雑技談 十八禁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
大人の時間
2名無し草:2006/07/27(木) 22:56:26
可愛い奥様専用で
3名無し草:2006/07/27(木) 22:57:28
おいら、18
4名無し草:2006/07/27(木) 22:59:39
おばちゃん専用子供お断り!
5名無し草:2006/07/27(木) 23:00:14
18は大人だお
6名無し草:2006/07/27(木) 23:01:30
>>4
おばちゃん幾つ?
7名無し草:2006/07/27(木) 23:02:07
5つ鯖読みは許されるスレです
8名無し草:2006/07/27(木) 23:02:23
80
9名無し草:2006/07/27(木) 23:03:31
159a42`は許されますか?
10名無し草:2006/07/27(木) 23:03:43
>>8
ひいおばあちゃんが、その年で死んだお
もうすぐだね
11名無し草:2006/07/27(木) 23:06:18
死んじゃった?
12名無し草:2006/07/27(木) 23:06:29
名古屋のパステルはピザ食べ放題だったんだよ
トマトソースとチーズしかのってないやつだけど
13名無し草:2006/07/27(木) 23:07:58
ダンナが名古屋でピザになった理由が分かったよ
14名無し草:2006/07/27(木) 23:09:41
>>9
問題ないのでは?
痩せすぎなの?
15名無し草:2006/07/27(木) 23:09:47
名古屋はコーヒー頼むだけで食事を済ませることができる
16名無し草:2006/07/27(木) 23:10:27
>>14
チラシ だよ
17名無し草:2006/07/27(木) 23:11:09
>>14
本スレのチラ話だよ
18名無し草:2006/07/27(木) 23:11:23
>>9
健康ならいいんじゃね?
どっちかというと肥満の方がイクナイよ
19名無し草:2006/07/27(木) 23:14:03
前スレで冷汁の評判悪かったので一言
職場の旅行で真夏の九州いったときお昼に出された
初めて見る異様な食べものに最初は拒否反応
お店の人に「だまされたとオモって食べてみて!」といわれ
一口すすったら「ん、んまいー!」
もう一度食べてみたいな〜。自分ちで作るのはめんどくさい
20名無し草:2006/07/27(木) 23:14:45
>>12
何ピースかで飽きそうだ
21名無し草:2006/07/27(木) 23:15:06
きゅうりの塩もみと冷たい味噌汁でもいいやと思う
22名無し草:2006/07/27(木) 23:15:17
冷汁全く興味なし
23名無し草:2006/07/27(木) 23:16:45
鹿児島のラーメン屋は漬物食べ放題
24名無し草:2006/07/27(木) 23:16:47
名古屋喫茶店は朝だけサービスなの?
一日中サービスじゃないんだ
25名無し草:2006/07/27(木) 23:16:58
冷や汁にソーメンつけて食べた
26名無し草:2006/07/27(木) 23:17:07
空港で 当店味自慢名物冷汁食べたがマズかった
店によるんだろうなー
27名無し草:2006/07/27(木) 23:25:44
はぁはぁはぁはぁはぁ・・・

甄スレ乙
28名無し草:2006/07/27(木) 23:28:49
とろろを啜りたい
あんな汁で腹いっぱいになるなんてすごいと思う
29名無し草:2006/07/27(木) 23:30:02
渡哲也が食わず嫌いでトロロのことを洟と言いやがった
30名無し草:2006/07/27(木) 23:30:10





変なスレでスンマセン スンマセン orz
31名無し草:2006/07/27(木) 23:30:46
熱々の玄米ご飯のとろろめしが大好物
出し醤油で伸ばし、少量の生醤油と山葵と糊といっしょに
ぞぞぞぞぞーっとすする
32名無し草:2006/07/27(木) 23:31:37
ちょと前にスネークマンショーの話題出たね
33名無し草:2006/07/27(木) 23:32:02
>>30
悪かったな
変なスレで
34名無し草:2006/07/27(木) 23:33:42
山芋は好きだが自然薯の青臭さは苦手
35名無し草:2006/07/27(木) 23:34:47
山芋長芋は切って海苔と醤油でウマー
36名無し草:2006/07/27(木) 23:35:19
>>33
アンカ付け忘れた!>>30>>1です
とりあえず頭冷やしてきますスンマセン
37名無し草:2006/07/27(木) 23:35:56
浅草の麦とろ、トメと夫と3人でたまに行く
うまい
38名無し草:2006/07/27(木) 23:36:01
>>21
冷や汁はただの冷たい味噌汁じゃないよ
39名無し草:2006/07/27(木) 23:36:25
>>36
ここで自己主張されるとうざいんだけど
40名無し草:2006/07/27(木) 23:39:21
>>39
雑だからいいんじゃね
おつかれちゃん
41名無し草:2006/07/27(木) 23:40:49
>>37
冷麺をゴム呼ばわりするトメ?
42名無し草:2006/07/27(木) 23:42:42
>>41
別人
43名無し草:2006/07/27(木) 23:43:51
>>42
トメ間違いスマンカッタ
44名無し草:2006/07/27(木) 23:44:05
>>36
気にするな〜乙
45名無し草:2006/07/27(木) 23:45:28
なんで牛タン屋はトロロ麦飯なんだ
46名無し草:2006/07/27(木) 23:45:45
>>41
それうち
47名無し草:2006/07/27(木) 23:47:16
正直、とろろと麦飯は最強のマッチングだとおも
48名無し草:2006/07/27(木) 23:47:32
こっちおいでよー
ファッションの話しようよー
49名無し草:2006/07/27(木) 23:47:50
>>46
トメ間違いスマ ry
50名無し草:2006/07/27(木) 23:49:19
婚約指輪も結婚指輪もティファニー・・・
本スレの流れの中、少し恥ずかしくなった
51名無し草:2006/07/27(木) 23:50:28
>>45
タンだけだと腹いっぱいにならんから
52名無し草:2006/07/27(木) 23:50:31
でも私も冷麺てゴムみたいで好きじゃないw
先日実家の母と焼肉食べに行って
「どうしても冷面食べてみたい」というので頼んだが
母も『ゴムみたい。マズー』って途中挫折
わが娘が焼肉・石焼きピピンパ・カルビスープを食べた後にもかかわらず
変わりに平らげてくれた。そしてデザートにマロンアイスまで食ってた。
なのに160センチ・42キロ・・・にくい・・・
53名無し草:2006/07/27(木) 23:50:37
私もティファニー好きだよ
実は今度時計も欲しいとか思ってる
54名無し草:2006/07/27(木) 23:50:46
この間のホワイトデー
夫にティファニーの靴べらあげたよ
悪かったな
55名無し草:2006/07/27(木) 23:52:18
ティファニーとロレックスのダブルネームつけてるよ
悪かったな
56名無し草:2006/07/27(木) 23:52:20
みんなよくアクセサリーの名前がポンポンでてくるな
57名無し草:2006/07/27(木) 23:52:34
>>53-54
安心した
58名無し草:2006/07/27(木) 23:53:09
クロスハートつけてるよ
悪かったな
59名無し草:2006/07/27(木) 23:53:09
>>56
ウィンドーショッピングのプロだからw
カタログも貰うしね
だけど殆ど買えないけど
60名無し草:2006/07/27(木) 23:53:25
>>50 ノシ
61名無し草:2006/07/27(木) 23:54:51
ドラゴンフライwktkでググったのに
キモイ
62名無し草:2006/07/27(木) 23:54:57
買い物すきなひと、いるんだなぁ
子供の頃からデパートにいくだけで頭が痛くなっていた
本屋なら一日中うんこもしないでいられるのに
63名無し草:2006/07/27(木) 23:55:14
ティファニーはシルバーしかないと思ってるの誰?
64名無し草:2006/07/27(木) 23:55:34
ティファニー=シルバーのイメージが張り付いてる感じ
この年でも似合うプラチナのシンプルなの結構あるのにな
65名無し草:2006/07/27(木) 23:55:47
>>62
本屋にいくと必ずウンコしたくなるし、しっこもしたくなるよ。
本のインクにそういう成分があるらしい。
66名無し草:2006/07/27(木) 23:55:54
今からちょー寒いこと書きますよ
結婚記念日に毎年「ティファニーの何か」をもらってる・・・
もうだめぽ
67名無し草:2006/07/27(木) 23:56:35
実はティファニーって大人向きなんだよ
しかも地味目な人向き
定番でシンプルな物が多い
68名無し草:2006/07/27(木) 23:56:49
ウエッジウッドのワイルドストロベリー柄好きだ
シーツ類はそれでそろえてる
69名無し草:2006/07/27(木) 23:56:50
>>65
その成分は自分を避けていくらしい
図書館でも大丈夫
でも、快便派
70名無し草:2006/07/27(木) 23:57:11
>>66 ノシ
71名無し草:2006/07/27(木) 23:57:23
>>66
馬鹿?





素直に喜べよ
72名無し草:2006/07/27(木) 23:57:26
>>66
ノシw
夫とペアでそろえてるw
73名無し草:2006/07/27(木) 23:57:34
ティファニーのまるみは可愛い
カルティエとかは攻撃的
74名無し草:2006/07/27(木) 23:57:55
>>66 ('A`)
75名無し草:2006/07/27(木) 23:58:07
ブランド物を一切持ってない・・・
76名無し草:2006/07/27(木) 23:58:38
>>75
そのブランド物ってカテゴリーが苦手だ
そういう表現でくぎらないで欲しい
77名無し草:2006/07/27(木) 23:58:51
>>77 ('A`) ('A`)
78名無し草:2006/07/27(木) 23:59:17
自己完結してるしw
79名無し草:2006/07/27(木) 23:59:19
お前ら心の友だ
リアルでは友達になりたくないけど
今この瞬間は大好きだバーカ
80名無し草:2006/07/27(木) 23:59:22
でもブランドはブランドぞなもし
メーカーよりはいいじゃん
81名無し草:2006/07/27(木) 23:59:34
>>77
なにそれ、ふざけてるの?
82名無し草:2006/07/27(木) 23:59:38
ブランド物を持ってると必ず「ホンモノ?」と聞かれる私orz
83名無し草:2006/07/27(木) 23:59:53
ブランド持ってないと持ってるとか言い出されると困る
興味ないから持ってないだけでしょ?
84名無し草:2006/07/27(木) 23:59:59
キモさに動揺して自分にウヘェしちまった
85名無し草:2006/07/27(木) 23:59:59
>>66 ノシ
出産のご褒美も子供のスプーンもだ
悪かったな
86名無し草:2006/07/28(金) 00:00:18
ブランドってどのあたりから「ブランド物」認定されるの?
無印良品だってブランドじゃん
87名無し草:2006/07/28(金) 00:00:46
>>86
そうなんだよ
そこが謎
88名無し草:2006/07/28(金) 00:01:17
そうなると私の服のほとんどは有名ブランドNISSENだ
89名無し草:2006/07/28(金) 00:01:22
>>76
じゃあ何て言えばいいかな
名のある物を持ってない
90名無し草:2006/07/28(金) 00:01:28
広告費ン億円以上から「ブランド物」、みたいにはっきりさせよう
91名無し草:2006/07/28(金) 00:01:51
>>85
挙式は軽井沢
新婚旅行にはペアルック的薄ら寒さを感じる
92名無し草:2006/07/28(金) 00:02:31
>>89
探せば気がつかないだけで持ってると思うよ
誰かに貰った一本のボールペンだったり
自分が知らないだけで価値のある物ってあるし
93名無し草:2006/07/28(金) 00:02:37
>>88
セシールもいれて
94名無し草:2006/07/28(金) 00:02:54
出産のご褒美って響きがキモイ
95名無し草:2006/07/28(金) 00:03:10
パリ16区やNY5番街に路面店がある<ブランド
96名無し草:2006/07/28(金) 00:03:10
ティファニーは庶民ぽくってイヤ。
ブランドというよりもスーパーのロゴみたいだから。
国内でのイメージだけどね。
でもその戦略でティファニーは儲けているわけだが。
97名無し草:2006/07/28(金) 00:03:15
ブランド物って表現をさ、職人の技物にかえようよ
98名無し草:2006/07/28(金) 00:03:20
そういえば、昔、気づかないうちにティファニーのボールペン使っていた
99名無し草:2006/07/28(金) 00:03:20
軽井沢のチャペルで馬車に乗って登場(または去る)・・・
自分のこと棚にageて何ですが、それは寒いです
100名無し草:2006/07/28(金) 00:03:38
どこの家にも「ばれんちの」とかかれたものが必ずある
と思う
101名無し草:2006/07/28(金) 00:03:39
犬っぽいな出産のご褒美
102名無し草:2006/07/28(金) 00:04:02
>>97
クラフトマンシップね
103名無し草:2006/07/28(金) 00:04:40
ライセンス商売しはじめたのはブランド物から除外するか
104名無し草:2006/07/28(金) 00:04:42
中村孝明の鍋ならあるよ!!!
105名無し草:2006/07/28(金) 00:04:46
>>96
店に脚を運んでそう感じたんだったらそれでいいと思う
感覚なんて人それぞれだしね
106名無し草:2006/07/28(金) 00:04:49
>>91
結婚式は帝国ホテルで新婚旅行はジャマイカバハマだよ
悪かったな
107名無し草:2006/07/28(金) 00:05:21
>>86
メゾンとかに言い換え可能ならブランド
それ以外はメーカー だろうか

