旧響鬼狂信者を生暖かく見守るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
「仮面ライダー響鬼」の旧体制狂信者の暴走を生暖かく見守るスレです。
突撃は禁止。狂信者と同じレベルに落ちないようにしましょう。

【前スレ】
旧響鬼狂信者を生暖かく見守るスレ2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1130993286/

【関連スレ】
仮面ライダー響鬼アンチスレ37
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131107665/


【関連サイト】
東映公式:ttp://www.toei.co.jp/tv/hibiki/
テレ朝公式:ttp://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/index.html
携帯公式:ttp://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/i/
劇場公式ttp://www.nifty.com/hibiki-movie/
2名無し草:2005/11/11(金) 03:42:52
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \      ひひひひっ!!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l   
3名無し草:2005/11/11(金) 04:03:08
>>1
そろそろ静かにならんかな…無理だな…
4名無し草:2005/11/11(金) 05:21:08
>>1
奴らが静かにならん限りはな…
5名無し草:2005/11/11(金) 05:43:51
本スレはひっそりとしてるが。
乙。
6まとめ1:2005/11/11(金) 06:10:36
ここらで有名な旧信者の巣をひとつ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52641

旧信者の希望の星、東さん
ttp://blog.bk1.co.jp/genyo/archives/2005/10/post_333.php

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material.html
山本氏のトンデモ発言を広く集めてくれてる有り難いサイト。

上山道郎自体や作品まで叩かないでやってくれー 。ゾイド騒動ももともとはトミーがおかしいし
(上山も自サイトで喧嘩売るような愚痴を書いたのは痛いが)、 上山ゾイド自体は評判良かったんだから
ぜひ響鬼関連の発言自体を叩く方向で
ttp://mueyama.blog15.fc2.com/blog-entry-69.html



ちなみに島本に関しては
「旧響鬼を支持」ってよりは、作りたいものを最後まで作れなかった高寺に同情的なだけ。
あと「旧信者を諌めてる」(9月13日の日記 ttp://simamoto.zenryokutei.com/k5/05-3kansou.html)。
旧信者は都合よく解釈しすぎ。
件の同人誌の中では旧響鬼のグダグダさ加減を揶揄もしてるしね。

7まとめ2:2005/11/11(金) 06:13:57
えっと、一応このスレが立つ切っ掛けになったブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunituya/2005-10-30

あと、はてなキーワード井上脚本からしたり顔の馬鹿発見、と
ttp://d.hatena.ne.jp/saienji/20051030

ttp://blog.so-net.ne.jp/kunituya/2005-10-02
>はーい!全国一千万の敏樹ファンの皆さんこんにちはー!!(棒読み)

ttp://asre.seesaa.net/article/7589693.html
>響鬼感想、次回最終回です。たぶん。

ttp://d.hatena.ne.jp/tyosaka/20050918#p1
>アームドセーバーなんて武器が登場する。今までの武器がどこかに「和」のテイストを含んでいたのにry

ttp://cat-punch.jugem.jp/?eid=101
>いわば新スタッフにきっちりバトンを手渡したわけだが、新スタッフはそのバトンをどこかにうっちゃってry
8まとめ3:2005/11/11(金) 06:16:20
ttp://d.hatena.ne.jp/marron555/
はてなはかなり狂信者濃度が高い

ttp://www.ittworks.co.jp/note/
>たぶん、私が響鬼という番組に興味を持ったのは、こういう自然観とかロバート・B・パーカーのry

ttp://plaza.rakuten.co.jp/tamontei/
29話までの再考察始めるそうだ

ttp://d.hatena.ne.jp/reguls/20051030#1130634694
>威吹鬼が宗家の人間だっていうのは、前から出てたかなぁ…。

ttp://kihennifuyu.blog5.fc2.com/blog-entry-47.html
>『あきら』の出席日数の件。『猛士』と『城南高校』は密接な繋がりがあるらしく ry

ttp://d.hatena.ne.jp/andy22/20051001/p1
「特ヲタじゃないんでわかりません」典型的ブログ。特ヲタ憎しの感情プンプン振りまいてる。
9まとめ4:2005/11/11(金) 06:18:16
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/40244
牙狼はともかく、マックス大絶賛なのが頭痛い。

ttp://d.hatena.ne.jp/shink13/
37話と38話の感想のテンションが違いすぎてワラタ

ttp://blog.goo.ne.jp/theworldofahikki-y
ttp://blog.goo.ne.jp/guwaguwa_cb/
ちょっと小物かもしれないが肝さはなかなかの味わい。デザートにどうぞ。


ttp://tonpu-game.seesaa.net/article/8847573.html

ttp://ventdejade.seesaa.net/article/7594350.html#more
ttp://nanausagi.seesaa.net/article/7479113.html
ttp://d.hatena.ne.jp/andy22/20051001/p1
ttp://www.moegame.com/sfx/archives/000344.html
コレ読んでて思ったが、こいつら結局自分(大人)の事しか考えて無いのな。
10まとめ5:2005/11/11(金) 06:19:14
ttp://www.geocities.jp/pikaky/
>劇場版「仮面ライダー響鬼」公式ブログが荒れもよう・・・ま、当然の結果だな。

ttp://d.hatena.ne.jp/takun/20051102
>じゃあ脚本は何者だ。

ttp://corune.blog7.fc2.com/blog-entry-169.html

ttp://kojizou.blog25.fc2.com/blog-entry-48.html
>はぁぁ〜、また長いでもほんと今回は以前の響鬼に戻そうとしたした感じが伝わってきた気がします。

それじゃあ旧信者ブログをひとつ
ttp://tokumeika.moe-nifty.com/valiant_duet/2005/11/post_6e83.html

http://members.jcom.home.ne.jp/shin-a/top.html
ここね
11まとめ6:2005/11/11(金) 06:26:54
特撮@ふたば
http://cgi.2chan.net/g/futaba.htm

mixiも香ばしい。
本コミュですら肯定的意見を書くと、特攻されるらしいぞ。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=61820

白倉井上アンチコミュ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=298536


特撮板の白倉、井上アンチスレへの特攻は厳禁。
笑われます。
12まとめ7:2005/11/11(金) 06:28:00
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/
とかとかは玩具板にヲチスレが出来てる有名サイトだからなあ。

>いまだに、レビューにオンドル語入れるe-flickとかね。
ttp://www.e-flick.net/
ここか。

ヲタサイトを色々回ってみたが、
ttp://www.urban.ne.jp/home/teracyu4/
ここでも痛い発言があったよな・・・・・・。

ttp://s03.2log.net/home/yosaba/
ここはBBSに集まる連中が痛い(管理人もそれなりだが)

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~robomoe/mokuji.htm
管理人がmixiのアンチコミュにも入ってるとこ。


おまけ
ttp://natuko3.net/html/0509.html#050918
>外観も急に玩具玩具しちゃっててなぁ…。僕としては、スタッフ交換による路線変更で最もキツい部分でした。
これだから否特ヲタは・・・・・・・・。
13まとめ7:2005/11/11(金) 06:29:20
ttp://blog.livedoor.jp/asagoegoe/


ttp://d.hatena.ne.jp/hiro7/20051102
俺には米村脚本は、井上が修正した響鬼路線に忠実に書いてたようにしか
見えなかったんだが……

ttp://sandman.cocolog-nifty.com/beer/2005/11/___23f1.html#more
もう出てるかな?
白倉井上には響鬼の怨みがあるからTHE FIRSTは見に行かないってだけ


ttp://e-atmark.net/
とにかく井上でなかったらいい人間を探してきた。
14名無し草:2005/11/11(金) 08:03:06
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunituya/できだ氏のコメントで下記のような投稿が

つまりDVD買うとしたら30話までのにしろってことでいいんでしょうか?w
私の地区映らないので、、、実家帰りたいなぁw
by 真っ赤な蜜柑 (2005-11-09 06:02)

響鬼は全然見てなかった(というより、朝に起きれなかった/笑)ので、全話終了してDVDが出揃ったらレンタルしようかと思っていたのですが、・・・なんか微妙そうですね(−△−;)
テイストが違うって、結構作品的に痛手ですよね。。。ρ(-ω- )
by 杉浦 ナオ (2005-11-09 20:16)
15名無し草:2005/11/11(金) 08:03:56
■真っ赤な蜜柑さん
DVDも29話で一部完結BOXで発売してくれませんかねぇ。(笑)
30話以降は見たくないですしね。

>私の地区映らないので、、、実家帰りたいなぁw
29話までレンタルで見ましょう。(笑)

■杉浦ナオさん
響鬼は29話までは神の出来でしたよー。
でも、30話以降は見る価値がありませんので、レンタルするなら29話までで。(笑)

>テイストが違うって、結構作品的に痛手ですよね。。。ρ(-ω- )
と言うか、すでに作品として別物ですよね・・・。
by 柾木神威 (2005-11-09 22:39)

ああああ・・・・最後の頼みの綱が・・・orz
by 秋津 (2005-11-09 23:29)

■秋津さん
もう・・・僕たちの響鬼さんは・・帰って来ないんですよ。(つД`)
by 柾木神威 (2005-11-10 01:32)

つまりこれで名実共に仮面ライダー敏鬼になったわけですね。
いつか帰ってきてくれると信じてたんですけど・・・残念です。
久々に面白い作品に出会えたと思ったのになぁ。
by ガッツ (2005-11-10 12:24)

■ガッツさん
まったくもって残念です。
日曜の朝の楽しみがなくなりました。orz
by 柾木神威 (2005-11-10 22:03)
16名無し草:2005/11/11(金) 08:07:53
新スレ乙。

>>15
内容の前にHNにウヘアってなった。
17名無し草:2005/11/11(金) 08:19:54
いたたたたたた
18名無し草:2005/11/11(金) 08:31:58
僕達の響鬼さんかwwwwwwww 今回の放送も井上脚本にするのかな?
19名無し草:2005/11/11(金) 09:03:42
GAROスレで響鬼叩きしようとしてるレスが全部同じやつに見える。
20名無し草:2005/11/11(金) 09:11:42
旧響鬼狂信者の共通点ってゾイドとエロゲーでOK?いろいろ見てみたらほとんどの
狂信者のサイトの趣味がそれだったので。
21名無し草:2005/11/11(金) 09:18:37
こうやって揃えてみると壮観だねw
22名無し草:2005/11/11(金) 09:40:05
>>20
今アニメでやってるゾイドはキャラ萌えにかなり重点置いてるんで、萌えヲタ
と言った方がいいかと。
本当のゾイドは割と硬派な戦記ものなんだい……(つД`)
23名無し草:2005/11/11(金) 09:42:12
>>14-15
個人の事情であまり見れてない人をも洗脳しようとしている信者の図ですか?
書き込みだけで納得してしまう人もちょっと考えて欲しいが
引き込もうとしてるのがかなり来ちゃってるね。

勝手に引き込んで自分達の仲間に仕立て上げるのかwまるでショッカーw
24名無し草:2005/11/11(金) 09:46:02
>>14
またこのサイトやっちゃったね(w 前スレにも書いてあったけど自分に都合の悪い
部分はスルーなんだ。
25名無し草:2005/11/11(金) 10:33:58
>>14-15
これが王者の風格か。
さすがこのスレができるきっかけとなったブログだけのことはある。
26名無し草:2005/11/11(金) 13:54:52
>>20
あれはジェネスタッフがトチ狂って萌えヲタ向けに傾倒し始めたから・・・。
キャラソン出したり抱き枕カバー出したり・・・。
できれば、ゾイドとは別の萌えヲタ向けアニメと考えてもらえるとありがたい。

萌えヲタの暴動にはどこも苦労してるよ、ホント。
あいつらが来るとロクな事になりやしねぇ。
27名無し草:2005/11/11(金) 14:41:39
>>20
ゾイドの原点のゾイド・バトル・ストーリーは、硬派な戦記モノです。
なにせ作者がゾイド星人で元軍人。
28名無し草:2005/11/11(金) 14:51:02
君らがジェネシスに憤慨してるのも
同一視されたくないのもよく解ったから
そろそろ落ち着いてくれ
29名無し草:2005/11/11(金) 15:03:26
種ガンと1stガンダムとを同一視されたくないようなものか。

ゾイドと東映の関係を一つ。
昔のゾイドCMを作ったのは東映で監督は浅田英一氏。
30名無し草:2005/11/11(金) 15:06:24
ライダーだってあんな出来損ないの中学生日記と
同一視されたらたまらんよ。
あ、中学生日記にも失礼か。
31名無し草:2005/11/11(金) 16:19:54
無題 Name 名無し 05/11/11(金)11:16 ID:K3.CMUuc No.75813
29話以降のDVDは絶対買わないように。
それがせめてもの現体制の反抗になある

旧響鬼最終回の巻も買っちゃいけないらしいです
32名無し草:2005/11/11(金) 16:23:08
DVD出る頃にはもう最終回の撮影終わってるのでは?
何にせよ無駄な抵抗だなぁ。
33名無し草:2005/11/11(金) 16:31:47
30話以降のDVD買おうと思ったら来年2月発売だった。
その頃には2006年のライダーが始まってますな。
34名無し草:2005/11/11(金) 16:40:18
>>31
細かい事だけど
『現体制の反抗』じゃなくて『現体制への反抗』だよな?
「以降」の使い方といい日本語が不自由な人か?
35名無し草:2005/11/11(金) 20:12:41
「反抗になある」ってのはアレか、天才クイズか(ローカルネタ)
36名無し草:2005/11/11(金) 21:02:38
もともとお金を落としてなかった人間がお金を落とさないと宣言したところで
誰も困らないわけで。
37名無し草:2005/11/11(金) 21:09:04
たのみこむの連中が何も行動起こさないうちに撮影終了しそうだが
そのとき奴らはどんな反応するんだろ?楽しみだな
38名無し草:2005/11/11(金) 21:19:19
「こんなに大勢の人の意見を無視するなんて!」って感じじゃない。

小学校の全校生徒レベルの人数だけどな、400人。
39名無し草:2005/11/11(金) 21:21:07
いいかげん、自分たちが切除された癌細胞だと自覚してもらいたいものだ
40名無し草:2005/11/11(金) 21:34:22
>>39

基地外ほど、「自分はまともだ!」と主張するもんだよ。
41名無し草:2005/11/11(金) 21:35:01
927 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/11(金) 21:05:41 ID:7Nt3goU10
>>925
>商業漫画家をオナニー認定してやるなよ藁

オナニーつっても色々あるし
もっちーなり橘姉妹のオナニーなら金払ってでも見たい奴いっぱいいるが
明日夢ママのオナニーなんか誰も見たくないだろ?

で 高寺響鬼は明日夢ママのオナニーだったと・・・・



たのみこむの連中はオバ専だったのかwwwwwww
42名無し草:2005/11/11(金) 21:52:05
で、たのみこむの方は実際に信者たちの声を東映に伝えてるのか?
なんつーか、ただの愚痴会場になってる気が。
43名無し草:2005/11/11(金) 21:59:15
頼みを聞いてやっても
儲けにならんだろ。

それにしても伊上勝って凄いんだな。
死んでから20年にもなるのに
その七光りの力だけで息子は東映やテレビ朝日の人事も自由自在
バンダイの玩具展開を指導し
視聴率や玩具の売り上げすら操作するほどの権力を手に入れたのか。
44名無し草:2005/11/11(金) 22:36:34
井上一族はきっと有史以来裏で色々やってきてるんだよwww
45名無し草:2005/11/11(金) 22:40:23
>>43
政治家でもそこまで影響力あるのは稀だなw
46名無し草:2005/11/11(金) 22:47:51
>>42
連中はいったい何がしたいんだろうな・・・
もう最終話の脚本が上がってるっていうのに
一向にアクションを起こす気配すらないし。
47名無し草:2005/11/11(金) 22:49:03
製作体制わかってないんじゃない?
または愚痴を言うだけで満足しちゃってるとか。
48名無し草:2005/11/11(金) 22:50:01
頼みごとをする場でなぜか罵詈雑言吐き散らす阿呆どもだから仕方ない。
49名無し草:2005/11/11(金) 23:12:08
あそこで愚痴たれてれば
東映の偉いさんの方から「わかりました 旧スタッフにつくらせます」
と、言ってきてくれるとでも思ってるんじゃね?

自分達が動かなくても
世の中の方が自分達のために
必死こいて動いてくれると思ってる甘えてちゃん連中だろ
50名無し草:2005/11/11(金) 23:19:19
まさに、旧響鬼の世界観だな、それ。
51名無し草:2005/11/11(金) 23:19:20
ガス抜きみたいなもんか…
しかしたのみこむも災難だな。
52名無し草:2005/11/11(金) 23:21:41
>それの後押しに、私たちの「完全新生運動」も多少の役にたっているかもしれない・・・と思ったりしています(^^)

そういえばこんな事言ってるもんな。
『完全新生運動』ってお前ら具体的に何かしたのか?愚痴る以外に
53名無し草:2005/11/11(金) 23:39:29
▼コメント
こんにちは。ツバサenfanceと申します。抜け忍です。よく「いい意味でカブトガニっぽい」って言われます。
話は変わりますが、私はウッドストックが大好きです。何故ならソース味噌カツ丼がすごく美味しいからです。人生ってサイケデリック。
そんな私の趣味は、星に名前をつけることです。どうぞよろしく。そうだ、今度一緒にギネスに挑戦しない?イヤ〜ンまいっちんぐ!

(ネットネーム)ツバサ

(自己紹介)
某零細ゲーム企画会社で企画&営業をやってたりします。
シャチョーと他の社員のおもりで大変な毎日です・・・



おい・・・・こいつ社会人かよ・・・・・リア厨かおもてた・・・・・
つうか社長・・・こいつクビにしたほうがよくね?
54名無し草:2005/11/11(金) 23:41:38
>シャチョーと他の社員のおもりで大変な毎日です・・・

こう思ってるのは本人だけという罠。
55名無し草:2005/11/11(金) 23:55:48
零細ゲーム会社の企画担当なんてシロウトに毛が三本生えた程度のダメヲタ野郎が大半。
もちろんちゃんとした人もいるけどね。
56名無し草:2005/11/12(土) 00:23:20
某零細ゲーム企画会社

「企画」ってことはメーカーじゃないのね。
メーカーならエロゲかと思ったが。
ゲーム企画ってどういう仕事なのかな?
57名無し草:2005/11/12(土) 00:24:42
同じたのみこむの似たような要望でも、聖闘士星矢のほうとは偉い違いだな
58名無し草:2005/11/12(土) 00:39:43
mixiでもエロゲのシナリオライターが偉そうに井上批判かましてたな。
言っちゃ悪いがエロゲのシナリオなんて九分九厘井上脚本の箸にも棒にも
かからんようなのばっかなんだけど。
59名無し草:2005/11/12(土) 00:51:07
エロゲのシナリオは良く知らないけど、エロゲのシナリオライターの仕事は
プレイヤーを萌えさせてちんちんおっきさせることだよね。
井上の仕事は健全なお子様を燃えさせてママに玩具買ってと
ねだらせる事のはず。

ぶっちゃけ全然違うお仕事だから、「同じライターとして」みたいな
主張はおかしいと思う。
60名無し草:2005/11/12(土) 00:56:19
エロゲとひとくくりにいっても
ピン(鬼畜陵辱)からキリ(萌え)まで幅広いぞ。
61名無し草:2005/11/12(土) 00:59:45
特撮でもエロゲでもシナリオライターのやることは基本的に同じ。
まがりなりにも金もらってシナリオを書いたことがあって旧響鬼を名作認定してる奴なんて
よっぽど実力がないか、自分の好みと客観的な評価の区別が出来ない阿呆だろ。
62名無し草:2005/11/12(土) 01:12:48
そこまで言うか(w
63名無し草:2005/11/12(土) 01:24:13
たとえプロとかじゃなくても、真面目にシナリオ書いたことがある人間なら
旧響鬼が物語として無茶苦茶っつーか物語の体を成してすらいないってわかると思うよ。
だから二流三流のしょうもない奴ばかりとはいえ旧響鬼を絶賛するプロがいるのにはビックリする。
64名無し草:2005/11/12(土) 01:34:31
たのみこむの人達も一部除いて、「これもう無理だろ」って薄々気付いてるんじゃないかなあ
だからって愚痴大会はねーだろとは思うが
65名無し草:2005/11/12(土) 01:43:08
つーか 早くしないと撮影終わっちゃうよって誰か教えてやれよw
66名無し草:2005/11/12(土) 02:06:18
12月中に最終回撮るんだっけ?
67名無し草:2005/11/12(土) 02:11:46
555のときは公式によると12/18に終了したらしい。
多少前後するだろうがおそらく他も似たり寄ったりだろう。

たのみこむの連中の求める最終4話は多分もう撮りはじめてないとアウト。
68名無し草:2005/11/12(土) 02:11:51
スケジュールはシランが
奴らの希望って最終4話だろ?
普通に時間切れじゃね?
69名無し草:2005/11/12(土) 02:13:58
>134 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2005/11/12(土) 01:55:47 ID:vOq2eorv
>コイツの登場で平成ライダーみたいなドロドロの話にならなきゃいいけど…


他の番組の実況にまで湧いてくるなよ。
牙狼は最初から旧路線よりも明らかに現行に近い、けれん味バリバリ作品だっての。

そんな牙狼には今日、大根+DQNな二枚目新キャラが、主人公を襲うライバルとして登場www
これで桐矢を盲目的に叩いている連中が牙狼をマンセーしたらおかしいよな?
70名無し草:2005/11/12(土) 02:15:06
奴らってどんなスケジュールで進行してるとおもてるんだろ?
1日で1本撮ってるとでもおもてるんだろかw
71名無し草:2005/11/12(土) 02:16:16
>>69
龍フェノクの演技はあれでいいんだ・・・・
72名無し草:2005/11/12(土) 03:19:29
お、ドラゴンオルフェの藤田玲がガロでてんのか。
その回まだ見てないから演技はどうこう言えんけど
ドラゴンの時は結構不気味でいい味出してたと思うんだけどなぁ。
そういう役のせいでばれなかったってのもあるかもしれんが
ガロでは大根だっていわれてんのか…。
73名無し草:2005/11/12(土) 10:53:51
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52643
こんなのあったのね。
つか償いてw
まず高寺が償えよと。
74名無し草:2005/11/12(土) 11:42:50
高寺は権力に潰された悲劇の芸術家なので、何も償う必要はありませんw
75名無し草:2005/11/12(土) 11:48:28
まさに、ジーザス=クライスト。
76名無し草:2005/11/12(土) 11:59:19
>>73

そもそも、旧路線を支持していた連中が関連商品を
買わなかったからの路線変更だろうに。
なにが「償え」だよ。

更迭された高寺にとっちゃ、こういう厚顔無恥なファン
にこそ償って欲しいだろうな。もう遅いけど。

やっぱり、たのみこむの旧信者は旧信者の中でも最悪
のバカばっかりだ。
77名無し草:2005/11/12(土) 12:12:09
>76
>やっぱり、たのみこむの旧信者は旧信者の中でも最悪
>のバカばっかりだ。
なんせ「一般人」ですから。
78名無し草:2005/11/12(土) 13:19:23
>>73
そこ、さらにコメントが頭悪くなってるな。全体的に。

最初から「周知の事実」きちゃってるしw
79名無し草:2005/11/12(土) 13:22:50
もうね、そこまで言われるのなら東映も29話だけ入りの限定版を出してやれよ。定価6万5千円ぐらいで。
80名無し草:2005/11/12(土) 13:23:25
「周知の事実」は合言葉か何かかよw
81名無し草:2005/11/12(土) 13:24:09
一般人にウケなかったからこそ
高寺が更迭されて
路線変更になったんだろうが。

エロゲと違って
一年枠の子供番組がオタクウケだけで支えられるわけねえよ。
82名無し草:2005/11/12(土) 13:53:32
つーか 信者はあんなんが最終回でいいんだ?
83名無し草:2005/11/12(土) 14:03:06
いや〜 ここまで熱い信者がついてるんだったら
1話ずつDVD出しても売れるんじゃね?
つうか買うよな!こんなに29話までの響鬼に情熱あるんだから
信者も余計な30話以降買わなくてすむし 東映も大もうけ
誰も損しないイイ企画じゃね?

だから東映さん 一般用とは別に信者用の1話収録DVDを出してあげてください!
値段はいくらでもかまいません!1本1万円でも彼らは買ってくれるはずです!
だってこんなに多くの人が29話までの響鬼が大好きなんですから!( ´_ゝ`)
84名無し草:2005/11/12(土) 14:05:14
『〜そそそそそそそそ、蘇我入鹿〜♪』
85名無し草:2005/11/12(土) 14:19:21
>>83
少なくとも400本は売れるはずだな。
DVDってどれくらいうれればペイできるんだろ。
86名無し草:2005/11/12(土) 14:20:33
あっちのスレ、完全に進行停止していてワロス
87名無し草:2005/11/12(土) 14:39:08
旧響鬼がコケたのは
ある意味
一般視聴者がまだ萌えだのマターリだのオタク文化に洗脳されていない証拠かもしれん
88名無し草:2005/11/12(土) 14:52:11
>>87
というか、萌えとかまったりとか、
そういうカテゴリーに入らないくらい、
レベルが低かったせいだろう。
89名無し草:2005/11/12(土) 15:14:41
普通はたのみこむの趣向って作品への愛とかでメーカーの心をうって商品化とかだろ?
狂儲は現響鬼への憎しみしか無いじゃないか。現響鬼を引き合いに出さずに旧響鬼を誉める事だけをしろよ
「あんなに良かったのに今は〜」、「商業主義社会の生け贄になって俺等は被害者」。本当ワンパターンだ
アホが偉そうに買う買わない言うがハイそうですか。としか反応出来ないんだよな。
人にモノを言うやり方じゃないもんな。〜する〜しないでゴネるなんて一次反抗期のガキレベルだよ
90名無し草:2005/11/12(土) 15:17:24
789 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:48:47 ID:MegDFM0e0
明日はクソ響鬼か・・・・
盛り上がった気持ちが一気に失せそうだな
790 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:51:04 ID:Mk96yGBs0
>>789
見なきゃ良いじゃん。バカじゃねーの?

ガロスレよりw
91名無し草:2005/11/12(土) 15:32:53
ガロスレもマジで災難だな…。

とあるオンラインゲームで一緒になったやつが
「響鬼が終っちゃって残念ですーw」
「あれ(30話から)は敏鬼ですからw」
「もう見てないですけど」
とか発言を垂れ流してた。
ホント常識ねえんだな…。

仲良くなってヲチるか。
92名無し草:2005/11/12(土) 15:36:52
>90
頭悪い発言スレにでも貼り付けてやりたいくらい頭悪いな。
言い様が大人気なく訴えの内容も幼稚でやることが子供っぽい。

旧響鬼信者がどこに行っても嫌われるのは小気味いいが、
「響鬼」をどうのこうのだけは言われたくない・・・
93名無し草:2005/11/12(土) 15:41:13
つか少し前なら
アニメや特撮が打ち切りくらったり路線変更なったりしたら
「ああっ、コケたんだな」で誰もが納得したはずなんだが。

ネットだとたとえ少数派の限られたオタクでも仲間を見つけやすいから
まともな世間の評価を理解できなくなってんじゃねえか。
94名無し草:2005/11/12(土) 15:42:06
>91
常識がねえつうか、「で?」っていう発言ばかりだよな・・・
「それ(こちらが)聞かされて(こちらに)メリットあんの?」と。

思いついたことを片っ端から表に出す「チラ裏野郎」なんだ
ろうけど、なんかムカつくんだよな〜
95名無し草:2005/11/12(土) 15:45:03
はた迷惑な連中だな
まさか、あだちあすむ の同類が大量発生するとは夢にも思わなかった
萌えやオタク云々以前の問題で、どう見ても荒らしだよ
96名無し草:2005/11/12(土) 15:50:54
それも、頭の中身がマトモじゃねーなと思わされるような荒らし方を
していくような連中ばかりだからな。
下品で粗野で粘着質。一番たちが悪い。
そういうレス見るとムカッ腹もたつんだが、それ以上に虫唾が走るよ
こんな精神性の持ち主が世の中にいるのかと思うと。

それも、同じ番組を見てる(見てた)連中がやってるのかと思うと、
まじで鬱になる。
97名無し草:2005/11/12(土) 16:11:01
>>87
一応萌えアニメはこれでもかってくらい「ほらほら、このキャラ可愛いでしょ!?」って売り込んでるからね。
実の所燃えアニメも「可愛い」が「格好いい」に代わっただけで本質は変わらないんだよ。
ただ「可愛い」はキャラだけで成り立つけど「格好いい」は状況を整えないと演出しづらいからストーリーをきちんと作る。
(そういう意味では、とりあえずアクションやロボさえ出てればストーリーなんかザルでも喜ぶ輩は本質的には萌えヲタと同じw)

で、だ。高寺は…何を売り込んでたんだろね?キャラクターの格好よさ・可愛さではないよね。
98名無し草:2005/11/12(土) 16:32:59
>>97
>高寺は…何を売り込んでたんだろね?

