山田南平スレ!224〜サブリミナル・オブ・ザ・ナンペー〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
その物語は一人のごくごく平凡な少女が漫画スキルを手に入れたことから始まった
素敵なHP、慕ってくれる信者、優しい保護者、それらすべてを手に入れた少女は有頂天だった
しかし、そんな楽園を追われる日が、ある日突然やってきた
それは日記・・・世界を滅ぼすという伝説のある日記の発見・・・・
かくて少女は楽園から逃げるように去った
そして・・・恨みで凝り固まったかつての平凡などこにでもいるような少女だった彼女は
呪いの言葉を吐き出しながら別冊の荒野を彷徨う・・・打ち切りにおびえながら・・・・
「いとしいしと・・・・(ミカしゃん)」その妄執のみが今の彼女を動かすのか!
世紀のロードショウ!一部でひっそり開幕!

前スレ・関連サイト等は>>2のあたり。
2名無し草:2006/12/11(月) 14:10:02
■前スレ 山田南平スレ!223〜化石!ビーチサイドハーレム〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1164640823/

■2ch少女漫画板 【山田南平】作品スレ!フジツボ41個
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162306742/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・現在は見られません)
  http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/
○d(・▽・)波平スレのお約束(・▽・)b
  http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/*/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/
(エンコードをEUCにすると読めます)
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei
3名無し草:2006/12/11(月) 14:10:48
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に
 旧スレを資料館に納める
4名無し草:2006/12/11(月) 14:14:39
>>1さん
乙・オブジイヤーです
5名無し草:2006/12/11(月) 14:17:36
>>1さん乙です
6名無し草:2006/12/11(月) 15:37:27
>1乙!

最近数年ぶりに信組ゴミクズ読み返してる。
本編も柱もボリュームタプーリでおなかいっぱいなんだぞ?(・▽・)b
7名無し草:2006/12/11(月) 17:22:37
>>1さん乙です
まだまだ波からは卒業できそうにないんだぞ?(・▽・)b
8名無し草:2006/12/11(月) 17:46:35
>1
乙なんだぞ?(・▽・)b
自分は難民の過去ログを半年くらい前から読んでる
波レジェンドすごすぎるんだぞ?
9名無し草:2006/12/11(月) 18:28:39
この分だと1年後には300超えてるかもねぇ
まぁそれまで波ちゃんが漫画家続けてるかわからないけど

あ、これイヤミだよ?(・▽・)b ←わざわざ
10名無し草:2006/12/11(月) 18:59:17
>>1さん激乙です

スレ消費、最近は10日で1本くらいのペースかな?
この人気ぶり、盛りを過ぎた都落ち作家とは思えんな
11名無し草:2006/12/11(月) 19:16:56
おぼろぼろぼろー
12名無し草:2006/12/11(月) 20:01:04
魚茶人気が高いのは、当人にとっては喜ばしいことではないんでしょうが
波ちゃんの場合、絶えず燃料投下があるのと、過去ログの海より帰ってきた
ご新規さんが振ってくれる話題や思い出し話題とかでネタが尽きないんだから仕方ないね。
13名無し草:2006/12/11(月) 20:07:03
>>1さん乙華麗&ありがとう
あおりに見守ろり(・▽・)bが抜けていた・・・orz

-あおり補完-
そんな昔少女、今妖怪の波ちゃんをポップコーンつまみながら見守ろり(・▽・)b

前スレに誤爆しちゃったし、もう・・・・gdgd
波ちゃんに呪われたかな〜
14名無し草:2006/12/11(月) 21:13:15
316 :名無し草 :2005/11/30(水) 01:06:28
あたらしい雑誌があるのでそこで頑張ってくださいといわれ
波平本誌撤退。

三吉最終巻には無理矢理入れた人形漫画

ザ花に保険医と和尚とお嬢の番外編

新しい隔月雑誌で紅茶と世界つながった作品発表(でも創刊から3号目くらいでいちおう60P貰えるが連載なし
そして半年放置
忘れた頃にオトナ関係コミックス発売

ザ花仕事も立ち消え
隔月誌でも仕事なし状態で放置

さらに放逐から3年後
自費出版でザ花掲載の未収録三吉番外編+初代番外編(書下ろし)収録
巻末漫画は「書くつもりだった最後の番外編がかけました」で始まり
濃厚な自分語りと恨みつらみ


山田南平スレ!199〜のめのめイェイで10年選手〜 より一部転載


なーんてね ふふふ



これ書いた人スゴス
15名無し草:2006/12/11(月) 21:43:11
潜れば他にも色々予言出てきそうだね。
お脳の中身が単純だから、やることが容易に想像ついてしまうってのもあるけれど。
もうやらないと言ってたけど、どうせ新連載がコケたら紅茶番外バンバンやるぞ〜?
ってのも散々言われてたしね。
一番斜め30度だったのは台湾レポ(という名の呪い)か?
…しかし僅か1年で30近くスレ進行してるってのが凄いな〜。
人気者だね波ちゃん(棒読み
16名無し草:2006/12/11(月) 21:57:19
>>14
かなり正確に予想されてるね
三吉は実際は番外編ができる余裕も無いほど盛り上がらなかったから、
別花リニューアルがなければ連載枠確保はもっと厳しかったはず
逆に言えば、せっかく新しい場で責任とチャンスを与えられたにも関わらず
>紅茶と世界つながった
をやって、セコい保険かけてるところが何とも…
17名無し草:2006/12/11(月) 22:39:53
波ちゃんが今でも生き残ってカラーもらえる理由って、描くのだけは早いからなんですかね。
仕事の質はあまり問われなくて、スケジュール通りに仕事を回していける便利な作家、という
のが白癬編集部での評価ではないかと妄想してみる。
18名無し草:2006/12/11(月) 22:47:04
なんとなく、カラーページと巻頭にもってくる面子変更が面倒で
ずっとやってるって気がする。
ローテーションでやってる感があるんだよね…
19名無し草:2006/12/11(月) 22:47:38
安い定番商品みたいな?
20名無し草:2006/12/11(月) 23:21:50
>>17
それは河嘘さんへの評価とも似ている。
最新シルキーでは10頁ぐらい減ってたけど、以前は仕事だけは
早い作家として重宝されていた節があった。
そして別花で誰もが('A`)ウヘァなBLをかましてくれた...。
21名無し草:2006/12/12(火) 00:12:30
1000:名無し草 :2006/12/11(月) 20:14:27 [sage]
1000!
ならミカオリ日記コミックス化。

著者近影をラストページに掲載でお願いしますw
22名無し草:2006/12/12(火) 00:21:36
いや巻頭グラビアで
23名無し草:2006/12/12(火) 00:48:19
>>17
一度ヒット作を飛ばしている (一般的に言う「売れてる」よりはかなり下回るけれど)
鼻夢の売り上げに貢献した
一度も締め切りを破らない&落とした経験が無い

これらを制覇してれば、使えると見られるんじゃない?
さすがに前作こけたから、今回もこけたら・・・・だけど
24名無し草:2006/12/12(火) 02:25:13
抹茶って波が漫画描けなくなったらどうするんだろう。
25名無し草:2006/12/12(火) 02:31:51
>誰か忘れたけど前に下書きは完璧に書き込んでペン入れはそれをなぞるだけって
>状態じゃなきゃ嫌だって言ってた漫画家がいたけど
週少板だから違うと思う置けど波ちゃんのことかなーとか思ってしまった。

26名無し草:2006/12/12(火) 03:02:12
柱や日記と言う自分語りの場がなくなってしまった今では
ミカしゃんすらも「身近な女性」の対象として毒電波を
送っていると言う事はないだろうか…
「私ってぇ…この前も○○って言われちゃったよー(自慢にもならんショボい自慢)
(ミカしゃんよりすごいでしょ?!)」みたいな。
元々エセビアンカップルだし、素敵なビアンカップルでしょ?的な
自慢の場を失ったら最早ミカしゃんに対して何のステイタスも見い出せてないんじゃないだろうか。
そんな人にサブマネとして金を出さにゃならんとなると…
恐ろしい事になってそうだ。
27名無し草:2006/12/12(火) 03:51:15
テステス
28名無し草:2006/12/12(火) 03:52:40
>>26
>私ってぇ…この前も○○って言われちゃったよー

それどころか、「私は女子大生のお嬢様」
なんて自分騙りにつきあわせたじゃん。

もしかしたらみかしゃんとのセックルにも不満があるのかも
場所さえあれば語るのかもー!キャー!
29名無し草:2006/12/12(火) 06:13:36
弓月御大なんかは、下書きびっちりしてるらしいね。
以前読みきりのほとんどが一条御大って作品もあったそうで。
(弓月御大によると、一条御大は下書きのラインの内側を描くので、
 キャラが自分よりも細めになたそうだ。)

でも波ちゃんなんかの絵で下書きつっても、
大ゴマだしもともとがゆがんでるし、
そのゆがみっぷりを丁寧にトレースしろって言う方が大変そう。
30名無し草:2006/12/12(火) 08:05:50
女豹様だか誰だかが、下書きの鉛筆線でのキャラは生きてるけど
ペン入れすると線が死んでしまうだかなんだかいってた気がするけど
並ちゃんの場合下書き鉛筆線でもキャラ生きてないよね、巨神兵だもの。
31名無し草:2006/12/12(火) 09:14:33
あやまれ!巨神兵に(ry
32名無し草:2006/12/12(火) 09:25:59
いまはロクに体描いてないけど
月刊になったからなのか
ドラマ化で一発逆転の夢を捨ててないからか
紅茶ほど関節が多くなってない気がする。
33名無し草:2006/12/12(火) 09:40:23
ナナフシくらだったのが3節くらいになったのかね
3433:2006/12/12(火) 09:42:32
失礼、ナナフシくらい の間違いです
35名無し草:2006/12/12(火) 09:49:13
塚、下書きしてたの?波ちゃん??
にしては、汚すぎやしないか?
ナナフシだったり、口見せ過ぎだったり。
下書きの方がウヘァな感じ?
36名無し草:2006/12/12(火) 09:53:10
B6のネームをトレスしてたはず
ヴァカとしかおもえない
37名無し草:2006/12/12(火) 11:46:58
一条御大はネームがそのままケント紙という、
なかなか下々の我々には真似のできない技らしいけど、
ネームの段階の方がいいかんじなんで、
それをわざわざネーム→ケント紙に移すでせっかくの雰囲気がだめになる、
だからいつもぶっつけで描くと聞いたことがあるけど、
その代わり下書きはばっちりらしいよね。

波ちゃんってあの絵本並みの大ゴマで、
一体何が言いたいのかわからん話であの状態。
やめればいいのに。
38名無し草:2006/12/12(火) 13:29:57
このスレには巨神兵とロボット兵の区別がついてない人が不思議と多い
39名無し草:2006/12/12(火) 13:35:16
>それどころか、「私は女子大生のお嬢様」
>なんて自分騙りにつきあわせたじゃん。

最近、ミカオリ日記読み直して、この設定に辟易した。
ぱぱは紡大手に勤めてて〜〜、私はお嬢様で〜〜、
自分で壱万円とかのお札持って事無くて〜〜、みたいな設定。
夢見る小学生でももうちょっとマシな設定考えるでしょ?
これが波ちゃんが成りたかったお嬢様かよ?みたいな。。。
本当に、アレにつきあってあげられるって、
ほんとふかふかおばさんには頭下がるよ。偉いと思う。

40名無し草:2006/12/12(火) 13:39:17
>>38
巨神兵は巨大なだけで普通の体型なんだよね
41名無し草:2006/12/12(火) 13:41:57
ラピョタ見たことないからよくわからんがるろうに剣心の不二みたいな人?
42名無し草:2006/12/12(火) 13:48:05
鼻息荒くなりきり日記やってたんだろうね…
発覚された時の呪い電波はさぞかし凄かっただろうに。
かと言って自分が被害者の立場として周囲に言いふらせ(愚痴れ)る事件でもないし、
どこに怒りをぶつけてたんだろう?

と言うか発覚後の周囲の反応が気になるなあ…
知ってた人にだけは一応言い訳したのかな。
43名無し草:2006/12/12(火) 13:52:48
>>42
周りの人には「あれは妄想日記」って言ってまわってたんでしょ
黒確定する前はしらをきってたのかな
44名無し草:2006/12/12(火) 13:56:02
妄想日記でもあんだけサブイキモイ事書いてたら、周りに言えないよ、普通。
自分の伴侶が妄想垂れ流しまくりの日記書いてたって知ったら、かなり引くし…
抹茶も普通じゃないからモウマンタイ?

あ、普通じゃないのか、波ちゃん*抹茶は。
褒めてないんだゾ?(・▽・)b
45名無し草:2006/12/12(火) 14:01:30
抹茶にとって波ちゃんは愛しい妻ではなく生活の手段だからね・・・
46名無し草:2006/12/12(火) 14:12:16
否応なしにすべてにマンセーか……、そんな生活北○鮮みたいで厭だ
47名無し草:2006/12/12(火) 14:15:52
妄想日記だと仮定しても波ちゃん節全開って凄いな
なんてーか、作品のキャラにしてもどうして波ちゃんは自分や知り合いを下敷きに
しないと作れないのかね
関係がこじれたら主要キャラに近いのにもかかわらず番外編でも使えなくなったり
するんだから不便極まりないと思うんだけど、まぁ波ちゃんだから仕方ないか
48名無し草:2006/12/12(火) 14:36:13
>>43
黒確定する前は一応公式にも表向きの日記にもあれだけはっきり別人と言いはっていたから
周りにも同じような事を言っていたと思う
「あれは私の書いた日記」って本当の事を言えば、何故それを公式にも言わないのかって問い詰められて
立場が危うくなるし

ま、すぐ白状しちゃったと思うけどね
49名無し草:2006/12/12(火) 14:53:14
>>42
妄想日記の存在を誰も知らない

こんなに素敵な日記を読んでくれないなんて!

日記の存在を周囲に誘い受け

日記の存在がばれる

ついでに公式で起きてる騒ぎまでばれる

あれは妄想日記だったのよ!

日記消去

これで全部まるくおさまったわ(・▽・)b

新しい妄想日記作らなくちゃ ←いまここ
50名無し草:2006/12/12(火) 14:58:38
すごく見たい!!!!!!!
は!誘い受けにハマってる?
51名無し草:2006/12/12(火) 15:06:53
そもそもあの日記をリークしたのは誰なんだろ?
キタ日記はヲチしてた人多そうだからともかく、あの日記にあたりをつけて
ここに報告するってのが・・・
52名無し草:2006/12/12(火) 15:09:18
当時からミカしゃん説があったよね
53名無し草:2006/12/12(火) 15:10:43
>46
つい最近「北将軍様が初めてのゴルフで11ホールものホールインワンを達成した」
ってニュースを読んで、波ちゃんと話合いそうだなあと思った。
54名無し草:2006/12/12(火) 15:23:53
あんな妄想日記、書いてる事を顔見知りにでも知られたら
普通は消えたくなるもんだよね…
(信じてもらえるかはともかく)仮に言い訳して周りから「そっかー」と言われても。

二十歳なんてとっくに過ぎた子持ちの主婦がだよ。
願望なんて誰もがそりゃ大なり小なりあるだろうけど、
自分の欲求晒け出して「こうありたい!」願望を不特定多数・しかも自分の立場を
よーく知っている人達に見られるのって 普 通 なら耐えられない。
55名無し草:2006/12/12(火) 15:25:49
>54
禿同
56名無し草:2006/12/12(火) 15:29:39
>>54
むしろ自分の妄想を脳内に留められない事自体恥ずかしくて死にたい
二次元萌えとかを垂れ流しているサイトとか、何かしら前提があってその枠内でやってる分ならともかく
(それでも何も知らない友人知人には絶対知られたくないけど)
57名無し草:2006/12/12(火) 15:31:40
オナってるの見られるくらい恥ずかしいよ
58名無し草:2006/12/12(火) 15:36:14
人生の書き換えは脳内だけにしてほしいもんです
59名無し草:2006/12/12(火) 15:38:56
つか、妄想日記を書いていたことすらも「自慢」なのかも??
普通なら恥ずかしくて生きていけないけど、
普通じゃない波ちゃんなら、、、、、もしかしたら、、、、、、、、、、、、、、、
60名無し草:2006/12/12(火) 15:41:51
>>47
妄想力はあっても、想像力・創造力に欠けているのです。
ですから、波は紅天女/女優にはなれません。キッパリ!  By月影千草
61名無し草:2006/12/12(火) 15:46:45
あんだけ普段自分の環境を自慢してるのに、妄想日記の自分は
普段の自分とは世界や周囲の扱いが(容姿も)正反対って事は
「結局普段いくら自慢しててもコンプレックスの裏返しだったのねー(やっぱり)」
と周囲の人に受け取られるんだよ…
ダブルで恥ずかしい思いをする事になるんだよね。

本来妄想日記なんて書けば書く程虚しくなりそうなもんだけど。
それなら目の前の現実の幸せをちゃんと味わえばいいのに
結局自分自身が目の前の幸せから遠ざけてる事に気付かない波ちゃん…
62名無し草:2006/12/12(火) 15:51:47
>61
説得力ある。納得できる。
だから、設定も微妙に女子「大生」なんだね。
ヤパリ大学に憧れをもって異端だねぇ。
価値観や幸せなんて人それぞれなんだから、目の前にある幸せをなぜ大事に出来ないかな?
だんながいて子供がいて、って充分幸せなんでは?
63名無し草:2006/12/12(火) 16:05:01
>>52
本当に??てことは、みかしゃんも妄想日記につきあうの飽きちゃったってこと?
64名無し草:2006/12/12(火) 16:15:51
波ちゃんがあるがままの自分を受け入れられないのって、
学生時代辺りに自分が良かれと思って選んだものを
身近で否定ばかりする人でもいたからなんだろうか?
その人からすれば揶揄程度だったけど、それを波ちゃんは
「バカにされた!!!」みたいな解釈しちゃって
大人になった今でも自分で選ぶもの(人でも)に自信がないから
なりきりやったり他人に自分を褒めさせてそれを自分の評価に当てはめてるのか?

そりゃヲタって世間ではうわー…みたいな扱いされてるけど、
相手に押し付けたりさえしなけりゃその人となりまでも否定する人は
稀だよねえ。学生時代はともかく大人になれば。
波ちゃんてコンプレックスを抱いた子供のままで取り残されちゃってるイメージだ
65名無し草:2006/12/12(火) 16:39:34
>>63
ちがうちがう。
みかしゃん、あれでも本人は相当の腹黒で策士のつもりだったからね。
手がかりじみたもの残してヲチャを釣って踊らせておいて、
最後の最後で「ただの言いがかり」と論破して逃げ切れるつもりでいた。
その結果が今の惨状。

まったくあの人は、ニフ会議室の時からこれっぽっちも進歩してないね。
66名無し草:2006/12/12(火) 16:43:32
>まったくあの人は、ニフ会議室の時からこれっぽっちも進歩してないね。

ここ詳しく。
6763:2006/12/12(火) 17:13:29
>65
な〜〜んだ、じゃぁ、台湾漫画の中のみかしゃんが
いやに感じ悪いのは、「素」なんですね。原黒コンビかぁ。
68名無し草:2006/12/12(火) 17:30:30
腹黒な割にはミエミエな二人。
69名無し草:2006/12/12(火) 17:40:16
>68
シースルーな腹wだから、お腹が黒いのがよく見えます
70名無し草:2006/12/12(火) 17:58:52
腹黒人間や毒舌人間って、頭良くてナンボなのに
2人共呆れるほど頭悪いんだもん

だから二人が何を画策してもすぐボロが出て、みっともないし
毒舌を言うにしたって、風刺効いてるわけでも、上手く相手の痛いところをついてるわけでもなく
単に口が悪くてガサツながきんちょレベル
71名無し草:2006/12/12(火) 18:27:54
頭はガキんちょ、見た目はオバさん
痛すぎる

波ちゃんとミカしゃんを反面教師にしなきゃな・・・
72名無し草:2006/12/12(火) 18:29:17
>>70
それって新語みたいだ。さすが波ちゃん、キャラはどこかしら自分が反映されてるんだね。
73名無し草:2006/12/12(火) 18:34:26
ミカしゃんも抹茶もいい類友だよね〜
二人とも表面の薄皮部分は普通の人っぽいのに
ちょっとつつくとすぐアホさが露呈するんだもんなあ
まあ薄皮すらなくてアホ剥き出しの波よりはましか
74名無し草:2006/12/12(火) 18:36:27
ミカしゃんと抹茶はマトモにフォローしてくれるお友達がいたけど
波にはいないのがな…
75名無し草:2006/12/12(火) 18:40:01
波ちゃんのまともなお友達は
波ちゃん自身の呪いと、抹茶による入れ知恵で凶悪化した波ちゃんに耐え切れず
FOしていきました

としか思えない
76名無し草:2006/12/12(火) 18:47:24
>>65
ん?ってことは
始めはばらすつもりじゃ無かったのに
証拠が次々あがってしまい
自らネタ提供しちゃったってこと?

あほやーw
77名無し草:2006/12/12(火) 19:17:58
類は友を…
78名無し草:2006/12/12(火) 21:06:56
遠藤淑子マンガのサングラスキャラは毒舌に風刺を効かせているし
何気に周囲への思いやりも感じられるよ。


やっぱり頭とセンスが良くなければ毒舌で読者を惹きつける事は出来ないよね。
79名無し草:2006/12/12(火) 21:34:43
ついでに描いてる人がちゃんと常識的な性格してないと
毒舌は毒舌にならないと思う
毒舌が売りの芸人だって、舞台裏では礼儀正しいっていうし
80名無し草:2006/12/12(火) 22:00:14
波 だ も の
81名無し草:2006/12/12(火) 22:08:12
>80を、みつを風に読んでしまったw
82名無し草:2006/12/12(火) 22:57:11


  女 子 大 生 の ふ り し た っ て
   
     い い じ ゃ な い
     
   波 だ も の   


83名無し草:2006/12/12(火) 23:11:14
香織ちゃんw
84名無し草:2006/12/12(火) 23:18:31
このスレで「波だもの」は、ほぼ全ての疑問を解決する魔法の言葉になりうるんではw
85名無し草:2006/12/12(火) 23:18:54
なりきり女子大生もプレイの一環なら好きにすれば?なんだけど
そうまでしてなりたかった女子大生ならなんで興味もって色々調べてみるとか
しないのかな、ってそこが不思議。
86名無し草:2006/12/12(火) 23:20:03
だって色々調べちゃったら
現実の女子大生に嫉妬しちゃうし!
87名無し草:2006/12/12(火) 23:37:01
女子大生になんて興味ないもーんて、言い聞かせたいからじゃない?自分に。
あと、友達が大学行ってたから知ってるもん!て。
友達でもないのに友達ヅラ、知りもしないのに知ったかぶり。
ここで誰かも言ってたけど、波は全てが『なんちゃって』
88名無し草:2006/12/12(火) 23:54:04
南ちゃってか…
89名無し草:2006/12/12(火) 23:56:43
>>61
>本来妄想日記なんて書けば書く程虚しくなりそうなもんだけど

波ちゃんの漫画自体が妄想日記な件について
90名無し草:2006/12/13(水) 00:03:15
映画化決定 妄想と現実のあいだ
91名無し草:2006/12/13(水) 00:03:59
ある意味波ちゃんにふさわしい映画のタイトルは
「私の頭の中の(都合の悪いことを消してくれる)消しゴム」
92名無し草:2006/12/13(水) 00:10:37
似たようなストーリーのやつで
キタ先生の愛した数式
93名無し草:2006/12/13(水) 00:14:32
横須賀キャッツアイ
南平・香織・ユカ・里・喜多が色んなネタを盗みまくるコメディ(ただし笑えない)
94名無し草:2006/12/13(水) 00:17:19
CG処理で増やされた波の顔した南平・香織・ユカ・里・喜多が揃って
ダチョウ倶楽部のポーズしながら「ヤー」って言うんだな
95名無し草:2006/12/13(水) 00:17:21
波ちゃん日記の中で最強にキモいのは香織日記だけど最凶にドス黒いのは北日記だったなぁ
(判定はグレーだけど
読んでて背中がゾワゾワする日記だった
96名無し草:2006/12/13(水) 00:19:44
OPはいろんな姿の波が乱舞しながら延々と

なみへーモード!なみへーもーど、なみへ〜も〜ど、ヤー!ぱくぱくぱく漫画〜、ヤー!
97名無し草:2006/12/13(水) 00:48:36
永遠の中二病
98名無し草:2006/12/13(水) 01:16:09
香織と共に去りぬ
99名無し草:2006/12/13(水) 02:08:00
>>87
女子大生に興味ないもーんと言いつつ、憧れは半端じゃなく実際の女子大生に呪い飛ばしまくり
年齢は若さより、蓄えた知識だもんね!と言いつつ、若いおにゃのこに呪い飛ばしまくり
ワタシは何もお手入れしなくても、いつまでもお肌ピチピチで、素っぴんでも可愛くてチヤホヤされて、娘と姉妹に見られる幼な美人妻
と言いつつ、実際は肌はボロボロたれ気味の下半身デブなねずみ男で、それを指摘する奴らに呪い飛ばしまくり
そして自分よりかわいいおにゃのこ全員に呪い飛ばしまくり

この酷い矛盾を何とかしないかな〜
憧れも自分の劣等感も両方自覚してる癖に、そこに生じる矛盾には一切気付いてないんだもん
100名無し草:2006/12/13(水) 02:08:11
寧ろ去られて行かれるのは波ちゃん…
101名無し草:2006/12/13(水) 03:47:18
>>99
なんか「すっぱいぶどう」って感じだな
波のはそんなかわいいもんじゃ済まされないけど
102名無し草:2006/12/13(水) 04:23:03
>>64
亀な上推測に過ぎないけど、学生時代ではなく子ども時代が原因だと思う。
親が条件付の愛情しか与えず素のままの子どもを認めてあげなかったり、
親が頼りにならず(子どもなのに)大人であることを要求される環境にいたり
すると、自尊感情がきちんと育たないまま歳だけを取ってしまう。

そういった育ちをした中には、大人になってから自分で頑張って自尊感情を
育てていく人もいるけど、波はそれが出来ないまま今に至るんだろうな。
正に反面教師。
103名無し草:2006/12/13(水) 10:38:40
久しぶりに資料館さんを見に行ったら資料がたくさん増えててびっくり。
資料館さん、資料をうpされた皆さん、ありがとうございます&お疲れさまです。

ところでおしごと日記ができる前の波平の日記(エッセイだったかな・・・?)を
持ってらっしゃる人っていませんかね?
「ローティーンの頃にハワイに行った。その頃は1ドル360円だった。」とか
ちょっと調べればすぐ分かるような大ウソで、金持ちぶろうとしたり
あと「わたしの母はセンスがよくて〜」「そのへんのちょっとセンスがいい人とは違う」とか
他人のふんどしで相撲とりまくり&自惚れまくってたり
その他にもなんかすっごい人をバカにした文章を書いてた記憶があるんですけど。
保存してなくても詳細覚えてる方がいたら是非教えてほしいです。
104名無し草:2006/12/13(水) 12:05:26
前にスレでも話題に持ち上がったような>1ドル360円
105名無し草:2006/12/13(水) 12:12:08
話題になったことは何度かあるけど原文がうpされたことはないよね
誰も保存してないのかな
ずいぶん昔だしなあ
106名無し草:2006/12/13(水) 12:26:08
どうでもいいけどゲ3の鬼太郎実写化ですってね
107名無し草:2006/12/13(水) 12:34:29
>>103-105
確かこれってso-netサーバの頃のやつだよね
オカルト写真・・・じゃなくて波の写真がうpされてた頃

確かその写真には「抹茶には止められたけどうpしちゃいました」みたいなコメント付きで
抹茶わかってるじゃんwと思った記憶が
あー保存しとけばよかった
108名無し草:2006/12/13(水) 12:34:49
20年位前にも実写化してたお
109名無し草:2006/12/13(水) 12:47:03
妖怪子どもおばさん
技:誘い受け
110名無し草:2006/12/13(水) 12:54:47
>>107
ソネットのページはアーカイブにも残ってないんだよね

しかしドル360円って・・・
なんでそんなバレバレのウソを
111名無し草:2006/12/13(水) 12:57:53
あの親子写真を見る限り波のお母さんは
田舎のおばさんにしてはちょっと小綺麗でお洒落な人という感じで
まあ写真見せて自慢したい気持ちは分からないでもないというか
確かにあの何の外見的魅力も無い娘から想像できない程度にはステキだったけど、
そんな特別なセンスとか、人と違うなんてほどでもなかったのに…
少しおしゃれでキレイぐらいのレベルだから
かえって男性にもモテたんだろうし…

波って自慢の加減が分かってなくて変だよね
「いつもおしゃれで自慢の母なんです♪」ぐらいにしとけば誰も否定しないのに
112名無し草:2006/12/13(水) 12:58:26
>確かその写真には「抹茶には止められたけどうpしちゃいました」みたいなコメント付きで
>抹茶わかってるじゃんwと思った記憶が

プリクラの時も思ったけど
なんで、止められてまで自分の画像を表に晒すんだろう?
こんな時代だから危ないかも(ましてや娘の写真なんて一層のこと)っていう思考回路はないの?
よもや画像を晒すことによって「波平先生って思ってたより可愛いですね」といったコメントを
狙ってる(誘い○け)して、万人にウケル・マンセーされるとでも思ってたわけ?
本当に『普通のヒト』には思いもよらない思考回路だねw
113名無し草:2006/12/13(水) 13:03:09
>>103
いろいろぐぐってみたら資料館さんの過去ログにあったよ
「波平スレ」観察スレッドの128に「ハワイのこと。」が転載されてた
他の日の日記もその辺りに載ってたけど…突っ込みどころ満載w
ピアノのこと。
'97.09.02

うちの実家にはピアノがあります。
ちょっと前までは姉が弾いていたようだけど、彼女も趣味や仕事が忙しくて
今じゃ、あまり弾いていないようです。

先日仕事中にアシさんとその話になったのです。

アシさんA 「メーカーはどこなんですか?」

わたし 「確かYAMAHAだったと思ったよ。茶色いの」

アシさんB 「えー、茶色いの、良いですよねー。かっこいいし」

アシさんA 「YAMAHA のね。木目調のとかあって、 素敵なんですよねー」


えーっ、かっこいい?! 茶色のピアノがかっこいい?!

びっくりしてしまいました。
うーん。だってわたしは子供の時、黒じゃなくしかもなんか木目っぽい
自分の家のピアノがカナリ恥ずかしかったのです。

それは当然自分の弾いていたピアノだったから愛着は凄くあったのだけど、
その頃近所に白いピアノや黒のグランドピアノを持っている子がいて、その子や
その子の取り巻きちゃん達が、こぞってうちのピアノのことを、

「茶色いピアノなんて変だよねー。ホントはオルガンなんじゃないのー?」

・・・なんて言ってくれちゃっていたものだから。
(うーん、嫌な感じだ)
良く考えてみれば、うちの母はとてもセンスのいい人なのです。
実の娘のわたしが言うのもなんですが、そんじょそこらのセンスのよさ
なんてのとは次元の違う感覚の人なのです。
その母が安易に黒のピアノを選んだり、ちょっと変わってるけどある意味
珍しさを求める人が簡単に到達するような白いピアノを選ぶ筈はなかったのです。

そんな風な目で実家のピアノを見てみると・・・

うーん、とても味わいのある色じゃないですか

自分にとっては大事だった物が他人から評価されなくて、で、あとでそれとは
正反対の評価をもらったりすると、何か 「良かったんじゃん!」 という誇らしさ
というか、 「良かったんだ〜」 という安心感というか、過去こき下ろしてくれた
人達へのザマミロ感というか(笑)・・・、何か気分の良いものですな

最近はちょっと出ない音とか狂った音とか多いようなのでそのうち調律して、
うりが習いたいと言いだしたらやらせてみようかなと思っています。
(とりあえず実家に行くたび、めちゃめちゃなりに(笑)自発的に弾きたがってる
ようなので、素質あり? ちーさい子はみんなやるのかもしれないけども・・・)

ところでオチですが。

アシさんA 「先生もピアノやってたんですねー」

わたし 「うん。 『よろこびの歌』 までやったの」

アシさんA・B 「・・・・・・・・・・・・・」いいじゃないの。
左右の手で違う音弾くとこまでは出来てるんだから
116名無し草:2006/12/13(水) 13:36:44
>その母が安易に黒のピアノを選んだり、ちょっと変わってるけどある意味
>珍しさを求める人が簡単に到達するような白いピアノを選ぶ筈はなかったのです。
すんごいムカつく!なんだこれ!
うちのピアノは黒のグランドピアノだよ。安易で悪かったな。
でもおばあちゃんの代から使ってる思い入れのあるものだよ!