108名無し草:2006/07/28(金) 00:06:04
陳健一の鍋セットもあるよ!!!
鉄じゃなくて変な加工してあった
109名無し草:2006/07/28(金) 00:06:52
うちにあった意外に高くって驚愕した物

急須w

実家の押入れで眠ってたのを貰って使ってたら、
ある日友達に指摘された
普段使いでカケとか作った後に知ったその価値・・・
110名無し草:2006/07/28(金) 00:07:02
>>101
犬に出産のご褒美あげるの?
111名無し草:2006/07/28(金) 00:07:13
魚菜のふかし器ならがあるよん
112名無し草:2006/07/28(金) 00:07:22
帝国ホテルの名物アラスカはティファニー以上に恥ずかしいな
113名無し草:2006/07/28(金) 00:07:23
モノグラムを買ったあの頃の私を今止めたい
114名無し草:2006/07/28(金) 00:08:12
>>113
未だに使ってるよ
財布なんか10年ものだ
115名無し草:2006/07/28(金) 00:09:03
バブル期に結婚しちゃった人の式はかなりの汚点なんじゃないだろうか
116名無し草:2006/07/28(金) 00:09:18
モノグラムのバッグ、修理にだしたら3万だった
修理はどんなものでも受け付けるが高い、これもブランド物の必要条件にしよう
117名無し草:2006/07/28(金) 00:09:56
>>112
荒らすかって何?
118名無し草:2006/07/28(金) 00:10:11
モノグラム痛まないのが又ムカつく
119名無し草:2006/07/28(金) 00:10:42
>105
こういう人がいるからね。さらにイヤだ。
105みたいのは店内でスタッフと写真撮ってはしゃぎそうな人だ。
120名無し草:2006/07/28(金) 00:10:45
ヴィトンのモノグラム、確かに丈夫
壊れない
それは本当に取り得かもしれん
121名無し草:2006/07/28(金) 00:11:05
バブル期に結婚したけどビデオは見たくない
バブルが理由の汚点じゃないが・・・
122名無し草:2006/07/28(金) 00:11:50
プリンスホテルでゴンドラに乗って登場してたら汚点だとおも
123名無し草:2006/07/28(金) 00:11:57
>>119
そんなに人の目や好みが気になるの?
124名無し草:2006/07/28(金) 00:12:03
>>117
銀の皿にのったアイスケーキからドライアイスの煙がどひょひょーんって
それをもったウェイターさんたちが一列になって新郎新婦の前に立つの
125名無し草:2006/07/28(金) 00:12:13
ロンジンの時計も修理に出したら超高かった。
単にハワーイで買ったものなのに。
今はビッグカメラで1万円しないの使っている。
126名無し草:2006/07/28(金) 00:13:00
>123
気にしてるのはあなた自身だと思うよ。
一連のレスでも。
127名無し草:2006/07/28(金) 00:13:12
ゴンドラの結婚式、一度くらい出てみたかったな
地味婚世代だったので
128名無し草:2006/07/28(金) 00:13:28
またIDストーカーきたよ
129名無し草:2006/07/28(金) 00:13:58
105がどうして絡まれてるんだろう?
130名無し草:2006/07/28(金) 00:14:11
ID見えるメガネを持ってる人ってまだいたんだね
131名無し草:2006/07/28(金) 00:14:49
汚点でも披露宴しないよりは後悔が少なそう
132名無し草:2006/07/28(金) 00:15:16
今度はヲチに池。
133名無し草:2006/07/28(金) 00:15:20
ティファニー好きだといってる人にわざわざ私は嫌いですからと
いう目的を知りたいよ。勝手に思っておけばいいだろうが。
134名無し草:2006/07/28(金) 00:16:08
>133
雑で何を向きになってんだか。
2ch向かないのでは。
135名無し草:2006/07/28(金) 00:16:30
>>129
ブランドに縁遠い人の僻み
136名無し草:2006/07/28(金) 00:16:38
>>133
荒れてる人はどうやら一人だけだと思う
137名無し草:2006/07/28(金) 00:16:41
大人になってから白ナマスになるのとは、また違うのか>ユニークフェイス
138名無し草:2006/07/28(金) 00:16:46
>>134
私にはあなたのIDが見えます
139名無し草:2006/07/28(金) 00:17:27
ネット霊視者まできたよ
140名無し草:2006/07/28(金) 00:17:31
好きという意見も嫌いという意見も
発言は自由だ
141名無し草:2006/07/28(金) 00:17:49
夫の同じ会社の上司にユニークの人と同じ症状の人がいるんだよな
142名無し草:2006/07/28(金) 00:18:12
だからヲチに戻れと
143名無し草:2006/07/28(金) 00:18:38
部屋の中にカナブンがいる!
怖すぎる…
144名無し草:2006/07/28(金) 00:19:05
>>143
家の電気消して窓あけろ
でていくかもしれん
145名無し草:2006/07/28(金) 00:19:23
嫌いだといわれて向きになる方が・・・。
アイデンティティなら仕方ないけどw
146名無し草:2006/07/28(金) 00:19:29
>>143
さっきシューした
147名無し草:2006/07/28(金) 00:19:40
好き嫌いは全く自由だけど
やたらつっかかる人は見ているだけでも疲れるな
148名無し草:2006/07/28(金) 00:19:47
>>143
首元が痒いなと思って触ったら・・・・
149名無し草:2006/07/28(金) 00:19:56
>>145
面倒なんだって、相手するの
150名無し草:2006/07/28(金) 00:19:57
にしこりやブラックマヨネーズのにきびもつらいだろうし、
アトピー肌で黒ずんだひともつらいだろうし、
ユニークフェースと同じような気持ちを抱えるひとは結構な割合がいると思う
151名無し草:2006/07/28(金) 00:20:10
荒れてるのはティファニーがシルバーしかないと思ってた人?
恥ずかしさから八つ当りしているのかな
152名無し草:2006/07/28(金) 00:20:11
別に言わなくてもいい時に〜って感じ
153名無し草:2006/07/28(金) 00:20:39
>>151
そのに触れちゃいかんw
逆鱗に触れるからw
154名無し草:2006/07/28(金) 00:20:47
カナブンは綺麗だ
玉虫色で
155名無し草:2006/07/28(金) 00:20:56
>>151
本人以外みんな気付いてるとオモw
156名無し草:2006/07/28(金) 00:21:35
カメムシが部屋にいる!
よりいいだろう
157名無し草:2006/07/28(金) 00:22:02
セミも辛いよ
うるせーうるせー
158名無し草:2006/07/28(金) 00:22:11
カメムシは香菜の匂いだと思えばいい
159名無し草:2006/07/28(金) 00:22:23
センチコガネかも知れん
160名無し草:2006/07/28(金) 00:22:53
>>150
読んだ限りでは別レベル
道を歩いて視界に入ったら必ず気づくくらい大きくて鮮やかで目立ちそう
子供の時はさぞ辛かっただろう
161名無し草:2006/07/28(金) 00:22:59
>>158
タイカレーを出したら友達に言われた
カメムシの匂いだって
162名無し草:2006/07/28(金) 00:23:45
玉虫の厨子
163名無し草:2006/07/28(金) 00:24:22
玉虫はでかい
164名無し草:2006/07/28(金) 00:24:24
自分に痣があって、それを夫がネットでそのせいで夫婦関係が
上手く行きません、妻はコンプで性格がちょっととか書いてたら
死にたくなるかもしれない。
165名無し草:2006/07/28(金) 00:25:18
つまりパクチーのニオイってこと?>カメムシ
食べたことないんだけどさ
だから食わず嫌いであんなに不評なのか・・・
166名無し草:2006/07/28(金) 00:26:26
>パクチー

あれは強烈
167名無し草:2006/07/28(金) 00:27:03
>>164
『痔があって』と読んじゃった
168名無し草:2006/07/28(金) 00:27:07
パクチーを口一杯につめられたらマジで吐く
169名無し草:2006/07/28(金) 00:27:17
刈った坊主でなく、病気で抜けてしまったような頭の女の子をたまに見かけるが、
カツラでカバーしないのは本人の意志なのか、他に事情があるのか
170名無し草:2006/07/28(金) 00:28:05
>>169
本人の意思と親の意思じゃね?
デリケートな問題から難しいけど
171名無し草:2006/07/28(金) 00:28:23
>>167
君だけじゃない
172名無し草:2006/07/28(金) 00:30:00
痔で入院した時にさ、夫の上司がそれを知って(保険のことで
ばれた)お見舞いにこようとしてくれた時は困った・・・
まだ20代で恥じらいもあったし・・・
173名無し草:2006/07/28(金) 00:30:07
そういう女の子たち、大体、明るい表情なんだよね
自分だったら、手入れが面倒になってスキンヘッドに刈っちゃうかな
174名無し草:2006/07/28(金) 00:31:37
痔のお見舞いいったことがある
男のひとだけど
病室のひとたちにはなにか連帯感が生まれていた
175名無し草:2006/07/28(金) 00:31:54
痔持ちぐらいワンサカいるだろう
脱肛となったら少ないだろうけど
176名無し草:2006/07/28(金) 00:33:01
>>172>>173を続けて読むとそこはかとなく笑ってしまう
177名無し草:2006/07/28(金) 00:33:23
なんで痔がはずかしいイメージになったんだろう
ひさや大黒堂のせい?
178名無し草:2006/07/28(金) 00:33:30
連帯感はすごく生れた
未だに一緒に手術を受けたじいちゃんと文通してる
179名無し草:2006/07/28(金) 00:35:05
>>178
まさか…みせっこry
180名無し草:2006/07/28(金) 00:36:49
痔って名前も良くないが
肛門の病気だから何にしても無駄か?
181名無し草:2006/07/28(金) 00:38:23
>>179
しないよっ
182名無し草:2006/07/28(金) 00:38:24
ぱっと見たら寿(ことぶき)に見えなくもないので
これからはおめでたい病気として(ry
183名無し草:2006/07/28(金) 00:40:27
痔→寺だろ
小姓さん→アッーしか想像できん
184名無し草:2006/07/28(金) 01:12:45
カナブンを見失ったので忘れて寝る事にしました
いつの日にかカラカラの死体が発見できる事でしょう
シニサラセムシケラメ
185名無し草:2006/07/28(金) 01:28:47
ヲニヲチも夏仕様なんでしょうかねえ
雑談と吐き捨てばかりについていけましぇん
スレとレス番でサクサク進行してたのが懐かしいよん
おやすみぃ〜
186名無し草:2006/07/28(金) 03:04:00
おやすみなさい
187名無し草:2006/07/28(金) 07:47:22
たてたらヲニヲチヲッチに張っとけや、ばか。
188名無し草:2006/07/28(金) 08:26:59
おはよー
ヲッチに貼るルールなんていつからできたの?
雑談はひっそり虫めがねで探すもんだと思ってたw
189名無し草:2006/07/28(金) 08:30:10
ヲッチを頼りにするなや、ばか。
190名無し草:2006/07/28(金) 08:32:53
おはよう
191名無し草:2006/07/28(金) 08:43:46
>>188
それが楽しい
虫眼鏡が見つけてくれなかったときに
変なスレ見つけて一人盛り上がったりしていた
192名無し草:2006/07/28(金) 08:58:18
牛タン安くなるかな
元の値段に戻るかな
安心して食べられるようになるといいな
193名無し草:2006/07/28(金) 09:05:09
ガブって何であんなに持ち上げられてるの?
194名無し草:2006/07/28(金) 09:06:20
自演でしょ
195名無し草:2006/07/28(金) 09:09:06
私はガブ嫌いじゃない。
196名無し草:2006/07/28(金) 09:10:03
でも好きでもないと
197名無し草:2006/07/28(金) 09:22:41
既婚女性板にはコテが少ないって
当たり前だろーと
198名無し草:2006/07/28(金) 09:30:08
私はガブ結構好きだ。時々変な所で切れてるけど
199名無し草:2006/07/28(金) 09:31:48
虫眼鏡っていうのは? 専ブラの次スレ探索機能?
200名無し草:2006/07/28(金) 09:36:22
私もガブちゃん好き
ごんのすけも嫌いじゃない
国立大卒はチネw
201名無し草:2006/07/28(金) 09:39:10
>>199
カブトムシの交尾が見られます
虫カゴゆっさゆっさ
202名無し草:2006/07/28(金) 09:44:43
ちょっと!ちょっとちょっと!
ガブをべた褒めするとあの人が来る悪寒
203ゆもとよ〜こ:2006/07/28(金) 09:45:43
ガブちゃんの人気に嫉妬
204名無し草:2006/07/28(金) 09:46:23
ほらキターーーーーーーーーーー
205名無し草:2006/07/28(金) 09:49:18
シーッ 狂犬とネンチャックは目をあわせちゃダメ
206名無し草:2006/07/28(金) 09:54:49
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ 悪い子゛は ぃねーか?
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚) 煽るぞぉー ヲチるぞぉー!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
207名無し草:2006/07/28(金) 09:58:43
>>199
IDがみえる眼鏡です
ヒロユキに年貢を納めるともらえます
208名無し草:2006/07/28(金) 10:34:55
ガブは家庭板で自演がバレてた。
209名無し草:2006/07/28(金) 10:36:41
やっぱり年貢は各地方の特産品を(ry

