【朝チュン祭】のだめネタバレ72【開催中!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。 sage推奨でどうぞ。

★二次サイトネタ禁止
★次スレは、950を踏んだ人が速やかにお願いします。
 タイトルはできるだけ、住人と話し合った結果を尊重しましょう。

■前スレ

【頑張れ】のだめネタバレ71【のだめ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1210245441/
■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■のだめ難民スレまとめ倉庫(当スレ26の199さん制作)
http://nodame.saloon.jp/index.html

■関連スレは>>2参照
■ループ禁止FAQは>>3-4参照
2名無し草:2008/05/09(金) 22:58:40
【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第85楽章
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206891131/
のだめカンタービレ 22nd Auftakt
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208003748/
のだめカンタービレ Lesson134
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209300205/
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson31【DVD発売日決定】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1202399599/
のだめを見てピアノをやりたいと思った人集合
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1171193210/
【のだめ】千秋真一に萌える奥様8【千秋コーチ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197482424/
のほだめカンタービレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1124006022/
【のだめ】結婚推進派VS結婚否定派ガチンコ勝負9【千秋】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1204648611/
その他関連スレ多数
3名無し草:2008/05/09(金) 22:59:19
原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
  →ダブルミーニングならぬ、多くの意味合いが含まれているのでは
   ないかとの意見多数。これも好きに読み取るで一致。
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
■パリデビュー後千秋はのだめにキスしたのか?
 描いてないんだから各自好きなように妄想すれ
■どこからが第3楽章?
 ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。「Le 3eme mouvement」(13巻)
■トレビアンの欄に名前がなかったのに、トレビアンだったのは何故? (14巻)
 「のだめ(=Nodame)」ではなく、本名の「Megumi Noda」で載っているんですよ。
4名無し草:2008/05/09(金) 22:59:54
■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻 lesson83)
 あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。その後の千秋の台詞も読みましょう。
■雅之の「気持ち悪いな」の意味
 いきなり見ず知らずの女に、歯をむき出し引きつった顔して目の前に
 立ちふさがられたら誰でも気持ち悪いだろう。
■のだめの「満月のうちに、摘まないと」の意味(18巻 lesson101)
 諸説ありますが今は静観しましょう。
 1)ここで我慢しないと、同じ位置に立てない(音楽面でも恋愛面でも)説
 2)今が充実期・成長期なので、それを放っておいてはいけない説
■調律師に「帰っていい」と言った千秋のシャツがはだけてる意味はもしや…!?(18巻 lesson101)
 多くの人があなたと同じ想像をして、雑誌掲載時には「ノクタン祭り」になりました。
 が、気づく人だけ気づけよ、ってさりげない所長プレイなんだから、詳細については好きに読みとれデスよ。
 長年のやったらん論争に、これでケリがついた? と大半は思ってるけど
 一部にまだやってない派も残っているので、それも好きに解釈するがよろし。
■所長の発行ペースは?
 4回描いて1回か2回休み。
■今の進み具合は?(2008年06号現在)
  →2006年の5月。1年10ヶ月遅れになってます 。
■二人の結婚、妊娠について
 本編で伏線と思われる描写がない限りは隔離スレで議論してください。
5名無し草:2008/05/09(金) 23:04:29
祭り開催中とはいってもあんまり…なやつはそれ相当の別スレでおながいします。
6名無し草:2008/05/10(土) 00:10:59
乙ですた。
つ@@@@@ <エスカルゴ
7名無し草:2008/05/10(土) 00:23:58
いち乙です
8名無し草:2008/05/10(土) 00:24:52
>>1乙〜

前スレ1000、お前もういいからのだめスレに来んな
100万人のうちのだめとゆーとに結婚してほしい人間が何人いると思ってんだ
いても3人くらいだと思うぞ、あきらめろw
9名無し草:2008/05/10(土) 00:25:06
前スレ1000またもやコノヤローwww
10名無し草:2008/05/10(土) 00:26:44
それよりも上半身裸の千秋が下に何を履いていたのか気になります。
スエット?
11名無し草:2008/05/10(土) 00:27:14
フルチンじゃね?
12名無し草:2008/05/10(土) 00:27:45
ゆーと厨まで復活かよ!
これが朝チュン祭りってやつかwww
13名無し草:2008/05/10(土) 00:28:55
なんか同窓会みたいw
14名無し草:2008/05/10(土) 00:29:28
みんなコンビニに行ってんのかね?
15名無し草:2008/05/10(土) 00:29:45
じゃあ、素っ裸だってことですか!?
16名無し草:2008/05/10(土) 00:30:22
誰か千秋の下半身について答えてあげて。
17名無し草:2008/05/10(土) 00:31:05
>>16
モザイクです
18名無し草:2008/05/10(土) 00:31:16
ちあきのかはんしん…
19名無し草:2008/05/10(土) 00:31:17
エチの後、朝まで裸の人ってホントにいるの?
20名無し草:2008/05/10(土) 00:32:07
>>16
半勃起状態です
21名無し草:2008/05/10(土) 00:32:09
風呂上りに履いてた、
スエットのようなラフなものを履いてますヨ。
22名無し草:2008/05/10(土) 00:32:17
>>19
暑かったら裸なんじゃない?千秋はむっつりだから、服着せてくれなそー。あの日は朝までノンストップ?
23名無し草:2008/05/10(土) 00:33:08
精子が漏れてくるからエチ後はすぐパンツ履く
2410:2008/05/10(土) 00:33:25
>>21
ありがとう。千秋、自分だけ服着てのだめは裸のままなんて…?
25名無し草:2008/05/10(土) 00:33:29
ええー!液出そうw
26名無し草:2008/05/10(土) 00:33:59
そーなんだ>漏れ キレ悪くね??
27名無し草:2008/05/10(土) 00:34:20
よく見るとスエットからおパンツがちらりと見えています。
28名無し草:2008/05/10(土) 00:34:43
うわああぁ…朝チュンなんか生々しいぃっ!
29名無し草:2008/05/10(土) 00:34:55
シーツの洗濯とか考えると服着たいよーな…
洗濯も掃除も千秋だからいっか!
30名無し草:2008/05/10(土) 00:35:58
>>27
スエットずれてる?きゃあー
31名無し草:2008/05/10(土) 00:37:50
なんか千秋っていつもおパンツみえてね?サービス?そういう服ふぁっしょん?
32名無し草:2008/05/10(土) 00:39:36
>>31
ローライズ?
33名無し草:2008/05/10(土) 00:39:37
外ではフォーマル、家では見せパンでのだめを誘っております
34名無し草:2008/05/10(土) 00:41:15
パンツに自信あり!
35名無し草:2008/05/10(土) 00:41:54
パンツの中身も俺様ですよ!
36名無し草:2008/05/10(土) 00:45:06
ここが一瞬どこだか分からなくてゴバークしそうになったwww
37名無し草:2008/05/10(土) 00:45:10
マジで別の世界(板・スレ)に来たかと思ったよw
まあパンツ程度ならかわいいもんだが
38名無し草:2008/05/10(土) 00:48:46
千秋本当に孔雀でなんかショック…w
39名無し草:2008/05/10(土) 00:49:37
だって一緒のアパートに住んでた人の証言ですから…孔雀
今回千秋のアパートで本当に良かったねw
40名無し草:2008/05/10(土) 00:50:39
と、なると今が一番孔雀時と言われたサンマロ前にはもうやりまくっていたわけよね
やっぱノエルかー
41名無し草:2008/05/10(土) 00:51:44
最近のだめは服を着る暇もないですよ!って嘘でもなかったのかしらwww
42名無し草:2008/05/10(土) 00:52:28
>>40
自分はノエルと思ってたけど、その前にも長田さんに孔雀描かれてんだよね
ヴァイオリンでモーツァルト弾いてただけなのにどんだけダダ漏れw
43名無し草:2008/05/10(土) 00:52:39
服を着る暇がないから、毛布かぶりがデフォになってたわけねw
44名無し草:2008/05/10(土) 00:52:53
アカン
本誌読んだらなんか目が冴えて眠れねー…
45名無し草:2008/05/10(土) 00:53:37
長田の孔雀もあったね。あの時は発情期で未…ではなかろーか。
46名無し草:2008/05/10(土) 00:54:28
この流れにコーフンして眠れないww
47名無し草:2008/05/10(土) 00:55:45
みんなムラムラし過ぎw
48名無し草:2008/05/10(土) 00:56:04
こういう熱い談義も最後かと思うと感慨深い…
49名無し草:2008/05/10(土) 00:56:13
のだめセツナスモードは何処へ?w
50名無し草:2008/05/10(土) 00:56:49
千秋が次に取る行動が気になって気になって…
一ヶ月後が待ち遠しいよー
51名無し草:2008/05/10(土) 01:00:17
そんなに実際見ると生々しいの?
52名無し草:2008/05/10(土) 01:01:52
どうしよう、にやけてコンビニで普通にレジに出せないかも!
53名無し草:2008/05/10(土) 01:02:07
ノクターン以上なのは間違いないwww
54名無し草:2008/05/10(土) 01:04:28
ノクターンは生々しさないじゃん。千秋のはだけ具合はちょいエロだけど。
今度は誰もが気づく生生なんだ?
55名無し草:2008/05/10(土) 01:04:45
カット自体はたいしたエロでもないけどね…
朝、ベッドにのだめがいて、裸の千秋がのろのろと服を着始めるって本誌でみるとすごい衝撃ですね…
56名無し草:2008/05/10(土) 01:05:12
>>54
えええええええええええええっ!!!???
57名無し草:2008/05/10(土) 01:05:44
>>52ただの漫画雑誌なのに、頭の中じゃ今回ののだめはエロ本とかレディコミカテゴリなんで挙動不審になりそうだ。
58名無し草:2008/05/10(土) 01:06:33
>>52
自分、レジでニヤけちゃって店員にチラチラ顔をみられたよ…orz
59名無し草:2008/05/10(土) 01:07:01
どうせ恥ずかしいのなら、普段買えないレディコミ(本当のエロ)やグラビア雑誌を間に挟んでみてはどうか。
AV借りる男子のようにw
60名無し草:2008/05/10(土) 01:10:15
>>55
個人的には、もろエロなんかよりも、
今回の朝チュンの方が相当エロいとおもう。
61名無し草:2008/05/10(土) 01:13:39
やっべ・・眠れん。ムラムラでしゅ><
62名無し草:2008/05/10(土) 01:15:12
千秋裸のコマも、
のだめ「結婚してくだサイ」のコマも、
結構大きくて、かなりビックリですよ。
63名無し草:2008/05/10(土) 01:16:30
>>62
何cm×何cmですか…はうん。
64名無し草:2008/05/10(土) 01:17:17
所長のエロ漫画って実用性高そうだw
65名無し草:2008/05/10(土) 01:17:40
やっぱり、保存用も購入ですかね?
66名無し草:2008/05/10(土) 01:29:54
三冊買ってきた。これで汚してもおk!
67名無し草:2008/05/10(土) 01:31:04
なにして汚すのよwww
68名無し草:2008/05/10(土) 01:33:32
こ、コーヒーとかお菓子こぼしたりとか…(目そらし)
69名無し草:2008/05/10(土) 01:35:59
>>67
い…言えまセンw
70名無し草:2008/05/10(土) 01:37:35
のだめで朝チュンなんて、日本編の頃は考えてもみなかったw

71名無し草:2008/05/10(土) 01:39:48
いや、むしろ日本編の時のほうが清良と峰のもあったせいで、千秋とのだめのそういうのもあっさり描かれると思ってたよ
パリに入って、くっついて、ノエルが過ぎて〜あたりから、もうこのまま描かないの??と村村悶々で数年
やっと!やっと!
まだ絵を見てないけどwすごい達成感に包まれそうww
72名無し草:2008/05/10(土) 01:40:26
昔は千秋のベッドで寝てただけで、
「警察に突き出すぞ!」とか言われてたのにねぇ
73名無し草:2008/05/10(土) 01:51:09
千秋も人間らしくなりましたw
74名無し草:2008/05/10(土) 02:29:51
祭りは?
75名無し草:2008/05/10(土) 02:34:15
何だかたぶん絵はそこまでじゃないんだろうけど流れがエロいよね。
76名無し草:2008/05/10(土) 02:51:28
エロ慣れしてる自分だけど衝撃的でしたお>朝チュン
77名無し草:2008/05/10(土) 02:53:26
早く読みたい!
6時すぎ…くらいかな買いに行けるのは…
78名無し草:2008/05/10(土) 03:00:22
朝チュンで盛り上がってるとこに水差すみたいで悪いけど、
のだめやキャラにあまり感情移入してないぶん逆に辛くなってきたのって自分だけかな。
なんていうか、キャラに対して萌えーとかキーッてなることもなく、
気軽におーどうなるんだと展開を追うような軽い読み方だったからかな…

個人的にはもうこの山越えたらぷりごろ太的ハッピーエンドで全然オッケーなんだけど、
もうそれは有り得ないかもと思えてきたw
79名無し草:2008/05/10(土) 03:35:54
>>78
人によって温度差もあるし仕方ないと思います。
キャラに関心薄いのにわざわざ難民版にいらして不快な思いをする必要もないと思いますよ〜
まったり展開を見守ってみてはいかがでしょう。
80名無し草:2008/05/10(土) 03:56:09
81名無し草:2008/05/10(土) 04:02:23
千秋ってのだめが大事なこと聞いてもすぐフィジカルな方向へ持ってくね
たしかにちょっとびっくりなくらいガツガツしてる
82名無し草:2008/05/10(土) 04:28:57
今度こそ長期間日乾しだろうなあ…
83名無し草:2008/05/10(土) 06:24:59
読んだけどノエルの時の扉絵が今回のと似てるね
千秋が先に起きてさっさと着替え、起きるのが遅いのだめがブランケットかぶってた
84名無し草:2008/05/10(土) 06:26:37
きゃあぁぁぁ、本誌読んだ。
それとものだめ、のあとの千秋の顔がカワイイ〜
萌え〜
85名無し草:2008/05/10(土) 06:51:12
本誌買って読みました。
次回の千秋は悶々でジャンやヴィエラ先生の話もうわの空・・だろうね。
ジ「千秋聞いてる?」千「え?何だっけ・・・」←このせりふ絶対ある。
所長がこのスレ見ていて裏をかかれる可能性もあるけど、
<シナリオ可能性70%>
千秋悶々としながらも予定通りイタリアでの日程をこなして
パリへ速攻でアパルトマンへ行くも、のだめ出奔・・更に焦る。
(のだめはミルヒから助言をもらって自己解決、オクレル先生に
詫び入れと泊り込み修行へ出ている)
<シナリオ可能性30%>
千秋イタリアへ出る前に悶々爆発!「ごめん、やっぱり帰る」と
言ってアパルトマンへ直行。ジャン白目。
でもアパルトマンにはのだめ不在(ちょうどミルヒが連れ出している)
千秋さらに焦る←結局同じかよ!
86名無し草:2008/05/10(土) 06:58:14
早く読みたいgkhdぎゃせtふいぇsghふえshふぇいおwhておpw
87名無し草:2008/05/10(土) 07:09:38
>>85
モマイさんが千秋を焦らせたい気持ちは100%伝わったよw
88名無し草:2008/05/10(土) 07:15:48
やっと読めた!
バレで中身がわかってるから、なんか照れくさくてなかなか読み進められなかった!w
千秋の「それとものだめ」のナイスリアクション、のだめの「いつヴィエラ先生に紹介してくれるんですか」の
色っぽい顔、横乳もみw
そして千秋の背中とのだめのシーツの裾から出る脚が生々しかった!
今回の千秋はスタイルも含めてかっこよかった!
ドキドキのあまり手が震えているwww
89名無し草:2008/05/10(土) 07:17:18
Ruiのサングラス、60年代を彷彿とさせるな…w
90名無し草:2008/05/10(土) 07:27:19
千秋、朝もう一回シャワー入ったんだw
夜風呂入ったばかりなのに?
汗いっぱいかいたんだなーwww
91名無し草:2008/05/10(土) 07:32:05
千秋は朝シャワー基本なんじゃない?
致したあとも一度入ってるとおもうけど。
92名無し草:2008/05/10(土) 07:35:59
峰と清良を空港に送る日の朝は洗顔だけだった。
朝シャワー派だったっけ?
峰にのぞかれた時は夜。
93名無し草:2008/05/10(土) 07:38:00
いや、夜も朝もってこと。
峰の時は入ってないかもだけど、
朝マラソンした後千秋ならシャワー浴びるでしょ。
今朝はマラソンはしてないが
昨夜スポーツをしたのでw
94名無し草:2008/05/10(土) 07:38:26
プロポーズが全裸、なんてアダルトなのだめさん…。
95名無し草:2008/05/10(土) 07:44:02
ダブルベッドにシーツは2つかけてるのかな。(掛け布団代わりの)
のだめが体に巻き付けて寝てて、千秋が背中ショットで左手に持ってんのは自分がかけていたシーツ?
千秋逆三体型すぎるw
96名無し草:2008/05/10(土) 07:58:06
言い訳できないヤリっぷりw
のだめの裸の肩が見たかった。
97名無し草:2008/05/10(土) 08:21:07
>>88
本当にかっこいい奴なら、のだめの「結婚してください」に「いいよ」で即答だぜ?
98名無し草:2008/05/10(土) 08:25:21
それとものだめ?の後の千秋と、一番最後の悩んでる風の千秋が対照的。
千秋はのだめほっといてイタリアに行っちゃうんだろうか。
99名無し草:2008/05/10(土) 08:27:16
まだ練習する?の千秋に通じるものがあるな>それとものだめ?
100名無し草:2008/05/10(土) 08:38:32
「きっとそうに決まってる」って、そこで勝手に自己解決しちゃってるのが
千秋、ちゃんとのだめに向き合ってない気がしてなんかモニョモニョ…。
普通イミフな言動されて戸惑ったら「どうしたんだよ」とか聞くだろと。
恐らくそのままコトに及んだんだろうから、どんだけ孔雀なんだ千秋w

まぁ「えっ、あ、じゃあ」と「い…いいけど…」の嬉しそうな千秋を見たら
散々日干しにされたのも伺えるので仕方ない気もしますがw

のだめがいつも「仕方ない」て閉じ込めてきた気持ちが溢れちゃったんだね。
切なくて心細くてしょうがなかったんだろうな。
最後の号泣にはミルヒじゃないけどびっくりした。
ミルヒ、のだめを救ってあげてー!!
101名無し草:2008/05/10(土) 08:46:20
のだめ日干し作戦?がなかったら、どうしたんだよと言って話くらい聞いてくれたかもね…。
どっちみちヤル気満々なんだけどねw
102名無し草:2008/05/10(土) 08:54:35
>>100
不器用な二人なんだよねぇ・・・
のだめも溢れそうな気持ちを閉じ込めるし。
103名無し草:2008/05/10(土) 09:17:02
仕方ないけど、またのだめ放置なんだね。
結局、のだめはいつも自分自身で浮上。
今回の奮起するきっかけはわからないけど、
ハリセン家のように
ヨーダ家でコンクル特訓はくるかな
学校がバカンスに入ってたら、ミルヒが演奏旅行に
連れてったり、閉じ籠りそうなのだめに
世界を見せてあげてもいいかなと思う
104名無し草:2008/05/10(土) 09:23:18
朝チュンを朝チンに読んで
105名無し草:2008/05/10(土) 09:24:35
朝チュンを朝チンと読んでしまった私は
今から本屋に行ってきます
106名無し草:2008/05/10(土) 09:24:54
千秋、イタリア行かないんじゃないかな?
コンヴァトに様子見に行って、ヨーダと面会、とか。
107名無し草:2008/05/10(土) 09:27:33
まあ、実際自分で浮上しなきゃ意味がないしね。
またここで千秋が引き返したりなんかすれば同じ事の繰り返し。
そういう意味で今は所長は二人(特にのだめ)を苛め抜いているんだろう。

108名無し草:2008/05/10(土) 09:27:38
ギャ〜途中で二度も書き込みしてるし〜
行ってきます〜。焦る焦る
109名無し草:2008/05/10(土) 09:30:04
次回、オクレールvsミルヒーの2大巨頭会談が実現するか?
110名無し草:2008/05/10(土) 09:32:08
流れを読まずに書いてみるけど、のだめは千秋と、今回のような
共演をするために外国まで来て頑張ってきたんだよね。それを、
よりによってRuiとのあんなコンサート見せられて、それって
セックス見せられるくらい酷い事だったんじゃない? 
でものだめには千秋との恋人関係が残ってる、て言うかそれしか
残らなかったから、それを確認した上で「結婚してくれ」は仕方ないよね。
今後のだめは、千秋という存在無しに、自分と音楽の関係を
組み立て直すしかないと思う。そしてそれができ始めた頃、
いつもどおり遅れて千秋がプロポーズ。
最終回どうなるんだろう。ハッピーエンドになるといいけど。
111名無し草:2008/05/10(土) 09:32:34
巨頭…
112名無し草:2008/05/10(土) 09:37:29
>>110
ホント流れを読まずに何を今更だな。
113名無し草:2008/05/10(土) 09:39:52
今までのレスちゃんと読め。
今更にもほどがある。
114名無し草:2008/05/10(土) 09:40:47
>>100
>「きっとそうに決まってる」って、そこで勝手に自己解決しちゃってるのが
>千秋、ちゃんとのだめに向き合ってない気がしてなんかモニョモニョ…。

ばかだな。
「そうに決まっている」って希望だろ。
変なのだめだけど、良い方に考えたかったんだよ。
結婚して下さい、って裏切られた感じだろうな。
115名無し草:2008/05/10(土) 09:40:52
いつものだめは一人でとっとと浮上しちゃうし、
一緒に旅しようと思えばほっとけと言われちゃうし、
最後くらい千秋の手でのだめを浮上させるところを見たいよ。
116名無し草:2008/05/10(土) 09:43:22
>>115
それは最後にあるであろうコンチェルトなんじゃね?
ハリセンじゃないけどその演奏でのだめを昇華させるみたいなw
117名無し草:2008/05/10(土) 09:49:08
>>116
コンチェルトは千秋も一緒に昇華できそうだけどなー。
新聞記事もきっと2行以上は書かれるに違いない。
118名無し草:2008/05/10(土) 09:49:29
は…はやく読みたい…息苦しい…ケロロ軍曹見たらわたしも行ってこよう
119名無し草:2008/05/10(土) 09:54:10
今回の新聞記事はどうなんだろう。
ミルヒから見せてもらってさらにショックで
疲れ果てて倒れちゃったりでのだめここで最悪状況
120名無し草:2008/05/10(土) 09:58:28
Ruiベタボメで千秋の事はさらっと1行書かれてるだけだから>新聞
121名無し草:2008/05/10(土) 10:01:35
>ケロロ軍曹みたら行ってこよう
 
あまりに考えていることが一緒だったので笑った。
後出しだけどケコーン!
122名無し草:2008/05/10(土) 10:09:13
あのいつかの評論家は来てなかったのか…
123名無し草:2008/05/10(土) 10:10:09
いつもなら毎度毎度のだめに御飯を用意して出て行くのに
その時間も余裕もないノンストップオールナイトだったのかね?
124名無し草:2008/05/10(土) 10:13:10
ずっと一緒って確信があれば
千秋が何しようとのだめは安心できるのに
逆プロポーズって形に出ちゃたわけだが。

今の自分の存在が不安で不安で仕方ない、のだめが切なす

音楽がなくても、そのまんまでも、のだめが必要だ
みたいな言葉を千秋が言ったとしても、
のだめが納得しなけりゃまた的外れになっちゃうかな
125名無し草:2008/05/10(土) 10:31:20
>>124
今回のタイミングでちゃんと言えば的を得てると思うんだけどなぁ。
のだめが珍しく千秋に救いを求めにきたんだし。
126名無し草:2008/05/10(土) 10:45:22
千秋的には今の状態が最高だろうな。
音楽に夢中な時はしばらく放置してもおK
たまにあって、刺激的な彼女(巨乳付き)
寂しくなったらベッドにダイブ&子犬プレイ

…まあいつまでもは続かないだろうけど、先のことは考えたくないのが男かもな。
で、それをのだめに見透かされた、と。
127名無し草:2008/05/10(土) 10:46:27
やっと本誌読めた…それまでこのスレで何度…
>>125
同意。。。ちゃんと、少しでも千秋に本心を出せたのにね。
のだめ、我慢してたものがバァーーーっと出てきた、という感じだった。

千秋、ちゃんと相手の話を聞き出す風に場を持っていこうゼ…
最終コマの様子からみて、次回の動きは要チェックやぁーーーー
128名無し草:2008/05/10(土) 10:47:24
のだめにはこれをバネにピアニストとして上を目指してほしいな。
129名無し草:2008/05/10(土) 10:51:42
>>125
同意。

ボヘキス時は、キスも言ってることも的外れ!だったけど、
今回は受けとめるべきだったんじゃないかな…。
はじめからのだめの様子が変なのは気づいてたのに。
のだめ、本当はミルヒじゃなくて、千秋の胸で泣きたかったと思う。
でも、ここでミルヒがいてくれたのが、せめてもの救い。
130名無し草:2008/05/10(土) 10:56:19
>>129

いや、今回のだめは逃げてるんだから、下手に受け止めたら逃げ場を
与えるだけなんじゃないかな。

この状態ののだめに何か働きかけるとしたらミルヒが最適だと思う。
131名無し草:2008/05/10(土) 10:59:12
いつも変だから本当に変なことに気付かなかったんだろうね>千秋
まあ、ジャン&ゆうこ待ちの時は千秋もやっぱりなんか変なんじゃないかと
不安を持っているようだけど。
でも千秋の胸で泣いちゃったら、Ruiとのピアコンがラヴェルだと知った時に
逆戻りなような気もするし、今ののだめにはこの位の荒治療が必要かとも思う。
132名無し草:2008/05/10(土) 11:01:28
私的にはのだめはかわいそうだけど、千秋がどれだけのだめが夢中か伝わってきたので満足した
「ずっと一緒だよ」的な事が言えなかったのは痛恨のミスだけど、今後の展開に期待
133名無し草:2008/05/10(土) 11:03:04
秋からのだめまたアニメやるらしい・・・orz
134名無し草:2008/05/10(土) 11:05:53
>>130
のだめが逃げている、というか今の感情をどう表現していいのか
(抑えこんでたしね)
わからずにああなった所もあるんじゃないかな?と

恋人同士としては未成熟な二人。
二人とも、相手に対して自分を表現できない。切ない。
ノクターン満月では、のだめが真一君を受け止めたのに…
今回の満月の夜を逃した二人はどうなるのかしら…
135名無し草:2008/05/10(土) 11:09:02
逃げてるわけじゃないよね。迷子になってるだけだ。
136名無し草:2008/05/10(土) 11:09:30
>>134
次の満月を待てばいいんじゃない?

