このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
さあ雑れ
2名無し草:2006/12/21(木) 21:51:23
とりあえず


>>1
ありがとさん
3名無し草:2006/12/21(木) 21:51:35

| 人
|.__)
|__)
|・∀・) 新スレ?
|⊂ ノ
|` J 
4名無し草:2006/12/21(木) 21:53:48
  +  +
    人
   (__)
  (__)  >>1にやる
  (´∀` ) ●
+ と    つ
    (⌒_ノ
     し'ゝ
5名無し草:2006/12/21(木) 21:54:45
ウンコはいらん
6名無し草:2006/12/21(木) 22:15:27
>>1
ありがとう

前スレ読んで辛抱たまらず新宿に行ったよ
>ドーナツプラント
JR構内南口にと三越の地下にあったよ
>クリスピークリームドーナツ
並んでたら1人に1つづつオリジナル・グレーズドをくれたよ
すごく軽いけどすごく甘いよ
ミスドのオールドファッションが好きな人はここ苦手かも
>東急ハンズ
普通に営業してたよ
ロフトは閉店セールをしてたよ
>談話室滝沢
椿屋珈琲店になってたよ
>タカシマヤ 伊勢丹
あまり混んでなかったよ
7名無し草:2006/12/21(木) 22:27:17
>>6
2ch病治るといいね
8名無し草:2006/12/21(木) 22:38:43
>>6
寒いトコごくろうさん

伊勢丹の地下変わったんだよね〜
9名無し草:2006/12/21(木) 22:48:15
フットワークが軽いのはええことやで
10名無し草:2006/12/21(木) 23:35:01
関西の方って日記や手紙は
関西弁?それとも標準語?
11名無し草:2006/12/22(金) 00:07:30
>>10
私は標準語
文章で関西便って何となく嫌いなんだよ
12名無し草:2006/12/22(金) 00:22:34
何でやねん
13名無し草:2006/12/22(金) 00:23:57
んなもの個人の自由
14名無し草:2006/12/22(金) 07:21:51
おはようやで
15名無し草:2006/12/22(金) 07:30:04
朝から関西弁は勘弁してくれ、冗談じゃなくまじめに。
16名無し草:2006/12/22(金) 08:00:51
殺生なこと言わんといておくれやっしゃ
おはようさん
17名無し草:2006/12/22(金) 08:13:17
おはよ〜
18名無し草:2006/12/22(金) 08:21:08
おはようさん
今日は寒いなあ
洗濯物乾かへんと困るわー
19名無し草:2006/12/22(金) 08:23:59
うちも山ほど洗濯物があるんよ
お日様出やへんと困るわ
20名無し草:2006/12/22(金) 08:24:42
お天道様ドコいったんかいな
21名無し草:2006/12/22(金) 08:26:56
な〜、どこ行ったんやろ
お布団も干したいんやけど
22名無し草:2006/12/22(金) 08:27:18
>>9
その言葉を函館うP奥にも贈ってやって
23名無し草:2006/12/22(金) 08:31:11
関西からお母ちゃんが出てきたで
箱根の温泉連れてったんな
でも関西のオバちゃん丸出しの厚かましさで
元関西人の私でも、むっちゃ恥ずかしかったわ
24名無し草:2006/12/22(金) 08:32:41
関西のオカンじゃ仕方ナス
25名無し草:2006/12/22(金) 08:33:28
>>23
関西の人は
めっちゃ→むっちゃ って言うねw
あとマック→マクド
26名無し草:2006/12/22(金) 08:35:16
関西おなかイパーイ
なんか朝から汚い物を見たような気分
27名無し草:2006/12/22(金) 08:37:11
>>26
アンタみたいなこと言うで
みんながワザと関西モードなんやw
黙っとき!!
28名無し草:2006/12/22(金) 08:38:17
>>26
何なら名古屋弁もいったろか?
29名無し草:2006/12/22(金) 08:38:24
そんなことなかと
30名無し草:2006/12/22(金) 08:39:19
>>27
やることなすこと下品きわまりないね
本当の関西人が可哀相だよ
31名無し草:2006/12/22(金) 08:39:58
>>26
博多弁もいけるで
穴ほがして隠れとき
32名無し草:2006/12/22(金) 08:41:29
>>30
は〜??
本当の関西人ですが
いつもは標準語でレスしてるだけで
33名無し草:2006/12/22(金) 08:41:37
>>26
あんさん関西人になんかやな事されたんかいな
そやったらわてが代わりに謝ったるさかいにな
飴ちゃんでもたべなはれ
34名無し草:2006/12/22(金) 08:42:19
でた!
飴ちゃんwww
35名無し草:2006/12/22(金) 08:43:42
なんか文句あるのん?>飴ちゃん
72のお母ちゃんもまだ使う
36名無し草:2006/12/22(金) 08:45:36
なんでただの「飴」じゃためなの?
略したがる関西なのに飴は「ちゃん」つけて長くしてるし
37名無し草:2006/12/22(金) 08:46:25
お聖さんの小説の関西弁は好きだった
ほわ〜としてて
38名無し草:2006/12/22(金) 08:49:14
>>36
飴は「飴ちゃん」が正しい単語なの@関西w
39名無し草:2006/12/22(金) 08:58:56
煮物の事を
〜のたいたんってのもよくわかんないな
炊くは分かるけどたんって?
たいたん→炊いたものって事かな
40名無し草:2006/12/22(金) 08:59:04
飴にはなにか特別な思い入れがあるのか
41名無し草:2006/12/22(金) 08:59:48
鶏肉をカシワというのもわからん
42名無し草:2006/12/22(金) 09:03:07
>>39
それ嫌いだーー
こじゃれた和食の店とかにいくと、「○○の炊いたん」がメニューにあって
こっちが恥ずかしくなる
最初見た時巨人族の神タイタンかと思った
43名無し草:2006/12/22(金) 09:03:11
たいたんって聞くと土星の衛星タイタンを思い浮ぶ
炊いたのって言えばいいのにね
44名無し草:2006/12/22(金) 09:07:05
でも関西のうすい色のウドンは好きだ
あの味で親子丼も美味しかった
45名無し草:2006/12/22(金) 09:07:53
大阪に引っ越した友人が肉屋で鶏の挽き肉下さいと言ったら
かしわのミンチやろ!
と怒鳴られたと憤慨してたのを思い出した
46名無し草:2006/12/22(金) 09:08:43
和久傳に行くといつも思う
何でこんなに高いんじゃー
47名無し草:2006/12/22(金) 09:08:47
関西人のウトがケンタッキーフライドチキンのことを
「かしわ」と呼ぶのを思い出した
48名無し草:2006/12/22(金) 09:11:07
関西人が鶏肉をカシワと呼ぶことにポリシーをもっているように
私もチキンと呼ぶことにポリシーを持とうっと
こてこて日本人だけれど
49名無し草:2006/12/22(金) 09:11:20
元関西の私は
ケンタも関西エリアで食べた方が
美味しく感じる

>>45
ミンチ→メンチの間違いじゃない?w
50名無し草:2006/12/22(金) 09:11:56
カシワなんてウトメ世代しか使わない
51名無し草:2006/12/22(金) 09:13:01
>>49
ミンチでしょ
52名無し草:2006/12/22(金) 09:13:11
>>50
そうだよね
年寄りだけだよ>かしわ
53名無し草:2006/12/22(金) 09:14:19
>>51
ミとメの間のような微妙な発音するんだよ
54名無し草:2006/12/22(金) 09:14:52
ウトメも夫も義弟も義弟嫁も「かしわ」って言う
55名無し草:2006/12/22(金) 09:15:08
関西の喫茶店で嫌だったのが
レイコーってやつ
アイスコーヒーって言えや
あとレイチュウ
冷やし中華って言え、冷麺と書いているところもある。
いっておくが全く別物だから。
56名無し草:2006/12/22(金) 09:15:09
「たいたん」
なんスレか前にも散々ここで論議されたような
もう秋田
関西弁に飽き飽きな奥様は今日はもうあきらめて
大掃除でもなすったらいかが?
57名無し草:2006/12/22(金) 09:15:30
えー今日寒いよ〜
58名無し草:2006/12/22(金) 09:16:03
>>49
関西では挽き肉の事をメンチと言うでOK?
59名無し草:2006/12/22(金) 09:16:25
年賀状はかかんきんこん
こんきんかかん
60名無し草:2006/12/22(金) 09:16:46
>>58
関西だけどミンチだよ
61名無し草:2006/12/22(金) 09:17:18
でんでらりゅうばでてくるばってん
62名無し草:2006/12/22(金) 09:19:04
>>59
息子に株の中間配当支払い通知書にぎらせて
印刷させたわい
63名無し草:2006/12/22(金) 09:19:50
>>62
呪文に答えられるって凄いね
64名無し草:2006/12/22(金) 09:21:13
>>63
書かないから来ない
来ないから書かない
でしょ?
65名無し草:2006/12/22(金) 09:23:12
は?
66名無し草:2006/12/22(金) 09:23:39
ひ?
67名無し草:2006/12/22(金) 09:23:57
ふ?
68名無し草:2006/12/22(金) 09:26:19
かかんきんこん こんきんかかん
でググるとすごいよ!
69名無し草:2006/12/22(金) 09:27:04
書かんから来ん
来んから書かん
ってことか。やっと理解した
紛らわしいから呪文書くな。
地方人も標準語くらい習っているだろう。
70名無し草:2006/12/22(金) 09:32:08
空気読めますか?
71名無し草:2006/12/22(金) 09:33:02
へ?
72名無し草:2006/12/22(金) 09:33:13
ほ〜
73名無し草:2006/12/22(金) 09:33:48
標準語わかりますか
74名無し草:2006/12/22(金) 09:34:21
うざっ
書くなだってぇ〜
75名無し草:2006/12/22(金) 09:35:49
年賀状だしてくる
76名無し草:2006/12/22(金) 09:36:25
青いポストへ
77名無し草:2006/12/22(金) 09:37:30
見たことないよ>青いポスト
78名無し草:2006/12/22(金) 09:39:56
方言によっては面白い響きになるものもあるよ〜
ってことなのにな
リアルで友達いないんじゃね?>>69
79名無し草:2006/12/22(金) 09:41:00
方言を張り切って話す人っていつも関西か九州の人だけだよね
不思議w
80名無し草:2006/12/22(金) 09:48:34
したって東北弁なんか笑い者なるだげでひとっつももへぐねし
81名無し草:2006/12/22(金) 09:48:53
>>79
それアンタの先入観
82名無し草:2006/12/22(金) 09:49:34
>>80
安心せい
関西弁も九州弁も東北弁も同じくらい笑いものだ
83名無し草:2006/12/22(金) 09:49:57
>方言を張り切って話す人

>>79アホですか?
84名無し草:2006/12/22(金) 09:50:06
>>79
そう思ってるアンタのほうが不思議だわ
85名無し草:2006/12/22(金) 09:54:26
>>80
んなこたぁない
賢治の詩なんか最高
特に妹のトシ(子)に宛てたやつ
86名無し草:2006/12/22(金) 09:55:00
>>79
方言が相当お嫌いなようだけど
関西弁九州弁を普通に話すエリアからみると
関東の言葉、もしくは標準語も
きどって聞こえたりするんだよ
87名無し草:2006/12/22(金) 09:55:51
んじゃ以下、おフランス語で
88名無し草:2006/12/22(金) 09:56:26
標準語が気取って聞こえるというのは目から鱗
89名無し草:2006/12/22(金) 09:56:43
おそ松君のイヤミみたく?
90名無し草:2006/12/22(金) 09:57:44
フランス語習ってない〜
せめてロシア語にして〜
91名無し草:2006/12/22(金) 09:57:52
>>79
方言を話す人よりも
たとえ標準語でも汚い話し方しかできない人の方が嫌だな
92名無し草:2006/12/22(金) 09:59:42
ロシア語カコイイな
93名無し草:2006/12/22(金) 10:00:12
そんな79は
どこへ出ても恥ずかしくない
きれいな会話ができるのだろうか?
私はとても自信ない
94名無し草:2006/12/22(金) 10:03:48
>>93
同意
だから方言を一方的に
バカにすることはしたくない
関西弁でも綺麗で上品な日本語を話す人はいるし
尊敬するわん
95名無し草:2006/12/22(金) 10:04:24
ここでかかれてた関西弁についてはそれはないとおも
96名無し草:2006/12/22(金) 10:04:55
さて
>>79は出てこんのか?
97名無し草:2006/12/22(金) 10:06:57
>>96
なに?呼んだ?
98名無し草:2006/12/22(金) 10:07:15
>>96
みんなと一緒になって>>79を叩いているかも知れん
99名無し草:2006/12/22(金) 10:07:21
>>95
>>26みたいなこと書く人がいるから
ここでの今朝の関西弁はワザとでしょ
100名無し草:2006/12/22(金) 10:08:56
方言は別に恥じることはないと思うが
標準語を気取ってるというやつは恥ずかしい
住んでるところに関係なく田舎者まるだし
101名無し草:2006/12/22(金) 10:09:06
>>97
あんた誰よ?
102名無し草:2006/12/22(金) 10:09:11
曇ってるのに
トイレマット、バスマットまで
洗った・・
103名無し草:2006/12/22(金) 10:09:50
浴室乾燥機で干せ
104名無し草:2006/12/22(金) 10:10:45
>>103
はい
それならキッチンマットも
今から洗います
105名無し草:2006/12/22(金) 10:11:27
大阪出張したら
標準語しゃべってるだけで
モテモテでした^^
106名無し草:2006/12/22(金) 10:12:20
んなことない
107名無し草:2006/12/22(金) 10:14:30
それはない
きっと乳首がはみ出てたとかそんな理由だ
108名無し草:2006/12/22(金) 10:14:49
どんな仕事なんだw
109名無し草:2006/12/22(金) 10:15:52
めちゃくーちゃ〜
好ーきやっちゅうねん♪

