1 :
名無し草:
2 :
名無し草:05/03/13 13:21:26
2
3 :
名無し草:05/03/13 13:21:36
一等自営業阻止
4 :
名無し草:05/03/13 13:21:53
5 :
名無し草:05/03/13 13:22:11
6 :
名無し草:05/03/13 13:22:28
7 :
名無し草:05/03/13 13:22:50
8 :
名無し草:05/03/13 13:23:08
新スレ立ての掟
1 888getした香具師が次のスレタイ決定及び新スレ立て
2 900前後でスレタイ発表
3 900〜950で次のスレタイを物凄い勢いで批判
4 950ぐらいで新スレ移行
5 旧スレは埋め立て。1000get(・∀・)イイ!!戦争は強制参加
6 888ゲッターが次スレを立てられない場合には929が立てる
このスレッドのお約束とご紹介の補足
補足1 このスレは地球にはやさしいスレです。
補足2 このスレでは100%リサイクルされた電子による書き込みのみ許可されています。
補足3 言うまでもなく、人間にはやさしくする必要はありません。。
人間はすべて敵性目標です。
補足4 ミリ屋哲氏がベソゼソトリップで書き込みしてもミリ=ベソトリとか書かないこと。
^^^^^^^^^^^
補足5 コテハソをネナベ認定する香具師は(・A・)イクナイ!!
補足6 童貞のことをミリ屋哲とは言わないこと
補足7 True/Falseを師匠、国の宝、尊師などと呼びたいものは日刊工業新聞社の、
「ラムジェット工学」を購入し熟読すること。空自アドバンスのスタディガイドでも可
9 :
名無し草:05/03/13 13:23:24
国の宝の予言
先手必勝。何に勝つのかは内緒だ。
>707 黎明期ジェット輸送機の傑作。それに相応しいカキコかどうか考えて欲しい。
>717 目立たない佳作。ボーイングの流れからすれば外様だが、素晴らしい機体だ。
>727 これほどトンガッタ性能の旅客機はSSTの再登場までありえまい。
>737 割り切りこそ成功の秘訣。
>747 一般人が海外旅行に行けるのもこの機体と高バイパス比エンジンのおかげ。
>757 ボーイングらしからぬ市場の読み外し(エアバスよか遥かにマシだが)……技術的には素晴らしい。
>767 大型化は次に委ねたことが成功の鍵だった。当時、理解してやれなくてゴメソ。
>777 これぞ決定打。30年の進歩は、双発でここまでやれることを見せてくれた。
>929 海を走る傑作。里親たる川崎の努力も素晴らしい。
※上記以外の番号での国の宝さまの番号ゲット禁止。
※各員は総力を持って阻止する事。
10 :
緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/03/13 13:25:16
へぇ、717って機体があったんだなぁ(笑)
1つ貼り忘れた
軍事板難民キャンプスレッド鋼の軍紀
1 叩き禁止。相手の精神を完全に粉砕するまで罵り、揶揄し、おちょくるは(・A・)イクナイ。
2 メイド及び巫女さん禁止。特に三つ編み眼鏡っ娘とのコンボは絶対禁止。
3 エロゲネタ禁止。エロゲ板逝け。
4 ゴスロリチャーン(・∀・)ネタ歓迎。 チンポ要塞ネタは3日に一度。ズレると恥ずかしいぞ!
5 画像URL貼り付け厳禁。ただし、乃絵美たんと称して芽依子様の画像を張るのは推奨。
6 過去の女性とのエロネタはもはや、止めようも無し…
7 自らのハメ撮りうぷはOK。出来るならねふふふ。
8 誤爆禁止。若し犯したヤツは軍事板珠玉のコピペスレに転載。
9 水雷太郎閣下を地平の彼方まで、地獄の底まで、宇宙の果てまで尊敬すること。Fire After Fire!!
10包茎野郎はビガーパンツをはけ!
11ちゃぎをネカマ認定する香具師はそれ系の病院に逝け!
12因果の娘では(原則として)抜くべからず
13連投コピペ叩きはいい加減、なじつまらんので止めること
14ハイル・ミーナタン(・∀・)とお風呂に入る前は言うこと。強制。
15アニメやゲームのキャラが夢に出てきたら、素直に申告すること。
16上記が守れない香具師は、まぁ北朝鮮か最悪板へ逝ってろってこった
気違いが湧いたたら、下記のURLに通報のこと。
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド13【全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1103673750/
つうわけでテンプレ終了。
阻止は失敗しました、逝ってきます……
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・(・・)・) < 引き続き、病院を脱柵しました。
/JベタJ \__________
~し―-J
お腹からチューブが出てるんで、気分は某最終決戦兵器です(w
腫瘍で胆管が詰まってるから、結局手術はせにゃならんらしい。
肝臓の3分の1を摘出することになるそ〜な……
手術は4月。
それまでチューブの口径を広げて、そこからカメラを通したりして色々検査す
るらしい。 この口径を広げる手術が体にかなり負担が来るみたいで、術後はか
なりグタグタになります。
まぁ、頑張ってきますわ(w;
16 :
緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/03/13 13:49:56
>14
ウコン飲め、ウコン
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・(・・)・) < 水雷太郎ガンガレよ〜
/JベタJ \__________
~し―-J
あれだ、君はひとつの事に集中しだすと、回りが見えなくなるから、そこら辺
に気いつけなや……
ストレスが溜まった、っと思ったら自分の好きなことをやってみたらいいやん。
それこそ昔とった杵柄で、筆持って何か書くもの良いと思うよ。
ちゅかさぁ〜 何年か前までは唯の無職だったのに、今じゃ 『本社課長兼静岡
官公庁営業部部長』 じゃないか。 お前は凄い奴だと思うよ。 マジでね。
んじゃ股。
回りが見えなくならないようにガンガリなや。
緑がウコンを執拗に勧めるのだが、よっぽど効能があったのか、
業者に金貰ったかしたのか?