くうがいずむ・・・・
99名無し草:2005/11/12(土) 17:31:17
804 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 17:19:27 ID:LArqjw9f0
>>789
無理に観るのは止めたほうがいいナリよ。
漏れは31話からもう全然観てないッスよ。
今はもう牙狼があるから十分満足だお。
>>794
そういや、琢磨君は俳優辞めちゃったらしいね。
テラサミシス・・


またガロスレにて
100名無し草:2005/11/12(土) 17:31:58
805 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 17:30:13 ID:r71Ba/CG0
牙狼と旧響鬼ってまったく違うのに何で牙狼があるから大丈夫とか言えるんだろう・・・・・
つうかファン層かぶらない筈なんだよな普通・・・・ようわからんは君らの事は・・・・
つうか響鬼スレでやれヴォケが!ウゼェ

ついでに
101名無し草:2005/11/12(土) 17:35:29
>>97
高寺の場合は「作ること」自体が目的だったんでしょ。
その結果はどうでも良いんだと思う。
本来は利益を出すことが目的のはずなんだけど。
102名無し草:2005/11/12(土) 17:48:04
103名無し草:2005/11/12(土) 18:01:36
ああ、明日だな
104名無し草:2005/11/12(土) 18:48:01
ガロのマジファンがめちゃくちゃ迷惑していることに気づけと言いたい
いちいち響鬼の引き合いに出されて、心底気分悪くしていると思う



だから旧響鬼信者はどこにいってもクオリティタカスで嫌われるんだよ
105名無し草:2005/11/12(土) 18:52:52
『冷たくされたから・・・』
が、理由らしい。
つめたされると、そういう行動に出てしまうのが、今のリアルなのだとしたら、
あの世界では、みんな明日夢には冷たくしないのは当たり前なのかもね。
もっちーは、あくまでももっちーのままで、決して、明日夢には冷たくしないの。
明日夢がどんなにヘタレても、ヘマをしても。

ああ、だから、旧信者には受けがよかったんだ。
納得、納得。

ぬるい世界、箱庭世界、マンセー。
106名無し草:2005/11/12(土) 18:53:40
本スレより

 306 名無しより愛をこめて sage 2005/11/12(土) 18:45:49 ID:moa0TB5N0
 ここなんてもともとチラ裏ばっかなんだからいいじゃん別に
 自分と違う見解のチラ裏は排除じゃなくてスルーだ

 所詮そんな高尚なスレではなく感想や妄想ばかりのスレでしょ

まあね、そのレベルの作品の本スレなわけだしね
107名無し草:2005/11/12(土) 18:57:01
井上スレにまたアレなのが沸いてるねw
108名無し草:2005/11/12(土) 19:01:16
井上敏樹の戦隊スレもまた、アレなのばっかりだな…
どこの住人が発言しているのか判りやすすぎる
109名無し草:2005/11/12(土) 19:02:33
ガロ見てたらヒジキの駄目なとこがどこだったかわかりそうなもんなのにな・・・・・
奴らの脳みそは豆腐かなんかですか?
110名無し草:2005/11/12(土) 19:04:44
つーか、特板の、内在していたクオリティが、ここへきて一気に噴出してきた感じだな。
111名無し草:2005/11/12(土) 19:06:09
980 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:32:17 ID:HAS5t32c0
恋愛下手糞っていうか、単純に女キャラがキモ過ぎる
こういうものを見て育つ小さいお友達は将来どんな女性観を抱くんだw
(響鬼の刺身のツマ的女性陣もいい加減アレだけど、邪魔にならないだけましだと
THE FIRST見て分かった)


こういうもの見て育たなかった奴は 萌え・エロゲヲタになるのか・・・・・
112名無し草:2005/11/12(土) 19:09:22
971 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/11(金) 18:53:51 ID:SF0jpb9z0
色んなスレ見てたら
井上の脚本の穴を指摘されたら信者達が妄想でいちいち埋めて擁護レス
そしてそんなことも読み取れないなら特撮見るのやめろがキメ文句
それがなんかもうパターン化しとる

おもすれー



穴を指摘されたらじゃ無くて 電波飛ばしてくるから文句言ってるだけだと・・・・
それがわからん限り奴らの暴走は止まらんだろうな・・・・
113名無し草:2005/11/12(土) 19:11:03
妄想で埋めると
行間を読むの区別がついてないんだろなw
114名無し草:2005/11/12(土) 19:13:15
井上嫌いでそういうツッコミしてる人がカワイソス
115名無し草:2005/11/12(土) 19:15:28
>>114
俺はむちゃくちゃ井上嫌いなんだが・・・・信者に井上信者扱いされてるよ・・・・・
116名無し草:2005/11/12(土) 19:20:39
>111
これってさあ、つまり
生の女よりお人形のほうがいいってことだよね。
キモ。
117名無し草:2005/11/12(土) 19:21:50
>>115
DVD買ってね♥
118名無し草:2005/11/12(土) 19:24:45
549 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2005/11/12(土) 19:11:41 ID:r71Ba/CG0
信者が突然物分り悪くなった理由って 文字カット がなくなったからじゃね?
あいつらきっと文字で説明されないと状況がわからねぇんだよw


wwwww
119名無し草:2005/11/12(土) 19:27:39
>115
いや、それは多分、おまいさんがきちんと理論だてて話をしている
(批判しているか叩いているかどうかは知らんが)からだろう。
井上叩くヤシは井上のこともロクに知らずに叩いてるから、「この人はマトモに
話が出来る=(狂)アンチではない」と目されているのだと思われ。

ま、おまいさんが今、井上好きスレで暴れてるアレなヤシじゃなければの話だが。
120名無し草:2005/11/12(土) 19:36:33
>>119
いや そんなスレ行った事もねぇよ・・・・・
つうかいい加減電波な井上叩きやめてくれねぇかな・・・・
何で俺が井上のフォローしまくらなきゃいけねぇんだよ
121名無し草:2005/11/12(土) 19:40:09
いっその事井上ファンになってしまえば、心は楽になるかもしれない。
122名無し草:2005/11/12(土) 19:48:29
「井上が脚本書くようになってから○○が駄目になった!」
「いや、それは井上の責任じゃないだろ?」
「お前、井上信者だな!?」

こんな感じ?
(○○にはストーリーとセリフ以外のお好きな要素をお入れ下さい)
123名無し草:2005/11/12(土) 19:52:44
>120
マジレスするが、
あんたいい人だな。つか、至って普通の人だ。良識ある人だ。
井上が嫌いだから井上好きスレに行かない、これは「普通」だ。
行ったとしても、ロムのみ、これも普通だ。常識人の行動だ。
批判するポイントを抑えて批判する、これも常識人の行動だ。
ところが井上好きスレに来て大暴れするヤシらは、頭大丈夫か?と
言いたくなるようなヤツらばかり。(まぁ荒らしだからねぇ)
おまいさんみたいな「普通な人」はまず来ないからさ…。さびしいけど。
しかしそれが現実。
124名無し草:2005/11/12(土) 19:53:08
>>111
TV番組で女性観が形成されると考える方がキモ過ぎる。
自分がそうだったから他人もそうだと思うのかねえ。
125名無し草:2005/11/12(土) 19:56:25
エロゲばっかりやってて
自分の都合にいい女の子しか想像できない香具師は
リアルでストーカー殺人やっちゃうからねえ。
126120:2005/11/12(土) 19:56:51
>>123
マヂレスするが・・・・普通の良識ある人間がヲチスレなんかに常駐しないわなw
127名無し草:2005/11/12(土) 19:58:41
>>111
>>980は恋愛した事無いんだろうな、カワイソス( ´,_ゝ`)
128名無し草:2005/11/12(土) 20:00:44
>>124
まぁ現実の女性と接する事の無い人ならしょうがないだろう。
129名無し草:2005/11/12(土) 20:07:11
子供時代に見た番組がどうあれ、普通に恋愛すれば普通に女性というものを
知るだろうに・・・
130名無し草:2005/11/12(土) 20:09:56
       ,、           _,, ┐
       |:|`'=-,. -一┬‐、< ̄|:|
       :|:|,∠../__/__,!_,l_> |:|
        |/__/_,i゙__|__゙l_l_ヽ!
        ,!__,l__,|\__,|_/||_|__|
        |___|__●|/"!"\|;●!__|
        l、_l、__!L__,/ ̄/_/
         \ヽ ,ヽ___|  ̄7/
        ,∠7ヽ`ー/┼〈ー<'\
       ,//`ヽ/__/__,!_,l_><^\
     /~フー,/_,i゙__|__゙l_l_ヽV^ヽ
     !7´lヽ/l__,|___|__,|_|__|、!´!^|
     `''┴''ヽ \ l,  |  /_,// `┴'     , -一┬‐、- 、
          `ト┬|'┬十┴/-イ       ,∠../__/__,!_,l_>、
          |、|__|__|/|、|__|_!/|       /__/_,i゙__|__゙l_l_ヽ
          |、|__|__|/|、|__|_!/|      ,!__,l__,|\__,|_/||_|__|
          ∧!_/__//l、!-ヾニヽ、      |___|__●|/"!"\|;●!__|
        巛,l、|_ヒ二_/ ヽ二王l_〉〉    l、_l、__!L__,/ ̄/_/
         `┴┴-'´  `ー┴ '      \ヽ ,ヽ___| ̄7_//
                            `ー┴-┴┴ '´
131名無し草:2005/11/12(土) 20:20:40
ポリゴンですかw
132名無し草:2005/11/12(土) 21:26:00
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunituya/
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O・∀・)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
明日の感想に備えています・・・・・・・・
133名無し草:2005/11/12(土) 21:49:33
>>130
が、岩石超人!
134名無し草:2005/11/12(土) 22:29:18
120はツンデレ
135名無し草:2005/11/12(土) 22:56:55
今日は割りとマターリしてんな
136名無し草:2005/11/12(土) 22:59:29
>>73がバカ過ぎて何も言えません。
137名無し草:2005/11/12(土) 23:28:36
例の井上スレのアレなヤツ、住人からファン認定されたな
いくらあそこの住人がドMとはいえ、アンチが突撃先でファン呼ばわりされたら話にならん
>>120が嘆くのもわかる
138名無し草:2005/11/12(土) 23:59:55
あそこを荒らそうと思ったら相当な前知識と揺るぎない叩き精神と
強靭な精神力をもっていかなければファン認定されるのがオチだ。

数多の手が地面から伸びてきて底なし沼に引きずり込む、そんな
イメージ。まず無傷では出られない。
139名無し草:2005/11/13(日) 00:11:40
でも旧儲から見たら、新響鬼を褒める奴みんな井上マンセー厨ですよ?
140名無し草:2005/11/13(日) 00:21:30
そこが困るところなんだよねぇ。
だがそうすることで、自らを追い詰めていくんだから、なんとも滑稽な話だ。
アンチ井上を味方にしとけばよいものを。

ま、それが信者クオリティなわけだが。
141名無し草:2005/11/13(日) 00:23:36
おつむのかな〜り弱い井上アンチの仲間ならいっぱいいるお
142名無し草:2005/11/13(日) 00:24:37
そういえばFIRSTが公開したら荒れると思ってたんだけど全然荒れなかった。
旧儲も流石にそこまで手出しはしなかったか。
143名無し草:2005/11/13(日) 00:26:04
信者って映画やってない田舎者か 映画行く金すらない奴らしかいないんじゃね?
144名無し草:2005/11/13(日) 00:28:14
好きな作品のCDにすら金を落とさないクソ貧乏人共が、大嫌いな脚本家が関ってる映画を観に行くわけがない。
まあ、なんつーか、ホント「取るに足らない」という言葉がピッタリくる連中だ。
145名無し草:2005/11/13(日) 00:28:34
>>142
別に、旧響鬼と、それを追いやった勢力以外は興味がないのだろ?

危ないのは来年のライダーだ。
『こんなもの作るために、響鬼を見限ったのかよ。
今からでもいいから、俺達の響鬼を返せ!!』
とかな。。。
146名無し草:2005/11/13(日) 00:30:51
>>143
違う違う。
信者は特オタじゃないから、
かめんらいだーの映画なんてキモくて見に行けないんだよ。
だって奴らは響鬼は特撮っぽくなくて
大人の視聴に耐えられる作品だから好きなんだから。
147名無し草:2005/11/13(日) 00:31:09
こいつどう思う?
http://blog.livedoor.jp/yos0525/
148名無し草:2005/11/13(日) 00:31:25
そもそもあいつらライダーファンじゃねえし。
そのくせ「ヒビキは完全新生」「ヒビキは最高傑作」とかほざいているがな。

まさに口だけ番長だ。
149名無し草:2005/11/13(日) 00:32:02
作ってた奴もその信者もこれ以上ないって位子供っぽいのにな
150名無し草:2005/11/13(日) 00:35:14
>>147
>しかし、編集者(本を読むプロ)としてはこれほど優秀な人間はいないのも確かな話。


この時点で読む意味なし
151名無し草:2005/11/13(日) 00:37:54
これは実際学園祭で経験した話である。
学園祭でクイズをやることになり、俺は「参加しておもしろいクイズにしたい」と
一人意気込んでいた。みんなが楽しめるようなことを考えまくった。
だが、「商品がショボけりゃだれも参加しない」と他のスタッフは考えていた。
曲も○×クイズならいかに緊張感のある選曲をそれこそ必死こいて
こっちは映画やドラマのサントラから探していたのに、選ぶ曲ははやり曲ばかり。
重なり重なって、結局衝突し、俺は追い出された。
俺が抜けてからと言うもの、確かに自由な雰囲気で進行はしていた。
だが、結果はクイズ問題はアイドル問題ばかり、
解答は外部に漏れまくる失態を演じ、挙句の果てにはグダグダな終わり方。
挙句の果てには、段取りどおり言ったからええやんと開き直る始末。
俺が最も恐れていた事態が目の前で起こったという最悪な代物であった。
その経験からして、自由な雰囲気が生むものが必ずしもいい結果を生むとは
限らないと、自分にも言い聞かせると同時に氏にこの言葉を送りたい。
152名無し草:2005/11/13(日) 00:39:01
↑仕事と学園祭を同じだと考えてるヴァカ
153名無し草:2005/11/13(日) 00:39:46
>>147
ひとこと、

痛いな。
154名無し草:2005/11/13(日) 00:39:55
>次に白倉PD
>実を言うと、俺が編成部長だったら、ブログ事件の時点で
>クビにしていたと思う。
>なぜなら、内容の如何にも関わらず、下手すりゃ東映の信用失墜にも
>繋がりかねない行為だと考えるから。

アホだこいつ。
安易にテロリストに屈するような真似ができるかよ。
155名無し草:2005/11/13(日) 00:41:24
>奇妙な行動が犯罪に繋がるのか?

↑これもアフォさ爆発してますよ
156名無し草:2005/11/13(日) 00:41:34
>151
これ書いたヤツ頭悪いのまる判りだな
一回読んで反芻してから書き直せやと言いたい
157名無し草:2005/11/13(日) 00:45:02
>白倉PDは一度いいと思った人間を何度も重用する。
>しかし、これは危険だと言いたい。
>現に、きだつよし氏が自由な作風をうらやましがっていた。
>しかし、いくら現場では評判がいいからと言って出来上がったものが
>いいとは限りはしない。むしろ最悪なものが出来る可能性もある。
>では、なぜ重用癖が危険なのか?それは「馴れ合い」である。
>現に井上氏と白倉PDの関係を見ていただければ察しはつくであろう。
>馴れ合いが生むプロの作品はろくな作品が生まれやしない。
>馴れ合いでいい作品が作れるのは同人作品のほうが確率は高い。

おいおい。
子分の大石となあなあでやった結果作品と現場をボロボロにしてクビ切られた高寺君を
そんなにいじめてやるなよ。かわいそうだろ。
158名無し草:2005/11/13(日) 00:49:19
>今後の東映特撮の今後について

IQひと桁だな
159名無し草:2005/11/13(日) 00:49:44
読む限りでは、きだが遅筆で大石がフォローしてたと思ってるみたいだな。
いやー、憶測だけで語ってる馬鹿を見るほど面白いものはないねぇ。
160名無し草:2005/11/13(日) 00:51:46
信頼と馴れ合いの違いがわからないらしい
友達いないんだろうな
161名無し草:2005/11/13(日) 00:54:06
リアルでコイツとしゃべったらじんましんで首が痒くなってきそうだ
多分すげーくどいんだろうな、何度も同じこと延々と言いそう
162名無し草:2005/11/13(日) 00:57:26
>東映特撮の今後

「高寺君はやっぱり駄目だな」という正しい結論を得たのは
東映特撮の今後のためには良いことだったな。犠牲も大きかったが……。
163名無し草:2005/11/13(日) 00:57:54
>158
IQ一桁どころか分数か小数点レベルだな
あるいはマイナスだ
164名無し草:2005/11/13(日) 00:58:08
根本的に旧響鬼が大コケしたから高寺&大石が追い出された点を
まったく理解していないのがどうしようもない。
165名無し草:2005/11/13(日) 00:58:23
学園祭はお前の独演ショーじゃないんだよ。
166名無し草:2005/11/13(日) 01:03:50
あんだけ頭悪くて恥ずかしくないんかね
167名無し草:2005/11/13(日) 01:04:43
恥ずかしさを感じないほど頭悪いんだよ。
168名無し草:2005/11/13(日) 01:06:53
自分が馬鹿だって分かる人は馬鹿じゃないっていうしね
169名無し草:2005/11/13(日) 01:07:19
旧響信者はかわいそうな子が多いな
170名無し草:2005/11/13(日) 01:08:09
文章が厚顔無恥でアホでバカでウザイ…
ここまで思い込みで他人を中傷できる人間にはなりとうない
つうかブログ事件とか何よ?
劇場版ブログのことならあれは狂儲側が醜態を現した酷い出来事だったろうに
何故白P更迭とか180度ひっくりかえったこと言ってんだ
171名無し草:2005/11/13(日) 01:12:28
>>170
ブログであれだけの不評を書き込まれたことについての責任
とか言いたいんだろうよ
172名無し草:2005/11/13(日) 01:14:26
信者クオリティとはすなわち妄想力の高さから来るものだからです

外部からの情報を処理できる知能がないからその分妄想して補完
173名無し草:2005/11/13(日) 01:14:50
>13 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2005/11/13(日) 01:10:41 ID:DR8DYXu2O
>剣の時は剣の時で散々伏線書き散らかして、他の脚本がさっさと回収してたがな
>睦月のコインロッカーとか

そりは白倉の指示ではないのかね。
174名無し草:2005/11/13(日) 01:16:52
信者はローテーションというものをまだ覚えてないのか?
175名無し草:2005/11/13(日) 01:20:14
もう、そういうブログヲチるのやめね?

馬鹿がうつりそうで、怖いよw
176名無し草:2005/11/13(日) 01:21:58
そもそも剣のPは日笠だし
井上はワンポイントリリーフでメインは前半今井後半会川なんだが
177名無し草:2005/11/13(日) 01:22:20
>>173
剣には伸一郎関わってねえべ。
178名無し草:2005/11/13(日) 01:24:27
脚本家が好き勝手に話を考えてると思ってる阿呆が絶えないねえ。
179名無し草:2005/11/13(日) 01:26:06
なかなかの逸材だな
180名無し草:2005/11/13(日) 01:27:13
>>177
あ、そか。
P誰だっけ?実は剣見てなかった。
181名無し草:2005/11/13(日) 01:29:07
>>175
ヲチスレでヲチをやめようとな!?
182名無し草:2005/11/13(日) 01:39:13
まあ確かに気を抜くとこちらが汚染されそうな物件揃いだよ
でももう愚痴垂れ流し続ける以外に何もできないししようともしないんでしょ、あいつら
さっさと特撮を離れてくれればいいんだが
183名無し草:2005/11/13(日) 01:41:01
>剣の時は剣の時で散々伏線書き散らかして、他の脚本がさっさと回収してたがな
>睦月のコインロッカーとか
そのスレ見てきたけど色々と凄いな
第二の井上アンチスレとして機能しかねん
184名無し草:2005/11/13(日) 01:44:09
白倉&井上はライダーより戦隊に来るべき
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125897728/

地味にここと重複な気がしないでもないけど。
185名無し草:2005/11/13(日) 01:47:23
次に高寺PD
実を言うと、俺が編成部長だったら、バリンガーZ事件の時点で
クビにしていたと思う。
なぜなら、内容の如何にも関わらず、下手すりゃ東映の信用失墜にも
繋がりかねない行為だと考えるから。
186名無し草:2005/11/13(日) 01:55:36
「俺が編成部長だったら」

これだけでかなりヤバい人間てのが分かる。そりゃ学祭から弾きだされるわ。
187名無し草:2005/11/13(日) 02:00:36
>>170
ブログ事件ってまさか東にダメ出しした件じゃないよなw
あれは実に面白かった
188名無し草:2005/11/13(日) 02:06:26
「(クイズの)商品」とか
「挙句の果て」×2とか
「今後の東映特撮の今後」とか

アタマ大丈夫ですか?
189名無し草:2005/11/13(日) 02:09:38
白倉VS東スレってもう落ちたの?
あそこは見てて相当面白かったが。
190名無し草:2005/11/13(日) 02:11:30
>>170
9月13日付けの時限メッセージのことじゃね?
確かにアレは俺もやばいんじゃないかと思ったが・・・
191名無し草:2005/11/13(日) 02:13:34
>>186
編成部長になるにはそれこそ色々なもんをくぐり抜けなきゃならないのにね。
コイツはその途中経過で脱落するだろう。
そういうのを潜り抜けた人が何にもやってない自分よりも劣ってると思える
その底なしの自信が素晴らしい。
192名無し草:2005/11/13(日) 02:14:35
193名無し草:2005/11/13(日) 02:16:11
>>188
>アタマ大丈夫ですか?

駄目だからこそ今さら旧響鬼復帰などという幻想を追いつづけているんだろ
ヲタである自分を認められず「自分だけは特別なんだ」という、最も低質なヲタの安っぽいプライドに固執するあまり
訳のわからない妄想は垂れ流すけど、なぜ新体制になったかという簡単な想像力すら持たない連中だというのがよく分かる
194183:2005/11/13(日) 02:17:45
そろそろ井上敏樹の戦隊が見たい
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131786956/l50
やっぱ敏樹アンチは多いねえ
シャンゼでも見てふんわかいこうぜ
195名無し草:2005/11/13(日) 02:26:49
>>147
なにこのキモオタ自己中。世界は俺様を中心に回ってると信じ込んでるキチガイですか。
>>185
すまない。バリンガーZの登場を愉しみにしていた一人なんだ。
196名無し草:2005/11/13(日) 02:57:45
学生時代からまったく変わってないんだな・・・
197名無し草:2005/11/13(日) 06:04:58
散々宗教が云々言ってたくせに井上アンチが井上信者のスレに
後続スレを立ててくれとか言いに言ってる件について。

白倉アンチのスレのときは別のスレに依頼してたと思ったんだが。
当の井上信者連中は応じるんだろうけど、傍から見ると気分のいいもんじゃないな。
198名無し草:2005/11/13(日) 06:42:46
それにしても、アンチが突撃したら熱心なファン認定されてしまう井上好きスレ。
実際、あそこの住人はもとはアンチ井上だったような希ガス。
199名無し草:2005/11/13(日) 07:55:49
井上本人のファンであって
必ずしも井上脚本を手放しで喜んでるわけではなさげだしな、あの連中。
200名無し草:2005/11/13(日) 08:06:36
>>199
脚本ファンではあるが、弱点も一つの味わいとして認めてる感じ。
というか、体系だって見れば、普通のファンは自ずからそうなる。
悪いところを認めない旧信者の方が異常。
201名無し草:2005/11/13(日) 08:11:09
そして来週は敏樹
202名無し草:2005/11/13(日) 08:16:32
>>201
なんと!米村さんはたった2話で更迭されてしまったのか!
203名無し草:2005/11/13(日) 08:19:48
>551 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 08:12:21 ID:jrrUgkzQ0
>>550
>エンストもバイクもシナリオ上で自然な流れで出てくるんだよな
>わざわざギャグの為に話を運ぶような、
>強引というか安易というか、そういうしつこいギャグにはならないし
>ヒビキの運転下手はキャラクター設定として後にも生きてた

>ミュージカルは逆に劇中の空想であることをはっきり描いていて、
>しかも冒頭に置かれてるから話の邪魔にもならない

>やっぱりハンバーグとは違ったねえ

素晴らしい脳内解釈っぷりだな。
ヒビキのヘッポコドライバーと、トドロキのフライングハンバーグは
どっちも不器用であることの描写であって別に不自然じゃないだろうに。
ただトドロキのほうが演出が過剰だっただけなのに。
204名無し草:2005/11/13(日) 08:30:21
狂儲の発する波動を止める事ができれば…
205名無し草:2005/11/13(日) 08:36:33
来週は金田演出だな。
白倉は「サルベージ」をきっちりやっているということだ。
206名無し草:2005/11/13(日) 08:42:05
金田とは以前から一緒に仕事をやっているんだし
「サルベージ」とは違うんじゃね?
207名無し草:2005/11/13(日) 08:42:56
ところで桐矢が普通に橘に電話してた件で狂儲は騒がないのかね。
連中は桐矢がハブにされてて喜んでたろ。
208名無し草:2005/11/13(日) 08:43:05
451 :名無しより愛をこめて :2005/11/13(日) 08:37:56 ID:xaMT6iuUO
ヒビキさんって、明日夢のこと「少年」って呼んでなかったっけ?
井上・・・また設定無視かよorz



どこからツッコミを入れればいいんだwwwww
209名無し草:2005/11/13(日) 08:43:13
アンチスレより

旧体制末期の監督ローテ
高丸→石田→諸田→高丸→石田→金田

新体制後の監督ローテ
諸田→高丸→石田→坂本→田村→金田
210名無し草:2005/11/13(日) 08:44:26
>>208
そのあたりは普通にネタじゃないか?
米村が2話で更迭された!と騒いでる奴とかも。
211名無し草:2005/11/13(日) 08:45:18
>>209
狂信者には新体制監督はすべて井上に変換されます
212名無し草:2005/11/13(日) 08:45:58
>>208
ただの釣りだとオモ。
そんで信者は「井上信者ウザス」となる。嵐の思う壺。
井上スレ見てればそういうことしないだろうことは分かりそうなもんだが。
213名無し草:2005/11/13(日) 08:46:47
ふたば虹裏img鯖より

05/11/13(日)08:34:08 No.32210080

今までの響鬼、先週と今週の響鬼
それと井上脚本の響鬼を比べて
何で井上は自分の脚本が明らかに劣っていると気づかないのかねぇ・・・

素人に近い大石より、四半世紀近くプロとして食っている井上の方が劣っているとは…
まあそこんとこ指摘すると「具体的厨乙」と吐き捨てて逃げるんだろうけど。
214名無し草:2005/11/13(日) 08:52:19
まあ井上以上ってんならこれから先大石には一杯依頼が来るんだろう。
215名無し草:2005/11/13(日) 08:54:03
僕は特別な存在なんだ!
そこら辺の馬鹿の具体的な評価なんかより、
特別な僕の感性のほうがはるかに正しいんだ!!

