山田南平スレ!225〜南平マニュアル実践編〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
849名無し草:2007/01/07(日) 23:32:32
チェリ汚みたいな読みきりばかり集めた短編集があったら買う。
ブックオフじゃなく新書で。
850名無し草:2007/01/07(日) 23:37:19
(1)チェリ汚級の読みきり満載の短編集
(2)チェリ汚が連載化、それのゴミクズ
(3)波ちゃんのお勧めモノ(ジャンル問わず)エッセイ集
(4)波ちゃんのお仕事体験エッセイ
(5)波ちゃんと抹茶の恋愛時代のエピを集めたラブエッセイ
(6)波ちゃんとサブマネの愛欲旅行記

こういうのなら読みたい。
肉色海岸つまんね。もう飽きた。
851名無し草:2007/01/07(日) 23:50:09
肉色って糞は糞だけど、あたりさわりのない糞なんだよねえ・・・。
つまらない。
852名無し草:2007/01/08(月) 00:33:20
セリフとか最低な事を平気でいっぱいいってるけど
もう慣れちゃってるしね。
853名無し草:2007/01/08(月) 01:19:11
今回の話もなぁ…
「うける!」はもう論外として、気になったのが兄のスカジャンを洗うって言って奪っといて
直後に寝てる弟にかけてやって満足してたところ。
後のエピソードありきの流れなんだろうけど、洗って返すまで責任持ってやれよと。
854名無し草:2007/01/08(月) 01:25:16
母親が着たのにはマジギレしてたくせに
弟にかけるって・・・矛盾しすぎ。
責任や一貫性がない。作者とおんなじ。
855名無し草:2007/01/08(月) 01:40:54
あたしさえ納得してればいいの!
それで全ていいの!!
って事だよね…自己中の塊だ…
856名無し草:2007/01/08(月) 01:53:06
>>854
「自分以外の女がイケメソの服着るのは許せないので逆上。
で、自分の優しさアピールのために弟にかけてやるのはオッケー!!(≧∀≦)b」
なんだと思う。
どちらのエピソードにも兄への思いは皆無だが。
857名無し草:2007/01/08(月) 02:03:56
サバサバしているが故に恋愛から遠ざかって行くタイプってよりは、自意識過剰故に
異性に引かれて恋愛から遠ざかって行くタイプだよなー・・・
858名無し草:2007/01/08(月) 10:28:57
そういやコミクスの巻数自慢をしてたらしい波ちゃんだけど
とうとうらがーさんに追いつかれるね
唯一勝ち誇ってい(られ)た点だろうにw

この作品はここの影響で読んだんだけど
一気に読んだせいか凄く面白くて、読んでない分を見て妹と
「あとこれだけしかない〜読むのがもったいないけど止まらない」と言っていた思い出がある
ちなみにニラ茶は「まだあるの〜?」でした
859名無し草:2007/01/08(月) 12:22:05
らがーさんのは、いつ天が好きだ
肉色おわらせて連載してくれないかなあ
860名無し草:2007/01/08(月) 12:59:59
波ちゃんの漫画のいい所は、
・どこから読んでもついていける
・TV見ながら等、ながら読みに最適
・描き込みが少ないから、目に優しい
・作品にのめりこみ過ぎて、現実と虚構の区別がつかなくなるような事がない
・漫画家を目指す人間に夢と希望を与えてくれる
861名無し草:2007/01/08(月) 13:27:35
どこから読んでもついていけるというより
どこから読んでもついていけない
862名無し草:2007/01/08(月) 15:19:09
描き込みは少ないけど、人体の描き方がおかしくて
目がどうかしたかと思うほどなので、目には決して優しくない気がする。
863名無し草:2007/01/08(月) 15:57:14
ていうか精神的に優しくない気がする。
864名無し草:2007/01/08(月) 16:12:48
眠気覚ましにいいかも?
865名無し草:2007/01/08(月) 16:24:44
波ちゃんの漫画を読んで漫画家になる事に希望を見出すなんて
その時点でもはや漫画家に向いてないんじゃないかなぁ…
志しと言うか、漫画家としての姿勢も漫画読みとしての観点も。
花ゆめに関してはもうそういう輩もいるけどさ。
866名無し草:2007/01/08(月) 17:13:15
別花にまた一人移動ってのをここで知って、
今軽く暗い気持ち。
来そうなのってかづこしかいないじゃん。
らがーさんなら、連載しながらでも、
別花にいつ天の読みきりくらいは描いてくれるはずだから。