だっけ?
110名無し草:2006/12/22(金) 10:15:57
ドイツ語なまりの日本語とかに聞こえたんじゃね
111名無し草:2006/12/22(金) 10:16:32
>>105
わかる気がする
でも出張中っていうよそ者が
表面的にモテテルだけで
仲間じゃないんだよw
112名無し草:2006/12/22(金) 10:17:57
>>111
ひがみ乙
113名無し草:2006/12/22(金) 10:18:56
くーにゃんくーにゃんにゃんにゃんやん
114名無し草:2006/12/22(金) 10:18:56
>>112
オメちっちゃいな
115名無し草:2006/12/22(金) 10:19:29
これから福引きます。
116名無し草:2006/12/22(金) 10:19:51
>>112
排他的ってことなんだよ、地方は
117名無し草:2006/12/22(金) 10:20:42
他に褒めるところがなかったから標準語を褒めるしかなかったのかも
飲み屋では良くあること
118名無し草:2006/12/22(金) 10:20:54
昨日のプラズマはどーなったw
119名無し草:2006/12/22(金) 10:20:59
ダウンタウンダウン病発症
120名無し草:2006/12/22(金) 10:21:00
無理して褒めることもあるまい
121名無し草:2006/12/22(金) 10:21:32
うちとこの1等はWiiだよ
122名無し草:2006/12/22(金) 10:21:53
褒めるところがそこしかないというのも悲しいな
123名無し草:2006/12/22(金) 10:22:24
10時に店行って50注文してきたらしい>旦那
124名無し草:2006/12/22(金) 10:23:08
うちとこは東京湾クルーズ&ディナーペア権か
商品券10マソ
125名無し草:2006/12/22(金) 10:23:47
>>121
1等にするにはしょぼくね?
126名無し草:2006/12/22(金) 10:24:16
めちゃくーちゃ〜
好ーきやっちゅうねん♪

だっけ?
127名無し草:2006/12/22(金) 10:24:39
一番豪華じゃね?>wii
128名無し草:2006/12/22(金) 10:24:54
春から半年くらい船旅家出するつもり
129名無し草:2006/12/22(金) 10:26:57
プラズマより?
130名無し草:2006/12/22(金) 10:27:44
プラズマーズアタック
131名無し草:2006/12/22(金) 10:28:32
>>129
プラズマは金出したら買える
WIIはかね出してもない
132名無し草:2006/12/22(金) 10:30:07
プラズマはお金を出せば買えるがwiiは品薄
苦しんでるサンタは結構いるはず
133名無し草:2006/12/22(金) 10:31:01
方言終わったのか。出遅れたな。
134名無し草:2006/12/22(金) 10:31:22
おたくのサンタは何を依頼されましたか?
135名無し草:2006/12/22(金) 10:33:00
>>134
136名無し草:2006/12/22(金) 10:34:44
福引きって本当に1等入ってるの?
全部ハズレなんじゃないかと疑ってしまう。
137名無し草:2006/12/22(金) 10:34:58
ゲー速見るとこの寒い中頑張ってる人多い>wii
138名無し草:2006/12/22(金) 10:35:28
あたった事あるよ
139名無し草:2006/12/22(金) 10:36:05
去年のクリスマスイブに寝室でサンタサンに襲われました。
でも気持ちよかったです。
今年も襲われちゃうのかな キャハ
140名無し草:2006/12/22(金) 10:36:11
>>135
で車をソリに載せてくるの?
141名無し草:2006/12/22(金) 10:37:22
>>140
積載重量オーバーだから
キッパリお断りした
142名無し草:2006/12/22(金) 10:37:59
いざと言う時は「サンタは外人」で乗り切る
143名無し草:2006/12/22(金) 10:38:04
ソリの積載上限ってどのくらいなんだろう
144名無し草:2006/12/22(金) 10:38:31
1日でPC2台プリンタ1台37液晶買ってしまった。合計50万。
他家電壊れないでくれよ。
145名無し草:2006/12/22(金) 10:39:24
だから液晶は(ry
146名無し草:2006/12/22(金) 10:39:34
144の家電が全部壊れますようにナムナム
147名無し草:2006/12/22(金) 10:40:13
>>144
あと冷蔵庫が明後日壊れて
来週中頃には給湯器なんかが壊れるでしょう
148名無し草:2006/12/22(金) 10:41:24
壊れて一番困るのは洗濯機かな
PCも困るが
149名無し草:2006/12/22(金) 10:42:55
ブレーカーが落ちますように
150名無し草:2006/12/22(金) 10:42:58
>>144
30日には車が壊れる
151名無し草:2006/12/22(金) 10:43:46
>>144
合計50万?
なんでそんなに安く済んだの?
152名無し草:2006/12/22(金) 10:43:57
>>149
落ちてどうなるのさw
153名無し草:2006/12/22(金) 10:44:49
144の家が爆発炎上しますように
154名無し草:2006/12/22(金) 10:45:55
確かに安いな
155名無し草:2006/12/22(金) 10:46:08
かわいそうな144
79は自業自得だったけど
144は買い物しただけだw
156名無し草:2006/12/22(金) 10:46:40
お約束のレスども。そういう時に限って壊れるよな。
ノート11万デスク16万プリンター3万液晶20万だよ。
157名無し草:2006/12/22(金) 10:49:48
50万ならいいじゃん
一ヶ月の間に
冷蔵庫、天井埋め込みエアコン、給湯器、ビルトインオーブン、洗濯機
が壊れたことがある
158名無し草:2006/12/22(金) 10:51:13
37型液晶が20マン!?
159名無し草:2006/12/22(金) 10:51:24
お祓いしたか?>>157
160名無し草:2006/12/22(金) 10:52:27
>>158
府内か勧告じゃない?
161名無し草:2006/12/22(金) 10:52:51
うちなんかそれプラス
電気ポットと炊飯器が壊れたよorz
162名無し草:2006/12/22(金) 10:53:06
別にいいじゃん
20万で買えたんだろ
裏山
163名無し草:2006/12/22(金) 10:54:20
メーカーには拘りたい
164名無し草:2006/12/22(金) 10:54:40
>>161
それっていうのは144か157か?
165名無し草:2006/12/22(金) 10:56:29
壊れたってんだから、157だろうな
166名無し草:2006/12/22(金) 10:57:42
そうだろうな
167名無し草:2006/12/22(金) 10:57:54
液晶37 20万安いか?調べたら17万とかあった。
もちろん拘った末のメーカー品だよ。
168名無し草:2006/12/22(金) 10:58:03
埋め込みエアコン、ビルトインオーブン