とか思ってんだろうなぁ、具体的厨とか言ってる奴って…
216名無し草:2005/11/13(日) 09:11:13
実況スレがマンセーの嵐でワロタw
米村脚本だと気付かず井上脚本だと勘違いして叩いてた奴らが
井上じゃないとわかった途端マンセーするのはわかりやすいなぁ、と。

それでも文句を言ってた奴がいたが、そこが旧儲と井上アンチの差か。

旧儲→新響鬼を憎む

井上アンチ→井上を憎む、井上を叩ければそれでいい
217名無し草:2005/11/13(日) 09:16:05
もうグダグダだよなw
勝手に自分らで仲間割れしてくれんだもん。
高寺さんの存在なんか蚊帳の外ですわ。
218名無し草:2005/11/13(日) 09:19:31
>>216
というか、

旧儲→新響鬼を憎む

井上アンチ→井上を憎む。そのためにはしっかり理論武装など準備を怠らない

井上狂アンチ→井上を叩ければ何言おうが何やろうが構わない

旧狂儲→もはや自分が新響鬼を憎むあまり、もはや自分が旧儲なのか井上狂アンチなのか判らない
219名無し草:2005/11/13(日) 09:20:38
井上信者スレの住人にアンチスレを立てさせて
「井上信者を撲滅しましょう」とか言ってる奴がイタイ
220名無し草:2005/11/13(日) 09:22:30
そんでわざわざアンチスレ立ててやる井上信者も井上信者だw
221名無し草:2005/11/13(日) 09:26:50
それが井上信者クオリティ
ちとここ数日暴走気味のヒトもいるようだが。
222名無し草:2005/11/13(日) 09:31:24
つか自分でスレ立てられずに井上信者に立てさせる井上アンチってなんだかなと思うよ
井上信者は何人もスレ立てに挑戦してたというのに

あるいは旧狂儲のおかげで、井上アンチの質が低下したのか?
223名無し草:2005/11/13(日) 09:31:31
こんばんは。
視聴者が違和感感じても、製作現場が楽しければそれでいいものなのか?
とちょっと思いました。
多少苦しくても煮詰めるとこは煮詰めないと作品としていいものが出来ないと思うんですけどね。
まぁ、かじるくらいに見てた私でさえ猛烈な違和感に襲われ、吐き気が起きて見る気が失せたん
で(32話あたりからかな?その前は違和感感じつつも見れていたんですがもう既に全く見てません)
もっときっちり見てた人からするとこの「違い」は致命的なんじゃないかな?と正直思います。
種ですか?種は最初から違和感の塊だから慣れてしまったのかもしれませんw
by 刹子 (2005-11-11 18:19)
224名無し草:2005/11/13(日) 09:33:26
多少のレベルだったらPは更迭されないよね…
225名無し草:2005/11/13(日) 09:33:55
>>223
病院行ったほうがいいんじゃないその人?
多分なんかの病気だと思う。
少しでもおかしいと思ってたら検査しといたほうがいいよ。
226名無し草:2005/11/13(日) 09:33:56
>>218
>井上アンチ→井上を憎む。そのためにはしっかり理論武装など準備を怠らない
はぁ?奴らの言う事はとても理論武装しているとは思えませんが?穴が多すぎますよ。
227名無し草:2005/11/13(日) 09:48:33
井上降板とかほざいてた連中の反応が楽しみ〜
想像つくけどさ
228名無し草:2005/11/13(日) 09:59:23
12 :名無しより愛をこめて :2005/11/13(日) 09:37:55 ID:uhwZ+++B0
井上敏樹が手掛ける作品は大体異端というか異色作になります。
父上が旧ライダーシリーズの構成作家だったのをいいことに(かどうかは知らんが)平成ライダーシリーズ全てに関与。
風貌はヤクザ風らしく、美少年を嫌悪。俳優の敵だー。きっと桐谷くんもラスボスになることでしょう。
伏線をまとめるのが下手で、アレ?こうだったっけ?と視聴者に違和感を感じさせることもしばしば。
平成ライダーがグダグダなのは全部こいつのせいですね。
つーかライダーシリーズを私物化していいのかよー断固反対。

こいつ昨日あたりからいるけどかなりやばいよ。
旧儲かな?初心者でブログとかやってそうな雰囲気だよ。
229名無し草:2005/11/13(日) 10:01:00
「厨房」という響きが似合う文体だわ
230名無し草:2005/11/13(日) 10:06:32
「厨」・・・。久しく使ってなかったが>>228はまさに厨って感じ。
231名無し草:2005/11/13(日) 10:10:58
>>228
縦読み?
232名無し草:2005/11/13(日) 10:13:05
>>228
つまり、桐矢は美少年だと言いたいのか。
あれだけ氏ね氏ね言っている連中なのにw
233名無し草:2005/11/13(日) 10:30:16
番組私物化した高寺はとっとと追い出されたのに
なんでたかだか脚本家が番組私物化して居座ってられるんだ?
234名無し草:2005/11/13(日) 10:45:51
>>233
そこで七光り伝説ですよ。
235名無し草:2005/11/13(日) 10:49:19
東映の人事は敏樹のいいなり
236名無し草:2005/11/13(日) 10:51:57
でもひねりがないよな。
「東映グループは七光りの巣窟だから、井上も伊上の七光りでのし上がった」
とでも書けばいいのに。
237名無し草:2005/11/13(日) 11:05:45
王者のサイト更新しないのかな?
238名無し草:2005/11/13(日) 11:37:36
東映で伊上勝を重用していたのは、平山Pだけなのにな。
その平山Pもとうの昔に定年退職してるし、
伊上の息子だから井上使ってるなんてありえないのに。
239名無し草:2005/11/13(日) 11:44:47
親子で叩くなら、マジレンに参加してる大和屋も叩かなきゃいけないよな。
240名無し草:2005/11/13(日) 11:53:42
>>226
どっちかというと井上アンチというより井上信者に当てはまる希ガス
奴ら愛してるんだか憎んでるんだかもうわからんw
241名無し草:2005/11/13(日) 12:07:52
>>238
鈴木部長はPとしての平山を尊敬していなかった、という噂だし
実際伊上は晩年「水戸光門」のライター陣に加わったりで、東映とは疎遠だった。
親の七光なんて妄想もいいとこだな。
242名無し草:2005/11/13(日) 12:13:50
親の七光りが通じるなら小泉息子は今頃大スターだ
243名無し草:2005/11/13(日) 12:31:57
新マンの脚本を書いたこともある伊上さんのコネがあれば、
敏樹はウルトラシリーズも好き放題やれますね!
244名無し草:2005/11/13(日) 12:32:25
>242
ヤツらに言わせれば政界と東映は別物だということになりますよ。
ヤツらの脳内変換力をあなどってはいけない。
245名無し草:2005/11/13(日) 12:42:28
平山・伊上の超展開は白倉・井上の比じゃないしな。
そういう視点で昭和作品を見るとほんとに面白い。特に変身忍者嵐。
246名無し草:2005/11/13(日) 12:44:51
>228
こいつあれだろ、昨日井上好きスレで暴れてたヤツだろ。
スレ住人から教えてもらった井上像を手に入れて、さぞやご満悦
なんだろうなw

まぁ、マジレスすると、かわいそうなヤツだなぁと思うが
247名無し草:2005/11/13(日) 12:57:23
「うーん、トッチーの演技はスバラシイなぁ〜。よし、弟子入りはナシね」 ← こういうのを私物化という
248名無し草:2005/11/13(日) 13:05:30
>>243
東映やバンダイの人事すら伊上の七光りで自由にできる(らしい)敏樹なら
潰れやプロを牛耳るぐらいは朝飯前に酒飲みながら脚本一つ書き上げるようなもんだな。
249名無し草:2005/11/13(日) 13:10:26
しかし井上脚本じゃなかったせいか
本スレもアンチスレも
普段よりも伸びが悪いな。
250名無し草:2005/11/13(日) 13:18:55
心配しなくても来週3時間くらいで1本消費すると思う。
251名無し草:2005/11/13(日) 13:33:34
井上降板厨が早くもファビョったりしてるとこない?
252名無し草:2005/11/13(日) 13:36:43
まあ、なんというか、旧とは明らかに違うものになりつつある。
これはよい傾向だとは思うのだが、
番組自体につっこみどころが多かったときのほうが、
2ちゃんでの書き込み行為自体は、面白かったような気がしている。
253名無し草:2005/11/13(日) 13:59:20
米村降板で
井上復帰か・・・

信者はどういう論理展開で辻褄合わせるんだろ
254名無し草:2005/11/13(日) 14:04:52
それでもふたばは相変わらずだな。
既に来週に向けて井上アンチが動いている。

特に今日は楽描きいたにも燃料投下されたよ。
255名無し草:2005/11/13(日) 14:06:04
あっさり帰ってくる敏樹ワロス
儲の願いはことごとくダメになりますなあ。
世の中が社会性のない非常識なバカどもの思い通りに動かないのは当然だけど。
256名無し草:2005/11/13(日) 16:01:17
旧信者がとっとくべき現実的な対応ってどんなもんだろう?
具体的に番組作りを左右できるのにどれくらい金がかかるのか分からないからなぁ。

十万人かき集めて、一人一万円出させる→10億、か…
玩具の売上が少なくて70、多くて130億
(からバンダイの取り分他を引いて制作費に回る分を考えて、全話数で換算しても)
って事を考えるとこれくらいか?

ただ金さえ出せばお相手が言う事を聞いてくれるでもないけどな。
金を出すことさえ渋るのは論外
257名無し草:2005/11/13(日) 16:04:55
>>256
東映に入って、はやくお偉いさんになる。
そして、自分で響鬼の続きを作る。
もっとも、現実的。
258名無し草:2005/11/13(日) 16:09:29
まるで吉川ライダーが不満で
自分の仮面ライダーを作るために東映に入った白倉みたいだな
259名無し草:2005/11/13(日) 16:20:12
そして白倉は念願の初ライダー企画・真ライダーで
「僕ちゃんの見たい仮面ライダー」な企画を通して見事に失敗(商業的には微妙に成功だが)
その経験を後の平成ライダー企画に生かしていった訳だが
さて響鬼信者は・・・いやむしろ高寺自身は・・・
260名無し草:2005/11/13(日) 16:25:06

,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、  どいつもこいつもいい加減にしろや。
  //             \  \   俺はなぁ、命懸けで生きてんだよ。
 / /              ` ヽ ヽ   何度も何度も修羅場くぐってきてんだよ。
 | |     ´        ● ○|  | シャチに喰われそうになったことも数知れねえ。
ヽ .ヽ      ●         /  /  飢えに苦しんだことはしょっちゅうだ。
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /     てめーらみたいなぬるま湯人生送ってんのとは訳が違うんだよ。
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''     それがなんだ?ホタテだと?
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''    藁かすな。てめーらの施しを受けるぐらいなら死んだほうがマシだ。

261名無し草:2005/11/13(日) 17:36:51
262名無し草:2005/11/13(日) 18:07:51
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunituya/
>>223の続き
■刹子さん
いや、ホントにね・・・。
商品を売る為の宣伝番組なのは分かるけど、作品の方向性を変えてまで売りたいって気持ちがよく分からないです。
予算食いすぎだから?
クウガの時もそうだったでしょうに。
玩具が売れないから?
ライダーの玩具は基本的に売れが良くないですけど。
なんの為の路線変更か理解できないです。(;´Д`)

なんか、「極上のカレーを作ってたのに、横からハヤシライスの元を放り込まれた」そんな心境です。(´・ω・`)
263名無し草:2005/11/13(日) 18:08:56
知ったかは市ねと
264名無し草:2005/11/13(日) 18:15:36
>クウガの時もそうだったでしょうに。
同じこと繰り返すから更迭されたんです。

>ライダーの玩具は基本的に売れが良くないですけど。
どこかで同じ意見聞いた気がするのは気のせいですか?

>なんか、「極上のカレーを作ってたのに、横からハヤシライスの元を放り込まれた」そんな心境です。(´・ω・`)
今日の夕飯はビーフカレーでした。
265名無し草:2005/11/13(日) 18:16:12
よくもまあ適当なことばかり書けるもんだw
こういう思い込みが激しい上に品性下劣な阿呆にしか支持されないから
旧響鬼はコケて路線変更するハメになったんだがな。
266名無し草:2005/11/13(日) 18:20:06
その極上のカレーだと思ってたものがボンカレーだったことにいい加減気づけと・・・・
いや星の王子様カレーか・・・・
267名無し草:2005/11/13(日) 18:24:07
>>266
というか、料理人が素人だった。
どんな素材を集めても成功するわけがない。
268名無し草:2005/11/13(日) 18:27:58
「極上のカレー」なんて表現が出てくる脳が信じられん。
本人は上手く例えたつもりなんだろうけど。
269名無し草:2005/11/13(日) 18:30:52
なんにせよタダ食い野郎につべこべ言われる筋合いはない罠
多くの客が不味いっつって手をつけないようなもんを「美味い! 極上のカレーだ!」
ってガツガツ食ってる極少数の変態なんか企業としてはどうでもいいだろうし。
270名無し草:2005/11/13(日) 18:31:17
>商品を売る為の宣伝番組なのは分かるけど、作品の方向性を変えてまで売りたいって気持ちがよく分からないです。

誰だってノルマはちゃんとこなした上で自分のやりたいことやってんだろうよ。
縛りの中で良質な作品を作ってきた先人なんかいくらでもいるだろうに。
なんでノルマもまともにこなせない無能Pバカ寺の作品だけ特別扱いしなきゃならんのよ?
271名無し草:2005/11/13(日) 18:33:06
>>270
商業的な義務を放り出して好き勝手やること

現代の悪しき商業主義に立ち向かう素晴らしい挑戦

に脳内変換すてらっしゃるからです。
272名無し草:2005/11/13(日) 18:36:17
つか新体制が販促に特化してるようにじゃ見えんが。
ガタガタで停滞しまくりの話を立て直してなんとか完結させるのを優先してるだろ。

販促のせいで作品の内容を歪めたってことなら旧体制の方がよっぽど酷いよ。
ウケ悪いからってあっさり殺し屋アクションやめたりとか、唐突に必殺技の名前叫ばせたりとか。
太鼓祭りなんてその最たるもの。
273名無し草:2005/11/13(日) 18:37:04
>>271
そういう短絡的商業主義批判は
八十年代に死滅したと思っていたのだが…。
274名無し草:2005/11/13(日) 18:40:34
新体制を叩いてやれ商業主義だの販促だの言うのは
旧儲が旧体制をいかに客観的に見れていなかったかの証だな
275名無し草:2005/11/13(日) 18:41:40
「売れないよ、どうしよう」って迷走しまくってるのがみえみえだったからな。旧体制。
276名無し草:2005/11/13(日) 18:44:56
 574 名無しより愛をこめて sage New! 2005/11/13(日) 13:09:31 ID:WfNyzvff0
 >>569
 もう、こういう設定になった以上、しょうがないとは思ってる。
 あきらの扱いもそうだけど、イブキの扱いがめためただったしね。
 でも、受け取ったバトンの扱いとして米村はまあまあよくやったんじゃないかと
 思ってるよ。
 また、彼にバトンを返さなきゃいけないのがあれですけどね。

 今週は桐矢が話の上でまあまあ機能してたのが評価ポイントかな。
 ただ、みどりと明日夢が生命の危機(すでに食われているかも)という段階で
 動いているようには見えなかった。
 「ダンキ君たちが動いてる」とは言ってたけどね。

 東筑波と柴又というロケーションの差も気になった。
 もう脚本家と、地名を考える設定担当は連動してないと割り切るしかなさそう。

脚本の仕事は脚本の仕事のみに決まってんだろが
277名無し草:2005/11/13(日) 18:48:41
いっそ大石にHP作ってもらってそこで響鬼の小説か何か書いてもらやいいじゃん
「響鬼」ではなく、他の名前にしてさ
それが一番手っ取り早いんじゃないの。
278名無し草:2005/11/13(日) 18:49:22
まだ生きてたのか……「響鬼は地名が重要な要素」主義者
279名無し草:2005/11/13(日) 18:56:50
>>277
完結するのに5年くらいかかりそう
280名無し草:2005/11/13(日) 18:59:42
本スレの面白レスないの?今日は
281名無し草:2005/11/13(日) 19:01:27
アンチ白倉スレで長文晒してんのがいるんだが、一体なんなんだ?
まるっきり荒らしだぞ
論破したい気持ちも判るが、なんのための隔離スレでなんのための
ここスレだと思っているんだか
282名無し草:2005/11/13(日) 19:02:51
どっちかっつーと隔離スレのが面白いかも。
なんか糞真面目な人が乗り込んでってる。
その人空気読めてないのは確かなんだけど、旧信者は顔真っ赤にして
スルースルーとかやるんだろうなー。
283名無し草:2005/11/13(日) 19:05:01
>>281
ああいう人を止める権利はこのスレには無いでしょ。
旧響鬼アンチが全部が全部ここの住人ってわけでもなし。
本来は最初のアンチスレ向きの内容だろうけど。
284281:2005/11/13(日) 19:29:25
あの隔離スレの連中はまるきり「日本語話す宇宙人」レベルだから
意思の疎通は同じ電波持つ人間じゃないとできやしないよ
いくら筋道立てて話しても「ハァ?」とスルーされるのがオチだし
それに言っちゃ悪いが、スレ違いだ

つか、まるきり空回りしてて、見ていて痛い・・・そんだけさ・・・
285名無し草:2005/11/13(日) 19:32:35
俺の響鬼を返せとか言ってるヤツって、>>262のヤツみたいに
今のゾイドとか萌えアニメが好きなのな。
286名無し草:2005/11/13(日) 19:42:10
>>285
特オタでアニオタでゲーオタで萌えオタの四重苦を背負う私ですが、
あんな連中と一緒にされたくありません。
287名無し草:2005/11/13(日) 19:42:57
敗因スレに、響鬼についてのみどりの「語り」で
前:「喧嘩して転校した友達を止められなかった」
今週:「いじめられていた友達に何もしてやれなかった」
という指摘があったんだが、こういう部分も井上脚本なら
どうせボロクソ言うんだろうが、米村なら特に指摘もないのな。

ほんと、息子をとられて嫉妬にかられてる姑と全く同じだ。
重箱の隅突付きだ。
288名無し草:2005/11/13(日) 19:44:02
何オタでもいいけど、モラルを持ちマナーとルールを守れる人なら何ら問題ないよ。
安心しれ>286
289名無し草:2005/11/13(日) 19:47:22
アニヲタとか萌えヲタ⊃イタイ旧儲
であって、
アニヲタとか萌えヲタ=イタイ旧儲
ではないことはみんな分かってるさ。
290名無し草:2005/11/13(日) 19:53:51
>>285
アソビットの特撮玩具売り場でも
なぜかゾイドジェネシスのビデオ流してたよ
ロリキャラがアニメ声でキンキンうるさかった
291名無し草:2005/11/13(日) 19:55:34
ホント、旧狂儲って犯罪的だよな。
>>286みたいなヲタや>>115のような井上アンチにまで被害を与えやがって。
292名無し草:2005/11/13(日) 20:24:21
ネタバレスレでもバカ発見

 159 名無しより愛をこめて sage New! 2005/11/13(日) 20:14:30 ID:ykWlCnsO0
 井上脚本で、タイトルが迫るオロチか。
 今更言っても仕方ないが劇場ネタの
 使いまわしなら、勘弁して欲しいような気が・・・

好きでやるもんかよ、「使い回し」なんか
293名無し草:2005/11/13(日) 20:26:22
バケガニを散々使い回したのはスルーですかそうですか
294名無し草:2005/11/13(日) 20:29:55
高寺が最後までやれてればラスボス 化け蟹だったかもなw
295名無し草:2005/11/13(日) 20:33:08
初回のバケガニは酷かったな。
CGですらなかったし。
何あの素人が作ったようなフラッシュ。
296名無し草:2005/11/13(日) 21:32:11
394 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2005/11/13(日) 08:32:32 ID:A2iiWTVN0
結局キリヤって明日夢に対するかませでしかないのか
これだけ引っ掻き回したんだから敵になるくらいやらんと視聴者納得せんだろ
297名無し草:2005/11/13(日) 21:51:37
誰だ?王者のサイトに突撃したのは
298名無し草:2005/11/13(日) 21:55:56
本スレより


 133 名無しより愛をこめて 2005/11/13(日) 21:34:00 ID:Xgyl8YAY0
 あと何回?8回くらい?
 マジレンはアニキ死亡でクライマックス入ってきたから、響鬼もそろそろ盛り上げないと
 今月中にレギュラーの誰か殺さないとな


 136 名無しより愛をこめて sage 2005/11/13(日) 21:36:00 ID:t5T2rDdu0
 >>133

 殺した相手を倒せば、殺された者が復活する戦隊と、ライダーを一緒にするな。


 140 名無しより愛をこめて sage New! 2005/11/13(日) 21:49:40 ID:Xgyl8YAY0
 >>136
 一緒にしているわけではない
 同時期に始まったマジレンが盛り上がっているから、響鬼も最終回を見据えた展開にせよと言っているだけだ
 それと、話を盛り上げるために死者を出してほしいわけであって、生き返る必要はない
 むしろ、ライダー世界に生き返りは相応しくない


なんだこいつ、偉そうに
299名無し草:2005/11/13(日) 21:57:05
>今月中にレギュラーの誰か殺さないとな
西川君のほうをやっちゃってください
あぁでも欲を言えば両方でもいいです
300名無し草:2005/11/13(日) 22:01:05
人が死なないと話しが盛り上がらないんだ
・・・解かりやすいくらい底が浅いな
301名無し草:2005/11/13(日) 22:45:35
人死に頻出させる井上をボロクソ非難してた奴らは誰だったっけなw
302名無し草:2005/11/13(日) 23:35:19
なんかネタないの?
303名無し草:2005/11/13(日) 23:46:18
今週はみんな褒めてるからねえ・・・・・・・。
304名無し草:2005/11/13(日) 23:49:54
なんで旧信者が今週褒めるのかわからん
前半からは考えられないぐらいキャラ同士の衝突があったのに
井上じゃなきゃ何でもいいって問題じゃ済まないよ
305名無し草:2005/11/13(日) 23:52:10
そしてむしろ旧アンチスレで批判意見が多いという不思議

旧信者からすると井上信者が騒いでることになっちゃうんだろか
306名無し草:2005/11/13(日) 23:55:24
アンチ井上が紛れ込んで旧信者を焚き付けてるもんだとばかり
アンチ井上がマンセーし始めたものだから、ホカーン(゚Д゚) な旧儲多そう…
307名無し草:2005/11/14(月) 01:07:14
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunituya/

>>同じ事を繰り返すから更迭されたんじゃないですか?
>それが分かってて起用する意味は?

>>それはちゃんとソースがあって言ってる事ですか?
>ソースと言うか実体験です。

悪即斬が消さずに反論してるよ。
でも、実体験と言ったって、そんなの悪即斬の職場の売り上げが悪かっただけ
って事もあるんだし。

高寺を起用した理由は、上の人が「あの阿呆も、もう懲りただろ」と思ったか
らだと思うんだが。
308名無し草:2005/11/14(月) 01:13:15
高寺はクウガ後半でトチ狂ったが、中盤まではちゃんとやって利益もあげた。
色々問題はある人物だが(少なくともクウガを作ってた頃までは)それなりに有能だった。
それに4年も冷や飯食えば反省すると考えるのが普通だし、
他にやる奴もいないとなれば起用は変ではない。

で、ロクに利益もあげられず、また同じ失敗しやがったとなればクビは当たり前だ。
309名無し草:2005/11/14(月) 01:26:23
604 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/14(月) 00:24:22 ID:yJx3SJ+K0
まーた井上狂信者か。特板の癌だな、ったく。


と語る特板の癌・・・・
310名無し草:2005/11/14(月) 01:32:51
>>308
ちょっと待て、年間予算の大半を最初の二話で使い切るのがちゃんとしたやり方か!?
311名無し草:2005/11/14(月) 01:37:23
>>310
客にウケたんだから問題ない。
おもちゃやDVDも売れて儲かったんだから会社としても結果オーライだろ(後半やってもーたけど)。

響鬼は金と時間かけてウケないからあのザマ。
312名無し草:2005/11/14(月) 04:25:20
埋もれていたイケメンの葛山をクウガに連れてくるような
ちょっと冴えてる感じは、響鬼では感じられないな。
313名無し草:2005/11/14(月) 04:46:39
どことは言わないけど、相変わらずというか「旧」じゃない以上
いろいろ考えたり、お得意の「脳内補完」は働かない様子。

> 変質してしまった以上、安っぽいドラマを見せられるのはまぁ我慢しますが
> 問題点をすり替えるのはどうかと思いますのでございますよ。

> 例えばアキラの場合なら、「鬼になる資格や覚悟」が問われていたのではなく
> (能力的には条件を満たしているはずなのに)「どうして鬼になれないか」が
> 彼女が乗り越えるべき壁(試練)だったはず。

ただ鍛えれば鬼に成れると言う安易な世界だった、としたいのでしょうか?
試練というのは肉体的にも精神的にもある、というのが分からないのかな?
「迷い」があればある境地に達せられない、というのは良くあることだし。
それと「能力的には条件を満たしている」も勝手な解釈なのでは?
(どちらかというと今回の「君の問題だ!」のほうが分かり辛いと思うけど


> 多分、DVD(の次の次のメディアあたり)で通しで見るであろう後世の人々は
> 「はぁ? 途中から何が言いたいのかさっぱりわけわからんなった」と
> 首をひねることでしょう。
> そしてリアルタイムで見ていたおっさん世代が得意げに路線変更の弊害を語るのです。

実は自分が自慢したい(偉そうにしたい)だけなのではないかと。
この人はまあ普段の言動からそんな感じですけどね。
314名無し草:2005/11/14(月) 06:53:58
「〜はず」とか「〜ことでしょう」とか・・・・・・
315名無し草:2005/11/14(月) 09:19:58
まあ努の存在意義は理解できても桐谷の存在意義は理解できない
特異な脳の持ち主だからな、彼らは。
こんなトンデモ発言が飛び出すわけだ。
316名無し草:2005/11/14(月) 10:00:15
小ネタだが

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/27839/2047411#2047411
特オタの感性を貶すアニオタ。
317名無し草:2005/11/14(月) 10:13:34
>>316
>ああいうので楽しめる手合いは、もう一回自分の感性を鍛えたほうがいいと思う。
>まぁ、特撮をアニメより数段下に見ている人間の発言ですがね。

>極論すれば、特撮を愛好する人とてらいもなくライトノベルを読める人には、
>若干ベクトルが違っているとはいえ低能が多いと個人的に思っているだけなんだけど。
>つーか、そういう人が嫌いなだけとも言う。

と言ってるけど、ざっとログを読む分に物凄く頭悪そうだけどな、こいつ。
318名無し草:2005/11/14(月) 10:49:17
ズボンのチャック全開で説教してるみたいなマヌケさがあるな
319名無し草:2005/11/14(月) 10:54:48
>>316
なんつーか背伸びしちゃった中学生まるだしって感じだ。いろいろと。
こいつが成人でないことを祈る
320名無し草:2005/11/14(月) 10:56:03
おいおい…こちとら特撮はアニメよりも高尚だ、とも全く思わんが、
(一部の人間は強烈に思い込んでいるようだが)
嫌いだというだけの部類の人間を「低脳」といってしまえる彼に乾杯だ。

VIPPERの素質大いにありだな、そいつw
321名無し草:2005/11/14(月) 10:59:55
自分の嫌いな物を何でもかんでも「悪意」認定して
一方的に排除できる旧響鬼はさぞ居心地良かったことでしょうな
322名無し草:2005/11/14(月) 11:09:00
白倉体制アンチスレにて

 615 名無しより愛をこめて sage New! 2005/11/14(月) 11:01:22 ID:SmJQP2tt0
 朱鬼編でシリアス調でキャラを動かそうとしたとたんにボロ続出って感じ
 人間が自然な感情で動くドラマは書けんのだ、と言うことが
 THE FIRST見てよく分かった。米村は尻拭いの余波を食らったと思う
 (完全フォローはできてない)

特撮やアニメに関わらず、創作物には、ディフォルメという手法があって、だな…
(完全フォローはする気ない)
323名無し草:2005/11/14(月) 11:19:33
>>319
>世捨て人のオイラは投票になんて行かないわけですよ。
>何を決めてもらっても結構。
>それほど、現世に執着してもいないので。


残念ながら・・・・
324名無し草:2005/11/14(月) 11:20:35
>>321
それ隔離スレもそうだな・・・・
325名無し草:2005/11/14(月) 11:24:56
612 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/14(月) 10:28:10 ID:/rY/6+qB0
このスレ自体は何の問題も無いだろ。
白倉体制が受け入れられない人間はたくさん居るわけだし。
旧狂儲が癌だというのは同意だが。

617 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/14(月) 11:22:47 ID:D5exR8gE0
>>612
>白倉体制が受け入れられない人間はたくさん居るわけだし。

ふ〜ん たくさんいるのにまだ2スレ目なんだ・・・・


相変わらずみんなが不満もってると思ってるらしい。。で、まだ2スレ目w
326名無し草:2005/11/14(月) 13:10:17
後から立った旧狂儲オチスレが3スレ目だというのにね
>323
現世に執着無い人間がブログ書くのかよw随分寂しがり屋な世捨て人だな
327名無し草:2005/11/14(月) 13:22:15
>>325
2ヶ月で1スレ消費だからな 過疎スレやんw
今のスレ伸びてるのも突撃兵のおかげだしw
328名無し草:2005/11/14(月) 13:41:13
622 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/14(月) 13:30:48 ID:Fo6RL0xl0
ともあれ、出張するのはやめてくれ。
なんで交流しなきゃいけないのかサパーリだ。
そんなに俺らが好きなのか?


