【雑談】エネスレ別室3【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここは家庭板「真のエネミーは配偶者」専用の雑談スレです。
雑談はこっちで汁!

本家スレ
【enemy】真のエネミーは配偶者 31【=敵】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1179571067/

前スレ
【雑談】エネスレ別室2【専用】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179095024/
2名無し草:2007/05/23(水) 14:19:48
2ゲット

>>1
3名無し草:2007/05/23(水) 14:21:01
>>1
4名無し草:2007/05/23(水) 14:21:32
>1乙

こっちが先でいいみたいだね〜。
5名無し草:2007/05/23(水) 14:22:14
これでもいいんじゃないかな。実質エネスレの別室として機能してるし。
みなさんどうでしょう?夜組みの反応待とうか?
6名無し草:2007/05/23(水) 14:23:17
ココを使い終わったら、次スレで使用お願いします。

【雑談】スカスレ・エネスレ別室3【専用】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179897264/l50

ごめんなさい。orz
7名無し草:2007/05/23(水) 14:24:17
>>6
ドンマイ。そして乙。
8名無し草:2007/05/23(水) 14:24:48
1です。みなさん、ごめんなさい。
特にスカスレの方々、本当に申し訳ありません。
9名無し草:2007/05/23(水) 14:26:06
うちは逆上して腹括った私がエネ夫を精神的に痛めつけてしまったのが結果として好転になった。
義実家に嫁を差し出して注目されたい次男だったんだけど
それをがっつりがっつり説明した上で
「でもどんなに頑張ったってあなたはセカンド、一番の長男にはなれない」

「私はあなたが一番好きで結婚したけどもう好きじゃなくなりかけてる」
「義理への点数稼ぎで私を使うなら速攻あなたを見捨てるよ」
「私と離婚したらあなたはひとりぼっち」
これを言い続けたら最初は泣いたり怒ったりしてたけど半年くらいから改善が見られた。
確かに義実家とのやりとりでいい顔はしなくなったけど私が怖いらしいw
こんなモラハラ手前みたいな結婚生活では辛いので離婚を検討もしてる
10名無し草:2007/05/23(水) 14:27:55
>>9
そこまで頑張ったのに、結局離婚を検討しなきゃいけないのは辛いね。
11名無し草:2007/05/23(水) 14:28:24
>>8
あなたもドンマイ。そして乙。

つか、夢中になって次スレのことを話し合わなかった私達もスマンかった。
スレ立てルール決めておこうか。950が次スレ立てるってことでおk?
12名無し草:2007/05/23(水) 14:31:37
>10
旦那も私も2人とも距離の取り方が上手くないんだなーと最近思ってる。
だから旦那の場合もたれ掛ると際限なしになって結局相手が倒れてしまったり
私だと相手の一番痛い箇所をばんばん攻撃して弱らせてしまう。

普通に平和に助け合って「どうぞ」「ありがとう」と言える関係がいいんだけど…
13名無し草:2007/05/23(水) 14:32:56
あの〜前スレ981さん…
kwskお願いします。
14名無し草:2007/05/23(水) 14:34:54
6です。
>>1さん、立てる前に再度チェックすればよかったのは私の方です。
ごめんなさい。

>>11さん
次スレは950でいいと思います。
15名無し草:2007/05/23(水) 14:35:26
>>12
うちは私が意識して「ありがとう」を多用するようになったら
旦那も言うようになったよ。それに合わせてちょっと関係が変わった。
最初は反応薄いけど徐々に変わっていくかも。
あ、エネ行動を取った時にはもちろんご法度だけどね。
もしあなたが辛くないなら、やってみてはどうでしょう?
16名無し草:2007/05/23(水) 14:37:09
感謝の気持ちや言葉は反射で出てこないと辛いよね。
子供の時の躾でこの反射神経を得てないと
大人になってから苦労する。
17名無し草:2007/05/23(水) 14:37:43
じゃあ次スレは>>6で、その次のスレ立ては950でヨロ。
18名無し草:2007/05/23(水) 14:39:46
>>16
うん、ちょっと苦労した。このエネ夫めぇぇ!!って気持ちが強かったし。
でも藁にも縋る思いで始めたら、なんだか変わったよ。
義実家関係はまだまだだけど、旦那のエネ行動でぎくしゃくしていた
夫婦間はなんとなく柔らかくなった。
19名無し草:2007/05/23(水) 14:41:14
旦那にがっつり言おうと思えば言える。
義実家がいかに常識が無いかとか、あなたの両親の愛し方は変だとか、
あなたの距離感の無さはコレが原因だ、とか
でも言い方次第で、自分が旦那にとっての義実家の位置に入れ替わっちゃいそう。
強い方になびいて欲しいわけじゃないんだよね。
言葉って難しいね…。
20名無し草:2007/05/23(水) 14:43:28
本スレ128さん所の電話狂いのトメは「病院にかかった方がいい」に同意。
うちのトメは鬱からアル中+電話魔になった…。
旦那の携帯にかけまくり、旦那が仕事で出られないと旦那の職場かうちの実家か
親戚の家に「息子が電話に出ない〜」とかけまくる。
以前はうちの自宅にもかけてきてたんだけど、私がノイローゼ気味になったんで
引越しを機に番号を教えなかった。
「まだ仕事で帰ってません」と話した5分後にかけてきて「本当にいないの?」が
ほぼ毎日だった…。
夜中だろうとおかまいなし。
私が妊婦でストレス厳禁でも、出産して赤がいても配慮なんか無かった。
おまけに、訪問販売(老人騙すやつ)は1千万以上つぎ込んだ。
田舎の人間関係濃い地域に住んでるんだけど、そこら中で迷惑かけまくるので
町内では「キチ○イババア」と有名だったらしい。

同じ様に被害を受けて業を煮やした旦那の叔母さん(トメにとっては亡き夫の妹)が
アル中専門の病院にぶち込んでくれ、一年入院してまともになった。
退院してから更に一年経ったけど、トメからの電話はぴたっと止んだ。
今の所凄く平和。

本来なら一人息子である旦那が行動すべきだったのに、結局叔母さん任せだった。
「色んな人に迷惑かけて申し訳ないと思わなかった?」と聞いたら
「悪いとは思ったけど、もう治ったんだから。丸く収まって良かったじゃん」という態度。
最近このスレ知ったんだけど、うちの旦那もエネな気がする。
21名無し草:2007/05/23(水) 14:49:33
言葉は本当に難しいよね。私も何度も失敗して逆切れ罵倒され、
思い切り罵倒仕返して、追い詰め追い詰められを繰り返したよ。

旦那がエネ行動を取らないときは思いっきり優しくして
家庭を和やかな空間にするってのはどうかなぁ?
あなたの行動次第で家庭は変わるんだよって肌に染み込ませるの。
うちの旦那はこれでいくらかマシになったけど…。
22名無し草:2007/05/23(水) 14:55:48
私は旦那実家に奴隷奉公させられたときは
帰ってすぐに寝込んだ。もちろんフリ。
「ウトメさん宅であれもこれもそれもしたら疲れちゃった」と。
不便な生活を強いられた旦那は私を奴隷に差し出すことをやめた。

ところが、子供が生まれたら子供を使って親孝行をした。
そのときも帰宅後すぐに寝込んだ。
「仕事休める?私の親に来てもらうしかないかなぁ。
親に叱られるな。なぜ寝込むほど疲れるようなマネをするんだって。
何をしたか説明しないとなぁ」と言ったら以後子供を使っての親孝行もなくなった。

体に覚えさせないと理解できないバカエネです…
23名無し草:2007/05/23(水) 15:14:28
>9
じゃあ結婚しなければ良かったじゃない
旦那に同情する
24名無し草:2007/05/23(水) 15:17:40
>>23
結婚しなきゃ分からなかったんでしょ。
いいじゃないか、離婚も検討してるんだし。
25名無し草:2007/05/23(水) 15:18:27
スルー検定スタァトォゥ!

風に揺れる柳のようにぃ(〜´Д`)〜))))
26名無し草:2007/05/23(水) 15:22:27
旦那のエネ発言をスルーする練習だと思ってぇぃ((((〜(´Д`〜)
27名無し草:2007/05/23(水) 15:30:47
   ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
28名無し草:2007/05/23(水) 15:43:01
右から左へ受け流す〜
左から右へは受け流さない〜
29名無し草:2007/05/23(水) 15:57:13
ムーディ乙!
30名無し草:2007/05/23(水) 16:14:15
ああ。ここは居心地良いな。
vsエネの成果かスルーにも慣れてて荒れないし。

それにしても今日は本スレどこも過疎ってるな。
31名無し草:2007/05/23(水) 16:35:29
つーか、もう雑談スレって決まってるからな。
またここでも相談OKとかなったら見る見るうちに荒れると思う。
32名無し草:2007/05/23(水) 16:39:18
またエネスレに割と強烈なエネ夫候補が来た・・・
33名無し草:2007/05/23(水) 16:42:11
wktkですな!
34名無し草:2007/05/23(水) 16:53:28
本スレ983が何を言われたのか気になるけど
武士の情けで聞けない(´・ω・`)。
35名無し草:2007/05/23(水) 16:55:31
>>34
私も聞きたいが聞けない(´・ω・`)
多分、障害者差別に関してかなーとエスパしてみる。
36名無し草:2007/05/23(水) 16:58:49
>>35にレスしようとしてエネスレに誤爆してもうた!
そんで1000ゲットorz。
37名無し草:2007/05/23(水) 17:15:20
>>35
なんかアタリっぽいよ。
38名無し草:2007/05/23(水) 17:59:32
ううむ。旦那の異常性は置いておいて、まずは旦那にぶつかってみるのが先だと思うんだけどねぇ。
本当に異常で救いようの無いエネなら、妻を押さえ付けようとしてどんどんボロが出だすだろうし。
その過程で本人も心が決まってくるんじゃないかな。
向こうでも書いてる人いるけど、納得しなきゃ離婚も考えられないだろうし。
39名無し草:2007/05/23(水) 18:09:53
”無意識”に発言を使い分けてるのが怖いな。
妻の前での発言が治せても、人間性までは分からないし。
そういうところって非常時に出るんだよな。
40名無し草:2007/05/23(水) 18:16:49
なる
41名無し草:2007/05/23(水) 18:19:49
パセリが気になる。
あのウダウダで自立できてなさそうなパセリがエネ夫相手に離婚を切り出せるのか。
パセリはエネミーはmeだと思う。
42名無し草:2007/05/23(水) 18:23:05
>>41
実際の生活ではそう簡単に物事は運ばないさ。
あれでも一応正しい方向に向かってると思うよ。
遅々たる歩みでもね。
43名無し草:2007/05/23(水) 18:26:01
ネタじゃない深刻な話は大体歩みが遅い。
で、どうなったかわからないまま終わってしまう。

気になる人が何人かいるけど消息知れず…
44名無し草:2007/05/23(水) 18:28:22
>>43
たとえば? >気になる人
45名無し草:2007/05/23(水) 18:32:00
>>42
まるっと同意。
彼女は彼女なりによく頑張っていると思うよ。
46名無し草:2007/05/23(水) 18:36:05
>>44
エネスレじゃないんだけど。
引き取り同居だったかな、ウトメを引き取るために家を建てて
旦那の給料だけじゃやっていけないのでパートから正社員に
なるように旦那に強要された人。
この人も何度も行きつ戻りつしながら離婚を決意して実家に帰ったけど
離婚したかどうかはわからぬまま。

もう1人は、安心して相談スレだったかな。
義実家と敷地内別居をしている人で、義実家には毒コトメ(50近く?)がいて
そのコトメが相談者の子供が通う学校の教師をしている。
で、子供がコトメにいじめられていてと相談したんだけど相談途中で
コトメに下の子を養子に出すという話が出てきたらしく
敷地内別居を解消して引っ越すという話。
でもその後がわからない。
47名無し草:2007/05/23(水) 18:45:10
エネスレの922さんは、まあ旦那の再教育することにしたみたいだけど、
離婚準備だけはしておいてほしいね。
日記つける。
仕事は続ける。
避妊する。
自分の貴重品はすぐ持ち出せるように、旦那の手の届かないところに保管しておく。
それくらいかな。
48名無し草:2007/05/23(水) 18:54:22
今更なのはわかってるけど、
リング嫁登場時に、なんで元夫と元トメの来襲日時が事前に正確に予測できたのか?
住居に奴らがやってきたという情報は誰が教えてくれたのか?
とか色々不審でさ。
もちろんネタだと思ってるので、言ってみましたw
(まとめサイトに入ってたので仰天してw)
49名無し草:2007/05/23(水) 19:05:52
>>48
前スレでもいわれたじゃん。本人が入れたんだよw
50名無し草:2007/05/23(水) 19:08:49
まあね。
近親相姦で子供が生まれたって想像しただけで吐くってのが不自然だったな。
まあ人それぞれだから。
51名無し草:2007/05/23(水) 19:11:29
知らない相手なら吐かないけど
知ってる人なら吐くかも・・・
そこは人それぞれな気がする。
52名無し草:2007/05/23(水) 19:13:21
弁護士まで吐いたからな。
53名無し草:2007/05/23(水) 19:15:19
弁護士からだと思ってた
54名無し草:2007/05/23(水) 19:46:07
>近親相姦で子供が生まれた

これで吐いたのなら「この弁護士大丈夫か?」と不安になるかも。
55名無し草:2007/05/23(水) 19:47:53
こっちだと思いっきり矛盾点や疑問点や不可思議な点を指摘できるから楽だ。
56名無し草:2007/05/23(水) 19:55:51
弁護士って、世の中の一番汚い部分に触れる商売だから
吐くとかってありえないと思ったよ。
まあ吐くというのは比喩かもしれないけどさ。

以降はチラ裏だけど、
雑談ばっかりなのに怒った301(リング嫁)が、
流れを変えようとネタを投下したら
思いのほか好評で引っ込みがつかなくなった、とかさw
57名無し草:2007/05/23(水) 20:15:38
あーあ、本スレまた荒れてるよw
こっちができててよかったー。あっちはロムだけでおなかいっぱいw
58名無し草:2007/05/23(水) 20:20:13
>>57
ロムれるあなたは偉いw
私はコテ付きしか読んでない。
59名無し草:2007/05/23(水) 20:28:11
コテも無視して、長文(に見えるもの)だけ読んでる。
60名無し草:2007/05/23(水) 20:31:37
本スレ、922がまた来ると思っているんだろうか…?
あれの流れを読んででも相談しに来るのは、
ネタ師かよほどの間抜けな人間だけだと思うぞ。
61名無し草:2007/05/23(水) 20:32:28
>>58-59
そっか、そうすればよかったんだ 0rz
私も真似します。
62名無し草:2007/05/23(水) 20:38:14
81書き込んだものです…
流れ悪くしちゃってすいません
63名無し草:2007/05/23(水) 20:40:31
これからがんばるぞ!と決意表明してる922さんに
離婚離婚…うざーと思って相談スレちゃう!と言いたくなってしまった
書き込まなきゃ良かった、本当にごめんなさい
64名無し草:2007/05/23(水) 20:43:43
なんだ本スレのあの流れ
65名無し草:2007/05/23(水) 20:45:35
gdgdすぎるね。
雑談っていうかアドバイスしてる人たちって重複意見多いけど
他の人のレス読んでないのかな。
66名無し草:2007/05/23(水) 20:49:52
>>65
他の人の意見(レス)を読む読まないはほとんど関係ない。
なぜって「自分の意見こそが採用されるべき。さあお読みなさい」
としか思ってないから。
67名無し草:2007/05/23(水) 21:11:14
スカスレの葬式嫁さん
家に緑の紙置いてきちゃって良かったのかな?
本気で離婚する気なら弁護士の名詞おいてったほうが現実的には良かったような。
相手主導で話が進む危険性がある。
68名無し草:2007/05/23(水) 21:26:50
そろそろ、エネスレが何で存在するのか謎になってきた。
相談スレじゃないから相談はするな。親身になってもらえると思うな。
愚痴を言えばデモデモちゃんは帰れスレチガイ、または離婚しろ。
だとすると、ギャラリーへネタお披露目会以外にどんなものが使用目的に合致するのか。
おしえて、えらいひと。
69名無し草:2007/05/23(水) 21:30:03
むしろそこまで話が進んだのに最初のテンプレ通り
「一言」だけにするって話が出ないのが不思議だよ。
70名無し草:2007/05/23(水) 21:30:06
本スレは、こっちでまったりエネについて語るための囮。
71名無し草:2007/05/23(水) 21:36:33
相談スレじゃないと言ってる辺りは、相談するなと言ってるわけじゃないかと
どうしたらいいのかわからないといってる人には親身になって考えてあげたい
自分で再構築や離婚に向けて頑張ってる人にアドバイ厨は不要