は高価で取り替えにくいから嫌い
はずしてしまいたい
169名無し草:2006/12/22(金) 10:58:33
プラズマの間違いじゃね?
170名無し草:2006/12/22(金) 11:00:32
プラズマって要は何なの?
171名無し草:2006/12/22(金) 11:01:28
>>168
18年前埋め込み出始めの頃で
天井の穴が大きかった
5年前に壊れて付け替えたときは機械が小さくなり
丁度収まる機械をさがすのが大変だった
172名無し草:2006/12/22(金) 11:03:56
四面鏡っていうのかな、ほら後頭部の上も見えるヤツ
友だちの家でそんなのあって、まじまじ自身の後頭部見たら
凹む凹む。。。ヅラかぶろっかなorz
173名無し草:2006/12/22(金) 11:04:01
>>171
うちもそれで困った
だから今回家を建てた時は壁掛けにした
設計士は埋め込みにしたがったけど
174名無し草:2006/12/22(金) 11:04:47
>>172
いくつよ
175名無し草:2006/12/22(金) 11:05:45
液晶、チューナー内蔵されてないものなら
それくらいの値段で買えるよ
チューナー内蔵なら無理じゃない?
176名無し草:2006/12/22(金) 11:06:50
>>175
今どき内臓してない大型液晶があるのかが疑問
177名無し草:2006/12/22(金) 11:07:11
何年後とかに
そのまんまじゃ見れなくなるやつじゃね?
178名無し草:2006/12/22(金) 11:07:24
ハゲドウ
179名無し草:2006/12/22(金) 11:08:13
37じゃ大型とはいわん
180名無し草:2006/12/22(金) 11:09:12
>>174
29歳。来年早々30歳・゚・(つД`)・゚・
181名無し草:2006/12/22(金) 11:09:30
もう何年もテレビ買い換えてないから
チューナー内蔵テレビを買ったらわけわからなくてテンパりそうだ。
182名無し草:2006/12/22(金) 11:09:45
>>180
それじゃかわいそうだ
183名無し草:2006/12/22(金) 11:10:02
間違いなく混乱するぞ
覚悟しておけ
184名無し草:2006/12/22(金) 11:10:19
144だけど 地デジ見れるっつーの
185名無し草:2006/12/22(金) 11:10:25
10年以上前のビルトインの食洗機もうざい
音がでっかくて茶碗が入れにくい
でも壊れないんだよなー
186名無し草:2006/12/22(金) 11:10:57
>>180
・゚・(つД`)・゚・
187名無し草:2006/12/22(金) 11:11:10
144は良い買い物をしたんだよ
188名無し草:2006/12/22(金) 11:11:15
食洗機は和食器が入れづらくていやーねー
189名無し草:2006/12/22(金) 11:12:32
>>183
えー、今も普通のテレビに
レコーダーとVHSとCSチューナーつけてわけわからなくなってるのにorz
190名無し草:2006/12/22(金) 11:12:42
>>185
5年前のも入れにくい
音はマシ
191名無し草:2006/12/22(金) 11:12:50
うん、よかったね>>144
ウチは32万ぐらい払ったよ>37アクオス
192名無し草:2006/12/22(金) 11:14:25
12月だから安くしたんじゃない?
年が明けると一年落ちのモデルになるから
193名無し草:2006/12/22(金) 11:14:31
漆器は食洗機禁止、スポンジも禁止と書いてある
194名無し草:2006/12/22(金) 11:14:33
田辺?
195名無し草:2006/12/22(金) 11:15:04
換気扇は綺麗になる>食洗機
196名無し草:2006/12/22(金) 11:15:23
有馬記念当ててプラズマ買うことにした。
197名無し草:2006/12/22(金) 11:15:30
>>193
和食器は漆器だけじゃないだろ
198名無し草:2006/12/22(金) 11:15:54
いくらなんでも漆器を食洗機に入れようとする人はいないんじゃ
199名無し草:2006/12/22(金) 11:16:00
値段はどんどん下がってるよ。
2年前32液晶30万だかで買ったもの・・。
200名無し草:2006/12/22(金) 11:16:08
プラッチック
201名無し草:2006/12/22(金) 11:16:15
やわらかいスポンジで洗ってるが>漆器
何で洗うものなの?
202名無し草:2006/12/22(金) 11:16:38
1インチ1万円、って言われてたよね
203名無し草:2006/12/22(金) 11:16:46
すし屋は酢で洗うらしい
204名無し草:2006/12/22(金) 11:16:56
レンジで使えるお椀は便利
食洗機おkなのも増えてる
205名無し草:2006/12/22(金) 11:17:01
さらしとかで洗うんじゃないの?>漆器
206名無し草:2006/12/22(金) 11:17:21
すし屋はほとんど油汚れはつかないもんなぁ
207名無し草:2006/12/22(金) 11:17:26
本当によい漆器は頑丈だから大丈夫らしい
208名無し草:2006/12/22(金) 11:17:40
>>204
そんな安物を漆器とはいわん
209名無し草:2006/12/22(金) 11:19:14
漆器は普段は味噌汁椀しか使ってない
あとはお重
210名無し草:2006/12/22(金) 11:19:15
砂糖女が来ない
面倒だから時々やめたくなる
211名無し草:2006/12/22(金) 11:19:56
砂糖女?
212名無し草:2006/12/22(金) 11:20:02
ここで本物の漆器を使ってる家が何軒あることか・・・
213名無し草:2006/12/22(金) 11:20:31
高価な漆器の塗りが少し剥げてきたくらいが好き
趣がある
214名無し草:2006/12/22(金) 11:20:43
>>211
シュ、シュ、シュガーレディ
215名無し草:2006/12/22(金) 11:20:58
お椀がたしか漆仕上げだったが
漆器ではないな
216名無し草:2006/12/22(金) 11:21:12
んな全部が何百万もするものでもなし
いっぱいいるだろ
217名無し草:2006/12/22(金) 11:22:06
しっ‐き【漆器】
漆を塗って仕上げた器物。塗り物。
218名無し草:2006/12/22(金) 11:22:42
自分で買ったことはない
219名無し草:2006/12/22(金) 11:22:57
高岡塗が好き
220名無し草:2006/12/22(金) 11:23:10
>>216
普段使いのは安物
お客さま用のは蔵にしまってて使わない
221名無し草:2006/12/22(金) 11:23:43
蔵キターーーーー
222名無し草:2006/12/22(金) 11:24:25
で、お雛様は誰作なのよ
223名無し草:2006/12/22(金) 11:25:14
自作
224名無し草:2006/12/22(金) 11:25:20
225名無し草:2006/12/22(金) 11:26:07
普段使いはいいもの
お客様には新しい安物
226名無し草:2006/12/22(金) 11:27:10
>>222
私は300万お雛様奥とは別人
田舎住みって結構蔵があると思うけど
227名無し草:2006/12/22(金) 11:29:00
田舎だけど蔵は無い
納屋はある
228名無し草:2006/12/22(金) 11:29:43
うちは京雛ですの
229名無し草:2006/12/22(金) 11:30:08
納屋と物置って違うの?
230名無し草:2006/12/22(金) 11:30:48
熱い物持てないから、お味噌汁は漆器がいい。
うちは手で洗ってるよー。
漆器はちょっと水で流したら汚れつかないから便利。
お箸も麺類は滑らないし、汚れないし楽。
231名無し草:2006/12/22(金) 11:31:35
蔵潰して離れを作ったよー。
あんなの手入れが大変なだけで、必要がないならただのお荷物だよ。
232名無し草:2006/12/22(金) 11:32:19
十分離れだって手入れが大変だが
233名無し草:2006/12/22(金) 11:32:32
納屋は結構な大きさで2階建て
物置は1階建てってかんじがする
234名無し草:2006/12/22(金) 11:33:00
蔵の手入れ…
和服を着た年配奥が番頭さんと女中さんを連れて整理に行くイメージ
235名無し草:2006/12/22(金) 11:34:04
今年は旦那の冬休みが早くから取れるから
26日から帰省だよーん
236名無し草:2006/12/22(金) 11:35:00
30日午後からだ
帰省したくないからどうでもいいが
237名無し草:2006/12/22(金) 11:38:40
こっちも帰省されたくない
来なくていいのに
238名無し草:2006/12/22(金) 11:39:06
うちも帰省で東京に戻る
239名無し草:2006/12/22(金) 11:40:37
それは空いていていいね
240名無し草:2006/12/22(金) 11:41:41
空いてるか?
帰省じゃなくて遊びにいく若いのもいっぱいなんじゃ?
241名無し草:2006/12/22(金) 11:42:14
同居してるから正月は地元帰る。
242名無し草:2006/12/22(金) 11:42:47
うちも東京に帰省
空いてるよ
243名無し草:2006/12/22(金) 11:42:54
>>240
上り車線はいつもよりは混んでいても下りに比べてはるかに空いてます
244名無し草:2006/12/22(金) 11:43:32
納屋のイメージ
農機具が入ってる
鍬とか鋤
245名無し草:2006/12/22(金) 11:43:32
>>237
時期をあわせておまえさんも帰省したらいいのだ
246名無し草:2006/12/22(金) 11:45:50
>>237
される方が遥かに大変そうだ
247名無し草:2006/12/22(金) 11:46:03
>>245
そんなのが許されてるくらいならとっくにやってるよ
キーーー!
248名無し草:2006/12/22(金) 11:46:28
>>237
小姑?
249名無し草:2006/12/22(金) 11:46:45
何人ぐらい帰省してくるの?
250名無し草:2006/12/22(金) 11:47:31
本家の長男嫁と予想
251名無し草:2006/12/22(金) 11:48:32
うん
普通に嫁だと思ったが
252名無し草:2006/12/22(金) 11:48:37
あー名古屋奥か
結婚式に仲人やったとかいう
253名無し草:2006/12/22(金) 11:49:12
>248
なんで小姑?
254名無し草:2006/12/22(金) 11:50:00
>>248が小姑と上手くいってないんだろ
255名無し草:2006/12/22(金) 11:50:22
帰省されるのが嫌なら
実家に帰ればいいじゃんと思ったから
256名無し草:2006/12/22(金) 11:51:10
毒が混じってる?
257名無し草:2006/12/22(金) 11:51:20
実家に帰ると、実親が「あちらの家は大丈夫なの?」とうるさい。
258名無し草:2006/12/22(金) 11:51:57
うちは3年サイクル
義実家、実家、自宅
259名無し草:2006/12/22(金) 11:51:59
小姑だったら普通にのんびりしてておkなんじゃね
260名無し草:2006/12/22(金) 11:52:34
>>255
オメは嫁やったことねーな?!
本家長男嫁は盆正月は空けられねーんだよ
261名無し草:2006/12/22(金) 11:53:22
>>260
田舎の本家なんて知らんよ
長男嫁やっているけれど別居だし、
実家と婚家両方を交互に行ってるから
262名無し草:2006/12/22(金) 11:54:03
田舎の本家の小姑がいちばん立ち回りがいい
263名無し草:2006/12/22(金) 11:54:11
>>261
勝手に田舎って決めるな
都内だよ
264名無し草:2006/12/22(金) 11:54:59
同じ都内でもこんなに違う物なのか
265名無し草:2006/12/22(金) 11:55:10
うちは年末年始は旅行
ウトメコトメを避けるにはそれしかないから
266名無し草:2006/12/22(金) 11:55:35
>>261
まぁなんだ
普通はちょっと考えればわかることなんだよ
267名無し草:2006/12/22(金) 11:55:42
>>261
アナタは長男の嫁ではあっても
「長男の嫁」という仕事はしていないのよw
268名無し草:2006/12/22(金) 11:55:55
鬼怒川温泉に行くよ
一泊だけど
269名無し草:2006/12/22(金) 11:55:57
>>266
だね
270名無し草:2006/12/22(金) 11:56:05
>>252
確かに結婚式で仲人はやったけど
名古屋住みだなんていったこともないしそんな流れにもなったことない
決めつけって怖いな
271名無し草:2006/12/22(金) 11:58:31
長男の嫁は正月には家を開けられないって言っている人は
一度も正月には実家に帰ったこと無いってことなの?
272名無し草:2006/12/22(金) 11:59:19
>>271
ないよ
盆もね、坊さんくるから
273名無し草:2006/12/22(金) 12:00:17
なんか可哀相になってきた
実家のご両親は寂しい思いしてるね
長男の嫁で同居って辛いんだね
274名無し草:2006/12/22(金) 12:01:02
つーか嫁に行った時点でもう娘じゃないから
仕方ないんじゃないの?
275名無し草:2006/12/22(金) 12:01:18
>>273
ありがとよ
276名無し草:2006/12/22(金) 12:01:31
長男の嫁で同居だけど
コトメが帰ってくるから私だって帰っていいじゃんという理屈で帰省してる。
277名無し草:2006/12/22(金) 12:01:45
旦那が当主になった暁には
是非廃止してもらいたいもんだ>親戚一同の招集
278名無し草:2006/12/22(金) 12:02:21
いい歳こいて
実家実家って・・・
わからん
279名無し草:2006/12/22(金) 12:02:31
考え方がしっかりしているというか古くさいというか・・・
まだお若い人だったと思ってたけれど、違ったのかな。
280名無し草:2006/12/22(金) 12:03:38
>>276
うちも
嫁は婚家に尽くすべき
ことめは大切な娘だから婚家でこき使われるなんて許せないというのでここ数年無視してる
281名無し草:2006/12/22(金) 12:04:24
>>276
長男の嫁で別居だけれど
うちのコトメも殆どの正月はトメ宅にいるから
私も気兼ねせずに時々実家に帰省するよ
282名無し草:2006/12/22(金) 12:05:15
そのくらいが現代としては最も一般的だと思う
283名無し草:2006/12/22(金) 12:05:38
ウチは義実家に帰省したら、トメさんが必ず
「嫁子ちゃん、実家にも帰ってる?
 たまには顔を見せてあげに行くのよ」
と言ってくれる
旦那家関係で苦労したことはない
284名無し草:2006/12/22(金) 12:05:51
実家の方が「婚家で過ごせ」と受け入れてくれない
285名無し草:2006/12/22(金) 12:06:10
>>279
古臭いって言えば古臭いのかw
自分の仕事がここにあるからやってるだけで
強制もされていないけどな
日頃贅沢させてもらってるし
こういう時ぐらいはチャンと嫁してお返ししようと思うだけだ
実親も嫁にやった娘にとやかく言わないし
286名無し草:2006/12/22(金) 12:06:12
>>284
つ旅行
287名無し草:2006/12/22(金) 12:06:50
>嫁にやった娘

これは古臭い
288名無し草:2006/12/22(金) 12:06:59
年末年始の旅行って高くね?
289名無し草:2006/12/22(金) 12:07:26
>285
わかるぞ、その感覚
必ずしも嫌なことなわけでもないしね
290名無し草:2006/12/22(金) 12:08:15
>>285
キャー、かこいいw
291名無し草:2006/12/22(金) 12:08:23
高い
でもたまに旅行もする
ウトメ一緒だけれど正月の仕事をサボれるし
292名無し草:2006/12/22(金) 12:08:23
>>287
普通じゃない
293名無し草:2006/12/22(金) 12:09:06
メインが夫実家で、自分実家は1泊だけ。
夫の家にいればお客さんだけど実家だと面倒くさい。
294名無し草:2006/12/22(金) 12:09:57
ほんとだよ
実家に帰って働きづくめの私を見て
旦那が気の毒がってくれるくらいだ
295名無し草:2006/12/22(金) 12:10:22
>>277
スマン、亀だがやく〇の襲名式を想像しちゃったw
296名無し草:2006/12/22(金) 12:10:37
私も実家のほうが疲れる
297名無し草:2006/12/22(金) 12:10:41
それらがイヤなために正月仕事を毎年入れてる
298名無し草:2006/12/22(金) 12:11:22
ウトメと贅沢旅行にいくくらいなら
家でカップラーメン三昧のほうがいい
一口にウトメといってもいろいろだね
299名無し草:2006/12/22(金) 12:12:08
>やく〇の襲名式

見てみたいなー                遠くから
300名無し草:2006/12/22(金) 12:12:23
本家の嫁さんはおせち料理も大変そうだ
301名無し草:2006/12/22(金) 12:13:17
やたらと、こんなことも知らないの?pgr
とかするようなトメがいて
302名無し草:2006/12/22(金) 12:13:26
ウトメの女中になるくらいなら実家で働いた方がいい
303名無し草:2006/12/22(金) 12:13:51
>>285
>日頃贅沢させてもらってるし

どの程度贅沢させてもらえると
そういう気持ちになれるのかな?と思った
304名無し草:2006/12/22(金) 12:15:36
きっと5000万住人なんだよ
2000万程度じゃそこまで悟れないw
305名無し草:2006/12/22(金) 12:16:11
贅沢の度合いじゃなくて、人間関係でしょ
どんなに贅沢させてもらったって嫌な婆になら
そんな気持ちになれないんじゃない
306名無し草:2006/12/22(金) 12:16:24
ほう
307名無し草:2006/12/22(金) 12:16:30
>>304
もっとじゃね?
308名無し草:2006/12/22(金) 12:16:36
2000で食住お付き合いをウトメが出してくれれば悟れるんじゃね
5000だったらウトメにさせてもらわなくても
309名無し草:2006/12/22(金) 12:17:31
最初に帰省されるのはつらいと書いたものだが
結構本家嫁ってここの住人に多いんだね
いつの間にか摩り替わって語ってらっさるので驚いた
310名無し草:2006/12/22(金) 12:17:32
旦那実家との関係が良好なら
たまにいい食事に連れて行ってもらうだけでも
そういう気持ちになれると思う
311名無し草:2006/12/22(金) 12:18:04
>>308
アナタのような人はきっと億あっても
285のようなことは言えない
312名無し草:2006/12/22(金) 12:19:04
義実家と関係よいけれど、正月に実家にも帰りたい
親を喜ばせてあげたいと思っている
313名無し草:2006/12/22(金) 12:19:20
>>311
うん
お金がすべてを解決しないのは経験済みだから
314名無し草:2006/12/22(金) 12:20:46
>>309
なりきりチャンがいたってこと?
その人のレスをみて本家の嫁=籠の中の鳥みたいなイメージになってしまった
315名無し草:2006/12/22(金) 12:20:48
>>313
負けず嫌いだな
経験より、その性格だW
316名無し草:2006/12/22(金) 12:21:55
最初の一年目の年越しに帰省してきたコトメたちが
「私たちがいるから大丈夫。実家へ帰ってらっしゃい」というので
お言葉に甘えて一泊してきて帰ってきたらものすごい空気になってた
どうやら「他人の家にやった娘に全部押し付けた非常識な嫁」と
ウトメはカンカンだったらしい
それ以来盆正月は帰れない空気
317名無し草:2006/12/22(金) 12:21:58
まずWを直せ
318名無し草:2006/12/22(金) 12:22:49
>>316
おめ!
やさしいコトメたちと帰らなくて良い儀実家
裏山
319名無し草:2006/12/22(金) 12:23:17
>>316
アラ・・・
時代劇のような家柄なんですね
320名無し草:2006/12/22(金) 12:23:32
>>316
それ、問題ありなのはコトメだな
つーか、コトメの言うことだけ聞いて
ウトメには相談もせずに帰ったの?
321名無し草:2006/12/22(金) 12:24:02
>>318
しむら、それ逆ー逆ー
322名無し草:2006/12/22(金) 12:24:09
>>314
なりきりちゃんというより
同じ状況の人がいるんだな〜という感情
ここの人は一人だとオモってレス返してらっさるけど
323名無し草:2006/12/22(金) 12:24:27
え?コトメたちの罠だったの?
324名無し草:2006/12/22(金) 12:25:19
コトメとウトメの考え方に温度差があった、
そのとばっちりを嫁が受けた、ってとこじゃね
325名無し草:2006/12/22(金) 12:26:16
>>316
でもさー
コトメは嫁いだ家で正月過ごしてないんでしょう?
ウトメはコトメを見てみない振りか?