こいつらって仲間意外とほんとに会話できないんだな
つーか ちゃんねらでもないよ
普通あそこまでかまってくれたらおもしろがって乗ってやるだろ?
ちゃんねらならよう・・・・
329名無し草:2005/11/14(月) 13:48:01
>>316
またかよ・・・・・・
どうしてこう旧響鬼信者ってゾイドジェネシスの信者が多いんだろう。
330名無し草:2005/11/14(月) 13:50:47
ゾイドジェネシス信者も糞ばっかりだからな
331名無し草:2005/11/14(月) 14:01:36
ジェネというよりは萌えアニメの信者と言った方が正しい。
332名無し草:2005/11/14(月) 14:22:17
相変わらず「脳内補完」は旧にしか働かないようで。
ttp://blog.so-net.ne.jp/diario/2005-11-13-1

>とみぞうが「負けたけど負けてない」とか言ってたじゃないですか。
>でもそれが伝わってこないっていうか。
>何をもってして「負けてない」訳?とか思っちゃう。
>イブキくんがアキラちゃんに「決めるのは自分」ていう
>話をしてる時とかも・・・
>いいシーンのはずなんだけど何にも感じなかったんですよ。
>私の見方とか感じ方がおかしいのかな・・・。
>でもこれが私の素直な感想だしね。


最初から偏見で見てるからさ。
333名無し草:2005/11/14(月) 14:53:14
ゾイジェネが面白いっつーなら、
それに比べて旧響鬼がいかにダメかは理解できそうなもんだが。
まあ萌えだのそんなとこにしか目が行ってないなら仕方ないけど。
334名無し草:2005/11/14(月) 15:58:38
ゾイジェネはゾイドの歴史の中での癌だよ。響鬼と同じ
335名無し草:2005/11/14(月) 16:02:22
勘弁してくれよ、俺もジェネ好きなんだから
色々と問題もあるけど、少年がちゃんと成長しているし、大人は苦悩しつつもしっかりしているし

まあ実際のところは放映時間の関係で響鬼に続けてジェネ見る人も少なくないってだけなんだろうけどね
そういえば、マイメロ本スレに旧信者が乱入してきたことがしばしばあったな
336名無し草:2005/11/14(月) 16:42:03
>>332
プロフィールやHP見たんだけどもしかしてこいつ腐女子か?
337名無し草:2005/11/14(月) 16:45:37
ttp://hibiki-mr.jugem.jp/?eid=14#comments
>従来の考え方は、
>普通のドラマ(トレンディーなど)=大人向き=お金と時間をかけて作る=大人から評価される、
>一方、SF・ファンタジー=子供向き=お金も時間もかけなくていい=お子様番組と馬鹿にされる、
>という図式で、テレビも映画も製作されていましたが、
なんだこの図式
頭悪い方は無理しないでください
338名無し草:2005/11/14(月) 16:46:52
その成長と苦悩の描き方が響鬼と同じくダメダメなんだがなぁ・・・。
まぁスレ違いだが。
339名無し草:2005/11/14(月) 16:52:00
>>337
>「仮面ライダー」=子供だけが対象=玩具が売れればいい的な考えは
>かえって東映さんにとっても、ビジネスチャンスを狭めるだけで、
>長い目で見ればマイナスになるだけと思いますが。
旧信者なんて現在の対象を捨ててまで取るほどの価値のある層じゃないだろ。
340名無し草:2005/11/14(月) 16:53:15
ttp://kotetsu0721.seesaa.net/article/9278184.html
>逆さづり明日夢&みどりさん。
しかしみどりさん、こんなに強いなんて。
>そこで耳を掠める名台詞。
>「鍛えてますから」
>(T_T)
>これだよ。この台詞が聞きたかったんだよおお。(涙)
>最近の鬼にはこの「地道に積み重ねる」というモノが足りなかったんだよと実感。

口で鍛えてるって言えば積み重ねてた事になるのですかー。
ていうかあれは先週の「突きと蹴りでなんかやれそうな雰囲気→次のカットでは捕まってる」というのと
同じで、小ネタみたいなもんなんでは
341名無し草:2005/11/14(月) 16:53:52
>>337
特撮がどれだけお金と時間がかかるか知らないんだ。
342名無し草:2005/11/14(月) 17:04:22
>>337
だから、SWなど「大人も子供も楽しめる作品」と
「大人も子供も楽しめない作品」の響鬼を同列に語るなと。
本当に人気があったら路線変更なんかするかい。

不人気だった、と言う事実から目を逸らすな。
343名無し草:2005/11/14(月) 17:09:32
ttp://yukinonanashi.blog23.fc2.com/blog-entry-46.html
>今週もっとも驚いたのはここ。
>桐矢がちゃんと物語上意味のある存在になっている!!
>てゆーかこれまで、本当にいらなかったよね、こいつ……。(苦笑)
いやいや、ご冗談を。
今までだって明日夢とあきらの問題点を指摘して悩ませていたじゃないですか。
344名無し草:2005/11/14(月) 17:25:52
>336
龍騎じゃゾルダとゴロちゃんが好きらしいのに
なんで井上狂アンチなんだ?こいつ。
345名無し草:2005/11/14(月) 18:01:38
裁鬼が今回ちょっと変わった武器を使ってただけで悪ノリしたとか言われてるな
今まで脇役の鬼も同じ形の武器を使っててつまらなかったから
工夫が見られるだけマシだと思うんだが。

346名無し草:2005/11/14(月) 18:23:21
>>337
白倉のサルベージ計画って最初からきだがメインだろ?
つか、外部の人間に東映の人間が迷惑かけたから
詫び入れて今後ともお付き合いよろしく、って話であって
旧儲のためにどうにかしてやろうってんじゃねーし。
347名無し草:2005/11/14(月) 18:25:50
>>336
どう見ても腐女子です。ありがとうございました。

つか、「腐女子ネタはこっち」とか書かれてるブログのようで。
348名無し草:2005/11/14(月) 18:34:09
>>346
金は出さないが文句は人3倍言う連中なんて考慮に値しないよな。

そういえばたのみこむはやっと400人突破か。
スケジュール的にもう時間切れだから
結局文句言うだけで終わるんだろうけど。
349名無し草:2005/11/14(月) 19:30:22
響鬼は1月の中盤で終わりで、いつもより早く終わるんだっけ?
これも白倉&井上のせいにしそうで怖いな…
350名無し草:2005/11/14(月) 20:03:17
旧狂信者のブログww
そろいもそろって言ってることが明後日どころか
異次元向かってるよw
笑わせてもらいました。
普段もこんなんなんだろうか。まさかね・・・。
351名無し草:2005/11/14(月) 20:10:56
>>349
終わる時期はいつもと同じくらいじゃないかな。
ただ、正月休みとかの関係で話数は少なくなるっぽいけど。
352名無し草:2005/11/14(月) 20:34:04
>>343
前回の桐矢が意味のある存在だったというなら、今までの桐矢だって意味があったって事だよねぇ。
何しろやってる事が殆ど変わってない。
まあ、桐矢の最大の存在意義はいらない子だった明日夢に、物語に関わる理由を用意してやった、
って事だけど。
353名無し草:2005/11/14(月) 21:00:39
隔離スレ、あれはどう考えてもただの愉快犯だな。
ああやって言い返すから居付かれるのに。
IDあぼ〜んしてほっとけばと思うけど面白いからしない。
354名無し草:2005/11/14(月) 21:07:02
>>344
「井上は嫌いじゃないけど響鬼には合わない」と思う派なんじゃないか?
例えばここみたいなの。
ttp://kmp.rgr.jp/


この派は、「何ゆえ井上が呼ばれる状況になったのか」を考えていないのが特徴。
355名無し草:2005/11/14(月) 21:12:17
というか、殴って壊せばよかったんだよな。
あのスピーカー・・・。
356名無し草:2005/11/14(月) 21:13:24
ごめん誤爆。
357名無し草:2005/11/14(月) 21:14:52
無題 Name 名無し 05/11/14(月)17:20 No.363800
丼上「昔話には必ず人のいい爺さんと意地悪な爺さんが出てくる。
   日本人は皆そういう話が好きなんだ。」

無題 Name 名無し 05/11/14(月)17:43 No.363807
>>意地悪な爺さん
最後に酷い目にあうからカタルシスがある。
つまり、フツーそれは「敵」だ。
「日常側」にボコボコいていいものではない。

無題 Name 名無し 05/11/14(月)17:58 No.363810
>「日常側」にボコボコいていいものではない。
桐矢一人しかいないが。



ふたばでのやり取りだが、アンチ井上が色々とかわいそうになった。
358名無し草:2005/11/14(月) 21:20:15
>>354
なんか色々勘違いしまくってる感じだね。
予算削減とか。
予算は別に削減されたんじゃなくって高寺が使い切ったんだってば。
といいたくなった。

でもあんまイタイ人だとは思わなかったな。
馬鹿高寺の被害者って感じですげーカワイソスな感じがする。
359名無し草:2005/11/14(月) 21:29:44
高寺に波長が合った時点で可哀想もクソも無いよ・・・。
360名無し草:2005/11/14(月) 21:54:18
>>359
それ自体が、かわいそうなことだと思うよ。
361名無し草:2005/11/14(月) 21:57:38
>>354
そこね、井上嫌いじゃないっていってるけどほんとかな?ピントのズレまくった事ばっか言ってるんだけど。
たとえばこの記事。
ttp://kmp.rgr.jp/?date=20051003#p02
>井上氏は、今まで培ったものはあまり考慮せず、自分が面白いと思ったもの書きます。
思いっきり色眼鏡で見てるじゃんか。井上アンチが言ってる事とあまり変わらないよ。
362名無し草:2005/11/14(月) 21:59:48
>>358
無銘亭の人は、出された物はとりあえず楽しむスタンスだからね。
新響鬼がきつかったのも、急激な変化に耐えられなかったからだろう。
今は慣れてきてるみたいだし。

出てきた物は素直に楽しむ。これが普通の視聴者だよねぇ。
363名無し草:2005/11/14(月) 22:04:42
>>357
そいつの「敵」の概念ってメチャクチャ狭いね。幼稚園児でももう少しマシな考え方するぞ。
364名無し草:2005/11/14(月) 22:05:43
>>361
>井上氏は、今まで培ったものはあまり考慮せず、自分が面白いと思ったもの書きます。

いや、井上信者の俺からしても、激しく同意だしw

設定無視すればするほど、信者としては面白がれるんだが、
そこを違和感覚える人がいるのも、しょうがないと思う。
365名無し草:2005/11/14(月) 22:08:32
敏樹は設定無視なんかしねえよ。
「自分が面白いと思ったもの」を優先して作品を壊すようなバカでもない。
366名無し草:2005/11/14(月) 22:11:32
>>364
貴方本当に信者か?敏樹はああ見えて、過去の話を拾って繋げるのが得意なんだが。
367名無し草:2005/11/14(月) 22:15:52
龍騎のギャグ編で王蛇が真司と和気藹々としてたのは
さすがにどうかと思った。
368名無し草:2005/11/14(月) 22:17:44
積極的に設定がらみの描写をしようとしないだけで無視はしないよな。>敏樹
旧儲はそこを誤解してるが。
朱鬼編のあきらのエピソードなんて高寺時代のわずかな描写を原型にしてるし。
369名無し草:2005/11/14(月) 22:20:59
無視っつーか、描いてないところは好き勝手造形するというか>敏樹
370名無し草:2005/11/14(月) 22:25:18
俺のイメージでは繊細さがまったく無い脚本って感じ
すげー大雑把なんだよな演出家のせいもあるかもしれんが
371名無し草:2005/11/14(月) 22:26:36
井上評にしろ響鬼のキャラクター達にしろ、
「こいつはこういう奴なんだ」という勝手に作った前提、先入観から
物を言われてもなあ、って感じだ。到底共有できないものばかりだし。
372名無し草:2005/11/14(月) 22:26:45
つーか

>今まで培ったものはあまり考慮せず、自分が面白いと思ったもの書きます。

ってのは、トチハラの演技見て急遽明日夢の弟子入りやめた高寺みたいなのを言うんだよね。
弟子入り前提で考えてたプロットもボロボロにしてさ。
373名無し草:2005/11/14(月) 22:27:23
他はともかく響鬼の場合は元になる設定もアレだし拡大解釈の範囲かな
374名無し草:2005/11/14(月) 22:27:52
監督や役者は繊細とか絶妙なバランスの脚本って言う人が結構いるみたいだけどね。
まあ、いいかげんスレ違いだな
375名無し草:2005/11/14(月) 22:28:56
キャラの描写とかは丁寧。
話の運びは大雑把というかいい加減。
そんな感じ。
376名無し草:2005/11/14(月) 22:29:11
>>372
好き勝手つくっても、井上は面白いけど、高寺はつまらない。
プロと素人の差って大きいよねぇ。
377名無し草:2005/11/14(月) 22:37:05
敏樹はキャラ重視だと思います。
キャラクターのことを真剣に考えて書いている印象を受ける。
(小説版555の白倉Pのコメントがよりそれを強く感じさせた。まあ、白倉Pはスタッフ持ち上げるのうまいけど。)
だから俺はこの人の書くキャラクターに惚れこむ事が多い。
378370:2005/11/14(月) 22:38:23
>>375
言いたいこと全て言ってくれてありが
379名無し草:2005/11/14(月) 22:41:55
スーパー童子&姫にしても、旧響鬼での怪童子&妖姫→武者童子&鎧姫(その過程で乱れ童子生成)のプロセスを
踏まえたってとこだよな。現場の窮状の産物とはいえ、よく考えていると思うよ>敏樹
380名無し草:2005/11/14(月) 22:50:16
例の賛同サイトでネクサスの例挙げてるけど
未放送分のDVD化とそもそも作ってないものを作れってのじゃ
実現性が大きく違うよな。
381名無し草:2005/11/14(月) 22:56:11
つーか今、高寺って何考えて生きてるんだろうな?
ブログぐらいやっとけよ。ヲチりがいありそうなのに
382名無し草:2005/11/14(月) 22:58:16
隔離スレ今週も視聴率についてはスルーかな?w
383名無し草:2005/11/14(月) 23:01:15
ネクサス…路線変更しようにも既に撮り終わってどうしようもない
響鬼…路線変更してでも撮影ペース上げないと新作にまで危険が及ぶ
こんな認識
384名無し草:2005/11/14(月) 23:04:02
>>381
高寺のブログか……
キモい思い込みとそれを認めてくれない周囲への恨み言で悲惨なことになりそうだな。
385名無し草:2005/11/14(月) 23:10:05
>>382
「低俗な番組ほど視聴率が高い」
「視聴率は客観的データじゃない」
「視聴率と内容の面白さは関係ない」
「不満があって文句言う為に見てる人もいるから上がって当然」
「EDカットで1.2%上がる」

以上から好きなものをお選び下さい。
386名無し草:2005/11/14(月) 23:23:58
そもそも
自分が作った設定をまったく考慮しなかったの高寺だし。

いわゆる旧響鬼の「練り込んだ設定」「精細な設定」「緻密な設定」て
エロゲのキャラクターのプロフィールみたいなんだよ。
本編じゃ片鱗すら出てこないのに
家族構成とか好きな食べ物とか過去の生活環境とかムダに細かく決めてあるような。
387名無し草:2005/11/14(月) 23:33:03
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunituya/

視聴率が全て、ってことではないと思いますが?人それぞれの感性があるから
数字だけで判断するのはいかがなもんですかねぇ?ここの管理人さんにとっては
30話以前の出来がいいと思い、30話以降はダメだと思っても全く不自然では
ないかと。まあ作品を見てない若造がこんなこと言うのもあれですが。
by ワイルドギース (2005-11-14 15:25)

>ワイルドギースさん
きだ先生を含む大勢の人が、響鬼は30話から面白くなったと思ってるだけです
by NO NAME (2005-11-14 16:59)

ここの管理人がどんなのかを知ればこの発言は無かったなぁ・・・と。米村脚本なの
に井上脚本にして叩いていたり、番組をマトモに見ていないで批判しているんだから



388名無し草:2005/11/14(月) 23:37:38
45: なちこ
響鬼さんが「明日夢」と呼んだ事、そんなにダメな展開だったでしょうか?
私はSATOSHIさんのおっしゃる
>もしあの場面にキリヤぼっちゃまがいて、キリヤぼっちゃま
>がもしヨブコの足下の波紋に気付いていたら、キリヤぼっち
>ゃんに対してヒビキさんは『助かったよ、キョウスケ』って
>言うんですか?
という仮定は、前回・今回で米村さんが積み上げた展開上、あり得ない
事だと思います。それは米村氏による前後編が「鬼と弟子の関係の変化
」に焦点を置き、その為に丁寧に積み上げた物語だったからです。
斬鬼と轟鬼、威吹鬼とアキラの関係は、それぞれが自分を見つめ直す
ことで、より高い段階にその関係を進めました。斬鬼は弟子の巣立ちを
望み、轟鬼は師への過剰な依存を脱し、威吹鬼は弟子に頼られないよう
な己の脆弱さに克ち、アキラは師に進む道の選択を迫られる……。
響鬼と明日夢。彼らの関係は、以前に響鬼が斬鬼にこぼしたとおり、
既に師弟の状態にあります。が、これは響鬼からの一方的な「期待」と
いう形で形勢されているため、米村後編でみどりに明日夢が零したとおり、
明日夢自身は「響鬼は自分を弟子にする気はない」と思っています。
つまり二人は、響鬼は師である責任を負わず、明日夢も過剰な期待を
されないという、一種モラトリアムな関係に浸っていた訳です。
そして響鬼は、弟子入り志願のキリヤの「負けるとわかっているのに
意味が無い」という疑問に、「意味はある。待っているヤツがいるから」と
みどりと共に明日夢を救出に向かいます。つまりこの時点まで、響鬼に
とっての明日夢は「弟子のようにかわいい」ものの、か弱いみどりと等しい
「自分に救出されるべく待っている者」だった訳です。しかし響鬼は、その
救出すべき明日夢の機転でヨブコへの音撃に成功し、負けるはずだった
闘いに打ち勝ちます。
闘いが終わって、明日夢たちが駆け寄るまでの一瞬の間。
響鬼は何かに思いを巡らせ、その後で言うのです。
「ありがとな、明日夢」と。
389名無し草:2005/11/14(月) 23:39:09
このとき響鬼が何に思いを馳せ、何を思って「明日夢」と呼称を変えた
のかは判りません。が、確実に言えるのは、これが明日夢のナイスな
サポートへの感謝でもそのお駄賃でもない事です。加えて言うならば、
明日夢を男と認めたという訳でもないでしょう。
ただ、響鬼は覚悟を決めたんです。
自分が師となる覚悟を。
そして「少年」ではなく、明日夢自身と向き合う事を決意した。
つまり響鬼がモラトリアムからの脱皮を果たした結果が、あの
「ありがとな、明日夢」なのです。

……しかし↑の解釈を裏付ける物は、背景として繰り広げられた他の
師弟の関係の変化しかないので、これから後の響鬼たちの具体的な
変化は、米村さんから  あ の 敏 鬼 が  引き継いで描いていく
ことになる訳で……すごく、この上なく不安だ…。でも、米村さんはこの
敏鬼&白倉がズタボロにした旧響鬼の残骸の中で、むしろ旧響鬼を良く
汲み上げた素晴らしい脚本を描かれたと思いますよ。私はだから、
米村前項編を馬鹿な脚本だとは思いません。心からお疲れ様と有難う
を言いたいです。敏鬼のこれから作り出す地獄を前に、いい夢を見させて
もらえたと思いますよ。お汁粉も、敏鬼がやったならワラ人形に釘を打ち
込むところですが、ここまでやってくれた米村さんならば「シリアスな展開
の中でのガス抜きが行き過ぎた」くらいに好意的になれました。

敏鬼と比較して、米村さんを持ち上げている訳ではないのですよ。
敏鬼よりも米村さんの力量が確実に上だという事です。
旧脚本+高寺Pという最強タッグには叶いませんが、米村氏なりの「響鬼」
を書き上げようという作品への誠意を端々で感じました。
その作品への誠意がないんですよね敏鬼は……。
また期待し多分だけ突き落とされる日曜日が始まるのかと思うと、
来週からがウンザリです。でも続きが見たいような……。うう…orz
390名無し草:2005/11/14(月) 23:39:11
764 名無しより愛をこめて sage 2005/11/14(月) 22:51:37 ID:7EbseKZK0
今回でヒビキさん→明日夢の呼称が
ようやく「少年」から「明日夢」へと変化したわけだけど、
これって良く考えるとヒドくないか?
信者はGJ出してるけど、
今回の明日夢の活躍?を期に呼称を改めた、ということは
要するにヒビキさんは今まで明日夢のことを
「名前で呼ぶに足りない存在」として見ていたわけだ。
黒すぎるぜ、ヒビキさん。

明日夢に該当するキャラが桐矢で
「なにかとヒビキさんに突っ掛かる」→「相手にされない」
ってパターンで「少年」呼ばわりされてたのが
今回みたいなエピソードを経て
「京介」と呼び改められるというのなら、それなりに感動もするけどさぁ…

なんかすごく腹黒いよ、今回。
391名無し草:2005/11/14(月) 23:41:27
>お汁粉も、敏鬼がやったならワラ人形に釘を打ち
>込むところですが、ここまでやってくれた米村さんならば「シリアスな展開
>の中でのガス抜きが行き過ぎた」くらいに好意的になれました。

信者のすげぇ理屈を見た。
392名無し草:2005/11/14(月) 23:42:57
ほんと井上じゃなきゃなんでもいいんだな。
自分から「中身なんてどーでもいーんです、スタッフの名前でしか見てない
んでーす」って堂々と宣言するとは、馬鹿さ加減も大したもんだ。
393名無し草:2005/11/14(月) 23:43:01
>>388-389
なんというか、とりあえず井上を呪わんと感想も書けんのね
394名無し草:2005/11/14(月) 23:44:27
「敏鬼」みたいな当て字が本当に好きだね。
こういうのを使ってる人のまともな文章、見たことないよ。
395名無し草:2005/11/14(月) 23:44:28
小学生みたいレベルだなマジで
396名無し草:2005/11/14(月) 23:44:33
>旧脚本+高寺Pという最強タッグ

もうこれだけで充分です。ありがとうございました。
しかしこいつもわざわざ「敏鬼」って変換してんのなw
397名無し草:2005/11/14(月) 23:46:24
敏鬼ってなにが面白いんだ?
398名無し草:2005/11/14(月) 23:47:03
予算もスケジュールもめちゃくちゃにするってのはある意味最強だな
399名無し草:2005/11/14(月) 23:47:05
剣の頃の、井上を叩くために今井持ち上げたアンチを思い出した…
まあ今井と比べたら米村に失礼だが。
400名無し草:2005/11/14(月) 23:47:53
ドラえもんの「虹のビオレッタ」の話思い出した
401名無し草:2005/11/14(月) 23:49:41
いやつーかさ 今回井上が脚本書いてもほぼ同じような展開になったわけで・・・・・
脚本家が大筋決めてるとまだ思ってる奴まだいるのね・・・・・
今回のことでイイカゲン気づけよ
402名無し草:2005/11/14(月) 23:49:47
>>399
その今井大先生も代筆家大石と比べるのは失礼だな。
403名無し草:2005/11/14(月) 23:51:12
敏鬼って鬼の称号与えてどうするんだろ。
関わって欲しくないハズだろうに響鬼達の仲間入りさせてるじゃん。
コネ発言やロケ地発etcを見ても、旧信者って井上叩いてるつもりで持ち上げてるよな。
404名無し草:2005/11/14(月) 23:51:20
米村脚本回は旧響鬼への当てつけみたいな描写が続出してたんだけどねえ。
敏樹じゃなきゃいいって阿呆どもは気づかなったのか。
405名無し草:2005/11/14(月) 23:52:24
ロケ地発言etcだた。
406名無し草:2005/11/14(月) 23:52:43
あんな杜撰でデタラメでひとりよがりな旧脚本と
それを許した上にスケジュールと予算を破綻させたPが最強なのか・・・

最凶の誤字じゃねえか?
407名無し草:2005/11/14(月) 23:53:17
こんな連中相手じゃあ製作側のモチベーションも下がるわな。
408399:2005/11/14(月) 23:53:25
>>402
確かにその通り。だが私は(ry
409名無し草:2005/11/14(月) 23:53:44
>>388
からの腐れ長い文、まずコピペ乙です。
とりあえず米村氏は白倉Pの人脈からって事で。
イブキとアキラも敏樹が投げかけたものを
米村氏が上手く継いで敏樹に戻ってきただけなんじゃないかと。
トドロキとザンキの関係も旧体制からのしこりもあるとはいえ
敏樹も無視していたわけではなかった。
小暮の一件でのザンキの態度、
それから一転、ヒナカとの仲を取り持とうと甘やかしてしまうザンキ。

何よりアスムとヒビキがより親密さを増したのは敏樹脚本からときたもんだw
戦闘でのサポート然り、父親に対する思いを打ち明け、家にお泊りでテーブルを囲む。
相談を持ちかけたり、ヒビキを追っかけるアスムとかはホントの序盤でしかなかったしなぁ。
410名無し草:2005/11/14(月) 23:57:18
敏樹の誠意がどうとか言ってるが、作品を途中で放り出した
どっかのプロデューサーの誠意は問わんのですかね? 彼らは。
411名無し草:2005/11/14(月) 23:58:40
>>410
放り出したんじゃなくて敏鬼wに奪われた、とか言いますよ。
412名無し草:2005/11/14(月) 23:59:14
ttp://d.hatena.ne.jp/takun/20051111#p1
>『白倉・井上がライダーに関わり続けることの是非を問う』ことをした方がいいと思う。
白倉タソは555終わった時に、ライダーはやり切ったとか、
井上(や田崎)をライダーから解放したいとか言ってたんだけどね
それでも敗戦処理に担ぎ出されずにはいられない状態になったのはなんでだろうね。

てゆーかこの人はこんなことも書いてますね
ttp://d.hatena.ne.jp/takun/20050925#p4
>前期響鬼も今の響鬼も最高なんて言ってる奴は大丈夫なの?
>俺は君らが心配だ。
>良い悪いを抜きにしてもさ、
>相当変わってるだろ。不自然に。
>せめて違和感とかないわけ?
>それとも君ら、平成ライダーならなんでもいいのかな?
>俺みたいにヒステリックに叩けとは言わないけど、
>静かにしてくれるとありがたい。
>それじゃバンダイの勘違いが直らないじゃないか。


相手をしてほしそうだったので
ttp://d.hatena.ne.jp/takun/20051112
晒してみました。
413名無し草:2005/11/14(月) 23:59:55
彼らの中では、かのプロデューサーは殉教者なのです
414名無し草:2005/11/15(火) 00:00:15
イタいヲタクに歓迎されただけで子供含めた世間一般からはそっぽを向かれ
商業的には完全に大コケ
その上にスケジュールと予算を破綻させて
自分の尻拭いすらできないと判断されたゆえの更迭という前提を理解していませんから。
415名無し草:2005/11/15(火) 00:00:51
>俺みたいにヒステリックに叩けとは言わないけど、
>静かにしてくれるとありがたい。

キチガイだっていう自覚はあるんだ・・・
416名無し草:2005/11/15(火) 00:00:55
>>411
なにしろ『敏鬼』とやらは親の七光りで撮影だけでなく東映の人事にも口が出せて
視聴率でさえ操作可能な超人らしいからな。
417名無し草:2005/11/15(火) 00:02:27
>『白倉・井上がライダーに関わり続けることの是非を問う』

アホか。
仕事が出来る奴は重宝されるっつーだけの話だ。是非も何もない。
なんで旧儲ってのはこうどいつもこいつも社会性がないんだか。
418名無し草:2005/11/15(火) 00:03:40
>>417
だから旧響鬼なんかに熱中できたわけで・・・・・・
419名無し草:2005/11/15(火) 00:04:10
ネットでヲタクが妄言垂れ流してる以外に
旧響鬼が一般ウケしたなんて根拠あるのかよ
420名無し草:2005/11/15(火) 00:04:38
仕事の出来ないやつは是非を問うまでもなく降ろされるからな。
誰の事とは言わないけど。
421名無し草:2005/11/15(火) 00:04:59
>>385
637 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/15(火) 00:03:27 ID:tNQ1fcIb0
>>624
EDが無くなったのも地味に視聴率UPに貢献している

ですたw
422名無し草:2005/11/15(火) 00:08:39
>>421
それって高寺が無能だったって言ってるようなもんじゃ?ww
423名無し草:2005/11/15(火) 00:08:49
なんかさ、ブランド商品とか好きそうだよね、旧儲。
424名無し草:2005/11/15(火) 00:09:04
>>419
路線変更で劇場版のブログが大荒れだったのは不満に思う人が多かった証拠だ!!