私的に後半部分は考えすぎだと思う。
137名無し草:2008/05/10(土) 11:13:43
>>133
散々既出。
138名無し草:2008/05/10(土) 11:17:18
ミルヒは、色んな恋を乗り越えての独身だしね。
何か良いアドバイスをくれそうだ。
139名無し草:2008/05/10(土) 11:23:18
連載最高の萌えシーンとなるべき朝チュンを
ここまで枯れさせるとは・・・(まだこたちゅーの方が萌えた)
所長おそるべし。
140名無し草:2008/05/10(土) 11:23:37
ちょっとひとりごと

>>134
>>136

そっか月か…
時々、月が象徴的に描かれてるわけだ

マンドラゴールの伝説と結びつくヒントを貰ったわ
ヒントありがと
141名無し草:2008/05/10(土) 11:28:31
感情が溢れ出てミルヒーの胸で泣くシーンにジーン・・・
142名無し草:2008/05/10(土) 11:30:01
ミルヒーなんとかしてやって!
143名無し草:2008/05/10(土) 11:32:59
チア〜キ!責任とりなサイ!のだ〜めちゃん処女だったんですよ!




んなわけない
144名無し草:2008/05/10(土) 11:36:44
のだめちゃん、また放置デスカ!


今回は放置しちゃいけなかったよねぇ。
145名無し草:2008/05/10(土) 11:38:04
音楽やめようかとふてくされて、元カノに逃げようとしてた男を、すくいあげたのだめに
逃げ場を与えちゃダメとか、荒治療が必要とか、みんなのだめに厳しいね。
146名無し草:2008/05/10(土) 11:45:27
>>145
今ののだめは壁を乗り越えようとはしてないからね
千秋は「そうに決まってる」って思ってるけど
乗り越えるどころか落ちて行ってて、なんとか命綱をつかもうと必死な状態
命綱=結婚だったけど、それも軽くあしらわれちゃった
かわいそうだけど、逃げ場を見つけたらもう這い上がれないって気がする。
147名無し草:2008/05/10(土) 11:45:33
>>145
基本のだめに厳しいのは所長だと思うけど。
プロ、のその中でも頂点に輝くような人間には才能があっても簡単にはなれるものじゃないかなと。
のだめをただのプロにしないための試練を与えているんでしょ。

148名無し草:2008/05/10(土) 11:47:58
のだめに厳しくなっちゃうのは分かるんだけど、
心情的には千秋なんだよーと思っちゃう
少女漫画なのに、この二人の関係ってかなり現実的だ
149名無し草:2008/05/10(土) 11:51:09
>>146
>今ののだめは壁を乗り越えようとはしてないからね
そうかな?乗り越えようと、頑張ってもがいて、結果、空回りしちゃって、どーしよーもないっ!て感じじゃない?
150名無し草:2008/05/10(土) 11:52:28
>>144
いや
今回は放置が かえって よかったような気がする
のちのちいい結果となって出そう
簡単に逃げちゃダメだろー<男とか結婚とか
151名無し草:2008/05/10(土) 11:56:03
ここでこの話を持ち出す叩かれると思うけど。

ドラマ「ふたりっ子」で主人公の香子が、妊娠中毒症で体調悪いのに
大事な対局に出かけ、胎盤早期剥離で子供を死産してしまい
将棋への情熱も失い、なにもかも手につかなくなってしまう。
次第に香子は家事に没頭し、よき妻になろうとする。

今号ののだめを読んで、前半で↑の事とダブり、
なんだか読んでいてのだめが痛々しかった。
そしてのだめは逃げ込むところを間違っていると思ってしまったよ。


152名無し草:2008/05/10(土) 12:02:59
のだめって少女マンガだったんですか?
153名無し草:2008/05/10(土) 12:04:33
買ってきたわ〜
千秋にぎゅと抱きつくところやミルヒへ号泣にウルっと
きちゃったよ。
最後のコマ見て、千秋はイタリアに行かずのだめの元に
戻るのでは?と思った
音楽関係なくのだめ自身と向きあうために。
154名無し草:2008/05/10(土) 12:07:12
すでにイタリアに着いてるんじゃないの?
ゆうこと彼が後ろにいたじゃん。
それとも相変わらず一人で飛行機に乗れなくて
ゆうこにくっつくために一緒にいくのかね
155名無し草:2008/05/10(土) 12:09:30
いやいや、あれはイタリア行きの待ち合わせとみた。
またしてもジャン千秋にふられる、みたいな展開もなきにしもあらずだな。
156名無し草:2008/05/10(土) 12:22:39
私はまだパリで待ち合わせてこれから出発と見たけど。
続きは一ヶ月後かぁーせっかく上半身裸千秋と裸に毛布ののだめがだったのによぉ
萌えきれない。悶悶じゃなく萌ん萌んしたい。
157名無し草:2008/05/10(土) 12:23:20
>>149
そーだね、言葉足らずだったかな。
目一杯頑張ったけど届かなくて坂道をずり落ちていくところというか。
前進じゃなく後退しそうになってる、と思ったんだけど。
158名無し草:2008/05/10(土) 12:32:10
かならずふたりっことやらを例題に出す人いるけど知らない人の方が多いのであ?
159名無し草:2008/05/10(土) 12:32:47
>>151
家事に没頭した香子は、そのあとどうなんの?

まぁ支えが必要ではあるな
160名無し草:2008/05/10(土) 12:42:45
どれがいい?

・そのままイタリアへ行き千秋悩んだまま悶々
・千秋がのだめの元へ戻る将来へのなんか一言
・千秋ジャンにちょっと待ってor先に行っててでのだめもイタリア同行連れてく
・ミルヒのだめをワンモアキスへどんちゃん騒ぎ
・ミルヒ格言でのだめ慰め
・ミルヒのだめを日本へ連れてく
・オクレのだめを訪ねるミルヒとバッタリ

あとは想像つかん…orz
なんか他にある?
161名無し草:2008/05/10(土) 12:46:08
のだめはミルヒーに言われたとおりにピアノを頑張ってただけ。
頑張れば千秋と一緒にいられる、そして音楽と向き合えばもっと
楽しくなる、それだけを信じて。でもどうやらそうじゃないようだと
いうことに気付いた。そもそもそんな言葉に囚われているから途中から
(「愛の誓い」あたりから)おかしくなっちゃったんだよ。

ミルヒーが当然軌道修正すべきだ。
162名無し草:2008/05/10(土) 12:47:45
ピアノのレッスンの時みたいにイタリア行きを中止にするとか出来るのかな?
あと遅れていくとか。
のだめには大学投げ出してほしくないしな。一回さぼっちゃったけど。

163名無し草:2008/05/10(土) 12:54:37
みるひーは最後のお仕事ですw
164名無し草:2008/05/10(土) 12:59:40
>>159
ここでそれを書くとさすがにスレチだと思うからここの20週以降を読んでみて
かなり端折っているからわかりにくいかも知れないけど。
ttp://home8.highway.ne.jp/shun/twins.01~story.htm

結末がかなりモニョルので、のだめはこんなラストにならないと信じていますけど
今ののだめとなんとなくダブった。
165名無し草:2008/05/10(土) 13:09:36
のだめ欠席は出てくるとおもってたけどな〜
それでこそどん底。
今回のは、のだめも千秋もどっちが悪いわけでもない。
若くて、成長著しい年代だと波があわなくてタイミングがずれる典型だと思った。
千秋は、別に別れる気がないなら、一言好きだよ、って言えないのは失点だと思うけど。
イタリア行き中止はもう1回やってるので、今回はないと思う。
166名無し草:2008/05/10(土) 13:11:44
彼氏の浮気現場をうっかり見てしまった女性が、男の心が自分から離れて
いってしまうのではという焦りにかられて、セックスを迫ったり将来の約束を
欲しがったりするのはよくある話。変態ピアニストと天才ペーペー指揮者と
いう変わったカップルのはずなのに、離れたところから見ると非常に一般的な
痴情話になってるな。
167名無し草:2008/05/10(土) 13:19:18
>>165
2人とも心では「一緒に」いたいとは思っているんだけれど、実際に求めているものが
違うのが歯がゆいね。本当にどっちが悪いといえない。
168名無し草:2008/05/10(土) 13:21:16
のだめを思ってイタリア行きを中止する千秋より、
連絡が取れなくなって(再び)焦る彼のほうが見たいな。
169名無し草:2008/05/10(土) 13:21:29
>>166
わかる。現実だとそこで、二人が深いとこで繋がってるか繋がってないかで別れかそのままか決まってくるよね。
のだめと千秋は大丈夫だと思うけど。
170名無し草:2008/05/10(土) 13:27:06
>>166
よくある話の、さらにその後の展開は
どんなのが、パターンとしてあるの?
171名無し草:2008/05/10(土) 13:30:39
>>169
>>166ですが同意レスどうも。
だから千秋には逆プロポーズをいなすべきじゃなかった、とダメ出ししたく
もなる。
172名無し草:2008/05/10(土) 13:34:11
ミルヒは助言役に徹しそう。
最終章に向けて、のだめのピアノを
brush upするのは誰なんだろう?
オクレール先生?
千秋雅之?
ニナ先生?
それとも・・(妄想自粛)

千秋の行動も注目だが、こちらも期待してます。
173名無し草:2008/05/10(土) 13:36:10
ばーか、と軽くデコピンでもいいから、
せめて出かける前にキス&ハグくらいしてやって欲しかった。
つぶれ肉まんの時みたいに(あの時はハグの絵だけだったが)。
174名無し草:2008/05/10(土) 13:36:59
>>170
最悪のパターンは、女が粘着化して男に嫌がられるという罠。

だけどのだめの場合は、自分が脳内で作り上げた「愛のコンチェルト」という
人生目標が壊れただけで、千秋は別に浮気したわけじゃないのでどうなるのか
さっぱり分からん。のだめ自身がどうにかしなければならないし、本人も
それを分かってると思う。
175名無し草:2008/05/10(土) 13:38:33
のだめもだけど、千秋も今試されてるんだろうなぁ。
ミルヒーに補助はしてもらっても、最後は千秋とのだめで立ち上がってもらいたい。
176名無し草:2008/05/10(土) 13:39:58
(裏切り)
(苦悩に満ちた試練)
(落胆)
最後は疲れ果てて心もない 

今どこ?2行目?4行目?
177名無し草:2008/05/10(土) 13:41:02
4行目じゃないかな。
178名無し草:2008/05/10(土) 13:47:53
>>176
まず裏切りがどこだかわからないんだが。
Ruiコンチェルトが裏切りなの?
179名無し草:2008/05/10(土) 13:49:28
何も裏切ってないわな
180名無し草:2008/05/10(土) 13:50:33
千秋はのだめが自分のいる位置まで上がってくることを強く願っているようだけど、
のだめがそれを諦めちゃったら2人の関係は続かないよね。
つぶれ肉まんの時と同じ危機感を、今回は千秋は感じなかったのかな。のだめが
必死でサインを出してたんだけどな。
181名無し草:2008/05/10(土) 13:53:14
でものだめは「裏切り…」と、恐ろしい表情でつぶやいてなかったけ。
何も裏切ってはいないけど、自分の夢を他の女と実現されたら、
裏切られたような気持ちにもなると思う。
182名無し草:2008/05/10(土) 13:54:48
そろそろ第4楽章かな…
183名無し草:2008/05/10(土) 13:56:39
のだめだって、必死に出来る限りの努力は続けてる。
でも、努力が一朝一夕に目に見える結果にむすびつかない世界で、千秋抜きに考えても自分が今どこらへんにいるのか、これから先どうなるのかわからない状態。
Ruiコンとかなくても、かなりつらい状況だと思う。
ある意味フランクもターニャも同じ(のだめのほうが年いってて、この年でコンクール歴もなくあとがない感じはするけど)。

一方千秋のほうは、努力も苦労もしてるけど、結果を得て着実に階段をのぼっていってる。
つきあってるからこそ、おいてけぼり感倍増でよけいにその対比がつらくなってくるんだと思う。

なんというか、のだめは逃げてるというより、あらゆる意味で自信をなくしちゃってる感じがする。
184名無し草:2008/05/10(土) 13:58:10
>>180
危機感は多少感じてたよね、様子がおかしいともモノローグで言ってるし。
ただ、恋しい人に久しぶりに会ってしかも相手が積極的で
コンサート成功の高揚感も手伝って感情がセーブできなかったのでは。
185名無し草:2008/05/10(土) 14:00:15
峰と付き合ってれば良かったのにな。
いつも笑って、音楽があって、優しい舅がいて、裏軒食べ放題。
186名無し草:2008/05/10(土) 14:02:19
>>185
それじゃ話しが続かない。萌えもない。
187名無し草:2008/05/10(土) 14:02:26
>>185
そうだな。峰パパは保育園のバイトも紹介してくれるみたいだったし、それがベストだな。
188名無し草:2008/05/10(土) 14:03:45
ズンドコはあと、何話続くのかな。
189名無し草:2008/05/10(土) 14:04:16
20代半ばくらいの時って、お互い相手に不信感や不安があっても流されてHしちゃったりってあるよなー…
と思った…
190名無し草:2008/05/10(土) 14:05:38
>>185
そしたらのだめは
ただ自由に楽しくピアノを弾き続けられたのかな…
191名無し草:2008/05/10(土) 14:06:55
>>189
「きっとそうに決まってる」ですでに思考回路がショートしてたな。
肝心なところで性欲に負けるいつもの千秋。
192名無し草:2008/05/10(土) 14:07:05
>>183
同意。今はまず自信を回復するのが第一の課題だね。
となると、やはりリサイタルとかサロコンが転機になるか・・・・

でもオクレル先生はサンマロの第2回リサイタルを許可するだろうか・・・
レッスン欠席が悪い結果をもたらさなければいいけど。
193名無し草:2008/05/10(土) 14:07:32
翌日の逆プロポみて、結局Hだけでは癒されなかったんだな…と思ってしまった。
194名無し草:2008/05/10(土) 14:11:23
>>193
心の穴までは埋まらなかったんやねー。
195192:2008/05/10(土) 14:11:45
でも、Lesson106で「のだめ2つの伝説 完」とされてるから、
もう本格デビュー前のリサイタルは無いかも。
196名無し草:2008/05/10(土) 14:12:14
ミルヒーとヨーダって同じぐらいの年齢かなぁ。
197名無し草:2008/05/10(土) 14:15:06
Hだけで癒されたらすごいw
満たしたかったのは性欲だけじゃなく、自分の立場とかそういうもんだし、
やったからと言って何も変わらないと思うけど、Ruiとのコンチェルトで飛躍するであろう千秋を予感して
つなぎとめたかったんだろうね。
198名無し草:2008/05/10(土) 14:18:22
ミルヒー、今夜は千秋とワンモアキッス♪とうきうきしてたのに、
千秋はやるだけやって、泣いてるのだめを放置して、ヴィエラのとこに行ったなんて知ったら…
もう波紋されるんじゃないの千秋?

ミルヒには千秋を苛め倒して欲しいな。
199名無し草:2008/05/10(土) 14:18:26
今までの愛情ダダ漏れっぷりを、のだめに読ましてやりたいよ…
200名無し草:2008/05/10(土) 14:19:33
裏切り=千秋+オクレール
仕方のないことだけど、やっぱり相当つらいと思うな。
オク先生のはとくに。
同世代有望株を複数育ててたら、やっぱり最有望が最優先でいちばんかわいがられるものなんだろうしね…。
(まあ、実際オクレール先生がどういう指導をしてたのかはわからないけど、アパルトマンの皆が知ってる位周知の事実にはなってたみたいだし)
結局誰(音楽家千秋・オクレール)にとっても自分は大勢の中のひとりにすぎないってことをつきつけられたようなもの。
せめて恋人としてオンリーワンでいたかったんだろうな。
結婚とか言い出した気持ちはわかるよ…セツナス
201名無し草:2008/05/10(土) 14:21:39
フランクがRuiがオクレール先生に習ってることを黙っていた(忘れてた?)のは
裏切りにならないのか。
202名無し草:2008/05/10(土) 14:25:50
>>174
レストン

ぜんぜん先が読めなくてさ聞いてみた。
単純なパターンじゃないよね。
さすが所長
203名無し草:2008/05/10(土) 14:30:51
妙齢の男女で女から結婚を迫ってかわされた場合
・即別れる
・女が付き合いながら他の男を捜す
・粘着化(またはいじけ化)して男に嫌われて別れる
・でき婚を狙う

「仕事ややりたい事を頑張る」は一番前向きでいい方法だけどなかなかそうはできない気がする
行き詰まってる時って彼氏に結婚を否定される=自分自身も否定された気になっちゃうんだよねー
204名無し草:2008/05/10(土) 14:37:31
千秋がパリに戻ってくる頃にのだめパリ脱出はありそう。
どういう展開でもオクレール先生と円満になって欲しいが。
205名無し草:2008/05/10(土) 14:38:24
>>203
のだめと千秋は、一般的なカップルとは違うから…どれも当てはまらないな。
千秋はのだめ大好きだし。

でものだめは今回非常に一般的な弱ってる女性だったな。
相当追い詰められてたんだろう。。
206名無し草:2008/05/10(土) 14:38:34
のだめの「結婚してくだサイ!」は
一般的な「愛してます」に思えてきた。
いや、のだめは真剣なんだろうけど
「シンイチくんは、のだめのもの」みたいなカワイイわがままに思えてきた
207名無し草:2008/05/10(土) 14:38:39
フェイドアウトかなあ…
忙しくて会うのにまめさやエネルギーいりそうな環境だから、気力がなくなったらあっという間にフェイドアウトできる。
208名無し草:2008/05/10(土) 14:41:04
のだめのあんなアップの可愛い真剣な顔ははじめて見た。
ラフマ覚醒の時は怖かったし。タッチまで変わって「これ、のだめですか?」って思った。
209名無し草:2008/05/10(土) 14:43:39
オクレール先生ってクールだよね…
いれあげて、ひっぱりあげる式じゃないあたりがフランス人だな〜と思う。
登場人物で唯一のだめを露骨にかわいがったり肩入れしてない人物だよね。
(コンクールみて勧誘したりはしてたけど)
210名無し草:2008/05/10(土) 14:44:57
ミルヒー、のだめを連れてウィーンへってことはないかな。
いい季節だしw。
「また連れてくるから」なんて言ってた千秋への当てつけにもなるし。
211名無し草:2008/05/10(土) 14:45:06
>>208
千秋フィルターがかかってるからね。
実際愛されて綺麗になったのでは。
服を着る暇も無いほど抱かれてるしw
212名無し草:2008/05/10(土) 14:46:09
あー、あの激可愛いのだめは千秋目線だから、ってのもあるのかw
213名無し草:2008/05/10(土) 14:46:46
そうそう。峰目線ののだめとは違うわけw
214名無し草:2008/05/10(土) 14:47:55
ミルヒーとウィーンへ行って雅之と再会。雅之のピアノをまた聴いて覚醒…?
215名無し草:2008/05/10(土) 14:54:45
のだめはもう「千秋真一の妻です」と言わなくなっちゃうんだろうか
216名無し草:2008/05/10(土) 14:57:43
引き振りから早5巻分、ずーっともやもやしてる。

今回一番気になったのは、明日からイタリアってのを千秋は言ってない所。
チケット渡した時に一言伝えればよいだけの事なのに。
217名無し草:2008/05/10(土) 14:59:58
>>215
あのプロポーズが記憶に新しいうちは
結婚とか妻とかその周辺の話は言う方が気まずい気がする。
普通の女子ならねwのだめは変態だから分からんが。
218名無し草:2008/05/10(土) 15:00:18
最初の数ページ読んで、別れるのかと思っちゃったよ…。
千秋って、精一杯のだめのこと考えてるよね。
抱きつかれながら、相当困惑しているのに、
「のだめの方法で乗り越えようとしてるんだろう」と思って
頭を切り換えて、受け止めて、抱きしめ返してあげているし。
もちろん「じゃあ…」には笑ったけど。
219名無し草:2008/05/10(土) 15:01:01
頭を切り替えてるのか?
心配からやりたい方にスイッチが切り替わっただけかと思ったw
220名無し草:2008/05/10(土) 15:01:07
>>216
急に決まった(呼び出された)のかもよ?
221名無し草:2008/05/10(土) 15:03:57
「今はそうじゃないと信じてる」
「きっとそうに決まってる」
千秋の「信じてる」が根本的に的はずれなんじゃまいか。
222名無し草:2008/05/10(土) 15:04:49
様子が違う彼女を見守りつつ、いただくものはいただく、とても健全な若者男子ですw
いや、成熟した30代の男であろうと、あそこは先にいただいちゃうでしょう。

関係ないけどあの怪しいおつまみは、千秋は手をつけずに朝かぴかぴになっていた気がするw
223名無し草:2008/05/10(土) 15:08:39
>>219
のだめは一人で解決して浮上するタイプだから、
千秋がどうしたんだって聞くより、
今ののだめを黙って受け止めたほうがいい、
とか思ったのかなーと思って。その結果「どうした」って聞くの忘れてそうだけど。
224名無し草:2008/05/10(土) 15:13:42
読んできたよ〜
なんだかズンドコ展開とは言えるんだと思うけど、ターニングポイントだ、と思った。

パリに着てから、ホントにずーっとのだめの音楽的な事情は、サンマロのリサイタルをのぞいて、
これでもか、これでもか、ってくらい、鬱展開の連続だったじゃん。
でものだめはそれを、なんとか自力で全部乗り越えてきたよねー。
打倒マサユキとか、オクレール先生に「メグミ」って言われて喜んだり、そんなことで怒るほどべーべじゃない!とか。

でも今回は泣いた。やっと泣いてくれた。なんだかすごくホッとしたー。
昔泣かないで我慢したときに、友達に”悲しいから泣くんじゃないよ、人間だから泣くんだよ!!だから泣きなよ!!”
って怒られて、すごく感動したことを思い出した。
ミルヒもオクレール先生も、のだめが非常事態だってことがわかってる。
だからどうなるかはわからないけど大丈夫そう〜。
225名無し草:2008/05/10(土) 15:13:45
皆、次号のミルヒーに期待かけてますが…
「更にミルヒーが厳しい一言いうかも」
って事もあり得るのでは。
普段おちゃらけてても音楽では、
のだめに厳しい発言多いし。
226名無し草:2008/05/10(土) 15:14:10
千秋は自分の演奏がのだめにとっていい刺激に
なればーと思っているのに、
実際は学校欠席→オクレール先生怒らす

千秋も心配でイタリア行きキャンセルもしくは
イタリアで心ここにあらず→ヴィエラ先生
怒らす
ではせつなすぎる
227名無し草:2008/05/10(土) 15:18:12
>>225
かもね。のだめには甘い事を言ってないや。
だけど、、、そーなるとどうやって浮上するんだろ?w
228名無し草:2008/05/10(土) 15:18:58
最近のkissを読み返してみた

今後の夢色クラシックの佐久間ポエム記事が楽しみ
「みんなの心にある愛の記憶」
西からのプリマヴェーラは春 マンドラゴール春咲きの雄

今回のだめがさぼったオクレル先生のレッスン曲は
聴いてもらうはずだったベトベンソナタ31番
のだめの心情をなぞるよう

ってガイシュツだけどw

やはり伏線ありそうな所長
229名無し草:2008/05/10(土) 15:19:39
>>224
ノクターンの時もつぶれ肉まんの時も泣いてたよ。
今回は受け止める胸が千秋じゃないのが切ないね。
230名無し草:2008/05/10(土) 15:21:09
>>229です、訂正。
ノクターンの時は音楽関係無かったね。
チェレスタの時もつぶれ肉まんの時も、と書き間違った。
231名無し草:2008/05/10(土) 15:21:57
>>229
ま、ある意味一番の理解者のミルヒーがいただけでも
よかった・・・かはわからんが・・・ここで厳しいこと言われたら・・・
232名無し草:2008/05/10(土) 15:23:17
>>222
かぴかぴww
違うところもカピカピw
233名無し草:2008/05/10(土) 15:31:53
>>229
チェレスタのとき、泣いてたっけ?
空気嫁!って一括して、2階で脚組んで大人顔で見下ろしてなかった?
つぶれにくまんの時は、涙ぐんでたけど、”そんなことで怒るほどべーべじゃない!!”
”なんなん!?みんなしてバカにして!どうせのだめははしにもボーにもかからないただの学生ですよ!
コンクールに応募も出来ませんよ!”
でおなかすいたーって抱きついたけど、その後の”のだめさん、ハイ!”で立ち直り?
まぁとにかくピアノに向かうことはできた。で、”色々と話が聞こえてくるみたいで”とピアノに向かってるよ。

でも今回は、ピアノがなくなっちゃったじゃん。泣いて崩れちゃったよね?
だから今までとは違うと感じたんだけど…。
でもこれで、のだめのピアノが”千秋先輩と”から、少しステップアップするといいなと思ってる。ミルヒもいるし。
234名無し草:2008/05/10(土) 15:39:58
ずーっと神経張り詰めさせてきたから、いつかぷつっと切れると思ったけどやっぱりね。
235名無し草:2008/05/10(土) 15:40:26
ミルヒー「のだめちゃん、まだ分かってないんですね。
どうしてその気持ちを音楽に向けないの」
とか言いそう。
今まで「楽しい」とか「嬉しい」の気持ちしか表現してないし。
「苦しさ」や「憎しみ」を表現しようとしたら、
花桜のレッスンを思い出すからだと思うけど。
236名無し草:2008/05/10(土) 15:40:34
>>233
部屋で「振り回されんな」とか「お前はバカだけど云々」とかって
いつになく雄弁に慰める千秋に肩抱かれて泣いてなかった?
泣いたといっても涙ぽろり、くらいだった気がするけど。
237名無し草:2008/05/10(土) 15:40:39
>>225
さすがに傷口に塩を塗るような事は言わないんじゃないかなぁ。
238名無し草:2008/05/10(土) 15:43:24
あんな泣き方するのだめは初めてだよね。
千秋に見せてやりたい。
千秋じゃないから、あんな風になくんだろうけど。
239名無し草:2008/05/10(土) 15:43:35
>>235
いや、真っ黒なベートーベン弾いてたよ〜
>>236
あれは、ニューヨークタイムズで酷評されたRuiが頑張っているのをみて、
”こんなこと言われても(頑張ってるんだ…)”で泣いたんでない?