以下ループ
210名無し草:2006/07/28(金) 10:57:15
新聞、毎日熟読しているわけじゃないけど
ないとさびしいからとってる
211名無し草:2006/07/28(金) 10:59:48
うちも。
なんとなく暇ができたら読む
なかったら寂しい
212名無し草:2006/07/28(金) 11:01:27
半年ごとに契約しなおして景品もらうなんて面倒なこと
私にはできない
213名無し草:2006/07/28(金) 11:02:52
昔住んでいたとある市では、
「朝刊だけでいいわ」という家庭がものすごく多かったので
それを阻止するために広告が夕刊に入っていたよ
214名無し草:2006/07/28(金) 11:05:56
なんじゃそれ
ウチの地域では夕刊取ってる家庭のほうがまれだよ
215名無し草:2006/07/28(金) 11:08:44
夕刊ナシの総合版ってのがあるんでないの?
216名無し草:2006/07/28(金) 11:09:54
独身の頃は暇だったから、新聞熟読してたけど、
まともに読んだら2時間はかかる。
とってるけど、ちゃんと読んでるって人は少ないんじゃないかな。
217名無し草:2006/07/28(金) 11:10:08
>215
ごめん、どういうこと?
218名無し草:2006/07/28(金) 11:10:54
夕刊は読むとこない。無駄
219名無し草:2006/07/28(金) 11:11:27
うちの地方の日経は朝のみ「総合版」が入る
夕刊はない
220名無し草:2006/07/28(金) 11:12:25
>>214
へぇ!けっこうあるんだね、そういう地域。ちょっとびっくり。
たぶん私の親は夕刊を断ることが出来ることも知らないと思う。
221名無し草:2006/07/28(金) 11:14:35
新聞読むと大学受験に役立つのか
へー
222名無し草:2006/07/28(金) 11:14:38
3ヶ月交換ででXとYをとってくれとかうざい。
結局ネットでみちゃうから新聞要らない。
広告だけ欲しい。
223名無し草:2006/07/28(金) 11:17:45
地方紙は広告の包み紙だと思ってますから
224名無し草:2006/07/28(金) 11:19:46
夕刊がない地域というのがある(首都圏はたいてい朝・夕刊のようだ)
朝のみ発行配達で総合版とか全日版とかいう。
225名無し草:2006/07/28(金) 11:22:28
総合版・全日版って初めて聞いた
アリガトン
226名無し草:2006/07/28(金) 11:25:23
>>221
受験のためにもアカヒ嫁天声人声嫁と
日教組先生は言ってましたよ。
読みませんでしたがw
227名無し草:2006/07/28(金) 11:26:27
小論文対策とかいわれて読まされたっけ
228名無し草:2006/07/28(金) 11:26:35
天声人声→天声人語
229名無し草:2006/07/28(金) 11:27:34
>>225
私も夕刊ある地域に引っ越して始めて理解したよ
230名無し草:2006/07/28(金) 11:28:01
>>226
ノシ 読んでない
そもそも私の実家は地方紙だった

就職活動ならわかるけど、受験にも役立つのか
私立とかの話だろうか
231名無し草:2006/07/28(金) 11:30:16
夕刊がない地域ってどういう地域?
232名無し草:2006/07/28(金) 11:33:33
>>231
うちの実家も夕刊がない。
どういう地域かといえば、専門の新聞取り扱い店がなく、
1件の家で全種類の新聞を扱っているような地域です。
233名無し草:2006/07/28(金) 11:34:39
>>230
いやいや、227さんも言ってるけど小論文対策。
国公立も小論文あったよ。
後期なんかだと、受験科目が小論文と英語だけとか。
234名無し草:2006/07/28(金) 11:41:56
>230
さては理系(非医学部)だな
235名無し草:2006/07/28(金) 11:42:20
小学校のときに地方紙の社説を100字にまとめる
っていう宿題が出たことがあったなー
236名無し草:2006/07/28(金) 11:43:44
子供の頃から朝日の天声人語や社説読んでるって子(両親教師)は
既に思想が左寄りで、尊敬する人は土井たか子って言ってたな…ヤバスw
237名無し草:2006/07/28(金) 11:53:58
思想が左寄りはイヤンだけど
尊敬する人は土井たか子はフーンだな
238名無し草:2006/07/28(金) 12:01:58
>>237
…………え?
239名無し草:2006/07/28(金) 12:02:03
朝日は左よりっていうより極左かと
240名無し草:2006/07/28(金) 12:02:37
>>234
国立理系でwしたが新聞読めは常識でしたよ
天声人語でもなんでもコラムや社説の部分を。
241名無し草:2006/07/28(金) 12:04:10
じゃあ>>230は高卒なんだ
242名無し草:2006/07/28(金) 12:04:56
>>231 多いからさっきは貼らなかったけど例えば日経

※ 日本経済新聞は、下記の都道府県にお住まいの場合は全日版になります。
それ以外の都道府県は朝・夕刊セット版発行地域になります(一部を除きます)。

全日版地域

北海道、 青森県、 岩手県、 宮城県、 秋田県、 山形県、
福島県、 新潟県、 富山県、 石川県、 福井県、 長野県、
鳥取県、 島根県、 岡山県、 広島県、 徳島県、 香川県、
愛媛県、 高知県、 長崎県、 熊本県、 大分県、 宮崎県、
鹿児島県
243名無し草:2006/07/28(金) 12:06:10
>>241
推薦かもよ
244名無し草:2006/07/28(金) 12:06:31
>>242
セット版は夕刊外しても300円くらいしか変わらないんだよ
でも、読まないから取ってない。
245名無し草:2006/07/28(金) 12:09:38
小学校からエスカレーターのお嬢かも
東京新聞も地方紙だから
246名無し草:2006/07/28(金) 12:09:47
>>243
違うと思う。
そんな人はわざわざ最後の1行入れない。
247名無し草:2006/07/28(金) 12:10:28
あ 私立じゃないか
248名無し草:2006/07/28(金) 12:11:22
土井たかこフーンって人は、土井たかこが帰化人で、
北朝鮮と強いつながり持ってて、
拉致事件で暗躍してたってことも知らないの?
249名無し草:2006/07/28(金) 12:12:41
>>233
亀になったけどあったね。
二次試験は小論文と実技とかいう学部もあったなあ。

まだ共通一時と呼ばれていた頃のこと。
250名無し草:2006/07/28(金) 12:14:14
>>249
センターなりたての頃でした。
251名無し草:2006/07/28(金) 12:16:12
前期は旧帝理系、B日程は国立理系だけど
小論文はなかったよん。
15年ほど前のこと。
252名無し草:2006/07/28(金) 12:17:28
私も小論文なかった
旧帝理系 国立理系 国立短大
253名無し草:2006/07/28(金) 12:20:12
知人は小論文オンリーで信州大医学部w
254名無し草:2006/07/28(金) 12:20:27
国公立理系で小論文あるのは珍しいほうじゃない?
高校の方針にもよるだろうけど、常識ってほどでもなかった@18年前
255名無し草:2006/07/28(金) 12:20:50
一次を一時と誤変換orz
256名無し草:2006/07/28(金) 12:21:39
ネットで済むと主張してる人は
ビルゲイツが新聞雑誌を大量に読むのを知らないんだな
257名無し草:2006/07/28(金) 12:21:59
小論文が常識とは書いて無くない?
258名無し草:2006/07/28(金) 12:22:47
国立教育学部
ばっちりあったよ小論文
最後かその前の共通一次
259名無し草:2006/07/28(金) 12:23:13
ビルゲイツと張り合うようなキジョがこのスレにいるの?
新聞はとってるけどゲイツを意識したことはない
260名無し草:2006/07/28(金) 12:23:36
>>256
ビルゲイツがどうした
261名無し草:2006/07/28(金) 12:23:37
>>256
ビルゲイツと同列に語るおまえが恥ずかしい
262名無し草:2006/07/28(金) 12:23:47
誰もがビルゲイツになりたいわけではないのだ
263名無し草:2006/07/28(金) 12:24:55
底辺の人間ほど自分からかけ離れた人を引き合いに出す好例。
264名無し草:2006/07/28(金) 12:25:07
ビルゲイツ大人気w
265名無し草:2006/07/28(金) 12:25:35
じゃなくて、>>262は高卒の成功者の代表であるwビルゲイツも
新聞は読んでいたっていいたいのじゃないかと。
266名無し草:2006/07/28(金) 12:26:15
>>262じゃない、>>256だたよ
267名無し草:2006/07/28(金) 12:26:31
家には広げる場所がないんだよw
それは流石に嘘だが広げていると邪魔しに来るヤツがいる。
PCにはこない。そんだけだな。
268名無し草:2006/07/28(金) 12:26:38
新聞読む高卒>>>>>新聞読まない大卒
269名無し草:2006/07/28(金) 12:27:15
猫か?
270名無し草:2006/07/28(金) 12:27:25
>>265
まったくフォローになっていない件w
271名無し草:2006/07/28(金) 12:29:17
そろそろお昼かね
272名無し草:2006/07/28(金) 12:29:41
確かにうちの猫も新聞が大好きだ
新聞だけじゃなく、雑誌も本も大好きだ
273名無し草:2006/07/28(金) 12:32:01
イヌもだよ
床には広げられないのでダイニングか、持ち上げて読むしかない
274名無し草:2006/07/28(金) 12:33:25
イヌは外で飼うもんだ!
275名無し草:2006/07/28(金) 12:34:13
山奥の人?
276名無し草:2006/07/28(金) 12:34:19
スーパーの袋も大好きだ
やつらは見えるもの全て遊び道具にしちゃうね
277名無し草:2006/07/28(金) 12:35:45
袋はくわえて、お使いにでも行くように上機嫌な顔して歩いてるよ。
278名無し草:2006/07/28(金) 12:36:11
>>274
私にもそう思っていた頃がありました
279名無し草:2006/07/28(金) 12:37:07
古新聞は実家のイヌのトイレだ
専用マットではテコでもしない新聞好き
280名無し草:2006/07/28(金) 12:37:31
>>277
バカかお前
想像してにやけちゃったじゃんか
281名無し草:2006/07/28(金) 12:37:59
>>236
お友達は、実は在日なんじゃないの?
282名無し草:2006/07/28(金) 12:38:46
在日って、教師になれたっけ?
283名無し草:2006/07/28(金) 12:40:19
公務員にはなれないと思っているが
確信はない
284名無し草:2006/07/28(金) 12:42:59
大阪で在日が教師で採用とか聞いたような…
さすが大阪民国
285名無し草:2006/07/28(金) 12:43:21
窓拭きとペット小屋の掃除に古新聞は欠かせない
古紙再生に出すほど残らない
286名無し草:2006/07/28(金) 12:44:41
可燃ごみがものすごい量になりそう
287名無し草:2006/07/28(金) 12:45:55
その通りでゴザイマス>可燃ごみ
288名無し草:2006/07/28(金) 12:48:53
>>274
コソーリドウイ

