>>917 ZUN(東方)とかなりた(渡辺製作所)とかやねう(BM)とか高橋(Nスク)とか
昔ならドアドアとかゼビウスとかうわなにするやめdrftgyふじこ
まぁ、すくない。
想像力が無いと言い切ってしまうところに想像力の無さが垣間見えるとw
役職というより個人の資質のような気もするが。
>>911 >シナリオ、音、CGには想像力=ある種の才能が必要となるが、
>プログラムには想像力は必要ないから勉強すれば誰でも使えるようになるんだよね…
そんなことはないよ。適切な練習を積みさえすれば、シナリオ・音・CGだって
誰でもできるようになる。ある程度までは。それはプログラミングも同じ。
ただプログラミングの違うところは、それ単体では人間の五感に訴えかける
芸術にはならないところだね。プログラミングはあくまで手段。
もしCGに例えれば、言語はツールであり、プログラミングの美しさはツールの
使い方の上手さ、作ったソフト(作品)が絵に当たる。
その辺を勘違いしているPGがいて、吉里吉里を使えば良いのにVisualC++を
使う人とか、プログラミングは美しいんだけど出来上がったものがつまらない人とか、
ときどきそういう人を目にすることがある。
>>919 短いからね、確かに少ない。俺の作品じゃないよ、
スクリプタとして関わってる作品ね。
セーブか、いいね。そこに凝っても文句は言われまい。
あのプラグイン使わせてもらってもうちょっと凝るか。
>>918-919 PGってのは、基本的に誰かのツールに徹するべきなんだよね。
もちろん、自分で監督・演出していい立場にあるなら別だが…。
>>924 でも、演出なんてここでフェードアウトとかしか書いてなくね?
>>922 自力で作れないやつが逃げとして吉里吉里等に走る傾向が強い。
今まで作ってきたなら、それなりの技術と
自分が作ったライブラリを持ってるのが普通なわけで。
わざわざ吉里吉里を使う必要すら感じないな。
興味が無いから使ったこと無いが3Dできるのか?吉里吉里は。
どうも昔のイメージしかない。
>>926 老舗の話をしているわけじゃないと思われ
新たに作る必要があるのかってことだろう
それに、自分が抜けた後のサポートとかもあるしな
>興味が無いから使ったこと無いが3Dできるのか?吉里吉里は。
ふざけないでください。なんなんですか3Dって。だいたい……
新規で、抜けた後のサポートか。
消極的だが、後釜に任すのならそういうこともあるかもな。
>>925 一般的にはそうだね。ただそれは、PGがライターのツールになってるからなわけで…。
PGが「セーブ画面にヒロインのデフォルメ画像を入れたいので書いて下さい」とか
「ここで文字大きくして『んなわけねえだろ!』って入れたいのでシナリオ本文を
少し変えさせて下さい」とか言える立場にあれば、PGの仕事が「主体性を持った
芸術活動」になると思うんだが…誰もPGにそんな仕事を期待してないのが
辛いところだ。
>>926 >興味が無いから使ったこと無いが3Dできるのか?吉里吉里は。
アホかお前は。
吉里吉里は絵本をつくるためのツールだぞ。
>>930 絵本しか作れないのか?
聞く話じゃそういうニュアンスじゃなかったが。
もしそうなら、なおさら必要性を感じないな。
>>931 PerlはC++よりできることが少ないから使わないとか言い出しそうだ。
ちなみに吉里吉里の利点は、他より素早くAVGを作れることだよ。
>>929 そんなことも言えないんじゃ、その開発は終わってる気がするんだがいかがなものか?