>(うーん、嫌な感じだ)
そりゃお前だ!!!
117名無し草:2006/12/13(水) 13:40:45
茶色いピアノを馬鹿にした子たちと全く同じことしてることには気付かないのかな
むしろいい歳した大人がこんなこと書いてるなんて、その子たちよりタチが悪い

大体さー
>実の娘のわたしが言うのもなんですが、そんじょそこらのセンスのよさ
>なんてのとは次元の違う感覚の人なのです。
波って客観性皆無のくせに何で「家族だから言うわけじゃないけど」って書くんだろ
娘のことだって「親だから言うわけじゃないけど美少女です」って書いてたし
ありえん
118名無し草:2006/12/13(水) 13:47:29
ホント馬鹿だな波。
「(黒や白なんかより茶色のが)珍しい=センスいい」って思ってるあたり
マイノリティかっこいい!!1って酔ってる中二病の典型だな。
119名無し草:2006/12/13(水) 13:49:02
>実の娘のわたしが言うのもなんですが、そんじょそこらのセンスのよさ
>なんてのとは次元の違う感覚の人なのです。
どんなマンセーだ?てめーのセンスが悪いだけで一般的な人までこき下ろすなよ
ピアノの自慢する前に、腕を磨いてから技術を自慢しろヨw
120名無し草:2006/12/13(水) 13:49:48
自分の家のピアノも茶色の木目調だけど一緒にされたくねー…orz
121名無し草:2006/12/13(水) 13:52:08
アシさんは「木目調とかでかっこいい」と、茶色いピアノの良い点を褒めてるのに
波は珍しいことにしか目がいってないのが笑えるw

まあ個人的には「センスが良いはずなのにオルガンに見えちゃうピアノ」より
グランドピアノのがうらやましいけどな(鼻をほじりながら)
122名無し草:2006/12/13(水) 13:53:08
魚茶的に見ると、「こき下ろしてくれた人」については
色はともかく「グランドピアノ」がミソだね
グランドは価格的にも高いし、家もある程度広くないと置けない
何よりその子(または家族)がピアノが上手くないと宝の持ち腐れ
昭和50年代の庶民的な感覚でいえば、グランドピアノがおうちにある子は
ある種のお嬢様のイメージ(波が何よりもこだわる!)を
持っていると言っていいんじゃないかと
しかも取り巻きがピアノを褒めるような人気者だったわけだ、相手は

「やな感じでお高い住宅地だから」自分以外の住人は、
「カトリックの幼稚園に通っている」というあの日記と同じく、
自慢してるのにだんだん妬みやひがみ、呪い、憂さ晴らしにすり替わっていくのが
波の哀しさでもあり、魚茶的に面白くてたまらないところだと思うw
123名無し草:2006/12/13(水) 13:53:33
確かにセンスがよかったらオルガンには見えないよなwww

ちゃんとした茶色いピアノ見たことあるけど
がっしりしてて重厚感もあって、木目の味も出てて、とてもオルガンには見えなかったし
124123:2006/12/13(水) 13:53:56
失礼、>>121へです
125名無し草:2006/12/13(水) 13:57:33
みんな可哀想でしょ
山田さんのおうちはアパートだからグランドピアノなんて置けないのよ

(いや、うちも狭いマンション+古くさい普通のピアノだったけどねw)
126名無し草:2006/12/13(水) 13:58:54

   /二二ヽ
   ||・ω・||  <それ本当はオルガンだったんじゃないの?
.  ノ/  / >   <それ本当はオルガンだったんじゃないの?
  ノ ̄ゝ
127名無し草:2006/12/13(水) 13:59:54
「家にある茶色のピアノが小さい頃から好きだったので、その台詞がとっても嬉しかった」
っていう話だったら微笑ましいのに…
小さい頃から恥ずかしかったピアノが、ちょっとお世辞言われただけで舞い上がって
「うちの親ってセンスいいマンセー!」になるのか
本当に他人からの評価だけが大事なんだなあ、馬鹿じゃね?
128名無し草:2006/12/13(水) 14:03:46
よかったね「オルガンみたい」で済んで。
悪ガキにかかったら「うん◯色!うん◯色!」の合唱されるよ。
129名無し草:2006/12/13(水) 14:10:17
>うりが習いたいと言いだしたらやらせてみようかなと思っています。
>(とりあえず実家に行くたび、めちゃめちゃなりに(笑)自発的に弾きたがってる
>ようなので、素質あり? ちーさい子はみんなやるのかもしれないけども・・・)

この部分もかなりウゼェんだけど……
何で素質あり?だよ?調律あってないピアノなら、弾くと気持ち悪さを覚えるんだけど?
130名無し草:2006/12/13(水) 14:10:47
波と同世代だけど何特別ぶってるんだか分からん。
あの当時流行ってたのかもしれないが、
木目調のアップライトピアノがある家は少なくなかったよ。
本格的に音大目指すような子は黒のグランドピアノだったけど
仲良しグループでもヤマハのウォルナットとマホガニーと両方いた。
私もチェリーのピアノが欲しかったもん。
どうせお遊びだからって黒の一番安いアップライトだったけどさ。
そういう意味では波のママが羨ましくなくもないよ?
アシさんもそういう感覚で「木目カッコヨス」と言ったんだと思う。

しかしさあ、お稽古やめても調律ぐらい定期的にするでしょ。
音も出なくなるほど放っておかれた実家のピアノで、
しかも自分じゃ弾かないのに何威張ってんだか。
ほんっと波ってズレてるね。
131名無し草:2006/12/13(水) 14:11:57
波ちゃんの文って
どんなに短くても必ずムカつく箇所があるよね
132名無し草:2006/12/13(水) 14:12:26
それが波クオリティ
133名無し草:2006/12/13(水) 14:13:36
>>129
こんな狂った音のままで変なクセがついたら大変!
とか考えるんじゃないのかね、まともな親なら。
「自発的に弾きたがってるから素質があるかも」じゃ、
親ばか通り越して馬鹿親だよ。
134名無し草:2006/12/13(水) 14:14:20
>過去こき下ろしてくれた人達へのザマミロ感
ほんとこればっかだね、漫画もおまけもこればっか
しかもどこかずれてるザマミロ感なのでpgrしかされてないと思う
しかし調律しないで放置したピアノってヤバイと思うんだけど…
135名無し草:2006/12/13(水) 14:17:08
どっちみち波ちゃんは茶色いピアノをバカにした子達みたいな人間になっている事に
気付いちゃいないけどね。
ちなみにうちのピアノは黒のアップライトだけど、姉と私が使って今は姪が使っているよ。

>>101
タイトルだけなら「怒りの葡萄」も合いそう。

>>110
「キャロルの話す英語に気品があるからイギリス人だとすぐ分かったよ」なんて言う台詞を
オトナ内で平気で使う波ちゃんだからだよ。
136名無し草:2006/12/13(水) 14:17:33
>>129
だよね

動物のお医者さんのハムテルが
調律してなくて音が狂ったピアノを弾いても気付かなくて
おばあさんが「こんな子だから音楽家にするのは諦めたのよ」と言うのを思い出した
137名無し草:2006/12/13(水) 14:18:44
白いピアノやグランドピアノを持ってる子「茶色は変」と言われる
 →かなり恥ずかしい

アシさんに「茶色いピアノは格好いい、YAMAHAの木目調は素敵」と言われる
 →言われてみればうちの母はセンスがいいんだ!なんて味わい深いピアノ!
  黒は安易だし、白は珍しさを求める人が簡単に到達するものよね
  よかった安心した、誇らしい。ザマミロ!あー気分がいい

バカかこの人。
138名無し草:2006/12/13(水) 14:20:25
何が恥ずかしいって
これを書いたのが未成年ではなく、25歳くらいの大人だってこと・・・
139名無し草:2006/12/13(水) 14:20:40
変なんて言われてなくてお得意の脳内変換だったりね
自分が「白やグランドピアノのほうがよかったのに!茶色なんて変でやだ!」と思ってたから
そういうのを持ってる子のささいな「茶色なんだー」程度の言葉に過剰反応で…
140名無し草:2006/12/13(水) 14:21:44
>自分にとっては大事だった物が他人から評価されなくて、
ここの件なんだけどさぁ、波ちゃんの価値観がよく見えるというか
結局は自分が大切にしてるとか思い入れがあるどうこうはどうでも良くて
自分や家族以外の誰かに褒められて、初めてその価値が波ちゃんの中に見出せるんだね

他人に「それはゴミだ」と言われたら波ちゃんの中ではゴミになるし
「素敵ですね」とか褒められたり、羨ましがられれば、波ちゃんの中で宝物と化す

波ちゃんにとっての思い出や大切な宝物ってそんなレベルのものなんだね
そりゃいくら漫画で紅茶が大切だの、男の子からもらった石だに対する想いを描いても
一切伝わってこないわけだ 作者がどういうものかわかってないんだから
141名無し草:2006/12/13(水) 14:23:27
>>139
実際は「茶色なんだー。なんかオルガンっぽいね」とさらっと言われただけかもしれないね。
「オルガンみたい〜ださい〜これだから貧乏人は〜」と悪口っぽく言われたなら
ここぞとばかりに「いじめられた!」と騒いでるはずだし。
142名無し草:2006/12/13(水) 14:24:19
一旦貶されると10年以上も卑屈になって
褒められても「…なんて言ってくれちゃったから(自信が持てなかった)」
「あいつらは安易、珍しさを求めただけ」「ザマミロ」って呪いから入るんだね。
こんなに負の感情ばかりで行きてたら人生きついだろーな。
143名無し草:2006/12/13(水) 14:26:14
黒のグランドピアノはお金持ちの家で結構見たことあるけど(昔カテキョやってたので)
白いグランドピアノなんて見たことないなー。
すごいお嬢様っぽい、というか、姫川亜弓のようだw
144名無し草:2006/12/13(水) 14:27:21
本当、クラスにこんな卑屈な奴がいたらみんな避けるわ。
波ちゃんイジメイジメ言ってたけど単に嫌われてただけでしょ。
145名無し草:2006/12/13(水) 14:27:42
>>138
リアルで小学生が昨日の喧嘩に憤慨してるみたいだよねw
娘に素質がある自慢と、大昔の子供同士の恨みつらみを
同列に語るのはおかしいと思わなかったんだろうか。
しかも読者というお客さん相手に。
146名無し草:2006/12/13(水) 14:29:06
>>143
だよねw
一般家庭のピアノは茶色のピアノより、グランドピアノのが希少性高いと思うんだけど?
白はもちろん、黒のグランドピアノのが茶色よりずっと珍しいと思うよ
147名無し草:2006/12/13(水) 14:30:21
自分より金持ちの子が妬ましかったでFA
148名無し草:2006/12/13(水) 14:31:11
グランドピアノ持ってるお嬢さんかその周りの子が
ひとこと「オルガンみたい」って言っただけで10年以上も根に持たれて
あげく全世界に向けて「うちの母とは次元が違う」「ザマミロ」だよ。

波ちゃんはいじめと思って傷ついてたかもしれないけど
どう考えても避けてた子のほうが賢いよw
149名無し草:2006/12/13(水) 14:31:21
「シャネルは安易だし、エルメスはちょっと変わってるってだけ。
センスのいいわたしはあにえすべー。」
150名無し草:2006/12/13(水) 14:33:09
次元が違うってすごいよなw
よく恥ずかしくないなあ
151名無し草:2006/12/13(水) 14:33:50
>>144
ロバで散々言われたけど、単に係わり合いになると面倒だから
避けてただけって言われてたね
格別無視していたわけでも、陰湿な虐めをしていたわけじゃなくて
話しかけられれば応対するけど、それ以上の事はしないって
152名無し草:2006/12/13(水) 14:33:58
たしかにグランドピアノ持ってるお嬢さんとは次元は違うかもしれないね
うん、間違ってない
153名無し草:2006/12/13(水) 14:34:41
これ97年か…
今の波ちゃんはこれを読んだらどう思うのかな?恥ずかしいと思う?
もし恥ずかしく思えるなら、それは成長したってことなんだよ
154名無し草:2006/12/13(水) 14:36:52
>>153
いやー、どうせ「こいつらワタシのセンスに嫉妬してあqwせdrftgyふじこ」でしょう。
155名無し草:2006/12/13(水) 14:38:48
うちの方が都心で大きな家が少ないせいかもしれないけど
グランドピアノなんて本当お金持ちの子しか持ってないし
羨ましくて、弾かせてもらいに行ったりしてたなあ。
羨ましがるならともかく、グランドピアノひとつでそこまで卑屈になれるなんて
負のパワーには不自由しませんね波さん。
156名無し草:2006/12/13(水) 14:40:02
>>149
「ハイランドは安易だし、高級感を求める人が簡単に到達するような
鎌倉山や披露山と違って、センスのいいわたしは湘南○○村」

波の自慢したものを探せばいくらでも当てはまるねw
157名無し草:2006/12/13(水) 14:40:22
もしかして波のピアノって電子ピアノだったんじゃ・・・
158名無し草:2006/12/13(水) 14:42:00
しかもグランドピアノ持ってるような子って
アップライトも持ってたりするよね
そういうのが羨ましくて妬んでたのかな
あ、波ちゃんのこととは言ってないよ?
159名無し草:2006/12/13(水) 14:42:03
>>156
「普通の会社員は安易だし、高級感を求める人が簡単に到達するような
青年実業家と違って、センスのいいわたしは抹茶」

まあピッタリ
160名無し草:2006/12/13(水) 14:42:27
子供の頃に卑屈になるのはよくある話
でも普通10年後には 子供だったなと自分で思い出して笑う
なのに波ちゃんは呪いを倍増させて一生忘れないって勢いなのがすごい恐ろしい
こんな人いたら絶対近づかない
161名無し草:2006/12/13(水) 14:44:08
他人に「茶色いピアノは格好いい、YAMAHAの木目調は素敵」って言われただけで
コロっとそれまでの怨念めいた妬みが「ザマーミロ」になるのが怖い
162名無し草:2006/12/13(水) 14:44:58
>>140
波ちゃんってプライドないよね
163名無し草:2006/12/13(水) 14:48:08
つーか黒や白のグランドピアノ持ってる子に馬鹿にされたわけじゃないんだよね?
取り巻きの子に「オルガンみたい」って言われたんだよね?
それなのにいつのまにか呪いの対象が黒や白のピアノにすり替わってるw
波ちゃんが何を妬んで呪ってたのか、そしてそれを大人になってからも妬ましく思ってることが
手に取るようにわかるね。

いいピアノ持ってるだけでここまで呪われるなんて、絶対家に呼びたくないな。
164名無し草:2006/12/13(水) 14:49:12
>>153
仮に恥ずかしいと思ったとしても
せいぜい、webの怖さを知らずに軽率だったことを後悔する程度で
言われたことへの恨み自体は何も変わってないんじゃないだろうか
下手すると「グランドピアノ持ってたあの子より有名になった
結婚も早かった、家も自分で建てた、同性とエッチも(ry」
みたいにより根深くなってる可能性もある
165名無し草:2006/12/13(水) 14:49:36
そんなに悔しかったならグランドピアノ買えばいいのにねw
この頃なら買えたでしょ〜

あ、波ちゃんの家あんまり広くないもんね
166名無し草:2006/12/13(水) 14:49:55
今なら世界最大のプラズマテレビ持ってる家庭を呪うのかしら〜?
530万だから買えないこともないよ〜波ちゃ〜ん
167名無し草:2006/12/13(水) 14:51:06
>>159
アニエスの服着て国債村の家に住んでもいいけど、
夫が抹茶になるのだけは絶対嫌だなw
168名無し草:2006/12/13(水) 14:52:06
庶民とは一味違うセレブな南平様には
グランドピアノやプラズマテレビなどよりもっと珍しい
宇宙旅行はいかがでしょうか?

ttp://www.uchusou.com/
169名無し草:2006/12/13(水) 14:55:00
「アニメ化は安易だし、話題性を求める人が簡単に到達するような
ドラマ・映画とは違って、センスのいいわたしの作品はドラマCD」
170名無し草:2006/12/13(水) 14:55:51
>>168
文字通り星になるんですね…。ステキ…。
171名無し草:2006/12/13(水) 14:57:09
波の家じゃ、グランドピアノも世界最大のプラズマテレビも置くとこないなw
>>168にしときなよ波
172名無し草:2006/12/13(水) 14:59:56
さしずめ今なら、同世代で夫が高学歴、高収入、高身長だったり
もっと地価の高い場所に大きい家を(夫の収入で)建ててたりする人に
「マツオさんのご主人って何してらっしゃるの」と聞かれたりしたら
やっぱり10年以上根に持って呪いまくるんだろうね
173名無し草:2006/12/13(水) 15:02:06
「グランドピアノのこと。」「世界最大プラズマテレビ買っちゃいましたのこと。」
っていう柱があったら肉食ゴミクズ10冊買うよ
174名無し草:2006/12/13(水) 15:03:47
>>172
会社社長で〜す(^◇^;
175名無し草:2006/12/13(水) 15:09:19
波平さんはごくつぶし抱えてて大変ね〜
176名無し草:2006/12/13(水) 15:13:26
えーっ、かっこいい?!マネージメントがかっこいい?!

よく考えてみれば、うちの夫はとても頭のいい人なのです。
妻のわたしが言うのもなんですが、そんじょそこらの頭の良さ
なんてのとは次元の違う感覚の人なのです。
その夫が安易に公務員や正社員になったり、
ちょっと変わってるけどある意味珍しさを求める人が
簡単に到達するような実業家の道を選ぶ筈はなかったのです。
177名無し草:2006/12/13(水) 15:15:39
(´・ω・) カワイソス
178名無し草:2006/12/13(水) 15:15:52
波ちゃんはプライドが高すぎるって自分で言ってたけどそんな事ないよ
プライドなんて全くないよゼロだよ
単なる自己主張の激しい我侭な餓鬼だよ
鬱陶しいよ
179名無し草:2006/12/13(水) 15:17:58
>>169
泣けるwwwww
180名無し草:2006/12/13(水) 15:22:23
お母さんもお気の毒
かわいい娘たちによかれと思ってピアノを習わせたんだろうし
「黒いグランドなんて安易だし、白を買った人は珍しさで選んだだけ。
本当にセンスのいいのは木目よ」なんて言いながら買ったんじゃないだろうに
いい大人になった娘(しかもすぐピアノやめて全然弾かないほう)の
憂さ晴らしのために下らない引き合いに出されて…
181名無し草:2006/12/13(水) 15:23:05
「?!」なんだね
182名無し草:2006/12/13(水) 16:13:39
つくづく波って哀しい人間なんだね
183名無し草:2006/12/13(水) 16:16:49
波の自慢全部に
「ど〜でもいいですよ♪」って言ってあげたい…
184名無し草:2006/12/13(水) 16:24:07
「お母さんのセンスがよい」だの「娘に音楽センスがある?」だの、
自慢は全部自分ではないのも微妙だよなぁ・・・
自分は頭の形くらいしかないからなのか?
185名無し草:2006/12/13(水) 16:36:04
重箱なんだけどさー、実家のピアノを自慢するのはいいとして
「瓜が習いたいと言い出したら」その実家のピアノを調律してやらせるの?
そりゃ、既にあるピアノを活用出来ればそれに越したことは無いだろうけど、
波は「よろこびの歌」でやめて、馬鹿にされて恥ずかしいと思ってて、
その一方でお姉さんが20代になるまで弾いてたピアノで?
アシさんが褒めてくれたことでやっと誇りを持てるようになって、
遊びに行ったときに瓜が興味を持ったから、もう波に使用権があるの…?

波のセコさとジャイアニズムがよく出てるよねー
186名無し草:2006/12/13(水) 16:36:19
だって波ちゃんが選ぶものってさ・・・

服・あにえすべー
同性の愛人・ふかふかおばさん
夫・無職能無しの抹茶

どれもこれも哀し過ぎる。
187名無し草:2006/12/13(水) 16:48:21
波が選んだからこそそのチョイスになったんだよ
波にしかできない異形いや偉業
188名無し草:2006/12/13(水) 16:50:34
>>183
それスレタイに採用されたね
189名無し草:2006/12/13(水) 16:51:34
この頃って瓜もまだ1〜2歳だよね。
実家のピアノとは言え、自分専用でもないものを
よだれまみれの赤子に触らせるような扱い方しておきながら、
アシさんに褒められたら手の平返したように自慢アイテムにして
「調律して娘にやらせようかな」ってすごい図々しさ。
この人が私の姉妹じゃなくて本当に良かった。
190名無し草:2006/12/13(水) 16:56:30
お姉さんはまともな感じだったよね。
あんな妹で苦労してそう。
でも仲はいいみたいだし、波ちゃんって父親以外の家族には恵まれてるとオモ。

姉関係といえば
おまけ漫画の「私より稼ぎが少ない姉だが、会えばいつも奢ってくれる。ありがとう」
が印象に残ってる。
そりゃ普通の会社員と漫画家では収入も違うだろうが
わざわざこんなこと書くなよ。
「お互い働いているのにいつも姉が奢ってくれる。ありがとう」
でいいじゃん。
191名無し草:2006/12/13(水) 17:03:05
>>190
そんな事書いたのかよ('A`)
妹(っていうか波)相手じゃ強く言っても、なんで?ホントの事じゃん??で終わりそう
もしくは更に収入多いのに嫉妬してる?とか変な勘違いもしそうだし
192名無し草:2006/12/13(水) 17:04:07
ハワイのこと。読んで思ったんだけど
> 費用は全額うち持ちだー
だの
> うりもちゃんと一人分出したの。
だの、お金のことをいちいち書かないと気がすまないのかな。
193名無し草:2006/12/13(水) 17:08:42
てか波ちゃん、そりゃ木目調は同じクラスの黒よりいくらか高くはなるけど
ピアノのクラスって色で決まるもんじゃないじゃん
特にアップライトなんてお手頃タイプから本格派までピンキリだしさ
「ヤマハの木目はお洒落でハイセンス」「黒は安易で白は珍しさだけ」
なんてきめつけはおかしいんだよ、ってか無知すぎて恥ずかしいよ
子供のときに木目調が恥ずかしかったのは仕方ないけど
25ならもうそういう問題じゃないってことは分かるでしょうよ
194名無し草:2006/12/13(水) 17:09:55
いくら金持ち自慢されようと
1ドル360円とかいう大嘘ぶっこいちゃった時点で
全部貧乏人の見栄にしか見えない
195名無し草:2006/12/13(水) 17:18:32
>>192
財布から出たお金のことは必ず書かずにいられないんだね、波って。
叔母や従姉妹まで旅行に連れてってあげたのは偉いけど
自分の金だということをアピールし過ぎて
わざわざ自分で自分の行為の値打ちをさげてるように見える。
196名無し草:2006/12/13(水) 17:21:34
波ちゃんにとってはバレバレの嘘ついてまで自慢したくなるほど
固定相場制だった頃に海外行くことが憧れだったのかな。
うちの親は普通に高校の卒業旅行とか行ってたらしいけど?とか言ったら呪われるかな。
でもそんな「金持ちの証」になるようなモンでもないと思う。実際うちも庶民だし。
よっっっっっぽど悲しい経済状況だったのか。
197名無し草:2006/12/13(水) 17:25:05
1ドル360円の時代って戦後、高度成長期ぐらいまででしょ?
いくつなんだよ波w
198名無し草:2006/12/13(水) 17:25:29
波って相当金銭面でもコンプレックスあるみたいだからね
199名無し草:2006/12/13(水) 17:26:07
>>197
確か波が生まれる頃まで。
ローティーンって・・・
200名無し草:2006/12/13(水) 17:29:08
波がローティーンの頃w
80年代半ばはもう200円台まで円が強くなってたよ
私も波と同じ年だけど、家族旅行で使う金は親の金だから実感なくても
普通にニュースとか見てれば為替レートはやってたと思うけど
201名無し草:2006/12/13(水) 17:30:43
波って同い年だと思ってたら随分年上だったんだなぁ・・・
202名無し草:2006/12/13(水) 17:34:15
80年代半ばで海外旅行なんてもう既にごくごく普通のことになってたしね
大体360円の頃の海外だって>>196の言う通りそんな物凄いものじゃない
波は自分の知らない世界(この場合金持ちの世界)を
ちゃんと調べもしないで、見栄はりすぎ
203名無し草:2006/12/13(水) 17:36:54
>愛着は 凄 く あったのだけど
>愛着は 凄 く あったのだけど
>愛着は 凄 く あったのだけど
>愛着は 凄 く あったのだけど
>愛着は 凄 く あったのだけど

弾いたのはよろこびの歌まで。

 
「褒められて漸く愛着が沸いた」の間違いでは?
204名無し草:2006/12/13(水) 17:42:14
庶民で知識のない自分は、お高いピアノというとスタインウェイしか分からないんだけど
グランドピアノだとか、木目調だとかに拘ってる波ちゃんは、メーカーとかどうでもいいのかな?
205名無し草:2006/12/13(水) 17:51:58
確か痛い子がママに、自分が海外旅行に連れて行ってもらったのは弟くらいの歳だから
憶えていないって感じのセリフがあったような気がするんだけど、やっぱこれも波体験から?
206名無し草:2006/12/13(水) 17:53:00
ピアノがあると言っただけでアシさんからメーカーを聞いてきて、
YAMAHA!素敵!と褒めちぎるのも何かズレてると思うし、
最初から波が実家に特殊なピアノがあるという視点で語ったんじゃないの?

「YAMAHAって普通だけど、黒じゃないところを自慢したいんですね」
「木目調はお洒落だと思いますよ」という意味ならアシさんの反応も分かる
207名無し草:2006/12/13(水) 18:01:15
一般家庭のピアノならほとんどヤマハかカワイだしねえ
中古でもほぼその二択になると思うし
ラインナップも似たようなもんだから
普通は「ヤマハは木目調のとかあって素敵」なんて褒め方しないだろうけど
208名無し草:2006/12/13(水) 18:06:27
>>204
むしろ「YAMAHAでしかも木目調。すごいでしょう。特別でしょう。
アシさんもYAMAHAは素敵って言ってた。」という感じじゃない?
ピアノそのものには興味もなさそうだし、
スタインウェイとかベーゼン何とかとかは知らなかったのかも。
私もよく知らんが。
209名無し草:2006/12/13(水) 18:10:17
ヤマハの茶色いのなんてすっごいありふれてるような
ピアノ教室の集団用の教室にいっぱい並んでたよ
アシさんなんて褒めたらいいか苦しかっただろうね
210名無し草:2006/12/13(水) 18:12:23
もうほんと、100万回ガイシュツだからまたわざわざ書くのも悪いんだけど
波ちゃんって貧乏臭い。
リアル貧乏でもいいけど、波ちゃんのは「貧乏臭い」。
211名無し草:2006/12/13(水) 18:17:36
>>210
しみったれだよ、しみったれ
212名無し草:2006/12/13(水) 18:29:26
オルガンみたいと言われてムカついたってのも
オルガン好きな人に失礼な希ガス。
213名無し草:2006/12/13(水) 18:32:03
ピアノの話になる
→先生の家にあったピアノってどんなのですか?とアシ質問
→波ちゃん過去の恨みを思い出しつつ木目調の〜と話
→木目調って意外と持ってる方多いですよね、黒とかがメジャーだと思うんですけど〜など当たり障りのない話
→別に波ちゃんのピアノを褒めたわけじゃないのに有頂天
→やっぱりワタシのピアノは(ry
→これは日記で報告しなくっちゃ!!!
っていういつもの流れっぽいけどね
214名無し草:2006/12/13(水) 19:01:37
>>190
>「私より稼ぎが少ない姉だが、会えばいつも奢ってくれる。ありがとう」
>が印象に残ってる。

私もここでハア?となったよ。あと高級ワインを2回も買わせたこともね。

その頃、最近引き合いに出されている山口美由紀が「いつも消しゴムかけ等をして手伝ってくれる
姉に、原稿が仕上がるといつも食事に連れて行っている」とインタビューで答えていたのを
読んだから余計にね。

波ちゃんは人に何かをしてもらう事しか頭にない事が良く分かったよ・・・orz
215名無し草:2006/12/13(水) 19:14:00
自分が何かしたときは「いくら払った」とかそんな話ばっか。
216名無し草:2006/12/13(水) 19:14:23
娘に買ってあげたお母さんも、
最近まで愛用してたらしいお姉さんも、ホントかわいそうだ。
子どもの頃にちょっとやっただけで、思いっきり放置してた奴にこんな好き勝手言われてさ。
人に何て言われようと、私はずっと愛用してたんだい!ってなら
誉められて嬉しいのも分からなくはないけどさ。
(つか上の感じじゃ昔けなされたも、アシさんに誉められたのかもアヤシイが)
217名無し草:2006/12/13(水) 19:16:54
>>215
裏日記で従業員に月40万払ってどうこうって話を思い出した
あくまで父親の会社なのに、随分と娘がせこせこと幾ら払っただとか
その使い道とかせこく書いてたなwwwww
218名無し草:2006/12/13(水) 19:49:18
労働の対価として支払った報酬にもそれだけ執着するんだから
家族一同を旅行に連れてったことなんて
10年たった今でもしつこく恩に着せてそうだ
219名無し草:2006/12/13(水) 19:52:16
じゃあホテルデートを全額おごってもらってるミカしゃんは…
220名無し草:2006/12/13(水) 20:44:23
ミカしゃんにもさそいうけっぽい言い方で恩に着せてそうだけどな
もしかしたらそれ含めてプレイなのかもしれない
波「ワーキングプアなミカしゃんに贅沢させてあげちゃうすごい私!」
ミ「愛に飢えた不幸なユカちゃんに上手く自信を持たせてあげる優しい私!」
みたいな感じで
221名無し草:2006/12/13(水) 21:04:48
>>220
謝れ!ワーキングプアの人n(ry

つか母親はそんじょそこらのセンスのいい人とは
比べものにならないくらいセンスがいいとか啖呵きるんなら
せめて「うちのピアノはなんせオーダーメイド」くらいじゃないと…
既製品買っといてセンスがズバ抜けてるも何も無いだろうに…
波ちゃんの自慢てほんと読んでるこっちが恥ずかしくなってくるよ。
222名無し草:2006/12/13(水) 21:05:49
何がダサいって他人の言葉に毎回毎回勝手に振り回されてる波ちゃんが一番ダサい。
223名無し草:2006/12/13(水) 21:12:31
そういえばガラ亀の亜弓さんのピアノはオーダーメイドだったよ。
それも名前入りの白のグランドピアノ。
224名無し草:2006/12/13(水) 21:16:37
>>220
本当のところ、ミカしゃんも波平のあほ丸出しには呆れてたことがあった。
自分がいかに魚茶をうまく釣っても、波平のせいで襤褸が出るとか。
でもそんな波平もかわいい、私がついててあげなくちゃって思うミカしゃんもどうかしてる。
日記が黒確定して暫くは、波平をはじめ周囲の馬鹿な人々のせいで
冷静な策士たる自分の実験が破綻したと本気で思ってたミカしゃん。
しかし、ミカしゃんが自分と同等かそれ以上の策士であると頼りにしていた人物が抹茶という事実。
まったくあの三人組は笑かしてくれる。
225名無し草:2006/12/13(水) 21:16:47
いざ自分が正統派お嬢様なアイテム・黒いグランドピアノか
白いピアノでも持ってたものなら高笑いで自慢してそうだ。
ピアノの腕は二の次なのに。

波ちゃんて内面より兎に角表面的なもの・上っ面にばかりこだわるよね。
なのに顔の手入れも化粧も御坐なりっと…
226名無し草:2006/12/13(水) 21:23:00
>>224
……なんと言うか、自分も含めて身の回りにそう賢い立派な人もいないんだけど
そこまでバカな人も他に見たこと無いよ……
そのコントみたいな思考回路で日常生活できてることがある意味すごいよ……
そんな人たちでも漢字にフリガナふってないマンガ読んだり、
普通免許取ったりしてるんでしょう?
227名無し草:2006/12/13(水) 21:32:05
>>224
>自分がいかに魚茶をうまく釣っても、

私が読んだ過去ログでは、櫻屋の友人と名乗って現れた人が
まだ櫻屋=実夏=愛人と確定してない段階なのに、ロバ耳を否定しようと
「櫻屋と波平は普通のスキンシップしかしてないよ!」とか言って
逆に「知り合いでスキンシップもある仲」と裏付けとられてるとか、
そんなのばっかりだった記憶があるんだけど
どっか他のところで上手く釣ってたんだろうかwww
228名無し草:2006/12/13(水) 21:37:12
>>224
公式で別人を装って擁護してるのに
書き込みのアドレスが同じっていう
初歩的なミスもしてたよね、みかしゃん。
229名無し草:2006/12/13(水) 21:44:14
波の漫画と一緒だね。

頭がいいっていうキャラクター設定をしたら、
誰が見てもそう感じられるシーンをきちんと描かないと
誰も「あの人って頭がいいんだな」とは思ってくれないよ。
230名無し草:2006/12/13(水) 21:46:01
そっかそっか、ミカしゃんも口の周りにアンコべったりつけといて聞かれてもいないのに
ぼたもち食べたのはわたしじゃないよと喚くタイプだったのか
似たタイプだから波ちゃんの近くにいても苦痛じゃない訳だ
231名無し草:2006/12/13(水) 21:46:57
>>226
免許持ってるのは抹茶だけだけどね

抹茶はあれで大卒だしなあ
まあ答案用紙に名前書くだけで入れる大学もあるけど…
つーか大卒ってどこに書いてあったっけ?
232名無し草:2006/12/13(水) 21:52:18
>>230
それでいて波もミカしゃんも、お互いに内心では相手をさげすんでるっぽい。
「SOHOとかいいながら本当は無職のプータロー」とか
「漫画家っていっても一般常識を知らないアホ」とか
233名無し草:2006/12/13(水) 21:52:55
大卒だったのか…結婚まで何で無職やってたんだろう
234名無し草:2006/12/13(水) 21:56:43
「俺にふさわしい会社が無かった」とか
そんなことを平気で言ってそうなイメージ
235名無し草:2006/12/13(水) 22:01:02
ミカさんも波と同じで、コンプレックスの塊なんじゃないかな
回りには大卒の人くらいふつうにいるだろうし
お嬢様学校出身の本物のお嬢様も友達にいたみたいだし
いくら頭脳派を気取っても自分がハリボテだってことは判ってるみたいな

波だけを相手にしていれば「ミカさんかっこいい」「頭いい」って
頼ってこられるから、自分がそういう人間だって誤解していられる
そう考えると哀れな関係だな
236名無し草:2006/12/13(水) 22:02:45
>>235
だからあの2人は相互依存なんだよ
237名無し草:2006/12/13(水) 22:37:41
そういや抹茶が大卒ってソースなんだっけ?
238名無し草:2006/12/13(水) 22:46:46
思わず「ズッコケ三人組」って言葉を思い出してしまった。
那須先生、ファンの方、ごめんなさい…
239名無し草:2006/12/13(水) 22:47:01
お嬢様な知り合いがいたけど、波ちゃんみたいにどの角度からも
「少しでも私の気に障る事言ったら呪うよ」的に牙を剥いてた部分は一切なかったなあ…
寧ろ大切に育てられたが故のお嬢様オーラに包まれてるから、
だから庶民より無防備で抜けてるくらいなんだけど
しっかりとそのお嬢様オーラにコーティングされてるから
ちょっとやそっとの他人の皮肉や自慢じゃ気付き(びくと)もしないと言うか。
240名無し草:2006/12/13(水) 23:05:21
波は呼吸をするが如く呪いを吐いたり自分語りをしたりするなあ
241名無し草:2006/12/13(水) 23:38:38
でも面白いのは
どんなに見栄を張っても

典型的な痛い厨房オタの妄想のテンプレだってことだよね
せっかく漫画家としてデビューしたのに…
現実よりも痛いオタク妄想遊びの方に耽溺してるところが面白いよ
242名無し草:2006/12/13(水) 23:40:28
常に自己アピール出来るもの・自分が粗野な存在ではない主張を
出来る場所を探してるんだもんねぇ…
波ちゃんからはお嬢様特有の「余裕」がちっとも感じられない。
自分語りも漫画の主人公もいつも必死すぎ。
がっつきすぎて、事実以上に貧乏っちく見させてる所もあるんじゃないかな…
243名無し草:2006/12/13(水) 23:42:19
だって波はみなさんご存知の通り全ッっっ然お嬢様じゃないもん
244名無し草:2006/12/13(水) 23:45:45
「お嬢さん」ですらなかった感じだよね
ただの「少女」
今は「おばさん」
245名無し草:2006/12/13(水) 23:51:42
>>233-234
抹茶が新卒の'88〜'90年頃はバブル景気で就職が楽だったし
抹茶は確か丙午だから他の世代より更に有利で世間をなめてたのかもしれない
すぐに就職しないでバイトしながらプラプラ遊んだり選り好みしてるうちに
大体'92年頃からいきなり就職難になったので(バブル崩壊&団塊jrの就職)
気がついたときには既に遅しのパターンかな?

