マイルディ雑談 虹家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
またーり雑談。喧嘩はしない。
2名無し草:2006/09/07(木) 12:26:00
乙!
またり居酒屋みたいでイイ!
3名無し草:2006/09/07(木) 12:32:38
だからマイルディイラネっつってんのに。
4名無し草:2006/09/07(木) 12:33:48
おっす
5名無し草:2006/09/07(木) 12:34:08
マイルディイラネって私も言ったのに!
シンプルなタイトルでスレ立てようと思ったけれど
寄生虫だったよ!!!
6名無し草:2006/09/07(木) 12:34:40
上げてまで文句言わなくても
7名無し草:2006/09/07(木) 12:35:24
マイルディ取って立てろよ
8名無し草:2006/09/07(木) 12:35:27
どうしてもマイルディ入れたい奴いるんだね
本人かな
9名無し草:2006/09/07(木) 12:36:50
スレタイなんてどうだっていいよ
ついでに連番もいらない
「雑」だけでもいいぐらいだ
10名無し草:2006/09/07(木) 12:38:02
そうそう
次は雑にしようか?寄生虫じゃなければ
11名無し草:2006/09/07(木) 12:38:47
基本はどうでもいいけど、もうマイルディは腹一杯。
12名無し草:2006/09/07(木) 12:39:10
うん、つまんないしね>マイルディ
13名無し草:2006/09/07(木) 12:39:26
そうやってみんなで争って立てろ!
スレ乱立じゃあ〜!
オーホッホッホッホッホッホ
14名無し草:2006/09/07(木) 12:40:43
>>1

マイルディいい 雑技団も良かったけど
ヲチャとか鬼よりわけわからなくて荒らしが興味を持ちにくくて
15名無し草:2006/09/07(木) 12:42:35
なぜィだけ全角なのか
16名無し草:2006/09/07(木) 12:43:29
荒らし対策?
とポジティブに捉えてみる
17名無し草:2006/09/07(木) 12:46:24
ヲニヲッチに貼っている時点で荒し対策も何も(ry
18名無し草:2006/09/07(木) 12:46:27
荒らし対策なんて
ヲッチに貼った時点でアウト
19名無し草:2006/09/07(木) 12:46:54
ヲッチいらないよね
20名無し草:2006/09/07(木) 12:48:12
ヲッチって嫌がらせだとばかり思ってた
21名無し草:2006/09/07(木) 12:51:49
マイルディで盛り上がったのは自分だとおもってるからスレタイに入れたんだろう
22名無し草:2006/09/07(木) 12:53:10
やっぱり本人か
あのとき居たけれどなんで盛り上がっているのかいまいち
わからなかったけれど、もしかして関西の海苔だったのか?
23名無し草:2006/09/07(木) 12:54:00
>>22
私は関西人だけどあの盛り上がり理解不能だったよ。
何でも関西にすんのはやめてくれ。
24名無し草:2006/09/07(木) 12:54:47
センスのいい人、
つぎはヲッチに見つからないように
捻ったスレタイをおながいいます
25名無し草:2006/09/07(木) 12:54:56
イラネって意見が出てたのに入れるってことは
間違いなく本人だろうね。
26名無し草:2006/09/07(木) 12:55:14
>>23
それはスマンかった
どこのノリだったんだろう。
私には理解できなかった@都内
27名無し草:2006/09/07(木) 12:59:05
この前々スレくらいからいらないって言われてるのに
まだ入れるってことは結構図太い神経なのかも。
次回早目にまたスレ立てしそうだw
28名無し草:2006/09/07(木) 12:59:14
>>21
今度はなぜ半角なんだ
29名無し草:2006/09/07(木) 13:00:55
ディって入力できなくて「で」と「ぃ」を別々に入力してる人がいるね。
スレ立てておいて、叩かれたらコロっと意見を変えている人。
30名無し草:2006/09/07(木) 13:00:56
笑いの壺がずれている奴(マイルディ)ってなんか嫌だな・・
31名無し草:2006/09/07(木) 13:02:52
>>29
私もでとぃ別々に入力してるよ
「d」「e」「l」「i」って入れてるよ
他に方法あるの?
32名無し草:2006/09/07(木) 13:04:09
私はカナ入力だから一文字づつ入力するけどな
33名無し草:2006/09/07(木) 13:04:42
でた!カナ入力
別の意味で尊敬
34名無し草:2006/09/07(木) 13:05:03
それ嫌味でつか
35名無し草:2006/09/07(木) 13:06:04
うちのキーボードにカナ入力付いてないよ
36名無し草:2006/09/07(木) 13:06:32
>>35
海外ですか?
37名無し草:2006/09/07(木) 13:07:00
速さを追求するとカナ入力とか…
速い?
38名無し草:2006/09/07(木) 13:07:04
日本だよ
39名無し草:2006/09/07(木) 13:07:45
のんびりお昼ご飯食べてたら、たってた
1さんありがと
40名無し草:2006/09/07(木) 13:09:08
カナ入力の人って、メルアド入力の時ってどうするの?
41名無し草:2006/09/07(木) 13:10:43
スレ立てもせずに1に文句ばっかりって見苦しい。
文句言うなら自分で立てりゃいいだろうに。
42名無し草:2006/09/07(木) 13:11:05
早さを追求すると英字入力とインストラクターが言ってたが
理由は26文字の場所を覚えればいいからだって
43名無し草:2006/09/07(木) 13:12:18
>>41
おまえ、わかりやすいな
44名無し草:2006/09/07(木) 13:12:26
そのうち親指シフト派とか出てきそうだなw
45名無し草:2006/09/07(木) 13:12:41
>>31
にゃとかちゅとかも一文字づつ?
46名無し草:2006/09/07(木) 13:13:09
はにゃ〜んとかどう打ってるの?
47名無し草:2006/09/07(木) 13:13:45
>>45
にゃは「n」「y」「a」
ちゅは「t」「y」「u」
48名無し草:2006/09/07(木) 13:14:45
>>45
だから「でぃ」の入力の仕方教えてよー
49名無し草:2006/09/07(木) 13:16:01
でぃdhi
50名無し草:2006/09/07(木) 13:17:21
でぃ
ホントだ!
すげぇ!感謝!
51名無し草:2006/09/07(木) 13:17:43
sounanndesukaと入力するより
そうなんですかと8回キー叩いた方が、物理的には速い
けど、両方覚えるなんて私にはむりです
52名無し草:2006/09/07(木) 13:17:48
てゃてぃてゅてぇてょ
ちゃちぃちゅちぇちょ
53名無し草:2006/09/07(木) 13:17:54
>>42
かなの「む」とか遠いしね
54名無し草:2006/09/07(木) 13:18:13
あ〜あ〜遺体が発見されちゃった
55名無し草:2006/09/07(木) 13:18:47
>>51
残念、9回だ
56名無し草:2006/09/07(木) 13:19:53
li=ぃ の存在を忘れていたよ
xi=ぃ は時々つかう
57名無し草:2006/09/07(木) 13:20:24
>>54
速報きたねぇ
絶対自殺しないとか言ってた人の立場がないねw
58名無し草:2006/09/07(木) 13:20:41
>>51
でも右手で「s」左手で「o」押すから
ほぼ同時に2文字打ってないか?
59名無し草:2006/09/07(木) 13:21:10
>>58
えっ?
60名無し草:2006/09/07(木) 13:21:19
>>58
逆だったよ・・・orz
61名無し草:2006/09/07(木) 13:22:32
>>58
カコイイ打ち方ですね!
62名無し草:2006/09/07(木) 13:22:50
手をクロスさせてんのかと思った
63名無し草:2006/09/07(木) 13:23:20
キーボードを逆さまに使っている人かもしれないじゃんw
64名無し草:2006/09/07(木) 13:24:10
すげ〜〜〜w
65名無し草:2006/09/07(木) 13:24:42
左右対称のキーボードかもしれない
66名無し草:2006/09/07(木) 13:25:14
ピアニストみたいだ〜〜〜w
67名無し草:2006/09/07(木) 13:25:15
鏡を見て打っているのかも
68名無し草:2006/09/07(木) 13:25:40
右手はお茶碗じゃなくて、お箸を持つほうの手だよね
69名無し草:2006/09/07(木) 13:26:09
いえトイレットペーパーを持つほうの手ですわ
70名無し草:2006/09/07(木) 13:28:13
えーチンコこするほうの手でしょ?
71名無し草:2006/09/07(木) 13:45:33
スレスト
72名無し草:2006/09/07(木) 13:46:25
ところで奥様たち、ロト6はお買いになりました?
73名無し草:2006/09/07(木) 13:51:39
いいえ、興味ありませんでした
74名無し草:2006/09/07(木) 13:52:26
今から買い物ついでに買ってくる。
75名無し草:2006/09/07(木) 13:52:40
そういえば昔
駆動し図化スレで荒らしが
「て゛」って打ってて笑いものになってた
76名無し草:2006/09/07(木) 13:59:17
それどうやって入力するの?
77名無し草:2006/09/07(木) 14:03:31
アフォか
78名無し草:2006/09/07(木) 14:07:12
て゛
79名無し草:2006/09/07(木) 14:16:49
んじゃ親指シフトもかなもローマ字も打てる私はネ申
80名無し草:2006/09/07(木) 14:20:26
確かに
尊敬するわ
81名無し草:2006/09/07(木) 14:25:49
>>80
ありがとう
反抗期のコドモから尊敬される唯一の特技だす
82名無し草:2006/09/07(木) 15:36:33
すげー
使わないからすっかりローマ字オンリーになったよ
83名無し草:2006/09/07(木) 15:39:19
時々突然カナ打ちになって意味不明の文章が出来上がる
84名無し草:2006/09/07(木) 15:48:20
ちすなちすな
85名無し草:2006/09/07(木) 16:40:40
>>72
まだ6億?
ちょっと買ってみよかなw
86名無し草:2006/09/07(木) 16:43:39
今日まで6億。急げー。
87名無し草:2006/09/07(木) 16:46:34
当たったら離婚するぞーw
さあ行ってこ
88名無し草:2006/09/07(木) 16:48:41
離婚したらキジョじゃないからお別れね
89名無し草:2006/09/07(木) 16:49:44
いや、ヲチャはキジョとか関係ないし。
初心者?
90名無し草:2006/09/07(木) 16:49:54
ここ雑談だから
鬼じゃなくてもいいんでそ?
91名無し草:2006/09/07(木) 16:50:36
うん天使歓迎
92名無し草:2006/09/07(木) 16:50:49
俺なんか毒男だし
93名無し草:2006/09/07(木) 16:52:13
>>92
マジ?
マジなら気持ち悪いで
94名無し草:2006/09/07(木) 16:52:42
こんなところにこんな時間にくる毒男
きんもー
95名無し草:2006/09/07(木) 16:52:58
私なんかお祖母ちゃんだし
96名無し草:2006/09/07(木) 16:53:50
私なんかニューハーフだし
97名無し草:2006/09/07(木) 16:54:20
サザエはキジョだからオケ
98名無し草:2006/09/07(木) 16:54:36
私なんて中3だし
99名無し草:2006/09/07(木) 16:55:35
私なんかニートだし
100名無し草:2006/09/07(木) 16:55:43
私なんて小5だし。
101名無し草:2006/09/07(木) 16:56:24
今日億超えの税金払いました
ロト買ってきます
102名無し草:2006/09/07(木) 16:56:28
私は35歳ちょっと衰えてきたけど美人だし
しかも頭悪いし
103名無し草:2006/09/07(木) 16:56:34
私なんか駐在奥だし
104名無し草:2006/09/07(木) 16:56:36
キジョは私だけみたいよ
105名無し草:2006/09/07(木) 16:57:22
わたしなんかオナベだし
106名無し草:2006/09/07(木) 16:57:42
もうわかったよ
107名無し草:2006/09/07(木) 16:57:57
私やかんだし
108名無し草:2006/09/07(木) 16:58:28
なんにんいるんだここ・・・
109名無し草:2006/09/07(木) 16:59:11
おまえとわたししかいないんだよ
110名無し草:2006/09/07(木) 16:59:16
夜中にageる馬鹿もいるし、往復厨もいるし、ルールを知らない馬鹿ばっかりか?
111名無し草:2006/09/07(木) 16:59:23
私なんて整形だし
112名無し草:2006/09/07(木) 16:59:43
>>108多分3人くらい?w
113名無し草:2006/09/07(木) 17:00:10
わたしなんてパイロットだし携帯だし
114名無し草:2006/09/07(木) 17:00:24
キジョは引き際を知らねーな
115名無し草:2006/09/07(木) 17:01:11
引き際なんて知らないし
116名無し草:2006/09/07(木) 17:01:11
わたしなんて悪魔だし
117名無し草:2006/09/07(木) 17:01:22
ヅラだし差し歯だし
みっともなくあがくから引き際なんて知らないし
118名無し草:2006/09/07(木) 17:01:56
>>115 >>116 同着おめでとう
119名無し草:2006/09/07(木) 17:02:13
私なんてひろゆきだし
120名無し草:2006/09/07(木) 17:02:40
引き潮なら知ってるし
121名無し草:2006/09/07(木) 17:02:45
まろゆきじゃ仕方ないな
122名無し草:2006/09/07(木) 17:03:28
ひろゆこキターーー
みんな年貢納めた?
123名無し草:2006/09/07(木) 17:03:41
引きこもりも知ってるし
124名無し草:2006/09/07(木) 17:04:27
ヒッキーは宇多田のことでしょ
125名無し草:2006/09/07(木) 17:06:21
宇多田もお赴任様だし
126名無し草:2006/09/07(木) 17:06:33
マイルディなみにつまんね
同じ奴かな・・
127名無し草:2006/09/07(木) 17:07:57
つまんね奴はすべて一人と思ってると
いらつかずに気持ちがラクダよね
128名無し草:2006/09/07(木) 17:08:04
>>126
マイルディは別につまんなくなかった
129名無し草:2006/09/07(木) 17:08:08
わかんないけど、なかなか治まらないな。
130名無し草:2006/09/07(木) 17:09:20
そういやお前ら地上派?それともデジタル?
テレビ買い替え検討中だ
131名無し草:2006/09/07(木) 17:10:22
>>129
なかなかって15分くらいでしょ。
自分の好きな話題に変わるまでほっときゃいいよ。
132名無し草:2006/09/07(木) 17:10:31
ケーブルだから、微妙というか
どうやってデジタル見るのかわかんない
133名無し草:2006/09/07(木) 17:11:21
デジタルについて色々ぐぐってるんだけど今ひとつ分からない
取り合えず衛星アンテナもしくは同等のアンテナをくっつけない
といけないんだよね
134名無し草:2006/09/07(木) 17:12:05
地上派
どうせ後5年以内にTV壊れると思うから。
135名無し草:2006/09/07(木) 17:14:39
実はうちは壊れたさ・・・
136名無し草:2006/09/07(木) 17:14:40
>>132
ケーブルのボックスに入ってる受信機か何かを
デジタル用に交換するだけだよ
後は契約先に聞け
137名無し草:2006/09/07(木) 17:14:48
テレビは新しいけれどケーブルだから関係ない
138名無し草:2006/09/07(木) 17:15:22
ケーブルテレビっていいのかな
今まで検討したことなかったんだけど
139名無し草:2006/09/07(木) 17:15:35
ケーブルでデジタルに変えると受信料が1ランク高くなるみたい
140名無し草:2006/09/07(木) 17:16:28
ケーブルだけでなく結局スカパーのアンテナもつけてる
141名無し草:2006/09/07(木) 17:18:04
デジタル対応TVで地上波放送を見ると
両端が黒くなってイライラする
142名無し草:2006/09/07(木) 17:18:18
もうちょっと様子見したいから
今テレビ壊れられると困るな
143名無し草:2006/09/07(木) 17:18:23
>>136
うにゃ、ありがと