ミルヒに今言ってほしいのは、やっぱり、
「ノダメちゃんは、どうしてピアノを弾くんデスカ?」
です。やっぱり。
240名無し草:2008/05/10(土) 15:45:10
>>235
それこそ、いつまでやればいいんですか、だろ。
241名無し草:2008/05/10(土) 15:47:16
どうでもいいかもだけど、
ミルヒがフランス語でのだめと話してるのって初めてじゃない?
242名無し草:2008/05/10(土) 15:48:03
え、ミルヒが日本語しゃべってるんでしょ?
243名無し草:2008/05/10(土) 15:50:24
厳しいというより、含蓄深い言葉を言ってくれそう。
ミルヒー、おちゃらけてるようで、けっこう懐深いところありそうだからなー。
運命の恋の相手?である理事長に振られたあと1線に躍り出て活躍し続けた人間として期待している。
244名無し草:2008/05/10(土) 15:51:17
音楽音楽って、好きな男女が一緒にいるには
何か条件やステップアップが必要なんか、てやんでい!
ありのままで充分だ。と誰か呪縛を解いてやってくれ
245名無し草:2008/05/10(土) 15:52:29
「最後は疲れ果てて心も無い」←今ココ?
246名無し草:2008/05/10(土) 15:52:48
>>242
最初はそうだと思ったけど、フォントが違うんだよね。
247名無し草:2008/05/10(土) 15:53:08
>>244
なにいきなりキレてるの?呪縛?
恋愛してたら色々と条件やステップアップが必要なこと、普通にでてこない?
248名無し草:2008/05/10(土) 15:54:29
>>246
うーん、所長急いでたみたいだから、間違ったんじゃないかな〜
フランス語で”ここであったが100万年〜”って言う?w
249名無し草:2008/05/10(土) 15:56:50
フォント間違いは、編集者のミスでは?
250名無し草:2008/05/10(土) 15:57:52
フォント間違い、しょっちゅうじゃん。
何語で話してるとか全然気にしてないけど。
251名無し草:2008/05/10(土) 15:58:30
指揮者って普通何カ国語できるんだろ。
252名無し草:2008/05/10(土) 15:59:31
のだめは寧ろ恵まれていると思ったけど…。
フランクだって学校を変えてまで師事したがっていた
オクレール先生に目をかけてもらい、
モーツァルト城やサンマロで機会を貰い、好評だった。

恵まれているのにのだめやのだめに強く感情移入している人が
不足感を覚えるのは、音楽面でも千秋を意識したり、千秋と同じくらいの成功を!
と比較意識を抱いているからなのか。
またそれが多分、これまでのオクレール先生の様子からすると課題なんだろうし。
253名無し草:2008/05/10(土) 16:00:25
>>244
同意。
254名無し草:2008/05/10(土) 16:02:49
読者も千秋と同じくらいのだめが可愛くて仕方ないから、
カワイソスという感想になっちゃうんだよ。
255名無し草:2008/05/10(土) 16:03:16
>>244

じゃあ普通の恋愛漫画でも読んどけww
256名無し草:2008/05/10(土) 16:04:40
私も基本的には>>244に同意
なんだけど、若さゆえに条件やステップアップも兼ね備えたいと思ってしまうんだろうねー。
音楽で世界を目指したいっていう二人なんだから、理想が高くて当たり前だけど。
普通のお仕事の範囲内だったら、二人さえ納得できればっていう感じなんだろうけどな。
257名無し草:2008/05/10(土) 16:05:29
リュカはのだめの10歳下でのだめと同レベルくらいなのかな。
将来が楽しみだ…
258名無し草:2008/05/10(土) 16:05:57
サンマロのときの「千秋の覚悟」ってなんだったんだろ。
のだめが派手なことをやらかして、いろいろ起こるだろう、と覚悟したんじゃなかったのかなー。
千秋と競争するって訳じゃないけど、折角多彩で個性豊かなピアノの才能を持ってるんだから、
2つの伝説だけで終わっちゃうのはやだなぁ、と思ってる。
259名無し草:2008/05/10(土) 16:07:10
千秋がシャワー顔に当ててるのは
お湯ですか水ですか?
260名無し草:2008/05/10(土) 16:08:09
>>259
お湯だと思ったが、なぜ水になる?
261名無し草:2008/05/10(土) 16:09:01
>>260
「それとものだめ」を思い出して
頭を冷やしている。
262名無し草:2008/05/10(土) 16:12:10
体がお湯の中に入ってちゃあまりイミはないw
263名無し草:2008/05/10(土) 16:12:48
あの部分を冷やして縮こまらせては困るので、体はお湯、顔は水です。
264名無し草:2008/05/10(土) 16:14:07
>>263
な、なるほど… 納得
265名無し草:2008/05/10(土) 16:18:03
>>263
なに言ってんだ。
あそこは温め過ぎるのはよくないんだよ。
266名無し草:2008/05/10(土) 16:18:58
そうなんだ?玉袋はいつも冷たいしね。
267名無し草:2008/05/10(土) 16:19:19
>>265
いろいろ死んじゃいますしね。
268名無し草:2008/05/10(土) 16:21:24
千秋のアレはたくさんいるので、多少死んでもおk。
269名無し草:2008/05/10(土) 16:22:24
しかし、所長もここまで描くまで”2人がいたしてない”派がいるとは想像だにしてなかったのではなかろうか。
体だけは求めてくるくせに…、は、いたしてない派の人には伝わらないのではないだろうか。
ちょっと不安だ。
270名無し草:2008/05/10(土) 16:25:44
千秋も状況が読めてなくて、前夜からしどろもどろだったけど、あとになってのだめの逆プロポをけっこう重く受け止めてるようなので、その辺が救いだ。
それを的はずれに読み解かないかちと不安だがw
271名無し草:2008/05/10(土) 16:27:18
>>269
BS「漫画夜話」の時にやってる派やってない派の議論があったし、所長はそれをリアルタイムで見ていた。
もちろんその前から所長のもとには「やってるんですか?」っていうメールがたくさん来てたと思うよw
それを分かった上でじらしてじらして、この場で「絶対にやってる」表現をするのが効果的と思っての登場でしょ。
272名無し草:2008/05/10(土) 16:28:34
風呂に半分しずんでる千秋はwktkが止まらなくてうれしさ満開だな。
あのシーンが一番むっつりに見えるw
273名無し草:2008/05/10(土) 16:28:49
だけどこうまで萌えない朝チュンを描かれるとは…w
所長強い女だな〜
274名無し草:2008/05/10(土) 16:34:53
今までで一番萌えまくりましたけど。
275名無し草:2008/05/10(土) 16:35:20
結構萌えた自分はいったい…。この後の浮上を確信してるからかな?
276名無し草:2008/05/10(土) 16:36:24
何の不安もない幸せいっぱいの朝チュンだったら最終回になってしまうじゃまいかw
気がかりなことがある中セックスはする、リアルで萌えてしまいましたよ。
277名無し草:2008/05/10(土) 16:36:54
夜も眠れないほど、萌えました。
278名無し草:2008/05/10(土) 16:40:07
徹夜でここに書きこみしてw、朝コンビニ行って、寝るかと思ったけど心臓がバクバクして眠れないほど萌えた…
279名無し草:2008/05/10(土) 16:42:22
あれ? みんな萌えた? 自分がおかしいのか?
自分的にはノクターンで萌えつきた感があって、それ以降ほのめかされても
孔雀だな〜、しか思ってなかった…
280名無し草:2008/05/10(土) 16:43:42
千秋の背中より、のだめの足首に萌えた
女なのに。
281名無し草:2008/05/10(土) 16:51:32
萌えに萌えた。
千秋がますますかわいく思えてきた。
282名無し草:2008/05/10(土) 16:54:42
>>273
のだめの心理状態を考えると切ない朝チュンだと思うけど・・・・
萌えたww
283名無し草:2008/05/10(土) 17:03:35
>>280
同じノシ
パジャマなら裾が見えているであろう位置まで
毛布?がたくし上がっているのがなんとも生々し…
284名無し草:2008/05/10(土) 17:04:45
千秋の尻の割れ目具合がぷりちー(はあと)
285名無し草:2008/05/10(土) 17:06:34
そっかあ、みんな萌えたのかあ。
萌えよりのだめの切なさで胸がいっぱい。
好きとかずっと一緒だとか、うんとでも言ってやれよ、千秋…。
一時的にせよ別離フラグな気がして鬱だあ…。
286名無し草:2008/05/10(土) 17:11:42
>>285
目先の事を見るんじゃなくて、もっと先を想像すればいいんだよ。
ハグ好きの自分は2P半もハグシーンがあって死ぬほど萌えた〜
287名無し草:2008/05/10(土) 17:12:56
>>285
おお、ナカーマ!
でも鬱ではないなぁ。日常的に孔雀なんだろうと読んでいたので、
あまりそのカットに反応する、という反射神経がなくなっていただけだ…。
そこよりもその後の”結婚してクダサイ!”の方がヒットポイント高かったw
288名無し草:2008/05/10(土) 17:15:16
千秋とのだめが目をつぶっているハグシーンってなんて綺麗でやらしいの〜!?

のだめの単刀直入なプロポーズ男前。
289280:2008/05/10(土) 17:15:55
>>285
自分はうんと言ってやれとは思わなかったので萌えたのかも。
ここはのだめは自分で乗り越えなきゃ仕方ない部分だと思うからさ。
290名無し草:2008/05/10(土) 17:18:58
のだめの結婚してくださいの顔かわいいね
最近練習ばっかで色気なかったけど、今回女っぽかったねー
291名無し草:2008/05/10(土) 17:21:00
そっりゃー、前夜の行為で女性ホルモン充電しまくりの放出しまくりだもの。
セックスで綺麗になるとはよく言ったもの。
292名無し草:2008/05/10(土) 17:21:05
のだめは変態で煙幕かかってるけど、すごくかわいくていい女だと思うよ〜?
293名無し草:2008/05/10(土) 17:22:19
>>291
今回の夜は、のだめは体は反応してたけど、心は虚しかったんじゃないかなー
294名無し草:2008/05/10(土) 17:28:25
今回はどっちが攻めだったんだろう。
295名無し草:2008/05/10(土) 17:35:24
RUIやリュカの片思いって一体・・・。
のだめが朝チュン後にあんな顔で泣くのも何だか
生々しい
296名無し草:2008/05/10(土) 17:37:28
>>295
もう出来あがってるカップルに横恋慕したんだから仕方ないさ。
千秋はRuiの気持ち、わかってないよね…?
297名無し草:2008/05/10(土) 17:38:43
現実ではなく少女漫画で、シビア系じゃない作風の人だから
のだめと千秋がくっついて、音楽家としても両者の絆は強く
二人とも大成功、のだめは素晴らしいピアニストになる
っていう結末でしょ。
298名無し草:2008/05/10(土) 17:39:01
爆笑コメディだから、いざ挿入って時にのだめのおつまみに当たって
「ご、ごめん!トイレ…ピーゴロゴロ」を期待したのは私だけですか。
299名無し草:2008/05/10(土) 17:42:31
千秋の欲望に果てがなくて怖い
300名無し草:2008/05/10(土) 17:43:02
感じる力は並じゃないから気をつけなくちゃって、ついこの間モノローグしてたくせにー
301名無し草:2008/05/10(土) 17:48:37
読んだ。

萌えたよ萌えたけどね・・切ない。
胸がきゅうっとなる

302名無し草:2008/05/10(土) 17:49:18
男ってバカだねーとも思った
303名無し草:2008/05/10(土) 17:52:40
彼女があんなに可愛くしてご飯作ってお風呂わかして「それとも私」なんてやったら
むしゃぶりつかないほうが頭おかしい。
304名無し草:2008/05/10(土) 17:58:30
おつまみ、クラッカーにチーズと海苔トッピングって感じですかね?
305名無し草:2008/05/10(土) 18:08:15
>>304
チーズおかきみたいな感じかね。
結局ご飯は食べなかったんだw
306名無し草:2008/05/10(土) 18:16:18
受け止めてあげるってどんな反応すればいいんだろ。
結婚okする事では無いと思うけど… 
307名無し草:2008/05/10(土) 18:24:01
のだめの話を、のだめが心行くまで聞いてあげること、かな…
時間ないからあの晩は無理だっただろうね。
308名無し草:2008/05/10(土) 18:26:47
>>304
実は変形おにぎりとか・・・おにぎりだけは失敗した事が無い。
309名無し草:2008/05/10(土) 18:27:35
>>306
”のだめのこと、好きですか?”→”好きだけど…、どうして?”
”ずっと一緒、ですよね”→”オレはそのつもりだけど…、なんでだ?”
”結婚してクダサイ!”→”なんでそんなこと急に言うんだ?よく話してみろ”

こんな真似は真一様には無理でしょう
310名無し草:2008/05/10(土) 18:32:01
>>309
物凄く偽者臭がするのは何でだw
311名無し草:2008/05/10(土) 18:33:30
>>309
どちらかというと峰っぽい
312名無し草:2008/05/10(土) 18:34:27
実は「千秋があまりに早すぎて(又は下手すぎて)」
泣いたとか?
313名無し草:2008/05/10(土) 18:35:35
イタリア滞在期間ってどんくらい?
314名無し草:2008/05/10(土) 18:39:24
>>312
千秋はドSでいたぶられすぎて体が痛くて泣きました
315名無し草:2008/05/10(土) 18:54:02
>>313
つか、イタリアに着いてるんかい?でもここで
のだめの為にまたイタリア行きをキャンセルするのもなんだしな。
316名無し草:2008/05/10(土) 18:58:52
いや、滞在がながければそれだけのだめに会えないわけで
その間千秋が悶々と悩むのかと思っただけ。
少なくとも1週間とかじゃないよね
317名無し草:2008/05/10(土) 18:59:50
大コマが多かったと思ったせいか、
ページ数が少ないと感じましたね。
318名無し草:2008/05/10(土) 19:00:46
>>307
のだめが話さないから千秋だって聞けねーじゃん
319名無し草:2008/05/10(土) 19:02:32
>>304
バゲットとチーズに見えた
大量に残ってるからどうなったか気になる
朝ご飯かな
320名無し草:2008/05/10(土) 19:05:13
のだめこれからどうなるのかな〜。
なんか現実にはありえないほどの、運の悪いタイミング多すぎ〜。
といっても4つか。
・中国デビューでピアノコンチェルトをRuiとやられる。
・チェレスタをRuiにとられる
・ヴィエラ先生とバッタリでサロンコンサートに来ない
・やりたい!と思った曲を目の前で他のピアニスト(それもRui)にやられる
実際にこんなに続いたら(嫌がらせか!?)と普通の人は思うと思う。
321名無し草:2008/05/10(土) 19:07:06
やりたいと思った曲が前々からじゃなくて、いいと思った時にはもうコンチェルトに決まってたから
あまりそれに関しては可哀想じゃないかも。
パリに来た時くらいからずーっとその曲を目指していたとかなら、可哀想だけど。
322名無し草:2008/05/10(土) 19:10:19
いやだから、タイミングが悪い、って言ってんの。
ムキャー素敵!!この曲やりたい!!って思った瞬間に、
Ruiとやることに決まってたわけでしょ?
実際にプロになってやること決まったけど指揮は千秋じゃなかった、くらいならありそうだけど
323名無し草:2008/05/10(土) 19:12:46
恋人や夫と長期間離れて、しかもその間につらいこと(仕事もプライベートも)があるなんて
音楽家じゃなくても当たり前だしね。
のだめにとっては初めてでつらいだろうけど、乗り越えないとね。

324名無し草:2008/05/10(土) 19:15:36
>>320
・何も相談されず引っ越される

もあると思うけど、これはタイミングじゃないか。

>>323
何が初めて?
325名無し草:2008/05/10(土) 19:18:08
千秋ものだめもかわいいなぁ。かわいくて萌えた。
326名無し草:2008/05/10(土) 19:20:37
のだめは一般的な女の子扱いはされない子なんだよね。
だから落ち込んでても「ほっとけよ、どうせ楽しんでんだろ」と言われる
皆汗、苦笑いでのだめを見つめる・・・
327名無し草:2008/05/10(土) 19:20:57
確かに>>320のように列挙されると、漫画だなと感じるな
328名無し草:2008/05/10(土) 19:21:24
次回分までが21巻収録だよね?
この結婚問題は次回で決着。
最終巻が22巻として、この一冊分(6話)が第4楽章なんじゃないだろうか?
329名無し草:2008/05/10(土) 19:21:55
>>326
しかもピアノの才能はめちゃあるからね。
余計にみんなが一歩引いて見るんだな。
いや、ピアノの才能がなかったら虐められていたかも。
外見の可愛さと才能で乗りきってる?
330名無し草:2008/05/10(土) 19:24:28
>>327
ま、所詮漫画ですからね〜
331名無し草:2008/05/10(土) 19:31:06
つうかのだめはピアノの才能があっても虐められてると思う・・常に。
人より変だからって皆暴言吐いてもいいと思ってるんだよな。
真澄ちゃんとか三善家とか雅之とか普通ならありえない態度だわ
332名無し草:2008/05/10(土) 19:34:31
のだめだからいいけど、(って、こう思ってしまうのがまた…)
確かに三善家とか結構ヒドイw
千秋だってついこの前まで相当ヒドかったよー。
333名無し草:2008/05/10(土) 19:36:23
千秋は最凶最悪にひどいよ。殿堂入りで忘れてた
334名無し草:2008/05/10(土) 19:47:45
殿堂いりwwww
のだめに出会い当初からしてきた数々の暴力・暴言はねー
最近更正していい人になったけどねw 最近はカピカピパンで殴ったくらいか。
335名無し草:2008/05/10(土) 19:49:19
>>288男前のプロポーズ
私は「いつも一緒にいる」という安心感がほしくて
切羽詰まった逆プロポーズに見えたけど
のだめも普通の女だったんだなぁと。
336名無し草:2008/05/10(土) 19:51:46
別に千秋は・・・ひどいか?やっぱり?
指揮者の駆け出しのペーペーが、仕事選べると思えないし、
パリに着てからの様々は仕方ないんでは
337名無し草:2008/05/10(土) 19:51:56
音楽で一緒にいることをRuiにやられて、のだめには「女」を武器にするしかなくなっちゃったんだよ
338名無し草:2008/05/10(土) 19:54:56
Ruiがあんなにあっさりのだめに敗北を認めてるのにね。
イヤだろうけど、公演終了後に千秋とRuiの楽屋に挨拶に行けば良かったのに。
そしたらRuiも大人だからなにかフォローしたと思う。
年下のRuiにフォローされることもイヤかな。
339名無し草:2008/05/10(土) 19:55:22
千秋はマルレの練習で行き詰ってる時、「ごはんは何ですかー?」
と飛び込んできたのだめを憎々しげに部屋から突き飛ばしたのがひどかった。
心底憎い、という顔だったのでいやだった
340名無し草:2008/05/10(土) 19:58:48
心底憎いわけないじゃーんw
341名無し草:2008/05/10(土) 20:00:19
千秋が辛いときってモノローグ入るし、つらいのがわかりやすいけど
のだめがつらいときって言葉になってないものだから
つらさ倍増に感じる。
でも次号は千秋がツライことになるのではと期待(S)。

342名無し草:2008/05/10(土) 20:00:36
夫婦でも心底憎いことがあるから問題無
343名無し草:2008/05/10(土) 20:02:47
のだめみたいな子は限界が来るまで皆がそのつらさを気づかないところが
かわいそうだな。どうせ変人だから大丈夫だろって感じで。
ターニャなんかは普通の子だからユンロンとかがすぐ気付いてフォローしてくれるが
344名無し草:2008/05/10(土) 20:17:31
疲れ果てて心もないのだめはミルヒーに連れられてワンモアキッスでヨヨイノヨイ。

色気もほどよく出てきてるし天然癒し系で日本駐在員の心鷲掴み。
あれよあれよとナンバーワン。
ピアノの弾ける(しかもコンヴァト在中)ホステスという触れ込みで、パトロンに演奏会開いてもらったりしながら着実に演奏活動もこなして有名になっていけばいいよ。
345名無し草:2008/05/10(土) 20:17:32
のだめって人の本音見抜くからね
あームッシュ長田の言ったセリフがよくわかる〜〜〜
恋人の自分がやりたい!って言ってた曲だしRuiだし鬼門か…?
とは思うんだけど、まぁ思いっきり熱中して、思いっきり楽しんじゃう男だからねー
自分の存在が恋人の中であんまりにも当たり前すぎて、
空気みたいに扱われてるってわかったら、誰でも泣くよな
346名無し草:2008/05/10(土) 20:19:16
>>345

でたな空気厨w
347名無し草:2008/05/10(土) 20:29:01
空気厨って何?
348名無し草:2008/05/10(土) 20:34:31
音楽で一緒にいること、をRuiが実現したからというよりも
のだめ的なもの、のだめがこう弾きたかった、Ruiにはできないだろうという演奏をされちゃったから
のだめ的なものが他の人でおkなら千秋にとって自分は必要?とか
アイデンティティー崩壊して決壊、だと思ったんだけど(繋ぎとめるとかじゃなく)
349名無し草:2008/05/10(土) 20:37:01
>>347なんでも”厨”をつければ優越感に浸れる2ch常駐民が使う専門用語だよ。特に珍しくないよ。
350名無し草:2008/05/10(土) 20:44:42
どんなにひどい事されても「自分たちならではの音楽がある」が拠り所だったのに、
そこまで破壊されたらそりゃ泣くよ。
元カノ彩子とかの方がよっぽど女としてきちんと扱われてたっぽいし、他の女の方に優しいし。
のだめにはほとんど優しい言葉も愛の言葉もないし自信もなくすわな
351名無し草:2008/05/10(土) 20:45:56
>>328
次号で、千秋はイタリアへ行ったとしても行かなかったとしても
のだめの所に直帰しそうだし、近いうち(今年中とか?)に
連載が終わるっていうなら、21巻収録の次号で、
2人の恋愛面に関しては、或る程度収めないと、て気がする。
じゃないと、第4楽章でのだめの音楽的な成長に集中できない。

千秋が、どんな思いで演奏していたか知るだけでも
相当違うと思うんだが…。


352名無し草:2008/05/10(土) 20:47:36
>>348
自分は観客席にいるのに、Rui相手にダダ漏れ演奏だったしね。
353名無し草:2008/05/10(土) 20:51:14
サロコンで目そらしからずっと気になってるんだけど、
のだめはなんでピアノを弾いてて楽しくないのかな?