>>237
個人サイトで学生時代の話をしてたはず
具体的な内容は忘れたけど
246名無し草:2006/12/13(水) 23:51:49
あの見栄の浅さって
波平ちゃんの想像力と学習力と努力の乏しさが良くわかって面白いと思うけどな

とにかく、想像力の浅い自分がごまかせればいいし
他の人がごまかせてるかどうかは関係ないんだなーって
247名無し草:2006/12/13(水) 23:59:52
もう何度も書かれた事だけど私にも書かせてください。


あんな書かれ方したら、娘を思ってピアノ買ってあげたお母さんや長年愛用していたお姉さんが本当に気の毒だ。
家族の愛情や思い出を汚すようなこと書くなよ。人として哀しいよ。
248名無し草:2006/12/14(木) 00:03:22
>>246
>他の人がごまかせてるかどうかは関係ないんだなーって

いや、波ちゃんはこれで完璧につじつま合ってるんだぞ(・▽・)bって思ってるんだよ
249名無し草:2006/12/14(木) 00:05:32
だって波平ちゃんの基本は呪いだもの。

普通の人のいい話をけなす妬み平ちゃんが
一番の比較対照の姉と、一番こだわっていそうな母とのエピソードのピアノネタを
妬み汁つけないわけがないじゃない。
250名無し草:2006/12/14(木) 00:12:34
波ちゃんて学生時代漫画ばっか読んでてちゃんと色んな人達と関わったり
見てこなかったりした人の価値観ぽい。
でもバイト経験も社会人の友達も大学生の友達(稲垣吾郎に似てる)とか
それなりに色んな人生歩んでる友人知人がいたはずなのに
なんでこんなに自分の世界に引き込もってるんだろう?
251名無し草:2006/12/14(木) 00:16:22
ハワイのこと。より

> うりもちゃんと一人分出したの。
> 飛行機もまだ一歳だから只で乗れるんだけど、
> そーすると親が膝に抱いてなきゃいけないそーで・・・。
> 7時間も、じっとしてない子供エコノミーの座席で抱いていられますかー?!
> (ああ、でもうりと同じくらいの年の子をそうしてる家族がいました。
>  大変そーでした・・・。うちなんかさっさと機内食食べさせて
>  さっさとまっちゃんとわたしの席の間の席でごろんと横にさせて
>  毛布かけて眠らせちゃいましたよ。

ずっと子供を抱いてた家族に対する見下し目線を感じる
「うちなんか」って書いてる割に全然謙遜してないね、この人
252名無し草:2006/12/14(木) 00:22:53
うわ、感じ悪い。
>大変そーでした・・・。
なんて、取り繕ってみても
「貧乏で赤ん坊の分は払えないんだ〜大変〜(プ
その点ワタシは金持ちだから瓜の分も払って
親子でのびのび空のたびを満喫できたけど!」
という、自慢と他人見下しがコンボになってる。
253名無し草:2006/12/14(木) 00:24:33
このスレにたびたび波屁日記がコピペされるけど
そのたびにオモう。

この人、人を不愉快にさせる天才だ。
254名無し草:2006/12/14(木) 00:24:41
ま、性根が浅ましいからね
波平ちゃんは

255名無し草:2006/12/14(木) 00:31:26
波みたいに一世一代目の家族旅行で大奮発して有頂天になってる人と違って、
ハワイに別荘持ってて年に何度も往復してる人とかだったらどうすんだろ
256名無し草:2006/12/14(木) 00:32:40
ハワイ航路って乱気流があるよね?
何年か前に何度か機中で事故があったはず。
それなのに1歳の子供を自分の腕から離して席に寝かせるって
そっちの方がなんかもにょ・・・
257名無し草:2006/12/14(木) 00:34:46
抹茶の大学名って出してたっけ?
258名無し草:2006/12/14(木) 00:37:49
本当に金の話ばっかりだねー
一人娘ははじめての海外!とか
娘の英会話教育になるかすぃら?!(笑)とかの
もうちょっと母親らしい目線ってあるだろうにさ ニガワラ
259名無し草:2006/12/14(木) 00:40:20
母じゃない母じゃない
260名無し草:2006/12/14(木) 00:44:54
>>257
出してないキガス
261名無し草:2006/12/14(木) 00:45:56
>>257
出してないはず
波がヒントも出さないということは地方の私大か
首都圏なら聞いたこともないような大学じゃないかと思われる
262名無し草:2006/12/14(木) 00:46:42
自慢にならないんだろうなーーーーー
つか無職だしね
263名無し草:2006/12/14(木) 00:47:25
金を出したアピールだけならまだしも、
更に出してない無関係の他人を引き合いに出す必要がどこにあるんだろ
ただ金の話が好きなだけじゃないよね
264名無し草:2006/12/14(木) 00:50:42
その一歳の娘のために一人分飛行機の席を取ったお金持ちの波へーさんは
その後娘と飛行機で旅行したことはあるのかしら
265名無し草:2006/12/14(木) 00:52:16
してたら語らずにいられないはず。
このハワイ旅行以降、瓜連れて旅に出た話あったっけ?
266名無し草:2006/12/14(木) 00:52:55
ブスでオタクと
無職でオタクのカップルだしな
267名無し草:2006/12/14(木) 00:53:09
>>257
最終学歴釜女を自慢してた波ちゃんが名前出さないくらいのゴミ大学だと思われ
268名無し草:2006/12/14(木) 00:54:33
「レディースプランだと一部屋3万ってどういうこと?
私なんか6万のスイートでも喜んで定価で泊まっちゃいますけど」と
同じバカさを感じる。さすが同一人物。
269名無し草:2006/12/14(木) 00:57:09
つか


みみっちーのがなぁ…
みみっちーのにケチなのにかねだしてくれる相手居ないのがなぁ

でも金だせるようになってよかったな波平
タカられる立場で不本意らしいけど
270名無し草:2006/12/14(木) 00:58:55
>>265
サイン会ついでにUFJとかあったっけ
271名無し草:2006/12/14(木) 01:03:41
親は別として、他人が波のためにお金を使ってくれた記憶がないのかね
そうじゃなきゃここまで「私が金出した、私が私が」とは言わないよな
娘の座席にかけた金までこんなにアピールしてさもしすぎるよ
272名無し草:2006/12/14(木) 01:07:37
過去ログ読んでて思ったよ
本当に実在している人間なのかと
273名無し草:2006/12/14(木) 01:07:49
波がちやほやされたのって
多分、紅茶になってからだから
オタの世界では波平嫌われてたし
274名無し草:2006/12/14(木) 01:09:00
亀だけど。

うちの実家にもアップライトの木目調のYAMAHAのピアノがあった。
それは「電気ピアノ」(今では売ってない)で、
普通のピアノよりちょっと安くて、
電気で音量をコントロールできるの。
でも、通電しなくても音は出るけど。

当時、貧乏なのに買ってくれた親には感謝してるし
「オルガンみたい」て言われそうな外見だけど
(言われた事ないけど)
それでも大事な宝物だよ。

波ちゃんって・・・ほんとに底の浅くて
自分に自信が無いアホの子なんだね。
人に言われた事を気にしまくりじゃん。
よくHWJで君臨できてたよなーと思うけど
あれはマンセーする信者しかそばに置こうとしなかったからかな。
275名無し草:2006/12/14(木) 01:09:54
海外旅行といえば、何度かスレで名前の挙がったTONOさんなんて
めちゃくちゃ波ちゃんの呪い対象だろねー。
ハワイなんて何十回と行ってるらしいし、ヨーロッパ、北欧、フィリピン他海外行きまくり(英米はどうだったかな?忘れた)
家族とだけじゃなく、波ちゃんと違ってちゃんとお友達もいるからwその人達ともね。
開業医のお嬢で、地元名士の秘書もやり、自分の稼ぎで都会にマンション購入。
絵はちょっと(…いやかなりw)雑だけど、あちこちで連載受けてるし。
あ、波ちゃんがしたくてたまらないだろうエッセイもね。
しかし宝刀
「でも独身なんでしょ?私は早くに結婚して子どももいるもんね〜」
で対抗するかな?唯一波ちゃんが勝てる(と思ってる)切札だね。
276名無し草:2006/12/14(木) 01:15:38
でも、早くもないし、
波平ちゃんはあさましい自分語りが多すぎるから
何でもいいからちゃんと結婚した若い母になりたかったけど

20歳すぎても結婚してくれる人が全然いなくて、
若い母になれなそうだったから
ニフティフォーラムのオフで知り合った無職オタおじさんと結婚しました。

だよね?
277名無し草:2006/12/14(木) 01:16:38
>>270
ちょwwwそれ銀行www
278名無し草:2006/12/14(木) 01:19:36
UFJに連れてってもらったことが旅行だなんて…瓜カワイソス
279名無し草:2006/12/14(木) 01:21:34
無職でお先真っ暗だった抹茶→金持ってるオタ女ハケーン

早く結婚したかった波→とりあえず性別が“男”の抹茶ハケーン
280名無し草:2006/12/14(木) 01:23:03
つか波が結婚したの21だっけ?
早い早いと威張るほどじゃないよ。

「17歳で結婚しました」と言われりゃ「へー」ぐらい思うけど。
それにしたって「そんな若くて既婚者に!?うらやましい〜っ!」とは思わないな。
281名無し草:2006/12/14(木) 01:30:41
>>276
ニフのオフで知り合ったの?
2丁目じゃなかった?

でもそっちの方がありそうだけど…
282名無し草:2006/12/14(木) 01:32:35
>>277
本気で間違ったw
スマソw
283名無し草:2006/12/14(木) 01:34:52
ニフのオフ開催地が2丁目?
284名無し草:2006/12/14(木) 01:53:27
ニフで交流有は確定だと思うよ。
2丁目案内します。で複数の人と会った時が初対面じゃないかな。
抹茶なら1,2回言っただけでも「2丁目詳しいです」っていうでしょ。
印税生活者様だし。

抹茶はニフで出入りしてたから、作家の人と知り合いですとか行ってただろうし
(10年まえ位ならニフのフォーラムに頻繁に出入りしてただけで普通に作家の人とチャットとかもできた。)
285名無し草:2006/12/14(木) 01:55:54
波と抹茶もネットが出会いだったのか・・・
へえ・・・知らなかった
この情報の初出っていつ?
286名無し草:2006/12/14(木) 02:04:41
波が出会いを語りたがらない関係は全部ネット絡みと思ってよさそうだね
カツマタとの出会いなんて、しっかり漫画にしてたのにw
287名無し草:2006/12/14(木) 02:07:20
ニフオフでっていうのは初だと思う。
新宿2丁目ってのは前にでていた。
その時は「波ってオコゲだったのか…」って話になってたけど

284のは推測じゃなくてロバな訳??

でも抹茶が「2丁目案内します」って
メッチャ言いそうだ…w
288名無し草:2006/12/14(木) 02:11:49
波はオコゲっていうロバもあったしね

ニフオフか・・・
なんか凄く納得した
289名無し草:2006/12/14(木) 02:50:43
ニフオフだったら私もすごい納得
その頃のニフってよっぽど女性向けなテーマのフォーラムじゃなきゃ
どこも男だらけで、若くて人間に見える女だったらもうお姫様扱いだったよ
普通の感覚ならリアル社会とのギャップについていけないけど
あまりにも簡単にモテ過ぎて自分を見失う人も確かにいたなあ
290名無し草:2006/12/14(木) 02:52:03
>>257
東京工芸大学だとか何とかって話はどうなった?
東工大って言うからてっきり〜とかいう話
291名無し草:2006/12/14(木) 02:56:19
若い頃の赤ちゃんの娘を抱いた写真とかオカルト入ってたけど
あんなでもモテたのだろうか…恐ろしい世界だ
292名無し草:2006/12/14(木) 03:14:30
>>290
あれは旧HWJのデザインをそのまま使ったパクリサイトがあって
作ったのがその大学に在学中または卒業生の人ではないか
(学校紹介らしきものがあった)って話だったと思う
ちょさっけん侵害だから抹茶に通報してみようwとか
こんなものをパクるのは関係者じゃないかということで情報が錯綜して、
その中でスレ住人が東○工○大と伏せ字にしたのを東工大と勘違いした人がいた
293名無し草:2006/12/14(木) 08:12:05
ニフオフかー。すごく納得したw
あの頃のネット関連・ゲーム関連は、まだまだ女性人口が少ないから
性別が女ってだけで、すぐに姫様になれる時代だなぁ
まして若くて小柄な波だもの。そりゃーモテたでしょうなぁ(ドラ目)
294名無し草:2006/12/14(木) 08:15:23
>>280
「瓜をギリギリ22歳で産んだ」が自慢だったから結婚も22じゃない?

結婚願望が強くて早く結婚したがるのは悪いことじゃない。
でも波は20代前半は散々結婚してることを自慢してたのに
20代後半になってもまだ遊びたくて仕方なくて、
裏では独身の学生のふりしたり「家族のせいで遊べない」と愚痴ってた。
「(アシさんが)お給料を全部好きなことで無駄遣いしてる」と文句つけたり。
既婚者が遊ぶなってわけじゃないけど、
波は結局自分が20代で家庭に縛られたことに満足できてないじゃん。
22歳の時点でそれを予想出来てないのがみっともない。
295名無し草:2006/12/14(木) 09:32:29
UFJじゃなくてなんだっけ…ド忘れした
296名無し草:2006/12/14(木) 09:42:35
・好きなことを職業にでき、食っていけるほどにちゃんと稼げる。しかも高卒すぐで。
・若くして結婚出産
・夫は仕事に理解、協力も惜しまない
・マイホーム購入
余計な自分語りで詳細語りさえしなけりゃ、なみへーテンテー裏山ーて言ってもらえる条件は(何となく)整ってる(ぽく見える)のにね。
297名無し草:2006/12/14(木) 09:43:06
Universal Studios Japan
298名無し草:2006/12/14(木) 10:15:36
Universal Studios Jamaica
299名無し草:2006/12/14(木) 11:18:17
>297-298
それだ ありがとう
300名無し草:2006/12/14(木) 11:24:59
>>299
ユニバーサルスタジオ*ジャマイカ*でいいのかよ!
301名無し草:2006/12/14(木) 13:07:48
USJには変わりないからどっちでもいいよ!
302名無し草:2006/12/14(木) 13:31:06
波兵はたしてニフオフでお姫様扱いされたのかなあ?
あの波のことだから、そんなチヤホヤされたら
ニフオフだということは隠して「男だらけの飲み会で〜」とか自分語りしそうなもんだけど。

「ネット上ではチヤホヤされたけど、リアルで会ったら周りの反応がイマイチだった」
という、よくあるパターンに一票。
303名無し草:2006/12/14(木) 13:34:18
あともう一人女の子がいたりして、そっちの子を男達がチヤホヤしたりね
そんな状況だったら波は絶対柱に描きたくないだろう
304名無し草:2006/12/14(木) 14:24:10
指摘されて気付いたけど、色んな男との出会いを一切書いてないよね
波ちゃんとしては、ネットでの出会いってのは後ろめたい事があるのか
別にやましい事がなければ隠すこともないし、堂々としていればいいのに
高校時代ヲタだった事も必死に隠すしさ

別に未成年で積極的に18禁のホモ同人にハァハァしてましたと言えとかじゃないし
単純に色んな漫画やアニメが好きで沢山見てたとか言えばいいのに
隠そうとするから余計にキモい しかも隠しきれてない
305名無し草:2006/12/14(木) 14:57:53
幾ら必死に高校時代ヲタだった事を隠そうとしたって、当時特にヲタ色が強かった
花夢に投稿していた上デビューしてんだから隠せる訳ないのにねぇ
306名無し草:2006/12/14(木) 15:00:51
別に漫画家になりたいんであれば、どこに投稿してようとそれでオタ判断は出来ない。
波ちゃんは隠してる割には、ヲタでないとわからない話に過敏に反応してギャーギャー騒いでる。
307名無し草:2006/12/14(木) 15:00:53
>>304
顔が見えなくて、出会い系とかは比較的容姿の水準が低いような、ネットでの出会いでしか
男と仲良くなることもできないというのを悟られたくなかったんでしょ
308名無し草:2006/12/14(木) 15:34:02
「あむりょ」「ミカしゃん」「いにょうえさん」
この呼び方だけでオタなのは明白w
309名無し草:2006/12/14(木) 15:36:14
日記とかで「にゃー」とか「にゃう」とか書きまくってるあたりでキモオタ確定
アキバででじこ語で喋ってるデブ男が結構いたが同系統
310名無し草:2006/12/14(木) 15:39:47
>>309
波の口調(文調?)って本当キモいよね…。
語尾に「でふ」「でしゅ」とか、他にも色々あったからいちいち書いてたらキリないな。
とにかく薄ら寒くなる口調が得意なもよう。
311名無し草:2006/12/14(木) 15:41:30
自分のことかわいいと思ってないとそんな言葉は使えないよね。
たとえリアルでなくても。
312名無し草:2006/12/14(木) 16:00:05
実際可愛い子がそんな言葉使ってるの
見たことないけどな。
313名無し草:2006/12/14(木) 16:02:07
元が可愛い子は、変な言葉づかいで媚びたりしなくても十分可愛いから
314311:2006/12/14(木) 16:04:15
訂正します

自分のことかわいいと勘違いしてないとそんな言葉は使えないよね
315名無し草:2006/12/14(木) 16:15:07
元がキモイ子は変な言葉遣いで媚びて、さらにキモくなります。
316名無し草:2006/12/14(木) 17:17:22
かえってニフのころからネットにかじりついているから
ネット=おたく のイメージが未だについているんだと思う。
既にネットがないと就職活動もできない時代になっているというのにね。
波ちゃんの中でだけ「ネットやる女はおたく」って認識があるから
ネットでの出会いは隠してるのかな?
と電波受信してみた。
317名無し草:2006/12/14(木) 17:25:50
つーかニフのころからネットにかじりついてたのに
あんなにネットの知識がないのもねえ・・・
ほんっとに頭悪いんだね
318名無し草:2006/12/14(木) 17:42:27
319名無し草:2006/12/14(木) 17:43:04
ごめんなさい
誤爆しました
320名無し草:2006/12/14(木) 17:45:43
わろた
321名無し草:2006/12/14(木) 18:05:06
いつからネットやってたのかわかんないけど
波ちゃんは合コン→ゲーセンで無くて
ニフオフ→ゲーセンって流れで男にまみれて
遊んでいたって事?
322名無し草:2006/12/14(木) 18:35:52
>>318
いいもん見せてもらったw

>>321
夜遊びエッセイの「純粋な男友達数人と新宿のゲーセン→居酒屋」が
オフ会だったとしたらしっくりくるよね
男数人と紅一点でゲーセンをはしごするような友人関係って
学生でもないのに何だか不自然な組み合わせだし。
323名無し草:2006/12/14(木) 18:56:49
testes
324名無し草:2006/12/14(木) 18:59:13
ニフのオフが出会いだとしたら、すごく納得。
あの頃のパソ通だと、
よっぽどのドム(巨大な女)でも無い限り
お姫様扱いだったんじゃないかなぁ。

波ちゃんの容姿は、普通にブスじゃん?
ニフの男達にちやほやされるには
全然、おっけーだよ。
325名無し草:2006/12/14(木) 19:01:34
パソ通時代とかさ、女なんて貴重生物か都市伝説ってレベルだったしね
326名無し草:2006/12/14(木) 19:05:50
すっごいブスやデブでもまあまあちやほやされてたよ
ただ波ちゃんちやほやされたこと自慢してないから
どうだったかはわからん
327名無し草:2006/12/14(木) 19:07:32
あんなに自慢したがりなのにね
そう考えると>>302だったのかな〜と思う
328名無し草:2006/12/14(木) 19:29:04
しかし、ニフのパソ通つっても、波の頃はほぼ終わりかけだよね。
あの頃天然記念物とかって有り得ないし。
そこらの草の根ならまだしも。

90年代後半だよね?前半じゃなく。
329名無し草:2006/12/14(木) 19:39:56
結婚したのは95年よりは前だからいちおう前半じゃない?
330名無し草:2006/12/14(木) 19:51:05
オトナの頃にはもうパソ通が、とかいってた気がする。
当時ワープロに通信機能がついてたんだよね。
ナツカスィー
331名無し草:2006/12/14(木) 19:51:32
夜遊びエッセイの「男友達とゲーセン」が20歳('92〜93年)
「婚約者のまっちゃんとシティホテル」が21歳('93〜'94年)だと思う
ちょうど「パソ婚」が話題になり始めた頃じゃないかなあ?
もちろん結婚するほどだから、パソ通は出会いのきっかけというだけで
そこから真面目な交際をしていた人が多かったんだろうけど
波ちゃんは何か色々ゴチャゴチャあったみたいだしなあw
332名無し草:2006/12/14(木) 20:01:41
つまり微妙なところと。

CGとかデザインとか偉そうなことを言う割に、そういうところには顔を出さなかった
らしいあたりがさすが波。
しかし実はその辺で女が珍しいとかいう話も聞かなかったし、
そもそも本職に太刀打ちなどできんわなw

恥ずかしすぎる。
333名無し草:2006/12/14(木) 20:54:45
パソヲタにケチ付けられて
「パソばっかしてないで外に出て遊べよな!(呪」
とか偉そうに言ってたくせに
ご自分はニフですか。しかも姫にもなりきれずにw
334名無し草:2006/12/14(木) 21:12:14
それって紅茶の頃の話だよね。
オトナの頃ニフに出入り→オフで浮かばれない→紅茶で思いっきり呪いを吐いたって
経緯があるんじゃないかな

例によって例の如く

といってもニフオフ時代のロバがないから
なんともいえないけどさ
335名無し草:2006/12/14(木) 21:22:25
紅茶の美佳って確かパソに強いという設定だったよね。


一連のスレを読んで、その設定が活かされていない事を改めて知ったよ。
336名無し草:2006/12/14(木) 21:39:15
波が結婚した頃は確かにパソ通=ディープなキモヲタ、暗い、変人
というイメージが今より強かった
パソ婚が話題になったのだって異質で珍しいものだったからだよね
出会いがパソ通だったことを隠してるカップルも結構いたらしい

波ちゃんもその辺りにコンプレックスがあったから
ネットやってる人に同族嫌悪のような強い偏見を持って
そのせいで>>333のように攻撃的になったのなら、
いつもの行動パターンとも合ってるよね
337名無し草:2006/12/14(木) 21:39:53
>>335
今までに「活かされている設定」なんて存在したっけ?
338名無し草:2006/12/14(木) 22:19:12
波が抹茶なしでパソ通できたのかな?設定とか。
フォトショのパレットすら抹茶任せなのに。
誰かにやってもらったのかな。
339名無し草:2006/12/14(木) 22:21:08
義理パパかお姉さんか、友達にやってもらったんじゃない?
340名無し草:2006/12/14(木) 22:33:02
ワープロ専用機に専用ソフトがついてたなら結構簡単に出来たと思うよ
逆にそこからPCやインターネットに流れたんなら、
ハマリっぷりに知識が全然追いついてなかったのも納得が行くかも
341名無し草:2006/12/14(木) 22:37:51
でもさ、語ると思うんだよね
「今はネコも杓子も簡単にパソ通信できるけど
私がやりはじめた時パソ通といえば…
お高めのワープロにしか機能がついてなくて、
やってると言われるととても珍しがられて」
とかね…

パソ通してるといっても、殆どしてなかったとか?
誰かに傍についててもらわないとやれなかったとか
342名無し草:2006/12/14(木) 22:43:28
なんかさーFMタウンズの自慢してたような記憶がおぼろげにあるんだけど
誰か覚えてる人いない?
タウンズ使ってたなら90年代前半にニフやってたのは間違いないと思うよ
343名無し草:2006/12/14(木) 22:51:26
ってか90年代にニフをやってたこと自体は間違いない。
本人もパソ通について語ってたし。
オフに出るほどハマってたかどうかは定かでないけど、
確か過去スレにどこかのフォーラムで目撃した人が来てたはず。
そして今回、抹茶ともニフのオフで知り合った説が新たに出て来たというだけ。
これが事実だとしても本人は絶対語らないだろうけど。
344名無し草:2006/12/14(木) 22:55:58
いつまでたってもネタロバが途切れないこんなスレはめづらしいwww
まじで波ちゃんすごーい(棒
345名無し草:2006/12/14(木) 22:56:08
抹茶との出会いは二丁目説のが有力だったんだよね。
でも個人的にはそれがどうもしっくりこなかった。
波が自分で二丁目に行くようなアクティブな人間には見えないし
アングラ(?)な遊びを教えてくれるような友達がいたようにも見えないし
学生ならノリで行くかもしれないけど大学行ってないし
デビューした頃、進学した友達は遊んでくれなくて〜みたいなこと書いてたし。
だからニフのオフで二丁目行ったというなら一気に辻褄が合った感じ。
346名無し草:2006/12/14(木) 22:58:31
参考になるかわかんないけどスレ214から

>820 :名無し草 :2006/08/29(火) 17:38:38
>空気を読まずにガンガン投下
>
>1996年花とゆめ18号 オトナになる方法連載第52回
>おたよりください
>「最近パソ通離れする友人が増加中で、メール相手が減っちゃった…
>そうそう、某所の4番会議室の皆さん、見てますよちゃんと」
347名無し草:2006/12/14(木) 23:14:45
いろんな友達のグループを行ったり来たりしてると言ってたのは
パリで一緒にだっけ?
あの中に「飲み友達」「趣味友達」って
語りたがりの波にしちゃシンプルに書いてるグループがあって、
しかも何年後かには一斉に付き合いがなくなってるようだしwww
同人仲間を細かくわけて水増ししてたのかと思ってたけど、
あれもパソ通仲間が含まれてるなら納得。
348名無し草:2006/12/14(木) 23:15:07
>>345には全く同意。
そうなんだよね 一人で2丁目行くようにはみえないんだよね
私もスゲー納得がいったよw
まあ 半確定だけど
349名無し草:2006/12/14(木) 23:25:17
フォーラムもねぇ。
多分いろんな人がいたと思うけど、それこそ波相応のところしか行ってなさそう。
言い方は悪いが、相応のレベルのところね。

創作関係とか物作り関係とか、本当だったら切磋琢磨できそうだったり、
知り合って自分の身になるようなところには近付いてないんじゃないかな。
何のためにパソ通やってたんだか、とか思うんだが。

劣等感を増大させて、他人を呪って、道を踏み外すためだったんかw
350名無し草:2006/12/14(木) 23:25:48
趣味友達=nifの知り合い
でFAじゃね?
351名無し草:2006/12/14(木) 23:33:18
確か、育児系のフォーラムで波を目撃した人がいたような記憶がある。
当時、IDかハンドルがわかれば探せたのにー!と残念だった。
352名無し草:2006/12/14(木) 23:42:03
結婚出産前はどこのフォーラムにいたのかが気になる
353名無し草:2006/12/15(金) 00:22:53
憶測だけど、ありそうなのはゲーム系かな
抹茶と知り合ったという前提で考えたら他にはPC初心者系とか…
「若い私」「何も知らない可愛い私」をアピールする新入り女と
教えたがりの先輩男、みたいな感じで
354名無し草:2006/12/15(金) 00:25:49
豚切りスマソ

スレの盛り上がりに触発され、ミカオリ日記読み返してみた。
香織部分が特に気持ち悪くて1週間分も読めなかったけど…。

ミカさんの内容はとりあえず、人を好き!って事が良く表れてたのになんで
波ちゃんは人を好きな気持ちが表現できないんだろう…。
ミカさんの日記内容参考にすればいいのに。

あとミカさんの日記で気になったのが

>ちゃんと法律で認めて貰えたら、税金とかもちゃんと配偶者扱いにしてもらえるし
ね。

の部分。
付き合ってるだけで税金って、なんで?
もしかしてこの時期からサブマネ…。

355名無し草:2006/12/15(金) 01:03:30
税金ってあたりが、もうね。
普通、重要なのはそこじゃないと思うんだけど。
そのへんで非常にずれた感覚が分かる気がする。

割れ鍋になんとかってよく言ったものだね。
結局どっちも変なんだな。
356名無し草:2006/12/15(金) 01:05:01
いやビアンやゲイコミュニティになると
気持ちは夫婦なのに法的な保護が得られない!って
割と長年のテーマみたいだよ

でも多分波は真似しただけだと思うけど
357名無し草:2006/12/15(金) 01:07:24
言ってみたかっただけと言うか、
分かったようなこと言ってるだけなんじゃない?
ミカしゃんも禁断の愛wに自己陶酔してるのと
取りあえず波の女子大生ごっこに付き合ってるだけで、
実際に「法律で認めて貰」おうとは全然思ってなさそうだし。
358名無し草:2006/12/15(金) 01:16:04
ミカさんは波に対する愛情は一応あると思うけど、
同性愛という観点で見れば所詮なんちゃってなんだよ
法律で認められたら税金 と か も配偶者扱いに し て も ら え る って
完全に他人事みたいな言い方じゃん
波が家庭は温存しつつミカしゃんを飼い殺しにする気丸出しだから
よけいにそうなるのかもしれないけど
359名無し草:2006/12/15(金) 01:17:41
あ、言ったのミカしゃんか。
でも多分、ゲイっぽいこと言ってみただけだと思うよ
360名無し草:2006/12/15(金) 01:20:03
ミカしゃんの波への愛って根本にあるものは
「有名漫画家と友達なわたし」「そんな人に頼られてるわたし」
「しかも何か色々おごってもらえてウマイ」だと思うよ
361名無し草:2006/12/15(金) 01:21:08
ヌ速の男だと思われてた
漫画家ってスレになみへーの名前がでてる
362名無し草:2006/12/15(金) 01:29:41
>>360
それでも一応リアルな波ちゃんが対象なだけマシなんじゃない
波ちゃんが語るミカさんはほとんど波ちゃんの脳内妄想の権化じゃん
363名無し草:2006/12/15(金) 01:31:06
法的な保護っていって、真っ先に出るのが税金っちゅーあたりがどうなんだと。
だいたい、他にももっとあるだろうに、何故それが出てくるのかと考えると…
まぁ呆れたわけだ。

巷の気にするそれとは確実にずれてると思うよ。
364名無し草:2006/12/15(金) 01:36:47
まーまず金のこと、自分が払う金やもらえる金のことを気にするあたり
やっぱり似たもの同士なのかも
こうやって何気なく例に出したものなんかに人間性って出るしね
365名無し草:2006/12/15(金) 06:51:20
ニフで出会ったとかならなんか納得できたw
そういえば坂田靖子御大も割りと早い時期から、
ネットしてたらしいもんね。
だけど全然偉そうじゃなくてほのぼのしたかんじだった。
ゲームがなかなか進まなくて、
「仕事でゲームが先に進みません」って言ったら、
「私も仕事してるけど、ゲームやってます」って返事がきてへこんだたとか。
366名無し草:2006/12/15(金) 08:39:44
波ちゃんが「ゲーム(ネット)やってたから原稿進みませ〜ん」
なんて人みたら、ここぞとばかり批判しまくりそうだ。
「私は仕事も遊びもちゃんとやるぞ!」とか。
原稿落とさずだからまだ波が何とか使われるっていうの
そんなの漫画家としてド基本じゃんねー。まぁその基本がなってない人が多すぎるんだけど。
締切破り常連も、そりゃ編集には使いづらいだろうけど
締切守るつってもストーリーはパクで全然練ってない・
絵は真っ白でかつては3倍速を吹聴
そら早く上がるわ。こんなの使うのもう止めたらいいのに。
花肝文庫化までは我慢して飼ってやるのかと思ってた砂糖も打ち切りだし
波ちゃんだって人ごとじゃないよなー。
367名無し草:2006/12/15(金) 11:53:49
山田南平スレ197〜素直にたかる方法〜

220 :208:2005/09/21(水) 10:36:10
>210
7年前のことなので細かい言い回しはうろ覚えですが。
当時ある乙女ゲームが波とその他数名で大ブームで、
ツリーはいくつも伸び、波も頻繁に書き込みをしていました。
その中で1人が「これのせいで原稿落としたりしないでくださいね(笑)」と発言。すると、
「私はプロで、仕事と遊びのけじめはついています。
 ゲームで仕事に穴を開けるなんて最低なことをするはずがない。
 あなたの発言はプロとしての私をあまりにも馬鹿にしています。」
というようなレスがつけられていました。
きついなと思いつつ、それだけこだわりを持っているんだろうと流していました。

しかし、おしごと日記か近況報告ツリーかでの
「今日はセイロンのチューを描いた」や
「男の抱擁シーンを描いた。スポーツはホモを産む」などの迷言に惑わされ(私もアホでした)
本誌を買ってみると、そこには商業レベルと言えない雑な絵が。
えらそうなこと言っておいてこの程度の仕事かよ…とフェードアウトしました。

221 :名無し草 :2005/09/21(水) 10:50:56
>>208
ああ、あのゲームか。
プロホスさんにあったバックが黒いツリー式の
掲示板で盛り上がってたね。
「仕事してんのかな」っていうくらい、はしゃいで
レスつけまくりだったような。
368名無し草:2006/12/15(金) 11:55:50
山田南平スレ!195〜過去の遺産もパー現在もパー
964 :名無し草 :2005/09/20(火) 18:08:37
終わったスレでひっそりと

