山田南平スレ!203〜山田南平は多分まだいます。〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
やらない宣言していた、紅茶王子の番外編まで描いた南平ちゃん。
マンガ業界にまだ留まるつもりだろうけど、でもどこに?
本誌に残れる? さっさと別冊に行かされる?

手をぬかずに毛を抜いていれば、こんなことにはならなかったのに。
ヲチャもだれ気味になってきちゃった波将軍の先行きを
生暖かく見守ろり(・▽・)b
2名無し草:2006/04/13(木) 23:22:36
■2ch少女漫画板
○【山田南平】作品スレ!吉三終了37人目
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139693711/

■資料サイト
○Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、資料全般・只今鯖落ち中)
  http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
  http://namisuzume.s6.xrea.com/

■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/

■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
○ColdWaterJug....Blue-Side(アーカイブ)
  http://web.archive.org/web/20021202122100/http://hammer.prohosting.com/~lovely2/index.htm#index
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei

■南平スレに書き込みたい人用
○波平スレのお約束:http://nami_promise.at.infoseek.co.jp/
3名無し草:2006/04/13(木) 23:23:55
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・dat落ち後、波雀資料館さんが時間の余裕がある時に、旧スレを
 資料館に納める。
4名無し草:2006/04/13(木) 23:24:45
前スレは>>1に書き忘れちゃったんだぞ(・▽・)b

山田南平スレ!202〜山田南平はここにいます。〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1142604802/
5名無し草:2006/04/13(木) 23:32:33
久しぶりに来て立ち会っちゃたんだぞ >>1さん乙です
6名無し草:2006/04/14(金) 00:20:12
1乙
7名無し草:2006/04/14(金) 00:28:14
出産乙
8名無し草:2006/04/14(金) 01:08:33
乙加齢です

あっ加齢…
波ちゃん気にしないで。ウン。
9名無し草:2006/04/14(金) 01:44:42
>>1
スレタイバロスww
10名無し草:2006/04/14(金) 04:53:28
いかん。トトロのコピー(イトイ作)思い出した。

このへんなまんがかは、まだ日本にいるのです。たぶん。
11名無し草:2006/04/14(金) 05:42:32
わろた
12名無し草:2006/04/14(金) 12:23:50
1さん乙です。
13名無し草:2006/04/14(金) 14:53:48
1さん乙華麗です。

新連載マダー?
14名無し草:2006/04/14(金) 22:42:10
前スレに続いてスレタイおもしろい。まさに今の波の現状だな。
漫画ファンなら安置山田なんだろうけど、魚茶的には山田ファンだよ。
早く続編でも新作でもいいから迷作描いて欲しい。
15名無し草:2006/04/15(土) 00:23:36
確かにファンかもw
作品ではなく自分語りの
16名無し草:2006/04/15(土) 15:52:57
気に入ってたスレが春厨に対して下品に叩いたり注意したりしているのを
見て、思わずここの「お上品に見守ろり」を書き込みそうになった…。
っていうか本当に良い言葉だな〜と思うよ。 波からいいこと学んだ。
ありがとう波ちゃん。
17名無し草:2006/04/15(土) 17:36:19
スレタイ決めるときの流れもちゃんと読んでいたのに
多分まだいけます。と誤読した。
18名無し草:2006/04/15(土) 19:54:52
>>16
最近おげふぃんだけどね
19名無し草:2006/04/15(土) 20:25:25
前から下品な時は多々あったよ
それでも2chの中じゃー全然上品な方だと思う
20名無し草:2006/04/15(土) 20:40:14
紅い靴はかされたか
21名無し草:2006/04/15(土) 21:16:23
ttp://ouendan.cocolog-nifty.com/blog/cat5358513/index.html

3/16ではまんま波ちゃんを思い出し
逆に3/17は波ちゃんに足りないものばかりだと思ってみたり
22名無し草:2006/04/15(土) 21:19:42
…どの赤い靴の事?
グリムの踊り続けて足を切らないと止まらなかったやつ?
白雪原典の真っ赤に焼けた鉄の靴?
それともハマっ子(ワラだけに、異人さんに連れられて行っちゃったやつ?
23名無し草:2006/04/15(土) 21:29:50
金ダライは体験したことがない
しかし、空の一斗缶落下は受けたことがある
24名無し草:2006/04/15(土) 21:31:07
誤爆許して
25名無し草:2006/04/15(土) 21:39:30
>>23の誤爆好きだwどこのスレか気になるwwwwww
26名無し草:2006/04/15(土) 22:29:16
ドリフスレの誤爆ですか?
27名無し草:2006/04/15(土) 22:32:39
>>23
どこの誤爆だよwwwww
笑いが止まらん
28名無し草:2006/04/15(土) 22:47:32
>>23
ほんとマジ笑う。
一斗缶ってまたww
29名無し草:2006/04/15(土) 23:34:27
>>23

芸人さんですか?w
30名無し草:2006/04/16(日) 00:07:20
ハゲワロタwwwwwハライテーーwww
>>23に幸あれw
31名無し草:2006/04/16(日) 01:42:06
2ちゃん始めて以来の、最高の誤爆をありがとう…
あまり高くない、甘めのワインで…君の一斗缶に乾杯。
32名無し草:2006/04/16(日) 11:14:23
前スレ1000がwww
33前スレ1000:2006/04/16(日) 11:24:11
あ、公式サイト復活もいれておけばよかったかも
34名無し草:2006/04/16(日) 11:31:21
連載終わって暇になった波がブログに再び手を出すこともあるかも分からんね
35名無し草:2006/04/16(日) 12:05:27
なんだ、この人背が小さい小さいいうから140センチ台なのかとオモタら
152て…ホント、自慢にならないことをそれらしく書くのがお上手ですね。
墓穴掘るだけだけど…
36名無し草:2006/04/16(日) 12:40:01
背が小さい人ってどうしてそれを自慢するのか。
マユタンといい、波といい。
37名無し草:2006/04/16(日) 12:46:58
私148だけど自慢とか思ったことない。むしろコンプレ。
でも、たまに波タイプの自慢に思ってる人にライバル視されて
やたら「自分の方が低い」「自分の方がかわいい」アピールされて困るよ。
「お姉さん♪」とか呼んできて、先手取ったりとかやり方が姑息でいつも波思い出す。
38名無し草:2006/04/16(日) 14:18:20
小柄でも本当にかわいい顔してる人だと小さいことコンプレに思う場合が多い
波平みたいなのは小さいくらいしか特徴がないからしょうがあるめえ
39名無し草:2006/04/16(日) 16:49:45
へえ、眉タソも小さい(自称)んだ?
「バーーーン」はじめトンデモ絵&話だけでお腹イパイで語りまでは見てなかったよ。
でもま、あちらはド田舎じゃなく都内に白亜の豪邸建ててんだっけ?
同じエロでも小娘達からの小金稼いだ分、漫画家としては大勝ちなんかねぇ。
誰かさんの夢である「印税生活者」にもなれるし。
40名無し草:2006/04/16(日) 17:37:50
波平ってなにもかも普通以下だよね
作品も体型も顔も男関係も家族も家も・・・
それなのに自慢したくて仕方ない、これはもう病気としか思えない
41名無し草:2006/04/16(日) 17:48:45
そんな病気の人がどこでも自分語りしてないとは思えないな
絶対日記書いてるよなーーー公式ブログとかやってくれないかな
流行ってるんだし
42名無し草:2006/04/16(日) 18:19:09
>39
× 「バーーーン」
○ 「ハ'ーーーン」
43名無し草:2006/04/16(日) 19:03:58
>42
やめてくれw最近あの画像2で見て腹がよじれるくらい笑っちゃったんだよww
44名無し草:2006/04/16(日) 21:09:20
しかし眉たんはいい意味でも悪い意味でも大物だからな
なみへは・・・
45名無し草:2006/04/16(日) 21:28:16
結局はその程度の小物だったってことだろ
46名無し草:2006/04/16(日) 21:30:42
小物のほうが、具合がいいって言い出すよ。

あ、意味が違う?www
47名無し草:2006/04/16(日) 22:05:38
なんだ、この人背が小さい小さいいうから140センチ台なのかとオモタら
152て…ホント、自慢にならないことをそれらしく書くのがお上手ですね。
墓穴掘るだけだけど…
48名無し草:2006/04/16(日) 22:06:33
だから何をやらせても中途半端なんだろうな
49名無し草:2006/04/16(日) 23:56:15
>>47
何やらデジャヴ
50名無し草:2006/04/17(月) 01:33:03
もうしばらくしたらザ花番外編がでるが
多分、作品でもりあがることはなさそう
51名無し草:2006/04/17(月) 01:39:16
読んだら果てしなく盛り下がって、
そのあとで作者に対する怒りで盛り上がるんだろうね。
52名無し草:2006/04/17(月) 07:01:35
また台湾レポみたいなの描いてくれないかなー
つーかあれどっかに収録されないのかな、また読みたいんだけど
53名無し草:2006/04/17(月) 14:21:06
芽が出なかった駄短編ばかり集めた最初で最後の短編集
(レボヴァイオリン、原始、ベイベ、あと何があったっけ?)
が出れば、入るかも知れないね>最悪台湾レポ
大人と紅茶は、このまま行くと3本ずつ番外描いてる?
でもこれ以上描かせないでしょ、1冊にまとまる日は来るのか?
54名無し草:2006/04/17(月) 14:34:29
4本目は描かせない気がするんだよねー。
描かせるならとっくにオトナの4本目が別花あたりに載ることになってるでしょ。
実際、プラスでやってた「0の奏香師」とよろずや続編は
5月発売の別花に載るわけだし。(勿論まだ3本目のせいもあるだろうが)

江村は本誌10号にある意味「Wジュリ番外編」とでも呼ぶべき
読み切りが載るので、もしかするとWジュリ続編のコミクスが出る可能性もあるけど。
55名無し草:2006/04/17(月) 15:09:37
しかし短編ばっかだねえ
もう連載は・・・

波ちゃんとお別れなんて・・・!さよなら、お元気で。
56名無し草:2006/04/17(月) 15:12:48
>>55
おい、おまい顔が笑ってるぞww
57名無し草:2006/04/17(月) 15:55:57
そういや全四巻って、ちょっと前に本誌スレで散々
終われ!やスルー!と言われてた「メビウス何とか(メビウス倶楽部?同盟だったか?)」
より短いんだよね。あれは全五巻だった希ガス。
まぁカメラ資料不足でご都合の駄目作品でも、あの子はまだ新人で初連載だったしなぁ。
少なくとも画面は手抜きなかったし巻頭や表紙もした筈。
波ちゃんのは巻頭は連載第一回のだけで表紙なし?
吉と同時期の冴えないの先生も短かったがラストは打切りでなく綺麗に終わったし、あれで評価上がったよね。
58名無し草:2006/04/17(月) 20:34:40
じゃ、次は三吉の番外編が3篇か(w
59名無し草:2006/04/17(月) 21:26:45
ホスト部のアニメが面白かったので何となく少女漫画板の羽鳥スレを覗いてみたら
「アニメが面白かったので原作大人買いしました」とか「アニメ板ですごい好評だ!
フルバやアリスが期待はずれだったから見なかったのに見ればよかった!」ってな感じで
アニメからの人も古くからの人もいい感じで盛り上がってた。
ああー波ちゃんもかつては紅茶でこういうのを夢見てたんだろうなあ…と切なくなった。
60名無し草:2006/04/17(月) 22:57:07
波平ちゃんはアニメになったとしても

所詮、アニメは別作品。
自分の手を離れて寂しいけど
それで「山田波平」の紅茶王子に触れてくれるひとがいてくれたら嬉しい


とか言おうと思ってったと思うよ。
61名無し草:2006/04/17(月) 23:03:59
ホスト部も波平の好きそうなネタだから(少年ぽい女の子がモテモテというの)
萌えてるかなあと思ったけど、額に呪いの文字浮かべてそうだね。

ホスト部アニメ一話だけ見たけど、逆ハーもの苦手な私でも、
波平のオ○○ー漫画とは違うだろうなということはわかった。
62名無し草:2006/04/17(月) 23:44:55
>>60
そう言いつつオリジナルストーリーに文句つけそう
63調子に乗ってた頃なら書きそう:2006/04/18(火) 00:10:26
アニメのこと。

お手紙でよく、「漫画では○○なのに/アニメではどーして××なの?」という/
ことを聞かれます。えーと(汗)実は/山田はアニメの制作には一切タッチして/
いないんです。(栗)/アニメとゆーのは漫画よりもカナリきびしー/
条件で作らないといけないので、/当然表現や設定の仕方なんかも漫画とは/
変えていくワケです。/(だから、「アニメで○○の声が気に入らない!/
変えて下さい!」みたいなお手紙を/山田に送るのはやめてね(汗栗)/
そもそもいっしょーけんめーやってる声優さんに失礼だぞ!/
みんなもなるべく「漫画とアニメは別」と思って/それぞれ楽しんでください。/
そーゆー山田もアニメのコトは一視聴者として/純粋に楽しんでたりします/
(作者なのに「これ面白いよ」って思っちゃう…/アニメスタッフさんすごいぞ!)/



(イラストのコメント)○りが番組始まるとテレビにかぶりつきで見てる…
            私の漫画は恥ずかしがって読まないのにッ←ちょっとジェラシー
64名無し草:2006/04/18(火) 00:31:33
口調は違えど言ってる事はアリナチと一緒だなw
65名無し草:2006/04/18(火) 00:48:47
>63
あぁ、並が書きそうな柱文句だねぇ。とくに

>だから、「アニメで○○の声が気に入らない!/
>変えて下さい!」みたいなお手紙を/山田に送るのはやめてね(汗栗)/

ってとこは絶対言うね。
66名無し草:2006/04/18(火) 01:43:57
>65
言いそう。
伏字にしたところで声優さんはみんないい気しないだろうにね。

アリナッチは主役の声優さんが飲み会にこなかったらイヤミ書いてたのでサイテーと思い。
その後、自分の中で波ちゃんと同じ扱いになった。
(本→即売り。ヲチのため立ち読み。印税落とさず)
67名無し草:2006/04/18(火) 02:09:13
>>63
もうちょっと自慢+説教臭があった方が南平っぽいかも。


アニメのこと。

お手紙でよく、「紅茶王子と○○が違う」/「原作の方が断然面白いです」という/
ことを言われます。えーと(汗)実は/山田はアニメの制作には一切タッチして/
いないんです。(栗)/それにこういのは、いっしょーけんめーやってる/
スタッフさんに失礼だぞ!/みんな、もっと考えてお便りしようね。/
「漫画とアニメは別」と思って/それぞれ楽しんでください。/ そーゆー山田も
アニメのコトは一視聴者として/純粋に楽しんでたりします/(作者なのに「こういう
やり方があったか!」って思っちゃう…/アニメスタッフさんすごいぞ!)/
68名無し草:2006/04/18(火) 02:18:20
もうちょっと自慢+説教+でも結局は自分の原作が一番なんだぞ臭が
あった方が波ちゃんっぽいかも。
69名無し草:2006/04/18(火) 07:07:25
みんなうまいと思うけど波の電波には到底かなわない。
どうしてあんなに自分マンセー他人こき下ろし誘い受け風味の文章が書けるんだろ>波
ひとつの特技だよな
羨ましくもないがw
70名無し草:2006/04/18(火) 11:20:37
ここのホスト部の話題からコミクス読んでみたけど面白かった。
まず波ちゃんには、あの主人公の性格は描けないと思った。
同じショートのボーイッシュでも痛い子とはえらい違いだね・・・
71名無し草:2006/04/18(火) 13:17:14
>>63
声優さんとの交流自慢はデフォでしょう。

(イラストのコメント)打ち上げの飲み会にて。
「アルの声ってイメージしづらくないですかッ」(波が汗を飛ばしながら)
「そんなコトないですよー」(波より背の高い声優さんがにこやかに)
声優さんにあやされる瓜。
72名無し草:2006/04/18(火) 14:29:19
>>71
デジャブすら感じるほどありえるww
73名無し草:2006/04/18(火) 14:41:29
どれもこれも、ページがリアルに浮かんでくるよw
74名無し草:2006/04/18(火) 14:45:56
先日アルの声を担当してくだすった○○さんがうちに遊びにきてくれました。
なんと手作りのお菓子をおみやげにもらってしまったり!○○さん、ファンの人ごめんよ!(汗栗)
手作りお菓子、すごーく美味しかったです。
フッフー、山田のいれたアールグレイの紅茶も飲んでもらったぞ!アルにアールグレイを!!!(笑栗)
わざわざありがとーございました。○○さん、今度また遊びましょーね(おじぎ美化済み似顔絵)
75名無し草:2006/04/18(火) 14:49:07
でもさー
波平のこれまでの交流自慢って「うちに遊びに来た」って一切ないんだよね
76名無し草:2006/04/18(火) 14:50:08
立花晶が家に行ってたけど仕事だもんなあ…
77名無し草:2006/04/18(火) 14:57:30
あれは波平の自分語りじゃないしね
波平的に家そのものはいまいち自慢できないものリストの一つなんだと思う
家買ったこと自体は自慢になるけど
78名無し草:2006/04/18(火) 15:00:47
んじゃ場所は編集部かな?
で、波とアル役声優さんは頭2つ分くらいの身長差で描かれてて、
波は美化200%(当社比)で上目遣いしてそう。
79名無し草:2006/04/18(火) 15:01:17
もしかしたら、波平宅は汚部屋(汚屋敷?)なのかもね、
見栄っ張りだから、家を人に見せられなくて、誰も招待しないんじゃ?
立花さんのときはきっと必死で掃除したんだよ。
なんて言ってみる。
80名無し草:2006/04/18(火) 15:05:44
つーか立花さんが入ったのは仕事部屋(一階)だしね。
自慢しいの波平がプライベートスペースについて書かないのが不思議。
横浜中区だか西区だかのマンションに引っ越した時は色々描き散らしてたくせに。
81名無し草:2006/04/18(火) 15:08:32
波平もどうせなら披露山の豪邸買えばよかったのにね!
そしたら自慢しまくれたのに
82名無し草:2006/04/18(火) 15:10:38
あのビバリーヒルズに鼠男はあまりにミスマッチかと
83名無し草:2006/04/18(火) 15:42:05
あまりインテリアには興味なさそうだしね
家自慢も家自体の自慢(立地とか眺望)と家電だったし。
仕事部屋以外にこだわりポイントがあれば描かないわけないし
普通に普通なんだろーな
84名無し草:2006/04/18(火) 15:56:04
>>83
仮にもビジュアルがモノをいう仕事に就いていて、
デザインとかインテリアに興味がないって考えられないんだけど、
(オタならともかく波は違うんだろ?)奴はこだわらないよね。
85名無し草:2006/04/18(火) 16:11:02
(;´Д`)ハァハァ
86名無し草:2006/04/18(火) 18:00:50
波平・・・何をとっても「並以下」だね
誰だっけ並の上とか言ってたのは・・・
87名無し草:2006/04/18(火) 19:44:46
おお、ほんとだ。
ボーイッシュでしっかりものの主人公、こんなに似てるのにこんなに違う。>ホスト部と紅茶
ホスト部も金持ちの暗部陰部、妾やら何やら色々ダークな設定織り交ぜてるけど
アレを波が描いたらもっとドロドロのぐっちょんぐっちょんで気持ち悪い話になるんだろうなw

なんというか波の「金持ちの確執」とかって庶民が想像できる範囲のスケールというか、
ホスト部みたいに突き抜けてギャグに出来ないというか、中途半端なんだよな…
88名無し草:2006/04/18(火) 19:47:08
>>83
波ちゃんの場合はいかに実用的な暮らしをするかの方に
重点を置いてそうだよね。センスに自信がないんだろうか…
89名無し草:2006/04/18(火) 19:54:48
普通にそんなに余裕がないと思うな。
基本的にケチ臭いことしかいわないし。
お金使った自慢もシミったれてるし。
90名無し草:2006/04/18(火) 19:58:22
だって無印家具をご自慢しちゃうくらいだし('A`)b
91名無し草:2006/04/18(火) 20:19:09
洋服の収納は樹脂ケースの引き出し。
ちょっといい服は作り付けのクロゼットに無造作につるして放置。
喪服は若い頃に作ったデザインが微妙なやつ Aラインのとか
パール系アクセと数珠はもってない。
抹茶の言葉の「子供もいるから、いま家具にお金をかけるのは合理的じゃない」を半分信じている。
本当は自分ばっかりお金を出すのが嫌なだけ。


仕事場にバスがないって時点で
自分以外の快適さは無視するケチな人だよね
92名無し草:2006/04/18(火) 20:41:11
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当 ・ずうずうしい話・みさえのセクシーおパンツ
93名無し草:2006/04/18(火) 20:53:07
>>92
ちょっと目を離したすきにずいぶんズレズレになってんなw
94名無し草:2006/04/18(火) 21:06:25
アンダー65のブラジャーでも持たせてやれ
95名無し草:2006/04/18(火) 21:10:41
>>92
このスレのオミヤゲにはやっぱペットボトル入りのお茶かねぇ?
紙パックのレモンティ?
96名無し草:2006/04/18(火) 21:21:10
セクシーおパンツとアンダー65のブラでいつでもお泊りOKにしてあげようよ
97名無し草:2006/04/18(火) 21:42:09
近所の古本屋でミルモが高額買取リストに入ってたよ、波ちゃん。
98名無し草:2006/04/18(火) 22:22:15
誰だ途中で携帯用AAにしたのは
99名無し草:2006/04/18(火) 22:25:46
ミルモといえばこないだイタリアに行ったとき、テレビでやってた。
日本のキャラが吹き替えでイタリア語しゃべってるのがなんかおもしろかったよ。
100名無し草:2006/04/18(火) 22:36:36
メシマズ嫁の弁当もたされたヤツを意外なスレで発見したこの驚きΣ(・Д・ノ)ノ
101名無し草:2006/04/18(火) 22:52:32
>>100
同じくw
生活板に現れてたのを見たけど、すごい勢いで広まってるんだね。


まああちこちで見掛けてウザいだけなんだが。
102名無し草:2006/04/18(火) 22:53:34
自分もアンダー65ッス。身長は普通だけどガリでス。
アンダ−65で悪いかっ!(ウワァアン
ブラ探すの大変なんだぞ?
103名無し草:2006/04/18(火) 22:54:01
座花はムキ太鼓の娘が主人公だそうで。
104名無し草:2006/04/18(火) 23:14:11
>>103
マジっすかぁ?
また時間軸ぐちゃぐちゃに節操無く他のキャラ絡めようとすんだろうなぁ・・・
105名無し草:2006/04/18(火) 23:25:57
三吉のキャラのその後絡めて、コミックの売れ行きを
伸ばしたりしてなー。
106名無し草:2006/04/18(火) 23:31:28
そのうちCLAMPみたいに全作からめたパラレル話やりかねないな。
107名無し草:2006/04/19(水) 01:06:13
南平学園とか山田学園とかw
そんな学園だったら、絶対金髪短髪レヅーで口の悪い学園長になるんだろうな…
108名無し草:2006/04/19(水) 01:12:18
そうなったら原始人をどうやって絡めるのか、
ある意味で見てみたいw
109名無し草:2006/04/19(水) 02:12:50
太鼓か信組のご先祖様
110名無し草:2006/04/19(水) 03:24:53
何気にスルーされてるけど、>91ってロバ?

なんか、すっげえ ら し い ね。
111名無し草:2006/04/19(水) 06:19:18
ムキ太鼓の娘が両親に全然似てなくて
ハルカにそっくりな件はどうカタつけてくれるんでしょうかね
112名無し草:2006/04/19(水) 08:45:01
>>83
ダイニングは7点セットで20万円!!一生ものだから大奮発!!!!
みたいな自慢があったのでインテリアには興味ないんだろうなと思った
ビブレ(しょぼいファッションビル)で買ったと言ってたし…
横浜近辺なら他にいくらでも家具屋はあるだろうし
7点で20万ってのも激安ではないが高級ではない、ディノスレベルだ
少なくともご近所のお宅のインテリアとは全然価格帯が違うだろう
113名無し草:2006/04/19(水) 09:49:17
>>111
ホンゲェー!('A`)

ムキ痛い子
ハルカ痛い子
ムキハルカ
ハルカムキ

どれでもどうぞ☆みたいな波の!波の!
気色悪い。気色悪い。
114名無し草:2006/04/19(水) 10:04:50
子供のビジュアルは、髪の色→ムキ、肌の色→痛い子、でいいよね?
遺伝で肌の色がどうこうなんて言うのはフレキシブルじゃないぞ!?(・▽・)b
くらいのつもりじゃないの?
115名無し草:2006/04/19(水) 10:06:06
フツーの感覚の持ち主なら「ダイニング7点セット買った」報告だけで
「20万」までは書かん罠。
月5千円とかでヒーヒー言ってるタゲには、20万なんて超大金だよね〜?『うわぁ凄〜い』って言われちゃうかなー?
とでも思ったのか。
でも、披露宴どころか貸衣装の写真すらしてないんだから、それに回す分の金は余ってんでしょ?
家関係の物にくらい、金掛けて普通だろよ。
116名無し草:2006/04/19(水) 10:36:08
どうでもいいよそんなこと。
新しいロバでもないかね。
ネタがないよネタが。
117名無し草:2006/04/19(水) 11:11:57
読み切りがどんな迷作に仕上がってるか楽しみ
118名無し草:2006/04/19(水) 11:14:44
>>114
そのへんの波理屈はわかるんだけど
顔の感じというか雰囲気が両親に全然似てないような・・・
まあ漫画だし似てない親子っていうのもそれはそれでネタになるけどね

でもハルカとそめこの子とか言われたらものっそいしっくり来るわ
119名無し草:2006/04/19(水) 11:29:20
>>91がロバだったら身近な人だね、身内とか
喪服は若い頃の、パールと数珠は持ってないってあたり
波でなくても実家が頼れなくて交際範囲が狭い人にはありそうで
変に生々しいなw
120名無し草:2006/04/19(水) 12:20:41
>>113
縦読みで「ムハムハキルキル」になっててちょっとワロタw
121名無し草:2006/04/19(水) 12:29:47
真組の後書き漫画にあった
姉とは年子だけど、双子同様に育てられたってのが未だに意味不明だ
122名無し草:2006/04/19(水) 13:03:47
>121
幼稚園に入る年が一緒だったことじゃないか?
三年保育(波)と二年保育(姉)だから入学が一緒ってなかったっけ。
そんで姉が先に出てっちゃうのを泣いてどうしてー?!って。

ほかに双子同様って…
親が同じデザインの服や靴やバッグを買ってくれた、とか?
123名無し草:2006/04/19(水) 13:39:28
波屁ビブレ好きだな
行動圏は横浜駅西口オンリー
124名無し草:2006/04/19(水) 14:19:31
波平横浜の高島屋とかは行かないのかな
もし愛用してるならすれ違ってたかも。いやだわあ(n‘∀‘)η
125名無し草:2006/04/19(水) 14:54:23
ヲチャの皆様、
花ゆめで紅茶の予告がでてましてよw

ザ花の予告で
「紅茶王子の姫君」らしいですわ。
太鼓とアッサムの宝物・安梨(5歳)の悩みって!?

表紙に登場!
連続BIGゲストよみきり!!38p!!
のあおりつきです。



・・・どうして子供の顔が可愛くないのかなぁ(遠い目
あの口がキモすぎ。
126名無し草:2006/04/19(水) 15:28:35
この前うpされてた子供はまあまあ可愛く見えたけど(ムキ太鼓に似てないからかw)
結局またキモくなってんのか・・・
127名無し草:2006/04/19(水) 15:57:05
>表紙に登場!
>連続BIGゲストよみきり!!38p!!

おかしいな、公式の予告には50ページって書かれてるんだけどなw
ホラ

ttp://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/mag/magazine.cgi?mode=magazine&magmode=mag13&day=next
128名無し草:2006/04/19(水) 16:02:54
38って中途半端な数字だよね〜
落としたか…とうとう
129名無し草:2006/04/19(水) 16:10:53
他に仕事ないはずなのに何で落とすかね
いまだに愛人と遊んでんのか?
130名無し草:2006/04/19(水) 16:20:38
モチベーションが続かないんじゃない?
手を抜く癖つくと、ドンドン仕事に入り込めなくなるよ。

一応コミクスの冊数だけは重ねた、家も買った、結婚もした、子供も産んだ、
コンプレックスのためにこれだけやったのに
大量に残ったのは膨大な2ちゃんのログとローンと無職の夫と、顔には小じわ。
まあ私でもやる気でない罠。コンプレックスという思い込みのために、それ以上
131名無し草:2006/04/19(水) 16:32:04
そうだよね…並の漫画描きの原動力はコンプレックスだもんね。
漫画が好き!とか、家族を養うため頑張ろう、とかがなさそうだからね…
132名無し草:2006/04/19(水) 16:36:36
波平が自我を保つために必要だったミーハーな友人や信者やファン
自分語りの場所、どれもなくなっちゃったもんね。
波平、99年くらいに戻りたいだろうなあ。
私も戻りたいよ。一緒に戻ろうかw
133名無し草:2006/04/19(水) 16:57:11
もっとはやく波平王国を知っていれば、いろんな
迷言ログをとっておけたのにと思うと…
134名無し草:2006/04/19(水) 17:48:16
一番戻りたいのは喜多日記が書かれ始めた頃かな。
135名無し草:2006/04/19(水) 19:18:58
今の記憶のまま戻れるならキタ日記探しまくるね
136名無し草:2006/04/19(水) 19:54:32
主役は五歳児?タゲ層はどこなんだよ。
137名無し草:2006/04/19(水) 19:57:17
今度は赤僕路線かよw
138名無し草:2006/04/19(水) 20:12:14
すくなくとも広告打てるほどの時間の余裕があるので
単純につまらない内容だから無駄なところのページ削られたんだろう。
でなきゃ
「まだペン入れ25Pしかできてないんです〜締め切りのばし…」
「じゃ、ラストのページからペン入れしてください。締め切りの日にできた分だけ掲載して代原いれます
 大丈夫ですよ☆あのネームならどこで途切れても問題ないですから」
139名無し草:2006/04/19(水) 20:14:06
そんなテラワロスwwww
140名無し草:2006/04/19(水) 20:49:17
12P
ちょっと調整すれば新人の投稿作品1本まるっと入るし
ギャグ系なら広告ページや企画ページなら調整なしで追加できるしね
141名無し草:2006/04/19(水) 22:52:31
50ならともかく38…。
なんてインパクトのない数字なんだwww
142名無し草:2006/04/19(水) 23:00:11
次の連載もない状態なのに
38Pの原稿代から税金とアシさん代払ったら
うわー…厳しそう
そのうち仕事場の冷暖房まで切られそう
143名無し草:2006/04/19(水) 23:11:42
クールビズですね
144名無し草:2006/04/19(水) 23:30:42
ひょっとして単行本にならないぎりぎりのページ数だったりして?
145名無し草:2006/04/20(木) 00:07:06
>125
>太鼓とアッサムの宝物・安梨(5歳)の悩みって!?
どうせ太鼓とムキがキーキー騒いで、太鼓が内容のないご高説をぶっこいて
大団円! ってとこだろうね。

紅茶王子って漫画で読者が読みたいのは妙に生活臭のする話じゃなくて
楽しそうなお茶会風景とか、香りが伝わってきそうな紅茶の話とか、
お願いを叶えてくれる格好いい紅茶王子との、楽しくてちょっぴり切ない
(帰る日のことを考えて)ストーリーだったりするんじゃないのかな。
146名無し草:2006/04/20(木) 00:10:08
>>145
した4行のストーリー展開なら読みたいな〜。
並へー以外でww
147名無し草:2006/04/20(木) 00:11:43
楽しそうなお茶会 波が友達いないからダメ
香りが伝わってきそうな紅茶の話 波は紅茶の値段にしか興味ないからダメ
お願い事をかなえてくれる格好いい紅茶王子 波ががめつく最後まで搾り取ろうとする上にエロ頼み事をするのでぶちこわし
148名無し草:2006/04/20(木) 00:11:50
それ書いたとしても
痛い子の自己陶酔なしには展開できない気がする
波の場合
149名無し草:2006/04/20(木) 00:18:32
ということは、孤独でお金に興味深々、がめつく
エロい人が主人公の生活臭が漂う漫画ならいいのかも…?
150名無し草:2006/04/20(木) 01:05:23
日常サスペンスもの?
ほら、映画「黒い家」の大竹忍ぶがやった役みたいなの
151名無し草:2006/04/20(木) 01:12:20
あんな、作りこんだ話かけないから。波には。
152名無し草:2006/04/20(木) 01:27:33
呪い節吐きまくってる主婦の
ご都合主義逆ハーものとかどうでしょう。
きっとリアルだよ…
153名無し草:2006/04/20(木) 01:42:08
最後の方…28Pぐらいに、娘に偉そうに能書きたれてる太鼓が描かれている、に1000000アールグレー
あ、手は腰で仁王立ちね。
154名無し草:2006/04/20(木) 01:47:30
読みづらい筆文字と荒いベタフラの出番はあるかな?
155名無し草:2006/04/20(木) 01:50:41
ない訳がない。
156名無し草:2006/04/20(木) 04:25:04
あれがないと絵だけでは何も表現できません
157名無し草:2006/04/20(木) 04:47:43
>太鼓とアッサムの宝物・安梨(5歳)の悩みって!?