あぼーん
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・(・・)・) < せっかく娑婆に帰ってきたのに、軍板に書き込めないのって……
/JベタJ \__________
~し―-J
>>22 デジカメ板も書き込めん_| ̄|○
寒いし移動するか・・・
次は緑と同時に書き込んで
緑と専務長が別人なのは間違いないのだが、粘着にはそうは見えないようだ。
あぼーん
戦務長疑惑をかけられてから緑のキャラが微妙に変わってきている件について。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・(・・)・) < んじゃ、病院帰るわ。 また〜
/JベタJ \__________
~し―-J
移動断念だわさ
渋滞5kは堪えられないだわさ。
33 :
緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/03/13 16:26:48
>19
二日酔いせんのよ、これが(笑)
肝臓にいいみたいだよぉ。
34 :
緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/03/13 16:27:28
>25
そうです、私が戦務長です(笑)
35 :
緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/03/13 16:33:30
トリップ変更のお知らせ
新トリップ
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
でふ、よろしゅう(笑)
新宿・歌舞伎町の風俗店の客引きの人に「お兄ちゃん!」じゃなくて、
「社長さん!」と呼びかけられてしまった件について。
さて。
>>1 スレたてお疲れ様でしたー。新スレおめでおうございますー。
>>14 どうかくれぐれもお大事にー。早くよくなってください。
そしてまたお顔を見せてくださいね。
しかし軍板の鯖が数分おきに落ちたり復活したりするのは、どうにかして欲しい。
39 :
緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/03/13 16:48:39
>38
外の空気でも吸ってこいよ(笑)
どーにもならんでしょ。
40 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 16:49:14
ああ、しまった。
旧トリップだった(笑)
ホントだ。軍板落ちてますね。みなさま避難お疲れ様ですー。お茶ドゾー
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
43 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 16:52:06
>42
素直だな(笑)
>41
ああ、まったりするしかないわなぁ(笑)
新スレモツカレ様ぁ〜。
暖房付けると暑すぎるし、消すとサッシの水抜きから冷気が入ってくるし、どないせ〜っちゅうんじゃ。
>14 ベタ氏
早く良くなって下しいまし。
一部摘出なら肝臓は復活するでし。
つか、病院の中で大王陛下みたいな出会いがあるかもしれないじゃ〜ぁ、あ〜りませんか。
それに、病院内であ〜んなことや、こ〜んなことや、あまつさえ、そ〜んなsぢさえlふじこ…。
(どうやら、大王陛下に消されたラスィ)
>36 ぽこ太組長!
もしかして、黒く変色なさってませんでした(ぉ?
戦務長とぽこ太郎の間でトラブルがあったのは間違いないようだな。
>>44 客引きに声かけられやすい体質らしくて、気をはって歩いてはいましたが(w。
新スレ乙〜!
ベタやん来てたのねん。
うわぁ…な話ですが、じっくり治してくだしゃんせ
休日になると何故か天気が悪くなる。あまつさえ、今日は久々に車を引っ張り出して
みたら微妙に調子が悪い。
朝は天気が良かったので、南房総に菜の花とか灯台とかを撮りに行こうと思っていた
んですが、車の調子が今ひとつということでやむなく自宅へ撤退。あらためて電車で
お出かけすることにしましたが、時間が微妙に遅くなってしまい遠出は出来そうもない
訳で。結局、ナントカの一つ覚えということで、結局江ノ島・鎌倉をプラプラしてまいりました。
13時ぐらいまではソコソコの天気だったのですが、その後にわかに寒くなったり雪が降
ったり。テンションダダ下がりで早々に帰宅しました。
>14
しっかり養生してくださいよ。1日も早いご快癒をお祈りしますです。
北朝鮮、バイアグラの偽造もやってたのか。
タイではバイアグラがなかなか認可されなかったので、模造品として
バイアグラという名前の覚醒剤が出回ったので、急いで正規品を認可して
市場に流した。
郡板人大杉で見れない。
軍板は鯖落ちでないの?
54 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 19:41:31
>51
サイバラ情報だな、それ(笑)
いやぁ、俺以外でも見てる奴おるんだなぁ・・・
55 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 19:41:58
>53
ああ、きっと誰かがきーってなってるんだよ(笑)
あぼーん
794 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 19:20:56
おお、どーした「1曹どの」?(笑)
上級陸曹だよなぁ。
そんだけの能力も度胸もなくってもな(笑)
迷惑この上ないんだよねぇ。
「陸曹風情」がさ。
やっぱり軍板落ちてるね・・・
59 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 19:53:20
>56
そうだよ。
で?
60 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 19:53:46
>57
いいから、照れるなよ。
陸曹風情がよ。
>>45 ハア・・・
私は悪くないはずなんだよなあ
ぽこ太さんが勝手に思い込んでしまってるだけで
私に落ち度は無いのに・・・・
ハア・・・鬱
皆様ごきげんよう。
>1様 ごきげんよう。
そして、スレ立てお疲れさまでした。
64 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/13 20:50:19
>61
自衛隊板のコピペ
あほだから、相手にせんほうがええよぉ(笑)
>1氏
おつ〜
>65
だーら、相手すんなって(苦笑。
前スレが埋まってしまったので、こちらへ改めて(苦笑
>前スレ966
恐縮です。構図やピンのおき場所など、まだまだ改善すべき所は多々あります
ので、お気づきの点があればご指摘いただけると幸いです。
E-300は安くてよいカメラなのですが、「レンズ資産の活用」を考えると安易にお勧
め出来ないのがツラいところですね・・・
>前スレ997
そうですね〜。今年は少々遅めの開花との事ですが、私も楽しみにしています。
どこへ撮りにいこうか今から悩んでますよ(笑
>前スレ998
ありがとうございます。
もっとキレイな写真が撮れるように、これからも修行しますです。
前スレ埋まりましたね。みなさまお疲れ様でしたー。
蟹さま1000ゲトおめでとうございます。
個人的に「神さま」で始まったスレなので、
一応「神さま」で〆てみたりして(w。
>>68 にゃはは…予定より1週間早く1000に到達してしまいますたか…。
あれは来週日曜礼拝の朗誦文ですので。
金正日豚汁烏龍龍フラッシュを見てたら、
どアップのアシダカ軍曹御真影も写ってて、思わず飛びのく夜でした。
皆様ごきげんよう。
>68 ぽこ山ぽこ太さま ごきげんよう。
ありがとうございます。
それはともかく、最近映画「鉄人28号」に心惹かれる愚か者モードなわけですが、いかがいたしましょう?(謎
4月に入れば、土日も休めるようになるはずなのですが。
「ローレライ」も見に行かないといけませんし、なのに今はお金が無いのが悲しいところではあります。
3/26に、お会いできるのを楽しみにしておりますので、どうぞよろしく。
>>67 デジカメに関しては、キヤノンをはじめ他のメーカーさんをうらやんでばかりです。
kissデジ買ってマウントアダプターつけて、とか、いろいろ迷いますよ。
>>69 唐突ですが私、以前、どうやら遺跡の上に住んでたみたいです。
昔住んでいた集合住宅が取り壊されたその跡地から、
奈良時代のものと思われる住宅の跡が見つかったんだとか。
発見自体は何年も前の話なのですが……元同級生に今日教えられました。
最初に建物を建てた人々は、出てきた物に気づかないふりをして、
きっと頬っかむりして、おっ建ててしまったのでしょうね。
子どもの頃、そこの庭で泥遊びしていて土中から出てきた、金属の棒とか、
焼き物のカケラとか、あれはあれはもしかしたら……ガクガク(゜д゜)ブルブル
>>70 はい、その節はどうかよしなにお願い致しますー。
ローレライはご一緒できる日まで楽しみにとっておきます故。
前スレ>991のちゃぎっち。
風情があって宜しいでつね。
そう言えば、親に、いすみ鉄道沿線に連れて行け、と脅迫されていますですよ(藁。
>71 ぽこ太どん
引き払った実家は、縄文時代の住居跡の上に建ってますた。
そのレリーフがきっちりあったりして。
将来、これが取り壊された後、数千年すると、コンクリとか鉄筋とか縄文人の食べた
食べ物の残り滓とか床柱やらが出てきて、その時にそれを見つけた生物は首を傾げ
るんでしょうかね。
>>73 いや、割りとそういう場所あるみたいですよ?