 10年ほど前に、ニフティの某フォーラムの会議室で「結花」さんと仲良く
していました(今は縁が切れていますが)。
 メールのやりとりもけっこう頻繁にしていたのですが、このスレでいわれて
いるような痛い人、という感じは受けなかったです。
 ただ、彼女が漫画家の山田南平だと偶然知ったときに送ったメールの件名
(幽霊の正体見たり……という言葉に引っかけて、「結花さんの正体見たり……」
にした)に対して
「正体を見たって、どういう意味ですか!?」
 と、なんだかやけにいきり立っていたのを、今でも覚えています。
 過去ログで「他人の褌で相撲を取る」を「相撲はまわしで取るものです」
と頓珍漢な指摘をしてたのを見て、「ああ、あれってそういうことだったのか」
と、妙に得心したりもしました。

 過去ログを読んで、彼女がどれほど痛い人なのかというのは十分すぎるほどに
わかったし、彼女の言動や作品に関しても、個人的に憤ったり、呆れたりも
しています。
 ただ、以前それなりに仲良くしてもらった、というのもあって、個人的には
今の状況を非常に哀しく思っています。
 彼女に変わってほしい、とは思うのですが、それまでの言動を見るにつけ、
この人はこのまま変わらずに、落ちるところまで落ちてしまうんだろうな、
というのが想像できて、また悲しくなってしまいます。
 所詮は10年前に縁の切れた知り合いでしかないので、こんな思いが彼女に
届くとは思っていないのですが、それでも何らかの形で、彼女のところに
届いてほしいな、とも思ってしまう自分がいます。

 南平さん。あなたがここを見ているかどうかはわかりませんが、もし見てたら、
ファンではないけど、こんな人間もいるって、頭の隅にでも入れておいてください。
369名無し草:2006/12/15(金) 11:56:34
967 :名無し草 :2005/09/23(金) 08:48:14
育児系のフォーラムに出入りしてたのは知ってるが
他はどうだったか。

ニフってプロフィールみたいなの見られた(今はしらん)けど
結花のプロフィール辿ると本名も所在も思いっきりまんま晒してた。
やっぱり「南平さんだったんですね」とつっこんであげちゃったら
すごい反応の仕方で、どうして分かったんですかやだなー
のようなことをいいつつ、次に見たらプロフィールを
半端に隠してた。

「伏せることにしましたー」かなんかいってたけど、
そんなエピが一個じゃないあたりをみるとあれはまさに誘い受けだった
ってことなのかと。
ほとぼりがさめた頃見計らってまたプロフィールを本名でフルオープンにして
誰かが「南平さん?」と引っかかってくれるのを待つ、と。

968 :名無し草 :2005/09/24(土) 00:09:10
ゲーム系にもいたよ
結構自分語りしてました
某漫画にもいてた
みょうなキャピキャピ文だった

アニメ系にもいたみたいです
私のいた漫画とアニメ系のフォーラムでは嫌われるタイプでしたが
女子なのでそれなりにあつかわれておりました

波平さんのもててた妄想はこの時代のことだと思います。
旦那さんとの出会いもにふ経由みたいですから
370名無し草:2006/12/15(金) 12:10:17
ナイス発掘(・▽・)b
371名無し草:2006/12/15(金) 12:16:05
>「私はプロで、仕事と遊びのけじめはついています。
> ゲームで仕事に穴を開けるなんて最低なことをするはずがない。
> あなたの発言はプロとしての私をあまりにも馬鹿にしています。」

あまりにもバカだw
言葉もない
372名無し草:2006/12/15(金) 13:14:43
三倍速で何ほざいてんだかwwwwwwwww
373名無し草:2006/12/15(金) 13:16:16
オタ扱いされるのを異常に嫌がっていた若い頃のナンペーが、
「パソ通やってます、すごいでしょ」までは言えても
「ゲーム系と漫画とアニメのフォーラムにいました」
まして「フォーラムのオフで抹茶と知り合いました」とは
口が避けても言えないだろーなー。
結婚式を過剰にバカにしてまでやらなかった理由を色々取りざたされてたけど
出会いが出会いだから、ってのもあったりしてね。
374名無し草:2006/12/15(金) 13:45:52
ニフオフかあ
当時の模様とか全然知らないけど、これだけは思う
よくあんなベストカップル(割れ鍋に〜)が出来上がったもんだ

別の人間と結婚してたら、その人に同情しちゃうところだけど
いやー、すごいすごい 本当にすごい 感動するよ
お互いに似たような臭いを感じ取ったのかな?
375名無し草:2006/12/15(金) 14:04:19
>>374
てゆうかまともだったら波とつきあおうとしない
376名無し草:2006/12/15(金) 15:48:30
そうか…やっぱりニフオフだったんだ
ガイシュツだったなんて全然気がつかなかった。

なんていうかある意味、パズルが出来上がったみたいな満足感。感慨深い

山田南平スレ!225〜波平パズル完成〜
377名無し草:2006/12/15(金) 16:06:05
まだびみょーに完成してない
もうちょっとロバが・・・
378名無し草:2006/12/15(金) 17:19:56
完成したと思っても次々ピースが出てくる無限パズルだと思うがw
379名無し草:2006/12/15(金) 17:41:55
すごいな、
なんか小さな貝のかけらかな〜と思って掘ってみたら、
巨大マンモスの全身像だったってくらいすごいw
ただしマンモスはレプリカだけど。
380名無し草:2006/12/15(金) 17:53:15
ほんとに見かけ倒しなんだなw
さすがといえばさすがだが。
381名無し草:2006/12/15(金) 18:09:02
>>373
うわ、すごい納得してしまった。>結婚式を過剰にバカにしてまでやらなかった理由
「友達の紹介」にしようにも、波ちゃん当時既に友達ほとんどいなかったんじゃない?

抹茶と仕事関係などで知り合っていたとしたら、盛大な結婚式やってたかもね。
「俺はユカ坊の花嫁姿見たいよ」とかおまけマンガで抹茶に言わせてたlくらいだし、
本人は本当はすごくやりたかったんじゃないかな、とエスパーしてみる。
382名無し草:2006/12/15(金) 19:29:05
結婚式ってどんな地味な女でも主役になれる晴れ舞台じゃない。
「二人の結婚」と言っても、実際は花嫁中心になるしね。
どんなブ(ryでもみんなに綺麗綺麗と褒め称えられるし…
こんなおいしいイベント、自分マンセーの波ちゃんがやりたくないわけがない。

なんらかの事情で式が挙げられない

もともと結婚式なんて興味ないしー
つか、あんなのやってる人恥ずかしくないのかな?
だって新郎の衣装って(ry
ドレスは着たいけど(だって女の子だモン☆)
結婚式なんてみっともない真似絶対したくない!

(本音)
結婚式したかったしたかったしたかった…
世界中の挙式したカップル呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪…
383名無し草:2006/12/15(金) 19:33:46
まぁ私ゃ実際に結婚式なんてしたくはないけどさ…
でもそれは自分が客寄せパンダになりたくないからであって
新郎の衣装が猿回しみたいだの
結婚式する人の気が知れないだのと言う気はないぞ

その前に相手(ry
384名無し草:2006/12/15(金) 19:36:14
パソ通で無職のオタクしかつかまえられなかったような女に
結婚式なんて恥ずかし〜いなんて誰だって言われたくないわな

波は全然結婚式呼ばれてないみたいだけどw
385名無し草:2006/12/15(金) 19:37:52
おしごと日記で「友達に別の友達の結婚式の写真を見せてもらって
その子がずいぶん女らしくなってて驚いた>▽<」とか書いてたけど
呼ばれてないのに友達なのかよwと思った
あ、仕事でいけなかっただけかもしれないよね?ごめんねwwwww
386名無し草:2006/12/15(金) 19:52:16
>>383
結婚式での新婦が客寄せパンダって、ちょっと意味違わない?
387名無し草:2006/12/15(金) 19:54:47
『客寄せパンダ』

店やイベントなどにおいて関心を引いて客を集める為の人物など。
動物園でパンダが大きな集客効果を持つことから転じた。


結婚式に来るのは友人知人であり、招待客なのだから
「客寄せパンダ」つーのはおかしいとオモ。
388名無し草:2006/12/15(金) 19:55:33
>>385
呼ばれたけど仕事で行けなかったとかなら
「呼ばれたんですけど!」と強調して書いてるよw
389名無し草:2006/12/15(金) 20:02:29
>>383が式挙げた人に失礼なレスしてる件

つか、聞いてもいないのに自分語りしてる時点で波と同類か
390名無し草:2006/12/15(金) 20:14:01
結婚披露宴=新婦のジャイアンリサイタルと勘違いしてる人もいるけど
(そしてきっと波が貶しつつ夢見てたのもそれだろうけど)
あくまでも新郎新婦が大切な人やお世話になった人に
感謝と誠意を込めて挨拶し、おもてなしする会だからね
まあ大切な人をもてなすとか感謝とかそんなことより
自分が着飾って一斉に注目を浴びる時間が耐えられんという気持ちは
分からないでもないし、それを「客寄せパンダ」と表現したのかも

あんまり公に言うべきことじゃないけど
波の「猿回し」「着こなしちゃうよ」よりは理解出来るよ
391名無し草:2006/12/15(金) 20:18:47
まあ自分のドレス姿なんてみっともないから見せたくない〜というのはわかるけどね
でも波ちゃんはずぇったいそんなこと思ってないんだろうな
392名無し草:2006/12/15(金) 20:18:46
しかし結婚式した人が見てるかもしれないスレで言う言葉じゃないな。
>波の「猿回し」「着こなしちゃうよ」よりは理解出来るよ
これには同意だけど。

どさくさまぎれの自分語りはやっぱりウザい。
波の柱もウヘァだったけど、波にかこつけた自分語りも同じ位ウヘァ('A`)
393名無し草:2006/12/15(金) 20:20:11
>>391-392のタイムスタンプが…!

これも波ちゃんの呪パワーか……
394名無し草:2006/12/15(金) 20:30:58
波ちゃんって、自分の漫画読み返したりするんだろうか?
395名無し草:2006/12/15(金) 20:33:05
最近漫画喫茶に行く機会があったモンで、紅茶の3と5(6?)巻を読んでみた。

自分のミスで文化祭の展示場所の申し込みを忘れておきながら
自分で誰かに頭を下げに行くことをなんだかんだと言い訳しながらやらず、
他の人がやっててくれて感謝というオチに辟易…

泣いてるペコ−を前に、アッサムに向かって「気の毒でしょ!!(大声だよな?)」
…痛い子って…痛い…。
若い頃なら面白いと思えたかな。
もう良い大人なのでウヘアとなってるだけなのか…

妙に、もう絶縁している紅茶王子が大好きだった友達、元気かな…。
(後に面白い漫画を紹介してと言われて三人吉ザを進めていたしな…)
と、思ってしまったよ…。
396名無し草:2006/12/15(金) 20:37:23
>なんらかの事情で式が挙げられない
結婚式って、学生とか家族のみの式じゃないかぎりは一般的に
「新郎の会社の上司等」が必ず呼ばれるよね…会社に勤めてなくても仕事してたらその関係者とか…
397名無し草:2006/12/15(金) 20:52:50
>>395
染め粉が大沢先輩と合同で〜って案を出したときに痛い子が
「さすがにそれは図々しいというか」とか言ってたけど、
あんた散々今まで我侭喚散らかしといて、何で突然そんな事言い出すの?と不自然だった
まぁ、書き文字で「でも実は考えてなくもなかった」とか書かれてて、やっぱ痛い子は痛い子かと呆れた
398名無し草:2006/12/15(金) 21:13:07
波ちゃんて自分にコンプレックスがあるものしか貶さないよね。
逆を言えば広い世界を知らないから自分とあまりに程遠いものには興味がないから
貶しようがないって事だろうけど。(ある意味おめでたい頭)
要は結婚式をして籍を入れる夫婦は波ちゃんにとって呪いの対象である訳で…
399名無し草:2006/12/15(金) 21:29:24
波の結婚式貶しには勿論もにょりまくったが
383も同レベルだろ…
400名無し草:2006/12/15(金) 21:32:36
入籍だけなんてオサレ芸能人みたいなんだぞ?
とでも無理やり思い込んだんじゃない?当時。
そうでも思わなきゃ惨めでやってらんないよ。見せつけたいのに来てくれる人がいないなんて。
でももし結婚式やってたとしたら、いつもの美化しまくり自画像で事細かにドレス姿を説明しまくっただろうから
(レースがどうのティアラが高いのブーケの花がどうのこうのetc)
やらなくて大正確だよ。
401名無し草:2006/12/15(金) 21:33:05
一人の人が諭せば充分なのに、「私も」「私も」で毒づくのは
本来のスレの流れ「上品に」からかけ離れてしまうんだぞ?(・▽・)b
402名無し草:2006/12/15(金) 21:37:15
単に「新郎が無職」ではカッコがつかないから式挙げなかっただけじゃないの。
403名無し草:2006/12/15(金) 21:37:16
みせつけるより後ろめたさや恥ずかしさが上回って何が何でも結婚したくないって感じだったんじゃ
あと出来婚らしいし、出来た事が発覚→即結婚まではいいものの、即結婚式はなかなか難しいだろうし
式場決めて、式の日取りまで迅速に決められても、その日までにはお腹が大きくなってるだろうしさ
あと金銭的な関係じゃない?2人共そこまでの貯金があったとは思えない
家具10万だか20万でがたがた言ってるくらいなのに、式なんて
他にも指摘してる人がいるけど、交友関係も厳しいんじゃない?
あそこまで柱に抹茶の両親が出てない所を見ると、何か事情ありそう
404名無し草:2006/12/15(金) 21:41:40
抹茶は実父実母なんでないの?
実父と実母の家庭にコンプがあるのかも。

にしてもああ納得ほんと納得
性格悪すぎのオタで友達もいない地味ブスが
どうしてあれだけ得意になって、
どうやって縁もゆかりもないオタ抹茶と出会い
ケコンに至ったのか…

なんかこう、波って現代のオタ系若い子にありがちの
見栄(妄想)と現実のギャップが如実にでてて面白いよ
見本みたいw
405名無し草:2006/12/15(金) 21:45:56
波ちゃんには式あげて欲しかったよ。絶対に面白くなってただろうし。

お色直しは五回以上
二人が小さい頃からを振り返るスライド上映会が延々と
それが終わると二人がどっかに旅行したとに撮ったホームビデオ幸せ映像上映会が延々と
ゴンドラスモークは当たり前
その時の抹茶の衣装はジャニーズJrのコンサート衣装みたいなの
引き出物は幸せそうな新郎新婦がプリントされたプレート

今からでもいいからやってくれんかな。
406名無し草:2006/12/15(金) 21:46:27
でも抹茶の方は結婚式に対してまんざらでもなさそうだったよね?
あれは波ちゃんの漫画の仕様かな?
407名無し草:2006/12/15(金) 21:50:13
>>405
それなんてコントwww
408名無し草:2006/12/15(金) 21:51:33
【引き出物一覧】
波ちゃんの漫画全冊+イラスト集
抹茶渾身の乳揺れCGCD-R10枚セット
波ちゃんプリクラ写真がプリントされたティーセット
最後に握手&サイン会で〆
409名無し草:2006/12/15(金) 21:51:53
>>405
それやれる金あったら、ローンなんて完済してる気がwwwwwwwww
410名無し草:2006/12/15(金) 21:52:27
まんざらでもなさそうっつーか
抹茶は式を挙げようよってスタンスだということを表明しとかないと
あとで呪われそうだからじゃない?

よくあるじゃん、
金銭的事情・仕事のスケジュール・両親に反対されて・等の関係で
披露宴上げられなかったとか新婚旅行いけなかったとかそういう愚痴を
結婚してからもずっと延々と旦那が奥さんに言われ続けるパターンって。
411名無し草:2006/12/15(金) 22:01:26
略奪出来婚だったから、やっぱり向うの親族の印象が良くなく、出来なかったんじゃない?
結構前々からここで言われていたけど。
あと、405みたいな流れになった時、一番盛り上がる出会いから結婚に至る経緯が、とても
波的に流せないような流れだっただったんじゃないかと。
だって結婚式あげたら、そういう話題は絶対出る。
「二人はどこで出会ったの?」←悪意のない質問
でも波にとっては鬼の首をとったような質問に思えるだろう・・・
412名無し草:2006/12/15(金) 22:02:55
>>405
ソレ、ヤワラさんww
413名無し草:2006/12/15(金) 22:15:49
みんなこれ忘れてるよ!

波の場合、式や披露宴に呼ぶ友達がいない
414名無し草:2006/12/15(金) 22:16:49
そんな誰もが思ってても敢えて言わなかったことをw
415名無し草:2006/12/15(金) 22:18:18
夫の親に嫌われた
デキ婚(略奪婚?)でお腹に子供
友達がいない
業界でも嫌われ者
夫が無職
夫がオタ
夫に貯金なし

私だったら結婚シネーよ
416名無し草:2006/12/15(金) 22:21:57
>>415
まあ、そんな状況でも
容姿があんなんで性格もあんなんな波ちゃんが
結婚できたことは奇跡なんだよw
417名無し草:2006/12/15(金) 22:22:46
しっかしそれだけ見栄っ張りの波ちゃんが出来婚とは言え抹茶でGO!したんだか
わかんないなー。略奪説にせよ人のもんだったら何でもいい訳じゃなかろうに
418名無し草:2006/12/15(金) 22:36:30
中絶が怖かったのかもね
あとは自分の実力や才能に自信が有って
無職の夫でもよかったとか
男と付き合ったの初めてだったとか
419名無し草:2006/12/15(金) 22:38:57
>>417
いや、何でも良かったんだと思われ。波としては何でもいいからとにかく早めに結婚して
子供生みたかった。早く結婚したい理由は早婚カコイイ若いママカコイイから。
それを達成してくれる男なら無職でもオタクでもバッチ来いだったんだろう。
「それにしたって、もっとまともな男がいなかったのか?」という疑問が出てくるが、
「いなかった」のだろう。
420名無し草:2006/12/15(金) 22:41:59
波の早婚願望ってさっぱりわかんないね
421名無し草:2006/12/15(金) 22:56:07
>>420
ヲタって出会いもなくて結婚なんて幻っていうステレオタイプな偏見(あながち間違いって訳でもないけどさ)が
波ちゃんを苦しめてたりしたんじゃないの?
あと現実には誰も相手にしてくれないけど、妄想と願望は人一倍で「ワタシはモテモテで(ry」ってのがあったから
その執念による結婚願望とか
422名無し草:2006/12/15(金) 22:56:45
>>406「わたしにはその気ないけど、求められちゃって〜」って事なのでは?
「でもポリシーがあるから、断ったんだぞ。
式できないんじゃなくて、やりたくないだけなんだぞ」
ってアピールなのでは。
423名無し草:2006/12/15(金) 23:02:46
>>421に一票
オタに見られたくない!男に相手にされない訳じゃない!
という、ただそれだけのための早婚願望な希ガス

くだらない見栄に振り回される、それが波の人生
424名無し草:2006/12/15(金) 23:14:28
波タソは三島しか読んだことないのかな
卍とか好きそうだけど
425名無し草:2006/12/15(金) 23:21:36
とりあえず既婚というレッテルさえあれば
「男に縁がない」というイメージが払拭できると思ってたんでしょ

早婚については、早婚ってちょっとDQNっぽいイメージがあるから
DQNなものに憧れる典型的なオタの波ちゃんはそのレッテルも欲しかったんじゃない?
426名無し草:2006/12/15(金) 23:23:42
美人がいい歳して独身=「独身主義なのね」
ブスがいい歳して独身=「やっぱり男に縁ないんだなwww」
っていうイメージが世間にあるのは否めないからな
心の底では自分がブスなことに気付いてるはずの波ちゃんが早婚に躍起になってたのもわかるかも
427名無し草:2006/12/15(金) 23:29:41
そうだねえ。
若い頃の波ちゃんの写真見た時は
「えー!?これで普通に男がいたの!!??」って驚いたもん。
それだけに既婚ってレッテルは貴重だよね。
まあ、普通じゃなかったようだけどね。
428名無し草:2006/12/15(金) 23:34:22
>>424
波ちゃん読んでないよ
目を通して、文字を追って、読んだ気になってるだけ
429名無し草:2006/12/15(金) 23:36:47
波ちゃんからプロポーズしたって「出来たから結婚しなさいよ」って脅迫まがいのプロポーズだったんじゃ・・・
でも抹茶捕まえてなかったら、一生結婚出来なかっただろうし
こんなに酷い人間にもならなかったのにね
430名無し草:2006/12/15(金) 23:37:18
プロポーズの言葉「結婚して」でしょ
どういうシチュだよと思ったけどw
431名無し草:2006/12/15(金) 23:44:34
>>427
スレチだけど、こういう物差し(外見が女性的感覚で奇麗かどうか)だけで
男のいるいないを決め付ける女の子いるけど
それはさすがに浅はかっつーかバカだよなって思うんだよね

世の中デブ専とかフケ専とかいるし
男の好みと女の好みって違うしさ。
アイドル顔でもワガママで性格悪い人より
オバチャン顔でぽっちゃりでも、常識的な温和な性格の人の方が
10代から付き合った人と24,5で結婚とかあるよ
432名無し草:2006/12/15(金) 23:49:33
>>431
書き方が悪かったかな。

別にブスには男がいない!とは思ってないです。
ただ波ちゃんの場合、柱やおまけやエッセイで
「たくさん男と付き合った」「遊んでた」「男友達にも手出されちゃった」みたいに書いて
普通に経験値高い人ぶってたから、写真を見た時「これで男が…?」とびっくりしたのです。
433名無し草:2006/12/15(金) 23:53:12
いや私も同じこと思ったよ
つーか波って生で見ても、気さくで明るかったり、愛嬌のあるようなブスとも明らかに違ったからおったまげたよ
でもモテるんなら何か魅力があるんだろう・・・と思ってたけど
このスレのおかげでそんなものないことに気付いたのは言うまでもありません
434名無し草:2006/12/15(金) 23:57:12
ブスのが夜李萬多いとも言うけど(下品で失礼)
波ちゃんはそれですらなかったようだしね
喪女が経験豊富ぶってただけ
435名無し草:2006/12/15(金) 23:58:51
波の「わたしはモテる」情報操作にまんまと騙されてた一人です。
波の顔を見ることがなければ騙されたままだったかもしれません。
写真なんて出さなければよかったのにね・・・・・。
436名無し草:2006/12/16(土) 00:03:08
単行本にプリクラ載せるとはね

でも私、あのプリクラ見ても騙されたままでした
しかも「偶然うつりが悪かったのね!」などと思い込んだわけではなく
「これは多分波平じゃない違う人なんだろう」とわけのわからない脳内補完をしてました
そうとう洗脳されてたのかもしれません
437名無し草:2006/12/16(土) 00:10:45
そういや信者は生波平見ても「小さくてかわいらしい先生」としてマンセーしてたんだしな
438名無し草:2006/12/16(土) 00:10:53
ニフオフ話振って、既なしっていわれてビビってしまったけど
結構前から話題にはでていてロバって程ではないみたいなので安心しました。
439名無し草:2006/12/16(土) 00:12:35
>>438さんはその話をどこらへんから聞いたんですか?
やばかったら答えなくても全然いいです
440名無し草:2006/12/16(土) 00:13:33
>>436
>「これは多分波平じゃない違う人なんだろう」
ちょ、おまwwwwwwwwww
441名無し草:2006/12/16(土) 00:16:15
たとえ結婚式をしたくなかろうと、友だちが呼べないからだろうと、
この際出来婚だろうと略奪婚だろうと、どうだっていいわけで、
人それぞれいろいろあるだろう。ただ、全く同意できないのは、
その言い訳がとことん他人を貶めるような自己正当化だからなんだよな。

要は自分をなんとかして良く見せようとして他人を下におとしたつもりが、
明らかにミエミエでかえって無様になってる。
自分で分かってるから、明確に世界が違うところには近寄らないで
狭い世界で偉そうにしてる(けど、それもまた恥ずかしすぎる)

なまじ自覚してるっぽいから、性格が悪い。
他人に対していろいろ言わないと、自分が確立できないんだろうな、と。
どれだけ自信がないんだかw
442名無し草:2006/12/16(土) 00:18:21
>>437
多分、変な愛想の良さはあったんじゃないのかね。
それこそオフでセンセって持ち上げられて、機嫌も良かっただろうしw

そのうち本性も出たんだろうけど
443名無し草:2006/12/16(土) 00:20:11
>>432
あ、なるほど

でも私はあの柱で「モテ子」「美人」だろうとは思えちゃうのが不思議だよ

ワタスは本人が必死に誘いうけしてるのに他人が乗ってくれるのを
他人が素でチヤホヤしてくれてる、と思ってる勘違いぷりにイライラしてはいたけど
444名無し草:2006/12/16(土) 00:21:16
でも、オフに行った奴、喜んでたけど、当時も波のことを綺麗だとは言わなかったな。
信者もそのへんは分かってたんじゃないかと思ったりw

あいつは今頃どうしてるんだかなw
445名無し草:2006/12/16(土) 00:23:14
>>442
あと男にも奢ってたんじゃないかな
姉相手でも「奢る方がオトナ!」といわんばかりの柱があったように
今だって抹茶に貢いでるもんね(見方を変えれば)
ブスも奢ればもてるしな
あんまりエッティまではされないまでも
食事に誘われる(というか驕りの依頼)が多そう
446名無し草:2006/12/16(土) 00:30:38
たまたま資料館さんの参考資料を見てたんだけど、漫研の部誌(2)に
「ちょっと前まで山田の趣味は3つでした←映画とスキーとワープロね」
「ワープロは5年でスキーは4年」との記述があった。
その原稿が描かれたのが93年頃(波21歳?)らしいから
16、7の頃からワープロで色々やってたってことなのかな?
パソ通はいつからやり出したんだろう。
447名無し草:2006/12/16(土) 00:32:05
>>441
ふと思ったんだけど、波が結婚式&披露宴をしなかったのって、
波が成人式に振り袖を着なかったのに通じる気がする。
なんていうか「みんなと同じじゃない自分カコイイ!!」とか
「その分、もっと有意義なお金の使い方するんだもんね!!」とか、
本当にそう思ってのことなら、本人の自由だと思うんだけど、
じつは心のどこかに花嫁衣装を着たり振り袖を着たりした人たちを
羨ましがってる感じがする。

波、今からでも披露宴やればいいのに〜。
448名無し草:2006/12/16(土) 00:34:30
結婚式&披露宴をしなかったのって単に呼ぶ人がいなかっただけじゃ?
人のことはいえないが、波って友達少なそうだもん
449名無し草:2006/12/16(土) 00:37:39
>>347
>いろんな友達のグループを行ったり来たりしてると言ってたのは

これが本当にパソ通のことだったならビックリだよ・・・
さすが波は予想の範疇外にいるわ・・・
450長くてゴメン:2006/12/16(土) 00:37:42
山田南平スレ!225〜偉大な先達に捧ぐ〜

I can't hear my voice今始まる
Midnight timeからsageの夜
行くあてが同じ仲間と すべての嘘隠して
謝罪も消して HPも消して 踊る波はどこから 
逃げていくの 去っていくの 不思議なほどおかしい

さ○いう○ 語り合って
傷舐め合ってる○〜○〜武○〜
HWJ HWJ マンセーだけ ひとときの輪を繋ぐよ

I've got feelingスレ伸びていく 街が目覚ます頃
朝焼けにスレ建ってる 波のスレ建ってる
※HWJ HWJ 踊る波を見てる
  HWJ HWJ 波だけを見ている

欲しい物はいつだって 常に言われる賞賛
見えない明日 突然に ミカしゃんとの ときめき
午前5時 新スレに立ち会える瞬間
きっときっと愛なんて呼べるものじゃないけどw

(※以下繰り返しながらみまもろり(・▽・)b)
451名無し草:2006/12/16(土) 00:37:48
別に呼ぶ人がいなくとも結婚式は出来るけどね。
そういうのが嫌だし、憧れだからと海外挙式やった人とかいるし。
それこそ人とはちょっと違って自慢できそうなのに、なんでやらなかったんだろうね。

>>447
確かにね。どっかで羨ましがってるから呪ってるんだろうね。
どうでもよければ、本当に気にもしないしネタにもしない。
どうでもいいって興味がないってことなんだから。
ネタにする時点で、自己主張する時点でひねくれてるよね。
452名無し草:2006/12/16(土) 00:41:29
海外挙式するとかって調べたりしなきゃいけなそうだから面倒そう
とかで終わってそうだなあ
漫画の下調べとかもしなさそうだし、調べたりすんの嫌いそうだしさ
453名無し草:2006/12/16(土) 00:43:01
手間がかかることは嫌いなくせに自慢はしたがるんだよね
やりたくないけど自慢がしたいから、やらないこと自慢になると
でも結局はやってる人のことが羨ましくて妬むと…
面倒な人だなあ
454名無し草:2006/12/16(土) 00:45:03
>>443
私もおもくそ騙されてましたが
でも彼氏なんてできたこともないような小中学生だったんで…
それくらいなら騙されちゃう子も多いんではないかと

もちろん高校生の頃には目覚めましたがね
455名無し草:2006/12/16(土) 01:14:45
>>450
乙!
「踊る波を見てる」がツボった。
でも最近あまり踊ってくれない・・・w
もっともっと波ちゃんの自分語りが読みたいなあ(さ○い○け)
456名無し草:2006/12/16(土) 01:22:42
>>446
波の一つ上だけど 高校三年くらいの頃には
確かワープロに機能付いてたような。当時波高2。
つか、「ワープロが趣味」って変だからパソ通が趣味って意味だと思う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%80%9A%E4%BF%A1
>1980年代末期になり、パソコン通信が普及するようになると

義理パパのワープロだったんじゃないのかな。
なのでパソ通設定がしてあったってことじゃない?

なんか波がデブー時に「女子高生!女子高生!」って
一人で盛り上がってたのって、これが原因?ww
だとしたらもの凄く納得だよw
普通女子高生って周り中女子高生なのに、
何を一人で舞い上がってんのか全く謎だった
457名無し草:2006/12/16(土) 01:37:53
読者層も女子小学生〜高校生なのにねw
パソ通は基本男ばっかだから、「女子高生で〜す」と言うと
「おおおおおおっ!」って反応だったのかな?
漫画オタの仲間に聞いても、パソ通時代はほとんど女いなかったって言ってたし。
458名無し草:2006/12/16(土) 01:52:38
そこまでひどかったのかな。
波がむしろ、そういうところばかり行ってたんじゃないかとか思うけど。

まぁ男が多かったのは間違いないかもしれないけど。
波自身が、絶対現状以上に夢を見てたんじゃないかと思う。
自己顕示欲も適度に満たされて、良かったのかもね。

でも、男ばかりで女が珍しいからとかいうのにこだわる時点で
いろいろ終わってる気がかなり。(見た目がどうこう以前に)
459名無し草:2006/12/16(土) 01:56:02
綺麗な子がいると目立たない、じゃなくて
他に女がいると目立たない、だもんね。

それで浮かれて騒いでるって
どんだけレベル低いんだよ。
460名無し草:2006/12/16(土) 01:56:38
ああ、謎が溶けていく
様々な謎が…(;´Д`)ハァハァ…カイカン…
461名無し草:2006/12/16(土) 01:59:51
要は新宿でゲーセンハシゴしていた男友達ってのもパソ通仲間なのか?
わざわざ「男友達」を強調しなくても「趣味仲間」で済む関係やん
462名無し草:2006/12/16(土) 02:00:48
あと、ヲタじゃないとか言ってもパソ通な時点でヲタだしw
昔のPC使いはある意味物好きなヲタなんだが、
そんなヲタどもに囲まれて、女が珍しいとか言われるのを喜ぶって、どうなんだ。

あれだけヲタを蔑んでおいて、やっぱり同族嫌悪?
信者も確実にヲタ属性ばかりだったろうに。
破綻しまくってるよね。

(別にパソ通な人とかを悪く言ってるつもりはないけど、そう読めたらごめん)
463名無し草:2006/12/16(土) 02:01:31
カツマタとその仲間達じゃなければそうなんじゃない?
波って男友達いたら全部描きそうだし。
波のアドレス帳の男友達は
その2つのグループしかいなかっただろうし
464名無し草:2006/12/16(土) 02:04:52
昔のパソオタって真正の、
のちの名作迷作ソフトを生み出すプログラマー達みたいなタイプだから
コアな機械好きではあっても別にアキバ系って訳じゃないから
「彼女がほしいのにいない」みたいなタイプともまた違いそう…
ウンチクにうるさくて雑学詳しそうな。

顔の見えない女子高生ってことでチヤホヤされる事は有っても
=女として愛されるのとはまた違うかもね。
465名無し草:2006/12/16(土) 02:10:56
秋葉系ともかぶってたりするけどねw
アニオタとパソオタって共通項多いし。
もちろん純粋プログラマー系もいただろうけど。

波ちゃんがプログラマー系とつるんでたら
パソコンに詳しい男友達として紹介してると思う。
「理系で賢くてそんけーできる友達なのだ(栗」とか言って。
それをしなかったのはやっぱアニメ漫画ゲーム系フォーラムの仲間だから?
466名無し草:2006/12/16(土) 02:12:06
顔が見えない場所で肩書きに対するチヤホヤ=女としての格・自分の魅力の高さ
とか思ってたんじゃないか?
467名無し草:2006/12/16(土) 02:14:45
>>464
オフやって出会って、多少男共をがっかりさせただろうけど
既に趣味の部分で交流を交わして親しくなっているし、
今見たく出会い系を期待してオフやるような人間は皆無に近かったから、付き合いが続いたんだろうね
波ちゃんとしては女としてチヤホヤされたかったけど、まぁ男を引き連れて遊びたかったから、そこそこ満足
でも段々周りもそんなにしょっちゅうオフに参加できるわけもなく、趣味も一過性のものだし
波ちゃんの本性が分かってきたのもプラスされて、離れていったってパターンかな?
468名無し草:2006/12/16(土) 02:16:39
波はとにかく自分をチヤホヤしてもらいたいんだもんねー
知識を求めてネットの海にダイブするような人達にしてみりゃ
時間の無駄とアドレス帳から削除された事でしょう。
469名無し草:2006/12/16(土) 02:19:00
しかしそうやって一過性でなんとなく離れてしまった仲間って
あとから思うとちょっと切ないよね。
ネット始めてから特にそう思う。
私なんかは自分の心の中にしかないけど
波ちゃんはコミクスに似顔絵までつけて描いちゃったわけでさ、
何年もたって、今はなんの交流もない仲間たちを思い出し
寂しくなったりしないのかなあ。
470名無し草:2006/12/16(土) 02:21:22
インターネットと違ってパソ通はそこそこオタなものだったので
オタだって思われたくなかった波が隠したってことでFAかしら。

パソ通別にいいじゃん。オタクでいいじゃん。
そこで隠すのがなんていうかなぁ。
471名無し草:2006/12/16(土) 02:22:45
多分そういう真性パソオタとは接点なかったんじゃないかな。
でも女だと、まともな男は気を遣うよ。
その気遣いを勝手に変換してたんじゃないかという気がする。

しかしあの趣味って中でも浮いてたりしなかったんだろうか。
なんか周囲に溶け込む波の姿が想像できないんだけど。

フォーラムもいろいろあるから、本当に有意義なところにいけば、
文字通り強力な知り合いも出来たり、自分の技術の向上にもなっただろうにね。
とことん趣味とか自分の欲望を優先した結果だなと。
472名無し草:2006/12/16(土) 02:34:03
>>469
波ちゃんの場合呪ってるんじゃない?寂しさの裏返しかもしれないけども。
絶縁宣言される→友達は人数じゃないとか、そこら辺の発言を考えるとさ。
せっかくちっちゃくて可愛くて漫画家で有名人のワタシが友達になってやったのに〜とか。
473名無し草:2006/12/16(土) 02:36:49
カツマタとかニワノとか、どうしてるんだろうねえ・・・
彼らも今は三十路すぎて家庭を持ってるのかな。
たまには波ちゃんを思い出したりするのかな・・・あ、目から汁が。
474名無し草:2006/12/16(土) 02:38:07
>>467
付き合い続いたのかなあ?
続いてたら=普通に友達になってたら、鬼の首取ったかのように
おまけ漫画に描いてそうだけど(パソ通仲間というのは伏せて)
一度か二度オフしたのを「山田は色んな友人グループを渡り歩いてる」と描いたんじゃ・・・
475名無し草:2006/12/16(土) 02:39:23
あの手のボーダーな嫌われ者ってあっちこっち行っちゃ
何回かで嫌われてまたよそに…を繰り返すよね
そういうことだと思う。
476名無し草:2006/12/16(土) 02:41:47
大抵の人は波と遊ぶのは三回くらいが限度だと思う
とだけ言っておこう
477名無し草:2006/12/16(土) 02:45:22
>>476
経験者ですか?
478名無し草:2006/12/16(土) 02:50:06
>>477
私は傷つけられたわけではないので経験者というのは語弊があるかもしれませんが
不快になることはありました

昔のスレで、波に自分の家族のことを侮辱されたという私怨さんがいたけど
「あ〜波ってそういうこと平気でする人だよね」としみじみ思った
479名無し草:2006/12/16(土) 02:57:15
大家さんに暴言をはいたってロバもあったけど
あれもやけに信じられる内容だったな…
あー波ってそういう人なんだ、と思うとこれまでの奇行も色々納得できる感じ
480名無し草:2006/12/16(土) 06:24:58
>>478
ろばなんですね!
もっとkwsk!
481名無し草:2006/12/16(土) 09:11:13
>>480
あまり詳しく書くと身バレしかねないから要求は控えめに汁
482名無し草:2006/12/16(土) 10:59:02
>>471
ほら、波ちゃんて周囲に溶け込む事より常に自分が輪の中心にいないと
気が済まないタイプだがら…典型的ボーダーだよね。
しかも改善されないまま母親にまでなっちゃって、子供が本当に可哀想。
ボーダーだとただの我が侭・性格が悪い達とは違って
周りの人が諭せば諭す程ムキになったり天邪鬼になったりするから
遠目から様子見て適当に褒めつつ誘導しないと暴走が止められないから
波ちゃんの周りにいる人達って苦労してるだろうね…
血縁者以外だったら良く言えば自分の世界を持ってる人、
悪く言えば結局は自分の事だけしか考えて(見え)ない人しかいない希ガス
483名無し草:2006/12/16(土) 11:23:17
波ちゃんが他人のことをちょっとでも考えられる人間だったらこんなことにはなってない
484名無し草:2006/12/16(土) 11:33:41
ボーダーっていうか演技性人格障害?

