ヒ ア ル 自己責任で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
美容整形板から流れてきました。

ここでの発言は全てsageでお願いします。


テンプレはもう必要ないかな?
要望があれば入れます。
2名無し草:2008/04/08(火) 13:36:08
ヒアルロンの自己注入スレ 4本目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1193371963/

ヒアルロンの自己注入スレ 3本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1181468022/

ヒアルロンの自己注入スレ 2本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1174033634/

ヒアルロンの自己注入スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1157568000/
3名無し草:2008/04/08(火) 17:44:15
4名無し草:2008/04/08(火) 18:09:43
全スレ>>999のageた奴
神的に馬鹿だね
5名無し草:2008/04/08(火) 18:20:06
スレ立て乙です。
とりあえず、語ることってなにかなー

どの部位にどれがいい、っていうのが興味あるな。
今まで、目の下と唇にヒアロス使ってたけど、もうストックあまりないから犬が消えたら入手できないし、
タッチに変えようかと思ってる。でも、持ちを考えるとレスチ?とか。
ピュラも残り一本しかないから、代替を考えてるところだし・・
6名無し草:2008/04/08(火) 19:50:16
私はアバウトだよww
困ったときはなんでもレスチ使っちゃってるよ
法令が一番の悩みだから、そこさえふくらませられればいいのだ!
7名無し草:2008/04/08(火) 23:55:49
スレタイいいですね。乙です。
8名無し草:2008/04/09(水) 11:24:38
>>7
自演乙です。
9名無し草:2008/04/09(水) 13:12:32
>5
犬が消えたら…って、消える話でももちあがってるんですか?
あ、そういや今回の注文分、1週間経過してるけどまだ来ないな。
10名無し草:2008/04/09(水) 13:22:02
>9です

31日に注文したのになーと、ちょっと焦ってたら
今まさにとどいた。
11名無し草:2008/04/09(水) 13:30:43
>>9
あ、違います違います。書き方がおかしくてすみません。
今後、犬でヒアロスを扱わなくなったら、ということです。今のところそういう情報はないですよね。
私が勝手に心配しただけです。


さきほど、全部レスチで注入。
口角をちょい上げにするのが成功。
目の下、一部ぼこったorz 欲を出して、もうちょっと入れるか、とやるとぼこる・・
目袋、はれてるのかもしれないけどたぶん成功。でもアザもできるかも
法令、ひさびさだったのでまあまあの出来。

目袋、皮膚が針先でびよーんってのびて、ブスッとさせないのが困る。
あんまりひっぱると、入れる位置をミスしそうだし。動画で見た、横から一気に入れるのはあきらめて
下からチビチビ入れるのが楽だ。
12名無し草:2008/04/09(水) 15:47:27
ここのスレって何??
ヒアルって何ですか?犬って何ですかー??
13名無し草:2008/04/09(水) 19:22:37
>>8わたしはスレたててないです(><)
14名無し草:2008/04/09(水) 22:18:04
>>13
こーゆーのはスルーってことでおk?
15名無し草:2008/04/10(木) 09:12:52
あんまり人いないね〜
打ってる人は、みんなスレ継続反対だったのかなぁ。

みんな麻酔つかってる?わたし使ってなかったんだけど、買おうか悩んでる
たまに「あ、いたいなココは」と躊躇してしまうので、ムダに針跡ができたりするんだ
なんか、痛いとこと痛くないとこがあるんだよね、皮膚の表面。入れちゃえばいいんだけど、いたくて。
目の下とか、涙がぽろぽろ出てくるから邪魔だし。
16名無し草:2008/04/10(木) 10:10:58
もう自己中歴長いからスレを参考にする事はないけど、
買えなくなることが一番コワいんだよね…
17名無し草:2008/04/10(木) 10:41:13
前スレの後半も、荒れてる時以外はスレの進み方が
遅かったから、皆さん結構落ち着いてきてるのかもですね。

イデバエはメソスレで盛り上がってるしね。


>11
私も初めて目の下に入れた時、あまりの皮膚の伸びっぷりに
びびりました。
で、結局それ以来目の下は、入れてない…orz

>15
私は麻酔使いません。
冷やすだけで充分だし泣くほど痛いと思ったことは、まだ一度もないので。
ただ、これから唇をやるなら買おうかなと思います。
18名無し草:2008/04/10(木) 10:57:48
>>17さん
法令は痛くないのですが、目の下がちょっと痛いと涙が出てきちゃうんですよー・・
痛みに弱いんですかね・・涙がやっかいです。

唇、麻酔あったほうがいいですよね。痛い。。この前、冷やして打ったけど痛かった。
すぐ体温戻ってきてしまうし。
口角部くらいなら、なしでも問題ないんですけど。

レスチで唇入れてるけど、こりこりした感じがする。もんでるし、見た目は自然なんだけど


19名無し草:2008/04/10(木) 15:13:23
ピュラも犬でしか買えないのかー!
私はレスチよりピュラが断然持ちがいい。半年以上おk
20名無し草:2008/04/10(木) 19:44:58
え?犬にピュラある??

21名無し草:2008/04/10(木) 21:33:37
あ、皮膚麻酔の話が出てるようなので便乗です。
みなさま、どの麻酔使ってますか?

エムラクリームってちょっと高いので、キシロカインを買おうかと悩んでいます。
半額以下で買えるので、いいかなと思って。でもやっぱり安いのは効かないですかね。
色々調べたのですが、顔に注射する場合のことってなかなか載ってなくて、迷っています
22名無し草:2008/04/10(木) 23:39:18
ピュラどこで買ってるの?
犬にもJにもSにもなくない?
23名無し草:2008/04/11(金) 17:57:29
私は麻酔を使ったことがありません。
30Gなら麻酔なしで全然痛くない。
24名無し草:2008/04/11(金) 20:15:44
私は使ってる ヘタレなのかなww
痛いと、どうもブスッと行く勇気が出ないし
麻酔アリの方がそういうためらいがないせいか、打ったあとが残らない
たまにナシで打つけど、法令くらいかな

ナシでも打ちあとがきれいにできたらいいなぁ
できる人はすごいよ
25名無し草:2008/04/11(金) 20:52:23
全然痛くない人ってすごいね。針を刺すのに痛くないのか。

打つ瞬間は痛い。刺しちゃえば割と平気だけれど。
26名無し草:2008/04/11(金) 21:05:54
うまく刺すことに集中してて痛みはあまり感じないってこともあるけど
やっぱ痛いところは痛い!目の下痛い!泣けてくる。
ほかは、いちばん表の皮膚は痛いんだけど中に針が入るといたくない。

しばらくヒアル打ち離れてたんだけど(レーザーとかやってたから)ひさびさに打ったらすぐなくなってきた。
痛い思いして目の下にいれたのに〜

週末に予定があるときは、月曜か火曜にちょっとぼこるくらい多く入れて、そのままほっとくと
土曜には跡の心配もなく、量もちょうどいい。
色白なせいか、針跡が目立つんだよね・・
27名無し草:2008/04/11(金) 21:12:51
私もレスチで30Gは殆ど痛くないよ、法令しか打った事ないけど。
パーレーンの27Gは痛かったから麻酔ないと無理だった。
法令は打ちやすいしそこそこ肉も付いてるからあんまり痛くないのかもね。
目の下とか鼻とかは痛そうな感じがする。
28名無し草:2008/04/12(土) 10:54:35
>21
過去ログ見る限りではキシロカイン効かない〜〜!
と言ってた人の方が多い印象です。
29名無し草:2008/04/13(日) 19:22:21
でも痛いところは逆に血管に当たってる、とかがわかるので
痛くなくスーッと入るところを探して打てるという意味では
麻酔なしの方がいい希ガス。
お陰で今まで内出欠ゼロだYO
30名無し草:2008/04/13(日) 21:02:48
>>29
出欠ゼロてw
31名無し草:2008/04/14(月) 06:56:32
2チャソで漢字マツガイを直す自体ナンセソス
32名無し草:2008/04/14(月) 08:45:05
顔真っ赤で戻ってきましたww
33名無し草:2008/04/14(月) 17:28:21
あら内出欠?カワイソス
34名無し草:2008/04/14(月) 18:31:21
>>33
こーゆー性格悪い奴まじ氏んでほしい。
糞ババァどっか逝け!
35名無し草:2008/04/14(月) 18:47:07
このスレはみんな糞ババァですよ。
字の間違いなんて正直どうでもいいわ。
36名無し草:2008/04/14(月) 19:46:24
氏んで
糞ババァ
逝け

あんたも相当ry
37名無し草:2008/04/15(火) 08:47:47
痛いところと、血が出るところあるよね
たまに、いつもより多く血が出るところがある〜 痛いところと一致するわけじゃないんだけど
なんか怖いw