・・・まぁどこのウトメもコトメは特別扱いするけれどさw
326名無し草:2006/12/22(金) 12:26:30
コトメはいい人たちなの
つーか旦那に言ってもらったんだよね「嫁は実家へ帰る」と
コトメたちも「私たちがいるじゃない」といってくれたんだけど
ウトメが聞く耳持たないという感じだった
327名無し草:2006/12/22(金) 12:27:33
>>326
それ、ただのイビリじゃん
嫁姑問題
言葉がきついけれど、ウトメは結婚に賛成してなかったんじゃないの?
328名無し草:2006/12/22(金) 12:27:49
コトメがいいひとだけでも裏山
おまいの嫁じゃないと叫びたくなるようなコトメがいるので
329名無し草:2006/12/22(金) 12:27:56
>>325
コトメは都会住みと正月に客が来ないうちの人
330名無し草:2006/12/22(金) 12:29:01
>>327
はあ?いまさらなにを?
331名無し草:2006/12/22(金) 12:30:11
>>327
ウトメが結婚に賛成してたら
嫁姑問題はないと思ってるおめでたい人?
332名無し草:2006/12/22(金) 12:30:53
さっきから子供が一人混じってるような
333名無し草:2006/12/22(金) 12:31:12
>言葉がきついけれど
言葉じゃなくておまいの思考回路がきついわー
334名無し草:2006/12/22(金) 12:31:33
そんなことないけれど、結婚一年目のお正月の話だから
なにか突っ込むきっかけを待ってたというか。
もし初めから実家に行かせるつもりが無いなら、旦那さんを通して実家帰省を知った時
止めるのじゃないかなーと思ったわけです。
335名無し草:2006/12/22(金) 12:32:45
はいはい
336名無し草:2006/12/22(金) 12:34:02
一年目だからこそ
ウトメ側もどうしたらいいかわかんなかったんだろうね
337名無し草:2006/12/22(金) 12:34:26
やっぱ
お子ちゃまがいる
338名無し草:2006/12/22(金) 12:34:26
ウトメと結婚するわけじゃないし
339名無し草:2006/12/22(金) 12:35:12
>>337
あんたが一番邪魔
340名無し草:2006/12/22(金) 12:35:29
>>337
いるね
341名無し草:2006/12/22(金) 12:36:21
各家庭様々だから〇〇が間違い、
〇〇はおこちゃまって反応している人がイタイ
342名無し草:2006/12/22(金) 12:37:37
各家庭さまざまなのに
それを想像も出来ないお子様の方が痛いかと
343名無し草:2006/12/22(金) 12:37:42
なんでWが出たのかわからなかった>315
キーが壊れた
344名無し草:2006/12/22(金) 12:39:29
うぇーん
治んないし・・・
345名無し草:2006/12/22(金) 12:39:30
>>255とか>>327とか
お子ちゃまというより「パンがなければケーキがあるじゃない」
って人みたいだと思った
346名無し草:2006/12/22(金) 12:39:56
うまいね
347名無し草:2006/12/22(金) 12:40:34
ケーキがある人にはわからない問題ってことですな
348名無し草:2006/12/22(金) 12:40:58
>>345
それって子供みたいなんじゃないの>世間知らずで
349名無し草:2006/12/22(金) 12:41:49
世間知らずって・・・
350名無し草:2006/12/22(金) 12:44:05
あぅぅぅ
朝から下痢なんよ
野呂じゃないよ
351名無し草:2006/12/22(金) 12:44:17
>>277を想像できる人ばかりじゃないような
352名無し草:2006/12/22(金) 12:45:11
>>350
いいじゃないか
353名無し草:2006/12/22(金) 12:45:30
>>350
わかんないじゃん
病院池
354名無し草:2006/12/22(金) 12:46:51
>>353
便秘の薬の分量間違えて飲んだんだよ・・・
355名無し草:2006/12/22(金) 12:47:13
便秘治ってよかったね
356名無し草:2006/12/22(金) 12:47:27
つ正露丸
357名無し草:2006/12/22(金) 12:47:45
>>355
・・・・・
358名無し草:2006/12/22(金) 12:49:22
良く効く薬
359名無し草:2006/12/22(金) 12:50:33
>>358
大○漢方便秘薬
360名無し草:2006/12/22(金) 12:52:42
ben?
361名無し草:2006/12/22(金) 12:53:37
昼飯はお茶漬け食ってきた
ここだったかで
お茶漬けの素に柚子コショウってのやってみた
362名無し草:2006/12/22(金) 12:55:28
アタサ銀だこ
363名無し草:2006/12/22(金) 12:56:30
寝起きの悪い子供を起こすにはエルボードロップが効果的
364名無し草:2006/12/22(金) 12:57:18
死ぬよ
365名無し草:2006/12/22(金) 13:05:32
殺される
366名無し草:2006/12/22(金) 13:07:56
中高の息子の喧嘩を止めにはいって
整形に行ったことがある
そしたら小指を骨折した息子が先に内緒で来てたらしく
先生と看護師に爆笑された
367名無し草:2006/12/22(金) 13:08:37
円満な家庭生活ですね
368名無し草:2006/12/22(金) 13:09:50
そうでしょうか・・・
369名無し草:2006/12/22(金) 13:18:44
また出遅れたか
370名無し草:2006/12/22(金) 13:19:46
なんだ
ヨメトメ問題に加わりたかったのか
371名無し草:2006/12/22(金) 13:20:19
本家嫁話終わりかツマンネ
372名無し草:2006/12/22(金) 13:20:28
うん
373名無し草:2006/12/22(金) 13:21:27
テレビ話後、漆器話前に出かけて、今帰ってきました!
374名無し草:2006/12/22(金) 13:22:20
福引きました。
ポケットティッシュが当たりました。
375名無し草:2006/12/22(金) 13:23:35
よくやった!感動した!
376名無し草:2006/12/22(金) 13:25:11
それはスゴイ!
377名無し草:2006/12/22(金) 13:25:40
私東京出身神奈川在住長男嫁。本家のほの字の存在もない。って参加したかった!
378名無し草:2006/12/22(金) 13:29:28
寝てなさい
379名無し草:2006/12/22(金) 13:30:13
Wwwwww
380名無し草:2006/12/22(金) 13:30:56
Zzzzzzzだろが
381名無し草:2006/12/22(金) 13:31:22
ハズレ景品、ポケットティッシュと飴だったらどっちがいいかな。
382名無し草:2006/12/22(金) 13:32:35
383名無し草:2006/12/22(金) 13:32:40
ZZYYXXという地名をしっている
384名無し草:2006/12/22(金) 13:34:06
飴ちゃんに一票
385名無し草:2006/12/22(金) 13:36:18
朝一の関西弁話に逆戻り
386名無し草:2006/12/22(金) 13:38:45
チョコボール1箱だった私は神
387名無し草:2006/12/22(金) 13:41:01
買い物いってきたけど福引なんてやってなかったよ
助六買って来た
388名無し草:2006/12/22(金) 13:41:11
小学生の頃商店街の福引で醤油2本油3本というのを当てたことがある
家にもって帰るのが地獄だった
389名無し草:2006/12/22(金) 13:41:40
ガラポンは幾つになってもわくわくする
390名無し草:2006/12/22(金) 13:43:20
今の福引って電子なんとかじゃね?
ルーレット回っててボタンで止めるの
なんか味気ない
391名無し草:2006/12/22(金) 13:43:56
昔ながらのやつの方がよく見かける
392名無し草:2006/12/22(金) 13:45:27
25回カラポン回して全部ティッシュだった
後ろの人の視線が痛かった
393名無し草:2006/12/22(金) 13:45:30
しまった年末ジャンボ買うのまた忘れた
394名無し草:2006/12/22(金) 13:46:42
>>391
いいなー
あのガラガラの音いいよね
395名無し草:2006/12/22(金) 13:47:00
>>392
後ろの人は目の前で当たりを見せられる方がショックだと思うよ
まだ当たりが残っててよかったーとホッとしてるはず
396名無し草:2006/12/22(金) 13:47:25
シウマイ弁当買ってきたウマー
397名無し草:2006/12/22(金) 13:48:21
ホントにアタリが入っているのかと、不安になりそう
398名無し草:2006/12/22(金) 13:48:24
>>395
そういう考えもあるな
私は凄い哀れみ目線を感じたんだ…
399名無し草:2006/12/22(金) 13:50:55
こんなに出かけてた人がいるのに
あんなに盛り上がってたのか
結構住人いるんだね
400名無し草:2006/12/22(金) 13:51:48
都市伝説かもしれないけれど
福引最終日に近い日曜日の夕方に当り玉を仕込むって聞いたよ
401名無し草:2006/12/22(金) 13:52:57
四時から旦那のお客が来る
そろそろテラス掃除してくる
402名無し草:2006/12/22(金) 13:53:21
何故にテラス
403名無し草:2006/12/22(金) 13:53:56
テラスでティータイム
404名無し草:2006/12/22(金) 13:54:14
寒いよ
405名無し草:2006/12/22(金) 13:54:32
いいんだよ
406名無し草:2006/12/22(金) 13:54:40
>>399
だね。私も方言話と本家話、参加できなかったのが悔しい。
ずっと居ることはないからなぁ。
407名無し草:2006/12/22(金) 13:54:50
早く追い返したいから
408名無し草:2006/12/22(金) 13:55:01
家の中のテラス
玄関あけるとそのままサンルームみたいな
応接テラスになってる
409名無し草:2006/12/22(金) 13:55:06
>>402
ウチは屋上にテラスがあって
いつも友人たちと夜になるとテラスで宴会するの
410名無し草:2006/12/22(金) 13:55:13
今度盛り上がった時は連絡するよ
411名無し草:2006/12/22(金) 13:55:15
参加してたらなんて書くつもりだったの?
412名無し草:2006/12/22(金) 13:55:42
迷惑な近所だな
テラスで宴会
413名無し草:2006/12/22(金) 13:55:43
>>410
頼むわ音鳴らして。飛んでくるから。
414名無し草:2006/12/22(金) 13:55:57
>>406
わかった、聞いてやる
トメの立場から存分に語れ
415名無し草:2006/12/22(金) 13:55:58
>>408
うP
416名無し草:2006/12/22(金) 13:56:17
>>411
てやんでいすっとこどっこいおとといきやがれっ って。
417名無し草:2006/12/22(金) 13:56:44
てらすって2階のベランダに椅子おけばおk?
いま洗濯物干し場になってるんだけれど
418名無し草:2006/12/22(金) 13:56:54
>>416
おセンチな江戸っ子ですか
419名無し草:2006/12/22(金) 13:56:59
>>408
外国みたいじゃん
広さは?
420名無し草:2006/12/22(金) 13:57:05
ここトメなんているのか?
421名無し草:2006/12/22(金) 13:58:07
422名無し草:2006/12/22(金) 13:58:12
>>419
多分20畳くらい
掃除してくる
423名無し草:2006/12/22(金) 13:58:12
ベランダだと奥行きが足りないじゃ
424名無し草:2006/12/22(金) 13:58:32
425名無し草:2006/12/22(金) 13:59:11
>>421
>>420>>406だが
426名無し草:2006/12/22(金) 14:00:03
>>425
やぁ、トメさん
言いたいことを聞こうじゃないか
427名無し草:2006/12/22(金) 14:00:33
>>424
おしゃれなテラスじゃん
428名無し草:2006/12/22(金) 14:00:33
2階のベランダは6畳の部屋の半分よりちょっと大きいくらいの広さ
物干し台とかおいているんだけれど
429名無し草:2006/12/22(金) 14:01:01
409の屋上テラスは興味ないが
408の玄関あけたら応接テラスは見たい
430名無し草:2006/12/22(金) 14:01:36
トメじゃないし
431名無し草:2006/12/22(金) 14:01:46
>428
自分がテラスって呼びたけりゃそう呼べばいいじゃん
432名無し草:2006/12/22(金) 14:01:49
関東で地震あったみたいね
433名無し草:2006/12/22(金) 14:01:54
なんかぐぐれば似たようなテラス見つかるんじゃねーの
434名無し草:2006/12/22(金) 14:02:29
東京だけど地震なんて知らない
435名無し草:2006/12/22(金) 14:02:31
>>428
奥行きあるならテラスになるんじゃ
436名無し草:2006/12/22(金) 14:02:47
関東奥いなかったのかな
相模原で2とか
437名無し草:2006/12/22(金) 14:03:03
神奈川だけど揺れてない
438名無し草:2006/12/22(金) 14:03:12
震度2ぐらいなら気づかない人もいるかも
439名無し草:2006/12/22(金) 14:03:34
>>428
セマ
下手にいじると貧乏臭いから
そのまま物干しにしとけ
440名無し草:2006/12/22(金) 14:03:41
今読んでる漫画の主人公が
天袋をロフトと呼んでいた
441名無し草:2006/12/22(金) 14:04:05
うん、そうするわ
庭にテラスあるから
442名無し草:2006/12/22(金) 14:04:27
うち品川 全然揺れなかったよ
高層35階だけどw
443名無し草:2006/12/22(金) 14:04:29
漫画読んでるやつキモイ
444名無し草:2006/12/22(金) 14:05:19
>>441
何が目的だったのかさっぱりわからん
ただの頭弱か
445名無し草:2006/12/22(金) 14:05:20
私は目の前で10回くらいガラガラ回してたばあさんが
最後の一回で箱根湯本の温泉旅行当てたときは殺意を覚えた
446名無し草:2006/12/22(金) 14:05:33
玄関開けると全面一枚ガラスへだててプチ日本庭園のお家は素敵だった
庭の手入れとガラス拭きしてくれる人がいるなら住んでみたい
447名無し草:2006/12/22(金) 14:05:35
>>441
あのなあー
ベランダを物干しにしてるような家の
庭のテラスなんか期待してないから!
448名無し草:2006/12/22(金) 14:05:46
えっ読まないの?
449名無し草:2006/12/22(金) 14:06:02
>>445
ばあさんは何も悪くない
450名無し草:2006/12/22(金) 14:06:04
テラス話になったから言ってみただけだろう
451名無し草:2006/12/22(金) 14:06:11
>>444
ちがう、テラスが家の中にあるほうが金持ちっぽくみえたから
2階のベランダを改装したら金持ちっぽく見えるかな?と思って聞いてみた
貧乏臭くなるといわれたから止めるだけだ
452名無し草:2006/12/22(金) 14:06:34
>>443
視野が狭い人キターーー
453名無し草:2006/12/22(金) 14:07:01
漫画読んでるのキモイって思うのって普通だろ