>>139
それが2番目(1番目はそろそろTVも買わなきゃ)の問題なのよ
144名無し草:2006/09/07(木) 17:18:55
>>140
ケーブルはアンテナ不要じゃない
145名無し草:2006/09/07(木) 17:19:43
>>142
そう、うちも様子みるつもりだった・・・ナノニコワレテシマッタヨ・・・
ネットTVででもしのぐかな
そんな見ないしな
146名無し草:2006/09/07(木) 17:21:33
デジタルにしたらチャンネル対応番号が変わる
まだ慣れない
147名無し草:2006/09/07(木) 17:21:50
>>144
うちのケーブルは戸別にアンテナつけてないからわからない
マンションごとはいってる
148名無し草:2006/09/07(木) 17:22:03
うちは3年前に地上派無対応のブラウン管を安く買ったよ
8年も有れば壊れると思ったから。
149名無し草:2006/09/07(木) 17:23:06
ウチのはそろそろ寿命(鞭打って使ってるから、時々悲鳴あげるw)
安いブラウン管でしのごうかな…
150名無し草:2006/09/07(木) 17:23:25
地上波テレビは終了するんだから買い替えるなら
デジタル対応を買う以外選択肢はないだろうが
151名無し草:2006/09/07(木) 17:24:23
>>150
あと5年も先の話なのに、高いお金出して未発達のTV買う必要ないじゃん
152名無し草:2006/09/07(木) 17:24:30
まだまだ5年くらい先だよね〜完全移行
153名無し草:2006/09/07(木) 17:24:46
PCでデジタルTV受信可能なやつもでてきてるでしょ
今はまだ高いから我慢して将来量産されて安定したら
買おうとか思ってたんだが
154名無し草:2006/09/07(木) 17:26:17
家族カードで買ってもらえば
155名無し草:2006/09/07(木) 17:27:40
実家と義実家と両方の家族カード持ってるんですが
どっち使えばいいでしょうか?
156名無し草:2006/09/07(木) 17:27:43
家族カードで一回払いで?と聞かれたらどうするの
157名無し草:2006/09/07(木) 17:28:38
義実家の家族カードなんて気持ち悪くて使いたくない
158名無し草:2006/09/07(木) 17:28:58
そのくらいの金がなくて買わないわけじゃないだろうに・・・
そう言う所で無駄遣いするから、カネコマじゃないのか?
金持ってない奴ほどデジタルだの液晶だの高いお金だして買ってないか?
159名無し草:2006/09/07(木) 17:30:46
>>156
一回払いしかしたことないから意味わかんね
160名無し草:2006/09/07(木) 17:30:52
>>158
あの、この家族カードの話は昔いた痛い人の回想なんだけど
161名無し草:2006/09/07(木) 17:31:40
家族カードのことじゃないよ>158は
162名無し草:2006/09/07(木) 17:31:45
家族カードって一回払いできないの?
夫から渡されてるカードは一回できるよ
163名無し草:2006/09/07(木) 17:31:55
そうそう。
ブラウン管なんて30インチでも3万くらいで買えるのに
何でむりする必要があるんだか。
164名無し草:2006/09/07(木) 17:32:04
払うのが自分なら一回払いだろうが何回払いだろうがその場で決められるけれど
払う相手が義両親だと、「一回払いで買っていい?」と聞くの
165名無し草:2006/09/07(木) 17:32:07
>>160
回想じゃないよ
それ私だし
166名無し草:2006/09/07(木) 17:32:48
痛い人は165?
167名無し草:2006/09/07(木) 17:32:57
テレビなんてなくてもいいじゃん
168名無し草:2006/09/07(木) 17:33:16
デジタルTVも5万とかであるじゃん
ブラウン管とそんな変わらないよ
でかいのでなければ
169名無し草:2006/09/07(木) 17:33:24
テレビたくさん観る方なら液晶はやめた方がいいよー。
5年以内に壊れると思う。
170名無し草:2006/09/07(木) 17:33:29
実況ができん
171名無し草:2006/09/07(木) 17:34:13
テレビみないで実況
上級テクを会得しろ
172名無し草:2006/09/07(木) 17:34:19
>>165
おまえあの家族カードうんぬんの痛い人本人?
173名無し草:2006/09/07(木) 17:34:17
分割払いするような家庭が家族カードくれる?
カネコマじゃないんだからさ
174名無し草:2006/09/07(木) 17:34:37
>>171
そりはスゴい
175名無し草:2006/09/07(木) 17:34:53
分割したことない
そんな大きな買い物したことないだけかもしれんが
176名無し草:2006/09/07(木) 17:35:16
現金で払えばいいじゃん
177名無し草:2006/09/07(木) 17:35:32
>>175
最高いくら?
178名無し草:2006/09/07(木) 17:35:52
現金だと保険きかないもん
カードで買うと3ヶ月保険がきく
ポイントも欲しいし
179名無し草:2006/09/07(木) 17:36:03
カードだったらポイント溜まるもん。
だからうちはほとんどカード払い。
180名無し草:2006/09/07(木) 17:36:29
>>177
自分で買い物した最高額は5万円くらい・・・Orz
181名無し草:2006/09/07(木) 17:36:34
義実家の普通口座にいくらはいってるか知ってるもの?
182名無し草:2006/09/07(木) 17:36:45
テレビでしょ?
1年間は保証してくれるんじゃないの?
183名無し草:2006/09/07(木) 17:37:15
>>180
それは分割恥ずかしい。
184名無し草:2006/09/07(木) 17:37:27
>>182
その買った先の店に変なことされた時の保険だよ
185名無し草:2006/09/07(木) 17:37:35
カードのポイント気にしたことないや
186名無し草:2006/09/07(木) 17:38:24
うちは結構支払いが高額だからポイントがどんどん溜まる。
で、商品券に交換。ウマー。
187名無し草:2006/09/07(木) 17:38:28
変なことってなに?>>184
188名無し草:2006/09/07(木) 17:38:31
ずっと前、自分のカードでマックのPC買おうと思ったら買えなかった
限度額があるなんて、知らなかったもん
189名無し草:2006/09/07(木) 17:39:03
もん

もん
190名無し草:2006/09/07(木) 17:39:57
>>188
限度額低すぎじゃない?
191名無し草:2006/09/07(木) 17:39:59
知らなかった私が悪うございました
192名無し草:2006/09/07(木) 17:40:45
マックってそんなに高いの?
193名無し草:2006/09/07(木) 17:41:19
>>190
40万超えてたんだよ、ノートのくせに
194名無し草:2006/09/07(木) 17:43:18
初期設定って30万くらいだね。
195名無し草:2006/09/07(木) 17:43:43
限度額40万より低いってどんなカードだよ
196名無し草:2006/09/07(木) 17:44:10
そのカードあまり使ってなかったんでしょ。
五十万程度が限度じゃ低くて使いずらいよね。
197名無し草:2006/09/07(木) 17:47:14
使わなきゃ実績がないから限度額上がらないからね。
198名無し草:2006/09/07(木) 17:48:14
限度額なしのカードでテレビ買ってマイルも貯まって
沖縄行くよーウマー
199名無し草:2006/09/07(木) 17:48:54
杉並区にあるというリトル沖縄にいってみたい
200名無し草:2006/09/07(木) 17:49:27
そう、30万円だったみたい
子供の月謝用に作らされたwのだから、気にしてなかった
(ごめんね、あのときの店員さん)
201名無し草:2006/09/07(木) 17:49:34
限度額なしってブラック?
202名無し草:2006/09/07(木) 17:50:11
うちのカードは限度額100万から上がらない。
そのかわりゴールドのお誘いがくるけど、いらねーよ。
203名無し草:2006/09/07(木) 17:50:27
雨なら緑でも限度なしだけど?
204名無し草:2006/09/07(木) 17:50:33
10数年前のマックなら50万超えだね
205名無し草:2006/09/07(木) 17:51:25
ゴールドいらね
我が家には不相応だ
206名無し草:2006/09/07(木) 17:52:00
茄子も最低ランクでも限度ないよね
207名無し草:2006/09/07(木) 17:52:44
ゴールドいらないよねー。
年会費が高いし。
208名無し草:2006/09/07(木) 17:53:01
アメックスは色じゃなくて
個人で限度額が違ってたけど
今は変わったのかな
209名無し草:2006/09/07(木) 17:53:24
雨とかのゴールドってどれくらいの年会費なの?
持った事ないのでしらないんんだ
210名無し草:2006/09/07(木) 17:53:57
でも限度額が高いほうが何かと安心じゃないですか?
211名無し草:2006/09/07(木) 17:54:19
雨も大茄子も年会費の違いで色が違うだけ
1000万越える買い物しなきゃ最低ランクで十分
212名無し草:2006/09/07(木) 17:55:00
プラチナで7万くらい
センチュリオンで10万超え?
サービスは大して変わらないらしい
213名無し草:2006/09/07(木) 17:55:12
>>209
3万くらい
プラチナ(他カードのゴールドに位置するらしい)が8万くらい
214名無し草:2006/09/07(木) 17:55:26
雨や大茄子使ってる人多いんだね
うちはゴールドといっても銀行系カード
しかも手数料は10000円くらいだ
安っ・・・
215名無し草:2006/09/07(木) 17:56:09
>>209
ググれ
一度入ったらなかなか止められない魔のカードw
216名無し草:2006/09/07(木) 17:56:12
私のカード、ほっとくと1年でそれ程も買わないやw
217名無し草:2006/09/07(木) 17:56:44
>>212
>>213
ポイントとサービスで手数料ペイできてる?
カード中心で旅行とかもいく人なら元取れるんだろうか
ホテルのグレードアップとかで
218名無し草:2006/09/07(木) 17:57:50
>>215
魔のカードw
テラコワス
ちょっとぐぐってきますわ
219名無し草:2006/09/07(木) 17:58:31
>>208
それ新入社員とか紹介なしで入った時じゃない?
紹介だと最初から限度額なかったよ
220名無し草:2006/09/07(木) 17:58:32
>>217
わからんw
ポイントは気にしたことない(使ったことない)
元を取る?のも考えたことない
221名無し草:2006/09/07(木) 17:58:47
プラチナだしたところでホテルのアップグレードなんてないっすよ
222名無し草:2006/09/07(木) 17:59:25
年会費払う利点ってあるの?
223名無し草:2006/09/07(木) 17:59:44
プラチナは見たことがないひとにはシルバーと間違えられる
224名無し草:2006/09/07(木) 18:00:11
>>217
別荘と同じだよ
元を取るとか考える人は最下層で十分
225名無し草:2006/09/07(木) 18:00:32
な〜んか便利で安心で、使ったら使ったなりに
おかえしも期待していいカードってあるのかな?
226名無し草:2006/09/07(木) 18:01:33
>>223
そうそうw
227名無し草:2006/09/07(木) 18:02:08
>>220
どうして使ってるの
228名無し草:2006/09/07(木) 18:02:44
サービスデスクも使えないっす
229名無し草:2006/09/07(木) 18:02:45
>>222
使いこなし度が違うと思う
何でも自分で手配できる人は黒持っててもあまり意味ない
親世代みたいに何でもやってもらいたい人は優先順位があがる
230名無し草:2006/09/07(木) 18:04:27
>>222
海外行くことが多いので
並カードじゃちょっと、ってんで
プラチナ持ってるけど
見栄って言えば見栄だしね
元取るなんて考えない
231名無し草:2006/09/07(木) 18:05:15
安いランク予約しといてアップして欲しいなんて考える人は
プラチナ持たないでしょw
最初からいい部屋とるよ
232名無し草:2006/09/07(木) 18:05:27
>>230
なんとなく分かる気がする
海外だと足元みられると嫌な思いするもんね
233名無し草:2006/09/07(木) 18:07:22
>>227
ずっと前独身の頃にインビテーションが来て
ちょうど米旅行前だったから申し込んだら発行されたから
カードを増やしたくないからそのままこれだけ使ってる
使う理由は現金を持ち歩きたくないから
お財布代わりみたいなもので得とかは考えてないや
234名無し草:2006/09/07(木) 18:07:35
大茄子か雨か忘れたけどサービス内容にそういうグレードアップ
が歌ってあった記憶があるんだけど
235名無し草:2006/09/07(木) 18:08:13
カードの色は
日本より海外での方が気になる
それなりのホテルでそれなりの部屋泊まるのに
並は恥ずかしい
微妙に態度が違うのも事実だと思う
カード社会の歴史長いし
236名無し草:2006/09/07(木) 18:08:42
海外でちゃんとした扱いを受けたいなら、
それなりのカードで
でおk?
237名無し草:2006/09/07(木) 18:08:56
>>233
雨や大茄子系を持った理由が聞いてみたい
銀行系カード使ってるんだけど来年で切れる
更新するか雨や大茄子にするか悩みどころだ
私も現金代わり
最近は現金の方が怖いし
238名無し草:2006/09/07(木) 18:10:00
日本でもそれなりの所で
並はちょっとね
見栄針?
239名無し草:2006/09/07(木) 18:11:26
>>237
銀行系って何?
キャッシュカードに
VISAとか付いてるやつ?
240名無し草:2006/09/07(木) 18:11:28
田舎のヒルトンかフォーシーズンズのフロントでプラチナだしたら、
見かけない色だとジロジロ調べられたことがある
小娘ひとりだと立場弱いね
241名無し草:2006/09/07(木) 18:12:16
>>239
UFJカードにVISAついてるやつ
242名無し草:2006/09/07(木) 18:13:23
>>240
見かけないカードだったから?
243名無し草:2006/09/07(木) 18:14:23
>>241
そのUFJカードってのは
キャッシュカード?
244名無し草:2006/09/07(木) 18:14:36
>>237
たまたま来たインビテーションが
アメックスゴールドだったから
もし他だったら他に申し込んでたと思う
他に変えないのは特に不便はないし横着者なので
頼りにならなくてすまんね
そうだ、私の回りではVISAが国内外で使いやすいと
評価が高いですよ
245名無し草:2006/09/07(木) 18:15:34
>>243
キャッシュカードにVISAがついてるやつです
並やゴールド、なんかわからんがスヌーピーカードってのもあって、
その中でゴールド選んだ
246名無し草:2006/09/07(木) 18:15:36
>>242
雨のプラチナだったけれど、フロントのお姉さんにこれは何色?みたいに聞かれた
247名無し草:2006/09/07(木) 18:16:01
>>233
からから言いすぎ
248名無し草:2006/09/07(木) 18:16:20
>>244
海外ではビザかマスターっていうよね。
私も海外によく行くけど、普通のスーパー系カードw
でもおかしな扱いを受けたことはない。
249名無し草:2006/09/07(木) 18:16:52
>>244
縁もあるんだろうね
一度使ったらずっと使う気持ちも理解できる
面倒だしね