確かに使用目的わからないよね、もう…
72名無し草:2007/05/23(水) 21:45:33
最初に使用目的話すしかないのかね
ただ吐き出したいだけなのでアドバイスはイラネとか
相談に乗って欲しいとか・・・
73名無し草:2007/05/23(水) 21:45:49
あのくだらねえAAとそれに付き合うアホコントどうにかしてくれよ。

ここだけで吐き出すが、
旦 とか お茶ドゾーもだいっきらい。意味ワカンネ。
74名無し草:2007/05/23(水) 21:53:30
同感。
AAとかオタクネタとか、何が面白いのやら。
75名無し草:2007/05/23(水) 21:56:01
ドウイ
本スレで誘導されてここ覗いて
陰険だし怖いからイカネ!て書いてた人居たけど
エネ夫悩んでるんだからそれが普通だよ
76名無し草:2007/05/23(水) 22:41:37
>>72
それを言っても何期待してんだって叩きだされるだけだと思うよ。

本スレの流れを見て凹んだよ。あの言い分、うちのエネ夫にそっくりだ。
家族でも社会的ルールは守ろうよ、あなたの親は非常識なところあるよ、
と言うと「何言ってんだよ、そんな人間いくらでもいる。流せないお前が悪い」
「そんなんじゃ世間渡っていけないぞ」と私のせいにされて混ぜ返される。
それでも食い下がると「少しは人に合わせろよ」。本当にそっくり。

あそこの今の住民の主張、自分に都合が良ければ常識無視して
人のせいにし、自分の思い通りにしたがるエネ夫そのものだよ。
77名無し草:2007/05/23(水) 22:52:25
>>68
>ギャラリーへネタお披露目会以外にどんなものが使用目的に合致するのか。

これが存在意義でしょ。親身になる気は無いと言い切ってたし。
離婚を煽ってその結果を茶でも飲みながらニラニラヲチ。
時たま何か指示して大満足。参加出来る昼メロみたいなもん。
78名無し草:2007/05/23(水) 22:54:32
ありがとうございます〜従いますがない限り奴隷だのエネMeだのいて叩き放題だもんね
本と見苦しい
79名無し草:2007/05/23(水) 22:57:46
>>75
まぁそれで助かってるね。来なくていいよ、昼メロに参加したい人はさ。
しかし、あそこまでテンプレに沿った人たちを無視して開き直るとは、
ある意味すごいスレに育ったもんだ。どの板見てもあそこまでの
開き直りはめったに見ない。珍しいよ。
80名無し草:2007/05/23(水) 23:00:16
親身になっていない適当なレスしているだけなのに
相手が従わないと気に喰わないとはこれいかに。
81名無し草:2007/05/23(水) 23:01:18
初期スレの頃うちの旦那は相当なエネだった
でも最近は私が義両親にシフトしたらしい
なんていうか…様子をうかがう
義両親との壁にはなってくれるようになった
でも本質はわかってない
「ねえボクタンえらいでしょ?褒めて好きだって言って」
悲しくなってきてる

相談しても「良い旦那さんなのに贅沢」と言われる
私は怖い人になりたかった分けじゃああないよ
82名無し草:2007/05/23(水) 23:02:14
親身になってる人もいれば
適当に煽る人もいるわけで・・・
83名無し草:2007/05/23(水) 23:02:50
>>81
それは切ないね…。
84名無し草:2007/05/23(水) 23:04:34
>>81
傍目には奥さんを庇ういい夫だもんなぁ
85名無し草:2007/05/23(水) 23:05:19
>>82
しかし思い通りに動かないと叩くときは一丸。困ったもんだ。
86名無し草:2007/05/23(水) 23:06:33
>81
あなたがしんどくなければ、ってのが大前提だけど
旦那さん、実親とかの愛情に飢えてるタイプっぽいので
ダメもと再教育のつもりでべたべた愛してみたら?
87名無し草:2007/05/23(水) 23:06:36
>>81
そんな姿を見ていたら悲しくなるよね。
カウンセリングとかでも駄目なのかなぁ?
88名無し草:2007/05/23(水) 23:11:27
>81
ありがとうございます
ほとんど元エネ夫なのでここで愚痴っていいものか悩みつつ…
(「元」は離婚したわけではなく義実家との伝書鳩だったエネは無くなったという意味です)

旦那にとって今は私が「ほめてくれる主」みたいで
ウトメから護れば私や周囲(会社の女子)から褒めて貰える!と変な風な理解をしています。
結局自分がほめられてうれしいんですよね
89名無し草:2007/05/23(水) 23:13:27
>>88
もうそういう犬を飼ってしまったと思うしかないな・・・
90名無し草:2007/05/23(水) 23:18:47
鳩からわんこに変身した訳ですな。
91名無し草:2007/05/23(水) 23:19:37
>>76
ああ、考えてみたらうちの旦那の言い分も似てるわ。
「お前の家はご立派だな。でも俺の家はこうなんだよ。
悪かったなぁ下品で(゚д゚)、ペッ!」って感じで開き直るんだけど。
本スレでの言い訳の2chと小町って所かなw

そういう問題じゃないだろうと。お前とその親の我侭を、
そんな次元ですり替えんなと。
もうね、自分の家はそんなもんだと開き直ってるから
突付くとグレるだけなんだわ。
92名無し草:2007/05/23(水) 23:29:30
>>86さんも言っているけど、もう徹底的にヨーシヨシヨシ、
と可愛がってみては?あなたに対しての旦那の不安がなくなるくらいにさ。

うちの旦那はウトメとの関係が影響して自分の意見が言えない人間で、
人に丸投げにするくせにストレスを溜めて爆発するやっかいな性格だったんだけど、
スキンシップ増やしてみたら最近意見が言えるようになってきたよ。
未だにウトメには何も言えないが、私には言えるようになってきた。
それだけで私の負担は減ったよ。逆切れが減ったから。
9392:2007/05/23(水) 23:32:58
自己レス。
>あなたに対しての旦那の不安がなくなるくらいにさ。
これ、無神経な表現だったね、ごめん。
あなたが不安にさせているって意味ではないよ。
親との関係で誰に対してもそうなってしまっている(褒めてもらう=愛されてる
という価値観が染み付いている)ように思ったので。失礼しました。
94名無し草:2007/05/23(水) 23:37:50
向こうに貼ってるのはかく乱目的の荒らしですか?
95名無し草:2007/05/23(水) 23:40:02
あ、今気が付いたけど、スキンシップって私が甘えるようにしたんだよね。
自分から旦那にべったりくっついて行ったりして。私のキャラじゃないんだけどw
「甘えてくれない…」とボソっと言ったのが気になったのでやってみたの。
甘えられている→自分は信頼されている→安心、になったのかも。
上手くまとめられず連レスしちゃってすみません。
私も旦那がなぜ変わったのかよく分かってないもので。
96名無し草:2007/05/23(水) 23:42:29
なんで向こうに貼るかなぁ…。
本当にやめて、迷惑でしかないから。
97名無し草:2007/05/23(水) 23:44:00
何が目的なんだろう?
スレを分けてる意味なくなっちゃうのに。
98名無し草:2007/05/23(水) 23:47:21
エネ夫って両親から正しい愛情を注がれなかった人が多いのかな?
(これをもって正しいとすると言うような定義はないんだけど)
無闇に甘ったれだったり、ほめてもらいたがりだったり、他者を慮ることができなかったり
思い通りにならないとダダこねしたり・・・なんか幼児の行動を見ているようだよ。
99名無し草:2007/05/23(水) 23:52:55
まかり間違ってIDが導入された場合、
いちばん困るのって一生懸命相談を受けてる人なんだろうなw
100名無し草:2007/05/23(水) 23:53:13
>>98
うちのエネ夫もそれに当てはまる。
長男教の親から差別されて育ち、なおかつ親を尊敬する人間は偉いと
洗脳されて育った。
エネ夫の中では、親から褒められて「長男が跡継ぎだから
兄貴を優先するだけで本当は俺のほうを認めているんだ。
俺もそういう親を尊敬しているし」というのが心の支え。

夫婦喧嘩、親の加齢による変化などによってかなり変わったけど。
101名無し草:2007/05/23(水) 23:57:13
>97
あらやだ奥さん!知ってた?
隣組の人たちが、あてくしたちの悪口言っててよ!

ってことだと思った。
102名無し草:2007/05/23(水) 23:58:48
向こうの雰囲気が落ち着いてきて、
今日はもともとのエネスレ風になってきたなー
そう思ったとたん出現したように見える。
何がしたいのか、さっぱりだ。
103名無し草:2007/05/24(木) 00:00:18
>>98
少なくともうちの旦那は、心から安心できる状況では育っていなかったと思う。
ウトメの性格と、それに対する旦那の態度を見ていてこう思ったことが、
旦那は家族相手でさえ無意味に警戒し、我慢をしてしまうから
おかしなことになるんだ、と気が付いたきっかけだった。
104名無し草:2007/05/24(木) 00:15:48
>>102
そうだね
今日は落ち着いていた。
何人か頑張ってくれたんだと思う
ありがとう
105名無し草:2007/05/24(木) 00:16:14
>>99
ほぼまちがいなくIDが導入される事はないから心配すんな。
106名無し草:2007/05/24(木) 00:20:08
私は今日のここのスルー技術に感心したよ。
全員超一流。お見事でしたわ。
107名無し草:2007/05/24(木) 00:29:30
本スレ見てて思ったんだけど、本当にエネ夫持ちだからこそ
簡単には離婚離婚!って言えないよ。
自分も悩んで、なんとか夫と幸せになりたいとがんばってきたからこそ
みんなも好きで結婚した人とは再構築してほしいな、って思ってしまうもの。
もちろん離婚か再構築かは本人が決めることだから、
どうしたいかをまず聞いてから「じゃあこうしたほうがいいよ」
って流れになるはずだよね。
自分の夫が軽エネだったからこそ言える妄言なんだろうか・・・。
108名無し草:2007/05/24(木) 00:34:35
エネ夫に理解してもらおうと努力するのにも疲れて、
もういいや、私は私の人生を生きるわと思い、仕事に出、
趣味を作り、義実家にも仕事を理由に行かずに
面白おかしく暮らすこと半年。

何やらエネ夫のエネが取れそうな気配。
適当に接するようになったら向こうから歩み寄ってくるとは。
意外な展開でしたよ。
109名無し草:2007/05/24(木) 00:45:47
>>107
いんや、私もそう思うよ。簡単に離婚なんて言えない。
それぞれの事情もあるだろうし、何よりも本人の心を無視するような
エネみたいな行動は取れない。自分が苦しめられた分余計にね。
離婚するなら自分で納得出来てからして欲しいと思うよ。

あまりにもダメージ受け過ぎて、緊急避難が必要なのに
気が付いていないようなら薦めると思うけど。
妊婦嫁さん(だっけ?)みたいなケースね。
110名無し草:2007/05/24(木) 00:57:09
私も軽エネ夫持ちなんだが、冷静になれる時間をとるってのも大事だよね。
生活をともにしてると見えなくなっちゃうものもあるから、ちょっと距離をおく。
そして、自分自身を整理整頓して今後の計画を進める、と。

結婚て紙一枚の問題だからこそ、慎重にコトを進めたいと思うよね。
111名無し草:2007/05/24(木) 01:38:22
ありがとう。
と、書きたくなっちゃったので、出てきました。

父親がエネ夫で、コイツの嫁には絶対なりたくねぇなと思ってました。
旦那は正反対のタイプだけど、軽くエネ入ってたみたい。
私も離婚はしたくありません。
だから悩んでいたんですよね。
このスレでを読んで、わたしが言いたかったことはこれだ!
と思いました。
旦那への接し方を参考にさせてもらいます。
112名無し草:2007/05/24(木) 07:54:43
再教育は、愛してあげるところから、だとオモ
113名無し草:2007/05/24(木) 08:08:56
エネって思いも寄らぬ形で氷解することもあるんだよね。
2ヶ月で離婚したら傷が浅いとか言う人は
エネ夫とは無縁の生活なんだろうなと思う。

DVや浮気相手に子供ができた、というレベルじゃないと
結婚後2ヶ月で離婚は考えられないものなんじゃないのかな。
114名無し草:2007/05/24(木) 08:26:04
離婚は最終手段だと考えてるからおすすめはしたくないな。
証拠集めは話し合いの時に冷静になれる材料だからいいと思うけど。
誰だって幸せになりたいから結婚するんじゃん。
むやみに離婚を口にする人って何様だよって感じだわ。
115名無し草:2007/05/24(木) 08:30:08
どういう風に言えば(書けば)わかって貰えるか自信ないけど
…というか、このスレの外でわかって貰おうともおもわない価値観なんだけどさ

恋愛結婚の場合、お互い相手が好きで結婚決めたんだから
それで結婚後にエネだってのが判明した場合でも逃げよう!じゃなくて改善したいと思うのが自然じゃないかと。
だって結婚までした相手にいきなり離婚するほど絶望するのは難しいよ
(※最近の本スレのネタみたいな異常者夫は本来のエネ夫ではないと思ってる)

私の中ではエネは鬱やサバゲ深入りとあんまり差がない病気の一種
病気だから治る期待もできるかなぁと気長につきあっている最中
そんでもやっぱり愚痴も悲鳴もでるからここで息抜き出来て助かる。
116名無し草:2007/05/24(木) 08:34:49
>>115
禿同
あと、エネ夫餅じゃない人はわからないんだろうけど
エネミーというのはそれまでの家庭環境にすごく
密接な関わりがあることも多い。
だからこそ、色々難しい。
人間誰しも自分がそれまで当たり前だと思っていた
価値観を配偶者に覆されるのは嫌なもんだし。
117名無し草:2007/05/24(木) 08:48:23
ムツカシイよね、やっぱし年月かけて育て直すしかないの?
「あなたの家族はこっち、あっちは「旧家族」でこっちが最優先」
たったこれだけなんだけどな

エネは軽度の鬱とかと同じ病かもね
旦那が鬱になりました→すぐ離婚って感じだよね>本スレの空気
118名無し草:2007/05/24(木) 08:51:32
本スレ荒れ放題だなぁ。。
119名無し草:2007/05/24(木) 08:56:55
昨日のコピペ厨は、誘導厨っぽかったけど今日のコピペ厨は
どっちかってと愉快犯っぽい