自分は麻酔は目の下に使うかな。
やりにくい場所だし、落ち着いて入れられるには、自分的にはあったほうが楽。
ジサで売ってるエムラクリームつかってるよ
38名無し草:2008/04/15(火) 16:58:22
針どのくらいの深ささしてます?
気付いたら1センチ以上入っててびびったw
39名無し草:2008/04/15(火) 20:19:24
深さは2mmぐらい?
長さは針が見えなくなるぐらい長く入れてる
40名無し草:2008/04/15(火) 23:19:48
2ミリって法令?私、それくらいの深さだとぼこる。。量の調節が下手なのかな。
ぼこると、なんかうっすら青いから嫌なんだよね。なので、消えるの早くても深めに入れてしまう

1センチ以上が、深さだったらこわいww口の中に針がでてきそうだよ〜;


41名無し草:2008/04/16(水) 00:17:04
深いところに入れたら効果が薄くなりそう。
42名無し草:2008/04/16(水) 00:37:09
>>38です
長さが1センチくらいでした(^-^;
針が隠れるまで入れるんですね!!なんかこわいです…
ちなみに鼻にもそれくらい長くさしますか?
43名無し草:2008/04/16(水) 07:23:06
30Gの針なんて短いから、ほとんど根元しか見えないぐらい
いれても大したこたぁない。
それに引き抜きながら注入するからそれぐらいじゃないと線状に
入れられない。

漏れは鼻には入れたことない。スマソ
44名無し草:2008/04/16(水) 21:01:51
ピュラはどこで買ってるの?
45名無し草:2008/04/17(木) 21:49:06
>>38です
>>43さん
ありがとうございます。

どなたか鼻に入れてる方いませんか?
46名無し草:2008/04/19(土) 08:55:40
保守
47名無し草:2008/04/19(土) 11:42:20
鼻、付け根あたりに入れてる人のレポ?はたまに見るけど、私は鼻先に入れたいから
どうしたもんかと思ってまだ未経験。

だんごではないけど尖りの少ない鼻で、横から見るととがってる感じがあるのに
正面から見ると尖りが足りない。先のほうにうまく入れればよさそうなんだけど・・

ここ見て麻酔の話にはってたからエムラクリーム買っちゃった。
お試しで小さいやつw


48名無し草:2008/04/19(土) 20:06:44
鼻先にちょっといれたらいい感じになったよ。
ほんの少ししかいれないほうがいいからねー
欲張っちゃダメ。鼻先は!
49名無し草:2008/04/20(日) 03:08:53
>>48
参考になります!
ちょっとだと、0.2から0.4くらいでしょうか?人それぞれなのは承知の上なのですが、知りたいです。
あと、深さもどれくらい入れたらいいのか・・
軟骨がハッキリわかりにくいので、いつも鼻をいじりまくって結局あきらめてますorz

知人がクリニックで鼻ヒアル経験したので聞いたのですが
顔に布をかぶせられてだったから、全くわからない、とのことでした。残念。自分で行ってもわからなそう。。

50名無し草:2008/04/20(日) 23:48:42
目の上ってタッチだと流れて下がってきてしまいますか?
レスチレンではボコるか心配で、どちらがよいのか迷っています。
51名無し草:2008/04/21(月) 09:36:33
目の上?
打ったことない。そこは危なくない?
52名無し草:2008/04/21(月) 09:59:11
すみません、目の上ってよりも眉の下・・・めのくぼみです(^_^;)
やはり素人では危ない場所ですか。。
53名無し草:2008/04/21(月) 13:51:40
うーん、そこはやったことない。
目の下はやってるけど。

麻酔、ここで見てタッチ買うついでで買ったけどこれいいね。
ぬって、少しおいてから冷やして打つとすごく楽に打てる。
が、調子にのって目袋つくったら、入れすぎてしまったorz微妙に青い・・




54名無し草:2008/04/21(月) 15:14:09
そうなんですよね、目の上の情報が少なくて・・・
麻酔ってエラクリームですか。
目袋も難しそう。
55名無し草:2008/04/21(月) 17:52:01
>>49 そうですねー0.2くらいかな。
入れる深さは他の部位と同じでスッと針が刺さる所。
鼻先の皮膚は硬いから難しい。
初めてやった時、小さい水ぶくれが沢山出来て皮膚科行きました。
「美容外科で鼻の頭にヒアルを入れたらこうなってしまった」と説明。
恥ずかしかったけど、もし壊死とかしたら怖かったので。
結局ただの炎症で、ゲンタシンをもらって帰りました。
その後治って2ヶ月後またちょびっと打ちました。
打った後鼻をつまんで形を整えるといいです。
くれぐれも少量ずつ、最低2ヶ月おき周期くらいで
やられた方が安全だと思います。
56名無し草:2008/04/21(月) 19:24:54
>54
余計なおせっかいかもしれないけど、
目の上に余分なものをいれるのはきけんだよ。
瞼が重くなったりすると肩こりだけじゃなくて色々な不都合がでてくる
・・・らしい

ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/20080402.html

瞼を持ち上げるのに何も影響がないのならばいいんだろうけど。
57名無し草:2008/04/21(月) 21:14:27
>>56さん
ありがとうございます!
58名無し草:2008/04/21(月) 22:49:37
>>55さん、詳しくありがとう。
実は今日も入れようと思って、でもどこに入れたもんか?と鼻先をつまみまくって
真っ赤になってしまって諦めてたとこでしたw
少し針は入れたけど、ここに入れても、鼻先はとがらないな〜と思って抜いてしまった。
水ぶくれができることもあるんですね。難しいね。

あと鼻先って皮膚にたるみがなく、ピンとした皮膚だからやりにくい。

今日は唇にちょっと入れた。冷やすと真っ赤になってどこに入れたいかわかりにくいし
麻酔のみで冷やさないといたい。目の下より、唇痛い・・・いつもあんまり入れられない

59名無し草:2008/04/22(火) 01:15:32
>>58さん。
入れてから数時間で小さい水ぶくれが点々…と現れた時には焦った!
「あ〜 鼻先に入れたら腐るって本当だったんだ。もう終わったな…」
と思ったけど、病院行って一安心しました。

今は鼻先が少し高くなって自分的にいい感じなので、
減ってきたら欲ばらずちょっとずつ入れ続けたいです。
しかし怖かった!

私も唇にも入れてます。
痛いけど、ひたすら我慢。
麻酔系のアイテムは使ったことない。
唇の赤い所には針を刺さないで外枠ギリギリから
唇の入れたい所へ目がけてに針を刺していきます。
60名無し草:2008/04/22(火) 14:32:18
法令にいつも品で入れてもらってて、前回の時にどれくらい入れているのか尋ねたら
左右に1mlずつ、って言われた。
それで49000円なら 買って自己注するより安いですよねぇ...
もちは3〜4ヶ月。
61名無し草:2008/04/22(火) 19:15:48
>60
ええ〜?でもそれで利益出てるんだから、いったい
どんな種類のヒアルなんだ?
62名無し草:2008/04/22(火) 21:38:45
>>61
う、そう言われればどんなヒアルを、、、(^_^;)
と思って品のHP見ると スウェーデンのQ-MED社製って書いてありました。
ここ参照 http://www.shinagawa.com/putit/hy/index.html
品って人によって量が違っても 一箇所同額 なんでだってドクターが言ってました。
63名無し草:2008/04/22(火) 22:15:07
左右1mlづつって多くない?普通?
私、法令をクリニックで打ったことないけど、自己打ちで片側に0.3mlがいいとこ。
鼻の横の溝から口の横、もう少し下まで。

もっと入れた方がいいのかな〜

64名無し草:2008/04/22(火) 22:41:23
多いかもしれないです。。。
品っていつも違うドクターで、これを聞いたのも初めての人。
いつもは自然っぽいのに 左右1mlずつって言われた時は
ホントに法令がツルンと無くなっちゃって、ネズミみたいになりました。
なんとなくわかりますか、ネズミ・・・(^_^;)
65名無し草:2008/04/22(火) 22:43:59
ネズミ??
なんだろう・・よくわかんないけど、法令なくなったなら良かったのでは?
ハムスターっぽい顔になったってことかなぁ。
多めに入れるほうが、かわいく仕上がるとかかな。
先生によっても、仕上げ方にこだわりがあるかもしれないね
66名無し草:2008/04/22(火) 22:50:16
ネズミみたいっていうのは、
口を閉じたまま上唇の内側に空気をプクッと少し入れたみたいな感じです。
他人が見てもあまりわからない感じですが
なんか少し自分のいつもの顔ではないみたいでした。
そうなんです、まぁ法令がなくなったからヨカッタんですけどね。
67名無し草:2008/04/23(水) 00:34:44
アヤで売ってるレスチとレスチパーレーン、タッチってどれが透明ですか?
青っぽい色付きっての聞いたことがあって
色がついていると浅いところに打つと透けますよね。
68名無し草:2008/04/23(水) 22:16:13
うんうん、ネズミ分かるよ!うまい表現だよ。
的確すぎて笑った。
入れすぎは良くないよね。
なんか浮腫んだ顔になる感じ。
69名無し草:2008/04/23(水) 23:11:32
ここ、写真つきで量まで書いてある。
打つ時の参考になるかも。
左右2箇所のは、書いてあるのが合計の量なのかな、、多分そうだよね?
http://www.ozaki-clinic.com/skin/hyaluronic/case.html#1
やっぱ法令 両方で2mlなんて多い人いないし(ーー;
そりゃーネズミになるわ・・・
70名無し草:2008/04/24(木) 12:49:02
唇、痛すぎワロタww
はじめて唇やってみたけど、いてーww

