるだろー。
真一の恋人なのねっていって、紹介厨もハッピーに。
857名無し草:2008/06/05(木) 04:25:48
ニナも音楽祭で「一人だけレッスン受けなかった子」が
弾いてたんだと推理しないかねー しないか…初見ぼろぼろだったし。
にしても雅之、ニナ、大人のイヤンなところが出てるよなぁ。
松田に会いたいな〜。性格悪いのに不思議と癒しキャラw
858名無し草:2008/06/05(木) 04:31:00
すべてが千秋特別扱いの嵐のなか千秋に厳しいキャラは癒しだな、実害も全然ないし。
859名無し草:2008/06/05(木) 04:36:57
シモンさんも、もっと引っ張ってくれてよかったんだけどねw
すぐいい人になっちゃった。
860名無し草:2008/06/05(木) 04:45:14
松田の害と言えば
後輩の彼女の乳見たがってるくらいかw
861名無し草:2008/06/05(木) 04:47:08
今思ったがあと少しで終わりとなるとのだめカンタービレなのに
千秋の活躍97パーセント脇役活躍1パーセントのだめの活躍2パーセントぐらいになってしまう・・
862名無し草:2008/06/05(木) 05:01:04
いいんだよ。題名にはさほど意味なし、かもしれないから。
しかし今日は珍しく真夜中から朝方に書き込みあるね。バレ町?
863名無し草:2008/06/05(木) 05:03:06
のだめだって主役なのにね。
864名無し草:2008/06/05(木) 05:09:45
今までがほぼ千秋カンタービレだったから、これからのだめも同じくらい活躍させたら40巻突破。
月1ペースだと何年かかるんだ?
10年はかたいな。
865名無し草:2008/06/05(木) 05:17:05
のだめ、主役にしてはあまりに不憫。
まだRUIの方が活躍してるくらい
866名無し草:2008/06/05(木) 05:24:29
のだめの幸せは、千秋の彼女になれたこと。
867名無し草:2008/06/05(木) 05:38:38
つまりは千秋至上主義ってことですね。天上天下唯千秋独尊
868名無し草:2008/06/05(木) 08:12:29
>>857
松田さん、いいね〜。のだめとのコンチェルトを
先に取られたりしたら面白いな。
869名無し草:2008/06/05(木) 08:17:12
>>861
のだめカンタービレは千秋のセリフなんだよ。
変態天才?音楽家と出会って数奇な運命をたどる、まっとうな指揮者成長物語。
千秋の伝記だったのだよ。
870名無し草:2008/06/05(木) 08:51:25
のだめが派手に活躍してなくとも周りの人に与えた影響とかは大きいでしょ。
千秋の飛躍だってのだめの功績みたいなもんだし、春親子みたいなポジションかと思った。
871名無し草:2008/06/05(木) 08:59:43
あれから2年…エンドはやめれ〜〜〜
872名無し草:2008/06/05(木) 09:04:26
あれから42年とかだったらどうしよう…
873名無しさんは見た!:2008/06/05(木) 09:48:26
ネタバレって、早くて今日の何時ごろなんでしょうか。
夕方?夜?
落ち着かないです。。
874名無し草:2008/06/05(木) 09:56:56
今日はないと思う。明日の夜じゃない?
875名無し草:2008/06/05(木) 10:41:19
>>859
シモンさんはもったいなかったね。蓋を開けたらただのいい人でw
初期マルレはシモンさんの独裁政権とかケータイの厭味とか、
所詮馴れ合いの学生オケとは違う程よいリアルさがあったけど、
結局皆理由もなく時間と共に千秋の才能に平伏してしまったし。
876名無し草:2008/06/05(木) 10:46:28
シモンさん以外にもマルレやウィルトールに「若い日本人指揮者」ってだけで風当たりが強い人物がいてもいいんだけど。
もう千秋のいざこざを描いてる場合じゃないんだろうな。
タイトルが「指揮者・千秋真一」だったらじっくり成長過程を読めたかな。
そしたらのだめが変態じゃない巨乳ピアニストになりそうだけど。
877名無し草:2008/06/05(木) 11:07:37
千秋マンセーはもう飽きたしこれ以上千秋真一物語やられても…
878名無し草:2008/06/05(木) 12:45:44
のだめは出番は多いがピアノに励んでる姿より千秋を支えたりギャグやったり
恋愛が発展したりが多い
879名無し草:2008/06/05(木) 12:46:44
変態じゃなかったら恋してないかもしれないのか…
880名無し草:2008/06/05(木) 12:53:53
メル友バレさんだけでも来てくれんかのう…
妄想して本バレ待てるのに。
881名無し草:2008/06/05(木) 12:57:45
意外と千秋お腹いっぱいの人多いんだね。
のだめ読んでる人はほとんど千秋至上主義かと思ってた。
882名無し草:2008/06/05(木) 12:59:53
ここや本スレで「千秋はのだめの才能に惚れたのだ」という書き込みがあると
必ず「それだけじゃないでしょ、ムキー」と必死な反論レスがつくけど、
でも今またその辺を問うてみたい気がする。
千秋を責めるわけじゃない。まだ若いし必死なのは分かるけど、のだめが本当に
プロになれなかったらどうしようとか、とりあえずのだめが卒後フランスに残留
できるよう(つまり結婚)普通考えるんじゃないだろうか。

今から話がそこへ行くのかな?