雑談厨の次はコピペ厨、廃墟ルートまっしぐら
120名無し草:2007/05/24(木) 08:58:40
>>117
旦那によって色々だろうなぁ。
うちのエネ夫にも色々な手を使ったし
平行してウトメもスルーするようになったら
ウトメも以前ほどしつこくはしないし失礼なことも言わないし
旦那も自分の実家は自分で、というのが身についてきた。

私も現状はともかく過去のことを思い出して
イライラしたこともあったけど
そのうち過去を思い出すこともほとんどなくなったな。
121名無し草:2007/05/24(木) 09:46:59
599 :正義:2007/05/24(木) 07:40:42
世の中には確かに魔女、悪魔は存在します。
だから善人が殺されることもあるし、騙されることもある。
 子供の目は素直だ。父親がいいから父親を欲するだけのこと。
父親と楽しく過ごす子供の姿を見ても心に響かない母親の心の中には
嫉妬・恨み・独占欲・劣等感・イジメて楽しむ異常心理という悪魔の心が渦巻いている。
 子供は天使だから 必ず悪魔に魂を乗っ取られた母親を苦しめる。
大きくなった子供の心には 苦しんだ父親への思いやりだけ が残る。

悪魔はフェミであり西洋化を企むやつらである。
122名無し草:2007/05/24(木) 09:53:50
>>117
たったこれだけと思わない方がいいと思うよ。
そう思っていると自分が追い詰められて冷静になれなくなっちゃうから。
>>116が書いているように、エネ夫にとっては今まで当たり前だった
価値観をひっくり返されるということ。すごく大きなことなんだよ。
自分の為にもある程度スルーを覚えて、気長に構えた方がいいよ。

私はもう、旦那に「理解」を求めるのはほとんど諦めてる。
旦那のお花畑発言を無表情、無言でスルーしつつも、いつか私が旦那の親を
一方的に嫌っているわけじゃないと分かってくれればいいな、
くらいに思ってる。その方が追い詰められることなく
旦那の他のいい部分を見ることが出来て、穏やかな関係でいられると知った。
123名無し草:2007/05/24(木) 09:59:01
>>121
マルチコピペやめれ
124名無し草:2007/05/24(木) 10:10:22
599 :正義:2007/05/24(木) 07:40:42
世の中には確かに魔女、悪魔は存在します。
だから善人が殺されることもあるし、騙されることもある。
 子供の目は素直だ。父親がいいから父親を欲するだけのこと。
父親と楽しく過ごす子供の姿を見ても心に響かない母親の心の中には
嫉妬・恨み・独占欲・劣等感・イジメて楽しむ異常心理という悪魔の心が渦巻いている。
 子供は天使だから 必ず悪魔に魂を乗っ取られた母親を苦しめる。
大きくなった子供の心には 苦しんだ父親への思いやりだけ が残る。

悪魔はフェミであり西洋化を企むやつらである。

これが真実
子供に必要なのは父親という人間
育児と家事用の家畜である母親ではない
子供を母親から解放する事が人類の幸福に繋がる
人間=男
女=繁殖用家畜
125名無し草:2007/05/24(木) 10:12:03
599 :正義:2007/05/24(木) 07:40:42
世の中には確かに魔女、悪魔は存在します。
だから善人が殺されることもあるし、騙されることもある。
 子供の目は素直だ。父親がいいから父親を欲するだけのこと。
父親と楽しく過ごす子供の姿を見ても心に響かない母親の心の中には
嫉妬・恨み・独占欲・劣等感・イジメて楽しむ異常心理という悪魔の心が渦巻いている。
 子供は天使だから 必ず悪魔に魂を乗っ取られた母親を苦しめる。
大きくなった子供の心には 苦しんだ父親への思いやりだけ が残る。

悪魔はフェミであり西洋化を企むやつらである。

これが真実
子供に必要なのは父親という人間
育児と家事用の家畜である母親ではない
子供を母親から解放する事が人類の幸福に繋がる
人間=男
女=繁殖用家畜
126名無し草:2007/05/24(木) 10:14:21
家畜の子は家畜だろw
127名無し草:2007/05/24(木) 10:15:38
599 :正義:2007/05/24(木) 07:40:42
世の中には確かに魔女、悪魔は存在します。
だから善人が殺されることもあるし、騙されることもある。
 子供の目は素直だ。父親がいいから父親を欲するだけのこと。
父親と楽しく過ごす子供の姿を見ても心に響かない母親の心の中には
嫉妬・恨み・独占欲・劣等感・イジメて楽しむ異常心理という悪魔の心が渦巻いている。
 子供は天使だから 必ず悪魔に魂を乗っ取られた母親を苦しめる。
大きくなった子供の心には 苦しんだ父親への思いやりだけ が残る。

悪魔はフェミであり西洋化を企むやつらである。

これが真実
子供に必要なのは父親という人間
育児と家事用の家畜である母親ではない
子供を母親から解放する事が人類の幸福に繋がる
人間=男
女=繁殖用家畜
128名無し草:2007/05/24(木) 10:19:23
サメの話しようぜ!
129名無し草:2007/05/24(木) 10:24:44
フカヒレですか。
130名無し草:2007/05/24(木) 10:27:19
俺はホオジロザメが好きだな
あのフォルムがイカす
横に付いてるエラもエアダクトみたいでかっこいい
一度でいいから乗ってみたい
131名無し草:2007/05/24(木) 10:27:37
おまいらサメ対策はどうしてる?おれは侵入されたらいやなので、
トイレの蓋は絶対閉めてるよ!
132名無し草:2007/05/24(木) 10:30:28
>>131
俺は庭にトラバサミ仕掛けてあるよ
133名無し草:2007/05/24(木) 10:33:07
わ・・・私は新宿鮫が好き!
134名無し草:2007/05/24(木) 10:33:28
えー、そこまでしてない…
でもコバンザメ対策にペットボトル置いてる
135名無し草:2007/05/24(木) 10:34:33
変態さんが好き
136名無し草:2007/05/24(木) 10:35:54
シュモクザメが最高だろ!
英語で言うところのハンマーヘッド
あのウスラトンカチ的な形がいい
137名無し草:2007/05/24(木) 10:38:21
>117
生まれてこの方の価値観がそうなっちゃってるから
こっちが「たった」と思ってるのと同様に向こうも
「たったこれだけの当たり前の常識がが何でわからないの?」
と考えてるのかも…私はそう考えたら少し楽になった。

相手の聞く気がある時狙って根気よく説明して
必要なら泣き落としでも飴とムチでもつかって乗り切ってる
時間はかかるけど確かに変化しているよ
138名無し草:2007/05/24(木) 10:51:43
ジョーズ対策にロバート・ショーの写真貼ってる
139名無し草:2007/05/24(木) 10:54:01
>>137
最近、私が頼まなくても切れた電球を交換してくれた。なんだかすごく嬉くて、
「あなたも世帯主だという自覚が出てきたんだねすごくうれしいよ!!」
といっちゃった。これまでは、私がおだてて頼んでやっと動くという感じだった。
こんなかんたんな事なのに惚れ直したよ。

近所知り合いの別居や離婚話にまつわるエネ夫の行動を、
自分の娘や息子の将来にかぶせて話すと理解するみたい。
140名無し草:2007/05/24(木) 10:56:00
本スレに書いて良いものか迷ったのでこっちで良いかな?
うちの夫(10年前)の話・・・

以前はテンプレどおりのエネ夫だったけど
トメに寝室(セックル中)覗かれて、その言い訳が

「ムチュコタン(30代)がちゃんと子供作れるのか心配で・・・」

夫、無言
私、「あなたってよっぽど信用がないのねpgr、お義母さんにそこまで心配されるって・・・」

そこで夫の精神崩壊・・・当然だよね。
エネ夫でなくなったのはよかったが、鬱とED発症で数年はちょっと大変だった


今はトメも鬼籍で子供もできて幸せですよ。




141名無し草:2007/05/24(木) 10:58:23
っていうか、私だったら実家に帰るよ…
セックル覗かれるなんて信じられない
非常識トメと絶縁乙
142名無し草:2007/05/24(木) 11:00:51
>>140
俺は変態だが母親にセックルは見られたくない
覗かれたら殴るかも
そう考えると俺は大した変態じゃないんだな
143名無し草:2007/05/24(木) 11:11:39
>>142
母親に見られてないと興奮しないとかだったら
変態を名乗ってもよし!
144名無し草:2007/05/24(木) 11:23:04
>>140
うわぁぁ、きっついなぁ。
今は幸せになれて本当に良かったね。
145名無し草:2007/05/24(木) 11:35:22
妊娠中毒中の奥さんに家事全部させて、酷使して
死んだら、医者のせいで自分は被害者って…
自分の責任はまったく無視ですかそうですか
146名無し草:2007/05/24(木) 11:38:53
>>140
140さんはもちろんだけど
親を選べなかった旦那さんにも同情してしまったよ。

うちのエネ夫が以前たまに口にしたんだよね。
「お前のお母さんは、近所に子供を連れて挨拶になんかいかないだろ?」
「お前のお父さんは、朝から親戚周りなんてしないよな?」なんてね。
ウトメが近所や親戚に息子夫婦や孫を見せびらかしたい人で
義実家に行くと大騒ぎになる。
別に義実家の近所や親戚がみなそういう挨拶や連れまわしを
しているわけじゃないので、完全にウトメの趣味というか生きがい。

ウトメが嫌だ、ウトメに逆らわない旦那も嫌だと思っていたけど
ウトメみたいな親を持つ旦那も大変なんだろうな
もし私の親がこんなんだったらどうしただろう、と思ってから
何だかうまくいくようになった気がする。
147名無し草:2007/05/24(木) 12:42:33
本スレか迷ったけどこっちのが雰囲気が好きなので投下
長いの嫌いな人はスルーして下さい

先週、離婚届の用紙を見せて膝詰めで話した
うちの旦那は「不公平だ!」が口癖のオコチャマ脳
しかも見栄貼ってトメに援助したがる(またトメも欲しがるんだ…乞食体質)ので
「自分の小遣いから出せ、家計からっていうなら私も同額を自分の実家に送るよ」
と言ったらお約束の「不公平!」を叫んだ

曰く「そっちの実家はお金に困ってないから援助の必要ない」
「お前の方が収入が多い分小遣い多い(家計費以外は各自管理なので)のに、同額じゃ俺の方が負担が大きいじゃないか」
※このエネは以前、旦那ぬきで義実家に呼ばれたのを断わったら
「お前は時間が自由になる、俺は拘束長くて行けないのに不公平」
と寝言をほざいた履歴有りw

もういいや、と離婚届を見せて、じゃあすっぱり他人に戻ってそれぞれ自分のことは自分でしようね
私は私の収入をあんたの親につぎ込む気は全くないからね
自分ででき無い分を私が払うと思ってるなら大間違いだよ
私が今時間が自由になるのは資格があるからで
その資格を取る学費を出してくれた自分の両親にお金渡したいのは当然
でもあなたの親には何の借りもないもん
あなたのお母さんが金銭困ってるのとうちの親が裕福とかは全然関係ない
それを不公平不公平言われるの、うんざりだから
はっきり言って前ほどあなたを好きじゃないから別れても良いと思ってる。

エネ夫、びっくりするほど血の気が引いて唇が白くなり震えだしました。
何でかわからないけど、嫁には際限なく甘えても良いと思いこんでいたらしい。
それがダメなことらしいと離婚届見てようやく少しわかったらしい。
とにかく週末にもう一度話したい、と言って出勤していきました。
148名無し草:2007/05/24(木) 12:44:19
>>147
おお
乙です
これはしばらく様子見ですか?
149名無し草:2007/05/24(木) 12:51:54
エネ夫の不思議なところは
そこまで親を思うのに小遣いが減るのは嫌というところだよね。
妻子を使って親孝行スレとかぶる…
150名無し草:2007/05/24(木) 13:08:53
>>147
嫁はママンじゃねーってことに気付いてくれたんかな。
話し合いは週末か、ガンガレ
151147:2007/05/24(木) 13:09:43
>148
途中で旦那が泣いて話し合いにならなくなってしまったのですがそれでもけっこう収穫がありました。
今まで謎だった部分が少し判明した感じです
でも判明=解決じゃなく、とてつもなく脳天気に自己中だったことが判明しただけですがorz

旦那にとって母親はご機嫌をとらないと振り向いてくれない相手
でも嫁は自分のことを好きで結婚したんだからむこうが機嫌をとってくれるもんだと信じてたみたいです。
それが嫁から「アンタもう要らない」と言われて自己崩壊寸前まで一気に走ったみたいです。

>149
自分の小遣いとトメの小遣い、両方とも必要なもので
必要だとちゃんと説明してるのに削れっていうのは嫁タン意地悪だぁ〜とか本気発言でした。
152名無し草:2007/05/24(木) 13:11:24
>147 お疲れ様。
こういうタイプのエネ夫は、何故か奥さんの事を
「万能な庇護者」と勘違いしてるパターンが多いよね。
都合よくダブスタだし。
しかも大概結婚前はそうじゃないから性質が悪い。

精神的に疲弊するだろうけど、これからエネ夫がどう変わってくれるか
しっかり見て慎重に判断してガンガレー!
153名無し草:2007/05/24(木) 13:14:22
>>147
乙ー。
際限なく甘えていい相手を果てしなく間違ってるね。
愛情冷めたら夫婦なんていつでも他人になれるのに。
親、兄弟は切るの大変だけど。
154名無し草:2007/05/24(木) 13:19:22
>>151
いやお疲れ
気持ち的に離婚と様子見で言うとどれくらいの割合?
半々くらいかな?