太鼓とアッサムの安物の悩みって!?と読んだ。
憑かれてるんだ、もう寝よう。
158名無し草:2006/04/20(木) 05:25:02
>153
仁王立ちの後に10ページもあるのか・・・
このへんは特にグダグダだろうねw
159名無し草:2006/04/20(木) 06:34:30
・ムキと娘の入浴シーン
・風呂あがりの娘(半裸)
・風呂あがりのムキ(半裸+したたる水)

のどれかがあるに10000ムキムキ
160名無し草:2006/04/20(木) 07:12:08
>>159
一瞬 ネタバレ?
かと思ったくらいありえそうでorz
161名無し草:2006/04/20(木) 07:52:59
・ムキと娘の入浴シーン
・風呂あがりの娘(半裸)
・風呂あがりのムキ(半裸+したたる水)

全部あるに1000ムキムキ
もう>159ったら控えめすぎるぞ(・▽・)b
162名無し草:2006/04/20(木) 08:27:10
ワロタ

夫婦のちょっとした下ネタ話もありそう・・・
163名無し草:2006/04/20(木) 09:06:42
波のパターンだと第三者に夫婦生活をツッコまれ(あくまでも第三者から)
顔を真っ赤にして逆ギレする太鼓だな
とにかく嬉し恥ずかしなことを第三者から指摘されるのと
照れ隠しの暴力があり得ないほど激しいのがポイント
164名無し草:2006/04/20(木) 09:07:36
太鼓とムキがいいムード(古)になって、チューかハグかしそうな感じのところに、
娘が帰ってきてドアをバーンと開けられ、急いで離れる、とか。
165名無し草:2006/04/20(木) 09:17:27
娘に説教しまくった後でムキが突然欲情
「さて。今夜は二人目作るか」
「こんなところで言うな」とグーで殴る太鼓
166名無し草:2006/04/20(木) 09:24:38
ムキは今は
「ちょっと紅茶いれるが上手いだけのただの人間」になっちゃったんだよねぇ?
もう『紅茶王子』じゃないし、全く関係ないじゃんねー?
それともまた娘にでもテキトーな王子呼び出させてんのかな?
167名無し草:2006/04/20(木) 09:30:27
そういやアールグレイはまだいるんだっけ?
168名無し草:2006/04/20(木) 09:53:57
アールグレイってどうなったんだろうね。なんて哀れ。
今回も一切触れられなかったら逆に面白いな。
169名無し草:2006/04/20(木) 09:58:51
>>168
むしろその手でしばらく引っ張るのがベストな作戦かもしれん。
一体アルの番外編はいつまともにやってくれるの?
まさかあんな逆ロリデリヘル、フルチントレース画で終わらないよね?と。
170名無し草:2006/04/20(木) 10:41:06
アルグレ
痛子&ムキ家の家事を一手にひきうけてたりして
子供おんぶしながら皿洗ってたり、掃除機かけてたり
171名無し草:2006/04/20(木) 10:57:59
皿洗いしてそう…。
「おやつできてますよ。今日は紅茶マフィンです」とか。
172名無し草:2006/04/20(木) 11:54:47
しかしどの短編も、紅茶ぜんぜん関係ない話ばっかだね。
とりあえず紅茶から王子が出てくればオケ。みたいな・・・
173名無し草:2006/04/20(木) 12:04:57
娘の悩みってどんなだろう?

自分はパパが一番好きなのに、
パパはママが一番好きなの(涙  とか??

幼稚園のお友達にモテモテで
自分を巡ってケンカがおきちゃう!! とか??
174名無し草:2006/04/20(木) 12:11:25
アールグレイのことが好きとか…
175名無し草:2006/04/20(木) 12:15:19
>>172
初期はたまにあった紅茶ネタは波ちゃんの頭の中にあるものでなく
鼻ほじりながら丸写ししてるだけだったいい証拠だよね
今更自分でパクリ証明してどうするんだろ
176名無し草:2006/04/20(木) 12:59:53
http://q.pic.to/21v4x

前回のぷれびうの時「唇ピンクに塗ったらいいのに…」という声があったが
赤だろうとピンクだろうとヌケド塗りを直さない限りキモイのは同じ、という結論が出ますた。

ムキ別人だし。
黒いから判別できるってだけで。
177名無し草:2006/04/20(木) 13:07:52
モノクロカットの方がましに見えるなあと思ったら、
唇書いてなかった。
並ヘーの最近のカラーはグロスつけすぎのテカテカな唇みたいで、
なんか性的な臭いがして、気持ち悪いんだよね。
欲求不満の、化粧お化けに見える。イメクラのチラシみたい。
178名無し草:2006/04/20(木) 13:31:20
唇部分はピンクで形作ってるんだから
口そのものの輪郭を真っ黒い線でぶっとく描く必要ないと思うんだけど。。
個人の好みの問題以前に明らかに賀力が劣化していってるプロってどうよ?
179名無し草:2006/04/20(木) 13:32:18
×賀力
○画力

太鼓に小一時間説教されてきます・・orz
180名無し草:2006/04/20(木) 13:39:21
唇ばかりをやたらリアルに描こうとするあたり、
欲求不満の表れに見えちゃうんだよな。
波の絵柄からすると、もっとあっさり描いた方が
合ってる気がする。

>176のカラーの方、唇もヘンなんだけど、
左右の目がなんかズレてるように思えて気持ち悪い。
(…つーかぶっちゃけ怖い)
181名無し草:2006/04/20(木) 13:43:32
こ、こわいよー
ホラー漫画のようだ
182名無し草:2006/04/20(木) 13:44:46
よく見たら左右の目の大きさ違うわ。
そりゃリアルではよくあることだけど
漫画でこうもハッキリと大きさ違うと気持ち悪いよ。
183名無し草:2006/04/20(木) 13:44:55
普段メイクしない子が、ちょっと色気づいて
気合い入れてグロスからデビューしてみたものの、
加減がわからずゴテゴテのオバQに…てかんじ。


Qちゃんはもっとかわいいけどね!
184名無し草:2006/04/20(木) 13:46:37
右目でけぇー!
汚い絵だな…
表紙大丈夫なのか、いつもの事だが心配
185名無し草:2006/04/20(木) 14:07:56
唇が赤くないのって
幼児だからリップ塗らないって理由だおね?
186名無し草:2006/04/20(木) 14:11:06
口SUGEEEEE!!
赤くなきゃオケ、ってもんでもなかったのね('A`)
モノクロ見たんだけど、なんか絵、古くなってない?
昔の並の絵に戻ってきたんじゃなくて、
時代自体がちょっと遡った絵になってるというか。
右のムキ?の顔なんて特に。
187名無し草:2006/04/20(木) 15:06:52
幼児なんだからもうちょっと輪郭かわいく描けばいいのに・・・
しかし劣化したなあ
昔から下手だったけど、昔はもっと丁寧だった
188名無し草:2006/04/20(木) 15:08:40
なんか性格悪そうな顔描くね、波。
この前の短編で出てきた太鼓娘はもっとおっとりしてそうな顔だった気がするんだけど…。
189名無し草:2006/04/20(木) 16:08:04
アルはまだいてアンリの世話係
優しいアルに淡い恋心を抱くアンリ

…ここまではまあいいといして、予想の斜め上を行かないと気がすまない波ちゃんなら

昔のことを懐かしみ、アルを愛し気に見つめるムキ
アルはムキのことを覚えていないのでなぜそんな優しい視線を向けられるかわからず戸惑う
そんな2人を見たアンリ、「まさか二人はただならぬ関係なのでは…?!」←これが悩み

このくらいやってくれんもんか
190名無し草:2006/04/20(木) 16:50:23
やっぱりどうみてもオバQ。
191名無し草:2006/04/20(木) 17:07:38
描く度に劣化するプロってどうよ
192名無し草:2006/04/20(木) 17:34:04
http://v.isp.2ch.net/up/a4e676d99299.jpg
直してみた
死ぬ程難い
結果勉強になった気もしますが
何が何だか解らなくなりました
193名無し草:2006/04/20(木) 17:44:51
唇なおしただけで相当マシになったが、目が死んでるよな。
一つ直せば次が気になるから確かに難しい。
194名無し草:2006/04/20(木) 18:04:46
口直しただけで随分マシになってるよ、GJ。
が、今度はホームベース型の輪郭と濁った瞳が気になる。
どれだけツッコミどころ多いんだよ波ちゃんwww
195名無し草:2006/04/20(木) 18:32:28
キモイ唇と死んだ目、いいかげんな輪郭が指摘され始めたのってかなり前だよね
もう一時の荒れじゃなくて、それで定着しちゃったんだろーな
しかもどんどん悪化してるし
196名無し草:2006/04/20(木) 18:40:37
修正とかいらないよ。
住人が修正したところで波の絵が変わるわけじゃないんだし。
197名無し草:2006/04/20(木) 18:51:59
>>196
いらないなら黙ってスルーすればいいじゃない

自分は、波のヘタレ具合が証明されるので
修正職人さんの降臨は毎回楽しんでるがな
198名無し草:2006/04/20(木) 19:24:39
ベイベっていつ頃だっけ。
少なくともあれより前から唇キモイ、目が死んでる、
顔の輪郭が汚いって言われてたはず。
もう直らないだろうね。
199名無し草:2006/04/20(木) 19:30:54
個人的には耳もキモイ
200名無し草:2006/04/20(木) 19:48:42
娘の悩みって、父と肌の色が違うとか?w
実はハルカがお父さんなんだろうかって悩むとか?
でも、紅茶で解決☆とか狙っているんだろうか…。
201名無し草:2006/04/20(木) 19:59:46
なんでこう波平の絵は輪郭が下膨れというか下にいくほど膨らむのか・・・
まあ輪郭は丁寧に描いてた頃から変だったけど
202名無し草:2006/04/20(木) 20:53:37
マジで死んだ目が気持ち悪いね。
どっちも表情がなくてまったく可愛げがないし性格悪そう。
ムキもキモいしどうしようもないな。
つーか何で下の絵はガキの口描いてないんだろう。
めんどくさかったの?
203名無し草:2006/04/20(木) 21:39:16
>>153
ダダヲチしてる?手は腰で仁王立ちね…ってとこが気になった。
204名無し草:2006/04/20(木) 23:40:40
修正gjテラワロス
もうパーツ一個一個直していかなきゃマトモな少女漫画絵にはならないんだろな
205名無し草:2006/04/21(金) 00:53:24
元絵、PCから見れない・・・
206名無し草:2006/04/21(金) 00:54:45
いつの間にやら夜は携帯からしか見られないようになってるんだな
207名無し草:2006/04/21(金) 07:28:37
5歳なのにこんなに目が死んでたら、親に虐待受けてるんじゃないかと思っちゃうよ…。
唇も、熱湯無理やり飲まされて腫れ上がってるみたいだよ…(;´Д`)ウウッ…
208名無し草:2006/04/21(金) 08:11:53
>>207
さすがにその発想はあなたが怖い。
209名無し草:2006/04/21(金) 12:48:24
210名無し草:2006/04/21(金) 12:59:21
>>209
見てきた
ヲチ対象も見てきた
でも波平の足元にも及ばなかったw
211名無し草:2006/04/21(金) 14:17:12
http://v.isp.2ch.net/up/a3142db4ad71.jpg
192さんの修正したのに更に修正加えてみました。
エラ削って氏に魚目を小さくするだけれも結構違うかと
212名無し草:2006/04/21(金) 14:32:57
痛い子とムキに育てられててこんな優しげなふいんき(ryに育つわけが(ry

…やっぱアルが育ててんのかorz
213名無し草:2006/04/21(金) 14:37:46
>>210
言戯の寿は波ちゃんより全然小者だからね。
ただ、人を不快にさせるベクトルはほぼ一致してると思う。
214名無し草:2006/04/21(金) 15:06:25
一ヶ所を直すとさらに他のパーツが気になり、
そこを直すとまたさらに他のパーツが気になる。
美容整形の罠のようだ。
215名無し草:2006/04/21(金) 15:48:11
>211
今度は子供に見えない罠
幸薄そうな地味オタ中学生に見えるよ
216名無し草:2006/04/21(金) 16:16:10
つまり波絵はどうやっても修正不能なキモ絵でFA?
217名無し草:2006/04/21(金) 17:15:01
>>214
美容整形にはあんまり手を出さない方がいいという事を今学びました。
218名無し草:2006/04/21(金) 18:43:00
でも波、絵はけっこう頑張ってるんだと思う。

求められているデザインを理解できないだけ、センスはないし客観視もできないだけ。
話の面では、厨エキスだけで今までダラダラやってきたのが
八方塞りになって、感性だけではダメということが例えわかっても
今更何をどう学べばいいのかわからない。
または理屈ではわかっていても、もはや処理能力がついていけない。

でも頑張っているんだよ。
って、ここまで書き連ねたことって
実力がすべての漫画界ではいっこもフォローになってないんだけどね。

波の最近の絵からは
「でも大黒柱だし、今更他の職業みつからないし」
という苦悩が見て取れる。
そりゃキャラの目も死ぬさ。色気で稼ごうと唇も肥大化するさ。
219名無し草:2006/04/21(金) 19:59:48
がんばってるけど何が駄目なのかわからないんだろうな
3倍速に慣れてしまった今、昔みたいに丁寧に描くのはもう無理なのかね?
220名無し草:2006/04/21(金) 20:24:40
とりあえず
*デカい・トゲトゲ吹き出し、フラッシュピカー多用をやめる
*筆文字をやめて絵で説明する
*ネーム作るとき担当さんとよく話しあって推敲してアドバイスを素直に聞く
*必要以上キャラに暴力をふるわせない、ヒステリックに叫ばせない
*三倍かけて原稿を仕上げる
*一話で話しが完結するようにする(伏線はって誘い受けしない)

これだけ直ればアンケとれると思うけど
それができたらもう波ちゃんじゃないよねw
221名無し草:2006/04/21(金) 20:35:22
>>220
あと
・波平の好み(キャラでも展開でも)を出さない
も重要かと。
222名無し草:2006/04/21(金) 21:00:01
波ちゃんも頑張ってないわけじゃないと思うんだけど
昔から頑張る方向が変なんだよ
手をかけるところと抜くところのバランスが悪いって言うか

例えばコスプレや裸を出して読者サービスを目指すのはいいけど
ネームを工夫しないで無理やり織り込むから話が変になるし
サービスなのに割り切って自意識を捨てることが出来ないから
個人的な好みとか照れとか自己PRがにじみ出て変態っぽくなるし
223名無し草:2006/04/21(金) 21:07:26
前回より娘の顔が酷いって、そりゃ当然だよ。
前のは『ラブラブの痛ムキ夫婦』演出のためのただの飾りだったけど、今回は主役だもん。
波が主役にすえるとどんな脇キャラでも酷くなるのは、アルと和尚で証明済(和尚は脇時点でも既にうっとうしかったが)
あのまま放置・飼い殺し奴隷のままのがアルファンを傷つけなかったろうに、ショタデリヘルだもんな。
和尚も人形ではうるさウザいただの脇だったのに、
次は準主役・ついにラストにはタラタラと語りで主役に収まるし。
224名無し草:2006/04/21(金) 22:14:12
瓜という格好のモデルがいるのに子供も描けないあたり、もう末期かと。
225名無し草:2006/04/21(金) 22:42:27
でも瓜ってもう小学校高学年だよね

・・・どんな子に育ったんだろう
226名無し草:2006/04/21(金) 22:52:37
人生相談板の

親に虐待されましたスレ
劣等親から生まれてしまった劣等人間集まれスレ
親同士の喧嘩って見てるのツレーよなスレ
親が馬鹿なおかげで俺の人生苦労の連続スレ
親がむかつくスレ

なんかに書き込みしてたら嫌だな。
227名無し草:2006/04/21(金) 23:01:53
>親が馬鹿なおかげで俺の人生苦労の連続スレ

これ瓜のためにあるようなスレwww
でもこういうスレにいる方がマシと思う
波平二世になってたらカワイソ
228名無し草:2006/04/21(金) 23:03:44
>226
下二つなら別にいんじゃね?w
ストレス発散できて。
229名無し草:2006/04/22(土) 12:23:07
というかローンも莫大に残ってるし、子供の養育費もあるし
遊び歩いてる余裕はないはずなんだけどね
仕事も詰まる程あるわけじゃないんだから、その分原稿に費やせると思うんだけど
何やってんだか・・・・

最近の鼻夢読者は、内容スカでも絵で釣れる事が分かってるんだから
波ちゃんにとっては絶好の復帰時じゃん
230名無し草:2006/04/22(土) 12:34:34
でも…つれる絵じゃないし
つった魚が吐くような萎えシーンばっかだし
231名無し草:2006/04/22(土) 12:41:53
生臭いから嫌われるよ
232名無し草:2006/04/22(土) 13:50:09
頼りの絵も劣化してるし、華がないわりにクセのある絵だし。
萌えキャラが保険医(ダサい髪型で金髪のゴツイ年増DQN)なあたり
若者の好みとは外れてるし、オバの願望が透けて見えてるし。
波ちゃんのキャラの造形は全体的に古い。
あとやなこ、桜ちゃんと保険医、お嬢の体型の違いが不自然に感じる。
前者は二次元的、平面的だけど後者はデコボコしてる。
やなこ達も幼いなりに立体感のある体型の描き方するか、
お嬢たちの大人体型を平面的な表現にするかしてどちらかに統一して欲しい。
233名無し草:2006/04/22(土) 13:53:50
>232
やるなら全部平面でそろえるほうが萌え絵になりやすいが、
手くせだけで筋肉や胸を描いてるから平面になおすっても
わからんだろうねえ。
234名無し草:2006/04/22(土) 13:56:44
金髪・白衣・ナイスバディーの先生だったら「せんせいのお時間」の
松本先生なんかはフツーに色っぽいんだがなぁ。
波の味付けはどこかが狂ってるんだよ。
235名無し草:2006/04/22(土) 14:08:02
波平のストーリーを紅茶にたとえると

紅茶にはやっぱりジャム
ここまではいい…(でもジャムは超やすっちーやつ)
とまろやかさをだすためにマヨネーズ少々、
オトナのカクシフレーバーの山椒もin (このあじがわかる人いるかなー(・▽・)b )

そして入っているマヨと山椒のほうが大量

236名無し草:2006/04/22(土) 14:26:03
>>234
金髪・白衣・美女って設定で
女っぽいなら、ゴージャスなブロンドのナイスバディーのフェロモン系美女
中性的なら、さらさらの金髪で人形の様に整った顔のモデル系スレンダー美女
ってイメージが浮かんだけど、保険医は
ただ切っただけのショートヘア(もっさり)、眼鏡、化粧っ気なし、骨太
て感じでどーにも野暮ったい。
見た目にあまりかまってない人っぽく見える。
237名無し草:2006/04/22(土) 14:26:24
ステロタイプのお色気保険医に比べれば個性的っちゃ個性的かもしれないけど
ちっとも萌えないばかりかキモいのがネック。
238名無し草:2006/04/22(土) 14:30:22
お前ら、並の漫画に萌えなんぞ求めていたのか!!

永久に見つからんぞ、そんなもんw
239名無し草:2006/04/22(土) 14:35:29
萌えはしないし下手くそだけど
丁寧に描くなー、と思ってた。オトナの頃。
240名無し草:2006/04/22(土) 14:36:16
萌えを求めてなくても萎えるわアレ。
保健室でタバコ吸ったり風邪菌保有したまま学校来たり
あげくに生徒を犯罪集団に引き込んだり。
241名無し草:2006/04/22(土) 15:23:32
娘の悩みはタラコ唇しかないだろ
242名無し草:2006/04/22(土) 17:11:40
娘の悩みは、大好きなパパがママにきーきー怒鳴られ暴力をふるわれること。
紅茶王子を呼び出して「ママがパパをいじめないようにして」

…だったら花ゆめを買ってもいい。
243名無し草:2006/04/22(土) 17:40:03
242の話で、出てきた紅茶王子がアルだったら・・・。


やっぱり花ゆめ買わないw
244名無し草:2006/04/22(土) 19:33:22
新しい紅茶王子が出てきて新展開なんだぞ☆
「すぅぱぁ紅茶王子」ご期待ください!

…なんてなwww
245名無し草:2006/04/22(土) 19:54:02
娘の悩みはパパの戸籍がないこと。

痛い子は戸籍上シングルマザー。幼稚園でそれ理由にいじめられる娘。
娘「どうして産んだのよ!こんなつらい思いいなきゃないなんて!」的逆切れ。
痛い子仁王立ちで生命の尊さと愛の尊さをバシバシ語る。
娘の見ていないところで旦那に寄り添い「こうなるのはわかってた。
でも愛しているから産んだ」と涙を流す痛い子。
それを見た娘改心。「ママごめんなさい」以降いじめられても「あいされてる
んだからフフ-ン」と高飛車な態度で応じ、なぜか男の子に人気の出てしまう娘。


こんな予測。
246名無し草:2006/04/22(土) 20:08:41
>189をインスパイア
娘はアルが気になる
でもなぜかアルは母に小間使いのようにこき使われている
そしてなぜか父は母の幼馴染の男に小間使いのようにry

娘の悩みはこれ3つ
247名無し草:2006/04/22(土) 21:20:33
私の予想

アルは子供姿で奴隷(まだ召使)
子供の姿なのは「親戚の子」として同居させているから
そして、茶店で労働するアルカワイイ ムキカコイイ ニャーと大騒ぎする変な髪形の女
そこに二人から愛されていることを見せ付けるように暴力を振るいに来る太古
そこから娘のモノローグ
優しくフォローしようとするアルorハルカに暴言を吐く娘

こんなだと思った。オープニング
248名無し草:2006/04/22(土) 23:45:40
万が一読みきりが受けたとしたら、
紅茶王子2のタイトルはやはり
「紅茶王子〜セカンドフラッシュ」なんだろうか
やっぱり紅茶は出てこないだろうが
249名無し草:2006/04/22(土) 23:49:19
何かを叶えたい娘、「魔法が使えたらいいのになー」
それを聞いたムキ、「魔法なんて無くても大切なものは手に入るんだよ」
という、今までの話 全 否 定 的な展開キボンw
250名無し草:2006/04/22(土) 23:51:26
前回の話で既にそういう結論になっとる
251名無し草:2006/04/23(日) 00:35:48
つか、デリヘル王子ですべて台無しじゃね?
252名無し草:2006/04/23(日) 00:36:43
娘の悩み。
両親が虚空を見つめて、何やら不毛なミーティングをしていること。

母「るーちゃんとやらと女子高生を、とりあえずはメインにして新連載よ。」
父「次に、紅茶のオゴりを餌に店に通わせ」
母「そうしたら来店する度に、私の青春バイオレンス&フラッシュピカーのコンボ技をするから」
父「読者の視線はいつのまにか、イケテル喫茶店オーナー夫婦に釘付けという寸法。」
母「さすが秀才考えることが違うわ。」
253名無し草:2006/04/23(日) 00:39:11
>248
>万が一読みきりが受けたとしたら

信組は3作書いてもダメだった
人形もダメだった
紅茶もすでに半新作を1作書いている
いきなり新作の吉三は予想外の健闘でも4巻で撤退

…もうダメなんじゃない?
ホント、番外や読みきりで好評はムリでしょ
いきなり新作のほうがマシでしょ。
254名無し草:2006/04/23(日) 01:05:18
>>252
ワロス
そんなんだったら神だ
255名無し草:2006/04/23(日) 02:13:24
面白い、読者に受ける漫画を描く事よりも
漫画を描くと言う手段で波ちゃんと言う人となりを自己主張する方を
選んでしまった時点で人気・ヒットなんて言葉からは遠ざかってるよね…
256名無し草:2006/04/23(日) 02:20:30
娘の悩みはミカちゃんに片思いに10デシベル
257名無し草:2006/04/23(日) 02:21:29
ママのオトモダチの素敵な秀才お兄さんwに娘がドキドキする話だったら



キモイ
258名無し草:2006/04/23(日) 04:28:49
秀才お兄さんwの*娘*にドキドキする話…
だったりして。
259名無し草:2006/04/23(日) 21:10:33
秀才お兄さんwが娘にドキドきする話だったら

本誌買ってもいいぞ。
260名無し草:2006/04/23(日) 23:04:24
なるほど。それがキモくて悩んでるのか娘。納得w
261名無し草:2006/04/23(日) 23:50:03
ママのオトモダチの秀才お兄さんwにママがドキドキする話じゃね?
262名無し草:2006/04/24(月) 00:11:28
ここまでの展開予想をすべて回避した内容だったら、掲載誌買ってもいいやwww

仁王立ちで説教する太鼓、は確実に出てきそうだが。
263名無し草:2006/04/24(月) 00:48:20
>ここまでの展開予想をすべて回避した内容だったら、掲載誌買ってもいいやwww

回避してるかもしれないけど
そのためだけに買うほどの内容ではないでしょ


ものすごく確実な予告
・魚茶以外はスルー
・魚茶以外の感想は「まぁ、前よりマシかも?意味不明だけどもっと読んだらわかるの?」「キャラウザい」
・魚茶の感想「フリートークの〜〜」「あのキャラはブサマネ」「キャラきもい」
264名無し草:2006/04/24(月) 01:18:30
ほか、予想されるヲチャからの感想
・子供かわいくない
・デッサンおかしい
・下ネタ生臭い
265名無し草:2006/04/24(月) 01:35:18
流れを読まずにカキコ。

このスレすっごい久しぶりに来たので、もしガイシュツならスマソ(´・ω・`)
最近知ったスレの過去ログ読んでてすごい胸に刺さったレスがあったんだ。
それで思わず瓜のこと思い出してしまったんだ。
これ↓
ttp://makimo.to/2ch/comic6_comic/1136/1136753289.html#635-641

瓜がいじめられてないことを祈る。・゚・(ノд`)・゚・。
266名無し草:2006/04/24(月) 02:47:51
>>265
すごい行動力だなー。
よっぽど嫌だったんだろうね。
娘の将来より自分の思い入れを取るバカ母っぷりが
まさに波だよ・・・
267名無し草:2006/04/24(月) 03:06:06
瓜の場合は>>265と違って読みがダイレクトじゃないから
子供(同級生)は気付きにくくて、いじめられてない…といいね

しかしなあ、波平って本当バカだね
268名無し草:2006/04/24(月) 08:34:43
265、読んで来た。
改名できた人、よくがんばったよね。
ていうか、人並みの常識と判断力があったから、
そういう風に頑張れたんだと思う。

子供に性的な臭いのする名前って普通はつけないよね。
それが娘だったら尚更。
269名無し草:2006/04/24(月) 10:08:29
265見たら
真剣に瓜が心配になってきたよ…
並の場合って誰も指摘しなかったんだろうか。

270名無し草:2006/04/24(月) 10:56:59
指摘しても聞かないんじゃない?
271名無し草:2006/04/24(月) 11:29:47
香織日記にもあったしね。
「誰かに注意されるとそれが正しいとわかってても反発しちゃう」って。
誰かにおかしいよとか言われて意味を知りながらも
「これでいいんだぞ!読みだって変えてあるし!ムキーッ!」って感じだったのかもね。
272名無し草:2006/04/24(月) 11:43:19
抹茶も秀才・天才のエピソードにあったように
自分はモノを知ってるって意識がものすごく強そうな人じゃん
更に若い娘(昔の波とか)に知識自慢するのが大好き
その手の人が実際持ってる知識ってたいがい偏ってるから、
「99%の努力」について尤もらしく語りつつ元ネタを知らないように
単純な言葉の意味や一般常識は驚くほど知らなかったりするんだよね
またそういう人ほど周りが指摘するのは難しいからさ
273名無し草:2006/04/24(月) 13:28:07
娘非難はしたくないけど
そんな両親に育てられたら一緒に歪むと思う。
265みたく分別持って悩む方が稀。

波の瓜日記見てても、幼児時代から女のいやらしい部分ありまくりだし
自己顕示欲も強そうだし。
波2世になりそうだよ、どう見ても。
274名無し草:2006/04/24(月) 13:44:51
女のいやらしい部分って、波のしつけのせいもあるんじゃないのかなってキガス。
なんか誘いうけ仕込んでなかった?「家訓です(^◇^;)」とか言いながら
275名無し草:2006/04/24(月) 13:54:22
しつけっつーか子供の人格なんて家庭の環境で9割型決まるからね
276名無し草:2006/04/24(月) 13:57:54
>>273
265みたいになるかは親への依存度によるんじゃないかな?
稀という程じゃないような・・・。
いずれ独立するんだから、その時には自分の名前が気になってくるはず。
277名無し草:2006/04/24(月) 15:36:31
>波の瓜日記見てても、幼児時代から女のいやらしい部分ありまくりだし
>自己顕示欲も強そう