1 自分が注目の的になっていないと楽しくない。
2 他人との関係は、不適切に性的で魅惑的・挑発的な態度をとる。
3 あさはかで感情を表に出す。
4 自分への関心を引くために身体的外見を利用する。
5 感情表現がオーバーなのだが、内容がついてこない。
6 芝居がかった態度や誇張して表現する。
7 他人や環境の影響を受けやすい。
8 対人関係を実際以上に親密なものとする。

うおっ、当てはまる
485名無し草:2006/12/16(土) 11:35:40
申し訳ないけど、あそこまで自分語りされりゃ皆気付くよね…
波ちゃんがぶっちゃけ人格障害の域に達してるのが('A`)
あの他人をコキ下ろしてでも自分を持ち上げるマンセーっぷり。
それに自分で気付いて矯正に努めてたら今頃このスレはなかったかもだけど。
486名無し草:2006/12/16(土) 11:40:53
>>484
演技性は自分を少しでも良く見えるように
化粧に手を抜かなかったり行きすぎてる人は整形を繰り返すけど、
波ちゃんはそういう努力をする事や脅迫観念は一切無いからなぁ…
487名無し草:2006/12/16(土) 12:21:13
着こなしちゃうヤスシは、金以外で波のどこが好きなのか…
ないかな
488名無し草:2006/12/16(土) 13:12:43
伴侶が自分より は 知恵がないから優越感に浸れるのと
(自称)小さい波ちゃんとなら隣に並ぶと男として背が高く見える自分が好き…とか?

「(離婚しない為に)頑張るんだもーん」とか新婚時代は言ってたけど、
今となっては世間体&金の為に見えてしまうよ…
489名無し草:2006/12/16(土) 13:45:48
自己愛性だと思ってたよ。
490名無し草:2006/12/16(土) 13:53:18
いや、ボーダーで間違いないかと。
完璧境界例だよね。自己愛性人格障害。

 
自分語りをする場を失った今の波ちゃんなら離婚してても
ロバ耳さんさえ降臨しなければバレないよね。
離婚する理由すらないくらいお似合いの夫婦だけどさ。
491名無し草:2006/12/16(土) 13:54:50
抹茶が普通に働こうと思わない限り絶対離婚はないでしょう
波から切り出すことはまずない
492名無し草:2006/12/16(土) 14:18:39
それこそ10年後くらいが見えてるよね。
金はいつまでもあるものじゃないのに。
493名無し草:2006/12/16(土) 14:43:13
波だもの

これで終了
494名無し草:2006/12/16(土) 15:01:32
呪いメールといい、抹茶は波ちゃん以上に人間としてめんどくさそう。(あ、これイヤミだよ?)

>>487
一応伴侶だし、>>488さんが言うような抹茶のバカな自己満足を満たせる女性ってそうそういないし
あの2人は利害一致してると思うけどね
(ただ波ちゃんは大黒柱で自分が食わせてやってるって尊厳と、
何で私だけが働かなきゃいけないのよ!って矛盾に悩まされてそうだけど)
495名無し草:2006/12/16(土) 15:06:26
>>490
ボーダー(境界例人格障害)と自己愛性人格障害は一応別モノだよ〜
496名無し草:2006/12/16(土) 15:07:03
波はただの大バカだけど抹茶はパッと見小賢しい馬鹿だからね
扱いにくそう
497名無し草:2006/12/16(土) 15:19:41
まさに小賢しいだね
賢くはない
498名無し草:2006/12/16(土) 15:20:39
>>496
中途半端に知識があって、その知識も半分程誤ってるモノに過ぎないのに
自分はこの分野に長けた専門家だと勘違いして
色んなところで出しゃばって来る人間って本当に鬱陶しい上に迷惑
しかも不思議と空気読めなくて無駄に自尊心が高い人間が多い
499名無し草:2006/12/16(土) 16:49:33
>>495
確か自己愛性って境界例の中の一種だったはず。
とにかく本人可哀想なくらい気の毒でやっかいな性格してるんだけど、
同情しつつも絶対に関わりたくはない。
いつか何かのきっかけで心が折れて自分を見つめ直さなきゃ
波ちゃんの場合は一生妖怪子供おばさんのままだよね…
500名無し草:2006/12/16(土) 16:55:14
>>496
他人に知識を披露する程の頭はないから、
せめても、と他人の揚げ足取って「さすがオレ」とか自分に酔ってる
独り善がりな馬鹿ってイメージだ>抹茶

大海を知ってるのに自らの意思で井戸の中に居座り続けて強がってる夫婦と言うか。
501名無し草:2006/12/16(土) 17:37:01
自己愛性人格障害ってこれか

1) 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、
十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2) 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想に
とらわれている。
3) 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に
(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4) 過剰な賞賛を求める。
5) 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的
に従うことを理由なく期待する。
6) 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成
するために他人を利用する。
7) 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、または
それに気づこうとしない。
8) しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9) 尊大で傲慢な行動、または態度。

スレチ気味だけど下のサイトによると境界例と自己愛性は
親密な関係にある為、セットで扱われたりするらしい
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
502名無し草:2006/12/16(土) 17:46:32
幼少時の家庭環境が影響するらしいけど、
波ちゃんの場合だと仮に家庭環境が複雑じゃなくても
波ちゃんは今の波ちゃんのままだったんだろうと思う。

波だもの
503名無し草:2006/12/16(土) 17:56:10
>>501
本人の言動は言わずもがなだけど
作品の内容(ヒロインの設定)もほぼ2、3、5、6、7だね
504名無し草:2006/12/16(土) 18:30:22
>1) 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、
>十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

これ思いっきり波ちゃんだね
こうやって整然とした文章で波ちゃんの変なところを指摘されるとすごくスッとする
505名無し草:2006/12/16(土) 19:25:24
話豚切りで

今、ニラ茶読み返していたら、13巻柱に
「初文庫で浮かれています〜」って文章に「言っちゃっていいのか、そういう恥さらしな事」とか追加してあって
嬉しいとか、それ故に浮かれるって事を公表するのってそんなに恥知らずな事?
確かに万人が見る柱で、バカみたく浮かれてるのは、冷静になって後から見返すと恥ずかしくなってしまうかもしれないけど、
別に恥知らずって訳じゃないと思う・・・多分
っていうか、波ちゃんが普段やってる事の方がよっぽど恥知らずだし
506名無し草:2006/12/16(土) 19:27:19
抹茶といえば思い出す。
「印税生活者」
507名無し草:2006/12/16(土) 19:40:44
>>505
こんなにゴミクズ(冊数だけは)出してる私が、
たかだか文庫化ごときではしゃいじゃっててウブな私。可愛い私。
ちょっと照れくさいから思わず「恥知らず」と付け加える私。

って意味だったらある意味大物。(頭の中身が)
508名無し草:2006/12/16(土) 19:42:16
恥ずかしげもなく と 恥知らず を勘違いしてるんだと。
確信犯とかしょっちゅう誤用するしね。
509名無し草:2006/12/16(土) 19:57:11
普段から自分の作品を「拙作」とか言ってれば拙作の載る文庫発売→恥知らず
って図式も成り立つだろうけど、そういう人はそもそも文庫発売で浮かれないし。
510名無し草:2006/12/16(土) 20:07:04
波ちゃん、読者に「新婚だからって浮かれてると離婚した時恥ずかしいですよ」
と言われて切れてたよね。
まあわざわざそんな手紙送るほうもどうかと思ったけど
(私も心の中では思うがw派手な記者会見する芸能人見たときとか)
それで怒ってコミクズで晒し挙げてるのが一番恥ずかしいと思った。

これに比べたら文庫発売を喜ぶのなんてどうってことないと思うけど。
波の言語感覚ってワカラン。
511名無し草:2006/12/16(土) 20:12:45
恥ずかしさの感覚が一般と違う人いるからね〜。
会社の同僚で、周囲に男性がいても普通の声でセクロス話してくる人がいる。
でもちょっとした差で間抜けな意味になってしまう言葉を口にしたとき
真っ赤になって恥ずかしがっていたのには驚いた。
波平も「恥ずかしい」の感覚が一般の人と違うんだよ、きっと。

そして言葉も知らないから「恥ずかしいこと」を「恥知らずなこと」と
言ってしまう。
頭のいい敏腕マネージャーはこんな柱書いてたら
「床棒、この文おかしいよ」と指摘してやれYO。
512名無し草:2006/12/16(土) 20:22:30
あーワイルドハーフでやってたなー
劇的に口下手な女の子が
「恥ずかしい」って言いたいところを「恥を知れ」って言っちゃうやつ
513名無し草:2006/12/16(土) 23:44:31
>>505
多分ちょっとしたことではしゃぐと
自分が経験値低い人間であることがバレるようで怖いんだろうね

居酒屋でサラリーマンとお話した!ってやつとか、まさにそうだよね
内心「男に話しかけられちゃった!!!1!」と狂喜乱舞してるのに
そんなことではしゃいだらモテない女の極地であることがバレる…と思って
「子連れの女と話してなにが楽しいんだろう^^」と書いた
それのが余計喪女丸出しなことに気付いてない波ちゃんが悲しい

他にも、わたしって高いホテルの常連〜みたいなことを書いておいて
たまにいい部屋に泊まると、この部屋洗面台が二つ並んでる!とか
うっかり書いちゃって(書かずにはいられなくて?)
全然ハイグレードに慣れてない人間であることを露呈してる
514名無し草:2006/12/16(土) 23:48:33
そんなこと気にしなくても波ちゃんに娯楽の経験値がほぼ皆無なのは
みんな知ってるのにねえ・・・
気付いてない少女たちだって大人になれば自然と気付くのにねえ・・・
515名無し草:2006/12/16(土) 23:58:27
最初に経験豊富ぶったり金持ちぶったりしないで
嬉しいことは素直に喜んでれば「素直で明るい人なんだな」って思われるのにね
516こぴぺ:2006/12/17(日) 03:40:13
693 :花と名無しさん :sage :2006/12/17(日) 02:09:20 ID:???0
1999-2002までのロバ
波平さんがいると、家族&ペット話できない、旅行話できない、
つか、ブスで地味で会話に加わらないくせに姫系キャラ待遇といううか
一言で言うと、キャピったオタクでウザいなババア。
とにかく普通に大人の会話が出来ない方でした。

家にお金を入れてる話をしたら「親なのに子供からお金とるんですか」と言ってたのに
家にお金を入れていない子には「働いているのに家にお金をいれないなんて甘えてないか?」とか語ってた。
たしかに、他人の家庭話は全部嬉しそうに否定形で話す。

兄がいる人の家族話はシカト。超本気シカト。(これは絶対に同意者でる)
でも、兄がデブかブサなら余裕がでる。

旅行話は切符が手配できないとか、旅行は全部人に手配してもらう。とか
家族旅行でも人(旅行会社じゃなくて知り合いや仕事関係なところがこだわり)に手配してもらうって話をされる。
旅行先の話は何故かほとんどない。
というか、人と違う旅行であることばっかり語られて
ふーんそーとしか言いようがない。





波平ちゃんが語らない、子供(でも中学生)の頃のワイハ旅行は
シーズンオフの冬休みにエコノミーでの参加5泊3日
517名無し草:2006/12/17(日) 05:37:08
>兄話はシカト

年上の男に毎日ちやほやされてるなんて!ってこと?
波ちゃん、漫画の読みすぎなんじゃない。
美形兄貴が周囲の女ほったらかしで妹に夢中なんて
二次元だけの話だよw
518名無し草:2006/12/17(日) 05:44:05
ないものねだりで兄がいない人は兄を欲しがり
姉がいない人は姉を欲しがり(弟妹も同様)ってのは分かるんだよ。
でも並みの場合、兄に「異性」を意識してるっぽいのがキモい。
これが弟じゃないのは、「お姫様みたいに守ってくれたり
いつまでも“小さくて可愛い女の子”として可愛がってほしい」という
気持ちの表れなんだろうな。
519名無し草:2006/12/17(日) 09:53:10
>5泊3日
しむらー、数字が逆、逆!
520名無し草:2006/12/17(日) 10:26:23
ペット話もダメなの?
犬飼ってなかった?
521名無し草:2006/12/17(日) 10:48:11
エビスケの二の舞になるからだろ
522名無し草:2006/12/17(日) 12:41:20
人の家族やペットや思い出話を否定しないと気が済まないんだろうね
523名無し草:2006/12/17(日) 12:54:58
>>518
弟は別にそうでもないけど兄がいるのは羨ましいって気持ちは、分かる
ただ、普通に羨ましかったら「お兄ちゃんいるんだ、いいなー」になるだろうし

そこでシカトするというのが何というか・・・
兄に「お姫様みたいに、小さい女の子としてかわいがってほしい」と思っていて
なおかつ、自分以外の人間がお姫様、小さい女の子扱いされるのが許せないという
異常性が出てると思う
524名無し草:2006/12/17(日) 13:43:07
そこそこ見栄えが良くて他人に自慢出来るような兄弟は
ブスでわがままなでオタクな妹を姫扱いなんてしてくれないよ
うちのことだがorz
波ちゃんは、明らかに自分よりグレード高い女性に
必ず「妹さんなの?」と驚かれる屈辱なんか耐えられないでしょうw
お姉さん(しかも優しそう)だったことに感謝しておけばいいのに

でもね、兄を羨ましがられることはよくあったし
「やっぱりお兄さんに恋愛感情持っちゃうことってあるの?」と
キモい発想をする人も中にはいたけど(やっぱり変な人だったけど)
兄の話題を徹底的にシカトする人には会ったことないよ
波は相当変な期待やねたみをもってるんだろうな
525名無し草:2006/12/17(日) 13:51:40
お兄さんが欲しいならお兄さんのいる人とケコーンすればよかったのに。

波ちゃんって自分が羨ましくなることは完全無視!みたいだけど
そこで「なによ私だって!」と努力すれば手に入るものも多いのに。
526名無し草:2006/12/17(日) 13:59:53
1999〜2002年ってことは波は27〜30歳だよね。
その年齢でお兄さんに対して幻想抱いててその幻想を元に
お兄さんがいる人に嫉妬するって…現実が見えてないにも程がある。
527名無し草:2006/12/17(日) 14:05:35
抹茶に兄弟居るんじゃなかったっけ
528名無し草:2006/12/17(日) 14:19:20
兄と弟と両方いたはず
いくら遠方と言ってもあの波が義兄弟語りを一度もしないと言うことは
特に酷い扱いもされなきゃ嬉しい扱いもしてもらえなかったんだろうし
3人の中で抹茶が一番優れてるということでもないんだろう
529名無し草:2006/12/17(日) 14:25:50
>>526
しかも6歳も年上の賢いw男と結婚してるのにね
「兄ならもっとチヤホヤしてくれるのに」とでも思ってたんだろうか
兄弟は夫以上にいい歳こいた妹をチヤホヤなんかしてくれねぇよ
夫がダメならもう諦めろ
530名無し草:2006/12/17(日) 14:27:03
うわっ
きもい
としか言えない
兄に幻想ってwww
531名無し草:2006/12/17(日) 14:40:48
>>516
>旅行先の話は何故かほとんどない。
>というか、人と違う旅行であることばっかり語られて

波ちゃん擁護がいつも言われてることと同じじゃないかw
532名無し草:2006/12/17(日) 15:07:54
レンタルお兄さんでも頼めや
533名無し草:2006/12/17(日) 15:22:28
家族もペットも旅行の話も聞きたがらない、他人の話は常に否定形、って
自分が妬んじゃっていい気分にならないからだよね?
デブサじゃない兄の話はそれだけで自慢に聞こえて不愉快なんだよね?
なのに自分の自分語りはいくらうざがられてもたしなめられても
「自慢のつもりはない。あったことをそのまま書くのもいけないんですか」
とか言ってたよね?まさに1999年頃。
さすがのダブルスタンダードだわ。
534名無し草:2006/12/17(日) 15:35:03
ハワイ旅行って中学生のときなんだ
いやそれなら「ローティーン」でも嘘じゃないけどw
改めて考えると変な感じ。普通に中学生って言えばいいじゃん
10歳とか少しでも若く勘違いしてもらえると思ったのかな

ってかもう中学生だったのに1ドル360円だと思ってたのかよ
普通にニュースや新聞見てなかったの?
偏差値高い中学受験が聞いて呆れるんですけど
535名無し草:2006/12/17(日) 15:39:06
「ローティーン」てのは13〜15のことだから
確かに間違いじゃないよなw

昭和61年末には1ドル150円台になってましたけどね
(波14歳)
536名無し草:2006/12/17(日) 15:39:25
つーか海外旅行話でレートなんてどうでもいいんだよ、波ちゃん。
本当に言ったことをアピりたかったのかもだけど、レート以外に思い出ないの?
537名無し草:2006/12/17(日) 15:54:02
>>533
>「自慢のつもりはない。あったことをそのまま書くのもいけないんですか」

本当にこんな事言ったんですかwww波ちゃんすげぇ流石wwwwww
あったことそのまま描いてないだろう。自分をよく見せて人を悪者にするために必死やん。
だいたい漫画家を目指した経緯について全く違うこと言ってるし。

538名無し草:2006/12/17(日) 16:03:03
脳内ではあったんだろうね
539名無し草:2006/12/17(日) 16:10:56
波はなぜか「ローティーン」じゃなくて「ロウティーン」って書いてる。
こだわりでもあるのかな?

>>536
「他人と違う旅行」をアピールして自慢になると思ってるから
1ドル360円(笑)と昔のタイプのパスポート持ってる、以外に語りたい所がないのでは。
540名無し草:2006/12/17(日) 16:42:46
>>533
>「自慢のつもりはない。あったことをそのまま書くのもいけないんですか」

確かこの頃に初めてHWJに辿りついたんだけど
これ読んで「別に波は自慢なんて書いて無いよな」って思ってた。
だって特に羨ましくなるようないわゆる自慢話ってどこにもなかったからさ…
変なことばっか書いてるよな、とは思ってたけど。当時タゲ層真っ只中でしたが。
541名無し草:2006/12/17(日) 16:46:54
・他人の兄話については徹底的にシカト
にしても
・継父に対して「私が○○になって(して?)あげる」
発言にしてもそうだけど、
波ちゃんて近親相姦願望でもあるの?
「私って少数派」「禁断の愛の辛さに耐える私」みたいな
薄っぺらい妄想に浸りたいが為の。

いつまで経っても自分を二次元キャラの妄想から抜け出せない所か
他人にもその自分の妄想を押し付けるって迷惑過ぎる…
542名無し草:2006/12/17(日) 16:47:26
確かにダイニングセット20万とか、ローンの一戸建てとか、全然自慢にならないもんなw
543名無し草:2006/12/17(日) 16:49:28
>>541
というより家族からの愛って不変的なものだから
男家族にチヤホヤされて安心したいんじゃない?
彼氏や夫にチヤホヤ(されたことあるのか知らんが)されるより安心できるというか。
でもいくら家族だってどうしようもない奴のことは疎ましく思うのにね。
544名無し草:2006/12/17(日) 17:09:15
>>535
そういえば波ちゃんってくみしんで
小六だか小五の女の子たちに「あたしたちローティーンだし」って言わせてたよな…

波ちゃん、1〜20の数字の英語すらわからんのかい?
545名無し草:2006/12/17(日) 17:12:17
波ちゃんだから「他人の兄話はシカト」
の、兄=異性って所に波ちゃん特有のキモチワルさを感じるんだと思う。
自分も(シンゴのモデルである)父親に対しての あ の 発言さえなければ
邪推はしなかった…かも。どうだかなー('A`)
546名無し草:2006/12/17(日) 17:18:54
いやそれがなくても異性として意識してるの見え見えだと思うよ
妹キャラになりたくてしょうがないんだろうな
547名無し草:2006/12/17(日) 17:29:28
兄ネタをシカトする人は私も会ったことないけど、
彼氏ネタや夫ネタを超シカトする人は会ったことある。
本人にラブラブの彼氏がいる時でも他人の彼氏の話題は絶対許さないけど
デブ、不細工、ハゲ、低収入だと余裕ができる人w

やっぱり波は兄=永遠の愛を約束された恋人 と思ってんじゃないの?
548名無し草:2006/12/17(日) 17:32:54
小さくても萌えキャラとして扱われない波ちゃん。
年取っても年下からお姉さまキャラとして扱ってもらえない波ちゃん。

どっちも原因は波ちゃん本人にあるのに、波ちゃんは他人を呪うんだよね…
549名無し草:2006/12/17(日) 17:57:12
それでも波ちゃんは自分が永遠の萌えキャラのつもりなんだろうね
550名無し草:2006/12/17(日) 18:02:48
なんであの顔でそんな自信がつくんだろう
永久の謎だ
551名無し草:2006/12/17(日) 18:12:57
大した努力もしてないのによくそんな勘違い出来るよね〜
じゃなくて
ヘアメイクすら一切努力してないのに、よくそんな勘違い出来るよね〜
なのが波ちゃん。
552名無し草:2006/12/17(日) 18:19:03
萌え系の妹キャラって、そりゃ夢見るのは勝手だけど
そう扱ってくれるのは兄弟よりむしろ他人だよ
他人がそう扱ってくれないなら、元々そういうタイプじゃないってことだよ
どうして諦めないんだろうw
553名無し草:2006/12/17(日) 18:22:21
兄キャラ萌えをしきりに訴え「あんたもお兄ちゃんいていいな〜」を連発してた子を思い出した
庶民派でいたって普通の家庭にいる現実の兄なんて、そんな絵空事のようなもんじゃないし
それに兄との肉欲系の妄想なんて聞かされると本気でうんざりだった
それを伝えると「現実と想像を混同するなんてイタタだねw」と逆に言われて凹んだ…
波にもそういうスメルを感じるので過去の出来事が思い起こされて胸が痛い
554名無し草:2006/12/17(日) 18:34:59
リアル妹萌えの変態兄も日本中探せばもしかしたらいるかもしれないけど
萌え対象としてちやほやしてくれるのはごく短い期間でしょ
60、70の奥さんをチヤホヤする旦那さんは結構いるだろうけど
他の女を無視して30過ぎた妹に萌え続ける兄は確実にゼロだと思うよ
555名無し草:2006/12/17(日) 18:35:37
小さいから自分を妹キャラ萌えキャラって勘違いしちゃったのかな?
私が経験した限りではみんなからチヤホヤされて可愛がられてたのは
顔がかわいい&性格もかわいい&明るくてノリがいいって感じの子だったよ。
身長は小さい子も大きい子もいた。
なにより顔や性格が明るいのが大事だと思うなあ。ネクラだもん波ちゃん。
556名無し草:2006/12/17(日) 18:42:50
小柄ゆえに自分が可愛がられるべき存在と勘違いしてる女って結構いるよ
自分よりちょっと背の高い私をものすごい勢いで敵視しつつ
男性陣に人気者の女の子(長身)を「デカいくせにね…」とか悪口言ってくる

その女を見てると「波ってこういうのなんだろうなあ」としみじみ思う
そしてつくづくイザワさんを可哀想に思う
557名無し草:2006/12/17(日) 18:45:07
イザワさんは周りの人から「天然妹キャラ」みたいに扱われてたのかもね。
そりゃ波ちゃんの逆鱗に触れるよなあw

波ちゃん、妹キャラになりたいなら生まれ変わった方が早いよ。
558名無し草:2006/12/17(日) 18:48:11
>旅行話は切符が手配できないとか、旅行は全部人に手配してもらう。とか

これもかなり異常だよね
「他人が私のために何かしてくれる」ってことが
そんなにも、そんなのにも重要なのか波ちゃん
いや感謝すべきことではあるけどさ
ちゃんとギブ&テイクの精神でいる人なら
自分のために何かしてもらえて嬉しい経験なんて当たり前のことじゃん
559名無し草:2006/12/17(日) 18:51:01
旅行の手配を全部人にしてもらうことの何が自慢になるのか本気でわからん・・・
どういうこと?
560名無し草:2006/12/17(日) 18:54:07
旅行の手配ができないことって普通恥だよね

旅行の手配も出来ない世間知らずで箱入り娘な天然のわ・た・し☆
でもいっつも私のためにしてくれる人がいるので困らないの!
やれなくてもやってくれる人が回りにいれば許されちゃうんだぞ?

というまたポイントのずれた自慢?
561名無し草:2006/12/17(日) 18:56:56
天然妹キャラ扱いって要はみそっかすだし、
リアルに天然の人は天然扱いされて嬉しいわ〜なんて喜ばないでしょう。
バカにされてるって(後で気づいて)怒るぐらいが本物だと思うけど。
天然じゃないのに天然扱いで可愛がられたいってそもそも無理な話だし、
何度生まれ変わろうが波ちゃんの理想が叶うのは無理だよ。

ペットにでも産まれてくれば、人間から可愛がってはもらえるけど
動物の発情期は時期が限られてるわ相手選ばずだわで、
波ちゃん好みの「そんなつもりじゃないのにいつも求められて…」はないし。
562名無し草:2006/12/17(日) 18:56:59
あー自分がやらなくても親とか夫がやってくれるってこと?
そんなの別に家族と暮らしてたり、結婚してたら普通のことだと思うけど。
でも友達と旅行行く時は、一緒にプラン考えたりしたりすると思うんだけど。
563名無し草:2006/12/17(日) 18:59:27
天然だよねって言葉は褒め言葉というか半分呆れも入る言葉だと思う
言われて喜ぶのは天然ぶりたい養殖だけな罠
564名無し草:2006/12/17(日) 19:01:09
波ちゃんの理解者=下僕論で考えると
奉仕してくれる人の存在というのは重要ポイントなんだと思う
普通はチケット手配=私への奉仕=下僕=理解者なんて考えないから
「チケットの手配方法より旅行の内容はどうなのよ」と思うけど
565名無し草:2006/12/17(日) 19:03:39
チケットの手配ってよくわからん・・・
宿に電話して、飛行機使うなら航空会社に電話するだけでしょ?
それが手配?
566名無し草:2006/12/17(日) 19:18:25
メンヘラって他人の親切が異常に好きでしょ。
小さなことでも、自分のために全力で尽くしてくれてると思いたいみたい。

ある顔見知り程度のメンヘラと自販機の前でバッティングしたとき、
1000円札を持っていた私が「一緒にまとめて買いますよ」と言って、
(もちろんちゃんとお金はもらいましたよ)
取り出し口から出して「ハイどうぞ」と渡してあげただけなのに
後日「あなたは私を分かってくれる人」という手紙が来たことがあるんだけど、
波ちゃんも多少そういう傾向があるんじゃないかな。
特別な人間になったような気がするのかも。
567名無し草:2006/12/17(日) 19:18:44
この流れで真っ剣に思った。
波にもう一人、男の子でも生まれてた日にゃ(((((((;゚Д゚))))))
568名無し草:2006/12/17(日) 19:28:00
>>566
よっぽど人の親切に飢えてるんだろうね
569名無し草:2006/12/17(日) 19:39:02
あー、きもいきもい
継父の時の離婚の原因になったというロバを聞いたときはウヘァとなるもの
やっぱり思春期あたりに新しくやってきた理想的な男だったから、
偏愛ながらもそういう異性として意識しちゃったのかな〜とか漠然と感じてたけど
もう男なら何でもいいんだ・・・・本当に気持ち悪い

実際波ちゃんがそういう立場じゃないから、妄想の限りを尽くしちゃって
お兄ちゃんに愛されるワタシ♥ 性的な意味で。ってのが波ちゃんにとってリアルなんだ
そりゃ漫画が「愛」を題材に色々描けないはずだよ 絶対無理だもん

これ波ちゃんにお兄ちゃんがいたら、どうなんだろうね?その妄想から醒めるか、姉も大事にされてたら
お姉ちゃんが呪い対象になった可能性もあるよね?

あともうひとつ不安なのが、男の子生まれたら・・・・・
もう子供つくらなそうだけどさ
570名無し草:2006/12/17(日) 19:41:43
波ちゃんの頭の中では天然妹キャラ=旅行の手配はできないから人にやってもらう?