確か、茨城県・石岡市の田島遺跡もそうだったと思います。
国道6号のバイパス工事で見つかったのが、縄文時代の土器をはじめとして、
奈良・平安時代の竪穴式住居跡、江戸時代の貨幣などなど。
ずーっとひとつ所に、千年単位で人が住んでいた訳ですね。
よっぽど暮らしやすい土地だったんでしょうかねえ。石岡って。
あれこれ住宅事情に思いをはせつつ、それではおやすみなさいー。
ほっといてイイのか>>ALL
↓
277 名前:名無し三等兵 投稿日:05/03/13 22:56:38 ID:NEgosFjk
俺だ、
もう人生ってのに疲れたよ
暴走車にひかれて死にたい
>71
デジ一眼に関しては、やっぱりキヤノンやニコンがリードって感じですねぇ・・・
いずれにせよ、エントリクラスの製品はどんどん低価格化が進みそうです。
キヤノンの新kiss-Dも相当に安くなるようですしね。
>73
もうちょっとしたら、菜の花+桜+レンゲソウなんていう「花だらけ」モードに
なるらしいですね。そういえば、「仮面ライダー響鬼」に小湊鉄道(前回)や
鹿島鉄道(今回)が登場していて、微妙に鉄心をくすぐられております。
>74
拝見しました〜ありがとうございます。
曇天という条件の中で、キレイにキマってますね〜。
個人的には下から2番目あたりが好きです。
>75
そういえば、広島でも地下街の工事中に遺跡が出てきて大騒ぎになったことが
ありましたっけ。尤も、時代はかなり新しくて「広島城の石垣」だったりしますけど。
>>71 >>73 私が今使ってる駐車場も、畑だった頃は縄文の矢じりが拾えました。
発掘に使う金は、工事する所が払う決まりなので、
民間企業は「なかったこと」にすることもたまにあることでして
むしろ公共事業の方が、潰すにしろ残すにしろ、あらかじめ発掘させてくれます。
よっぽど珍しい物でもなければ、掘り出した土器や石器は倉庫で眠ってますけどね…。
福岡の遣唐使迎賓館跡なんて、上に福岡城・24連隊本部・西鉄平和台球場と
取っ払うには惜しい遺跡が4層も積もってます(結局最下層が残されるんですが)。
俺が今住んでるとこも、今の家を建てる前に教育委員会がほじくりかえして、
柱の後とかに石灰で丸かいてたな。。。
もう少しで家が建てれないと子だったらしい(オカン談。
ぽこ太さんの電話に癒されて寝てしまった・・・onz
本当は戻らなきゃ駄目だったんだけどまあいいか(核爆)
>>エヴァ藤原
お大事に〜
>>前スレ水雷太郎さん
年度明けから攻勢開始ですか?
下調べを完璧にしてガンガッテくだしあ。
>>お姉さま
26日上京しちゃおうかな・・・
詳しい時間等が決まっていたらメールくだしあ。
>>天帝眠い人さま
メールの返信しやした。
タダイマチャーン(・∀・)です。
>ベタ殿
お大事にでございます。初号機の加護がありますように。
3月17日〜20日 PIE 入場料1000円
個人的に目玉は3月20日 15:00〜16:00 PIE MEGUMIトークショウなのだが
行くべきか行かざるべきか悩みながら寝よ。
あぼーん
もしかして戦務長に粘着してる奴って里芋?
>>87 >>47とかの荒らし報告スレッドに申請を出せば、規制情報関係の板に、
荒らしの個人情報が晒されるから、何かの手がかりになると思うけど。
戦務長に粘着している戦務長乙!
ヘー( ´._ν`)ソウナンダ ヘー( ´._ν`)ソウナンダ ヘー( ´._ν`)ソウナンダ
最近の戦務長はオモロイなw
naniやってんだかwwwww
95 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/14 16:21:48
そーれす、わらしが戦務長れすっ!
戦務長が二人もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
97 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/14 16:34:08
>96
きたー!
うきゃきゃ。
緑、キャラ変わってんぞ。
なんかあったのか?
>>95 やっと戦務長本人だと認めてくれましたね。
101 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/14 17:12:08
>98
いあ、いつもと変わらんが?(笑)
>99
そーです、私が戦務長ですっ!
で、質問わ?
緑=戦務長ネタ厭きた。
中の人が誰だろうと面白いことかためになることを
言ってくれればそれでいいよ。
俺だ
勝手にネタ扱いするな
105 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/14 19:10:36
>102
おお、勝手にみんなが自作自演してくれるからだ。
はい、次は?
俺だ
誰も居ないのか
あぼーん
やれやれ、上が定見無く、ころころ言うことを変えるときっついわ。
好い加減、対立するように持って行って、追い出されよ〜かな、なんて
考える今日この頃。
ぽこ太郎もしつこいのうw
北海道から帰って来ました。
3日間で道内の移動距離が900Kmほど。3分の1は確実にバスの中
でしたが、楽しかったです。
スノーモービルで60Kだして雪上を駆けるのは爽快でした。
TFRさんの代行書き込みでぃす。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そうかい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
戦務長は電子部品関係の技術者でカメラヲタ。
緑装薬は編集者だそうだが、両者のプロフぜんぜん違うじゃん。
どちらかがカバーストーリーじゃないの?