海外では確かにVISA強い
今の所VISAで問題ない
250名無し草:2006/09/07(木) 18:17:25
海外の扱いはカードの色だけが原因じゃないでしょう
251名無し草:2006/09/07(木) 18:18:22
>>244
確かにVISAは加盟店多いし使いやすくて
プラチナとゴールドと持ってるけど
なんかステータス低いような気がするのは自分だけ?
どうせ持つなら茄子にすればよかった
今更帰るの面倒だしなぁ・・・
252名無し草:2006/09/07(木) 18:19:31
>>251
ステイタスの違いはもったことないので分からないんだけど
どういったところが違うと思ってるの?
253名無し草:2006/09/07(木) 18:20:44
VISAのプラチナとゴールド
クレカ板では人気が高いから安心汁!
あっ2チャン評価じゃ逆に不安か!?
254名無し草:2006/09/07(木) 18:21:12
基本的には自己満足じゃないの?
バブルの頃、雨を持つのがステータスとかあったしね。
255名無し草:2006/09/07(木) 18:21:43
>>248
変な扱いは受けないさw
でも同じ店でブラックでも出してみな
扱いが違うから
256名無し草:2006/09/07(木) 18:22:06
>>250
時計・・靴・・鞄・・爪・・・・・
257名無し草:2006/09/07(木) 18:22:35
>>255
ブラックって年会費はいかほど?
生涯の間に一年くらい持ってみたいかもw
258名無し草:2006/09/07(木) 18:23:09
日本でつつましく暮らしてるから…
259名無し草:2006/09/07(木) 18:23:32
そりゃ、ブラックだったら扱いは違うだろ。
でも普通のカードだったらどこのでも同じだと思うよ。
260名無し草:2006/09/07(木) 18:23:53
>>252
基本的に敷居が低いイメージがある
あくまで私のイメージだけどw
261名無し草:2006/09/07(木) 18:24:23
>>256
海外も広いしな
それに貧富の差が酷い国が多いから、一部の金持ちを
除いて庶民は普通なんだよね
出入りする場所によっては黒がいるんだろうな
262名無し草:2006/09/07(木) 18:24:56
めったに行かない海外の数十日より
日本の日常生活が優先だな
263名無し草:2006/09/07(木) 18:25:09
>>260
確かに敷居は低かったw
夫で簡単に持てたカードだしw
264名無し草:2006/09/07(木) 18:25:36
黒はいらないよ
ヨーロッパならダイナースで充分
265名無し草:2006/09/07(木) 18:27:35
担当さんにお願いされると断れないってのもある
グレードアップ
266名無し草:2006/09/07(木) 18:27:51
>262
国内加盟店数1位はJCBじゃなかったっけ
267名無し草:2006/09/07(木) 18:27:59
あー、爪はあるよ。
普段着でホテル着いたら何だかじろじろ見られたんだけど
手をカウンターに置いたら、爪をじーっと見られた!
かなり手の込んだスカルプチュアだったんだけど、
その後すっごく丁寧に扱われた。
268名無し草:2006/09/07(木) 18:28:00
>>262
だからそういう価値観と生活の人は並でよろしw
優先損得考えて上カード持たないって
269名無し草:2006/09/07(木) 18:29:00
>>268
なにその上から目線
270名無し草:2006/09/07(木) 18:29:21
うちには会社の付き合いで入った年会費無料のゴールドがある。
ゴールドの意味がねえー。
271名無し草:2006/09/07(木) 18:30:25
>>268
損得考えるからカードのステイタスについて拘るんだよ
どうせなら気持ちよくお金使いたいじゃないか
272名無し草:2006/09/07(木) 18:31:14
>>267
爪は特に凝ったことをしてって意味じゃなくて
手入れされてるかどうかってことだと思うよ。
男性客の爪もチェックするって言うし。
273名無し草:2006/09/07(木) 18:31:27
>>270
何で意味がないの?
使えば意味あるじゃん
274名無し草:2006/09/07(木) 18:31:54
>>271
ここ見てたら損得考えて拘ってるよね。
275名無し草:2006/09/07(木) 18:32:42
>>266
でも海外でJCBは使い勝手悪い
JCBおすすめのお店も使えねー
276名無し草:2006/09/07(木) 18:32:57
>>273
ステータスとかの意味がないってことです。
名前を書けば入れるので。
旅行に行く時、空港のラウンジでお世話になってます。
277名無し草:2006/09/07(木) 18:33:21
>>272
うちの夫、爪が汚い
仕事柄どうしても実験する時に油を触る技術者なので
仕方ないんだけどどうしようもねえ
労働者階級め、ぷっとか思われてるんだろうか
278名無し草:2006/09/07(木) 18:33:40
JCBは使えないね。
279名無し草:2006/09/07(木) 18:34:08
>>276
ラウンジはカードなくっても利用できるじゃん。
280名無し草:2006/09/07(木) 18:34:28
回りの人には入会事情なんてわかんないよ
普通のゴールドに見えてると思うよw
281名無し草:2006/09/07(木) 18:35:11
え〜っ
この間パルコのカードJCBで作ったよ
282名無し草:2006/09/07(木) 18:35:29
名前を書いても入れない人が世の中にはいるんだよ
それがたとえVISAでもマスターでも
決して雨や大茄子でなくっても
283名無し草:2006/09/07(木) 18:35:42
284名無し草:2006/09/07(木) 18:36:31
>>279
カード会社専属のラウンジがあって、無料なんだよ。
会員外は有料。
285名無し草:2006/09/07(木) 18:37:11
>>281
パルコカード作るような生活ならJCBで十分
286名無し草:2006/09/07(木) 18:37:27
>>284
航空券で入れるよ
287名無し草:2006/09/07(木) 18:37:37
>>285
良かったw
288名無し草:2006/09/07(木) 18:38:28
>>286
よく知らないけど、
それは定価で買った場合とかでしょ?
この間、早割りは対象外って書いてたよ。
289名無し草:2006/09/07(木) 18:38:29
パルコ。
現実味があっていいじゃないか。
290名無し草:2006/09/07(木) 18:38:59
>>284>>279はラウンジ違いな悪寒
291名無し草:2006/09/07(木) 18:39:03
>>288
ビジネス以上はラウンジ入れるって聞いた
292288:2006/09/07(木) 18:39:46
>>291
そうそう。入れたと思う。
293名無し草:2006/09/07(木) 18:39:49
それは航空会社のお得意様ラウンジだな>>291
294名無し草:2006/09/07(木) 18:39:58
パルコカードとかイオンカードとかよく使う店のカードは便利そうだよね
私はそういう店がないから羨ましい
295名無し草:2006/09/07(木) 18:40:09
カード会社専用ラウンジってあるの?
296名無し草:2006/09/07(木) 18:40:19
>>290
だよね。そんな気がしてきた。
297名無し草:2006/09/07(木) 18:40:19
>>288
だつて早割りってYクラスじゃん
298名無し草:2006/09/07(木) 18:40:34
爪の汚れたエンジニアが差別されかねない階級社会は脆弱だな
299名無し草:2006/09/07(木) 18:40:44
アメリカならVISAよりアメックスの方が評判いいよ。
VISAのほうがどこでも使えるけれど、どっちかというと庶民のカードのイメージ
300名無し草:2006/09/07(木) 18:40:53
Yですまんかったな。
301名無し草:2006/09/07(木) 18:41:23
爪が汚れててもホワイトかどうかはわかるだろー
302名無し草:2006/09/07(木) 18:42:02
アメリカ、雨がつかえないところが多すぎ
VISAとMASTERが便利は便利
303名無し草:2006/09/07(木) 18:42:18
カードラウンジより
航空会社のビジネスラウンジの方が
近くにないか?
便利だからそっちばっかだ
年寄りのアタクシは近いの一番
304名無し草:2006/09/07(木) 18:42:23
爪汚い夫を持つ妻だが、今のところ海外でも特に差別は
受けたことはない
すごくいい対応も別にないけど・・・
305名無し草:2006/09/07(木) 18:42:36
>>299
欧州なら大茄子
306名無し草:2006/09/07(木) 18:43:22
欧州在だけどVISA1本でもう6年暮らしてるが問題ないお
307名無し草:2006/09/07(木) 18:43:35
執事がいる家といない家、区別はこれだけでいいよ
308名無し草:2006/09/07(木) 18:44:04
>>295
あるよ。
でもどの色でも入れるかどうかは知らない
309名無し草:2006/09/07(木) 18:44:17
>>306
夫婦でカード分けてたよ
高額は旦那のアメックス、一般的なのは私のVISAみたいに。
310名無し草:2006/09/07(木) 18:45:01
VISAとMASTERは生活最低ラインをカバーするカードだから
持ってないと困る位に考えないと
311名無し草:2006/09/07(木) 18:45:28
>>309
それ賢いよ
日本国内だと普段の買い物でいくスーパーであまり
目立つカード使うのも嫌だし、人と一緒に買い物にいく
ときにいやらしい気がするし
312名無し草:2006/09/07(木) 18:45:38
>>309
それをやる意味を教えて
313名無し草:2006/09/07(木) 18:46:18
>>312
使えない店がほぼなくなるってのが利点なんじゃね?
と本人じゃないのに答えてみたw
314名無し草:2006/09/07(木) 18:47:01
海外だとカードの会社(色だけじゃなく)で対応違うから
高級な所ほどアメックスのほうが対応がいい@西海岸
だから対応良くして貰うところと、普段使いと分けてた。
315名無し草:2006/09/07(木) 18:47:44
>>311
気にしすぎ
新入社員でもいきなりゴールドに
入れる時代だに
316名無し草:2006/09/07(木) 18:48:45
>>314
アメックスも普段使いでいいじゃないか??
317名無し草:2006/09/07(木) 18:49:24
島屋だとバラカードがいいけどな
318名無し草:2006/09/07(木) 18:49:38
安い店ってアメックスが使えなかったりするんだよ
319名無し草:2006/09/07(木) 18:49:44
普段使いのところで雨は意外に使えない
320名無し草:2006/09/07(木) 18:50:51
お帳場カードで割引がいい
321名無し草:2006/09/07(木) 18:51:58
デパートはあちこち(少額)使うから、
ハウスカード(で良かったっけ)考えたこと無いな

バーゲンには心惹かれるものがあるけど、どうせ買わないし
322名無し草:2006/09/07(木) 18:51:58
うちも大茄子はカードケースに入れっぱなしだよ。
何だかの引き落としだけ延々とそれで払われてる。
電気だかガスだか新聞だかわからんけど
323名無し草:2006/09/07(木) 18:53:17
とりあえず一番使えないカードはJCBだな
324名無し草:2006/09/07(木) 18:54:11
園芸好きだから爪は汚いな
葉っぱのアクが取れにくいんだ
325名無し草:2006/09/07(木) 18:54:56
昨日のサッカー映像、酔いそうになった
イエメンスタッフは迷ドライバー
326名無し草:2006/09/07(木) 18:54:57
家空けられないでしょ〜心配で
327名無し草:2006/09/07(木) 18:54:58
使い捨て手袋つけなよ
328名無し草:2006/09/07(木) 18:55:29
>>323
そもそも何でJCBを選択するんだ?
世界カードじゃないと
ちょっと恥ずかしい
329名無し草:2006/09/07(木) 18:56:30
親戚でとりあえずネット引き落としようとしてJCBを作ったバカがいた。
当然海外に旅行に行っても使えない屑カードだった。
330名無し草:2006/09/07(木) 18:57:02
>>324
素手で庭仕事をすることが上級ではない
331名無し草:2006/09/07(木) 18:57:57
上流階級ごっこ、まだつづくのぉ
332名無し草:2006/09/07(木) 18:58:00
どこまでも上を見るのね
333名無し草:2006/09/07(木) 18:58:10
>>329
それ一枚しかないわけじゃないでしょ?
334名無し草:2006/09/07(木) 18:58:55
園芸用の手袋はした方がいいよ。
虫とか薬とか危ないから。
335名無し草:2006/09/07(木) 18:59:07
>>331
階級も何も庶民だからこその悩みなんだと思うんだけど
金持ちはこんなことで悩まないって
336名無し草:2006/09/07(木) 18:59:07
織田裕二が好きなんだよ〜パルコカード持ち
337名無し草:2006/09/07(木) 18:59:29
>>331
どこが上流?
普段の下世話な会話だけど
338名無し草:2006/09/07(木) 18:59:59
友達がスイス銀行に口座を作ったけど上なんじゃなくてヤヴァイ人だから。
あそこに口座あると便利なんだな。
339名無し草:2006/09/07(木) 19:01:11
スイスもそろそろ問題勃発しそうだよね
国内情勢もヤバイみたいだし、若年層の不満も大きくなってきてる
340名無し草:2006/09/07(木) 19:01:13
スイス銀行だと暗号もてるんだよね
口座をもってる父親にこっそり教えてもらった
341名無し草:2006/09/07(木) 19:01:29
>>336
国内だけなら問題ないからいいんだよ
海外行く時は要注意
342名無し草:2006/09/07(木) 19:01:56
>>337
素手で園芸しちゃだめって庭師は雇えってことでしょー
343名無し草:2006/09/07(木) 19:03:11
スイス、物価が高いイメージしかない
344名無し草:2006/09/07(木) 19:03:12
>>341
海外でも行く場所によるんじゃね?
一流ホテルに宿泊し、一流レストランで食事をし、一流店でしか
買い物をしない人ばかりじゃないし
庶民的なうちはカードが心配な店にも入るし泊まる
345名無し草:2006/09/07(木) 19:03:15
スイスに拠点をもたないと税務署に目つけられるけどね
346名無し草:2006/09/07(木) 19:03:39
庭師にやってもらっても楽しくない
と思う私は最下層
347名無し草:2006/09/07(木) 19:04:07
ハリポタの翻訳者はスイス在住が認められなかったね
348名無し草:2006/09/07(木) 19:04:19
庭師っていうか雪下ろしから草刈りまで学生さんばバイトでやって
くれるんだよ >アメリカ
349名無し草:2006/09/07(木) 19:05:34
>>344
その庶民的な店でJCBが使えないんだよ
JCBおすすめの店は不味くて高い
350名無し草:2006/09/07(木) 19:05:38
>>344
JCBじゃガソリンも入れられないよ>アメリカ
351名無し草:2006/09/07(木) 19:05:45
園芸が趣味な上流階級もいるから大丈夫。