って言ってた
425名無し草:2005/11/15(火) 00:09:19
>>412
俺は最高!とは言わないがどちらも楽しみに見てるのは確か。
テイストが変わってることぐらいは理解できるが30分が早く過ぎるのは後の方かな。
違和感を感じてもそれを感じた上で別の楽しみ方に転換できる人もいれば
きづかずに楽しんでる人もいる。
全く俺の感性は絶対とかいうテンプレどおりで参るな。
いろいろ楽しみ方があるの。

それと旧信者の方々が静かにしてれば
前半のぼろもこれほど叩かれないしあんたら自身も叩かれなくて平和かと。
426名無し草:2005/11/15(火) 00:09:53
>>414
>>388で晒されたヤシのような連中には、それすら
「作品に誠実に取り組んだあまり、白倉・敏鬼に象徴される悪しき商業主義の前に放逐された」
と脳内変換される。
427名無し草:2005/11/15(火) 00:10:30
>>419
一般ウケするものが面白いとは限らない

らしいよ。
なんだろうね?
自分は面白いものが判ってる、とでも思っているのかしらw
428名無し草:2005/11/15(火) 00:11:24
>一般ウケするものが面白いとは限らない
それは自分がゲテモノ食いだと告白しているようなものじゃないか
429名無し草:2005/11/15(火) 00:11:26
EDカット=視聴率1%前後増って誰が教えちゃったガセビアなんですか
(ガセは言い過ぎかも知れんがまず1%は上がらないよね?)
かわいそうなので信者に変なことを教えるの辞めてください
430385:2005/11/15(火) 00:11:50
>641 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:2005/11/15(火) 00:09:18 ID:ZmhPXtVH0
>出た。視聴率厨。
>サザエさん、すげぇ!

>オレは、観てないけどw

旧信者得意のレッテル貼り。
この切り返しを忘れてたよ。
431名無し草:2005/11/15(火) 00:11:58
>>426
商業主義と上手いこと折り合いつけて、かつ面白い作品作ることができる
人もいるのにねぇ。
腕はあるけど決められた条件内でできない奴なんか、社会に出ても爪弾
きだぞ、どっかのPみたいに。
432名無し草:2005/11/15(火) 00:12:19
>>427
どうして、ああも選民思想が働くのかね。ますます宗教じみてる。
433名無し草:2005/11/15(火) 00:13:57
>>431
12 :名無しより愛をこめて :2005/09/27(火) 03:23:51 ID:RJcnMrf+
810 :名無しより愛をこめて :2005/09/26(月) 00:23:01 ID:iH7fh9CT
>時々誤解されるのですが、佐藤順一総監督も河本昇吾監督も
>「おもちゃの販売促進のためのアニメ」ということにアレルギーを
>持っていません「おもちゃを売る為にアニメを作る」「良いアニメ
>が出来たからおもちゃが売れる」が、自然に出来る方達ですので、
>現場スタッフにも「おもちゃを売るための物語的制限」に不満を
>漏らす人はいません

響鬼に足りないのはこれかなーとも思える

813 :名無しより愛をこめて :2005/09/26(月) 00:38:28 ID:7kNilATA
特撮やロボットアニメ、魔法少女アニメなんかは
実際「その辺クリアすりゃ」何やってもOK、的なとこがあるんで
かえって作りやすいかもね。
深夜枠のアニメでも萌え関係クリアすりゃ結構変なことできるっぽいし。

わざわざ対立するよりゃお互いの妥協点見いだした方がいいわな。
作り手とスポンサー間もだけど受け手とスポンサー間も。


814 :名無しより愛をこめて :2005/09/26(月) 00:48:40 ID:qrb8hyh5
富野由悠季も「玩具さえ売れれば何でも出来るんだから、子供番組
ほど規制の緩い作品作りの場はない」みたいなこと言ってたな、確か。

クウガだって結局は、玩具の売り上げが免罪符にあったからこそ
更迭されずに最後まで行けたんだよな。

434名無し草:2005/11/15(火) 00:14:36
つーか 響鬼も商業主義で作られた番組なんだが・・・・・・・・大コケしたけどw
435名無し草:2005/11/15(火) 00:15:34
>>430
主張そのものは
>「視聴率と内容の面白さは関係ない」
かな。
436名無し草:2005/11/15(火) 00:15:46
一般的に受けた方が嬉しいと思う人は多いと思う…。
というか前半ってこの人たちの頭の中では
一般人にも受けてたことになってたんじゃないの?
そっちの方が俺としても嬉しいことは嬉しいけど
実際はこんな有様で…。
437名無し草:2005/11/15(火) 00:17:02
>>434
しかも高寺本人は子供向けに作ったつもりだと聞く
438名無し草:2005/11/15(火) 00:17:18
>>430
8.知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの?バーカバーカ」
439名無し草:2005/11/15(火) 00:18:06
>>436
「新規の客層を取り込めるはずだったのに!」
みたいなこと言ってたよね。
440名無し草:2005/11/15(火) 00:19:03
>>437
よし 子供番組になってる だっけ?
つーか番組にすらなってないけどなw
441名無し草:2005/11/15(火) 00:19:05
確かに新規の客層はとりこめたな

引きこもりのエロゲヲタとか
442名無し草:2005/11/15(火) 00:19:52
>>441
いや、そいつらは剣からいるクチだと思う。
443名無し草:2005/11/15(火) 00:20:00
ttp://blog.drecom.jp/sayumaro/archive/565
>これまでも、演出のアチラコチラに
>スター・ウォーズの影響が見え隠れする『響鬼』なのでありますが
>今回の場面はそのまんまパクリって感じでしたね〜
>アスムとミドリ姉さんが魔化魍に捕まって
>洞窟で逆さ吊りにされてる場面は
>『帝国の逆襲』でルークがワンバにつかまったのと
>まったく同じ場面ですよね〜〜〜〜
ええっ?!

ttp://www.mohorovicic.com/blog/archives/2005/11/20051114_0100_index.html
>思えば前回ザンキさんがトドロキに言い放った「今のお前は殴る価値もない」って言葉は
>そのまま井上脚本への叱責なんだろうね!
>井上は井上で明日夢きゅん=29話までの響鬼を
>「つまらない人間」なんて罵倒してたんだからおあいこだよね!いい気味だ!!
えええっ?!
444名無し草:2005/11/15(火) 00:20:42
>>440
まだ2話の時点じゃ子供番組としても未来はあったと思うよ

それがもとで高寺が稚児趣味に走って
ひたすら明日無をめでる路線になってしまったから大コケしたわけだが。
445名無し草:2005/11/15(火) 00:21:50
今回実際に執筆したのは米りんだけど、
プロットは井上だって知ったらどう思うのかなァ?

いや、ソースは提示出来ないんだけどねw
446名無し草:2005/11/15(火) 00:21:56
逆さ吊りのシーンはタロットカードのパクリですよ?
447名無し草:2005/11/15(火) 00:22:56
>>443
下すごいな。階段3段飛ばしくらいの論理展開だw
448名無し草:2005/11/15(火) 00:23:14
>>443
なあ…引っかかるのまってんだろそれ…なあ…そうだといってくれ…orz
449名無し草:2005/11/15(火) 00:23:17
>>443
そんなこと言い出したら SWも何かをパクリまくりと言われるわけで・・・・
450名無し草:2005/11/15(火) 00:24:24
つうか 米村は白倉・井上チームの一員なわけで・・・・
451名無し草:2005/11/15(火) 00:24:31
ちょwwww

このスレ、大盛況だな。
452名無し草:2005/11/15(火) 00:25:19
 EDカットで大幅視聴率アップ…
すなわち「少年よ」は魅力的な歌ではなく次回予告も
気にならない番組だったってことになるよな

あ〜、発言するたびに旧響鬼貶しちゃってるよ旧信者
453名無し草:2005/11/15(火) 00:25:46
>>451
稀に見る頭脳の持ち主達です。是非ショッカーに。
454名無し草:2005/11/15(火) 00:26:59
おめでとう旧信者君!君たちは神聖なるショッカーのメンバーに選ばれました!
455名無し草:2005/11/15(火) 00:28:24
ハーメルンの笛吹きみたいにさ、「井上敏鬼」の名前めがけて集まってきた連中を
まとめて川底に沈める方法とか無いもんかね。
456名無し草:2005/11/15(火) 00:30:37
モーゼステッキで川真っ二つにして寄ってきたところでスイッチ切る。
457名無し草:2005/11/15(火) 00:30:46
どうでもいいけどザ・ファースト、なかなか盛況のようで
458名無し草:2005/11/15(火) 00:31:37
646 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 00:30:16 ID:+E+UhmFI0
まぁ、視聴率が上がっても、今の響鬼の評判は悪いよ。
オレの仲間内だけの話かもしれんが。

邪魔して御免。シュッ!
459名無し草:2005/11/15(火) 00:32:06
高寺に30話以降作らせて武道館かなんかで信者集めて流せばいいんだよ
で、武道館をばくh(ry
460名無し草:2005/11/15(火) 00:32:59
>>459
予算がないから無理w
461名無し草:2005/11/15(火) 00:33:38
>>457
旧儲の間じゃ、見に行きもしないくせに批判してもいいものだったり第二の
デビルマンだったりらしいけどな。
462名無し草:2005/11/15(火) 00:38:50
俺の仲間内では変わったほうが面白いって言ってるぜw
っていうか俺がP交代したっていうまで知らなかった人たちだけどw
結構アニメ特撮好きな人たちだけど忙しかったりしてあんまりネットやらない人だった。
恋する鰹と惑わす天使は話も良かったし爆笑したそうな。
463名無し草:2005/11/15(火) 00:55:48
俺の仲間内では〜だとか、一般受けしても〜とか…
よっぽど自分達の事を「本物を見抜く、特別な人種」だとか思い込みたいんだろうな。

まあ、確かにとっても特別な方々だわな、悪い意味でw
464名無し草:2005/11/15(火) 00:57:04
特別な人なら、キャンディーをあげなくっちゃw
465名無し草:2005/11/15(火) 01:00:19
隔離スレってどう考えても住人以外のレスの方が多いよなw
466名無し草:2005/11/15(火) 01:01:55
654 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/15(火) 00:57:03 ID:QcMwNS+i0
結論:高寺は簡単に視聴率上げる方法知らない無能
    少年よはほとんどの人がチャンネル変えたくなるほどの駄曲
    旧響鬼は次回予告を誰も気にしない駄目作品



                ってことですか?君らのレスをまとめると


↑これ視聴率話しのときのテンプレに使えるな
467名無し草:2005/11/15(火) 01:03:55
ワロタ
468名無し草:2005/11/15(火) 01:05:38
あそこって>>466みたいな的確は突っ込みに誰もレスしないのな
469名無し草:2005/11/15(火) 01:07:40
社会の評価を気にするわりに、視聴率の話になると「面白さと視聴率は比例しない」
彼らは何を求めているんだ……
470名無し草:2005/11/15(火) 01:08:23
>>463
>よっぽど自分達の事を「本物を見抜く、特別な人種」だとか思い込みたいんだろうな。

知識も論理的思考力も作品への愛も欠如してるから
「思い込む」ことすら満足に出来ないんだよなあ、奴ら。
だからあちこちでギャアギャア喚いて幼稚な主張を垂れ流しまくる。
471名無し草:2005/11/15(火) 01:11:03
>>468
多分次からは突っ込まれにように
「具体的に説明しろ」、「ソースを出せ」の時と同じく
『視聴率厨乙』で済ませるようになると思う。
472名無し草:2005/11/15(火) 01:14:08
473名無し草:2005/11/15(火) 02:21:50
日付川って60レスも増えてる
474名無し草:2005/11/15(火) 02:27:20
ファーストスレで井上井上言ってシカトされるアンチ藁
475名無し草:2005/11/15(火) 02:38:02
>>473
俺一人でまわしてるんだけどな
476名無し草:2005/11/15(火) 02:51:15
旧儲はたとえクレジットに「井 上 敏 樹」の名前が表記されていまいと、
プロデューサー交代という事実を受け止めた以上罵倒しなくてはならないという義務があるのです。

ガイシュツだが、一連の旧儲は高寺のシンパによるものと信じて疑わない。
477名無し草:2005/11/15(火) 02:52:07
最近旧信者の10割は高寺の自演な気がしてきた俺は井上アンチと同類
478名無し草:2005/11/15(火) 03:25:05
頭を冷やせ。せいぜい2割だ。
479名無し草:2005/11/15(火) 03:29:57
>>478
2割も居ること自体、驚きですがw
480名無し草:2005/11/15(火) 03:37:27
残り2割が大石夫妻で6割が怪獣同盟
481名無し草:2005/11/15(火) 03:56:50
>>475
井上だ!
482名無し草:2005/11/15(火) 04:23:56
ゲハ板住人的には、工作員の存在は決して否定できない…。
483名無し草:2005/11/15(火) 05:22:08
GKは競合会社があるから分かりやすいが。米国の映画評論かなんかの前歴のあるとこだし。
484名無し草:2005/11/15(火) 05:45:47
旧信者が、町田の女学生刺殺男と重なって仕方がないんだよ母さん。
二人は交際していたとかの妄想を友人に語ってたりするし、「『おれ自身、悪いことはしていないのに』と思い、憎たらしくなってきた」ってあたりが、劇場ブログと重なって仕方がないんだ。
自分の脳内に住んでる女と異なる行動をするから殺すって、井上脚本の時に嘆いてたり暴れてるのと大差ないよ。

たのみこむの響鬼を理解する選ばれた人たちが、勢い余って東映に刃物持って侵入するんじゃないかと心配。

485名無し草:2005/11/15(火) 06:53:07
>>469
旧信者にとって新体制より劣っている事が分かるデータは
自動的に信用に値しないデータと認識されます。
486名無し草:2005/11/15(火) 08:04:41
そのうち旧狂儲が吉祥寺だったか石神井だったかに乗り込んで
井上を刺しにいくんじゃねえかとものごっつ不安でしょうがない
井上信者の俺が来ましたよ
487名無し草:2005/11/15(火) 08:07:42
>>486
井上なら返り討ちにするから大丈夫
488名無し草:2005/11/15(火) 08:45:03
>>430
というか、そいつの物言いはサザエさんに失礼。サザエさんは家族向けを対象として、
その通りに話を作ってるんだから。
489名無し草:2005/11/15(火) 10:42:49
イベントなんかにスタッフ・キャストが顔を出す機会もあるだろうが、心配だな。
白倉、敏樹、それと桐谷の中の人は危険だ。
490名無し草:2005/11/15(火) 10:53:12
大丈夫だろ。
あいつらただのネット弁慶でリアルじゃ何も出来ないからw
491名無し草:2005/11/15(火) 11:07:21
793 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/15(火) 10:30:48 ID:0XOCj/6b0
明日夢を見直した理由が結局、「意外と目端利くじゃん」だったからなあ。
能力第一で相手への態度を変えるってのは、功利的過ぎるよ響鬼さん。



旧儲なみにせっかちな単細胞さん・・・・
これの上の方にもいっぱいいたが・・・・少しは想像力働かせろと・・・・
492名無し草:2005/11/15(火) 12:08:36
>>491
アンチスレですね。あれは仕方ないでしょう。
例年のアンチスレと同じと思って、1行煽り程度の毒を吐く人が居たって事で。
たぶん「平成ライダーアンチ」の人だと思いますが、今の響鬼アンチスレが
得意な事情で「29話以前響鬼アンチスレ(&旧信者アンチ)」に傾倒しているのを
しらないってだけなんでしょうけど。


まあ馬鹿な人はどこにでも居るって事で。
493名無し草:2005/11/15(火) 12:25:20
散々儲に的外れな叩きするなといっときながら自分らが的外れな叩きしてどうする?奴ら
494名無し草:2005/11/15(火) 13:10:15
月曜は>>492が言うみたいなにわかアンチや
新体制叩きたいだけの儲が来るから。
落ちつくのは水曜日くらいになってから。

というか>>491は旧儲っぽいぞ。
495名無し草:2005/11/15(火) 13:13:16
>>493
的外れな叩きだからちゃんと突っ込みが入ってるじゃないか。
信者にはその自浄作用が無い。

つーか工作乙。
496名無し草:2005/11/15(火) 13:17:37
ブログにここの事書いてる奴がいたな。
このスレも見張られてると思われ。
497名無し草:2005/11/15(火) 13:39:46
深淵を覗き込む者は、自分自身が深淵へと至る……だっけ?
498名無し草:2005/11/15(火) 14:00:02
覗くまでも無くその辺にウロチョロしてるからなぁ・・・旧儲は。
499名無し草:2005/11/15(火) 14:01:45

674 :名無しより愛をこめて :2005/11/15(火) 13:37:11 ID:M8rfxm600
 新になって前より良くなったなんて言ってるやつ、ネット上のにしかいないよな。
 知り合いのパパさん連中も子供も奥さんも、みんな旧の方が良かったって言ってる。
 普通の人々だからプロデューサーがどうとか脚本がどうとか当然知らないし、
 俺も(実は20年来の特オタだが)普通のパパさんとして会話してるのだけど。
 みんな見ているから視聴率はいいけど、満足度が下がってるよね絶対。
 いっぺん視聴者満足度もリサーチして欲しいわ。
スポンサーのはじっこの一部としては視聴率だけで安心してほしくないなあ。

だーかーらー、自分の周りでどうこうをなんも考えずに一般化するなっつーの
1行目の根拠として2行目だすって、小学生かお前は
このスレの>>462みたいなのをどう処理するんだ
500名無し草:2005/11/15(火) 14:08:28
"Wer mit Ungeheuern ka"mpft, mag zusehn,
 dass er nicht dabei zum Ungeheuer wird.
 Und wenn du lange in einen Abgrund blickst,
  blickt der Abgrund auch in dich hinein."

怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。
フリードリヒ・ニーチェ

まぁ要は「人の振り見て我が振り直せ」なわけだが。
ヲチスレ住人に必須の心構えだな。
501名無し草:2005/11/15(火) 14:16:11
新になって前のほうが良かったなんて言ってるやつ、お前の周りにしかいないよな。
502名無し草:2005/11/15(火) 14:26:19
オウム返しはやめれ
503名無し草:2005/11/15(火) 14:49:27
まぁ、冷静に考えれば、我々一般人では、評価の判断材料は自分の周りにしか
ないからね、それは仕方ない。
しかしだ、「視聴者満足度」など、調べてどうするんだ?
満足度を調べてそれを番組に反映するほどの時間があるとも思えないし、
第一そんなことはいち視聴者の我々がわざわざ訴えるようなことでもない。

視聴率については、確かに首をひねることも間々あるが、このシステムで番組は
評価されている以上、致し方ない。認める認めないは勝手だが、無意味だ。
504名無し草:2005/11/15(火) 15:18:36
mixiで信者同士争ってるのがおもすれーですよ
誰か井上敏樹/白倉Pを止めて(仮)コミュ
505名無し草:2005/11/15(火) 15:49:56
>>504
簡単にどんな風かおしえてくださいな(見れないので
506名無し草:2005/11/15(火) 15:54:31
>>499の旧の方が良かったなんてのが、会話の状況が分からないんで
何とも言い様がないよな。そもそも。
674の人が熱心に脚本が違って…とか周囲に吹き込んでるのかもしれないし。
507名無し草:2005/11/15(火) 16:03:36
そもそも一般人と響鬼がどうのこうのと語るのか?
そいつは近所の人に、「最近の響鬼どうよ」て話しかけてるんだ。ちゃんと子供にまで。
知り合いの人はどう思ってるんだろう。その人のこと。
508名無し草:2005/11/15(火) 16:07:14
>>505
発端は>>388
旧の雰囲気が帰ってきたと米村褒め&白倉部分容認
  vs
井上・米村は対して変わらん、どちらも旧ではありえん
509名無し草:2005/11/15(火) 16:09:41
一般の人には、新も旧も関係ない。 プロデューサーが変わったなんて知らないし、気にもしてないだろ。
儲どもは、そんなことも理解してないとみえる。
510名無し草:2005/11/15(火) 16:13:11
>>505
30話から今回までで、猛士という組織に波風を立てることで師匠関係に
ドラマ性を与えたと主張する人(ただ、コレ自体は米村の功績と考えてい
るらしい。井上が「種」を蒔かなきゃできなかったんだが・・・)。

と、

>昨年末、本屋ではじめて響鬼のプレビュー本を見たときのことを思い出します。
>僕には2歳になる男の子がいます。ここで幼児に暴力シーンを見せるとイジメに
>つながるかどうかなどと言った議論はするつもりはないので、単に親の心情とし
>て言いますが、子供と一緒に仮面ライダーを観るのが夢で、でも(たとえ怪人相
>手とはいえ)暴力シーンはまだ見せたくなくて、変身シーンだけをビデオに編集し
>て、見せてあげていた。もはやライダーじゃないと言われた響鬼の表紙を見て、こ
>どもは「か!(=仮面ライダー)」と叫んだ。なんとも言えない喜びでした。本の中
>を見ると、高寺氏の復帰とある。やっと子供と仮面ライダーが見れると思いました。
>実際の映像も、仮面ライダーにしては安心して見せられるものでした。まかもうの
>描写も、人が溶けるようなシーンを露骨に描かなくても、それ以上の恐怖感だけは
>しっかり残しています。それが、いまはどうですか。生身の童子と姫が、同じく生身
>の童子と姫を爆破して殺してます。「ライダー同士のバトルロワイヤルがやりたい」
>といって、欲望を持った人間同士の殺し合いを描いて見せたPのやりかねないことです。

って主張している方が論戦しております。
どうも、後者は俺らの観ていたヒビキとは、かなり違う番組を観ていたようで・・・。
511名無し草:2005/11/15(火) 16:14:05
>>508
ありがとう。
まあ下の方が見方としてはある意味「正しい」ですけどね。
逆に上の方はネットなど見ないで一般視聴者のままだったら
もっと響鬼を楽しめたのに、残念ですね、って感じw

むしろネット知らなければ響鬼はマジレンと同じく3部構成だと思ったかも
「響鬼序盤」「響鬼中ダレ」「響鬼後期立直し」って感じで。
512名無し草:2005/11/15(火) 16:14:53
>新になって前より良くなったなんて言ってるやつ、ネット上のにしかいないよな。

ネットのお外のことを全て把握してるような物言いしてる時点でこいつはアホだろ。
「自分が見ていない・知らない=存在しない」なんてタワけた理屈、幼児でも口にせんわ。
こんなのが父親やってるだなんて恐ろしいよ。
513名無し草:2005/11/15(火) 16:18:37
>>510
それ後半の人は子供に単なる「洗脳」したいだけなのかいw
色んな意味で「痛い人」だなあ。

それでなくても子供は親を見て「親に気に入られようと」似た嗜好を
持ってるように振る舞うのに。
子供には嗜好のベースがないから、そうすることに矛盾と感じないしね。
514名無し草:2005/11/15(火) 16:23:53
>それが、いまはどうですか。生身の童子と姫が、同じく生身
>の童子と姫を爆破して殺してます。

いや爆破されたのクグツだし。生き物じゃねえし。
つーか豪快に共食いした乱れ童子とかどうすんだよ。
見た目が人間であるかどうか「だけ」が重要なのか?
こんな頭のオカシイ奴に育てられる子供がかわいそうだ。
515名無し草:2005/11/15(火) 16:30:43
> 子供と一緒に仮面ライダーを観るのが夢で、でも(たとえ怪人相 手とはいえ)暴力シーンは
> まだ見せたくなくて、変身シーンだけをビデオに編集して、見せてあげていた。

2歳になったくらいの子供に、こんなもの見せてる親がまともかどうかというと…
まだまだアンパンマンやしまじろうを見たいくらいだと思うのだが。
516名無し草:2005/11/15(火) 16:33:48
こういう親にはなるまい、という反面教師になるって点のみでは
有意義な存在だ>旧信者

変なのが目立ってるだけで、ちゃんと趣味と折り合いをつけてる
ヲタ親の方が多いんだよね?なんか不安になってきた。
517名無し草:2005/11/15(火) 16:42:04
物事の一面しか見せないで成長していったら、歪んだ子供ができそうだ。
こりゃ、彼女にふられたら刺し殺すな。
518名無し草:2005/11/15(火) 16:42:48
折り合いをつけてるような奴はワザワザblogとか何かに書かないから
目立たないんだろ。
519名無し草:2005/11/15(火) 16:47:54
日本の将来が心配です…
520名無し草:2005/11/15(火) 17:41:55
>>510みたいなアフォ親増えたな・・・・・
暴力シーンってお前が殴る方ばかり見てるからその必要性が理解できねぇんだよ
人を殴ること・殴られることその両方を見て
殴るとどうなってしまうのか・殴られるとどうなってしまうのかを子供にちゃんと理解させなきゃいかんだろ?
そこをちゃんと理解させないから殺意も無く殺人を犯す餓鬼共が増えるんだろと

まぁ響鬼みたいな主人公はほとんどダメージを受けずに一方的に敵をいたぶる番組を
ありがたがってたアフォには理解できんだろうがね
521名無し草:2005/11/15(火) 17:57:04
>>510
なんていうかそこまでして仮面ライダー見せる必要があるのか?
戦闘シーンは暴力的だからカットするなんて正気の沙汰とは思えんが。
522名無し草:2005/11/15(火) 18:33:48
まさに旧響鬼世界みたいな箱庭で育てたいんだろうな
523名無し草:2005/11/15(火) 18:35:54
今日の戦場はネタバレスレ20だお
素晴らしい超理論が展開中。
もちろんネタバレと関係なし。それが儲クォリティ
524名無し草:2005/11/15(火) 18:50:18
>>523
別に、どこにでもいるごく普通の旧儲じゃないか。

・・・いや、普通なのか?
もう感覚が麻痺してきた。
まぁとにかく、戦場って程ではないな。
525名無し草:2005/11/15(火) 18:54:28
そして隔離スレで兵隊さんが射撃訓練してます
526名無し草:2005/11/15(火) 19:27:50
>>505
山本ヲチサイトに晒されてたので、とりあえず直送しておく

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/13(日) 15:37:38

[誰か井上敏樹/白倉Pを止めて(仮)] トピック
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2005_05_j.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2005_05_k.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2005_05_l.html
527名無し草:2005/11/15(火) 19:40:04
>基本的なところを思うに、高寺さんの時は、メッセージが明確でしたよね。
>だから、安心してそれを受け取る快感があった。
>これが高寺さんのメッセージなんだ、と。
>製作側と視聴者側との間のキャッチボールが成立してました。
>…と、僕は思っています。

>白倉・井上コンビ…特に井上さんの本の場合は、視聴者や
>役者の感性に任せるような表現が昔から多いそうですね。
>どう演じるか、どう見るかまで世話を焼かない。
>だから「こういう見方をすれば納得がいく」という場面があるにも関わらず
>、視聴者同士でその気持ちを共有できないことが多いような気がします。
>解釈をめぐって議論になってしまうことが多い。

・・・逆だろ?
528名無し草:2005/11/15(火) 19:46:16
>>527
上のほうは「旧信者の脳内では」って文章を何ケ所かに加えると適確な文章になりますよ。
529名無し草:2005/11/15(火) 19:47:35
今回のイブキの雨のシーンは結構よかったけど、剣で似たような場所が使われてたから
萎えた。響鬼は今までにない場所の雰囲気がよかったから面白かったのに。最後は山の中でよかった

なんて言ってる人間がいるんだが、素直に楽しめないってなんかかわいそうだな、と
っちゅーか、この意見を鑑みると、旧響鬼の良さって場所だけなんですか、と
530名無し草:2005/11/15(火) 20:19:03
>>529
「あの場所だからダメ!」ってのも珍しいと思うんですけどね。
「ここあの場所じゃン!」と喜ぶのは俺くらいですか、そうですか。
531名無し草:2005/11/15(火) 20:27:28
>>520
性教育と一緒だね。
532名無し草:2005/11/15(火) 20:32:39
680 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/15(火) 18:42:17 ID:VDbRpZayO
たとえ子供向け番組だという枠の中でさえメインの登場人物達がいさかいを起こす事は珍しい事ではないね。
劇場版ドラえもんしかり、マジレンジャーやデカレンジャーしかり、ウルトラマンにだってよくある事だが?