これは波の視点というか、波の自意識が入っちゃってるからしょうがない。
確かにかわいげがなかったり疑問を感じる描写も多々あったけど、
瓜日記は娘をダシにして「私は特別なものをもってる、だから特別な私
こんな私を褒めてたたえて羨ましがって頂戴」と言ってるだけだから、
結局描かれてるのも瓜を隠れ蓑にした波自身。
本人の性格は分からないよ。
環境がよくなさそうなのは間違いないが。
278名無し草:2006/04/24(月) 17:42:02
波視点で描かれた娘さんを見て判断・評価しちゃったら可哀想だよ。
279名無し草:2006/04/24(月) 18:05:44
親はあれだけど子供に罪はないもんなあ・・・
しかしあんな特殊な環境下で育った子供が果たしてどうなるのか気になるな
280名無し草:2006/04/24(月) 18:06:13
波は自業自得だけど、娘には別に罪ないわけだし
ここで性格の良し悪しまで予想してあげるのはさすがにカワイソス。
私が波ちゃんの娘だったら、母親の行動はおろか
自分のことまで2でいろいろ言われてるのを知ったらグレるよ。。
281名無し草:2006/04/24(月) 18:06:54
波が「これがウケル、愛される」と思って出してる部分が
幼児なのに女っぽくいやらしい言動と強い自己顕示欲だっただけでしょう。
そもそも本人の自分語りからしてそういうアピールしてるし、
漫画のキャラもそうだから。
282名無し草:2006/04/24(月) 18:08:08
う〜ん・・・どんなんでも瓜叩きはしたくないです、私は。
描いてるのがそもそも波ちゃんだし、それ以外の情報はここの人は
知りえないわけだし。
個人的には染まらず壊れず、強く生きてねという思いがあるけどね。
283名無し草:2006/04/24(月) 18:08:55
女の嫌な部分が丸出しなのも、自己顕示欲が強いのも
どの女児でもあることだからね
波ちゃんはおばさんになってもそれを維持してるけどw
瓜ちゃんは悪くないよ
284名無し草:2006/04/24(月) 18:10:04
うおっ、かぶりまくり
仕事が終わった魚茶が一度に集まってきたのかw
285名無し草:2006/04/24(月) 18:17:19
>「家訓です(^◇^;)」

これは確か、夫婦喧嘩しても絶対自分から謝らないと決めている
抹茶から謝らせて、自分もそこで「先に謝らせてごめんね」と謝る という話
まあ家訓は冗談だとしても、
夫婦喧嘩って大抵は価値観の摩擦で起こるものだから
謝る謝らないより意見の擦り合わせが必要なことも多いだろうに
本題そっちのけでどっちが先に折れるか=勝ち負けに固執するところ、
しかもそんな幼稚な自分を笑い話として吹聴するところが非常に波らしい
286名無し草:2006/04/24(月) 18:20:34
ずれまくりだよね
287名無し草:2006/04/24(月) 18:25:04
勝ち負けにこだわるのも本題からずれるのも
本来は男に多い特徴なのにな。
・・・とか言うと、さばさばした私☆とか
普通の女の子とはちょっと違う特別な私☆とか脳内変換されそうだけど。
288名無し草:2006/04/24(月) 19:11:50
「先に謝らせてごめんね」でけんかが終わるなら、理由はそのまま放置なんだね。
女の人は理由が片付くまで引かない(多くは自分の主張を通したがる)もんだが
波ちゃんは取りあえず自分が勝ったと確認できればそれで満足するのね。

ムキムキが帰っちゃって鬼太鼓がキレたらハルカが謝って
そこで出てきた言葉が「誰を責めたら良いの?」って
不満の解消最優先で別れ自体がそっちのけになってたのは
波ちゃんの価値観まんまなのだな。
289名無し草:2006/04/24(月) 19:49:30
>>285
その場その場でやり過ごしてるって言ういい例だよね
290名無し草:2006/04/24(月) 19:51:24
しかし、謝られて誰を責めたらいいの?ってすげーよなw
余計悲しくなるとか言っときゃ殊勝なヒロインっぽいのに
291名無し草:2006/04/24(月) 20:32:40
>265は当然ガイシュツなんだが、
誰もそれに関して何も言わないのは
住人が入れ替わったのかどうでもいいからなのか…
292名無し草:2006/04/24(月) 20:33:09
波平漫画って確かに「責めたら解決なので終了で〜す」って感じの漫画かも。
だからどこか妙だったんだね
293名無し草:2006/04/24(月) 20:33:43
>>291
ガイシュツっていうのも面倒でした。
294名無し草:2006/04/24(月) 20:40:50
そこまで目くじらたてるもんでもないし
久しぶりに来たって言ってるんだしさ。
295名無し草:2006/04/24(月) 20:58:55
>夫婦喧嘩しても絶対自分から謝らないと決めている

これがいったい何のメリットになるのかねー。
自分の配偶者だったら絶対いやだ。
抹茶も大変だよな…(と、あらためてオモタ)
296名無し草:2006/04/24(月) 21:15:19
ループすることでまた新しい意見が聞けることもあるしな
297名無し草:2006/04/24(月) 21:19:34
>>291
いちいち言わなくてもいいじゃん
自分は何度もガイシュツの話題にも懲りずに食いついてしまう
だって波平ネタはどこを取っても面白いから
298名無し草:2006/04/24(月) 21:23:34
でも波ちゃんてパッチワークは上手いよね。
何処かで見たようなネタやシチュをうまいことつぎはぎしてる。
借り物だから、何処か薄味で心に響かないわけなのだけど。
299名無し草:2006/04/24(月) 21:36:04
「うまいこと」なのかなぁ。自分には破綻してるように見えるけど。
300名無し草:2006/04/24(月) 21:55:25
素材はいいから、キチンと縫えばいい作品になるのに、裏からホチキスとかでガチャガチャ留めて一丁上がり、みたいな。
301名無し草:2006/04/24(月) 22:08:43
あと、自己流でなんでもしちゃうあげく自己満足で終わらせちゃうくせをどうにかしてほしい
302名無し草:2006/04/25(火) 01:52:12
借り物だからホチキス留めになるんじゃない?
その意味がわかってないから
303名無し草:2006/04/25(火) 08:15:58
凄く作りのしっかりした装丁の本を、
気に入ったところだけ切り取って真っ白な原稿に、
ホッチキスで荒っぽくガチャガチャ留めてるってかんじだね。
だから切り取られた部分だけ素材が上等w
304名無し草:2006/04/25(火) 10:57:44
いやー波は上等の部分もちゃんと切り取れてないと思うよ。
切り方が粗かったり大事な書き込みをぶつ切りにしちゃってたり、
ホチキスで留めたらさすがにバレると思って使った
でんぷんのりがはみでて黒くなってたり、台詞をどこまで切ればいいか
わからなくて、適当にマジックで殴り書きしてあったりって感じ。
305名無し草:2006/04/25(火) 11:07:49
波の作る話よか、るりちゃんの実体験の方がドラマよね。尼崎の電車事故に巻き込まれたりしてるし。
306名無し草:2006/04/25(火) 11:18:48
紅茶王子新作読みました。娘の悩みは…とりあえず、ここの予想とは
かぶってないみたいでしたよ。
307名無し草:2006/04/25(火) 11:27:44
あ、でも、「ママがパパのことすぐ怒鳴ったり叩いたりするのが嫌」とは言ってましたw
太鼓も相変わらずギャーギャー怒鳴ってたな…。
308名無し草:2006/04/25(火) 11:51:39
太鼓の暴言暴力に普通の人が引くって意識は一応あったんだね…
なんでやるんだろ
309名無し草:2006/04/25(火) 11:53:38
アルは出てこなかったよ。
太鼓が痩せた痩せた言われてて違和感。
後のエピソードの伏線の筈なんだが、悪い病気の前兆かと思ったよ。
310名無し草:2006/04/25(火) 12:03:01
>>309
え、まだ続いちゃうの。今回でまとまったと思ってたけど。
でも、それは白癬と波ちゃんしだいかな…続編。
311名無し草:2006/04/25(火) 12:15:42
いや後の、は指輪を流すエピソードにかかるの。
紛らわしくてごめんね。
なんか一見いい話っぽくまとめてはいたよね。
312名無し草:2006/04/25(火) 12:41:35
ネタバレどこー?
313名無し草:2006/04/25(火) 12:43:09
ツッコミがさほど入ってないとこ見ると
今回はおとなしかったのか?
314名無し草:2006/04/25(火) 12:47:54
>>313
いえいえ、詳細なネタバレが来たら「何じゃコレ〜?!」て皆言いますよ。
315名無し草:2006/04/25(火) 15:01:38
立ち読みしてきた。
やっぱり出てきた、絵里とルフナ。
そして最後には痛い子が記憶を取り戻す
ご都合主義的展開ですた…。
316名無し草:2006/04/25(火) 16:22:09
ハアァ〜〜???
他の全員が記憶取り戻したとしても、肝心の痛い子だけは最後まで戻っちゃ駄目じゃん!!
じゃあ何の為に王子を放棄したんだよ?一大決心思いっきり無駄。
エロエロ子作りは王子でも出来たんだし、正論みたいに呼ばれてなくても平気で居られんだし
そのまま回りをコソコソ記憶操作して夫婦で〜す親子で〜す、でも済む話じゃん。雑用にはノーカンで魔法使わせてたし、そっちのが良かったんじゃ…
留鮒で嫌〜な予感はしてたけど、まさかホントにやるとはね。
自分の話の根源からブチ壊しじゃんか〜。生き延びる為には何でもやるんだ…さすが波平。
317名無し草:2006/04/25(火) 16:23:44
なんてお手軽な展開…
20巻越えのドロドロの結末がそれかい
318名無し草:2006/04/25(火) 16:42:18
太鼓の記憶が戻らないとこの先の話考えるのめんどいなとか
そんな安易な理由なんだろうね…
そんな調子であと何年続けられるつもりなんだろう
319名無し草:2006/04/25(火) 16:55:53
本当の意味で
漫画家として終わった・・・
という感じがする
320名無し草:2006/04/25(火) 17:10:17
\(^。^)/オワタ
321名無し草:2006/04/25(火) 17:16:59
なんてご都合主義で行き当たりばったりなんだ・・・
どうせ痛い子の記憶を戻すなら、きちんと本編内でそこまで書ききって欲しかったよ。
ゲロチューとか書いてないでさ。
しかも記憶が戻るタイミングってケコーンして子供もいる状態ででしょ?
もう結ばれてるんだし記憶戻らなくてもイイジャン。
なんか何もかもをはずしてる気がする。まさに下斜め45度・・・。
322名無し草:2006/04/25(火) 17:30:43
誰か詳細バレしてくれ!
323名無し草:2006/04/25(火) 17:34:55
>306タソは優しいな。
『結局痛い子の記憶は戻りましたチャンチャン』
なんて、そら誰も予想せんかったわいなW。娘の悩みとやらも、きっと斜め45度なんだろう。
324名無し草:2006/04/25(火) 17:38:04
>>322
明日の午後で良ければ書くよ。
うち早売りないし。
325名無し草:2006/04/25(火) 17:51:29
立ち読みでうろ覚えだけど、杏梨は生まれた時からムキの紅茶王子時代
の記憶持ってたらしい
で奈子がそれを憶えてない事にイライラキーキー「ママなんか大嫌い」
何故かムキ母の幽霊が出てきて杏梨を慰めたり助言したりする
最後に杏梨が奈子に指輪をはめると奈子の記憶が復活
「アッサムあんたハルカの3つ目の願い事叶えてないでしょ」
泣きながら抱きしめあいキスする2人
杏は成長するにしたがって紅茶王子の記憶は忘れていきましたチャンチャン
326名無し草:2006/04/25(火) 17:56:04
あんだけ長くドロドロやってた意味がまるで無くなったな。
327名無し草:2006/04/25(火) 17:57:15
…僕球次世代編ですか?

幽霊が出てきたり知らないはずのことも知ってたり
328名無し草:2006/04/25(火) 18:02:11
私も思った<僕地球インスパイア

38Pでも多いんでない?
329名無し草:2006/04/25(火) 18:03:01
>「アッサムあんたハルカの3つ目の願い事叶えてないでしょ」

…そういや、ハルカがムキを帰したときも太鼓が真っ先に言ったのは
「もう一つの願い事は?」
「帰すときは相談するって約束したのに」
だったよな。
こんな強欲ヒロインの自己中心的発想じゃ
いくらファンタジーつっても夢がないとは思わんのか波ちゃんは。
330名無し草:2006/04/25(火) 18:03:26
杏梨がお腹にいる状態で太鼓の記憶が消えたのなら
お腹の杏梨に太鼓の記憶が移った、で*なんとか*辻褄が合うけど
記憶が消えたのは生まれるよりもずーっと前のことだよね・・・。
331名無し草:2006/04/25(火) 18:04:29
相変わらずハルカが痛い子のこと好きだったりしたら
もろぼくたまだなー。
332名無し草:2006/04/25(火) 18:08:42
ルフナといい杏梨といい何で誰もかれも覚えてるんだ
ご都合主義すぎ
333名無し草:2006/04/25(火) 18:12:06
つまんねーーーーーー!!!
334名無し草:2006/04/25(火) 18:15:14
>>330
杏梨が胎児の頃から、また生まれてから、アッサム母の幽霊(?)が
「パパは紅茶王子で、おじいちゃんは王様で…」と教えていたからみたいです。
アッサム母はアッサムが人間になる時に、すでに亡くなっていたため、記憶は
奪われていないと言う理屈らしいですよ。
335名無し草:2006/04/25(火) 18:15:59
元異界人とヒステリー妻の暴力ラブコメとして連載化するつもりだろうか。
もはや出がらしでさえないな。
336名無し草:2006/04/25(火) 18:23:56
表紙だけ見たが…色使いが気持ち悪い orz
337名無し草:2006/04/25(火) 18:33:07
杏梨こないだの話では大人しそうな子に見えたのに
キーキー言ってるのか…。そーいうキャラしか書けんのね。
338名無し草:2006/04/25(火) 18:34:18
>>334
辻褄合わせとかより、もう
「どうやってページを増やし、あわよくば次回まで引っ張るか」
だけでひねり出したような話だね
339名無し草:2006/04/25(火) 18:39:16
続編描くかもだのなんだの散々誘い受けしてきた波ちゃんだけど
自分で本編だけでは描ききれない技量の持ち主だと自分から
公言してるようなもんだという事が顕著に出てるね…
そして続編描いては本編で描ききれなかった内容(結末)がこれ?って言う
340名無し草:2006/04/25(火) 18:44:53
山田南平スレ!204〜山田南平は必死にいようとしてます。〜
341名無し草:2006/04/25(火) 18:45:49
今読んできたけど、目が滑って記憶にほとんど残ってない。
娘が記憶あるのに関しては、
「死んだ人の記憶までは消えないように、まだ生まれていなかった
自分にも記憶がある(要約)。お腹の中から全部見ていた」
みたいな記述があった。お腹の中〜はうろ覚えなのでスマン。
後、指輪を黙って借りて云々なシーンで鮒が
「黙って借りるのは泥棒」
って言ってたんで、レシピを黙って借りた波ちゃんも
泥棒だなって思った。
342名無し草:2006/04/25(火) 18:49:06
>お腹の中から全部見ていた

だからお腹にいないのにどうやって(ry
343名無し草:2006/04/25(火) 18:52:53
ムキのお腹のなかからですか?
344名無し草:2006/04/25(火) 18:53:10
>「黙って借りるのは泥棒」
>って言ってたんで、レシピを黙って借りた波ちゃんも
>泥棒だなって思った。

ワロスwwwww
つか紅茶王子そのものさえ借り物なのによくそんなこと書けるなwwwww
345名無し草:2006/04/25(火) 19:03:43
>>342
受精前から記憶があるんじゃ
卵細胞の状態で卵巣から見てたんだろうな
346名無し草:2006/04/25(火) 19:15:15
とうとう自設定まであやしくなってきたのか
347名無し草:2006/04/25(火) 19:19:59
山田南平スレ!204〜黙って借りるのは泥棒〜
山田南平スレ!204〜お腹の中から全部見ていた〜
348名無し草:2006/04/25(火) 19:26:17
山田南平スレ!204〜何だか必死…でも駄目です〜
349名無し草:2006/04/25(火) 20:28:03
>345
人間の細胞は3年くらいで相当数いれかわるはずなのだが。
ガンコな細胞だったんだね、杏梨…。
新陳代謝の危機がおとずれるたび、フラッシュピカーで回避ですか。

それとも3年経たないうちに出産までこぎつけたのだろうか。
350名無し草:2006/04/25(火) 20:31:43
イタイ子は22歳で妊娠して23歳で出産した「若いママ」なのが
ご自慢だったりしてなw
351名無し草:2006/04/25(火) 20:36:23
ご都合主義はご都合主義でも「杏里の記憶は指輪の記憶」とかなら
まだ納得できたかも知れなくもないのに…
352名無し草:2006/04/25(火) 20:52:19
卵細胞自体はその人が生まれる時に既に数がきまっていて
そのままだった気がするんだけどさ。
でも、そんなことを波が知ってるはずもないだろうし、ただのご都合主義だよね

つーか最近、今更ながらスピリチュアル系にでもはまってんのか?w
幽霊や生まれて間もない頃は不思議な記憶があるとか。
あなたがいじめられるのは嫉妬からです、だの都合のいい夢みたいんだろうなあ。
でも波のこの状態は波が作り出したもの以外の何者でもないんだけどw
それに生まれたとき持ってる記憶は父親の過去じゃなくて
当然自分が生まれる前の記憶らしいんだけどw
アンリちゃんはどこからきたの?w

山田南平スレ!204〜今度はなんちゃってスピリチュアル〜
353名無し草:2006/04/25(火) 20:58:09
御都合主義でもいいけど
せめて整合性をね…
354名無し草:2006/04/25(火) 21:02:46
>>349
イタイ子が記憶をなくしたのが高三で、ムキと再開したのは大学何年だっけ?
記憶がなくなった段階で存在してた細胞じゃないといけないんだよね。
情緒もなくさっさとムキとイタイ子が再会して、すぐに妊娠しないと
高三時点での細胞残ってないよね。
355名無し草:2006/04/25(火) 21:13:15
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E5%88%A5

>354
だから、原始卵胞は生まれ変わらないんだって。
生まれたとき元々持ってたものが
成熟して排卵されるだけ
356名無し草:2006/04/25(火) 21:13:46
>>350
作品中に必ず自己肯定&他者否定を織り込むのが波のくせだから
間違いなく痛い子の出産は20代前半だろうな

それにしても、いくら自分が持ってる数少ないネタだからって
波ちゃんは妊娠出産を安易に考え過ぎ、作品に持ち込み過ぎ
話を引っ張るためだけに「産まれる前から見てるよ(≧▽≦)」みたいな話描くなよ
357名無し草:2006/04/25(火) 21:21:39
本当に卵細胞に意志があって、体内で
「優良遺伝子を持ってそうな男キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
「ターゲットロックオン完了、母体ガンガレ、超ガンガレ」
「ゲットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
「排卵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!セックル!!セックル!!」
「受精キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
「デキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
とかやってる漫画のほうが読んでみたくなるよ。
358名無し草:2006/04/25(火) 21:27:54
山田南平スレ!204〜南平の100%はご都合主義で出来ています〜
山田南平スレ!204〜ご都合主義?それって美味しいの?〜

そのうち全員の記憶が戻ったりして
359名無し草:2006/04/25(火) 21:34:09
>>357
なんだその漫画
超読みてえwww
360名無し草:2006/04/25(火) 21:40:12
何にせよ卵細胞のこととか考えなくちゃいけない時点で…。

しかしこの前のキモいタレ目と変な女の話といい、
なくてもいい話ばかりだな。
なくてもいいどころかなかった方がまだ良かったのに、かな。
361名無し草:2006/04/25(火) 22:06:31
高3から今迄に、目の前に指輪(それも綺麗に包装されてる高そうな物ならまだしも剥き出しの安物)が
転がっていて、一度もはめた事なかったんだろうか?
記憶ないにしても、いかにも自分好みの男がいきなり抱きついてきて「お前のだ」って言ってんだから一度指に通すくらいはさ。
持ち歩きたいならストラップにして傷だらけにするより、普通ははめるだろうよ?
…ああ【普通】が何より嫌いでしたね、波平テンテーは。
362名無し草:2006/04/25(火) 22:08:27
再会する前ならともかく、結婚して子供までできてる段階で
ダンナがくれたらしき大切に持ってる指輪を一度もはめたことないって
どんな状況なんだよ・・・
363名無し草:2006/04/25(火) 22:10:37
今まで指が太くてはめられなかったんだよ!
>>309が言ってたから多分それで波ちゃんは回避できると思ったんだよ!
364名無し草:2006/04/25(火) 22:13:21
>>363
盲点!

・・・ほんとにそんな理由だったら感動するw
365名無し草:2006/04/25(火) 22:16:16
その指輪が始めに出てきたときって
もちろんタイコの指にあわせてあったんでしょう?

重要な指輪をはめたきっかけが
「痩せたから」ってアンタww
366名無し草:2006/04/25(火) 22:16:22
いや本当にもうダメだな波は…終わった…
367名無し草:2006/04/25(火) 22:23:09
いや指輪はいつもしてたんだよ奈子。
痩せてサイズが緩くなって水仕事の時流して「もっと大事にしろ」
って杏梨に怒られてた。
杏里がその指輪を盗んで奈子に返す時にアリヤが力を貸して?
記憶が戻った。よく意味わからんけどそんな感じ。
368名無し草:2006/04/25(火) 22:24:08
( Д ) ゚  ゚ ぽーん
369名無し草:2006/04/25(火) 22:24:50
意味不明な話だね。
370名無し草:2006/04/25(火) 22:26:02
( Д)  ゜ ゜
371名無し草:2006/04/25(火) 22:35:09
アリヤも出るならアッサムが道を踏み外す前に
出ろや……
中途半端さがとことんキモイ話だな
372名無し草:2006/04/25(火) 22:37:12
そんなに記憶戻したいなら本編でやるべきだよ。
なんで今更…。番外編でやるような話じゃないだろ。
根底覆してるんだから。
373名無し草:2006/04/25(火) 22:45:38
結局アルは出なかったのか…
374名無し草:2006/04/25(火) 23:02:49
今では〜指輪も〜回るほど〜♪
375名無し草:2006/04/25(火) 23:10:18
>>373
出なくて良かったじゃないか。
アルがあれ以上不幸になるなんて耐えられないよ。
376名無し草:2006/04/25(火) 23:10:20
>>373
たぶん、アッサムと付き合ってる期間か、あるいは結婚を機に帰ってもらったんだよ。
ここで予想されていたように、杏梨がアルに惚れるとかそんなことにならなくて良かったじゃないか。
377名無し草:2006/04/25(火) 23:15:17
記憶戻らせるんだったら、最終回にしとけばいいものを。

ムキがバイトにやってくる。ムキを見て、記憶がないながらも
何故か心乱れる痛子。それ故にムキと上手く接することが出来ない。
ある日、痛子のペンダントに通していた指輪(ストラップ却下)が、
チェーンが切れて落下。床に転がる指輪を拾おうとして、驚くムキ。
「まだ持っててくれたのか……」
「え、どうして? 今まで会ったことなんかなかったじゃない!
ひょっとして、これはアンタのなの……?」
「いや、お前のだ」
痛子の薬指に指輪をはめるムキ。
愛の力(ムキの幸せを祈るアリヤの心と、ムキの記憶が消えるまでの間、
毎日指輪を握りしめてムキとの思い出を「私が忘れても、
この指輪が全てを覚えていてくれますように」と念じていた
痛子の乙女パワーの合体)で、光りだす指輪。
謎の光により、記憶復活。

とかやっときゃ、あんなに無駄に意味不明にならんですんだんじゃないのか
378名無し草:2006/04/25(火) 23:19:56

  所 詮 波 だ か ら 、 無 理 。

379名無し草:2006/04/25(火) 23:21:27
2年前は「最終回に都合良く記憶が戻るのはナシでヨロ」って言われてたのに

2年経った今、「今更記憶が戻るくらいなら最終回で戻ったほうがマシだった」と言われる始末。
380名無し草:2006/04/25(火) 23:22:30
>>377
そっちのがいいけど、太鼓は絶対毎日念じないとオモwwwwww

>>379
それが波クオリティ
381名無し草:2006/04/25(火) 23:30:04
20 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/04/25(火) 22:40:56 ID:???O
>>19
痛い子痩せた?→ムキ「ムニ」つって乳を揉み確認→
→感想「寂しくなったな」→当然その後は殴られる
ストーリーには必要ない、むしろマイナスもいいとこ。

↑作品スレからコピペ。

太鼓が痩せた胸が減ったと言われると
豚饅が(多少)痩せたりヘタレたりして胸が寂しくなったのかとか
逆に肥えた波ちゃんの願望なのかとか
余計なことを勘繰ってしまうわけで。
382名無し草:2006/04/25(火) 23:40:49
>>381
波本人とのかぶりはどうでもよいが
やっぱりそんな下品なシーンがあることに悲しくなった。
383名無し草:2006/04/25(火) 23:41:33
胸揉んだの?げえええええ!生くっさー!
もう性コミ逝けよ波…。
384名無し草:2006/04/25(火) 23:47:10
きんもおおおおおおおお
でも波のやらしさは小コミ系というより痛い同人系・・・
385名無し草:2006/04/25(火) 23:48:09
最終回でかかなくても
今回の話を最終巻にもっていけば
律儀に最終巻まで買った人はちょっとはむくわれたかもしれんのに


チンコを最終巻に入れるならこっちのほがいいじゃん
386名無し草:2006/04/25(火) 23:52:14
しかし「痩せすぎで心配される」って波平の願望ランキング上位なんだな。
単行本でもよくたいして軽くない体重晒して
「これ以上痩せたらヤバい」「心配された」とか書きまくってたし。
387名無し草:2006/04/25(火) 23:54:22
番外編略称
正論:病気
ムキ:犬
アル:チンコorデリヘル王子
流鮒:50Pの予告編
紅茶王女のやつ:セロ弾き(内容はまったく覚えていない)
娘:蛇足
388名無し草:2006/04/25(火) 23:57:53
痩せてサイズが合わなくなったし水仕事だから外した…ってオイ。
それこそストラップに付けて傷まみれにしても平気なくらいなんだから
ペンダントにすりゃいいじゃんか。
それか、盗みなんてドス黒い展開にさせなくても
「ママのゆびわキレ〜イ」「大事にしてくれるなら杏梨にあげる。無くさないでね」
みたいな母娘らしい会話入れるとか。
あ、例え娘にでも大事な物をあげるなんて考え、波ちゃんには無いのか。
389名無し草:2006/04/26(水) 00:07:03
医者ウンチクとか努力すれば叶わないことはないとか問題はあったけど
「紅茶の精が現れて呼び出した人をちょこっと幸せにしてくれる」という
「紅茶王子」の基礎の点においてだけはまともだったな。>正論番外

他は紅茶王子が出て来る意味がなかったりさそいうけの産物だったり慰み者になったり…。
390名無し草:2006/04/26(水) 00:13:31
あー、なんでペンダントトップにするとか考えなかったんだろ。
最終回の「これあなたの?」のシーンだって、太鼓は胸元の見えない服着てて
ペンダントにしてた指輪を取り出す・・・とかのが
携帯ストラップよりいくらか少女マンガっぽくね?波ちゃんよお
391名無し草:2006/04/26(水) 00:37:47
>381
あ〜、確かにサブマネは痩せたらしい。
(知人にあらず)

しかしさんざん言われているけれど、記憶を蘇らせる必要がどこにあるんだ?
過去を憶えていないけれど、初めて会った時からなぜか惹かれ会う2人…
…じゃダメなのか?
ムキだって「こいつのために全てを捨てた」んじゃなかったっけ?
生臭いだけの番外編だな。
392名無し草:2006/04/26(水) 00:42:37
>>390
そういういかにも・・・なのは嫌なんだろ波のことだから・・・
何しろビミョーに外すのが好きなお方だからw
結果、大外しなマンガが出来上がる、と・・・。
393名無し草:2006/04/26(水) 00:45:33
…チチ揉んで痩せたの確認、っていかにも80年代少年漫画っていうか
青年誌でもそんな古いやりかたしねーYO!
オヤジくさっ。
394名無し草:2006/04/26(水) 00:56:02
せめてお姫様抱っこでもしてやれ>痩せた確認
395名無し草:2006/04/26(水) 01:01:34
396名無し草:2006/04/26(水) 01:16:18
ささやかな願いごとしか叶えないのでは無く
本当は大した魔法は使えないって事じゃ?