住むんだったらタックスフリーのところにしないと。
スイス在住はあまり上手くないな。
352名無し草:2006/09/07(木) 19:06:20
カナダもだめだな>JCB
353名無し草:2006/09/07(木) 19:06:33
芝刈りと花を丹精するのには大きな隔たりがあるような
354名無し草:2006/09/07(木) 19:06:52
スイスは物価が高すぎで、挫折して帰ってくる日本人多いよね。
億あっても10年しかもたないとか・・・
355名無し草:2006/09/07(木) 19:07:04
園芸用手袋も買えないカネコマはカード作らなくていいよ
356名無し草:2006/09/07(木) 19:07:08
VISAかまMASTER、余裕のある人はアメかダイナスってことか
確かにJCB持ってる人も周りにいないし評判いいと進められた
こともないかも
357名無し草:2006/09/07(木) 19:08:00
日本でお手伝いさん雇っていたお金持ちが
スイスでは人件費が高すぎて雇えないと自分で台所に立っていた
358名無し草:2006/09/07(木) 19:08:45
アジアな方がいいよね。
シンガポールとか。
359名無し草:2006/09/07(木) 19:09:08
アルプスかどこかのケーブルカーの乗車料金が1万円とかなんとか・・・
360名無し草:2006/09/07(木) 19:09:36
税金たくさん取るから国が潤う
カネコマ国外脱出
治安よくなるウマー
361名無し草:2006/09/07(木) 19:09:43
車での移動の時、絶対にスイスの道を通らないようにしてる
遠回りしても避けるw
362名無し草:2006/09/07(木) 19:09:46
国全体がお金持ち仕様になってるのかね。
363名無し草:2006/09/07(木) 19:10:18
361はオランダ人だろw
364名無し草:2006/09/07(木) 19:10:20
>>362
重税による圧力で若年層の自殺率が高い
365名無し草:2006/09/07(木) 19:11:29
お金持ちでも東洋人にはなかなか厳しい国じゃない?
366名無し草:2006/09/07(木) 19:11:37
オランダ人ケチよね
キャンピングカー大好きで野宿大好きだし
367名無し草:2006/09/07(木) 19:12:01
日本はこれくらいのことで格差社会とか言ってるからダメポ。
368名無し草:2006/09/07(木) 19:12:40
オランダって実は反日なんだって?
369名無し草:2006/09/07(木) 19:12:42
総中流で治安がいいほうがいい
370名無し草:2006/09/07(木) 19:12:51
>>367
日本って大企業の社長クラスでも気の毒なくらい年収低いしね
ありえん
371名無し草:2006/09/07(木) 19:13:13
スイス?
あそこは東洋人は全部同じ扱い。
高級店は一応日本はマシ。お行儀の問題らしい。
372名無し草:2006/09/07(木) 19:14:18
オランダ、欧州の中じゃあマシな方だよ>反日
373名無し草:2006/09/07(木) 19:14:52
日本ブームが気持ち悪い
374名無し草:2006/09/07(木) 19:15:00
ドイツ人はケチじゃないのかな
スイスに別荘もってるひと、結構多い
375名無し草:2006/09/07(木) 19:15:21
東洋人差別はどこはかとなくどこの国でもあるよ
日本人だと分かるとまだマシだけど、一目見てどこの国の
人かなんて分からないしね
逆に2ちゃんでは中韓が日本人大嫌いと言われてるけど、
自分の国を捨てた中韓の人で二世三世は日本人にやさしい
同じアジア人としての連帯感みたいなものはちょっと感じる
376名無し草:2006/09/07(木) 19:15:27
ブルーナ展がきたんだったなー。行ってこようっと。
377名無し草:2006/09/07(木) 19:16:17
。。
X
378名無し草:2006/09/07(木) 19:16:34
カナダはすごいね。
まずアジアン見たら何人か聞くし。
日本人だったらいいけど、韓国はお断りとか平気で言うのでびっくりする。
クラブとか。
379名無し草:2006/09/07(木) 19:16:40
>>374
ドイツ人ってもしかして欧の中じゃ一番金持ちなんじゃと思う時がある
380名無し草:2006/09/07(木) 19:17:33
>>378
確かに日本人お行儀いいもんな。
381名無し草:2006/09/07(木) 19:17:47
>>372
どこがひどい?
382名無し草:2006/09/07(木) 19:17:48
ドイツ人は倹約家って思うけど、どうもオランダ人はただのケチにしか見えないんだよね。
383名無し草:2006/09/07(木) 19:18:29
日本のパスポートの威力ってすごいよね。
イミグレ並んでたらしみじみ思う。
384名無し草:2006/09/07(木) 19:18:34
>>381
フランス、パリ
観光の人がお金を落としてくれてる間だけは親切
385名無し草:2006/09/07(木) 19:19:11
大阪のおばちゃんも打ち崩せない伝説「日本人はお行儀がいい」
386名無し草:2006/09/07(木) 19:19:44
>>384
へーへー。
387名無し草:2006/09/07(木) 19:21:46
英国のパリ人は英国の悪口を聞いてあげると機嫌がいい
388名無し草:2006/09/07(木) 19:25:35
パリ人好きな欧人って聞いた事ない。
389名無し草:2006/09/07(木) 19:25:51
>>377
ふくれっつらに見えてカワエエ
390名無し草:2006/09/07(木) 19:28:39
>>375
それどこの国の話?
391名無し草:2006/09/07(木) 19:44:23
だれもいなくなった
結論は、パリジャンとパリジェンヌは欧州一のいばりんぼということでいいのか
392名無し草:2006/09/07(木) 19:50:12
鬼年収ヲチ595
自分が有名人ってこと?
393名無し草:2006/09/07(木) 20:04:30
もしくは有名人の友達がいる
394名無し草:2006/09/07(木) 20:04:58
JCBの他にVISAがあるから…パスポートないけどw
395名無し草:2006/09/07(木) 20:12:03
パスポート私は切れたw
まあいいや
396名無し草:2006/09/07(木) 20:36:47
>>375
今日読んだビッグコミックオリジナルの姜尚中の話からも
そんなのを感じ取った
397名無し草:2006/09/07(木) 20:41:56
>>392
>>393
普通はその程度の見解で終わりだよね
あそこのスレはそれで終わらなくて
イヤミ垂れるから嫌いだ
398名無し草:2006/09/07(木) 20:49:47
>>395
新規で作ると揃える書類多いし時間かかるでしょ
399名無し草:2006/09/07(木) 20:51:41
>>378
ヒント:フランス語
400名無し草:2006/09/07(木) 20:52:14
小金持ちくらいが一番厭らしい性格になるのかもしれんなー
401名無し草:2006/09/07(木) 20:58:12
そこまでくればバラ色金持ちーとか想像してたのに
いざ小金持ちまでくると上には上の現実が見えて
全然大したことないって思い知らされるのでは?
402名無し草:2006/09/07(木) 20:58:47
写真の顔の占める割合が大きくなるのね…orz
403名無し草:2006/09/07(木) 21:01:50
今作ったらICチップ入りだね。
404名無し草:2006/09/07(木) 21:04:03
パスポート4冊中3冊しかない。
3冊目作るとき言い忘れて、貰うときにお願いしたけど時すでに遅しだった。orz
405名無し草:2006/09/07(木) 21:06:49
>>401
そしてお互い足の引っ張り合い、貶し合いが始まる
406名無し草:2006/09/07(木) 21:08:58
>>401
大人になるまで気付かなかったなんて貧乏家出身なんじゃない?
子供の頃から金持ち見て育っていれば上は沢山いるし
逆に大学くらいから貧乏の存在に気付くと思うんだけど
407名無し草:2006/09/07(木) 21:11:11
かもね〜
408名無し草:2006/09/07(木) 21:13:24
貧乏の存在には小学校高学年には気が付いてない?
409名無し草:2006/09/07(木) 21:19:19
少なくとも私は自分が貧乏だと思ってたな
25年前で家にプールやエレベーターついてるような子が同級生だったし
うちの子もうちはカネコマだと信じてる
410名無し草:2006/09/07(木) 21:23:12
今だにカネコマに出会ったことないよ
2ちゃんでしかw
411名無し草:2006/09/07(木) 21:25:22
ホンコマには出会った事ないが
世の中はカネコマだらけだと思う
412名無し草:2006/09/07(木) 21:25:29
ウチはソコソコ貧乏だったよ
公務員の安月給で3人兄弟(まわりは一人っ子とか)
習い事なんかもさせてもらえなかったし
413名無し草:2006/09/07(木) 21:27:04
私の周りは年収ヲチ住人みたいのが多いw
414名無し草:2006/09/07(木) 21:28:05
5歳の子供に『○○買ってぇ〜』といわれた時
『お金がないからダメだよ』と答えたら
『銀行行っておろしてきなよ』とさらっといわれ
この子の将来が心配になったことがある
415名無し草:2006/09/07(木) 21:28:17
公立か私立かで大きく違ってくるからね
416名無し草:2006/09/07(木) 21:29:05
>>414
それは親の教育が悪いな
417名無し草:2006/09/07(木) 21:30:17
>>413
小金持ちな世界?
418名無し草:2006/09/07(木) 21:31:52
>>417
リアルVERY毒喪が勢揃い
419名無し草:2006/09/07(木) 21:33:33
うへぇ〜
420名無し草:2006/09/07(木) 21:33:58
>>414
子供に理由を説明できない親だからナメラレてるんじゃね
421名無し草:2006/09/07(木) 21:35:02
今月のVERYパラパラ見たら気色悪い団体が載ってたが
>>418もあんな集団に所属してるの?
422名無し草:2006/09/07(木) 21:35:39
うちの娘は地下鉄代節約するために
暑くても平気で歩くよ

父親はすぐタクシー拾うのに(だからピザw)
423名無し草:2006/09/07(木) 21:39:01
>>421
所属してるわけないじゃん
ヲチャらしく陰からニラニラしとる
424名無し草:2006/09/07(木) 21:40:44
>>423
良かったw
425名無し草:2006/09/07(木) 21:41:39
残念だった
426名無し草:2006/09/07(木) 21:42:40
一緒にニラニラする仲間もいるの?
427名無し草:2006/09/07(木) 21:44:27
年収ヲチのレスなんて普通の立ち話に出てくるから
知り合いが紛れてそうで恐くて近寄れない
428名無し草:2006/09/07(木) 21:45:12
>>426
単独でw
429名無し草:2006/09/07(木) 21:47:10
井戸端会議ってほんと辛いよね
ここは心のオアシスだわぁ
430名無し草:2006/09/07(木) 21:47:11
ニラニラ仲間いた方が楽しいだろうにw
でも危険過ぎるか
いつ裏切られるか分からんもんね
431名無し草:2006/09/07(木) 21:48:17
ニラニラ仲間いるもん、ここに
432名無し草:2006/09/07(木) 21:49:00
じゃぁ一緒にニラニラ
433名無し草:2006/09/07(木) 21:51:28
>>429
仲が良い人だけの井戸端ならok
微妙に話題を選ばないといけない人が混じってる時は苦痛
434名無し草:2006/09/07(木) 21:52:44
いや、マジで年収住人やヲチャみたいな話してるって
時々辻褄のあわない脳内ちゃんが出没するけど
ニラニラしながら寄せ集めた情報をたれ流しするとあんな感じになりそう
435名無し草:2006/09/07(木) 21:53:53
各集団のニラニラが集まってるのか!
436名無し草:2006/09/07(木) 21:54:09
>>433
そういう時は笑顔でニラニラしてるだけでオケ
437名無し草:2006/09/07(木) 21:54:13
ヲチャになってからニラニラとしか笑えませんw
438名無し草:2006/09/07(木) 21:57:15
>>435
各集団の噛み付き屋も集まってそう
439名無し草:2006/09/07(木) 21:58:18
ヲチャでオフ会とかしたらみんなニラニラと人をヲチしそうだね
もちヲチャのオフ会なんてありえないけど
440名無し草:2006/09/07(木) 21:59:13
たぶんヲチャ集めてもみんな相手の様子伺ってて喋らなくて盛り上がらないと思う
441名無し草:2006/09/07(木) 22:00:16
ヲチしあい牽制しすぎで無言のまま解散
442名無し草:2006/09/07(木) 22:01:35
地下室奥かカーチャンちだったら行ってみたい
443名無し草:2006/09/07(木) 22:01:57
後日外見だけで判断した妄想叩き合い
444名無し草:2006/09/07(木) 22:02:00
いや待ち合わせ場所から2メートルくらい離れたところから
ひっそりとヲチするのがヲチャじゃない?
当然待ち合わせ場所で待つヲチャなど一人もいないのがオチだがw
445名無し草:2006/09/07(木) 22:03:17
年収ヲチャオフをニラニラ実況する会なら出る
446名無し草:2006/09/07(木) 22:04:57
年収ヲチャを集めた部屋を別室からモニターヲチしてみたい
447名無し草:2006/09/07(木) 22:05:46
>>444
ちょwwそれ昨夜の提灯オフ
448名無し草:2006/09/07(木) 22:06:15
年収のほう全然いってないから様子もわからないしw
449名無し草:2006/09/07(木) 22:07:14
でもリアルではどこにでもいるよね>年収ヲチャみたいな人
ネットならあぼーんできるのに
うんざりだ
450名無し草:2006/09/07(木) 22:07:33
セレブスレ住人をリアルでヲチってみたかった
451名無し草:2006/09/07(木) 22:07:55
ヲチャだから会話は当然20字3行で
452名無し草:2006/09/07(木) 22:09:08
うかい亭ですれば無問題
窓から覗くわけにも逝かないし
ちょっと別世界だから楽しいと思うな
453名無し草:2006/09/07(木) 22:10:33
>>450
都内お受験幼稚園付近のカフェに沢山いる
平日午前中なら出会える可能性大
454名無し草:2006/09/07(木) 22:11:34
>>453
そういう余所行きの顔じゃつまらん
455名無し草:2006/09/07(木) 22:16:28
朝のゴミ出しとか?
456名無し草:2006/09/07(木) 22:17:45
唾飛ばしながら叩き合う姿を見てみたかった
457名無し草:2006/09/07(木) 22:18:32
幼児教室で知り合えば本音が聞ける
458名無し草:2006/09/07(木) 22:18:49
リアルでヲチってるよ
厨妻ブログやってる人が習い事にいる環境
もうノイローゼになりそう
自分には合わない、この世界
459名無し草:2006/09/07(木) 22:19:39
いねーよw
金持ち喧嘩せずって本当だよ
460名無し草:2006/09/07(木) 22:19:45
知り合いになるのは嫌だw
461名無し草:2006/09/07(木) 22:20:51
>>459
物質的な叩きあいはないが
陰口の応酬は凄いよ
462名無し草:2006/09/07(木) 22:21:22
>>459
いや、喧嘩する人はするんだって
間に挟まれて死にそうに悩んだもん
463名無し草:2006/09/07(木) 22:21:55
幼児教室は玉石混淆だから時々争ってるの見るね
でもやっぱり争うのは背伸びしてる人たち
464名無し草:2006/09/07(木) 22:23:03
>>463
妻の実家が裕福な人は比較的争いに参加しない
夫の実家や夫が裕福で自分がそれほどでもなかったタイプが
強烈
465名無し草:2006/09/07(木) 22:23:32
下世話な人種は視界に入らないようにできてるんだよ
育ちのいい人は
466名無し草:2006/09/07(木) 22:25:59
>>465
私の周りでは育ちのいい控えめな人って何も言わないし
自慢もしないから、勝手に下認定されて自慢を聞かされたり
してる
客観的にみてるとその人の方が全てに恵まれてて、自慢し
て偉そうに見下してる人の方が小粒なんだけど
それでも怒らずニコニコしてる
467名無し草:2006/09/07(木) 22:28:54
>>466
そう、それ
話を「自慢」だととる方が心が貧しいんだけど分かってない
貧乏家出身に限って自覚がないんだよね
468名無し草:2006/09/07(木) 22:30:01
あの人自慢ばっかりと文句いってるやつと、どこでも誰にでも
自慢する人は同レベルなんだろうね。
469名無し草:2006/09/07(木) 22:30:50
>>458
ブログなんて書いてる女が育ちがいいわけないじゃん
470名無し草:2006/09/07(木) 22:32:04
結局、似たもの同士だから目障りなんでしょ
471名無し草:2006/09/07(木) 22:33:39
人の話を素直に受け入れられないのがヲチャですがな
472名無し草:2006/09/07(木) 22:35:43
年々育ちのいい人との付き合いの方が楽だなあと思うようになってきた
自分よりも恵まれた人といるとなごむ
やさしいもん
473名無し草:2006/09/07(木) 22:37:26
>>472
ゆとりっていうか、キャパが違うというか
474名無し草:2006/09/07(木) 22:39:35
育ちのいい人は考え方がポジティブなんだよ
人のいい所をみるのが得意なの
普段ヲチばかりしてるから懺悔したくなるw
475名無し草:2006/09/07(木) 22:40:43
それは当人の性格なんじゃないのか?
476名無し草:2006/09/07(木) 22:41:12
その性格って家庭環境や人生経験によって影響うけるから
477名無し草:2006/09/07(木) 22:42:17
ごめんね、ありがとうね、が沢山でる人は性格いいなと思う
478名無し草:2006/09/07(木) 22:42:26
アンチ皇室婆、カネコマ、マジコマ、事件
キャパの狭いキジョの巣靴
479名無し草:2006/09/07(木) 22:43:04
貧乏か金持ちかよりも
両親の夫婦仲が良かったか、母と祖母が上手くいってたか
とかの方が影響大きそう
480名無し草:2006/09/07(木) 22:43:50
>>475
性格は後天的要素が大部分を占める
481名無し草:2006/09/07(木) 22:44:32
>>478
ヲチ住人を忘れてる
482名無し草:2006/09/07(木) 22:45:06
>>474
それって夢を持ちすぎ
サーヤくらいになれば別なんだろうけど
483名無し草:2006/09/07(木) 22:45:27
>>479
カネと環境の両方揃って、育ちがいい
484名無し草:2006/09/07(木) 22:45:49
>>479
家が貧乏で夫婦仲がいい、家の空気が澄んでるって
稀だと思う。現実は幸せには最低限度の金と教養が
いる。DQN夫婦でも男と女としては仲いいが、家族を
作るとなると問題だらけというパターンとかさ。
485名無し草:2006/09/07(木) 22:46:29
>>482
リアルでそういう人に会ってないだけでそ
類友だ
486名無し草:2006/09/07(木) 22:47:20
>>482
某皇族と同窓生なんですのよアテクシw
487名無し草:2006/09/07(木) 22:47:57
>>482
自分が性格の悪い貧乏庶民だからといって他人も同じに考えるのはどうか?
488名無し草:2006/09/07(木) 22:49:17
どっちも断言できないな
ホンコマレベルも大金持ちも知らん
489名無し草:2006/09/07(木) 22:50:07
ホンコマレベルまでいったら別世界だもんな
490名無し草:2006/09/07(木) 22:50:21
>>486
で校内ではおっとりとした人ばかりだったと?
ごきげんよう
491名無し草:2006/09/07(木) 22:51:15
>>490
チャキチャキした人でもこの人育ちいいんだろうなという
そこはかとない人の良さを持ってる人もおる
492名無し草:2006/09/07(木) 22:51:51
金持ち、セレブ自慢は該当スレでやってくれ。
なんでここでわざわざ。
493名無し草:2006/09/07(木) 22:52:20
>>482には>>474が夢なんだ
人間関係に恵まれてないんだね…カワイソス
494名無し草:2006/09/07(木) 22:52:45
誰も自慢してないと思うんだけど・・・
495名無し草:2006/09/07(木) 22:53:12
子供の頃に根っからの意地悪だろうなって子達は
みんな外から見て分かるようなレベルの貧乏ではなかったな
496名無し草:2006/09/07(木) 22:53:15
庶民上がりの某皇族を
「粉屋の娘」と苛め抜いたのはその学校の人達だったはず
クラスの中でもいじめもあったけど
497名無し草:2006/09/07(木) 22:53:28
育ちのいい人とお知り合いの方がヲチャかw
498名無し草:2006/09/07(木) 22:54:19
>>497
育ちのいい人が回りにいるからといって自分もそうとは
限らないんだよ。恥じる気持ちになるときがあるのが本音。
499名無し草:2006/09/07(木) 22:55:11
>>496
同じ学校で皇后様と同期くらいだったの?
500名無し草:2006/09/07(木) 22:56:05
>>490
そうでもないよ
上にあがるにつれて庶民度もあがるし
うちはカネはあったけど父親が愛人つくって帰ってこなかったし
育ちが悪いので性格がひねくれてヲチャに
501名無し草:2006/09/07(木) 22:56:45
>>477
そんなのしょっちゅういってるわアテクシ
時々偽善っぽいなと自分で思うことすらある
性格いい振りして本当は悪いんじゃないかなって
502名無し草:2006/09/07(木) 22:58:10
>>501
多分おまえのは見抜かれてると思うから大丈夫だよ
503名無し草:2006/09/07(木) 23:00:18
いやいや
それで切り抜けられると勘違いしてるんだよw
504名無し草:2006/09/07(木) 23:01:16
>>501
その数行で面倒くさい人だなという雰囲気を醸し出してるから
十分性格に難ありだとおも
505名無し草:2006/09/07(木) 23:01:32
行きつけの文房具屋の親父さんは
『ごめんね〜』『アリガトね〜』が口癖ですごく腰が低い
先日子供の縄跳びを買いにいったら親父さんは何か他の客と取り込んでて
普段は奥にいる奥さんが対応
「お父さん縄跳びっていくらでしたっけ?」
「んあああ?そんなのもわからんのか!128円!」
人の本性ってこういうとき出るのね・・怖い
506名無し草:2006/09/07(木) 23:04:01
買い物に行った先などでものすごく腰が低くて
ニコニコした男性店員は怖いと思う
ものすごくストレスたまってて家では暴君だろうな
507名無し草:2006/09/07(木) 23:04:04
>>505
それDVの典型だから
508名無し草:2006/09/07(木) 23:05:43
お愛想の笑顔や謝罪って伝わるんだよね何故か
509名無し草:2006/09/07(木) 23:06:36
>>508
心の底からのありがとうが嬉しいのと一緒だね
何となくわかる
510名無し草:2006/09/07(木) 23:10:19
不祥事の謝罪会見なんてすごい顕著
511名無し草:2006/09/07(木) 23:22:51
キム宅や指導の結婚会見もナ
512名無し草:2006/09/07(木) 23:24:17
ここでいっく
『一日中 作り笑いの 絶えぬ家』
513名無し草:2006/09/07(木) 23:27:58
不祥事会見や芸能人レベルの上っ面な対応する人は周りにいないな
良かった
514名無し草:2006/09/07(木) 23:38:16
オバちゃんたちはもうおねむでチュカー?
515名無し草:2006/09/07(木) 23:40:12
お風呂でした〜って半日で500以上レスが伸びてるのね
516名無し草:2006/09/07(木) 23:41:03
今日はヨタ話が盛んだったよね
517名無し草:2006/09/07(木) 23:45:36
ヨタ?って何?
518名無し草:2006/09/07(木) 23:52:44
与太話=でたらめな話。ばか話。
519名無し草:2006/09/08(金) 00:00:20
いいじゃんそれで
520名無し草:2006/09/08(金) 00:05:20
雑談に何を求めているのかと
521名無し草:2006/09/08(金) 00:17:28
ゆもと
522名無し草:2006/09/08(金) 00:20:58
ヲタ話じゃなくてよかったよ
523名無し草:2006/09/08(金) 00:32:51
別に悪いなんて誰も言ってないかと
524名無し草:2006/09/08(金) 00:39:36
毛色の違うのがいつも1人だけいるんだよな
ここ
525名無し草:2006/09/08(金) 00:43:36
いつも同じ事言う奴なら一人いる
526名無し草:2006/09/08(金) 00:55:06
一人とは限らない
527名無し草:2006/09/08(金) 00:56:53
「お前ヲチ向いてない」が決め台詞の人は一人なのか気になっている
528名無し草:2006/09/08(金) 00:59:28
ヲチャは芸能スレは見るべきでないって言ってる人はいつも同じ人だと思う
529名無し草:2006/09/08(金) 01:00:23
湯元の話したがる人も
530名無し草:2006/09/08(金) 01:02:25
いつまでもカーチャンとうかい亭引っ張る人も
531名無し草:2006/09/08(金) 01:03:46
>>530
そんな人いる?
532名無し草:2006/09/08(金) 01:05:41
今日も書いてたよ
うかい亭とカーチャン
533名無し草:2006/09/08(金) 01:09:54
本スレで話題になったの?>カーちゃん
最近ヲチしてないからわからない。
湯元に続くコテ?
534名無し草:2006/09/08(金) 01:10:40
カネコマでなたみっぽい人ね
535名無し草:2006/09/08(金) 01:11:00
馴れ合いたくて仕方のない人なんだと思う
マイルディとか変なスレタイにこだわったりとか
536名無し草:2006/09/08(金) 01:12:08
このスレ検索したら1回だけ出てきた
537名無し草:2006/09/08(金) 01:12:57
>>533
本スレじゃなく雑
538名無し草:2006/09/08(金) 01:14:47
前スレでも引っ掛かるよ
539名無し草:2006/09/08(金) 01:15:48
ここ?!
いつの間に出てきた?>カーちゃん
マイルディってこの人発なの?
・・・?ばかりだ・・・すまん
540名無し草:2006/09/08(金) 01:16:51
>なたみっぽい
なんか感じ出てる〜w
541名無し草:2006/09/08(金) 01:17:06
マイルディもカーチャンもうかい亭もここだよ
542名無し草:2006/09/08(金) 01:18:38
うかい亭はチラじゃなかった?
543名無し草:2006/09/08(金) 01:19:44
チラはわからない
かき氷食べに行こうだの
うかい亭行こうだのウザい流れを雑で見た
544名無し草:2006/09/08(金) 01:19:58
うかい亭や魚の粕漬けは覚えてるけど
マイルディとカーちゃんは唐突に出てきたイメージ
「本スレで話題になったのかなー」と思ってた
で?自分で『オッス!おらカーちゃん ヨロシク!』
って感じで出てきたの?
545名無し草:2006/09/08(金) 01:22:44
旦那イラねって愚痴った人に
誰かがカーチャンて呼び名付けたんだよ
546名無し草:2006/09/08(金) 01:23:08
もっと訊きたいけど眠いわ。お休みー
547名無し草:2006/09/08(金) 01:24:23
マイルディは風呂の話題で書いた人をからかう流れだった気がする
548名無し草:2006/09/08(金) 01:24:28
おやすみとか挨拶するヤツが一番馴れ合い好きじゃね?
549名無し草:2006/09/08(金) 01:25:12
おはようもなー
550名無し草:2006/09/08(金) 01:27:08
なんだ
馴れ合いたいけど仲間に入れず浮いちゃった人が
馴れ合いしてた人を叩いてるだけか
ツマンネ
551名無し草:2006/09/08(金) 01:51:28
>>496
誤爆してたなーニラニラ
552名無し草:2006/09/08(金) 05:57:03
>>550
湯本乙
553名無し草:2006/09/08(金) 06:06:03
>>552
あんた生きてたの?
この間湯元はあぼーんしたとか噂を聞いたんだけど
554名無し草:2006/09/08(金) 06:08:49
>>524
自分が毛色の違う1人だとは考えないんだ
さすがキジョクオリティ
555名無し草:2006/09/08(金) 06:35:30
問題は毛色より毛並み
556名無し草:2006/09/08(金) 06:37:46
なんかウザい流れ
557名無し草:2006/09/08(金) 06:52:19
まあ世の中の大半は雑種だから
558名無し草:2006/09/08(金) 06:58:20
皆が同じ毛色だと思う方がきもい
559名無し草:2006/09/08(金) 07:31:01
オフ話を振るのはいつも同じ人だと思ってる
560名無し草:2006/09/08(金) 07:32:44
毛色といえばこの頃白髪がちらほら
561名無し草:2006/09/08(金) 07:39:38
>>560はいくつよ
562名無し草:2006/09/08(金) 07:43:23
もう大学生がいるお年頃(書いててキモイが直さない)
563名無し草:2006/09/08(金) 07:50:08
>>562
アテクシも大学生いますわ
髪染め始めて早三年
564名無し草:2006/09/08(金) 07:55:46
白髪体質の人は10代から染めてるね
565名無し草:2006/09/08(金) 07:57:02
カーチャン苦労してんだな、カーチャン
566名無し草:2006/09/08(金) 08:00:54
>>565
まだ書いてねーよ
567名無し草:2006/09/08(金) 08:22:08
すると大学生持ち
推定40代半ば〜後半
もしかして50代前半位の歴々が
最低でも3人はいるのか・・若い人は20代半ば位がいるのかな
568名無し草:2006/09/08(金) 08:40:02
やっぱ昼は婆汁と婆人脂でパスタだ
569名無し草:2006/09/08(金) 08:49:44
>>553
あぼーんしたのはマラソンのオツオリだよ
私も話の流れで
『湯元がお国に帰って交通事故。大きな記事になってる』
と勘違いしたから人のことは笑えない
570名無し草:2006/09/08(金) 08:51:28
>>566
こいつに対してなんかウザいと思うの私だけか?
571名無し草:2006/09/08(金) 08:54:41
>>570
話ふった565より566の方が
重罪なのか?w
572名無し草:2006/09/08(金) 08:58:08
まあ好き嫌いもあるからね
いろんな人が来てるわけだから
その時自分に合わなければ
しばらく休憩してればいいんじゃないのかな
私もそんな時あるよ>>570
573名無し草:2006/09/08(金) 09:00:12
でカーちゃんって誰よ?
574名無し草:2006/09/08(金) 09:01:15
カーちゃん=湯本
だったらイヤだ
575名無し草:2006/09/08(金) 09:01:35
湯元ウゼー
576名無し草:2006/09/08(金) 09:02:06
>>570
1レスだけだからなぁ。
ウザいと感じてもスルーできる範疇
って気もするけど。
577名無し草:2006/09/08(金) 09:02:23
>>571
話振られて即レスするところが
578名無し草:2006/09/08(金) 09:03:59
>>576
こないだからカーちゃんカーちゃんって話振られると
すぐ登場してキャッキャやってた記憶がある
ウザ
579名無し草:2006/09/08(金) 09:04:35
>>577
短気は損気
580名無し草:2006/09/08(金) 09:04:47
かーちゃんとか自分でいうやつ苦手だ
581名無し草:2006/09/08(金) 09:07:30
友人のかすみちゃんは自分のこと
カーちゃんって言ってた
582名無し草:2006/09/08(金) 09:08:20
>>578
このあいだは保険かなんかの話だっけ?
こん中にいるだろ?って言われて
「何番だよ」って1レスだけだったと思う。
それだってすぐじゃなかったような・・・