あれだけいろいろな曲が弾けて、高名な先生に師事できて。しかもパリで、援助を受けてあんな広い部屋で生活。
もし自分ができたら、毎日すごく楽しいだろうな、と思う。音楽人なら。
確かに色々のだめも不遇なところはあるけど、もうちょっと現実を見て欲しいと思う〜。

男のためにピアノの勉強するのならやめて欲しい。純粋に音楽をやろうとしてる人の邪魔だよ、厳しいけど本当。
そこがちょっとのだめのムカつくところなんだよね。
354遅ればせながら:2008/05/10(土) 20:53:15


先ほど仕事上がりに、本屋で新しいKISSが出ているのに気付いて
おもむろにページめくりました・・・

「また焦らされるんだろうな
 ほらね、やっぱりのだめの様子がおかしくなってる




 ・・・?のだめシーツかぶってる?
 千秋はスウェットの下を履いていたな。
 えっと、確か前の晩は抱きついていて
 ・・・服着てるかな・・・あ、シーツで見えないだけか・・・










 ・・・ああああ、 朝 チ ュ ン だあぁぁぁぁぁぁ・・・
 


 ついにやっちゃったか、
 ファンの妄想書き込みに流されてまあ・・・
355名無し草:2008/05/10(土) 20:55:06
改行ウザイ
356名無し草:2008/05/10(土) 21:07:20
別にいいじゃん、男のためにやったって・・
偉業はほとんどが不純な動機から始まっているという
357名無し草:2008/05/10(土) 21:07:49
のだめ、フランスでも学歴が中退に?
358名無し草:2008/05/10(土) 21:09:55
>>354
キモイ
359名無し草:2008/05/10(土) 21:10:43
>>356
同意。
動機は何だって良いんだよね。音楽で帳消しにできるんだからw

ってか、気になる異性のために音楽やっちゃいけないんだったら
今名曲と言われている曲の何割かは確実に存在してないと思うw
360名無し草:2008/05/10(土) 21:12:09
>>356
実際にオクレール先生のような人がいたら、学びたいと思う人が何人いると思う?
フランクのように、高名な先生に師事できるなんて、なかなか難しい。
それを、男とコンチェルトして満足したがるような人に、レッスンの時間を割かれたら、
真剣に音楽で歩いていこう(生計を立てていこう)としている人はどう思う?
動機は不純でも、そろそろ自覚を持てよ、と多々感じる。
361名無し草:2008/05/10(土) 21:15:32
どう思う?っていうか、何でそれがほかの誰かに迷惑かけることに
なるの?
動機が純粋だからいい演奏ができるわけでもないしさー
362名無し草:2008/05/10(土) 21:16:06
既出かもしれないけど、この二人って…
のだめが男で、千秋が女という気がする(´Д`)
363名無し草:2008/05/10(土) 21:16:21
しかもシュトレーゼマンとか有名人ばっかりにコネ持ってるしね。現実にはありえない。
切ないのはわかるけど、オクレール先生のレッスンさぼっちゃ駄目だろ〜とは自分も思った。
364名無し草:2008/05/10(土) 21:18:31
3年目まで一度も欠席ないのってすごいわ…
コンヴァト通ってる人って病気しないのかな。
365名無し草:2008/05/10(土) 21:18:41
>>361オクレール先生に教わりたくても教われない人は、嫌な思いをするんじゃないかな。
いい演奏が出来る出来ないの問題じゃなく。
366名無し草:2008/05/10(土) 21:20:02
>>364
あ、連絡して、きちんと他の時間に振り替えてもらえば、出席になるんだよ。
367名無し草:2008/05/10(土) 21:20:49
オクレール先生が自分でのだめを教えたいと思って推薦したくらいだからねー
ソレに関しては習いたくても習えない人が…って例えはいらないかな。
368名無し草:2008/05/10(土) 21:21:40
それってさ、まじめで純粋な私より不純なのだめの方が
いい先生に見出され、教われるのはおかしい!ていうだけのことでは?
何でその人のために自覚を持たなきゃなの?自分のためならともかく。
369名無し草:2008/05/10(土) 21:21:46
>>365
だから担当教師は生徒が決められるわけじゃないんだって
370名無し草:2008/05/10(土) 21:25:04
>>360
真面目にやったからって高みに達する世界じゃないでしょ
生計立てるためだけなら他にも仕事ある
そもそも今が音楽そのものに意義を見いだす過程かもしれないのに
371名無し草:2008/05/10(土) 21:25:12
だからー、動機は男でも別にいいんだよ。
それから後、どれだけ自分の恵まれてるかわかったら、自分に何が望まれてるのかくらい自覚しろってこと。
君の夢は何?って聞かれて、この期に及んで好きな男とコンチェルトすることです!ってアリかと思う。
372名無し草:2008/05/10(土) 21:25:42
音楽とプライベートを切り離して接してあげるようになれないと、
だね>千秋くん
373名無し草:2008/05/10(土) 21:28:08
>>371
そこらへんをミルヒが諭すんじゃない?次回
374名無し草:2008/05/10(土) 21:29:21
ミルヒーも女がらみだったなー。
375名無し草:2008/05/10(土) 21:30:13
>>365
キミ、フランク?
376名無し草:2008/05/10(土) 21:31:40
やっと読んだ。
のだめの顔が変。
POMちゃんが描いた?アシさん?
私の目はごまかせないぜ。
377名無し草:2008/05/10(土) 21:31:41
>>373
ミルヒに諭されなくたって、自分でわかってほしい…
いろいろな先生や援助者が、男目当ての人にあれだけ力割いてんのに。
378名無し草:2008/05/10(土) 21:32:31
新手がきたな
379名無し草:2008/05/10(土) 21:33:48
>>374
ミルヒは初めはミーナ目的だったけど、必死に真正面から向き合った。だからマエストロになったんじゃない?
のだめはイマイチ、まだ真正面から向き合ってない。甘えてる。
380名無し草:2008/05/10(土) 21:33:51
>>371
のだめが千秋と一緒にいたいから音楽に向き合ったのは明らかだけど、
千秋がのだめの音楽に何かを見出してるように、のだめも千秋に何か見出してる。
だからそのいいな、と思ってる音楽家とのコンチェルトを夢見るのはアリだと思う。
381名無し草:2008/05/10(土) 21:35:07
ラフマの時ののだめの回想が5巻より激しくないか?w
そのギャップで今回ののだめがとてもかわいく見えるが。
382名無し草:2008/05/10(土) 21:36:48
ミルヒーって、のだめにとって良いお爺ちゃんなんだなぁと思った。
あと、ここでミルヒーがのだめを軽く突き放すのも有りかも、とも。

ところで、全く関係ないんだけど、コンサートの帰りにくろきんの姿がなかった気が。
単にコマの中に納まらなかったのか、くろきんはくろきんで一人で帰ったのか。
ちょっと気になってる。
前回、千秋がマルレでああいう曲をやってくれたらみたいなことを言ってたし。
383名無し草:2008/05/10(土) 21:37:40
ここまできてやっと、のだめの真価が問われるときが来たな、って感じ。
もし千秋に振られたとしたら、今までの周りの協力は無駄になる。今までなら。
だからここでのだめに変わってほしいとは自分も思ってるよ。
384名無し草:2008/05/10(土) 21:38:53
くろきんは演奏後お着替えとかお片付けとか、出演者はいろいろ忙しいですよ〜演奏後
385名無し草:2008/05/10(土) 21:39:38
くろきん、演奏してないし.w
386名無し草:2008/05/10(土) 21:43:03
音楽と向き合い楽しむ事に千秋は必要ないと分からないとダメなんじゃないか?
音楽と千秋を切り離せるようにならないと、のだめは脱皮しきれない気がする。

387名無し草:2008/05/10(土) 21:43:17
今回ウィルトールだしw
388名無し草:2008/05/10(土) 21:44:14
今回の成果は
やってない厨と紹介厨が撃沈されたこと
389名無し草:2008/05/10(土) 21:44:42
のだめは、千秋のための音楽から、自分のための音楽に切り替えるべきなのかもしれないが、
ピアニストとしてはともかく、のだめ自身にとってそれが幸せなことかは分からないんだな。
390名無し草:2008/05/10(土) 21:44:59
やってない厨が少女漫画板にクソスレたててますが
391名無し草:2008/05/10(土) 21:49:43
あ、そうか、今回ウィルトールだった。萌えにあてられてボケました。
392名無し草:2008/05/10(土) 21:51:21
くろきんの下宿は単に方角が違うんじゃね?
ひとりで 僕こっちだから バイバ〜イ
そーいえばターニャとの絡みもっと見たいぞ
393名無し草:2008/05/10(土) 21:52:01
やってない厨、痛杉。
394名無し草:2008/05/10(土) 21:54:50
紹介厨がわからない
自己紹介?
395名無し草:2008/05/10(土) 21:57:45
「ごはん?お風呂?それとものだめ?」
「えっ!あ…じゃあ」

ここのコマ、二人のキャラがいつもと違うなw 
昭和の漫画のパロディっぽい。
やっぱ、のだめはコメディだな。よかった、よかったw
396名無し草:2008/05/10(土) 21:58:56
>>394
ヴィエラやニナなど千秋の知人にのだめを紹介してないっていうやつ
397名無し草:2008/05/10(土) 21:59:26
チューチューマウスって昔あったよね
398名無し草:2008/05/10(土) 22:01:01
>>397
お尻ふる奴。懐かしいw。自分も持ってた。
399名無し草:2008/05/10(土) 22:01:59
千秋はのだめが好きなのか、のだめの音楽が好きなのか
そろそろはっきりするのか?
サンマロの見失うフラグ回収ですね。
と今回思った。千秋はどうしようもない孔雀ですネ。
400名無し草:2008/05/10(土) 22:02:47
今はのだめの体にぞっこんでしょ。あんなにキラキラしてまぁ。
401名無し草:2008/05/10(土) 22:05:49
>>399
とっくにはっきりしてると思ってるんだが。
402名無し草:2008/05/10(土) 22:06:32
>>399
どっちも好きに決まってるじゃん
音楽が先にあったけど、その後のだめ自身も好きになってる自分に気づいた
403名無し草:2008/05/10(土) 22:08:05
昔はさあのだめが変な色気方向に持ってこうとするとそれよりピアノ!
って感じだったけど最近そっちのけになってるような
404名無し草:2008/05/10(土) 22:10:10
今が一番食べごろお年頃だから許してやって…>真一の性欲
405名無し草:2008/05/10(土) 22:12:27
千秋が餓えた犬に見える
406名無し草:2008/05/10(土) 22:14:44
>>396
なーる
ありがとう
407名無し草:2008/05/10(土) 22:15:39
紹介厨の頭の中は、自分の大事な人に彼女を紹介しない=トンズラしようと思ってる、だからね
408名無し草:2008/05/10(土) 22:18:28
>>403
最近は自分の都合の悪い事になると
それよりピアノ!w

あれ?基本的にはかわってないじゃんw
お色気は都合が良い事になったんだな
409名無し草:2008/05/10(土) 22:21:50
千秋の性欲は今や師匠ミルヒーをも大きく上回る。

ここまで来るともう、種付け=妊娠フラグだね。
410名無し草:2008/05/10(土) 22:25:14
男として、ごくフツーの性欲じゃないのw
彼女に対して発情しなかったら問題だぞ。
孔雀孔雀言うけど、むしろ控えめな方だと思うw
411名無し草:2008/05/10(土) 22:27:12
>>395
>「ごはん?お風呂?それとものだめ?
これはプリごろ太だよね。
レイナちゃん(だっけ?)がすっぽんスープ持ってて妙に生々しかった…
412名無し草:2008/05/10(土) 22:29:27
レイナ?それはのだめの同級生の名前では・・・
リオナちゃんでしょ?
すっぽんには卵もつけてあったよ
413名無し草:2008/05/10(土) 22:32:46
若いし愛してるかわいい彼女がいるんだから普通に性欲があると思うよ。
ない方が異常w
414名無し草:2008/05/10(土) 22:33:14
日本編の千秋はどこか漫画的王子キャラにすぎなかった。
性欲が全く感じられなかったから。(彩子も過去をうっすらにおわせる程度だったし)
だが、今の千秋はそこに実感がこもっていてリアルな男っぽいので何をしでかすか
わからない
415名無し草:2008/05/10(土) 22:35:03
受胎しました、でドキっとしてたこともあったし、
絶対避妊が甘い時もあると思うんだよね。
今回も同様。
416名無し草:2008/05/10(土) 22:36:21
いやいや、性欲押し殺してて不自然だったぞ。
不能じゃないかと本気で考えたことがある。
417名無し草:2008/05/10(土) 22:37:35
キャラBOOKのベランダはぅん…は気の毒だった。
今回は思う存分できて良かったね。
418名無し草:2008/05/10(土) 22:38:26
あんなのあの年齢で性欲あるうちにはいらないと思うけど…
一月に1回とか2回とか数えるほどしか会ってなさそうなのに。
419名無し草:2008/05/10(土) 22:39:39
性欲ある男ならおとなしく風呂に押しこまれないで玄関で一発やってるね…
420名無し草:2008/05/10(土) 22:42:31
エッチしない時は普通にオナニーしてるでしょ。
男は溜まったら出さないといけないらしいし。おかずには困らないだろうし。
421名無し草:2008/05/10(土) 22:43:24
あの年ならできない時は毎日、複数回オナニーですよ。
422名無し草:2008/05/10(土) 22:43:50
おかずは何だろう?
423名無し草:2008/05/10(土) 22:44:03
性欲祭記念かきこ
424名無し草:2008/05/10(土) 22:44:19
>>395
あそこは「千秋オリジナルアテレコ」だと思ったが
違うのか?
425名無し草:2008/05/10(土) 22:44:56
のだめの台詞だよ
426名無し草:2008/05/10(土) 22:49:55
>>424
アテレコかぁ〜〜!!
そう思って読むと(読み直すと)
ウケルーーーw
427名無し草:2008/05/10(土) 22:53:30
>>416
セックスはめんどくさいからってオナニーが好きな男もいるよ。
オナニープレイの解説をのだめにきっちりしたあたり?千秋はプレイ奏者だったのではないかとw
428名無し草:2008/05/10(土) 22:54:10
まあ、千秋のオナニーは所長お墨付きだしなw
429名無し草:2008/05/10(土) 22:56:16
オナニーしない男の方がおかしいよ!
鏡見ながらオレが一番セクシーとか言ってたらヤダけどw
430名無し草:2008/05/10(土) 22:57:15
ちょっww
431名無し草:2008/05/10(土) 22:58:33
千秋はイキ顔も研究してると思うよw ナルだからw
432名無し草:2008/05/10(土) 23:01:45
オナ祭開催記念ぱぴこ

>422
リュカ
433名無し草:2008/05/10(土) 23:05:11
大川に行った時に千秋が回想してたのだめはかわいかったなぁ。おかずには困りませんよw
434名無し草:2008/05/10(土) 23:08:17
rui相手で食事してた時の回想も良かった
435名無し草:2008/05/10(土) 23:15:54
>431
BGMも厳選しています。
436名無し草:2008/05/10(土) 23:18:06
いろいろな意味でマエストロなんすね、千秋…
437名無し草:2008/05/10(土) 23:18:47
>>434

ケモノじゃんw>回想のだめ
438名無し草:2008/05/10(土) 23:20:47
ラフマのだめで抜ける千秋は変態
439名無し草:2008/05/10(土) 23:26:08
ミルヒが元通りに復活してたのにチョトびっくりした

前はあんなに落ち込んでたのに
エリーゼに「息子(千秋)が」とか言われて元気になったのか?

440名無し草:2008/05/10(土) 23:26:28
千秋は処女を破ったのも自分だしのだめとセックスできるのは俺だけだと思ってるから余裕だよね
のだめはセックスよりも千秋と共演する事が夢だから焦ってんだよな
もしのだめが処女じゃなかったら千秋だって今回ののだめくらい荒れただろうw
441名無し草:2008/05/10(土) 23:26:46
変態に一度ハマると抜け出せないんですよw
442名無し草:2008/05/10(土) 23:27:44
やっと追いついた。。

みんな動揺のあまり(いろんな意味で)
話題がループしたまま1.5スレ消費しててびっくりした。
次は1ヵ月後か…がんばろ。
443名無し草:2008/05/10(土) 23:34:10
のだめとセックス出来るのは自分だけだけど、のだめを狙ってる男はうようよいるから
よけい燃えちゃうのかもしれんね。
444名無し草:2008/05/10(土) 23:39:53
一瞬がチンコスレに迷い込んだかと思った
445名無し草:2008/05/10(土) 23:41:21
来る者は拒めず(朝チュン)
去る者は追えず(こたチュー)
さすがムッツリ千秋
446名無し草:2008/05/11(日) 00:02:37
のだめに影響され、激しいのをいたしてしまった…
447名無し草:2008/05/11(日) 00:04:44
峰がパリに来た時、二人で千秋を驚かそうと練習してた
「俺様のお帰りだぞ、起きないと襲っちゃうぞ」のあのシチュもまんま日常なんだなw
のだめの妄想かと思ってたw
448名無し草:2008/05/11(日) 00:08:05
>>446
彼氏ものだめファンなのか?
449名無し草:2008/05/11(日) 00:13:05
公式のぞいたら更新してあった
何かと思ったらSオケTシャツメンズMサイズ完売の更新だった…

大きいサイズから売り切れるんだな
このタイミングで更新て…
ひどくね?
450名無し草:2008/05/11(日) 00:13:26
やっと本誌が読めたぞw
こっちを先に見てたから、千秋どんだけ酷い男かと思いきや
本誌見たらちょっとイメージ違った。
ちゃんと千秋の戸惑いが伝わってよかった。
が、のだめのプロポーズに照れてたのも面食らったのも分かるけど
もう少し良い交わし方して欲しかったな・・・。
次号での挽回キボン!
451名無し草:2008/05/11(日) 00:14:42
>>449
何がひどいの?
SオケTシャツはいらないけどw
452名無し草:2008/05/11(日) 00:14:44
ひどくないよ、普通に売り切れたから更新しただけでしょ。
餅つけ!
453名無し草:2008/05/11(日) 00:15:14
更新してんのは、スタッフかPOMさんだと思うZO!
454名無し草:2008/05/11(日) 00:17:17
>>448
一緒にkissみますた。
昨日からこのスレにいて、ムラムラしてw
455名無し草:2008/05/11(日) 00:17:56
>>454
彼氏は、のだめの展開がどうであろうと、やりたいお年頃なだけだとおもーなーw
456名無し草:2008/05/11(日) 00:22:10
>>455
そうなんですが、私の脳内は、私がのだめ、彼が千秋で…。
もう、逝きます。エロパロへ…
457名無し草:2008/05/11(日) 00:23:36
自分語りは荒れるから辞めた方がいいよ〜。
のだめで発情してリアルで盛るなんて皆してるってw
458名無し草:2008/05/11(日) 00:24:36
汚し用に買う人がいるくらいですからw
チキンな自分は1冊しか買えませんでした…
459名無し草:2008/05/11(日) 00:26:46
昨夜このスレ見て朝チュン知ったんだが(本誌は今日読んだ)
実はネタバレとガちんこスレの、何スレか前に
両方の1000レス目をゲットした者なんだが
覚えててくれると嬉しいが「1000だったら次号エッチシーンあり!」って
書いたんだ。自分。そしたら今回マジで!キター!!!
所長がそれみて「仕方ねえなあ」って書いてくれたに違いない。
んなわけねーか・・・www
460名無し草:2008/05/11(日) 00:28:28
1000だったらゆーとくんと結婚 ってのは何度か見たw
461名無し草:2008/05/11(日) 00:30:28
そろそろ千秋がうっかり指輪でも買ってくれないかな
イタリアで
462395:2008/05/11(日) 00:30:54
>>411
おー、そうだね。セリフはごろ太だったね。
あの時千秋が妙に赤面していたから、あとで何かに絡んできそうだと思ったけど
ずいぶん引っ張ったな〜w
463名無し草:2008/05/11(日) 00:34:00
超ロングパスな伏線回収だな。
じゃあ自分が気になってるエピのひとつ、
長田の雅之イメージ画もまだ見られる望みあるかな?
464名無し草:2008/05/11(日) 00:35:03
>>459
覚えてるで!
ガちんこは多分15スレ目。
ネタバレは68くらいじゃないかな?
その辺りが、前号の話しで盛り上がっていたからね。
465名無し草:2008/05/11(日) 00:35:10

原作祭りに行ってた orz
466名無し草:2008/05/11(日) 00:38:40
少女漫画板の糞スレワロタw

5 :花と名無しさん:2008/05/10(土) 21:56:58 ID:???0
Hシーンじゃないじゃん
千秋は着替えてただけ
467名無し草:2008/05/11(日) 00:40:45
実際その疑いもOではない
468名無し草:2008/05/11(日) 00:40:55
でもそれが正解だw
Hシーンそのものの描写は無いからね
469名無し草:2008/05/11(日) 00:44:06
のだめを抱きしめた→サンマロのように一緒に寝た→千秋はこっそり起きて着替え
のだめのシーツ巻きは寒かったからだよ

小さなお友達に聞かれたらこう答えましょう。
470名無し草:2008/05/11(日) 00:44:08
まあ、前後を考えて「エッチシーンがあったんだな」と
思うのが普通で、認めたくない子様達も居るってことでw
471名無し草:2008/05/11(日) 00:46:08
いやいや、そうじゃなくて、Hはもちろんしてると仮定しても、
Hシーンは出てないじゃん、ってこと。スレタイが間違ってる。
472名無し草:2008/05/11(日) 00:47:17
やった後にあんな切羽詰まった顔で「結婚してくだサイ!」って
言われた千秋の心境って。
ていうかそんなシチュエーションって。
473名無し草:2008/05/11(日) 00:48:30
>>472
「責任とれってことかよ?重い女だなウぜー」

最近のPOPな若者の漫画ならこうww
474名無し草:2008/05/11(日) 00:48:57
>>472
その前がシーツ被ったのだめに「ひっ!」だからねw
そこで「わかった。結婚しよう」と言えるほうがツワモノだわなw
475名無し草:2008/05/11(日) 00:50:20
このまま千秋がのだめのもとに帰らなかったら、永遠にやり逃げ男
476名無し草:2008/05/11(日) 00:50:21
>>473
しかしいつになく真剣な目だったのだめに
軽くあしらっちゃった事をかなり後悔気味の様子の千秋じゃ
「重い女だな」はなさそうだね。
477名無し草:2008/05/11(日) 00:50:50
今更なのかもしれないが
もう最終回がいつごろって決まってるの?
それともただの予想?
10月あたりで終わるみたいな書き込みを
散見するが・・・
全く終わりが見えない自分としては信じられない
気持ちなんだが。

いろんな枝葉をちゃんと決着つけて、そして大樹へと
育って欲しいのだが・・・・10月頃の終結では
それは無理なのではないだろうか・・・

結婚でエンドなど、これまでの積み重ねを考えると
漫画作品のクオリティとして悪夢でしかない気が。
まあそんなことにはならないだろうけど・・・
478名無し草:2008/05/11(日) 00:51:05
>>451-453
ありがとう、餅ついた。
このタイミングでの更新は新たな萌えイラストとかちょと期待しちまったんだ…
479名無し草:2008/05/11(日) 00:52:11
千秋は、のだめの様子がおかしいのは十分に分かってるんだけど、
原因が分かってないのがもどかしい。
で、そんな二人をニヤニヤしながら読んで楽しんでるw
480名無し草:2008/05/11(日) 00:52:55
なぜか「アニメが始まる10月より前に終わる」という書きこみを見たな。
アニメに詳しい人の間では前からアニメパリ編も有名だったらしいね。
なんで?
481名無し草:2008/05/11(日) 00:52:57
この漫画は千秋がのだめに盛っている限り終わりません。長ーーーー
482名無し草:2008/05/11(日) 00:54:19
>>480
「中の人」によるインサイダー情報ですかね?
483名無し草:2008/05/11(日) 00:58:53
のだめいつも寝るときはパジャマだから、あの足首には萌えた。
でも「朝チュン」はしてないよね??
484名無し草:2008/05/11(日) 00:59:07
やり逃げするのはのだめだろう
千秋の予想と期待に反してやりまくったからもういいや状態になっちゃうんだろう
意外にのだめなしで困るのは千秋の方
485名無し草:2008/05/11(日) 00:59:15
>>480
3ヶ月使って15巻までだったら別に年内に終わらなくても良いと思うけど…
486名無し草:2008/05/11(日) 00:59:34
>>483
君は何を読んだのだ
487名無し草:2008/05/11(日) 01:00:29
だんだん朝チュンの定義がわからなくなってきたw
どうなってれば朝チュンなの?
チュンチュン言ってる中にシーツに包まれる二人(腕枕)や肩まで二人とも裸、とかなら
正統派朝チュンだよね?
488名無し草:2008/05/11(日) 01:06:41
>>463
>長田の雅之イメージ画もまだ見られる望みあるかな?
きっと“誰か”が見ているぞ。希望を持ってスレに書き続けてれば、
実現の可能性はあると思うw 頑張ってくれ。
(ですよね?◯◯さん←誰か)
489名無し草:2008/05/11(日) 01:06:44
朝チューと間違えてたと。
490名無し草:2008/05/11(日) 01:10:03
>>482
バレ本スレの適当な臆測だよ
491名無し草:2008/05/11(日) 01:13:40
あれシーツじゃなくて、毛布じゃない?
話しは変わるけど、雑誌に掲載される漫画原稿って、
当該号発売日の4〜6週間前にはアップしてると
何かで読んだことがあるけど…。
492名無し草:2008/05/11(日) 01:14:09
>>488
悩める乙女に捧ぐ

つ「はてなダイアリー」

朝チュン あさちゅん
小説・漫画等で性行為を描く際、セックス描写を詳しくしないまま
行為があったという事実だけ伝えてシーンを切り替えること。
暗転からいきなり朝を迎えるため、この名がついたと思われる。
『チュン』はスズメの鳴き声という説が根強い。

用例
「寸止め――」「――で誤魔化す」
493名無し草:2008/05/11(日) 01:15:24
所長はそんなに早くない。売れっ子だし遅筆なので、ぎりぎり入稿。
10日発売なら締切月末、とかじゃなかったか?
さすがに1週間前にはUPしてるが。
494名無し草:2008/05/11(日) 01:18:04
突然ですが、
湯船の中の千秋、かわいいな。
シャワーでいっしょ懸命頭冷やして考えてんだね。
このカット好きだ〜。
495名無し草:2008/05/11(日) 01:28:22
やる前はあんなにドギマギして可愛かったりあせったりしてたのに
朝になったとたんクールなのが、またなんとも。
496名無し草:2008/05/11(日) 01:41:13
このまま3回サボって退学もいい。
優等生なのだめじゃつまらない。
浮上する方法は他にもあるでしょう。
497名無し草:2008/05/11(日) 02:00:38
峰と清良はモロだったけどそこまでエロくないのに、
のだめと千秋は控えめな描写ながらドキっとしてしまう
この違いは何?
498名無し草:2008/05/11(日) 02:03:34
峰のキャラだろうか…?
499名無し草:2008/05/11(日) 02:09:38
>>494
ちんこに話しかけてるようにも見えます。初めてのときみたいw
500名無し草:2008/05/11(日) 02:10:45
なんて話しかけてるんだろ?
「おい、良かったな。今日は活躍できそうだぞ?待った甲斐があったな。父ちゃんも頑張るよ。」とか?
501名無し草:2008/05/11(日) 02:15:36
よく少女漫画だと、やけになって「抱いて・・」と迫るヒロインに
ヒーローが「こんな状態のお前を抱けないよ。落ち着くまでやめよう」とか言って毛布に
くるまって頭なでてるだけ、みたいな描写があるがそんなの関係ないって感じだね。
502名無し草:2008/05/11(日) 02:19:46
>>501
あるあるw
今回の場合やって2人とも身体的にはすっきりww
大人だなー
503名無し草:2008/05/11(日) 02:20:52
>>501
ムッツリですからw
というか普通?
現実的には、あの状況で理性保てる男性は
なかなかいないと思う。
504名無し草:2008/05/11(日) 02:22:33
お風呂でのちんこ会議により、「今日はやる」と可決されています。
505名無し草:2008/05/11(日) 02:28:16
>>497
峰の時は勢いで初回って感じだったけど
今回は随分前からずーっとやってましたけど何か?みたいな日常感がエロすぎる
実際そこんとこ曖昧だよな、いろんな事してそうだw
506名無し草:2008/05/11(日) 02:28:54
「来るなら楽屋に着てくれれば一緒に帰ったのに」