>>567
息子に間違った愛を注ぎすぎていずれガクガクブルブル
瓜が余計可哀想なことになってただろうな
571名無し草:2006/12/17(日) 19:42:50
「男の子もほしいなークスン」とか書いてたからね
当時は「クスン」ってのがすげーキモいと思ったけど
今は別の意味でもキモい・・・
572名無し草:2006/12/17(日) 19:43:29
あれだけ波ちゃんの呪いがかった毒電波漫画でも、イザワさんは
(お嬢さん的で)可愛らしい人なんだろうなーってのが伝わって来たよ。
それどころかミカしゃんはあんなに持ち上げられた立場で描かれているのに
「公式的な肩書きも持たないいい年したおばさんがノコノコ着いて来た挙げ句、
何若い子にオトナゲない説教かましてるんだろう…」としか思わなかった。

そしてあのレポ漫画では波ちゃんは守られるべき立場のお姫様にも
周囲の中心的立場に立てるような人間でもないのがプンプン漂ってきたよ。オエップ
身長はともかく、人としてあまりにも(器が)小さすぎる。
正に病的。
573569:2006/12/17(日) 19:48:59
リロードせずにだらだら書き込んだら、
>>567さんも同じ不安を・・・・・

逆に目が覚めるといいんですけどね
これで瓜ちゃんとCPにして、とか考えると・・・・
574名無し草:2006/12/17(日) 19:50:10
むしろ卯利ちゃんにお兄ちゃんがいなくてよかったねと思う
575名無し草:2006/12/17(日) 19:52:02
僕妹みたいなの妄想してたかもしれない…
576名無し草:2006/12/17(日) 19:53:13
自分に自信がない上努力して何かを掴むって発想を持たない割に
無駄に自己顕示欲だけはある人ってとにかく何でもいいから少数派の「何か」に走るよね…
それも実力でも何でもないのに、本人は自慢タラタラなの。
寒くて見てらんないよ…平均身長以下、家庭環境の複雑さ、セクシャルマイノリティ、
誘い受けで他人に言わせる自称天然etc...
577名無し草:2006/12/17(日) 19:54:20
>>575
いやむしろ
兄に可愛がられてる妹なんて見たらムカッとくるんじゃないの?
自分の実の子供でも
578名無し草:2006/12/17(日) 19:56:01
>>576
でも身長150cm台とか親が離婚してるとかなんて
世間に溢れかえってて別に珍しくもなんともないのにね
579名無し草:2006/12/17(日) 19:56:50
それはさすがにありえなさすぎきもすぎノシノシ
って普通なら思う所なんだけど
波なら…と思っちゃう不思議
580名無し草:2006/12/17(日) 19:59:35
50年前なら親が離婚してるのも珍しくて悲劇のヒロインぶれたかも
50年後なら152cmもびっくりするほど小さい人間として注目されるかも

生きる時代間違えたね!波ちゃん!
581名無し草:2006/12/17(日) 20:02:49
波ちゃんなんて全然家庭環境複雑じゃないよ
自分で可哀相可哀相って言い続けて、勝手に複雑化してるだけ
要は自分の母親が×2ってだけじゃんか
愛されないのは自分の性格ゆえであって環境は関係ない
家族はめいっぱい波ちゃんを愛してくれた
582名無し草:2006/12/17(日) 20:03:26
そういや波ちゃんて頭の中が昔っから微妙に古いよね。
他人を否定するその価値観と言い自分を持ち上げる要素と言い。
583名無し草:2006/12/17(日) 20:03:42
波の場合家庭環境より性格と容姿のが問題だよ
もう今更矯正できないけど
584名無し草:2006/12/17(日) 20:04:18
>>582
服のセンスもねw
585名無し草:2006/12/17(日) 20:05:32
>>578
そう。だから波ちゃんて別にどこにでもいる
なんて事のない普通の人なんだよね。
奇行は多いけど。ある意味プッツンと言うか。
586名無し草:2006/12/17(日) 22:04:46
今までのスレを飛ばしながら読んできて、波が自分の母親に似てる事に気付いてしまった。
瓜ちゃんガンバレ!としか言えない。大変だもん。
587名無し草:2006/12/17(日) 22:26:09
実際の兄がいたら、きっと弟萌えに走ったんじゃないの?
588名無し草:2006/12/17(日) 22:50:59
あら、確か腹違いの義弟さんがいらっさるんではなくって?
まぁそんな人は、絶対波平に姉萌えなんてしてくれないだろうけど。
589名無し草:2006/12/17(日) 22:51:03
波ちゃんに実際に兄がいればよかったのにね
そしたら波ちゃんみたいにキモい妹はウザがられるだけっていうのが身にしみてわかっただろうに
590名無し草:2006/12/17(日) 22:55:38
あー、私はC翼のホモ漫画読まれて
兄に死ねって言われたよ
591名無し草:2006/12/17(日) 23:00:27
>>590
ワロタw

友達なんて顔は可愛いのに、オタなのを兄や弟に嫌がられてた
外も中もブスな波ちゃんなんて死ねどころじゃ済まないよきっと
592名無し草:2006/12/17(日) 23:02:11
コミックスに自分の下半身事情を書き散らしてる妹なんていたら
マジで死ねどころじゃ済まないかもしれん
つーか縁切りたくなるな
普通に優しくしてたであろう波ちゃんのお姉さんはすごいなー
593名無し草:2006/12/17(日) 23:04:25
「ヲタに寛容な美形の優しい兄」を持った知り合いでも身近にいたのかね
呪いの放出ぷりが笑える
594名無し草:2006/12/17(日) 23:05:14
なんか兄がいたら、兄が友達と遊んでいる所をじーっと見て仲間に入れてもらえるまで
ねばっていそうだな。本人はあくまで向こうから誘われた事になって。
595名無し草:2006/12/17(日) 23:06:54
同級生(25歳)にすっごいブスでデブで無職でネット中毒で
ほとんどひきこもりだけど同人関係だけはアクティブな妹がいるという男がいるけど
どうしても妹に冷たくできないらしい
一緒に出かけると必ず妹におみやげ買ったりしてる
そういうお兄さんが欲しかったのかもね…波ちゃんは
596名無し草:2006/12/17(日) 23:08:11
>>595
なんか切なくなるな・・・
597名無し草:2006/12/17(日) 23:08:16
>兄が友達と遊んでいる所をじーっと見て仲間に
幼児期だと微笑ましい情景だけど、20近くまでそれぽそうでガクブル
お前の妹可愛いな紹介しろよ!とか、そういう台詞は性格や顔がよくないと無理だよ
598名無し草:2006/12/17(日) 23:09:07
普通に可愛がられてる妹を見ても捻じ曲がった感性で見てそうでコワス
599名無し草:2006/12/17(日) 23:09:40
>>597
これまでのロバからすると未だにそれっぽそうでコワス
600名無し草:2006/12/17(日) 23:10:40
お兄ちゃんの友人たちに可愛がられちゃうわたし
っつードリームもあったんだろうな
601名無し草:2006/12/17(日) 23:11:58
>>592
姉だからこそ波ちゃんの扱いに慣れてるし
姉だからこそCOするにも出来ないとかだったら同情する
602名無し草:2006/12/17(日) 23:12:54
お兄ちゃんの友人たちに可愛がられるような子はたしかにいる
たしかに存在しているけど、波みたいなタイプじゃないことはたしか

顔も性格も
603名無し草:2006/12/17(日) 23:14:48
波ちゃん色々妄想してるんだろうけど
普通の兄弟以上に妹を可愛がるお兄ちゃん☆なんて滅ッッッ多にいないからね?
厨漫画の読み過ぎですわよ
604名無し草:2006/12/17(日) 23:16:25
ブス妹には兄も冷たいけど、兄友人には完全無視されるよw
小4ぐらいまではネタにされるけど
「おい○○、妹がきたぞwwwww」とかって
605名無し草:2006/12/17(日) 23:17:14
>603
多分、普通の恋人も普通の友人も描けないみたいだから
普通の兄弟もわからないんだと思う
606名無し草:2006/12/17(日) 23:17:27
弟妹っていうのは可愛いもんだからそりゃみんな相応に可愛がるけど
波ちゃんの小さくて具合のいい眼で見るとそれが姫扱いになるんだろうね
607名無し草:2006/12/17(日) 23:17:57
>>604
あるあるwwwwwwwww
608名無し草:2006/12/17(日) 23:18:50
性格が良くて愛嬌のある可愛いブスなら結構可愛がられるかもしれない
ブス可愛いパグとかと同類の感覚になる場合が多いが
609名無し草:2006/12/17(日) 23:19:34
少なくとも空気読まずに兄にひっついてくるような美人じゃない妹はウザいだけ
610名無し草:2006/12/17(日) 23:21:02
>性格が良くて愛嬌のある可愛いブス
結局のところ性格が悪くて愛嬌のない普通にブスだしね
611名無し草:2006/12/17(日) 23:21:30
もし波ちゃんが妹だったら
「今日友達が来るんだから部屋から出てくんなよ!!」とか言われるタイプの妹だと思う
612名無し草:2006/12/17(日) 23:23:27
普通、波ちゃんと血縁者だとバレたくないよね
613名無し草:2006/12/17(日) 23:23:57
うちのダンナのとこは元シスコンブラコン兄妹なんだけど、それでもお互い
妹「血縁で面倒見てくれるしいろいろ奢ってもらえるから」
ダンナ「血が繋がってて歳が離れてて世話が掛かるし片親だから親代わりに仕方なく」
っていう感じらしく、兄に似たタイプとの恋愛結婚、妹に似たタイプとの恋愛結婚は論外だそうな。
(兄妹間で恋愛感情とか完全にありえないらしい)
普通は余程付き合いのある兄妹でもこんなもんで、成人式越えても仲良くべったりで
面倒見てもらえるとか2次元に毒されすぎだと思う。
614名無し草:2006/12/17(日) 23:24:03
あんな漫画や柱描いてなければね…
つくづく雉もなかずば
615名無し草:2006/12/17(日) 23:24:50
異性は全員自分を愛してくれる人。性的な意味で。

文末に「性的な意味で」を入れるコピペが蔓延してるけど
波ちゃんはリアルだから困る
616名無し草:2006/12/17(日) 23:25:35
お姉さんは同じ女性だから優しかったんだろうけど
兄っていうのは結局のところ異性だから姉より厳しいしね
ブサやデブじゃない兄が、ブサな妹をチヤホヤしてる家も、無くはないけど・・・
617名無し草:2006/12/17(日) 23:26:26
純粋に可愛がる行為も性的な魅力としてカウントしてるから気持ち悪いんだよ
618名無し草:2006/12/17(日) 23:27:07
波平は抹茶に父を求めてるのかと思ってたけど兄だったのかもなあ
619名無し草:2006/12/17(日) 23:28:02
>>618
逆じゃない?父と兄に男を求める
620名無し草:2006/12/17(日) 23:30:10
結局、隣の芝がただ青いだけじゃなくて
ライトアップされたサッカー専用スタジアムに見えてしまうぐらいの
ものすごい妬みフィルターを持ってるんじゃない?
自分も犬飼ってるのにペット話NGなんて相当だよ
血統書付きとかだともう妬みまくりってことでしょ
621名無し草:2006/12/17(日) 23:32:38
人の家庭を嬉々として否定するってすっごいよく分かる
これぞ波の真髄ってかんじ
622名無し草:2006/12/17(日) 23:34:01
何度かここで引き合いに出されるアーミンと
現在の人生とっかえない限り、波ちゃんの欲望は満たせないと思った
623名無し草:2006/12/17(日) 23:34:05
波ちゃんって「クラスに一人はいたちょっとヤバい人」っぽいよね
マトモに話ができないってあたり…
624名無し草:2006/12/17(日) 23:34:56
>>623
が、学年に1人かな・・・
625名無し草:2006/12/17(日) 23:34:58
>あーみんと人生とっかえ
あと直子姫とかね
626名無し草:2006/12/17(日) 23:35:34
>>622
関係ないけどアーミンってもう39なんだね。全然見えない。
波ちゃん今どんなツラしてるんだろう。20代後半ですでに40代の哀愁を醸し出した顔してたけど。
627名無し草:2006/12/17(日) 23:37:09
自分語り不足で死にそうな顔してるかも
628名無し草:2006/12/17(日) 23:37:24
>>626
それは言いすぎだよ。
でも瓜と一緒の呪プリクラは36歳位に見えた。
629名無し草:2006/12/17(日) 23:39:51
>>628
いえ、決して言い過ぎではないと断言できます

by サイン会で生波を見てしまった痛い元ファン
630名無し草:2006/12/17(日) 23:40:38
つーかサイン会写真とか思いっきりオバサンだったし
631名無し草:2006/12/17(日) 23:43:00
当時のプリクラなんて今のよりずっと画質荒くてシワとか思いっきり飛ぶし
更に白黒の出版物に載せて完全に細かい部分が飛んでるのに
「アレ」だったからね…
632名無し草:2006/12/17(日) 23:44:21
波のお姉さんって柱見る限りはまだ独身っぽいよね?
お姉さんが結婚したらまさか波ちゃん義兄略奪に走ったりしないだろうな・・・。
633名無し草:2006/12/17(日) 23:45:02
私、ライブ動画を初めて見たのは去年なんだけど
過去ログちゃんと読むまで1年以内に撮ったものだと思ってたよw
だって波ちゃん30代半ばにしか見えなかったもん
みかしゃんは30前後に見えたから完全に年下だと思い込んで
「どうしてお姉様なんだろう?その筋では攻・受を姉妹というのかな?」と
ものすごい勘違いをしてた
634名無し草:2006/12/17(日) 23:47:46
たしかに、みかしゃんよりふけてる。
抹茶が奇妙な外見だから微妙だけど
抹茶と並んでても違和感ないよね
635名無し草:2006/12/17(日) 23:50:59
波ちゃん、まずは努力しようよ
外見を磨けば男も寄ってくるよ
そして面白い漫画描けばお金がぽがぽ入ってくるよ
636名無し草:2006/12/17(日) 23:52:20
直子姫の旦那は、正真正銘印税生活者だしなw
637名無し草:2006/12/17(日) 23:52:27
皺とか全然見えない画質の荒いプリクラや動画ですら
30代半ばにしか見えなかったんだもんねえ
638名無し草:2006/12/17(日) 23:53:28
波ちゃんより年上の人だって、磨いてれば普通にお姉さんて呼ばれてるしね
639名無し草:2006/12/17(日) 23:53:41
>>635
どっちも土台が悪すぎ(ry
640名無し草:2006/12/17(日) 23:55:02
磨くっていっても今からじゃ付け焼き刃だし
波のおつむじゃ5年使ったカミソリみたいな刃しかつけられないよ
641名無し草:2006/12/17(日) 23:55:55
>>639
土台が悪くても努力次第
まー、努力を怠った状態で今の年齢まできちゃったから厳しそうだけど
642名無し草:2006/12/17(日) 23:56:45
磨いてなくても本当に童顔なら
643名無し草:2006/12/17(日) 23:56:59
自分の周りの30代で奇麗な人は20代からちゃんと奇麗だった
もちろん全員美人なわけでもない
まあ波ちゃんみたいな顔の人はいないけど…
644名無し草:2006/12/17(日) 23:57:48
かわいそうだから顔の話はやめてやれよ
だって、本当にかわいそうなレベルだし
645名無し草:2006/12/17(日) 23:58:34
>>642
童顔でも相応に手入れしてないと厳しいです
それこそおばさんだか子供だからわからない不思議生物になる
波ちゃんの「子供おばさん」とは違うけどね
646645:2006/12/17(日) 23:59:19
二行目は「おばさんだか子供だからわからない」でした。ごめんなさい
647645:2006/12/18(月) 00:00:20
訂正できてなかったorz「だから」と「だか」を間違えたのです…何度もごめんなさい
648名無し草:2006/12/18(月) 00:01:37
相応の手入れなんて普通の人は普通にしてるからなあ…
波はその段階で問題外
649名無し草:2006/12/18(月) 00:03:00
童顔で特別お手入れやお化粧してなくても30代40代なのに
20歳くらいに見られちゃう♪なんてそれこそ二次元でしかありえないからね。
童顔だろうと何だろうとほっとけば肌は衰える。

童顔じゃないのに童顔と勘違いしてる人はそういう次元の問題じゃないが・・・。
650名無し草:2006/12/18(月) 00:04:29
波ちゃんはジョジョの作者みたいな魔物になりたかったのかな
651名無し草:2006/12/18(月) 00:04:31
肌がすごく綺麗なだけでパーツ悪くても美人に見える
そして肌のダメージ原因は8割が紫外線

波ちゃんは職業柄肌は綺麗そうだけど
ハリはなくなってそうだから駄目かな
652名無し草:2006/12/18(月) 00:05:45
>>651
別にそんな奇麗じゃなかったというロバが結構ある件
653名無し草:2006/12/18(月) 00:07:14
しかも顔毛にファンデーション乗ってたんでしょ
完全に駄目だろ
つーかサイトにアップされてた写真見た限りはでは美肌でカバーできるレベルの顔には見えなかった
654名無し草:2006/12/18(月) 00:07:36
たまーに思う



波ちゃんは洗顔すら怠っていたのでは、と
655名無し草:2006/12/18(月) 00:08:53
ロバいろいろ
・無駄毛にファンデーション乗ってた
・脇毛見えてた
・無駄毛が薄いから手入れしなくても済むと自慢していた

ああ・・・どんどん埋まっていく波パズル・・・
656名無し草:2006/12/18(月) 00:12:16
>>654
化粧落とすためにクレンジングと間違えて洗顔料つけちゃったけど
まあこのまま洗っちゃえーと洗っちゃった><というおまけ漫画があったけどね…
それもどうなんだ
657名無し草:2006/12/18(月) 00:14:22
旅行は友達がチケット手配してくれちゃうの(内容についての話は無し)
茶色いピアノはお洒落だってアシさんに言われたの(演奏力は無し)
童顔だから手入れしなくても若く見られちゃうの(美醜についての話はry)

でもお兄さんがいる人の話は聞きたくない旅行やペットの話は聞きたくない
他人が稼いだお金の話は聞きたくないそういう話はしないでしないでしないで

自慢してるつもりはないの、あったことをそのまま言ってるだけ



幸せかなあ?これって。
周りの人にはある意味恵まれてるかもしれないけど…優しいよね皆さん
658名無し草:2006/12/18(月) 00:15:21
>>657
いやいや、だから周りの人はいなくなったんだよ
659名無し草:2006/12/18(月) 00:17:16
ミカしゃんとのホテルデートだって
全部ミカしゃんが手配してたんでしょ

それだけ尽くしたミカしゃんだって
犬のお世話が大変だっていったら
「安楽死させちゃえばいいのに」だもんね
660名無し草:2006/12/18(月) 00:17:59
こうやって見てると波ちゃんってよっぽど貧しい家に育って
強烈なコンプレックスを持つようになったのかと思うけど
普通に習い事して私立の中高行ったくらいなんだからまあ普通なんだろうねえ
(中流とは言いがたいが……)
母や姉を「優しい」と書いてるし、何が不満でこうなったんだ?
661名無し草:2006/12/18(月) 00:21:50
ちょっと亀ですが。

実の兄妹で、びったり一緒に行動する知り合いがいた。
成人してから旅行に行って代金兄もち、
苗字が同じで顔が随分違っていたので新婚に間違われ、
否定せずに新婚ですとかいって海外旅行してた。
仕事も同じ教職。
それに就くために小細工してたのも揃ってしていた。

些細なことで嘘をついて兄弟に有利になるようにしてたので
揃って嫌われるハメに。友人関係が続かない。
境界例ぽいのもそのまんま波と被る。

もしかしてこういうのが良かったんだろうか。
はたから見てると凄く奇妙っていうか。
どういう兄弟なんだろう?って皆不思議に思ってたよ。
最後には納得してたけど。
662名無し草:2006/12/18(月) 00:25:14
>>660
努力しないでちやほやされないってのが不満なんじゃない?
努力しないとブスで地味なのが不満なんじゃない?
663名無し草:2006/12/18(月) 00:26:44
どんなに綺麗で美しく生まれても
お手入れしなきゃ醜くなるのに
何でそれが分からないんだろう?
664名無し草:2006/12/18(月) 00:28:17
波ちゃんの旅行(?)話、聞いたことあるよ。
鎌/倉にある鶴/岡/八/幡/宮でみかしゃんと花見デートしたときの話。

境内のとある場所から見る桜が最高、他の人は知らない隠れスポット、
と自慢していたんだけど、その場所がどこかは名言しようとしない。
「みかしゃんと私だけの秘密だもんね」とか言ってたけど
周囲にいた人ほぼ全員に秘密ポイント=境内の牡丹園ってことがバレバレ。
生暖かい笑顔で聞き流していたけど
湘南地元民の前で湘南に詳しい自慢をする波ちゃんが哀れ。
665名無し草:2006/12/18(月) 00:29:15
どんな美人で性格がよくて仕事ができてモテモテな人でも
寝転がって鼻ほじってるところまであまさずチヤホヤされるわけないのに
波ちゃんが要求してるのってそのレベルじゃん
666名無し草:2006/12/18(月) 00:29:24
( ´ω`)

波ちゃんのロバを見る度にこんな顔になる
667名無し草:2006/12/18(月) 00:30:35
>>665
だらしない姿もかわいいいいいいいって思える人もいなくはないけど
波ちゃんは死んでもそうはなれないって
なぜ30年間生きて気付かないのか!!!!!
668名無し草:2006/12/18(月) 00:32:20
湘南地元民ぶるのもハマっ子ぶるのもやめてほしい
見てて恥ずかしいから
本当に詳しいならいいけどそうじゃないから
669名無し草:2006/12/18(月) 00:34:49
誰か面と向かって「お前はブスだよ。どうしようもないくらいに。だから諦めなよ」って
言ってあげればいいのに。波ちゃんももう疲れたでしょ?
670名無し草:2006/12/18(月) 00:36:02
ホント誰か終わらせてやれよw
671名無し草:2006/12/18(月) 00:38:05
ふつーにブスで性格悪いけど
仕事もあって子供もいるんだから
幸せぶってりゃいいのに
672名無し草:2006/12/18(月) 00:38:48
波平の長い旅はいつ終わるのかなあ
673名無し草:2006/12/18(月) 00:43:04
波ちゃんは青い鳥を探す旅人なんだろうけど、
自分の青い鳥はプテラノドンみたいなでかさで
しかも10万羽ぐらいいるはずだと思い込んでるんじゃないかなあ。
そりゃ仕事が成功しようが家族を持とうが見つかるわけないし、
いくら妄想しても発想の限界を超えてて満足しきれないと思うよ。
674名無し草:2006/12/18(月) 00:45:20
波平って眉たんみたいになりたかったのかな
でも眉たんは自分の生い立ちごまかしてないから違うか
675名無し草:2006/12/18(月) 00:51:21
どこの角度から見ても羨ましがられるかわいいわたし、のつもりでいるけれど
どこの角度からもツッコまれる結果になってんだね
676名無し草:2006/12/18(月) 00:53:08
波ちゃんは厨一のときのわたしにそっくり。
いつ目が覚めるんだろう。
677名無し草:2006/12/18(月) 00:55:19
来世で
678名無し草:2006/12/18(月) 01:10:50
眉たんみたいに突き抜ければ、あれはあれでアリなんだけどね
波は中途半端すぎて駄目だ
679名無し草:2006/12/18(月) 01:20:44
恋多き母親からは疎ましがられて虐待され
義父からは性的暴力を受け
姉からはは母親からの虐待の腹いせに影で蹴られたりしていた。

優しい母・姉、イケメンな義父は全て孤独な波が想像で生み出した妄想。
旅行もなにも全て嘘。私立校は親の見栄のために為に放り込まれただけ。


・・・だったら。すべての波の奇行は納得がいくけどそれ以外ならまるで納得がいかん!
普通の家庭環境で育ってきてなんでこうなっちゃうんだよ。
680名無し草:2006/12/18(月) 01:24:51
>>679
頭2行は、まんまgだな。
gには歪む理由があったということ?
でも、似たような環境でまともにやってる人もたくさんいるしなぁ。結局は本人次第だと思うけど。
681名無し草:2006/12/18(月) 01:27:19
父親から性的な〜って波ちゃんの憧れなんだろうね
兄から性的な〜も同じく
682名無し草:2006/12/18(月) 01:29:12
チェリ汚の別に好きでもないイトコ(保護者)に欲情されるっていうアレも
ほとんど性的虐待だもんね
683名無し草:2006/12/18(月) 01:34:41
>>680
まともにやってるように見える人だって内面は苦労してると思うよ。
虐待だの性的暴力だのあったら多かれ少なかれ歪むだろうさ。
その歪みを自覚して表面を取り繕うのが上手になるだけさ。
684名無し草:2006/12/18(月) 01:39:26
>旅行先の話は何故かほとんどない。
>というか、人と違う旅行であることばっかり語られて

そんな人を台湾に連れて行くと
ああいうレポが出来上がるのね。
台湾のことがほとんど語られてなくて
「みかしゃんがね、みかしゃんがね・・・」

結局、イザワさんに萌え。
685名無し草:2006/12/18(月) 02:32:50
>>632
昔「とても大事に姉を思っている私は、いつか旦那になるような人を連れて来たら
誰よりも厳しい目で見ると思う。とにかくねーちゃんには幸せになってもらいたいの!!」
とかオマケ漫画で書いてたよね…
お姉さんてまだ実家住まいでお母様の面倒看てるんだよね?確か。
686名無し草:2006/12/18(月) 03:00:13
>>685
ここ数年(HWJ閉鎖してから)はお姉さんについては全然語られてないから不明
687名無し草:2006/12/18(月) 09:21:47
確実に波より幸せなのは明確。
688名無し草:2006/12/18(月) 11:28:39
普通は自分の10なり20なりの幸福を正しい大きさで感じるものだけど
波はちゃんと10の幸福を持ってるのに
他人に向かって「これを100だと言え、1000だと認めろ」と要求して
更に周りの人の10や20の幸福を妬みまくって否定しないと気が済まず
その上5000、10000の幸運が天から降ってこないからイライラしてるんでしょ
いつまでたっても安心出来るわけないよね
689名無し草:2006/12/18(月) 13:01:14
努力と結果を出せば、それ相応の1000でも2000でも幸福が降ってくるのにさ
しかも結果とリターンが大きく出やすい職業に就いてるんだし
ただ与えられるだけの赤ん坊じゃないんだから、努力すりゃいいのに
690名無し草:2006/12/18(月) 13:36:24
結局のところ波ちゃんがほしい幸せっていうのは「漫画家で稼ぎまくり」じゃないんでしょ
美人としてチヤホヤされてイケメンにモテモテで実家がお金持ちみたいなのが夢なんでしょ
永遠に無理だわ
691名無し草:2006/12/18(月) 13:41:56
生まれ変わったら絶対漫画家にはならない!とか
書いてたもんね
まあ今の波から漫画家引いたらマジで何も残らないどころかマイナスだから
来世に賭けるのは間違ってないな
692名無し草:2006/12/18(月) 13:49:59
もし何かの間違いでお金持ちのイケメンが
「ゆかちゃんのその顔が、その性格が好きなんだ!」と言って
一生愛とお金を与え続けてくれることを約束したとしても、
その次は「この幸せを全国に伝えて温かい祝福の言葉を貰わなきゃ」とか
「これだけ愛されるんだから私は美形だと世間に認めて貰わなきゃ」とか
「他の女や男を悔しがらせなきゃ」とか
「たまには他のイケメンから声をかけられて、すげなく振らなきゃ」とか
「ついでに漫画も褒められなきゃ」とか
自分でどんどんハードルあげてくタイプだろうから、本当に大変だと思う
693名無し草:2006/12/18(月) 13:57:37
波ちゃんOLになってたらどうしたんだろ?
694名無し草:2006/12/18(月) 14:00:04
>>692
漫画だけ「ついでに」が付いている所が、波ちゃんらしいリアリティがあってワロスw

695名無し草:2006/12/18(月) 14:21:31
死ぬまで続くない物ねだりかぁ…
696名無し草:2006/12/18(月) 14:50:33
>>693
地味で自意識過剰で分不相応な愚痴ばかり言ってるオタOLだと思う
多くはないけど珍しくもないタイプ

でもいくら自分語りしてもリアクションしてくれる相手が限られてる分
ここまでは増長しなかったかもしれないし
壁に当たって人間的に成長する機会も多かったかもしれない
697名無し草:2006/12/18(月) 15:28:50
>>695
でもそうだとしてもブログはやりそう。
最初は風景や買い物の写真、だんだん手や指をチラ見せして、
足や服の試着写真、顔半分と少しずつ晒していって
最終的に顔うp、でヲチ板あたりで弗になりそう。
698名無し草:2006/12/18(月) 15:29:42
山田南平スレ!225〜本当の私はもっと凄いはず〜
699名無し草:2006/12/18(月) 15:39:26
波ちゃんに

「本当の自分は他にある」なんて
こんなに自由な
こんなに確かな
僕がいるのに

っていう19歳の少女が書いた歌を捧げたい
700名無し草:2006/12/18(月) 16:32:20
>>518
ヒント:五郎
701名無し草:2006/12/18(月) 16:55:50
>>697
段々顔が見えてくるってホラー映画のようで怖い・・・
702名無し草:2006/12/18(月) 17:03:34
「今自分は恵まれてて幸せ」だなんて周りに吹聴してる本人自身が
実は一番己れの環境を疑い否定し、どこか別の何かを
常に求め続けているってすんごい病的。
まるで迷路だ。本当に病んでるんだろうね。
 
一番波ちゃんを否定しているのは他の誰でもない波ちゃん本人なんだもの。
703名無し草:2006/12/18(月) 17:12:14
波ちゃん自身が波ちゃんを否定しているって言うのは肯ける話だね。
そうでなければあんなに必死になって、他人の肯定を求めるはずはないと思うし。
これまた病的な話だけれども。
704名無し草:2006/12/18(月) 17:16:06
波ちゃんは本気でカウンセリング行ったほうがいいと思う
けど人の話聞く気なさそうだから駄目かな
705名無し草:2006/12/18(月) 17:24:58
何で私がカウンセリング?!
私は若くして結婚して若いママで
センスのいい母親やしっかりした姉を持ちふじこふjhznって
ふじこるのが目に見えてるよね…
まぁだから可哀想なんだけど。
706名無し草:2006/12/18(月) 17:27:09
診断下ったたら下ったで「わたし精神病なの・・・でもがんばる」
って悲劇のヒロインぶるんじゃないかなあ
707名無し草:2006/12/18(月) 17:32:43
そうなったら前にも話題に出てたけど、
若木未生に被るものがある…向こうは一応過去にヒット作出してるのと
家庭がないから今でも豊かに暮らしてるけど、
今波ちゃんが無職になったら…gkbr
708名無し草:2006/12/18(月) 17:34:20
個人的にはpgr
ざまあとしか思えない
709名無し草:2006/12/18(月) 17:38:39
同意
710名無し草:2006/12/18(月) 17:52:38
独り身もしくは子無し夫婦だったらそう思っただろうけど、
瓜が可哀想すぎる。
711名無し草:2006/12/18(月) 17:54:55
まあ何もかも完全に自業自得だからねえ
712名無し草:2006/12/18(月) 17:56:25
波ちゃんて典型的な厨二病(末期型)だから
自分をかわいそがるの大好きでしょ
精神科なんて行ったら、調子付いちゃうよ
713名無し草:2006/12/18(月) 17:58:28
>>659
ひどいなあ…それ柱に書いてたの?
714名無し草:2006/12/18(月) 18:03:07
>>713
確かロバだよ
ミカしゃんが高齢の犬の世話で中々外出できないから
「安楽死させるのも手じゃない?」みたいなことを言ったとか

あと大家さんだかが部屋が汚いんだよねーって話してたら
「家ごと燃やしちゃえば?」とか言ったというのもあった

前者は本人は真面目な話のつもりで、後者は冗談のつもりなんだろうねえ
715名無し草:2006/12/18(月) 18:03:19
>>697
「私、メリーさん。今何処何処にいるの」って電話が掛かってきて、
段々それが近付いてくる怪談思い出した。
最後は、「今、あなたの後ろにいるの」でオチがつくヤツ。
716名無し草:2006/12/18(月) 18:04:29
自分も気になる。犬の話って全然聞いた事ないし、
本当にあの人可愛がってるのかぁ?
717713:2006/12/18(月) 18:10:38
ぐぐったらありました

山田南平スレ145〜着こなしちゃうよ?〜
>2000年01-10月:南平、大家さんのわんこを「安楽死させるのがベスト」発言
>2000年06-08月:南平、大家さんの荷物を「捨てちゃえば」「火を付けちゃえば」発言

どうやらロバみたいですね。
いくらなんでも犬飼ってる人に冗談でもこんなこと言ったとは思いたくない…。
718名無し草:2006/12/18(月) 18:12:49
そのわんこってのもミカしゃんの犬ではなく大家さんの犬で
「その犬の世話してるからミカしゃんとわたしがデートできない!ムキー!」と思ってるから
そんな事言えたんだろうねえ

いや、ミカしゃんが子供の頃から育ててた犬だとしても同じこと言ったかもね
719名無し草:2006/12/18(月) 19:13:53
波って読者相手でも突然常識はずれなことを言って
「私はその辺の人と視点が違う。新しい切り口でものを考えられる」
っぽい演出をしようとする傾向があったから
程度の差はあれ似たようなことは本当に言ってんだろーなと思う。
作品見てても、単に注目を引きたいだけで軽く生死をネタにするし。
720名無し草:2006/12/18(月) 19:14:54
かわいそうなわんこ話トン切り

学アリ新刊読んだんだけど、ヒグッチが海外でのサイン会のレポを
柱を使って描いてるのを読んで、イザワさんと一緒を思い出した。

原稿料もらえないw柱で見事に観光レポやってたよ波ちゃん
正直に漫画フェアの一環だって描いてたよ波ちゃん
飛行機はエグゼクティブクラスだってよ波ちゃん
大勢の有名作家さんと会食したってよ波ちゃん

波ちゃんにあんなのやらせるなら、こっちにもちゃんとしたレポを描いて欲しかったな
まあヒグッチは隔週連載の上、カラーやらで忙しいだろうけどw
721名無し草:2006/12/18(月) 19:24:10
波もエグゼクティブ(ビジネス)クラスじゃなかったのかな?
さすがに社用でエコノミーはないと思うんだけど・・・
722名無し草:2006/12/18(月) 19:27:42
VIPルームではしゃいでたからビジネスクラスでしょうな。

>大勢の有名作家さんと会食したってよ波ちゃん

ブサマネのビンロウなんかよりこういうのを読みたいんだよな読者は
しかも波はザ花にページもらって、自分のファン以外にも向けて書いてるわけだし
723名無し草:2006/12/18(月) 19:35:26
…しなかったんじゃん?
724名無し草:2006/12/18(月) 19:37:57
呼ばれなかったんじゃんw?
テーブルマナーどころか人間としてのマナーもなってないような人
会食に呼べないよ
725名無し草:2006/12/18(月) 19:46:26
そういやVIPルームでもったいないからってビールを飲みすぎて大変だったんだよね。
すっかり忘れてたよ、ごめんね波ちゃん!!

ちなみに通訳は「山田」さんだったそうですw
726名無し草:2006/12/18(月) 19:46:45
高屋さんと一緒だったんじゃなかったっけ?
自分が担当だったら会食なんか絶対セッティングしないな
セッティングしないことがベストの接待と言うかw
高屋さんに余計な気をつかわせることは目に見えているし
波は波で、どうおだてても結局は勝手に不機嫌になるだろうしw
727名無し草:2006/12/18(月) 19:47:35
あっ、そうだよね!
自分以外のファンも読むのに、なぜ(ファン?以外には)全然知らない人の
ビンロウ話が長々と・・・w
728名無し草:2006/12/18(月) 19:54:59
>VIPルームでビール飲み過ぎ

自慢なのに貧乏臭くてしかも自虐オチになってないって最悪だよね
729名無し草:2006/12/18(月) 19:55:55
そういや波ちゃん紅茶ゴミクスの自己紹介で
「年に一回くらい海外旅行する」とか書いてたけど
全然語らないね。ホントにしてるの?