583名無し草:2006/09/08(金) 09:08:52
話振る方がウザい
584名無し草:2006/09/08(金) 09:10:39
久々に湯本ファンのねんちゃくっぷりを見た
585名無し草:2006/09/08(金) 09:10:59
どうでもいいよ面白ければ
586名無し草:2006/09/08(金) 09:11:43
>>578
それは命名された初登場の時だけでそ
587名無し草:2006/09/08(金) 09:12:07
湯元にファンなどいるわけないだろ
588名無し草:2006/09/08(金) 09:14:56
不思議と叩かれてないのは
50万と地下室か
589名無し草:2006/09/08(金) 09:15:26
どうでもいいが、マイルディやカーチャンネタは
つまんないってことわかってね。
サザエネタの方がずーーと面白いし参加したいよ。
590名無し草:2006/09/08(金) 09:17:10
>>589
昨日もサザエの話を出してなかった?
誰も相手にしてなかったけど
591名無し草:2006/09/08(金) 09:17:42
>>589
あなたの好み押し付けられても・・・
マイルディは同じくつまんないけど
サザエネタなんかもっとつまんない
面白くない時は他へ行っとくしかないじゃん
592名無し草:2006/09/08(金) 09:17:46
昨日乗り遅れて一度だしただけだよ。
一昨日のサザエの話題にいなかったから。
593名無し草:2006/09/08(金) 09:19:47
>>592
乗り遅れたお前が悪い
594名無し草:2006/09/08(金) 09:20:14
常に自分好みの話題に
参加してないとご機嫌斜めがいるのかw
595名無し草:2006/09/08(金) 09:21:19
ご機嫌斜めって・・・
昨日タイトルつけるときに「マイルディ止めてね」って人が
少なくとも2人も居たのに、つける人のほうがどうかと思うがね。
596名無し草:2006/09/08(金) 09:21:22
>>587
必死だな
わかりやすくてかわいいな
湯本ファンって
597名無し草:2006/09/08(金) 09:23:30
>>596
だからマジで嫌いだってば
598名無し草:2006/09/08(金) 09:23:56
>>595
お子ちゃまがごねてるのと
同じだなw
599名無し草:2006/09/08(金) 09:25:47
>>595
ウザイと言ったカアチャンより
自分の方がもっとウザイよ
カアチャン1レス
あんた何レス?
600名無し草:2006/09/08(金) 09:27:07
なんで雑でもめなきゃならないんだ
マターリしようよ
601名無し草:2006/09/08(金) 09:27:46
>>588
50万奥も限度が過ぎるとうざって言われてたような
地下室奥はいうほど話題になってない
602名無し草:2006/09/08(金) 09:28:11
「あいつウザイ」発言する人は
自分も同じくウザイお方の場合が多々ある
603名無し草:2006/09/08(金) 09:30:23
マイルディは本人は全然でてこないしね
604名無し草:2006/09/08(金) 09:30:44
いや、確実に混じってるよw
605名無し草:2006/09/08(金) 09:31:06
自宅にプールのお友達のお話
詳しく聞きたかったわ@地下室奥
606名無し草:2006/09/08(金) 09:31:52
>>604
そりゃそうだろ
このスレに元々いた人なんだもん
ただ名乗ってないよなって意味
607名無し草:2006/09/08(金) 09:32:38
何の話題でも
>>605こうやっていつまでも蒸し返すから
段々ウザくなってくる
608名無し草:2006/09/08(金) 09:33:07
@←これが凶悪
609名無し草:2006/09/08(金) 09:33:30
>>607
反撃してるw
610名無し草:2006/09/08(金) 09:34:06
>>609
反撃じゃなくて
八つ当たり
611名無し草:2006/09/08(金) 09:34:11
>>609
何かつまらんことでもあったの?
ここで絡んで楽しい?
612名無し草:2006/09/08(金) 09:34:49
年寄りの話とはループするもの
此は世の常
613名無し草:2006/09/08(金) 09:35:41
じゃあ仕方がないね
614名無し草:2006/09/08(金) 09:36:54
顔ダニって誰でもいるものなのかな
615名無し草:2006/09/08(金) 09:38:17
>>614
皮膚科行ってきな
616名無し草:2006/09/08(金) 09:39:47
自分のは見たことないんだけれど(肌も順調)
化粧品売り場で顔ダニの写真つきで洗顔フォームか何かを
紹介してたんだよ。
みんなついているものなの?
617名無し草:2006/09/08(金) 09:40:33
杜仲茶効いてきたような気がする
2キロ減った
618名無し草:2006/09/08(金) 09:40:56
付いてるらしいよね
だかど別に害はないらしい
ダニもつかなくなったら反対に怖いかも
619名無し草:2006/09/08(金) 09:41:32
>>617
どれくらい飲んで?
620名無し草:2006/09/08(金) 09:42:19
一ヶ月位かな
621名無し草:2006/09/08(金) 09:42:32
杜仲茶って15年位前にも流行ったよね
その頃がぶ飲みしたけれど効果は全然でなかった。
体質によるのか
622名無し草:2006/09/08(金) 09:43:59
>>621
通常の葉っぱの量の何倍もいれて
ぐらぐら煮出した?>15年前
623名無し草:2006/09/08(金) 09:45:56
煎じ薬として飲むのが今流なのね
624名無し草:2006/09/08(金) 09:45:58
いいや、ティーバッグに入っているやつを煮出しで飲んでた。
625名無し草:2006/09/08(金) 09:46:31
そりゃ体質によるでしょ
626名無し草:2006/09/08(金) 09:46:38