あと、ヒアルの入っていく「ブチュー」っていう感じが、唇だと気持ち悪いw
でも、片方だけ下がった口角がキュッと上げられたからよかった。
タッチがいいって書いてあったけど、レスチで入れた。特におかしく(ぼこりなど)は無し。
71名無し草:2008/04/25(金) 10:43:25
今日初めて、目尻から眉尻のラインにヒアロス入れてみました。
歳をとるとここら辺がくぼむので。

で、感想ですがヒアロスなのに流れにくいかも。
いつも他の部位だとヒアロスはすごく広がるので、
適当に入れるのですが、ここはもう少しデザインして入れないとダメかもです。
72名無し草:2008/04/25(金) 11:49:55
>>71さん
その場所ってほうってくと三重になっちゃうところですか?
73名無し草:2008/04/25(金) 17:40:47
>72
ん?三重?
いや、たぶん違うと思います。

えっとー、イメージとしてはアイラインを目尻ではねあげるラインの
延長線→眉尻まで って感じでしょうか。
若い人にはイメージできないかもしれません。
7時間経ってかなり落ち着きましたが、やはり
頬などと違って、あまり広がりませんね。
74名無し草:2008/04/26(土) 09:07:53
少々くぼみ目の自分、ヒアルを入れるのをイメージして
じきに吸収されるイデバエを夕べ実験的にくぼんでる所(眉の骨の下辺り)に打ってみました。
今朝の顔。
くぼみはあまり改善されずに液が下がってフランケンみたいになってるWW
イデバエでよかった。
ヒアルの自己注は未経験ですが 顔メソスレのお誘いを見てやってきました。
75名無し草:2008/04/26(土) 10:11:21
>>74
自己打ち同士よろしくね。
私はヒアルのみだけど、イデバエにも挑戦したいのでたまにスレ見たりしてます。
法令が一番気になるから、私はどうしてもヒアルばかりなんだけどねw
76名無し草:2008/04/26(土) 11:15:56
>>75
イデバエはシワに対しては、即効ヒアルに比べると長期戦です。
でも肌質が改善されるし どちらも一長一短ですね。

夜中3時にイデ打って 朝フランケンだった瞼の上も今はだいぶ落ち着いてます。
週明けに初レスチが届きます。
ここを参考にしていろいろ試してみます、よろしく♪
77名無し草:2008/04/27(日) 03:11:07
法令線と、ほほ骨下のこけ窪み(影になってるところ)へ
片ほほ約1ミリずつ注入。
口角横のゆるいU字形たるみ(マリオネットラインというらしい)
が、すごく浅くなり、大満足!
鏡を見るときの気分が、変わりました。うれし♪
78名無し草:2008/04/27(日) 19:02:45
>>77さん
どのヒアル入れたんですか?
79名無し草:2008/04/27(日) 22:49:35
週初めに届くと思っていたのが思いがけず今日届いたので初自己打ちやってみました。
かなりドキドキ、うまく行かなくても吸収されるだろ、と言い聞かせ(^_^;)
法令はクリニックでやったのがまだ効いているので、一番気になっている眉下の窪み。
あちこちで調べまくっておいたのを再度何度も読み返して、
少しずつ少しずつ確認しながら、、、いったい何針刺しただろ。
なんとか終了、内出血もなくまあまあいい感じです。
余った分で目の下、口周りに入れて1mlを使い切りました。
残すのは衛生面で心配だったので。
注入部は温めてよく抑えて潰して周囲に広げるように美容外科のHPに書いてあったので
今からお風呂でやってきます。
80名無し草:2008/04/27(日) 23:01:47
>>78
77です。Q-MED社のレスチレンを、30Gで入れました。
動画(YOUTUBEで、RESTYLANEと検索ワードを入れると、沢山HITしますよ)
や、いろんなサイトを巡り、独自に勉強してます。
そこらへんの美容外科医より、上手く注入できてるんじゃないかな?
81名無し草:2008/04/28(月) 01:01:58
こんなに思い切りよく刺せない、、、(^_^;)
すごい動画ばっかりですね、、、(^_^;)
82名無し草:2008/04/30(水) 16:01:11
顔文字キモー
83名無し草:2008/04/30(水) 21:28:43
顔文字、別にいいじゃん。使用しても。
きもいと思う人には、あなたの感覚がすべてだと思うな、と言いたい。
まあ、スレチなんですけど、ひとこと。
84名無し草:2008/05/01(木) 01:03:49
口角を上げるのはどこに入れればいいのでしょうか?
口角の少し下、唇にかからないところに横向けに1.5〜2cmほどに入れると
上に持ち上がりますか?
85名無し草:2008/05/01(木) 12:28:40
顔文字キモー、別にいいじゃん。言っても。
言うなよと思う人には、あなたの感覚がすべてだと思うな、と言いたい。
まあ、スレチなんですけど、ひとこと。
86名無し草:2008/05/02(金) 10:49:44
83は残念だったね。
87名無し草:2008/05/02(金) 11:06:10
自由自由
88名無し草:2008/05/02(金) 11:32:55
なにここの奴ら、キモー。
89名無し草:2008/05/03(土) 15:16:06
自分の顔に針刺す人間なんだからキモくて当然だもの。



                   みつを
90名無し草:2008/05/06(火) 02:37:23
ほしゅ
91名無し草:2008/05/08(木) 11:59:46
保守
92名無し草:2008/05/09(金) 20:26:31
>>85のスレチがレスチに見えたw
93名無し草:2008/05/09(金) 22:49:00
完全に中毒です罠〜〜
94名無し草:2008/05/11(日) 00:16:19
レスチまた買った。明日あたり入れよう・・

私の場合、口角上げには、下がってる口角のすぐそば、唇の端の少し下に
プックリしてしまわないよう、やや深め?に入れる。あと、下唇のはじっこにも入れたり・・
すると、単純だけど、持ち上がってちょっと上向きになるよ。
私の場合、片方だけが上がってないから、どうしても気になるんだよね。

ところで、エムラ使った後、すごい気持ち悪くなってしまうんだけど副作用かな。
同じ人いる?合わないのだろうか・・ 数時間眠ると、ウソのようにすっきり。
クリニックでエラボトしたときも、帰り道にムカムカして、これはボトのせいかなと思ってたけど
エムラっぽいな。ヒアルの副作用って聞かないし。でも、目の下打ちには必要だから仕方ないな。
95名無し草:2008/05/11(日) 13:09:44
>>94さん、84です。
ありがとうございます!
じゃあ私もまたレスチ買おう。
とにかく重力に逆らうように下から押し上げるという感じでかな。
気をつけないと口角の下、入れすぎたらシュワルツネッガーみたいになりそう。
まだ始めたばかりで、刺した針を引きながらシリンジのピストンを押す、というのが
難しくて出来ないです。
これが出来ないと法令はボコりそうですね。。
96名無し草:2008/05/12(月) 02:28:26
かなり気になっていた眼の下に初めてタッチを注入しました。
タッチはやっぱり入れやすいです。

注入歴3年目なので、今までにいろんなものを使ってます。
最初はGでピュラを注入、2回やりました。
次からは自己でタッチ、レスチ、カプティーク、プリベール、タッチって感じです。
昨年使ったのはカプティークとプリベールだけだから、年間で考えると
6万いかないくらい、これは高いか安いか…。
今更ながらチャンポンぶりが気になるので、イデバエ+タッチで行こうと思っています。
自分の場合、タッチは結構長持ちします。
逆にレスチは吸収早かったですね。
97名無し草:2008/05/12(月) 08:48:23
タッチのほうが長持ちなのかー。
0.5で売ってるし、結局一回も使った事ない・・>タッチ
次から買ってみようかな。

唇も目袋作成も、面倒でレスチでやってるけどなにげにうまくいってる。
目袋、型崩れもなく一ヶ月きれいにもってるのですごくうれしい。
入れてる最中って、冷やしてるせいかなんなのか、ちょっと腫れてる?から
ふくらみすぎか?ってくらい入れて、一回寝るとちょうどよくなってる。

今まで、びびってちょっとしか入れなかったら、すぐなくなっちゃったんだよね。。
98名無し草:2008/05/12(月) 19:40:08
いえ、一概にタッチが持つとは言えませんよ。
私の場合、レスチはうまく入れられなかったので吸収が早かったのかも知れません。
ちなみに1か月でなくなりました。