まさか友達と一回も喧嘩したりいさかいを起こさない子供が
理想的だとか本気で思ってるわけでもないだろうに。

(響鬼が描いているのは大人だからそんな事はありえない、と言うのなら
現実の社会はどうして(同一業種で)利害関係の対立する複数の企業や、
国家や政党や派閥が存在するのだろうか?)


682 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/15(火) 19:47:57 ID:tnqnbDfGO
>>680
論点を絞った上で簡潔に頼みます

[   記入欄   ]という理由から、
ドラマでは例外なく登場人物たちが諍いを起こさなくてはならない。


683 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/15(火) 20:00:52 ID:QcMwNS+i0
[   記入欄   ]という理由から、
響鬼と言う番組だけは登場人物たちが諍いを起こしてはならない。

まずこれにこたちょ


儲もたいへんだなw どうせスルーだろうが・・・・
533名無し草:2005/11/15(火) 20:35:20
>>532
考えられる反応
・無視
・オウム返しウザ
・○○厨乙
534名無し草:2005/11/15(火) 20:45:20
>961 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/15(火) 11:29:18 ID:6wUimOof0
>それにしても、横山アクション監督、ライダーFIRSTと同じ担当とは
>思えないくらい冴えてるよね、、ライダーFIRSTでは何かあったのか?


恒例のガロスレより
535名無し草:2005/11/15(火) 20:46:08
>>510
……

敵に爪さしてなんか変な汁流さして爆砕
ギターぼんぼんブン投げて敵に突き刺して爆砕
河童に罵声を浴びせながらパワーうpモードで爆砕
敵に容赦なく銃乱射して気合の入った蹴りで爆砕
3対1で騒音垂れ流して敵爆砕
3対1で武器による連携攻撃で爆砕
というかほとんど殴る蹴る刺す斬る打つで瞬殺

…いや、俺は戦闘目当てで見てんだけどさ・・・。
むしろたいして苦戦しないし感情をあまり見せない分(勿論例外の回もあるが)
ヒビキたちは今までのやつらより残酷さがあったと思うんだが・・。
536名無し草:2005/11/15(火) 20:47:40
>3対1で騒音垂れ流して敵爆砕

wwwww
537名無し草:2005/11/15(火) 20:52:08
あっさり片付けるとこがプロって感じがしてカコイイとか言ってたな信者は
538名無し草:2005/11/15(火) 20:57:10
儲どもは「プロらしくて格好いい」じゃなくて
「プロって設定だからあれでいいんだ」って言い方をよくしてたな。
539名無し草:2005/11/15(火) 20:59:36
つーか 主役が一方的に相手をボコボコにして殺す番組って教育上どうなのよ?w
あんなもんを安心して子供に見せてた親コワー
540名無し草:2005/11/15(火) 21:03:37
>>534
ガロって飛び回ってるな、くらいの印象しかないんだが…
低予算でがんばってるとは思うけどね。


というか求めるアクションが違えば自然とそうなると思うし
なんか「持ち上げる為に貶す」って感じの多いよね。
541名無し草:2005/11/15(火) 21:05:44
GAROスレ

863 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 17:14:39 ID:R3ROVWrQ0
あの大根演技にアニメ的台詞まわし。
バンダイ枠ならいいが大人のドラマとかいってんのに
まったく東映調から脱却出来ていない。
響鬼のテレ朝社員監督の方がよっぽどセンス良いよ。
542名無し草:2005/11/15(火) 21:06:06
>>539
だってDQNな万引少年だけど「人間」でもある彼を「理不尽な悪意」として
マカモーと同列に扱ってもOKな人達ですから。


あの発言をした響鬼と、過去にみどりを助けてぼこぼこに殴られ続けた響鬼は
どう考えても別人だと思う。
543名無し草:2005/11/15(火) 21:06:38
まあプロの余裕を描写したかったのはわかるが、
匙加減間違えてユルいだけになってたよな。
作り方がアマチュアくせえなあと思って見てたよ。
そりゃー子供にそっぽ向かれる罠。

あんなのを絶賛できるのは「設定でそうなってるから」なんて馬鹿げた理由で納得する
典型的な駄目オタクだけだろ。儲みたいな。
544名無し草:2005/11/15(火) 21:07:27
まあ、人の生活を脅かす敵だから倒してくれるのはいいし、強いに越したことは無いけど…。
>>510
のお父さんは戦闘をただの暴力としてしか見てないのがなぁ・・。
それこそ子供のころに憧れたのはどういう部分だったかと聞きたいんだが・・・。
俺はヒーロー物の戦闘って強くて格好いいだけじゃなく、
戦闘を通じて描ける物語もあると思ってるんだ。
苦難に打ち勝って勝つと格好良さも増すって言う考えかただし。
初回とかパワーアップした回なんかで新しいヒーローは強いぞって必殺技バンバン使って
敵を圧倒するのは掴みとしていいとは思うんだが
そればっかりやってちゃ特撮ヒーローからのメッセージみたいなのも薄れそうな気がする。
なんつーか苦戦を通じて描けるものとかあるだろうにと思うんだよねぇ・・。
ましてや日々人のために鍛えてる鬼さんたちだろ?
そこで対○○用の特訓をとかいくらでもできただろうに。
戦闘をただの暴力としてみたらヒビキは安心して見せれるものでもないような・・。ま、戦闘出てくるのは全部そうなるけど。
それこそドラマ部分だけ見せといたほうがいいのでは?瞬殺が多くてあまり意味も無いし。
545名無し草:2005/11/15(火) 21:15:59
ああ格闘は駄目で 瞬殺はおっけーなんだ奴ら
何故なら時間が短いから
546名無し草:2005/11/15(火) 21:17:07
>>510
物の見方という点では後者の方が一貫してるな。前者の方は名前に惑わされてまともな判断が
出来てない。他者の欠点を明確に指摘したり、登場人物が壁に当たって悩んだりは旧響鬼じゃ
ありえなかったし。
ただ、後者の方はそういうものが響鬼に存在するのが許せない!という物の見方が完璧にずれてるw
547名無し草:2005/11/15(火) 21:18:20
まあ、生身かどうかを気にしてる節もあるけど姫、童子変身後だって人のかたちしっりしてるしさぁ。
変身前は人と容姿似てるしさあ。
あれは悪いやつだから倒されるのは当然なんだよって説明するにしても
ググツだって悪いやつ生み出してたやつなんだし・・・。
548名無し草:2005/11/15(火) 21:43:24
自分の感情から出てきた結論を証明するために事象を掻き集めるから、
どんどこどんどこ矛盾がでてくるんだよね。滑稽で見てて面白いわ。
549名無し草:2005/11/15(火) 21:49:58
>>548
視聴率スレあたりで自分の主観だけで番組の面白さと視聴率(ごく一時期)を
語る人あたりとそっくりですね。

2〜3月分の視聴率の推移を貼って反論すると、割とあっさり何も言わなくなります。
550名無し草:2005/11/15(火) 21:50:31
儲って旧響鬼すらちゃんと見てないってのが笑えるよな。
高寺アワレス
551名無し草:2005/11/15(火) 21:53:36
高寺響鬼と脳内響鬼を混同してるんだろう。
今週の響鬼を見て旧響鬼が戻ってきた!って騒いでいる連中とか。
552名無し草:2005/11/15(火) 22:01:12
というか「鍛えてますから」とか「シュッ!!」とか、旧響鬼のいかにもな記号部分だけ拾って
「旧響鬼が戻って来た」って言ってるだけじゃないのかなぁと。

米村さん的にはそういう所を拾ってあげれば響鬼的な「ごまかし」ができるので
拾って居るけど(あと皮肉っぽい感じだった)井上さんの場合は
変に「記号」的なものより、キャラクターの同士をぶつけてそのキャラらしさを出すので
極力「記号」は避けるからアレがないだけなんだけど。
そんなこと気付かないだろうなぁ。
553名無し草:2005/11/15(火) 22:06:41
>>526
そこのtomoって何もの?
正直まともに社会生活送れるとは思えないくらいの常識の無さあなんだけど
554名無し草:2005/11/15(火) 22:07:25
>>552
みどりあっさり脱出 → 明日夢唖然 → 「鍛えてますから」は
旧響鬼を茶化してるよなあ。
555名無し草:2005/11/15(火) 22:11:20
つかあれってお手柄は歯で頑張って糸切った明日夢ではないのかと…。
みどりさんあんまたいしたことしてな(ry
556名無し草:2005/11/15(火) 22:23:44
 263 名無しより愛をこめて sage New! 2005/11/15(火) 22:14:11 ID:JBd5apQ60
 イブキあきら絡みは以前とキャラどころか状況まで違ってしまったように見えたな。
 白倉体制になったばかりの頃はそうでもなかったけど……明日夢ばかり追って、
 他を進めてこなかったツケが今まわってきたという事なんだろうなあ。

 P変更の真相は、高寺が更迭されたのではなく、ハリウッド仮面ライダーのために
 急遽渡米!だったらワロス。それこそ白倉が行っても良かったじゃん、みたいな。

ネタバレスレっていつから感想とか妄想垂れ流すスレになったんだ?
こういうことを話す雑談系スレってどこにもないんだっけか?
557名無し草:2005/11/15(火) 22:28:11
>>556
昔からだよ。龍騎の頃から既に妄想垂れ流してたし。
558名無し草:2005/11/15(火) 22:30:32
>>526
俺もそのコミュニティに登録しようかなw
559名無し草:2005/11/15(火) 22:36:53
>557
そうか…。
560名無し草:2005/11/15(火) 22:39:05
誰か旧儲を止めて(仮)
561名無し草:2005/11/15(火) 22:45:29
食品ではあっても同じモノを作ってはいないでしょう。
高寺Pがじっくり手間暇をかけて作るラーメン屋なら、白倉pは調理時の派手なパフォーマンス重視
(ただパフォーマンスは味には一切関わってはこない)のステーキ屋。
好みはあっても、どっちも好きではある。
だがラーメンをおいしく食べていたときに、利益率が悪いからと急にラーメン取り上げられてステーキ出された。
しかもラーメン半分食べた状態で出されたから胃はもたれるし、
口に合わないし・・・。
挙げ句の果てにステーキラーメンなんて言うモノ出してきた。
コレが急ごしらえで作ったからまずいのなんの。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

本当に旧儲は食べ物に例えるのが大好きだな。
562名無し草:2005/11/15(火) 22:46:42
いちいち例えないと頭がついてこれないんじゃないか?
563名無し草:2005/11/15(火) 22:47:21
>>561
しかもその例え話がへたくそなところも、共通項だ。
564名無し草:2005/11/15(火) 22:48:46
きっついこじつけだ
ただで盗み食いしてて何言ってんだか
565名無し草:2005/11/15(火) 22:50:25
高寺Pがじっくり手間暇をかけたふりをして のびちゃった ラーメンだろ?

そういや前にアンチスレかどっかで
高寺響鬼を明日夢ママのオナニーに例えたレスがあったな
確かにそんなもんは見たくないわな
566名無し草:2005/11/15(火) 22:51:30
>>561
じっくり手間隙かけて麺のびちゃったんだね
567名無し草:2005/11/15(火) 22:51:57
あ、かぶった。ごめん。
568名無し草:2005/11/15(火) 22:52:10
手間暇かける割には大して旨いもん作れないから
客が入らなくてクビになるのだよ。
味覚障害のタダ食い野郎どもがなんと言おうと、これが現実。
569名無し草:2005/11/15(火) 22:52:17
>>526

旧信者って、冗談や比喩じゃなく本当に「信者」だな。
高寺様は一切悪くない。全ては上層部とスポンサーが悪いんだ、
が基本原則なんだからな。


予算の使いすぎは上が管理しなかったから悪い?
信頼して任せてくれた上層部を裏切った高寺が一番悪いに決まっ
てるだろうが。
ようするに旧信者は、「信頼とは裏切られるものだから、信用せず
にちゃんと管理するのが当然だ」って主張してるわけだ。
本当に、人格自体が腐ってるとしか思えないね。

製作が遅れてるといってもちゃんと間に合っていたじゃないか?
番組に穴を開けてからじゃ遅いんだよ。漫画と違って、作者急病で
逃げることは出来ないんだからな。テレビは。

視聴率だって今後伸びてく可能性があった?
可能性 だ け ならあるのは当然だ。その上がる確率が問題なんだ
よ。具体的対策を一切語らずに、「広範囲の視聴者を取り込めたかも
しれない」なんてのは、単なる妄想だ。

玩具が売れないのは出来が悪いからで番組のせいじゃない?
バンダイのアンケートで、子供には昭和ライダーより人気が無いこ
とが明確になってるのを知らないのかね。第一、その超不人気の
原因、音撃のアイディアを持ち込んだのは高寺だ。


しかしまあ、無知と願望と責任転嫁ってのは、ここまで人間を腐らせて
しまうものなんだなあ。本当に宗教とは恐ろしいものだ。
570名無し草:2005/11/15(火) 22:54:12
しかも、味には関係ない部分に手間隙かけて、
作ってる最中に、最初に作ろうと思ったものとは
違うものを作ろうとして駄目になった。
こんな感じか?
571名無し草:2005/11/15(火) 22:56:26
最初はパスタ作ろうとしてたのにやっぱラーメンがいいやと思いついて
よせばいいのにパスタと同じ材料で作って大変なことになった、と。
572名無し草:2005/11/15(火) 22:58:00
>>569
最初から言葉の意味そのまんまで信者とよんでいましたよ
宗教はまってる奴と発想がまったくおなじだからね


で、高寺が手間暇かけてって言葉よく出てくるけど
単にドン臭いだけなんだよな実際は
設定も数が多そうに見えるだけで実際は何も練られてないし
普通はボツにするようなネタも残してるから数が多いだけと言うことだし
573名無し草:2005/11/15(火) 23:00:46
高寺は、老舗の2代目だろ。
引き継いだ途端、先代のすべてを否定した新しいラーメンを作って、それまでの客にそっぽ向かれる。
一応新しいラーメンに信者は付いたが、赤字続きなので先代の味を引き継ぐ者へと変わったわけだし。
信者さんは、脳内設定だけで物を言うのがなんともな。
自分の感情より視聴率のほうが、まだ信頼性は上ですがな。
574名無し草:2005/11/15(火) 23:06:23
響鬼なんて料理もしたこともないし作り方もわからない素人が
味だけを頼りに適当に作ったラーメンだろ?で作った奴が味音痴だったと
まぁ初めてラーメン食べた味音痴の連中には受けたみたいだけどな
575名無し草:2005/11/15(火) 23:06:42
大自然の中でのマカモー探索シーンなんて絵面はきれいだけど、
でもそれだけって感じだったしな。
マカモーごとに探索方法変えたりとか探索そのものの面白さを描くなら結構だが、
実際はDA飛ばして「当たりです」って毎回同じことの繰り返し。
はっきり言って金と時間の無駄。

そんなものを「緻密」とか「過程をしっかり描いている」とか言ってありがたがってんだから
ほんと旧儲はゲテモノ食いだわ。
576名無し草:2005/11/15(火) 23:07:15
mixiは人材の宝庫だな
577名無し草:2005/11/15(火) 23:09:50
てか
マカモー探索シーンって
バンクで問題ないんじゃ?
578名無し草:2005/11/15(火) 23:10:04
>>573
>信者さんは、脳内設定だけで物を言うのがなんともな。

だって現実を見たら旧響鬼がゴミだってわかっちゃうじゃん。(w
視聴率は上がらない。玩具は売れない。子供人気は最悪。
普通ならクズでしかない番組の信者としては、冷たい現実から目を背けて
夢の世界に逃げ込むしかないんだろうね。

周りのみんながスゴイスゴイと言っている物は、彼らの中では宝物。たとえ、
それが世間一般ではガラクタと言われてるものであっても。
579名無し草:2005/11/15(火) 23:14:01
>>577
こんな些細なシーンでもバンクを使わないなんて素晴らしい。
そんな響鬼を評価してる俺はもっと素晴らしい。
580名無し草:2005/11/15(火) 23:15:59
儲が高寺を擁護するためによく引き合いに出す富野禿なんて節約の鬼なのにな。
581名無し草:2005/11/15(火) 23:18:44
富野理論(ウケるものを作ったら好き勝手にやれる)にしたがえば
ウケなかったのに好き勝手やった響鬼は論外だろ
582名無し草:2005/11/15(火) 23:20:35
高寺を支持した連中は、結局高寺と同じ人間性の持ち主ばかりだったということか

狭い世界でマンセーの嵐、これじゃ成長があるわけねぇ
583名無し草:2005/11/15(火) 23:20:59
>>581
信者の脳内ではバカ受けしてたことになってるから。
曰く「従来のライダーと違って子供だけでなく大人にもうけていた」
584名無し草:2005/11/15(火) 23:25:12
ホント旧信者って「自分が見てない(知らない)=存在しない」って思考してるよな
それとも「従来のライダー」にはアギトや龍騎は入ってないのだろうか
585名無し草:2005/11/15(火) 23:27:23
>>562
物事を具体的に説明できるだけの専門的知識が無い奴ほど
比喩を使いたがるよ。

技術屋やってるが議論スレでそういう奴をよく見る。
早い話が知ったか君。
586名無し草:2005/11/15(火) 23:31:19
>>569
> 予算の使いすぎは上が管理しなかったから悪い?

予算を管理する人がしなかったら、しかも使い込みしたら問題でしょうにね。
個人的に使ったりしなかったから、業務上横領とかじゃないだけで十分問題。

> ようするに旧信者は、「信頼とは裏切られるものだから、信用せず
> にちゃんと管理するのが当然だ」って主張してるわけだ。

これも「高寺Pは信用なら無い人間だから管理する人間が必要」と言ってる様なもので
何げに高寺Pを貶してるんですけど…   信者?
587名無し草:2005/11/15(火) 23:40:24
高寺が作らなかったら旧響鬼なんぞ存在しないのに
高寺なんぞに響鬼を作らせた偉い人が悪いってどーゆー論理だ。

といいつつ俺も同感だったりするな
最初から白倉が作っていれば・・・
最初から塚田が作っていれば・・・
最初から日笠が作っていれば・・・
588名無し草:2005/11/15(火) 23:42:54
周りが助けてやらないのが悪いんだ、なんてーのは
そいつは他人にケツ持ってもらわないと何も出来ない奴ですって言ってるのと同じで
フォローにも何もなってない。つか逆効果。
589名無し草:2005/11/15(火) 23:47:26
>>588
まあ一応彼等信者さんが言いそうな事ですけどね>高寺P助けないのが悪いとか

結局ああいう人達は最終的に「自分の説」や「自分自身だけ」正当化できればいいので
多少変な論理でも平気で言って、教祖様すら貶す事をなんとも思わない。
まあ指摘したら火病りますがw
590名無し草:2005/11/15(火) 23:51:51
変な話、ああいう妙な理論展開するのって、どういう性格の持ち主なんだろうな。
自分の周りは旧体制も好きだが新体制支持派ばかりでさ・・・はは
591名無し草:2005/11/16(水) 00:00:05
>>590

こういう性格。
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/~kanada/misc/tondemo.html


現実から目を背けて夢の世界に生きてる人間の行動は、
どこでも同じだ。
592名無し草:2005/11/16(水) 00:00:53
漫画家とか作家とか、団体生活をしない人たちなんじゃないの?
まぁ、その団体生活をしない人たちの中には、登校拒否児童とか引きこもりとか会社に行ってるふりして公園で時間つぶす大人も含まれそうだが。
少なくても、協調性が少しでもある人は、あんな行動には出ないでしょうし、自分の価値観が世間の評価とも考えないだろうね。
593名無し草:2005/11/16(水) 00:00:53
>>549
疑惑の9/25の時は凄かったなあ。
井上回がつまらんから下がったんだとか言いまくってたし。
すぐに9%に回復したから黙ったけど。
594名無し草:2005/11/16(水) 00:01:25
274 名無しより愛をこめて sage New! 2005/11/15(火) 23:59:24 ID:62susTC40
俺の中の響鬼は29話で完結してるから、誰が死んだところで別に驚かない。
595名無し草:2005/11/16(水) 00:04:09
何、石の森作品てハリウッドで映画化されんの?
596名無し草:2005/11/16(水) 00:06:29
>594
ネタバレスレのあれか。
バカ丸出しのレスだと思ったよ。
なんでネタバレスレでチラ裏やるんだから、理解に苦しむ
597名無し草:2005/11/16(水) 00:07:06
>>592
漫画家や作家に失礼だ。
598名無し草:2005/11/16(水) 00:09:17
漫画家や小説家は
編集者と綿密親密な関係を築かないことには仕事が続かないよ。
599名無し草:2005/11/16(水) 00:11:17
俺が良ければそれでいい。一つ入りました。
600名無し草:2005/11/16(水) 00:11:20
>>591
トンデモ本書いた山本弘も旧響鬼狂信者。>>526の発言も電波出しまくり。
以前からDQNな人だけど。
601名無し草:2005/11/16(水) 00:11:52
協調性の持ち主というか、常識を持ち合わせていればああいう行動は
起こさないだろう。
602名無し草:2005/11/16(水) 00:14:45
旧信者のイタさの象徴である公式ブログ荒らしはその最たるものだな。
自覚はあるのかこれを指摘すると「俺はやってない」って言うようになったけど。
603名無し草:2005/11/16(水) 00:20:01
公式ブログ荒らしは
旧響鬼ファンを貶めるために
白倉と井上の自演なんだとか。さすがは万能超人コンビw
604名無し草:2005/11/16(水) 00:21:52
ま実際、2ちゃんねらという可能性も高くはないんじゃないか。
さすがにアレをやるという選択肢は、2ちゃん見てりゃ沸かないだろ、
 普 通 は 。さんざ馬鹿にされて笑われるのがミエミエだからな。
VIPPERだってあそこまではやらんだろ。
605名無し草:2005/11/16(水) 00:23:45
>>604
メインは2ちゃんねらじゃなくてmixiの連中だよ。
当時から得意げになって煽動してたし。
606名無し草:2005/11/16(水) 00:24:22
>603
ちょっと待て連中そんなこと言ってたのか!?
妄想もきわまれりだな

ストーカーは性質は粘着だがポジティブシンキング(=自分に比はない)
だというから、まさに連中のことだな
607名無し草:2005/11/16(水) 00:27:07
本スレにて発見

 450 名無しより愛をこめて sage New! 2005/11/16(水) 00:21:07 ID:03Yzh4m80
 突然だけど、DVDには全話ED「少年よ」収録してください署名運動とかすれば聞き入れてくれるのかな?