私は半月くらい飲んで
具体的な数字には表れないけど
スカートが少しゆるくなったような・・・
妹も飲んでるけど変わりなし
627名無し草:2006/09/08(金) 09:47:25
やめたら太ったりして
628名無し草:2006/09/08(金) 09:48:43
内臓脂肪を落とすって
TVで言ってたような・・
皮下脂肪タイプだったら効かないんじゃ?とオモタ
629名無し草:2006/09/08(金) 09:49:36
>>628
それだ!
皮下脂肪タイプです。
でもそれじゃ、内臓脂肪はあんまりついてなかったってこと?
630名無し草:2006/09/08(金) 09:49:41
杜仲茶で内臓脂肪が落ちるわけがない
631名無し草:2006/09/08(金) 09:50:25
>>629
医者で調べてもらってw
632名無し草:2006/09/08(金) 09:50:44
飲み物全部烏龍茶に変えても痩せそうだけどな
633名無し草:2006/09/08(金) 09:51:17
杜仲茶飲んで痩せた人って、もしかして
毎日体重計に乗るようになったとか?
体重を毎日こまめにチェックすると少し減るって言うじゃん
634名無し草:2006/09/08(金) 09:51:46
>>630
じゃTVで語ったお医者は
嘘つきなのねw
635名無し草:2006/09/08(金) 09:52:52
生理前後なら2kgくらいは変わりそう
636名無し草:2006/09/08(金) 09:53:15
医者の言うことは何でも正しいと思ってる?
637名無し草:2006/09/08(金) 09:53:32
>>633
前から毎日乗ってます
まあ杜仲茶が効いたのかどうかは
わかりませんけど
もうしばらく続けてみます
638名無し草:2006/09/08(金) 09:54:30
素直に羨ましいと思うぞ
639名無し草:2006/09/08(金) 09:54:52
>>637
そのまま減り続けたら
また報告してちょー
640名無し草:2006/09/08(金) 09:58:24
>>632
烏龍茶って国産がないからイヤン
杜仲茶なら簡単に国産が手に入るから。
烏龍茶、台湾ってのもあるけど
大半が中国だもんね
641名無し草:2006/09/08(金) 09:59:58
何もしてないが夏というだけで3kg痩せた
秋冬で又戻る予定w
642名無し草:2006/09/08(金) 10:00:47
私はいつも冬の方が痩せてる
643名無し草:2006/09/08(金) 10:02:12
私も夏減るが秋になると戻る
冬は増え続ける
644名無し草:2006/09/08(金) 10:04:13
夏も冬も変わらんよ・・・
645名無し草:2006/09/08(金) 10:06:23
ある意味理想的じゃないか
646名無し草:2006/09/08(金) 10:08:40
違うんだよ、夏に向けてダイエット、冬も人知れずダイエットに
心がけているはずなのに変わらないんだよ、大量に皮下脂肪ついたままだ
647名無し草:2006/09/08(金) 10:10:14
夏は食欲なくなるから痩せる
648名無し草:2006/09/08(金) 10:11:47
夏は焼肉食いたくなる位だから太る
冬は魚と鍋が食いたくなる程度
649名無し草:2006/09/08(金) 10:13:40
てかさ、毎日腹痛で腹壊しているのに
痩せないのはなんでだろう(2ヶ月続いてる)
650名無し草:2006/09/08(金) 10:14:26
それ病気だよ
病院行って来い
651名無し草:2006/09/08(金) 10:15:56
むくんでるとか
腹水溜ってるとか
ヤバイ病気で手遅れとか
652名無し草:2006/09/08(金) 10:17:07
台湾産ウーロンは春に活躍>花粉症
でもウエイトは変わらんな
653名無し草:2006/09/08(金) 10:17:19
潰瘍性大腸炎か
大腸がんも視野に入れないと
654名無し草:2006/09/08(金) 10:17:53
逆に異常に食ってないか
655名無し草:2006/09/08(金) 10:18:15
病院には何度も行ってるよ
体重が減らないのに長い腹痛だからって
診断は「大腸過敏症」ストレスが原因っていわれる。
そんなにストレス感じているつもりないんだけれど・・・
656名無し草:2006/09/08(金) 10:18:34
大腸までが問題なければ
栄養は吸収されてそうだ
657名無し草:2006/09/08(金) 10:19:25
単純に食べすぎなんじゃね?
658名無し草:2006/09/08(金) 10:20:40
原因がハッキリ特定できてない病気は
とりあえずストレスが原因にしとこうという決まりなんだよきっと
659名無し草:2006/09/08(金) 10:20:59
普通の量だと思う
まぁ小さい頃からすぐ腹壊してたから特別気にはしてないけれど
660名無し草:2006/09/08(金) 10:27:28
小さい頃からかい
そういう体質なんだね
661名無し草:2006/09/08(金) 10:29:35
>>658
あるある
662名無し草:2006/09/08(金) 10:43:20
あたしはそういうのどうかと思うんだ。原因がわからないからストレスで片付けるのってわからない。
すごくやり場がなくなっちゃいそうで、あたしだったら余計ストレスが溜まるよ。
663名無し草:2006/09/08(金) 10:45:02
あんたのレス読んでるほうがストレスたまるよ
664名無し草:2006/09/08(金) 10:46:35
あたしって書いてる人は出てってね
665名無し草:2006/09/08(金) 10:47:48
3人目生んだばかりの頃
顔面麻痺になって困った
入院しろっていわれたけど通院で耐えた
結局原因は教えてもらえないまま治ったけど
666名無し草:2006/09/08(金) 10:48:04
>>663
ワロタ
そして禿同
667名無し草:2006/09/08(金) 10:54:00
チラで年取るとだんだん健康の話題になってくるってあったけど
ここもそうだね
668名無し草:2006/09/08(金) 10:54:46
人間作る事もできないんだから
なんでも治せって言われても
医者も困るだろうな
669名無し草:2006/09/08(金) 10:56:18
健康と食べ物をループさせとくのが一番平和だな
670名無し草:2006/09/08(金) 10:58:06
あと天気かね
671名無し草:2006/09/08(金) 10:59:05
でも時々は毒が欲しい
672名無し草:2006/09/08(金) 11:02:02
>>669-670
正直もうその手の話題は秋田。
673名無し草:2006/09/08(金) 11:03:31
しかしあの番組、かなり胡散臭かったからなあ。
杜仲茶もあまり信用しない方がいいんじゃない?
674名無し草:2006/09/08(金) 11:04:19
インスタントジョンソンの人、飲んでる期間腹筋してたって言ってたぞ。
どっちが効いたんだろうかと。
675名無し草:2006/09/08(金) 11:09:22
そういやロト買うとか書いてた人はどうしたんだ?
2億5千万だぞ
676名無し草:2006/09/08(金) 11:14:48
しかも6口ね
ひょっとして一人で6口買ってたとしたら
15億ー!
買うって宣言してなかったけど買った
ちなみに5等1000円
677名無し草:2006/09/08(金) 11:16:58
一応当選おめ
宝くじよりは面白そうだね
678名無し草:2006/09/08(金) 11:20:02
うん
もしかしたらあたるかもってワクワク感は大きいな
679名無し草:2006/09/08(金) 11:24:18
15億かー
何しようかな
680名無し草:2006/09/08(金) 11:32:32
>>679
うぜえな湯元。
てめーに当たるわけねーだろが。この田舎者!
出てけ!
681名無し草:2006/09/08(金) 11:33:32
湯元じゃないんですが
どうしたの?大丈夫?
682名無し草:2006/09/08(金) 11:34:15
何かに八つ当たりしたくなるときがあるんだよな?
ガンガレ
683名無し草:2006/09/08(金) 11:37:47
そんなに湯元に相手してもらいたいの?
684名無し草:2006/09/08(金) 11:43:27
15億かー
何しようかなー

・・・離婚?
685名無し草:2006/09/08(金) 11:53:38
みんなひるめしか
いらいらカリカリ八つ当たりするヤツも
ハラが減るッと
686名無し草:2006/09/08(金) 11:54:57
まだいるよー ノシ
687名無し草:2006/09/08(金) 12:05:17
宝くじ数千万あたった奥さんは、二世帯からでて
敷地内に別邸建ててた
でその後また当ててた
金持ち強運ってスゲー
688名無し草:2006/09/08(金) 12:05:53
変な改行スマン
そのうえ知人の話カンケーネー
689名無し草:2006/09/08(金) 12:21:32
>>687
韻踏んでて歌詞みてー
690名無し草:2006/09/08(金) 12:23:51
おら東京さ行くだ
だっけ?
691名無し草:2006/09/08(金) 12:27:13
ラップで歌って欲しい>>687
692名無し草:2006/09/08(金) 12:35:11
にしきのあきら奥は毎月のようにロトで1等当ててるらしい
なんか頭に数字が浮かぶとか何とか
693名無し草:2006/09/08(金) 12:38:56
お金は寂しがりって本当だよね。
お金を持ってる人のところに集まってくる。
うちは・・・・・、残念だわ。
694名無し草:2006/09/08(金) 12:40:11
お金持ちは宝くじなんて買わないと思う。
それこそ無駄金だもの・・・
695名無し草:2006/09/08(金) 12:46:11
だましとった金で1億3000万円分宝くじ買うような人間がいるなんて怖い
696名無し草:2006/09/08(金) 12:48:59
>>694
カルーい気モチで買うんじゃない?
で思い出した頃見て「あら?なんか当たってるみたい・・」とか
697名無し草:2006/09/08(金) 12:57:27
>>696
そんな感覚じゃ直ぐに散財してしまって
お金持ちで有りつづけられないよ。
宝くじに夢をみてお金使うのは貧乏人のすることだよ。
698名無し草:2006/09/08(金) 13:00:11
そんなに寂しがらないでも
一億くらいなら一瞬我が家を通過してくれるだけでいいのにな
699名無し草:2006/09/08(金) 13:01:23
散財するって・・・
どのくらいの枚数夢見て買ってるんだよ貧乏人
金持ちが散在するなら貧乏人だって金が続かんわ
700名無し草:2006/09/08(金) 13:01:58
1億入ったらどうすんの?
うちは欲しいものないから運用するだけだな。
701名無し草:2006/09/08(金) 13:03:37
>>700
ソレこそ寄付してやれよ
702名無し草:2006/09/08(金) 13:08:22
>>7000
ローンの一括返済w
残ったお金でちょこちょこリフォーム&家具総とりかえ
それでも残ったら旅行にでも行くわ
703名無し草:2006/09/08(金) 13:08:53
アンカーが・・・orz
704名無し草:2006/09/08(金) 13:10:48
7000に期待w
705名無し草:2006/09/08(金) 13:13:18
将来子供が何に使ってもいいように人数分で割って定期にする
1千万はとっといて実家、ウト、兄弟連中引き連れて
高級旅館2,3日貸切
7067000:2006/09/08(金) 13:19:53
無理言うなよぉ
707名無し草:2006/09/08(金) 13:20:47
そりゃ7000じゃムリだ
708名無し草:2006/09/08(金) 13:32:15
>>706
あんた優しいな
709名無し草:2006/09/08(金) 13:33:54
いくら買うかの話じゃなくて、心構えの話だよね。
無駄に使う金は死に金も同然。
何でまたお役所を肥やさないといけないのさ。
あいつら余剰金でつまらんもの買うんだぞ。
710名無し草:2006/09/08(金) 13:41:15
>>709
ギスギスつまらん奴だな
711名無し草:2006/09/08(金) 13:43:29
金持ちにも種類があると思う
ただただ貯めるの大好きな人と
稼いだ分とかそれ以上とか使いたくなる人と
712名無し草:2006/09/08(金) 13:47:34
それ以上つかったらすでに金持ちではないような
713名無し草:2006/09/08(金) 13:58:22
後者を人は成金趣味と呼ぶ
714名無し草:2006/09/08(金) 13:59:43
金持ちをひけらかすような使い方する人はちょっと趣味悪いよね
715名無し草:2006/09/08(金) 14:00:30
前者を人は守銭奴と呼ぶ
716名無し草:2006/09/08(金) 14:16:06
今日の生電話はちょっと面白かったな。
717名無し草:2006/09/08(金) 14:18:09
赤ちゃん大丈夫かな
718名無し草:2006/09/08(金) 14:21:09
姉の子供の方がデキが悪かったりしたら恐ろしい事になるかも。
719名無し草:2006/09/08(金) 14:22:50
そりゃ・・・コワスw
720名無し草:2006/09/08(金) 14:22:57
結局、お姉さんのスゴさに隠れて、
妹さんの悪いところってのが分からなかった
721名無し草:2006/09/08(金) 14:24:59
あんな電話されたら
用事があるって切りたくもなる。
722名無し草:2006/09/08(金) 14:26:30
地位があるに笑ってしまった
723名無し草:2006/09/08(金) 14:29:11
わ〜こっちで生電話のh梨ができるとは〜ww
テレビネタROMりながらまったく同意だ!
とうなずいてたところ
724名無し草:2006/09/08(金) 14:31:28
>>720
同じく良くわからなかった
725名無し草:2006/09/08(金) 14:34:49
妹のいいところ訊かれて「う〜ん」と口ごもって嫌な感じだった
はっきり言って誰からも愛されちゃう天真爛漫な子なのかな?>妹
726名無し草:2006/09/08(金) 14:36:57
お姉さんには、両親とかこれまで腫れ物に触るように接してきたのかな
727名無し草:2006/09/08(金) 14:40:53
マトモじゃない事は確かだろうね。
728名無し草:2006/09/08(金) 14:45:23
ここにも時々、大丈夫かなって人が来るけどね
729名無し草:2006/09/08(金) 14:46:31
そんな事は知らん
730名無し草:2006/09/08(金) 14:47:05
女友達住人てああいうタイプなのかなと想像しながら見てました。
731名無し草:2006/09/08(金) 14:49:25
みの信者ばっかりかよw
732名無し草:2006/09/08(金) 14:50:38
生電話の時間だけチェックして
面白そうだったら見る
733名無し草:2006/09/08(金) 14:51:22
あの時間はフジのドラマだろ
734名無し草:2006/09/08(金) 14:51:52
昼ドラ嫌いなんだ
735名無し草:2006/09/08(金) 14:52:35
35分で終わるから、それから見たら
736名無し草:2006/09/08(金) 15:06:50
よし、いい話題ふってやる


737名無し草:2006/09/08(金) 15:07:45
何何?
738名無し草:2006/09/08(金) 15:08:10
振り逃げかよっ
739名無し草:2006/09/08(金) 15:11:30
振り逃げだね
740名無し草:2006/09/08(金) 15:13:07
で、今の時間は何見ているんだろうか
お茶してるのか
741名無し草:2006/09/08(金) 15:14:43
遅い昼ご飯たべてた。
チーズパンとコーヒー
742名無し草:2006/09/08(金) 15:20:54
アイスコーヒーにバニラアイス浮かべてた
743名無し草:2006/09/08(金) 15:22:04
これから子供の外遊びだ
744名無し草:2006/09/08(金) 15:24:55
同じだ
おやつ食べて外遊び
が、でようと言い出さなければ出ないw
745名無し草:2006/09/08(金) 15:29:34
こなしだもーん
ちぇー
746名無し草:2006/09/08(金) 15:33:54
シナモンかけるの忘れて飲み終えちゃった
コーヒー
747名無し草:2006/09/08(金) 15:34:50
>>745
夜遊びしようぜ
ここで
748名無し草:2006/09/08(金) 15:35:12
最近エルメスタとか言うの入れてる。コーヒーに。
甘い。
749名無し草:2006/09/08(金) 15:35:39
>>746
コーヒーにシナモン美味しいよねー
750名無し草:2006/09/08(金) 15:37:30
シナモン、いやされるよ
苦手な人も多いだろうけどね
751名無し草:2006/09/08(金) 15:38:05
ぐぐってみたら
さわやかな甘さでカロリーはゼロ
さわやかじゃないのね
752名無し草:2006/09/08(金) 15:50:54
大量に作って投入したらそんなでもないかもよ>エルメスタ
カップに1個では甘い。
直径2ミリのくせに。
でもカロリーは0
753名無し草:2006/09/08(金) 16:02:44
チラの腕にご飯って何のこと?
ウジの卵でも湧いてるの?
754名無し草:2006/09/08(金) 16:05:52
うわーそれはやー。