タッチは浅い位置に入れてもOKなので吸収が遅かったのかもしれません。
私見ですが、タッチは割高な分、他のフィラーに比べて物がいいように感じます。
ちりめんじわも消しやすいですし、柔らかいから仕上がりも自然です。
細かい部分のメンテナンスには最適だと思いますよ。

でも、やっぱり限界があるので、肌力を回復するイデバエにかけてみます。
フィラーを入れ続けることにちょっと不安もありますし。
99名無し草:2008/05/12(月) 19:47:38
個人個人で吸収のされ方の感じ方は違うしね。
タッチは打ちやすそうだけど量の割りに高いからなぁ。
100名無し草:2008/05/12(月) 20:23:15
>>98
くわしくありがとう。イデバエもやりたいなー。
いまのところ、レスチで法令、ってだけで済んでるけど、そのうちイデバエやると思う・・

安く済ませたいっていうのが自己打ちの最大の理由だから、タッチはどうも買いにくい。
私は犬は会員になってなかったけど、たぶん、なってたらヒアロスばっか買ってたかもしれないw

関係ないけど、自己打ち第二の理由は、医師には「ここをああして」って注文しにくいから。
病院も、そんなにしょっちゅう気軽には行きにくいし・・
自分では、あともうちょっとだけこっちに入れよう、とか、そういうのが好きなときにできるしね。


101名無し草:2008/05/13(火) 10:01:34
ダイエットしたら、先週レスチ入れたてなのに法令めだってきた。だめだなー、やっぱ痩せると。
でも顔デブ(体もだけど)はどうしても嫌だからしょうがないな。。
法令対策に一回わざと太ってみたけど、もっさり感に堪えられず、やっぱりまた体重落とした。

やせるとヒアルも減りが早まるのかな?それとも、脂肪が減ってるだけかな。

ジュビウルトラとか、モチのいいの入れたいな
102名無し草:2008/05/13(火) 10:09:11
http://www.strongconnection.net/35_75.html

これ、思いっきり「中国製」って書いてあるけど、買う人いるのかな
美容外科で、こっそりこれ使われてたら怖くない?ガクブル

文字の感じとか、なにげにパクってる(似せてる)っぽいし、名前もレスチレーンって。
パチモノってことだよね?しかも、そんなに激安ってわけでもないw
103名無し草:2008/05/13(火) 14:42:07
>>102
うわ、、、、ほんとだ、お得意のそっくりパクリ、、、
よくぞ教えて下さいました。
ちょっと安いからって気づかず買いそうなくらいですよね。
気をつけなきゃ。
104名無し草:2008/05/13(火) 16:53:22
白地に青で同じ字体だし本当タチ悪いわ…
中国製って書いてなかったら完全にQ-Medと間違うよね、これ。。
105名無し草:2008/05/13(火) 17:10:35
なにこれー!最悪。
生産地、中国ってちゃんとサイト側が書いてるからまだしも、書いてなかったらわかんないよ・・・
安いクリニックは、これなんじゃない?一見、レスチレーンって書いてあるからパッと見わからないよね・・・
106名無し草:2008/05/14(水) 00:28:29
jisaで買ってるけど本当に大丈夫なのだろうか。
メイドインスゥエーデンってなってるけど。
107名無し草:2008/05/14(水) 19:53:58
コスメ犬、会員登録申請したら蹴られた。
前に何度か購入して会員登録もしていたから、その時期を知らせたら
登録受理されるかもしれないけど、面倒くさい。
しかし、会員制ともなると売上も落ちただろうな。

香港以外で個人輸入できるところってないのかな。
カナディアンファーマシーはなくなった上に中国初だったみたいだし。
108名無し草:2008/05/15(木) 01:55:44
犬が会員制になってからジュビやプリ、ピュラの
使用レポがなくなったもんねぇ。

いや、きっと今でも使ってる人はいるのだろうけど
スレを見てる限りでは激減してるような。
109名無し草:2008/05/15(木) 19:57:08
私も申請蹴られたよ。最近じゃなくて少し前だけど。
面倒だし、今のところレスチでじゅうぶん満足してるから、もう犬はいいや・・って感じ。

以前はあれこれ試したりしてたけど、結局、開封したり使用期限気になるものだし
そんなにいつも使わないから使用感もちょこちょこ比べられないし、いつの間にかレスチとタッチ。
何種類か買うお金かけるなら、クリニック行った方がいいかなって。
110名無し草:2008/05/16(金) 20:21:50
>>107
えっ、カナディアンなくなったのか。今度買おうかと思ってたのになあ。
もっと販売種類とかあるサイトできてくれないかなぁ。たまに検索してるけど、見あたらないや。
自己打ち人口が減れば、買う人いなくなって販売しなくなるだろうし
増えてDQNが何かおこしたら個人輸入がダメになりそうだし、複雑。
111名無し草:2008/05/16(金) 21:18:16
107だけど、一度蹴られた後に登録完了メールがきた。
で、久々にサイトを見たら、ピュラジェンやレスチを買うとおまけでヒアロスが
もらえたりするらしい。
なんかずいぶん前と変わったなあ。

プリ買おうかなとも思うけど、扱いやすいのかにくいのかよく分らない。
本当にタッチの次に柔らかいんだろうか?
冷蔵したのを出してすぐ使ってたからよく分らないわ。
タッチが一番好きだけど割高だし。
112名無し草:2008/05/19(月) 10:28:28
ここのスレでみなさんがよく書いておられる「眼の下」っていうのは目袋のことですか?
それとも目の下のたるみ解消や、凹み改善ですか?
113名無し草:2008/05/19(月) 11:22:11
両方の可能性あると思う。

私は、目の下って書くときは目袋ではなく、さらにその下のことで(くぼんだりたるんだりする部分)
目袋は、目袋って書いてる。

個人的には目袋作りは痛いけどうまくいく、目の下はなかなかうまくいかないw
114名無し草:2008/05/19(月) 11:55:15
ありがとうございます。どっちの可能性もあり、なんですね。
私も先日少しだけレスチを>>113さんと同じところに入れようとしたのですが
初めてでどうしていいかよくわからなくて途中でやめて。。。
途中でやめたもんだから 中途半端にややミミズ。
妙な仕上がり(仕上がり、とは言わないな)になっています。
なんとかしたいけど よけいに深みにハマりそうで放置してます?
レスチよりタッチの方が広がらせやすくていいのかなぁ・・・
買ったのはレスチなんです。万能かな、と思って。
115名無し草:2008/05/19(月) 13:24:38
113ではないのですが、

>114
私も同じようなことをしたことがあります。
ミミズのようにいれすぎて、
それをなくすために必死で頑張って、
二度と入れないと思いました。

が、しばらくしたらそれが落ちてきて(?)
広がって今はすごくフラットできれいです。
しばらくはミミズ腫れで悲しかったんですが。
レスチですが。
116名無し草:2008/05/19(月) 17:07:15
>>115
うわー、よかったですねぇ、羨ましい。
そんなん聞くと 懲りずにまたやってみたくなってしまいます。
なんかしょっちゅう鏡で気になる場所ばっかり見てしまいます。
117名無し草:2008/05/20(火) 20:54:18
目袋、私もはじめは苦労したよ。痛いしw浅いと、青くなっちゃうんだよね。。しかもところどころ。

整形板のスレに貼られてた動画みたく、横からスッと針を長く入れて、抜きながら注入は自分には無理だったから
真下から、区画ごとにブスブスさしては入れる、ちょっと入れてはよく揉んで、を繰り返しやってたら
うまくできるようになったよ。

なんとなくなんだけど、レスチよりもタッチの方がうまくできたかも。
慣れだけかもしれないけど、はじめレスチでやっててうまくできなくて、タッチにしてからはじめて成功!と思える
出来になれた。あと、入れてる最中は、針をさして腫れてる?せいか、多く入ったように思えるんだけど
一晩たつと、しゅーんと小さくなってる、もっと入れればよかった、ってことが多かったから
多めかな?ってくらい入れた。で、次の日くらいまでは、ヒマさえあればもんでた。

今は、目袋あるのが普通ってくらいになってるよ。本当は目の下のクボミが悩みだったんだけど
目袋できたら、あんまり気にならなくなったから一石二鳥でした。長文ゴメン。

118名無し草:2008/05/20(火) 23:15:57
>>117
「一晩たつと、しゅーん」ですか。。
今回初めて法令に入れました。
当日はパーンてなってて「おー、うまくいった」と思ったのに
翌日以降に見るとまた浅く溝が出来てて 気のせい? 気のせい? ええぇぇ!? てなってます。
注入後は中でふっくらしてくると思ってたから謎だったのですが小さくなるんだ・・・
レスチ、もう無いし買わなきゃ。
目袋は一度入れたら次に打つまでどれくらいの間隔ですか?
119名無し草:2008/05/21(水) 12:23:58
>>118
あくまで私の場合は、なんだけど、118さんと同様、当日はパーン、翌日になるとしゅーん。です。
なので、こころもち多めに入れます。

