山田南平スレ!203〜山田南平は多分まだいます。〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し草:2006/05/08(月) 23:04:18
魚茶は生暖かく見守ってるけどなw

このままの状態が続けば、その魚茶にすら見離される罠。
つーか実際離れていってるしね。
新作でも続編でもいいけど、見られる作品を書いて欲しいもんだよ。
953名無し草:2006/05/08(月) 23:47:24
何か流れと全然違うんだけど

>13 名前:困った時の名無しさん 投稿日:2006/03/08(水) 16:04:37
>具合が悪いときにワカメ入りのおじやを食べると、
>なんでか吐くんだよな……
>ほうれん草入りも吐く。

このレス見て、香オリ日記を思い出してしまった。
おかゆの具まで同じにしたあの迂闊さに思わず噴き出したあの夜…
954名無し草:2006/05/09(火) 00:39:25
>>947
個人的には好きだ。キレてないっすよ
955名無し草:2006/05/09(火) 02:09:53
「わたしキレさせたらたいしたもんですよ?」

>>953
ワカメ・・・おじやに入れないよなあそんな食べにくそうなもの
956名無し草:2006/05/09(火) 02:17:10
わかめって消化しにくいよね。
なんでわざわざ具合が悪い時に食べるおじやに、わかめをつっこむのか疑問…
957名無し草:2006/05/09(火) 02:21:46
波平の料理ってどれも変だったよね。
ホールコーン(?)を汁ごと・・・とか。
まあ実は食べたらおいしいのかもしれないけど「なんか変」ってところに
人格出てる気がしてワロス。
958名無し草:2006/05/09(火) 02:35:17
ホールコーンを汁ごとってなんだっけ?もしかして牛乳で煮るやつ?
959名無し草:2006/05/09(火) 02:57:00
>958
ピーマンとか入ってるコーンスープの話だったと思う。

まあ何作って食べようがいいんだ、でもあの波料理を一般的に
うまいい料理だと思ってコミクスや日記に書いちゃって、検証にも
一部使われてしまったのが個人的にとてもうけた。
960名無し草:2006/05/09(火) 03:01:17
ホールコーン+牛乳+塩少々なら美味しいよ。
ってもお父さんの日曜料理レベルだけど。
料理ってセンスでるよね〜 自分一人で何をいれようが…といっても
出来上がったものがまずけりゃ自爆な訳で

おじやにワカメでかおりん日記が検証されちゃったんだよね。
961名無し草:2006/05/09(火) 08:05:14
本当料理って家庭それぞれで色々あるだろうからなんでもいいけどさw
なんであんな自慢げに書いてたんだろうね
まあ波平の自慢はどれも自慢になってないことばっかだけど
962名無し草:2006/05/09(火) 08:28:00
数年ぶりに覗きにきました。皆さん相変らず面白い。
憶えてるのはベルトとバッグを同じ色にする…だっけか
963名無し草:2006/05/09(火) 08:36:15
小学生の付録レベルなんだよね…
本人大真面目なのに
964名無し草:2006/05/09(火) 09:24:19
親兄弟から何も言われなかったのかな…
あ、言われても無視か…
965名無し草:2006/05/09(火) 09:57:10
コーン缶詰使ったスープなんて、私が小5か6の学習の「子どもクッキング」みたいなのに載ってたよ。
…小学生レベルかよ。
966名無し草:2006/05/09(火) 10:29:31
うちオジヤとお粥は別だからワカメ入れるよ
あとシーチキンと溶き卵にバター
冷蔵庫に残った野菜でスープやオジヤをするけど

967名無し草:2006/05/09(火) 10:51:31
>>965
クリームコーン&牛乳のスープはよくあるけど
微妙に外してホールコーンなところが波テイストなんでは。
初めて読んだときは消化が悪そうだなとしか思わなかったw
968名無し草:2006/05/09(火) 17:11:59
ホールコーンなら中華風だな。溶き卵入れてとろみつけて。
969名無し草:2006/05/09(火) 17:17:48
大先生のレシピを改悪して載せちゃうような波平に高度な技を求めないでください
970名無し草:2006/05/09(火) 17:18:34
>>968
そういう中華風スープならワカメ入れる。
971名無し草:2006/05/09(火) 17:21:12
950逃げたの?
次スレのタイトルは>>937に一票 ノシ