でもそれだけで山奥認定 orz
289名無し草:2006/07/28(金) 12:51:08
管理職にはなれないだけで公務員にはなれるんじゃ?
どっかの在日が訴え起こして負けて
「日本は世界一差別的で外国人が暮らしにくい恥ずかしい国」と会見してた
290名無し草:2006/07/28(金) 12:52:29
日の丸や君が代反対の日教組は、日本人なの?
291名無し草:2006/07/28(金) 12:52:41
在日在日、五月蝿いよ
関西に住んでなければあまり接する事ないよ
292名無し草:2006/07/28(金) 12:52:56
>>286
可燃ゴミは週2回45g1袋だけだよ
生ごみ処理機があるからかな
293名無し草:2006/07/28(金) 12:54:00
>>291
朝鮮玉入れのない地域はない
294名無し草:2006/07/28(金) 12:54:03
土井たかこって、学歴詐称疑惑もあるんだよね。
295名無し草:2006/07/28(金) 12:55:13
>>293
あるよ。芦屋市は朝鮮玉入れが条例でなかったと思う。
そのかわり朝鮮玉入れを経営する成金チョソがいっぱい住んでます。
296名無し草:2006/07/28(金) 12:56:03
>>293
いかなければ接することないだろ
297名無し草:2006/07/28(金) 12:57:21
消費者金融も在日経営
298名無し草:2006/07/28(金) 12:59:22
>>291
在日は、首都圏に1番たくさん住んでるんだよ
299名無し草:2006/07/28(金) 13:02:10
通名使ってる人多いから、自分が知らないだけで、
意外と周りに在日いるかもしれないよ。
300名無し草:2006/07/28(金) 13:05:15
焼き肉屋も
301名無し草:2006/07/28(金) 13:06:56
人権板みてみればいいよ
自分ちのすぐ近くに集落があって驚くかもね
302名無し草:2006/07/28(金) 13:13:51
なんでこんなに在日に粘着なんだろう。
知らない人にわざわざ教え込むって童話教育(2チャンでの知識)みたいだね
でもありがとう、人権板に見に行ってみるわ。
303名無し草:2006/07/28(金) 13:14:39
チラシで食欲ない自慢むかつく
なんなら私のを少しわけてやりたい
304名無し草:2006/07/28(金) 13:18:11
きゅうりは顔に貼り付けておけ
と思った
305名無し草:2006/07/28(金) 13:19:48
カップラーメン食うくらいなら絶食の方が身体に良さそう
306名無し草:2006/07/28(金) 13:27:57
フライ麺のカップラーメンじゃなく、
カップ春雨やカップこんにゃく麺やカップワンタンはどうだ?
307名無し草:2006/07/28(金) 13:28:32
どうだ?って言われても
308名無し草:2006/07/28(金) 13:30:30
食欲無い時ほど、おかゆと梅干だよ
おかゆも炊くのは面倒だから、ご飯にお湯かけてレンジでチン
309名無し草:2006/07/28(金) 13:34:00
炊飯ジャーにご飯とお湯入れて保温にしておく
おかゆウマー( ゚д゚ )
310名無し草:2006/07/28(金) 13:34:39
>>309
それkwsk
311名無し草:2006/07/28(金) 13:35:06
>>307
カップラーメンより身体に良さそうか?
312名無し草:2006/07/28(金) 13:39:52
食欲のないウトのために電気おかゆ鍋を買った
なぜか子供に大人気w
313名無し草:2006/07/28(金) 13:42:53
>>310
詳しくも何もww
ほんとにご飯(膨らむから少なめで)とお湯を入れるだけだよ
しばらくしたら様子をみて、好みでお湯を追加するといい
ほんとに簡単だからおすすめ
314名無し草:2006/07/28(金) 13:43:00
>>310
目分量じゃないのか
315名無し草:2006/07/28(金) 13:43:01
カップラーメンよりカロリーは低そう
316名無し草:2006/07/28(金) 13:43:38
>>312
久しぶり、ウトさんまだ調子悪いんだね。
おかゆのほかに温泉タマゴ作るのも買ってもいいかも。
電気のじゃなくて保温するだけのプラスチックのなら1000円しなかったと思う。
317名無し草:2006/07/28(金) 13:45:16
やってみる
ついでに玉子割って入れといたらどんな感じになるだろ
ウヒョー
ちょっとお腹すいたけど作るのマンドクセと思ってたからちょうどいいやさんきゅう
318名無し草:2006/07/28(金) 13:45:48
>>316
そっとしておいてあげなよ
319名無し草:2006/07/28(金) 13:48:12
キュウリの塩もみだけで、ご飯一膳食べられる
320名無し草:2006/07/28(金) 13:48:15
>>316
保温するだけならカップラーメンの容器で十分だよ
ヨーグルト製造機が温泉卵もつくれます!だったので試してみたが、
いつまでたっても固まらない
カップラーメン容器の方が上手につくれた
321名無し草:2006/07/28(金) 13:49:44
>>312はもうおかゆ鍋をもっているのに、
なぜ他のものを薦める流れになっているんだ?
322名無し草:2006/07/28(金) 13:50:31
食欲無い人にはおかゆと来たらタマゴでしょ
323名無し草:2006/07/28(金) 13:50:51
すすめ上手な店員が混ざっているようだ
324名無し草:2006/07/28(金) 13:51:22
新しい卵でね
325名無し草:2006/07/28(金) 13:52:00
カップラーメン容器をすすめる店員
326名無し草:2006/07/28(金) 13:54:16
カップラーメン食べないから容器がない
はい嘘です嘘嘘
327名無し草:2006/07/28(金) 13:54:40
容器だけかよっ
328名無し草:2006/07/28(金) 13:55:36
うちにも容器がない
329名無し草:2006/07/28(金) 13:57:13
夏休みの自由研究で台風発生装置を作るのに
焼そばUFOの空き容器が必要らしい
好きじゃないんだよータシケテ
330名無し草:2006/07/28(金) 13:57:34
カップラーメンは美味い
331名無し草:2006/07/28(金) 13:58:30
なんであんなににおいが強いんだろう?
2年位前にあったカレーUFO最凶
332名無し草:2006/07/28(金) 13:58:40
そういやこないだチラシでもめてたUFO奥いたね
ふと思い出した
333名無し草:2006/07/28(金) 14:04:33
>>329
ドラえもん並の装置だな>台風発生装置
ツイスター博士のようだ
334名無し草:2006/07/28(金) 14:04:46
>>332 kwsk
335名無し草:2006/07/28(金) 14:04:48
やきそば弁当最強
336名無し草:2006/07/28(金) 14:05:33
やきそばはペヤングだろう
337名無し草:2006/07/28(金) 14:05:47
>>335
北海道奥発見!
スープはワカメじゃなく中華じゃなくっちゃね。
338名無し草:2006/07/28(金) 14:07:49
北海道住みの友達に送ってもらって食ったらウマー
なにあれウマー
近所の某スーパーで北海道フェスみたいのたまにやるけどやきそば弁当売ってNeeeeee!
とても残念な結果です
339名無し草:2006/07/28(金) 14:08:39
>>338
私も妹に一箱おくって貰ったことがある。
340名無し草:2006/07/28(金) 14:09:53
アルマイトの弁当箱に詰められた
冷めた焼そばを想像したらいかんのか
341名無し草:2006/07/28(金) 14:10:47
342名無し草:2006/07/28(金) 14:10:48
マルちゃんなのか>やきそば弁当
343名無し草:2006/07/28(金) 14:12:28
>>336
隣のラーメン屋の親父もそういっていた
ぺヤングだけは許せると
344名無し草:2006/07/28(金) 14:12:52
有楽町の北海道プラザで入手可能のようだ
345名無し草:2006/07/28(金) 14:13:25
関西ですが、最近スーパーで売ってました>やきそば弁当
塩味もあってびっくり。
買ってみたけどノーマルの方がおいしい。
346名無し草:2006/07/28(金) 14:13:28
ぺヤングと焼きそば弁当を比べると
勝者は焼きそば弁当です。
理由はついてくるスープが中華だから。
347名無し草:2006/07/28(金) 14:13:53
水曜日に有楽町行きたくなった
348名無し草:2006/07/28(金) 14:14:25
リボンナポリン、なんじゃこりゃ
349名無し草:2006/07/28(金) 14:15:08
>>344
まじですか?
昨日どさんこプラザ行ったばかりだYO!
負け組になった気分だ
350名無し草:2006/07/28(金) 14:15:13
北海道限定 
魅惑の響き
351名無し草:2006/07/28(金) 14:15:51
あああああああああああああ
もう!!
お前らのせいだからな!
お前らのせいで白い恋人が食いたくなったんだからな!!
352名無し草:2006/07/28(金) 14:17:11
白い恋人は個包装のビニールが硬くて嫌だ
食べにくい
353名無し草:2006/07/28(金) 14:17:13
>>351
白いロールケーキもウマーだよ
354名無し草:2006/07/28(金) 14:17:59
>>352
本体のカドが折れないように開けるの難しい!
355名無し草:2006/07/28(金) 14:18:05
白い恋人ドリンクなるものもあったような
356名無し草:2006/07/28(金) 14:18:07
東京でのむし暑い夏の日、北海道出身者がポツリと言った。
あそこは日本と思っちゃいけない、と。
357名無し草:2006/07/28(金) 14:18:37
ホワイトチョコレートドリンク?
358名無し草:2006/07/28(金) 14:19:19
この時期は雪だるまアイスのほうがお勧め
359名無し草:2006/07/28(金) 14:19:26
>>354
そうそう!
360名無し草:2006/07/28(金) 14:20:35
お盆休み、帰省やめて北海道旅行したい
トメが許してくれないだろうな
361名無し草:2006/07/28(金) 14:20:51
スターリンがもう少しやんちゃだったら、北海道はロシア領土か
362名無し草:2006/07/28(金) 14:21:45
そしたら私はロシア人だったのかw
363名無し草:2006/07/28(金) 14:22:03
明日札幌に行く私は勝ち組
やきそば弁当ってどこに売ってるんだ?
364名無し草:2006/07/28(金) 14:22:10
>>360
そんなトメの反対を押し切って北海道へ行き、
ラッキーピエロにチャレンジしてきてください。
必ず報告すること。
365名無し草:2006/07/28(金) 14:22:42
>>355
あれは激マズ。
とてもストレートでは飲めない。
366名無し草:2006/07/28(金) 14:22:44
>>364
返事はラッキーピエロをぐぐってからでいい?
367名無し草:2006/07/28(金) 14:22:55
>>363
いたるところで。
コンビニでもスーパーでも。
368名無し草:2006/07/28(金) 14:23:05
今頃はロシアから独立して、アイヌヤマト連合国でも建国していたさ
369名無し草:2006/07/28(金) 14:23:13
>>363
コンビニでもスーパーでもどこにでもあるよ
370名無し草:2006/07/28(金) 14:23:44
ラッキーピエロw
371名無し草:2006/07/28(金) 14:24:42
ラッキーピエロはわかった
でもチャレンジがわかんない
教えれ
372名無し草:2006/07/28(金) 14:25:35
ラッキーピエロってたいして美味しくない気がする。
GLAYで有名になっただけっぽい。
373名無し草:2006/07/28(金) 14:26:31
>>371
まじですか
374名無し草:2006/07/28(金) 14:27:20
存在自体がチャレンジャーだよ>ラッピw
375名無し草:2006/07/28(金) 14:27:27
>>371
こどもちゃれんじを年間購読して
しまじろうをもらうのだ
376名無し草:2006/07/28(金) 14:31:22
今日はいーとみーとに行くから
踏み台昇降でもするか
377名無し草:2006/07/28(金) 14:33:59
北海道まで行ってラッキーピエロは可哀相だよ
なら長谷川ストアの焼き鳥弁当に挑戦してきてよ。
今はセイコーマートでも売っているらしいから。
378名無し草:2006/07/28(金) 14:34:14
本スレに最近変な人混じってない?
安価つけられない全角数字
文末に。必須
長文&自分語り好き
読みにくくて気になる
379名無し草:2006/07/28(金) 14:36:05
>>378
その他に、誰にでも噛み付く噛み付き魔も住み着いているよ
380名無し草:2006/07/28(金) 14:36:16
何言ってるんだ!
ハセストの焼き鳥弁当なんて「 豚 串 」がのってるご飯だぞ!
明らかにジャロに電話しなくちゃいけないじゃないか
381名無し草:2006/07/28(金) 14:36:28
年収スレの話題の時はヲチに行かない。
ヲチのためだけに年収スレなんて見たくない。
うちの旦那の収入が低いから。
382名無し草:2006/07/28(金) 14:38:08
>>379
ティファニーはシルバー専門店ってかw
383名無し草:2006/07/28(金) 14:38:16
>>380
函館じゃ焼き鳥=豚がでふぉなんだよ。
本物の焼き鳥は「鶏の焼き鳥」なんだよ
384名無し草:2006/07/28(金) 14:38:38
>>381
昼からべったり2ちゃんできるのは勝ち組だと思うが
385名無し草:2006/07/28(金) 14:39:14
>>381
おまえもヲチ初心者か
386名無し草:2006/07/28(金) 14:39:32
>>383
まじっすか???
387名無し草:2006/07/28(金) 14:40:26
学歴ネタと年収ネタになると
すごいたくさんの人がいるような錯覚に陥る
388名無し草:2006/07/28(金) 14:40:42
>>385
なんで?
389名無し草:2006/07/28(金) 14:42:54
>>388
半年ROM(ry
390名無し草:2006/07/28(金) 14:43:15
年収ネタは同じ年収でも色々な人がいるのを理解できずに
この金額だと貧乏なはずだ!って決め付ける人がいるから
ヲチをヲチすると面白いよ。
1000万円くらいだと誰もが貧乏だと決め付け厨がわいてるし。
391名無し草:2006/07/28(金) 14:43:45
>>383
しもつかれ以来の衝撃
392名無し草:2006/07/28(金) 14:44:22
>>381
気分でカネコマになって僻んだり
金持ちになって僻まれたりしてる