記憶が残ってる流布名や子供、思い出す痛い子がいるのは
魔法事体がしょぼい所為なんだよ、と言ってみる。
397名無し草:2006/04/26(水) 01:36:07
これが「娘に語り聞かせるパパとママの出会いの話」
みたいなのだったら、多少はなごむ話になったんだろうか。

ありがちだけど、記憶が戻ったのが結婚のきっかけになった、
とかなー。
結婚して子供も生まれて、(多分)まだラブラブ状態であろう
現状で、なぜあえて記憶が蘇る必要があるのか。
…お話作りの基本がもうダメダメですな。
398名無し草:2006/04/26(水) 04:17:57
何も知らずに生きてきたけど、実は過去には壮絶なドラマがあって
ふとした事をきっかけに、記憶が戻る
そして2世へ・・・・


完全に僕地球狙いですよね。
比較してすいません。比べ物にはならない事は分かってるし、
並のは壮絶な生臭さしかないのも理解しているけれど、流れが余りにも・・・・だったので。

確か組新も僕地球的流れだったような・・・。(↑とは違うけれど)
399名無し草:2006/04/26(水) 08:14:39
ていうか、組新がぼくたまとかぶってて
さんざん比較されたりパクリ疑惑持たれたりしてたのに
今またこの状況でよくやれるよね。

意図的じゃないにしても、
普通はちょっとでもかぶりそうなら違うネタにいかない?
波ってほんと心臓に毛が生えてるよ。
400名無し草:2006/04/26(水) 08:32:43
栄えある掲載1本目からそうだったもんな〜>パクリ
単行本柱では「母と義父の年齢差がこれくらいで〜」とか書いてたけどさ。
それだけならなんでわざわざ『黒髪ロングおとなし高校生&生意気小学生』
なんて看板作品とモロ被りにするんだよ。
誌上でキャラ対決されて変な手紙キター、そんなの日渡先生に出すのやめてね!とかも書いてたが。
キャラモロパクの人にそんな事言われてもねぇ。
401名無し草:2006/04/26(水) 09:54:02
杏里が「パパは王子様」って言って
保育園の友達にイジメられるエピ…
ぼく地球次世代編の、蓮(輪の息子)のエピに
そっくりだなあ。
(蓮は、「パパは空を飛べる」と言って
同級生に嘘つき呼ばわりされてたような…)
402名無し草:2006/04/26(水) 10:23:19
指輪ってムキ母のじゃなかったっけ。うろおぼえだけど。

記憶がもどる必要なんかぜんぜんないよね。
次世代狙ってたって記憶が戻るひつようないよなぁ。
あ、もうすでに次世代の構想ができてい、それには両親の記憶が必要なのかな?
403名無し草:2006/04/26(水) 10:25:18
何も考えず雰囲気だけでやってるのに3000点
ラストに記憶戻った方が感動的だよね♪だけ。
404名無し草:2006/04/26(水) 11:10:28
記憶を無くしても無くす前と同じくらい愛し合い、二人(後に三人)で
一緒に生きてきた絆の力+指輪の力で
記憶の封印が解けた、みたいな展開でも良かったんじゃあ。

記憶取り戻すために何の労力も払ってないよね、痛い子。
娘と姑に力借りまくり。
まさに波の理想のいいとこどり人生。
405名無し草:2006/04/26(水) 11:20:20
うるさい義家族もいないし万々歳だな
406名無し草:2006/04/26(水) 11:39:46
主役であるイタイコの記憶が戻るという一大事を
「ザ花掲載の読み切り」に書くのも理解できないなー。

ルフナの話(ザ花1本目の読み切り)

イタイコ記憶フカーツ話(本誌読み切り&巻頭カラー)

セロ弾き(ザ花2本目の読み切り)

だったらまだ分かるんだけど・・・
やっぱり何も考えてないのかな。
407名無し草:2006/04/26(水) 11:44:44
今回の奈子の台詞、波は連載終了後からずっと書きたかったので
書けて良かったとか言ってるけどさ、そんならちゃんと本編でやれよと思ったよ
今頃遅いよ
408名無し草:2006/04/26(水) 11:51:30
>>407
それって、「アッサムあんたハルカの3つ目の願い事叶えてないでしょ」
なのかな。柱読んでどのセリフのことか頑張って考えたんだけど。
違ってたらスマソ。
409名無し草:2006/04/26(水) 11:53:54
たぶんそれじゃないかな。
自分も最初どれの事かよく分かんなかった。
410名無し草:2006/04/26(水) 11:58:46
そもそも番外編の位置づけがわからない。
紅茶王子たちのちょっとしたエピソードなのか、
主人公たち(太鼓&ムキ)の本編では触れられなかったエピソードなのか、
まちまちすぎるような気がする。
411名無し草:2006/04/26(水) 12:21:17
本日もお邪魔しますよ。

http://q.pic.to/2kek7
http://p.pic.to/2kof7

アリヤの目って紫だったの?
実はアリヤは地球人じゃないのか?
412名無し草:2006/04/26(水) 12:23:44
>410
もっとフレキシブルにいこうよ〜(≧∀≦)b
413名無し草:2006/04/26(水) 12:30:07
記憶戻って一発目の台詞なら
「忘れてしまっててごめん」
「それでも会いに来てくれたんだ……ありがとう」
とかじゃないのか?
いきなり責めるってどういう神経だろう。
波ちゃんに求めてはいかんと知ってるが、ヒドス
414名無し草:2006/04/26(水) 12:31:42
紫の目は私も思った。

ミサンガはあれだ。
流行は繰り返すってのを並平なりに計算したんだよ。
415名無し草:2006/04/26(水) 12:33:01
うんぐはぁっ!表紙マジきんも〜!!
娘のかまぼこみたいな口は何がどうなっているのやら
あおりなのに口の中は下の歯が見えていて
ちょっとしたクリーチャーじゃないですか

アサムキ直毛になっていて別人だな
416名無し草:2006/04/26(水) 12:33:14
ハルカの3つ目よりお前の2つ目3つ目はどうなったんだと聞きたくなった
417名無し草:2006/04/26(水) 12:34:07
ママとケンカした日の夜ってコマ怖すぎるんですが
ガクガク
418名無し草:2006/04/26(水) 12:34:48
>411
1枚目真ん中左のムキ、デコがコエエエエー!!
福禄寿……
419名無し草:2006/04/26(水) 12:36:10
波が高校生の頃流行ったんだよね、ミサンガ
ミサンガって…もはや死語に近くね?
420名無し草:2006/04/26(水) 12:39:03
>>416
そんなこと言うと、波ちゃんが嬉々として次回作のネタにするよ!
421名無し草:2006/04/26(水) 12:41:28
>419
ヲサレリーダーの波が、自分の漫画からまた流行らせようと
してるのかも?(・▽・)b
422名無し草:2006/04/26(水) 12:48:54
話豚切りスマソ。
杏のあの語尾のダはなに?
読みづらくてしょーがない。
絵もキモすぎて本屋で立ち読みしてたのに破り捨てたくなっちまったwwwww
423名無し草:2006/04/26(水) 12:49:28
太鼓が痩せた…ってくだりはもしかして、太鼓は実は不治の病に冒されていて、
お別れの時が近づいてきた時にムキが「俺が何もかも捨てる、また紅茶王子に
なって、人間界の誰もを愛さず生きるから、太鼓のことを助けてやってくれ」
とかなんとかゴパにでも頼むって複線か?
で、ゴパがその頼みを聞き入れ、太鼓は助かりムキの記憶は太鼓と娘からは
消え去る。ご都合よく記憶を操作し、太鼓の夫は茶葉の仕入れ中とか登山中とか
車の運転中とかに亡くなった…ってことになってるとかな。
424名無し草:2006/04/26(水) 12:50:29
アルはケンタが引き取りました。
425名無し草:2006/04/26(水) 12:51:26
アルの末路は気になるけどもう書いて欲しくないな。
どうせ酷い話にきまってる。
426名無し草:2006/04/26(水) 12:53:20
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   太鼓の記憶はいつか必ず戻る
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     私にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!          アリヤ
427名無し草:2006/04/26(水) 12:53:33
皆書いてるけど僕球に影響されてそうだね
428名無し草:2006/04/26(水) 12:57:17
肩車されてる娘の右足ナゲーな
429名無し草:2006/04/26(水) 13:09:16
柱によるとアサムキ30歳、太鼓28歳だそうだ。
それで杏梨が5歳では太鼓が大学出たのとデキたの、どっちが早いかってレベルだな。

で、アサムキを「チョイ悪オヤジ」のつもりで描いてるらしい。
認識間違ってるよ。
どう見たっていい年こいて大人になれないチャラ男じゃん。

私の中では「チョイ悪オヤジ」のイメージはポルコ・ロッソなのだが。
430名無し草:2006/04/26(水) 13:22:01
矢印で“チョイ悪”とか描いてあったの?
431名無し草:2006/04/26(水) 13:26:31
柱に書いてあったよ
432名無し草:2006/04/26(水) 13:27:33
上URLの2段目2枚酷いな……orz
当時のニラ茶ファンに「これアッサムです」って言っても信じませんよ
うpしてくれた人も、ここの人も散々言ってるけどボクタマのオマージュじゃん
そんなに次世代で人気取りたいのかね?

ボクタマは本編が素晴らしかったから、次世代編もそこそこ受けがいいけどさ
ニラ茶は連載初期〜中盤はそれなりだったけど、結局は落ちぶれた作品
途中放棄組が大量にいる中で次世代なんてやっても、寒いだけです
433名無し草:2006/04/26(水) 13:30:04
>前回の読切で「アッサム何歳!?」と一部から
>聞かれましたが30歳です。(奈子は28歳)
>チョイ悪オヤジ化したアッサムをご堪能くださいませ。
>主にファッションが…何かジャラジャラしてる…

http://q.pic.to/2kqsn
434名無し草:2006/04/26(水) 13:30:36
pc許可
435名無し草:2006/04/26(水) 13:31:20
わり、直しました
436名無し草:2006/04/26(水) 13:32:44
相変わらず自分へのツヤベタは欠かさないんだね
437名無し草:2006/04/26(水) 13:33:10
表紙、画像が分かりにくいけどカップを持つ手がなんかへん。

まあ、波ちゃんの描く手はいつも変だけどw
438名無し草:2006/04/26(水) 13:34:17
って、クッキー切れだったよ。スマソ_| ̄|○
439名無し草:2006/04/26(水) 13:44:42
「チョイ悪オヤジ」なんて終わった流行言葉をついこの前テレビで見ただけで
全然イメージ出来てないとしか思えない
何かジャラジャラしたファッションがチョイ悪?

「オヤジって40からだろ?」「女子高生から見たら30もおっさんだ」とかも
確か抹茶が今年40だよね
波ちゃんのサンプル数の少なさがよくわかるよ
440名無し草:2006/04/26(水) 13:55:57
そこで自画像を入れる気持ちが良く分かりませんw
441名無し草:2006/04/26(水) 13:58:07
あれ?波っていくつになるんだっけ?
442名無し草:2006/04/26(水) 14:03:04
今日立ち読みしてたら紅茶ファソみたいな人に
「私も山田さん大好きなんですよ〜」って
話しかけられた。魚茶としてなら大好きですとは
いえなかったのでなんか言葉を濁して逃げてきたよ…
その肝心の番外編は目が滑って読めなかったので途中放棄
443名無し草:2006/04/26(水) 14:06:20
波は今年34
444名無し草:2006/04/26(水) 14:11:27
つか2ちゃん見てるよなあの夫婦はw
445名無し草:2006/04/26(水) 14:13:50
もしかして抹茶ってバブル入社世代に加えて丙午?
更に大卒でも、どこで何して働いてたとははっきり言わない経歴なんだ。
そーかそーか、天才じゃなくて秀才だしね。
446名無し草:2006/04/26(水) 14:28:03
>442 その人もヲチャだったんじゃまいかw
447名無し草:2006/04/26(水) 14:31:11
>440
よく考えると、欄外とかおまけ漫画でならありだけど、
本編の、しかもコマの中に自分を描く漫画家って珍しいよな…
(漫画の神様は例外で)

コマの中って明らかに「物語世界」、その中に実在人物(=自分)を
入れたりしたら世界観ぶち壊しだろうに。
448名無し草:2006/04/26(水) 14:33:24
「キーキー喚かない」

これを1コマ以上入れないってのが出来ないんだね
449名無し草:2006/04/26(水) 14:34:39
なんか「抹茶んは仕事関係でちょくちょく都会に行ってます」
みたいな事、どこか最近の柱あたり書いてなかった?
どんな職業かは絶っっ対書かないんだけどね(藁
しかし…「〜ダ」とか言ってんのか娘…。
今本誌スレであげは語がボロクソ言われてんの知らんのか。まぁ実際腹立つんだが。
…ああ、もう本誌の情報なんて入ってこないのかしらね。
450名無し草:2006/04/26(水) 14:35:32
>442
その人、アンダー65の鼠顔じゃなかったですか?
451名無し草:2006/04/26(水) 14:38:39
波は今だに痛い子と同じ髪型なんだね。
452名無し草:2006/04/26(水) 14:43:06
なんで娘まで暴力キャラかなぁ…。
冒頭でいきなり父親を物で殴るなよ。
453名無し草:2006/04/26(水) 15:09:20
痛いオタでさ、アニメや漫画の暴力的なコミュニケーションになじみすぎて
リアルでそのままやっちゃうのいるじゃん。
やたら過剰に触ってこようとしたり、はたいてきたり。

波の漫画みるとあれ思い出す。
454名無し草:2006/04/26(水) 15:25:35
しかし雑な絵だな
元々デッサンできてないのに雑になっちゃ目もあてられない
455名無し草:2006/04/26(水) 15:59:04
>450
横浜だったんで一瞬疑ったけど全然違う顔だったww
456名無し草:2006/04/26(水) 16:02:44
紫苑の目の色、何色だったっけ。
457名無し草:2006/04/26(水) 16:09:23
女なら男をぶってもオケーだの、自分から謝らなくてもオケーだの。
…はー。
458名無し草:2006/04/26(水) 16:10:13
作品中の描写は覚えてないけど
イラストは紫多かったよね。
リンもイメージカラー紫っぽいし。
459名無し草:2006/04/26(水) 16:12:39
てか、今まで比べたことなくて気づかなかったけど
ムキと紫苑キャラかぶってんだな…
何処までぼくたまインスパイア。
460名無し草:2006/04/26(水) 16:37:50
作品スレの方に書いてあったけど↓

>28 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/26(水) 12:06:14 ID:???O
>読んだけどぼく玉次世代思い出した
>子供にだけいらんこと言いにくるでしゃばり浮遊霊とか

蓮には紫苑、杏里にはアリヤ。
ホントにかぶりまくりだね。
461名無し草:2006/04/26(水) 16:45:25
>>457
お姫様願望としては、分からないでもない。
女の子は何をやっても王子様がやさしく許してくれるのー
感情的になってちょっとポカポカしてもそれがかわいいのー
ってのは王道だしな。

ただ、それやるにはそれなりの裏づけと
ロマンティックな雰囲気がないとダメだよね。
波のじゃほんとただの暴力で傲慢思考。
462名無し草:2006/04/26(水) 17:08:00
私も立ち読みしてきた。同じく「〜ダ」が気持ち悪い。
そして私もチョイ悪オヤジはコルポ・ロッソに禿同。

痛い子、痩せたのもそうだけど顔が長すぎ。
463名無し草:2006/04/26(水) 17:18:14
コルポ・ロッソだかポルコ・ロッソだか訳分からん  どっちだよwwww
自分は赤い艦に乗ってる豚しか知らない
464名無し草:2006/04/26(水) 17:23:19
ポルコ・ロッソだろうw
渋くてすてきな豚さんだ。
並はムキをキムタク風にもって行きたかったのかな?
誰かが、大人になりきれてないやんちゃなガキっつってたのをみて、
キムタク思い出した。どっちにしろオエーだけど。
465462:2006/04/26(水) 17:47:32
ごめん、ポルコw
飛べない豚はただの豚のほうです。
466ネタバレ1/4:2006/04/26(水) 18:38:46
杏梨(成長後?)モノローグ:
 浮き沈みが激しくて怒りっぽい 泣きわめきはじめると手がつけられない
 五歳くらいまでのあたしは相当扱いにくい子供だったそうです
 「小さな頭に整理しきれない程の大量の“記憶”を詰め込んでいたんだから仕方がない」と父は言いますが
 当のあたしは すっかり覚えていないのです

絵本を読んでいる杏梨。商店街の寄り合いに行っていたアサムが酔っ払って帰ってくる。
太鼓がアサムを「アッシャー」と呼ぶのが嫌だとブスくれる杏梨。
急にアサムに抱きかかえられ、絵本でアサムを殴る。その後取っ組み合いに。
「うまくいかないからって人を叩いちゃダメ」と太鼓が杏梨を諭すが、「ママもパパのことぶってる」と反論される。
「叩くのはパパのことだけだし、パパが本気で怒るような叩き方はしない」と言い訳する太鼓。(嘘吐け)
パパのことなんにもしらないくせに、と捨て台詞を吐いて杏梨は寝てしまう。

杏梨は情緒不安定で毎日のように幼稚園で喧嘩しているらしい。
太鼓が痩せたというのはその心労のせいのようだ。
「ますます寂しくなった」とアサムが太鼓の胸を揉む。
おかしいな、最終回で突如きょにうになったはずなのにw

寝ている杏梨におやすみのキスをするアサム。寝ぼけながらもそれを押しのける杏梨。
「ママとケンカした日の夜は いつもおばあちゃまが現れる」
ケンカじゃないし。
10頭身くらいありそうなアリヤが枕元に現れ「全てを知っていて心を痛めている優しい子」と語りかける。

翌日アサムが幼稚園のお迎えに行くと、「今日はケンカしなかった」と幼稚園の先生に言われた。
アリヤが来た翌日は上手くいく、と上機嫌の杏梨。
いつもの夢かと尋ねるアサムに「夢じゃなくて本当に来る」と答え、
「おばあちゃまの紫色の目が好き、ママの指輪と同じ色、自分の目も紫だったら良かったのに」と。
467ネタバレ2/4:2006/04/26(水) 18:39:23
アサムと杏梨が店に帰ると、太鼓が指輪を流しに落として大騒ぎしているところだった。
襟と鮒が店に来ていて、鮒が排水管を外して指輪を取り出す。
(落としたのはアリヤの形見の指輪だけのようだ)
「パパから*預かってる*大事な指輪なのに酷い、ママなんて大嫌い」
預かったんじゃないよ貰ったんだよ。「お前のだ」って言ったし。
通園バッグを太鼓に投げ付け、2階へ駆け上がる杏梨。(店の2階が住居)

太鼓は「杏梨が怒ったのは結婚指輪を落としたと勘違いしたから」と勘違い。
杏梨を追いかけて2階に上がった鮒が「大嫌いは言い過ぎ」と杏梨を窘める。
「ママは忘れてるけど大事な指輪なのに」と泣く杏梨。
鮒に抱きついて「鮒と襟はパパを本当の名前で呼ぶから好き」と。
杏梨にも「アッサム」の記憶があるのかもしれない、と思う鮒。

翌朝起きた杏梨は「(太鼓とケンカしたのに)昨夜アリヤが来なかったのは
自分が悪いせいだろうか、いや自分は悪くない」とべそをかく。
太鼓が(また流さないように)洗面所で外した指輪を見つける。(そのまま無断で持ち出す)

幼稚園の砂場で砂の城を作る杏梨。
「パパが住んでたお城。杏*覚えてる*。パパはずっとおきさきさまのおばあちゃんとくらしてた」
えーと、3歳くらいで死別したのとは別の人ですか?
「パパは王子様」という杏梨を男の子達が「妄想女」と馬鹿にする。
金髪じゃなきゃ王子様じゃない、アサムは黒髪だから違うと言われ

「金ぱつの王子さまとはお友だちだったよ それに黒いかみの王子さまだっていたもん!
 そのひとは中国の王子さまですごく優しいひとで フワフワのかみのキレイなお姫さまともなかよしだったし
 それにおじいちゃまは一番えらい王さまで―――――」

いつゴパが一番偉いことになったのかとか、お前のじーちゃんは別の人だから王様じゃないぞとか。
「うそつき」と砂の城を壊され、砂遊び用のバケツで男の子に殴りかかる杏梨。
468ネタバレ3/4:2006/04/26(水) 18:39:59
その頃太鼓は杏梨が指輪を持ち出したことを知らず、なくしたと思って探していた。
太鼓に指輪を探すよう言い置いて、アサムは杏梨を迎えに幼稚園へ。
アサムが幼稚園に着くと、杏梨が脱走していて大騒ぎになっていた。
今朝、近隣で連れ去り未遂が起きていたことで余計に騒ぎが大きくなっているらしい。

お城を壊した子の母親が恐縮しながら「小さな女の子にとってはお父さんは王子様ですよね」と。
…波ちゃんにとっては若くてお金持ちの義父は王子様だったかもしれないけど。
「キミも女の子のごきげん損ねさせてねーで 女の子に王子様って言われるような男になれよ」
とアサムがその子に声をかける。
やっぱり男が女のご機嫌取りするのがデフォなんだ、そーなんだ…。
太鼓に連絡すると「店を閉めて一緒に探す」と。
探すのは親として当たり前だけど、相変わらず客のいない店だ。

杏梨は公園の滑り台の上で指輪を握り締めてべそをかいていた。
杏梨が指輪を取り落とし、それを拾った「いかにも不審者」な男が杏梨に声をかけた。
バイクで杏梨を探していたアサムと太鼓の前にアリヤの幽霊が現れて
杏梨が公園にいることを告げる。(太鼓にも見えたらしい)
公園で杏梨が不審者と一緒にいるところを見つけた太鼓がヘルメットで不審者を殴ろうとするが
その不審者は実は鮒だった。
鮒は「杏梨は俺と同じ」と言い、太鼓達にも説明するよう杏梨を促す。

「白いおヒゲのおじいちゃんが しんだひとはパパのこと忘れたりしないって言ってたでしょう?
 まだ生まれてなかった人も同じなんだよ 杏はパパとママのなかで全部見てたんダ
 だから全部しってて でもおばあちゃまが 大っきくなると自然に忘れちゃうって
 その前にママにだけは教えてあげてって
 でも杏うまくおしえれなくて むずかしくて おばあちゃまに助けてもらいたくて
 それでこれかりたの ごめんなさい… …盗ったんじゃないよ!
 でもっ だまってかりるのはドロボウだってるーちゃんがぁあぁあ〜〜〜〜っ」
469ネタバレ4/4:2006/04/26(水) 18:40:37
白いおヒゲのおじいちゃんって誰?勿忘草の時のじーさん、髭生やしてたっけ?
「よくわかんないけど返してくれてありがとう」と言う太鼓。
上手く伝わらずにやきもきする杏梨にアリヤが力を貸し、太鼓に指輪をはめさせると。
太鼓「アッサム あんたハルカの三つ目叶えてないでしょ!!元王子ちゃんと仕事してない!!」
アサム「ゴメン でもあいつも覚えてねーしな」
太鼓「10年 寝てたみたいな気分―――」

全てを捨ててまで人間になって会いに来てくれたことへの感謝の気持ちとかないんですか。
娘もずっと苦労してきたのに、それに対するお礼もナシですか。
誰かが自分のために犠牲を払うのは当然ですか。


杏梨モノローグ:
 その日を境におばあちゃまは来なくなって あたしは少しずつ大きくなり
 少しずつ「パパの記憶」を忘れていった
 それから先はきっと あたしだけの物語なのでしょう

友人「え 生まれる前の記憶?」
杏梨「うん あたし覚えてたんだって 五歳くらいまで」
友人「あー よく聞くよね おなかの中のことちいさい子は覚えてるって ロマンだー」
杏梨「うん パパとママの 恋物語(ロマンス)ダ」


総評:結局のところ主人公誰だったの?
470名無し草:2006/04/26(水) 18:51:21
(;゚Д゚)ポカーン
471名無し草:2006/04/26(水) 18:51:46
えー!?
いきなり「あんた仕事してない」もひどいが
その後に感慨とかは全然ないの?????
「寝てたみたいな気分―――」って自己陶酔だけかよ!
472名無し草:2006/04/26(水) 18:57:08
>まだ生まれてなかった人も同じなんだよ 杏はパパとママのなかで全部見てたんダ

ムキは一体何年ためてたんだよ
身体に悪いぞ
473名無し草:2006/04/26(水) 18:59:37
つか、寝てるみたいな状態のときに作っちゃった子なのか暗裏はwww
しかしここでさえ感謝や愛の言葉のひとつも口に出さないって
どんだけ自分マンセーな主人公なんだよ痛い子www
474名無し草:2006/04/26(水) 19:04:55
この「ダ」ってなんか
昔の青年誌のかほりがする…
475名無し草:2006/04/26(水) 19:08:46
なんかこうさ、
「私10年間幸せだったけど、その前にもっと大事な日々があったんだね」
「本当に大事なのはこれからだよ」
みたいな会話には持ってけないのかね。
何が寝てた気分だ。
476名無し草:2006/04/26(水) 19:15:17
>>473
いい当て字だな>暗裏
477名無し草:2006/04/26(水) 19:18:49
ネタバレさん乙です・・・・すいません、まだ読んでませんが

>浮き沈みが激しくて怒りっぽい 泣きわめきはじめると手がつけられない
>五歳くらいまでのあたしは相当扱いにくい子供だったそうです

ここは三十路超したはずの波の事ではないんですか?
478名無し草:2006/04/26(水) 19:19:06
>>475
多分波としては
憎まれ口叩いたりぼけた発言することで
泣きたい気持ちを強がりでごまかしてるとか、あえて直接的に言わないことで匂わせてるとか
そんなつもりなんじゃないの?

力量不足と本人のえげつない性格で、そう見えないのがミソだけど。
479名無し草:2006/04/26(水) 19:27:54
>>469
白いおひげのおじいちゃんとはアルパパだと思う。
アッサムが人間になるときに「死んだ人からは何も奪えない」とか言ってた気がする。
それにしても杏梨の記憶は当事者(アサムキや太鼓)どころか読者視点だと思う。
480名無し草:2006/04/26(水) 19:32:55
ヒロインが「寝てたみたい」と言い切っちゃった10年間を
小出しで番外編にするのはくれぐれもやめてほしいもんですな。
481名無し草:2006/04/26(水) 19:51:57
ネタバレさんありがとう

感想はと言えば・・・ぽか〜ん・・に尽きるんですがね
482名無し草:2006/04/26(水) 19:58:19
ネタバレ乙です

それにしてもなんて暴力的な母子だ
子供でも父親を絵本で殴るなんてあり得ないよ
バケツで殴りかかるとかも('A`)
483名無し草:2006/04/26(水) 20:30:16
新規獲得する気ないよね。もう当時のタゲ層は大人なんだし、見向きもしないのに。
それとも自分の儲はいつまでもタゲ層年齢のままだと勘違いしてる?

数本番外描かれてきたけど、読み切りから読んで分かるように作られてないし。
484名無し草:2006/04/26(水) 20:33:39
あわよくばコミックス買って貰おうというのがミエミエ。
絶対無理だって、並ちゃん。
だって、紅茶知らなくても普通に面白くないもん。
485名無し草:2006/04/26(水) 20:35:37
喫茶店みたいな業務用(って言うのか?)の流しって
排水溝のゴミ受け網みたいなの無いの?一般家庭のにはあるよね?半円や円柱型のが。
その下は臭い返しに∩型の排水溝カバー付いてるし。
むしろ茶ガラや食べ残しやソースなんかで、一般よりかなり細かいゴミ出るから、無いはずないよねえ。
…排水溝わざわざ外すほど中まで落ちるって事はないはずでは?
そんな汚い作業も痛い子の為ならやってくれる年下男・鮒君カコイ〜〜!ですか?
痩せて緩くなった、ならチャリ〜ン、コロコロ転がって杏拾って怒る!でいいじゃん。
486名無し草:2006/04/26(水) 20:50:11
な、なにこれ。 これが全国紙に載ってるの?????
487名無し草:2006/04/26(水) 20:54:54
紅茶魔界編はじゃぁ丸々いらない事になるよね。染め粉だって
あんな真面目に王子返さなくても良かったんだよね。あはは。
488名無し草:2006/04/26(水) 20:59:02
>>483
むしろ「もう大人だから取りあえず内容がどうでも買ってくれるだろう」
くらいまで墜ちてるような気がする…

吉三が売れなかったから必死なんだろうけど
「もっと面白い作品を出して新たにファンを取り戻そう」じゃなくて
「取りあえず紅茶でコミックス出して昔の儲に買わせなきゃ」っぽいのが情けない。
489名無し草:2006/04/26(水) 21:01:16
こんなボロクソ言われてる作品ってどんなだろう?と興味本位で立ち読みを
始めてしまった2時間前の自分を力いっぱい殴りたい。
勿忘草を私に…
490名無し草:2006/04/26(水) 21:04:42
>パパとママのなかで
なんかそこはかとなく気持ち悪いな…

usherさんの母、太鼓のとこにも現れるなら
最初から教えてやればよかったじゃん。意味不明すぎる。
491名無し草:2006/04/26(水) 21:08:45
>>485
実家が食堂やってた者ですが、当然ありますよ。
しかもちょっとしたマンホールくらいの大きさのが。(形は四角だけど)
流しから流れたごみは、長細く結構深さのあるカゴに全部溜まるようになってます。
業務用シンクの中に落っことしたとしても、まずは排水溝にある、家庭用とほぼ
同じ仕様の網に引っかかるか、そこからさらに流れたとしても流し横のその受水溝
開けます。
当然、その受水溝は、厨房担当者が毎日掃除するのは必須です。

492名無し草:2006/04/26(水) 21:09:44
話の流れ自体もむちゃくちゃなんだけど
ちょっとセリフの言い回しを変えればとか、
なぜここで殴るのかとか、ベテランらしからぬ無駄が多いよね
まあ今回に限ったことじゃないんだけど
波はもう伸びしろを持ってないんだなーと改めて思った
493名無し草:2006/04/26(水) 21:14:19
とりあえず、暴力だけでもなくせば
ちょっとはマシになるものを。
494名無し草:2006/04/26(水) 21:18:53
>>442に話しかけた人も、ザ花買って帰って
今頃_| ̄|○てなってるんじゃないかな。
495名無し草:2006/04/26(水) 21:25:21
波平・・・ただでさえひどい最終回だったのに更に台無しだよ波平
染め粉が本務ータン返した話のがずっと最終回っぽかったんですが
496名無し草:2006/04/26(水) 21:34:41
終了した漫画の、忘れた頃に掲載される続編なんて、こんなもんですよ
497名無し草:2006/04/26(水) 21:38:47
長くつづいた本編までぶち壊すのはめずらしいよ。
498名無し草:2006/04/26(水) 21:52:50
今考えたら、成長したのは紅とそめこぐらいか?
何年もやってきて何してるんですか波平さん。
499名無し草:2006/04/26(水) 21:55:41
日々退行しています
500485:2006/04/26(水) 21:56:03
>491
ありがd。そーだよね〜!普通あるよね排水溝網くらい。
万事この調子だよね。描きたいシーン描くだけで、何も考えてない。
あとアリヤが夢に出て色々教えたんなら、同じ条件(ムキ王子時代に死んだ者)の紅母、正論父が
それぞれの息子の夢枕に立てば、それをきっかけに思い出したりもアリなんじゃじゃない?
特に正論は何やら偉そうな鍵の力とやらがある血筋で、鮒の甥なんだから。
もー何でもアリだよ。どーでもいいよ。
501名無し草:2006/04/26(水) 22:03:00
生まれる前からみてたんなら
その頃から太鼓は暴力キーキーでムキが怒鳴るキモ男って知ってるはずなのに
なんで怒るんだろう?
ラブラブだった事なんかないぞ紅茶全25巻
502名無し草:2006/04/26(水) 22:03:30
>>498
太鼓だって成長してます。


顔の長さだけ。
503名無し草:2006/04/26(水) 22:05:45
>>501
あれだ、キスをねだった時のこと言ってんだよwww
自分で書いててマジキモいwwwwww
504名無し草:2006/04/26(水) 22:12:10
しかしずいぶん精子ためこんでたんだなアッサム
505名無し草:2006/04/26(水) 22:22:36
最後の切り札もだめだったか
これからあの一家どうするんだろう
506名無し草:2006/04/26(水) 22:28:01
全 米 が 泣 い た w

507名無し草:2006/04/26(水) 22:52:55
日本中が_| ̄|○iiiiとなった
508名無し草:2006/04/26(水) 23:22:27
娘主人公でニラ茶王子の続編を狙ってんじゃネーノ?
オトナの続編構想がダメっぽいから。

それさておき、
>「キミも女の子のごきげん損ねさせてねーで 女の子に王子様って言われるような男になれよ」

何やらこれがものすごく気持ち悪い。
波マンガって、男性キャラがエラソーに言う「女は〜だから」とか「女には〜してやれ」
みたいなセリフの言い方が、いつも気持ち悪く感じてしまう。
ゴローとかゴローとかゴローとか。
509名無し草:2006/04/26(水) 23:44:20
すっかり覚えていないのです

斬新な日本語ですね
510名無し草:2006/04/26(水) 23:46:37
すっかり忘れてしまった
さっぱり覚えてない

が、混じったのかね
511名無し草:2006/04/26(水) 23:47:23
何でいきなりアリヤの幽霊なんか現れるんだ……
僕球のように本編でその存在を臭わせているならともかく、
いきなり外伝に出てきても解らないし。

そして自分も書店で立ち読みしたけど、あまりの酷さに半分も
行かずダウンしましたorz

ネタバレさん凄いよ……
512名無し草:2006/04/26(水) 23:51:13
毎回買っている雑誌なのに、
並のおかげで購入意欲がなくなってきましたよw
513名無し草:2006/04/26(水) 23:57:12
>>510
だね。