なんか、泣けてきた…。
867名無し草:2007/01/08(月) 17:47:41
・「これおかしいんじゃね?」と考え込むことによって
 思考力の低下を抑えることができる
・マゾには最高
868名無し草:2007/01/08(月) 17:50:19
波そっくりな性格の知人がいる。
なぜか152センチの身長が自慢。
しかも瓜とその知人の子供がが同じ誕生日。
何かにつけ見えっぱりで誰がみても
お顔が不自由なんだけど本人あまりその事に
気付かない感じで若いときの男友達の
多さと人数(遊ばれて貢がされてるのに
気付かず)が自慢で
結婚しても旦那があまり働かないらしく
子供は旦那任せで仕事し(ここは偉い)、
絶対に社交事例でもごめんなさいが
言えず…ミクシィで毎日自分語り炸裂。
はじめて波を知った時、この知人が実は
波なんじゃないかと思うくらい共通点
多くてビビった。
869名無し草:2007/01/08(月) 17:56:00
それまじで波じゃないのかw
870名無し草:2007/01/08(月) 18:03:49
ほんと、
マジ本人じゃないの?
絶対ブログくらいはしてるはずだからさ。
871名無し草:2007/01/08(月) 18:09:49
波漫画のいいところ
「こんな人間にならないようにしよう」と反面教師にする
これしかない気がする。
872名無し草:2007/01/08(月) 18:16:38
>868の知人は波ちゃんに会わせちゃダメだな。
たぶんどっちかがドッペルゲンガーだから死んじゃう。
873名無し草:2007/01/08(月) 18:26:47
いやきっと、ドッペルちゃんなのに、どちらも絶対優位に立とうと必死に言い合いするな。
友人ちゃん「私はちゃんと社会人として外出て働いてるもん!旦那だって稼ぎは少ないけどヒモじゃないわよ」
波「」
874名無し草:2007/01/08(月) 18:34:53
会わせたらマジに超低レベルな罵りあいになりそうw
「私はちゃんと働いてるもん!旦那だってプーじゃないもん!」
「まっちゃんだってプーじゃないもん!社長だもん!マネージャーだもん!」
「肩書きだけの社長なんかプーと一緒じゃん!自分で稼げないくせに!」
「かせがなくったっていいもん!子供の面倒見てくれてるし!」
「そりゃ当然でしょ!」
「私漫画家だもん!コミックスも文庫も出てるもん!」
「私はちゃんと勤めてるんだよ!」以下ループ。

考えたくないなw
875名無し草:2007/01/08(月) 18:36:42
いやきっと、ドッペルちゃんなのに、どちらも絶対自分が優位に立とうと必死に言い合いするな。
友人ちゃん「私はヒキ漫画家と違ってちゃんと社会人として外出て働いてるもん!旦那だって稼ぎは少ないけどヒモじゃないわよ!」
波「何さ私は比べものにならない位稼いでるぞ!それに同じ身長でも私のが頭の形が良くて足も長いんだから一緒にしないで!
そんでえ〜とえ〜と…あ!素敵な愛人だっているし!趣味のいいピアノ持ってたし他他呪呪…」
876名無し草:2007/01/08(月) 18:38:27
ごめんなさい、途中送信で二重のうえカブッた。
877名無し草:2007/01/08(月) 19:27:51
その罵り合い、実は柱の影から魚血したいw
878名無し草:2007/01/08(月) 19:50:21
波にはお嬢さん学校卒という自慢ポイントもあるよ
お嬢さんなのに、バイトも夜遊びも経験してるアテクシカコイイ!ってやつ
進学率の高い学校なのにあえて進学せず、在校中にデビュー!→即売れっ子に、とか。
人気漫画家だから、書店には著書がてんこもりだしネ!
879名無し草:2007/01/08(月) 19:51:35
いや、実際に顔を合わせたら互いに自分の誘い受け球の投げ合いなんじゃないかなw
互いに自分の球投げっぱなしで相手の球は絶対に打ち返さないで。
880名無し草:2007/01/08(月) 19:51:35
× 人気漫画家だから、書店には著書がてんこもり

○ (自称)人気漫画家だから、古書店には著書がてんこさかり
881名無し草:2007/01/08(月) 19:54:51
そんな知人がいる>>868がカワイソスw
しかも波を知る前からなのか!!!

いやー、波ちゃんのおかげで
リアルで変な人にあっても
どこかで冷静に考えられるよう耐性がついたよ
「こいつヤバイ深く関わる前に逃げる超逃げる」ってね
まあ人間誰だって多かれ少なかれ
おかしなところはあるもんだとわかってるけど
自分からはごめんなさいが絶対に言えないって異常
882名無し草:2007/01/08(月) 20:08:21
>>832
>春には本誌からもう一人か二人落ちてくるらしいので。
それはソースのある確実な情報なの?