それでは単なる便利な奴隷だぞ
>>933 だがそれを言うのは、往々にして企画様シナリオ様なんだよね。。。
>>927 「使うツールは俺ライブラリとありますが?」
>>926 「はい。俺ライブラリです。」
927 「俺ライブラリとは何のことですか?」
926 「俺が作ったライブラリです。」
927 「え、俺が作ったライブラリ?」
926 「はい。俺が作ったライブラリです。独自の関数を使ってコードを書きます。」
927 「・・・で、その俺ライブラリはノベル製作において何のメリットがあるとお考えですか?」
926 「はい。俺ライブラリで俺しかわからないプログラムが書けます。」
927 「いや、当サークルには俺ライブラリを使用する予定はありません。それに俺ライブラリだとサポートが困難ですよね。」
926 「でも、俺ライブラリはすごいんですよ。」
927 「いや、すごいんですよとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
926 「3Dも使えるんですよ。」
927 「ふざけないでください。なんなんですか3Dって。だいたい・・・」
926 「3Dです。どの角度からでも見れます。モデルを誰かが作ってくれたら・・・」
927 「ノベルに3Dは必要ありません。帰って下さい。」
926 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。俺ライブラリ。」
927 「いいですよ。使ってて下さい。俺ライブラリとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
926 「運がよかったな。今日はPCを持ってきていないみたいだ。」
927 「そりゃそうだよ。」
流れ切って申し訳ないが、皆ゲームの1日製作時間ってどれくらいかけてる?
スタッフが少ないせいか、仕事→ゲーム製作→寝る。こんな感じになってる。
少々疲れてきた。なんか本末転倒だな、こりゃ。
平日は一日3時間くらいだな
休日は たくさん作れるぜ! と油断して結局2時間くらいになる
>>938 スタッフが多かろうが、少なかろうがやる時間はさほど変わらんだろう。
多いなら多いで、より内容のあるものを作るだけだし。
ちなみに俺は1〜3時間。なんかこれ聞いて参考になんのか?
疲れるっていうのは目標を見失ってるんじゃないのか?
精神力は若々しくても肉体が衰えてくるとつらいぞ……。
どうしても身体がついて行かないところがあるからな……。
甘ったれんな、と言われればそれまで。
体がついていかないって……お前は何歳だ
943 :
938:2006/05/24(水) 16:32:29
>>940 いや、やることが多すぎて疲れたみたいな。
1日5時間作ってるのだが、不慣れな部分だから……。
後ろの人を待たせちゃいけないという強迫観念でやってる。
作業はおかげで進むのだが、息抜きができないんです。
初めてのゲーム製作だから、気を張りすぎてるのかな。
原画かシナリオか?
5時間もやれば誰だって疲れるぞ。
まあ少し緊張感があるぐらいが、製作にはちょうどいいと思うが。だれるとやらなくなるからな。
なにをやってんだか知らんが、まあ頑張れ
>>943 ああ、俺も三日くらいで疲れて飽きる
そしたらだらだら遊んで又やる
1日30分の漏れは勝ち組み
>>942 ごめんね、常に全力で生きてるから何でも本気でやっちゃうんだ。
文科系で体力がないんじゃね
どこのステフだよ
文化系で体力がないとして、じゃあ、
体育会系は体力があるのかよ!?
あ、あるな…orz
中高のとき、運動部だった奴と文化部だった奴を比べると、体力にすごい差がある
( 体育系 - 体力 ) + ヲタク要素 = 文科系
ゲートボール部だった俺がきましたよ。
弓道部だったがほとんど動かんかったぞwwww
TRPG(語り研究会)部、見参!!
バドミントン部は毎日マラソンと筋トレだったぞ
てめーら、フリスビー部は知るまい
ここなんのスレだよ
女子のスコット見たいが為にテニスやってた。
俺ライブラリのスレ
そうですか
スタッフ乙
本スレに顔出さないでスタッフルームでgdgdやってるやつら全員氏ね
流れ止まってるの無視して書き込みするが、
あんまり自身の活動とスレの主旨とが一致しない気もするが、
ROMに飽き足らずスタッフのフリして書き込むソロPGとは俺の琴田。
絵、音、シナリオはそのまま作品となるけど
Pはすべてがそろわないと動かない、
他人から見ると、一番何もやってない人に思えそう。
PGならではの技術的な演出アドバイスがもらえたときは嬉しいよ
PGはプログラムだけやっとけと、思ってる。
口出しスンナ。演出がしょぼくなる。
絵も音も文章も、ゲームになるときはPGの手の中。
PGの指先ひとつで如何様にも変化する。
すべてのゲーム制作者はこの事実を厳粛に受け止めなければならない。