毎度のことだけど、担当正しい日本語に訂正してやれよ。
最近の雑誌は校正って無いんですかそうですか・・・
敏腕マネって仕事してんの?
514名無し草:2006/04/27(木) 00:01:40
実は娘はアリヤの生まれ変わりで…
だったらまだ記憶が残ってるのも納得できるんだけどね、ベタだけど。
パパとママの中で見てたとか言われても( ゚д゚)ポカーンとしか……
515名無し草:2006/04/27(木) 00:03:55
あーーー気持ち悪い
516名無し草:2006/04/27(木) 00:05:07
>513
構成したらブーたれてウザいんじゃないの?
他に仕事はいっぱいあるから
落ちぶれたオバさん漫画化にいちいち指摘する気もないとか


なんか16P位に感じたよ38P
でも12Pでかけそうな内容
よかったね50Pあったらもっと意味不明だよ
キャラがキモいし

私、鮒の番外を読んでなかったので知らんが
鮒ってあんなにデカかった?
番外の鮒の表紙はもうちょっと少年ぽかったと思うけど
517名無し草:2006/04/27(木) 00:06:05
>469
>友人「あー よく聞くよね おなかの中のことちいさい子は覚えてるって ロマンだー」

確かに友人の言うように、お母さんのお腹の中にいた頃の記憶を持つ
子どもはいるらしいけど、お母さんのお腹の中にすらいない、精子と卵だった頃の
記憶を持つ子どもはそうはいるまいw
518名無し草:2006/04/27(木) 00:08:55
…キモス('A`)
519名無し草:2006/04/27(木) 00:12:48
お腹の中にいるときの記憶って、外の「音」が聞こえていて
生まれて言葉を話すようになって初めて「音」を「言葉」に変換して
再構築して記憶って形になるらしいよ。

卵子に耳があるとは恐るべし波ワールドw
520名無し草:2006/04/27(木) 00:14:43
呪われた木のまたから生まれたとしか思えない頭脳を持つ波平には胎児のことなどわからんのです
521名無し草:2006/04/27(木) 00:33:26
経産婦の描く漫画とは思えませんな
522名無し草:2006/04/27(木) 01:04:27
ファンタジーのはずだけど…
それにしても生まれる以前の記憶ってなぁ
それにしては生臭いし
生まれる前の記憶があるからどうって話でもないし
523名無し草:2006/04/27(木) 01:21:23
痛い子は娘が暴力的なのが自分の影響だとは
全く思ってないようだね。
幼い子供が一番影響を受けるのは、いつも
一緒に居る母親が一番じゃないかと思うのだが。
私も日々それを痛感してorzになる…。
524名無し草:2006/04/27(木) 01:32:56
今回の題材をもうちょっとマシにしようとアイデアを練りました。

暗裏の過去の記憶ネタなし、高校生部分とモノローグも削除
・ママがとっても大事にしていう指輪、なのにママは何故か絶対にそれをはめないの
 パパとママは仲良しだけど、指輪をみているママはちょっとぼーっとしていて、
 それを見るパパは寂しそう。
 あの指輪があるとパパとママはちょっと変。
・公園にいた知らないおばちゃんと話をしたら、パパのことをいっぱいおしえてくれた
 あれは魔法の指輪だからはめたらいいことがあるってオバちゃんはいった
 ママに指輪をしてもらおうと、色々したけどダメだった。
・ママが指輪を置きっぱなしにしていた。わたしが指輪をはめようとしたら
 ママがものすごい大きな声で怒った。ぶたれた。
 わたしは家を飛び出した ママに大嫌いって言って。そして公園で指輪をなげすてちゃった
・パパとママが公園に私を迎えにきた。 ママは泣いてた。
 おばちゃんが指輪を拾ってくれていて、ママの指にはめた
 ママは抵抗したけど指輪はママの指にはまった

 それからあった事はわかんない
 ママはパパを見て、泣きながら笑った
 「あなた、ハルカの願い事全部かなえてなかったわね」って
 ママは指輪をしたら何かを思い出しそうで怖かったんだって
 夢が覚めて、げんじつに帰ったら王子様がお城に帰っちゃうんじゃないかって
 パパと私がきえちゃうのが怖かったんだって

 私にはよくわからない
 しらないオバちゃんはきらきらひかってお空にとけちゃったの
 パパはなんか怒鳴ってて、ママは泣きながらパパをぶってた
 私はいつものパパとママがすき
525名無し草:2006/04/27(木) 01:39:58
>>524
GJ
そんな話なら普通に感動するよ

しかし元ネタがあれだと、どうあがいても暴力はなくならないのね…
526名無し草:2006/04/27(木) 01:59:30
そうなんだよね、>524さんのみたいに、それまでしてなかった指輪をなんとかはめさせる、
とかじゃないと話が繋がらないよな…。
527名無し草:2006/04/27(木) 02:14:41
私は指輪をはめても記憶が戻らないでも良いのではと思う。

幽霊設定を生かしてさ。
指輪はめても何も起きなくてガッカリのアンリ。
しかし、記憶があろうがなかろうが、タイコのアサムへのラヴは本物で
記憶があろうとなかろうとラブラブにはかわりなし。
アリヤは余計なことだった見たいね。ごめんとでもいいながら成仏。
その夢の事はアサムパパと娘の秘密になりましたー。みたいな。

それにしてもこれって、娘が紅茶王女にさせられちゃう!?への布陣?
新紅茶王子の嫁候補とか。魔法がつかえるようになっちゃった!?とか?
528名無し草:2006/04/27(木) 02:18:20
気になったのだけど、ムキは娘がバケツで殴ろうとした男の子かその親に謝ったの?
殴りかかろうとしたってことは殴ってないのかもしれないが、謝るもんだと思うけど。
まして、向こうが「お城を壊して更に傷つけるようなことを言ってすみません」って意味のこと言っているのに。
暴力を振るおうとしたことに謝らず、偉そうなことをいったのかムキは。
529名無し草:2006/04/27(木) 02:20:33
そうか、娘は1/4だけど紅茶王子の血をひいてるのか。
次回作は「1/4プリンセス」? ってどっかで聞いたようなタイトルw
例の人形モノ一家のところに光臨、とかねw
530名無し草:2006/04/27(木) 02:46:18
>>528
痛い子とツガイになっただけあって
ムキもDQNだったってことで。
531名無し草:2006/04/27(木) 02:49:46
殴られて、ヘラヘラ笑ってる男がいたら、
そいつは間違いなくマゾ!
532名無し草:2006/04/27(木) 02:51:07
>>530
「ツガイ」という言い方がしっくりくるなぁ。どう考えても「夫婦」とは思えない。
533名無し草:2006/04/27(木) 03:06:22
結婚ごっこでしょ
534名無し草:2006/04/27(木) 03:45:10
>金髪じゃなきゃ王子様じゃない

ってのも強引な…
その後のだらだら王子お姫王様語りに持っていって「記憶」の表現の一つにしようとしたんだろうけど
もうちょっとなんとかならんのか、はぁ、へたくそ
535名無し草:2006/04/27(木) 09:13:47
波は自己愛性人格障害だよね。
詳しくはググって。
536名無し草:2006/04/27(木) 09:16:52
立ち読みでもしてこようと思ってたけど、
ネタバレの時点でガクブル状態。

これってマジに全国誌に載ってるんですか?
こんなワケワカメな話で?


は〜くせんのみらいは〜 ウォウウォ〜♪
537名無し草:2006/04/27(木) 09:17:16
多分波ちゃんは、精子と卵子みたいな生臭〜いもんじゃなくて
脳は忘れてしまってるんだけど、心の奥底の体細胞は憶えてるの…とか言いたかったんじゃないか…ねぇ?
でも今までが、太もも変態やら王子の身でデキ婚失敗やらデリヘルやらだから全然駄目でした、と。
そして体細胞って1ヶ月位のサイクルで変わっちゃうらしいんだけどね。
538名無し草:2006/04/27(木) 10:05:27
>>527
>それにしてもこれって、娘が紅茶王女にさせられちゃう!?への布陣?
>新紅茶王子の嫁候補とか。魔法がつかえるようになっちゃった!?とか?

それどこのときめき今夜第3部?
539名無し草:2006/04/27(木) 10:26:09
>>534
ごめん、正しいセリフは
「だいたい王子さまは金ぱつだろ!おまえのとーちゃん黒カミじゃん!」でした。

「だいたい」はこの場合「大多数」ではなく「そもそも」の意味だろうと思ったので
適当に改訳しました。


リアルで会話してる時には理解できる言い回しでも
文字に起こすとわかりにくくなることもある、ということに
そろそろ気付いて欲しいのですよ波平さん。
表現力と文章構成力の足りない話し言葉ばかりで
内容を整理するのがめんどくせぇ。
540名無し草:2006/04/27(木) 10:52:53
幼稚園男児の台詞が「妄想女」ってどうよ
541名無し草:2006/04/27(木) 11:03:17
いくら自分が普段言われてるからって、幼稚園児を悪役に言わせなくてもいいのになぁ。>妄想女
542名無し草:2006/04/27(木) 11:18:02
謝って来た相手にいかにも大らかそうな態度で説教するのって
波がよく描く(&実際サイトでもやってた)パターンだけどさ。
「キミも女の子のごきげん損ねさせてねーで云々」なんてのたまう男、
幼稚園ママどころか普通に読者の女子もドン引きだと思うんだけど
何で分からないのかなー波ちゃん。これがかっこいいとおもってるの?
自分がもしこの謝ったママの立場だったら、
家に帰って泣き叫びながら愛人に電話して裏日記で呪うくせに。
543名無し草:2006/04/27(木) 11:28:14
幼稚園男児が「妄想女」なんて言葉は使わないでしょう。
そこまでボキャブラリーが豊富なわけじゃないしね。
アサムのその外れた説教だって、
「子供のうちからホスト養成みたいに仕向けられた!教育に悪い!」と、
ママたちに受け取られて更にドン引き。

波ちゃんの一番の欠点は、日本語がだめってことだよね。
特に会話。これはセンスだから余計にはっきり現れる。
セリフをいちいち変なところでぶつ切りにしてて、
それに意味があるわけでもない。
話し言葉をわかりやすく表現するには、
話してる言葉をそのまま書けばいいってものでもない。
かえって読者としては混乱する。
さらに話が迷走&斜め上すぎで一貫性がない。
当たり前のことだけど、
下調べがないし穴だらけの屁理屈なので説得力がない。


改めて書いてみたら、今がけっぷちに手だけでぶら下がってる状態?
544名無し草:2006/04/27(木) 11:31:06
自分、白いヒゲのおじいちゃんが誰かわからなくて、生まれる前の
子供たちの国の監督者(神様?)かと無理矢理納得してたよ。
545名無し草:2006/04/27(木) 11:31:18
ちゅうか、ケンカ相手の母親もおかしいよね。
普通、自分の子供がバケツで殴られて恐縮しながら謝る親っている?
砂の城壊したよりもバケツで殴る方がどう考えても暴力的だし。

波にとっては相手が謝るのが普通だからわからないのか
それほどムキがミリキ的なのよあはーんと言いたかったのか。
546名無し草:2006/04/27(木) 12:04:28
>>543
日本語ダメなのは分かる気がするな
普段愛人と担当と家族くらいとしか会話してないでしょう
全く会話しないよりはマシだけど、身内だからどんな話し方でも咎めないだろうし
瓜ちゃんの同級生のママさんとか交流なさそうだもんね
547名無し草:2006/04/27(木) 12:13:03
漫画の中のセリフがわかりにくいのって、波はわざとしてるかもしんない。

聞いたら一瞬「は?」と思うようなセリフ回しってどうしても目に付く。
んで「理解する」って作業が必要になる。かけた労力の分、本人に執着(親しみ)
を持つというしくみ。

ただしこれは世話好きな人にしか効かない。
女を理解したいという欲求のある男性はひっかかる。
わかりにくいようでも天然じゃないし、あらかじめ答が用意されている
ものだから実はカンタン。これで「自分のものにした」ような錯覚に陥らせる。

波ちゃんはずーっと「世話を焼いてくれる人」「保護者」を求めてる。
だからそういう人を見つけるテクニックが身についてる。
逆に言うとそれ以外の人はいらない。いらない人のために漫画を描く気はない。

だから波ちゃんはこれからもずっとああいう漫画を描いていくよ。
548名無し草:2006/04/27(木) 12:24:45
>だから波ちゃんはこれからもずっとああいう漫画を描いていくよ。

訂正だよ。
それしか描けない。

世の中そんなマザーテレサのような人ばっかりじゃない。
波ちゃんは誘い受けしたらモーマンタイって思ってるっぽいけど、
そこまで親切な人はいないからね。

もう無理だな。

549名無し草:2006/04/27(木) 12:51:21
>544
そういう設定が最初に描かれていれば、生まれる前の国にいる
子どもたちは未来のパパとママを小さい頃から見守っていたから
「生まれる前=受精前 の記憶がある」と言われてもおかしくないん
だけどねぇ…。
550名無し草:2006/04/27(木) 13:06:42
結局、杏里が殴った事については謝罪して無いよね?
…謝れない波ちゃんの性格がここにも…。
551名無し草:2006/04/27(木) 13:09:59
「ありがとう」と「ごめんなさい」は、人付き合いの基本中の基本だぞ?(・A・)b
552名無し草:2006/04/27(木) 13:39:29
「先に謝ってきたから許してやってもいいぞ
(勿論『ううんこっちも悪かった』なんて言わないぞ)」
「先に逆ギレして暴力ふるえば、向こうが折れるんだぞ」
波ちゃんの基本はこれでしょ?
553名無し草:2006/04/27(木) 13:43:18
紅茶の最初の方とかさいい事書いてるなって思ったの
皐月に対して染め粉が言った事とか、アルが話した短所と長所の事とか

なのにどうして作者はアレなんだろう?不思議
554名無し草:2006/04/27(木) 13:51:38
>>553
そのいい事も、借り物のつぎはぎだから。
確かにいい台詞結構あるけど、あの人間性で出るわけないものばっか。
555名無し草:2006/04/27(木) 14:06:03
>>553
>アルが話した短所と長所の事

これはこともあろうか、萩尾御大のパクリでございますがな。
萩尾さんのメッシュという作品に出てくるシーン。
良かったら一度読んでみて。
もっとわかりやすく、もっと話も切なかったりするから。

556名無し草:2006/04/27(木) 14:22:08
>>555
マジで?
こともあろうに萩尾さんからだったのか。
勇気あるな波…
557名無し草:2006/04/27(木) 14:53:57
娘のセリフの語尾、“〜ダ”って
幼児ならまだしも、高校生になっても
そのままってあり得ませんな

なんかバカボンのパパ思いだして
立ち読みして失笑してしまった

山田南平スレ!204〜紅茶王子のパパなのダ〜
558名無し草:2006/04/27(木) 15:28:25
やなこの語尾カタカナ引きずってるのかね
559名無し草:2006/04/27(木) 15:42:06
語尾カタカナってセンスが古いよね・・・
80年代によく見た気が・・・
560名無し草:2006/04/27(木) 15:50:56
どうせするなら、昔の劇画調でしてもらいたいw
「あンたーっ!どうしてエレクチ○ンしないのーっ!」
561名無し草:2006/04/27(木) 15:59:29
「おまえの胸が寂しいからさ」
562名無し草:2006/04/27(木) 16:11:48
ちょwwww今度は小池先生パクパクですかwwww
563名無し草:2006/04/27(木) 16:12:50
どうせなら「脳髄グシャー」くらいつけてくれ。
564名無し草:2006/04/27(木) 16:45:31
「あなた、ハルカの願い事全部かなえてなかったわね」って
ドラえもん同人の『のび太くん、宿題は終わったかい!?』を思い出しました。

>>537
>心の奥底の体細胞は憶えてるの…とか言いたかったんじゃないか…ねぇ?
山田ミネコさんの『最終戦争シリーズ』を思い出しました。

どっちも気のせいよね。特に後者。

565名無し草:2006/04/27(木) 18:01:03
マウスを使った実験で記憶は遺伝するかどうか検証した学者が
いたらしいけど、そういう話を聞きかじって使ってみたんじゃないかね。
566名無し草:2006/04/27(木) 18:15:39
波平の描く話は斬新さもオリジナリティもないから「○○を思い出す」ことが多いね
567名無し草:2006/04/27(木) 19:00:16
痛子がムキにまつわる記憶を失くすことに対して、悲しみや
焦り、なくしたくないという想いと足掻く姿をもっと見せてたら、
思い出しても「よかった、思い出せたんだ」って感想に
なったんじゃないかな。
実際は「私、まだ覚えてる」って不思議そうだったからなぁ。
568名無し草:2006/04/27(木) 19:11:36
個人的に一番気持ち悪かったのは、
「お前、やればできる女だな」ってとこ。
幼稚園児の娘を女と呼ぶ父親・・・キショイ。
569名無し草:2006/04/27(木) 19:19:40
子供になら「やればできる子」
粗暴な言い方なら「やればできる奴」だよね
女ってな・・・まあジョークっぽく幼児を「女」「男」扱いするのは
アリだと思うけど、波平が書くとジョークじゃない無意識のやらしさに見える
570名無し草:2006/04/27(木) 19:21:30
ちょい悪オヤジどころか
単に大人になりきれてないだけってカンジ。
波は痛い子に自己投影してるみたいだし
パパムキ=抹茶、暗離=瓜なんじゃないの?モデル。
キモすぎだ。
571名無し草:2006/04/27(木) 19:30:11
いや、今ならパパムキ=ブサマネか
余計キモ・・・
572名無し草:2006/04/27(木) 19:47:59
>>571
途中からそうだったんじゃないの?
初期の頃はハルカがやたら二枚目に描かれたけど、中盤〜後半は結構普通の顔になって
あれは抹茶→豚マネに愛が移行したからだと生臭い事を考えていた
573名無し草:2006/04/27(木) 21:04:32
強度偽装関連で逮捕されたあの社長を見ると、ちょっと抹茶を思い出す。
574名無し草:2006/04/27(木) 21:10:52
立ち読みだからウロ覚えだが、
なんか、幼稚園の他のママさん達が
ムキに見とれてるシーンなかった?
キモイよ…
アレも波の願望なんだろうな、
『他所のママさんも見とれるウチのダンナ』みたいな。
575名無し草:2006/04/27(木) 21:26:54
波漫画は波の願望が網目のように織り込まれてるからな
576名無し草:2006/04/27(木) 21:38:52
そんな目をギチギチに織り込むより破綻したストーリーの穴を埋めてほしい
577名無し草:2006/04/27(木) 21:51:03
>>574
これ見て抹茶の「ぴちぴち(*^o^*)。」思い出した…
578名無し草:2006/04/27(木) 21:58:15
周りからうらやましがられるエピソードも
それなりの裏づけとか深みがあれば読んでる方もカタルシスなんだけどね。

波ちゃんの場合、薄っぺらぺらすぎて見てて恥ずかしい。
作者のオナニーって思われたら本人も恥ずかしいだろうによくやるよ。
579名無し草:2006/04/27(木) 22:05:47
子供の泣き顔が劣化に劣化を重ねたラガーさんの絵のようだと思った。
580名無し草:2006/04/27(木) 22:20:14
ムキが輪で暗裏が実ですか
581名無し草:2006/04/27(木) 23:18:51
周りのお母さんから見蕩れられるってときめき今夜であったよな…。
娘が泣いているのを抱きあげたところで。

我ながら良く覚えてるな
582名無し草:2006/04/27(木) 23:19:51
波にネタ提供すると、次回からいただき倉庫として使われちゃうぞ☆

新連載「紅茶王女」
何故か突然魔法が使えるようになっちゃったアンリは、
床に現れた歪んだ魔方陣を踏んでしまい紅茶魔界へ…!

…なーんてねw
583名無し草:2006/04/27(木) 23:48:40
いっそ紅茶天女でいいじゃん
紅茶の谷に迷い込んだフルート吹きが紅茶の精霊に出会うんだよ(w
584名無し草:2006/04/28(金) 00:15:01
その精霊、脱いで見たら黒豆が!!
585名無し草:2006/04/28(金) 00:19:14
死にそうでなかなか死なないんですね。
586名無し草:2006/04/28(金) 00:19:51
やればできる女、アンリがぱちんと指を鳴らすと何故か魔法が…急展開!

とか?w
587名無し草:2006/04/28(金) 00:28:40
>586
ただし、真っ二つだがな。
588名無し草:2006/04/28(金) 00:44:36
>587
ちょwwww素晴らしきヒィッツカラルドwwwwww
589名無し草:2006/04/28(金) 00:49:01
>「キミも女の子のごきげん損ねさせてねーで 女の子に王子様って言われるような男になれよ」
てか、彼女でもなんでもない女の子を「ぞう足」呼ばわりしてた過去を持ち、
心労で痩せた女房のチチ掴んで「ますます寂しくなった」なんて発言を今でもする
お ま え が 言 う な って感じなんだが。
590名無し草:2006/04/28(金) 00:53:46
まさかここで指パッチンが通じるとはwww
591名無し草:2006/04/28(金) 00:56:51
>589
それだけ読むと歩くセクハラだなアサムキww。

あとなんで「女の子のご機嫌損ねてねーで」じゃいけないんだろう。
「損ねさせてねーで」ってなんかヘン。
592名無し草:2006/04/28(金) 07:11:32
>>570
むしろ、太鼓んとこの夫婦では 太鼓=波、パパムキ=抹茶
パパムキとアンリの親子関係では アンリ=幼少時波、パパムキ=元義父
なのかと思った。「元義父に愛されてて宝物だったアテクシ!」って感じで。

で、飲食業なら仕事中は指輪外すだろー。半端な洗い物の量じゃないんだから。
指輪の石でも外れて食べ物に混入なんかしたら大事だし。
(こんな事言うとフレキシブルじゃない?(・▽・)b)
593名無し草:2006/04/28(金) 08:02:23
書いてる人いたけどほんとペンダントトップにでもすりゃよかったのにね
ずっと少女漫画っぽい
594名無し草:2006/04/28(金) 09:07:23
>592
飲食店に勤めていたころに保健所の点検があって、
手を洗う場所(石鹸や消毒液、手の洗い方の表があるか)・爪の長さ・肘より先にアクセサリー等つけていないか、
聞かれましたよ。
595名無し草:2006/04/28(金) 10:59:49
あれってアリヤの指輪だよね。それを結婚指輪にしたの?
596名無し草:2006/04/28(金) 11:34:01
結婚指輪は別にある

太鼓が魔界から帰る時にアサムキから
「ハルカの3つ目の願い事叶えてやれなくてごめんって言っといて」
と伝言を預かって、ハルカにそれを伝えたら
「あいつがいる時楽しかったから帳消し」って言われて

何で記憶戻って開口一番が「ハルカの3つ目叶えてない」なのさ
ハルカが納得してることわかってるはずだろ
とにかく相手を責めて自分が優位に立つために
そういうところは敢えて思い出さないという仕様なのか?
597名無し草:2006/04/28(金) 11:57:43
立ち読みしてきた。
ネタバレ読んでたんだけど、私には最後指輪をはめてから
「ハルカの3つ目の〜」って言うまで凄いためや感動している
太鼓がそれなりに描かれているんだと思っていたら
あっさりスルーでびっくりしたよ。
それよりも私の隣3人がみなさん紅茶王子を立ち読みしていたのには
驚いた。皆さんお仲間だったのかしら?
598名無し草:2006/04/28(金) 12:02:23
>>597
ええ、マジで?
私もネタバレだけ読んで、少しはためがあったあとにその台詞なのかと思ってた。
なんにもないの?ほんとに??

その含みがなかったら、「照れくさくて憎まれ口」は絶対成り立たないじゃん・・・
599名無し草:2006/04/28(金) 12:10:22
普通、大ゴマの背景に今までの記憶のコマが切り貼りされて
中心に痛い子が立っている、とかそんな演出がされるよね。
そんで涙流しながら笑って「ハルカの3つめの〜」って来るんでは…

そんな「普通」は嫌だったのか。
王道演出で感動させるのも作家の仕事だと思うんだけどな。
600名無し草:2006/04/28(金) 12:49:37
一体何を一番のテーマに書きたかったんだろう・・・
太鼓は感動も何も無いし。
他の園児の母親から人気があるアッサムとその人気者の妻の太鼓
が書きたかったのかな〜
601名無し草:2006/04/28(金) 12:51:13
普通なら、キャラに愛がないんだなと思うとこだけど
波の場合自己投影しててこれだから恐ろしいんだよな。
602名無し草:2006/04/28(金) 13:21:43
>一体何を一番のテーマに書きたかったんだろう

「今後も『紅茶王子』のタイトルで描いていくために太鼓の記憶を戻しました
本数を増やして何としても単行本化しますので必ずお買い上げください
なんなら結婚前後の10年間も描きますのでアンケートよろしくね」

というのがテーマ。恐らく。
603名無し草:2006/04/28(金) 13:53:26
アンケートも何も、紅茶が連載してたのは数年前だし「紅茶王子」の存在を知らないタゲ層も多いと思う
しかも新規が入り辛い作りになってるし、最初からスルーしてる読者も多いだろうね
例え興味が出たとしても、アンケートを出すほどじゃ無いだろうしさ

ついでに波ちゃんの言うゲ層を考えると気軽に金銭を出せないと思うし、
コミックス購入って流れも無理だろうね
今は漫画喫茶や古本屋が主流だし、違法だけどネットで転がってたりもするしさ

過去栄光に縋れば縋るほど、昔のファンは見放していくし
新規は入ってこないしで逆効果なのに何考えてるんだか・・・

紅茶も一時期は白癬の看板商品になったし、売り上げランクにもかなり高い位置で入ってた事もあるけど
やっぱりマイナー作品だよ   よっぽどマンガが好きじゃなきゃ知らない
自分が有名作家だと自惚れてるのはデビュー当時からだったけど
そろそろ目を覚ましたほうがいいと思うんだけどな
604名無し草:2006/04/28(金) 15:30:44
あれが、あんなハァ?な台詞が
「ずっと書きたい台詞だった」
辺りで波ちゃんの底が知れておかしくて笑えるわ〜。
本人は自信満々で「言った!言わしてやったわ名台詞!」って思ったんだなアレで。
605名無し草:2006/04/28(金) 15:49:59
よっぽどターゲット層のお嬢さんたちから「アッサムって願い事全部叶えてない」って
手紙がバンバン届いたんじゃないか?
やけくそで、ずっと私も書きたかった台詞なのよ!これで文句ないだろ!!と…
606名無し草:2006/04/28(金) 15:57:36
>手紙がバンバン届いたんじゃないか?