冷やしながら打つから、皮膚が引き締まってて法令が薄く見えたり、赤くなるせいでわかりにくかったり、
また、針を刺したり異物(ヒアル)を入れたことで腫れて、張ってる感じに見えるせいな気もします。
(冷やさず、麻酔のみでやったら、すごくわかりやすかったことがあったので)

目袋は、一ヶ月は余裕でもちます。目頭側から少しづつなくなっていく感じです。
タッチでもレスチでも、目袋は減りの差がない気がする・・ 私はタッチで作ってます。

今度はサブキューとかに挑戦したいなあ・・でも高いw
120名無し草:2008/05/21(水) 14:01:20
118です
私は冷やさず、麻酔もなしでしましたw
だっていつもクリニックでそうだったから それでいいのかと、、、
クリニックでは痛かったけど 自分でなら加減できるので案外大丈夫です。
でもやはりもう少し足りなかったってことでしょうね。

あと、ニッと笑った時の 目の下真ん中から外側にかけて出来る横じわが気になりますが
これもヒアルで改善できるのでしょうか。

目袋があるとカワイイですよね。
私はノーマル皆無です。

121名無し草:2008/05/21(水) 19:21:16
コスメ犬、入金してもすぐに連絡来ないんだね。
JISAが早いだけに違和感が。
122名無し草:2008/05/22(木) 01:17:26
>>121
入金確認のメールは個別返信していません、ってトップページに書いてるよ
123名無し草:2008/05/22(木) 01:28:42
サブキューに付属の針って何Gなんでしょうか。
アヤもJISAも専用針って書いているだけでわからない。
124名無し草:2008/05/23(金) 23:38:00
目の下のクマ隠しや窪みに入れるのって
タッチとプリベール、どちらも試してみた方おられますか?
柔らかさは同じくらいみたいですが 仕上がり感とか持ちってどうなんでしょう。
125名無し草:2008/05/24(土) 22:37:56
>>123
確か16G。
で、先が丸いのでそのまま皮膚にはさせないよ。
穴も、先端にはないし。
別に針を手に入れるべし。
126名無し草:2008/05/24(土) 23:34:04
SubQ顔に打つ人って結構いる?
持ちはどのくらいなんだろう。
私は怖くてレスチ以上を打つ勇気がない、レスチでも正直堅いと思うし。

最近「残る」可能性を懸念してしまうので、あまりヒアルが長持ちしてくれると逆に怖いよ。
127名無し草:2008/05/25(日) 00:27:18
前スレ見てて思ったけど、犬は会員制にして正解だったね。
たま〜に他のスレではまず見られないような面倒くさそうな人がいたから。
JISAや彩花は国外だからあんまり危機感持たなくて済んでいるのかな。
128名無し草:2008/05/25(日) 00:31:16
保守
129名無し草:2008/05/25(日) 00:33:09
私4年くらい前に入れたパーレーンが固まって残ってるよ…
法令んトコ。
最近顔のたるみが強くなってきたんだけど、
そのかたまってるトコは変にボコってるのが目立つ。

打ち方が下手で一箇所に多めに入れてしまったのが悪かったと思うんだけど、
個人的には柔らかめのを適度に入れていくのがいいと思う。。
私ももうレスチ以上のは使いたくない。
130名無し草:2008/05/25(日) 00:59:26
え、、、固まって残るなんてことあるんですか、、、、
131名無し草:2008/05/25(日) 01:07:45
>127
面倒くさそうな人って、どんな感じの人?
なんかクレーマーっぽいとかそういう意味なのかな?
132名無し草:2008/05/25(日) 10:21:21
>>127
いや、過去スレにクレーマーっぽい人はいなかったよ。
いわゆる、行間読めなさそうな人が面倒くさいんだ。
一から十まで聞かなきゃ理解できないというか、聞いても理解できなさそうというか。
必要個所を示されても読まなかったりするんだよね。

あれじゃあ、実際の購入の時も「質問にはお答えできません」って注意書きを無視して
質問してそうだ。
133名無し草:2008/05/25(日) 10:22:51
↑アンカー間違えた、
>>131 です。
134名無し草:2008/05/25(日) 11:07:47
>132
あーーー!わかるわかる。
ヒアルスレがなくなってからはメソスレに、そういう輩が増えてるよね。
ほんの5レス前くらいに書かれてるのに、同じ質問とかね。
135名無し草:2008/05/26(月) 02:34:45
左右対称って難しい・・・
やってる時はちょうどと思ってたのに
後から鏡見ると左右の法令の仕上がりが違う、、、orz
縦半分ずつ隠して見たら 左右で年が違って見えるし w
136名無し草:2008/05/26(月) 11:50:07
おネエMANSのIKKOメイクの途中みたいな?
137名無し草:2008/05/26(月) 21:13:49
鼻にヒアル打ってる方いますか?今、針を上から縦に刺していれたんだけど鼻は自己打ち難しいです…
気をつけないとボコボコしちゃいそう
138名無し草:2008/05/26(月) 23:15:10
>>136
そーそー!
それプラス、朝は顔のむくみも手伝って下膨れの茄子みたいで慌てました。
やっと今頃落ち着いてきた感じ、、、(見慣れただけだったりして)

少し余ったので眉間から鼻根にかけても初注入してみました。
針を長く入れないで、斜め刺しでチョンチョンと入れていき
最後に形を整えました。思っていたより簡単。少量だったからかしら。
139名無し草:2008/05/28(水) 00:30:41
ヒアロス(初)で目袋作ったけど すぐに下に流れてしまい
もうどうでもいいや、とそのままの流れで目の下の凹りを埋めたら
今度は片方だけ4箇所も点々と内出血した〜〜〜orz
140名無し草:2008/05/28(水) 11:34:57
>>138
鼻には法令線と同じやり方じゃだめなんだね(ブスッと刺して引きながら注入)
針さすのが痛くてもチョコチョコ入れて馴染ませるやり方で次はチャレンジしてみます
確か、目の下に注入した後は下に流れないようにテーピングする人もいましたよ
141名無し草:2008/05/28(水) 11:38:19
私も目袋やってみたけど、流れた。
黒目の下あたりは下に流れて、目尻の方はそのまま目尻側に流れた(腫れたようにみえる)

なんでだろーーうまくできてる人もいるのになぁ。
ヒアロスはかなり前にやったらダメだったから、今は犬の登録してなくて入手できないから
タッチでやったんだけどだめだった。

テーピングしたらかゆくなっちゃったし、目袋あきらめて、鼻をがんばろうかなぁ
142名無し草:2008/05/28(水) 15:22:45
>>141
ええぇぇ、タッチも目袋だめでしたか。
テーピングしても ヒアロスそのものがサラリとしているから無駄な気がします・・・
レスチくらいの方がいいのかもしれないですね。
143名無し草:2008/05/28(水) 16:43:00
私、目の下ゴルゴラインにレスチ入れてます。下には流れません
見た目、問題ないけどニッと笑うとボコリ気味
144名無し草:2008/05/28(水) 19:57:28
↑追加
2週間たつと、それも気にならない位馴染みましたけど
145名無し草:2008/05/28(水) 21:57:46
プリベールは目の下にぴったりだそうだよ。
タッチより少し硬いくらいらしいし。

私も左目の下、けっこう深い位置にタッチを入れたんだけども
深い位置すぎたのか、眼の下のくぼみをちょこっとだけ押し上げてくれる
感じにとどまった。
しかし、入れた位置が下がったりはしなかったよ。

二週間ほどで触って分かるくらい(1/3ほど)減っちゃったけど。
ま、固まりで入れすぎちゃったから減ってくれてホッとしていたりもする。

目の下は難しいから、得意な人の意見が多いとうれしいな。
146名無し草:2008/05/29(木) 02:08:08
目の下(笑うとシワになるところ)は内出血の可能性が
すごく高くて難しいです。
しかも内出血したら、外の箇所よりも治りが遅いし。

おかげでなかなか打つ気になれません。
ヒアロスはまずダメですよね。
内出血が消えるより早く、なくなっちゃう。

私も得意な人の意見が聞きたいです。
147名無し草:2008/05/29(木) 18:42:00
これ↓、ヒアルじゃなくてPRPなんだけど注入方法は同じだと思って
http://jp.youtube.com/watch?v=3egl9Vn1gm0
こんな感じでやってみました。
内出血しました、、、orz
内出血するところって 針を抜いて血がタラ〜と出たところでしょ。
この動画、全然出血してなくてすごいわ。
148名無し草:2008/05/30(金) 00:29:11
>147
ほんとだ!
目の下って針を刺す時も、皮膚が伸びてすごく刺し辛いのに
いとも簡単に刺してますね。
自分と一体何が違うんだろう・・・・
149名無し草:2008/06/01(日) 09:27:26
結構勢いよく刺してるよね。
私は目の下は打った事ないからわかんないけど、注射ってビクビクしながらあんまりゆっくり刺すと皮膚に引っかかって刺さりにくい気がする。
ある程度の勢いの良さは必要なのかも。
コツがいるのだろうけど。
150名無し草:2008/06/01(日) 09:59:12
きのう、あやちゃんのところで、レスチ購入しました。
自己うちは、初めてなので、楽しみです。
だれか、税関で処方箋とか、提示要求された人いるのかな。
どきどきです。
151名無し草:2008/06/01(日) 10:14:22
>>150
うわわ、sage進行ですよ!! 頼みますよ!!
152名無し草:2008/06/01(日) 12:10:59
犬で買ったシリンジ、毎回ひび割れてて
使えないんだけど、開封した後に気付くから
交換も出来ない・・・・・