どうでもいいですよ〜 波ヘーの次回作
972名無し草:2006/05/09(火) 17:41:53
しかしもっともどうでもいいのは

どうでもいいですよ〜 波平の私生活

魚茶になった今となってはどうでもよくないけどね
973名無し草:2006/05/09(火) 18:13:33
んじゃ>>937まんまで行ってみる
974名無し草:2006/05/09(火) 18:18:35
はいな。

山田南平スレ!204〜どうでもいいですよ〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147166124/

最近は埋め立ててるのでスレ立てを970にしてみた。
975名無し草:2006/05/09(火) 19:28:11
初参加です。
シンクミからこっち、度々違和感を感じたものの何となくコミックを買い
続けていましたが、三吉でダメダコリャと見限りました。
そしてこのスレを見つけ、あの違和感は自分だけではなかったこと
に安堵している次第です。
しかし、洗脳がとけた爽快感と同時にこみあげる虚脱感・・・orz
なんだか、
10年・・・寝てたみたいな気分―――
976名無し草:2006/05/09(火) 19:47:50
ほーら、また新規さんが到着しちゃった。
それもこれも波平ちゃんがヘタレだから…。


>>975
いらせられませ。
お暇な時にでも>>2のリンク先も見てやって下さいね。
より大きな爽快感と虚脱感が味わえます。
977名無し草:2006/05/09(火) 20:01:01
波漫画のもにょり感みたいなのを「ヒキ」につかう漫画家いるよね
「えっ?そんなまさか…それでいいの?」と思わせといて
ちゃんと最後でケリつけて大団円。
波漫画もその口なのかと思って読みつづけちゃう人が多かったんだろうねー
978名無し草:2006/05/10(水) 00:18:03
>>975
私かと思った…私も昔ここを探し当てた時びっくりしましたよ
自分が感じていたモヤモヤと同じ事を思っていた方達がいた
そしてそれを語るこんな長寿スレがあったなんて、
もっと早く知りたかった
時々思い出しては若かりし頃の自分が恥ずかしくなる…962です
979名無し草:2006/05/10(水) 00:29:22
おかゆでもおじやでも、病人用に作るんで無く普通に食べるものだったら
わかめ入れても不思議じゃないんだけど…
病人食として作る場合には、わかめってかなり不向きな食材だよね。
980名無し草:2006/05/10(水) 01:20:35
他にほうれん草でもネギでもニラでも
入れるものあるのにねー
981名無し草:2006/05/10(水) 01:21:46
別におかゆに何入れて食べようがいいと思うけどね。
うちも、鍋や丼と一緒であるものつっこむし。
自慢することでもないと思うけど。
982名無し草:2006/05/10(水) 04:08:44
普通に食ってるだけなら何食べても別にいいけど
何万人もの人が目にする書物に載せるとなると
自分だったら「紹介するとなると、変なもの載せられん」と
普段の中でも多少マシなものをチョイスしよう、とか考えるなあ。
983名無し草:2006/05/10(水) 04:27:10
ワカメでも柔らかいのならいいが…
どうしてもかみ切れない固いのが浮かぶ時点で…あれだよな。