あとクレジットカードによってはある程度のグレードならVIPルーム使えたりするのが多いけど
慣れてないのと語ってないの考えると多分普通のカードなんだね
「現金はあまり持ち歩かない」「カードは一枚だけ」と香織日記で偉そうに語ってたから
本当に金持ってて一枚のカードばっか使ってたらグレード上がってそうなもんだけど
730名無し草:2006/12/18(月) 19:58:05
つーか私は今までVIPルーム使ったことなかったのか・・・ということに驚いたよ
あんだけセレブぶってたくせに
731名無し草:2006/12/18(月) 20:00:24
>>729
月に1、2回の不倫ホテルデートくらいしか金使ってなかったんだろうな
それじゃゴールドにはならんわ
732名無し草:2006/12/18(月) 20:05:50
20万も使って海外旅行するより何回もホテルデートする方がいいと
海外旅行批判してたから、年一回の海外旅行なんてしてないんじゃないの?
733名無し草:2006/12/18(月) 20:06:00
ゴールド以上かダイナースでも持ってれば
空港の専用ラウンジ使えるしホテルのアップグレードも当たり前だから
「洗面ボウルが二つ」なんてはしゃがないと思うけど…
734名無し草:2006/12/18(月) 20:07:49
ゴールドカードなんて…
年会費1万円で持てるのにね
社長のお嬢様なのにパパのゴールドの家族会員じゃないのかぁw
735名無し草:2006/12/18(月) 20:09:19
つーかゴールドなんて持ってたら自慢してないわけないじゃん
ゴールド持ってる人なんて少なくないけど
波ちゃんならここぞとばかりに自慢するよ
736名無し草:2006/12/18(月) 20:10:53
>>734
てか家族会員でもなきゃ大学生はカード持てなくないかな?
審査受けたことないから知らないけど
737名無し草:2006/12/18(月) 20:13:42
>>729
>「現金はあまり持ち歩かない」「カードは一枚だけ」と香織日記で偉そうに語ってたから

自分が稼ぎ手だから家族カードを使う発想がないのが見え見えでかわいそうだったなw
女に一万円札を持たせない主義なんか主張するより
「アメックスプラチナの家族カードを持たされてる」とかのほうが
成金親父っぽくてよかったのに。
738名無し草:2006/12/18(月) 20:20:03
>>736
三井住友VISAとかで学生専用のカードもあるよ
でも社長のお嬢様設定なら家族会員のほうが自然だったね
739名無し草:2006/12/18(月) 20:35:46
成金ってほどじゃないけど友達でお金持ちの子は
大金もカードも持ってなかった
どうしても足りない時は銀行でおろしてた
カード使いまくりよりそっちのが上品じゃないかな、どうよ香織ちゃんw
740名無し草:2006/12/18(月) 20:39:26
江川達也スレで入手

32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2006/12/14(木) 22:19:32 ID:H0rZNRTO0
マーティン・ガードナー『奇妙な論理』より、疑似科学者の特徴。

1. 自分を天才だと考えている。
2. 仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
3. 自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。
4. もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に
攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
5. 複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、
自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

そっくりそのまま、どこぞの啓蒙漫画家さんに捧げます。


波ちゃくぁwせdrftgyふじこlp;@:
741名無し草:2006/12/18(月) 20:40:57
『現金を持ち歩かない』って、
細川元首相とかの超お坊っちゃまみたいな設定に憧れただけ?
自分は財布なんて持った事なくて、好きな物何でも指差して持って帰れば
後で使いがお金持っていく…みたいな。
そら化膿兄弟みたいにハンドバッグ大の財布に束にした万札ぎっしりはさすがにアレだけど
頑にノー現金だなんて設定より、普通〜のお嬢様だというなら
常時4〜5万位は入れてた方がリアリティあって良いんじゃないかしら?
リアリティなんて一番波ちゃんから遠い言葉だけど。
742名無し草:2006/12/18(月) 20:42:05
>>740
抹茶も・・・
743名無し草:2006/12/18(月) 20:44:14
>>741
つーか現金持ってなさすぎるとなんかあった時怖いもんね

高校時代、金持ちの子は2、3万くらい持ってて(自分らは5000円とかぐらい)
「あーやっぱ金持ちなんだ」とか思ってたw
744名無し草:2006/12/18(月) 20:50:42
>>740
波よりむしろ抹茶かも
745名無し草:2006/12/18(月) 21:17:36
嫁が曲がりなりにも努力して作った舞台に
結婚というフリーパスで立たせてもらって、偉そうにしてるド素人
抹茶もかなりのもんだよね
746名無し草:2006/12/18(月) 23:12:52
ここが私の凄い所!だから私って素敵でしょ?
じゃなくて
○○なんてダメだよね〜(それに比べれば)私ってやっぱ素敵。
みたいな評価の仕方って逆に自分を小さく見せている事に
何故気付かないのか…波ちゃんよ。
しかも比較対象として卑下するものって大抵それにはそれの良さがあるもので
人はそれぞれ賢く使い分けてる物(事)だったりするものばっかだし。

本当にコンプレックス丸出しで必死に吠えててみすぼらしい。
だから「mac使ってるんだ〜?」くらいで一々キレるんだね。
747名無し草:2006/12/18(月) 23:28:08
ま、実際にも地味ブスで心も視野も狭く底も浅い人なんだけどさ
748名無し草:2006/12/19(火) 12:00:05
半日カキコがないだけで不安になるのはなぜだろ…
個人的に一番嫌いなのは久美子。
太鼓はキーキーいってて見るからに痛かったけど
久美子はいい子ちゃんだ。と氷の髪切りエピを見て思った。
749名無し草:2006/12/19(火) 14:58:49
某通販化粧品で、波ちゃんは毛抜きと眉毛切りバサミだけ買ってたよ。
基礎ものがそのブランドの売りなんだけどね。それなのに顔毛に粉…W

5年前の話。
750名無し草:2006/12/19(火) 15:12:01
5年前頃って本誌柱とかでやたらと眉毛カットの話してなかったっけ
瓜の眉毛を揃えてやったとか

まさか初めての眉切りバサミだったりして……
751名無し草:2006/12/19(火) 15:22:55
有名な通販基礎化粧品といえばドモホルンとDHC
752名無し草:2006/12/19(火) 15:29:52
つーか何でも通販だね。
ドラッグストアで500円の毛抜き買うのでさえ
努力してると思われたくない!とか考えちゃうんだろうか。
753名無し草:2006/12/19(火) 15:52:23
あまりにしょぼい買い物具合に笑ったよ。
754名無し草:2006/12/19(火) 16:15:09
白熱灯が好きってのをアピールする為にわざわざ
「マンションから漏れるの灯り見てても、やっぱり断然白熱灯って素敵。
蛍光灯の光って冷たそうだしご飯も美味しく見えないし、やっぱり暖かい家庭に
見えるのは白熱灯よね〜」みたいな事を書いてるのを見て
当時子供ながらに引いた…本当にこの人は自分が正しいと思うには
それ以下の何かを『作らなきゃ』主張出来ないんだなーと。

この前のピアノ話にしても。
755名無し草:2006/12/19(火) 16:18:43
毛抜きを通販で購入
ヤマハの木目調vs黒のグランドピアノ
白熱灯vs蛍光灯

貧乏臭い話は無限に出てくる人だね
756名無し草:2006/12/19(火) 16:21:42
毛抜き程度なら100円ショップで十分だと思うんだけど
波ちゃん鼻毛カッターとか買わないのかな?
757名無し草:2006/12/19(火) 16:32:14
白熱灯と言えば古くなった時も潔くバチンッと切れる所がいい。
それに比べて蛍光灯はカチカチカチカチしぶとくて云々書いてたね。

この文打ってて、なんて貧乏臭いんだろう…と
こっちが打ちのめされそうになった('A`)ウヘァ
ここまでベタ褒めされりゃ白熱灯を作っている人も作り甲斐があるよねー(棒読み)
758名無し草:2006/12/19(火) 16:39:57
白熱灯と蛍光灯ね・・・
漫画家なら仕事場まで白熱灯だとちょっと暗いんじゃないかと思う
知り合いの漫画家は引っ越す時仕事部屋には他の部屋と比べてかなり明るい照明をつけてたよ
ダウンライトやシャンデリアはもちろん白熱灯のがいい味出るし
使い道が全然違うような
759名無し草:2006/12/19(火) 16:41:00
つか、いつまでもカチカチカチカチしぶとく漫画家続けてるのは波ちゃんじゃん。
大好きな白熱灯みたいに潔くバチンッと切れて廃業すればいいのに。
760名無し草:2006/12/19(火) 16:42:45
波ちゃんの場合は、白熱灯をべた褒めしているのではなく
「そんな白熱灯を好んで使っている自分が素敵!」と言っているだけなので
白熱灯を作っている人はウヘァ(AAryにならなくてもいーんだぞ(・▽・)b
761名無し草:2006/12/19(火) 16:46:07
つくづく波の自慢ポイントが分からない。

背が低い→ふーん(小さい=可愛いじゃないだろ)
頭の形がいい→それで?(他人の頭なんて気にして見たこと無いからシラネ)
白熱灯が好き→あっそ(好きなの使えば?)
ゴハンが炊けた→ハイハイワロスワロス
762名無し草:2006/12/19(火) 16:46:53
我が家は日本家屋で自室も白熱灯だったけど
仕事(製図)やろうとすると、スタンドライトつけても暗くて全然駄目だったよ
波ちゃん手元見えてる?
だからデッサン狂ってんじゃないの?
763名無し草:2006/12/19(火) 16:51:15
足が長いってのもあったような
764名無し草:2006/12/19(火) 16:54:25
だからデッサンが狂ってる上に、カラーの色が変なのか
765名無し草:2006/12/19(火) 16:56:14
>>758
手塚御大は、白熱灯の下でカラー原稿やってて、
黄色で彩色してたつもりが(白熱灯の色と同化して)
ほとんど色のついてない状態だったことがあったそうな。

…まあそれが「白いライオン」レオの誕生秘話だった
そうだけど。

波ちゃんはPC彩色だから照明の色にはそんなに気を
使わなくてもいいんだろうけど、なんかこういろいろと、
妙に引っかかる言い方をするねえ。

あと、蛍光灯でも白熱灯っぽい色のタイプ、最近は結構
売ってるけどね。
766名無し草:2006/12/19(火) 16:58:32
ディスプレイの設定がおかしくてあんな色になってんじゃないのか?
ってぐらい肌の色がおかしいんだよなあ…
せっかくマック使ってマックマック言い続けてもCGがあれじゃなあ
767名無し草:2006/12/19(火) 17:06:54
波ちゃん外出しないのかなあ。
本屋でいっしょに並べられてる他作家のコミクス見て
「私のだけ色がおかしい」と思わないのだろうか。
自宅で描いてるぶんには気づかなくてもさ。
768名無し草:2006/12/19(火) 17:08:27
並べて見ても
「私の色は独特で素敵」って思うんじゃない?
769名無し草:2006/12/19(火) 17:11:06
個性的で奇麗なCGって思ってるんだろうね〜
センス皆無の波ちゃんには痛さ以外何も求めん
770名無し草:2006/12/19(火) 17:20:32
○○が好きって主張はいいと思うんだよ。
読者側からしても作者の好みを知れて嬉しいだろうし。
ただ、なーんでわざわざ他を貶すのかね…
そこで離れてく読者もいると思うよ波ちゃん。

まあそれでも自分語りの復活は望んでしまうんだけどさ。
771名無し草:2006/12/19(火) 17:26:13
>>757
>白熱灯と言えば古くなった時も潔くバチンッと切れる所がいい。
>それに比べて蛍光灯はカチカチカチカチしぶとくて

すごい粘着ぶりだよね…
電灯ごときに何をそこまで呪いを込めてるんだろう
漫画もそのぐらい細かいことまでこだわって描けと言いたい
772名無し草:2006/12/19(火) 17:34:05
>電灯ごときに何をそこまで呪いを込めてるんだろう
これもアレじゃないの?
金持ちの子とかに「山田さんちって汚いね。この電灯とか貧乏くさい」みたいなこと
言われたと思い込んでるんじゃないの?
773名無し草:2006/12/19(火) 17:44:35
ねー、これ切れかけてるけど取り替えないの?

とか子供時代にでも無邪気な友人に言われたことを根に持ってるんじゃ…
774名無し草:2006/12/19(火) 17:48:48
>>766
完全にマックのイメージダウンだね。
775名無し草:2006/12/19(火) 17:48:52
子供時代に「このピアノオルガンっぽいね」と言われただけで
公式サイトで呪いの長文書くほど根に持つ波ちゃんだからね
776名無し草:2006/12/19(火) 17:50:31
とりあえず波ちゃんが子供時代住んでたアパートというのが
白熱灯がビンボったらしく見えるような汚い家だったんだろうなということは分かった
777名無し草:2006/12/19(火) 17:51:35
そんなに蛍光灯が憎いなら、どうせ波が稼ぐ金だし
洗面台やキッチンの手元灯も特注でも何でもして白熱灯にすりゃいいけど

温かい家庭を演出したいなら、よその蛍光灯の悪口言うよりも
入園式の夜は家族でお祝いしました♪って話のほうがいいと思うよ。
「入園式なのに泊まりがけでホテル予約しちゃったドジな私><」なんて
全然自慢になってないから。
778名無し草:2006/12/19(火) 17:53:35
>777
風呂場の電球を白熱灯に変えればいいじゃん。
自分をよく見るといいんだよww
779名無し草:2006/12/19(火) 17:53:59
「白熱灯だとご飯がおいしそうに見える、あたたかい家庭に見える」
それって
実際の飯はまずくて、家庭は冷えきってるってことなんじゃないの?
780名無し草:2006/12/19(火) 18:01:34
>>759
ワラタwつるっぱげドウイ。
781名無し草:2006/12/19(火) 18:04:17
マンション暮らしでリビングが蛍光灯の人がこれを読んでどう思うんだろう…
(特に波ちゃんの友人、知人、ファンが。)とヒヤヒヤしたのを思い出した。
何で漫画読んでこんな思いしなきゃならないんだろう…と思ったな当時。
やっぱ普段から空気も読まずあれってダサーいそれに比べて私は〜
とか聞いてもない(し他人の話も聞いてないんだろう)自分語りを繰り広げた結果
今みたいな独り過疎化されたような暮らしをしてるんだろうな…
ご近所さんも呪いの対象みたいだし、かと言ってわざわざ遊びに来てくれるような
友人ももう居ないだろうし…カナシス
782名無し草:2006/12/19(火) 18:04:29
>>779
雰囲気さえ整っていればそうだと思い込めるのかもね。実情はどうあれ。
783名無し草:2006/12/19(火) 18:10:20
>>781
私たち魚茶がいつまでも波ちゃんを見守ってるよ…!
784名無し草:2006/12/19(火) 18:13:24
>>783
全魚茶が泣いた
785名無し草:2006/12/19(火) 18:13:27
タゲ時代からから蛍光灯のほうが好きだったけど、なんとも思わなかった
つうか色なんて最近の蛍光灯も種類がたくさんあるからどうとでもなるし
なんぺーせんせって変なところ気にしてるんだなあぐらいの印象だった…
786名無し草:2006/12/19(火) 18:24:32
白熱灯って昔懐かしい感じがして暖かみがあっていいですよね〜
とだけ書いておけばいいものを・・・
787名無し草:2006/12/19(火) 18:40:23
当たり障りのない話題も、波ちゃんの一言が添えられるとたちまちもにょるから凄いね
788名無し草:2006/12/19(火) 18:43:38
照明で温かい家庭に見えるとかそんなこと考えたこともねえw
波平先生って感受性が強いんですね(棒
789名無し草:2006/12/19(火) 18:45:30
ボンヤリした明かりの中でしか生活してないから
原稿も自分の顔もちゃんと見えてないんじゃねーの???
790名無し草:2006/12/19(火) 19:03:03
照明なんて何を使っていようが、温かい家庭は温かく冷たい家庭は冷たい
791名無し草:2006/12/19(火) 19:08:53
胴衣。でも波ちゃんにとっては良く「見える」だけで良くてそれだけが重要なんだよね
792名無し草:2006/12/19(火) 19:11:23
娘ほったらかしで不倫してる時点でオワットル
793名無し草:2006/12/19(火) 19:13:16
昔から見た目さえ揃ってりゃ内面(中身)はどうでもな人だよね。
漫画家にしても結婚生活にしてもビアン関係にしても。
上っ面揃えて中身を育む努力は一切ナシナシ。
794名無し草:2006/12/19(火) 19:14:47
波は通販が好きなんじゃなくて、
リアル店舗ではおどおどしちゃうから苦手なんじゃないかと邪推。
一人で買いものできなそう。
一人ご飯、一人映画とかできないタイプとみた。
795名無し草:2006/12/19(火) 19:18:38
某ローカル番組のスタッフが、いちいちカンに障るような事を発言するので(天然で)
MCがその子に対して「1センテンスに1怒り」ってキャッチコピーをつけてた
波ちゃんの場合は1センテンスに1000呪いくらいあるね
796名無し草:2006/12/19(火) 19:23:52
>>794
一人ご飯が出来ないのは結構しつこく言ってたと思う
香織日記なんか「ミカさんは回転寿司とか一人で入れてすごい。
私は回転寿司に入ったことがない。普通のカウンターならあるけど」って感じで
797名無し草:2006/12/19(火) 19:28:28
丸井や西武、伊勢丹とかの化粧品カウンターすら一人で行けなさそう。
かと言って友達や旦那連れては尚更行けなそう。
勇気振り絞って行こうものなら散々はしゃいで武勇伝語りそう。
「34歳でカウンターでBAさんに見てもらって買い物。」
普通ならどうって事ない日常なのに。

「二十代の肌そのものって言われちゃったー」とか喜々として言いふらすのかな…
798名無し草:2006/12/19(火) 19:55:53
現実を見たくない場合、通販はとても都合のいいものなのね…
799名無し草:2006/12/19(火) 20:05:18
むかーしこのスレで「(波漫画見て)今時の女子高生がこんなカッコするか〜?」ってツッコミが入った時
「女子高生向けの通販雑誌にはこういうの普通に載ってますよ?」みたいな擁護が湧いたの思い出した
その時は「え?通販雑誌って・・・」と思ったけど、ナルホドねー
800名無し草:2006/12/19(火) 20:09:56
>>796
回転寿司なんて家族では行かなくても大学生なら友達とかと行きそうなもんだけどね
それとも学生同士でも回転寿司なんて庶民の店入りませんわ…と言うような
マンガみたいなお金持ち大学にお通いなのかしら香織ちゃんはw
801名無し草:2006/12/19(火) 20:24:47
>>797
某30代からの基礎化粧品の無料サンプルを取り寄せておきながら
「お肌のケアに月3万も使えない」と恥ずかしげもなく本誌柱に書く人だから
デパートの化粧品コーナーなんて行けない以前に考えもしないんじゃ。
デパートで買い物してる同世代を呪ったり見下したりはしてるだろうけど。
802名無し草:2006/12/19(火) 20:24:58
友達いないんだろうなあ
波も香織も
803名無し草:2006/12/19(火) 20:29:09
波にデパートなんてルミネあたりが限界でしょ
三越とか行ったら過呼吸で倒れちゃうかもよ
804名無し草:2006/12/19(火) 20:31:56
おしごと日記だか香織日記に銀座で買い物したとか書いてたけど
一体波ちゃんが銀座で何してたのか見てみたかったわ
805名無し草:2006/12/19(火) 20:37:57
>一体波ちゃんが銀座で何してたのか

デパートの高い化粧品を見ながら
波「えーお化粧にこんなにお金かける人いるんだあー。私もこういうの買った方がいいのかな?」
ミカ「(脳内で波平マニュアル本を高速でめくる)ゆ、ゆかちゃんは肌奇麗だから必要ないよ!」
波「やっぱりそうかな〜?よく言われるんだよね。そういえばこの前も(ry」
周りの人(なに言ってんだこのおばさん)
BA(ヒゲくらい剃れ)
806名無し草:2006/12/19(火) 20:51:34
和光は何を売ってるのか想像もつかないので怖くて入れず
三越や松屋を横目に見ながら
「わたしヴィ○ンって興味ないの。猫も杓子も同じ柄持っちゃってさ」
「ティ○ァニーも貧乏な男の子が必死にバイトして彼女にプレゼントしたり」
「そういうのって逆にみっともないよね」
など延々とミカしゃんに訴え続け、見えない敵と存分に闘った疲れを
スタバのキャラメルマキアート(カスタマイズは選べないので無し)で癒す

そんな感じではないかと(妄想です)
807名無し草:2006/12/19(火) 20:52:54
>>805
>(脳内で波平マニュアル本を高速でめくる)
>(ヒゲくらい剃れ)

バロスwwww
自分的にこのスレのMVP
808名無し草:2006/12/19(火) 21:06:17
>>806
つーか多分和光は閉まってるんじゃないかなw
809名無し草:2006/12/19(火) 21:08:03
>>806
>見えない敵と存分に闘った

すごい納得した
並ちゃんっていつも見えない敵(脳内敵?)と戦ってるよね
ドンキホーテ?
810名無し草:2006/12/19(火) 21:23:27
男には外に七人の敵がいると言うけど
波ちゃんには無限の敵がいるのかもね
ほとんどは自分で勝手に作り出してるんだろうけど
811名無し草:2006/12/19(火) 21:36:21
ミカしゃんには見えないの? あそこでわたしを挑発している敵が……
812名無し草:2006/12/19(火) 21:37:18
ギョエー(((( ;゚Д゚))))
813名無し草:2006/12/19(火) 21:46:33
でもアンチや魚茶は少数の自作自演だとおもってたんでしょ?
波肯定派がサイレントマジョリティだって…
「タゲ外からの批判は、黙っているけど満足してくれている読者さんに
悪い影響があってどーたらこーたら」みたいなことを言ってたよね
814名無し草:2006/12/19(火) 21:53:09
悪い影響って何?
満足してたのに批判を見たら、楽しめなくなるってこと?

本当に面白い漫画だったら誰に何言われようと面白いもんだけどな。
親に怒られても読まずにいられないし。
815名無し草:2006/12/19(火) 21:53:58
「みんな敵かもしれない」と「みんな味方のはず」を
すごい勢いで行ったり来たりしてるから病的(というか病気)なんでしょう
816名無し草:2006/12/19(火) 21:57:12
>(脳内で波平マニュアル本を高速でめくる)
「香織ちゃんにブスなんていう奴は目玉くり抜いてやる」
発言の頃には、この便利なマニュアルは無かったんだねぇw。
(波の欲しかった模範回答:「何言ってんの!香織ちゃんは世界一可愛いよ!」)
しかしその対波ちゃんマニュアルて、電話帳くらい分厚くて
あ:挨拶・会う時の対応…
い:家の話題・イザワと対決…〜最終わまで
とかなってんのかしら。
それとも箇条書きで
・とりあえず誉めてヨイショしとけばオケ
・回りの物は全てけなしとけばオケ
だけ書いたペラ紙かしら?
817名無し草:2006/12/19(火) 21:58:37
>>816
便利なマニュアル云々は>>805の妄想でしょ
818名無し草:2006/12/19(火) 22:01:14
>>817
・・・・・・
819名無し草:2006/12/19(火) 22:02:16
その妄想ネタに便乗したネタなのでは…
820名無し草:2006/12/19(火) 22:05:51
マニュアルは数々の失敗(主に2000年)を元に
ミカしゃんが作った苦労の結晶なんだぞ?
821名無し草:2006/12/19(火) 22:08:53
最近>>817みたいなヤシ増えたね。
ネタで書いてるならまだしも、本気っぽいのがさ…

たいていゆとり乙で終わってるが。
822名無し草:2006/12/19(火) 22:11:41
波平マニュアル目次だけでもすごそう
823名無し草:2006/12/19(火) 22:15:59
波平マニュアル基礎編
・「そんなことないよ」から始まるコミュニケーション
・1褒められたら10褒め返す
・有職厳禁
824名無し草:2006/12/19(火) 22:32:22
>>790
亀だけど胴衣。

原田智子の「めぐ&幸弘ちゃんシリーズ」の番外編に主人公めぐの子供時代の話があったけど
めぐの両親は仕事本位で父親の方は愛人の家に入り浸り、それでめぐはいつも1人で食事をしていたけど
ある日自分を食事に誘ってくれた同級生の家は反対に、いつも家族みんなで楽しく食卓を囲んでいる家で
「どうしてかな。同じ団地の同じ間取りなのに、ここの家のキッチンは明るい」とめぐが称していたよ。
825名無し草:2006/12/19(火) 22:53:05
山田南平スレ!225〜南平マニュアル実践編〜


ご使用上のご注意
・有職の方、人生経験豊富な方はご使用にならないでください。
・お兄さんのいる方も使用されないでください。
・ご使用中、恨み・ねたみ・嫉み等の電波が現れた場合はさそいうけに速やかに
 乗るようにしてください。
・それでも電波が収まらないようであればいったん使用を中止してください。
・自称天然「なんちゃって」エキス配合の為、相手により主張内容がかなり変わる
 事がありますが、呪いの電波には変わりありません。
・主成分が「呪」なので開封後はお早めに魚茶となって縁をお切りください。
・ご使用後はしっかりと蓋をして幼児の手の届かない所に保管してください。
・既に変質していますので、人の集まる場所や抹茶・ミカしゃんのいないところでの
 保管は避けてください。


……すみません。
うまくいかないや。


826名無し草:2006/12/19(火) 23:08:23
波マニュアルには『まぜるな、キケン』の一文が似合う気がする。
827名無し草:2006/12/19(火) 23:10:05
腐るほど思いつきそうだなw

・ドラ目で楽しむ分には危険度が下がります。マターリと見守ろり。
・公共の場でのご使用は硬く禁じられております。
・お子様がいらっしゃる方は、電波の届かないところに保管してください。
・故意、または過失・誤用・その他通常の条件下で生じた障害に関しても、当スレは一切責任を負いません。
828名無し草:2006/12/19(火) 23:14:25
>その他通常の条件下で生じた障害
通常で障害がおきる波ワロス
829名無し草:2006/12/19(火) 23:14:43
超亀ですがピアノの話読みました。
波ちゃん当時20代後半になってたでしょ?小学生だか中学生だかの時に言われたこと
10年以上恨み続けるなんてどんだけ根に持つ性格なんだよ、完全に病気だよ、と一瞬
思いましたが、アシさんの適当あいづちに気分がよくなる辺り、この人は本当にサバ
サバした人なんだなと思いました(棒読み
830名無し草:2006/12/19(火) 23:21:27
・よいこは波ちゃんから1メートル以上はなれてあかるいところでみてね!
831名無し草:2006/12/19(火) 23:21:52
うん、そうだね。波ちゃんはサバサバした性格だからきっと今でも三千円少女を殺してやりたいと思ってるはずだよ。
832>>831を見てこれを思い出した:2006/12/19(火) 23:52:42
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「山田南平」

Q2「お仕事は?」
A2「漫画家」

Q3「謝罪文を出した時、辛くはなかったのですか?」
A3「正直、めちゃくちゃ辛い。死んじゃえばいいのにって思うくらい泣いた」

Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「アンチ」

Q5「本当ですか?」
A5「はい」

Q6「本当の事を言って下さい」
A6「3000円少女」

Q7「それはどうしてですか?」
A7「純粋ぶって2ちゃんねらーの同情をひいてわたしを叩いたから」

Q8「それはどうしてですか?」
A8「たぶん嫌がらせ」
833名無し草:2006/12/19(火) 23:57:22
>>831
>サバサバした性格を
バサバサした性格と読んでしまったよ
それでも違和感感じなかったけどねw
834名無し草:2006/12/20(水) 00:01:51
>>832め…油断して茶を飲みながら読んでたら吹いたじゃないか
835名無し草:2006/12/20(水) 00:03:41
>>813
波ちゃんてまだ一個人としては物事の判断が付かない子供の頃にでも
ヨソで「ユカちゃんとは遊んじゃダメよ」的な事でも言われたんだろうか?
自由に自分で判断して良い年になっても相変わらず
他人からの否定に敏感だよね。

まあ仮にそんな出来事があったとしても
原因は「あそこの父親はちゃんと働いてないから」とか「片親だから」とか言う
いじめや偏見でありがち(?)な理由じゃなくて
「好きな女の子はいじめる?ハァ?(゚д゚)ユカちゃんて子ちょっと…」
みたいなのなんだろうな…。
836名無し草:2006/12/20(水) 00:13:56
>>835
「父親が働いてない」「片親だから」という偏見だけで否定されたのなら
全てのマイナス点を父親や家庭環境のせいに出来るから
少なくとも大人になってからの波ちゃんはそうすることが出来たと思う。

もっと、例えばブスとか動作がにぶいとか体臭とか、
自分ではどうしようもなく、且つ誰のせいにも出来ない理由で
悪口を言われた経験があるんじゃないかなあ。
波ちゃんの被害妄想の可能性も含めて。
837名無し草:2006/12/20(水) 00:46:21
ゴメ>>832って元ネタなに?
めっちゃワロタんですけど。
838名無し草:2006/12/20(水) 00:46:32
でも容姿に対して直接的な攻撃を受けたなら
それをバネに返って化粧に目覚めてたとおも。
波ちゃんの場合真っ向からネタにされる程特徴のある顔してないし、
やっぱ波ちゃん個人(家庭・親じゃなく)の性格を
否定された事実があるんじゃないのかなぁ…
未だに「違った視野を持てる私」「他人とちょっと価値観の違う私」アピールしてる辺り。
839名無し草:2006/12/20(水) 00:49:22
容姿うんぬんじゃなくて悪い性格を指摘されたんじゃない?
840名無し草:2006/12/20(水) 00:49:29
ていうか波ちゃんの世代で片親ってだけでそんなイジメられるってちょっと考えにくいんだよねー。
いや、絶対ありえ無いって言い切れることじゃないけどね。

散々言われてることだけど、片親だから嫌われてイジメられたんじゃなくて
嫌われてるから、片親ということまでつっつかれたりしたんだろうね。
841名無し草:2006/12/20(水) 00:49:52
うあ、リロればよかった…orz
842名無し草:2006/12/20(水) 00:50:08
>>837
アンパンマン日記ですね
「たぶん嫌がらせ」でググると色々出てくると思う
843名無し草:2006/12/20(水) 00:54:10
「あいつムカつくよねー」「ホント性格悪いよね」

「顔もブスだし」

「しかもあいつの親ってさー」

多分片親とかそういうのは、イジメの要因としてはおまけ程度
844名無し草:2006/12/20(水) 00:59:42
波ちゃんは「女子にいじめられてたけど、男子とは遊んでた〜」って書いてるけど
男子が女子に波ちゃんをイジメさせてたってロバもあったね。

遊んでて楽しい子なら(面白いとか、ゲームに詳しいとか)
本当に男子のグループに受け入れられてる女の子もいるけど
そうでないけど男子の一員みたいな顔してる子って実際は煙たがられてるんだよね。
妙にリアルなロバだと思った。
845名無し草:2006/12/20(水) 01:02:22
歳の近い姉妹がいるんだから近所では
波→「カオリちゃんの妹」
姉→「ユカちゃんのお姉ちゃん」
っていう扱いになるだろうから、波が近所でハブならお姉さんも似たような目に遭ってるだろうし、
逆に、お姉さんが子供近所付き合いの土台を固めておいてくれれば
妹が単体でいじめられるってことはないように思うんだけどな。
実はご両親も相当変わり者でほとんど近所付き合いがない状態だったとか?
846名無し草:2006/12/20(水) 01:05:49
>「女子にいじめられてたけど、男子とは遊んでた〜」

コミケイトのインタビューでこう語った後

インタビュアー「男の子の友達は、味方してくれなかったんですか?」
波平「お前も大変だなァ!って、それだけ(笑い)
「おれたちは知らないからな。女の問題は自分で解決しろよ」って、冷たい!」

波ちゃん・・・(ドラ目
847名無し草:2006/12/20(水) 01:06:38
>>847
お姉さんのが波平よりいじめられてたとか書いてたよ。柱だか余白スペースに。
そんなことまでバラすなよと思ったが。
848847:2006/12/20(水) 01:07:23
自分にレスしてしまった…。>>847ではなく>>845
849名無し草:2006/12/20(水) 01:32:18
波ちゃんて結局どこにも居場所なかったんだろうね…
どこ行っても自分が自分がな自分語りのオンパレードで
他人からはサッサカサー(波ちゃんのCGテクの如く)と流されてたんだろうなあ…
そりゃどこ行っても満足出来ないよね。どこでも存在(主張)を流されてたんなら。
そこで「あれ?何かがおかしい」と気付けば良かったんだろうけど
波ちゃんの場合「あれ?もっと凄い(他人から見ればどうでもいい)、
いかに自分が凄いかを語らなきゃ皆聞いてくれない?」とでも勘違いしちゃったんだろうなー
逆効果。
850名無し草:2006/12/20(水) 03:52:43
>>847
お姉さんがいじめられた理由が
「お前の妹おかしいんじゃねーの?」
だったらカワイソス
いや妄想ですけど
851名無し草:2006/12/20(水) 08:26:30
コミケイトって他の漫画家さんのインタビューは知らないんだけど
こんな「いじめられてました〜」みたいなホントにプライベートな事までダダ漏れなの、
きっと波ちゃんだけだよねぇ?
普通は「漫画描き始めたのは〜」とか「最初に読んだ漫画は〜」みたいな
少なくとも漫画に絡めたモンじゃないの?
…まぁ家族写真なんか平気で出す波ちゃんに何言っても無駄だけど。
インタビュアーもご苦労なこって。
852名無し草:2006/12/20(水) 09:23:00
さて、明日あたりは早売りゲッターさんでるかな
でも、連載かなり進んだのに全然意味不明なんだよねー

絵がヘタでも、日常を書くのもいいけど
恋愛の楽しさが全然ないというか…
生活を通してみる海の美しさとか海岸での楽しみとか全然感じられない
853名無し草:2006/12/20(水) 10:10:34
>>851
そうそう、既婚子持ちの漫画家さんなんてごまんといるのに
波だけがインタビューで娘のこととか漫画に関係ないネタ垂れ流しにしてて
(しかもインタビューの半分くらい占めてる)
昔からキモかった記憶があるよ。
854名無し草:2006/12/20(水) 10:22:26
>生活を通してみる美しさや楽しみ