これからの話し合いで変わってくるんだろうけど
155147:2007/05/24(木) 13:24:22
どうも母親の愛情に飢えて育ったようです。
しかも欲しいタイプの愛情て脳内花畑に近くて現実的じゃない。

2人の稼ぎを合算したら決して家計が苦しいわけじゃないのに
母の仕送りなら自分の小遣いをへらしなさいって言うのは意地悪だ。
嫁なら共犯者のつもりで旦那側の実家にいい顔演じさせてくれたっていいじゃないか。

だって競争者(自分の兄妹)が多かった母と違って嫁は自分だけのことを好きで結婚までした仲
愛してるんだから自分が喜ぶことを察して進んでやってくれるハズ
しかも自分の喜ぶ顔を見て大喜びしてくれるハズ
そうじゃないなんて考えもしなかったよー

…そんなの実の親子でも3歳くらいまでだと思うよ、
まして私にそんなん期待してるの大間違い、ありえねー
と言ったら泣出しちゃいました。
156名無し草:2007/05/24(木) 13:25:49
なんか、嫁にキツク言われて、汚い涙流す夫が多いね。
157名無し草:2007/05/24(木) 13:29:35
うわー。愛が冷めそうなほど酷いそれ。
147さん的には教育しなおすのと離婚とどっちに
傾きかけてるのか知りたい。
158名無し草:2007/05/24(木) 13:34:03
147エネ夫は、自分は嫁に何をしようと思っているんだろう?
してもらいたいだけ?
159名無し草:2007/05/24(木) 13:35:06
自分の親に仕送りするなら妻の親にも…、とはならないのがエネ夫なんだよねぇ。
そのくせ妻実家が上手く行っているのなら自分の親にも!と思うの。

うちのエネも、「お前んとこの親はいいよな、義弟くん夫婦と同居してて。
孫も沢山いるしさ。うちの親は可哀想だ、子供と同居出来なくて、孫もいない
だからお前の親よりうちの親を大切にしないとな」とかホザいたよ。
…うちの親はあんたの親と違って、子沢山の弟夫婦に援助している訳ですが。
ついでにあんたの親みたいに子供夫婦に威張り散らしませんが。
同居を嫌がっているのも子供を作りたがらないのもお前だろ。
あんたの兄弟も結婚なんか損って人間じゃん。そんな風に育てたのは
あんたの親だろ。なんで私がその尻拭いをしなきゃいかんのじゃ。
自分の生きてきた人生は自分で責任もって生きるもんなんだよ。
老後が孤独なのは誰の責任でもない、自分の責任なんだよ。

…話しても無駄なので能面シカトで放って置いてますがね。
160名無し草:2007/05/24(木) 13:36:11
>>158
愛してるんだから、××してくれるよねー
え?僕こそ愛してるから○○しないとだって?
やだなー、僕のこと好きなんでしょ?××してくれないと
嫌いになっちゃうよー(ニヤニヤ

このタイプのエネはこういう思考だ
161名無し草:2007/05/24(木) 13:37:47
>158
ボクタンの幸せ=嫁の幸せと満足
だから嫁タンはボクタンのお世話して幸せ
ボクタンがニコニコ元気で居ることが最大の贈り物さっ
162名無し草:2007/05/24(木) 13:39:43
>>160
なるほど…

相手が本気で離れるのを知るまではそういう思考なんだ。
義実家との問題だけじゃないね。
精神的に色々とあるな。

キモ珍みたいに「同居が自然の摂理」と思い込んでいて
それを嫁に強要するようなエネだと
「自然の摂理ではないんだ」と目が覚めたら問題なしになるけど
147エネ夫タイプは難しいね。
163名無し草:2007/05/24(木) 13:41:58
>>160
>?××してくれないと嫌いになっちゃうよー(ニヤニヤ

元夫そのままだわ
やつも嫁は自分は無条件で愛すべきと思っていたくさい
「うん、そういう小ずるい事言う奴は大嫌いだ」
と無表情で言ったら怯えた
おびえを隠すように逆ギレ
それでも駄目なら泣き落とし
164名無し草:2007/05/24(木) 13:43:59
>>163
そしてロミオメールか・・・
165名無し草:2007/05/24(木) 13:49:45
ああ、そんなこと言われたことあるw
義実家の苦情を言ったら「そんなことばっかり言ってると
嫌いになるよ!」って。「どうぞ」と言ったら焦ってた。
166名無し草:2007/05/24(木) 13:51:17
つか、嫌いになるのはこっちのほうだしw

義実家関係以外ではそういう科白を吐かないの?
167名無し草:2007/05/24(木) 13:56:04
>>147
参考までに聞きたいんだけど、
何でそのエネ夫と結婚したの?
マザコンだけなら良いけど、完全な自己中じゃん
168名無し草:2007/05/24(木) 13:58:03
結婚前→甘えたなところもあるのね、そこがカワイイ☆
結婚後→甘えたことばっか抜かしてんじゃねーよ、結婚生活はもっと殺伐としたもんなんだよ

結婚前に本性が見抜け、さらに回避するのは至難の業
169名無し草:2007/05/24(木) 14:00:26
>>167
結婚する前は「君の喜ぶことなんでもしてあげるよ。
だって愛してるからね」

で、結婚後は「僕のこと好きだから結婚したんでしょ?
だから僕の喜ぶことして(ry」
170名無し草:2007/05/24(木) 14:01:30
小さい男の子が駄々こねて通らないと
「ママ嫌いー」て言うのと一緒なのかねぇ
姉の子が5歳くらいかな、でそんな台詞言った時
姉が「ああ、そう嫌いなんだ」とつめたーく言ったら
泣きながら嘘嘘!ママ大好き^とか言って縋ってた。
可哀想だけど可愛かった…でも30男がそれはキモい
171名無し草:2007/05/24(木) 14:02:42
>>169
エネ夫というよりもただの自己中な釣った魚には
餌を与えないタイプというか。
172名無し草:2007/05/24(木) 14:05:02
>>155
小梨なんだね?
こういうエネ夫って、自分の子が生まれて教育費がかかることをまったく理解してないのかね?親が切り詰めれば暮らせるのに
どうして嫁が切り詰めねばならないのか。理解に苦しむ。
ほんと子供だわ。155がんばれ。再教育汁
173名無し草:2007/05/24(木) 14:07:00
>>167
>>147さんじゃないが、私の場合付き合っている時すっごくマメだった。
で、すっごく優しかったよ。今まで付き合ってきた人の中で1番だった。
それは今もそんなに変わっていない(まぁ、付き合っている時よりは
扱いは粗雑wになったけどどこもそんなもんだよね程度)、…が。
ウトメが絡むとおかしくなる。まさに豹変って感じ。
174名無し草:2007/05/24(木) 14:13:41
結婚前は義実家と接触がなかったからゴタゴタしなかった。
結婚後のゴタゴタは多かれ少なかれ義実家が絡んでる。
意識の境界線の引き方がズレてるんだよね。
175名無し草:2007/05/24(木) 14:17:05
そっかー、豹変するのかー
うちのは、結婚前からかなりの自己中
それは義実家に対しても同じなのでエネ夫じゃないけど、メンドクセイ
おだてると色々やってくれるので便利ではあるけど
176名無し草:2007/05/24(木) 14:19:40
うちのも義実家が絡むと、頭にバケツでもすっぽり被らされた挙句、
棒かなんかでガンガンぶっ叩かれてるのか?
ってなくらいクルクルした思考になる。
177名無し草:2007/05/24(木) 14:20:42
親孝行して誉められたかったら口だけじゃなく自分の身体を動かせ。
178名無し草:2007/05/24(木) 14:36:00
結局は「親孝行」じゃなくて「親孝行するボクたん」になっちゃってるんだね
だから面倒ごとは嫁に押し付けようとする
本当に心から親孝行したいなら朝から実家帰って便所掃除でもしてろやと
179名無し草:2007/05/24(木) 14:37:47
結婚前は「他人」だから確保するために気も使うし色々するんだよ
結婚して嫁になった=身内になったから気をつかわない
更にボクのこと好きでしょーって甘え放題
180名無し草:2007/05/24(木) 14:39:46
「親孝行」で親を喜ばせるのが目的じゃなくて
親孝行することで「褒めて貰える」のが目的だもん
自分が褒めてもらえる、自分が重要ポジションに上がれる
自分が自分が〜ってそればっかり
181名無し草:2007/05/24(木) 14:42:30
>>179
うちのエネ夫は実親にすっごく気を使うんだよね。
親孝行スレを読んで「あ、親のことを愛していないけど
親から愛されたいから私を使って親孝行していたんだな」と
合点がいった。
うちのエネ夫は私のほうがウトメに関して詳しくなったのに
ショックを受けて、自分で親孝行をするようになったので
今はエネ的言動は影を潜めた。
182名無し草:2007/05/24(木) 14:56:20
うちのエネ夫は単なる長男教一家の長男
父親を嫌っているくせに母ちゃん可哀想だからと自分が率先して手を出す
更に自分がするんだから当然嫁も手伝え!と。
下に弟二人いるけど多分子供の頃からの戦法で
兄である長男を上手くおだてて持ち上げて自分たちは楽してる
少し前に次男が結婚したけどお嫁さんも同じ
以前は何でうちだけってカチムカ思っていたけど下2人がノーマルなんだよね。

実家に異様に入れ込む以外はよく稼ぐし丈夫だし良い夫で良い父だし
ウトメもまあ普通のウトメなので離婚は考えてないけど時々しんどい。
183名無し草:2007/05/24(木) 15:01:04
>>182
> 更に自分がするんだから当然嫁も手伝え!と。

「悪いけど手伝ってくれないかなぁ。
父ちゃん母ちゃんも還暦を過ぎて体もガタが出始めているし」
なんて言えば少しはやってやるかと言う気にもなるものを。
184名無し草:2007/05/24(木) 15:06:14
>183
夫の脳内だと
自分だって本音はやりたくない
でも長男だし母ちゃん気の毒だからガマンしてやってるんだ。
だから嫁も従え、なんですよね。
一昔前の価値観なのは本人も自覚してるからやっかい。
185名無し草:2007/05/24(木) 15:10:32
>>184
嫁は自分より下だと思っているってことか。
186名無し草:2007/05/24(木) 15:11:31
>>184
お子さんには一昔前の価値観を押し付けないの?
「俺が養っているんだから言うことを聞け」とか
「お前は長子なんだから将来俺の跡を取るんだ」とか
187名無し草:2007/05/24(木) 15:27:44
>186
自分が頭古いってのはわかってて変える気ないです。
結婚前はその辺も頼りがいに見えたけど母親第一だったの見抜けなかった…

先のことは子供らには押しつけない、こんなの自分の代で終りだろって言ってます。
だいたい跡取って儲かるような家じゃないし
お墓とかは古いけど自分とこのものじゃなくお寺に管理費納めないといけないんで出費もあるし。
188名無し草:2007/05/24(木) 15:30:17
>>187
そこまで理解していても、187さんに失礼な態度をとることは
頑なに変えないんだ。

それならそれで昔のバアチャン達みたいに
「この人は私には甘えて威張るんだよ、まったく困った人だ」と
開き直って辛い時には2ちゃんで愚痴るってのもいいかもね。
どんなにいい人にも欠点はあるしさ。
189名無し草:2007/05/24(木) 15:34:38
>187
旦那完璧に甘えてるね
母親にはいい顔したい、でも実際しんどい
嫁なんだからしんどさ理解して労れって感じかな。
190名無し草:2007/05/24(木) 15:37:57
一言「いつもありがとう。感謝している」と言ってくれれば
手伝いくらいはするのにね。
言葉って大事だ。
191名無し草:2007/05/24(木) 15:39:08
>187
それってウトメの介護は>187さんで確定フラグ立ってるの理解してる?
弟二人は協力しないだろうし、兄もそれを認めそう。
トメが先に死んでウトが要介護になったらウトは病院送りかもだけどねえ
192名無し草:2007/05/24(木) 16:02:19
あーエネって感謝の言葉言わないよね。
恐るべきジャイアニズムで配偶者を我が身の分身としてこき使う。
こちらにも心がある事を諭せば、烈火のごとく怒るか
責任転嫁で逃げまくるくらいの芸しか持たないくせに。
ばかだよね。
193名無し草:2007/05/24(木) 16:10:00
感謝の言葉とセットで感謝の行動も欲しい。
194名無し草:2007/05/24(木) 17:04:35
ありがとうとごめんなさいともうしませんが言えなかったうちのエネ夫
あとはもうしません、が出てくれば再教育終わりなんだけど長いなー
195名無し草:2007/05/24(木) 17:29:48
エネ本スレの323はどういう言い訳を持ってくるんだろう
196名無し草:2007/05/24(木) 17:51:22
本スレだいぶまともな流れになったね
197名無し草:2007/05/24(木) 17:51:52
流れが怖くて323はもう続き書けないんじゃ・・・
198197:2007/05/24(木) 17:53:00
と思ったら、再降臨。
199名無し草:2007/05/24(木) 17:53:54
契約社員に戻る道があるとして
旦那が介護のためにバイトになっても
食っていけるのか?
200名無し草:2007/05/24(木) 17:55:53
バイトにすること相談したかしないかで、話が変わってくるよね。
してなかったら、どっちもどっち。
201名無し草:2007/05/24(木) 18:02:25
>>200
それ、なぜか書かないねw
202名無し草:2007/05/24(木) 18:02:27
あそこまでリンチに追い込む心理って何?
323の落ち度云々はあるだろうが
203名無し草:2007/05/24(木) 18:04:16
リンチなんて別にしてないでしょ。

しかし、結局事後報告だったか書かずに消えた・・・
204名無し草:2007/05/24(木) 18:05:19
> 自分の親介護をできるだけ手伝いたいからバイトに移行したんだし。
> 契約社員でも食べるには困らないしどうせ子供出来たらバイト移行の話になるもんだし。
> 自分の親のために取った行動をエネ夫と親に喜ばれるのは嫌なんだ。

この書き方じゃ事後報告っぽいな。
205名無し草:2007/05/24(木) 18:06:56
ダブスタなのに、迎合するようなレスが付くよりよっぽど公平だと思うけどね。
206名無し草:2007/05/24(木) 18:12:21
>>204
だね。とくに二行目がぷんぷん匂うわ。
エネってのは配偶者の意見を本当に聞かないで自己満足で決めるよな。
あそこの夫婦はお互いにエネだが、取ったエネ行動は妻の方が上だわ。
207名無し草:2007/05/24(木) 18:13:49
でもこういう場合困るよね
正社員が良いのは確かだけど時間が無くなる
かといって双方の親四人を施設で暮させるほど収入があるか?ってことも浮上する
施設に入れるほどじゃない場合だとお金が浮いても「手間」はかかるんだよね
ヘルパーさん頼むにしても高級なのを入れない限りはどうしても手が必要になる。

うちは両方一人っ子で旦那は弱エネ、どうしたらいいのか本当に悩むよ
208名無し草:2007/05/24(木) 18:15:03
どっちもお互いのエネミーってことで自省して、離婚が順当だと思う。
209名無し草:2007/05/24(木) 18:16:00
>>207
どちらの親も老後の資金溜めてないの?
210名無し草:2007/05/24(木) 18:19:24
>207
うちは私の親には現状でまあ老人二人が寿命を全う出来ると思われる程度の資産がある。
旦那親には築30年の自宅と土地しかないから旦那家で要介護が出たら
自宅を売って施設かなと思うけどそうなると残った片方をどうするか困る。

旦那は私が自分の側の資産でどうにかしてくれるのを期待している。
ウトメもそれを匂わせてくる。
でもそんな気は全然ないんだな、
自分の親がうんと早く死んだら考え変わるかもしれないけど今は全くない。
このことをいつか言わないといけないな、と思いながらまだ言ってないんだよね…
211名無し草:2007/05/24(木) 18:23:32
>>207
うちは田舎暮らしウトメ80
毒義兄、私達家族は都内在住

以前は「どっちか戻って面倒みろ」と言っていたウトメで
旦那も「どうしよう」と言っていたけど
今は「何かあったら田舎の施設(安い)」ってことになっている。
それ以外不可能だから。

私の親はそこそこお金があるので何とかなりそう。
212名無し草:2007/05/24(木) 18:23:38
>207
バリアフリの公営住宅に両方の親4人を同居させるw
そんで貰えるだけ公費の援助やヘルパーを導入する
足りないぶんは自費、手も出す。
そんで悪くなった順に施設送り。
213名無し草:2007/05/24(木) 18:24:37
>>210
本当に義親が介護必要になる前に、早めに言った方が良いよ。
実際にその状況になってから、ゴタゴタすると非常に疲れるよ。
214名無し草:2007/05/24(木) 18:36:46
>>213
そうだよね。知っているかいないかでウトメのお金の使い方も
変わって来るだろうし。つか、嫁の実家の資産を頼るってアリエナス…。
うちの場合は義実家の方が資産家だが、実家に回してくれとは
露ほども思わん。だいたい、私のものになるお金じゃないし。
215名無し草:2007/05/24(木) 18:39:45
>210
でも実際同居や介護がいやならお金で解決ってのあると思うよ。
旦那親が貧乏なのは腹立つにしろ離婚しない限りは縁が切れないし
貧乏で嫁の財産あてにする義親と縁切り代という考え方もある
216名無し草:2007/05/24(木) 18:46:38
資産を出せ、と内々期待してるけど
同居しろとは思ってないんだね。<ウトメ
まさかどちらもじゃないでしょうね?
217名無し草:2007/05/24(木) 18:53:30
同居がいやなら資産出せってことでは?
十分ずうずうしいと思うけどな
218名無し草:2007/05/24(木) 18:55:44
タカリというか脅迫というか…
219名無し草:2007/05/24(木) 19:09:33
同居するべき立場なのに寛大な心で許してあげる素晴らしい義両親でしょ?
だから快適に過ごせる老後を提供しなさいね、では?
嫁に資産がなかったら同居介護なんだろう
220名無し草:2007/05/24(木) 19:12:55
>>219
それ旦那もそう思っているなら
エネ夫度はかなり高いね。
親を恥ずかしいと思わないなんてさ。
221名無し草:2007/05/24(木) 19:19:06
それじゃ、資産を出さなかったら即同居?
旦那さんのエネ度によるけどさ。
222名無し草:2007/05/24(木) 19:26:33
エネ夫脳だと結婚したら自分の親と同居が普通なんじゃない?
キモ珍とかそうだったし。
嫁にもらったんだから嫁の親の老後ことは眼中にない。
で、それが嫌だというなら嫁が悪い
ワガママを通して貰いたいならエネ親が満足する形に都合をつけるべき〜