だんだんいやになってきた
きぶんはさいてーだしずつうもめまいもいたみもとまらない
はやくらくになりてー
>>36 逝って来ましたよ、「氷川きよしの石松売り出す 初恋道中」じゃなくて「電車男」。
大入りでしたね〜、平日なのに立ち見まで出ていたし。
客層は平日のせいか思ったより客の年齢層は高く、スーツ姿の男性とか、会社
帰りのOLっぽい人達ばかりでヲタ男や腐女子っぽい連中は、そう多く無かった
ですね。割合としては6:4で女性の方が多い感じでした。
前半の千秋楽と言う事で、大きなトチリも外しも無く、2ちゃん用語もポンポン飛び交い
(最初の内は少々耳慣れませんでしたが)いい具合に粉れていましたね。
驚いたのは、OL風のお姉さま方が2ちゃんスラングやAAで大笑いしていた事ですね。
(特に私の斜め前に座っていた、20代後半と思われる綺麗な御姉様)
あの反応は、2ちゃんのヘビーユーザーと思われるので、世間への2ちゃんの浸透度
を再認識しますた。
しかし、目の前50cmぐらいの所を喜久子さんが通った時は驚きましたよ。いや〜、若い
し美人だわ。とても今年○○歳(確か私と同年だった筈)とは思えない程スタイルも良く
美しかったですよ(私の同級生なんかはボロボロですし)。
千秋楽と言う事で、カーテンコールに応える形でフリートーク・タイムが有ったのですが、
皆さん御忙しい売れっ子声優さんばかりなせいも有り、あまり稽古の時間が取れなかった
ようですがスタッフその他の力添えの御陰で成功出来ましたと謙遜されていましたが、
役者の皆さんもさすがにお上手でしたよ(特にジサクジエンやネカマの舞台表現なんかは
絶品ですた)。なんか小劇場回りにハマりそうです。
ただ惜しむらくは、場所柄せっかく良い気持ちで劇場を出て来ると、最初に目にする物が
「奇跡の薬 バイアグラ」の大看板だったり、身長2m近いたくましい(確実に私より上腕は
太いです)御姉様(兄貴?)が、ブロンドのロングヘァーに真っ黄のタンクトップ・ミニドレスと
言ったド派手な格好で「ひげガール」の客引やっている事を目の当たりにして、駅までホンワカ
した気持ちが持続しない事でしょうか。
迷ってましたが、5月も逝く事に決めましたノシ
118 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/15 08:28:34
>112
俺が編集者?
なんじゃそら・・・
俺はパンピーでヒッキーだが?(笑)
てか、いったいどこにそんなプロフがあるのかぇ?
>118
編集者で自衛隊員でパンピーでヒッキー・・・ナゾはすべてとけた、緑装薬さんの正体はナカムラですね!
>117
> ただ惜しむらくは、(snip)駅までホンワカした気持ちが持続しないことでしょうか。
まさに2chの縮図(笑)
>114-115
おだいじに〜(^_^;
つか>115の旅客機は幻惑迷彩かとオモター(笑)
>>117 おお! リポートお疲れ様でした。そうでしたかよかったですか。
初日はトチリ、言い間違いが結構多かったのですが、やはりプロだけに、
その辺は翌日以降修整してきたのですね。あの早口ですから仕方ないでしょう。
「アパム! アパム! 弾持って来い!」が2回聞けるとは思いませんでした(w。
AAも無かったのに、アパムネタでみんなちゃんと笑ってたのにも驚きましたが(w。
初日に行くか最終日に行くかで迷ったのですが、最終日だとパンフレット等が、
品切れになりはすまいか?(実際に売り切れだったそうですね)と思い、
初日にしたのですが、最終日にはトークショーのおまけがあったのですね。
それも見たかったなあ。当日券はきっと立ち見だったでしょうけれど。
井上さんが劇場横の入り口からしずしずと入ってきて、
客席通路でスポットライト浴びながら、立ち止まって朗読する登場シーン。
私のすぐ横で、あの女神様声が始まったのでおろおろしました。
通路にかばんを置いていたら、係の人に膝の上に置くようお願いされたので、
これはひょっとして……と思っていたら、やはり客席に降りての芝居が、
何度かありましたね。
5月も行くつもりです。何やら「飛び道具」的企画があるような、
そんなことをパンフレットでは匂わせていましたね。楽しみにしています。
ぽこ山ウゼー
ダブルスタンダードぽこ山ぽこ太ワゼー
ベルリン叩いて戦務長叩いて
蟹に媚びてげぼ八に媚びて
名無しに媚びて名無し叩いてる
ぽこ山ぽこ太ウゼー
あぼーん
ブロンドのロングヘァーに真っ黄のタンクトップ・ミニドレスで「ひげガール」の客引やっているぽこ山ぽこ太乙!
>>126 ウィルコム端末同士じゃねえと意味ねえだろw
>>125 絵を思い浮かべて、不覚にも笑ってしまった・・・・・スマソ・・・ぽこ太さん・・・orz
>127
いや、2100円はデータ通信の方です(・∀・)
にしても安いなあ。矢張りPHSは(・∀・)イイ!!ものです
とりあえず、車庫行きのバスに乗るのは止めよう。
20分余計に掛かるのは我慢ならん。
しかし、T武で帰らなくて良かった。
下手したら無茶苦茶時間が掛かるところだった。
>>131 もそもそ先生の近所の事故ですか?
NHKラジオ第1が取り上げるほどの重大事故なんでしょうか…?
緑が軍板で暴れています。
ここに閉じ込めていておいてください。
>132 鷂氏
だす。
だって、あの大都会に手動踏切があって、一挙に数人がはねられたり、はねられ掛けたり
したのですから、大事故でしょうね。
土佐くろしお鉄道の暴走事故もあったばかりですし、毎年恒例血罵動労の減速闘争の季節
ですし…。
>>134 んー、
NHKラジオの7時のニュースは、
重大ニュース3本ほど速報→詳報→リレーニュース→その他のニュース が流れですが
普段ならリレーニュース扱いかな、と思ったもので。
手動だからヒューマンエラーかも…とは事故調査が終わってから言うべきかもしれませんが。
皆様ごきげんよう。
今しがた帰ってまいりました。
疲労で顔が火照るというのはあまり楽しい体験ではない事を実感しております(謎
それはともかく、バヤリーズのシークワサーを飲んでいるのですが、こうしたものを当たり前のように飲食できる今の日本というものは本当に良い国です。
少なくとも、遥か海の向こうの飲料がいとも簡単に入手できる物流が維持できているというだけで、私は今の文明を否定することはできませんね。
>120 ぽこ山ぽこ太さま ごきげんよう。
そうですか、喜久子「おねえちゃん」を間近で見ることが出来た上、その朗読まで楽しまれましたか。
それはまことに重畳でした。
井上女史は、我が心の女神な声優さんのお一人でいたりします(謎
137 :
名無し草:05/03/16 00:08:12
>>136 井上さんの生のお声は、なんというか、
逆に「人間離れ」して聞こえるほどの印象を受けましたよ。
天性の女神様声と申しましょうか。
それにしても、2ちゃんはつい何年か前まで、
悪の巣窟みたいに言われてたのに、
+ + ∧_∧ +
(0゜・∀・) ツヤツヤテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と _)__) +
……大画面に映されたこういったAAをみんなで見て、
一緒に大笑い出来る日がこようとは。感慨深いですね。
ぽこ山ウゼー
142 :
名無し草:05/03/16 12:16:52
>……大画面に映されたこういったAAをみんなで見て、
>一緒に大笑い出来る日がこようとは。
DQNの集会でつかw
144 :
名無し草:05/03/16 14:00:15
( ゚д゚) 、ペッ
71 名前:緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 投稿日:05/03/11 13:20:38 ID:y+cDXkpa
>68
紳士コテ=偽善者 でFA?(笑)
んで、名無しでやりたい放題する、と・・・
うけけけけ
147 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/16 17:42:47
開かずの踏み切りだから、通常だと「閉まりっぱなし」になるからわざわざ「手動」にしてるということは、当然普段から
「安全マージンを食いつぶした運用」を前提にしてるわけだ。
まあ、今回は完全なヒューマンエラーだが、人間が介在したシステムは「複雑な応用」が効く代わりに「ポカミス」が代償
とされるのは、土佐の暴走特急の例とともに明らかである。
ま、今回電鉄側が謝罪したが、本当の根本的な問題は「立体交差」にしてないことだよな?