って、こんなこと言うんだな千秋って。
というか最近言えるようになったんだろうな、成長して。
…なんか…嬉しいな(うっすら涙)
507名無し草:2008/05/11(日) 02:36:04
まぁしかし、今号でいきなり「のだめ快進撃スタート!」みたいなことになんなくってよかったよ。
のだめもパリに来てから色々あって、でも「全部仕方のないこと」と押し殺してきて、今は精神的にギリギリな状態。
逆プロポも「そんなこと言っても仕方ない」とわかってて、でも何か言わずにいられなかったんだろうよ。
のだめ、朝ご飯も作ってもらえず、自分で鍵閉めて自力でアパルトマンへ帰ってきたってのもなんか切ないな。
前の晩の言動のむなしさや色んなことがこみあげての号泣と思うけど、
のだめが苦しみを噴出させる場面が、ちゃんと描かれててよかった。
508名無し草:2008/05/11(日) 02:38:50
のだめ、なんで中庭にいたんだろうね。
千秋との思い出たくさんの部屋に戻るのがつらかったのかな。
509名無し草:2008/05/11(日) 02:44:07
日本にいるときもお風呂でちんこに話しかけたりしてたんだろうかw
510名無し草:2008/05/11(日) 02:45:18
日本ではお風呂でオナニーが専門だったから。
部屋にいるとのだめに覗かれる。
511名無し草:2008/05/11(日) 02:49:30
>>510
風呂だって、いつ覗かれていたかわかったもんじゃないw
512名無し草:2008/05/11(日) 03:04:23
エチってケダモノのように扱われた時も
後から泣きたくなる時あるよね
愛が有りすぎて激しくなるとw
いや、今回ののだめは違う事はわかってるけどさ

溜めさせられてwktkなktkrな夜
だけど朝にはクールな千秋…なんか変な妄想しちゃったw
513名無し草:2008/05/11(日) 03:09:31
>>512
すっごく愛されている事が実感できたから
思わずプロポしてしまったのだめと

いや違うよね エロパロに影響されすぎ自分orz
514名無し草:2008/05/11(日) 03:11:23
朝、のだめに話しかける千秋の顔がすっきりしすぎなんだよ!
とても前日ちんこさんとお話していたようには…w
いったい何が一晩で行われたんだよ!
515名無し草:2008/05/11(日) 03:12:38
ゆうこしゃんが千秋にガツンと何か言ってやってくれないかな〜
「えー、逆プロポーズ!?軽くあしらった?
 ダメよ、相当弱ってるわよ!」とか。

あー、でもジャンもゆうこしゃんも、
のだめがあの曲やりたがってたとかは知らないんだっけ…
516名無し草:2008/05/11(日) 03:16:08
>>514
すまん、「何が」が「何回」に
ごくナチュラルにそう見えてしまった。
517名無し草:2008/05/11(日) 03:16:12
ゆうこ"しゃん"?
518名無し草:2008/05/11(日) 04:40:05
男が気持ちよさそうにしてるだけで幸せな気持ちになるんではないですかねー
ってここは本当にバレスレなんですかw
519名無し草:2008/05/11(日) 04:45:54
付き合ってるカップルって普通に「私のこと好き?」「ずーっと一緒だよ〜」くらい言うよね?
今回みたいに飲んでる時とか。
千秋野暮だな。
「好きだよ〜ん」「一緒だよ〜ん」くらい、言えばいいのに。
のだめ、飲ませ方が足りない。
520名無し草:2008/05/11(日) 04:54:42
あんまり飲ませるとお仕事に差し支えるからでわw
521名無し草:2008/05/11(日) 05:18:00
のだめの「マジで結婚コール」に対して千秋はどう判断し行動するのか?
今回の場合、あらためて発言の真意を確認することが最良であるが、
ああいうかたちで軽くあしらった手前、いまさら聞けないだろう。
(リアルな世界でなら・・・・)
千秋一人で脳内オーバードライブ発動し、的外れな行動に走るかも。
522名無し草:2008/05/11(日) 05:29:14
思い直して千秋から真面目にプロポーズする頃には
のだめが立ち直ってて
「あれは気の迷いでした!」とか言われて撃沈の予感w
523名無し草:2008/05/11(日) 07:27:20
一緒に住んでてセックスしてるんだから別に結婚する必要はないよね
よくある同棲だけだと不安なんだろうけど
こういう芸術家同士は最近事実婚が多いし20代半ばなら焦る事はない
つきあって4年目で結婚話なんてむしろ順調な方でしょう
524名無し草:2008/05/11(日) 07:55:03
今、遅ればせながら本誌買いにコンビニ行ってきました。(`・ω・´)ゞ
一冊しかなかった・・・買えてよかった。orz
のだめの私服が千秋の部屋にあたりまえのように常備してあることに萌えました。
頻繁にお泊りしているんだね。

525名無し草:2008/05/11(日) 07:55:45
今は一緒に住んでないのでは?
526名無し草:2008/05/11(日) 07:58:58
読んだ。
今まであえて描かれてなかったと思ってたけど、
千秋はのだめにきちんと“言葉”で「好きだ」とか「愛してる」とか一回も言ってないなこりゃ、と確信めいたものが浮かんだ。
やるこたやってるけど、大事な事を言ってないんじゃ、のだめも不安になる。
いつものだめからは言ってるのにね。

リュカはポストミルヒーのフラグが立ったな。
527名無し草:2008/05/11(日) 08:10:06
子供時代流血事件後とコンクル失敗後にのだめはピアノ弾けなくなってる。
今回の衝撃はそれと同等かそれ以上で学校欠席は
ピアノ弾けないを暗示してるっぽいなと思った。
ミルヒーいるけどどうなるかな

のだめに連絡してもケータイ繋がらなかったりして。
演奏会の後だからそのままで
528名無し草:2008/05/11(日) 08:19:39
ガちんこレス満載なのに誰も咎めない。
朝チュンの破壊力すげーな。
乳首もパンツも出てこないのにw

> 「俺様のお帰りだぞ、起きないと襲っちゃうぞ」
あの孔雀ぶりなら起きようが起きまいがベッドダイブで襲ってるなw
529名無し草:2008/05/11(日) 08:23:13
のだめは桃が丘も中退だしコンヴァトは卒業して欲しいな。
家族だっていろいろがまんしてのだめに出資してるんだからさ。
530名無し草:2008/05/11(日) 08:37:06
>>506
自分もそのセリフには感慨。
さらっと言うのならわかるけど、抗議するかのような言い方に萌え。
531名無し草:2008/05/11(日) 08:37:27
>>529 同意。
出来婚もやめて欲しい。
私は出産数日後、10分程ピアノを弾いただけで腱鞘炎になってしまって1ヶ月以上通院したんだけど、
妊娠・出産して今まで通りピアノを弾ける人って少ないと思う。腱とか骨とか産んだ後はもろくなる。
赤ちゃんの面倒も見なきゃだめだし。今妊娠したら今までの努力は水の泡だ。
のだめには世界の頂点を目指して欲しい。
532名無し草:2008/05/11(日) 08:37:36
>>528
あれは今考えるとガチだな
かなり前からやってるとみた

何か悶々とするから千秋にガンガン迫っていつもより激しいセックスをしてみたけどすっきりしない
だから結婚と言ってみたけどそれよりも本当はピアノを弾きたいのが天才のだめ
千秋はわりとセックスしてくれれば満足するのにw
533名無し草:2008/05/11(日) 08:45:10
キャラブック2がもし出るならば、千秋の項には「ムッツリスケベ」の記述をすべきだ。
534名無し草:2008/05/11(日) 08:45:13
千秋も読者の大半もやっぱりのだめに頂点目指して欲しいのかな。
自分は千秋と結ばれてのだめが自由に楽しくピアノを続けてくれたらそれでいいんだが。
でもストーリー的にはあれだけ何度もダメ押ししたコンチェルトはスルーできないか。
535名無し草:2008/05/11(日) 08:47:10
>>529
ピアノで食っていく為だったら、コンバト卒業するしないより
コンクール優勝のほうが重要じゃないの?

536名無し草:2008/05/11(日) 09:09:13
のだめには世界中のあちこちでのんびりピアノを弾いてほしいな
口コミで噂が拡がるような伝説のピアニスト
息子も見てみたいから育児でたまにしかリサイタルしない
サンマロやランベール婦人の所みたいな
小さいけれど雰囲気や環境の気持ちの良い場所で
知る人ぞ知る、聴いた人にはわかる伝説のピアニスト
537名無し草:2008/05/11(日) 09:13:58
のだめ前からのkiss読者ですが、久しぶりに読みごたえがあり
久しぶりに次回ののだめカンタービレが楽しみになってきました。
ただ、間があくのねorz
538名無し草:2008/05/11(日) 09:14:49
>>534 今までコンクール優勝、最終まで残る、コンチェルト、偉い人にスカウトされてデビュー、そういうセリフがのだめの口から何度も出て来ているから。
せめてコンクールでいいとこまで行ってコンチェルトもやって、ファンが付いて欲しいな。
千秋先輩だけじゃなく。
539名無し草:2008/05/11(日) 09:17:06
ファンブック2の話題が出たところで質問なのですが
今年も、所長は上野のパンフ描いたのですか?
過去スレ読めませんでしたorz
どなたかご親切な方教えてくださいませ
540名無し草:2008/05/11(日) 09:26:17
あらためて1巻から読み直してみると
今ののだめの苦悩が、日本編の頃とは「次元が違う」レベルに
達しているなあと感じる。

「このまま授業に出なくなりコンヴァト退学」は無いと思いたい。

次回の展開次第で連載終了時期もある程度見えるのでは?
次回のうちにのだめ立ち直り→年内終了
のだめズンドコ続行→連載長期化・・・
541名無し草:2008/05/11(日) 09:30:49
ミルヒがのだめにも「分ける」ことを優しく説いてくれるのを希望。
542名無し草:2008/05/11(日) 09:32:16
のだめにはピアノで頂点目指してほしいな。そういう漫画だと思うし。
二人の仲は誌上でなんとなく「ずっと一緒」が伝わってくれば、結婚とか出産とか直接的な描写は無くてもあってもどっちでもいいや。(今回みたいに時々の萌シーンは欲しい) 
543名無し草:2008/05/11(日) 09:37:15
これだけお互い好き合ってたら別離は無いよね。
あとは音楽との兼ね合いか?
544名無し草:2008/05/11(日) 09:52:47
>>536
>>538
日本のコンクールでもすでにファンがって感じだったし、
ランベール夫人経由とかでの口コミはすでにすごそうだ。
デビュー前からかなり伝説になって注目ってのはありそうだから
コンクール入賞経験無しが意外性があって話題になるかも。
ミルヒーとかにも発言力ある人に公で凄さをアピってもらえるだろうし。
そしてのだめストーリーが映像化されたり…
545名無し草:2008/05/11(日) 09:54:55
事情を聞いたミルヒーがのだめを諭しつつ
のだめの頭を冷やすためと千秋を苛めるために
パリに部屋を借りてのだめに部屋を与えるとか・・・
風呂で考えていみたw
546名無し草:2008/05/11(日) 10:09:49
落ち込んでのだめがプロポーズして、あとから深刻さを
思い返して指輪をかってかえる千秋にもはやミルヒに
助言されて立ち直ったのだめにはすでに「的外れ」
その後ブレイクして「先輩は尊敬する先輩だけど、
たぶん一緒に暮らすのは無理」そして「いつまでも音楽で
つながってる」ラスト。そんなふたりっ子展開いやだ!!
(リンク読んだ)
547名無し草:2008/05/11(日) 10:11:45
いつも千秋は上から目線でしょ。
大事にしてるのはわかるけど「俺が引き上げられれば・・」とかね。
そろそろ対等の立場になって欲しい。
音楽的にもピアノを弾かせたら千秋より上になってくれなきゃ。
愛情と尊敬を持って欲しいよ、のだめに。
548名無し草:2008/05/11(日) 10:17:32
関係ないけどカタイラは指揮コン時、既に妻子持ちだったよね。お子さんがいくつくらいかはわからんけど千秋くらいかもうすこし早くに結婚したんかね?
しかし何で生計立ててたんだろう…若いのに苦労したから髪が薄くなっちゃったのかな。
549名無し草:2008/05/11(日) 10:25:52
片平の奥さんは外人だよね?子供エリサ?だし。最近は日本人でもエリサくらいつけそうだけど。
収入は謎…奥さんもオケ団員かな?
550名無し草:2008/05/11(日) 11:13:38
コンヴァトは三回休むと退学ってあるけど
それは無断で休んだら?
病気とか仕方ない事情があって、ちゃんと連絡すれば
大丈夫とかないのかな。
551名無し草:2008/05/11(日) 11:15:54
>>549
案外、奥さんは公務員かなんかで、片平を養っていたりして。
552名無し草:2008/05/11(日) 11:27:30
コンヴァと、振り替えはOKらしいよ。ただし事前連絡。
553名無し草:2008/05/11(日) 11:36:23
>551 名前にこだわりのない所長のだからエリサって外人だと思った。
なんとなく。
554名無し草:2008/05/11(日) 11:42:54
>>546
ミルヒーがそんな事はさせないから大丈夫
ここで無理して離れたら一生後悔するだけだよ
千秋には初めての男は俺アドバンテージがあるしなw
そこがもうミルヒーとは違うw
555名無し草:2008/05/11(日) 11:57:56
読んできたー
昨日は用事があって本屋さんに行けず…
待ちわびた本誌〜
のだめの泣き顔にぐっときてしまった。やっぱり絵は違うわ。立ち読みじゃなくて買えばよかったかな。
朝チュンはなぜかあんまり萌えなかったわ。バレのときはあんなにはしゃいだのに。
556名無し草:2008/05/11(日) 12:16:22
>いつも千秋は上から目線でしょ。

これが全ての元凶なんだよな〜。
男が手に入らないとか、音楽で成功できないとかじゃなくて(それもあるけど)
>547の言うとおり、のだめの涙は「対等の立場」になれない悲しみなんだよな
557名無し草:2008/05/11(日) 12:21:27
のだめより先に部屋でるって事は、
戻ってきてから荒れた部屋を片付けるって事だよね?
嗅ぎかけて帰るだけ言ってったし?
558名無し草:2008/05/11(日) 12:37:35
最後のコマの千秋の深刻な顔。
アイツ音楽やめようとしてる?いい刺激になってくれればと願ってた自分とRUIのコンチェルトが
そんな方向に衝撃を与えたとは。悪い方向に想像の範疇を超えてしまったんでは、というアセりに思った。
引き返してくるかな。こないか。
559名無し草:2008/05/11(日) 12:38:54
わりときれいに片付けた部屋だったから
最近ののだめなら、わざわざ汚して荒らす事もしないでしょ
そのまま出ていったと思うけど
560名無し草:2008/05/11(日) 12:45:27
調べたらベートーベンのPソナタ31番は
嘆きの歌と喜びのフーガが繰り返されるんだね
最後は喜びのフーガで大きく終わるらしい

第一楽章から第三楽章まで最近のストーリーみたいだ
32番じゃない所がまたいいね
ガイシュツだったらゴメン
561名無し草:2008/05/11(日) 12:45:53
>>558 引き返して来るに1票。迷子になったのだめを探しに。
562名無し草:2008/05/11(日) 12:51:08
>>561
迷子はミルヒーの手にひかれて歩いてるかもw
563名無し草:2008/05/11(日) 12:54:43
>>562
で、千秋はヴィエラを連れてきて(のだめに紹介)、
のだめ&ミルヒー、千秋&ヴィエラが
ばったり鉢合わせw
564名無し草:2008/05/11(日) 12:54:48
>>560
実際に聞いてみるといいよ。
嘆きのところは大げさな悲しみ方じゃなくて静かに静かに悲しい。
今にもばったり倒れちゃうんじゃないか、でも手を差しのべられない雰囲気で
見てる(聞いてる)方が辛くなる感じ。
565名無し草:2008/05/11(日) 13:00:09
>>563
おお、それは斜め上の展開としてあるかも!
でもここに書かれたらもう実現しないか・・・
566名無し草:2008/05/11(日) 13:00:11
ベッドのシーツは盗んで帰るかもな
それか千秋スウェットパンツ
567名無し草:2008/05/11(日) 13:09:17
スエットパンツの腰回りって
ああいうデザインのなんでしょ?
下のパンツ見えてるわけじゃないよねぇ。
568名無し草:2008/05/11(日) 13:12:32
>>564
まさに今の状況なんだね
ありがとう
569名無し草:2008/05/11(日) 13:13:18
パンチラで誘っています
570名無し草:2008/05/11(日) 13:19:56
普段ののだめなら絶対シャツとか持って帰るけど、
手ぶらで帰ったのでは?
あの鞄には入りそうにないけど < シーツ
571名無し草:2008/05/11(日) 13:22:47
千秋が留守ならいつでも忍び込んで嗅ぎ放題だしw
572名無し草:2008/05/11(日) 13:38:11
次号冒頭でのだめはミルヒーとワンモアキスで
どんちゃんさわぎして憂さ晴らししてるような気がw
573名無し草:2008/05/11(日) 13:46:13
月1になっちゃうのかー
ということは7月発売予定の単行本は延期かな。
574名無し草:2008/05/11(日) 13:56:11
>>560
概出ですが。
当時は、千秋がのだめのコーチになったあたりからが第1楽章、のだめが千秋にキレたあたりが第2楽章終わり部分
千秋が自分の部屋に帰ってしまった→Ruiとのコンチェルトあたりが第3楽章はじめではないかと言われてたような気がする。
575名無し草:2008/05/11(日) 14:00:11
ラヴェルの曲に出会い喜び
それが千秋とRuiのコンチェルトと知り嘆き
ベーベ脱却で喜び
恋人と会えずに嘆き
コンサートで嘆き←いまココ?
576名無し草:2008/05/11(日) 14:44:43
>>557
こういうときののだめは、きちんとするパターンじゃない?
577名無し草:2008/05/11(日) 14:54:50
>>536
そんな都合の良いピアニストはいない。
578名無し草:2008/05/11(日) 14:59:19
普通の女になってきた?
これはうざいw
579名無し草:2008/05/11(日) 15:17:17
基本変態だけど普通の女の部分もあるから千秋も色気を感じるんじゃないの?
弱ってるのだめもかわいい。
580名無し草:2008/05/11(日) 15:24:18
>>574
そうですか。
やはり皆同じ感じなんですね。

朝チュンにやっちまったな所長&プロポに「はぁぁ〜?!」とびっくりして
本誌をいくつか読み直ししたもので。
最近は、さらっと流し読みしていたようです。
教えてくださってありがとうございます。
581名無し草:2008/05/11(日) 15:31:58
>>577 二ノ宮作品ならありなんじゃね?伝説のハルw
582名無し草:2008/05/11(日) 16:07:31
この週末 このことで頭いっぱい

どうしてくれよう
583名無し草:2008/05/11(日) 16:17:02
>>572
それならいいけど…
千秋とのだめが別れてしまう気がして憂鬱。千秋も最後のコマの顔が暗いし、のだめをどう扱っていいのか分からなくて困惑してるよね。
俺はもう無理だ…同じ星の人間を探せ、なんてなりそうで怖い。
別れさせ厨ではないんだけど、この展開、普通のカップルなら別れてしまうよね…
世間の斜め上巨匠の所長はどう書くのかなあ。
早く次が読みたい!
584名無し草:2008/05/11(日) 16:22:09
>>583
えぇぇ、千秋の暗い顔はのだめが心配だからじゃないの?
別れるどころかまたイタリア行きやめてUターンしそうな勢いなんだが。
あのジャンの顔が次号泣き顔になるのかもしれないw

もしくはバカップルが能天気に待ち合わせ場所にやってきたので
「お前らなー」って感じとも取れなくはない<暗い表情
585名無し草:2008/05/11(日) 16:23:24
>俺はもう無理だ…同じ星の人間を探せ、なんてなりそうで怖い。

それはなさそうな気がするな〜。千秋のあの悩みっぷりからすると。
好きだからこそ悩むし、逆プロポを軽くあしらった事に
罪悪感がありそうだもん。
586名無し草:2008/05/11(日) 16:24:41
>>572
案外ありうる。ヨヨイのヨイから始まるかもなw
587名無し草:2008/05/11(日) 16:27:46
そういや静香ちゃんの結婚聞いてのだめもしたいって言った時
千秋 しろよ 同じ星の人間と とか言ってたな

このころには考えられない 衝撃の今回の事後やりとり・・
588名無し草:2008/05/11(日) 16:33:44
千秋すでに同じ星の人間(変態の森住人)
589名無し草:2008/05/11(日) 16:34:08
>>587

・・・こんな予定じゃなかったんですけどね
抵抗するのに疲れて・・・
590名無し草:2008/05/11(日) 16:43:50
その抵抗は対のだめ、じゃなくて対自分だよな。

×のだめの好き攻撃に負けた
○のだめを好きな自分を否定するのに疲れた
591名無し草:2008/05/11(日) 16:45:44
今は抵抗どころか むしろ積極的
592名無し草 :2008/05/11(日) 16:45:56
うん、とりあえずのだめんトコ戻るか電話しそう 願望も含め
千秋は恋と音楽分けてると思うし
分けてないのはむしろのだめじゃないかと…
Ruiより何より、常に自分の予想以上の事をやっちゃう千秋に嫉妬しているように思えるけど
千秋が具体的に「お前とこの曲やりたい」とか言ってくれたら励みになるのかな
593名無し草:2008/05/11(日) 16:50:36
>>592
でも自分を餌にのだめの音楽を昇華させようとしているよな。
分ける論は嫌いだが、それって分けてるの?
594名無し草:2008/05/11(日) 16:51:47
>>592
のだめは元から分けてないよ。だけどそれを理由にして自分にウソをついてるわけじゃないから
分けろと言われないだけ。(張り合ってるというか意地張ってたのでターニャには言われたけど)
千秋が分けろとミルヒに言われたのは「のだめが好きなんじゃなくてピアノが……」って言ってたからでそ。

今回のは嫉妬というよりも、のだめが自分にしかできないと思ってた「ピュアで楽しい」を
Ruiにやられてしまったからでしょ。
おまけに千秋みたいなタイプはのだめとでないとそういうのができない、と思ってた節はあるな。
それでIDがガラガラと。
だから千秋がRuiのピアノ聴いて一瞬ためらって「でもあいつは予想をいつも超えていくから」って
思ったようなことを言ってやれば自信もIDも回復するとは思うけどね……。それがいいことかどうかは疑問。
595名無し草:2008/05/11(日) 16:51:59
電話繋がらないに10マングース
596名無し草:2008/05/11(日) 16:53:07
>>593
微妙に混ざってるけど、のだめがいっしょくたにしてることが
千秋にそれが有効だと思わせてるわけだから悪いことではないと思う
597名無し草:2008/05/11(日) 16:56:41
結婚で安心感を得られて浮かれてるゆうこと比較して
のだめの寂しさや不安定さを察するかな

バカップルは
「ぼくにはゆうこしかいないよ一生一緒だよ」
「ジャ〜ン」「ゆうこジュテーム」
て勝手にやってろ流れになるだろけど
598名無し草:2008/05/11(日) 16:58:59
あんまり暗い顔してたらジャンが心配して色々聞くかもね
ついついぽろっと「のだめが変だ」って言ったら根掘り葉掘り聞かれて逆プロポ告白。
ゆうこにまで責められてUターンか
599名無し草:2008/05/11(日) 17:00:16
>>596
悪いとは思わないけどさ、結局音楽を恋で釣ってる感じがする。
じゃぁ千秋も分けてないんじゃないの?と思ったり。
って、そもそも分けるとかどーでもいいんだけどね。
600名無し草:2008/05/11(日) 17:01:29
後でイタリアに行くと言ってのだめの元に帰るかな
あの千秋の考え込んだ表情

601名無し草:2008/05/11(日) 17:01:46
>>599
それはのだめとのだめのピアノが大好きで
のだめの才能が開花することが二人の幸せだと
思ってるからしょうがないだろうなー
602名無し草:2008/05/11(日) 17:02:20
ハッピーエンドを信じてるけど、
万が一別離エンドだとしても、
千秋からのだめを振るのはありえないと思ってる。
あるとしたら成長したのだめが千秋を捨てるのだろう。

 でも所長、仕事を取るために恋愛を捨てるエンドなんて
ある意味定番と化してるんだからそんな終わりにしてくれるなよ!
603名無し草:2008/05/11(日) 17:03:11
のだめには指輪よりのだめラプソディを完成版を
プレゼントしてほしい。
一緒にやろうって
604名無し草:2008/05/11(日) 17:04:20
>>602
うん、千秋からのだめにバイバイは無理だと思うなー
そもそも彩子んときだってあきれて捨てていかれたっぽいしw
ただそんときは追いかけなかったけど、今回は追いかけるでしょ
行く先はウィーンかはたまた大川か。
のだめがミルヒの自家用ジェットとかで連れまわされてたらきついな、千秋w
605名無し草:2008/05/11(日) 17:05:28
>>603
今ならそれがベストだろうね、カンフルとしちゃ
606名無し草:2008/05/11(日) 17:09:24
>>604
ちょっと母をたずねて三千里な千秋を想像しますた。
607名無し草:2008/05/11(日) 17:16:30
>>606
じゃあペットのサルは峰で?
608名無し草:2008/05/11(日) 17:29:37
>>606
千秋の脳内妄想でいいからちょっと見てみたいかも
中々追いつけずにじりじりするのだめの焦燥感と無力感を味わえるかもしれんぞ
609名無し草:2008/05/11(日) 17:38:18
そこで峰母ですよ
610名無し草:2008/05/11(日) 17:38:44
>>606
wwwwwって笑えない
611名無し草:2008/05/11(日) 17:39:11
>>607
笑える
612名無し草:2008/05/11(日) 17:43:04
>>539
亀だけど
描いてないでしょ。公式にも出てない。
去年も描いてないし。
613名無し草:2008/05/11(日) 17:46:56
征子ママのセリフとか長田さんのセリフとか、一度は本当になりそうな気がしてきたなw
614名無し草:2008/05/11(日) 17:49:48
dぎり
アニメ開始までに連載終了説がでてるけど、むしろ逆じゃ?