なんじゃないかな?
死んでこいと思うけど
223名無し草:2007/05/24(木) 19:28:59
>>222
すごいな、エネ脳って。
タカリ根性も当たり前か。
224名無し草:2007/05/24(木) 19:39:57
うちは別れちゃったからもう一抜けた!なんだけどさ
元旦那本人は気は良い優しい人だった。
ウトメとコトメが長男教というか長男病。
せっかく家があるのに同居しない=嫁の我が儘
我慢して我が儘を通してあげてるのよ、感謝しなさい臭プンプン

それでも3年結婚生活は続いてたのが別れ話に発展した直接の出来事は
私が自分の稼ぎで実親の還暦祝いで旅ああこの人は行に招待したのをウトメが不公平と言い出して、
さらにコトメが親を我慢させてるのに配慮がないと言ったことにエネ夫が反論しなかったから。
この先一緒にいたら色んなものをウトメコトメに吸い取られるなーと思った。
別れ際、エネ夫は「嫌い合ったわけじゃないのに別れなきゃいけないなんて」と暗い顔してた。
私は今振り返っても後悔してないけど、人それぞれだから安易に離婚は進めないけどね
225名無し草:2007/05/24(木) 19:54:52
>>224
乙です
やっぱりこっちの気力(つーか体力?)によるかな。
どうしてもやり直したい!って気持ちがあればいいけど
すーっと気持ちが消えていくと無理だよね。
226名無し草:2007/05/24(木) 19:59:22
>私が自分の稼ぎで実親の還暦祝いで「旅ああこの人は行に」招待したのをウトメが不公平と言い出して、

227名無し草:2007/05/24(木) 20:00:01
> 「旅ああこの人は行に」

ここが「旅行に」では
228名無し草:2007/05/24(木) 20:15:33
>さらにコトメが親を我慢させてるのに配慮がないと言った

こういう男尊女卑な女はほんと「女の敵は女」だなー思う。
コマチでも時々見かけるがまだまだいるんだねえ。 >>224乙!
229名無し草:2007/05/24(木) 20:16:15
うわあげてたスマソorz
230名無し草:2007/05/24(木) 20:20:11
>>224
すんなり別れられた?
231名無し草:2007/05/24(木) 22:41:11
本スレ666
それはネタだからでは?w
長文で科白多いしね。
232名無し草:2007/05/24(木) 22:41:59
あえて訊いてみるけど、本スレ556ってネタ?
233名無し草:2007/05/24(木) 22:45:46
556はエネ夫とウトメその他に虐げられてる嫁が見た夢w
234名無し草:2007/05/24(木) 23:05:24
軟禁説教で思い出した。
先輩があまりにも職場での扱い(身体的にも精神的にも両方)ひどいので
「辞めたい」と辞職の相談(というより報告)をしたら、
会議室に上司とマンツーマンで1日に渡って説教食らったらしい。
食事はどうしたのか?と疑問があるかもしれんが
食えなかったか、もしくは会議室に(他の社員に)持ち込ませて二人で食ったかだった。
昔のことなんであまり詳しく覚えてないが。

しかし、説教食らうべきはその上司共であって先輩に落ち度はまったくなかったんだが。
先輩帰れたのは日が暮れてからだったらしいよ。
結局すぐにやめてしまったけど。
235名無し草:2007/05/24(木) 23:06:13
日曜日は一日説教ねぇw
旦那の友達が持ちアパートに旦那を無理矢理
住まわせて説教しまくったというネタを思い出した。
236名無し草:2007/05/24(木) 23:33:41
本スレ突っ込まれまくってるねw
237名無し草:2007/05/24(木) 23:38:41
あれから夫と話をしてわかったんですけど
ウトメさん達はかなりの毒親だったみたいです。
私の両親とも仲がいいし、これからどう付き合っていけばいいのか。

なんていう第二弾が近日中に公開か?w
238名無し草:2007/05/24(木) 23:42:40
本スレはもうほとんどネタしか投下されないんじゃない?
あそこまで無法地帯にしたら、釣り師に目を付けられない訳がない。
面白ければいいやって感じで、暇つぶしに本能の赴くまま食い付くし。
入れ食い状態だよね。

雑談を注意するレスへの反論も目玉出そうなの多いし。
そうじゃない人もいると思うけど、自浄出来ないもんね、見てると。
変な反論している人、他の板で通用するかどうかやってみるといいのに。
そうすれば自分がおかしいのわかるから。
239名無し草:2007/05/24(木) 23:46:42
自分が行ってる板ってスルーするところばっかりだから、
なんでこんなに混乱しまくるのか謎だよ。
240名無し草:2007/05/24(木) 23:49:12
チュプばっかりだから
241名無し草:2007/05/24(木) 23:49:57
なんつーか、本スレ見てると何ともいえない気持ちになる。
他板で間違いなくチュプと蔑まれることを堂々とやっているからさ。
実は、そういう叩きに遭遇すると、ちょっとの自分語りくらい
目くじら立てなくても…、と思って見ていたんだけど。
放っておくとああなるんだなと見せ付けられたような気持ち。
家庭板、ちょっと悔しいというか複雑だけど、確かに隔離板だわ…。
あれを見たら認めざるをえない。
242名無し草:2007/05/24(木) 23:50:48
2ちゃんじゃない別の掲示板で、変なのに絡まれたときにスルーしたら
管理人まで出てきて怒られたお。
ちゃんと議論しなくてはいけないらしい。
そんなノリなんじゃないの。
243名無し草:2007/05/24(木) 23:57:09
>>242
本スレで注意受けてるのは議論ではないよ。
同じ意見のループorただの雑談はどの板でも嫌われる。
スルーしても何も言われないよ、あれだと。
かまった方が周りから叩かれる。
244名無し草:2007/05/25(金) 00:15:50
まぁ、他板で得意げにエネミー、エネ夫、ロミオメール等を
平気で使っているのに出くわすのがなぜかは理解できるようになったな、
あのカオスを見ていると。チュプ、か。大嫌いな蔑称だけど。
245名無し草:2007/05/25(金) 00:22:42
日本語でOKってなんだろw
おkならわかるけどさ
246名無し草:2007/05/25(金) 00:24:48
>245
本来「OK」なのをタイプ略してるだけだから
だからそれは突っ込む点じゃないw
247名無し草:2007/05/25(金) 00:25:15
こっちに誘導すると誘導厨乙だもんなぁ。

書かれてることから派生したんだからいいじゃん。
ってみのの実況をたしなめられた時の反論によく似てるよね。

また懲罰鯖に行くまでわからんのかな。
行っても誘導厨や自治厨のせいにしそうだけど。
248名無し草:2007/05/25(金) 00:27:06
2、3日前から久々にエネスレ見始めたけど、雑談多くて確かにふいんき変わったね。
それだけ人が増えたのかな?
今日の介護話くらいなら前のふいんきに近いけど。
249名無し草:2007/05/25(金) 00:31:19
>>246
…えっと、
あれは「お書きください」の略だよ…?
日本語でOKってどういう意味?マジワカンネ



しまった釣られたかorz
250名無し草:2007/05/25(金) 00:34:54
え”〜?
うちの居場所だと
日本語でOKだよ
意味は
お前の文じゃ伝わらない=どっかの民族語ですか?
普通に日本語で書いていいんだよ
251名無し草:2007/05/25(金) 00:36:26
え? 心優しいうるとらまんが、
うるとらまんの星の言葉でレス書こうとしてるヤシに
日本語で書いていいんだよって言ったんだよね?
252名無し草:2007/05/25(金) 00:37:39
どこだそこ…w
なんでこんなとこでちんまり釣りしようとしてるんだyp
まあ釣られてる奴が言うのもなんだが
253名無し草:2007/05/25(金) 00:39:35
ちんまり…w
何か和んだわ
254名無し草:2007/05/25(金) 00:45:40
ウルトラマンに悩みを相談しよう
1 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:05:58
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___



2 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:06:49
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?



3 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:07:27
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>2日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
255名無し草:2007/05/25(金) 00:49:20
状況によって>>249>>250を勝手に読み取って判断してたなぁ。
256名無し草:2007/05/25(金) 00:56:50
また懐かしいコピペをw
257名無し草:2007/05/25(金) 01:00:54
素で「にほんごでOK」をシフトキー押さずに書いた結果だと思っていたw
258名無し草:2007/05/25(金) 01:09:21
うpと一緒でしょ
259名無し草:2007/05/25(金) 01:10:41
日本語でお書きくださいなんて初めて聞いたよw
260名無し草:2007/05/25(金) 01:13:12
日本語で〜じゃないときでも
おkは=OKで使うから
そっちの意味だと思ってた
>258のようにうpと一緒で。
261名無し草:2007/05/25(金) 01:17:37
>>249
お書きください、ってどんだけ丁寧よ?w
262名無し草:2007/05/25(金) 01:19:06
まあ、今北産業の後に長文で講釈垂れ流してる奴もいるし。
263名無し草:2007/05/25(金) 01:51:34
ゆとり乙
264名無し草:2007/05/25(金) 08:15:14
323が何か書いてるけど読む気しねー
なんか読みにくいんだよ
265名無し草:2007/05/25(金) 08:19:34
んーなんか取って付けたような話だな
266名無し草:2007/05/25(金) 08:20:02
>>264
面白かったよ。
そう言っちゃいけないんだろうけど。
いやー、見事なエネ夫振りだ。
267名無し草:2007/05/25(金) 08:20:15
ヘビーな状態なのに、わざわざあのスレに書くというだけで
ネタ以外ありえない。
268名無し草:2007/05/25(金) 08:24:54
騙りが出ないように、初めからトリップ付けてくれると嬉しいんだけどな。
269名無し草:2007/05/25(金) 08:25:09
5歳未満の子供がいて、バイトもして生活費を稼ぎ
介護もある生活で「今日は落ちる」って。
余裕あるな、おい。
270名無し草:2007/05/25(金) 08:45:27
>>269
自分より大変そうor不幸そうな人の時間に余裕がありそうに見えると
イラっとするタイプですか?
271名無し草:2007/05/25(金) 08:48:08
結局323のあとに書かれたのって、偽者の釣りだったのか。
そういやことさらに人を不快にさせようとしていたような文面だったな。
今日の811読んだら、ごく普通の感じがしたし。
272名無し草:2007/05/25(金) 08:50:44
「今日は落ちる」って、別に余裕があるようにも思えないけど。
張り付いているわけじゃないって事でしょ。
それに大変な状況にあるほど、ある程度の余裕が必要だし。
273名無し草:2007/05/25(金) 08:53:18
よくエネスレに書く気になるなー
274名無し草:2007/05/25(金) 08:55:23
本物はバイトから正社員に戻れる職なんだろうか。
離婚するとしても、実家でバイトしながら
養育費もらって子供を育てつつ介護生活か。
離婚するならバイトより正社員のほうが、と思ってしまう。
275名無し草:2007/05/25(金) 09:12:55
ほら、例えば茄子ならさ、
外来の午前中だけに変更。←この時点でバイト扱い
今までは正社員で夜勤もしてて・・・ってパターンなら有りと思われ。
276名無し草:2007/05/25(金) 09:43:51
人の仕事の形態なんぞ、どうでもいい。
277名無し草:2007/05/25(金) 09:50:45
離婚を決めたんだから、それでいいと思う。
ややこしいことはちゃんと考えているでしょ。
278名無し草:2007/05/25(金) 10:03:27
うーーん。どこからが偽者だったんだろ?
正社員に戻れるって書いたのも偽者???
279名無し草:2007/05/25(金) 10:34:46
おちんちんくわえるって…虐待だろう
280名無し草:2007/05/25(金) 11:01:41
>>279
祖乳含ませるのと並んで、乳児に対する一種の性的虐待かと。
281名無し草:2007/05/25(金) 11:06:46
授乳は性行為かよ
282名無し草:2007/05/25(金) 11:21:22
>>281
祖乳(そにゅう)に関してはそういう事が多いらしいお。
孫に自分の乳含ませて、空いてるほうのティクビをクリクリしながらうっとりしてるヴァヴァの
目撃談などがある。
283名無し草:2007/05/25(金) 11:46:37
猫なら、かーちゃん猫が授乳しないのでばーちゃん猫に預けたら
ばーちゃんの乳が出始めたって話あるけど
人間はダメだろうな。
284名無し草:2007/05/25(金) 15:25:02
うう、キモいね。
吐きたくなるひどさだ。
285名無し草:2007/05/25(金) 17:56:51
みんなきめ細やかにアドバイスするね
 <ブランドまがいの財布を断る
286名無し草:2007/05/26(土) 01:02:02
静かだね。
287名無し草:2007/05/26(土) 01:45:37
テンプレ戻ったなー。
議論になった時はエネの範囲を広げる方向にベクトルは傾いていたのに、
自分勝手・自己満足で先走ったエネ属性住人のおかげで一気に反感買っちゃったし、
まあ2度とあのテンプレがどうこうエネの定義がどうこうなど、間違っても言えないだろうなと。
288名無し草:2007/05/26(土) 01:47:27
埋め投下、泣きそうになった
幸せになってくれ
289名無し草:2007/05/26(土) 03:18:00
>>287
そうか?
「友人知人も入れるに1票」「入れるに5票」
とか語調が強くて自演臭いのばかりだったキガス
290名無し草:2007/05/26(土) 07:40:53
>>289
自演なら、更に以後この流れが出来にくくなったのは重畳。
291名無し草:2007/05/26(土) 07:56:15
雑談良いですか?