883882:2007/01/08(月) 20:09:05
ageちゃったorzごめんなさい…
884名無し草:2007/01/08(月) 20:54:08
罰として波ちゃんのゴミクス買え。新書で
885名無し草:2007/01/08(月) 21:03:07
それはちょっとカワイソすぎる・・・
886名無し草:2007/01/08(月) 21:20:42
>>880
書店では不良在庫が倉庫を占有、文庫がタワーを形成してるから間違いではないよ
887名無し草:2007/01/09(火) 16:30:56
>>881
ごめんなさいが言えないのは
ただの幼稚な負けず嫌いって可能性もあるから
自分的には態度保留だな。それ以外の人柄によっては付き合える。
波を見てて本当にヤバいと思ったのは
「原因を全く無視して、自分より相手が先に謝ることだけに固執」と
「ありがとうを極力避ける、言う前に延々と言い訳をする」だな。
これを両方やる人は本当に異常だからそれだけで逃げていいと思う。
リアルで最近一人だけいたけど、近寄らないで大正解な人だった。
888名無し草:2007/01/09(火) 19:59:07
波ににたような知人がいると書いた者です。
実際知人が波とあったところを想像してみましたが
きっと波に取り入り周りには
「少女漫画家の友人がいるあたしカコイイ!」
と自慢してくるかと思われます。
他人を使っていつの間にか自分がすごい
事に変換するんですよね。
ちなみにごめんなさいもいえないけど
ありがとうもいえませんね。
こういう人は全てがズレてて周りは離れていくけど
何がズレてるのか本人本当に分からないみたいですね。
幼少の育ち方に問題があるっぽい。
こういう人には近付かないのが正解。
コチラの神経も衰弱させる力を持ってますから。
889名無し草:2007/01/09(火) 21:23:00
>>888
幼少時の育ち方・育てられ方はあくまで原因のひとつ。
結局は本人の資質だと思う。
生い立ちは重要だけど大人になってからの
環境は自分で選ぶことができるし、
どういう人たちとつきあうかも自分で決められるからね。
自分がつきあいたいと思った人たちと
つきあってもらえないのは何か原因があるからで、
それを正そうとするか目を背けて逃げるかで結果も変わる。

波は永遠に逃げ続けて苦しみ続けるのかね・・・
愛する夫と娘がいて、雨風凌げる家があって
しかもそれがローン残ってるとはいえ自宅で
日々の暮らしにも困らなくて仕事もあって。
感謝することはいっぱいあっても別に呪うことはないと思うんだが。
890名無し草:2007/01/09(火) 21:36:31
愛してないんでしょ
夫も仕事も。
891名無し草:2007/01/09(火) 21:55:36
愛しているのは自分だけです
自分を溺愛して、甘やかして、自分至上主義であれば、愛してあげないこともないです

というのが、どの漫画見てても主張してる。
892名無し草:2007/01/09(火) 22:31:55
自己愛で完結してくれればいいんだけど
たぶん波ちゃんが求めるのは他人の中でありえないほど高評価な自分
全ての人が自分を卑下して犠牲になって尽くしたくなるような
何をしても許されて永久に絶対否定されることがないわ・た・しだろうから、
夫と娘が普通に愛してくれようが、仕事に恵まれようが
絶対に満足(というか安心?)することがないんだと思う
893名無し草:2007/01/09(火) 22:51:29
もちあげられると
それで満足して現実を忘れ努力を怠り今にいたる。
894名無し草:2007/01/09(火) 22:55:21
もちあげられても、気をよくして仕事に励むんじゃなく
「二倍速でも信者どもが喜ぶ絵を描けるわたし♪」と調子こいて手を抜いて、
それでもマンセーだけは増量を期待するのが病んだ人の特徴カモナ
895名無し草:2007/01/09(火) 23:02:57
前者なら単純で扱いやすい愛すべき人間だけど
後者は単純だけど扱いづらくて愛せない人間だよね…

編集としては一番面倒だ。褒めれば褒めるほど手を抜く
896名無し草:2007/01/09(火) 23:21:43
>>895
かといって、叱って育つタイプからも程遠いよね。
向上心があまりになさすぎるんだな。
897名無し草:2007/01/10(水) 00:28:54
叱るっつーか、苦言を呈したら呪いが返ってくるという……
しかも、問題点は改善されない。
898名無し草
だって「アタシは悪くない!!」から。