本スレも1000も住人の年収は変わらないと予想してる
時々ほんものの金持ちがいるみたいだけど
393名無し草:2006/07/28(金) 14:44:49
>>389
教えてくれないとあんしんしてROMれない
394名無し草:2006/07/28(金) 14:45:05
リアルで1000専だけど、あのスレのぞいてはニラニラしてる
395名無し草:2006/07/28(金) 14:45:29
室蘭でも焼き鳥は豚だ。
そしてカラシをつける
396名無し草:2006/07/28(金) 14:46:04
なによりも迷惑なのは
自分の狭い見解で決め付けちゃうひとなんだよね
397名無し草:2006/07/28(金) 14:46:18
焼き豚じゃないのか…
398名無し草:2006/07/28(金) 14:46:39
394に同じく。
ときどき起きたまま夢を見てる人がいる。
399名無し草:2006/07/28(金) 14:46:40
>>394
仲間だ
うちも旅行だの食い物の話だけしてたら「1000じゃアリエナス」って
脳内認定されるんだろうと思う。
でも洋服はユニクロだったりする。
400名無し草:2006/07/28(金) 14:47:01
秋吉のやきとりが食べたい
あときゅうり
401名無し草:2006/07/28(金) 14:47:04
室蘭は市民一人当たりの焼き鳥屋の件数が全国一だと聞いたことがある
ソースはない
402名無し草:2006/07/28(金) 14:47:17
また年収話で加われない
ダンナに年収聞いてみようかな
403名無し草:2006/07/28(金) 14:47:52
>>383
言葉おじさん、日本語が大変ですぅ〜
404名無し草:2006/07/28(金) 14:47:53
>>396
迷惑?
面白いけど
405名無し草:2006/07/28(金) 14:48:09
>>402
げんせんちょうしゅうひょう
は知ってるよね?
406名無し草:2006/07/28(金) 14:49:14
>>399
最期の一行を否定したかったが、
ユニクロの新素材ジャージ、部屋着にしてる・・・
407名無し草:2006/07/28(金) 14:49:30
>404
元スレでならおもしろいけど
ヲチでやられるのはすごく迷惑
408名無し草:2006/07/28(金) 14:49:41
どうせうちは試験に受からなかったら
定年まで月給35万で頭打ちよ!!!!!
409名無し草:2006/07/28(金) 14:49:45
>>396
その狭い範囲が個性なんだからおもしろいじゃん
410名無し草:2006/07/28(金) 14:50:14
自分の狭い世界を押し付けるばっかりでヲチにならないもんね
411名無し草:2006/07/28(金) 14:50:55
>>409
ヲチ対象としてはね。
412名無し草:2006/07/28(金) 14:51:16
>>405
前も答えたよw
自分の源泉徴収表は見たことあるし確定申告も経験ある
413名無し草:2006/07/28(金) 14:52:04
>>406
ユニクロ良いよ、ユニクロ
運動する時にも着るし、普段はジーパンにTシャツだ。
414名無し草:2006/07/28(金) 14:52:56
>>404 ハゲ同
415名無し草:2006/07/28(金) 14:53:01
うち5000万超えてるけど
1000専の方がリッチかもしれないw
416名無し草:2006/07/28(金) 14:54:07
うちは900ぐらいだけど
別荘はあるぞw
417名無し草:2006/07/28(金) 14:54:13
ユニクロはラインがだらしないから買わない
GAPは買うw
418名無し草:2006/07/28(金) 14:54:30
>>415
家族を沢山抱えてるとか、膨大なローンを支払ってるとか
とんでもなく貯金に励んでいるとか?
419名無し草:2006/07/28(金) 14:54:56
奥さんが夫の年収知らないのはよくあること
うちの母親は知らなかったから、
自分が父親の会計士のところでバイトした後、興味津々で聞いてきたよ
教えなかったけれど
420名無し草:2006/07/28(金) 14:55:00
>>416
すんげー
うちないよ>415
421名無し草:2006/07/28(金) 14:55:01
>>417
スタイルのいい人が着ればユニクロでも美しい
422名無し草:2006/07/28(金) 14:56:12
小顏スタイル抜群の夏川結衣がユニクロ着てたな
ユースケ妻役のとき
美しかった
423名無し草:2006/07/28(金) 14:57:07
>>418
そのどれでもないけど
1000に書かれてるようなのって
1000でできるのかーっていつも感心。
424名無し草:2006/07/28(金) 14:57:35
>>421
ユニクロの宣伝見たことないの?
プロのモデルが着てあれだよ?
425名無し草:2006/07/28(金) 14:58:19
別荘っていっても、親と姉夫婦と共同で使っている
(交代で使ったり合流したり)
ヲチでは「1000で別荘を持ってるなんて妄想に決まっている」
って書かれるけど、そういう持ち方なら無理なく出来ると思う
426名無し草:2006/07/28(金) 14:59:07
ピザだから体のラインとかあったもんじゃない
427名無し草:2006/07/28(金) 14:59:14
1000で5000の人が不可能なのってかかれてたっけ?
最近は外商かお手伝いの話しかみてないしな・・・
お手伝いは自力か他力かでもかわるし、駐在にでてる最中の
お手伝いの話かもしれないしなー
428名無し草:2006/07/28(金) 14:59:24
ピザヲチャ乙
429名無し草:2006/07/28(金) 14:59:41
凄いねー
1000万もあったら夢のような生活だわ。
430名無し草:2006/07/28(金) 15:01:32
>>427
でもいくら他力にしても
あんなにお手伝いいる人がいるとは思えないよ@1000レベルで
431名無し草:2006/07/28(金) 15:02:05
同じ人の書き込みじゃないの?
ずーっと同じ人が何度も「お手伝い」をキーワードに書いていると思ってた。
432名無し草:2006/07/28(金) 15:02:13
>>424
CM、別に変だと思わないよ
でも着たい服がないから買わない
433名無し草:2006/07/28(金) 15:02:24
実家は物心付いた時には1000越えだったが
こえだちゃんのおうち買ってもらえなかった
434名無し草:2006/07/28(金) 15:02:38
お手伝いがいる人は少ないかもしれないけど
いた人は何とも言えないな
435名無し草:2006/07/28(金) 15:03:14
子供二人の教育費700マン、年3回海外旅行、輸入車3台
でも昨夜のごはんはバーミャンですた
436名無し草:2006/07/28(金) 15:03:17
>>430
同意
子供の学校で
勤務先年齢などから1000位の人が多いと思うんだけど
お手伝いいる人なんていないよw
437名無し草:2006/07/28(金) 15:04:31
>>433
今買え
438名無し草:2006/07/28(金) 15:05:22
子供いるかどうかが大きいよね
小梨だとその700万円が浮くから。
439名無し草:2006/07/28(金) 15:05:56
「現在お手伝いさんがいる」人の書き込みって
ほとんどなかったんじゃない?
実家の話とかが多かったような
440名無し草:2006/07/28(金) 15:06:09
>>435
バーミャンって言いにくいな
441名無し草:2006/07/28(金) 15:06:09
1000もある人ってそんなに多いのか・・・
ちょっとショック
442名無し草:2006/07/28(金) 15:06:32
>>435
差し支えなければ700の内訳プリーズ
想像もつかない
443名無し草:2006/07/28(金) 15:06:40
>>435
バーミヤンは高いし量が少ない
444名無し草:2006/07/28(金) 15:06:45
>>439
禿げどう
現在進行形は1人くらいだったキガス
445名無し草:2006/07/28(金) 15:07:41
実家のお手伝いさんが週3で行ってる知人ならいる
実家に入りびたりで掃除なんかする暇ないと
446名無し草:2006/07/28(金) 15:08:46
>>441
大丈夫うちもないから
447名無し草:2006/07/28(金) 15:09:48
地方と東京じゃ住宅が全然違うと思う
住宅費35万なんてアリエナス
448名無し草:2006/07/28(金) 15:10:14
>>441
うちは越えてるけれど毎月の給料は普通の人とあんまり変わらない
ボーナス時だけどーんだよ
だから普段の生活は一緒だとおもう。
449名無し草:2006/07/28(金) 15:10:46
>>442
学費150お稽古80インターキャンプ80塾30〜50が二人分
450名無し草:2006/07/28(金) 15:11:30
うちは1000前半で小梨だけど海外旅行どころか国内も帰省くらいしかないよ
食費は月に5万前後
夫の趣味に金がかかる
私の趣味は引き篭もって2ちゃん
451名無し草:2006/07/28(金) 15:11:44
>>449
d
452名無し草:2006/07/28(金) 15:12:25
>>447
でもそんなに広くもない3LDKだったりする
場所は便利だけど
453名無し草:2006/07/28(金) 15:12:26
>>450
旦那さんの趣味が車とか高いものだと
旅行費用とかが削られていくよね
454名無し草:2006/07/28(金) 15:14:31
私立の学費って高いんだね
びっくり
455名無し草:2006/07/28(金) 15:14:45
>>453
うち車もないよ・・・
必要なときは実家にいる毒弟に車出してもらう
456名無し草:2006/07/28(金) 15:16:02
>>454
100あれば寄付も含めてまかなえるところも多いよ
457名無し草:2006/07/28(金) 15:17:56
>>454
150もってのは
K,A,Tのどれか辺りではなかろうか
458名無し草:2006/07/28(金) 15:19:15
>>456
多くはないだろう
カト校は学費安めで寄付高めだから100じゃたりないし
層か系なら安いかも
459名無し草:2006/07/28(金) 15:20:57
どっちも年収の話かよ
460名無し草:2006/07/28(金) 15:21:13
>>458
宗教なしでいいじゃん
461名無し草:2006/07/28(金) 15:21:59
学費振込の時期に自分の学費をみて父親が爆笑していたのは、
安すぎたからか
462名無し草:2006/07/28(金) 15:22:56
公立?
463名無し草:2006/07/28(金) 15:24:16
そう
兄弟は私立
464名無し草:2006/07/28(金) 15:24:57
>>460
宗教母体があるから学費を安く設定できるんだよ
無宗教は学費を安く設定して設備投資費を保護者に募る
新設校は知らないけど
465名無し草:2006/07/28(金) 15:26:29
開成とか無宗教で評判が良くて学費がその割りに安めの学校探せば
466名無し草:2006/07/28(金) 15:26:34
>>425
それって親御さんの別荘じゃない?
467名無し草:2006/07/28(金) 15:28:15
>>465
男子校だよ?
468名無し草:2006/07/28(金) 15:29:36
学費の安い私学を探すだけなら誰にでもできるが
誰もが入れるわけではない
469名無し草:2006/07/28(金) 15:30:19
>>467
女子校はしらね
470名無し草:2006/07/28(金) 15:31:12
>>449
学費はわかるとしてお稽古80がすごい
何を習ってるの?
471名無し草:2006/07/28(金) 15:34:40
お稽古月に6万円なら、すぐいっちゃいそう
英会話、水泳、ピアノ、お絵描き、書道、剣道
472名無し草:2006/07/28(金) 15:34:57
女の子2人にバレエだけしかさせてなくてもそのくらい
473名無し草:2006/07/28(金) 15:35:13
それぞれ月に1万もするの?
高いんだねー
474名無し草:2006/07/28(金) 15:35:36
>>471
塾に行ってたらそんなに出来ない
475名無し草:2006/07/28(金) 15:35:55
月7マンだよ普通でしょ
科学実験教室がとびぬけて高い
476名無し草:2006/07/28(金) 15:37:10
子供のころバレエを習っていたが、
家計から考えてそんなに払っていたとは思えないw
田舎だがかなりしっかりしたバレエ教室だったのだが
477名無し草:2006/07/28(金) 15:37:41
>>474
土曜日曜つかっても?
478名無し草:2006/07/28(金) 15:38:14
普通・・・ね
479名無し草:2006/07/28(金) 15:39:11
>>477
たぶん
宿題と復習してたら土日はないも同然
480名無し草:2006/07/28(金) 15:39:42
>>476
発表会の頻度にもよるかな
毎年あった?
481名無し草:2006/07/28(金) 15:42:28
>>471
幼稚園なら可能だね
482名無し草:2006/07/28(金) 15:43:01
高学年以上になると上手ければ上手いほどお金がかかる
ソロで一曲踊れば10マソ
男性パートナーと踊れば20マソ
参加費とは別にかかる
483名無し草:2006/07/28(金) 15:44:31
>>482
上手ければ上手いほど
これはバレエに限らないかも。
ホント高いよ
484名無し草:2006/07/28(金) 15:45:48
バレエ団移籍の試験も無料じゃないしね
上手い子しか必要ない費用だけどw
485名無し草:2006/07/28(金) 15:46:32
そういえば、近所のバレエ団の息子は羽振りがよいようだ。
男性パートナー業が順調なんだな。
486名無し草:2006/07/28(金) 15:51:25
大人のバレエも大流行だね
487名無し草:2006/07/28(金) 15:53:50
60近くなってバレエ始めた人がいるが
首から背中のラインが綺麗
さすがにトゥシューズは駄目みたいだけど
488名無し草:2006/07/28(金) 15:54:06
>>478
うちはバレエじゃないけど
他のレス読むともっと高そうじゃない?
だからやっぱり普通
489名無し草:2006/07/28(金) 15:57:01
一時行ってた>大人のバレエ
純粋に大人になってからはじめた人で、姿勢がいい人は見たことないw
子供のころちょっとでもやっていた人は違うと思った。
きっと>>487の知り合いは普段からすごく気をつけているんだと思う
490名無し草:2006/07/28(金) 15:59:24
>>489
週4回×5年くらいかな
熱心な人だよ
491名無し草:2006/07/28(金) 16:00:51
始める前と比べて変わった?
492名無し草:2006/07/28(金) 16:01:24
週4も通うのがすごい
2ちゃんの時間をバレエにまわせるか…無理
493名無し草:2006/07/28(金) 16:03:47
>>491
うん
最初はどこにでもいる普通のオバに見えた
でもプロが見れば元々適した体型だったのかも
先生にダイエットや化粧や服の相談も良くしてるから心根も違うのかも
494名無し草:2006/07/28(金) 16:04:17
ホンスレの往復認定厨ってなにが目的なんだろ
495名無し草:2006/07/28(金) 16:10:19
ダイエット&ファッションアドバイザー料込みなら
安あがりなバレエレッスン代にちがいない
496名無し草:2006/07/28(金) 16:10:23
>>494
あっちでも指摘されてたw
497名無し草:2006/07/28(金) 16:13:36
ゆずの「夏色」を聞くと、おまんまんが痛くなる
自転車の後ろに乗って下り坂♪
498名無し草:2006/07/28(金) 16:16:21
おまんまん、てw
499名無し草:2006/07/28(金) 16:17:01
ごぼうのアクは抜き杉はだめ
ポリフェノールが抜けちゃうよ
500名無し草:2006/07/28(金) 16:20:31
アク抜きしないで使ったことない
どんな味になるんだろう?
501名無し草:2006/07/28(金) 16:20:34
焼き鳥が食べたくなってきたよ、ママン
今日は鮭の照り焼きの予定なのに
502名無し草:2006/07/28(金) 16:21:12
どっちも照り焼きじゃん
503名無し草:2006/07/28(金) 16:21:31
都道府県の違いスレで読んだが
お祈りすることを「まんまん」と呼ぶ地域があるらしい
504名無し草:2006/07/28(金) 16:22:04
焼き鳥には出来るけれどビールがないっ!
でも明日の花火までガマン(TVで、だが)
505名無し草:2006/07/28(金) 16:22:13
のんのんさま
506名無し草:2006/07/28(金) 16:23:00
隅田川の花火大会は交通規制で通行パスがでるんだ
面倒なんだ
507名無し草:2006/07/28(金) 16:23:22
>503
それ、ヲチ雑談で教えてもらったw
508名無し草:2006/07/28(金) 16:25:01
>>502
焼き鳥は塩もありだ
509名無し草:2006/07/28(金) 16:26:09
塩焼き鳥が孤高を保とうと頑張っても、結局、隣の照り焼き串に汚染される
510名無し草:2006/07/28(金) 16:26:36
>>507
教えてやるゼの気負いまんまんだったのに
がいしゅつかよ! ショボーン
511名無し草:2006/07/28(金) 16:28:46
1000専専用ヲチができるといいな
512名無し草:2006/07/28(金) 16:37:11
仙台人は基本的にはケチやねん。 ファミレスではメニューの品書きよりも値段で決めるねん。 
飲みもんは水オンリー。ドリンクバーなんて絶対頼まへん。
頼んでも一人だけやねん。で、回し飲みすんねん。
それで別のメニューを頼んだ人に黙って勝手に全部食べよんねん。
おまけにスプーンやつまようじや砂糖や皿まで持ってかえろうとすんねん。