エネ夫ってイケメン?ブサメン?余り関係ない?
某勘違い男スレでちょっと話題になって多ので

地震奥んとことかはイケメンらしいので印象強いけど
容姿に関係なく広く分布していると思える
292名無し草:2007/05/26(土) 08:58:53
>>291
関係ないんじゃないかなぁ。
長男教、結婚して一人前、妻子を使って親孝行
このへんがキーワードなんじゃないかと。
293名無し草:2007/05/26(土) 09:06:20
>>291
ブサだったら結婚に至ってないんじゃないかな?
だって、元エネ夫持ちは、ほとんど離婚後に子連れでも再婚出来る位の美女達だもの
しかもほとんどが旦那と年収が同じかそれ以上の才女だもの
自分より収入が低くて偉そうな男がブサだったら結婚なんてしないでしょw
294名無し草:2007/05/26(土) 09:46:44
>293
>だって、元エネ夫持ちは、ほとんど離婚後に子連れでも再婚出来る位の美女達だもの
>しかもほとんどが旦那と年収が同じかそれ以上の才女だもの
これ、重要なポイント。
ぶちゃいくの自分は性格で見てもらえるから、結婚に失敗しないと思ってた。
きれいな子は有象無象がたかってくるから、ハズレを引く回数も多い。

 が  再建のチャンスも多い。
295名無し草:2007/05/26(土) 09:52:23
そういえば、デブスで低学歴低収入の女性のエネ夫と離婚話ってないなぁw
296名無し草:2007/05/26(土) 09:56:45
>>295
スカっとしないからでしょw
297名無し草:2007/05/26(土) 09:58:43
低学歴低収入女性で、しかも身内やら知人やらに
弁護士だのアパート餅だのがいないと
簡単に動けないもんねw

リアルっぽい相談はなかなか動かないもんなぁ。
で、実際動き始めると忙しくなって2ちゃんに報告やら
相談にはこなくなる。
298名無し草:2007/05/26(土) 10:19:03
まあ逆パターンで嫁がエネ子とかP子とかでも
可愛い子じゃないと結婚してないでしょ
可愛かったらわがままを許せるけど、
ブサイクでわがままだったらそもそも結婚しないだろw(出来婚除く)
299名無し草:2007/05/26(土) 10:20:21
エネミーって結婚後発症するんじゃなかったっけ?
300名無し草:2007/05/26(土) 10:59:21
結婚後が多いみたいだけど、子供が出来た後というのも多い。 >エネ発症
301名無し草:2007/05/26(土) 11:02:09
てことはブサだけどワガママじゃない男と結婚した。
そこそこ結婚生活をやっていたけど
妊娠後エネミーに変わって行ったというのも大いにありうるね。
302名無し草:2007/05/26(土) 11:54:46
ブサとか美とか極端な話でなく、平凡・平均的な人なんだしょ
街歩いててたくさんいる普通のタイプ

美形だから再婚できるというのは関係ないと思うぞ
303名無し草:2007/05/26(土) 12:58:54
>>302
×と言うハンディ、あまつさえ子持ちと再婚しようと考えた場合に
それを越える魅力が無いと無理だろうw

未婚の美女>未婚の普通>×の美人>×子持ち美人>未婚のブサ>×の普通>×子持ち普通
304名無し草:2007/05/26(土) 14:08:18
主題とずれるからこっちで一人語りさせてー
私の個人的な考えだけど、自殺する人は責任感がないって思う
自殺したら必ず誰かに迷惑がかかる
もうやだ、死にたいって思うことはいくらでもあるけど
実際死んだら家族や友人が悲しむかもしれないとか
仕事や家庭がうまくまわらなくなるかもとか
そういうこと少しでも考えたら踏みとどまるはず…
生きたくても生きられない人だってたくさんいる
そういう人に対しても申し訳なく感じるものじゃないかな

そういうの全部放棄しちゃう人は責任感が足りない気がする
責任感無い人と結婚生活するのは正直いって厳しい
極論なのはわかってるし私の考え方もおかしいんだろうけど
両親兄弟はやくになくしたから、自殺って考えがすごくいやなものなんだ
305名無し草:2007/05/26(土) 14:12:10
結局本スレの79は何を相談したいのか?
ひどい男だねと言ってもらえればいいのか?
煽るわけじゃないけど何が言いたいのかがよく分からない。
306名無し草:2007/05/26(土) 14:24:04
>>304
欝による自殺と当てつけのなんちゃって自殺を混同するなよー。
欝の人は責任感がありすぎて燃え尽きちゃったりしてるんだから。

メンヘル?それおいしいの?で更に追い込む人だよね。
307名無し草:2007/05/26(土) 14:29:35
>>304
私の考えもおかしいだろうけどと言ってる奴に限って、
本心では間違っていないと思ってる件について。

そんなこと無いよーって言って欲しいだけでしょ。
308名無し草:2007/05/26(土) 14:42:59
>>304
責任感がない、というのはどうかな。304が言ってるようなことも、
考えられないぐらい追いつめられてしまった人もいると思う。
ただ、自分の遺体を片付ける人のことをちっと考えてくれたらな。
山中に入られた日にゃ、捜索する人も命がけだし。

あと狂言自殺するよう奴には304の言い分を一晩説教し続けるのは
ありかと。不謹慎だがむしろ成功してしまえと思わなくもないが。
309名無し草:2007/05/26(土) 15:04:03
>>304
俺の持論
死にたい奴は死ね
別に止めはしない
死にたい奴には死にたいだけの理由があるんだろう
それが他人からみたら「大した事無い」レベルでも
本人にとっては、充分な理由なんだから
310名無し草:2007/05/26(土) 15:23:51
嫌になって別れた元夫の自殺未遂のことで、わずらわされるの恐怖だなあ。
ざまーみろって思えればいいけど、警察にろくでなしなんて言われて・・・
私は調停の時、判事に「亡くなったお父さんも草葉の陰で泣いていますよ」なんて言われて、
カーッとなったけど心象悪くしたくなかったから我慢したけど未だに思い出すよ。
311名無し草:2007/05/26(土) 16:55:05
>>310
うわーっ、その判事最悪だな。
「あなた霊能者なんですか? うちの父が見えるんですか?」
って問いつめてやりてえ。
よく辛抱したね、おつかれさま ⊃茶
312名無し草:2007/05/26(土) 18:13:22
こんな男に苦労させられて....って泣いてるんだよ。
313名無し草:2007/05/26(土) 18:13:55
判事氏ねと思っているよ、きっと
314名無し草:2007/05/26(土) 20:54:29
調停中に宗教的な話をするなんて、その判事あふぉ?
315名無し草:2007/05/26(土) 21:12:01
腕に自信のあるネタ師は
不美人低学歴低収入、親もあまり役に立たず弁護士の知り合いもいない
頼りになる兄嫁もいない
そんな人間を主人公にエネ夫話を一つお願いしたい。
316名無し草:2007/05/26(土) 21:20:20
盛りだくさんな三題噺だな
317名無し草:2007/05/26(土) 21:57:33
>>311-314 ありがとー。
心に残ってたから嬉しい。
「お前ごときに何がわかるんじゃあ!親父はGJ出しとるわ!
お前はただの法律家であって人生の師でもなんでもないわ!ボケッ」って言いたかったよ。
318名無し草:2007/05/26(土) 22:05:08

草葉の陰なんていないよー。千の風になってるよー。
319名無し草:2007/05/27(日) 00:18:06
その考え方がキライな人間もいますが<千の風
320名無し草:2007/05/27(日) 00:26:57
まあ、あれだ。そう噛み付くなや。
321名無し草:2007/05/27(日) 00:30:41
氏ねやウンコ
322名無し草:2007/05/27(日) 00:31:57
最後の締めの時に自分の講釈たれる判事っているよね。
「これこれこうだが、私はこれこれこうだと思う」みたいに。
お前の意見はどーでもいいって。
「私がこう思うからこう判決します」っていうのなら聴いてやってもいいがw
323名無し草:2007/05/27(日) 00:57:42
>319 どういうふうに嫌いなの?
人それぞれだけど、わざわざここで乙出してる人に書くほど嫌いな理由を知りたい
324名無し草:2007/05/27(日) 01:03:43
858さんオメ!!!!つーかどこまでくそなんだあのバカ旦那
最初変な擁護してたやつの感想がききたい
325名無し草:2007/05/27(日) 02:54:33
みなさん気分悪くさせてごめんなさい
もっとめちゃくちゃ叩かれるかもと思ってた
みんな優しい すいません、ありがとう

>>306
それはないよー私はすぐひとつの考え方に固執してしまう
うっかりするとモラハラやる側だ
本当はカウンセリング受けるべきなんだろうけど
小さい子供がいるからなかなか難しい…
326名無し草:2007/05/27(日) 03:20:38
トイレに行きたいってお父さんに言えたのに
お母さんからトイレトレがんばろうって言われる
子供の気持ちを考えたらなんか泣けて来る
327名無し草:2007/05/27(日) 06:13:13
>>326
ほんとそうだよね。これからは極普通の子供が受けられる
愛情に包まれてすくすく育って欲しいです。

858さんの元夫は、ミュンヒハウゼンと言うより、
幼児性の抜けきらない、自己愛の強い嘘つきって感じがする。

ミュンヒなら弱ってる相手には駄々甘なくらい
優しくしそうなものなのに、
けがの翌日車に乗ってちゃった話とか、
影でコソコソ娘ちゃんを貶めようとするあたり、
まるでママを下の兄弟に取られる!
とヤキモチやいてる子供みたいに見える。
つくづく大人の行動じゃ無いよなぁ。
328名無し草:2007/05/27(日) 07:32:09
私も858元夫はミュウヒハウゼンじゃなくて自己愛+演技性の人格障害だと思う。
329名無し草:2007/05/27(日) 07:42:40
パセリ嫁さんの旦那酷いよなぁ
330名無し草:2007/05/27(日) 07:49:20
>>329
恐ろしいまでに高飛車で差別思想が骨の髄まで染み渡ってそうだよね。
さんざんエラソーな口きいてるけど、いずれは離婚きまっちゃうんだぜ。
その時の糞旦那に m9(^Д^)プギャー ってしてやりたい。
331名無し草:2007/05/27(日) 08:02:07
パセリ旦那わかりやすい嫌な奴だね。
一応謝ったりとか、ご機嫌取りとか一切無しで
とことん高圧的な言動だけって全然危機を感じてないのかね。

>あと新婚旅行はホテルも別にしたよ。
これがご機嫌取りのつもりだとしたら、旦那バカスだし、
パセリさんをどれだけ馬鹿にしてるのかと……
332名無し草:2007/05/27(日) 08:49:29
>>331
パセリ嫁さんの文章が間接的ではっきりしないけど、焦ってると思うよ。
一貫して態度が偉そうのは、それが対人スキルなんだろう。
噛みつくタイプじゃなく、俺様はこんなに余裕があるんだぜと見びらかすタイ
プじゃないかな。