ハム太郎のAA付きで「ハァ!?」って言ってやりたくなった
ネタであることを願うが・・・
608名無し草:2005/11/16(水) 00:28:52
>>607
「ピザでも食ってろデブ」と言ってやりたくなるようなタワゴトだな。
609名無し草:2005/11/16(水) 00:39:10
>>600

山本弘も、さんざんトンデモ本の作者とか馬鹿にしてきたくせに、自分が
トンデモになったら全く同じ行動してるのな。


>東映という会社が、金儲けのための選択を誤っているということなのです。
>『響鬼』が最後まで良作として完結していれば、DVDや関連商品の売上げ
>によって、最終的には大きな利益を上げられたはずです。

現実の売上不振を放置して、あるかもわからない「大きな利益」とやらに社運
をかける馬鹿がいると思うか?
それに、高寺が更迭された時点でDVDは1巻しか出てないのに、なんで売上
げを予測できるんだよ。願望丸出しで恥ずかしいぞ。
(30話の放映は9月4日、DVD2巻発売は9月21日)


第一、響鬼のメインスポンサーは バ ン ダ イ だ 。
北京原人やデビルマンの失敗なんてバンダイにゃ何の関係もねーよ。

昔ファンだっただけに、あまりのバカさ加減に涙が出るぜ。
610名無し草:2005/11/16(水) 00:41:24
>>526
●視聴率に関しては、こればかりは見る方の好みの問題が大きいですから難しいと思いますが、関連商品の多様化・販路の拡大に因って、
より広範囲の視聴者を取り込める可能性はあると思います。

以上のように現在、理由とされている事項に対して、本当にPを交代させるようなモノだったのか、
私的には全くのクエスチョンです。

その上で、今回のP交代劇に因って大変問題だと思うのは、上記のように何か不備があった場合、簡単にスタッフの首がすげ変わって、後任が(前任の仕事を評価していた視聴者にとっては)改悪を行い、結局前・後任スタッフ、東映、
テレビ朝日、バンダイ、そして視聴者と、誰もトクをしない状態になってしまったと言うことです。

●後半分の制作費を抑えることで、映像作品としてのトータルクオリティは著しく下がり、今後の再利用なども非常に限定されてしまう。
●馴れないスタッフがスケジュール優先にすることで、なお一層のクオリティ低下を招く。
●既に始まっていますが、従来のファンがどんどん離れますから視聴率は下がりこそすれ、上がるとは考えられない。
●視聴率が下がれば、いくら新兵器でテコ入れを図っても、玩具の売上増は限定的にならざるを得ない。更にDVDの売上はどん底になる危険高し。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
視聴率アップが確定した現在、こいつはどう言ってるの?
611名無し草:2005/11/16(水) 00:42:54
物語作家としては大して売れてない奴がいくら吠えたってなぁ。
「最後まで良作として完結していれば」って
何を以って良作とすんのよ?
612名無し草:2005/11/16(水) 00:45:16
>>609
更迭確定はもっと前だからその時点では1巻すら発売されてなかったかも。
613名無し草:2005/11/16(水) 00:58:49
>606
ちょっと違うけど

>763 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/10/06(木) 03:30:39 ID:L7Z82Qmn
>>>760
>旧響鬼が受け入れられる未来ってあるのかな?

>765 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/10/06(木) 17:54:29 ID:iqxqfuPI
>>763
>その未来が来ないように、
>白倉井上の工作員がブログとかでマルチしてるじゃん。
>路線復活嘆願サイト系列にマルチしてる工作員・漂太郎とか・・・
>どんな芽でもツブす、って感じ。
>
>よっぽど自分らが非難されるのが怖いんだろうか。
614名無し草:2005/11/16(水) 01:07:59
たのみこむに突っ込みを入れてる人がいるな。
発案者たちはあれをどう考えるのかな?
615名無し草:2005/11/16(水) 01:09:47
>>609
老害ってやつですか?
616名無し草:2005/11/16(水) 01:13:11
従来のファンねぇ・・・
録画かもしれないとはいえ
一応見るだけ見てへんにこき下ろしてますがw
新体制に絶望していたブログも
離れるどころか躍起になって叩いておりますw
言ってることはおかしなことが多いですが
いろんな意味で宣伝になっているんじゃないでしょうか。
本当に有難うございました。
617名無し草:2005/11/16(水) 01:20:29
たのみこむって賛同しなくてもコメント入れられんの?
利用したことないが
618名無し草:2005/11/16(水) 01:23:20
確かコメントできたような…いや、俺も2回ぐらいしかやったこと無いから記憶があやふやだ。
できたとしても特攻はいかんですよ。
619名無し草:2005/11/16(水) 01:24:23
賛同じゃなくてもコメントできるよ
もちろんたのみこむのアカウント持ってないと駄目だけど
620名無し草:2005/11/16(水) 02:27:55
>>571
それでも料理人が真っ当ならちゃんと美味いもん作れるはずなんだよね
ちょうどこの前TVで見たんだけど、イタリアンの店の料理長だかがラーメンが好きで、
時々まかないで店にある材料(麺もスパゲティ)でラーメン作っちゃうそうなんだけど、めちゃくちゃ美味いんだそうなw
621名無し草:2005/11/16(水) 03:31:43
あーあ、たのみこむでツッコミに反応しちゃった
発案者の出方によっては、かなりひどいことになるぞ

一応言っておくが、000050407080がここの住人だとしたら、
反応し返したりするな

622名無し草:2005/11/16(水) 03:33:01
某「しんどい」かな、その番組。
材料は確かにイタリアンレストランにあるものばかりなんだけど、
チャーシューだって、ちゃんと自分で仕込んで、なぁなぁで適当に作ったりせずに
たとえ麺がパスタでも、本気のラーメンを作ってたよね。

「このラーメン、なんと麺がパスタなんですー、新しいでしょ」で終わらせたりしないで。
623名無し草:2005/11/16(水) 03:52:06
>>621
反応した人が比較的まともな人なので、あそこで終わればいいですけどね。
あそこは頼む所で掲示板じゃないんだから、下手な事はしない方が…
624名無し草:2005/11/16(水) 03:54:05
>>621
見てきた。ワロタw


> 発案者の出方によっては、かなりひどいことになるぞ

かなりひどいことって何ぞ?? 何か笑わせてくれるんか?w
625名無し草:2005/11/16(水) 05:19:05
>400名の賛同者突破おめでとうございます。この数は氷山の一角ですよね。
>統計学的にどう読み取れるのかはド素人なので判りませんが。

無作為にサンプルを抽出したわけじゃないから統計学的な意味なんてないだろうに。
626名無し草:2005/11/16(水) 06:27:26
>635
トリビアなんかだと、無作為に2000人って選んでるな。

同一目的の人間がたかだか400じゃ、話にもなんねw
627名無し草:2005/11/16(水) 06:43:16
>625だった、すまん
628名無し草:2005/11/16(水) 07:54:00
とり・みきも特撮エースで結構イタイこと言ってるな。
やれやれだぜ。

はぬまあんとかもそうだけど、響鬼を掲載してる雑誌であんなこと言っていいんだろか
629名無し草:2005/11/16(水) 07:55:54
アソビットの店員とかもそうだが旧信者にモラルを求めるだけ無駄
630名無し草:2005/11/16(水) 08:21:23
>>609
山本弘はネットで痛い信者に囲まれるようになってから、どんどんおかしくなっていった
気がする。狭い範囲で称賛してくれる人間にだけ囲まれてるとそうなるのかも。
高寺にも言えることだが。
631名無し草:2005/11/16(水) 09:45:49
ネットで信者に囲まれてる内におかしくなってく
マンガ家とか小説家とか結構いるよね。
特に作家の仕事情報がメインじゃなくて
掲示板とかが賑わってる交流系のサイト持ってる人たち。
なんか、悪い方向に煮詰まった集団心理のサンプル見てる気分。
632名無し草:2005/11/16(水) 09:59:16
結局信者と教祖の形になりあがってくんだよな。

ま、オタはオタに好かれるんだけれども。
633名無し草:2005/11/16(水) 10:01:27
隔離スレ腰抜けばっかだなw
他は荒らすが自分達のスレは荒らさないでってか?
ほんとに自己チューな連中だな
634名無し草:2005/11/16(水) 11:51:41
529で言われてる山ってさ、555劇場版で使われた場所だよな。
以前使われた場所でも山ならいいや、位にしとけばいいのに
高寺を誉める方向に持っていくから変になる。。
635名無し草:2005/11/16(水) 14:15:45
>>633
全員が荒してたわけでもないし、あのスレはそっとしとくべきだ
突撃してたヤツの所へは突撃してもいいって考えもどうかと思うぞ
636名無し草:2005/11/16(水) 14:22:28
たのみこむの発案者は何でも都合の良い方に考えるんだな。
ttp://just.as/hibiki
>もう11月ですね。

>いろいろ残念なニュースとかもあったりしましたが・・・

>でも残念なことばかりでもないですよ。

>打ち切られたあの「ウルトラマンネクサス」のスタッフが次作で復活するとか。

>実はそのネクサスも、ここと同じように、ネットで復活を願った多くのファンがいたりします。

>方法も同じ「たのみこむ」・・・

>なんかちょっと希望がわいてくるニュースのような気がします。



頼むから、ネクサスと一緒にしないで。
それにたのみこむとスタッフ復活は関係無いから。
637名無し草:2005/11/16(水) 14:25:42
>>634
バケガニと戦ったのは神奈川の宮川湾。
ブレイド5話、555の3話と同じ場所で、アミキリの回も実は宮川湾。
ノツゴのとき非難轟々だった長瀞は4話でヒビキがヤマビコと戦った場所。
トドロキが19話でバケガニ倒した海岸は龍騎20・21話、アギト28話と同じ場所。

もうね。
638名無し草:2005/11/16(水) 15:06:27
>>636
単純に撮影進行からネクサスチームとマックスチームが違うってだけなのにねえ。
ネクサスのファンとして同じに見られるのは勘弁ですよ。
639名無し草:2005/11/16(水) 15:23:55
放送短縮されても最後までPが責任持って突っ走った作品と、
途中で投げ出して手前のケツ他人に拭かせるような無能Pの作品を
同列に語って欲しくないよな。
640638:2005/11/16(水) 15:36:50
>>639
いや、路線変更できないくらい撮り溜めてあったらしいからそこの所はなんとも。
それに初期にもうちょっとサービスをしていれば、打切りは免れたんじゃ無いかと
いう反省点も多数有ります>ネクサス

だとしても、安易な思いつき路線変更や、無駄なロケ敢行で予算を喰い潰したり
というような事はせず、最後までスタッフがみんなで頑張っていたのは評価出来るし
その点は某Pの所業とは真逆なので、一緒にして欲しくないと言った所です。
641名無し草:2005/11/16(水) 15:44:09
>>636
高寺Pと大石とその嫁以外は
今も元気に響鬼を作ってるわけですが、
その事に付いてその方はどう考えてるんだろう。
監督陣で取りこぼされてる人もいないし。

旧信者にとってのスタッフっていうのは一体誰?
642名無し草:2005/11/16(水) 15:51:37
>>641
そりゃ高寺教祖様でしょう
643名無し草:2005/11/16(水) 16:18:37
>>641
志村〜! きださん!きださん!




まあスケジュールの都合つかなかっただけなんだけどね。
日記をどう読んでもそうとしか思えないのに、旧信者は(ry なんだけどね。
644名無し草:2005/11/16(水) 17:04:03
ふと気になって、平成ライダー関連掲示板で長く続いている「@」に行ってみた。
おや?以前よりもえらく大人しい。
むちゃくちゃ荒れてるかと思ったが、どうやらそういう輩は他に行ったのだろうか?

議論板では多少議論になってるものの…    おまえらもうちょっと勉強しろ!
折角ネットやってるのに「DA大ヒット!」なんて、そんな世界は無いぞw
645名無し草:2005/11/16(水) 17:39:07
ディスクアニマルとは別のDAだとか?
646名無し草:2005/11/16(水) 17:58:45
きだは
P更迭云々以前に高寺に更迭されたんじゃないかという悪寒
647名無し草:2005/11/16(水) 18:36:35
>>646
俺もそう思う>きだ更迭は高寺

つか単なる邪推なんだけど、「文芸:大石」ってクレジットは
「こんなもんもう俺のホンじゃねーし
 俺の名で世に出すのやめてくれよ!」
て、きだが頼んだんじゃねーのかな、アレ。
演劇界でそれなりに立場のある人間が
あんな本書いたって思われたらたまらんだろーし。
648名無し草:2005/11/16(水) 18:54:04
スケジュールの都合つかなかったって
白倉Pのサルベージ計画発動って遅くても9月だよね?
きだのスケジュールは響鬼に一年無駄に開けてたんだし
その気なら2ヶ月もあれば書けそうなもんなんだけど…
きだが遅筆のへたれなのか
高寺に懲りて東映と関わること自体もう勘弁なのか
まあ妄想ですけど。
649名無し草:2005/11/16(水) 19:01:18
実際どういう風に時間が経ったかわからんだろ
そう言う理論は煮詰めなくていいんだよ
650名無し草:2005/11/16(水) 19:13:47
>>648
旧信者の脳内ではきっと「きだは今の響鬼がつまらないから脚本書く気が起きなかったんだ」と補完されてるんだろうな。
651名無し草:2005/11/16(水) 19:20:32
652名無し草:2005/11/16(水) 19:20:57
来年のライダー予想スレ

470 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 17:31:26 ID:p0WaboXc0
まあ、今年も来年も人格破綻者が出て来てお話を乗っ取っ
て、善人=バカで、同士討ちが延々続いて、最終回は放り
出しッ放しなのはもう確定なわけですが。あのコンビである以上。

どこにでも湧いて来るんだな旧信者
653名無し草:2005/11/16(水) 19:27:26
>>644
とはいえ、@の議論板では、アンチ白倉と思しき常連が
人から聞いた噂だとして、
「強引且つ無謀な製作をごり押し」や「役者さんに対して恐怖政治的な扱い」
を白倉Pがやってると書いて、猛反発を喰らってる(元発言は既に削除されてるけど)。
その反論の中で

>あなたみたいな方や、「劇場版のブログ」で本来無関係な
>TVの30話以降の文句を延々と書きなぐった方々のお陰で特撮ファンの間では
>29話までの響鬼ファンは全員「常識をわきまえない輩」
>とのレッテルを貼られて肩身の狭い思いをしてるのをご存じないんですか?

というのがあった。高寺体制の時の響鬼も好きだったけど
ここでヲチされてる“旧信者”とは一緒にされたくないと思ってる人って
自分もそうだけど、結構多いんだろうな。
654名無し草:2005/11/16(水) 19:49:36
声が大きい馬鹿の方が目立つのはしょうがないことだからな。
655名無し草:2005/11/16(水) 20:05:39
去年のは会川なんだがな・・・
656名無し草:2005/11/16(水) 20:09:18
>「強引且つ無謀な製作をごり押し」や「役者さんに対して恐怖政治的な扱い」
>を白倉Pがやってる
ああ、しらくら、とたかてら、を聞き間違えたんだなw
657名無し草:2005/11/16(水) 20:11:11
>>656
その聞き間違いは無理があるよw
658名無し草:2005/11/16(水) 20:13:27
>>656
仕事をする度に人脈が増える人と仕事をする度に人が離れていく人だからなあ。
どっちがその内容に相応しいかは一目瞭然だな。
659名無し草:2005/11/16(水) 20:45:01
>まあ、今年も来年も人格破綻者が出て来てお話を乗っ取っ
>て、善人=バカで、同士討ちが延々続いて、最終回は放り
>出しッ放しなのはもう確定なわけですが。あのコンビである以上。

ほんとテンプレ通りだなw
頭ン中に犬の糞でも詰まってんのか。
660名無し草:2005/11/16(水) 20:47:48
>>659
正直、そんな終わり方をしたのはファイズしかない気が知るんだけど…
661名無し草:2005/11/16(水) 20:52:05
555なんて「オルフェノク全滅」とかで安易に決着つけちゃいけない話でしょ。
確かに終盤駆け足すぎだし人間関係も一部放りっぱなしだったけど、
旧儲が言ってることは的外れだと思う。
662名無し草:2005/11/16(水) 20:52:26
つか、555だって話の乗っ取りも延々と続く同士討ちも放り出しっぱなしの最終回でもないと思うぞ。
放り出しっぱなしってんなら番組放り出した前任者くらいなもんだ。
663名無し草:2005/11/16(水) 20:58:43
納期と予算
人脈
視聴者やスポンサーの望むもの
視聴率と売り上げ

好き勝手なことしたいなら最低限上のことを守ってからなんだよな。
白倉が555なんてぶっ飛んだもの作れたのだって、
アギト・龍騎と成功させて来れたからなんだし。
・・・まぁ、白倉には「真・仮面ライダー」でオナニーしすぎて懲りた過去があるからね。
クウガが当たっちゃった高寺には理解できない感覚なのかもしれん。
664名無し草:2005/11/16(水) 21:03:52
>クウガが当たっちゃった高寺には理解できない感覚なのかもしれん。

いやクウガも後半はオナニーのしすぎでコケそうになったし。
前半の貯金のお陰で生き延びたけど、結局左遷されて冷や飯食わされたからな。
それで学んでないなら根本的にダメな奴なんだろう。
665名無し草:2005/11/16(水) 21:14:17
>クウガが当たっちゃった高寺には理解できない感覚なのかもしれん。
カーレンジャーでやらかしたから、ギンガマン辺りでは大人しくしてたのになあ…
ま〜た調子に乗っちゃったよ
666名無し草:2005/11/16(水) 22:05:55
たのみこむの連中っていつ頃までに意見出さなければ間に合わないとか
いくらくらいないと要望が実現可能にならないとか考えてないのかな?
667名無し草:2005/11/16(水) 22:20:53
なんつーか遡ってみると問題ありすぎなんだよなあ、高寺
冗談抜きで人材不足なんだな、東映…
668名無し草:2005/11/16(水) 22:26:34
>>666
頼み込んでさえおけば、誰かがなんとかしてくれると思ってんだろ。
連中がいくら「ボクの大好きなヒビキさんが無くなって哀しい」っていっても、
所詮はその程度の悩みだ。

669名無し草:2005/11/16(水) 22:32:29
>>648
きだ氏のブログを見ればわかるが、6月末から10月初めくらいまでは
舞台関係で手が付けられない状況だった。
8月はライダーの為にあける予定だったらしいけど、例の人事変更後の
怒濤のスケジュール短縮作業中&劇場版準備で、発注どころじゃ無かったしねえ。
で他の仕事いれてたらしい。


>>664
なにせ2話の教会全焼で1年分の予算を使いきり、その後ロケ弁も出なくなり(オダギリ談
むちゃくちゃだったようですからねえ。
でアギトに思いっきりしわ寄せが(前半のチープさと言ったらorz

670名無し草:2005/11/16(水) 22:54:21
>たのみこむ
発案者がブログで特撮感想なんて書いてる場合じゃないとは思う
あんだけ入れ込んでるのに焦りとかないんだろうか
671名無し草:2005/11/16(水) 23:19:25
>670
のんきなもんだよな、あいつらは。
つくづくそう思う、その人以外でも。
672名無し草:2005/11/16(水) 23:20:58
誰かたのみこむで「で、これからどうするんですか?」って突っ込んで来い。
673名無し草:2005/11/16(水) 23:22:32
あれでもう何か成し遂げたつもりなんだろ。
大人達からちょっと教訓めいた話聞かされただけで成長した気になってた高寺時代の明日夢みたいに。
674名無し草:2005/11/16(水) 23:22:51
ヲチスレ発でそれをやるのは御法度だ。
675名無し草:2005/11/16(水) 23:25:02
674は672宛てね。
しかし、連中のやってることていったら
「ついに○○人に達しました!これからもこの運動を広めていきましょう!」
というだけ。その後に何をするのかが全く示されていない。
676名無し草:2005/11/16(水) 23:27:50
たのみこむの連中は一週間で番組作れると思ってるんじゃないの。
そんでテレ朝への納期は前日だとか思ってるんだよ、きっと。
677名無し草:2005/11/16(水) 23:29:18
せめてもうちょっと早い段階で高寺更迭してれば違ったかもな。
1月とかそんくらいに。
678名無し草:2005/11/16(水) 23:29:21
>>672
>こちらの企画は、現状を感情的に否定する非建設的な企画…と見る人がいるやもしれませんが、私には逆に建設的な企画だと思えますよ。言ってる事も大変シンプルですしね。「見たいものが見たい。」要はそれだけの事。
>でも視聴者にとっては唯一無二の、「自分が見続ける理由」。それを発信していくのは、視聴者の権利であると同時に、逆にそれこそが完全新生版響鬼を支持した「己の義務」だとも思っています。改めて、賛同いたします。
  (05/11/16 [Wed] 01:34)
679名無し草:2005/11/16(水) 23:31:22
つまり自分が見たいものを見るためにだったら他に多大なる迷惑をかけても許されると。
680名無し草:2005/11/16(水) 23:38:11
>>678
まあ言う権利はあると思うよ。
それに答える義務は東映には一切ないけどな。
連中の痛いとこはその義務があると信じて疑ってないとこだな。
681名無し草:2005/11/16(水) 23:41:43
「見たいものを見る」のは視聴者の権利だが、
「見たいものを作らせようとする」のは単なる身の程知らずのわがまま。
自分が単なる消費者でしかないと自覚できないのは駄目オタクの特徴だよなぁ。
682名無し草:2005/11/16(水) 23:48:28
>>679
「たのみこむ」だけなら迷惑はかけてないんじゃない?引き蘢りブログも。
あそこに賛同する人間で突撃かけてる奴が居れば、そいつは迷惑な奴だけどw
判別のしようがないですしね。

で実際「たのみこむ」では賛同者が多かったら「たのみこむ」のほうで
「コレくらいの需要が有るんですけど、どうですか?」と相手側に打診するシステムなので
彼等自体は「集まった!ヤターー!」以上の事は出来ないし、しなくてもいいんじゃなかった?
ある意味自己満足で終わっても、それはそれな所だったと思います。

まあダメなら「DVDで〜 」とかいうのに切り替えて、延々続けるんじゃないですか?
その前に今の体制の最終回放映後に、賛同者の中で「満足する奴続出」しちゃったら
面白い事になるなーと思うのですけど。
脚本を米田さんあたりにすれば、例えプロットが井上さんでも
簡単にそういう状況になるのは予想がつきますけどねえw
683名無し草:2005/11/16(水) 23:57:17
あいつらはほんとうに幸せだ
朝起きればママンがゴハンこさえていてくれるんだろうなぁ
何も心配することなく響鬼に打ち込めるんだろうなぁ
684名無し草:2005/11/17(木) 00:01:52
旧儲って、吉野家が牛丼の販売を停止したとき、今まで大して牛丼好きでもなかったのに「牛丼!牛丼!」とか騒いだ人たち的なイメージがある。
なんとなく。
685名無し草:2005/11/17(木) 00:06:29
ある意味、典型的な一般人というか「迷惑消費者(視聴者)」だよな。
しかも好きな芸能人がCMしてるっつぅだけで商品買っちゃいそうな。
んで思ったより効果が得られないと「誰誰さんを信用して買ったのに!」
とかほざいて返品の嵐、みたいな。
怒りの方向性も間違っていれば、ぶつける相手もまた間違っている。
自己責任などという言葉はどこ吹く風。そんなイメージ。
686名無し草:2005/11/17(木) 00:07:51
>>684
ああ、なんかイメージ合うなぁ。
牛丼なんか値段さえ折合い付けば他の所で旨いの食べれるだろうに、と思うんですけどね。
687名無し草:2005/11/17(木) 00:08:46
まあ、旧信者はほとんど買ってなかったけどな。
消費者ですらない。
688名無し草:2005/11/17(木) 00:09:23
月の半分は牛丼食ってた俺が最後の日くえんかった・・・・おまいらこんな日だけくるなと・・・・
689名無し草:2005/11/17(木) 00:15:40
>>684
無くなってみて初めて有難さが分かるものってあるね。
でも、高寺に対してそんな感情が沸く人って理解不能だわw
いまでも、なぜまた高寺が?という気持ちはあるよ。
690名無し草:2005/11/17(木) 00:18:57
>687
あぁ、そっか、そうだな〜。

>689
多分それカリスマ性って言うんだと思う。
ごくごく狭い範囲で一部の人にだけ発揮されるだけだけど。
691名無し草:2005/11/17(木) 00:21:33
カリスマっつうより、ペットにとっての飼い主みたいなもんだと思う。
居心地のいい環境を与えてくれたという意味で。
692名無し草:2005/11/17(木) 00:22:21
新体制になってから監督のローテーションが一周してないんだよね。
何班体制で撮ってるか知らないけど、とりあえず恐ろしいスケジュールで
進行させてるのは明白。
ここで高寺復帰なんて有り得ない。番組が崩壊する。
来年のライダーにも響く。
693名無し草:2005/11/17(木) 00:22:44
>>690
たぶんそのカリスマ性ってのはオダギリや細川あたりを
ひっぱって来るところだけに発揮されてるような気がする。
引っ張ったあとは…  だもんなぁ。
694名無し草:2005/11/17(木) 00:25:33
>>687

思えば、山本が提唱していた「新響鬼の関連商品は一切買わないように
して路線変更に抗議しましょう」なんて、何の意味も無いんだよな。
旧路線支持者が関連商品を買わなかったゆえの路線変更なんだから。

今まで買わなかった連中がこれからも買いませんと言ったって抗議にも
何にもなりゃしない。
信者どもはそこまで頭が回ってないようだけど。

695名無し草:2005/11/17(木) 00:26:09
つまり、たいした利益を生み出さないカリスマ性、ということか…


俺だったら、いらないな、そんなもん。
696名無し草:2005/11/17(木) 00:26:23
白倉と違って引っ張ってきてもその後ほとんどの人間が離れていくからなあ。
信者は信者で金落とさずに文句だけ言うのばっかりだし。
正直こんな中途半端で迷惑なカリスマ性はない方がマシだな。
697名無し草:2005/11/17(木) 00:28:07
旧信者って
ネットで似たような嗜好の人間ばかりでつるんでるせいで
オタク評価と世間一般の評価の区別がついてないからヤだ。
それぐらい特撮板見るだけで分かりそうなもんなのに。

一般人気のバロメータとして視聴率はマジレンジャーとどっこいどっこい
玩具その他の関連商品の売り上げは完敗
なのに特撮板でのスレ消費数はこちらが4倍以上。
これだけでも響鬼が極端にオタクを集める番組なのは歴然としている。
698名無し草:2005/11/17(木) 00:31:27
カリスマって何ですか?スマップ?
699名無し草:2005/11/17(木) 00:35:15
おもちゃも買わんやつをオタクとは呼びたくない
700名無し草:2005/11/17(木) 00:38:21
>>694
某玩具屋も「新路線信者は玩具を買いやがれ!ボケ!」とか暴言吐いてましたが
それ以前から売れてなかったの知ってるでしょうが?とか思いましたね。
萌えヲタって冷静な商売眼を持てないのだなぁと良く分かりました。
まあブロッコリー見れば一目瞭然なんですが。
701名無し草:2005/11/17(木) 00:40:43
その某玩具屋、「太鼓が売れなかったのは値段が高いから」とバカ丸出しの見解を述べてたな。
救いようがない。
702名無し草:2005/11/17(木) 00:42:00
マジレンジャーの玩具は糞高いのに売れてるんだがなあ・・・

きだの更迭云々で思い出したが
撮影スケジュールから逆算すると高寺の更迭が決まったのは
最後のきだ脚本のアミキリか合体マカモーの撮影中ぐらいのはず。

そのあたりから
キャラクター描写の崩壊
設定の破綻
ムダに予算食ってるような描写
・・・が極端に進行していったような気がするんだが。
信者はこれも違和感感じないで受け入れられているようだから凄いや。
703名無し草:2005/11/17(木) 00:42:20
たのみこむ、最初のころは脚本や撮影時期のことも考慮して
9月末〜10月はじめあたり送らないと間に合わないから
ある程度の人数が集まったら東映に送ってみるようなことを
言ってたような気がするんだけど、どうしたんだろうねー
704名無し草:2005/11/17(木) 00:43:15
萌えヲタってほんと熱せやすく冷めやすいからねえ
量産されるキャラ萌えアニメにどんどん乗り換えていく。
DVDなんかは一巻買ってあとは放置とか多い、
705名無し草:2005/11/17(木) 00:48:45
狂信者でそこそこメディアで顔が効く奴みんな落ちこぼれっぽくて笑える
706名無し草:2005/11/17(木) 00:56:01
>>701
太鼓の値段が高いのは間違ってはないんだけどね。
そこで思考停止してるのが、もう(ry

玩具の市場動向”だけ”は当てになるところなんだけど
本人の嗜好や言動がアレなんでねえ。
707名無し草:2005/11/17(木) 00:58:03
じゃあお前のとこはドラツバも555ドライバーも売れなかったのかっつー話だな。
708名無し草:2005/11/17(木) 01:00:14
\10,000もするのにマジレジェンド、結構売れてるみたい。
売れる売れないは値段とは関係しないよなー
709名無し草:2005/11/17(木) 01:02:47
>>707
たぶん売れたけど「語りたくない」んですよ。
そのへんはあっさり「今年のバンダイは強いね」としか書いてなかったですから。



何故かと言うと「アンチ井上」だからなんですね。
たぶん小林も嫌いっぽい。
萌えヲタのひとは、この傾向強い気がする。
710名無し草:2005/11/17(木) 01:07:22
>>709
龍騎で小林を井上がだめにした的な意見の人も結構いるような。
711名無し草:2005/11/17(木) 01:09:37
「井上脚本回で香川が死んだのは、自分が作ったキャラ(芝浦)を小林に殺されて恨みを抱いた井上の仕返し」
とかわけのわからんこと言ってた奴もいたな。
712名無し草:2005/11/17(木) 01:09:47
小林は嫌いじゃないけど
一人で書かせるのは井上以上に危険な脚本家なんだがなあ。
龍騎ぐらいのメイン+サブの配分が
作品的には一番バランスが取れていいと思う。
713名無し草:2005/11/17(木) 01:12:37
>>711
それはムックの井上×小林対談で本人たちが語っていたことだぞ。

・・・まあキャラの退場決めるのが白倉だと分かってない奴もいるようだが。

714名無し草:2005/11/17(木) 01:21:23
全体的なストーリーが最初からある程度決まってるってことは考えないのだろうか・・・・
脚本家がイキアタリバッタリで書いてると思ってる奴多すぎ・・・・
715名無し草:2005/11/17(木) 01:22:19
基本的に特撮だろうがアニメだろうが1週間でシナリオから撮影、編集、納品までして
放映されると思ってる人がたいはんですからね。
社会人も多いと言うのに、なに言ってるんだと思ったw
716名無し草:2005/11/17(木) 01:24:13
インペラー死亡の時に、王蛇は戦う力の無い奴をいたぶって楽しむような
奴じゃない!井上死ね!って感想も見かけたなあ。
そんな奴がとびきり凶暴な連続殺人犯になるかっつーの、実際自分が盾
にしてもう戦う力の無いガイを容赦なくファイナルベントで葬ってるし、小林
脚本で。
717名無し草:2005/11/17(木) 01:25:48
そう考えると高寺の「やっぱり弟子入りやめよう」がいかに狂ってるかがわかるな。
718名無し草:2005/11/17(木) 01:34:57
というか一番狂ってるのが、栩原くんがシナリオのト書きの意味を訪ねて答えるのが
なんと高寺Pというところ(東映ヒーローMAX vol.14のインタビューより
普通は撮影している監督とか脚本家だろうに、なぜP?