波の脳内ではね。
607名無し草:2006/04/28(金) 16:03:17
3通ぐらいかね
608名無し草:2006/04/28(金) 16:34:00
こっそりと。
http://p.pic.to/2qgxm

比較用。(一昨日うpしたやつ)
http://q.pic.to/2kek7

上は明日の朝には消す。
609名無し草:2006/04/28(金) 16:41:58
upおつです。
どう見てもそもそも表紙からデッサン狂ってます。
なんで右眼と左眼が開き具合違うの。きもい。
基本的に平面な画風なのに、なんで口の中描こうとするんだろうね
ヒワタリさんの場合は口の中デフォルメしつつ描いてるから元の画風と
そんなに違和感ないけどさ…
610名無し草:2006/04/28(金) 16:49:31
似てるのも確かに気になるけど、それ以上に
並の方の表紙下にうpされてるムキとアンリ、
何度見てもアンリの歯が外れてるようで気になってしょうがない。
何で口内でアオリとフカンが同居しているんだろう。

それが並クオリティといわれればそれまでだけどw

そして太鼓が乳揉まれるシーンの横、怒り顔があるけど
そろそろああいう顔は古いかも、と思う。

漫画は絵だけじゃないとは思うんだけどつい。
611名無し草:2006/04/28(金) 17:57:38
立ち読みしてきた

>>579が言うとおりアンリの泣き顔はラガーさんの子供の絵を思い出した
612名無し草:2006/04/28(金) 18:53:05
>>596
あーーーそういやそうだったよね
ハルカが「あいつに楽しかったって言ってやればよかった」って言って
太鼓は「帰ってきたら伝えるといいよ」って答えたんだから
今回は「ハルカの3つ目叶えてないでしょ」じゃなくて
「ハルカに伝言頼まれてたんだ。ムキといた時楽しかったから3つ目の願い事は帳消しだって」
とか泣きながらも笑顔で言ったなら太鼓もまだかわいげが・・・
613名無し草:2006/04/28(金) 19:31:39
>708
ムキのデコ広っっ!!
でも、それ以上にヒワタリさんの絵の劣化にガッカリだ…。
昔の色鉛筆絵とか神懸り的な美しさだったのに。

スレ違いすまん。
614613:2006/04/28(金) 19:32:41
>608でした。
615名無し草:2006/04/28(金) 20:01:20
>>612
あ〜、それならその場面だけちょっと感動できるかもしれないわw
616名無し草:2006/04/28(金) 20:09:43
現物読んでないんだけど、今回のを読んで
ハルカが誰か、なんなのかって、
紅茶王子読んだことない人にはわかるようになってるの?
617名無し草:2006/04/28(金) 20:17:22
>>616
なってないよ。
618名無し草:2006/04/28(金) 20:19:30
まったく説明無し。
漫画連載中ですら、作者が脳内でわかってることは読者もわかってるって描き方だったし
無理なんじゃない?そういう基本的な事。

本人的には、あえてハズすとか言っていたが、
普通の目で見ると本当に基本的な事ができない馬鹿だと思うし
619名無し草:2006/04/28(金) 20:21:18
>>616
ハルカって誰? って思った人はコミックスを(ry (・▽・)b
620名無し草:2006/04/28(金) 20:30:36
>>617-619
やっぱそうなのか・・・d
621名無し草:2006/04/28(金) 20:32:27
>612のいいなあ。
それだったら波ちゃんちょっと見直してたな。

まあ駆け足なのと説明不足はもとが50Pだったのを
無理に38Pに納めたからなんじゃないの?
最後の高校生杏里とかものすごいブツ切りな終わりだと思った。
622名無し草:2006/04/28(金) 21:00:22
多分50Pでも同じだと思う
623名無し草:2006/04/28(金) 21:26:34
50Pならその分乳揉みやセクロスシーンが増えるだけです
624名無し草:2006/04/28(金) 21:59:31
一度50pと予告したものを、必要な説明の部分「だけ」削って
意味不明な38pにすることはあり得ないんだし
>>623の言う通りでしょ
本当に要らない、害にしかならない部分だけ削ったんだと思う
625名無し草:2006/04/28(金) 22:03:58
20巻以上コミックスだしてああなんだから。
当然何枚描かせようと、同じ。
626名無し草:2006/04/28(金) 22:07:52
50Pだったらコマとフキダシが大きくなるだけじゃね?
627名無し草:2006/04/28(金) 22:21:26
38ページに減らしてまで、ハルカを出す気も
ハルカについて説明する気もなかったと…w
628名無し草:2006/04/28(金) 22:25:48
元ファンとしてはハルカ結構好きだったんだけどな・・・
抹茶がモデルだけあって痛いところもあるし太鼓に惚れてる理由はわけわからんかったけど
染め粉とホンの話も糞だった紅茶後期の中では好きだった
正直アッサムと痛い子には一番興味なかったw
629名無し草:2006/04/28(金) 22:35:33
どうやら花夢にセカキラの番外編出るみたいだ
発行部数落ちてるのか?
最近やたら過去売れた作品を描かせてる気がするんだが・・・
630名無し草:2006/04/28(金) 22:55:58
育てそこなった作家が本誌でどの程度エサになるか釣り糸たらしてみてる状態なんじゃない?
喰いのいいのだけ再生計画たてるんじゃないかな?
631名無し草:2006/04/28(金) 23:14:59
>>627
そこはほら、「次の続編」で描かなきゃならないからさ。

生かしてきた中堅が売れなくなってきたから
てこいれも含めてじゃないかな。
そんなに悪い手じゃないと思うけど、それくらいなら新人を…。
というか、あんななかよしもビックリの少女誌にするよりも
一癖ある作家を招き入れればいいんでは…

冴凪さん好きじゃないけど、カラーでいえばまだ「花夢」ぽかったなぁ…。
(なんて、黄金期も知らない私がぼやいてみる…違うか。)
632名無し草:2006/04/28(金) 23:31:56
全盛期の佐々木さんや川原さんのような知性派が欲しいと切に願う・・・。

波が流れを変えたんだよね〜。
波のせいで出てった(追い出された、ではない)作家多いし。
633名無し草:2006/04/28(金) 23:37:21
それはさすがに波だけの責任ではないと思う。
そもそも波には一雑誌の流れを変えるだけの瞬発力はなかったw
ただ波に長期連載を任せようとした編集には罪があるよ…
なんでこいつ切らないんだよ。
634名無し草:2006/04/28(金) 23:39:06
>632
一番流れを変えたのは
瞳☆元気だと思うよ
並はまだオタク臭さがあったから頭の悪い痛厨向けって感じだった。
635名無し草:2006/04/28(金) 23:39:34
社会性ないけど男に媚びるのは上手いから?
あと、恥がない人って強引だし。
636名無し草:2006/04/28(金) 23:40:47
佐々木さんと川原さんのカンバックは無理だと思う。
でも山口さんに戻ってきて欲しい。
637名無し草:2006/04/28(金) 23:43:57
>634
波辺りから嫌気がさし始め
瞳〜で完全に鼻夢から離れた
本当に薄っぺらい雑誌になったもんだ
638名無し草:2006/04/28(金) 23:45:27
>636
私山口さん目当てで鼻夢買い始めたナツカシス

そして>673と同じ経緯で鼻夢卒業
639名無し草:2006/04/28(金) 23:46:14
>>635
媚びるの上手くないと思うよ。
だって最終的に手に入れたのは無職のアレでしょ
編集部には一流大卒がいるのに
そして漫画家どうしの交流でも男性側から名前だされたこと一度もないし
640名無し草:2006/04/28(金) 23:47:01
ま、編集が選んだからといえばそれまでですが。
波が出てこなければ…と思うことはよくあった。(古参の意見ですまん)
641名無し草:2006/04/28(金) 23:52:19
女から嫌われるタイプの「自称:サバサバしてる男っぽい女」が好きな男って結構いるからなあ。
編集がそういうタイプだったんじゃないの?
周りから嫌われる波を見て「周囲にねたまれて可哀想な子だ」とかw
642名無し草:2006/04/28(金) 23:53:46
自称さばさばってその実ねちっこいから
しっかり媚発言はするんだよね。
だから、男の自己顕示欲が満足するらしい。
643名無し草:2006/04/28(金) 23:58:04
男っぽくないよ女らしいよ、とでもその手のタイプに言おうものなら…
いかに自分が女らしくなく男っぽい性格であるかネチネチ言ってくるんだよなあ。
お前どこがサバサバしてるんだと。
644名無し草:2006/04/28(金) 23:58:06
編集は並ではなくオタ雑誌を脱却してギャル路線にいきたかったのだと思うよ
しかし性コミこど捨て身にはなれなかったと

オタク系雑誌から脱却したくて、若いオタにウケの良かった並や藤をいれ
80年代デビュー組を廃絶したら、そのまま雑誌は低迷
現在は20代後半以降のオタクにウケないと漫画雑誌はやっていけないという現実。
645名無し草:2006/04/29(土) 00:00:01
花ゆめにオタク系雑誌ってウリがなくなったら
ただの微妙な位置の雑誌になるだけだろうにw
646名無し草:2006/04/29(土) 00:01:35
つか、>642-3が想像するほどの人間関係できないとおもうよ
妄想しないとあんなダメ作品が残った理由が理解できないのもあるだろうけど

なんだかんだいって
微妙に上位じゃないし最悪でもない
ちゃんと向き合う人がいないからスキマにはまって処分されないで残ってたと
647名無し草:2006/04/29(土) 00:06:42
雑誌のスキマお埋めします
648名無し草:2006/04/29(土) 00:10:14
隙間産業か
649名無し草:2006/04/29(土) 00:11:08
>647
喪黒?
650名無し草:2006/04/29(土) 00:11:31
今思うと波平の漫画って本当におたく漫画、というか同人漫画というポジションだったよね
今ではもうそれすら無いけど
651名無し草:2006/04/29(土) 00:13:15
あれだけアクが強い漫画なのに
味も個性もないってのがある意味すごい。
652名無し草:2006/04/29(土) 00:13:17
豚肉のスジだよ

別に好物じゃないのに(肉は好物なのにでも可)
奥歯のスキマにはさまって気になる
消えて欲しい
でも、とれなくて気になる
(本誌から)消えたとおもってもさらに奥(ザとか)に詰まってる
653名無し草:2006/04/29(土) 00:15:11
>646
ビンゴ
654名無し草:2006/04/29(土) 00:15:28
ワロス
655名無し草:2006/04/29(土) 00:18:30
今、波一家はどうなってるんだろ・・・。
信組初期から自分語りを楽しんできた魚茶としては非常に気になる。
湘南の方に物件探してる兄に「こ臭い村にしなよ、こ臭い村。
それで波平の噂聞いてきて。」と言ったら即断られました。
656名無し草:2006/04/29(土) 00:21:01
>655
数年後に引越し考えてるらしいよ妄想らしいけど
657名無し草:2006/04/29(土) 00:22:27
山田南平スレ!204〜隙間産業〜

人呼んで鼠男。謎の少女漫画家じゃございません。
私の取り扱う作品はDQN!DNQの主人公でございます。
この世にはSFもファンタジーも学園物もラブコメも溢れた雑誌ばかり・・・
そんな雑誌のスキマをお埋め致します。 いいえ、お金はがっつりいただきます。
その上読者が私をマンセーしてくれたら、なによりの報酬です。
ホーホッホッホッホッホッホ、な波を見守ろり(・▽・)b
658名無し草:2006/04/29(土) 00:24:08
>>656
MAJIDE?つーかさりげにロバ耳ですか?
でもどこ行くんだろう・・・まさに山田南平どこへいく・・・
659名無し草:2006/04/29(土) 00:24:58
一箇所どんきゅになってる
660名無し草:2006/04/29(土) 00:26:06
ドンキュバロスwww
661名無し草:2006/04/29(土) 00:35:10
子苦際村には波一家と同じ苗字の人が住んでるよ。
一瞬波の身内か?って思ったけど、家族構成が違うから
赤の他人っぽい。

珍しくはないけど、そんなに多いわけでもない苗字だから
近くに住んでる同姓の人は迷惑だろうなって思う。
662名無し草:2006/04/29(土) 00:36:49
まだローン残ってるだろうに引っ越したいのか…
不便だからとかより、近所に色々知れ渡ってるからかねやっぱり
663名無し草:2006/04/29(土) 00:40:06
六本木ヒルズのこと、とかってヒルズ族になったことを
自慢する柱を描いたら神
664名無し草:2006/04/29(土) 00:40:20
>>662
自分でひろめたんだけどな
665名無し草:2006/04/29(土) 00:43:20
>>664
そうなんだよねー、それで今後悔してるなら笑える

しかし波の今の収入じゃヒルズなんて住めないだろ
家賃30万くらいのマンションすら危ういんでは・・・
666名無し草:2006/04/29(土) 00:50:30
なれないから神なんでそ
667名無し草:2006/04/29(土) 00:52:23
波平は意地でも東京の一等地には住まなさそう。
なんかコンプレックス持ってるみたいだし、そこまで金あるわけじゃないから。
大好きな横浜西口近くにでも住めばいいんじゃないかな?
「西口近くに引っ越しました〜@駅が近いってすっごい便利^^」とか書いて。

そしてある日横浜に行くと、ダンボールハウスの中にどこかで見たネズミ男が・・・
668名無し草:2006/04/29(土) 01:10:59
数年後の引っ越しって、
爪ちゃんを私立中への通学を考えて?
三代同じお嬢様学校へ行かせるとか。
669名無し草:2006/04/29(土) 01:14:50
×爪ちゃんを
〇爪ちゃんの
670名無し草:2006/04/29(土) 01:41:11
ま、私立なんて行かせられるお金なさそうですけど・・・
671名無し草:2006/04/29(土) 08:43:15
そう言えば今回の番外編って紅茶の話出てきたっけ?

自宅は紅茶専門店で、パパもママもいつも美味しそうな紅茶を
飲んでるけど、アンリは子供だし夜眠れなくなるからって飲ませて
貰えない。
けれど、ママとケンカしてイライラしていた時にパパが「ママには
内緒」とアッサムのミルクティーをちょっぴり飲ませてくれた。
「パパの紅茶はおまじないしてあるからぐっすり眠れるよ」って
言葉を聞きながら甘いミルクティーを飲んだ夜、夢の中におばあちゃんが
現れた。

って感じなら良かったんだけどなー
672名無し草:2006/04/29(土) 08:52:29
そ、そういや紅茶なんて一滴も出てこなかったんじゃないか!?
カップすら表紙くらい、それも歪み顔のインパクトに負けてるし。
ほんとにもう紅茶なんかどう〜〜でもいいんだな。ムキ痛バカップル描きたいだけで。
673名無し草:2006/04/29(土) 09:01:31
>>671
いいなぁ、それ。
「紅茶王子」ってタイトルで期待するのは普通そんな話だよね。
ほんわかな癒しを求めて読んだらふぁびょってたんじゃたまらん。
674名無し草:2006/04/29(土) 10:30:45
波ってまだビッグチャレンジ賞(だっけ?)の審査やってるんですか?
675名無し草:2006/04/29(土) 14:15:15
本当波平の漫画ってファビョってるよね
波平の顔といいアッチの人なんじゃ・・・と、まさかね
676名無し草:2006/04/29(土) 14:16:47
表紙の痛い子の右手、
見れば見るほど気持ち悪くなるんですが…(特に小指)。
677名無し草:2006/04/29(土) 16:15:47
>>668
単にローンが苦しいんでしょ?
病気の娘を置いてレズ愛人とお出かけする波なんだから

買値推定8千万超えを売っても5-6千万って所?
海沿いとかの場所や築年数にこだわらなければ
逗子近辺でその差額で
中古一戸建て買えたのにね
実家に戻るならともかく、
これからさらにまだローンはらえんの?
678名無し草:2006/04/29(土) 16:21:33
新しく不動産契約を結ぶ場合、漫画家は相当売れてる実績があるか
キャッシュがないと厳しいんだよね。今の家を売るのは簡単だと思うけど
早く売らないとドンドンお金でてくだろうし、売るならさっさとした方がいいはずだけど
何を数年後とかのんびりぶっこいてんだろ。
結局、実家に戻ればいいだけなんだよね。無一文になってるかもしれないけど。
679名無し草:2006/04/29(土) 16:25:13
>>677
人気のある土地なら高いだろうけど
売値は高くて買値の半額位じゃない?
新興住宅地なんかだと下手すると売値は
ほぼ土地代のみ、なんて所もあるし
680名無し草:2006/04/29(土) 17:34:11
>病気の娘を置いてレズ愛人とお出かけする波なんだから

ここちょっと違うよ。
「娘が病気になったせいでお泊まりできない!と泣きながら愛人に電話して
『家族の愚痴を聞いてもらった』と日記に書く波」だよ。
681名無し草:2006/04/29(土) 17:38:43
本当に波にとって自分以外の人間は、たとえ娘だろうと道具と一緒なんだな。
愛情あるの?自分のお腹を痛めて産んだ子でしょうに。
瓜ちゃん虐待されてなきゃいいけど。精神的な虐待ならしてそうだ。
682名無し草:2006/04/29(土) 18:09:31
さすがに虐待とかそういう憶測は魚茶から見ても引くから
ヤメロというのは何度もあったことなんで過去ログ嫁。
683名無し草:2006/04/29(土) 18:18:19
ループループ
684名無し草:2006/04/29(土) 18:22:37
>>677
断言してもいい。5千万は絶対いかない。

波平へたしたら路頭に迷いそうだ
685名無し草:2006/04/29(土) 18:40:56
サブマネってまだ居て給料もらってんのかね?
686名無し草:2006/04/29(土) 18:41:03
立地は悪いけど、車さえあればなんとかなる場所で
土地と家自体は狭くないんだし、さすがに5千万は切らないと思う
ただ、設計が普通の家と違って変わってる分マイナス評価くらいそうではある
687名無し草:2006/04/29(土) 19:04:52
波平の仕事振りじゃサブマネなんか必要ないのに…。
抹茶が他所で仕事しているなら別だが。
688名無し草:2006/04/29(土) 19:07:24
子供に罪はないのでできるだけ子供の話はしない方向で。
689名無し草:2006/04/29(土) 19:26:11
>>687
不特定多数の人間が閲覧できるネット上で「印税生活者」なんてカキコする
そんな恥知らずで、無駄にプライドばかり高い男が仕事なんてするかね

自尊心が高いのはいいけどさ、自分を高めたりするには欠かせないし
でも彼らはいかに他人を見下すかばかり考えていて、自分を高めるなんて考えてないんだもん
690名無し草:2006/04/29(土) 21:15:54
並の家は80坪だっけ?
住所に葉山が着いてたら結構値段はあがるのだけど…

100坪以上、海が見える の二つをクリアしていたら
5000万は行くみたいだけど

ちなみにあの地区で建物付きだと80坪で海見えないところは4000万円位がめやす。
最近はすこし地価があがった
691名無し草:2006/04/29(土) 21:34:43
「印税生活者」もしくはそれっぽい事って、
コミクスの柱にも書いてたよね?
友達が貸してくれたんで読んでた時、柱にそんな事が書いてあって、
何故か「辞書か何かの編集でもしてんのかな?」って思った。
今にして思えば「なんで辞書なんだよ!」って自分で自分にツッコミ入れたくなるけど、
だってまさかそんな……ねぇ?
692名無し草:2006/04/29(土) 21:39:54
「印税生活者」はっきりと発言していたのはどこかの掲示板だったと思う。
それじゃあ同業者ですね何書いておられるんですか?という
何気ないレスにしどろもどろになっていたのが記憶に残ってる
抹茶くるしいなwwwと
693名無し草:2006/04/29(土) 23:11:46
>692
師匠関連の掲示板だったと思った。
694名無し草:2006/04/29(土) 23:52:48
妻が漫画家で主夫やアシしてる、って人は他にも居るかもしれないが
それを堂々と、ヌケヌケと「印税生活者」と言い放ったのは抹茶ぐらいか。
家事そんなにしてるわけでもなく、アシもせず(いらん横槍は沢山入れてたようだが)
…それって世間は「ヒモ」って言うんじゃないのか?
695名無し草:2006/04/30(日) 00:20:35
不動産関係の知人いわく国債村の評価はかなり下落したようなので売らない方がいいとおもわれ。
実家がアッチの方だから、あの辺りの中古物件いくつか見たことあるけど
それを参考にざっと計算してみても5K万はどう見てもむr(ry
色々と知れ渡ってる土地から逃げ出したい気持ちはわかるがね。
まあ自分で撒いた種だ。がんばれ。
696名無し草:2006/04/30(日) 00:22:32
逃げたいだろうなあ…全てから。
私が波ちゃんだったら髪型も変えて整形もして
全然知らない土地に引っ越したくなると思う。

でも波ちゃんの性格考えると意外とそんな追いつめられてないのかもね。
697名無し草:2006/04/30(日) 00:24:35
そんな恥を知ってる性格なら
こうなってないと思う。
698名無し草:2006/04/30(日) 00:31:30
>685
サブマネはあの旅行の時だけの方便だから
給料なんかもちろん貰ってないし
波の創作活動にももちろん関与してない。
699名無し草:2006/04/30(日) 01:19:41
え、でも売らなくてもこの後30年もまだ毎月推定15万
(大体住宅ローンてこんなもんでしょ)もあるんだよ
売ったら30年が5年か0年くらいには縮まるんじゃない?
手元にも何も残らないけど
国際村残したってこれから高齢化社会で
値が上がるとは思えないよ
700名無し草:2006/04/30(日) 01:19:42
>>694
擁護するわけじゃないが、あの波の愚痴を聞いたり、宥めたり
仕事への意欲を失わせないように、とご機嫌取りをしなくちゃならんのは
かなり辛い仕事だろうwwwwww

まぁ、金稼ぐのは波しかいないから、抹茶も必死なんだろうけれど
701名無し草:2006/04/30(日) 01:40:44
抹茶はもう働く気ないのかね・・・
能無しの中年雇ってくれる派遣もあるけどね
702名無し草:2006/04/30(日) 01:42:26
>>699
上がるどころか確実に下がりますね
プチ多摩ニュータウンみたいなもの
しかし売ってローン返済しても住むとこなくなってしまうわな
ああ波平よどこへゆく
703名無し草:2006/04/30(日) 06:12:03
>>692
それ作家掲示板。
そこの住人とバトルしてて「印税生活者の立場から申し上げると」ってやってた。

作家に「失礼ですが著書を知らないので教えて下さい」と言われて
「ここでは差し障るので続きはメールで」。

印税生活者〜は山田掲示板で「編集者の立場から申し上げると」ってやってた
某女性編集者(akaミカしゃん)を連想するし、
都合が悪い時に続きはメールでって言い出すのは山田掲示板のマントラだったなぁ。
昔から変わらない抹茶と愉快な仲間たちですた。
704名無し草:2006/04/30(日) 09:20:26
印税生活者の辺りのログと帯ギュあたりのログは私の宝物ですw。
なんか、落ち込んだ時に見てもお腹がもにょもにょするんだけど
激しく笑えます。 ありがとう波夫婦。

ヒモ的立場なのに、堂々と「印税生活者」と名乗ったのに「著書は?」って
聞かれてしどろもどろになるって…w 自分でもヤバって思ったんだろうね。
波の厨房ファンと違って本物の大人だし〜。 普段から子ども相手または
目下相手(波や立場的にアシさん、店員さんw)にしか
しゃべってないのバレバレな感じがとても素敵でした。

そして、帯ギュでのあの波の切れっぷりも本当に逸品だと思う。
河合先生&作家さんGJGJGJ!!
705名無し草:2006/04/30(日) 09:55:45
>704 帯ギュのログってなんですか?
最近テンテ-のことを知りました。
作品は殆ど読んだことないんですが、何しろ言動が面白くてW
色々検索したりしているのですが携帯なものでムリがあって…
706名無し草:2006/04/30(日) 10:15:16
いま紅茶番外編読了。
しかし、自分のとこと同じ家族構成で、なんで描写がこんな薄っぺらなんだ・・・
特に子供描写が、実際に子持ちとは思えんほどいい加減。普段瓜ちゃんのお世話とか
本当にしているのかしら。ここまでひどいのも一種の才能かも?(何の役にも立たないけど)
707名無し草:2006/04/30(日) 10:38:21
>>705
片っ端からテンプレ読みなさいね。面白いから。
708名無し草:2006/04/30(日) 11:01:47
>707さん 705です。見れました!!
チェックが甘かったですねOTL
すみません、ありがとうございました。
709名無し草:2006/04/30(日) 11:21:24
>>705
「帯ギュ」単行本の読者コーナーに、どっからどう見ても波平が描いた
としか思えない絵のハガキが載っててPNが「謎の少女漫画家」になってた。
作者さんは「誰なんでしょうね? 少女漫画はほとんど読んだ事無いから
分からない」と冷たい反応。
一方その頃、花ゆめの柱には「とある事をして気付かれるかどうか、
友人と賭けをして勝ちました!!」とわざわざご報告。
後で公式HPで「帯ギュの単行本に載ったイラストは先生ですよね?」と
質問が出た時には「違います!!!」と逆ギレっぽく否定。
色々追って行くと、その時のイラストも見られるから面白いですよ。
710名無し草:2006/04/30(日) 11:42:19
>709さん 705です。
マジっすか!?ウハ楽しみだWWW
711名無し草:2006/04/30(日) 12:32:06
言動がアイタタなのに、中途半端に恥を知ってるから
突っ走り切れずにアイタタぶりも中途半端なんだよね。
本当に、小者なんだなー…
712名無し草:2006/04/30(日) 12:43:23
そういう小物って山程いるし(自分含)それ自体は咎めるとこじゃないと思うけど
波の場合自覚ない上に私ってすごいでしょ語りが激しいからダメなんだよな
713名無し草:2006/04/30(日) 13:45:28
南平の不幸は、大々的に自分語り出来る場所を持ってしまった
ことかもね。白線の出版物や自分のHPという形で。
それさえなければ、痛さは極地的にしか知られなかった。

まあ、好きなだけ自分語り出来た上、信者も得られたから
一時的には幸福だったんだろうけど。
714名無し草:2006/04/30(日) 17:44:23
ネットがなければいまだに波平は柱で波節全開だったんだろうね
715名無し草:2006/04/30(日) 20:03:17
>>703
てゆーかさ、作家同士で議論するのに
「印税生活者ですが」って自己紹介する作家いねーよ。
「某ノンフィクションジャンルで食ってますが」とか
「子供向けマンガで食ってますが」とかだよね
716名無し草:2006/04/30(日) 21:00:47
昨日読んだ。第一印象「僕地球」なのはガイシュツだけど
どーも
>小さな頭に整理しきれない程の大量の“記憶”を詰め込んでいたんだから仕方がない
がモニョモニョした、輪の設定まんまパクなのはいいけど
萩尾望都の「銀の三角」によく似たエピソードなかったっけ?
717名無し草:2006/04/30(日) 21:15:26
韓国経済と波平ちゃん
どっちが先に逝くかな…
私は波平ちゃんのほうが早いと思うが

718名無し草:2006/04/30(日) 21:20:00
アリヤもアッサムの枕元に立てば良かったのに
719名無し草:2006/04/30(日) 21:20:12
昔ちょっと商業やってたんだけど
ちょっとでも同誌の人とネタがかぶってると編集から変えるように言われたもんだけどな。
私が小物新人だったせいもあるけど、波ちゃんあんな看板作家とかぶりまくりで
一度ならまだしも今またあからさまなかぶりでどうして物言いつかないんだろう、ってのが不思議。

仮に偶然だとしても、2度目3度目は後から書く方が変えるように言われないのかな。
720名無し草:2006/04/30(日) 21:27:48
>717
芸の斜め上度では、波ちゃんは酋長&半分長官の足下にも及ばないと思いますけど。
というか直接反応が返ってこないので、オチ対象としては面白味に欠けるwww

またHPの運営を再開して電波発信して欲しいな。
逃亡するなんて、ロースガーデン・野間にも負けているよ…<波ちゃん。
721名無し草:2006/04/30(日) 21:58:00
ホントだよ。せめてサイト復活させてほしいよ。
つっても抹茶と仮面夫婦状態でもうムリなのかもね。
722名無し草:2006/04/30(日) 22:03:49
サブマネにサイト作ってもらえばいいのにね。
待ち受け画像には貞子な嫌な子やらたらこ唇あんりやティンコアルを。
723名無し草:2006/04/30(日) 22:50:37
本誌スレで、もう何度目かのヨコタン手紙講座祭が。
当時は単行本の柱なんて、買うようなファンのみが開けてビックリ初めて発見!だったけど
今やブコフや漫喫溢れて見放題だし、ネットで誰でも顛末分かるもんね。
波ちゃんも、こんなにネットが広がらなければ濃いファンだけが知る事実!ってだけだったし
パソコンで絵?CG出来るなんて先生凄〜ぉい!って言われたのにね。
724名無し草:2006/04/30(日) 23:36:13
昔は1/4広告の部分や、下のあらすじ部分のスペースに
流れに沿った絵を描いてる人が多かったけど(河惣さんや和田さん)
そうしてればよかったのに。

雉も鳴かずば撃たれまい。
725名無し草:2006/05/01(月) 00:08:50
そんなの波じゃない!!!おもしろくないyo!
726名無し草:2006/05/01(月) 04:42:32
今だに明け方の鳥さんご一行を待つ私。
727名無し草:2006/05/01(月) 07:52:43
でも鳥さんが反論しに来るようなネタがないんだよねー
ろばみみさんも来ないし・・・魚血的にも影うすくなったなあ
728名無し草:2006/05/01(月) 21:30:24
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだな

波ちゃん、関心持たれなくなったらおしまいなんだぞ?
729名無し草:2006/05/01(月) 21:34:27
無関心だったものに急に興味が湧くことはあるけど
かつて関心があったものに興味が沸くことはない。
730名無し草:2006/05/01(月) 22:19:31
そういうことも無くはないんだけどね
でも波平に限ってはもう無いだろうな
731名無し草:2006/05/01(月) 23:26:58
たまにろばみみさん臭い書き込みもあるんだけど(>>698とか)
誰も騒がなくなっちゃったよね。

今でもろばみみ関係は証明しようがないし半信半疑だけど
いかにも波平が言いそうなガクブル発言がたくさんあったんだよな。
お遊戯会での発言と、他人のペットについての発言が忘れられないよ。
732名無し草:2006/05/02(火) 01:08:46
乙女座って基本手抜き+呪い屋なのかなあ?
サンプル4人ばかりいるけど割と怠け者くさい。
人並みの仕事させると呪いの言葉を発するよ。
733名無し草:2006/05/02(火) 01:10:35
全国の普通のおとめ座の方にあやまれ!
734名無し草:2006/05/02(火) 01:13:17
乙女座の知り合いがいないからなんとも言えないけどまあ星座はあくまで星座だからね・・・
波平のせいで多かれ少なかれ乙女座やB型のイメージが落ちたのは確かw
735名無し草:2006/05/02(火) 01:17:05
>>734
悪いがそこまで単純思考ではない
736名無し草:2006/05/02(火) 01:25:49
波平のせいで、山田駅と南平駅を通るときになんとなく
微妙な気分になることがある人はきっといる。

多分。
737名無し草:2006/05/02(火) 01:41:14
>>736
逗子駅で国際村行きのバスを見るたび
微妙な気持ちになる人間ならここにいる。
738名無し草:2006/05/02(火) 02:27:18
>>735
いや別にあなたのことではなくて
自分の中のイメージのことです
739名無し草:2006/05/02(火) 02:28:00
釜女の前を通る度に「波平が創られた場所・・・」と思ってしまう
740名無し草:2006/05/02(火) 03:31:44
波どころか末タンまで乙女Bだったんだからアンタ。
ちなみにいがは乙女A。

星座別漫画家の傾向U!!!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1116743293/
741名無し草:2006/05/02(火) 06:51:18
血液型、身長体重胸サイズは本当にループだし第二の波みたいな
誘いうけが多くなるよね。 波を反面教師にがんばるんだぞ(・▽・)b

705さんは今頃過去ログの波に沈んでいるんだろうか…。帯ギュあたりや
キタ日記は本当におもしろいもんね。こうやって新規のファンじゃなくて
魚茶を続々うんじゃう波ちゃん、本当にすごいんだぞ(・▽・)b
742名無し草:2006/05/02(火) 07:05:43
二年前から暇で死にそうな時にだけ読んでた過去ログ
やーっと200の大台にきた・・・あー長かった
ほんとおもしろいわ波たん
743名無し草:2006/05/02(火) 09:13:56
星座や血液型で人の性格やら何やらを決め付ける奴って何なんだろうね
744名無し草:2006/05/02(火) 10:01:45
別に決め付けてないんじゃない?↑は。
そんな傾向あるとかイメージある、ってなら普通だし。

確かに決め付ける人もいるけど
それ以上に占い話に過剰反応する人の方が苦手な私。
745名無し草:2006/05/02(火) 10:15:16
>744
「嫌い」と言わずに「苦手」と言って偉いんだぞ(・∀・)b
746名無し草:2006/05/02(火) 13:19:53
>>739
創られた場所ワロス
747名無し草:2006/05/02(火) 15:31:55
創ろうと思って創れるもんじゃないけどね。
きっとイゴールから「イレギュラーです」って言われる。
748名無し草:2006/05/02(火) 20:43:25
>>747
波平魚血ゃでメガテニストハケーン
コンゴトモヨロシク
749名無し草:2006/05/02(火) 20:57:36
>>743
「決め付けないで!」w
ちなみに乙女座は星座占いとか信じないらすぃよ
743も乙女座だったらますます傾向どおりだね

そして乙女座Bは日本人の割合でいうと100人中1.6人なのだった。
750名無し草:2006/05/02(火) 21:00:30
で?
751名無し草:2006/05/02(火) 21:26:38
「で?」の方が誘い受けだな。
すぐ差別するなだのなんだのいう意見が割と出るけど
様々な要因による「結果こうなりやすい」傾向というのは
リアルにあるものなのに。
現実逃避さん。クス。
752名無し草:2006/05/02(火) 21:45:42
>>749
射手座でO型な私を診断してください><
753名無し草:2006/05/02(火) 21:48:49
750じゃないけど、その見下した態度の正論吐きっぷりがムカついたよ。クス。
754名無し草:2006/05/02(火) 22:07:35
血液型の人数比を無視しても、100人÷12×4でどの組み合わせも2人ぐらいにはなるわな。
755名無し草:2006/05/02(火) 23:06:59
>>751
>クス
>クス
>クス
>クス