で「ここぞ!」って思ったらまず誰かに出させる算段をすんねん。
持ちあげといって叩き落とす。えげつないで。
いきなりトイレの窓から逃げようとすんねん。

すごいやろ。仙台人はそういう生き物なんねん。
513名無し草:2006/07/28(金) 16:43:11
どこの方言でんねん
514名無し草:2006/07/28(金) 16:46:18
プリンスが48歳
515名無し草:2006/07/28(金) 16:48:30
焼き鳥食べたいが
どんべい関西味でごまかそう・・・
516名無し草:2006/07/28(金) 16:50:15
焼き鳥はうどんでごまかせるのか?
お前の要求はその程度のものだったのか?
立て!立つんだ!
517名無し草:2006/07/28(金) 16:51:21
買いに行くの暑いー!
518名無し草:2006/07/28(金) 16:51:24
どん兵衛はきしめんを気取っている
519名無し草:2006/07/28(金) 16:52:08
平たいだけじゃん、いっしょにするない
520名無し草:2006/07/28(金) 16:52:44
缶詰の焼き鳥でよかったらやるよ
2つで100円だったからこないだ買い込んで来たとこだ
つ◎
521名無し草:2006/07/28(金) 16:53:50
きしめんより美味しい>どんべ
522名無し草:2006/07/28(金) 16:54:35
>>520
ありがと 礼だ
つ●
523名無し草:2006/07/28(金) 16:55:10
>>522
うんこイラネ
524名無し草:2006/07/28(金) 16:55:26
お返しがンコとは
525名無し草:2006/07/28(金) 16:56:59
チラシ読んだ後で、>>522が黒飴に見えた
アブネーアブネー
526名無し草:2006/07/28(金) 16:58:37
那智黒っていう飴、小さい頃好きだったな
527名無し草:2006/07/28(金) 16:59:28
>>518
名古屋奥
528名無し草:2006/07/28(金) 17:01:42
寒天黒飴が好きだったのに寒天梅飴になってしまった
季節限定だと知っていたらまとめ買いしたのに
529名無し草:2006/07/28(金) 17:03:38
大阪人は飴の事を飴ちゃんというんだよ
530名無し草:2006/07/28(金) 17:03:59
私も黒飴が好きだ
でももう買わない
531名無し草:2006/07/28(金) 17:04:19
今日、旦那子供がいない一人の夕食だったら何食べる?
532名無し草:2006/07/28(金) 17:04:56
こどもはみーんなキリがだいすっきっ
533名無し草:2006/07/28(金) 17:05:35
パックのおすしとか
たまにはおさんどんから開放されたい
534名無し草:2006/07/28(金) 17:05:41
うどん
535名無し草:2006/07/28(金) 17:05:41
断食して腹筋、背筋、スクワット100回ずつ
536名無し草:2006/07/28(金) 17:05:56
今日は外食
そろそろ準備しとこう
537名無し草:2006/07/28(金) 17:07:04
>>536
いいねー外食、片付けいらず
538名無し草:2006/07/28(金) 17:07:31
>>532
私もキリ大好きだよ
クラッカーにぬって食べるの
539名無し草:2006/07/28(金) 17:08:06
私も食べない。
食べたら際限なく食べそう〜
540名無し草:2006/07/28(金) 17:08:42
薄いフラソスパントーストにキリ
ちょっとジャム
541名無し草:2006/07/28(金) 17:09:09
リッツ!リッツ食べたいよリッツ
しかもチーズサンドの方
542名無し草:2006/07/28(金) 17:09:52
ダイエット中なのにいじめる人がいるよお
543名無し草:2006/07/28(金) 17:09:57
パック寿司を食べる位なら、酢飯と刺身を食べる
544名無し草:2006/07/28(金) 17:10:01
ブルーベリージャムとキリを混ぜたのを
ベーグルに塗って食べる んまい
545名無し草:2006/07/28(金) 17:10:16
あぶないよ
ちょっとのジャムが
ピザのもと
546名無し草:2006/07/28(金) 17:11:00
甘味控えめブルーベリージャムは冷蔵庫の中でいつもカビる
547名無し草:2006/07/28(金) 17:11:32
>>545
ピザ予防標語かよw
548名無し草:2006/07/28(金) 17:11:34
出前取る
549名無し草:2006/07/28(金) 17:12:13
鰻にしておけ
550名無し草:2006/07/28(金) 17:12:26
>>545
ちょっとの2ちゃんが

でもイケるとおもた
551名無し草:2006/07/28(金) 17:13:52
>>550
それだったら何の元だろ?やっぱ馬鹿とか?
552名無し草:2006/07/28(金) 17:14:07
2ちゃんねる 心の扉を 開く鍵
553名無し草:2006/07/28(金) 17:14:30
2ちゃんでピザに危機感をもつ
→スクワットしながらロムるウマ-
554名無し草:2006/07/28(金) 17:15:12
ダラのもと
ヒキのもと