波ちゃん自身がそういうことをあまり感じないのか、
必要のない情報として無意識に除外してるんだと思う。
日記や柱でも、「○○に行った」なら店や施設の名前、同行者
「○○を買った」なら値段、買った店…だし
知ってること、持ってるもの、それを手に入れる苦労なんかは話すけど
何かの経験の中で純粋に心を動かされた話はほとんどしてない。
物質的な損得以外に波ちゃんが何かを感じたり考えたりする話は
必ず自分が他人からどう評価されるか(されたか)につながってる。
だから作品も恋愛だろうが海遊びだろうが、それは単に状況設定で、
結局「誰にどう言われたか、どう扱われたか」だけの話になるんだと思う。
855名無し草:2006/12/20(水) 11:39:05
あんたらすげーな、波心理学者ばかりだ…
私も山田先生のことよく知りたいな(ぼーよみ
856名無し草:2006/12/20(水) 11:39:35
旅行の話だって行ってから何を観たとかじゃなくて、行く前の準備を誰にしてもらったか、
なんてどうでもいいことばっかり話してたんだものね。
ハワイ旅行のときも、旅行っぽいのはせいぜい行きの飛行機の瓜の描写くらいで、
あとは誰を連れて行ったかとか自分がお金を出したとか、本来1行で終わる話で占めてる。

非日常の旅行ですらこうなんだから、そら生活を通して見る美しさや楽しみなんぞわからんわ。
857名無し草:2006/12/20(水) 11:44:42
そういう人だから人を傷つけること平気でできるんだね
858名無し草:2006/12/20(水) 12:18:34
旅行したりあちこち出かけたりすれば、そこで受けた良い影響を漫画に取り入れたりしてない
悪い影響は積極的に取り入れてるけど
だから人並みの感受性はあるんだよね 方向性が真逆なのと想像力が足りないだけで
こんな年齢まできちゃったし、もう直すことは不可能だけど
これ以上被害者が増えないことと、瓜ちゃんがその影響を受けてない事を祈るばかり
859名無し草:2006/12/20(水) 13:19:52
>>795
サクサカーキタコレw
あの番組(ネットはしてるものの基本tvkローカル)好きだから、
木村カエラ絡みでいつ波が話題にするかとヒヤヒヤしてるよ。
波は例えなんであれ絶対素直に褒めないし、
さんざん既出だけど褒めた対象を↓自分を↑の文章を書くから。
860名無し草:2006/12/20(水) 13:27:31
>>859
謎の少女漫画家さんのプリクラが出ないかwktkしていた番組ではないか。
最近見ていないけど。
861名無し草:2006/12/20(水) 13:47:57
受信しました

sakusakuと言えば木村カエラとみなさん思ってるでしょーが
山田としてはパフィーのイメージが強く(他局でネットされてない頃の自慢)
カエラちゃんの毒舌はどーのこーの(ピントのずれた解説)でしたが
今やってる中村優ちゃんは(若さへの妬み丸出しの批判)で
やっぱり初期の(なんかとにかくマイナーなコーナーとか)が
いちばんよかったとおもうのはわたしだけかな?
862名無し草:2006/12/20(水) 13:55:51
波テンプレキタコレw
863名無し草:2006/12/20(水) 14:41:15
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/14(木) 00:15:42
>>330
何の取り柄もなく擁護する要素が見当たらない
芸NO人のヲタが使う便利な言葉
それが“妬み”

↑他スレで見つけたカキコ。
芸NO人を波平に置き換えると…
そういえば波擁護も妬み妬みと言っていたような。
864名無し草:2006/12/20(水) 15:54:29
>>858
久美子のサークルでイギリスだかに行く話で、機内から見る外の景色を見て
感動してるシンゴに対してゴローが「今の内に色んな物を見ておけ。
そうすると大人になった時に他の奴らとは違ってくるんだ」って言ってたのを思い出した…
なんつー情操教育だよ('A`)波ちゃんにとって何かを経験する事は
自分にとって内面を積み重ねる事でも成長する事でもなく、
ただ 経 験 した事実を他人にひけらかしたり
優越感に浸る行為でしかないのね…心が枯れてる
オワットル。
865名無し草:2006/12/20(水) 16:00:54
幾つになってからだって
経験が糧になれば心が豊かになれるのにねぇ
波ちゃんにとって大事なのは
「他の人より早く○○した私はスゴイ」だけなんだなー…
866名無し草:2006/12/20(水) 16:23:38
>>864
「他の奴らとは差が出てくるんだ」じゃなかったっけ?
…もっと凄いけどね
867名無し草:2006/12/20(水) 16:33:05
「今のうちに色んなものを見ておけ」てのはまあ良い事言うじゃんと思うけど
その後があれだね。やっぱ波だ。

いろんなモノを見ることで自分に厚みが出る、ていうなら納得できるんだけど
他人と比べることでしか自分を計れないのって哀しいよ。
868名無し草:2006/12/20(水) 16:37:52
>>864
自分も思い出していたよ…
「これ、情操教育と言う。」 ケッ!
869名無し草:2006/12/20(水) 16:39:55
それ波漫画の中でも一番嫌いなくらい嫌な気持ちになったセリフだ
そんなの情操教育じゃねーよ!と突っ込んだ記憶が…
まあ波の漫画なんてそんなセリフで溢れてるんだけど
870名無し草:2006/12/20(水) 16:59:48
情操教育の意味もわかってないんじゃね〜の?
上層階級の教育とかと勘違いww>波
871名無し草:2006/12/20(水) 17:11:02
何か新しいものを見てきれいとか思うことが心を育てて、
その積み重ねが人間的な成長につながることは分かってるんだよね
そこまで分かってるのに最終的に重視するものが「他の奴らとの差」

波がよっぽど自分に自信がなくて、自分の中だけでどうしても
他人の評価にウエイトを置いてしまうのは仕方ないけど、
一般論としても「他の奴らとの差」が一番大切なものだと
考えてるってことなんだよね
872名無し草:2006/12/20(水) 17:19:32
>871
その価値観でもって、売りを育ててるのかなぁ・・・
泣けてきた・・・・
873名無し草:2006/12/20(水) 17:22:28
波漫画に出てくる(波ちゃんとしては)ちょっと他より余裕を持ったキャラが
他のキャラに対して放つ(経験豊富が故に)余裕な大人発言て
大抵ピントがズレてるんだよね…
一段上な大人の発言にしては「自分を見下したヤツらを見返してやる!!!
今に見てろよ!!!!1」的な鼻息の荒さが伝わってくる…なのにそれを
「さすがー」といった目線で見る周囲のキャラ…どんな世界なのかと。
874名無し草:2006/12/20(水) 17:23:12
>>872
「覚えてないかもしれないけど、小さい時に座席一つ確保して
海外旅行にいったのよ!あなたは人より早く海外旅行を体験してるの!」
とか…
875名無し草:2006/12/20(水) 17:23:46
下げ忘れた…ごめん orz
876名無し草:2006/12/20(水) 17:30:23
波ちゃんみたいな他人からの「意見」は全て自分への「評価」
みたいな価値観の元で育つ子供って思春期辺りまで
普通なら傷付かなくていい事ででも傷付いて育たなきゃ行けない環境な気がする。
思春期に突入して、「ウチのお母さんて何か変…?」と気付くか
「周りの人が変なのよ!お母さんもあたしも正しい!」と突っ走って
小さい波ちゃん化するか…どうか学校や友達の力で正常に育ってるならいいけど。
877名無し草:2006/12/20(水) 17:45:24
紅茶の番外編でも、「(闘病でがんばることが)他人との差をつけられる」とか
キャラに言わせて、盛大にモニョられてたっけね。

それが基本スタンスっつーか、そういうことでしか自己主張できない性格なんだろうなあ…。
878名無し草:2006/12/20(水) 17:55:58
現実の、事実として存在している自分とはちゃんと向き合わずに
居もしない敵に牙を剥いているだけだから、
逆行を武器にして云々てのとはまた違うんだよね。
私は見下される対象じゃない!根拠は私が見下せる対象だって沢山あるから!!
みたいな。端から見たら一体誰に言ってるの…?って感じなんだけど。
879名無し草:2006/12/20(水) 17:58:04
なんで「差」がつくになるんだろう
「他人とは違う部分になる」とかならまだ分かるんだけど
880名無し草:2006/12/20(水) 18:07:19
小学生のうちに海外旅行に行くのも
オトナになって自分の働いたお金で
上手く休日をつかってバンバン海外旅行行くのも
変わらないと思う。

あ、新語は自分のお金で行ったんだっけ?
つかありえないよね。
大学生が小学生にお金出させて海外旅行いくなんて。
熱海か箱根ぐらいにしとけばいいのに。
881名無し草:2006/12/20(水) 18:27:37
久美子がせめて「お金は私が出すから一緒に行こう・・・」と言って
真吾が「女に金なんて出させられるか!」っておこづかいかき集めるなら分かるけど

真吾「小学生にそんな金ねーよ!」
久美子「お金あるでしょー!?貯金たまったって言ってたじゃない!」
だもんなぁ
882名無し草:2006/12/20(水) 18:44:23
…久美子が真吾より7歳も年離れてる設定って必要ないよね…

DQNカップルじゃん
883名無し草:2006/12/20(水) 18:47:07
歳の差カップルって定番だけど
その定番の基礎すら描けてないからね
884名無し草:2006/12/20(水) 19:29:41
そもそも波ちゃん自身が間違った妹願望(男にちやほやされたい・
お姫様扱いされたい・とにかく甘えたい)の持ち主なんだから、
子供な恋人がいる年上の女主人公を描ける訳がないんだよね…
ほんと何で久美子と年の差カップルにしたんだろう?
ちょっと他人とは違った発想の出来るアテクシアピール+奇を照らう為?
885名無し草:2006/12/20(水) 19:29:50
ヨーロッパに行っちゃうぐらいお小遣い貯まってるんだ
すごいな真吾
以外と堅実だったのか

と思った昔が懐かしい
886名無し草:2006/12/20(水) 19:37:10
>>881
>久美子「お金あるでしょー!?貯金たまったって言ってたじゃない!」
>だもんなぁ

普通に稼ぎのあるリーマンでも、
女がこんなこと言ってきたらCOしそうなもんだよね…
887名無し草:2006/12/20(水) 19:49:20
>>884
ヒント:波ちゃんの得意技パク(r
888名無し草:2006/12/20(水) 19:53:16
>>886
「“私が”いっしょに旅行行きたいんだからそのお金使ってよ」だもんね。
一見、慎吾自身の旅費だから自分で出すの当たり前に思えるけど
金使いたくないと渋ってる慎吾に、久美子が「私との思い出のために使え」と
強要してるんだからおかしいよ。
それに同じ15万でも、高額バイト可能な大学生と
家の手伝いでお小遣いためてる小学生じゃ価値が違うのに。
889名無し草:2006/12/20(水) 19:57:43
そもそもサークルの旅行に部外者連れてくな。
これが同世代の彼氏でもウザイ。
麻生に「行くの?」と聞かれて「真吾君が行くって言ったら(ハァト」とかもうアホかと。
大学生にもなってこの主体性のなさ。
そのくせ真吾の気持ちや都合より、自分の欲を優先してゴリ押し。
最後は泣いて主張を通す。

久美子みたいなのリアルでいたらさぞ嫌われるだろうな。
作中でのいじめ原因「人気のある男子に惚れられてたから嫉妬されて」
もうアホかバカか(ry
890名無し草:2006/12/20(水) 20:00:19
久美子って一般家庭クラスの暮らしでバイトもしてないし何もかも親持ちだよね?
真吾に対してもアレなら普段から親に対しても不満は持てど
感謝はしない人っぽ…ん?誰かに似てる??
891名無し草:2006/12/20(水) 20:12:47
せめて旅行するために久美子もバイトしたとかいう前置きがあれば
真吾が貯めたお小遣い使わせてもまだマシだったけど・・・
大学生の久美子は全部親に出させて、小学生には一生懸命貯めたお金使わせてるって
892名無し草:2006/12/20(水) 20:15:53
>>890
またまたそんなアナタ今更w
893名無し草:2006/12/20(水) 20:35:41
いくら家業の手伝いでおこづかい多く貰ってるからって
小学生に15万出させるってありえないだろ。
しかも真吾が貰ってたのって月に4、5千円だったような。
読んだ当時ギョッとして思わず15万貯めるのに何ヶ月かかるか計算しちゃった記憶が・・・。
894名無し草:2006/12/20(水) 20:45:56
「私が(もしくは半分)出すから〜」とかならまだ…
いや、それじゃ波ちゃんのお姫様願望には敵わないか。
久美子っていい子ちゃん設定な割に久美子ペースで話が作られてたよなぁ…
あんなに客観性がなく自己中なのに周りには常に人が途絶えないって
それってどんな北の国?
895名無し草:2006/12/20(水) 20:54:24
北の国、と言われてさだまさしが頭を過ぎったが
どうやらその北の国ではなくて某隣国のことのようだ
896名無し草:2006/12/20(水) 20:55:07
組子っていい子ちゃんってより単に図々しい女っぽいけどね・・・
897名無し草:2006/12/20(水) 20:56:34
小学生の女の子が「海外行きたい、お金あるんでしょ」なら
まだマシだったと思う。
何で久美子が年上なのか理解できない。
読んでた当時は小学生だったからか何とも思わなかったけど
久美子の年に追いついてから読むと
こんな理不尽な話はないよなぁ・・・。
898名無し草:2006/12/20(水) 21:03:00
>>896
ジトッとした陰湿さで自分からは決して受け身の姿勢を崩さないのに
でも不満だけはしっかり言う、みたいな。
まるで存在自体が誘い受けそのもので、ウz(ry…ん?
899名無し草:2006/12/20(水) 21:19:44
>ジトッとした陰湿さで自分からは決して受け身の姿勢を崩さない

それ見て真吾や麻生はモノローグで「かわいい…」とか思ってたんだよね
そうか、こういう仕草したらかわいいのかって刷り込まれた小学生時代
900名無し草:2006/12/20(水) 21:25:51
>>899
波ちゃんがやろう物なら当時(小学生)周囲からそれをキモがられていただろうにね…
仮に顔が可愛くたってそんな子嫌だ。
何で「自分がそれを前にしたら」とか「自分が逆の立場だったら」
とか言う発想がとことん欠落してるんだろう?
親からも姉からも(一応)友達からも放置されて育てられた子でもあるまいし。
901名無し草:2006/12/20(水) 21:46:57
波スレで「麻生」という字を見るとなぜか「アサハラ」と読んでしまう…
902名無し草:2006/12/20(水) 21:49:33
波ちゃんと顔が似てるからか
903名無し草:2006/12/20(水) 21:58:05
麻生ちゃんて波ちゃんの同姓同名の親友だよね?
確か波ちゃんが「友達に変わってるなんて言われたら傷付くよ〜(汗」
に対して「私はそのアンタの変わった所が好きなんだから堂々としてなさい」
とか言わせてた。まあ久美子の結婚式にも来てなかったくらいだし
波ちゃん絶縁状叩き付けて来た相手って麻生ちゃん?
904名無し草:2006/12/20(水) 22:00:57
絶縁状叩き付けてきた人は複数いるようだから
麻生ちゃんも入ってるかもね
905名無し草:2006/12/20(水) 22:44:55
お上品に、エレガントにみまもろり(・∀・)b
を最近皆様忘れてる気がする。
906名無し草:2006/12/20(水) 22:54:23
絶縁状の話?
907名無し草:2006/12/20(水) 23:34:51
エレガントでないレスがどれのことか分からない私は負け組。
908名無し草:2006/12/21(木) 00:32:55
ところで、真吾の旅費って親父が半分出したよね?
909名無し草:2006/12/21(木) 00:37:53
>>908
出してた。

半分しか出してやらんのか・・・と思うのと同時に
女との旅行を援助するのか・・・とも思った。
910名無し草:2006/12/21(木) 00:40:21
半分っていってもかなりの額だよ。
小学生の子どもが彼女と旅行行くって言われて
金だしてやる親ってスゴイよね。
あ、誉め言葉じゃないよ。
911名無し草:2006/12/21(木) 00:45:40
こういうのも何だけど
所詮頭の悪い波ちゃんが生み出してるキャラなんだから
DQNで当たり前だよなーって感覚になりつつある

まともそうに見えても、それは他に頭のおかしすぎるキャラが多すぎて埋もれているだけで
やっぱり首を捻る様な言動をしているし
912名無し草:2006/12/21(木) 00:45:53
しかも、据膳食わぬは…www
913名無し草:2006/12/21(木) 00:49:16
リアリティよりも金の出どころとヒロイン(自分)の損得勘定だけを
気にする波ちゃんが考えた設定だからさー
旅行の費用を快く出してくれるステキなパパ><
わたしの分はカレが出してくれるの><
を両方描きたくてそんな無理な話になったんでしょ
914名無し草:2006/12/21(木) 00:50:56
波ちゃん彼氏と旅行したことないんだろうね
915名無し草:2006/12/21(木) 01:00:29
彼氏に金を出してもらうのは波ちゃんの大きな夢であり、
そしてきっともう叶うことがないんだろうね
916名無し草:2006/12/21(木) 01:08:18
>>915
でも不思議と波漫画のヒロイン(=波)のお相手は
ポンと金の出せない男ばかり。

・極端に年下
・異世界の無職、もとい王子
・屋上の住人
917名無し草:2006/12/21(木) 01:11:01
>異世界の無職
焼酎ふいた
918名無し草:2006/12/21(木) 01:18:31
私のために地位を捨て、故郷を捨て、全ての人に存在を忘れ去られろ
ってのもすげえよ。金出したほうがマシ。
919名無し草:2006/12/21(木) 01:40:24
抹茶も異世界の無職だったらまだよかったのにね
この世の無職じゃねえ
920名無し草:2006/12/21(木) 03:01:23
やっぱ、波平ちゃんの現実がでちゃうんじゃない?
921名無し草:2006/12/21(木) 07:36:03
本当なら王子様だったんだけど、私のために無職になってくれたんだから!
922名無し草:2006/12/21(木) 08:38:41
無職王子
923名無し草:2006/12/21(木) 08:47:55
本当なら無職だったんだけど、私のために社長になってくれたんだから!




(つД`)
924名無し草:2006/12/21(木) 08:55:45
異世界の社長……w
925名無し草:2006/12/21(木) 08:57:01
抹茶王子
満月の日にハロワに行って「印税生活印税生活」と唱えると現れる妖精
ちょさっけんについての解説を三回までしてくれる
というかするまで帰らない
926名無し草:2006/12/21(木) 09:04:21
無職王子を社長にしてもやっぱり足りなくて
新しく探した王子様(女だったので女王様と脳内変換)もまた無職
927名無し草:2006/12/21(木) 09:11:01
無職女王は無限にさ○いうけにノってくれる。
「こんなのは願い事には入りませんわ♪」
といって、ずっと呼び出した主人のお側に・・・
928名無し草:2006/12/21(木) 09:13:40
ハッピーエンドですね(棒
929名無し草:2006/12/21(木) 09:28:53
>928
波的にはハッp−エンドではないかも

無職王子も無職王女も妖怪子供おばさんのお側でずっと幸せ(?)に暮らしました・・・

しかし、妖怪子供おばさんはさらなる王子や従者を探します。
「きっともっと私をマンセーしてくれる美形の王子様がいるはず!!!!!!!!!(呪
 早く探し出して私の元に助け上げなくちゃ!!!!!!!(呪呪
 そうそう、優しく私を扱ってくれるお兄ちゃんや
 かっこよくて私のことを大事にしてくれるおとうさんも外せないわねっ♪
 従者は、私の言うことにきちんとマンセーレスしてくれる子たちがいいわっ!
 間違っても三千円少女はだめね!!!!!!!!!!(呪呪」
妖怪の果てしない旅はまだまだ続きます………………
930名無し草:2006/12/21(木) 10:43:09
波ってそんなに貧乏だったような感じがしないのに
せこいっつーかみみっちい。
なんでなんだろ、謎だ。
931名無し草:2006/12/21(木) 10:56:12
あと「幸せなんだから!幸せなんだからね!!」をウザいくらいアピールしている割に
幸薄そう、っつか云い知れない不満が滲み出るのもなんでだろうね・・・
932名無し草:2006/12/21(木) 12:36:32
>>930
すぐ損得勘定するからでは。
金持ちだろうが貧乏だろうが、物事を損得でしか考えられない人は
小物に見えるし、いつまでたっても幸せを感じられなさそう。
933名無し草:2006/12/21(木) 12:45:48
波ちゃん波ちゃん、某作家さんは、前のシリーズの短編を集めたコミックスが以下続刊だって
波ちゃんの収録されてない短編集はいつでるの?
934名無し草:2006/12/21(木) 13:08:59
>>930
顔が幸薄そう
塚、貧相
935名無し草:2006/12/21(木) 13:32:02
>>931
波ちゃんの幸せって他人の評価で決まるからじゃない?
自分の幸せに対する自信が持てなくて、常に不安定

「ワタシ幸せ!最高!!人生薔薇色!!」って鬱陶しいくらいアピールしてるのは、
周りに羨ましがられたいのと自己暗示があるような気がするから
誰か1人でも「波ちゃんは夫無職だし、家のローンだってめっちゃ残ってるし、超負け組みじゃんpgr」なんてされたら
自己暗示で培った自信が一気に崩れるんだと思う
それと同時に自分の自信を無くさせた人間に「許すまじ許すまじ許すまじ許すまじ呪呪呪呪呪呪呪」ってなる

そしてまた周りが「波ちゃんは幸せだよ!世界一の幸せ者!」ってちょっと煽てたり羨ましがると
「やっぱり〜?そーよね!ワタシって若くて結婚と出s(ry」って自信を取り戻すのと同時に
「ほ〜ら、やっぱりワタシは幸せなんじゃない!ばーかばーか!ざまあみろ!」と見下し目線

でも一度自信を崩されたという経験があるから、「あいつにも羨ましがられる人生ってどういうのよ!?」
って全世界の人間に羨ましがられないと満足出来ない欲求が次から次へと出てきて、
いつまでたっても満足出来ないっていうのが、全部出てるから幸薄く見えるのかも
936名無し草:2006/12/21(木) 16:35:09
波ちゃんはそんな貧乏だったようには見えないけど
決して余裕があったようにも見えない
何というか、浅ましい感じ
清貧とは程遠いな
937名無し草:2006/12/21(木) 16:37:55
一人の否定で自信がゆらぐのは仕方ないとしても、
自力で再構築することが出来ないしやる気もないんだろうね。
だからさそいうけや媚びや脅迫で他人を操って構築させようとする。
自分の心の問題なのに他人を動かそうとするのがまず間違い。

まあ一言褒められればすぐ自信を取り戻すのはいいことだけど、
必ず過去に戻って、それが10年以上前で当時の相手が小学生でも
「ばーかばーか!ざまあみろ!」をやらないと気が済まないってのが
幸せになれない・幸せに見えない最大の原因じゃないかと。
938名無し草:2006/12/21(木) 16:48:49
他人の一言にそこまで振り回されるのって可哀想やね
939名無し草:2006/12/21(木) 17:03:42
自己中で人の意見聞かないくせに何でそういうとこだけ人に振り回されるのかね
940名無し草:2006/12/21(木) 17:04:28
その「ばーかばーか!ざまあみろ!」も
やっぱり他人の前で言わないといけないんだから大変だよね
お尻がふけない子供みたい
941名無し草:2006/12/21(木) 17:04:43
波ちゃんって本当の美人・美形はそばにおかないと思う。
942名無し草:2006/12/21(木) 17:07:18
ミカしゃんを「美人、長身、スレンダー」みたいに捏造しておいても
本当に美人で、自分より20cm近く背が高いのにアンダーバストが同じというような人には
そっけないみたいだからね
943名無し草:2006/12/21(木) 17:10:15
女の美形は絶対そばにおかないだろうけど
男の美形は置くんじゃない?

イケメンが寄ってくればの話だけどw
944名無し草:2006/12/21(木) 17:52:07
>>943
もし近寄ってくるとして、
イケメソに何のメリットがあるだろう?
945名無し草:2006/12/21(木) 17:57:03
お金・・・ももうあんまり無いしね
元々そんな無かったけど
946名無し草:2006/12/21(木) 18:12:44
基本ケチだしね
お金を使ってイケメンにちやほやされることを素直に楽しめるタイプなら
ホストクラブでも何でもあるわけだし
947名無し草:2006/12/21(木) 18:15:44
イケメソがよっぽど波兵の漫画のファンとかいう場合以外、私には思いつかない・・・・
948名無し草:2006/12/21(木) 18:17:01
美人にモテすぎて困るので波平ちゃんを連れて歩いて
「あの人ブス専なのね・・・」と思わせる作戦とか
949名無し草:2006/12/21(木) 18:18:44
何言ってんですか。
波ちゃんは百戦錬磨のイケメンに毎日ちやほやされてるじゃないですか(棒
950名無し草:2006/12/21(木) 19:45:27
もう次スレの季節か。

>>376
>>450
>>698
>>825+>>827+>>830
951名無し草:2006/12/21(木) 19:53:14
>>950タソよろ
952名無し草:2006/12/21(木) 19:54:32
960くらいでいいんじゃない?
最近ずっとそうだし
953名無し草:2006/12/21(木) 19:55:05
間違えた・・・960じゃなくて980です
954名無し草:2006/12/21(木) 21:04:55
>>953
980だとホスト規制で立てられない時に困る
955名無し草:2006/12/21(木) 21:09:13
1日1スレくらいのペースならそうだけどね
956名無し草:2006/12/22(金) 00:36:00
既出だったらすまん
同人板で波ちゃんの話題が出ててワロス

>そういや並み兵もすぐに体重とかアンダーバストのサイズの話してたなあ。
957名無し草:2006/12/22(金) 01:04:54
>>956
その後、サザエさんのパパと誤解されていくつか
レスがついててほんのり笑ったw(向こうは基本的に
固有名詞はアテ字・伏字推奨だから、余計誤解された模様)
958名無し草:2006/12/22(金) 05:57:37
山田の波平があまり有名じゃないしな。
オタでも波平といえばイソノを思い浮かべるよ。

でも体重はともかく、アンダーバストの話する磯野波平ってw
959名無し草:2006/12/22(金) 07:55:55
波ちゃんのウエスト何センチなんだろう。
あれだけ痩せてる自慢してるのに
ウエストの話しないのは不自然。
960名無し草:2006/12/22(金) 08:04:05
つか、波の痩せ自慢って上半身ばかりな罠。
アンダー65だの手首細いだの指輪がクルクル回っただの。
そのくせ下半身痩せ自慢は全然出てこない。
ストッキングに皺がよるとか、ジーンズのサイズは○○だとか
ベルトなしでスカートはくと落っこちちゃうとか、書けばいいのに。
そういうのがないから体重書いてみたところで
ああ、下半身デブなんだ…としか思えない。
961名無し草:2006/12/22(金) 08:21:11
>960
上は細くて、下はデブいって、三角すいみたいな体系か?w
不思議な生き物だね、波ちゃん
962名無し草:2006/12/22(金) 08:24:18
でもアンダー65も指輪がクルクル回ったというのも
痩せてる証明にはならんのが・・・
手首細いってのも自己申告で実際そんな細くないし
別にデブじゃないだけで痩せてないんだよ、波ちゃんは
963名無し草:2006/12/22(金) 08:30:05
自慢してるだけで上半身も細くない
上半身普通で下半身はだるーんってかんじだった
きゃしゃな人だと思ってたよw
964名無し草:2006/12/22(金) 08:30:07
スリムな妊婦w思い出しちゃった・・・

なんでそんなに痩せてることにこだわるんだろ?
そこはやっぱり太いからコンプレックスか??
塚、散々ガイシュツだけど、本当にくだらない自慢ばかりだな。
心から下らない
965名無し草:2006/12/22(金) 08:33:09
スリムなニンプも全然スリムじゃなかったしね
966名無し草:2006/12/22(金) 08:37:38
そういうこと自己申告できる神経がすごい。
マジでガリな人が痩せてることをネタにするのならともかく。
967名無し草:2006/12/22(金) 08:39:44
>マジでガリな人が痩せてることをネタにするのならともかく
こういう人は太りたがるモンだし、痩せてる自慢なんかしないよね。
968名無し草:2006/12/22(金) 08:44:06
マジで痩せてる人は、誰が見ても痩せてるから自己申告する必要ない。
マジでかわいい人は、誰が見てもかわいいから自己申告する必要ない。
969名無し草:2006/12/22(金) 09:45:36
弱い犬ほど虚勢を張らないと生き残れないから
大きい声で吠えるんですよ。
970名無し草:2006/12/22(金) 09:55:24
虚勢ぢゃなくて、みんなに知らせてあげてるんだぞ?(・▽・)b
如何に私がすごいかを知って欲しいんだゾ??(・▽・)b
971名無し草:2006/12/22(金) 09:55:58
指輪がくるくる回るのはいいけど「何号の」指輪がどこの指で回るか書いてあるのかな?
11号の指輪が小指で回っても細いとは思わないよね

うちの妹は結婚指輪が6号でそれがくるくる回るけど、下半身は(ry
972名無し草:2006/12/22(金) 10:04:49
指輪なんかくるくる回っても細いって話にはならないよ。
指の節が太い人は、中に入っちゃえばクルクル回るだろうしさ〜〜〜
どうせ嘘ぶくなら「ベルトを一番細いところで止めても、フラフープのごとくクルクル回るんです」ぐらい言って欲しいw
973名無し草:2006/12/22(金) 10:28:29
フリーサイズのベルト(未調節)かもしれないじゃない
974名無し草:2006/12/22(金) 10:36:47
鬼女でみつけたスレで叩かれてる人が、まるで波ちゃんの早送りを
みているようで驚きを隠せないw
ブログで幸せ自慢、高級自慢する人ってやっぱ何かの病気なんじゃ
ないだろうか?
975名無し草:2006/12/22(金) 11:32:01
>>975kwsk
976名無し草:2006/12/22(金) 13:51:33
>>975
鼻で検索。
977名無し草:2006/12/22(金) 16:24:15
なで肩でアンダー65な波ちゃんのスタイルは
Aライン体型のはず。
978名無し草:2006/12/22(金) 16:33:24
>>976
見てきた
まゆたんっぽい路線の波がいたw
979名無し草:2006/12/22(金) 16:36:00
>>977
Aにすらなってないとおも
あの身長でアンダー65ってふつうだから・・・
やはりドム
980名無し草:2006/12/22(金) 17:49:24
上から70・70・85で
981名無し草:2006/12/22(金) 17:52:38
どらえもんのようだ
982名無し草:2006/12/22(金) 18:22:20
75・63・88でどうだ>波ちゃん
983名無し草:2006/12/22(金) 18:39:45
>>980スレたてヨロ

クルクル回るのは指輪じゃなくて、腕時計だったとオモ
ベルト調節するお金無いんだな、って当時思った
984名無し草:2006/12/22(金) 18:46:17
次スレ候補は
>>375>>450>>698
>>825>>827>>830

小柄でほっそい友達は普通サイズの時計だとたまに手からすっぽ抜けてたよw
波ちゃんは痩せてもなければ、骨格も別に華奢じゃない。
でも細くないこと認めたらマジでいい所なくなっちゃうから
必死で痩せてるアピールしてたんだろうね。
985名無し草:2006/12/22(金) 18:49:04
読者に痩せてるって思い込ませたいなら
あんな「普通」でしかない体重やアンダーバストなんてバラさない方がよかったのに。
友達いないからサイズの相場がわからなかったんだろうけど。
986980:2006/12/22(金) 19:03:47
ゴメンたてられなかった
987名無し草:2006/12/22(金) 20:11:22
山田南平スレ!225〜南平マニュアル実践編〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166785773/l50

次スレ立てました
988名無し草:2006/12/22(金) 20:47:39
>>987
乙!
さあ埋め立て準備ですな
989名無し草:2006/12/22(金) 21:41:46
>>987
乙でした!
新作もまだなのに本人の動きないのに2週間持たないんだね、このスレ…
990名無し草:2006/12/22(金) 21:43:23
思い出して笑えること&ムカつくことが多すぎるんだよね
991名無し草:2006/12/22(金) 23:12:47
梅がてらカキコ

三基地を楽しみにしてた自分は、まだまだ波ちゃんを見くびってたんだろうな。
工夫次第でおもしろくなる設定だったのに、勿体無い。
どうでもいいホモネタとかかましてないで、「学園捕物」として書ききってくれたら
紅茶以上の代表作になったのに……。

まぁ波ちゃんが自分の萌えを吐き出すため&呪いをつめこむために漫画描いてると
見抜けなかった自分がアホだったんだけどね。
今は違う意味で楽しんでるよ、波ちゃんの漫画(・▽・)b
992名無し草:2006/12/23(土) 00:59:30
基地も紅茶も肉も、同人誌のほうがおもしろくなってると思う。

あるかどうか知らないし知りたくもないがな。
993名無し草:2006/12/23(土) 01:11:45
波ちゃんサークル1つもなかったよ。
抹茶の教育の賜物ですねw
みんな波作品の二次はやめてしまったようです。
994名無し草:2006/12/23(土) 01:14:48
抹茶がでしゃばらなくても
波作品で同人なんかやりたくなくなるって
あんなへたれてちゃ
995名無し草:2006/12/23(土) 01:18:38
波同人が絶滅した今、公式サイトと抹茶のちょさっけんページがあったら
いい晒し者だったのにな〜w
「そんな青筋立てたって誰も同人誌作ってねーよ」
996名無し草:2006/12/23(土) 01:37:01
あー…昔、茶同人持ってた気がする…
やんわりホモのやつ
997名無し草:2006/12/23(土) 01:41:35
>>995
>抹茶のちょさっけんページ

これだよね?

山田南平の著作物取り扱いに関するガイドライン
ttp://www.linkclub.or.jp/~yoo/copyright/5-1.html
998名無し草:2006/12/23(土) 01:43:54
>必然性のない性的・暴力的なニュアンスを含む内容は扱わないでください。
>・原作のイメージ保護という意味もありますが、未成年者が目にする可能性があることを充分に配慮して下さい。



( ゚д゚)ポカーン

きじ○ういとかコミックスで書いてた人が言う事か・・・?
必然性の無い暴力なんて波漫画にはしょっちゅう出てくるし
999名無し草:2006/12/23(土) 01:55:33
>998
ご意見ありがとうございます。

ですがあれらの暴力表現は、ヒロイン達の凶暴性を示唆するために
必要欠くべからざるものであったと認識しております。

あれがあってこそ、ヒロインが学園において言論統制を行っていることに対して
真実味が出たことと、山田ともども自負しております。

ではでは。
1000名無し草:2006/12/23(土) 01:58:22
>>999
本物の抹茶みたいだね
ちょっとでも意見を言う人にはこんな感じのメールが送り付けられてたんだろうな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。