夢見た話らしいのでスルー汁
755名無し草:2006/09/08(金) 16:08:27
うわ、ごめん。
もう一回読み直したら夢だったんだね。
ほんと、すまん。忘れて。
756名無し草:2006/09/08(金) 16:25:28
今トイレ行ってさー。
ウォシュレットする前に拭こうと思ったらさー。
思い切り爪が肛門を差しちゃったんだよね。
まだネサロ行ったばっかなんだけど切るかどうしようか悩み中。
肛門は痛いし指は臭いし……汚い話でスマソ
757名無し草:2006/09/08(金) 16:48:14
756があぼーんで見れないや
なんかイヤな事が書いてあるのか
758名無し草:2006/09/08(金) 16:50:59
うん。
大したことじゃないんで気にしないでくれ。
759名無し草:2006/09/08(金) 16:51:00
あぼーんしてるくらいだから気にするな。
760名無し草:2006/09/08(金) 17:00:34
ここであぼーんは貴重と思ってくれれば。
761名無し草:2006/09/08(金) 17:04:25
それって757の設定したあぼーんワードに引っ掛かってるだけでは
762名無し草:2006/09/08(金) 17:04:50
確かにここであぼーんは初めてだ
763名無し草:2006/09/08(金) 17:13:57
そらま書き込んだ私には見えてるからねw
764名無し草:2006/09/08(金) 17:15:04
部外者の私にも見えてる。
765名無し草:2006/09/08(金) 17:16:29
757の設定した言葉を予想してみる。   肛門
766名無し草:2006/09/08(金) 17:17:12
>>763
何書いてんだよww
767名無し草:2006/09/08(金) 17:17:49
>>765
見えるよ
768名無し草:2006/09/08(金) 17:18:54
臭い か?
769名無し草:2006/09/08(金) 17:24:44
ネサロ
770名無し草:2006/09/08(金) 17:25:54
私も 肛門 だと思ってたw
何をNGにしてるんだ?
771名無し草:2006/09/08(金) 17:30:41
ウォシュレット
772名無し草:2006/09/08(金) 18:17:04
買ったばかりの化粧品網棚に置いてきちゃった
電車下りた瞬間に気付いて急いで駅員さんに言って
探してもらったけどないってさ…ウチュ
773名無し草:2006/09/08(金) 18:28:37
網棚って普段つかわない
旅行のときくらいだ
774名無し草:2006/09/08(金) 18:31:09
網棚に荷物を置ける人は身長が高くてきっとモデルさんみたいな
人に違いないと勝手に思ってる
届かないので置けない
棚に置かれた新聞から気になる記事の見出しがあっても、ちょっと
手にとってみるってことができない
首のばしてねじってみようとしても限界あるし
775名無し草:2006/09/08(金) 18:34:34
うん、普段使わないから忘れた
両手がふさがってて傘をまとめるのについ網棚に乗せちゃったら
一番小さい手提げを見落とした
776名無し草:2006/09/08(金) 18:35:47
首をねじって見ようとしている人がいたら、今度から新聞をとってあげようと思った
身長168cmしかないけれど
777名無し草:2006/09/08(金) 18:58:12
168cmしか、なんて
まさに上から目線な言い方でやな感じー
778名無し草:2006/09/08(金) 19:01:38
嫌な感じで親切ができるようになれば一人前
779名無し草:2006/09/08(金) 19:02:07
私は153しかないが、別に感じなかったぞ
それより網棚に新聞が置いてあるのを見たことがない。
大江戸線だから?
780名無し草:2006/09/08(金) 19:03:56
電車なんか最近年に数える程しか乗ってないや…
781名無し草:2006/09/08(金) 19:09:34
い ま ト イ レ い っ て さ ー 。
ウ ォ シ ュ レ ッ ト す る ま え に ふ こ う と お も っ た ら さ ー 。
お も い き り つ め が 肛門 を さ し ち ゃ っ た ん だ よ ね 。
ま だ ネ サ ロ い っ た ば っ か な ん だ け ど き る か ど う し よ う か な や み ち ゅ う 。
肛門 は い た い し ゆ び は く さ い し …… き た な い は な し で ス マ ソ
782名無し草:2006/09/08(金) 19:18:14
お赤飯にごま塩ウマー
黒米にもごま塩ウマー
783名無し草:2006/09/08(金) 19:19:28
そこまでして読ませなくても
レス番つければ見れるんじゃないかな
784名無し草:2006/09/08(金) 19:20:21
>>777
高身長スレで168センチが
長身を語ることは許されなかったねw
785名無し草:2006/09/08(金) 19:22:05
ファソに163cmで鼻息荒い岩下志麻似がいるよ
786名無し草:2006/09/08(金) 19:37:13
で結局NGワード何ー?
気になって風呂は入れねー
787名無し草:2006/09/08(金) 19:39:50
ファソとは?
788名無し草:2006/09/08(金) 19:41:00
757がすでに夕飯時なんじゃないのー?
うちはこれから〜。
爪の臭いはもう取れたけど何だかやだからラテックス手袋した。
789名無し草:2006/09/08(金) 19:42:36
臭そうなものにフタしたのね
なんと慰めたらよいかわからないわ>あぼん奥
790名無し草:2006/09/08(金) 19:43:10
>>787
ヲチにむいてないといわれるぞえ
ファッションを語ろう、にいる
791名無し草:2006/09/08(金) 19:43:13
>>787
フ ァ ッ シ ョ ン ス レ
792名無し草:2006/09/08(金) 19:44:56
文 字 間 開けるの気に入ったのかい?
793名無し草:2006/09/08(金) 19:46:07
志麻さんは身長数値で書く必要なかったね
・・・ふつうのヲチスレの気分になってきた
794名無し草:2006/09/08(金) 19:46:30
厭 味っぽくていいでしょ
795名無し草:2006/09/08(金) 19:47:16
しかもロングコートw
796名無し草:2006/09/08(金) 19:51:21
ホント意味わからないよシマさん
797名無し草:2006/09/08(金) 19:53:19
あれは自分語りしたいだけの人だったんだな
ジーンズ似合わない自分大好きみたいだし
798名無し草:2006/09/08(金) 20:01:51
>>782
米どころの法事でいただいた黒豆のおこわが
とっても美味しかった
ごま塩ウマーだったわ
799名無し草:2006/09/08(金) 20:31:31
うちのところも黒豆のおこわだが。米どころかな?
ごま塩は米どころでなくてもウマーではないかと
800名無し草:2006/09/08(金) 20:35:47
親の実家が米どころでそこで法事だった
育った地域は米マズだったから
印象に残っただけだと思う
801名無し草:2006/09/08(金) 20:36:15
ロマンスグレーとごま塩頭の差異を考える
802名無し草:2006/09/08(金) 20:37:23
ひげも伸びかけててごま塩になってる状況は
ロマンスと呼びにくい
803名無し草:2006/09/08(金) 20:46:49
ぼちぼち白髪になる位ならいっそ
マリーアントワネット並に一晩で真っ白になりたい
804名無し草:2006/09/08(金) 20:59:03
>>801
多分顔の違いだと思う
同じ具合に白髪混じりになったとしたら
品庄の品川→ごま塩
オダジョー→ロマンスグレー
805名無し草:2006/09/08(金) 21:05:07
オダジョーは禿げる
806名無し草:2006/09/08(金) 21:10:07
ハゲたらロマンスグレーにはなれんわな
807名無し草:2006/09/08(金) 21:14:26
>>803
本当にそうなったらショックで死ぬかも
808名無し草:2006/09/08(金) 21:24:30
死なないだろうけど泣きながら美容院に駆け込む
809名無し草:2006/09/08(金) 21:29:57
ストレスで脱毛しちゃうか白髪になっちゃうかどっちがいいんだろうか
白髪って一度なったら治らないんだっけ?
だけど脱毛も生えるまでに時間がかかるし辛いよね
810名無し草:2006/09/08(金) 21:38:26
脱毛しても又黒髪が生えてくるなら禿のがいいや
生えるまではウィッグが楽しめる
811名無し草:2006/09/08(金) 21:41:38
うちの小3の子突然つむじが禿げ出して
「円形だ!」と直感してすぐストレスの元となってると思われるものを
取り除いたらあっという間に元通り
相談した医者もびっくりさ
812名無し草:2006/09/08(金) 21:43:08
ちなみに何がストレスの元だったの?
813名無し草:2006/09/08(金) 21:46:21
>>811
やっぱり子どもって回復はやいんだね
私もストレスハゲになったんだけど生えてくるのに2年くらい
かかったよ
814名無し草:2006/09/08(金) 22:02:13
ストレスの元=親の過干渉ってか
815名無し草:2006/09/08(金) 22:05:15
ありがち
816名無し草:2006/09/08(金) 22:09:56
>>812
このご時世だから集団下校で同じ3年生3人で帰ってくるんだけど
園子たちと相性会わずいじめられてた
登校の時はおにいちゃんや高学年がかばってくれてたみたいだけど
ソレが原因@
そしていじめられることに昔かたぎのウトが激怒
「お前がちゃんとしてないからいじめられる」と躾が厳しくなった
自然と家族全員が厳しくなり息子の逃げ場がなくなる原因A
@の方は学校の先生も脱毛に気づきすばやい対処してくださった
「○クンは一人で帰ってもいいよ。でも車とかに気をつけて」と単独下校
あるいは高学年終了時間まで図書室で読書。兄と下校するように。
原因Aのほうは躾や厳しく注意する時も家族全員で怒るのでなく一人が。
後はフォローしてあげる側に回ることにした
以上
817名無し草:2006/09/08(金) 22:17:53
>>816
すぐ気が付いて良かったね
それじゃ禿もできるね
818名無し草:2006/09/08(金) 22:20:18
読んだだけでもチョト禿げた

治ってよかったね
819名無し草:2006/09/08(金) 22:22:14
マジレスしなくていいのに・・・
820名無し草:2006/09/08(金) 22:24:28
ナニ ダンナの禿で悩んで奥は円形ですと
821名無し草:2006/09/08(金) 22:24:42
>>817>>818
学校の先生たちも理解のある方々ばかりでよかったです
バカはウトだけ〜
822名無し草:2006/09/08(金) 22:28:05
ウトでもトメでも
口出しするのって最低
823名無し草:2006/09/08(金) 22:29:31
口出しして子供のよりどころになってくれる
ジジババもいるんだろうけど
ストレスの元になっちゃダメだよね
824名無し草:2006/09/08(金) 22:30:17
ウトにつられて
家族全員が厳しくなるってのが
わ か ら ん
825名無し草:2006/09/08(金) 22:34:17
自分はロクに子育てしなかったくせに
私の子育てに口出ししたコトメ
自分の子供が成長した今、苦労してる
ザマーミロ
826名無し草:2006/09/08(金) 22:36:31
行間に怨念感じますw
827名無し草:2006/09/08(金) 22:38:09
なんか小腹すいたんだけど
おにぎり食べてもいい?
828名無し草:2006/09/08(金) 22:39:07
直腸に隠した携帯で
囚人が犯罪指示・・
爪より臭そう
829名無し草:2006/09/08(金) 22:39:59
私はクッキー食った
830名無し草:2006/09/08(金) 22:45:43
やっぱピザの集団だな
831名無し草:2006/09/08(金) 22:47:53
>>824
ハゲ胴
832名無し草:2006/09/08(金) 22:53:06
ウトが一番コドモな家もあるのよ〜きっと
833名無し草:2006/09/08(金) 22:57:31
年寄りはだんだん子供になってくの
子供はだんだん大人になってくの
834名無し草:2006/09/08(金) 23:06:41
実家はぶっちぎりで父が一番子供だ
男兄弟がいなくて本当に良かった
835名無し草:2006/09/08(金) 23:07:15
>>824
ウトに怒られるのが一番ダメージきついから(容赦ない)
怒られる前に他の家族が前もって注意するという方法をとったの
サザエさんでいうと波平の雷が落ちる前に舟やサザエが
細かく注意してるイメージ
(多分ウトが昔ながらの家長制で大威張りしてる家庭じゃないと
わかってもらえないかもしれん)
836名無し草:2006/09/08(金) 23:11:35
何歳くらいから子供に戻ってくんだろう
個人差が大きいだろうが
837名無し草:2006/09/08(金) 23:13:08
50代後半くらいから?
838名無し草:2006/09/08(金) 23:16:56
>>834
男兄弟は何の関係が?
839名無し草:2006/09/08(金) 23:19:21
ヲチみてたら40台スレすごそうだから
その辺から傾向ありかと思い始めた
840名無し草:2006/09/08(金) 23:20:10
万が一男がいてお嫁さんが同居なんて事になったら可哀想すぎるから
841名無し草:2006/09/08(金) 23:21:41
>>840
そ れ
まさに我が家だよ。旦那恨むよって感じ
842名無し草:2006/09/08(金) 23:22:15
逃げられないの?
843名無し草:2006/09/08(金) 23:25:25
>>841合掌
844名無し草:2006/09/08(金) 23:26:17
逃げられん
て言うか逃げる準備にも新たなエネルギーが必要
毎日に生活ですり減らしちゃってそういう元気が出ない
845名無し草:2006/09/08(金) 23:30:13
ウトより先にry

ツヨクイキルノダ!
846名無し草:2006/09/08(金) 23:31:30
うん!というわけで明日に備えて寝ます
今寝ても緊張からか5時にはおきてしまうんだな
(山下清風)
847名無し草:2006/09/08(金) 23:32:43
緊張で目が覚めるのなんて遠足くらいだわ
頑張れ846
848名無し草:2006/09/08(金) 23:36:21
>>846
おやすみ〜せめて夢は自由に
849名無し草:2006/09/09(土) 01:38:57
ウトと昼飯奥だったのか??
子供まで苦労してたのか・・・
子供がそんなになっても
手が打てない旦那って・・どんなよ!
自分の親なんだしさ
850名無し草:2006/09/09(土) 05:17:16
本スレで愚痴垂れてた自称良識派ヲチャさんらは、自分たちの雑談には寛容なんだねw
851名無し草:2006/09/09(土) 05:18:00
>>850
こっちくんな
852名無し草:2006/09/09(土) 05:51:59
>>849
私もそれオモタ
旦那何してるのかと
853名無し草:2006/09/09(土) 06:06:58
自分の親に正論を諭すこともできない頼りない旦那じゃ
わが子なんて守れるわけないじゃん
家族みんなが人の顔色うかがうような家庭だったら
子供だって素直にのびのび育たないだろうよ
854名無し草:2006/09/09(土) 06:17:56
子供も小学生になってるんだし
旦那もそこそこの年齢になっているのだろう。
いくら家長大威張りのウトだって
子供がそこまで追い詰められているなら
まともな旦那ならウトに諭せるはず。衝突しても。
ウトより誰より旦那に問題有りと思う。
855名無し草:2006/09/09(土) 07:47:05
どんな理由があるにしろ、子どもを守れるのって親だけ
だからね・・・
856名無し草:2006/09/09(土) 07:50:39
昔ながらの家だから旦那さんは長男かな
無理だよ暴君に逆らうなんて
小さい頃から逆らわない様に育てられてるんだし、洗脳されてるでしょ
反発するタイプなら同居なんてしないと思うな
旦那さんもモラハラ受けて育ったんじゃないのかな
857名無し草:2006/09/09(土) 07:55:57
>>855まで読んで書き込もうとしたら
まさしく>>856にいいたいことかいてあったw
朝までこんな話しててごめん
今日は忙しいので「こんな家なんだよどうよ」って
時間を置いて愚痴らせてもらう
858名無し草:2006/09/09(土) 07:56:04
そしてそういう旦那と一緒に何もしないで放置してる妻も同罪だよ
子どもよりも自分達の身の保身が大切なんでそ
859名無し草:2006/09/09(土) 07:56:47
>>857
キジョでやってね
860名無し草:2006/09/09(土) 07:59:31
>>858
禿は治ったんだから何もしてないって事はなくない?
861名無し草:2006/09/09(土) 08:00:13
ここで愚痴とか止めて欲しい
メンヘル臭がするのは正直勘弁して欲しい
862名無し草:2006/09/09(土) 08:00:43
>>859
勝手に仕切るな
863名無し草:2006/09/09(土) 08:01:50
>>861
食べ物の話だけよりはまし
864名無し草:2006/09/09(土) 08:02:10
もうここも駄目だね・・・
865名無し草:2006/09/09(土) 08:02:38
嫌な話題はスルーしとけば良いだけ
866名無し草:2006/09/09(土) 08:03:27
>>864じゃさようなら
867名無し草:2006/09/09(土) 08:04:03
ヲニオチから派生した雑談をする場じゃなかったっけ、ここ?
868名無し草:2006/09/09(土) 08:04:58
何を今更
今じゃヲニ行かない人が住んでるじゃない
869名無し草:2006/09/09(土) 08:10:12
書いたらあっち行けとか書かれてるしな
870名無し草:2006/09/09(土) 08:12:44