883名無し草:2008/06/05(木) 13:10:48
>>857
でも雅之にしてもニナにしても芸術家なんてそんなもんだと思う。
認められてる分プライドは高いだろうし自信家じゃなきゃ続けられなそうだし。
色好みが多いのも特徴らしいしw
松田も器用になりきれてないけど二股かけるしろくでもないよなw
884名無し草:2008/06/05(木) 13:53:33
松田が懐かしく感じられるのは、ロック・オンのエピソード以来
これといったサイドストーリー的お馬鹿話がないからだわ、自分的には。
峰の再登場もちょっと良かったけど、のだめの心理状況が最悪だったので
面白おかしいって話にはならなかった。
もうラストまでそういうのないんだろうな…。
885名無し草:2008/06/05(木) 13:53:33
3股かけるのだめ…妙に器用だったりw
886名無し草:2008/06/05(木) 15:15:00
ロックオンと獅子舞とムラムラしますか?は自分の3大笑いのツボ
887名無し草:2008/06/05(木) 15:17:33
>>881

私はのだめの行動が面白くて読んでた。
千秋の成長物語は起伏がないからさらーっと読んでたなあ
888名無し草:2008/06/05(木) 15:18:56
結局夢落ち
気がつけばのだめのゴミ部屋
889名無し草:2008/06/05(木) 15:20:59
ムラムラしますか?かー。
あのころはムラムラのムの字も感じなかったんだろうけど
いまはムラムラどころの話じゃないよな。>千秋
890名無し草:2008/06/05(木) 15:59:49
ほんと誰か一人でものだめを庇ったり優しくしてくれる人が近くにいればなー

次もミルヒーはのだめを突き放すだろうと予測する人多いし
891名無し草:2008/06/05(木) 16:08:55
前のミルヒーなら突き放すかも知れないけど、
丁寧にミルヒーの鬱ッぷりが描かれてたきたから、予想外の行動があるかも。
892名無し草:2008/06/05(木) 16:15:18
まさかここまで徹底的にのだめをただ追い詰める展開が続くと思わなかった
千秋なんてちょっとの事でもリベンジが描かれたり皆が大丈夫?と大騒ぎすんのに
893名無し草:2008/06/05(木) 16:39:12
とどめはヨーダとクラシックライフ?
894名無し草:2008/06/05(木) 17:03:08
>>892
でもなぁ…何度も言われてるけどのだめの気持ちが問題なのであって、
千秋がピアノと共演したりするのは全部仕方ないことだし。
クラシックライフでドカンきたらさすがに酷いってかイジメ展開と思うけど。
895名無し草:2008/06/05(木) 17:04:14
ネタバレまだ?
落ち着かないです。。
896名無し草:2008/06/05(木) 17:08:49
ミルヒの鬱っぷりで思い出したけど、
あのシーンって背景にも「音」が一切表現されてないんだよね
ミルヒの聴力ってエリゼが言う以上にやばいんだろうか?
エリゼの台詞から急に音が復活していて、ん? って思ったんだ
897名無し草:2008/06/05(木) 17:30:23
やっぱ、ここは、ミルヒーがのだめを千秋越えさせるんだろうと希望w
>>891
ミルヒーにまで、突き放されたら本当に鬱展開のどつぼでしょw
救いようがないからそれはないんじゃないかね…
898名無し草:2008/06/05(木) 18:36:12
表紙 「ルージュの伝言」
899名無し草:2008/06/05(木) 18:40:06
マジすか?