もうストーリーが収束に向かってるのは間違いないけど、
アニメも始まるし、講談社もフジもそうすぐに終わってもらっちゃ困るだろ。

でもきっと所長は余分なエピを入れて引き伸ばすことはしなさそう。
となると連載間隔をあけて物理的に終わりを先送りにするしかない。

そんなこんなで月1に。
どう?
615名無し草:2008/05/11(日) 17:55:00
それだと個人的な理由じゃない気がする
616名無し草:2008/05/11(日) 17:57:28
イタリアで征子ママに遭遇
617名無し草:2008/05/11(日) 17:57:57
でも大人の事情でと書くよりは、個人的な理由としておく方が角が立たないということかも
618名無し草:2008/05/11(日) 18:04:30
自分の都合でないなら個人的な理由とは書くまい
いろんなことで多忙だから、もっと落ち着いたペースで質のいいものを描きたかったんじゃない
619名無し草:2008/05/11(日) 18:09:27
>>673
同意。
千秋はのだめの存在の大きさに気付いてない。
だからのだめを一時失って、有難み!?に気付き、プロポーズでハッピーエンド…
ありがちなパターンだな、これじゃ…
しかしもうこれ以上、のだめへの鬱展開は見ていて辛いよ。
620名無し草:2008/05/11(日) 18:11:24
>>619です。673じゃなくて613に同意の間違いです。
すまん…
621名無し草:2008/05/11(日) 18:30:16
この一年はむしろ長田さんの
「のだめは大丈夫だと思うけど」
を裏切り続ける展開なんだと思うけど
622名無し草:2008/05/11(日) 18:53:37
>>619
とりあえずのだめにはコンクールがあるよね。
623名無し草:2008/05/11(日) 18:54:23
>>622
なんか今回の欠席でコンクールフラグ消えた気がすんだけど
624名無し草:2008/05/11(日) 18:59:57
>>612 スペシャルトントン あれ?去年もでしたか
月日が流れるのは早いですね
625名無し草:2008/05/11(日) 19:21:36
>>623
そう簡単には消えないような。消えるとしても消える理由となる話が出てきそうな。
626名無し草:2008/05/11(日) 19:25:44
Ruiは悪意なくのだめにトドメをさしちゃったなー
自分の気持ちは吹っ切れたかもしれんけど、のだめはズンドコだよ
627名無し草:2008/05/11(日) 19:32:03
六月かぁ…まだまだながいな
この週末で燃え尽きた気分
628名無し草:2008/05/11(日) 19:39:00
まあ悪意はないんだから「仕方のないこと」なんだよね。
とはいえ、あえてあの方向性だったんだろうなとは思う。
偶然聞こえてきたのだめの音に嫉妬して、憧れて、もがいて、仕返しというか恩返しというか、オマージュというか。
もちろん自分のノスタルジーの中にジャズ的なものがあったのを思い起こしたこともあるんだろうけど。
果たしてRuiがママが眠る部屋でモーツァルトを弾いた時のような解脱はのだめに訪れるんだろうか。
あの時も千秋はその立ち直りに手を貸してやってるのに、何で相手がのだめだと上手くいかないんだろうね。
「引き上げよう」っていう気負いがあるからか?
629名無し草:2008/05/11(日) 19:43:57
のだめが落ちてから一日しかたってないし、「次号を待て」じゃない?
630名無し草:2008/05/11(日) 19:45:13
待てない。あと1カ月もあるのか…
631名無し草:2008/05/11(日) 19:46:04
だって千秋はルイとかにはきちんと言葉で「楽しかったな」とか「音楽家だとは」
とか言えるけど、のだめには言葉でほっとんど表わしてないし。
「どうだった?」とか演奏の感想聞かれてものだめだとけなしてから、
まあよかったとか目をそらして言うぐらいだし。
うやむやのうちに全部性欲に向かうし・・。
632名無し草:2008/05/11(日) 19:53:18
千秋を指名して、のだめを意識した曲を選んで、
のだめみたいな楽しいコンチェルトをやって
楽しいけど切ない経験をしてスッキリ!
みたいな

633名無し草:2008/05/11(日) 19:58:18
千秋はのだめに対して言葉が足りなさすぎだよね
変なところで日本男子。
もっと千秋にとってのだめの存在の大事さが伝われば
安心してさらに飛躍できるのに。
のだめの精神の土台が不安定だから。
634名無し草:2008/05/11(日) 20:01:05
>>633
言葉足りないのはのだめも同じ。
635名無し草:2008/05/11(日) 20:02:36
若い・・・若すぎる
636名無し草:2008/05/11(日) 20:03:39
でも発覚した今となっては
そう言えばこの雰囲気はやってる男女だろ的なシーンが結構あるよな
寝ながらちゅーしてるやつとか、セックス時いつも挿入しながらこうしてますからな自然さだもんな
千秋はあんなせつなそうな顔でいつものだめを抱いていたのかwいつのまにw
637名無し草:2008/05/11(日) 20:13:43
今回は千秋に抱かれながらも心は満たされなかったんだろな
千秋が寝てからも一睡も出来ず毛布にくるまってた
と思えて切ない。のだめ漫画にふさわしくない
キモ感想でスマン
638名無し草:2008/05/11(日) 20:17:52
千秋はイタリアにいったら自分の勉強に夢中になって
のだめのフォローなんてしなさそう

そして鬱展開はまだまだ続きそう

639名無し草:2008/05/11(日) 20:22:42
>>638
「また電話する」なんてわざわざ言ってるから気にはなってるんじゃないかと思う。
のだめのこと考えて自室でぼーっとしててジャンとかゆうことかにつつかれるのはありかと。
640名無し草:2008/05/11(日) 20:25:56
扉の煽りも気にしない方がいいですか?
あれだけで泣いた。

で、のだめが迷子になってるのは変態の森なの?
641名無し草:2008/05/11(日) 20:26:33
>>639
私もそう思う
642名無し草:2008/05/11(日) 20:27:50
というか別れる覚悟の時に優しくされると泣けてこないか
すごい良かったから、それで終わらせなきゃいけないような気がして泣いたのかもしれない
天才は常に完全燃焼だから
まあそういう娘には相手の男はたいていガッチリ惚れてるから雨振って地固まるもんだけど
643名無し草:2008/05/11(日) 20:29:28
>>640
ピアノのも(ry
644名無し草:2008/05/11(日) 20:29:36
>>638
命乞いの時から改心して、以前、峰が来てた時はイタリアからカエルコールしてたし
大丈夫じゃないかな。
645名無し草:2008/05/11(日) 20:31:40
そもそも千秋がのだめのことを忘れて勉強に熱中しちゃうのは斜め上じゃないからなw
ただ、オレがもっと頑張ればのだめも……とか千秋があさって方向に頑張るのはあるかも
646名無し草:2008/05/11(日) 20:32:12
のだめは別れの恐怖を感じてるかも
647名無し草:2008/05/11(日) 20:34:25
>>646
なんで?
648名無し草:2008/05/11(日) 20:36:55
>>640
とりあえず、マングースはいなかったよね。
649名無し草:2008/05/11(日) 20:40:38
昴が昨日の事はすぐ忘れるみたいに
次から次へと過去は棄ててレベルアップしてかなきゃいけないのは天才の宿命なんだよ
だから節目節目でいつものだめは千秋と別れてる
のだめはコユキのように実は誰も見ていない
追いかけないとひとりぼっちで辛くなるのは実は竜介であり真帆である千秋なんだよな
BECKも完結だなあ
650名無し草:2008/05/11(日) 20:44:39
>>649
他のまんがの話?
そんな見てないものを引き合いに出されても…
みんな読んでることが前提かよ
651名無し草:2008/05/11(日) 20:53:00
>>649
竜介も真帆もわかんねーよ
何の話だよ?
652名無し草:2008/05/11(日) 20:55:28
古い人は(って自分もだが)ガラかめ思い出すことが多いかなー
ピュアで他に取り柄のないっていう主人公だから。
誰にでもそういう比較対象になる漫画があるかもしれないが、>>649の書き方では賛同を得るのは難しそうだ。
個人のブログにでも書いてあるなら拝読するが。
653名無し草:2008/05/11(日) 20:55:40
こういうパターンは
私、あなたの妻に相応しい女になるために花嫁修業に行ってくる!待ってとは言わないわ、貴方に自由に生きてもらいたいから!
って女の子が旅立っちゃうんだよな
8割それで別れる、でも結婚すべき相手だと青春上等!みたいになるか男の方が心配で追い掛ける、自由な可愛い娘はモテるからね
654名無し草:2008/05/11(日) 20:57:52
千秋は、たとえのだめが千秋専属ピアニストになったとしても捨てたりはしないと思うんだが。
ただ、今はのだめの中にも音楽への情熱が芽生えてると信じてるから高めてやりたい、と。
655名無し草:2008/05/11(日) 20:59:02
>>654
うんうん。でもそういう思いがちゃんと伝わってないんだよね。
656名無し草:2008/05/11(日) 21:01:27
>>655
こたちゅー合宿以前にもサロコン後のウィーンお誘いあたりでもそれは話題になってたよな
「一緒に」って言ってもなぁって。
サロコンでの「楽しい?」に対しての目そらしもあったから。
657名無し草:2008/05/11(日) 21:02:15
>>618
「個人的事情」って、おめでたなんじゃないかって思った。
658名無し草:2008/05/11(日) 21:02:15
千秋って基本的にいい奴なんだけど、ホントヘタレ・・・
659名無し草:2008/05/11(日) 21:10:06
>>656
個人的に1番最初にこれはガチかなと思ったのは
千秋の持ってるお玉をのだめがあ〜んと舐めてて何故か千秋が赤くなってるシーン
あれは、アレだよなコレがこうなったって事はw
660名無し草:2008/05/11(日) 21:10:49
のだめは自分自身で「逃げている」という意識を持っているのだろうね。
それを千秋に悟られることを恐れているし、罪悪感も持っている。
だから、千秋に自分の思いを全部ぶちまけることが出来ない。

これは自らのピアノで復活しない限り、救済されないと思う。
所長も読者(の大部分)も、のだめがピアノから離れた形で
エンドを迎えるのを望んでいないだろうから、ミルヒーの
魔法で早めに立ち直ると予想(本命)。

その後の展開を妄想すると、ミルヒーつながりで
ニナ先生と千秋雅之が登場、そしてオクレル先生と
一緒に「チームのだめ」でのだめを鍛え上げてコンクール優勝
・・・てことはないな、うん。
661名無し草:2008/05/11(日) 21:12:45
千秋に男らしさを感じない・・。
662名無し草:2008/05/11(日) 21:15:09
>>659
ごめん、朝チュンのせいか
2行目の文章をとんでもない方向に勘違いした
いや、どこのシーンなのか分かってるんだけど
脳みそがお下品になってる自分オワタ
663名無し草:2008/05/11(日) 21:17:47
というかついにのだめが千秋から卒業した気がする
セックスしたしプロポーズしたし泣いたしもういいやって
きっかけは千秋でももう帰って来ないのかも
果たして千秋がそれに耐えられるのかどうか、もうのだめなしじゃ生きられないように見えるけど
664名無し草:2008/05/11(日) 21:18:15
のだめの顔がロリっぽいので見てはいけないものを見てしまった気分
24だけどさ
665名無し草:2008/05/11(日) 21:19:36
>>657
もしおめでたならいずれ長期休載は必至。
月1ペースじゃあと5,6回でしょ、産前。
それじゃ終わりそうにない。
666名無し草:2008/05/11(日) 21:20:03
>>659
昔の千秋なら青ざめるか怒りマークだよね。
667名無し草:2008/05/11(日) 21:20:24
>>663
それもアリだろうけどそうするとオクレル先生の授業をさぼる意味がない気がする
668名無し草:2008/05/11(日) 21:20:50
のだめが「のだめのこと好きですか?」って言ったとき
せめて千秋が「な、何でそんなこと」の後に「今さら」って言ってれば……。
本人はそのつもりなんだろうけど。ホント所長のイケズ〜
669名無し草:2008/05/11(日) 21:26:32
>>665
あと少し、、ってまだまだ終わりそうもないとも思ってたけど
10月にアニメ続編開始でやっぱあと何回でもないのかなとも思う。
アニメは原作に忠実に作ってるから中途ハンパで放送しないの
ではないかなぁ〜と。
670名無し草:2008/05/11(日) 21:28:15
>>669
まあ、パリ編をどこで切るかによって変わるから
671名無し草:2008/05/11(日) 21:29:29
>>662
自分も「お玉」に反応してしまった…orz
同じくオワタ…。
672名無し草:2008/05/11(日) 21:31:27
でももしまたまたのだめのためにイタリア行き蹴ったら
一般的に考えてちょっと色ボケしすぎでないか?
だって真剣に指揮で食べて行くつもりなんでしょ?
プロならイタリア行くべき。
結果第二の雅之になるかもしれないね。
673名無し草:2008/05/11(日) 21:34:20
>>672
父と同じにはなりたくない!!と・・・・・・
でもまたイタリア行き蹴ったらやっぱプロとしてねぇ・・・
674名無し草:2008/05/11(日) 21:34:42
>>672
イタリア行くのも勉強だけど、勉強ってそれだけじゃないやん
それにたとえば一日遅れたらって話じゃないと思うけど。
場合によっては午前のフライトが午後になるだけかもしれないし。
だからといって絶対引き返せとは思わないけど、色ボケってほどでもないだろうさ。
675名無し草:2008/05/11(日) 21:35:32
>>666
あの顔は、いつもお世話になってる顔だよなw
ほんといつのまにwクリスマスの時に毛布にくるまってる表紙絵が何かあやしかったけどあそこらへんか
676名無し草:2008/05/11(日) 21:36:48
わかんない人多いかもしんないけど、本誌見て、「隣のタカシちゃん。」を思い出した。
677名無し草:2008/05/11(日) 21:39:37
自分からプロポーズしといて、いざ千秋が仕事放り出して追い掛けてきたらのだめは怒りそうだなw
やらせないで帰らせてまた千秋は悶々悶々w
678名無し草:2008/05/11(日) 21:45:07
のだめの件は除いたとしても
千秋のイタリアというより、ヴィエラの所へ勉強に行った事を知った
ミルヒーの反応も別の意味で怖いとか思ったけど
もしも本当に引退を考えているなら
天敵だろうとヴィエラに千秋を託す日も来るのかな?
679名無し草:2008/05/11(日) 21:45:22
>>642
え?え?
結婚してください、は別れるつもりののだめ渾身の告白だったってこと?
それはそれで、あとでミルヒーの前で号泣したのに妙に納得…orz
680名無し草:2008/05/11(日) 21:47:46
ここはひとつイタリア男のヴィエラ先生の助言が欲しいところ
681名無し草:2008/05/11(日) 21:50:18
オーソレミロ〜〜〜♪
682名無し草:2008/05/11(日) 21:50:37
もしも千秋があの時逆プロポーズに了承するとか
それに似た発言しても、のだめはそれこそ目そらししながら
何本気にしてるんですか?冗談ですよ。
とか良いながら千秋の背中押してドアから追い出して
後で号泣したと思うけどな

>>680
ヴィエラ先生というんじゃなく
イタリア男はフランス男並みに信用ならんw
女性には挨拶代わりに口説くのが礼儀だと思っている人達だぞ
683名無し草:2008/05/11(日) 21:51:01
>>679
のだめは極端だからそういう話もありえなくはないかな。
どっちにしても千秋は白目w
684名無し草:2008/05/11(日) 21:51:21
>>678
愛弟子はライバルの元に向かったというのに、
鬱を吹き飛ばすほど楽しい弟子との宴を想い、浮かれて小躍りしてるミルヒーに泣けた
685名無し草:2008/05/11(日) 21:51:58
そっかー
とうとうのだめ、千秋と別れるのかー
686名無し草:2008/05/11(日) 21:52:14
ほんとに別れる覚悟かもしれんね、のだめ。
最後の思い出に、彼に精一杯優しくして、
ほんとに言いたかったこと言って。切ない。
687名無し草:2008/05/11(日) 21:52:44
>>682
挨拶として口説いてるわけで、本気にする女はいないんじゃ?
キレイな人にキレイといわないのは失礼だとかなんとかだったような。
だから外国人(特にラブな言葉に慣れてない日本女性)は不心得者に狙われる。
688名無し草:2008/05/11(日) 21:53:14
>>684
次回はライバルの元へ向かった事を知ったミルヒーが
のだめと二人で中庭で放心号泣します。
689名無し草:2008/05/11(日) 21:53:50
>>686
ああ、そっか。ピアノでダメなら存在価値がないと思っちゃったら
引き止めるというよりも身を引くタイプかもしれん
690名無し草:2008/05/11(日) 21:54:04
そうだね。
でもそういう別れも、のだめらしいね。
あの号泣は、4年間の千秋への思いが崩れた、清算の涙だったのかな。
691名無し草:2008/05/11(日) 21:55:10
>>688
アンナと長田が困惑……。
学校をさぼったのだめを心配したリュカがやってきてミルヒに弟子入り志願。
でも子供はワンモアキッスに連れて行けないので断るミルヒ。
692名無し草:2008/05/11(日) 21:58:40
千秋と少し距離を置いたほうがいいんじゃないかなーとは思っていたけど。
別れフラグか。
そういえば、のだめの勉強に千秋がそこまでしなくていい!って怒ってたのも、
のだめ、頭ではピアノは千秋から卒業しなきゃいけない、とはわかっていたのかも。
693名無し草:2008/05/11(日) 22:01:22
まあこのまま千秋がイタリアに発ったら(発つとは思うのだけれど)
帰ってきたときにのだめの姿はないな。もちろん電話にも出ない。
どこへ行くかはわからないけどさ
694名無し草:2008/05/11(日) 22:03:55
コンチェルトの後自然と距離おく、と思ったらここにきて
ベッドシーンがあったので、別れることはなさそうだなーと思ったけど
695名無し草:2008/05/11(日) 22:04:06
でもまたコンヴァトも途中落第?
それだけはやだなぁ。
イタリアに発った後は、元の自分の部屋に戻って、普通の学生してる、の方がいいな。
696名無し草:2008/05/11(日) 22:04:18
なんでそこまで悲観的になれるんだ、キモッ!病院言った方がいいよーほんとキモい。
697名無し草:2008/05/11(日) 22:04:55
コンヴァトの卒業はさせてやってくれい…
698名無し草:2008/05/11(日) 22:05:04
>>696
なんでそこまでムキになれるんだ、ry
699名無し草:2008/05/11(日) 22:05:18
>>694
今まで散々ほのめかされてきて、とうとうベッドが描かれたので、
あー最後かなー、という感じもするよ。
700名無し草:2008/05/11(日) 22:05:54
>>699
おい、別れの一発かよw ひでーな
701名無し草:2008/05/11(日) 22:06:26
千秋との別離は(一時的にしても)、別に悲観的じゃないと思うよ。
むしろ、やっとここで分かってくれたかー、という方。
702名無し草:2008/05/11(日) 22:07:13
>>693
ライバルと一時は差が付くが、勉強ならいつでもまたできる。
でも恋愛は取り返しがつかなくなることがある。
どっちを選択するかなー。楽しみ。
703名無し草:2008/05/11(日) 22:07:19
>>700
いや一発じゃないから。今まで散々ry
704名無し草:2008/05/11(日) 22:07:28
なるほど…納得かも。
のだめしばらく距離を置くかも…とは思ったけど、
別れる覚悟の言動か。
千秋ちょっとは苦しんで欲しい。
705名無し草:2008/05/11(日) 22:08:04
>>699
どんだけネガティブなんだよw
706名無し草:2008/05/11(日) 22:08:14
別れる決意したなら
「ずっと一緒ですよね」とはいわんわな。
うその笑顔で通すと思う…
707名無し草:2008/05/11(日) 22:08:57
別れる=ネガティブ
な人が多くてびっくり。
そんなに千秋とのだめがくっつかないとポジティブじゃないの?
708名無し草:2008/05/11(日) 22:10:59
そんなことないと思うおノシ
709名無し草:2008/05/11(日) 22:11:05
千秋がイタリアから帰ると置手紙が一枚

「のだめちゃんを返してほしければ日本まで帰って来なさい」
母より
710名無し草:2008/05/11(日) 22:12:52
そりゃこのカップルが楽しくて読んでるんだもん
ネガティブというよりなぜ別れてほしい人がこんなにいるのかがびっくり。
711名無し草:2008/05/11(日) 22:13:31
千秋日本まですっとんで帰るね!飛行機に耐えて。
712名無し草:2008/05/11(日) 22:14:09
千秋、付き合い始めるときなんて言ったんだろう?
何も言ってない? 抱きしめてキスだけ?
のだめのこと好きですか、にも、ずっと一緒ですよねも、結婚してくださいも、結局返さなかったしなー。
ミルヒとどんなやり取りをするのか知らないけど、
征子へのメールは一通で→”お部屋、お返しします。今までありがとうございました。”
713名無し草:2008/05/11(日) 22:14:46
>>710
自分は別れない派(?)だけど、別れる肯定派の気持ちはわかるよ
のだめの音楽への取り組みが千秋がらみのままじゃブレイクスルーがない、という考え方なんでしょう。
714名無し草:2008/05/11(日) 22:16:04
hu
715名無し草:2008/05/11(日) 22:16:08
>>710
このカップル、読んでて楽しいか?
最近ちっとも楽しくないけど・・・
716名無し草:2008/05/11(日) 22:16:15
>>712
何でそんなこと、って言ってるじゃん
あれは「今さら」が胸の中にあるわけで、ずーっと一緒だし好きなんだよ、千秋は。
一緒にってしつこいくらいモノローグしてるのになー、ヤツは。
ほんと、サトラレだったらよかったのにw
717名無し草:2008/05/11(日) 22:16:47
>>713
もしくは、千秋をズンドコにしたいので別れてしまえ派
718名無し草:2008/05/11(日) 22:17:50
>>717
でも、千秋をズンドコにしたい派はのだめを幸せにしてあげたい派でしょ?
ズンドコにすれば千秋はのだめを追いかけてくるだろうっていう寸法じゃないのかえ?
719名無し草:2008/05/11(日) 22:18:44
千秋も別に、ズンドコにしたいわけじゃないなぁ。
のだめのことで乗り越えることで、父親との確執や、今までの自分を見つめなおすきっかけになってくれれば・・・
720名無し草:2008/05/11(日) 22:20:20
どう描いていくかは所長次第だけど最終的には二人は付き合ったままで(or結婚)、千秋は指揮者として躍進して、のだめはコンクールにでて結果はどうあれ目指せるとこまで目指してほしいな。
それまでは一旦別れようが落ちようが何があっても構わないけど。
721名無し草:2008/05/11(日) 22:21:48
確かに、今回のことで、
のだめのピアノのためには、千秋という要素が足をひっぱっている、
っていう構図が浮き彫りにされた感じがするね。
レッスンも休んじゃったし。
722名無し草:2008/05/11(日) 22:22:04
確か、雅之との最初で最後のレッスンで雅之が真一に言った
「悲しいのに悲しいと言えなかった」という言葉。
今ののだめかな。
723名無し草:2008/05/11(日) 22:22:09
最終的にくっついてればいいよ。
普通に読んでれば「別れろ別れてしまえ!」とは思わないけどなー
724名無し草:2008/05/11(日) 22:22:55
なーんで別れるかな〜
ゴールデンペアが遠ざかっちゃったから悲しいんでしょ
だから泣いてんでしょ〜

な〜んでピアノやめるかな〜
「そのへんはもう心配していただかなくて大丈夫」っていってるじゃ〜ん

みんなネガだな いつものことながら
725名無し草:2008/05/11(日) 22:23:48
ミーナとミルヒみたいな関係で終わる、っていうか、つづく、って感じで終わってもいいかも。
千秋とはどうなってもいいけど、のだめのピアノだけは成功して欲しいなー。コンヴァトも卒業してほしいー。
726名無し草:2008/05/11(日) 22:24:20
ネガっていうより、別れてくれた方が嬉しい派が無理やり
あー別れるんだ、って方向に持ってってるんじゃないの。
727名無し草:2008/05/11(日) 22:25:09
ピアノのために千秋とは別れるのもアリかも、と思ってるのですが
そんなにネガですかね
728名無し草:2008/05/11(日) 22:25:09
>>721
千秋が左右してるようじゃベーベを卒業できてないんだろうねぇ。
ミルヒーがどう助言するかが楽しみだ。
729名無し草:2008/05/11(日) 22:25:34
別れさせたいんじゃなくて、遠ざかろうとするのだめを
千秋が追いかけるところが見たいんでしょ。
730名無し草:2008/05/11(日) 22:27:15
別れろ派にはチーム陽介や彩子復活派もいるのかな?
731名無し草:2008/05/11(日) 22:27:27
>>729
いや、別に・・・
追いかけてくるかもしれないけど、のだめはさり気なく前の”お隣さん”扱いに戻るだけかも
732名無し草:2008/05/11(日) 22:28:15
>>724
ゴールデンペアがまだまだ先にあるというくらいではあんなに泣かないと思う
先にないと思ってしまったからこそじゃないかなぁ
ピアノをやめてしまうから「そのへんはもう……」って解釈もありだろ
いや、自分はピアノやめられるとは思ってないけどさ

という読み方もあるわけだ。
ネガでもポジでもいいじゃないか、みんなそれでものだめを読んでいるのさ
733名無し草:2008/05/11(日) 22:29:04
ここは相変わらず、千秋とのだめがくっつかないと気がすまない人が多いんだねぇ
いつものことだけど
別れ話をすると、拒絶反応起こす人の多いこと多いこと
734名無し草:2008/05/11(日) 22:29:04
>>730
復活したらたぶん空気扱いになるからなー、過去の女はw
735名無し草:2008/05/11(日) 22:30:00
>>733
だって、ここまで描いて音楽で繋がってるエンドはちょっとねぇ
736名無し草:2008/05/11(日) 22:31:17
>>729 私それ見たい。結婚して欲しい派だけど。
あと、千秋真一と雅之のからみもみたい。千秋、お父さんが客席にいる姿見ただけで心臓ばくばくになったのに実際会って話したらどうなっちゃうんだろう。
737名無し草:2008/05/11(日) 22:31:19
>>735
なんでそれじゃいやなの?
738名無し草:2008/05/11(日) 22:32:03
よかったじゃん、それだけのだめと千秋のカップルが好きな人が
いるってことで。
ていうか別れてほしい人の気持ちがさっぱりわかりません・・娯楽作品なのに。
739名無し草:2008/05/11(日) 22:35:00
先が見えないうえに、他人に千秋との理想のピアコンをされ、
救難信号出してもさらっとかわされたら、さぞ苦しかろうな

ずっと一緒にいられるのかどうか、のだめと千秋には意識の差がありそう
千秋はのだめの才能を信じてるし、オクレール先生が急いでいることに
感づいてるみたいだから、その辺は心配してないようだけど
740名無し草:2008/05/11(日) 22:35:03
2人がめでたく結婚しさえすればいいのだろうか・・・
音楽関係の話しても、食いつき悪いし
娯楽だけど、才能持った男女が、結婚しなくても幸せになる話、山ほど聞くけどなぁ
741名無し草:2008/05/11(日) 22:35:42
>>737
どんなに好き合ってて大事に思ってても一緒になれないカップルを描くような漫画とは思ってなかったから。
雅之と征子、ミルヒと理事長の例があって、千秋とのだめはその越えられなかったものを越える、
そのための困難を描くならわかるってだけ。
742名無し草:2008/05/11(日) 22:36:51
最終的に千秋とのだめが別れてるのだめカンタービレなんか読みたくないさ
ありえねー
リピもしたくないからコミックスも売り飛ばす

こんな自分はおかしいのか?
743名無し草:2008/05/11(日) 22:37:27
>>740
音楽での成功はみんな信じて疑ってないんじゃないの?
一般的なプロじゃなくてものだめが納得いくような成功は収めるだろうって思ってるから
感心ごとが二人の恋の行方になる。
てゆーか、音楽関係の話で食いつき悪かったってどのへんの話よ?ここいらへんじゃ記憶にないんだが。
744名無し草:2008/05/11(日) 22:38:49
>>741
ふうーん。そういうのもいいかもね。
ただ現状として、今の千秋はのだめのピアノにはちょっと悪影響が大きすぎるから、
今はそこを乗り越えてほしいと、千秋と別れるのもいいのでは?
と思っているのはナシなんですかね。
745名無し草:2008/05/11(日) 22:39:24
つうか単純にこの二人がくっつくかどうかでやきもきしたり、
時々入るラブシーンでどきどきしたり、って歴史がありながら
最後わかれてあー幸せなんて思うわけないんですけど…。
そういう読者心理当然わかって描いてると思うんだけど
746名無し草:2008/05/11(日) 22:40:10
心配しなくても何らかのカタルシスを用意してるよ所長は。
747名無し草:2008/05/11(日) 22:40:28
>>743
いや、だってみんな朝チュンの方が食いつきよかったでしょ?
自分的にはのだめのピアノの方が心配だったんだが。
748名無し草:2008/05/11(日) 22:41:28
>>744
悪影響って……。それは変じゃないかなぁ
離れたらピアノに打ち込めるという保証はない。
むしろしばらくは抜け殻になるだろうね、大川みたいに。
そうするとコミックス一巻分くらい虚ろのだめが見ることになるのでは?
らせん状に展開してる漫画だからありえるかもしれないけど、
冗長さを避けるためにせいぜいイタリアに行ってる期間程度の別離でおさまるような。
749名無し草:2008/05/11(日) 22:42:03
>>747
なんか「みんな低俗ね。自分はもっと違う読み方してるわよ」って言いたい人?
750名無し草:2008/05/11(日) 22:42:43
>>748
だからそこを、千秋なしでも抜け殻にならないよう、成長してほしい、というのは変?
751名無し草:2008/05/11(日) 22:42:44
のだめが楽しくピアノ弾いてるとこが見たい!
752名無し草:2008/05/11(日) 22:43:22
次回はミルヒーが理事長との思い出を交えつつ
のだめをいただきまーす?
753名無し草:2008/05/11(日) 22:43:39
>>749
なんでそうなるの。
>>751
同意。
754名無し草:2008/05/11(日) 22:44:09
>>747
そっちのこと考えると胸が痛すぎて。
「楽しい」が素敵でって千秋に言ったのだめの言葉と
「子供のような純心さが云々」っていう新聞のコンチェルト評に
ああ、ものすごくのだめ的で、のだめが自負してるような演奏だったんだなあって。
これは指揮者が千秋でなくても受けたかもしれない衝撃なんじゃないかな。
755名無し草:2008/05/11(日) 22:45:01
のだめは千秋しか知らないから行き詰まる。
他の男とも付き合ってみたらいいかもね。
音楽と関係ない人とか。視野が広がると思うけどな。
756名無し草:2008/05/11(日) 22:45:39
涙の向こうに楽しさがあるんじゃないのか?