これはもしかして笑ってる自分を表現してるのか…?
自己陶酔ぶりが波ちゃん並にサムイな
756名無し草:2006/05/02(火) 23:15:58
信じる信じないネタに食いついてる人みんな寒いよ
757名無し草:2006/05/02(火) 23:39:37
波から話題がそれてるなんて、波が悲しんじゃうんだゾ
758名無し草:2006/05/02(火) 23:44:06
悲しむ前に呪い電波飛ばしてるんじゃね?
759名無し草:2006/05/02(火) 23:48:36
嫌がられるに決まってる星座・血液型の話をしつこく続けるのは
ろばみみ関連の話題を流したいんだと思ってたよ
とりあえず698を覚えておこう
760名無し草:2006/05/03(水) 00:09:59
>>759
覚えやすいように >>698 ←こうしてくれるとありがたい
761名無し草:2006/05/03(水) 00:36:37
春休みの時もそうだったけれど、やはり流れ込んでる模様ですね。
ここは波ちゃんを反面教師として、お上品に毒づくのが鉄則ですよ。
762名無し草:2006/05/03(水) 00:50:52
サブマネの彼女の存在って創作活動には直接関与してないかもしれないけど
創作活動には確実に影響してきてるよね。
保険医とか保険医とか。
763名無し草:2006/05/03(水) 00:55:32
バイ教師とかス女王とか?
764名無し草:2006/05/03(水) 01:04:37
ブサマネと付き合い出した頃からとみに絵が荒れ始めたよね
765名無し草:2006/05/03(水) 01:07:53
男が満たしてくれなかった姫願望も満たされて
ドキュ化が進んだのだと思われ
766名無し草:2006/05/03(水) 01:10:30
突き抜けたお姫様願望を少女漫画的に昇華させられればなあ。
どうしても生臭くなるのは本人の描きたいモノがそっち方面なんだろうけど。
丁寧にコツコツ描けば、案外まともに描けるのに倍速なんてやらかすから。
しんくみのあたりは、多少イタイけど新人だししょうがないかな程度に
思って将来どうなるかちょっと期待いたのに残念な元ファン…orz
767名無し草:2006/05/03(水) 01:11:14
>766
読み返したら、真性電波な人みたいな文になった。
正直申し訳ない。
768名無し草:2006/05/03(水) 01:24:55
せっかくドリが流行ってるんだから
波平も自分の願望丸出しにすればうけるもの描けたかもしれないのにね
変に気取ってる(割にやらしいから失敗してる)から駄目なんだよ
769名無し草:2006/05/03(水) 01:36:40
紅茶王子の国際交流のセリフが好きで今でも切り抜いて持ってる。
もしかしてそれも誰かの受け売り・・・?
770名無し草:2006/05/03(水) 01:40:50
もう自分の願望であるマンガは売れてお姫様扱いされてモテモテ困っちゃうな話書けばいいのにね
もしくはそれを妄想しまくりんぐなジッミーで中途半端な元売れっ子漫画家を書くとか
後者は自分を客観的に見ないといけないから無理だろうけど
前者はわりと書けるんじゃなかろうか
問題はヲチ目的な読者がますます増えそうなことだが
771名無し草:2006/05/03(水) 01:57:43
>>766
何となくわかるよ。
自分はしんくみまでしか読んでないけど、この人の漫画は(しんくみ意外の作品で)将来アニメ化できるかもって思ってた。
紅茶は読んでないけど過去スレの流れから察すると
余計な事しなかったらこの作品でブレイクできたかもなんて考えたりしたよ。
作者自身に問題があるのはもちろんだけど担当の人も問題あったと思う。
たくさんあるけれど、しんくみでスキーに行くお話はすべてがおかしい。
転ばないからという理由でスキーウェアを着ない小学生はありえない。
そんな彼氏をカッコいいと思う女子高生はヘン。しかも彼女は上着を着ないでスキーをする。
雪山で遭難?した時に「子供は大人より体温が高いからから遠慮するな」というわけわからん真吾のセリフに納得して
あっさり小学生の坂田の上着を借りる高校生の久美子って……。
単行本は手放したから細かいトコは違うかもしれないけど、ずーーっと気になってたんですよ。
長文でゴメンナサイ。
772名無し草:2006/05/03(水) 02:15:02
しんくみは

ロンゲの女の子が久美子の髪の毛を助けるためのちょこっと切っちゃって
新語がキレる

までは理解できるけど(新語は久美子が何で髪の毛切られたのかわからないから)
それのフォローがまったくできてなかった久美子にあきれた。
773名無し草:2006/05/03(水) 02:17:15
おとなしい優等生やらしっかり者の人気者やら設定だけはつけても
作者のDQNなとこがしっかり投影されてるんで、わけわからんキャラになってるんだよな
774名無し草:2006/05/03(水) 02:26:28
おとなしい優等生を小学生に対して演じている変な女と
しっかり者で人気者っぽい扱いされてるDQN…

どうしてこういうのしか描けないんですか、山田先生
775名無し草:2006/05/03(水) 02:28:38
>>771
うわ、そりゃひどい…
>子供は大人より体温が高いから(中略)上着を

子供が体温高いのは大人より代謝が高いからで、
同じ条件で遭難して水や食料が無かった場合、真っ先に
消耗して体力なくすのが子供なのに…。

しんくみの時はまだ独身だったんだっけ?
それにしても、小学生がメインになるような話なら、そのへんは
常識として知っとけ、って感じだけど。
776名無し草:2006/05/03(水) 02:29:53
>772
あれさ、
「シンゴ君は、私の髪が長いままだったのと、短くても生きてるの、どっちがいい?」
とか言うんだよね。何かすごい真吾をバカにしてるなあと思った。幼稚園児じゃないんだから。
「髪が氷に挟まって、切らなきゃ池に落ちるところだったの、それをあの子が機転を利かせて
切ってくれて助かったんだよ」ってちゃんと言えばいいのに。
777名無し草:2006/05/03(水) 02:31:21
>775
スキーの話を描いてた頃はヘタすりゃまだ10代ですよ
778名無し草:2006/05/03(水) 03:02:38
設定は他人様のモノ(紅茶しかり、信組しかり)だから素敵なんだけど
そこに波ちゃんのエッセンス入れるから駄目になるんだよね
自分の脳内設定が世間の常識だと思っているから、おかしな点も沢山出てくる
779名無し草:2006/05/03(水) 03:25:54
考証の甘さより人間性の浅さの方が気になるよ。
スキーのエピだって、クミコが当然のようにちゃっかり甘えてウェア借りないで
謙虚さとか気遣いとか反省とか見せてたら、こんなにげんなりしなかったと思う。

ていうか、体温云々はシンゴが強がりでクミコ安心させるために嘯いてるんじゃないの?
本気で言ってたらいくらなんでもちょっと。
780名無し草:2006/05/03(水) 04:07:27
もう粗とか疑問点のみつからない波のマンガってないんだね
781名無し草:2006/05/03(水) 07:56:56
>780
デビュー作から今まで
それしか波平の個性はない
782名無し草:2006/05/03(水) 08:23:51
>>779
そうそう、それこそ波ちゃんの大好きな設定・・・組みこのふかふかの
胸で暖めてあげry
783名無し草:2006/05/03(水) 09:04:31
まあつっこみどころのない漫画というのは難しいとは思うけど
波ちゃんの場合は・・・なんかもう

いっそ突き抜けてくれれば面白いんだけど
784名無し草:2006/05/03(水) 09:33:08
台湾れぽは疑問点や粗は・・・
いっぱいあったなw
785名無し草:2006/05/03(水) 09:34:30
話が面白かったら
ストーリーに引き込まれて、多少の粗も気にならないこともあるけど
波ちゃんのは、粗のほうが目立つし。
786名無し草:2006/05/03(水) 09:55:37
粗じゃなくて味だと言ってもらえるようになればいいけどな。
実際、手抜きによる粗だったり、手抜きの末の画力低下による粗だったりで
粗の域を出ないというw
787名無し草:2006/05/03(水) 13:49:42
手抜きなのに、指の数はいつも多いというのは、これ如何に?
788名無し草:2006/05/03(水) 14:02:18
いつもより多く描いております
789名無し草:2006/05/03(水) 14:13:34
多い指はファンサービスかw
レアなんだぞ?
790名無し草:2006/05/03(水) 14:52:53
>>771,772
何かスゲェな。
この人の漫画、1ページたりとも読んだ事ないんだけど、
イタイというより、ただ単に「常識知らず」なんじゃね?
791名無し草:2006/05/03(水) 15:05:37
なんぺー先生!
指が多いレアモノの表紙の巻売ったのに、安値しかつかなかったです。
792名無し草:2006/05/03(水) 17:37:58
常識知らずなのもあるけど、
全ての人が独立した人格を持ちそれぞれの価値観と事情と気持ちがあって
物語はいろんな人の気持ちの上に出来上がっていく、ってことが
本当に根本的なところで理解できない人なんじゃないかと思う。

まあリアルは知らんけど、少なくとも漫画の中では
脇役の人格は主役(作者)のためにのみ存在するものと思ってるから
あんな話になるんだと思う。
波の場合、結論に向けてのご都合主義とはちょっと違う。
793名無し草:2006/05/03(水) 18:09:07
>790
非常識なくせに、見識豊かな大人の女だとアピールしたがる(しかも
相手は子供などの目下。格上には面と向かって吠えない)。
つっこまれたら逆ギレして自分以外を悪者に仕立て上げようとする。
人を貶して自分を持ち上げようとする。

漫画でもリアルでもこういうことをやってるから「イタイ」で良いと思う。
794名無し草:2006/05/03(水) 20:31:21
雪山遭難の話は、ずっと「はみ○しっ子」のパクリかと思ってたよw
つか、同じ雑誌であんなに有名な作品が過去にあったのに
よく恥ずかしげもなく似たシーンを描けるなあと感心したものです。
シチュエーションとしては特殊なシチュエーションだから、
似たシーンだと比較されやすいだろうに・・・と。
795名無し草:2006/05/03(水) 22:47:16
「波見出しっ子」って読んだことない。
古い絵だし見づらい。
まだ波の絵の方がマシ
796名無し草:2006/05/03(水) 23:30:10
>>795
確かに古いし綺麗な絵ではないけど>はみだしっこ
でもほんと名作として今まで生きて来てるだけある作品だよ
機会があったら是非読んでみて
っちゅーわたしもリアルタイム読者じゃないんだけどさ
797名無し草:2006/05/04(木) 01:21:47
>>772
多分、「もったいつけたまわりくどい言い方」をカッコイイと思ってるんじゃないかな…
798名無し草:2006/05/04(木) 01:40:09
>>772の髪の毛を切られて男が怒るエピソードは、
吉村明美の麒リン館グラフィティーを思い出させる
波ちゃんのマンガ読むと
つい他の作品ばかり思い出してそっちのほうが読みたくなってしまいます
799名無し草:2006/05/04(木) 01:40:56
劣化インスパイアばっかりだからねー
800名無し草:2006/05/04(木) 02:07:04
波ちゃん涙の使い方変だよね。
会長の妹にアールグレイのアイスはおかしいと言われ
理論的にいいまかされて泣いちゃう
って相手悪者じゃん。
しかも染め粉の「死んだ人を悪く言っちゃいけないっておそわらなかったの!?」って
そんなのシラネーよ。

当たり前のことを言われて、ちゃんと言葉で言い返せなくて
泣いて相手に罪悪感持たせて謝らせる
って対人関係で最低の人間のやることだと思う。

泣きながらでも言いたいことを相手にちゃんと伝えればいいのに
泣いて逃げるのって卑怯だなー。と思った。
801名無し草:2006/05/04(木) 02:50:03
確かに理論的には正しいことでも口にしなくていいことではあるし
意地悪だとは思うよ<アイスアールグレーの話

でも、大きなお世話って話ならともかく、個人の勝手な事情で傷ついて泣いて
相手悪者にしてるんでしょ?
しかも染め粉の死んだ人悪く云々てなんだその返し。
論点ずれずれ。
802名無し草:2006/05/04(木) 03:15:30
常に他者が悪者
だからねぇ…
波平ちゃん大人にならずにすむ人間関係しかのこしてないから
もう、何年も前に編集さんからちゃんとしないと仕事なくなるよ、庇えないよって最後通牒だされたのに
803名無し草:2006/05/04(木) 03:18:44
自分の生き方がまんま主人公に投影されてるから、相手を悪者にするのがデフォなんだろうね。

「そんな言い方酷い…。先輩のお父さんが亡くなってるなんてあたしが知ってるわけないのに、
どうして先輩じゃなくてほかの人がそんな言い方するのー?!」
って大泣き返してやりたいw 
かなり自己正当化だけど、痛い子と同じことやってるだけだもんね。
804名無し草:2006/05/04(木) 03:24:59
>>802
ロバ乙です。
ついでに、今の状況を頼みます
805名無し草:2006/05/04(木) 03:45:55
他人が言っても聞かないって香織日記で自ら言ってたしねw
本人はわがままお嬢様なつもりなんだろうけど
806名無し草:2006/05/04(木) 10:32:06
昨日は国際邑で大きいイベントあったらしいけど、誰も行かなかったかなあ?
ってSCCだもんね、それどころじゃないか
807名無し草:2006/05/04(木) 14:46:01
>>803
皐月(だったかな?)は痛い子の父親が死んでいる事なんか知らないのに、
染め子が言っている事は論点がずれているよ。
せめて「他の人の親の悪口を言うのは最低よ!あなただってお父さんかお母さんの事を
悪く言われたら悲しいでしょう!」ぐらいにしておけばね。
808名無し草:2006/05/04(木) 15:23:58
つーか死んでなかったら悪く言っていいんかって話だよねアレは。
「故人の悪口はよくない」っていうのは確かに常識なんだけど
あそこで説教かますにはズレまくってると思う。
809名無し草:2006/05/04(木) 16:07:30
なんていっても葬式中に殺す云々叫んだDQN主人公だからさ…。
親が死んでショックなのは分かるけど、まだフル場の主人公の方が共感
出来るよ。 たしか、古場は染め粉と紅デートと 名前知らないけど
片思いの相手との最後?のデートが 同じ回で散々比較されてたのを
覚えてるよ。 染め粉のあのデート話はもっと丁寧に描いてたら本当に
すごく良い話だったと思うんだけどな。

それと同時にふと、豚マネと波もあんなデートしてんのかな…と頭よぎって
ブルーになったのを思い出した。
810名無し草:2006/05/04(木) 16:08:10
長い上に、波並に日本語おかしかった。 木綿orz
811名無し草:2006/05/04(木) 17:11:14
>805
あの見た目でわがままお嬢様された日には、
洗濯機投げつけるくらいの馬鹿力は出そうです。

「死んだ人のことを悪くいうのやめようよ」っていうのは、
一般的には暗に「当時は皆、そりゃーちょっとアレはどうかと思ったけどさ」
ってのが含まれてないか。なにげに染め粉毒舌w
812名無し草:2006/05/04(木) 17:58:40
でもたかが仮入部で入ってきた後輩が
先輩の家族構成まで知ってるわけないじゃん

にも関わらず「死んだ人のことを悪く言っちゃいけない」ってのは
どうよ?
813名無し草:2006/05/04(木) 18:02:26
わざわざ傷えぐってるよね、染め粉。 
普通に「会った事もない人」とか言い様があったとは思うけど・・・。
 
その後輩って「あんたのお父さんそんな事も知らないのプ」ってニュアンスで
言ったんでしたっけ? どっちにしても、どのキャラもドキュソですね。
814名無し草:2006/05/04(木) 18:55:55
だいたい紅茶の話であって
悪く言うとか言わないとかの問題でないとこがすでに波テイスト。
作者が被害妄想だとキャラもそうなるっていい見本だね。
815名無し草:2006/05/04(木) 19:42:42
被害妄想っていうか
普通に自分が非常識で顰蹙買ってるのを
無理やり被害者になって自分は悪くないって恨むから
(現実はビビりだから口にはだせない、あとで第三者に言って肯定してもらう&作品で何年も前の事を蒸し返す)

816名無し草:2006/05/04(木) 21:19:06
>815
>現実はビビりだから口にはだせない、あとで第三者に言って肯定してもらう

湾曲して、あまり自分を疑わない人(もしくは親身になるほどではない関係)
に伝えるもんだから「ひどーい。たいへーん。」で済まされ、
やっぱり自分が正しかったんだぞ、波平スッキリなんだぞ?と。

まあ34でもそういう臆病者はいるさ。反面教師にしようっと。
817名無し草:2006/05/04(木) 21:25:30
すごくどうでもいいことだけど、
指摘されたのはアイスのアールグレイじゃなくてホットのアールグレイだよね
818名無し草:2006/05/04(木) 22:52:55
向こうでも指摘されてたけど、こっちが少女漫画板のようなレスだよね。
あっちにはなんか変なのいるし…。
819名無し草:2006/05/04(木) 23:19:44
「アールグレイといえばアイスですよねえ?ホットなんて教えた痛い子センパイのお父さんてプ」
みたいに嫌味たらしく言ってたんじゃなかったかな>皐月
後から、濁りにくいからよく使うだけで云々…と霊の口を借りて波が説明(資料パク)してたよね。
んで柱で、このネタは実体験で恨みで描いてやったわ〜と呪いを吐いてたw
820名無し草:2006/05/04(木) 23:36:00
>819
>んで柱で、このネタは実体験で恨みで描いてやったわ〜と呪いを吐いてたw

やっぱりかーーーーー!
竹を割ったようにわかりやすい波ちゃん、いっそ萌えwww
「アールグレイといえばアイス」そんなテライタス意見ほっときゃいいのにw
なんで波ちゃんって、「電波vs正義」が好きなんだろ?
これで物語いっちょあがり、と毎度自己完結できる厨発想がたまらん。
821名無し草:2006/05/04(木) 23:43:41
>>820
アールグレイがアイスかホットかなんて単なる好みの話なのに
いきなり人格否定まで持っていくのは不自然だと思うんだけど
波ちゃん自身がささいなことでも否定されるとアイデンティティが揺らいじゃうのと
自我を保つためには敵を人格レベルから徹底的に否定しないといられないから
ああいう話になるんだね。

自分の中でそこまで極端なのは仕方ないけど
(それにしたって度を超すと人格障害レベルだと思うが)
その極端な自己主張そのまんまで少女漫画を構成しようとするところが
波ちゃんの波ちゃんたるゆえんだよな。
822名無し草:2006/05/04(木) 23:46:17
>なんで波ちゃんって、「電波vs正義」が好きなんだろ?
フレキシブルだからなんだぞ?(・▽・)b
823名無し草:2006/05/04(木) 23:54:25
デフォルトが電波で、赤白いずれか「はーい正義です」と手を挙げた方が正義役。
824名無し草:2006/05/04(木) 23:55:04
>>822
自分は正義側だと思っているが、傍からみると
波がデンパ。
825名無し草:2006/05/04(木) 23:58:40
あの自己中ヒステリー痛い子を
あろうことか「欠点はしっかりしすぎてるところ」と
のうのうと言わせたのを見たときのショックは
今でも忘れない。
826名無し草:2006/05/05(金) 00:01:30
翻訳するなら「しっかり」は「自分の意見を曲げない」って事だと思ってんだろうね

でもねえ…
827名無し草:2006/05/05(金) 00:26:41
>>825
「私は気を遣う人間です」と自ら断言した波平の分身だからね
828名無し草:2006/05/05(金) 00:29:54
>「私は気を遣う人間です」と自ら断言した波平

だれか ゲロはくAA たのむ
829名無し草:2006/05/05(金) 00:45:07
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
830名無し草:2006/05/05(金) 00:46:04
>>828
お好みのをどうぞ

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
831名無し草:2006/05/05(金) 00:46:36
>>828



ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
832名無し草:2006/05/05(金) 01:01:48
おまいらの優しさに感動したww

「私は気を遣う人間です」じゃなくて「私は気を遣わせる人間です」ってどうして自覚がないんだろう?
無いからそんな恥ずかしい事も言えてしまうんだろうか・・・。

他人を評価するときにはそういうことも言うけれど、自分じゃ言わないよね。
833名無し草:2006/05/05(金) 01:13:40
まだ「私は気を遣ってるつもりの人間です」ぐらいなら…
834名無し草:2006/05/05(金) 09:35:23
あるいは「抜け気味なので周囲に気を配るぐらいでちょうどいいんです」とか?
835名無し草:2006/05/05(金) 09:53:09
波がそこまでずばっと言うの珍しいよね
大抵さそいうけで相手に言わせるのに
「気つかってるつもりだったんだけどな・・・」→「先生はじゅうぶん気つかってますよ!」
「わたしって可愛くないのかなあ?」→「香織ちゃんは可愛いよ!」

よっぽどキレてたのかね
836名無し草:2006/05/05(金) 14:07:27
>819
>恨みで〜
新井素子さんの作品に対する嫌味か〜w?
と、当時言われてたような。
確か
波「わたしは好きなんだけど、とある小説を読んだ人に「おかしい」って
  言われる! 腹が立つ! だから描いてみた!」
とか書いてたな。

新井さんの方は「星へ行く船」シリーズで、
事務所のお茶淹れの達人という設定の女性が、
やって来た招かれざる女性客にあえてホットのアールグレイを出す。
女性もそれを意に介さずににっこり笑って頂く。それに対して主人公が
「ホットのアールグレイは香りがキツいから苦手だって人も多い、
だから一般的にはホットではあまり出さない。
達人程の人がそれを知らない訳が無いし、お客様だってそれ
(ホットのアールグレイの一般性・それを淹れたのは達人という事実)
は知ってる筈、だからこれは二重の意味での
「あなたを歓迎していませんよ」という宣戦布告なんだ……!
と女同士の水面下の争いにガクブルするってエピソード。

注目すべきは新井さんは「一般的じゃない」「好みの問題である」と書いてたこと。

>821
>アールグレイがアイスかホットかなんて単なる好みの話なのに
>いきなり人格否定まで持っていくのは不自然だと思うんだけど
波は自分を全肯定して欲しいから、じゃないか。
一箇所たりとも否定されるのは許せない、みたいな。
837名無し草:2006/05/05(金) 14:21:46
結局、会長の妹がホットのアールグレイを飲んで
「おいしい。あたしが間違えてました。ごめんなさい」ってシーンはあるの?
838名無し草:2006/05/05(金) 14:37:35
むしろ、痛い子が「好みの問題なのに感情的になっちゃってごめんね」と
謝るところだと思う。
839名無し草:2006/05/05(金) 14:45:32
柱で毒を吐いていたのが子供心に忘れられない…

「(嫌いな客にはアールグレイをホットで出すと言う話を何かで読んで)アールグレイをホットで出すのは失礼なことだと思ってましたw」という読者に対して
「みんな、なにがほんとうのことかは本や他の人の意見じゃなくて、自分の目で確かめようよ〜(汗)」

何 様 かと思った。
840名無し草:2006/05/05(金) 15:06:56
波 様 かと思われ
841名無し草:2006/05/05(金) 15:10:25
いちいちえらそうで見下してるんだよね。
しかも、言ってる内容はただの一般論で相手が子供だから始末悪い。

ぷちロバだけど、知り合いに波の漫研の後輩がいて
その頃名前しか知らなかったからなんのきなしに「どんな人〜?」って聞いたんだ。
そしたら、顔しかめて「あんまり話したくない」って言葉濁して
結局聞けたのは「苦手だった」「周囲にも嫌われてた」ってことだけだった。

もう高校卒業してからだいぶ経ってたのに、
それでもこんなに嫌なんてどんな人なんだって当時は不思議だった。
ネット始めてやっと意味が分かったよ。
842名無し草:2006/05/05(金) 15:14:10
プチロバおつ
何をしたらそんだけ嫌われるんだろう・・・と思ったけど
「コミックス買ってればよかったのにね」の話を思い出して納得
普段からあんな調子だったんだろうな
843841:2006/05/05(金) 15:17:49
追記。
そういえば、なんでその話にその子となったかって言うと
彼女が波のコミクス持ってたんだ。サイン入りの。
しかも、表紙にマジックで○○ちゃんへ☆彡とか書いてある奴。
それで聞いたら後輩だったんだよね。

しかし、卒業してそんなのまで送ってくるぐらいは親しかったんだろうに
送られた方の反応はそれ。
どれだけ独りよがりな関係だったかが窺い知れました。
844名無し草:2006/05/05(金) 15:31:05
正直、入部体験でホットのアールグレイなんてクセのあるもの出す同好会に入りたくないな。
もっとおいしい紅茶か珍しい紅茶飲ませてくれ。
845名無し草:2006/05/05(金) 15:32:50
あれって入部体験だったんだっけ。

そりゃ突っ込み入るよね
勧誘でホットのアールグレイ…
846名無し草:2006/05/05(金) 16:05:33
>「(嫌いな客にはアールグレイをホットで出すと言う話を何かで読んで)アールグレイをホットで出すのは失礼なことだと思ってましたw」という読者に対して


これの答えが作中でまったく出てないよね。

痛い子がヒス起こしてみんなにカワイソスしてもらって終了。
って何の解決にもなってねー
847名無し草:2006/05/05(金) 21:04:21
でも、波平は本当はホットのアールグレイが好きだったんじゃなくて

他の作品の話をされて
自分の作品を語られたからヒスったんだろうなー
848名無し草:2006/05/05(金) 21:08:56
皐月が体験で来たときって、ホットアールグレイだっけ。
ハチミツ入れようよ→色が変わるよね…→ミルクでごまかしちゃえw→紅茶にポリシーないんですね→痛い子帰る のシーンの印象が強いや。

紅茶に関して知ったかしてたんだから、このシーンでもっといろんな薀蓄とか感情を見せて欲しかったな
849名無し草:2006/05/05(金) 21:12:55
6年ぶりです。ここみるの。
イロイロありましたがまだここあったんですね。

今日はじめて久美・真シリーズを読んだですよ。
漫画がくそつまらないのもありますが、柱が鳥肌たつほど腹立ちますね。
まだまだ社会もよく知らない子供が書いたんだと半分割り引いて読んでも
かなりムカつきました。

んで、6年前はどーでもいい作者の一人だったのが
叩かれてもしょうがないおばか漫画家になりました。

なんかおさまりつかなくて、ここ探して吐き出してしまいました。
皆様おじゃましてごめんなさい。
850名無し草:2006/05/05(金) 21:57:10
>>849
6年ぶりにようこそいらっしゃいました。
ここは次の6年後にはないような気がします。
もうあえないかもしれませんが、お元気で。
851名無し草:2006/05/05(金) 22:15:45
6年後、波ちゃんどうなってるんだろうね
商業誌から切られて同人やネットで毒電波発信が一番ありえるパターン?
852名無し草:2006/05/05(金) 23:02:44
>843
ナイスなエピをありがとう。
しかし堂々と表紙にサインてのが、いかにも波ちゃんらしくていいわ〜w
普通コミックの表紙って、も少し大事にせんかい?それもまだ1,2冊出たばっかの時でしょ?
(何冊も出れば指6本でも主線ガビガビでも、もうどうでもいいんだろうけどさ)
今まで何回かサイン会行ったけど、
普通は中表紙か最後の奥付白地、カバー折り返し辺りだよね。
少しでも絵に掛らないようにさ。…普通の人なら、ね。
駄目駄目そんなとこじゃめくらないと判んないじゃ〜ん!でも表紙なら一目で判る『山田南平』のサイン!
しかも直筆で宛名入れちゃって、見た人はそら843タソみたいに怪訝に思うでしょ?
ほら聞いて聞いて?この子に私の事!プロの作家様がこの子の先輩なのよ〜…ってトコかねぇ。
853名無し草:2006/05/06(土) 00:58:09
そういえばコミックスの後書きかなんかで、

同窓会だか成人式で学生時代の友達に会って
「今漫画家やってる」
「あー知ってる! ○○○○でしょ!?」
(漢字一部あってるけど名前間違ってる)で波ずっこける
あとから友達が必死にフォローいれる、みたいなエピがあったよね。
コミクスも持ってるんだけど焦って名前間違えちゃったんだよーみたいな。

当時はリア小だったから
コミクス買う=好きな漫画家=名前間違えるなんて信じられないと思ってて、
でも大人になると忙しくてそんなふうになるものかな、とか思ってたけど…
>>841.843を読むと、その友達は友達っていうか単なるクラスメイトとかで
ほんとはコミクスも別に持ってはいなくてとりあえずそう言ったんだろな、と思った
854名無し草:2006/05/06(土) 01:05:49
「そういえばさ〜ほらあの子知ってる?オタクの山田さんっていたじゃん。あの子漫画家になったんだって」
「え〜!ほんと〜!漫画家ってw プロなの?それ。へえー凄いじゃん。
オタだったからそういう仕事につけたら本人も、ね〜?で、ペンネームなんていうのー?」
「えっとーなんだっけー?山田… 聞いたけど忘れちゃった〜 ○○とか××とかいうの〜」

という会話の結果に違いない。
855名無し草:2006/05/06(土) 04:30:13
しかし初期の南平の漫画ってほんと同人誌を単行本にしたような感じだよね
今は端々の同人臭はなくなったけど手を抜いてるだけという
856名無し草:2006/05/06(土) 04:44:28
初期はまだストーリーっぽいものがあったよ
紅茶からがひどいと思う。
857名無し草:2006/05/06(土) 05:00:01
ここを知って日が浅いので昨日から過去ログの海に飛び込んでみたんだけど、
やっと50スレ…早くも目と腰にきてますよorz
現行スレに追い付くのはいつだろう。がんばろ。
858名無し草:2006/05/06(土) 09:02:32
>857
お疲れ様です。
あんまり一気読みすると、目や腰だけじゃなく、
(毒電波によって)精神的にもダメージを受けますので、
ご注意を。
859名無し草:2006/05/06(土) 09:23:11
初期の頃は、まだ素人くさいとはいえ がんばってる感じっていうか
勢いがあったような気がするよ。 一部には嫌われる絵柄かもしれないけど
それなりに丁寧に描こうっていう感じはした。 パクパクとか柱の痛さは
あったけど…。 それでも今のような腐った感じはなかった。 
860名無し草:2006/05/06(土) 09:58:06
暇だったんで波平のコミックス流し読みしてたんだけど
紅茶初期は確かに丁寧なんだけどオトナの最後の方がすんごい雑だった
やっぱりオトナ初期は丁寧

最初丁寧でどんどん乱雑になるのが波平クオリティ?とも思ったけど
でもキチザは初期からひどかったな・・・
861名無し草:2006/05/06(土) 11:54:04
信組の最初の頃は3回ぐらいの短期集中連載だったからね。
オトナになる方法でちゃんとした連載になってからおかしくなった。

その前の黄泉きりは強姦だの一つ屋根の下で暮らしているだけでセックスしちゃうなんちゃってレズの話とか
キモイのばっかりでウゲーだった。
862名無し草:2006/05/06(土) 12:36:04
強姦てあれ?
実の母親にマジ惚れしてる、くみの弟の友達の話。
あれ読んだとき子供だったから、
「若いお母さんには憧れるけど〜自分の母親だったらそんな告白されたらグレる〜」って思った。
今は母親の立場からして、
「思春期前(に言ったかもしれない)の息子に、そんなグロい出生の秘密言えない〜」って思う。
863名無し草:2006/05/06(土) 12:39:16
>強姦だの一つ屋根の下で暮らしているだけでセックスしちゃうなんちゃってレズの話とか

ひどい生臭さですね。
864名無し草:2006/05/06(土) 13:08:33
生臭いくせにリアルじゃない、この塩加減が絶妙です。
865名無し草:2006/05/06(土) 13:12:12
そして卑屈な女性の妄想具合という点では非常にリアル
866名無し草:2006/05/06(土) 14:17:44
すみません、昔、難民で暴れてた「姫」は
どうなったんでしょうか?高知のイオンがどうこう言ってた…
867名無し草:2006/05/06(土) 16:36:46
知らん
868名無し草:2006/05/06(土) 16:42:57
>>858
ありがとうございます。
今ちょうど12巻騒動?のあたりなのですが、
こんなに大勢の人を失望させて悲しませた挙げ句、
更に追い打ちを掛けるように劣化が加速した番外編を今更発表している波屁胃に脱力しきりです。
私は自然に醒めて離れたくちなのであまりショック等は感じませんでしたが、
当時のスレに立ち合われた方の気持ちを考えると遣る瀬ないですね…
869名無し草:2006/05/06(土) 19:00:47
>>866
いつの間にかフッツリ姿をお隠しになられました。
870名無し草:2006/05/06(土) 19:53:48
>>861
>一つ屋根の下で暮らしているだけでセックスしちゃうなんちゃってレズの話
って何かと思ったが、チェリ汚か。
あれ、なんちゃってレズというかなんちゃってバイじゃないか?
871名無し草:2006/05/06(土) 21:28:45
今日ブックオフに行ったら画集が大量に置いてあったので、ちょっと見た。
巻末にコメントがあって読んだんだけど