こういう人は勝ち負けにこだわる場合が多く、話し合いは利害の調整という視
点しかないんだよね。ホテルの件も別々にしてやるからお前が希望する宿泊
先は譲れってことでしょ。自分が折れる時は相手からも何か引きださないと
気が治まらないんだと思う。
333名無し草:2007/05/27(日) 09:18:05
協議離婚に拘る理由がイマイチ理解出来ん。
弁護士費用かかりすぎるとか?
334名無し草:2007/05/27(日) 09:27:39
>離婚ですが弁護士の話では雇い主は大げさにしないよう協議離婚
~~~~~~~
>にするよう言われているそうで

大げさ = 公的処理

こういう感覚の人間は居るね。
335名無し草:2007/05/27(日) 09:43:42
実父に金だけ出させて、自分の希望を通せる弁護を頼めばいいのに。
弁護士費用って慰謝料財産分与少なければ、3〜40万くらいだよね。
法テラスを通して依頼したら月に5000位の分割ができるから
払えないことはないだろうにな。
パセリ奥はPC使って自分でいろんな事を調べたり、
行動したりできない人なんだろうか。
だから旦那サイドにナメられているってことを自覚してほしいな。
336名無し草:2007/05/27(日) 10:09:40
どう見ても流されるタイプ。
離婚を思い立っただけで上出来に見える。
337名無し草:2007/05/27(日) 10:17:33
パセリ祭りでトメ・コトメ撃退した行動力はどこへ行ったんだ
338名無し草:2007/05/27(日) 10:19:23
キレると強いけどキレるまでに時間がかかる、少年マンガの主人公
みたいな性格なのかもしれん。
339名無し草:2007/05/27(日) 10:21:12
スーパーサイヤ人になるのに時間がかかってんだな
340名無し草:2007/05/27(日) 10:25:35
なんと言われようとも新婚旅行同行はしない!って言えばいいと思うが・・・
首に縄つけられて連れて行かれるわけでもあるまいし。
341名無し草:2007/05/27(日) 10:30:22
新婚旅行同行は拒否できるが、パセリ祭りは実行できないな・・・
人それぞれっていうことか。
342名無し草:2007/05/27(日) 10:40:21
>>335
そんな簡単に言うなぁ。変に反抗して援助打ち切られたらどうすんの?
成人した大人なんだからいくら実親といえど、義務じゃないんだよ。
これ、継母の立場が相談にきたら、援助なんてしなくてよしってパターンの物件じゃん。
343名無し草:2007/05/27(日) 10:52:31
だからそれこそ実父とも話し合えばいいんじゃね
遺産相続拒否して今後接触無しにするんだし、
離婚終了までの総額じゃなく、出してもらう金額固定してたほうが、
継母も譲歩してくれるんじゃあるまいか
344名無し草:2007/05/27(日) 11:05:19
職も貯金もない人がエネ夫と別れるのは大変なんだね
345名無し草:2007/05/27(日) 11:16:13
職と金がないと、離婚だけでなく何をするのも大変だよ。
346名無し草:2007/05/27(日) 12:35:09
>>344
職と貯金と・・・・味方がいないと大変だよ。

2チャンだけどパセリ嫁さんは味方ができたね。
でも身近には無償で何かをしてくれる味方はいない。
いま、(父嫁の世話になってまで)、離婚してそれからどうするの?(釣りじゃなく)
安定した生活をさせてもらえる旦那ならもう少し潜伏してもいいんじゃないかな
常に自己主張をし続けたら向こうから「離婚汁!」って言ってくるよ。
347名無し草:2007/05/27(日) 12:59:24
エネスレひどいな
自分の思い通りに行かなくて切れ始めてる馬鹿がいる
すぐに進展ないと飽きただのグダグダだの言う奴は
ネタ師のネタだけ楽しんどけよ
348名無し草:2007/05/27(日) 13:07:27
>>337
パセリ嫁はイヤゲ物スレに2人いて、エネスレに来てない人が
トメ・コトメを撃退したんじゃなかったっけ?
349名無し草:2007/05/27(日) 13:12:19
ごめん。勘違いだった。
パセリの海で溺れてくる...
350名無し草:2007/05/27(日) 13:26:53
私も最初あまりの豹変ぷりに自分の勘違いかと思ったけど
今のパセリ嫁、この件の冒頭で自分で撃退した嫁ですがっていってたんだよね
対象がトメコトメから旦那になったのと、あまりのことに弱ってしまったのかもしれないけど
ずいぶん最初の勢いとちうがうから読んでるほうも戸惑うね
351名無し草:2007/05/27(日) 13:41:43
パセリさんすごく家事はできるんだろうなあ
きっとフィールドが違うからパワーが出ないのよ
352名無し草:2007/05/27(日) 13:53:38
俺は変態だがパセリさんが可哀想だ・・
旦那は人格はともかく頭はかなりキレそう
外野から見てると冷静に矛盾点を指摘できるけど
一対一で面と向かって話してたら
口調といい感情的にならずに根気良く諭そうとするところといい
男の俺でも相手が正しいことを言ってそうな錯覚に陥ってもおかしくないと思う
経験の浅いヘタレ弁護士じゃ太刀打ちできなそうな気がする

それに父後妻から紹介された弁護士ってのも何だかなと思うしなぁ・・・
353名無し草:2007/05/27(日) 13:56:12
なんか、俺は変態だがって言う人、気持ち悪い。
このスレにまで来るのやめてほしい。
354名無し草:2007/05/27(日) 13:59:43
>>353
ごめんなさい
355名無し草:2007/05/27(日) 14:05:42
あぼんされてて事情がわからない
356名無し草:2007/05/27(日) 14:22:51
>>353
なんであなたは片言なの?
半島の人?
気持ち悪いからこのスレに来るのやめてほしい
357名無し草:2007/05/27(日) 14:29:27
>>353
あぼんすりゃいいだけだろ
お前の書き込みの方がよっぽど気持ち悪いわ
358名無し草:2007/05/27(日) 14:31:50
なにが行われてるのか好奇心に負けてあぼ〜ん解除した・・・orz
いつもの変態じゃないか
自己顕示が気に入らないんで私はあぼ〜んしてるけど
別にいつもそんな変なこと言ってないじゃん
359名無し草:2007/05/27(日) 14:39:10
一行目を無視すりゃ言ってることは、至極まともなので密かなファンである。
できればコテ酉つけてほしいと思ってるくらいだ。密かなファンはキタ…って密かに喜ぶし、
けっ!て思ってる人はあぼーんするだろうし。
360名無し草:2007/05/27(日) 14:43:10
文章となんの関係も無く「俺は変態だが」が入るところが気持ち悪い。
あぼんするけど、迷惑だ。
361名無し草:2007/05/27(日) 15:11:08
俺は変態だがってつけるのが流行なのかと思ってた
362名無し草:2007/05/27(日) 15:16:48
>>323
そういうことは、身内や大事な人を亡くした本人が思うことであって
周りの人がなぐさめるために使うと陳腐な言葉としか思えない。
実際自分がその立場になって他人に
「千の風になってるよ」なんて言われてみ?
んなもんにならんでいいから生きていてほしかった、とならんか?
デリカシーが無さ杉で嫌い。
363名無し草:2007/05/27(日) 15:33:41
エネスレではパセリ嫁さんが非難しないでって言ってるのでここで。

叔母さん酷くネ?
少なくともパセリ嫁さんの知らないところで金請求婆だったんだ。
364名無し草:2007/05/27(日) 15:35:41
トメが死んだら、千の風になって嫁子にまとわりつく
(アテクシの可愛いムチュコタソと早く別れろって呪われそう)
って想像したら、気持ち悪いって意味わかるんじゃない?
365名無し草:2007/05/27(日) 15:37:45
中学からって書いてあるから、酷いということは無いと思うが。
自分だったとして生活費だけで姪っ子育てるか、配偶者納得
してくれるか、意見が別れるだろう。


OKな人もNGな人も居るんじゃないかね。
366名無し草:2007/05/27(日) 15:39:56
結婚支度金200万は黙って懐でしょ?
それはひでぇよ
367名無し草:2007/05/27(日) 15:41:19
パセリさんが知らなかったというのがなんともなぁ・・・
父後妻さんの中でははパセリさん=たかり魔となってるだろうね
本当は叔母がたかり魔なんだけどさ
そんなこと向こうにはわからないもんな
368名無し草:2007/05/27(日) 15:41:58
結婚当って叔母一家が一銭も使わなかったらそっちの方が酷いんじゃね。
369名無し草:2007/05/27(日) 15:46:49
育ててやってると言い、パセリ嫁父にたかって贅沢してたんじゃないかね。
学費は全部父親から出てたら、食費ぐらいだろ。。
370名無し草:2007/05/27(日) 15:54:35
父親と叔母さんが金銭のやりとりをする時の様子がわからないか
らなぁ。
祝儀と支度金のことも、父親の方はそのつもりで渡したけど、
叔母さんの方は「ここまで娘を育ててくれた御礼」として、区切
りとして渡されたお金と思ったのかも。
そもそも祝儀と支度金ぐらい、父親が娘に手渡しすれば良かった
のにと思う。
371名無し草:2007/05/27(日) 15:57:25
まぁ、でも見返りでもなきゃそこまでやってくれる人なんかいないよ実際。
父親だって「金だけ男」で保護者が必要なときに保護者をしてくれたわけじゃないんだし
手をつけて大学行かれなかったわけでもないんだからさ。
だいたい結婚する娘への金を叔母に預ける父親がどうかしてると思う。

そして。
個人的にはここで叔母に頼れば、下手すりゃ一生面倒みなくちゃいけなくなる可能性高いと思うけどね
実際、自分がそうしているわけだ。介護・医療費、毎月30万……
372名無し草:2007/05/27(日) 15:58:41
>>371
えぇ?
373名無し草:2007/05/27(日) 16:12:22
叔母さんのことは言わないでって本人が言ってるのに、
なんであんなに。。。
傷つくだろ・・・・。
そこは今は大事なところじゃないのになぁ。
374名無し草:2007/05/27(日) 16:15:26
一番ショックだったろうにね。。
375名無し草:2007/05/27(日) 16:20:24
しかし見事に味方がいないな・・・ >パセリ嫁
展開的には一番読んでて辛い。
●嫁さんの元旦那は最悪だったけど、信頼できる兄姉がいたし。
376名無し草:2007/05/27(日) 16:35:36
せっかく大学出ているんだから
きちんと自立できるようにすれば良かったものを…
377名無し草:2007/05/27(日) 16:52:17
パセリ嫁、読むたびに思うんだけど、
交際年月も短そうだし、結構年上みたいだし、
まんまと引っかかっちゃったって感じがするんだよね。
年上ってことは、その間どなたかと交際はあったわけで、
でもうまくいかなかった理由は?とか、
色々考えたり探ったりしない?私はする・・・。
そういうのまったく考えなさそうな人だな〜と思って・・。
378377:2007/05/27(日) 16:53:12
ごめん。今更言ってもどうしようもないんだけどさ・・。
こんなにやばいと周りにはバレバレだったような気がするんだよね。
379名無し草:2007/05/27(日) 16:55:15
>377
いい意味でも、悪い意味でも「お嬢様育ち」「無菌培養」って印象を受ける。
初登場時のあの凛々しさ(パセリづくしでおもてなし♪)を取り戻して欲しいよ。
380名無し草:2007/05/27(日) 16:56:29
恋愛盛り上がり中には、
私との出逢いを待っててくれた、くらい思うよ。
貴君が今まで売れ残った理由kwsk、とまで若い子には頭回らんでしょう。

自分の結婚相手でさえなければ十分いい人って、普通にいるじゃないか?
381名無し草:2007/05/27(日) 17:02:14
そういや、DVやってる奴も外面は異様に良かったりするよな。
382名無し草:2007/05/27(日) 17:02:34
いるかな?
私は、結婚したくても、全然いい男がいなくて、本当に困った。
母親に言っても、「世の中にまともな男はほとんどいない」と言われて、
女の人ってまともな人いくらでもいるのに、なんでなんだろう??って不思議だったよ。
うちの旦那も相当ヘタレw
383382:2007/05/27(日) 17:05:38
あ、ごめん。私は大企業でも無いし、高卒だから、周りもロクデナシばかりなのかも。
大卒で大企業に勤めてれば、結構いるものなのかもしれないね。
接客業してるけど、ほとんどまともな男はいないけど、それも田舎だからかもしれないし・・。
384名無し草:2007/05/27(日) 17:18:53
本スレのパセリ叔母叩きすげーな
本人が触れてくれるなっつってんのに
よくあんだけ好き勝手書けるもんだわ
385名無し草:2007/05/27(日) 17:21:05
>高卒
>接客業
そらドキュソしかいないだろ、男も女も自分も含め
386名無し草:2007/05/27(日) 17:21:36
>>384
パセリさんに限らず、他の人でも思ったことあるけど
が、どうして触れてくれるなってところを子細に書くのかねえ

天然なのか、良かった病気の子はホントは居ないんだなのか
387名無し草:2007/05/27(日) 17:25:46
自分でももやもやもやもやしてしまう所があるから、書いてしまったんだろうね。
もしかしたら無意識でも、他人にも叩いて欲しかったんではないかな?
388名無し草:2007/05/27(日) 17:34:58
不倫の事実なんかこれっぽっちも無いのに
言いふらすと普通に名誉毀損にならないのかな?
あと事実だったとしても興信所で調べてもらった事を
故意に言いふらしていいものなのかな?
389名無し草:2007/05/27(日) 17:36:19
事実かそうでないかによって、侮辱罪とかもあるね。
390名無し草:2007/05/27(日) 17:45:30
まとめサイトの、556嫁さんと920嫁さんの内容が、
ゴチャゴチャになっているし、インデントも変になっているので直そうと思ったけど、
背景がピンクになったりしてうまく直せない。
管理人さんじゃないとダメなのかな?
391名無し草:2007/05/27(日) 17:48:10
>>389
やっぱり罪になるんだよね。ありがとう!

犯罪者や基地に妙に甘い風潮のせいで、
自分に非は無くても相手を追い詰めないように
半ば泣き寝入りみたいな離婚の話も時々あって
嫌な世の中だなぁと思ってしまう。
ほんと常識通じない奴の相手って人生の消耗だね。
392名無し草:2007/05/27(日) 17:57:49
うん。基地外をまともに相手して消耗してしまうより、ざっくり切り捨てられたほうが
幸せへの近道だったりするんじゃないのかな?
393名無し草:2007/05/27(日) 18:29:28
>>390
どういつじんぶつです
394名無し草:2007/05/27(日) 19:09:17
どうでもいいからこっちゃこい
と思った…エネスレw
395名無し草:2007/05/27(日) 19:14:34
奴隷問題、すごいなw
どう考えても奴隷だと言い張っている人の方が必死なんだが
396名無し草:2007/05/27(日) 19:16:36
本スレ、あんなんで消費していいのかw
397名無し草:2007/05/27(日) 19:17:47
エネスレ、ほんとに読む気なくなる展開だな。
コテ付長文だけ読めばいいか…
398名無し草:2007/05/27(日) 19:21:27
奴隷じゃないなんていわれるとエネに言われてるみたいで腹がたってね
だったらお前のしてることは何なんじゃ、ごらぁ、だった
ごめんよ
399名無し草:2007/05/27(日) 19:23:35
>>398
オマエかよ…
チネ
400名無し草:2007/05/27(日) 19:30:46
あれ奴隷だって言い張ってるバカは一人でしょ?
自己レス繰り返してまで何がしたいのかわからんわ
452の言いたい事ってパセリ嫁が奴隷かどうかってことじゃないでしょ?
401名無し草:2007/05/27(日) 19:31:38

どう考えても奴隷だって言い張ってる方が馬鹿
402名無し草:2007/05/27(日) 19:36:03
一人じゃないお。私も参加してたw

でも反省はしていないw
403名無し草:2007/05/27(日) 19:38:54
>>402
読解力がないんだね
404名無し草:2007/05/27(日) 19:40:11
>>402
オマエもチネ
405名無し草:2007/05/27(日) 19:41:19
前に、相談に関することなんだから雑談じゃないみたいに言ってた人が居た気がするけど、
奴隷談義は完全に雑談じゃん…
406名無し草:2007/05/27(日) 19:41:25
今日もほうぼうに何か湧いている
407名無し草:2007/05/27(日) 19:44:08
>>390
書き方悪かったですね。
内容がかぶっているので、わかりやすいようにしようと思ったんだけど、
上手く直せなくて・・・。
408名無し草:2007/05/27(日) 19:44:50
本スレの452です
スレが荒れてしまったようで申し訳ないです
パセリさんが奴隷よりマシというようなことを言ったつもりはないんですが
どうも曲解されてしまったようで・・・
409名無し草:2007/05/27(日) 19:47:34
>>408
ほとんどの人はわかってると思う
410名無し草:2007/05/27(日) 20:27:43
エネと延々話すというのはああいう感じなのかな。
話の主題がまったくかみ合わず、自分に引き寄せて曲解する。
411名無し草:2007/05/27(日) 21:00:50
奴隷談義終わってたのか
つまらん
412名無し草:2007/05/27(日) 21:39:03
>>362 被害妄想はいっているよ。
いきなり言われたんじゃなく
草葉の陰×  千の風○ なんだから。
413名無し草:2007/05/27(日) 22:02:01
>>412
あの歌、というかあの一応イケメン風の歌い手のせいで
(個人的には、彼は音をよく外すヘタクソなので耳が腐りそうで嫌いw)、
最近やたら、大切な誰かを亡くした人に対して「千の風〜」と言う奴が増えたからね。
亡くなった人への思いや、その存在の捉え方は人それぞれだから、
「千の風になって」という捉え方に辟易しているのかもしれない、などと思ってみる。
414名無し草:2007/05/27(日) 22:05:30
>>412
言葉の使い方がおかしい。
被害妄想ではなく想像力で書いたレスだ。

あと>>362は千の風に限ってのレス。
なぜなら>>323はそういう問いだから。
415名無し草:2007/05/27(日) 22:11:45
氏んだらぐっすり寝ていたいんで
千もの風にはなりたくないなあ。
つーか寝かせれw
416名無し草:2007/05/27(日) 22:17:03
まだ奴隷談義引っ張ろうと必死に煽ってる奴がいるけどさ
あれは何?あらし?
417名無し草:2007/05/27(日) 22:19:07
さぁ…?
551が何を言いたいのかもわからんし
418名無し草:2007/05/27(日) 22:19:13
報告来てるし、そろそろ収束するんじゃないか。
これでまだ続けるようなら本格的に空気の読めない奴。
419名無し草:2007/05/28(月) 00:03:05
>>413