今回の涙は「目標を見失ってしまった」喪失感によるものだろ?
新しいモチベーションをミルヒー&オクレールのおっさんコンビで持たせるんじゃね?
757名無し草:2008/05/11(日) 22:46:12
何故分かれないと脱皮できないと思うのかがわかんない。
758名無し草:2008/05/11(日) 22:46:41
>>750
その展開へ行くなら授業さぼったりはないと思うのだが
759名無し草:2008/05/11(日) 22:46:55
良い影響も悪い影響も才能ある千秋と一緒だったら大きそう

ミルヒーはどう出るのかな
のだめに自分の過去をふまえた話をするか、ワンモア・キッスへ連れて行って
どんちゃん騒ぎか、何もなくお別れか
760名無し草:2008/05/11(日) 22:47:26
別れる説が出てきたら、急にスレ伸びたね。
それだけみんな心配してるんだ。
761名無し草:2008/05/11(日) 22:49:02
>>756
目標よりも自己喪失
いつもなら変態だからすぐに立ち直れそうだけど
今回ののだめは普通の女になってたからなー
762名無し草:2008/05/11(日) 22:49:08
>>754
うん、その胸が痛い気持ち、よくわかる。
>>758
だから、今の時点ののだめは、千秋の影響が大きくて、レッスンを休んじゃったじゃないか。
これからそういう成長をしてほしいと思っているのよ。

なんだろう。なぜこんなに猛反論が返ってくるのやら。
763名無し草:2008/05/11(日) 22:50:47
別れるとは思わないけど、のだめがいつになく激しく挫けているのが心配
764名無し草:2008/05/11(日) 22:50:52
>>762
なんの猛反論?
IDないからわからん。主張あるならトリつけてちょ。
765名無し草:2008/05/11(日) 22:51:56
レッスン休んだのは千秋の影響じゃなくてのだめ自身の問題から、だろ。
766名無し草:2008/05/11(日) 22:52:19
>>762
みんなアナタみたいに理性的(というか淡白?)じゃないの。
女は感情の動物だから、不安なこと言われると、打ち消したくなる。これが普通。
767名無し草:2008/05/11(日) 22:52:20
二人のくだらない?夫婦漫才で爆笑したい。
そんな二人がいざ音楽に向き合うとゴールデンカップル♪
というのが見たい。リアルじゃなくてもいいから。
「もっと愉快に」「爆笑」
どっちも二人が別れたらありえない。
768名無し草:2008/05/11(日) 22:53:36
>>765
のだめがレッスンを休んだのは、千秋とRuiの競演はなんの関係もなかったの?
769名無し草:2008/05/11(日) 22:54:03
女は感情の動物ねえ。
子宮でもの考えるって?
はー馬鹿馬鹿しい。
770名無し草:2008/05/11(日) 22:54:38
>>765に同意
771名無し草:2008/05/11(日) 22:55:18
「もっと愉快な音楽を」はパリの時点で終わっている
772名無し草:2008/05/11(日) 22:56:40
>>768
休むまでに至った起爆剤を考えれば千秋とRuiのコンチェルトだろう。
しかし、のだめがレッスンを休んだそのものまでもそれを原点としているか?
773名無し草:2008/05/11(日) 22:56:48
>>768
おいおい、千秋とRuiが共演したのは「仕方のないこと」だろ
何でそれで千秋が悪いのよ。
それに千秋との共演じゃなくてもあの演奏だったらのだめはショック受けるよ、たぶん。
だってそこに自分がいるんだから。
でもって、別れさえすればきれいさっぱり関係なくなるわけじゃないし。
774名無し草:2008/05/11(日) 22:57:02
結婚=幸せ
別れる=不幸せ
とは思ってないけど、最後はやっぱり楽しそうで幸せそうな2人を見たいよ
そのための一時別離とかならありかも
775名無し草:2008/05/11(日) 22:58:26
うーん。
じゃあ、みんなは(みんなではないかもしれないけど)
千秋とのだめは、今のままくっついていたほうがいいと思う?
776名無し草:2008/05/11(日) 22:58:50
たしかに普段何事も動じないのだめが情緒不安定になるのは
千秋がらみだし、最近苛々する展開が多くて千秋の存在が
嫌いになりかけてたけど、今回不安を感じつつもベタベタするの見て
許しちゃえ、と思った。
これをきっかけに色々千秋も考えてほしいよねえと思ったぐらい
777名無し草:2008/05/11(日) 23:00:24
>>768
関係はもちろんあるけど、千秋の悪影響とは思わない。
ていうか、これはいわゆる産みの苦しみだから。
理想のコンチェルトされちゃって目標見失っちゃって、
いよいよヨーダはじめみんなからビミョーな顔された「のだめの目標」が
望ましい方向に転じる時がきたんだから。
778名無し草:2008/05/11(日) 23:01:32
>>775
一緒に乗り越えてほしいと思ってる
誰かの助けを借りても何も悪いことはない。別れなきゃ自覚できないとも思えない。
779名無し草:2008/05/11(日) 23:02:31
>>778
同意
780名無し草:2008/05/11(日) 23:02:47
>>775
今のまま、ではなく、ちょっと関係が変わって欲しいとは思うかな。いい方向にね。
781名無し草:2008/05/11(日) 23:02:52
のだめがレッスン休んだのはどれかひとつが原因、っていうより、
あらゆるものが積み重なってじゃないの。
だから千秋ルイのコンチェルトもだし、コンクールに出れないもどかしさも
だし、千秋とのつながりへの自信喪失もだし。
782名無し草:2008/05/11(日) 23:04:06
>>775

いやあ、ここはのだめ一人で乗り越えなきゃいけないところだけど
何もそのために千秋と別れなきゃいけないってことはないでしょう。

783名無し草:2008/05/11(日) 23:04:30
今のまま、じゃなく一緒に住んだ方がいいと思う。
なんだかんだ言ってのだめがべーべ卒業できたのは
千秋と二人旅してから。
干渉しすぎたり放置したりいろいろ失敗しながら
距離感をつかみながら一緒に暮らしていくのが1番
お互いにもお互いの音楽にもいいと思う。
784名無し草:2008/05/11(日) 23:04:35
のだめの方から別れるってのは想定内
当然千秋は追いかけると思ってるけどね

そして華々しくくり返される主題
785名無し草:2008/05/11(日) 23:05:51
786名無し草:2008/05/11(日) 23:05:58
>>777
理想どころか、のだめにしか出来ない、ましてやRuiにはできないという自負があったんだろうな
一体その自信はどこから、と千秋でなくても思うよ。そこがのだめらしいんだが
787名無し草:2008/05/11(日) 23:06:08
大川かw>主題
788名無し草:2008/05/11(日) 23:07:18
まあ、会えない時間に愛育てちゃう奇特なカップルだからな、こいつらは
789名無し草:2008/05/11(日) 23:07:54
千秋は一度のだめをイタリアに連れて行くべきだな
そしてヴィエラ先生への紹介の時に、自分の口から「オレの妻です」と言う
790名無し草:2008/05/11(日) 23:07:56
そうか…。
のだめの泣き顔があまりにも痛々しくて、もーそんな思いするなら、少し離れて、いろいろ周りを見てみたら、と思ったのさ。
水におぼれそうなとき、なにかにしがみつくよりは、手を離して力を抜いてたほうがよかったりするじゃん。
今ののだめからはそんな感じがしたのさ。
もっと肩の力抜いて、恋愛で苦しまないで、ピアノを楽しもうよ、と思ったの。
で、その中の方法の一つに、千秋と別れるって選択肢もありかな、とおもったのさ。

まぁ最終的に別れそうではないけどね…。
791名無し草:2008/05/11(日) 23:08:07
>>781
禿同。
要はのだめの感性とか感覚の問題だ。
だから、今回のレッスン欠席や妙な不安から来るプロポーズ、などの諸問題の、
責任の所在がすべて千秋にある、という考え方はおかしいと思う。
千秋のことが絡んでいるのが事実だけれど、千秋が特段のだめにひどいことをしているとも思わん。
仕事だよ?だって。
千秋にとっては、キャリアつむチャンスだし。
それを「裏切り」と言うのなら、千秋はやるせないだろうよ。
792名無し草:2008/05/11(日) 23:10:17
>>790
その中の方法の一つとして、音楽と人生の大先輩でありのだめをここまで導く
最初のきっかけとなったミルヒが登場したんだろうな
793名無し草:2008/05/11(日) 23:11:35
そんなひどい男とは別れちゃいなサーイとか言われたら
のだめ反論するかな
「先輩はひどくなんかないデス、でも……」
794名無し草:2008/05/11(日) 23:12:26
え、千秋のどこがヒドイ男なんだ
795名無し草:2008/05/11(日) 23:13:33
ギャグモードでそういうこと言うかもしれんな
でもシュトレーゼマンは最終的には真面目なことを言いそうな気がする
796名無し草:2008/05/11(日) 23:16:03
じゃあ私と結婚しまショー、まだまだ現役デスよ、子供だって作れますよ
と言って峰の時みたいにすげーやな顔されるんだな
797名無し草:2008/05/11(日) 23:16:25
自分も別に、千秋がひどい男だとは思ってないよ。新米ペーペーの指揮者だし。馬車馬のように働かねば未来がない。
798名無し草:2008/05/11(日) 23:17:01
千秋は一般的にはヒドイ男だよ…最近優しくなってきたけど。
最初のころなんて、「ゴミはゴミ箱に帰るがいい!」なんて
のだめや峰や真澄ちゃんをゴミ扱いしてたし。
799名無し草:2008/05/11(日) 23:21:03
>>777>>778>>781>>785に激しく同意。
千秋とのコンチェルトが最終目標なのだめへのつっこみは
しつこいほど繰り返されてきたわけだから、
物語的にはようやくのだめが変わるべきポイントまで来た。
千秋と表現したい音楽だけじゃなくて、
あらゆる指揮者と、のだめだからできる音楽を生み出せるように、
のだめの意識が変わらないといけないわけで、
そのためにちょっと千秋と距離ができる、ということはあるかもね。
でも今のままだと共依存の関係だし、
恋人でありつつ、お互いに音楽家として自立して、バランスを取り合えるのが
理想的な形だろうから、離れてもまたくっつくだろうし。
音楽に対しても、お互いに対しても、
一番いい距離と関係を作り出すための、ターニングポイントだよね。
長々とごめん。
800名無し草:2008/05/11(日) 23:21:30
もうすぐバカンスだし、
ミルヒーと一緒に長野音楽祭に行って来て。
久しぶりの日本は、
ちょっとは気分転換になるかも。
801名無し草:2008/05/11(日) 23:22:20
>>798
それは千秋のオレ様度と孤独さ(孤高というか)を際立たせるための演出かと。
最初だって「ヘタクソ、ヘタクソ、みーんなヘタクソ」でしょ。
留学する早川くん(だっけ)のことだって「何であんなソーセージの原料みたいな奴が」だもん。
のだめと会って変わったっていうのがすごくよくわかるな、こうしてみると。
802名無し草:2008/05/11(日) 23:30:35
千秋がのだめに「バカなやつ…」ってほほえむときは、
大抵千秋を追いかけて必死なときだよね。
自分を追いかけるためにホタルになって頑張ってる女はそりゃあかわいいことだろう。
のだめが(いい意味でも)追いかけなくなったら、千秋焦るんだろうな。
803名無し草:2008/05/11(日) 23:32:17
>>789
妻ですと紹介するかどうかは別にして、そのうち連れていくつもりだとは思う。

でも、今はのだめには学校があるわけで、夏休みにでも・・・くらいの考えでしょ。
804名無し草:2008/05/12(月) 00:02:34
ここで千秋とのだめが別れたら、講談社の損失はどのくらいになるんだろうか、とふと思った。
805名無し草:2008/05/12(月) 00:03:34
>>804
じゃあ少なくとも10月までは決定的な別れはないなw
806名無し草:2008/05/12(月) 00:04:22
真澄ちゃんが登場です。
807名無し草:2008/05/12(月) 00:08:16
千秋とのだめが一時的にでも別れたら、星の瞳…の久住くんと真理子の交際くらいショックです!
そんなショックは21年ぶりです!w
808名無し草:2008/05/12(月) 00:13:17
売り上げ減×抗議の電話・手紙・メールが殺到×嫌がらせが続いた所長は寝込んでしまう。
で、1000万くらいはいきそう?w
809名無し草:2008/05/12(月) 00:14:57
「あいつって 早く満足して 終わらせたがってる気がする」
「わからない」
それは わかりたくない−
810名無し草:2008/05/12(月) 00:15:46
恐喝イクナイ
811名無し草:2008/05/12(月) 01:33:12
次回、ミルヒーがどう動くかでのだめの今後が決まりそう


・・・とか考えてると、見事に違う展開にしてくださるのが所長なので
実際にどうなるのか全く分からんw
812名無し草:2008/05/12(月) 01:40:12
意外にもあっさりと回復して
なんか思いきり泣いたらスッキリしちゃいました。
ミルヒーありがとうデス、ギャハ。
だったら、ここまでの展開はなんだったのよ?
と見事な肩すかしをくらうんだけどねw
ないよなー。
今回の千秋のやる気満々の笑顔くらいありえないよw
(こっちは別の意味でだけど)
813名無し草:2008/05/12(月) 01:43:25
>>807
ちょw年バレるぞ!
と反応する私も似たような世代か。
814807:2008/05/12(月) 01:51:24
>>813
反応してもらって嬉しいw 若手30代ですww
こんなに真剣に漫画読むのも21年ぶり…
815名無し草:2008/05/12(月) 02:01:05
>>811
そう いつも予想を斜め上にいく
でもやっぱミルヒーが手を差し伸べてくれることを希望
ああー 休み終わったのに眠れねぇ!
816813:2008/05/12(月) 02:06:14
>>807>>814
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ 同世代 ちょっと嬉しいね!
 
…と、スレ違いになってしまうのでこの辺で
|ミ サッ
817名無し草:2008/05/12(月) 02:37:32
>>816
違う漫画取り上げた時点でスレ違いだから
盛り上がるだけ盛り上がって
スレ違いだからって書いて去れば免罪符になると思うなよ
818名無し草:2008/05/12(月) 02:41:07
>>686の意見を読んで、泣いてしまった(ToT)。
2人の別れかあ…。
しかもあれほど想い続けた千秋からのだめが身をひくのかあ。
悲しすぎる…(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
819名無し草:2008/05/12(月) 02:44:46
ここのスレの予想は当たったためしがないのでw
むしろガちんこの予想が今回は当たったくらいだしな。
一時期はRuiに千秋が奪われるとか本気で荒れてたりしたしww
820名無し草:2008/05/12(月) 02:54:03
Ruiに先に朝チュンされる説もあったよねw 1年くらい前?に
821名無し草:2008/05/12(月) 03:05:35
こんだけ激しく予想して当たんないって所長凄すぎ。
822名無し草:2008/05/12(月) 03:26:39
>>819
ガちんこのは予想というより
もはや新刊出る前のお決まりの
黄門様の印籠みたいもんですからw
823名無し草:2008/05/12(月) 04:06:30
変態だけど千秋を信じてやまない純粋(バカ)さを感じますw>ガちんこ
824名無し草:2008/05/12(月) 07:08:03
のだめは仕方ないのがわかってるから、おいてけぼりの不安だとか、このままどんどん差がついていってどうなるんだろう的な孤独をいえずにいるんだよね。
だから、「のだめの事好きですか?」「そばにいてくれますか?」ってきいた。
それを軽くあしらってスルーしたら、やっぱりやばいと思うけどな〜
のだめのことは好きなんだろうとは思うけど、逃げ腰感満載のリアクションにしかみえない。
「うん」て言えないもんなんだね…。ハァ〜〜。




825名無し草:2008/05/12(月) 07:28:44
逃げ腰満載って感じには読めないけどなぁ〜。
千秋自身もどうのだめに対処してよいのか思いあぐねているんだ思うけど。
826名無し草:2008/05/12(月) 07:50:41
今回は千秋中心じゃなくて
女として千秋に愛されるよりピアニストとしてRuiを越えたい自分に気付いてしまったんだろう
セックスするとスッキリしちゃって興味が別にいくのはよくある事
もう千秋が追いかけないかぎり、のだめは帰ってこない気がする
またレベルアップしちゃうから
827名無し草:2008/05/12(月) 08:06:12
逃げ腰って、照れもあるんだろうけど、言質とられないようにしてるふうに見えるというかそういう感じ。
好きですか?→うん、好きだよ!
ずっと一緒ですよね?→ああ。
って言えないのはなぜなんだぜ?って感じ。
好きですか?→はぁ?って、今までよっぽど何もいってなかったんだろうな…
のだめは言いまくりなのに。
828名無し草:2008/05/12(月) 08:08:26
なんかめんどくさいな。
829名無し草:2008/05/12(月) 08:13:44
女の為に音楽に入れ込むも、失恋しそれでも音楽を極め頂点に上ったであろうミルヒーだけど、
死が身近のものとなり、聴力低下&祖父と孫の触合いに涙する今、
過去の自分と重ねるのだめにどんな事をいうのかすごく興味がある。
日本編あたりと今と、ミルヒーの中でも色々変わってるかもしれん。
830名無し草:2008/05/12(月) 08:18:14
のだめがせまる、千秋が逃げるっていうのが定番のネタだったから
突然マジメになっても対応できなかったんだよね。
千秋は悪くないんだけど、のだめのピアノに対してはいつも指導的立場なのに
ルイとは対等に楽しんで演奏してるから読んでる自分もショックだった。
のだめがんばれ、千秋を超えろ!とか思う。
831名無し草:2008/05/12(月) 08:25:24
ベートーベンソナタ30番と一緒の展開だってことを
信じてるので、今の悲壮な状況にも耐えられる。
歓喜の4楽章めざして頑張れ、のだめ!
832名無し草:2008/05/12(月) 08:25:32
千秋め…
おまえは口先ばっかりでちゃんと向き合ってない、音楽に対する態度といっしょだな、とか言いまくりだったくせに。
もう1回跳び蹴りでもくらうがいいさ!!
833名無し草:2008/05/12(月) 08:27:11
>>828
同意
834名無し草:2008/05/12(月) 09:15:34
なんかあまり深く考えないでさらっと読めばいいと思うんだけど。
何気なく書いた所長の台詞が深読みされまくっているような気がしてならない。
835名無し草:2008/05/12(月) 09:17:38
>>834
今に始まった事じゃないさ。
836名無し草:2008/05/12(月) 09:30:23
>>828>>833
同じくノシ

今回読んで思ったのは、次の展開がものすごく楽しみだということ。
ミルヒーという駒を持って来たのもやられた!って感じ。
本当に漫画でこんなにワクワクさせられるなんて何十年ぶりだろう。
完結してからでないと絶対手を出せないヘタレな自分だけど、
のだめだけは間違ってなかったと改めて思わされたよ。
837名無し草:2008/05/12(月) 09:34:41
ミルヒーがでてきたことによって
案外あっさり
「のだめちゃん、千秋に追いつきたかったら
もっとしっかり音楽に向き合いなさい。
必ず音楽は答えてくれマース」

で、、引き返してきた千秋を確保して
「ではわたしたちはこれからワンモアキッスでランデヴーね、
のだめちゃん、がんばってくだサーイ」

のだめ拍子抜けして立ち直って問題解消になったりしてw
838名無し草:2008/05/12(月) 09:37:50
>>837
「イツマデヤレバイイデスカ…
のだめもう十分向き合ってるのに…(涙)」
839名無し草:2008/05/12(月) 09:42:35
ミルヒーって、現状ののだめと似たような目にあってんだなー
音楽の限界を感じる(ライバルの死・聴力の低下)→落ち込んでミーナに救いを求めるも俳優に入れ込んで不在
そして息子の如く愛する千秋もヴィエラの弟子になってるし…
案外のだめがミルヒーを励ましたりしてなw
840名無し草:2008/05/12(月) 09:43:23
千秋のサロンコンサートすっぽかしの時も荒れたよなー
でも次回あっさり謝っておしまい
局長ならななめ上に行かない程度に期待を裏切ってくれそう
841名無し草:2008/05/12(月) 09:46:03
自分的には所長はいつも斜め上を行ってくれる。
斜め下に行ったことは一度もないね。
だから今回もただひたすら次号の展開にwktk
842名無し草:2008/05/12(月) 09:58:11
>>840
そうだったね。
あの時は千秋氏ねまでいわれたっけw
誰もダイブ&お手は予想できなかったんだからな
843名無し草:2008/05/12(月) 10:18:58
>>839
でもミルヒーは理事長とはプラトニックだよ。
体だけ繋がってるってのはプラトニックより辛いぞw
844名無し草:2008/05/12(月) 10:25:19
ミルヒは千秋とのだめが深い仲になってるって知ってるのかね?
845名無し草:2008/05/12(月) 10:28:40
一緒に留学して隣り合った部屋に住んでる時点で
千秋とのだめに男と女の関係がないなんて思うベーベちゃんいないでしょ。
くろきんですら2人が「片方が相手の下着を洗う仲」に驚愕してないのに。
846名無し草:2008/05/12(月) 10:42:28
指揮コン後に三善のアパルトマンを訪ねてきた時は、そうじゃないって判って
相変わらずですかって、その後の千秋への「分けろ」発言につながったと思うんだけど。
それから、会ってないよね。
847名無し草:2008/05/12(月) 10:56:38
あの「分けろ」は恋人としてのパートナーと
音楽としてのパートナーを分けろってことだよね
二人の関係が日本にいる時と変わんない、
近いんだけど一緒に暮らしてはいない中途半端な
状態だったから、「分けろ(=はっきりさせろ)」になったわけで

今度はのだめに対してミルヒーが「分けなさい」宣言すんのかね
どうみても今ののだめはそこがゴッチャになってる
848名無し草:2008/05/12(月) 11:45:06
>>830
その、のだめの千秋意識(「千秋先輩に追い着きたい」「対等になりたい」
千秋先輩を踏み台に(ジョークとしても)」というのが、
芸術家として対等になれない原因かなととも思う。
ヨーダとのやりとりを見てても。
Ruiの方がそういう邪念抜きで音楽に真摯に向き合ってきたから
千秋と一緒に音楽作りできるのかな〜と。
849名無し草:2008/05/12(月) 12:01:21
音楽作りと子作りは分けなサーイw
850名無し草:2008/05/12(月) 12:21:58
「悲愴」や2台のピアノのソナタを弾いていた頃ののだめは無心だった。
そして千秋もそれに触発され、ものすごい充実感を感じていた。
851名無し草:2008/05/12(月) 12:26:12
千秋、分けすぎデース
852名無し草:2008/05/12(月) 12:31:58
>>843
音楽→心→身体→結婚→出産の流れなわけで
ミルヒーは2番目の矢印で止まったけどのだめ達は3番目の矢印まですすんでる
千秋のハァハァぶりからして何の心配もないでしょう
あれは身も心もメロメロだw結婚は男が30代の時にした方がいいだけ
853名無し草:2008/05/12(月) 12:50:52
>>842
あのとき「悪い」なんて謝り方ぞんざいだなとここで話題になって
「すみませんでした」になってたから
ここ読まれてるのかとオモタw
854名無し草:2008/05/12(月) 13:18:15
読んでるでしょ