どちらでもお好みで
555名無し草:2006/07/28(金) 17:15:47
スマイルとか見てるとちょっと怖いよ、やっぱり
556名無し草:2006/07/28(金) 17:15:53
圧倒的にヒキ!
557名無し草:2006/07/28(金) 17:21:41
刺身とサラダつまみながらビール
558名無し草:2006/07/28(金) 17:21:59
ビール飲みたいけれど胃の調子が悪いんだよ
559名無し草:2006/07/28(金) 17:23:01
んじゃ炊飯器の残りご飯でおかゆ
スレの上の方参照
560名無し草:2006/07/28(金) 17:25:21
あ、教えてもらった後お湯を入れに行ってついでに玉子も入れて
そのまま放置してた
そろそろいいだろうか?
旦那遅くて食事イラネって言ってたから夕飯はリアルにおかゆだ
561名無し草:2006/07/28(金) 17:25:35
炊飯器にお湯っておかゆになるまで時間かかりそう
普通に煮込んでもある程度時間かかるものだし
562名無し草:2006/07/28(金) 17:26:49
おかゆってミキサーで半つぶしくらいにして
煮込むよね、そうしないととろとろ感がでない
563名無し草:2006/07/28(金) 17:29:24
生米から煮ればミキサーいらんよ
564名無し草:2006/07/28(金) 17:30:13
残りご飯っていうのが前提の話ではなかった?
565名無し草:2006/07/28(金) 17:31:12
初めて作ったお粥はかき混ぜすぎて糊になりますた
566名無し草:2006/07/28(金) 17:32:15
>>560のおかゆ風はどうなったんだろう
567名無し草:2006/07/28(金) 17:32:24
たまごの状態にガッカリだ
普通の生玉子の、表面がちょっと堅くなった感じに仕上がった
保温の前に再加熱ボタン押しておいたんだけどな
でも普通におかゆだった
おいしそー
568名無し草:2006/07/28(金) 17:32:30
残りご飯からはおじやしかできない
おかゆとはちがう
569名無し草:2006/07/28(金) 17:34:55
>>568
できるよ、ミキサー使えば
ちょっと潰すのが邪道かもしれんけど
570名無し草:2006/07/28(金) 17:35:59
>>568
ヒィ!
おじや風に訂正しとく
>>569
できねえよ
571名無し草:2006/07/28(金) 17:42:27
炊飯器は相当「おかゆっぽい」ものができるよ
572名無し草:2006/07/28(金) 17:44:25
炊飯器で残りご飯もやわらかくなってれば
おかゆってことでいいんじゃね?
573名無し草:2006/07/28(金) 17:47:27
おかゆ=米から炊いたもの
炊き上がったご飯を調理しちゃったらおじやなんじゃね
っていいたい人がいるの?どっちでもいいじゃん
574名無し草:2006/07/28(金) 17:47:33
雑の料理に緻密さを要求するトメ臭いのは
出汁引き奥に認定でいいんじゃね
575名無し草:2006/07/28(金) 17:48:17
だしをひく、キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
576名無し草:2006/07/28(金) 17:49:01
>>573
だよねー米からたくなんて事は百も承知だっつーの
577名無し草:2006/07/28(金) 17:51:55
残りご飯どうしてるって話のときに
米から云々ってずれまくりだね
578名無し草:2006/07/28(金) 17:55:17
まぁいいではないか
いつまでも怒っているよりも、
次の○○風手抜き料理でも紹介してくれ
579名無し草:2006/07/28(金) 17:55:21
明日はビール風じゃないビールを買って来ようかな、と。
580名無し草:2006/07/28(金) 17:55:37
こないだ晩御飯はお弁当で
お風呂はスーパー銭湯って人いたね
それでいいんじゃない?>誰もいらない日
581名無し草:2006/07/28(金) 17:58:16
私も夜ご飯一人なので
今から温泉行って晩御飯もそこで済ませます
582名無し草:2006/07/28(金) 17:59:30
最近はシャンディガフがお気に入りですよ
ゲップがでまくって大変ですが
583名無し草:2006/07/28(金) 18:02:29
今晩ご飯一人の者です
お弁当か、買いに出かけるのも面倒だけど
着替えたので取りあえずイッテキマス
近くに温泉があるなんて羨ましい・・・
584名無し草:2006/07/28(金) 18:03:06
えらいなぁ
一人なら絶対に買い物なんて行かない
585名無し草:2006/07/28(金) 18:04:14
私も今日一人飯だ
作るのめんどくさいから実家で食べてくる
586名無し草:2006/07/28(金) 18:07:17
チラシで「おかゆ」ってみかけた
ちょっとニラニラした
587名無し草:2006/07/28(金) 18:07:37
いいねええ実家
早く帰省して自分以外の手料理をいただきたい
母の愚痴聞くのはガマンが要るが
588名無し草:2006/07/28(金) 18:13:56
自分で作らなくていいなら
カップラーメンでもご馳走
589名無し草:2006/07/28(金) 18:17:44
料理は好きだから苦にならない
むしろ一人のときは試作品を作るいい機会
590名無し草:2006/07/28(金) 18:19:35
>>589
あんたと結婚したかった
今から男になって私をさらって王子たま
591名無し草:2006/07/28(金) 18:21:08
>590
貴様が男になってここに来い
だが結婚はしてやらん
なぜならダーを愛しているから☆
592名無し草:2006/07/28(金) 18:22:00
>>591
ダーとか呼ばれたくないから結婚はやっぱりいいです
すみませんでした
593名無し草:2006/07/28(金) 18:22:50
展開速いな
割り込む隙もなかった
594名無し草:2006/07/28(金) 18:23:45
>593
なんだ、今度はキミが男になってここに来るのか?
595名無し草:2006/07/28(金) 18:27:50
見ていたら情熱が言う熱がさめちゃった
恋は勘違いからってのはホントかもしれない
596名無し草:2006/07/28(金) 18:28:35
日本語不自由だから振られそうだな
597名無し草:2006/07/28(金) 18:35:54
激しく動揺しているのかもしれない
598名無し草:2006/07/28(金) 18:41:41
キジョに告白なんて未体験なのが普通だもん
599名無し草:2006/07/28(金) 18:46:18
本スレで玉ひでチェックに行くかもってヲチャいるじゃん?
フットワークの軽い人尊敬する
私なんて1週間前に入れた予定でさえめんどくさくなることもあるのに
600名無し草:2006/07/28(金) 18:50:34
同意
一度出かけると勢いで・・・ってのはあるけど
601名無し草:2006/07/28(金) 18:53:33
>>600
2行目に同意返し
たまにしかデアルカないしせっかくだからあれもこれもってやって
結局疲れてもうしばらく出かけたくねえって悪循環なんだよ私の場合
もうバナナとアボカド
602名無し草:2006/07/28(金) 19:13:23
それにも同意〜
ついつい突っ走ってしまう
いずれするであろうお出かけに備えて充電しつつ
人形町のなりゆきを見守ろう
603名無し草:2006/07/28(金) 19:38:35
リアルを見ておもしろいかな?
その人のネット上の痛い書き込みを見つけるほうがおもろくない?
604名無し草:2006/07/28(金) 19:49:42
本スレわけわかんね
住人同士でレスし合うの禁止にして呉
605名無し草:2006/07/28(金) 19:50:30
今ホンスレの話題はチラの暴力男です
606名無し草:2006/07/28(金) 19:52:46
おもしろくないと思う。特に今回はね。
だってただの旅行客でしょ?
まぁいわゆる「おのぼりさん」だから、
田舎モノってバカにしたいような性格のひとなら
楽しいのかもしれないね。
607名無し草:2006/07/28(金) 20:01:18
>>604
賛成。いつからあんなに馴れ合い臭くなったんだ…
608名無し草:2006/07/28(金) 20:02:14
>>880
ありがとう  
609名無し草:2006/07/28(金) 20:02:26
一人晩ご飯の人多いね
あたしゃ何をどう考えても無理だわ
610名無し草:2006/07/28(金) 20:02:29
どっちかというと田舎の人が都会を馬鹿にしてるように思えたけどね
人形町
都会は怖いところだって言われると傷つくよ
それでも自分の故郷だもん
611名無し草:2006/07/28(金) 20:03:29
人形町ってのが微妙。
何見るんだ、あそこで。
612名無し草:2006/07/28(金) 20:04:56
>>603
もちろんそっちの方が面白い
613名無し草:2006/07/28(金) 20:04:59
>>604
折りを見て提案してみます
614名無し草:2006/07/28(金) 20:05:00
水天宮に行くんだよ
615名無し草:2006/07/28(金) 20:05:39
イヌの日にいくところか>水天宮
616名無し草:2006/07/28(金) 20:08:54
水天宮前がちょっとした門前町で下町情緒が楽しめます。
人形焼き等の和菓子の老舗がいくつかありお土産選びも簡単です。
日本人形のミュージアムがあったような気もします。
617名無し草:2006/07/28(金) 20:09:46
地方からわざわざ見にくる程のものでもないと思うんだけどね
618名無し草:2006/07/28(金) 20:12:18
>>617
>地方からわざわざ見にくる程のものでもないと思うんだけどね
観光地ってそんなもんかもよ
下町観光だと谷根千も人気らしいけど普通の町だしね
買い物目当ての観光(ヒルズとか)よりいんじゃね
619名無し草:2006/07/28(金) 20:21:56
ヒルズはまたあれだし。
あそこで敷物広げてお弁当食べようとした人がいて警備員に注意されたって。
620名無し草:2006/07/28(金) 20:23:07
明日宝くじを買いに行く!
運気アップのために景気の良い話を聞かせてちょーだい!!
621名無し草:2006/07/28(金) 20:24:02
万札でケツをふく
622名無し草:2006/07/28(金) 20:26:11
1粒300円のチョコを10個注文した
623名無し草:2006/07/28(金) 20:26:27
宝くじを買うお金で特上寿司食べてきなさい
624名無し草:2006/07/28(金) 20:27:51
来春の大卒求人総数、バブル期並み水準に
625名無し草:2006/07/28(金) 20:29:22
いいね、特上寿司。
まだ間に合うなあ。
626名無し草:2006/07/28(金) 20:29:48
就職氷河期時代に就職した口だから
今の受験難や就職難を経験してない人たちを
羨ましく思うし、恨めしくも思うし、馬鹿にもしたくなってしまう。
627名無し草:2006/07/28(金) 20:34:39
婆と親と子でライオンキングに行く
ン万円だが惜しくない
628名無し草:2006/07/28(金) 20:36:03
ライオンキングいいよね
私も好きだ
629名無し草:2006/07/28(金) 20:39:22
汐留?
がんばれよー
630名無し草:2006/07/28(金) 20:45:34
四〜五年前に「百萬男」という番組が夜中に放送されてたの覚えてる?
筒井康隆に突然呼び止められて五時間以内に百万円を使い切ってって依頼される番組。
びびって使い切れない男が多くて自分が代わりに出たかったなあ。
めちゃイケの持ってけ百万円も羨ましかったあ。
631名無し草:2006/07/28(金) 20:49:25
一時間もかからないな
632名無し草:2006/07/28(金) 20:51:07
デパート一周したら終わりだ>百万円
633名無し草:2006/07/28(金) 20:52:59
一周せんでも大丈夫
634名無し草:2006/07/28(金) 20:54:47
軽めのスーツ2着とバッグでも買ったらおしまい
635名無し草:2006/07/28(金) 20:56:45
>>630
覚えてる覚えてる
あれ女だと余裕で使い切っちゃうから男限定だったのかな
いきなり故郷に帰っちゃう人とかいたなぁ
636名無し草:2006/07/28(金) 20:58:34
>>630
うるおぼえだが覚えてる
こでぶちゃんが全部食べて使おうとしてて
そりゃ無理だろと思った
637名無し草:2006/07/28(金) 21:00:35
ホスト系のチャラい男はすぐ使いきってた記憶がある
638名無し草:2006/07/28(金) 21:01:00
100マンって中途半端だから面白いんでしょ
男が欲しがる高級品には足りない額
639名無し草:2006/07/28(金) 21:01:44
もうひとり思い出した
やっぱり返しますと言った
気弱男もいた
640名無し草:2006/07/28(金) 21:02:24
ロレ売ってる場所がわからず、
タクシーに「ロレックス売ってる所に行って下さい」ってのもいた
641名無し草:2006/07/28(金) 21:04:53
あったね〜
>>638
最後はお金が残って焦る人続出だったよ
100万円なら女の方が使いっぷりが良いのかも
だから番組にならないのかも
642名無し草:2006/07/28(金) 21:06:33
女はちまちまと沢山買いたがる
男はどんと一点集中で買いたがる
643名無し草:2006/07/28(金) 21:09:15
百萬男ルール
5時間という制限時間内にすべて使い切る
金を使えるのは本人のみ
貯金や借金返済、ギャンブルに使うのはNG
もし使い切れなければ全額返済する