↓食べ物とダイエットと加齢に関する温い話題ドゾー


871名無し草:2006/09/09(土) 08:25:24
おっはよー
生電話ごっこ終わったのか
872名無し草:2006/09/09(土) 08:26:26
はずんでますな
873名無し草:2006/09/09(土) 08:29:33
いい朝だね
874名無し草:2006/09/09(土) 09:05:00
結局ウトと昼奥だったの?
もしそうなら奥自身かなり重症だね
ここでウサ晴らすくらい構わないから
別にいいんだけど
ちょっと家庭の話題になると
すぐわかるもんね。お気の毒
875名無し草:2006/09/09(土) 09:08:27
暴君ウトとのお昼ご飯だったんだ
ちょっと小粋なボケウトとのお昼だと思ってた
876名無し草:2006/09/09(土) 09:28:58
ちょっと小粋な
どこをどうやったらそう思えたのか
877名無し草:2006/09/09(土) 09:35:07
さあ今日はどこへ
お買い物に行こーかな
ドライブがてらちょっと遠くの
お店に買い物行くのが好きなのさ
878名無し草:2006/09/09(土) 09:35:49
高齢でどっちか一人になっても、
お呼びよせしなけりゃ、鬼嫁確定なんだろうね
879名無し草:2006/09/09(土) 09:37:05
>>877
日帰り奥?
880名無し草:2006/09/09(土) 09:38:43
認知症老人の、あたかも脳内にお花畑があるかのような
一瞬を切り取った表現です
881名無し草:2006/09/09(土) 09:40:36
一人でお出掛けの予定アリ>認知症はハズレたよ
882名無し草:2006/09/09(土) 09:41:38
>>877
何を買うご予定?
883名無し草:2006/09/09(土) 09:42:56
熱中症部屋に閉じこもってみる小粋さ
884名無し草:2006/09/09(土) 09:51:20
>>879
違うw

>>882
普通に野菜と魚
885名無し草:2006/09/09(土) 09:55:04
普通というか…主婦してますね
おいしいもの見つけてきてね
886名無し草:2006/09/09(土) 09:57:09
私はちびまるこのおじいちゃんみたいな人を想像してた>昼ご飯ウト。
暴君だったとは…
887名無し草:2006/09/09(土) 10:06:39
ちょっと遠くへ買い物って
わかるきがする
知らないスーパーへ行くだけでも
気分変わったりするものね
行ってらー
888名無し草:2006/09/09(土) 10:11:20
そういう日常のチョッとしたことで
上手に気分転換できる人なんだろうね
それで明るく暮らせるなら
いいことだと思うだよ
889名無し草:2006/09/09(土) 10:17:50
自転車で行くか車で行くかだけでも
気分がかわってイイ
890名無し草:2006/09/09(土) 10:19:56
まるちゃんのじいちゃんと、さくらももこの実際のじいちゃんが
天と地ほど違ってたとエッセイで読んだ時は、ちょっとショックだった
891名無し草:2006/09/09(土) 10:24:08
>>890
今知ってショックだ
892名無し草:2006/09/09(土) 10:24:47
行き先を告げずに買い物に行きたいぞ
893名無し草:2006/09/09(土) 10:35:13
それ家出じゃね?
894名無し草:2006/09/09(土) 10:58:01
普段の買い物だったら行き先なんて言わずに出かけるよ。
「ちょっと買い物行ってくる」って。
895名無し草:2006/09/09(土) 10:59:31
>>890
それ読んでないけど、漫画のじいちゃんは憧れを書いてみたって感じ?
896名無し草:2006/09/09(土) 11:05:02
どこに買い物?何買うの?
あれ買ってきて!何時に帰ってくる?
相手は子供だからしかたないな
897名無し草:2006/09/09(土) 11:25:39
ここには車ぶつけた奥はいないの?
898名無し草:2006/09/09(土) 11:38:00
私も新車の側面凹ませたことあるよ。
まだ車の運転に慣れてない時。
899名無し草:2006/09/09(土) 13:31:28
CT奥の書籍化より
「暴君ウトとお昼ご飯」って本を出したらどうだろうか
900名無し草:2006/09/09(土) 14:14:45
ふらっと出掛けて、くたびれたら帰ってお昼寝
誰もかまってくれないし
901名無し草:2006/09/09(土) 14:24:24
そろそろ出かける時間なのに、
旦那が鉄砲玉みたいに出かけたきり3時間以上も帰ってこない。
携帯に電話してもいつも通じない。持ってる意味なし。
いつも事前に今日の予定を説明してんのにさ。
902名無し草:2006/09/09(土) 14:30:11
GPSはどうなんだろう…
子どもに持たせようとしたら、拒否られた
903名無し草:2006/09/09(土) 16:10:20
GPS自分が持たされるのも嫌かも
別に変な所行ってる訳でもないけど
904名無し草:2006/09/09(土) 16:17:33
別に持ってもいいけど
自宅 スーパー 保育園 会社 地下鉄(最寄り駅)
これしか行動範囲ないからなー
905名無し草:2006/09/09(土) 17:23:44
>>902
同じだw
906名無し草:2006/09/09(土) 18:52:03
もってもいいけど、私も意味ないなぁ
何処かに忘れてきたかも!?って時くらいかもしれない
907名無し草:2006/09/09(土) 19:44:38
近所のうちから逮捕者が出た、今日は雨で誰にも会わなかったけど明日以後は・・・
とチラウラに書きたいんだが今日の空気でやめとこう・・・
908名無し草:2006/09/09(土) 19:52:51
飲酒?強姦?セクハラ?
私も実家にいた頃にあった。某凶悪犯は友達のお父さんだったよ。
909名無し草:2006/09/09(土) 20:30:45
学校の父兄が逮捕されたの?
910名無し草:2006/09/09(土) 21:19:38
身近なところに犯罪者かぁ…
911名無し草:2006/09/09(土) 21:43:52
>>907
明日以降は・・・が気になる。
テレビの取材とか来るくらい大事件?
912名無し草:2006/09/09(土) 22:21:53
拘置所奥が登場しそうな展開
913名無し草:2006/09/09(土) 22:25:22
あああああ、凹む
914名無し草:2006/09/09(土) 22:38:54
ナニガアッタ
915名無し草:2006/09/09(土) 22:40:01
性犯罪系は、奥さん子供が気の毒だよね。
916名無し草:2006/09/09(土) 22:49:46
昔、ある先輩♂にいきなり胸を触られた
それ以前からエロ攻撃が激しかったんだけど
風の噂に結婚することを聞いたが、いつか絶対、あいつは性犯罪系でつかまると思う
でも、結婚する前に奥さんに告げ口する訳にもいかないし
917名無し草:2006/09/09(土) 22:56:26
>>907>>908
kwsk
918名無し草:2006/09/09(土) 23:02:45
つんく♂と次長課長の河本が同じオーラをもっているように見える
919名無し草:2006/09/09(土) 23:03:54
そして、オーラという言葉を使う度に
あなたの仔うさぎ、コレッズです、というフレーズが頭をよぎる
920名無し草:2006/09/10(日) 00:52:31
つんくって生っぽくて苦手だ
目がギラついてる
921名無し草:2006/09/10(日) 02:14:26
あれっまだこのスレ終わってなかったのか
もう次スレいってるかと思った
今日は人少なかったんだねぇ
922名無し草:2006/09/10(日) 05:56:39
本当はキジョ関連って土日は人少ないんだよね
ここしばらく平日と変わらん週が続いたけど
923名無し草:2006/09/10(日) 08:51:08
だんなの友達11
もしかして地下室奥?
924名無し草:2006/09/10(日) 08:55:25
最後の一行に地下室奥っぽさが
にじみ出ている
925名無し草:2006/09/10(日) 09:34:57
他の奥たちは
遊びに来られるの嫌がってる風だけど
11だけカラッとしてるw
926名無し草:2006/09/10(日) 12:38:45
他の奥は夕飯作らされたり
色々手間かかるからじゃない?
11は勝手に旦那と友達が遊んでるだけみたいだし
927名無し草:2006/09/10(日) 16:44:15
ほんまに誰もおらんな
928名無し草:2006/09/10(日) 18:08:17
んだねw
929名無し草:2006/09/10(日) 18:12:14
白鵬なぁ
栃東のヒザが心配
930名無し草:2006/09/10(日) 18:41:41
相撲奥は日曜日もTVを見るから出かけられないのね。
931名無し草:2006/09/10(日) 19:12:47
>>929>>930
久しぶりにすばらしい自演を見た
932名無し草:2006/09/10(日) 20:04:46
なんで自演?
933名無し草:2006/09/10(日) 21:37:20
自演じゃないけれど、まぁいいや
934名無し草:2006/09/10(日) 21:50:56
なんで自演と思ったんだろう?
935名無し草:2006/09/10(日) 22:02:19
自演といってみたいお年頃
936名無し草:2006/09/10(日) 23:18:18
相撲板へ初めてみにいったw
937名無し草:2006/09/11(月) 00:48:21
個人的にはレイジーより無印の方が使いやすそう。
938名無し草:2006/09/11(月) 01:47:22
レイジーの持ってる
何種類か形と大きさがあるんだよね
値段が違うから当たり前だけど
少なくともムジ程安っぽくない
939名無し草:2006/09/11(月) 01:53:26
使い勝手よりも見栄えで選ぶ人もいるんだな。
940名無し草:2006/09/11(月) 01:59:09
もちろん使い勝手も私的には悪くないけど
使い勝手は個人差あるから
あえて>少なくともムジ程安っぽくない
と、書いたにとどめたw


941名無し草:2006/09/11(月) 02:05:36
>>923
別人です
942名無し草:2006/09/11(月) 02:17:53
>>940
ハイハイ、よかったね。
943名無し草:2006/09/11(月) 06:01:47
おはよ。
942が何でそんなに感じ悪いのか
考えたアサイチでした。
944名無し草:2006/09/11(月) 06:48:41
>>941
地下室奥キターー
ってことは自宅にジムのある奥様がまだいるのね
945名無し草:2006/09/11(月) 07:00:28
おはよ〜
昨日は暑くて死んでた…
946名無し草:2006/09/11(月) 07:32:50
夕べ雷が半端じゃなくすごくて恐かった
947名無し草:2006/09/11(月) 07:43:28
停電になった地域もあったそうな〜雷
948名無し草:2006/09/11(月) 07:51:47
うちの方は4:30頃が一番すごかった、雷
一度家が揺れたから近くに落ちたのかと窓から覗いたら
空が夕焼けみたいに真っ赤で気味悪かった
949名無し草:2006/09/11(月) 07:53:22
絶対どこかに落ちてそうな音だったよ雷
950名無し草:2006/09/11(月) 07:58:46
>>943
>>940がヲチャらしからぬ言い訳がましい文だから?
951名無し草:2006/09/11(月) 08:20:03
>>950
939が断定したからじゃね?
まあどーでもいいがw
952名無し草:2006/09/11(月) 08:25:34
MUJIバッグからあれが出てきてもいいけど
見栄えもやっぱり大事ポイントだ
953名無し草:2006/09/11(月) 11:56:32
きてやったぞw
あの場合、恥ずかしいのは往復認定されたほうよりしたほうだよねぇ
954名無し草:2006/09/11(月) 11:58:54
素直だねw
955名無し草:2006/09/11(月) 11:59:13
いらっしゃいましー
956名無し草:2006/09/11(月) 12:00:57
私は醤油の話をしたかったのよ
957名無し草:2006/09/11(月) 12:03:08
皮膚科に行ってきた
最近の病院は凄いね
待合室でパイレーツオブカリビアンのDVDが流れていて楽しかったよ
958名無し草:2006/09/11(月) 12:03:29
うちも醤油差しはほとんど使わない
959名無し草:2006/09/11(月) 12:03:44
ええっでも見終わらないうちに順番来ちゃうよね
モヤモヤしない?
960名無し草:2006/09/11(月) 12:09:56
一度見たことあったからモヤモヤはしなかった
モヤモヤしたらレンタル寄って帰ってきたかもしれないけど
961名無し草:2006/09/11(月) 12:17:45
醤油って何の話?
962名無し草:2006/09/11(月) 12:18:44
疑問で醤油さしが話題になってる(ヲチでも)
963名無し草:2006/09/11(月) 12:22:54
ありがと
ちょっと見てくる〜
964名無し草:2006/09/11(月) 12:29:41
醤油って冷蔵庫入れる人もいるんだ
965名無し草:2006/09/11(月) 12:30:35
うち調味料は全部冷蔵庫入れとるよ
966名無し草:2006/09/11(月) 12:35:02
冷蔵庫入れると出した時の水滴で紙ラベルがべろんとなるのがイラつく
プララベルならいいのに
967名無し草:2006/09/11(月) 12:35:23
以前醤油さしと酢さしの小さなそそぎ口からショウジョウバエが大量に入り込み
阿鼻叫喚の図になってるのを見てから夏場は冷蔵庫にしまってます
968名無し草:2006/09/11(月) 12:36:16
今日は気分が重い。
月曜はこれから一週間のことも考え頭が重くなる。
はー・・憂鬱だな。
969名無し草:2006/09/11(月) 12:36:59
うちも酢のビンにGがまとわりついてるの見てから
開封したものは何でも冷蔵庫に入れてるよ
風味がどうとか気にしない
970名無し草:2006/09/11(月) 12:37:36
>>968
これからのことなんてどうだっていいじゃないか
気楽にしなよ
971名無し草:2006/09/11(月) 12:37:49
そういやショウジョウバエって最近見ないな
972名無し草:2006/09/11(月) 12:38:46
Gも見ないな
973名無し草:2006/09/11(月) 12:39:47
虫が多い地域は気を付けた方が良いかもね
974名無し草:2006/09/11(月) 12:52:09
日曜の小学校の草むしりをさぼった。
強制ではないらしけど出ていないので出たママ軍に悪口言われていそうだ。
975名無し草:2006/09/11(月) 12:53:20
なんでさぼったの?
976名無し草:2006/09/11(月) 12:58:07
今の小学校ってそんな事しなくちゃいけないのか
私が消防の頃ってそんなのなかったと記憶してるけどな
977名無し草:2006/09/11(月) 13:03:30
草むしりくらい子供にやらせても良さそうなのに
978名無し草:2006/09/11(月) 13:05:35
そうだよね。
それとも親の親睦を兼ねるなんて意味があったりするのかな?
979名無し草:2006/09/11(月) 13:09:20
学校がどんなにバッチイか見てもらうためか
980名無し草:2006/09/11(月) 13:13:39
運動会前なのでウチのところも草むしりがあった>小学校
学年によって時期をずらせて窓拭きだったりする
(年に3回ほどあって必ずどれかに出席)
玄関前に名簿が出ていて参加したら丸印
「親の親睦を兼ねる」というよりは子供がどういう環境で
勉強してるかちゃんと見てねってことだと思う
子供に取らせればいいといっても子供の草取りなんかたかが知れてる
草ボーボーでした
981名無し草:2006/09/11(月) 13:14:15
>>978
それはないだろ
982名無し草:2006/09/11(月) 13:14:47
「税金返せ」まで読んだ
983名無し草:2006/09/11(月) 13:15:44
何で税金返せ?
センスがないの?
984名無し草:2006/09/11(月) 13:17:04
窓拭きさせると落ちるアホな子がいたり
草むしりすると貧血起こす軟弱な子がいたりするからだろうか
985名無し草:2006/09/11(月) 13:21:20
ビンボーな所(自治体)の時は窓拭き(お金も節約)
そうでない所では、路上のゴミ拾い(親子で奉仕活動)
だったよ
986名無し草:2006/09/11(月) 13:21:36
なんでも学校任せにするなということかな?
プール掃除とかは子供主体でやってるな
987名無し草:2006/09/11(月) 13:22:53
>>985
両方やらされてるうちらの自治体って・・・orz
988名無し草:2006/09/11(月) 13:24:35
唐突ですが次スレタイは
「虹逝く・・・」がいいなー
マイルディはつけちゃいけないんだっけ?
まワタシは立てませんが
989名無し草:2006/09/11(月) 13:30:43
990名無し草:2006/09/11(月) 13:32:55
乙。仕事速いなー
虹逝くがよかったけどさ
20番台最後だし
991名無し草
スレタイにこだわるやつは死ね