シリンジは祭で買う方がいいみたいだな。
153名無し草:2008/06/01(日) 16:08:20
目の下窪みにヒアロスを入れてみた。
じきにしょぼくなるヒアロスなので
ニッと笑い目にしながら 補充、補充、補充、、、

結果 入れすぎてぷっくり脂肪が垂れてるみたいに orz
ほぼ一週間経つけど こういう時に限って減らない。なんでだ(困)
154名無し草:2008/06/01(日) 16:25:09
自己打ちやってる方々、他にアンチエイジング的なことはしてますか?
フェイササイズ、早寝、リンパマッサージ、アンチエイジングコスメなど。
注入初めて2年ちょいですが、ヒアルは最後の砦くらいにしたいと思うようになりました。
やっぱり注入には多少のリスキーさを感じますし。
それに、そういうこと一切しなくても若い人は若いし、やりようによってはなんとか
他のアプローチで若さを保てるんではないかと画策しています。

話変わりますが、その昔千秋の法令しわが歳の割にすごかったです。
当時20代後半くらいで、なのにファッションだけは若くて。
まだヒアルがポピュラーじゃなかったから、本人は悩んだだろうなあ。
そういえば20代半ばの頃の菅野美穂もすごかったですね。
年をとってもしわやたるみが出にくい体質の人って、ひそかに宝くじにあたったみたいな
運の良さだと思います。
155名無し草:2008/06/01(日) 17:38:00
私自身の話でなくて恐縮ですが。
去年の夏頃だったかな、若い頃から顔にたるみが多かったが50後半の知り合いが、
久しぶり会ったらすごく引き締まった顔・肌になっていてびっくり。
どうしたのかと聞くと wii の顔トレを毎晩寝る前にやっていると言ってました。
一緒に泊まりで出かけた際も持ってきてやってました。
それ以来会ってなくて また先日数ヶ月ぶりに会うと
法令から目の下のたるみまで 見違えるほど改善されて
前よりはるかに若返っています。
思わずヒアルをしたのかと聞きたくなったのですが そこはグッと飲み込んで
「どうしたの!?」と聞くと まだずっと顔トレを続けているとのこと。
すごい根気と 若返りへの執着で でも「私には無理」と思いました。
156名無し草:2008/06/01(日) 17:47:22
dsじゃなくてwii?
157名無し草:2008/06/01(日) 18:04:07
うん、私も思った。

旅行の際にWii持参って、どんなゲーマーやねんとw
158名無し草:2008/06/01(日) 18:41:36
あっ!!!
DSでした!!ww
159名無し草:2008/06/01(日) 19:01:51
フェイササイズだと、舌グルグルと上を向いて舌を突き出すものなどをやっています。
顔に変なしわが入ったりするフェイササイズが多い中、これは大丈夫なので。

法令線はヒアルで埋められても、頬のたるみは無理だから
これはフェイササイズやリンパマッサージに頼るしかないですね。
160名無し草:2008/06/02(月) 12:55:23
>>152さん、私もこの間犬でシリンジ買ったんですけど不良品が混じってました!
あんなの開封するまでわからないのに開封したものは交換できません、メールも返信しませんなんてひどいですよね!
161名無し草:2008/06/03(火) 00:07:06
今見たら、犬のレスチ値下げしてる?
前もっと高かったような。
162名無し草:2008/06/05(木) 13:25:27
>161
私が知るかぎりでは、ずっとこの値段です。
前はもっと高かったんですかね?
163名無し草:2008/06/05(木) 21:10:56
161です。
すみません、勘違いしていたようです。
才との差がもっとあった記憶だったのですが 才の方の値段が上がっていました。
164名無し草:2008/06/06(金) 00:14:56
>>102
手持ちのレスチと比べてみた
Restylaneのブルーの大きいロゴが、本物は上気味に入ってて、左側のCE〜とかモロモロ全くの一緒
本物は、その下にQ-Med〜って入ってるけど、それ以外は何もかもが同じ字体に同じ色使い・・・
全くのパクリだよ

これって、お安くお売りしますって箱を開けて中身だけ売られて、気にもとめなかったらたらはっきり言って
完全に間違えちゃうよ
怖い・・・
中身が食塩水であっという間になくなっちゃいましたで済むならまだいいけれど、想像絶する劇薬が入ってたら
めちゃめちゃコワイ
みんな気をつけようね
165名無し草:2008/06/08(日) 17:41:45
皆さんは自己注してること旦那さんや彼氏に秘密でしてますか?
私は鼻に定期的に注入してますが、彼氏と同棲するのでバレないか心配です(><)
166名無し草:2008/06/08(日) 18:07:10
私は内緒にしてます。
知ってるのは姉だけ。

顔は目の下以外で内出血したことないので
なんとかなってます。
167名無し草:2008/06/09(月) 14:49:47
特に言う必要もないでしょ
言われた方も困るよw
168名無し草:2008/06/10(火) 15:50:28
うちは知ってるよ。
最初心配してたけど、この方が経済的だって言って説得した
169名無し草:2008/06/10(火) 20:14:54
言うも言わないも人それぞれだからどうでもいい。
170名無し草:2008/06/13(金) 08:06:43
法令と目の下にヒアルいれてます。

かなりの色白のせいか、深めに入れてもうっすら青くなるのが悩みです。
ぼこってないし、法令と鼻横の溝がきれいにうまる、内出血してなくても気にすれば分かる程度に青いorz
ここでやり方を読んで目袋もやったけど、そこも、成功したけど青さがあります。

ファンデつければ満足な仕上がりだけど、すっぴんだとちょっと気になる。
色白の方でこういう方いますか?それとも、深さがまだまだ足りないのかな。

171名無し草:2008/06/13(金) 10:38:09
門倉貴史「ワーキングプアは自己責任か」(大和書房)という本によると、こうだ。
「仮に、国内企業が退職する団塊世代の人たちに『継続雇用制度』を導入して(中略)団塊世代を非正規雇用として採用したほうがコスト的に圧倒的に有利になる」(p.157)

俺が爆笑したのはその直後の文。
「筆者の試算では、20〜24歳と60〜64歳の労働生産性には、大きな差がみられず、むしろ60〜64歳のほうが20〜24歳の労働者よりも平均的な労働生産性が若干高いことが観察された(0.63%程度の差)。」(p.157〜158)

さすが団塊は神世代だ、20〜24歳よりも何と0.63%も労働生産性が高いと認定されるなんて。
172名無し草:2008/06/14(土) 15:53:55
sage
173名無し草:2008/06/15(日) 16:11:43
age
174名無し草:2008/06/16(月) 11:01:58
175名無し草:2008/06/16(月) 19:24:48
みんな、打ってるか〜
書く事ないからシーンとしてるだけかな?
それとも、クリニック打ちに移行しちゃったのかな。
176名無し草:2008/06/16(月) 22:35:25
打ってますよ。
先日 初プリ涙袋やってみました。
どれくらいもつか楽しみです。
クリニックは高すぎで行けません。
177名無し草:2008/06/17(火) 22:43:59
ここのヒアルが安いのですが、こちらで購入された方はいますか?
www.irxmedicine.com/products/pdt.asp?p_unitid=29288
178名無し草:2008/06/18(水) 01:52:11
安いねぇ。
けど「医師の捺印が必要な「指示書」を含む輸入申請書類(薬監証明)が必要です」って。
こんなん用意出来ないし。
それとも書いてあるだけ??
あまりに安いと中国じゃないかと不安になったり。。。
(最近はなんとでも出来るからねぇ)
179名無し草:2008/06/18(水) 08:17:46
あの偽レスチ見てから不安になったよ。安すぎるところ。
177のは、そんなに変な感じではないし安くていいけど、薬監証明がネックだな。

身内に医師がいるけど、ダンナとか兄弟だとしてもなかなか言いにくいと思う・・
私の場合義妹だから、仲がいいけどヒアル打つからこういうの書いてって言いにくいな。美容整形否定派の子だし・・