のだめルージュもってたんだw
900名無し草:2008/06/05(木) 18:43:17
サロコンでやり過ぎメイクしてたじゃないかw
901名無し草:2008/06/05(木) 18:46:06
あっのっひっとのーママに会うためにー かい
902名無し草:2008/06/05(木) 18:46:35
千秋んちの鏡に?Goodbye?
903名無し草:2008/06/05(木) 18:47:57
浮気な恋を早くあきらめない限り〜 うちには帰らな〜い〜
904名無し草:2008/06/05(木) 18:49:55
題名しか白根
905名無し草:2008/06/05(木) 19:08:03
ミルヒと旅行に行ってきマス
 
それじゃせんぱい、お元気で♪
906名無し草:2008/06/05(木) 19:11:55
あすのあさママから電話で〜しかってもらうわマイダ〜リン〜 か
907名無し草:2008/06/05(木) 19:12:15
鬱展開耐えられない人、ルイ嫌いな人は
今回はスルーする方がよいかも。
908名無し草:2008/06/05(木) 19:15:25
イヤンkwsk!
909名無し草:2008/06/05(木) 19:16:53
まだRui出るの?やっぱクラシックライフ?うげ。
910名無し草:2008/06/05(木) 19:18:48
余命わずかなミルヒはコンチェルトの相手にのだめを抜擢。
だが本番直前で命尽き、代役を千秋がつとめる。公演は大成功し
二人はゴールデンペアに!


言われる前に自分でいっとく。

ツマンネ……。
911名無し草:2008/06/05(木) 19:22:56
>>907
やっぱり千秋がヴィエラにのだめをさっさと紹介しておかなかったから・・・
912名無し草:2008/06/05(木) 19:24:26
まだ落ちるのか・・・。orz
913名無し草:2008/06/05(木) 19:25:11
へ?ヴエラがRuiを千秋の彼女と誤解なの?
ジャンたちは何しとんじゃ?役立たず!w
914名無し草:2008/06/05(木) 19:26:40
うわーーーー、もうこれは最終回まで読まないほうがいいかもな・・・。
915名無し草:2008/06/05(木) 19:27:15
前号、のだめが「いつヴィエラ先生に紹介してくれるんですか?」ってらしくない発言してると思ったら
伏線だったんか?
916名無し草:2008/06/05(木) 19:28:51
紹介厨とバカにしているからこんなことになるのよ〜おーっほっほっほっほ
917名無し草:2008/06/05(木) 19:29:45
紹介って大切なんだなあ(棒読み)
918名無し草:2008/06/05(木) 19:30:01
で?のだめのピアノはどうなったんだ?もう恋愛ネタは勘弁だよ・・・。
919名無し草:2008/06/05(木) 19:30:41
ミルヒーとのだめは?
920名無し草:2008/06/05(木) 19:33:15
つか、バレは早くて今夜かい?
921名無し草:2008/06/05(木) 19:34:56
次スレどうするよ?
922名無し草:2008/06/05(木) 19:35:14
ひどいな・・
923名無し草:2008/06/05(木) 19:35:56
ヤバイ。障害があるほどなんか燃えてくる。
924名無し草:2008/06/05(木) 19:36:24
嘘バレですよねっ
925名無し草:2008/06/05(木) 19:37:41
のだめをここまで痛め付けなきゃ成長できないの?
926名無し草:2008/06/05(木) 19:37:56
いつまで鬱展開?いつまでRUI?
もう忘れます…
927名無し草:2008/06/05(木) 19:39:40
【鬱展開は】【お腹いっぱい…】
928名無し草:2008/06/05(木) 19:40:13
もういいや・・・流石に飽きたよ。ジリ貧すぎ。
929名無し草:2008/06/05(木) 19:42:14
【快進撃】のだめネタバレ75【マダ〜?】
930名無し草:2008/06/05(木) 19:43:59
本バレかどうかもわからないのに。
そんなに嫌なら読むなよ。
931名無し草:2008/06/05(木) 19:46:07
あの書き方は本バレっぽい。
でも確証が欲しい携帯メルバレさんまだー?