「こういう画集の巻末には「私はカラーが下手で〜」と書くのが普通ですが、例に漏れず私も下手糞で〜」
とか書いてあった。

私も何冊か漫画家の画集を所持しているけど、そんなコメント見かけた事ないよ。
でも一生懸命って感じでかなり好感持てた。
サラっと目を通した程度だから、もしかしたら波ちゃんらしい事も書いてあったかもしれないけど。
872名無し草:2006/05/06(土) 22:11:23
ちぇリオは読んだ時に「この人恋人ができたか、エティしたんだな・・・」って
子どもながらに思ったのを思い出しますた。 変にリアルだよね。
873名無し草:2006/05/06(土) 22:30:05
>872
うん…地味なオタ子がHして舞い上がって自慢してます感168%だよね。
本当にイタタなとこだけリアルで…
波平ちゃんって、脳みそに入った情報は即自慢だよねぇ…
874名無し草:2006/05/06(土) 22:40:53
190 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2006/05/06(土) 21:39:22 ID:pKMraQmj
ここ数年で痩せてオタっぽくない外見になった同人友達のA。

今は恋愛の事しか頭にない模様。
出会い系で付き合った男の話しや、今目をつけてる同じ職場の童貞君を食っちゃいたいとか
そういう話しばかり最近してくる。
迫り方もエキセントリックというか、小説じゃないんだからというような
普通の男ならひきそうなもの(いっそ私を殺してみたいな系)。
でも本人は「こんなこと言っちゃたー」という感じでノロケてくる。
恋バナは嫌いでないけど、毎回だとちょっと微妙だし。
話しの内容も
「会社の○君とこんな会話したの(以下会話のやりとりを再現)ねー、どう思う?」

その二人のやりとりはどう聞いても同僚同士の雑談なんだが、
彼女的には自分に気があるんじゃないかと思える要素が一杯らしい。
最近は「その人Aに気があるんじゃない」という返事が聞きたくて言ってくるのに気づいた。
最初のころは、「どう思う?」と言われて本当に返答に困ってた。

出会い系の最初の男とつきあうまでは、男と雑談程度もロクにできなかった彼女なので
ちょっとした会話のやりとりをしてくれただけでも、相手の男が自分のこと好きなんじゃとか過剰に意識しちゃうのかなあと。
小学生じゃないんだからなあ。



同人板で見かけた。
こんなカンジ?
875名無し草:2006/05/06(土) 22:49:35
波って抹以外とセックスしてなさそー
カツマタって抹茶偽名か妄想か本当にティッシュ扱いかな〜と

だってさ〜、いまだに漫画が10年前の小学生の妄想みたいなんだもの
876名無し草:2006/05/06(土) 22:51:56
>>875
子供はねるじかんですよ
877名無し草:2006/05/06(土) 22:54:42
まあ男も含め一般的な社会経験は少ないだろうねえ
878名無し草:2006/05/06(土) 23:01:56
>>875
小学生終わったばかりの子が言ってみたかったんだね
おやすみ
879名無し草:2006/05/06(土) 23:11:17
性関係だけじゃなくて人間関係全般のレベルが低いんだろうね
少女漫画の恋愛もセックスも人間関係の一つとして描かれるべきだし
スキルが低い波の描写が甘い(or不自然)のは当然だと思う
880名無し草:2006/05/06(土) 23:18:31
>>874
一瞬、知り合いのことかと焦った;
881名無し草:2006/05/07(日) 01:49:54
>>871
>こういう画集の巻末には「私はカラーが下手で〜」と書くのが普通ですが、
そうなの?
882名無し草:2006/05/07(日) 01:54:32
「あまりカラーは得意じゃなくて、というようなことを書く方は結構目にしますが」
ぐらいなら角も立たないのにね。

相変わらず断定的な言い方で物議をかもす、頭の悪い波ちゃん。
883名無し草:2006/05/07(日) 08:22:59
「普通は巻末に全コメントをずら〜っと並べるけど、
それは嫌なので一つ一つ下に付けてみました」みたいな事も書いてたよね。
まぁそれはいいと思うんだけど、そんなのにこだわるより
肝心の表紙の鉛筆主線が歪んで二重になってんのを直せよ!と思った。
今は売り払ってないけど、あのコメント群も今見たらウゲ〜の誘い受けばっかなのかな。
(覚えてるのは信組二人のウェディングのつもりが誰も気づいてくれませんでした、とか)
884名無し草:2006/05/07(日) 09:42:37
>(覚えてるのは信組二人のウェディングのつもりが誰も気づいてくれませんでした、とか)

あれは単に夏っぽい格好させただけかと思っていた。
いつ描いた絵かは知らないけど。
885名無し草:2006/05/07(日) 10:06:14
波平って一枚絵のセンスないよね。おもしろい一枚絵がない。いや六本指はある意味おもろしいか。

こまごま描いてある誌面だと華があるんだけどねえ。
もちろん今はそれすら無いわけだが・・・。
886名無し草:2006/05/07(日) 11:16:06
とりあえず、保険医=みかしゃんでFA?
887名無し草:2006/05/07(日) 13:05:51
>886
どうした、やぶから棒に。
まあ、どう考えてもミカシャンじゃないけど
どう考えてもミカシャンなのでしょう。
888名無し草:2006/05/07(日) 13:13:52
ミカシャンが保険医ならじゃあ波平は何?
889名無し草:2006/05/07(日) 13:16:10
もちろんヒロインだべ。

ていうか、プライベートをそのまま漫画に垂れ流せる神経がすごい。
そういう漫画ならともかく、正統派(?)少女漫画でなー。
890名無し草:2006/05/07(日) 14:17:39
ってことは
ヘンテコなしゃべり方で他人にはよそよそしいけど身内にはヒステリーの迷惑モノ
が波ちゃんってこと?
891名無し草:2006/05/07(日) 14:24:37
本人にとっては
ちょっと内気だけど本当は素直で正義感あふれてやさしくて
泣いたり暴れたりしてもかわいいから許されちゃうぽえぽえ娘☆
だから。
892名無し草:2006/05/07(日) 14:56:21
>>891
キャーキャーヒステリーを起こして泣いてわめいてウザい子が
思い遣りのある従兄弟によって更正して転校先で友達もできた
めでたしめでたしって話だと思ってた
893名無し草:2006/05/07(日) 15:48:44
更生してないし友達も結局1人しかいないし
894名無し草:2006/05/07(日) 16:05:06
その友達も変な関係だもんね。一方的慈愛みたいな。
895名無し草:2006/05/07(日) 16:07:29
さくら(だっけ?あの黒髪)がヒロインならぽえぽえ娘と言われても納得する
でもヒロインになった途端に鬱陶しいだけのヒス女に成り下がるのが
波ちゃんクオリティ
896名無し草:2006/05/07(日) 16:22:40
主人公のそばには必ず下僕のような世話焼きがいるのは何故?

願望?
897名無し草:2006/05/07(日) 16:38:20
願望そして欲望。
898名無し草:2006/05/07(日) 17:09:17
今の波平にはそういう下僕がいるのかね
ああみかしゃんか
899名無し草:2006/05/07(日) 17:15:43
ミカシャンは一人何役なんだよw
つかニラ茶読んでてミカシャン♂だと
ずっと勘違いしてますた
900名無し草:2006/05/07(日) 17:21:02
波ちゃんの主人公が共感呼べないのは
なんにもしないダラダラした子がほとんどだからだと思う。
痛い子にしても「美味しい紅茶をいれたい!」とかささやかでも夢があればよかったのに
「紅茶」どっかいっちゃったストーリーになっていくし。
初期・敵役だった生徒会長に「今まで飲んだ紅茶の中で一番おいしい」って言わせて同好会勝利!
みたいな展開になると思ったのに。
だから何度も生徒会の下っ端に紅茶をいれなおさせるシーンがあったんだと思った。
あれじゃ単なる意地悪女だよ。
901名無し草:2006/05/07(日) 17:29:34
えっ!ミカシャンって、友達とか恋人とか、そんな夢のある間柄だっけ?
たかってるだけだと思ってたよ。
902名無し草:2006/05/07(日) 17:50:26
波平からしたらもう実夏しゃんとの間にしか夢がないのでは・・・

つか絶対もう切れてると思ってた
抹茶は一体どういう気持ちなんだろう・・・
903名無し草:2006/05/07(日) 18:59:01
紅茶続編でちっとも紅茶が中心な話を描かないのは、
以前連載してた際のパクリ問題でケチが付いてるから?とおもた。
だから本当は紅茶王子なんてもう描きたくもないけど、
かと言って全くの新作を始められる訳でもない波ちゃん。
『紅茶のシーンやら入れ方なんか一々描かなくたって
立派に面白い紅茶王子が描ける事証明してやるわよムキー!』みたいな。

でも読んでる側にとっては単に「これ紅茶王子でやる必要あるの?」
って印象に。
904名無し草:2006/05/07(日) 19:41:51
よっぽど通でその道に詳しくない限り
オリジナルの紅茶の入れ方なんてできないわけで。
キワモノじゃない限り、絶対同じことしてる人がいるわけで。

みんなそんなこと前提の上で、出展表記がなかったのを責めたわけで
決してオリジナル色がないからダメって意味じゃないのにね。

波だから、そう思ってるんじゃない?
905名無し草:2006/05/07(日) 19:54:11
それが分からないのが波ちゃんだと思うんだな!
人に指摘されて恥じかかされた!と思ってもいそう
906名無し草:2006/05/07(日) 20:59:13
波ちゃんのオリジナルが

ホットのアールグレイでもおいしい

ですよ。
907名無し草:2006/05/07(日) 21:01:05
末スレにあった。

494 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 14:13:13 ID:???0
他誌だけど紅茶王子の外伝も病気を扱った作品があって
スゲー酷い言い草だと思った。
あれに比べたらテンテーのパクリまくり漫画の方が
他人の意見や主題をなぞっている分マシだった。


495 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 14:39:50 ID:???0
狂犬と泥棒猫のどっちがマシかと言われても(´・ω・`)


496 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 14:55:12 ID:???0
どっちも最低最悪だよなw


497 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 15:20:28 ID:???0
どっちも人に迷惑がかかるからオリに閉じこめといてくれだよな。


908名無し草:2006/05/07(日) 21:12:24
狂犬は●コの称号
909名無し草:2006/05/07(日) 21:37:11
波ちゃんなら窮鼠だよね
910名無し草:2006/05/07(日) 22:03:55
波は●ほど大物じゃないんだけどな
911名無し草:2006/05/07(日) 22:10:30
ああ、こんな事してる間にスレも900超え
スレタイ候補
>>340
>>347
>>348
>>352
>>358
>>557
>>657
912名無し草:2006/05/07(日) 22:15:44
山田南平スレ!204〜ホストの王子様〜
山田南平スレ!204〜びわたりインスパイヤ〜
913名無し草:2006/05/07(日) 22:16:40
>>557にイピョ ノシ
914名無し草:2006/05/07(日) 22:25:18
山田南平スレ!204〜山田南平はどこにいますか?〜

次スレが終わる頃はどこにいるんだろって
切実に疑問だったから
915名無し草:2006/05/07(日) 22:27:26
山田南平スレ!204〜山田南平はどこに行きますか?〜

移動の動向じゃなくて方向性がね。
916名無し草:2006/05/07(日) 22:46:34
なんだかサブタイトルが北川みゆきのスレタイみたいになってきたw
917名無し草:2006/05/07(日) 23:42:09
>>907
セイロンが主役の話だったっけ?
結局あれって再録あったけど単行本には入ってたっけ?
918名無し草:2006/05/07(日) 23:47:35
24巻に入ってるよ。
本編と番外編で絵がえらい変わってて萎える。
919名無し草:2006/05/08(月) 02:39:01
スレタイにも熱が入らない件
920名無し草:2006/05/08(月) 05:47:55
だってネタないもん

漫画ネタなら・・・
山田南平スレ!204〜卵子の魂百まで〜
あれ読んで波平って卵子の時からすでに波平だったんだろうなと思った
921名無し草:2006/05/08(月) 05:50:53
>>916
見に行ってきたよ。
北川みゆきって裁判負けたんだね。
みゆきスレにならってスレタイ考えてみた

山田南平スレ!204〜紅茶王子のつもり〜
山田南平スレ!204〜旧作合戦〜
山田南平スレ!204〜イケてるつもり〜
山田南平スレ!204〜マジでネタ切れ5秒前〜
山田南平スレ!204〜4分の1カット〜
山田南平スレ!204〜75%サスペンス〜

最後の方は48ロマンスから

最後の頼みのアッサム番外編も25%ページ数カット!
ネタ切れもいよいよシャレにならなくなってきた。
ローンかかえてdoすんの?こっちの方がドキドキ展開なんだぞ?

>>920
なんとなぁぁ〜くだけど波って実父の性格受け継いでるんじゃないかなと思ってた
怒鳴られた事は有っても叱られた事はないって柱にかいてた記憶
922名無し草:2006/05/08(月) 06:26:02
んーこのだらけきった、伸びきったパンツのゴムみたいな
かなりどうでもいいスレのムードのスレタイってむずかすぃわー
でがらし王子ってスレタイもでちゃったのにまだ紅茶王子だもんねえ…
923名無し草:2006/05/08(月) 06:47:31
>>921
波平も売りを怒ることはあってもちゃんと叱ることはなさそうだよね
売り日記で、娘を可愛い生き物として可愛がることはあっても、親として可愛がる描写がなかったように
924名無し草:2006/05/08(月) 06:58:24
ふと思ったんだけど、アサムキ出してイタイコの記憶も復活させてって
これって何か描いてもダメな波ちゃんの渾身の一作だったのかも。
925名無し草:2006/05/08(月) 07:01:48
山田南平スレ!204〜出尽くし王子〜

本当にネタでつくしちゃった波ちゃんDOすんの?
あおりもスレタイもやる気ないんだぞで見守りー
926名無し草:2006/05/08(月) 07:04:58
ところでオナラがやたらと出るんだけど、何でだと思う?
927名無し草:2006/05/08(月) 10:42:27
波の呪い
928名無し草:2006/05/08(月) 11:22:26
山田南平スレ!204〜先生の次回作にご期待下さい〜
929名無し草:2006/05/08(月) 11:23:08
次回作があればだけどね
930名無し草:2006/05/08(月) 12:24:54
ブレイドって言う雑誌のスレタイも少し思い出した。
向こうの現在が「ありえない方向に突き抜けていく〜」だし。
gdgdを軽く皮肉ると、似たような状況になるのかね。
931名無し草:2006/05/08(月) 12:26:00
そしてすごくどうでもいい自己レス。
「ありえない」じゃなく「あさっての」だった。
932名無し草:2006/05/08(月) 12:42:18
わたしのフェイバリットスレタイ〜墓穴の底でまた掘る墓穴〜インスパイアで

山田南平スレ!204〜出がらし使ってまた出す紅茶〜

適当に見守ろり(・▽・)b
933名無し草:2006/05/08(月) 13:04:51
山田南平スレ!204〜墓穴を掘る土すらありません〜

さあ、いよいよ崖っぷち!
掘る土もないって、その下はマントルか?
業火に焼かれて豪華に終る終焉かしら?
今後の波ちゃんをみんなで生温かく見守ろり(・▽・)b
934名無し草:2006/05/08(月) 13:54:36
山田南平スレ!204〜どんドンドンどん底〜

935名無し草:2006/05/08(月) 14:06:48
山田南平スレ!204 〜俺たちの戦いはこれからだ!('A`)b〜
936名無し草:2006/05/08(月) 14:22:54
山田南平スレ!204 〜出がらし紅茶、そして消臭剤へ〜
937名無し草:2006/05/08(月) 15:08:24
山田南平スレ!204〜どうでもいいですよ〜

こんばんは、波雀です。今から冗談を言うので聞いてください。

あれだけ「描かない」と断言していた紅茶王子の続編を乱発するのは
酔っ払った杉田かおるが カラオケで「鳥の歌」を繰り返し歌うのと同じだと思う

どうでもいいですよ〜  ハルカの残りの願い事
どうでもいいですよ〜  ミカしゃんかっこいい!
どうでもいいスレですが 何となく続きます 以上、波雀でした(・▽・)b

前スレ 山田南平スレ!203〜山田南平は多分まだいます。〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144938105/l50
938名無し草:2006/05/08(月) 15:58:33
ワロタ
939名無し草:2006/05/08(月) 16:13:04
「墓穴の底〜」は自分もフェイバリット。
>>932に一票。

燃料がないからって瓜のことまで言及するのはNGなんだぞ?(・▽・)b
とか入れて欲しい
940名無し草:2006/05/08(月) 16:13:33
>>937
>>どうでもいいですよ〜  ハルカの残りの願い事


マジでしみじみそう思った。メインで重要なエピの筈なのに本当にどうでも良く思うよ・・・
941名無し草:2006/05/08(月) 16:57:58
>937
に1票ノシ

どうでもいいですよ〜番外編まるっと全て
942名無し草:2006/05/08(月) 17:06:00
どうでもいいですよ〜 母親の指輪
943名無し草:2006/05/08(月) 17:41:22
どうでもいいですよ〜 キャラの性癖、性生活
944名無し草:2006/05/08(月) 17:59:03
>>933
連載終了→読みきりポシャ→ローンヤベ→土地屋敷を手放す=墓穴を掘る土すらありません

かと思った
945名無し草:2006/05/08(月) 18:29:53
どうでもいいですよ〜作者の性癖、作者の萌え〜
946名無し草:2006/05/08(月) 20:11:50
山田南平スレ!204 〜逃した魚茶は大きい〜

連載枠争奪戦にも敗北。
やらない宣言していた紅茶王子で頑張るも、最後の砦である魚茶からも見放された波ちゃん。
新作カラーを出すたびに、魚茶が手直し、手直し・・・・・

こうなったらエッセイでも出して、昔の魚茶を戻すしかない!!?
漫画家生命すら危うい波ちゃんの先行きを見守ろり(・▽・)b
947名無し草:2006/05/08(月) 20:16:16
山田南平スレ!204 〜契約、キレてないですよ〜
948名無し草:2006/05/08(月) 21:13:50
本当にどうでもいい流れになってきた

山田南平スレ!204〜どうでもいいけどどうするの?〜

どうでもいい設定 どうでもいい萌え
どうでもいい誘いうけ どうでもいいからページ減
どうでもいいのに言い訳 どうでもいいのにヒステリー
どうでもよくないはずのローンとこれから
どうするの?波ちゃん
どうでもよくなってきた波雀が適当に見守るかもしれない波スレ
949名無し草:2006/05/08(月) 21:31:05
山田南平スレ!204〜次回掲載予告なし〜
950名無し草:2006/05/08(月) 21:48:24
どうでもよくないはずのローンとこれから

まあ、最悪家屋敷うって
離婚はしてもしなくても、貧乏でもレジうちパートでもして生きていけばいいよね
貧乏家族っていくらでもあるし。
951名無し草:2006/05/08(月) 22:33:25
>>950
おめでとう。スレ立てガンガレ!

波ちゃんは「きっと誰かが守ってくれる」精神でどうやっても生きていけるよ。多分。
952名無し草:2006/05/08(月) 23:04:18
魚茶は生暖かく見守ってるけどなw

このままの状態が続けば、その魚茶にすら見離される罠。
つーか実際離れていってるしね。
新作でも続編でもいいけど、見られる作品を書いて欲しいもんだよ。
953名無し草:2006/05/08(月) 23:47:24
何か流れと全然違うんだけど

>13 名前:困った時の名無しさん 投稿日:2006/03/08(水) 16:04:37
>具合が悪いときにワカメ入りのおじやを食べると、
>なんでか吐くんだよな……
>ほうれん草入りも吐く。

このレス見て、香オリ日記を思い出してしまった。
おかゆの具まで同じにしたあの迂闊さに思わず噴き出したあの夜…
954名無し草:2006/05/09(火) 00:39:25
>>947
個人的には好きだ。キレてないっすよ
955名無し草:2006/05/09(火) 02:09:53
「わたしキレさせたらたいしたもんですよ?」

>>953
ワカメ・・・おじやに入れないよなあそんな食べにくそうなもの
956名無し草:2006/05/09(火) 02:17:10
わかめって消化しにくいよね。
なんでわざわざ具合が悪い時に食べるおじやに、わかめをつっこむのか疑問…
957名無し草:2006/05/09(火) 02:21:46
波平の料理ってどれも変だったよね。
ホールコーン(?)を汁ごと・・・とか。
まあ実は食べたらおいしいのかもしれないけど「なんか変」ってところに
人格出てる気がしてワロス。
958名無し草:2006/05/09(火) 02:35:17
ホールコーンを汁ごとってなんだっけ?もしかして牛乳で煮るやつ?
959名無し草:2006/05/09(火) 02:57:00
>958
ピーマンとか入ってるコーンスープの話だったと思う。

まあ何作って食べようがいいんだ、でもあの波料理を一般的に
うまいい料理だと思ってコミクスや日記に書いちゃって、検証にも
一部使われてしまったのが個人的にとてもうけた。
960名無し草:2006/05/09(火) 03:01:17
ホールコーン+牛乳+塩少々なら美味しいよ。
ってもお父さんの日曜料理レベルだけど。
料理ってセンスでるよね〜 自分一人で何をいれようが…といっても
出来上がったものがまずけりゃ自爆な訳で

おじやにワカメでかおりん日記が検証されちゃったんだよね。
961名無し草:2006/05/09(火) 08:05:14
本当料理って家庭それぞれで色々あるだろうからなんでもいいけどさw
なんであんな自慢げに書いてたんだろうね
まあ波平の自慢はどれも自慢になってないことばっかだけど
962名無し草:2006/05/09(火) 08:28:00
数年ぶりに覗きにきました。皆さん相変らず面白い。
憶えてるのはベルトとバッグを同じ色にする…だっけか
963名無し草:2006/05/09(火) 08:36:15
小学生の付録レベルなんだよね…
本人大真面目なのに
964名無し草:2006/05/09(火) 09:24:19
親兄弟から何も言われなかったのかな…
あ、言われても無視か…
965名無し草:2006/05/09(火) 09:57:10
コーン缶詰使ったスープなんて、私が小5か6の学習の「子どもクッキング」みたいなのに載ってたよ。
…小学生レベルかよ。
966名無し草:2006/05/09(火) 10:29:31
うちオジヤとお粥は別だからワカメ入れるよ
あとシーチキンと溶き卵にバター
冷蔵庫に残った野菜でスープやオジヤをするけど

967名無し草:2006/05/09(火) 10:51:31
>>965
クリームコーン&牛乳のスープはよくあるけど
微妙に外してホールコーンなところが波テイストなんでは。
初めて読んだときは消化が悪そうだなとしか思わなかったw
968名無し草:2006/05/09(火) 17:11:59
ホールコーンなら中華風だな。溶き卵入れてとろみつけて。
969名無し草:2006/05/09(火) 17:17:48
大先生のレシピを改悪して載せちゃうような波平に高度な技を求めないでください
970名無し草:2006/05/09(火) 17:18:34
>>968
そういう中華風スープならワカメ入れる。
971名無し草:2006/05/09(火) 17:21:12
950逃げたの?
次スレのタイトルは>>937に一票 ノシ

どうでもいいですよ〜 波ヘーの次回作
972名無し草:2006/05/09(火) 17:41:53
しかしもっともどうでもいいのは

どうでもいいですよ〜 波平の私生活

魚茶になった今となってはどうでもよくないけどね
973名無し草:2006/05/09(火) 18:13:33
んじゃ>>937まんまで行ってみる
974名無し草:2006/05/09(火) 18:18:35
はいな。

山田南平スレ!204〜どうでもいいですよ〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147166124/

最近は埋め立ててるのでスレ立てを970にしてみた。
975名無し草:2006/05/09(火) 19:28:11
初参加です。
シンクミからこっち、度々違和感を感じたものの何となくコミックを買い
続けていましたが、三吉でダメダコリャと見限りました。
そしてこのスレを見つけ、あの違和感は自分だけではなかったこと
に安堵している次第です。
しかし、洗脳がとけた爽快感と同時にこみあげる虚脱感・・・orz
なんだか、
10年・・・寝てたみたいな気分―――
976名無し草:2006/05/09(火) 19:47:50
ほーら、また新規さんが到着しちゃった。
それもこれも波平ちゃんがヘタレだから…。


>>975
いらせられませ。
お暇な時にでも>>2のリンク先も見てやって下さいね。
より大きな爽快感と虚脱感が味わえます。
977名無し草:2006/05/09(火) 20:01:01
波漫画のもにょり感みたいなのを「ヒキ」につかう漫画家いるよね
「えっ?そんなまさか…それでいいの?」と思わせといて
ちゃんと最後でケリつけて大団円。
波漫画もその口なのかと思って読みつづけちゃう人が多かったんだろうねー
978名無し草:2006/05/10(水) 00:18:03
>>975
私かと思った…私も昔ここを探し当てた時びっくりしましたよ
自分が感じていたモヤモヤと同じ事を思っていた方達がいた
そしてそれを語るこんな長寿スレがあったなんて、
もっと早く知りたかった
時々思い出しては若かりし頃の自分が恥ずかしくなる…962です
979名無し草:2006/05/10(水) 00:29:22
おかゆでもおじやでも、病人用に作るんで無く普通に食べるものだったら
わかめ入れても不思議じゃないんだけど…
病人食として作る場合には、わかめってかなり不向きな食材だよね。
980名無し草:2006/05/10(水) 01:20:35
他にほうれん草でもネギでもニラでも
入れるものあるのにねー
981名無し草:2006/05/10(水) 01:21:46
別におかゆに何入れて食べようがいいと思うけどね。
うちも、鍋や丼と一緒であるものつっこむし。
自慢することでもないと思うけど。
982名無し草:2006/05/10(水) 04:08:44
普通に食ってるだけなら何食べても別にいいけど
何万人もの人が目にする書物に載せるとなると
自分だったら「紹介するとなると、変なもの載せられん」と
普段の中でも多少マシなものをチョイスしよう、とか考えるなあ。
983名無し草:2006/05/10(水) 04:27:10
ワカメでも柔らかいのならいいが…
どうしてもかみ切れない固いのが浮かぶ時点で…あれだよな。

とても病人の食事には見えない。これを大勢の読むものに自慢げにのせる神経…か。
984名無し草:2006/05/10(水) 09:11:28
>>982
何が「マシ」なのか判別できないんじゃないかな。
レシピ本をあれこれ読んで実験してさらに要点をつかんで自分で工夫して、
というのは出来なくて、これと目をつけたのを丸パクしてバレないように(波視点)
改悪して載せてしまう人間だから紅茶もあんなんなわけで。
センスが無いなら隠しておけばいいのに、自分に関わるもの全てを必死で自慢しようと
するあの執念はすごかった。今は反省してるわけじゃなく、ふてくされてるだけ
だろうけど。いい作品が描ければそれが一番自慢になったのに。
985名無し草:2006/05/10(水) 09:12:54
波平はなにを書くにしても自慢げ(自信ありげ)なのがおかしいんだよねえ
それ自慢できることなの?それ何かおかしくない?って内容を平気で書くから・・・
ワカメ粥に限らず。
986名無し草:2006/05/10(水) 09:53:42
何気なく書いた料理(と呼べるかどうかだが)が
10年経っても語り継がれるとは思いもしなかっただろうね。
…但し「『笑い』継がれる」だけど。
一条御大くらいになれば、料理指南も有り難く拝聴しますがね。
987名無し草:2006/05/10(水) 09:58:00
漫画家で愛エプ出たら面白そうだけどなー。
みんな顔わかんないからダメか。
988名無し草:2006/05/10(水) 10:32:24
最近はメディアに出てる漫画家多いから、作品紹介しながらならなんとかなるかも。
御大とかまゆたんとかモヨヨとか…。
でも、波平は知名度がなさすぎてどのみち参加できないでそw
989名無し草:2006/05/10(水) 17:44:52
パクリ漫画家スペシャルと題しまして、古今東西パクリ作家の方々に来ていただきました。

とかでもなかったら波ちゃんは呼ばれない。
990名無し草:2006/05/10(水) 17:56:11
2chのスレが盛り上がった漫画家大集合でもアリ
キユとか・・・
991名無し草:2006/05/10(水) 18:17:57
そんなの視聴率取れるわけないじゃん
つうか波出た時点で放送事故だよ
992名無し草:2006/05/10(水) 19:28:29
電波にうつったら、漫画内の強気な態度じゃなくて
すごくウジウジ暗そう。
993名無し草:2006/05/10(水) 19:38:42
波平の自画像って波平の願望の塊だからね。
ボーイッシュで化粧っけないけど可愛らしさがあってサバサバしてるちっちゃい子という感じの。
でも実際は暗そうで出っ歯の地味ブスな負のオーラ出まくりのたるんだチビ。

逆にギャル系美人気取ってたりしたら、意識して自分を偽ってるって分かるけど
微妙に現実をモチーフにしてるあたりがリアル。
自分像が現実だと思い込んでる証拠。おそろしい。
994名無し草:2006/05/10(水) 19:58:27
>>993
そこまで言うとうがちすぎな気も。
誰にでも多少は現実の自分像をモチーフにしたちょっと夢見がちな像ってあると思うし。

まあ、波ちゃんはそれを堂々と垂れ流すところや自覚ないとこが痛いんだけどね。
「ちょっぴり美化像」ぐらいを持つこと自体をそこまで貶してると
あなたはそんな御立派な人間ですか、とツッコミが入る。

お上品に毒づきましょう。
995名無し草:2006/05/10(水) 20:00:49
全くちょっぴりではない件
996名無し草:2006/05/10(水) 20:03:25
まー、お下品に言っちゃうと
地味ブス→ボーイッシュ系とかデブ→ぽっちゃり系という変換は本当よくあるからね
特に同人系の自分語りでは多い多い
波ちゃんって本当同人臭いんだけどあれでも非ヲタを自負してたんだよね・・・
997名無し草:2006/05/10(水) 20:09:43
ちょっぴりじゃなくて………ごっついとかもっさりとか………

京野ことみだと思って声かけたらネズミ男だったというか…
998名無し草:2006/05/10(水) 20:12:13
>>997
×「京野ことみだと思って」
○「京野ことみだって本人が言うから」
999名無し草:2006/05/10(水) 20:16:24
>地味ブス→ボーイッシュ系

あるある
そういや豚まんも「自称男顔」だったね…
1000名無し草:2006/05/10(水) 20:19:00
わお1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。