ちまり、行政の怠慢か立ち退き交渉で大もうけをたくらんでるような「居直り土着民」が2人を殺したのと同じこと。
直接的な原因は単純な担当者のミスだろうが、それで本質が隠れるようなことになってわいけないと思うねぇ。
148 :
名無し草:05/03/16 17:48:50
>>145のように言っておきながらわずか2レス後に出てくる男について
立体交差は無理でもせめて歩行者、自転車用の地下道ぐらい
つくるべきだったな。
150 :
名無し草:05/03/16 18:54:27
事故が連続しないと立体交差への機運は生まれないよ。
漏れの地元でもその昔あぼん事故が多発して
しぶしぶ計画着手するも完成までに20年ちかくかかった。
工事費用よりもむしろ利権がらみで。
ゴスロリチャーン(・∀・)
ゆえあって数年ぶりに詰め替えインクなんぞというものに手を出すため、ホームセンターで注入器
を探してきましたチャーン(・∀・)
……プラスチック製の30mlタイプを見て、真っ先に「浣腸」という用途が浮かんでしまった自分はもう
だめぽでぬるぽですチャーン(・∀・)
でも、太くて短い先っぽを見ていると挿しやすそうな気も……うーん、でもそっち系はダメです。
居座りとかでなく、通常は鉄道側が踏切における道路側の立体化に
反対しがちだという話は聞いた事がある。
いつやるか不明な高架化の際に邪魔だから、という理由だったかと。
>>147 「踏切番の人によって頻繁に遮断機を上げ下げする人、
なかなか開けない人といろいろあった」
地域住民の方のひとりがそう証言してましたが、
ガラス越しに踏切の開くのを待っている人の表情が見えてしまう、
ああいう仕事って、それはそれで神経を使う仕事だったでしょうにね。
土地問題といえば、千葉県内の某鉄道の土地収用がなかなか進まなくて、
業を煮やした県が売却に応じない土地の現況の写真を報道に公開して、
居住用ではなく、駐車場や資材置き場にしかそこが使われていないことを、
糾弾していたことを覚えています。その後、さすがにさくさく進んだそうですが。
>147 緑氏
まぁね。
ただ、道路と違って、鉄道は立体交差の際の費用が公的負担されにくいと言うのも
一つあるわけで。
精々、道路関係の補助で半額負担。
駅なんぞは全額負担というスキームだったかな。
だから、京王は諦めたし、西武は途中で投げ出したし。
こういうところはもっとお金を注ぎ込んでも良いと思うけどねぇ。
田舎の高速道路よりは生きた使い方だと思うし。
ついでに、埋めが丘のドキュソの所為でいつまで経っても小田急の複々線化も進まん
わな。
あれは、更にドキュソ裁判官がいたので事態が複雑化してるし。
>153 ぽこ太どん。
基本的に技の継承が出来ていないと言うことでしょう。
T武ではないけど何処かの踏切警手の人が書いていたのを前に読みましたが、
常に緊張した状態で、如何に安全にお客様を通すか、列車の安全運行を維持する
か、と言うことが必要とされるわけで。
指差し呼称とかそう言う基本動作が凄く重要視されるわけです。
最近は、自動化が進んで、自分たちの様な踏切警手の仕事が上手く継承できる
様な仕組みが無いと嘆かれておられました。
>>154 私のような薄いものにとって一番の驚きは、全国に手動式で上げ下げされる踏切が、
まだ76か所もあること、そして都内にもそれがあったことですね。
「りょうもう号」とか「スペーシア」(けごん号)乗った時にあそこ、
通ったんだろうなあ。踏切番の人、もくもくと上げ下げしていたんだろうなあ。
52歳だったらもう定年まですぐでしょうに。いろいろ思うと複雑です(´・ω・`)
156 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/16 22:08:07
>155
道路側の通行量が多いときは、手動だよぉ。
名古屋にゃ、名鉄とJRを同時にまたぐ踏切があって、「全開」「半開で自転車と徒歩のみ」とかやってる踏み切りも
あるよ(笑)
. iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
>>156 ,/ ゙ヽ そうですか。名古屋にもあったでスか。
,i゙ / \ ゙ まだ「あ行」しか発音できないような
i! ● ● ,l 小さな頃に、1年だけ住んでましたが。
゙i,,* (__人__) *,/ そのうちゆっくり行きたいなあ。
ヾ、,, ,/
/゙ " ヽ
/ i!
(⌒i ヽ 〈 i / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
γ"⌒゙ヽ l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
i i,__,,ノ ヽ_i, i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :
( ゚д゚) 、ペッ
以前名古屋に行った際に、道路の中央線沿いにバス停があって驚いた覚えがある。
なんか路面電車の駅のようだった。
名古屋全域でそうだった訳じゃないと思うが、ありゃどんな意味があるんだろ。
>160 ごっぐ氏
名古屋のあれは、基幹バス中央レーンという香具師で、バスレーンを道路の中央部に
持って行って、一般走行車線と区別、停留所を島にしてしまって、シェルターとし、一般
車道と区分してしまおうと言うものです。
普通、バス停が道端にあるため、外側斜線を走る訳ですが、此処を走っていると、往々
にして、交差点で曲がる車によってつっかえたり、路肩駐車で走行を邪魔されたりします
が、この方式だと、その心配は減少するので、表定速度は14km/hから20km/hになった
様です。
これによって、所要時間が10分以上短縮され、乗車人数も従来の30%増となったそうです。
ちなみに、大阪では、逆に道端のバス停を張り出し式にして、同じような効果を狙っています。
おお、お*****の知恵袋さんきゅ。
見た目が変なだけでいい事ずくめのようだな<停留所島。
路駐する糞が絶滅すればこんな工夫も要らんのかも知れんが。
歩行者->乗客になるときの負担が増えるのがマイナスか。
最近はワンステップバスとかノンステップバスとかで負担を減らしたがってるから
みんなこっち方式にするって方向にもならんのな。
そこでLRTですよ、と言ってみたり(w
富山港線でしたっけ?近い将来LRT化されるのは。
そういえばついにJR広島駅に自動改札が入ったそうで
>164
新幹線限定らしいですけどね(w
在来線の改札は相変わらずなんじゃないかと思いますよ。
新幹線から降りて有人改札を通ると「ああ、広島に帰ってきたな」という
感慨が涌いたものですが、それも過去の話ということになりますか・・・
そういうところに郷愁を感じるのも、少々どうなのかとは思うのですが(苦笑
この流れなら言えますチャーン(・∀・)
難民にぽこ太と戦務長と名無しはいらないですチャーン(・∀・)
氏ねばいいですチャーン(・∀・)
ぽこぽこと戦務長に粘着してる奴にそろそろ名前をつけるべきだと思うが、どうか
ぽこぽこと戦務長に粘着してる奴
>>168 ぽこぽこに粘着しているのは戦務長に粘着しているのがべるりんに粘着しているのがぽこぽこに粘着しているのが戦務長
うるせえよでぶ!