454名無し草:2006/12/22(金) 14:07:05
>>451
真性頭弱乙
455名無し草:2006/12/22(金) 14:07:24
>>451
やっぱり頭弱だったか
456名無し草:2006/12/22(金) 14:08:04
>>451
頭弱乙
457名無し草:2006/12/22(金) 14:08:17
お気の毒。
458名無し草:2006/12/22(金) 14:08:23
>>451
昨日は5ヶ月ROMれ、って言われなかった?
459名無し草:2006/12/22(金) 14:08:34
4時来客の玄関テラスの家
地下室宅だと密かに思った
460名無し草:2006/12/22(金) 14:08:39
いってたほう
461名無し草:2006/12/22(金) 14:08:42
>>449
え?>>445って何に殺意を覚えたの?
10回もひいたばあさんじゃなくて?
箱根湯本に?
462名無し草:2006/12/22(金) 14:09:13
>>459
密かに思ってろ
書かなくていい
463名無し草:2006/12/22(金) 14:09:24
やっぱ地下室見学オフ希望
464名無し草:2006/12/22(金) 14:09:26
男前ー
465名無し草:2006/12/22(金) 14:09:38
>>458
それ言われたの私。言ったほうが頭弱だったけどね。
466名無し草:2006/12/22(金) 14:09:53
>>459
私もそう思った
金持ちの家でそういうのみたことあるから
467名無し草:2006/12/22(金) 14:10:20
馴れ合いたがりウザー
468名無し草:2006/12/22(金) 14:10:23
頭弱いのが見栄張りたがるとこうなるのね〜〜ww
469名無し草:2006/12/22(金) 14:10:51
私も見学オフ行きたい
470名無し草:2006/12/22(金) 14:10:55
なーんだ見栄張り奥か
471名無し草:2006/12/22(金) 14:11:45
結局頭弱が最強最幸
472名無し草:2006/12/22(金) 14:11:57
なんでも見栄!の奥きたのか
473名無し草:2006/12/22(金) 14:12:56
見栄と頭弱
474名無し草:2006/12/22(金) 14:13:39
その組み合わせやばい
475名無し草:2006/12/22(金) 14:13:41
何でも見栄奥はこんなもんじゃない
476名無し草:2006/12/22(金) 14:14:11
>>472
朝からいますが何か?
477名無し草:2006/12/22(金) 14:14:31
ちょっとこれから見栄奥になりきってみるね
478名無し草:2006/12/22(金) 14:14:47
今回のテラス問題は本当に見栄だった
見栄奥と一緒にしては申し訳ない
479名無し草:2006/12/22(金) 14:14:54
うん
見栄奥はもっと強烈
480名無し草:2006/12/22(金) 14:14:58
なんだよそれ
481名無し草:2006/12/22(金) 14:15:08
>>475
そんなに期待されても〜〜〜w
482名無し草:2006/12/22(金) 14:15:15
見栄奥、クリスマスのお料理何作る?
483名無し草:2006/12/22(金) 14:15:29
馴れ合うなよ
484名無し草:2006/12/22(金) 14:15:39
>>476
おまい自分が見栄奥って認めてどうすんだよw
485名無し草:2006/12/22(金) 14:15:56
クリスチャンでもないのに
クリスマス料理を作るのは見栄
486名無し草:2006/12/22(金) 14:16:00
>>482
材料に10万ほどかけますの
487名無し草:2006/12/22(金) 14:16:14
つまんね
488名無し草:2006/12/22(金) 14:16:31
そもそも見栄奥がわかってない
489名無し草:2006/12/22(金) 14:16:35
>>482
作りたくないが
ウトが鶏丸ごと買ってきたから
オーブンで焼く
490名無し草:2006/12/22(金) 14:16:42
ワインだけでそのくらいかかりそうだけど
491名無し草:2006/12/22(金) 14:16:51
鶏の丸焼きとチーズフォンデュとシーザーズサラダの予定です
ケーキは手作りでイチゴショートを焼く予定ですの
492名無し草:2006/12/22(金) 14:17:08
>>491
30点
493名無し草:2006/12/22(金) 14:17:17
シーザーズサラダって聞きなれない
494名無し草:2006/12/22(金) 14:17:30
今日のベランダ見栄奥は
ウトと昼飯奥だったの??
495名無し草:2006/12/22(金) 14:17:34
つまらねえからやめろよ
496名無し草:2006/12/22(金) 14:17:46
見栄奥と呼ばれてたものですが実は湯本です
たたかないでね?
497名無し草:2006/12/22(金) 14:17:49
なんだよww
みんな自分が見栄奥だと思ってるのかよwwww
498名無し草:2006/12/22(金) 14:18:00
>>491
シーザーズサラダって何?
499名無し草:2006/12/22(金) 14:18:01
>>495
じゃ、あなたが面白くして
500名無し草:2006/12/22(金) 14:18:23
Caesar salad
ズはどっから来た?
501名無し草:2006/12/22(金) 14:18:33
シーザーサラダのことじゃね?
502名無し草:2006/12/22(金) 14:18:39
>>490
材料にってかいてあるじゃん
503名無し草:2006/12/22(金) 14:18:41
>>494
なぜそうなる?
504名無し草:2006/12/22(金) 14:18:44
>>499
そういう常套句初心者みたいだからやめたほうがいいよ
505名無し草:2006/12/22(金) 14:18:59
>>502
ワインしか買わないのか
506名無し草:2006/12/22(金) 14:19:27
507名無し草:2006/12/22(金) 14:19:43
なんすか
508名無し草:2006/12/22(金) 14:19:48
>>497
んなわけねえだろ
ホント頭弱いんだなおまい
509名無し草:2006/12/22(金) 14:20:18
>>505
飲み物別で
素材に10万ってことだろ
510名無し草:2006/12/22(金) 14:20:38
だからそう言ってる
511名無し草:2006/12/22(金) 14:20:53
見え奥って
「クリスマス料理なんて他人に幸せをアピールするための見栄でしかない」
とか言うと思う
512名無し草:2006/12/22(金) 14:21:12
シーザーズってなんだよ
犬とごっちゃになってない?
513名無し草:2006/12/22(金) 14:21:17
>>511
今日は機嫌がいいからそんなこといわない
514名無し草:2006/12/22(金) 14:21:31
パルミジャーノのかたまりを薄くスライスした方が美味しいとおも
515名無し草:2006/12/22(金) 14:21:36
>>512
遅い
516名無し草:2006/12/22(金) 14:21:42
ズ・・・
どっから来たんだ・・・
517名無し草:2006/12/22(金) 14:21:50
うちのまわり電飾だらけだよ
いつの間にセッティングしてたんだ
518名無し草:2006/12/22(金) 14:21:54
もし50万いたら
メニュー書いてくれ
519名無し草:2006/12/22(金) 14:22:00
520名無し草:2006/12/22(金) 14:22:39
レタスはロメインレタスで
521名無し草:2006/12/22(金) 14:22:47
>>515
それシーズーw
522名無し草:2006/12/22(金) 14:23:01
レタス高かった
白菜は異常に安かったけど
523名無し草:2006/12/22(金) 14:23:10
>>518
一回で50くらいかけそう
私も知りたい
524名無し草:2006/12/22(金) 14:23:23
レタスなんて腹にたまらん
525名無し草:2006/12/22(金) 14:23:24
フーズザットガール
526名無し草:2006/12/22(金) 14:24:10
ハァ?
527名無し草:2006/12/22(金) 14:24:13
Caesar salad しか見たことないけど
Caesar's salad って書くこともあるの?
教えてエロい人
528名無し草:2006/12/22(金) 14:25:26
シーザーおまえもかのシーザー?
529名無し草:2006/12/22(金) 14:25:46
530名無し草:2006/12/22(金) 14:25:46
アメリカでのメニューではシーザーズになってた気がス
531名無し草:2006/12/22(金) 14:26:15
>>528
ちがう
別人
532名無し草:2006/12/22(金) 14:26:24
シーザーのサラダ シーザーサラダ
533名無し草:2006/12/22(金) 14:26:41
いや、ティファナの本場とか言うところで食べたが
シーザーだった。
534名無し草:2006/12/22(金) 14:27:05
レストランのオーナーシェフの名前
535名無し草:2006/12/22(金) 14:27:21
ティワナってメキシコの?
536名無し草:2006/12/22(金) 14:27:47
いや、サンディエゴ
537名無し草:2006/12/22(金) 14:28:30
サンディエゴはCAで
ティワナはそこからパスポートいるんだけれど・・・
538名無し草:2006/12/22(金) 14:28:37
ティファナって桃鉄に出てきた
539名無し草:2006/12/22(金) 14:28:52
ん? ティンコ州発祥だよね。
540名無し草:2006/12/22(金) 14:29:12
じゃサンディエゴまで
シーザーずサラダを食べに日帰り行ってきます
541名無し草:2006/12/22(金) 14:29:35
サンディエゴにもメキシコにもティワナという町があるんだよ
542名無し草:2006/12/22(金) 14:29:49
動物園と水族館によって来てね
パンダはもう返しちゃったかな
543名無し草:2006/12/22(金) 14:30:13
パンダつれて帰って来い
544名無し草:2006/12/22(金) 14:30:31
>>542
日帰りなので空港から出られません
545名無し草:2006/12/22(金) 14:30:34
レゴランドも
546名無し草:2006/12/22(金) 14:30:43
>>541
え!!しらんかった。
在住してたけれどティワナ=メキシコで車を駐車場に預けてバスで国境越えてたよ
547名無し草:2006/12/22(金) 14:31:33
ウィキ見てきたらメキシコの方のティファナらしい
548名無し草:2006/12/22(金) 14:31:37
メキシコのティワナに行けば
縞々に色を塗られたロバがいるんだよ
あとガム買ってチョのガキンチョ
549名無し草:2006/12/22(金) 14:32:01
ポリンキーは??
550名無し草:2006/12/22(金) 14:32:24
ティファナーで朝食をっおっお
551名無し草:2006/12/22(金) 14:32:36
>>546
何でバス?
そのまま車でいけるじゃん
552名無し草:2006/12/22(金) 14:32:51
ポリンキーの格好したのはしましまのロバの横にいたなw
553名無し草:2006/12/22(金) 14:33:39
>>551
車ではいると当りやが多く保険が面倒なので
会社では在住者にはバス利用を推奨してた
554名無し草:2006/12/22(金) 14:35:00
へぇ、
555名無し草:2006/12/22(金) 14:35:06
>>553
ふーん
うちは永住権組なんで
556名無し草:2006/12/22(金) 14:35:25
関係ないけれどさ今日ゆず湯に入る?
557名無し草:2006/12/22(金) 14:35:53
>>555
私は転勤族組みだからそもそも意識が違うわね
558名無し草:2006/12/22(金) 14:36:14
あちこちから柚子はもらったけど
風呂釜汚れそうだからいれない
559名無し草:2006/12/22(金) 14:36:43
風呂釜よごれたらジャバがあるじゃん
560名無し草:2006/12/22(金) 14:37:21
だしぱっくみたいなのに入れていれる
効能は信じてないが気分で
561名無し草:2006/12/22(金) 14:37:31
でもイヤン
562名無し草:2006/12/22(金) 14:39:02
>>555
子あり?
教育は現地?
563名無し草:2006/12/22(金) 14:39:32
今年も バスクリンゆず でごまかしちゃう予感
564名無し草:2006/12/22(金) 14:40:11
うちもダシパック
見た目用にゆずを2〜3個いれる
565名無し草:2006/12/22(金) 14:40:28
>>562
子蟻
永住権はあるけど今日本在住
566名無し草:2006/12/22(金) 14:40:40
今日寒いから風呂なんかはいんないよ
明日休みだし
567名無し草:2006/12/22(金) 14:41:02
>>562
いろいろ
うちは行ったり来たりで両方に家があるから
日本の学校に入れてるけど
現地の学校に入れてアメリカ人として生きていくように
教育している人もいる
568名無し草:2006/12/22(金) 14:41:30
寒いからこそ入りたくなるんじゃないのか
569名無し草:2006/12/22(金) 14:41:43
だって服脱ぐの寒いよ
570名無し草:2006/12/22(金) 14:42:07
>>565
555じゃないでしょー
嘘はいかん
571名無し草:2006/12/22(金) 14:42:56
脱衣所も暖めておけ
572名無し草:2006/12/22(金) 14:43:20
>>570
こらこらこらw
あなたこそ(ry…
573名無し草:2006/12/22(金) 14:43:29
そうだよ、暖めておかないと
倒れちゃうよ
574名無し草:2006/12/22(金) 14:43:57
理由が凄いな
575名無し草:2006/12/22(金) 14:44:21
>>565
うらやましい
具燐カード持ち主
576名無し草:2006/12/22(金) 14:44:53
海外に住んだことある私は勝ち組
ベランダにテラス作る人及びその仲間達は負け組
577名無し草:2006/12/22(金) 14:45:29
>>572
じゃあ永住権の維持どうしてるの?
一年に一回行けばいいなんて言わないでね
収入があるとまた今はいろいろ煩いんだけどね
578名無し草:2006/12/22(金) 14:45:46
>>576
ごめんベランダ照らすもアメリカ駐妻経験あり
579名無し草:2006/12/22(金) 14:46:25
>>577
四半期毎に行ったり来たり
580名無し草:2006/12/22(金) 14:47:57
>>579
向こうでの収入どうしてるの?
永住権持ってるとかえって煩くない?
581名無し草:2006/12/22(金) 14:48:10
見栄奥も
582名無し草:2006/12/22(金) 14:48:53
グリーンカードあたらないかなー
583名無し草:2006/12/22(金) 14:49:05
>>579
なんでそんなに555になりたいの??
584名無し草:2006/12/22(金) 14:49:14
再来月サンディエゴ出張なんだよな
どっか美味しいお店とかお勧めある?
585名無し草:2006/12/22(金) 14:50:07
>>580
質問の意味が分からないわw
米国では賃貸料収入が莫大で秘書が頑張ってますの。
586名無し草:2006/12/22(金) 14:50:20
今日はナリキリちゃんが他人に成りすましてレスしてるから要注意
587名無し草:2006/12/22(金) 14:50:42
>>584
バスで国境越えて
メキシコ料理
588名無し草:2006/12/22(金) 14:51:26
>>584
いんあんどあうと
でるたこ
たこべる
じゃっくいんざぼっくす
あいほっぷ
のーむす