932名無し草:2008/06/05(木) 19:46:32
不幸展開案外好きw
933名無し草:2008/06/05(木) 19:48:20
いつものように絶対千秋は傷つかないよう不幸にならないような展開なのかね・・
934名無し草:2008/06/05(木) 19:48:51
>>929
に一票。
935名無し草:2008/06/05(木) 19:49:01
表紙のルージュの伝言がダサくて逆に所長が好きそうw
936名無し草:2008/06/05(木) 19:54:29
バレさん、今回千秋とのだめは接触なし?
937名無し草:2008/06/05(木) 19:54:37
【読者も】【悲しみのズンドコです】
938名無し草:2008/06/05(木) 19:58:21
大体何であらゆる悲しみを経験させるベートーベン31番の構成をのだめに限って適用すんだろ・・
939名無し草:2008/06/05(木) 20:03:49
ずんどこ展開にwktk!
940名無し草:2008/06/05(木) 20:06:13
で、歓喜の歌は最後の最後でドーンとあっという間に終わっちゃうんでしょう?
のだめの待遇に泣けてきた
941名無し草:2008/06/05(木) 20:23:05
感動的に納得はもうすぐ?
942名無し草:2008/06/05(木) 20:29:40
まだ鬱展開なのか?
いいかげんにしてほしい
943名無し草:2008/06/05(木) 20:34:11
オクレールは?
944名無し草:2008/06/05(木) 20:42:12
バレ(?)が落とされたのに比較的静か…
みんなどうした?
945名無し草:2008/06/05(木) 20:42:36
何だか、かわいそうだなあのだめ、ほんと・・・
946名無し草:2008/06/05(木) 20:42:49
どーせチーム陽介でしょw
947名無し草:2008/06/05(木) 20:44:32
>>946
いつからチームにw
948名無し草:2008/06/05(木) 20:54:55
あまりにもひどい展開だからみんな興味なくしちゃったんだよ。
949名無し草:2008/06/05(木) 20:58:54
楽しみだけどな。
950名無し草:2008/06/05(木) 21:00:47
鬱展開も長すぎてうざくなってきた。
せっかく良い話だったのに、迷作にならなきゃいいけど。
951名無し草:2008/06/05(木) 21:05:25
でも、所長が@真っ黒ってその事だったんかい?
いやぁぁぁ〜〜と叫んでみるw
952名無し草:2008/06/05(木) 21:05:27
あれってまじで本バレ?
どうか嘘バレでありますように
953名無し草:2008/06/05(木) 21:07:42
嘘だろ
954名無し草:2008/06/05(木) 21:09:03
マジだよ。
955名無し草:2008/06/05(木) 21:10:21
たとえ本当でもバレくるのはやくない?
956名無し草:2008/06/05(木) 21:10:34
嘘って言ってくれぇぇぇ! (ウザw
957名無し草:2008/06/05(木) 21:10:55
早すぎるよ
いくらなんでも
958名無し草:2008/06/05(木) 21:11:04
Ruiチームじゃないけど、Ruiはもうひと活躍してくれると思ってたのでわっくわっくでーす
959名無し草:2008/06/05(木) 21:13:32
もうRUIは退場だと思ってたのに…
逆にRUIに同情しちゃうわ。あまりにしつこい憎まれ役で
960名無し草:2008/06/05(木) 21:15:00
最後の最後まで所長に踊らされそうだわ
961名無し草:2008/06/05(木) 21:15:35
もう次のスレ、いいよ・・
これ以上、のだめの鬱展開を語る気もしない・・・はぁ。
962名無し草:2008/06/05(木) 21:15:59
ヴィエラは新聞の評だけでRuiを彼女だと思ったのかしら?
963名無し草:2008/06/05(木) 21:16:14
前の最速バレさんはもうこの位には来てたし、印刷はされてるだろうから今来ても
早すぎではなくない?
964名無し草:2008/06/05(木) 21:17:43
そしてヴィエラがテキパキとRuiとの再共演をセッティング、
Ruiは長い芸歴でヴィエラのお気に入り。
その公演に行ってみると本番当日
ヴィエラのお手製「真一&Ruiウエディングパーティ」に!
流されるまま結婚する千秋
これが最大の裏切り

965名無し草:2008/06/05(木) 21:18:13
疲れ果てて心も無い
966名無し草:2008/06/05(木) 21:19:06
またチーム陽介が暗躍してるw
967名無し草:2008/06/05(木) 21:19:36
>>964
流されるまま結婚ってどこまでバカモノなんだよ・・・
968名無し草:2008/06/05(木) 21:19:55
ところで次スレは?