あぼーん
172 :
名無し草:05/03/17 13:05:31
屑
ブタは仕事しないの?
ブタ
早速仕返しかw
ブタはだめかもしれんねw
だめかもしれんブタ
仕事しろよw
無職の低脳低学歴
ヽ
つ (ナ(ナ(ナ(ナ(ナ
バカ
>>183 携帯からの荒らしにはアクセス規制の解除は無いんだがいいのか?
あぼーん
あぼーん
「何が200万持って帰る」だか(w。
気違いの言うこと本気にする訳ないだろうが。
「何が200万持って帰る」と言う気違い
最初から彼女も嘘じゃねえの
>>189 携帯からの荒らしにはアクセス規制の解除は無いんだがいいのか?
近々、陸自でお世話になることになりそうなのだが、「野外令」って買った方がいい?
デブは入隊不可ダヨ
入隊不可のデブ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
ブ
タ
常に誰かの反応を待っている荒らし
あぼーん
>>199 一番上、古い弾薬箱を再利用しているのかと思ったら、ちゃんと帯金も封印もそのままだし……
うーん、詰め替えインクってのはなかなか取り付けが難儀。しかし、一度綺麗に出てしまえば
素晴らし(・∀・)イイ。純正と色合いが変わらんとは、進歩したんだなあ。
というわけで、アメリカ旅行の750枚をがしがしプリントする春の夜長です。
何時間かかるんだ?<750枚
ところで、秋の季語を春に当てはめるのは新しいですな。
あぼーん
久しぶりに平日休みなのだが、2chぐらいしか時間の潰し方を思いつかないそんな遅い朝。
>>201 話が走り幅跳びするんですけど、スペサルなコミケのカタログが、
どこへ行っても手に入りません。なんとしたこと。
なんかいろいろと新機軸があるとかで、楽しみにしているのに、
当日並ばなきゃならんとですか。宝の地図も作れんとですか。
なんでも今週配布された無料情報誌「R25」の中で、
「これからはおたくの時代! ナウなヤングはいざ行かんコミケ!」
みたいな記事があったんだそうですね。
それも影響しているのかなあ。まさかねえ。(´・ω・`)ショボーン
>>206 さっそく開いて画像を確認したいところですが、
連休前だといやもう、ものすごく忙しくて。
年度末のばたばたと重なってたいへんな時期であります。
まあ、連休は私も休めるのでそれはそれでいいのですが。
今年のゴールデンウイークは何年かぶりに気合の入った連続休暇をとるので、
今のうちにポイントをあげておかなきゃです。
>199
乙
少し暗めの画が多いのは矢張りシャッター速度優先だから?
それとも暗めの画が好きなだけ?
久しぶりに平日休みなのだが、2chぐらいしか時間の潰し方を思いつかない戦務長乙!
>206
人から聞いた話では
Canonは詰め替えしやすい
シアンよし
マゼンダよし
イエローよし
ブラックよし
俺によし
お前によし
ゴスロリチャーン(・∀・)によし
すげえよし
ホーチミンはろくでなし(以下略)
いやー、しかし一度きっちりセットしてしまえば本当に見事な出力っぷりです。ただでさえコストの
安い850iがさらーに使い倒せて(・∀・)イイ!! 全色満タンにすると大体、1000円くらいなのですが、
それでL判が200枚近く刷れますです。
>208
ういです。局所的に入手難みたいですね。まあ、今回は大手サークルに並ぶとかでなければ
たかだか1500サークルの参加ですし、死ぬほどゆっくり見て回れると思います。当日、カタログ
を買ってからのんびりチェックしても間に合うと思いますよ。
昨日、なんか映画を見ようと思い、『ロングエンゲージメント』見てきました。
長いけど、(2時間ちょっと)それを感じさせない面白さでした。
軍オタとしては、“調達の鬼”の仕事ぷりっとか、WW1当時の重そうな個人装備と、
長いボルトアクションライフルで突撃するフランス歩兵の描写に(;´Д`)ハァハァしました。
防弾プレートに毛皮製(フェルトかな?)のカバーを付けてたり、長靴の中には藁や新聞紙が
入っているなど、ディティールも細かかったです。
なにより、“軍法会議で死刑判決を受けて、敵味方の塹壕の中間地帯に放り出された恋人はどうなったのか?”
を探るミステリーとしての面白さが秀逸です。ちょっと強引なところ(もしくは説明不足な点)もありますけど。
最後に一言。農夫強ぇ〜(見ればわかります)
見る気なしw
やっと落ちついて昼メシ代わりの餡パンとかもふもふ食べてます。
>>211 新宿のとらのあなに追加が入荷したそうですね。よそで知りました。2ちゃんて便利だわあ。
ひょっとしたらご挨拶にうかがうかもしれません。その節はどうかよしなにー。
>>209 シグマリヲンの暗く、小さく、貧しく、せつない画面では、
せっかくの作品が見られないこともたびたび。(´・ω・`)
ネトカフェにまめに出かけるようにはしてますが。
>>212 よく調べたら、ジャン=ピエール・ジュネとオドレイ・トトゥの、
「アメリ」のコンビではありませんか。なるほど、リポートありがとうございます。
次のお休みにでも見にいきましょうかね。楽しみですー。
ぽこ山ぽこ太はコミケを徘徊するようなキモヲタなのか
>>215 去年あたりから見学に行くようになりましたよ。
因果氏にあいさつして、鉄道や旅行やカメラや歴史関係の同人誌と、
2ちゃんねるグッズを見て回って、それはそれで楽しいもんですよ?