180名無し草:2008/06/18(水) 10:41:46
身内にチラリとでもそんなこと言ったら、口止めしても
アッという間に親戚中にばれると思うわ・・・
181名無し草:2008/06/18(水) 13:45:55
目の下の凹りをヒアロスでいい感じにしたのに
ニッとかって表情を作ると 妙なところにシワが出来たりする。
この場所ってクリニックでやっても同じなのかな。
何度かヒアロスで練習してからプリベールかタッチでするつもり。
182名無し草:2008/06/18(水) 15:36:40
181です。
時間が経ったら流れてなじんできました。
さすがヒアロス。。。
183名無し草:2008/06/19(木) 19:54:30
すごくいろいろ調べてレスチ(ほうれい用) タッチ(目のした)
エムラクリーム 30G(5本セット)手に入れました。
ほうれいはたぶんなんとかなるような気がしますが、問題は目の下。。。。
でも、みなさんのスレよんでとても勇気がでました!
がんばっていれてみます。
ちなみに目の下のへこみとほうれい 涙袋 コメカミ どこが一番いたいんでしょうか?
教えてくださ〜い♪
184名無し草:2008/06/19(木) 23:19:24
>>183
sage進行で
185名無し草:2008/06/20(金) 14:33:01
あうぅぅ、、、
法令にリタッチしたら片ちんぱになってる。
片方だけ軽く飴入れてるみたい...orz
このまま我慢するか 両方 飴にするか迷う。。
186名無し草:2008/06/20(金) 15:22:03
結局 両方飴にして合計0.6mlも使ってしまった。
リタッチの量じゃないやん…w
187名無し草:2008/06/20(金) 17:48:20
片ちんぱ
188名無し草:2008/06/23(月) 10:12:41
堅ちんぽ
189名無し草:2008/06/24(火) 01:47:49
打つ時に 目盛りで量を見ながら入れますか?
190名無し草:2008/06/27(金) 09:34:24
犬、プリの安売りしてるわ
191名無し草:2008/06/27(金) 21:52:41
うわーほんとだ。
欲しいけど、使いさしがあるから悩んでしまう。
プリってまあまあもつし。
期限が先なら買っておいてもいいけど。

あとヒアロス開けたんだけど、1か月で使い切れそうにない。
捨てることになったらもったいないなあ。
192名無し草:2008/06/27(金) 21:57:45
乳にでもいれとけ
193名無し草:2008/06/27(金) 22:01:30
ここ、犬の中の人見てるよねw
なおかつ何かしら情報書き込んでるよねw

たまにお世話になっておりますww今後ともよろしくお願いします。
194名無し草:2008/06/27(金) 22:15:20
丁重にお断り致します
195名無し草:2008/06/27(金) 23:55:54
え、
ヒアロスって開封したら使用期限1ヶ月ですか。
知らなかった。。。
196名無し草:2008/06/28(土) 12:31:47
顔のどこかにヒアルを入れると その後数日間唇がものすご荒れる。
法令とかの口近くじゃなくても。
ゆうべは目の下に入れたんだけど 朝からきっちり唇ガサガサだわ。
197名無し草:2008/06/29(日) 00:54:35
顎先をちょっと尖らせるだけって どれくらい入れればいいんだろ・・・
骨の先端か、骨より少し前にか迷うわ。
198名無し草:2008/06/29(日) 20:57:06
レスチは開けたら使用期限はどのくらいでしょうか??
199名無し草:2008/06/29(日) 21:11:39
冷蔵庫に入れて一年
200名無し草:2008/06/30(月) 00:34:04
箱に使用期限が書いてなかったっけ?
開封してもその期限内ならいいのかな。
201名無し草:2008/06/30(月) 00:40:30
だから冷蔵庫に入れて一年と書いとるやろが
202名無し草:2008/06/30(月) 00:51:31
句読点ない人、よく書き込んでいるけれど暇なのか?

家庭の冷蔵庫では他にもいろいろと冷やしているから
いくら開封後のヒアルをきっちり梱包していても1年も保管しておくのには抵抗がある。
自分の場合長くても半年以内には使い切っている。
ヒアロスは過去スレで看護師さんが一か月以内と書いていたから、そのとおりに。

最近、ヒアル用に自室にミニ冷蔵庫を買った方がいいかと考えている。
他にハイドロキノンや化粧水も冷やせばフル活用できるし。
203名無し草:2008/06/30(月) 01:24:00
句読点無いだけで皆同じ人扱いしてんの?妄想激しくない?w

しょぼいミニ冷蔵庫よりしっかりした冷蔵庫で冷やした方が遥かに無難。
204名無し草:2008/06/30(月) 09:45:31
早めに使いきるのが一番いいよね。
なので、色々試したいんだけど、そんなに使わないからつい買わないままだな・・
余ってるの捨てるのは、かなりもったいないと思っちゃうし。

205名無し草:2008/07/02(水) 18:54:16
昨日初めて目袋をやってみました。が、怖いし難しかったです。
ボコボコしてしまって、まるでサヤインゲンみたいになってます・・
馴染んでいい感じになりますかね?唇はプリッとできて意外と
簡単でした。
206名無し草:2008/07/03(木) 00:22:25
サヤインゲて! わろたww
何を使いましたか?
もみもみしにくいけど 軽くもみもみしてみました?
207名無し草:2008/07/04(金) 19:09:52
ヒアロス、一か月以内に使い切れそうにない。
注射針の在庫もあまりないし。
化粧水にでもぶち込んだらいいかな。

下まぶたって針を刺すときに皮膚をぴんと張ってさえいれば
簡単にできるんだね。
ビギナーの頃は絶対無理だと思ってたのに、今じゃ余裕。
法令も冷やさなくても平気、針を刺すときにちくっとするくらいで、ほぼ無痛。
慣れってすごい。
208名無し草:2008/07/04(金) 23:24:20
こめかみに入れるとか。
209名無し草:2008/07/05(土) 09:36:30
207ではないですが、ゆうべヒアロスをこめかみに入れて。
流れておかしな場所にいくとイヤなので 意識のある内は仰向けで寝ました。
初めて入れてみたのですが 肉が薄くて入れにくかった・・・・
予定してたより量を入れられなかったので、見た目変わってない。。orz
210名無し草:2008/07/08(火) 08:55:32
ヒアル打つときに、飲んでたらいけない薬ってありますか?
以前にスレで、痛み止め系を飲んでたら、内出血しやすいとかは見たんですが
ほかになにかあるでしょうか。

何か知っている方いただ教えてください。ググったのですが、自分で打つということを
前提とした情報自体あまりないので、特に有用な情報が見付かりませんでした。。
211名無し草:2008/07/12(土) 19:47:43
ええええええええ???????????????????????・
212名無し草:2008/07/16(水) 09:04:19
過疎ってるねえ。

目袋、減ってきたので再度入れたりくりかえしてたら、難しいから諦めてた
目の下のクマ?くぼみ?の部分にいい感じにヒアルが下がってきて、目の下がふっくらして若々しくなれた。

ここ皮膚が薄いから難しいし、ぼこったり内出血しやすいから諦めてたんだけど
勝手に下がってきてくれてよかった。目袋は目袋であるし。

>>210
私もわかんないからw、基本的に、薬を飲んでるときは打たないようにしてるかな・・
サプリとかは飲んでるけど。

213名無し草:2008/07/17(木) 03:32:01
過疎ってるんじゃないの。
なぜかPCから書き込めないんですよ、ちょっと前から。
新レスも更新されないし。
書き込もうとしたら難民とかなんとか、って。
でも携帯からならいけるって…なんでなのかな?
214名無し草:2008/07/17(木) 03:33:44
212さんはPCからですか?
215名無し草:2008/07/17(木) 06:31:42
てす
216名無し草:2008/07/17(木) 08:25:05
ん?普通にPCから書き込めるし。
専ブラ使ってる?それともIE?
私はギコナビだけど、IEからも普通に書き込めたよ。
217名無し草:2008/07/17(木) 19:24:43
ヒアロス気がついたらなくなっている、それでも3週間くらいはもった気がするけど。
しかし不精な私にはこの減りの速さは面倒。
しょっちゅう皮膚が伸び縮みする状態も不安だし。
今まで通り長持ちするフィラーがいいや。

目の下に入れたタッチ、結構深くにほぼ1本入れたけど、まだ残ってる。
入れたのは5/11だからまあまあもってると思う。
もうちょっと浅く打ってたら、さらに残っていたかもな。
218名無し草:2008/07/17(木) 21:39:53
ブラウザはIEです。
やっぱりダメだ…いろいろ試したんですが209までしか表示されない。
それはそうと いろいろやっててこんな板を見つけました。
昨日出来たて、ヒアルの自己打ち板。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1216158959/1-100
219名無し草:2008/07/17(木) 21:48:21
218です、やっと入れました!
なぜかIEのアドレスに nanmin という文字が入ってました(?_?)