所長 手や腕の調子がよくないとか…の可能性はないの?
肝臓とかw
855名無し草:2008/05/12(月) 13:20:22
クラシックライフの記事を読んでる真澄ちゃん
856名無し草:2008/05/12(月) 13:27:27
ここの住民の予想があたったりすることもあったよ。サルベージできないけど、
次の次の号ぐらいで、あ、この展開バレスレで見た、と思ったこと数回。
”引越しの言い訳はHでごまかす”とか
”今度は千秋とRuiがゴールデンペア的な演奏をする”とか
あ、違った、”ゴールデンペアとまではいわないけれど、Ruiがマルレで千秋とのだめの目の前でピアコンありそう”とか
今回はウィルトールだったけど。
857名無し草:2008/05/12(月) 13:30:54
予想が当たったからといって、必ずしもここを見てプロットを立てているということにならないだろ。
当たった予想なんて誰しも思いつく想定の範囲だろ。
本人は「自分のスレは怖くて見られない」と言っている。
こんなところの予想や落書きに左右されてる作家ではないよ。
858名無し草:2008/05/12(月) 13:32:57
こういう「読んでる」って書き込みする人って、
自分が物語の流れを担っているとでも思ってるのかね。
ずうずうしいっていうかなんていうか……。
おめでたいね。
859名無し草:2008/05/12(月) 13:34:28
読んでるとか思うくらいだったら、直接所長に自分の予想をメールするなり手紙を書けばいいと思うw
ここで書くより早いぞ。
860名無し草:2008/05/12(月) 13:36:53
>>857
(゚Д゚)ハァ?
なにその短絡的発想?
861名無し草:2008/05/12(月) 13:37:33
そして、のだめは自分がシナリオを書いた、原稿料をよこせ、と言ってみてくれwww
862名無し草:2008/05/12(月) 13:38:42
>>860
作者がここを読んで参考にして物語描いてる、という
妄想の方が短絡的思考だと思うのだが?
863名無し草:2008/05/12(月) 13:39:36
>>860
(゚Д゚)ハァ?
レス番まちがってんじゃね?
864名無し草:2008/05/12(月) 13:41:46
>>856
の書き込みのどこに、所長がここみて物語を書いてあると書いてあるのか、
100回くらい読んでください。
何言ってんだか…。
865名無し草:2008/05/12(月) 13:46:08
朝チュン祭りはまだ開催してまつか?
866名無し草:2008/05/12(月) 13:47:44
>>862>>863がおバカすぎて終了しますた
867名無し草:2008/05/12(月) 13:49:38
>>864
それを助長するようにしか思えないレスなんだが……。
868名無し草:2008/05/12(月) 13:52:02
>>867
住民の予想の斜め上を行く、とよく言われているので、
たまには予想があったこともあった、と言っただけです。
思い込みの激しい人ですね。
869名無し草:2008/05/12(月) 13:52:40
>>865
絶賛開催中です
870名無し草:2008/05/12(月) 13:54:49
開催中なのか。寂しい会場だなw
871名無し草:2008/05/12(月) 13:55:49
>>853>>854に向けて言ってるんでしょ。
それを受けた形の>>855だから、そう思われても仕方ないね。
872名無し草:2008/05/12(月) 13:58:33
>>855
真澄ちゃんが何か?
873名無し草:2008/05/12(月) 14:00:09
ああ、>>856だったね。
真澄ちゃん、ごめん。
874名無し草:2008/05/12(月) 14:00:44
>>871
はぁ?
875名無し草:2008/05/12(月) 14:04:32
>>853>>854に向けて言ってるなんて、どうしてわかるんだろ。
たかが”住民の予想があたったことがあった”って言っただけなのに、
変な人たち。
876名無し草:2008/05/12(月) 14:08:49
もうやめなよ!見苦しい。
877名無し草:2008/05/12(月) 14:09:28
朝ちゅん祭りはー?
878名無し草:2008/05/12(月) 14:10:50
ゴホッ。
ーーー咳をしても一人(おざきほうさい)ーーー

こんな感じ。
879名無し草:2008/05/12(月) 14:14:09
朝チュン祭りも一瞬だったねー結局。
やっぱ鬱屈展開に読者がうんざりしてる状況には変わりなし。
880名無し草:2008/05/12(月) 14:19:23
公式BBSも、朝チュンがまるで無かったかのような雰囲気なのがすごい。
881名無し草:2008/05/12(月) 14:24:43
珍しく所長がレスしまくってる。
882名無し草:2008/05/12(月) 14:27:32
公式BBS、伏字がものすごくイヤらしく見えてしまうw
おつまみはバゲットにチーズと海苔か。
883名無し草:2008/05/12(月) 15:46:45
そう言えばミルヒって千秋に会いに三善アパートに来たんだよね
千秋がアパート出たって事知らなかったけ?
別居してるわ、のだめちゃん一人で泣いてるわ。
さてミルヒどう出る
884名無し草:2008/05/12(月) 16:57:21
ようやく読めた。ミルヒが救ってあげてほしいな
885名無し草:2008/05/12(月) 17:03:36
>>883 千秋…許せマセン
886名無し草:2008/05/12(月) 17:07:07
>>883
のだめちゃんのバージン返せ!!
887名無し草:2008/05/12(月) 17:21:42
千秋がヴィエラにのだめのこと話しているなら、ヴィエラは「彼女と一緒に来なさーい」くらい言うだろうな。
紹介どころか、やっぱりのだめは尊敬する知人に紹介できない身分違いの愛人だとバレましたね。
漫画で描かれてないだけでとっくに紹介済みだと反論していた人いたけどねw
888名無し草:2008/05/12(月) 17:43:44
>>887
>ヴィエラは「彼女と一緒に来なさーい」くらい言うだろうな。

ヴィエラはそんな変な口調でしゃべらないだろw


889名無し草:2008/05/12(月) 17:45:03
千秋とのだめが清い関係なら別れてもいいんだけど、
すでにでろでろの関係になってるから別れたらのだめが
もてあそばれた感強くて嫌。
ただでさえ普通の恋人より大事にされてないのに…
890名無し草:2008/05/12(月) 17:45:24
千秋が誰かにのだめを紹介とかもうやめてほしい
どうせしないから
891名無し草:2008/05/12(月) 17:52:51
あ〜また変なのが来てるよ。
892名無し草:2008/05/12(月) 17:53:44
恋人なんだから大事にして、とかウザ
893名無し草:2008/05/12(月) 17:54:44
恋人だからじゃなくて天使(あへ〜)だから大事にしてw
894名無し草:2008/05/12(月) 17:55:43
千秋はでものだめだからまあほっといてもいいだろ、
何もしなくてもいいだろ、質問にも答えなくてもいいだろ、
的な勝手な思い込みあるよね。
895名無し草:2008/05/12(月) 17:58:38
>>890
のだめは師匠にもニナにも存在を知られないまま埋もれるのか・・・
896名無し草:2008/05/12(月) 17:58:59
なぜそこまでいわれなきゃいけないんだろうな、千秋。
かわいそうになってきた。
897名無し草:2008/05/12(月) 18:00:59
なぜってそれだけ言われる事実を残してるからw
898名無し草:2008/05/12(月) 18:03:12
この2人、目をあわせて話すことってあるんだろーか?
逆プロポは別ね。
899名無し草:2008/05/12(月) 18:06:51
恋人なんだからのだめにいつも付きっきりで
愛してるとか好きとかよく言ってあげて、
知り合いには全員に「大事な人です」と紹介してくれて
どこへ行ってものだめのことを考える。

それがいい男ってもんでしょ
900名無し草:2008/05/12(月) 18:10:44
そこまでしなくてもいいけど、真剣な質問をはぐらかす、
好きとか一度も言わずピアノをほめることすらしない、
放置する時はなめた書置きを残す、とか最低限のことすらしないのは
いい男ではないね。それで関係性がうまくいってるならいいけど
今回はそのせいで問題になってるし
901名無し草:2008/05/12(月) 18:13:23
Hしてるときには言っていると思っているよ。

読者にわかるように甘いこと言う千秋は
もう千秋じゃない
902名無し草:2008/05/12(月) 18:21:44
デートの時は普通に優しいんだよね。
ユンロンのうっかり惚れちゃいそう発言の時ののだめ証言。

二人の時は甘い言葉を囁くとかネタバレ発言してくれないかな〜
ミルヒにでも。真澄ちゃんのチャット内容とかだとちょっと誇大妄想
入ってるかもだし。
903名無し草:2008/05/12(月) 18:25:04
最初の関係性の名残を残しつつ、恋人関係を描いた結果こうなったんだろう。
いきなり千秋が変わるのも変だし。
ただ千秋のやってきたことを振り返ると見事のだめを泣かせている歴史になる・・
904名無し草:2008/05/12(月) 18:26:13
千秋は照れ屋さんなんだよ。
905名無し草:2008/05/12(月) 18:33:10
間接的にネタバレさせてるんだけどね。
峰×のだめの寸劇(俺様のお帰りだぞ、起きないと襲っちゃうぞ)とか
前出のユンロンデート時ののだめの証言とか…
本人の言動じゃなくて間接的再現だから信じ難かったが。

のだめを選ぶ気マンマンの千秋も、
ネタバレで「え、あ、じゃあ」と文字だけ見た時は
いつもみたいに伏目で汗たらしてクールに答える千秋の絵しか思い浮かばなかったよ。
906名無し草:2008/05/12(月) 18:40:49
>>905
自分は「え、あ…じゃぁ、風呂」くらいのテンションでバレを読んでたから
本誌読んだ時はびっくりしたさw
907名無し草:2008/05/12(月) 18:55:51
千秋のあんないい笑顔見たのは初めてだよね…
908名無し草:2008/05/12(月) 19:00:56
なんか決定みたいなんだけど、敢えて言ってみる。
あんなにキラキラした顔して千秋は何を選択したかったのか。
909名無し草:2008/05/12(月) 19:04:36
<<908
「じゃあ、おまえ(のだめ)・・」
と言う千秋を想像出来ない自分は
遅れているのでしょうか?
910名無し草:2008/05/12(月) 19:04:42
なぜ千秋は常に受け身なのだろう?
自分から電話、家に行く、ができないのがよくわかんない。
引っ越し寸前のだめが最近来ないって鬱々してたけど、自分から行けばいいじゃん・・・
と思うんだけど。
今回も「なにしにうちに・・」とか「来るなら楽屋に来れば」とか
言ってたけど自分から「来いよ」とは言わないんだなーと思った。
よくわからない態度だな、のだめの誘いに嬉しそうにはしてたけど。
911名無し草:2008/05/12(月) 19:07:55
>>909
自分もなぜかそれは想像できないんだよね。
それをやったら千秋じゃないっていうか。
あの2コマがなぜか自分の中では浮く
912名無し草:2008/05/12(月) 19:09:27
>>910
親父に対しても受身だったからねー
コンクール見にきて!と言えなかったトラウマかね?
あと、のだめの自分への愛を無意識に試してる?
913名無し草:2008/05/12(月) 19:11:05
>>908 3つ全部
のだめと風呂に入ってイタダキます
914名無し草:2008/05/12(月) 19:12:28
電話もしてるし家にも行ってるじゃん
915名無し草:2008/05/12(月) 19:14:18
>>910
自分から仕掛けて拒否されるのが怖いのでは?
これは俺様人間が共通に抱えている心理だと思う。
ボヘキスの時のトラウマも残っていたりして。
916名無し草:2008/05/12(月) 19:15:17
付き合いはじめのとき、「自分ばっかり電話かけてる!」とか超せこい
ことで怒ってたから積極的には動けないんじゃないかな。
緊急事態になると、自分から向かうけど。(大川、サロコン)
917名無し草:2008/05/12(月) 19:15:23
一緒にヨーロッパに行かないか?は
ものすごーい勇気のいることだったしね。

きっと子供の時の傷をまだ負ってるんだ千秋は。
なんだかんだでデリケートなんだな。
918名無し草:2008/05/12(月) 19:19:22
お育ちがよいからでは?
その上俺様だし
キャラありきの行動では?

基本
919名無し草:2008/05/12(月) 19:19:44
一緒にヨーロッパが勇気がいったのは、「この俺があんな変態を」っていう勇気かと思った…
拒絶されるとは思ってなかったし、あの時は恋愛感情ではないよね?(自覚なし)
920名無し草:2008/05/12(月) 19:21:38
>>911
えー、あのコマこそ千秋じゃん。発情期のムッツリ王子www

>>910
他人を求めることを必要としない、んじゃないかな
幼少期に父親に捨てられたトラウマというかコンプレックスから、と予想してる
で、唯一自分から望んで手に入れたものが「変態」だとw

そんなわけで、ちょっと予測不能な態度に出られるとどうしていいかわかんなくなる
予測できるうちはオレ様でいられるんだけどね。

まぁ、最近は千秋なりにのだめを愛してることは十分伝わってくるよ
「はじめてのだめに悪いと思った」だけでも進歩したなぁ、と思ったし
921名無し草:2008/05/12(月) 19:25:15
掃除も洗濯(たぶんパンツまで)もして、
食事も作って(作り置きまで)
寝る間まもおしんで課題を見てやって(やりすぎちゃったけど)
浮気もしない。いい彼氏じゃないか〜
922名無し草:2008/05/12(月) 19:32:15
>>919
無自覚の恋だろうなぁ。勇気を出したのは「他人を誘う」こと自体だったんじゃないだろうか。
彩子ん時も、彩子からアプローチかけて、彩子から振った・・・んだっけ。
923名無し草:2008/05/12(月) 19:35:36
ウィーン旅行にも連れてってくれたぞ(たった一泊だけど)。
ショッピングモールでバッグも買ってくれたんだろうし(指輪は買わないけど)。
自分は徹夜しても(自分が勉強したかったんだけど)、野菜スープも作ってくれるし!
Ruiともビジネスライクに割り切ったし(のだめにとどめはさしたけど)! いい彼氏じゃないか〜
924名無し草:2008/05/12(月) 19:37:22
もうそろそろスレタイ考える時期だ・・・・
925名無し草:2008/05/12(月) 19:46:01
なんのヒネりもなく
【朝チュン祭】のだめネタバレ73【継続中!】
926名無し草:2008/05/12(月) 19:46:40
【結婚してくだサイ!!】【千秋逃亡!?】
927名無し草:2008/05/12(月) 19:47:28
【ミルヒ】のだめネタバレ73【どう出る?】
928名無し草:2008/05/12(月) 19:47:42
>>911
えの笑顔は涙が出るほどミルヒーの弟子だったけどね。
おまえと言う姿は確かに浮かばないけど
かわされなかったら、言わずに押し倒す千秋なら浮かびます。
一番言わないのはご飯だよねーw
929名無し草:2008/05/12(月) 19:48:02
【ミルヒに】のだめネタバレ73【別居発覚】
930名無し草:2008/05/12(月) 19:49:22
【朝チュン】のだめネタバレ73【コンヴァト欠席】
931名無し草:2008/05/12(月) 19:52:07
【ミルヒも】のだめネタバレ73【びっくり】
932名無し草:2008/05/12(月) 19:53:17
【結婚してくだサイ!!】のだめネタバレ73【ば・・ばーか】
933名無し草:2008/05/12(月) 19:54:01
【驚きの】のだめネタバレ73【号泣!】
934名無し草:2008/05/12(月) 19:55:46
【真っ直ぐに】のだめネタバレ73【見ていた】
935名無し草:2008/05/12(月) 19:55:58
【逆プロポーズ】のだめネタバレ73【かわされる】
936名無し草:2008/05/12(月) 19:57:28
【ミルヒも驚く】のだめネタバレ73【のだめ号泣】
937名無し草:2008/05/12(月) 19:59:30
【すげー気持ち】のだめネタバレ73【よかった……エチー】
938名無し草:2008/05/12(月) 20:01:32
ちょっと雰囲気を変えて…

【今日はチアキと】【ワン・モア・キッス♪】

スレタイくらい明るくいきたい…
939名無し草:2008/05/12(月) 20:05:06
【ワン・モア・キッスで】【ヨヨイのヨイ?!】
940名無し草:2008/05/12(月) 20:05:54
【ここで会ったが】【100万年〜】
941名無し草:2008/05/12(月) 20:06:33
お風呂で半分沈みながら「いや…ない」って考えてるとき、少なからず悪くはないなと思ってるよね
942名無し草:2008/05/12(月) 20:08:11
>>940
【ここで会ったが】【100万年〜】 に1朝チュン
943名無し草:2008/05/12(月) 20:08:22
【変だろ】【なんか・・・】
944名無し草:2008/05/12(月) 20:10:59
【生殺しの】【一ヶ月】
945名無し草:2008/05/12(月) 20:14:54
>>938
【今日はチアキと】【ワン・モア・キッス♪】に100万年
946名無し草:2008/05/12(月) 20:17:53
【ここで会ったが】【100万年〜】
に1佐賀海苔
947名無し草:2008/05/12(月) 20:20:20
【それとも】【のだめ?】
948名無し草:2008/05/12(月) 20:35:12
【今日はチアキと】【ワン・モア・キッス♪】に1ワンモアキッス♪
949名無し草:2008/05/12(月) 21:25:41
【ここで会ったが】【100万年〜】に
ワン・モア・キッス
950名無し草:2008/05/12(月) 21:29:14
【ここであったが】【100万年〜】に100万年。
951名無し草:2008/05/12(月) 21:30:06
あれ、前スレに引き続きまた950とっちゃった。

次は何にするかな (ニヤリ
952名無し草:2008/05/12(月) 21:32:18
>>951
明るいスレタイにしてw
953名無し草:2008/05/12(月) 21:39:22
なんだか楽しげなスレタイが
続いてるけど、本誌を何度読んでも
次はドカンと別れが来る気がして
ならない…もちろん一時的なんだろうけど
のだめのコンクール失敗→大川→ハグみたいに
RUIの演奏を聞いて自身喪失→2人の別れ。のだめはミルヒとどこかへ失踪→千秋からのプロポーズという
流れを予想してる…
あと三回くらいかなあ。
それにしてものだめの涙は辛すぎ。
954名無し草:2008/05/12(月) 21:40:08
建ててきますた。
【ここで会ったが】のだめネタバレ73【100万年〜】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1210595657/

前回よりは多数意見なはず。
955名無し草:2008/05/12(月) 21:41:00
あれ、上げちゃった、スマン。
956名無し草:2008/05/12(月) 21:41:41
穏当なタイトルですな
957名無し草:2008/05/12(月) 21:43:13
漏れは ミルヒーに遠まわしにガツンといわれて、一時裏切られたと思い激しく落ち込む。

しかし気を取り直してオクレール先生のところに謝りに行き、少し浮上。
オクレール先生とミルヒーの言葉がじわじわと効いてきて復活。

これくらい期待。
958名無し草:2008/05/12(月) 21:44:33
のだめがあんな号泣している表情、初めて。
でも、ヨーダの困惑した顔と、ミルヒの驚いた顔も、すごく意味深に感じる。
ヨーダとミルヒの初めて明かされる古〜い関係、なんて、あったら、面白いぞぉ。
959名無し草:2008/05/12(月) 21:46:23
その昔 コンヴァトピアノ科で ミーナを取り合った仲w
960名無し草:2008/05/12(月) 21:46:24
>>954
乙です!

毒を出し切らないとハッピーな結末はやってこないからね。
先を考えると自分としてはイイ展開。
今回の事はのだめは勿論そうだけど、
千秋もどう皮が剥けるか楽しみなんだ。
961名無し草:2008/05/12(月) 21:46:44
亀だが
>>840
局長チガウwww近藤勇かw
962名無し草:2008/05/12(月) 21:49:39
>>957
そうなったら、もうホント千秋ってイラネーなw
963名無し草:2008/05/12(月) 21:51:56
>962

千秋はイタリアで賭けカードでなぜか負けつづけるのです。
964名無し草:2008/05/12(月) 22:01:16
のだめは雅之のように
あの部屋を出て行くのかねぇ
965名無し草:2008/05/12(月) 22:02:39
千秋は引き返して来る。きっと。
966名無し草:2008/05/12(月) 22:05:30
>>958
古い関係はありえるんでない?ミルヒーは学生時代は
ピアノだったしマルレにいたんだから。音楽は繋がってるw
967名無し草:2008/05/12(月) 22:06:09
最後の千秋のコマが無かったらネガティブ思想になってたな。
次回とっととイタリアに行ってる可能性も無くはないが。
968名無し草:2008/05/12(月) 22:08:32
今頃になって 千秋とのだめの初めてのエチーが 66−67(デビューコンサート後−長田さん初登場)の回あたりなのか、
それとも72(ノエルの夜−3ヶ月すっとばし)なのか、どっちなんだろうと気になってきた。
969名無し草:2008/05/12(月) 22:11:04
のだめがちゃんとコンヴァトを卒業できるか、それが心配だ。
まさか桃ヶ丘もコンヴァトも落第!?
それだけは嫌だーーーーーーーーーーーー!!
970名無し草:2008/05/12(月) 22:14:01
桃が丘は架空だけどコンヴァトは実在するからなぁ・・・
だから卒業すると思いたいw
971名無し草:2008/05/12(月) 22:16:55
>>954
乙です
毛布被ってるから余計だめぽだったんだろ
何かを思い出して
972名無し草:2008/05/12(月) 22:21:20
>>968
それは永遠の謎

自分はサンマロ以降だと思ってたが今回のでノエル〜な気がしてきた
973名無し草:2008/05/12(月) 22:25:27
>>968
そのどっちかの線が濃厚派。
強いて言えば、デビュー後=恋人に成り立て、行ってもBくらい?かと。
理由は、
1、トンネルキスでまだのだめがあへ〜だったこと(まだキスだけでヘロヘロ?)
2、ノエルの橋上バトルでの千秋発言「別れよう、今ならまだ間に合う(最後まではやってないから?)」
3、ノエルの3ヵ月後からのシーンより第3楽章に突入している(ステディ←死後?になった新たな二人)。
974名無し草:2008/05/12(月) 22:30:57
ノエル後3ヵ月も千秋がパリにいるのにやらないわけがないと思う。
975名無し草:2008/05/12(月) 22:33:39
むしろ、やりまくりの三ヶ月を故意にすっ飛ばしたと思う。
だってやりまくりだから。。。。
976名無し草:2008/05/12(月) 22:34:50
いや、つまりノエル派です。橋上バトルの数時間後、
裸にルビーのネックレスだけ身に着けて萌えたんだろう、とw
977名無し草:2008/05/12(月) 22:37:46
>>975 良い子に見せられないくらい孔雀だったんだねw
978名無し草:2008/05/12(月) 22:40:10
ノエル後、マルレ行った時にムッツリ呼ばわりされてたし…
979名無し草:2008/05/12(月) 22:40:24
男はあまりお日柄を気にせずやられる種族ですので、
まぁノエル後の空白の3ヶ月のいつかじゃないですかね
980名無し草:2008/05/12(月) 22:40:46
連載がこんな感じで欲求不満だと、妄想するしかない。
その3ヶ月で、あんなことやアレなこともやったんだろうなー。
981名無し草:2008/05/12(月) 22:41:39
>>978
あのここはむっつりの首位打者として千秋先輩も…
みたいなセリフを言う前の、のだめの何か裏に秘めた満足げな笑顔が
いろいろと物語っている気がします
982名無し草:2008/05/12(月) 22:45:13
欲求不満の方々は、エロパロにでも気晴らしに来られたらどうですか?
983名無し草:2008/05/12(月) 22:55:46
こんどこそ1000盗ってやる!
とか思ったんだけど、もう寝る時間なんだよね… 
残ってる人たちがんばってね〜

…前回もこんな感じだった気がする
984名無し草:2008/05/12(月) 22:56:06
いや、あそこはナマナマし過ぎて読むにたえない
985名無し草:2008/05/12(月) 22:56:37
今ではむっつりのホームラン王だ

MVPで、でっけー車のキーとかもらってそうだよ
986名無し草:2008/05/12(月) 22:57:17
>>985
ムッツリのMVPかよw 殿堂入りだな、あの顔は
987名無し草:2008/05/12(月) 22:57:35
ツンデレのホームラン王でもありますよw
988名無し草:2008/05/12(月) 22:58:26
ムッツリ、ツンデレ、ヘタレ これで三冠?
989名無し草:2008/05/12(月) 23:00:40
やっぱ殿堂入りだね

裸指揮棒の銅像作ってもらえ、千秋
990名無し草:2008/05/12(月) 23:01:51
>>989
原画はムッシュが描く?
991名無し草:2008/05/12(月) 23:03:17
カズオ指揮棒でお願いします<裸指揮棒銅像
992名無し草:2008/05/12(月) 23:03:44
違うスレに迷い込んだようだw
993名無し草:2008/05/12(月) 23:05:29
ムッシュが原画なら足元には孔雀
994名無し草:2008/05/12(月) 23:05:58
>>984
ということは来られたことあるんですね?
ナマナマしいのも乙なものです。
あんなことやこんなことも盛りだくさんですよ。
995名無し草:2008/05/12(月) 23:06:36
>>993
足元じゃなくて足のあ(ry
996名無し草:2008/05/12(月) 23:10:54
足の親指と親指の間に孔雀w
997名無し草:2008/05/12(月) 23:11:36
>>996
いや、もっと上の方に
998名無し草:2008/05/12(月) 23:11:52
ここで会ったが1000万年!
999名無し草:2008/05/12(月) 23:12:04
1000ならのだめが元気になる!
1000名無し草:2008/05/12(月) 23:12:33
1000 ならのだめ危険日ヒットでおめでた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。