お好きなのどうぞ
589名無し草:2006/12/22(金) 14:53:13
>>585
偽者ちゃん
うちは580じゃないけど国際税理やってる
莫大な賃貸収入があって日本にも住んでるなら
秘書の頑張りでは無理っすよ
590名無し草:2006/12/22(金) 14:54:10
ありがと
ホテルがベルボアパーク近くなんだ
これメモって行くよ
591名無し草:2006/12/22(金) 14:54:38
いんあんどあうと
じゃっくいんざぼっくす

は×
592名無し草:2006/12/22(金) 14:54:57
>>589
カコイイ
国債税吏なんて初めてきいたお
593名無し草:2006/12/22(金) 14:55:34
>>589
ぶっちゃけ合法ギリギリですwww
594名無し草:2006/12/22(金) 14:56:14
595名無し草:2006/12/22(金) 14:56:17
>>590
いっておくけれど全部ファストフードだからw
596名無し草:2006/12/22(金) 14:56:23
p
597名無し草:2006/12/22(金) 14:57:03
>>595
舌が貧乏だからちょうどいいよ
いんあんどあうとが出てくるとは思わなかったけどね
598名無し草:2006/12/22(金) 14:58:00
悔しい? ねえ悔しいでしょ?? フハハ 税理ちゃん
599名無し草:2006/12/22(金) 14:58:16
>>597
なんで?
インアンドアウトはおもいきりファストフードじゃん
LAこに人気のハンバーガーや
日本で言えばモスみたいなもの
600名無し草:2006/12/22(金) 14:59:03
>>598
はあ?
601名無し草:2006/12/22(金) 14:59:39
ブッハッハッー
602名無し草:2006/12/22(金) 14:59:54
いやいやお勧めのお店でいんあんだうとが出てくるとは
と思ったの。
他ので知らないのあるし、行ってみるさ
603名無し草:2006/12/22(金) 15:00:37
雑 それは混沌クオリチー
604名無し草:2006/12/22(金) 15:00:38
>>593
合法ギリギリのことやってるなら
なおのこと580の言ってる意味がわかるはずなんだがな
605名無し草:2006/12/22(金) 15:00:55
たこベルとでるたこはタコスのファストフード店だから
606名無し草:2006/12/22(金) 15:01:46
>>604
真剣に勉強した方がいい
607名無し草:2006/12/22(金) 15:01:57
タコスかぁ
沖縄のタコライスはあんまり美味しくなかったから
そこは外しておくわ
どっかフライドポテトが劇ウマなファストフードとかもあったよね
608名無し草:2006/12/22(金) 15:02:41
>>606
それは593に言ってやれ
609名無し草:2006/12/22(金) 15:03:23
掃除終わった
610名無し草:2006/12/22(金) 15:03:33
>>608
悔しさいっぱい 涙いっぱい
611名無し草:2006/12/22(金) 15:03:34
たこライスとは違うよ
タコス生地(コーンのクレープみたいなの)にチーズやら肉やら野菜を乗っけて
サルサソースでたべるやつ
ラップサンドみたいなやつ
タコス2〜3ことドリンクなどのセットがあるから
612名無し草:2006/12/22(金) 15:05:19
海外在住いいなー
もし転勤とかあったら、全部放り出してついていくのになぁ
613名無し草:2006/12/22(金) 15:06:00
以下海外ネタ厳禁です
それ以上したら本当の頭弱です
ったくもう ばからし〜
614名無し草:2006/12/22(金) 15:07:05
>>607
ポテト劇ウマはどこのことかわからないな
インアンドアウトはオニオンリングの方が人気があるし。
アイホップとノームスやココスはデニーズみたいなファミリーレストランだから
615名無し草:2006/12/22(金) 15:07:20
ここはお前のスレじゃない
616名無し草:2006/12/22(金) 15:07:50
え〜〜〜〜
いろんな人といろんななりきりさんが混じって面白いんじゃん
617名無し草:2006/12/22(金) 15:07:54
おもしろいよね。
2人ずつ違うこと話してるのかと。
捨てアドでメル友してろ。
618名無し草:2006/12/22(金) 15:08:30
チャットでもしたらいいのに
619名無し草:2006/12/22(金) 15:08:30
アイホップ日本に戻ってきて〜
620名無し草:2006/12/22(金) 15:09:04
バーガーキングも〜
ダンキンも〜
621名無し草:2006/12/22(金) 15:10:51
食べ物は日本が一番
本場の中華やフランス料理やイタリア料理より美味い
量もちょうどいい
622名無し草:2006/12/22(金) 15:11:06
だめだ、食べ物のこと書き始めると止まらない
623名無し草:2006/12/22(金) 15:11:06
アイホップ懐かしい〜
624名無し草:2006/12/22(金) 15:11:24
バーバーキングは戻ってくるよ
625名無し草:2006/12/22(金) 15:11:32
>621
そりゃ日本人に合うようにしてるからねw
626名無し草:2006/12/22(金) 15:11:56
バーガーだった、スマソ
627名無し草:2006/12/22(金) 15:12:05
>>624
それだれだよw
628名無し草:2006/12/22(金) 15:12:22
床屋の王様
629名無し草:2006/12/22(金) 15:12:27
バーバパパ
630名無し草:2006/12/22(金) 15:12:54
恵比寿のキャスロピッドは本当にウマス。
NY本店にも行ってみたい。
631名無し草:2006/12/22(金) 15:13:19
年内に髪切りたかったな
632名無し草:2006/12/22(金) 15:13:30
イタリア料理って日本人の口に合うよね
なに食べても美味いと思ってしまう
633名無し草:2006/12/22(金) 15:14:22
>>631
もう今年終わっちゃったのかカワイソウニ
634名無し草:2006/12/22(金) 15:14:50
>>632
同意
でそのあおりをくってフランス料理店が減ったと思う
635名無し草:2006/12/22(金) 15:15:25
実はフランス料理の方がヘルスィーなのに
636名無し草:2006/12/22(金) 15:15:41
貧乏舌の私にはフランス料理の美味さがわからなかった
全部どろどろの味に感じて数口で飽きちゃうんだよね
貧乏舌もったいなす
637名無し草:2006/12/22(金) 15:17:06
>>635
そうなの?
どのへんが?
638名無し草:2006/12/22(金) 15:17:16
明日地中海料理を食べに行く
田舎だから美味しいかどうかは
わからないけれど
639名無し草:2006/12/22(金) 15:17:30
どっちの方がヘルシー、ってもんでもないと思うのだが
640名無し草:2006/12/22(金) 15:17:41
地中海料理ってなにさ
641名無し草:2006/12/22(金) 15:17:44
海鮮か!
美味しそうだなオイ
642名無し草:2006/12/22(金) 15:18:03
地中海の料理だろ
643名無し草:2006/12/22(金) 15:18:32
んだ
644名無し草:2006/12/22(金) 15:19:15
最近の家って地中海風?アカプルコ風?みたいな
屋根がオレンジなどの瓦で壁がラフに塗られたような家がたってるよね
田んぼの真中にポツンとか
645名無し草:2006/12/22(金) 15:20:46
5000円のコースなんだよ>地中海料理
味は後日報告します
646名無し草:2006/12/22(金) 15:21:31
じゃぁうちはインド人のやっているカレーを食べに言って
味を報告するよ
647名無し草:2006/12/22(金) 15:21:47
海で料理?
648名無し草:2006/12/22(金) 15:22:48
地中海地方の郷土料理って意味ではないかと
パエリアとかイカ墨系ってそっちじゃなかったっけ?
649名無し草:2006/12/22(金) 15:22:51
>>646
待ってる
カレー大好き
650名無し草:2006/12/22(金) 15:23:09
じゃあうちは日本人のやってる焼き鳥屋にいって味を方向・・
651名無し草:2006/12/22(金) 15:24:24
方向になっちゃった
報告です
ちゃんと訂正しとかないと
空域読む奥の二の舞・・
652名無し草:2006/12/22(金) 15:24:58
うちのも美味しいけど
人が作ったカレーもまた旨いよね
653名無し草:2006/12/22(金) 15:25:30
あと1500円分で福引きできる
654名無し草:2006/12/22(金) 15:27:46
そのインド人のお店、ナンが最高に美味しい
しかも超デカイ
655名無し草:2006/12/22(金) 15:28:06
656名無し草:2006/12/22(金) 15:31:19
日本人の主婦が揚げた天ぷらを食べます。
657名無し草:2006/12/22(金) 15:31:21
クリスマス時に外食は混みそうだから
終ってから行くか
658名無し草:2006/12/22(金) 15:32:02
今夜は久々クリトリスツリーを飾ります
659名無し草:2006/12/22(金) 15:32:30
ケンタッキーのクリスマス予約って凄いね
丁度良い時間帯のはかなり前から予約がいっぱいみたい
660名無し草:2006/12/22(金) 15:33:05
そんなに旨いか?>ケンタ
661名無し草:2006/12/22(金) 15:33:28
いいや、くどい
662名無し草:2006/12/22(金) 15:33:58
フライドチキンよりローストチキンが食べたいな。
皮のブツブツだけ剥がして食べたい。
663名無し草:2006/12/22(金) 15:34:01
クリスマスにチキンだからじゃないか
自分で料理したくない人には手ごろで丁度良いのかも
664名無し草:2006/12/22(金) 15:34:04
うちで揚げた方が美味しい
665名無し草:2006/12/22(金) 15:35:15
貧乏舌なものでケンタッキーのスパイスが利いた味好きなんだよね
666名無し草:2006/12/22(金) 15:35:32
もう何年もケンタ食べてない
多分もう無理
667名無し草:2006/12/22(金) 15:36:06
フライドソーセージとハッシュドチキンがすごい
668名無し草:2006/12/22(金) 15:36:34
仕上げはドーナッツで。
669名無し草:2006/12/22(金) 15:36:36
なにそれ
670名無し草:2006/12/22(金) 15:37:08
ドリンクはマスカラミルク!
671名無し草:2006/12/22(金) 15:37:21
ケンタはもう一生食べなくてもいいや
672名無し草:2006/12/22(金) 15:37:58
ケンタってそんなに嫌われてたのか・・・orz
673名無し草:2006/12/22(金) 15:44:11
ケンタのレストランにはグリルドチキンあるよ
674名無し草:2006/12/22(金) 15:46:39
そんなレストランいくのやめなよ
もっと美味い店いくらでもあるんだからさ
675名無し草:2006/12/22(金) 15:48:40
ケンタのレストランってなんの話かわかんね
ケンタロウのレストランのことかなとか色々考えてしまった
676名無し草:2006/12/22(金) 15:49:32
神田川の店っていってみたいんだけど
677名無し草:2006/12/22(金) 15:51:40
ズラの店
678名無し草:2006/12/22(金) 15:52:21
あなたはもう忘れたかしら
679名無し草:2006/12/22(金) 16:04:36
ロクサブロウの店は普通だた
680名無し草:2006/12/22(金) 16:05:27
愛エプでほとんどしゃべらないので
まじで入れ歯になったのかと勘ぐってる。
入れ歯の料理人はだめだよなぁ。
息子があと継いでるのかな>かんだがわ
681名無し草:2006/12/22(金) 16:06:49
クリスマスって美味しいの? 面白いの? 汗かくの? 洗濯機で洗えるの?
682名無し草:2006/12/22(金) 16:09:37
今年はまだ山下の例の曲聞いてないな
いつもなら嫌でも耳に入ってくるのに
683名無し草:2006/12/22(金) 16:11:11
私も聞いてないな
あと、ワムのラストクリスマスと
684名無し草:2006/12/22(金) 16:12:13
兄は夜更け過ぎに〜ユキエと変わるだろ〜