今までで一番面白かったのは、複数の労災体験を漫画にした作品があって、
そういうユニークな経験漫画は商業誌ではなかなか読めないので、感心しました。
403SQって、今は因幡の白ウサギが飛行隊マークなのか。
221 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :05/03/18 21:15:55
>191
幹部じゃなきゃ、いらん。
それと、買うなら「野外令合本」にしとけ。
野外令と野外幕僚勤務の両方が一冊でええから楽だぞえ?
>>221 Thx
一応、肩に階級章の付く身分になりそうなので。半端者だけど。
今更ながら、スターシップオペレーターズのサントラ何ぞを買ってきてしげしげと
ジャケットを見ているのですが…。
この宇宙船って、思いっきりスニーカーやん。
と思ったのは漏れだけでしょうか。
兎も角、今日、一つ年を取りますた。
はっぴばすでい とぅゆう♪
はっぴばすでぃ でぃあ 眠い人 はっぴばすでぃ とぅゆう♪
グラディエーター、チャンネル変えられちゃった…。
まあいいや、今度DVD借りて見よう。
しかし、劇場で見たかったな…。
>>223 お誕生日おめでとうございます。
また、ひとつ爺様に近づきましたね。
皆様ごきげんよう。
>1眠い人さま ごきげんよう。
そして、お誕生日おめでとうございます。
じじいは氏ねばいいですチャーン(・∀・)
げっ、ここライブ〇アだったんか気がつかなかった・・・
どっかいいとこないかのう?
100M無料に騙された・・・_| ̄|○
(゚听)イラネ
ヽ(`Д´)ノウワァァンいいよ明日閉鎖するもん
疲れてるからもう寝るもん。
日付が変わってしまいましたがゴスロリチャーン(・∀・)
眠い人殿、ハッピバースデーゴスロリチャーン(・∀・)です。
そうか眠い人はもう不惑か。渋いぞ眠い人。おめでとう。
豊島区役所裏側のライオンズマンション東池袋第3にある会社から
こんなメールが来たがうみんちゅと何か関係が?
From: NEXT <
[email protected]>
To: *********@**.****.ne.jp
Subject: ※未承諾広告 ■品質重視!即納!■最終!PCメールアドレス販売!■
<事業者・送信者> アドレスハウス ネクスト
<住所> 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-31-13
受信拒否の場合は
[email protected]までそのままメールして下さい
================================
最新PCメールアドレスの最終販売のご案内です。
現在弊社では販促用メールアドレスを4,469,124件保有しております。
こちらは3月2日付けでクリーニング・チェック済ですので
有効アドレスとしてEDMには欠かせない商品です。
この度の4月1日施行「個人情報保護法」に基づき
3月28日を持ちまして弊社自主規制により
メールアドレス販売を中止する運びとなりましたので
最終販売のご案内です。
ご購入・お問合せは弊社ホームページからお願い致します。
http://www.freewebs.com/next1830206/ この機会に是非ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
================================
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-31-13
「アドレスハウス ネクスト」
http://www.freewebs.com/next1830206/
>>眠い人氏、お誕生日おめでとうございます! 1日遅れでごめんなさい。
∧_∧ おめでd!
( ´Д` ) n
 ̄ \ ( E) ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_// ( ´∀` )
/ / | \__/ () () () パチパチ (つ⊂ )
| | . ,, ,().|| ,ヘ ,,||, ,ヘ ,,|| ,ヘ,() | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
/ ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「 お誕生日おめでとう ()゙.|| ./.:ヽヽ ∧∧ デカイな・・
/ ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i (゚Д゚;∩ オメデトウ !
|ヽ。,,_~ <介>||<介> <イト> <介> || <介> ,_,ィ'| (| ,ノ ∧∧___
|∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~ | | |〜 /(゚ー゚*) /\
|゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)| し`J /| ̄∪∪ ̄|\/
| ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧ 。 | | |/
.。-―|し ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧ (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、  ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_ ヽ,_。 。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ _,,。ィ __ノ
/ ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~ \
(_ イ へ へ ト 、_ノ
ヽ。 _/ \ / \___ノ
∵∴パーン! ヽ、_ _/
∧_∧\ξ/
( ・∀・) ∇ 、@, /■\
(((つ───つ タンジョウビイ ;@@^ (´∀`∩ おめでとワッショイ!!
< <\ \ (・∀・)つ|/` (つ 丿
(__) (__) ( ヽノ
し(_)
今日は「第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント」の軍事板の投票日だそうで、
該当スレを見に行ってきたのですが、いやはや、VIPの勢いが凄いですね。
軍事板は三国志・戦国板の支援をいただいているのですが、
VIPの怒涛のような勢いに比べたらもう……これは負けですねえ(w。
>>238 俺は無関係だ!
名無しで俺を叩くの止めろ!
>>238 自己レス。せっかく投票したのに、規定を勘違いして、
無効票になっちゃったし。orz
>>240 もう・・・ルールをちゃんと読まないから
345 :ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :05/03/19 09:51:51 ID:BWbMwhl+
戦争写真家の夢……それは、失業することだ。
ロバート・キャパ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::。:::::::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::。:::::::::::::::::::゚:::::::::.
::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
|∧,,∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
ミ ゚Д゚ミ …… :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
|ミ ⊃【◎】 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
| ミ ミ (○) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
| ヾ⊃''⊃ ヽ|〃 :::::::::::::::::::::::::::::::::::.
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
軍事板 [[2ch19-Tg/3E4K.-DC]]
ジエン乙!
あ゛ぁ機械の体がホスィ。
ウォリア・プリンセスの上智大学での講演生中継やってますね〜
いきなり「日本国」と併置して「自衛隊の皆さん」とかゆうててビクーリしました。
>246
つぼぱ"半島の種馬"チンコの家庭を見るようなほのぼの感が(笑)
>248
真ん中のあんちゃんの写真ワロタ(笑)
のび太のくせに!:-p
ところで海の人のIDの後ろに表示されてるBE:45494674-#って、何?