969名無し草:2008/06/05(木) 21:20:42
読みたくなきゃ来なきゃいいのさ
970名無し草:2008/06/05(木) 21:21:11
千秋がのだめに連絡しても、もう繋がらないんだよ。
そして会いに行ってもムゲにされる。
あげくヴィエラに「Ruiと結婚しないならもう弟子じゃない!」と言われ
心の父をなくしたくない千秋は従ってしまうのさ。
971名無し草:2008/06/05(木) 21:21:16
スレタイも盛り上がらないし、まじでもういらね。
972名無し草:2008/06/05(木) 21:21:34
つまんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
973名無し草:2008/06/05(木) 21:22:24
【チームRui】【大活躍】
974名無し草:2008/06/05(木) 21:22:35
正直Ruiかわいくないから恋愛面では全然心配してない。
千秋とのツーショットとか何かしょっぱいし
975名無し草:2008/06/05(木) 21:22:36
【チーム陽介】【最期の暗躍】
976名無し草:2008/06/05(木) 21:23:11
のだめの展開で一喜一憂する自分がイヤだ…。
なのに読んでしまうw
977名無し草:2008/06/05(木) 21:23:25
【読みたくなきゃ】【来るなよ】
978名無し草:2008/06/05(木) 21:23:27
ふと思ったんだが、千秋ってミルヒとヴィエラの両方に
師事してるんだよね?そういうことって実際あるのかな?
ミルヒの唯一の弟子って立場が彼の活躍に大きく役立ってたのに、
ヴィエラの弟子でもありたいっていいのかなーって素朴な疑問。
979名無し草:2008/06/05(木) 21:25:11
【鬱々うるさい】【wktkもいるんだよ】
980名無し草:2008/06/05(木) 21:25:13
>>978
今まで5億回くらい見たことある質問だが、OKらしいよ
音楽家のプロフ見て複数に師事してるのはよくあること
981名無し草:2008/06/05(木) 21:25:14
>>978
ああ、なんかそれはそんなに悪くないらしいことをバレスレか本スレで読んだような気が。
師事してる人が一人なんてことのほうが少ないとか、じゃなかったかな。
まあ一糸相伝の伝統芸能じゃないわけだし、いいんじゃない。
師匠の方が許せばw
982名無し草:2008/06/05(木) 21:26:00
落語家じゃないんだから、複数師匠がいてもいんじゃないw
983名無し草:2008/06/05(木) 21:26:10
978です。なるほどー。勉強になりました。ありがとです。
984名無し草:2008/06/05(木) 21:27:06
【真偽もわからんで】【文句ばかり】
985981:2008/06/05(木) 21:27:12
被った上に誤字だ<×一糸 ○一子

スレタイ候補……【まだ】【ズンドコ?】 センスねーw ごめん
986名無し草:2008/06/05(木) 21:27:38
千秋が他の女と噂になる、って今までなかったからwktkだよ。
987名無し草:2008/06/05(木) 21:27:44
もうすでにのだめの人気は落ちてるよ
988名無し草:2008/06/05(木) 21:28:24
【いつ?】【のだめカンタービレ】
989名無し草:2008/06/05(木) 21:28:37
>>987 だな。引っ張りすぎ。鬱、鬱、うざいもん。
990名無し草:2008/06/05(木) 21:28:40
本誌の流れ普通の読者はついていけないよー
991名無し草:2008/06/05(木) 21:28:59
【読みたい人専用】【月一wktk】
992名無し草:2008/06/05(木) 21:29:07
のだめケータイまで出てるのに?w
993名無し草:2008/06/05(木) 21:29:40
てことは、バレスレも解散か。
今までは楽しかったな。遠い目・・・
994名無し草:2008/06/05(木) 21:30:32
>>950さーん
次お願い!
995名無し草:2008/06/05(木) 21:30:58
ていうか普通につまんないよ。笑いが足りねーよ。
996名無し草:2008/06/05(木) 21:31:11
>>979
ハゲしく同意
997名無し草:2008/06/05(木) 21:31:24
マジ笑えん。
998名無し草:2008/06/05(木) 21:31:31
恋愛はいいから音楽で魅せろよ。
999名無し草:2008/06/05(木) 21:31:55
もう終わって欲しい。
1000名無し草:2008/06/05(木) 21:32:19
1000なら千秋Vターンw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。