あの曲聴くとこれを思い出す
685名無し草:2006/12/22(金) 16:20:27
モスのチキンが好き
から揚げ風
686名無し草:2006/12/22(金) 16:21:48
旦那が予約もしてないのにケンタがいいってさ
自分で買って来い
687名無し草:2006/12/22(金) 16:35:08
歳とったら、モスのチキンはケンタのより油がダメになったわ。
688名無し草:2006/12/22(金) 16:43:38
首が痛い
昨日あたりも痛がっている人がいたが
どうしたかな
689名無し草:2006/12/22(金) 16:43:45
でもさ、そういうのって店舗によるんじゃなかろうか
油の交換がちゃんとしてる所とそうでない所で
690名無し草:2006/12/22(金) 17:07:46
>>688
それ私。
今日も痛いんでさっきアスピリン飲んだらgdgd
691名無し草:2006/12/22(金) 17:10:57
ふーっ
昼過ぎから今迄の分読みおわった
ヲチは面白かったけど雑はツマンネ
損した気分になった
692名無し草:2006/12/22(金) 17:12:37
雑やヲチって振り返って読むもんかね。
693名無し草:2006/12/22(金) 17:16:44
私は読まないけど、読んでもいいんじゃない?
694名無し草:2006/12/22(金) 17:36:41
ヲチや雑なんて
タイムリーに話題に乗っているときはおもしろくても
あとから読み返すとつまらんものなのだ

ヲチでおもしろかった話題ってどれ?
695名無し草:2006/12/22(金) 17:36:46
読んでもいいけれどここで文句言うのは筋違いのきがす
696名無し草:2006/12/22(金) 17:43:54
今更言われても
697名無し草:2006/12/22(金) 17:45:13
ヲチを最近見てない。
キジョ板すらも見てない。
雑は見栄張ってケンカしてて面白いね。
698名無し草:2006/12/22(金) 17:46:36
人間全て見栄のために生活してるのよ!
699名無し草:2006/12/22(金) 17:48:12
>>698
ガンガッテ!!!!!!
700名無し草:2006/12/22(金) 17:48:53
私は美味しいお酒をのむため
701名無し草:2006/12/22(金) 17:49:46
お酒を飲むのも周りに対する見栄っぱりなだけ
体はそんなに欲していないわ
702名無し草:2006/12/22(金) 17:56:07
三重奥って斬新だ
今度のなりきり酸はお上手
703名無し草:2006/12/22(金) 17:57:17
そうやって他人を褒めるのも
自分を良く見てもらいたいと思う見栄のせいなのわかってるの?
704名無し草:2006/12/22(金) 17:58:48
私も最近キジョもヲチも見てない。
705名無し草:2006/12/22(金) 18:01:49
みんな出不精ね〜
706名無し草:2006/12/22(金) 18:02:14
ヲチは変なのが沸いてから疎遠だ
ときどきチェックするけれどROM専門
707名無し草:2006/12/22(金) 18:03:52
ヲチ仕事みたいになってきたので卒業した
708名無し草:2006/12/22(金) 18:05:10
こうやって卒業できたらいいのに
掃除もはかどるのに
709名無し草:2006/12/22(金) 18:06:38
ヲチを見ないとわざわざここで書いている人たちも
「私はヲチなんて低レベルなもの卒業したわプッ」という
見栄なのを気が付いていないようね
710名無し草:2006/12/22(金) 18:07:17
>>690
時間が解決するかと期待したのだけど
一日ではムリか
とりあえず鎮痛剤と湿布で大人しくしておきます
711名無し草:2006/12/22(金) 18:08:31
私って見栄で生きてるから
言われても平気だわ〜
コレも見栄だなw
712名無し草:2006/12/22(金) 18:09:47
>>709
それは深読みしすぎでブラジルまでいっちゃったわ。
713名無し草:2006/12/22(金) 18:10:08
>>709
そんなことはないよ。人間飽きってあるから。今はここだもの。
714名無し草:2006/12/22(金) 18:11:20
それをヲチにわざわざ書きにいってるわけじゃないからいいだろ。
715名無し草:2006/12/22(金) 18:11:24
あなたたちが気が付いていないだけで全て見栄なのよ!
716名無し草:2006/12/22(金) 18:12:30
今日のキーワードかよ
717名無し草:2006/12/22(金) 18:15:24
つまらん
それじゃただ見栄見栄と連呼しているだけだ
718名無し草:2006/12/22(金) 18:15:35
ヲチしないのまで見栄って、鼻水でた
719名無し草:2006/12/22(金) 18:17:05
ヲチスレにうんざりしてる人間もここにはいるんだから
それを見栄と呼ばれたらどうしようもない
720名無し草:2006/12/22(金) 18:17:46
頭弱が混ざったとき、こっちだと楽。ヲチだとなんかうざい。
だから楽なこっちだけになってきただよ。
721名無し草:2006/12/22(金) 18:18:23
見栄見栄。
ピエピエ
722名無し草:2006/12/22(金) 19:40:00
ピザ、パスタ、ステーキ、カルパッチョ、ケーキ

便秘になりそうだ
723名無し草:2006/12/22(金) 19:40:47
全部主食じゃん
どうしてピザってピザが好きなんだろう
724名無し草:2006/12/22(金) 19:48:11
炭水化物しか食えない特異体質かもしれないよ
725名無し草:2006/12/22(金) 19:51:40
小麦粉と肉と砂糖が好きなんだね
726名無し草:2006/12/22(金) 20:07:08
カツ丼と太巻き4つ喰っちゃいました あぁ
727名無し草:2006/12/22(金) 20:08:47
>>726
赤坂さん?
728名無し草:2006/12/22(金) 20:13:12
本スレネタかなと思って見て来たチラ。
妊婦か。つまんね。
729名無し草:2006/12/22(金) 21:07:46
帰れ
730名無し草:2006/12/22(金) 22:03:25
>>726
ご飯だけで3合くらい食べてるお
大食い選手権にでられるかもしれないお
731名無し草:2006/12/22(金) 22:07:44
なんだおまえら
732名無し草:2006/12/22(金) 22:08:11
主は来ませり
733名無し草:2006/12/22(金) 22:37:46
国際税理が戻りましたが何か?
734名無し草:2006/12/22(金) 23:03:26
なにも
735名無し草:2006/12/23(土) 00:08:55
扁桃腺ないから臭い玉出た事ないな
カルピス飲むと白いのでるけど
736名無し草:2006/12/23(土) 00:31:49
カルピスは今年の夏も飲まなかったなぁ
737名無し草:2006/12/23(土) 02:14:03
薄いカルピスは子ども時代の思い出のひとつだ
738名無し草:2006/12/23(土) 02:16:49
カルピスを原液で飲んだらどんなにおいしいだろうと妄想し
親がいない時にこっそり飲んでみた
涙でで・・・
739名無し草:2006/12/23(土) 02:19:32
カルピスウォーターの薄さが許せない
740名無し草:2006/12/23(土) 02:19:40
馬鹿な子どもって、私好きだよw
741名無し草:2006/12/23(土) 02:20:32
>>738
何事も適度ってのが大事だなww
742名無し草:2006/12/23(土) 02:24:01
バカな子って世の中を明るくしてくれるしwww
743名無し草:2006/12/23(土) 07:43:19
そんな738はヤクルトのお腹いっぱい飲みもしたに違いない
そして便秘にw
744名無し草:2006/12/23(土) 08:55:11
ヤクルトのむと便秘になるの?
745名無し草:2006/12/23(土) 10:28:59
ヤクルトはお腹壊す
746名無し草:2006/12/23(土) 12:01:23
ヤクルトでお腹壊したことなんかないよ
747名無し草:2006/12/23(土) 12:12:16
すごく冷えたのを一気飲みしたとか
748名無し草:2006/12/23(土) 12:30:57
過疎化問題
749名無し草:2006/12/23(土) 13:30:40
この遅さなら言える。
ぬるっぽ!
10分以内にがっされなかったら私の勝ち!!
750名無し草:2006/12/23(土) 13:43:11
     ∧ ,∧ 
●━⊂( ・д・) オソカタ・・・
751名無し草:2006/12/23(土) 13:43:37

     ∧ ,∧ 
 ━⊂( ・д・) 彡 ガッ●`Д´)ノ←>749
752名無し草:2006/12/23(土) 13:45:41
往復女王とせず王女と名乗るこだわり
毒なのか?
753749:2006/12/23(土) 13:50:16
初めて勝った!
754往復王女:2006/12/23(土) 13:51:02
こんにちわ!
755名無し草:2006/12/23(土) 13:51:35
往復王女=749!
756名無し草:2006/12/23(土) 13:52:32
腹減ったよぅ
757名無し草:2006/12/23(土) 13:54:20
和ごころのくりを食った
旨いが冷えた
758名無し草:2006/12/23(土) 14:13:39
基地外いつから住み着いたの?
759名無し草:2006/12/23(土) 14:16:13
>和ごころのくり
こんど食べてみる!
ハーゲンダッツのコーヒーのやつ
おいしかったなり
760名無し草:2006/12/23(土) 14:22:42
ギンギンに勃起したおちんちんを見たい><
761名無し草:2006/12/23(土) 14:22:48
和ごころ旨いよね
あとは黒みつ珈琲が冷凍庫に入ってる
762名無し草:2006/12/23(土) 14:27:29
べただけど冬は雪見だいふくが食べたくなる
763名無し草:2006/12/23(土) 14:31:31
なるなる
でも雪見だいふくはもう少しアイスの部分が小さくてもいい
764名無し草:2006/12/23(土) 14:56:43
日清のチキンラーメンに玉子をおとして食べたい
765名無し草:2006/12/23(土) 15:06:22
チキンラーメンって食べたことない
766名無し草:2006/12/23(土) 15:12:02
みどりのたぬき食べてる
767名無し草:2006/12/23(土) 15:21:46
768名無し草:2006/12/23(土) 16:08:11
どっからみつけてきたんだ
769名無し草:2006/12/23(土) 16:22:49
>>767
古い!かなり前からだよコズタン
770名無し草:2006/12/23(土) 16:28:51
函館ってさ、行ったことないけど夜景とホタテ丼のいいイメージなのに
2ちゃんでは大阪と同じ扱い
771名無し草:2006/12/23(土) 16:51:24
ホ、ホタテ丼?
772名無し草:2006/12/23(土) 17:06:54
ホ、ホタテ弁?
773名無し草:2006/12/23(土) 17:08:43
ホ、ホテイ丼?
774名無し草:2006/12/23(土) 17:10:03
ポ、ポセイドン?
775名無し草:2006/12/23(土) 17:40:11
大阪も函館もべつに嫌いじゃないよ
でも嫌いな人になに言ってもどーせ聞く耳持たないから
わざわざ言わない
めんどうくさいもん
776名無し草:2006/12/23(土) 17:45:28
んだ
どうせ本人乙、か
必死だなw、って言われるのがヲチ
777名無し草:2006/12/23(土) 17:46:56
ホタテマン
778名無し草:2006/12/23(土) 17:48:11
りきや?
779名無し草:2006/12/23(土) 17:52:40
マンピー
780名無し草:2006/12/23(土) 17:54:35
だから大多数が嫌ってるように勘違いする人が多いんだよね
「嫌い」っていう感情はパワーが強いから目立つしね
781名無し草:2006/12/23(土) 17:59:28
なんじのてきをあいせよ
782名無し草:2006/12/23(土) 18:01:25
2ちゃんじゃさんざん言われているけど、私は韓国人も嫌いじゃない
今までちゃんと知り合った韓国人は二人だけだけど
二人ともちゃんとした人だった
ひどい人もいるのはわかるけどねー
そんなの日本人も同じだ
783名無し草:2006/12/23(土) 18:08:56
なんでここで韓国談義?

侍も柔道も剣道も韓国起源
日本人は韓国人の配下になって働くべき
すべての面において韓国の♂>>>>>>>>>日本男児
も受け入れられるの?
784名無し草:2006/12/23(土) 18:12:40
>>782
なんとかしろ
785名無し草:2006/12/23(土) 18:18:22
>>781
右の頬を打たれたら左も差し出すようなことをしてたらぼこられるだけ
きっちり相応の仕返しを心掛けるようにしてから被害が少なくなった>対トメ
786名無し草:2006/12/23(土) 18:19:08
そういうトメからマトモな息子が育つもの?
787名無し草:2006/12/23(土) 18:21:59
DQN返(ry
788名無し草:2006/12/23(土) 18:25:00
まともじゃないことに気がつくまで、
時間がかかることもあるのよw
789名無し草:2006/12/23(土) 18:29:42
社会的にはほぼまとも
家庭内ではやりたい放題って人結構居るのでは?
790名無し草:2006/12/23(土) 18:31:47
やっぱりまともじゃない息子が育つのか・・・
791名無し草:2006/12/23(土) 18:32:32
ウチの息子ちゃんはとってもイイコ達よ〜
792名無し草:2006/12/23(土) 18:34:29
トメ乙
793名無し草:2006/12/23(土) 19:40:10
韓国人、B型のイメージそのまま
ストレートだけど悪意はないというか
私の尊敬する、社会的に地位もある人の息子さんのお嫁さんが在日か
韓国人なんだけど、その人はさらっと言われた
反対とかしなかったんだと思う
嫌な韓国人もいると思うけど、韓国人というだけで嫌う人間も
DQN認定してる
794名無し草:2006/12/23(土) 19:48:53
血液ヲタはどっかいけよ、もう
795名無し草:2006/12/23(土) 20:03:12
>>793
お前がドキュン
プゲラッチョ
796名無し草:2006/12/23(土) 20:05:24
なにをさらっと言われたんかわかりまへんわ
797名無し草:2006/12/23(土) 20:38:49
悪意はないって便利な言葉
悪い事した時に使うんだよね
798名無し草:2006/12/23(土) 20:49:57
悪く受け取ったほうが
マイナス思考なせいとかいうんだよね
799名無し草:2006/12/23(土) 21:39:11
すごいな
まさにマイナス思考
800名無し草:2006/12/23(土) 22:27:24
775-776の通りの展開に笑ったw
801名無し草:2006/12/23(土) 22:52:50
私もスボンシ出来た!
明日が楽しみだ
あ、みなさんは半年前から冷凍してあった市販のケーキでも食べるのかしらウフッ
802名無し草:2006/12/23(土) 22:55:22
ウチは小作人が焼いてくれる
803名無し草:2006/12/23(土) 22:57:03
明日の有馬記念で金持ちになります。
804名無し草:2006/12/23(土) 23:00:43
ケーキ自作なんだ