644名無し草:2006/07/28(金) 21:10:19
あと男はカッコつけたがるから面白いのかも
TVだと思うからか、すぐいらないのにいきなり夢関連の物買ったりしてた
645名無し草:2006/07/28(金) 21:12:10
懐石料理が好きな男はいないもんね
646名無し草:2006/07/28(金) 21:13:57
>>637
スノーボードとかロレックスを買ってた人かな
>>644
プロ用の調理器具一式買ってた人がいたよね
647名無し草:2006/07/28(金) 21:14:53
所詮、脚色でしょ
648名無し草:2006/07/28(金) 21:17:16
>>646
その調理器具男だ
ナレーションでも突っ込まれてたね
649名無し草:2006/07/28(金) 21:19:14
>>647
いいじゃん面白ければ
650名無し草:2006/07/28(金) 21:27:39
あったあった
時計を買う人が丸井とか
ディスカウントストア?みたいなショップで買うのが不思議だった。
正規店で買えばすぐに半分くらい使い終わるのにね
651名無し草:2006/07/28(金) 21:30:36
1000専住人にやって欲しいね
652名無し草:2006/07/28(金) 21:32:43
1000専は男以上に無駄なプライドがあるので
「100万ぽっちじゃ何も買えないわぁ〜」と書くに違いない
653名無し草:2006/07/28(金) 21:36:38
最近652が書いたような妄想住人(&ネタ師)が
1000専にいなくなった希ガス
だからここんと暫く1000ヲチには参加してないや
654名無し草:2006/07/28(金) 21:37:29
100万使い切ってみたいな
655名無し草:2006/07/28(金) 21:45:02
でも子供や旦那にも買ってあげたくなるだろうな
656名無し草:2006/07/28(金) 21:51:56
>>655
買ってもいいんじゃないの?それも含めて使い切れば
657名無し草:2006/07/28(金) 21:52:18
>>653
移動先ではと思われるスレが幾つかある
腐臭が醸し出されてくるのを楽しみに待機中
658名無し草:2006/07/28(金) 21:59:56
>>656
百萬男ルールだと自分にしか使っちゃいけなかった気がする
659名無し草:2006/07/28(金) 22:08:31
自分で使うからということで、ヴィトンのトランク買ってきて
くれるような機転の利く夫が欲しい
確実にうちの夫はうろたえてあぼーんするタイプだ
660名無し草:2006/07/28(金) 22:13:43
1000妄想系が健在に見えるのは私の目が曇っているのだろうか
661名無し草:2006/07/28(金) 22:15:30
100万円かあー
旅行に使っちゃダメなのか?
662名無し草:2006/07/28(金) 22:16:04
健在?
663名無し草:2006/07/28(金) 22:16:53
あーこんな時間に激しくお腹空いてきた
ポップコーン食べたい
パンナコッタ食べたい
お茶漬け食べたい
664名無し草:2006/07/28(金) 22:17:10
一泊十万越えの老舗宿に連泊したり
665名無し草:2006/07/28(金) 22:18:05
>>661
五時間で終わる旅行ならいいんじゃね
666名無し草:2006/07/28(金) 22:19:30
>>664
エステやマッサージも毎日うけたいよね
667名無し草:2006/07/28(金) 22:20:26
>>662
ホンスレが1000ヲチで沸いてるからまた往復好きのネタ師かなと
668名無し草:2006/07/28(金) 22:21:19
>>663
ちよっとまて 夜の食欲 ピザの元
669名無し草:2006/07/28(金) 22:21:20
岩盤浴のプレートを買いたい
100万で買えるのかな
670名無し草:2006/07/28(金) 22:22:00
>>668
うん
頑張って耐えるよ
671名無し草:2006/07/28(金) 22:22:20
1000ヲチは1000スレに絡んでる人のほうが最近は不健康に見える
672名無し草:2006/07/28(金) 22:23:20
>>671
半分以上往復厨だからどっちもどっち
673名無し草:2006/07/28(金) 22:25:12
昔の1000スレ住人が追い出されて雑談に集まってる
気がするのは気のせいだろうか?
昔の1000スレっぽいまったりノリを時々感じる
674名無し草:2006/07/28(金) 22:26:16
コーンポタージュとガーリックトースト食べたい
675名無し草:2006/07/28(金) 22:26:28
>>673 ノシ
676名無し草:2006/07/28(金) 22:27:42
>>673
鋭いなw
677名無し草:2006/07/28(金) 22:29:08
ゆで卵とエビが入った春巻き食べたい
678名無し草:2006/07/28(金) 22:29:20
>>674
超危険 炭水化物と 乳脂肪
679名無し草:2006/07/28(金) 22:29:39
ヲチもカネコマっぽいし居心地悪いよね。
680名無し草:2006/07/28(金) 22:32:53
あー今サザエくらい盛り上がれる話題があったら空腹を忘れられるのに
681名無し草:2006/07/28(金) 22:36:11
あの日サザエ奥と名付けられたのはアテクシですが何か
682名無し草:2006/07/28(金) 22:36:45
>>673
ノシ
私も追い出されてここに流れ着きました。
683名無し草:2006/07/28(金) 22:38:14
サザエ奥空腹忘れられるようなお題プリーズ
でないと私太ってしまう
684名無し草:2006/07/28(金) 22:39:35
>>683
寝ろよ
685名無し草:2006/07/28(金) 22:40:48
一度寝て起きたとこで眠れないんだよー
686名無し草:2006/07/28(金) 22:41:13
しかしあの日の結論は
1000住人をサザエだと思ってヲチれ!だったw
687名無し草:2006/07/28(金) 22:42:30
>>685
さてはおぬしダラ奥だな
688名無し草:2006/07/28(金) 22:42:36
そういえばそんな結論が出ていたような
じゃ今はサザエが一杯いるのか
689名無し草:2006/07/28(金) 22:43:48
トトロ見て明日の我が身を思え
690名無し草:2006/07/28(金) 22:43:53
>>687
ちょいダラくらいかなw
子供寝かしつけてたら一緒に寝てしまったのさ
691名無し草:2006/07/28(金) 22:44:42
トトロになるのは嫌〜
692名無し草:2006/07/28(金) 22:46:05
>>690
ダンナまだまなんだ
693名無し草:2006/07/28(金) 22:46:19
さつきとメイのおうち入った人〜?
694名無し草:2006/07/28(金) 22:46:21
みんな旦那はまだ帰ってないの?
695名無し草:2006/07/28(金) 22:47:25
旦那は出張中だ
696名無し草:2006/07/28(金) 22:47:45
もう寝てる<旦那
697名無し草:2006/07/28(金) 22:48:32
まだだ
698名無し草:2006/07/28(金) 22:51:03
うちもまだ帰ってこない
家事も全部終わってお風呂も入ってネット
至福の時だ
699名無し草:2006/07/28(金) 22:51:17
旦那飲み会で午前様必至だわ
700名無し草:2006/07/28(金) 22:52:49
忙しい男は大変だな
701名無し草:2006/07/28(金) 22:53:50
ヲチで〜なのよ、〜かしら、なんて鳥肌!
あのバカが1000往復か
702名無し草:2006/07/28(金) 22:54:35
忙しくって大変で見てると心配なんだけど、本人はやりたい
仕事だったらしく嫌ではないらしい。それだけが救いだ。
703名無し草:2006/07/28(金) 22:55:28
ここでそんな憤られても今の空気的にちょっと困ります
704名無し草:2006/07/28(金) 22:56:48
>>702
うちも倒れそうなくらい忙しいけど
嬉しそうに仕事の話してくれるよ
705名無し草:2006/07/28(金) 22:57:22
仕事してると、トランス状態に近いものが…はっきり言って中毒です
706名無し草:2006/07/28(金) 23:02:04
多分旦那はリストラ対象にされて
干されたりしたら鬱になるタイプだと思う
期待されて忙しいのはどーんとこーいらしい
707名無し草:2006/07/28(金) 23:11:37
もう寝てるうちの旦那なんて取締役直々に
「〜君は仕事より趣味なんだろ」
って言われたらしいorz
708名無し草:2006/07/28(金) 23:13:48
>>707
つ 内助の功
709名無し草:2006/07/28(金) 23:14:13
orz
710名無し草:2006/07/28(金) 23:17:26
内助の功って何すればいいんだろ
ちなみに教育費700の年収は稼いでるんだけど
711名無し草:2006/07/28(金) 23:18:05
>>710
いますぐできる内助の功
2ちゃん断ち
712名無し草:2006/07/28(金) 23:19:57
すまん教育費700の年収ってどういう意味?
713名無し草:2006/07/28(金) 23:22:31
>>712
ごめん独り言

2ちゃん断ちなんて無理〜
みんなと同じ片道切符だもん
714名無し草:2006/07/28(金) 23:25:58
腹減り奥は食欲抑えられたかな?
715名無し草:2006/07/28(金) 23:26:18
>>713
子供がアイビーリーグor東大法or旧帝医学部合格という特典付きの帰り切符
プレゼントでどうだ
716名無し草:2006/07/28(金) 23:28:13
ありがと
おかげで空腹の峠を越えられたよ
今夜トトロへの一歩を踏み出さずにすんだ
717名無し草:2006/07/28(金) 23:30:15
実家飯うまかった
誰かと話しながらご飯食べたのひさしぶり
ママンの何でもない料理がごちそうに思えた
718名無し草:2006/07/28(金) 23:30:25
松村140kg→100kg減量を見ると、100kgって太ってないじゃんと錯覚してしまう
719名無し草:2006/07/28(金) 23:31:24
>>715
それは嬉しいかも
でも子供達もたぶん旦那と同じになるよ
ウトも仕事より趣味の人だし
720名無し草:2006/07/28(金) 23:32:30
>>718
わかるw
721名無し草:2006/07/28(金) 23:34:02
>>719
親の背中を見て育ったんだね
722名無し草:2006/07/28(金) 23:34:37
松村の中から3歳児が4人消滅したのか
723名無し草:2006/07/28(金) 23:35:41
>>721
そういうのって先天性なぬか後天性なのか激しく知りたい
724名無し草:2006/07/28(金) 23:35:55
40kg違うだけでそんな変化あるんだ
80→40なら激変だと分かるけど
725名無し草:2006/07/28(金) 23:41:29
関取 → 裸の大将 くらいの変化
726名無し草:2006/07/28(金) 23:42:47
痩せたというより小さくなったみたいな例えだねw
727名無し草:2006/07/29(土) 00:39:02
松村どうやって痩せたんだろ
顔が小さくなっててビクーリ
728名無し草:2006/07/29(土) 07:49:58
土曜日の朝は人がいなくて寂しいわー
729名無し草:2006/07/29(土) 08:07:07
いる
730名無し草:2006/07/29(土) 08:10:22
ほんとに寂しいね
731名無し草:2006/07/29(土) 08:11:26
おはよう
まだあたまが雑談モードじゃないのだよ
732名無し草:2006/07/29(土) 08:15:09
いるよ
ボケボケだけど
733名無し草:2006/07/29(土) 08:29:03
このごろ雑談の進行速いね
半日出かけてるとビックリよ
734名無し草:2006/07/29(土) 08:35:49
ホンスレで派生した雑談の避難所だったのに
735名無し草:2006/07/29(土) 08:55:10
気のせいかここより本スレの雑談の進行の方が早いと感じる
736名無し草:2006/07/29(土) 09:04:12
熱く語りたい人が集まってるからじゃ…
737名無し草:2006/07/29(土) 09:23:37
昨日の教育費700万って同級生奥?
738名無し草:2006/07/29(土) 09:40:05
それだけでは探す気にならんよ、暑くてw
739名無し草:2006/07/29(土) 09:42:05
>>737
かもね
塾の費用だけが突出して安いから
小学校低学年とみた
年齢はあってる
740名無し草:2006/07/29(土) 09:49:01
>>738
サーバーの中はもっと暑そうだw
741名無し草:2006/07/29(土) 10:04:03
こんなお日様は久しぶり
家の中のものをアレコレ洗いまくって
まだ洗濯が終わらんよ
今キッチンマット洗濯中
742名無し草:2006/07/29(土) 10:38:58
美容室行く準備しなくちゃ・・・
初めてのところだから、ちょっと緊張する

前に行っていた美容室の担当のお兄さん(30歳くらい)、
最近よく駅で見かけるようになったんだけど
いつみても彼女らしき人とイッチャイッチャブッチュブッチュやってるので
すっかり嫌悪感が募ってしまったから、
新しい美容室を開拓することにしたんだ
743名無し草:2006/07/29(土) 10:51:28
>イッチャイッチャブッチュブッチュ

悪いと思いつつウケた。それはいやだわ。
今日のところが良いところだといいネ。
744名無し草:2006/07/29(土) 10:53:18
掃除めんどくさ、化粧メンドクサ
1000専の人じゃないがこのふたつはマクロに記録したい
745名無し草
>>739
白衣萌えなのでお高い実験教室に興味津々w