>>217
ヒアロスは10日〜2週間でなくなります。
目の上の窪みに入れたレスチは3ヶ月持ちました。
その間徐々に減ってきてましたが。
先日目の下に入れたら内出血して殴られたみたいになって今大変です、、、orz
220名無し草:2008/07/17(木) 22:00:06
晒しage
221名無し草:2008/07/18(金) 22:08:16
私も初めて内出血した…。
目の下は難しいね、しっかり隠さないとな〜。
カバマのコンシーラー欲しい。
222名無し草:2008/07/18(金) 22:51:04
219です
目の下の真ん中から目尻までしか打たなかったのに、
クマみたいに目の下全体が内出血したんです(まだ引いてない)。
コンシーラーで隠してもうっすら青黒く透けてて、何か悪い病気の人みたい。

新スレの方、sageもしないで書いてるし、ショップもここも見つけられないって。
223名無し草:2008/07/19(土) 21:00:09
鼻に入れすぎました(涙)
早くなくしたくてマッサージしてるけど他に方法ありますか?(>_<)
224名無し草:2008/07/19(土) 23:52:31
クリニックで分解注射してもらうとか。
225名無し草:2008/07/20(日) 09:37:11
ここ読んでカバマのブライトアップファンデ(コンシーラー)を買ってきました。
今使ってるメイベリンのコンシーラーも隠すのにはあまり変わらないかも。
どちらもひどい内出血はイマイチ隠し切れません。
使い方が悪いのかなぁ、、、
226名無し草:2008/07/21(月) 02:03:41
窪んでいる目の下にヒアルを入れて、ふっくらし過ぎて。
頬との段差にまた足して、、、、
どんだけ要るねん、ヒアル orz
227名無し草:2008/07/22(火) 12:02:37
>>209
こめかみは脳に直結する血管があるからキケンかもね。
鼻先なんかでも壊死の報告もあるようだし、気を付けてね。

228名無し草:2008/07/22(火) 19:15:36
そういえば、こめかみの肉が落ちるのも老けて見える原因になるんですよね。
ほんと老化っていろんなところから攻めてくるわ。
いくら法令にヒアル打っても、顔の全体的な下垂はごまかせないし
一本で入っていた法令も、長きにわたってのヒアル注入のせいか、
細かくちりめん状になっちゃったし、なんだかなあ。

>>225
先週金曜に、自己注入で目の下を内出血した者ですが、もう消えてきましたよ。
225さんもそろそろ消えてくるのではないでしょうか。
229名無し草:2008/07/22(火) 23:48:53
225です
はい、私もだいぶ薄くなっています。
しかし今回はひどかったです。
寝かせて長くいれないで 点打ちした方がいいのかなぁ、同じかなぁ。
それと入れ過ぎた時のためにヒアラーゼも買えるところがあればいいのに。
才にリクエスト入れときました、多分ダメだろけど。

こめかみや頬骨の高さが下がると ホント老けて見えますよね。
230名無し草:2008/07/23(水) 18:40:51
分解注射、クリニックで打ったらいくらするかわかりますか?
231名無し草:2008/07/23(水) 20:16:17
一部位いくらってところと、
0.1mlいくらってところがあるようです。
検索すると出てきますよ。
あと、何度も入れている場合は分解しにくいこともあるようです。
232名無し草:2008/07/26(土) 00:58:01
>>230
よいところ、見つかりましたか?
233名無し草:2008/07/31(木) 12:00:37
今けっこうクリニックで安く入れられるけど(特にキャンペーン中とか)
みんないくらくらいで買ってるんですか?

ってか ここ過疎ってますねえ・・・・
234名無し草:2008/07/31(木) 15:23:00
いや〜、多分自分でする方が安いんじゃないかしら。
1本であっちもこっちもって出来るし。
235233:2008/07/31(木) 15:54:18
うーん、やっぱり自己打ちのほうが安いですかね〜。
なんか新しく安く購入できるサイトとかも出来てそうだよね。
そういうやりとりも ここ過疎ってるし出来たらいんだけど。。。
236名無し草:2008/07/31(木) 20:23:24
みなさん 読んでると思いますよ。
ただ新しいネタがないから 書くこともない感じ。

私は約3mlで、目の上のくぼみ・法令・眉間、目尻・目の下のくぼみに打ちました。
今まで眉間と目尻はボトックスをクリニックで打っていたのですが
ヒアルでもいけるようなので これも安く上がっています。
余ったのはリタッチに取ってあります。

これだけをクリニックですると多分30〜40万円くらい?
それが数ヶ月で無くなるなんて悲しい。
237名無し草:2008/08/01(金) 00:48:27
>>236
今クリニックでも安いから そんないかないと思うけどな〜。
ちなみにどこで購入されてます?
238名無し草:2008/08/01(金) 10:06:42
そんなに安くなってるんですか。
涙袋だけでも105.000円とかって思ってました。
私の「目の下」はもっと下のくぼみでクマ隠しですが。
犬やアヤで買っています。
239名無し草:2008/08/01(金) 13:05:36
犬ってさ・・  他の呼び方にしないかい?
240名無し草:2008/08/01(金) 13:37:20
v・。・V わん♪
241名無し草:2008/08/01(金) 14:30:38
わんだと何ももじってないじゃろがい
242名無し草:2008/08/01(金) 14:54:45
ポチ
243名無し草:2008/08/01(金) 22:31:46
別になんで今更暗号みたいなことをする必要があるのか。
今まで通りでいいんじゃないの?
244名無し草:2008/08/01(金) 23:00:19
アヤは分かったけど、犬ってどこのことですか?過去ログみれないので・・・・・
ここ過疎りまくりだし、ヒントだけでも親切な方教えてください!
245名無し草:2008/08/02(土) 01:23:33
私は何ヶ月もかかって見つけましたワン。
そしたら会員制で中すら見られないし
新規会員も受付してないし、、、、orz
246名無し草:2008/08/02(土) 01:36:28
で、結局 犬以外でやっぱJが一番安いのかな?
そろそろ新しい輸入業者とか出てきてそうだよね。
あとここのクリニックだったら激安で手に入る!とか教えてほしいな〜。
247名無し草:2008/08/02(土) 08:23:22
2年近く保つならラディエッセのコスパ最強。
248名無し草:2008/08/02(土) 09:51:38
あまり保つものは怖いから個人的にはパスだな。
最近ヒアルの減りが早い、代謝がいい夏のせいか。
249名無し草:2008/08/02(土) 10:54:24
薬事法では注入剤は個人輸入も違法ですよ。だから業者の話はしないという暗黙のルール
がありましたので、業者の話題はスルーでお願いします。
250244:2008/08/02(土) 10:59:09
kaiketsushimashita
251名無し草:2008/08/02(土) 11:00:54
そそ、あまりに根掘り葉掘り業者の話や薬剤の話を尋ねるカキコがあると
何か捜査されてる感がものすごくするんだよね。
用心してますます書き込みなくなりそう。

>>247
失敗した時に2年間我慢しなきゃ・・・それは辛い
252名無し草:2008/08/05(火) 23:26:41
今日初めて法令線に自己打ちしてみたけれど、
病院なみに上手くいったかも?
でも0.1ほどしか入ってない・・(左側だけしか入れてない)
10ヶ所ぐらい針ずぶずぶ刺したから
腫れて上手くいってるように見えてるだけなのかもw
でも左の法令線に右手で打つのって難しい。
打つときの力加減もイマイチわからない・・
慣れるまで時間かかりそうだなぁ〜

長文スマソでした。
253名無し草:2008/08/06(水) 15:35:07
法令のリタッチですが
ピュラジェンとジュビウルトラの比較、、、、
ピュラジェンの方がもちが良い気がします。
途中少量のリタッチをして3ヶ月くらいかな。
それでも完全になくなるわけじゃないし。
ジュビウルトラは「ここにある」と固まってわかる感じです。
今後のリタッチはピュラジェンにしようかなぁ。
254名無し草:2008/08/13(水) 01:22:16
ボトックスで品に行ったので 法令に何を使っているか尋ねたらレスチレンだって。
今は自己打ちしてるけど 前に品でやってた時に4ヶ月くらいもってたんだよね。
なんで自己打ちだと2〜3ヶ月でなくなっちゃうんかな。
で、「法令に粒子の大きいパーレーンとかは?」と聞いたら
血管が多く通ってるところ(法令はそうらしい)に粒子の大きいのを打つと
詰まって腫瘍になることがあるから危険だって。
レスチレン相当のが一番いいでしょう、らしい。
255名無し草:2008/08/13(水) 14:32:33
ラディエッセって売っているけど知らなかった。
ああいうのはどうなんだろう。
256名無し草:2008/08/13(水) 20:32:15
へ〜〜、こんなのあるの知らなかった。
法令、、、硬化しないのかな。
257名無し草:2008/08/14(木) 10:06:55
注入後の堅さがどれくらいなのかわからないけど
コオォォォ〜(byエド)のクチをした時に ボコッとならなきゃいいけどねぇ。
258名無し草:2008/08/21(木) 10:18:39
ラディエッセって針とか付属してるのかな?
パッケージの写真ばっかで中身が全然わからない
259名無し草
258だけど自己解決スマソ