とても病人の食事には見えない。これを大勢の読むものに自慢げにのせる神経…か。
984名無し草:2006/05/10(水) 09:11:28
>>982
何が「マシ」なのか判別できないんじゃないかな。
レシピ本をあれこれ読んで実験してさらに要点をつかんで自分で工夫して、
というのは出来なくて、これと目をつけたのを丸パクしてバレないように(波視点)
改悪して載せてしまう人間だから紅茶もあんなんなわけで。
センスが無いなら隠しておけばいいのに、自分に関わるもの全てを必死で自慢しようと
するあの執念はすごかった。今は反省してるわけじゃなく、ふてくされてるだけ
だろうけど。いい作品が描ければそれが一番自慢になったのに。
985名無し草:2006/05/10(水) 09:12:54
波平はなにを書くにしても自慢げ(自信ありげ)なのがおかしいんだよねえ
それ自慢できることなの?それ何かおかしくない?って内容を平気で書くから・・・
ワカメ粥に限らず。
986名無し草:2006/05/10(水) 09:53:42
何気なく書いた料理(と呼べるかどうかだが)が
10年経っても語り継がれるとは思いもしなかっただろうね。
…但し「『笑い』継がれる」だけど。
一条御大くらいになれば、料理指南も有り難く拝聴しますがね。
987名無し草:2006/05/10(水) 09:58:00
漫画家で愛エプ出たら面白そうだけどなー。
みんな顔わかんないからダメか。
988名無し草:2006/05/10(水) 10:32:24
最近はメディアに出てる漫画家多いから、作品紹介しながらならなんとかなるかも。
御大とかまゆたんとかモヨヨとか…。
でも、波平は知名度がなさすぎてどのみち参加できないでそw
989名無し草:2006/05/10(水) 17:44:52
パクリ漫画家スペシャルと題しまして、古今東西パクリ作家の方々に来ていただきました。

とかでもなかったら波ちゃんは呼ばれない。
990名無し草:2006/05/10(水) 17:56:11
2chのスレが盛り上がった漫画家大集合でもアリ
キユとか・・・
991名無し草:2006/05/10(水) 18:17:57
そんなの視聴率取れるわけないじゃん
つうか波出た時点で放送事故だよ
992名無し草:2006/05/10(水) 19:28:29
電波にうつったら、漫画内の強気な態度じゃなくて
すごくウジウジ暗そう。
993名無し草:2006/05/10(水) 19:38:42
波平の自画像って波平の願望の塊だからね。
ボーイッシュで化粧っけないけど可愛らしさがあってサバサバしてるちっちゃい子という感じの。
でも実際は暗そうで出っ歯の地味ブスな負のオーラ出まくりのたるんだチビ。

逆にギャル系美人気取ってたりしたら、意識して自分を偽ってるって分かるけど
微妙に現実をモチーフにしてるあたりがリアル。
自分像が現実だと思い込んでる証拠。おそろしい。
994名無し草:2006/05/10(水) 19:58:27
>>993
そこまで言うとうがちすぎな気も。
誰にでも多少は現実の自分像をモチーフにしたちょっと夢見がちな像ってあると思うし。

まあ、波ちゃんはそれを堂々と垂れ流すところや自覚ないとこが痛いんだけどね。
「ちょっぴり美化像」ぐらいを持つこと自体をそこまで貶してると
あなたはそんな御立派な人間ですか、とツッコミが入る。

お上品に毒づきましょう。
995名無し草:2006/05/10(水) 20:00:49
全くちょっぴりではない件
996名無し草:2006/05/10(水) 20:03:25
まー、お下品に言っちゃうと
地味ブス→ボーイッシュ系とかデブ→ぽっちゃり系という変換は本当よくあるからね
特に同人系の自分語りでは多い多い
波ちゃんって本当同人臭いんだけどあれでも非ヲタを自負してたんだよね・・・
997名無し草:2006/05/10(水) 20:09:43
ちょっぴりじゃなくて………ごっついとかもっさりとか………

京野ことみだと思って声かけたらネズミ男だったというか…
998名無し草:2006/05/10(水) 20:12:13
>>997
×「京野ことみだと思って」
○「京野ことみだって本人が言うから」
999名無し草:2006/05/10(水) 20:16:24
>地味ブス→ボーイッシュ系

あるある
そういや豚まんも「自称男顔」だったね…
1000名無し草:2006/05/10(水) 20:19:00
わお1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。