この辺でおもいっきり製作体制がおかしい事を知りました。
719名無し草:2005/11/17(木) 01:38:27
>>716
8話だったかで龍騎がゾルダに斬りかかった時に
「真司は戦いを止めようとしてるのにおかしい!井上死ね!」って感想もあった。
小林が書いた6話でシザースにストライクベント食らわしてるのに。
720名無し草:2005/11/17(木) 01:40:03
>脚本家がイキアタリバッタリで書いてると思ってる奴多すぎ・・・・
高寺が行き当たりばったりで作ってたから
他もそうだと思ってるんだよw
721名無し草:2005/11/17(木) 01:47:14
>>719
初期の真司は明確な目的はなかったな。
モンスターを倒す!くらいで
「ライダーはモンスターを倒すのに協力すべきだ」
位な気分でライダー同士の戦いは否定してたが。
切り掛かるのも相手を止める気でやってるんだろうしね。
722名無し草:2005/11/17(木) 02:06:56
Pが行き当たりばったりってのは他にもあるな…ブ(ry

それとは別に玩具の関係で売上や反響を見て、
新商品や物語(主に新商品に絡む)に反映なんてのは、
大なり小なりよくあると思ってるんだけどどうなんだろう。
723名無し草:2005/11/17(木) 02:51:33
マジレジェンド自動合体が効いてそうな。
買ってないから実際の出来はワカンネーけどあのCMは俺にとって相当衝撃だったw
だって今までのやつは
※変形は手動です
とか注意書き出てたんだぜ?
だから自動合体だけで朝から感心してしまったw
CMでも実演してたけど手にとって見たらもっと感激しそうだ。

ヒビキは一応、応援と来年に何かつながればとかってはいるんだが・・。
白倉Pになってから事情を知ったもんで。
724名無し草:2005/11/17(木) 06:08:29
白倉体制アンチスレってまじでゴミだな・・・
意見の一つすら成立してない
725名無し草:2005/11/17(木) 09:38:00
>>719
龍騎の時、「井上脚本では契約モンスターが倒した相手のエネルギーを食うのが重要なのに
描かれてない!死ね!」などと言ってた奴がいたが、その内小林脚本でもそれが省かれた事
については何も言わなかった奴がいたw
726名無し草:2005/11/17(木) 10:27:04
>725
そういうシーンを省く省かないも脚本の仕事じゃないんだろうにな…
現場でシーンのバランスとるために平気でぶった切るんだからさ…
井上自身も「なんかあったらどんどん(脚本)変えて」って指示する人らしいし
実際現場のほうがそういう部分編集するのは時間的にいいだろうに。

こうなると一度、「製作過程」を我々視聴者に見せてほしい気がするね。
どういう過程を経て作品が作られるのか。
でないとあのバカ信者連中は黙らないよ、永遠に。
727名無し草:2005/11/17(木) 11:05:39
でも、連中は都合の悪い事は無視したり都合の良い様に解釈する生き物だからなあ。
728名無し草:2005/11/17(木) 11:09:20

ぽ く た ち は と く を た じ ゃ な い の で そ ん な も の み ま せ ん
729名無し草:2005/11/17(木) 11:19:43
ヲタしかやらないような細かいツッコミを粘着に繰り返す割には
ソースつきで間違いを指摘されると「そんなの知らないよ。俺はヲタじゃないし」。
表向きは余裕こいてるけど、体面取り繕うために(実際は綻びが見えまくりだけど)
ああやって嘘と誤魔化しに終始してたら内心相当ストレス溜まってるだろうな。
730名無し草:2005/11/17(木) 11:24:56

ぽ く た ち は ち ょ う ぶ ん は よ め な い の で す
731名無し草:2005/11/17(木) 11:36:58
旧時代では一般人ぶってレスをつけていたからなあ。
キモイ妄想で歪んだ人間なのは丸わかりだったが
732名無し草:2005/11/17(木) 12:07:44
>>729
自分大好きな人たちだからねぇ
733名無し草:2005/11/17(木) 13:33:57
>>731
公式設定と脳内設定が食い違っていた場合公式設定の方を設定無視だって罵倒できる人種だからな。
734名無し草:2005/11/17(木) 13:59:19
連中言うところの丁寧な作風の「響鬼」が、
脚本の完成から一本撮り終わるまで
どれぐらいかかるか聞いてみたい。
昔、某作品のロケを見る機会があって、
半日かかって撮ったシーンを放送で見たら
三分もなくてびっくりしたよ。

最近、かな。一般ドラマとかで、放送日の朝
とかにクランク・アップした、なんて言う話題を
見聞きするようになって、他人事なのにぞっと
したんだが、連中、それと同じノリでいけるとでも
思ってるのかな。
735名無し草:2005/11/17(木) 14:07:12
>>734
> 最近、かな。一般ドラマとかで、放送日の朝
> とかにクランク・アップした、なんて言う話題を
> 見聞きするようになって、他人事なのにぞっと
> したんだが

どうやって半日以内で編集したんだ?
たぶん編集作業も同時進行で、必用なカット分だけ待ってた状態
なんだろうなあ。
736名無し草:2005/11/17(木) 14:15:46
>>734
よく間に合ったな・・・
落としたらどうするつもりだったんだろう。
737名無し草:2005/11/17(木) 14:21:36
多分高寺もそれに近い状態まで行って東映が本気で危機感持ったんだろうな…
738名無し草:2005/11/17(木) 14:28:35
>>735
韓国のドラマ業界はまさに
撮影と編集が同時進行、
役者もスタッフもスタジオに泊まり込み、
36時間完徹ADがフィルムを抱えて編集室に走る!
って感じらしい。ドキュメンタリーやってた。

そんなシロモノにどうやってCGエフェクトを入れろと。
スーツアクションを入れろと。
739名無し草:2005/11/17(木) 14:30:33
そういえばまだ監督のローテが一巡してないんだよな。
740名無し草:2005/11/17(木) 14:46:11
CGは編集作業入ってからじゃないと無理だからねえ。
741名無し草:2005/11/17(木) 16:04:44
自分が見たのは某学園物でクライマックスの夜シーンを
放送前夜から明け方までかかって撮ってたみたい。
当日の早朝ワイドで、出演者がロケ現場から宣伝してた。
ごく最近だと、ドラマの電車男の最終回の駅のシーンが
前日から当日にかわる深夜に撮影されたんじゃないかとか
言う話を聞いた。
自分が知ってるのはフジばかりなんで、フジが特殊なんかも
知れないんだけど。
742名無し草:2005/11/17(木) 16:25:01
信者が望む最終回は意外と簡単に作れると思うよ。
CGもいらない

旧信者(むしろ高寺信者?)が望むのは癒しと響鬼の優しさ・強さ、明日夢の成長らしい。
だからこんな感じで満足するんじゃない?

旧OP
明日夢「僕安達明日夢は響鬼さんという鬼に出会って成長した気がします」←成長

Aパート学校
もっちー「安達くんってなんかこの一年で逞しくなったよね」←成長
明日夢「えへ、そうかな?」

あきら「安達君、響鬼さんが読んでましたよ。学校が終わったらたちばなに来てください」
明日夢「ああ、わかったよ。」

Bパート たちばな
総メンバーがお茶飲みながらぐだぐだしゃべってる
みんな「明日夢くんたくましくなったよねー」とか言う←癒し。


響鬼「少年も自分の道を見つけたみたいだな。これからも頑張れよ」←優しさ&癒し

最後に響鬼が太鼓叩いて終わり←強さ
743名無し草:2005/11/17(木) 16:31:26
>>742
もっと楽な方法があるぞ。
高寺をプロデューサーってことにしてクレジットしておけば良い。
実際は白倉がゴースト
744名無し草:2005/11/17(木) 18:42:05
>>743
井上もゴーストで使えばよかった。
きだ脚本のはずなのに暴れてる井上キャラw
745名無し草:2005/11/17(木) 18:45:24
それを「さすがきださん!解ってるぜ!!」とマンセーする低脳どもw
ネタばらしした後の掌の返しっぷりを是非ヲチしてみたいw
746名無し草:2005/11/17(木) 19:43:21
それは作家のプライドが許さないだろうからありえないだろうけど、
一話でいいから是非見てみたい。
747名無し草:2005/11/17(木) 19:54:51
次の日曜は
「最近よくなってきてたのに今週は駄目だと思ってたら、やっぱり井上か!!」
なんて白々しい事書く奴でてくんだろうな
748名無し草:2005/11/17(木) 20:15:07
>>747
あるいは素で米村と間違えてGJ連発とか。
749名無し草:2005/11/17(木) 20:29:14
>>742
蛙の歌とミュージカルが抜けてるよ!
750名無し草:2005/11/17(木) 20:44:57
>>742
ネタなんだろうと思うけど、儲連中は「それを見たい。戦闘とか要らないから」って素で言いそうだ。
751名無し草:2005/11/17(木) 20:50:41
クウガの最終回みたいなのかな。
752名無し草:2005/11/17(木) 20:56:31
>企業体質への批判

白倉P/井上敏樹を起用し、話を滅茶苦茶にして視聴者をバカにした上に、
バンダイの売上が(傍目から見ると)下がりそうな展開にし、
従来のファンが見なくなる(=視聴率が下がる)というテレビ朝日にもデメリットを与えた。
(多分一番影響が大きいのはバンダイビジュアル。映像作品としての品質が99%損なわれ、
ソフトとしての二次使用のうまみが激減してしまった。)


突っ込み所満載の長文の中で一番受けたのがここww
視聴率下がってないしww
753名無し草:2005/11/17(木) 21:00:17
>>752
つか、バンダイビジュアルに何の関係があるんだ?
元からDVDなんて買ってないのがまる分かりな文章だな。
754名無し草:2005/11/17(木) 21:03:14
>>752
>視聴者をバカにした上に

実際は、ごく一部のバカな視聴者が勝手にバカにされたと思っているだけです。
755名無し草:2005/11/17(木) 21:11:33
バカってのはなにかと「俺をバカにしやがって」と被害妄想を抱くなあ。
実際は手前がバカだから周りについていけないだけなのに。
756名無し草:2005/11/17(木) 21:13:39
いつまで「あのブドウは酸っぱい」なんて言い張るつもりなんだろな
757名無し草:2005/11/17(木) 21:18:15
>>752
高寺/大石を起用し、スケジュールを滅茶苦茶にして更迭された上に、
バンダイの売り上げが(実際のデータから)下がるような展開にし、
従来のファンが見なくなる(=視聴率が下がった)とういテレビ朝日にもデメリットを与えた。
(多分一番影響が大きいのは東映ビデオ。映像作品としての品質が99%損なわれ、
ソフトとしての二次使用のうまみが激減してしまった。)



間違いだらけなので修正してあげよう。
758名無し草:2005/11/17(木) 21:26:57
>>757
むしろ、

商品としての価値が99%損なわれ、
DVDとして発売するうまみが激減してしまった

じゃね?
759名無し草:2005/11/17(木) 21:37:43
>>752
EDカットで1.2%上がるから平均8.9%ってことは実際には7.7%だから
高寺時代のほうが高いんだよ!!
760名無し草:2005/11/17(木) 21:55:12
旧信者の発想で行くなら、新響鬼はOPの間他局に変えてる人が多いはずなので、プラマイ0だと思うぞ。
761名無し草:2005/11/17(木) 21:57:08
おいおい、OPには脚本家や監督とか、視聴者にとっては見過ごすことの出来ない重要な情報が満載なんだぜ。
1秒だって目を離せないさ。
762名無し草:2005/11/17(木) 22:07:37
>>752
なんだよ傍目から見るとってww
面白すぎw
それは傍目って言うんじゃなくて
この人自身が思ったことでしょう。
主観丸出しだ。
763名無し草:2005/11/17(木) 22:11:02
>>761
だよな、その内容によって放映中に装着するフィルタを選ぶんだから。
764名無し草:2005/11/17(木) 22:18:06
だれも〜いそぐ〜みち〜♪
のあたりでフィルタ交換しないとな。
765名無し草:2005/11/17(木) 22:23:46
>>761
いや、監督はみなくていいだろ。
脚本家の違い以外の理由ででフィルタ交換する必要がないし。
766名無し草:2005/11/17(木) 23:11:58

 。 ○  o  ○ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ○  o    ○
        o  /            \⌒⌒⌒ヽ   o
    o    /                 ヽ  .今 )
  ○  。○ l                   .::::::::| 井 )
。  o  o  |   (●)     (●)   :::::::::::::| 脚 )
  。  o   .|     \___/   ::::::::::::::::::::| 本 )
 o O   。 ヽ     \/  .:::::::::::::::::::::ノ______)
    o    ./ ○     ○)   /|,. o       O  o
  。  o  ∠____∠__________∠_____/ /     ○
        |/           |_/  ○   。  o  O 。
   o  O/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
    。 ノ 。  o   ○ 。/    o         O
 。 o y y_ノ)    o   y y__ノ)    。   o      ○
    (゚Д゚ )  。   O (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。 o ∪-∪'"~  o 。  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

「旧響鬼儲の皆とヲチスレの皆へのクリスマスプレゼントはこれで決まりだね!」
767名無し草:2005/11/17(木) 23:37:12
嫌いじゃないぜw今本w
でも畑違いで苦労してそうだなとは思ったw
768名無し草:2005/11/17(木) 23:56:37
ttp://cgi.2chan.net/g/futaba.php?res=365361
さて、旧信者はどのくらい集まってくるかな。
769名無し草:2005/11/18(金) 00:02:09
>>768
あ、そうだ。来年のネタバレ画像なんで見たくない人は注意
770名無し草:2005/11/18(金) 00:04:08
771名無し草:2005/11/18(金) 00:07:17
>>769
それネイガーのコラだから。
来年のライダーでもなんでもないんで。
http://homepage1.nifty.com/nexus/neiger/
772名無し草:2005/11/18(金) 00:08:12
>>771
そうか、コラなのか。
時期的にそろそろ出回る頃なんで信じちまったよ。
773名無し草:2005/11/18(金) 00:09:42
>>770
敏樹を敏鬼と書いてる感想でまずまともなものってないよね
あと響鬼RXとか超星神響鬼とか。
774名無し草:2005/11/18(金) 00:10:53
何でみんなあんなに桐矢が嫌いなのかね。
可愛いもんだと思うけど。
775名無し草:2005/11/18(金) 00:11:47
>>773
響鬼DESTINYってのもあるよ。
この手のワードで検索すれば大量に旧信者分が補給できるな。
いらないけど。
776名無し草:2005/11/18(金) 00:13:34
>>770
以前前スレとかで晒されていたのはここだったか・・・・・ コメント書いている人が
狂信者率100%だな。ゾイドのコメント欄の感想でおっぱい!おっぱい!とか
書いていて痛すぎ

>>773
セイザーヒビキも忘れないで。


777名無し草:2005/11/18(金) 00:14:40
>>775
>響鬼DESTINY

旧響鬼の事か。
778名無し草:2005/11/18(金) 00:15:08
そりゃあ根暗でヘタレで我侭であまったれた性格の明日夢が
なぜかモテてたドリーミンワールドをこよなく愛する儲だもの。
イケメンで金持ちで頭が良くて多芸という 真 っ 当 な理由でモテる桐矢なんか許せないだろう。
779名無し草:2005/11/18(金) 00:17:32
>>770
井上脚本終了か。 感想が楽しみだな。
780名無し草:2005/11/18(金) 00:18:48
>>776
またゾイドジェネシスか。
ここまでくると偶然とは思えないな、何の因果関係が?
781名無し草:2005/11/18(金) 00:20:41
>>775
ttp://blog.goo.ne.jp/search/search.php?MT=%B5%EC%B6%C1%B5%B4&tg=all&da=al
l&st=time&dc=10&fr=1&dp=all&bu=&pg=1&ts=all&status=select

これでも旧信者分が補給可能。まともな人少ないね。
782名無し草:2005/11/18(金) 00:23:31
>少年の成長物語が止まっているのは完全に桐矢のせいだよなぁ。

どこからどう突っ込んでいいかわからん・・・・。
783名無し草:2005/11/18(金) 00:26:30
>>782
×桐矢→高寺
きっとただの誤植だな。
784名無し草:2005/11/18(金) 00:27:23
桐矢が挑発してくれないと
自分で前に進めない明日無なのに・・・

てか桐矢登場以前に少年の成長物語なんぞかけらもなかったよな・・・
785名無し草:2005/11/18(金) 00:32:00
>>784
信者にとっての成長物語=明日夢の「なんだか変わったような気がして」
786名無し草:2005/11/18(金) 00:36:53
>>776
>以前前スレとかで晒されていたのはここ

弥十郎の事か? 朱鬼の話で暴言かまして下記のコメント出していたからなぁ・・

フェルミさんの( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
マイメロ幼女祭りですべてが吹っ切れましたよ。


狂信者ヤバイ
787名無し草:2005/11/18(金) 00:37:01
何処とは書かないが良く行くサイト(オタ系)が現行響鬼を褒めていた。
褒めてたからという訳ではないがマトモな感想だったので何故か涙が出た…
788名無し草:2005/11/18(金) 00:49:03
最悪に無様なナレーション「側にいるだけで鍛えられるような気がして」とか
高寺響鬼最終回の「少年、第一歩」とか、
高寺自らが「成長物語描けてません」ってゲロってたようなもんなのになぁ。
789名無し草:2005/11/18(金) 00:57:22
実際は、旧の明日夢みたいなガキが大人になったら
ロクなことしでかしやしないのにな、多くの場合。

周囲に甘やかされて育った男にマトモなのはいない。
790名無し草:2005/11/18(金) 00:58:23
>>787
俺も某擬人化サイトが久々に更新されてたので寄ってみたら
新響鬼を肯定してたのが何か嬉しかった(元々白倉ファンらしいけど)

もう一つの某擬人化サイトも絵師さんは好感が持てるが
BBSの連中はアンチ桐矢の痛い連中が多いのが難点だな。
791名無し草:2005/11/18(金) 01:00:31
>>789
> 実際は、旧の明日夢みたいなガキが大人になったら
> ロクなことしでかしやしないのにな、多くの場合。
>
> 周囲に甘やかされて育った男にマトモなのはいない。

そのサンプルが旧信者
792名無し草:2005/11/18(金) 01:02:47
ああそうか

それであんな絵空事みたいなキャラをリアリティがある!なんて思えるのか
793名無し草:2005/11/18(金) 01:09:48
あの世界が現実で、今自分が要る世界は虚構なんだと、そう思いたい生活をしているってことかもね。
794名無し草:2005/11/18(金) 01:21:36
「高寺を白倉・井上が引きずり降ろして番組乗っ取った」とか言ってる奴って
リアルでも「自分が認められないのはまわりの人間が妬んで邪魔をするから」とか思ってたりしてな・・・
795名無し草:2005/11/18(金) 01:23:55
>>790
見てみた。

変哲もないただの感想なのに、心がこんなに落ち着くとは。
最近は感情論丸出しのブログばかり見ていたからか……
796名無し草:2005/11/18(金) 02:55:19
擬人化サイトって、キャラ作って対話してるようなところ?
俺の昔行ってた所も珍しく誉めてたぞ>新展回
井上脚本はちょっと〜 な人なんだけどな、力心。

あと某阪京在住人形師?も前半は呆れてビデオ早送り
9月からは誉めてますね。
797名無し草:2005/11/18(金) 03:52:07
843 :名無しより愛をこめて :2005/11/18(金) 03:25:44 ID:Ekeo7FVC0
なんでブログ削除しちゃったの?
あそこのコメント欄はファンたちの声で
非常に充実してたのに
映画が終わったとたんに削除だなんて
酷い話だ
798名無し草:2005/11/18(金) 04:20:00
釣りだろう、さすがに・・・。
799名無し草:2005/11/18(金) 04:57:40
745 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/18(金) 03:41:56 ID:fTj8FqnL0
馬鹿なカキコはスルーすりゃいいじゃん。

俺は米村に代わってから三週間(二回だけど)は割りと普通でいられた。
もちろん、体勢変更前のキャラとは似ても似つかない台詞回しがあったりもするし、
まるで近所のように行ったり来たりする場所の転換に戸惑ったりもしたけど、
それでも37話までよりは描写が丁寧だったので、
突っ込みどころがあまり気にならなかった。

そういう意味では来週が心配。
746 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2005/11/18(金) 03:55:28 ID:1kOA52Vn0
>>745
>それでも37話までよりは描写が丁寧だったので、

どこがどう丁寧だったの?
747 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2005/11/18(金) 04:43:39 ID:o7Sc/moX0
>>746
馬鹿なカキコはスルーすりゃいいじゃん。



あれてるなw
800名無し草:2005/11/18(金) 07:08:35
いや米村は井上よりも丁寧に「高寺体制の話のダメな部分を突ついてた」よ。
井上は骨組みを作り直すのに必死でそこまで構ってなかっただけなんだが。
801名無し草:2005/11/18(金) 07:13:09
ザンキのグーパンとか、米村は悪くないけど、
凡庸な感じがするのは俺だけか。
802名無し草:2005/11/18(金) 08:42:19
脚本を話数ごとに担当する場合、話をどの段階で纏めるかってのは脚本家だけでは判断できない。
物語の流れはP判断の方が大きい。
ヒビキに関して言うなら、井上の話数は

・旧の欠陥の洗い出し(キリヤという明日夢の対比キャラを出す事で、明日夢の存在価値を高める)
・物語の方向性を持たせる(師匠&弟子という枠組みで人間関係を引き直す)

という、状況の整理をして米村に渡すという作業をキチッと行っている。
米村も、井上の引き直した「師匠&弟子」という方向性に沿って、話をちゃんと進めた。
これは、どっちかが「話を投げた」「話を纏めた」とかいう問題ではなくて、「物語を分担して書く」という
作業の中では当たり前の行為。
脚本家ごとに話数で切り出して、「話がまとまっているか」で評価するのは、ちとフェアじゃないと思われ。
むしろ、リレー競技でいうところの「バトンの渡し方の上手さ」こそ評価すべきかと。
803名無し草:2005/11/18(金) 09:02:50
そんなことは普通いい大人は当たり前にわかってると思うよ。
普通じゃない人がいるだけで。
804名無し草:2005/11/18(金) 09:10:26
>>802
シリーズ構成ってやつだな。

ガンダムシードでもいわれてたことだが、
素人の脚本を使うにしても、メインはプロにさせた方がいいよな。
805名無し草:2005/11/18(金) 11:49:13
>802
旧信者の常駐するアンチ白倉スレに貼ってきてやりたいぜ。俺はやらないけど。
だって連中はバカだから、理解できないと思うから
それにどうせまた「井上儲」「荒らし」「工作員」とか言われるに決まってるから

バカって話し合いが出来ないから嫌いだ
806名無し草:2005/11/18(金) 15:08:54
難民板にこんなのあったのね。三時のおやつにどうぞ。

今日はトシ井上ちゃんの面白い仮面ライダー響鬼が
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1128189808/

>81 名前:名無し草 投稿日:2005/10/02(日) 08:47:36
>前までのキャラが淡泊でつまらないから
>テコ入れされたのに
>前に戻せってw

>106 名前:名無し草 投稿日:2005/10/02(日) 08:55:32
>>81
>あれが淡白でつまらないとか、どんだけガキなんだよ、
>もっといろんな作品を見て(もちろん特撮やアニメ以外も)社会経験も積んで感性を磨きなさい


>144 名前:名無し草 投稿日:2005/10/02(日) 09:23:52
>>129
>東宝は確実に経験値を積んでいるよ、あらゆる面が1作ごとに良くなっている
>この経験値を活かしてオリジナルの映画とか作り出すとアメコミ実写映画と並ぶくらいのもんが飛び出すかもしれん
>ほら東映よりも金集めとかスタッフ集めとか確実に上手いから
>高寺、東宝に行っちゃえよ
807名無し草:2005/11/18(金) 15:12:35
東宝に迷惑かけんなよw
808名無し草:2005/11/18(金) 15:12:45
超星神響鬼だの、セイザー響鬼だの言われるだけでも不愉快なのに、
なんでそんな産廃処理まで引き受けなきゃならんのだ
809名無し草:2005/11/18(金) 15:23:45
>>806
・・・144は東宝が今まで何やってたのか分かって言ってるんだよな?
なんか自信ないんだけど。

つか当てつけ代わりに超星神シリーズ誉める香具師等ウザくてたまらん。
お前等絶対今まで小馬鹿にしてたろ、っつー上から物を見る様な態度剥き出しでさ。
810名無し草:2005/11/18(金) 15:33:50
相手が川北のおっさんだと、高寺は逆に恐縮するんじゃないのw
811名無し草:2005/11/18(金) 15:36:52
無能認定された高寺を雇う企業なんてないわけで
812名無し草:2005/11/18(金) 15:42:26
これで高寺の特撮復帰は二度とないと信じたいが…
813名無し草:2005/11/18(金) 15:45:45
>>809
どんなに誉めても超星神でもおもちゃ買わないんだぜw
814名無し草
>ホントは玩具が売れなかったのは、高いくせにヘボな玩具を作ったバンダイも半分くらい悪いですけど。
>当方も買いにいって唖然としましたからねえ。そりゃモノが悪いのに売れるわきゃない。
>いくら子供向けとはいえ舐めてるよなあ。
>んで売れなくて、その罪を番組にひっ被せて、上の人間の首を切ったように思われても仕方ないですよ。

とか言ってるアホだからな。