職人さんが作ったほうがはるかに美味しいのにプ
805名無し草:2006/12/23(土) 23:07:42
うちなんか婆の手作りだよイラネ
806名無し草:2006/12/23(土) 23:08:21
>>805
そりは拷問だな
807名無し草:2006/12/23(土) 23:08:44
スボンシには誰もつっこまないのか
808名無し草:2006/12/23(土) 23:11:13
竹串でいいんじゃ
809名無し草:2006/12/23(土) 23:38:24
買い物に行きたいけど
明日は街中はカップルが溢れているんだろうか、
と思うと気が進まない
まして買いたい物がネックレスなんだから、混雑必死だろうな
810名無し草:2006/12/23(土) 23:48:45
カップルで行けばいいじゃない〜指からませて
811名無し草:2006/12/23(土) 23:50:24
うん、行くなら旦那と行くけどw
混んでいて邪魔だなぁと思って
812名無し草:2006/12/23(土) 23:53:02
なんだ、旦那か…ツマラン
813名無し草:2006/12/23(土) 23:54:38
だって旦那とラヴラヴなんですものぉ〜☆
814名無し草:2006/12/23(土) 23:55:43
ますますツマランなw
815名無し草:2006/12/23(土) 23:59:09
>>814はクリスマスはなんかするの?
816名無し草:2006/12/24(日) 00:00:06
その日は仏教徒になるw
817名無し草:2006/12/24(日) 00:06:29
じゃあ私は公務員になる
818名無し草:2006/12/24(日) 00:10:21
>>815
クリトリスするw
819名無し草:2006/12/24(日) 00:27:52
あ〜あ
ゲフィンなうえにツマンネー
820名無し草:2006/12/24(日) 00:32:53
せめて815のすぐ後ならまだマシだったのに
821818:2006/12/24(日) 00:39:02
ごめんね
でも1000取れたからイインダ キャハ
822名無し草:2006/12/24(日) 00:45:56
旦那ったってあれだろ
むっさいオッサンだろ
そんなのに襲われてもな
823名無し草:2006/12/24(日) 07:24:05
もう襲う気力もない
824名無し草:2006/12/24(日) 10:22:58
あれ必死っていうの必須じゃないのってつっこんでみた
825名無し草:2006/12/24(日) 11:26:53

     M E R R Y    C H R I S T M A S

        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  
        (''● ''' )  (●゚∀゚●)  |///| |///|   
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
826名無し草:2006/12/24(日) 11:49:27
ポトラックパーチーの始まりだよ
みんな一年お疲れ〜&メリクリ!
得意なンマイ芋でつくった大学芋持って来たから食いねぇ
酒がないな
誰か持って来い
827名無し草:2006/12/24(日) 16:16:41
焼酎でいいかね
828名無し草:2006/12/24(日) 16:44:44
梅割で
829名無し草:2006/12/24(日) 17:11:19
ブルーベリーの実を潰したものに氷砂糖を温水で溶かして混ぜ混ぜ
3日間放置した泡立っている飲み物は以下が?
レモンを絞ると酸味が香るスパークリング飲料よ
830名無し草:2006/12/24(日) 17:37:33
いいね
目にも良さそうだし
ではではカンパ〜イ
メリークリスマス!
831名無し草:2006/12/24(日) 17:52:52
   ☆
   |\
   ∴∴∴
  ノ( ´∀`) メリークリスマス!
  ( ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
832名無し草:2006/12/24(日) 18:00:26
鶏は飽きたので子羊の香草パン粉焼き持ってきたよ
833名無し草:2006/12/24(日) 18:13:16
>>832
うわ、大好きメヌーだ

では我が家の手巻き寿司も持ってこよう
834名無し草:2006/12/24(日) 18:24:22
メリークリトリス!☆
誰かプディングも持ってきて〜
835名無し草:2006/12/24(日) 18:45:23
お腹空いたら焼き立てのカナッペとほたてと茸のスープもどうぞ〜
836名無し草:2006/12/24(日) 18:55:56
なにこの流れw
うちはローズマリー・タイム・ブラックペッパーでじっくり焼いたチキンと
シーフードパエリアが。これからベーコンとトマトスープとサラダを
837名無し草:2006/12/24(日) 19:27:28
>>836
くれ!!!
838名無し草:2006/12/24(日) 19:30:02
ディナーおわた
幸せ一杯腹いっぱい
839名無し草:2006/12/24(日) 20:02:54
肉じゃが美味かった
840名無し草:2006/12/24(日) 20:10:35
フォアグラの茶碗蒸しとステーキ美味かった
841名無し草:2006/12/24(日) 20:15:22
普通に鍋
今更メリクリでもない
842名無し草:2006/12/24(日) 20:28:23
チキン素揚げとチーズフォンデュだった。この後ケーキ。
843名無し草:2006/12/24(日) 20:32:29
ケーキ出したら皆が嫌な顔したので明日食べることになりそう
でっかいの買うんじゃなかった
844名無し草:2006/12/24(日) 20:40:34
どれもこれも旨そうだな
>>843
俺に任せろ
>>829
密造酒で逮捕な
845名無し草:2006/12/24(日) 21:13:36
 .○⌒\
 .(二二二)
. _.(,, ・∀・) ヤア
/ .o   つ
(_;し―J

  /⌒○
 .(二二二)
 .(・∀・ ,,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○ アレ?
 .(二二二)
 .(・∀・;,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○
 .(二二二) アタ♪
 .(・∀・ ,,)
. /o ; と )
(__ノ―J

 .○⌒\  ドゾ
 .(二二二)
. _.(,, ・∀・) ●
/ .o   つ
(_;し―J
846名無し草:2006/12/24(日) 21:51:25
いらん!
847名無し草:2006/12/24(日) 22:04:17
子供がケーキ作るの楽しみにしてるから
全部買ってきて工作させました。(スポンジ、クリーム等)
848名無し草:2006/12/24(日) 22:24:07
まずそう
849名無し草:2006/12/24(日) 22:29:33
スポンジ焼けた
850名無し草:2006/12/24(日) 22:31:17
私もやったなー飾り付け
ぐちゃぐちゃになったけど楽しかったよ

>>848
子供は旨いと思うっしょ
851名無し草:2006/12/24(日) 22:32:34
スポンジだけで食いたい
味見させろ >849
852名無し草:2006/12/24(日) 22:38:33
デリデリケーキに挑戦した
市販のパイ生地BOX型に焼いて生クリームに練乳入れてホイップ
フルーツ盛り沢山乗っけて完成
豪華に見えて簡単安い
サクサクウマ〜ですた
853名無し草:2006/12/24(日) 22:42:33
>>851
明日もって行かなきゃいけないから、ダメ(ごめんね)
854名無し草:2006/12/24(日) 22:45:38
先ほど小学生の息子に「算数と国語のノーと終わったの忘れてたウェーン」
と泣きつかれ深夜スーパーまで車出した
お買い物途中で夕食時にシャンパンがぶ飲みしたの思い出し
血の気がサーっと引いちゃった
普段家で飲むこととはほとんどないから飲んでたこと忘れてたの
帰路の間「警察の人が検問してませんように!」とずっと祈ってたよ
855名無し草:2006/12/24(日) 22:50:53
>>854
つまらん話するなよ
856名無し草:2006/12/24(日) 22:52:57
もう冬休みじゃん
857名無し草:2006/12/24(日) 23:33:19
>>856
ううんまだ
858名無し草:2006/12/24(日) 23:35:24
根性座った学校ですね
859名無し草:2006/12/24(日) 23:51:40
福引最終日。
プラズマはまだ出てなかった・・・
860名無し草:2006/12/25(月) 00:03:33
西友ですか
861名無し草:2006/12/25(月) 00:31:48
つか明日は授業ないんじゃ・・・?
862名無し草:2006/12/25(月) 02:38:40
早朝に買いに行けばいいじゃないか
もしくはどうしても夜行きたいなら
タクシー呼べよ
少しだから・・って飲酒運転するような奴は
さっさと捕まれ
863名無し草:2006/12/25(月) 07:47:30
おはお
X'mas終ったら正月か・・
準備メンドクセ・・・・
864名無し草:2006/12/25(月) 08:01:58
おはよ
今朝はさむー
今年もあと一週間、超早杉
865名無し草:2006/12/25(月) 08:52:29
おは、年賀状まだ宛名書いてねー
866名無し草:2006/12/25(月) 08:53:10
年賀ハガキ買ってねぇ
867名無し草:2006/12/25(月) 08:56:13
元旦配達は今日投函分までらしいぞ
868名無し草:2006/12/25(月) 09:19:57
もうメールでいいや
869名無し草:2006/12/25(月) 09:29:47
今日はウトメとコトメ一家とクリスマス会です。あーたのしみ。
870名無し草:2006/12/25(月) 09:37:25
それはよかった
871名無し草:2006/12/25(月) 09:42:38
うぃー うぃっしゅ あ めりー くりすます
うぃー うぃっしゅ あ めりー くりすます
うぃー うぃっしゅ あ めりー くりすます
あんど はっぴぃ にゅーいやー
872名無し草:2006/12/25(月) 09:42:40
うちも。
だから集合時間の夕方6時に歯医者予約入れた。
少しでも滞在時間を短くしないと。
873名無し草:2006/12/25(月) 09:50:28
ウトメやコトメが近くに住んでいるって大変そうだね
874名無し草:2006/12/25(月) 09:53:15
よかった仏教徒でw
875名無し草:2006/12/25(月) 09:54:14
仏壇と神棚があるよ。
876名無し草:2006/12/25(月) 10:03:28
うちの田舎も仏壇と神棚があるのに、姉妹はクリスチャンの学校OGw
877名無し草:2006/12/25(月) 10:20:48
昨日はイブだったけれど休日だったので
一日繰り上げてクリスマスをやった人多そうだね
878名無し草:2006/12/25(月) 10:44:37
うちも土日で終わらせた
月曜の朝にサンタからプレゼントが届いたりしたら
そりゃもう大変だろうと予想がついたので
879名無し草:2006/12/25(月) 10:46:34
土曜の夜地中海料理行ってきました
料理はどれも美味しくて正解と思いましたが
でてくるの時間がかかり過ぎ〜
7時に始まって最後のコーヒーが10時でした
そんなものなのかな
あと量が少なかったので旦那は松屋の牛丼買って
家でたべました
880名無し草:2006/12/25(月) 10:48:18
そんなもんじゃね
881名無し草:2006/12/25(月) 10:50:45
地中海料理(イタリアかギリシヤ料理)で3時間は掛かりすぎじゃなかろうか
882名無し草:2006/12/25(月) 10:51:51
中華でも仏でもかかりすぎかと
こんでるとしゃーないのかもしれないが
883名無し草:2006/12/25(月) 10:53:57
仏ならありえそうだが
ただしチーズとか食後酒とかも含めて
884名無し草:2006/12/25(月) 10:57:31
それが小さいお店で客は全部で5組
皆同じ位に始まって出てくるタイミングも同じ
シェフのこだわりなのかしらん
おかげでワイン呑みすぎた…
885名無し草:2006/12/25(月) 10:59:48
拘りというより手際の悪さじゃ・・・
886名無し草:2006/12/25(月) 11:02:24
>>884
それが狙いなのかも>ワイン飲みすぎ
887名無し草:2006/12/25(月) 11:07:07
なるほど
やるなシェフ
888名無し草:2006/12/25(月) 11:10:57
プラズマの人、こっちに来いw
889名無し草:2006/12/25(月) 11:12:03
プラズマ間違ってヲチスレにレスしてるよ
890名無し草:2006/12/25(月) 11:13:32
それを見たからこっちに呼んでるんでしょ
891名無し草:2006/12/25(月) 11:13:59
そういえばサンタ来た?
892名無し草:2006/12/25(月) 11:26:58
おうちに煙突無いから…
893名無し草:2006/12/25(月) 11:30:30
私はこれからサンタになる
もちろん自分あてに
894名無し草:2006/12/25(月) 11:37:23
欲しい時がサンタ時 だからなぁ…

ワンセグ携帯欲しいけど、デザインが気に入らない
新しいPCは機種が決まらない
895名無し草:2006/12/25(月) 11:40:53
携帯でテレビなんてみる?
896名無し草:2006/12/25(月) 11:44:42
>>895
ケンカした時、一度トイレにコモってみたいw
897名無し草:2006/12/25(月) 11:48:30
悪雄携帯買った
携帯でテレビはあんまりみない
898名無し草:2006/12/25(月) 11:49:29
PCはOS変わってからの方がよくね?
899名無し草:2006/12/25(月) 11:49:32
>>895
私はテレビ大好きだから見まくりだけど
テレビそんなに見ない人ならいらないと思うよ
900名無し草
ワンセグってテレビ見る以外に
なんか特別なことできるの?