やぁ、イケメンはイケメンなんだが、妙にキモチワルイ。
なんかちょっと見てるとざわざわと、鳥肌が立ってくる。
あの人に歌わせたのは失敗だったのではないか。
女性のオペラ歌手の方がよかったような。
420名無し草:2007/05/28(月) 00:17:18
>>413 言葉狩り乙
421名無し草:2007/05/28(月) 08:42:42
>>420
422名無し草:2007/05/28(月) 11:15:23
>>421 なんだか細かいこと言ってウザかったから。
でも、反省はしていない。
423名無し草:2007/05/28(月) 11:32:49
また次スレ立つ前に雑談で埋めやがって…
常識知らない厨ばかり
424名無し草:2007/05/28(月) 11:39:45
>>422
もしかしてあの歌手のファン?w
425名無し草:2007/05/28(月) 12:02:05
ファンじゃないけど、というよりあの歌い方自体キモイと思ってるが、
草葉の陰で泣いているより、千の風になっているの方がイイと思ってはいる。
じゃあ、なんて言えば気が済むんだと思ってさ。
426名無し草:2007/05/28(月) 13:32:00
>>425
何も言う必要は無いのさ。
自分が何か言うことによって相手が救われるという発想が嫌なのさ。
草葉だろうが風だろうが一緒。
427名無し草:2007/05/28(月) 14:26:53
本スレの512は虐げられた感じが清々しいほどないなw
義親の横暴とかがしっくりこない。ネタ?
428名無し草:2007/05/28(月) 14:28:27
>>427
ネタでしょ
「こういう方法でエネ夫と再構築しています」というw
429名無し草:2007/05/28(月) 14:29:58
くだらなすぎて
430名無し草:2007/05/28(月) 14:36:25
なんか今日は長文のネタが多いな。
エネスレの512は最初から理解できなかったので読んでない。
431名無し草:2007/05/28(月) 14:42:12
微妙な話のわりにGJ多いよな。
432名無し草:2007/05/28(月) 14:44:03
とりあえずGJ言っとけみたいな。
433名無し草:2007/05/28(月) 14:45:02
自演多そうだけどね
434名無し草:2007/05/28(月) 14:47:00
農家スレの超長文、もう少し細部のミスを気をつければ良かったものの・・・
下手に文明の利器wを混ぜ込むから・・・
435名無し草:2007/05/28(月) 14:53:20
俺が旦那なら結婚後レス1年は無理
結婚後1週間以内に両親を倒してるか離婚しているかだ
つーか、未婚が脳内で書いてんのかな?
女の人は平気かも知れんけど、
新婚の男で1年レスはまずありえん(ED、偽装除く)
436名無し草:2007/05/28(月) 14:55:05
風俗くらい行ってるだろ。
437名無し草:2007/05/28(月) 15:00:24
一方的なレスは離婚の要因になるのでは?
義両親も365日24時間いりびたってるわけじゃないんだから。
438名無し草:2007/05/28(月) 15:13:24
>>435
うち結婚1年半で、すでに1年以上レスだよ orz
439名無し草:2007/05/28(月) 15:24:17
>>437
レスの原因が「義親接待で疲れたため」なら誰もが納得
440名無し草:2007/05/28(月) 15:26:12
>>438
官能的にkwsk!
と思ったけど、妊娠出産じゃねーの?
俺も結婚後1年でそうなってたから(今は復活)w
441名無し草:2007/05/28(月) 15:28:58
>>437

初夜に突撃されて精神的に無理って言われたらどうなんだろう。
つか、初夜突撃なんて信じられない。
442名無し草:2007/05/28(月) 15:32:13
>>435
レスで外注スレ見てみ。山ほどいるから。
うちの旦那もそうだ。妖精男ってやつ。
443名無し草:2007/05/28(月) 15:37:43
好きになった相手なんだから簡単に切り捨てられないよ
GJだと思う 同意見でてるから向こうには書かないけど
444名無し草:2007/05/28(月) 15:59:26
>>442
妖精男、初めて知った言葉だ…
445名無し草:2007/05/28(月) 16:40:33
スケスケヒラヒラの衣装をきたものを想像してしまった








                           ウプッ
446名無し草:2007/05/28(月) 17:19:28
そうか、性病検査で陽性になるから妖精男なのか
447名無し草:2007/05/28(月) 18:11:19
いや、妖精さんはやらない人だから。
448名無し草:2007/05/28(月) 18:28:54
512の罰としてレスってのがどうも・・・

以前エネ夫に罰としてレスされた人降臨してた記憶があるんだけど、
その時はその行為自体をスレ住民が叩きまくってたんだが。
男と女じゃ違うのかな。
449名無し草:2007/05/28(月) 19:05:15
初夜に乱入されたうえ、2日に1回寝室に押しかけてお泊り会される状況で何をどうしろと。
512さん自身が「レスの刑」と言っているけど、実際はしたくてもできない状況だったと思う。
「火の7日間」とか、面白い文章書く人だから、そんな言い回ししただけなんじゃないかな。
旦那さんに何とかするよう言う前に、あれだけの策を弄したんだとしたら、

512!恐ろしい子!(白目)
450名無し草:2007/05/28(月) 19:05:26
男と女じゃ違うってより、あれとは状況が全然違うじゃん。
451名無し草:2007/05/28(月) 19:05:30
>>448
>・2日に一回は夜に夫婦の寝室に押しかけてお泊り会

特に罰じゃなくても、自然とそうなってしまうだろうと納得した。
452名無し草:2007/05/28(月) 19:06:11
>>449
ごめん、かぶった
453名無し草:2007/05/28(月) 19:08:03
>>452
初めて結婚しました。
ふつつかものですが、よろしくお願いします。
454名無し草:2007/05/28(月) 19:20:09
512夫のどこがエネ夫なのか未だにわからない

エネって自分の親が迷惑をかけているのに
たしなめずに妻を後ろから撃つんだよね。
いつエネ夫は後ろから撃ったんだろう?
455名無し草:2007/05/28(月) 19:25:31
新 婚 旅 行 に 親 同 伴

充分に後ろから撃ってるとおもう。
456名無し草:2007/05/28(月) 19:25:55
512の話は萎える…うそくさすぎて
457名無し草:2007/05/28(月) 19:33:44
>>456
禿同
458名無し草:2007/05/28(月) 19:38:37
やたらセンスいいとか褒めてる人が自演に見えてくるorz
459名無し草:2007/05/28(月) 20:02:44
448だよ。
2日に1回寝室に〜って言ってるけど、
来ない日もあるってことだよね?充分ヤレる。言葉悪いけど。
したくでも出来ないって、5時間も6時間もするの?w
ウトメ居ない早朝でもいいじゃん。

いや、私が言いたいのはヤレって事じゃなくって・・・・
なんつーか、ダブスタいくない!ってことなんだけど。
460名無し草:2007/05/28(月) 20:08:12
>>459
来ない日はゆっくり寝る日では?
一日おきに他人が来るなんて熟睡できないよ
規則正しく一日おきに来たかどうかなんて定かでなさそうだしさ
461名無し草:2007/05/28(月) 20:25:09
>>460
448っす。そうだね、落ち着かないのも判るよ。
でもソレとこれは違うなって思って。

前のエネ夫とは確かに状況は違うけど、
罰としてレスに対する根本的な思想は一緒かなって思ってね。
男の場合と女の場合で生理的なことで違うのなら分からなくも無いんだけど。
ちなみに512さんをネタだとか思ってるわけじゃないし、
エネ夫更正させる頭脳には感服してます。見習いたいもの。
462名無し草:2007/05/28(月) 20:28:59
頭脳ってwww
創作に見習いたいってのもスゲェわ
463名無し草:2007/05/28(月) 20:56:36
512の語り口調が悦に入っていて、内容がよく伝わってこない。
日本語でおkって言いたくなる。
780まで読んでやっと内容把握できた。
464名無し草:2007/05/28(月) 22:35:02
>>458
ノシ
465名無し草:2007/05/28(月) 23:43:05
エネスレの971家族みたいに無理やり
食え食え飲め飲め言う人達の頭の中ってどうなってるんだろう?

気を使って、「遠慮しないで食べてね」と勧められたり、
「お腹いっぱいになった?」って聞かれる事はあっても
無理強いする人が周囲にいないので理解出来ない。
466名無し草:2007/05/28(月) 23:48:15
>>465
私の旦那実家がそうだよ。
病気で避けているものがあるのにそれも食え食え言われる。
避けた方がベターなだけで絶対食べちゃダメってもんではないけど。
それに、食事のあとにお茶タイムと称してお菓子と果物食え食え言われる。
朝→お茶タイム→昼→お茶タイム→夕飯(時には晩酌)→お茶タイム
一度全部付き合ったけど、今は絶対自分の食べられる分だけしか食べない。
旦那も親に言うが聞きゃしない。
おまけに「悪気はない」の無神経ワードがちりばめられた会話付き。
意地悪されるとかじゃないから拒否するほどじゃないんだけど面倒っちゃ面倒。
467名無し草:2007/05/28(月) 23:50:14
殺す気ですか? ぐらい言えば通じるのだろうか
468名無し草:2007/05/28(月) 23:55:25
>>467
どうだろう。
すぐ忘れて「どう?食べない?」って言うと思うよ。
とり頭だから。
469名無し草:2007/05/28(月) 23:56:06
田舎の接待なんて、そんなもんかもねw。

客が、食べきれなくて残したり、二日酔いだったりしたら、
接待成功という認識があるかもね。

某地方で接待を受けた翌日に、
「昨日は、飲み過ぎて、吐きました・・・」
と、報告したら、
ニコニコされたよ。
470名無し草:2007/05/28(月) 23:57:59
>>466
すごいね。お腹ちゃぷちゃぷいいそう。
わたしならきっと口内炎できるな。
1日中何か食べている人を見るとつい(牛っぽい…)と思ってしまう。

>おまけに「悪気はない」の無神経ワードが
うあーこれは嫌だねー。

>>467
どうかなー通じなさそうな気がするのは何でだろう?;;
471名無し草:2007/05/28(月) 23:59:02
うちの母親も多いわ。
もともと5人兄弟分の食事を作っていたから、その感覚が治らんようで。
自分は少食なので、完食すると毎回腹を壊す。
しかし感覚の問題なので、何度言おうと無駄。治らん。
今は残して翌日に食べるようにしている。
かぼちゃの煮つけ8p×5pを三つ。それだけで腹いっぱい。

本スレの人も食べられないなら持ち帰ったらいいんじゃないか、と思う。
トメさんの感覚を治すのは無理かも。

昔会社にお菓子食え食えおばさんがいたが、全部持って帰ると見せかけて
人にあげてた。ああいう手合いは受け取る姿勢を見せると結構満足する。
472名無し草:2007/05/28(月) 23:59:15
すすめる方もほんとにバクバクよく食べるんだよね。
で、食う分買い込んで冷蔵庫がパンパンになると…お決りのパターン
だって400L(もうちょっと大きかったかな?)サイズの冷蔵庫が2つあるんだよ?
60台の夫婦と90歳のお祖母さんが住んでるだけなのに。
わけワカメ。
473名無し草:2007/05/29(火) 02:32:27
食べきれないほど人にすすめるのは典型的な昔の田舎の習慣、と以前どこかのスレで読んだよ。
474名無し草:2007/05/29(火) 06:54:07
習慣を押し付けられた側が悩むことない。
私は20何年、30何年、食事の量はいつもこれだけです、でいい。
「この料理の上にゲロしてもいいなら無理してでもいただきますが、そうしてほしいですか?」と。
475名無し草:2007/05/29(火) 08:09:51
>>465
断れずに言われるままに喰ったら「意地汚い」って言われたこと有る
476名無し草:2007/05/29(火) 08:30:02
>>475
なんじゃそりゃ、ひでぇな!
477名無し草:2007/05/29(火) 08:43:18
何をしても気に入らないのがトメクオリティ
思い通りにならないと叩くのがエネスレ住人クオリティ
478名無し草:2007/05/29(火) 09:40:02
嫌なら断ればって……それできるならイヤゲモノはこの世にない。
479名無し草:2007/05/29(火) 09:48:50
せめて郵送で来るなら『受取拒否』の一手も可能だけどね。
480名無し草:2007/05/29(火) 10:00:42
ご飯残すの苦痛なんだよね。
親に食べ物残すな、人に出されたものは好ききらいするなって育てられたし。
食の習慣って物心ついたときからなので、結構しみついていて罪悪感が強い。

だからその弱味につけ込まれると余計腹が立つ。
481名無し草:2007/05/29(火) 10:37:57
実家は父母と、もう若くない未婚の弟の3人きりだが
帰省してみると、母の大量に食材を買い込む習慣にびっくりするよ。
昭和1ケタで、食品には異常な執着があるのかな、本人はあまり食べないのに。
こっそり弟に言ってみたら、あれが母の生きがいなんだから何も言えない、
ってさ。
482名無し草:2007/05/29(火) 10:39:08
>>481
結局大半が腐ってしまって廃棄・・・とかない?
483名無し草:2007/05/29(火) 11:09:48
>>482
たぶん、そうなんだろうね。
とりあえず目の前に食品がいっぱいないと不安なんだろと思う。
帰省した時には、私もせいぜいがんばって母手製の保存食品消化してくるけど。
書いてると悲しくなってきた。ごめん。
484名無し草:2007/05/29(火) 17:57:24
エネスレ99

糖尿用の食事しかないからと
両親、嫁、子供の前で怒りまくる男…
そんな旦那いやだー
485名無し草:2007/05/29(火) 18:14:07
我が子が内臓疾患にでもなって、食事制限してるとしてだ
父親として、子の前で大食出来るんかい?とその旦那に聞きたい。
やっぱ自分の分は別に作って食わせろと怒るのかね?
486名無し草:2007/05/29(火) 18:34:34
ずれてきたね 自分も参加しちゃったけど
487名無し草:2007/05/29(火) 18:42:17
まぁ、なんつーか旦那が幼稚と思う。
488名無し草:2007/05/29(火) 20:19:38
>>480
残念ながら我々の受けた躾は現代に合わなくなってる。
どんなものでも有り難くいただくべきだった時代、
そして実際有り難かった時代は確実に終わった。

割り切らないと身体壊してしまうよ。
489名無し草:2007/05/29(火) 20:43:36
いや感謝の心は失ってはならんだろ。
ありがた迷惑は怒ってしかるべきだけど、それ以外の方面でさw
490名無し草:2007/05/29(火) 21:15:55
誰かを食事に招待するときは、自分で量を選べるようにしてるな。
「美味しい」って言って貰えるのは嬉しいけど、
大量に食べて欲しいとは思わない。
楽しんでくれればそれで十分だ。
491名無し草:2007/05/29(火) 21:26:27
>>490
そりゃ若いし人並みに健康だから出来るんでしょ。
糖尿って疲れやすくもなるから、年取った病気持ちの主婦に
息子一家を客として満足するもてなしをしろと言うのはどうかと思う。
それに唯一血の繋がっていない、客と呼べる嫁は薄味少量で満足だったんでしょ。
「客を自分から招いて」とか言ってるのが居たけど
息子一家は客であって客じゃないから、最低限の用意だけで良いと思うし。
「来い来い」ってしつこかったのも孫に逢いたかっただけだろうし。
492名無し草:2007/05/29(火) 21:36:38
ご飯に塩でもかけて食べてりゃよかったんだ
どれだけ年寄りを働かせる気だよ
493名無し草:2007/05/29(火) 21:42:35
そんなん食べたら旦那キレやすい子になっちゃうようw
494名無し草:2007/05/29(火) 21:49:45
「薄味の方が体にいい」とわかってて舌もそれに慣れているなら
わざわざ子どもに濃い味付けの物なんか出せないわな
495名無し草:2007/05/29(火) 21:56:19
エネスレの99は嫁(99)も旦那もクソだ。
読めば読むほどむかむかしてくる。
何が楽しいのやら。
塩食ってろ塩。
腹に好きなだけ詰めろ。
496名無し草:2007/05/29(火) 22:01:50
池野めだか話、いらね
だがなぜ娘がいたらホステスを連れてく飯屋をテレビで紹介したら駄目なんだろう
497名無し草:2007/05/29(火) 22:22:53
>495
流し読んでたのでもう一度読み返してみたら
見てて楽しかったんで、という一文にそう思いました。
498名無し草:2007/05/29(火) 22:59:17
また雑談がひどいな。
芸人話はもういいだろうが。
499名無し草:2007/05/30(水) 00:05:46
いいえ
知ってるネタは全て書き込みますよ
500名無し草:2007/05/30(水) 09:24:23
うちのトメも本スレ>>232トメタイプだったんで、同居解消して車で1時間程の距離に引越した。
そしたらやっぱりある程度大人しくなったんで、たまに会うくらいはしてた。
なのに、私が3人目妊娠したと同時に旦那の頭が花畑になって、
「ママンに子育て手伝って貰えば、嫁も安心して働けるよね」って、
勝手に義実家近くへの引越しをトメに打診してた。
(ちなみにトメが手助けにならない事は同居時に実証済)
旦那は何を言っても「ママンも丸くなったよ」「悪気は無いんだよ」
「こっちが大人になって」とかテンプレ発言連発。
不幸中の幸いと言うか、引越し打診で図に乗って空高く打ち上がったトメが、
「『同居』してやるんだから崇め奉れ」って言動しまくったたんで、
旦那も目が覚めて引越しは無くなったけど。


ある意味気の毒なのはトメ。
打ち上がったまま空から降りられなくなって、クソトメテンプレと化した。
501名無し草:2007/05/30(水) 09:30:25
確かに旦那さえエネミーにならなかったら
トメもマトモでいられたのにね。
502名無し草:2007/05/30(水) 09:44:38
打ち上げトメバロスwwwwwwww
503名無し草:2007/05/30(水) 10:20:40
ということはやっぱりエネ夫の態度一つ状況が変わることが多いってことだね
504名無し草:2007/05/30(水) 10:26:56
年とった母親をぬか喜びさせるのはかなりの罪だと思うよ。
505名無し草:2007/05/30(水) 10:53:56
哀しきかな、そこに気づかないのもまた息子という名の男ではある。
506名無し草:2007/05/30(水) 11:29:29
と言うかそーゆー馬鹿を伴侶に出来る人々が凄いw
507名無し草:2007/05/30(水) 11:41:20
そこまで悪意に満ちた台詞が言える方が凄いw
508名無し草:2007/05/30(水) 16:20:09
エネスレがすごい進んでるから報告あったかと思ったら
雑談がほとんどだったか…orz
509名無し草
いつものことじゃないか