>248
まとめて写真落とさせてもらいました〜どうもありがとでした〜:-)
>253
あい、しっかり落とさせてもらいました:-)
>>254 あい〜
でわ、更新したらお知らせしますです。
>255
楽しみにしてます(~ー~)ニタ
うーんうーん。テスト
皆様ごきげんよう。
今日は振り替え休日です。
代わりに、明日と明後日は出勤ですが。
4月に入れば、土日は休みですので、それまでの辛抱です。
おお! 出来た! (´・ω・`)でもまだよく仕組みがわかんないや。
>>249 >>246のどこがカンにさわるんだろう、とよくよく考えてみたのですが、
おたくなのに幸せな家庭に恵まれていることに対する「納得のいかなさ」というか(w
「これが嫉妬!? 妬む心だというのか!?」(トミノ調)
>>258 お疲れ様ですー。4月を楽しみにしておりますー。
ローレライがんばれ超がんばれ、ですね(謎
テスト。
俺だ
>>266 一番下のレンズと同等の働きをするニコン用をおしえろ
>>265 発売とほぼ同時に新型をほいほい買うなんて……
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ <お金持ちはいいなああっ
(つ /
| (⌒)
し⌒^
さて。
>>266氏と全く同意見でありますよ。24〜70が一番だと思います。
28〜300はとても便利ですが、多少、像の歪曲があるかもしれませんね。
>>266 ありがとさんでつ。
用途は子供の入学式とか運動会の撮影でつ。
しかし、レンズの値段を見て、
ヌルポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
5万円ぐらいで何とかなりませんかね・・・
>>268 ほいほいなんて買えませんでつ!!!1
>265 誤爆合衆国艦隊司令長官閣下 ごきげんよう。
鉄格子入りの隔離病棟に軟禁状態と聞いておりましたが、どうやら釈放されましたようでなによりでした。
26日は残念な事になりましたが、また次の機会を楽しみにしております。
というわけで、SuperMicroかTyanのM/Bをお使いになるのがよろしいかと(謎
>>270 マジで目が、
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
もう一発、
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
って有価、社外品でもオートフォーカスって出来るものなのでしょうか?
>デジタルビデオのほうがよろしいかと
SONYのDCR-TRV30ってのを持っているのですが、嫁がKissと同時に、
http://cweb.canon.jp/dv/lineup/fvm30kit/index.html こんな物を買いやがりました。
実は自分はSONY信者なのですが、かわちまやがこんど入園する幼稚園の同級生のお母さん方の集い?サロン?茶飲み会?で、
おそろいで買うことになったそうです。
デジカメとビデオを買うとは聞いていましたがまさかキャノンの一眼レフを買うとはonz
って有価、最近DVD−Rのメディア(That's)をやたら買い込んでいたのはこのためだったのかと二重でonz
>>273 ごきげんようお姉さま
>SuperMicroかTyan
後者のママンがもうすぐ出るようです。
作りたい・・・8GフルにMEMのせておぷてぃろんマシーン作りたい(核爆)
話はスカジーに飛びますが、HDDの値段を見てonz
貧乏人は素直にRAID0でこまめにデータをDVDに焼く作戦で我慢します。
ということでラプターのRAID0に走ろうかと(コラ)
ハスケ氏、>225-226氏、蟹のお姉様、因果氏、ごっぐ氏、ぽこ太殿。
誕生日、祝ってくれて有難う…。
ひか〜〜〜し! まだ不惑は迎えておりま千円。
>277 誤爆大王陛下
メールをば、いただいたのに返事が出来なくてすみませんです。
もそっとお待ち下しい。
とりあえず、今日は秋葉原に出かけて、MemoryとHDDを大人買いしてキマスタ。
今からインスコしますでつ。
>>276 >って有価、社外品でもオートフォーカスって出来るものなのでしょうか?
デキマスデス。
ってV3は?SONYのデジカメ買うんじゃなかったの?
>同級生のお母さん方の集い?サロン?茶飲み会?で、
怖いよママン、ママンコワイヨー
まぁ、キャノンの一眼レフは悪くない選択肢だと思いますよ
しかし奥様が使うとなるとねえ・・・
レンズ知ってるだろうし・・・
赤い鉢巻つきじゃないと奥様は納得しないような気がします。
キヤノンの赤いレンズをホイホイ買えるような身分になってみたい
レンズ本当は発色ボケピンヌケなどを考ええも単焦点レンズを購入したほうが良いのです
50mmf1.0(・∀・)イイ!! 200mmf2(・∀・)イイ!! 300mmf2.8(・∀・)イイ!! 600mmf4(・∀・)イイ!!
この四点と20D欲しい。
>>280 同感・・・
もう手元にないけど
赤い鉢巻の200f2.8と1.4エクステンダー&EOS5買うのに苦労した。
単焦点レンズの方がいいのはわかっているけれど、旅行なんかに行くときのことを考えると、やはりズームレンズも欲しい。
つか、ビンボなのでズームしか買えません。
我に帰って今気がついた・・・
また脱柵したんか?
>>278 しまった眠い人さんの誕生日だったんですね・・・
おめでとー
しかしアキバでメモリーというメイドを大人買いしてハードなプレーをするのはいかがなものかと(ぉぃ)
>>279 いや、マジで付き合いきれないので自分でレンズは買えと言おうかなと思ってみたり。
>>285 >自分でレンズは買えと言おうかなと思ってみたり
そのほうが良いかも・・・
顔に縦じまが付かないことを祈ってます。
さて、出かけましゅ。
入社以来、初めて3月の3連休をカレンダーどおり休めるという異常事態。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は「フォトイメージングエキスポ2005」なる催し物に行っておりました。
(
ttp://www.pie2005.jp/ )
感想:やっぱり私はお姉さま方の写真を撮るには向いてないかもだ。
しかし、オリンパスのブースに展示してあったF2通しのズームレンズは
なんともデカかったですわ。欲しいんですけど、絶対買えない値段になる
んだろうなぁ・・・
>眠い人さん
遅まきながら(遅すぎますが)お誕生日おめでとうございます。
これからも幸多からん事を。
>265
とうとうデジ一眼に手を出してしまいましたね(邪笑
しかし、なんで素直にレンズセットを買っておかなかったのかと(ry
>>280-283 同感です。デジカメいいなあ。赤レンズもいいなあ。
親戚がキヤノンにかつて居て、社販でかなり安く買えたのに、
なんで「いいです。ニコンにします」なんて、意地張っちゃったんだろう。
「若い」という字は「苦い」という字に似ているわ。
(´・ω・`)ショボーン
>>285 単焦点も素敵ですね。でも、お子さんの写真を撮るのがメインでしょうから、
表情をとらえるまずは標準域に近い焦点を含んだ中望遠ズーム、
そして次に広角ズーム。そんな選択がよろしいのではないでしょうか?
>>287 みなさんでご自慢のデジ一眼を持ち寄って撮影会なども楽しそうですね。
同じテーマをさまざまなアプローチでお撮りになるのを、ぜひ見学したいです。
しまった私、参加できない。
未だに銀塩カメラしか持っていない俺は負け組なのか……
>288
>みなさんでご自慢のデジ一眼を持ち寄って撮影会なども楽しそうですね。
おお〜、いいですねその企画。
ぽこ太さんをはじめ、経験豊富な皆さんにいろいろと教えていただきながら
撮影してみたいものです。
いやなに、別にカメラならデジタルだろうが銀塩だろうがOKなのでは?
>>289 銀塩は負けてはいない! たぶん負けてないと思う。負けてないんじゃないかな?
マチョトカクゴハ(´・ω・`)シテオケ
>>290 デジカメを持っていない貧しい私ですが、アシスタントとしてなら参加できるかも。
レフ板持ち係、露出計で露出測る係、荷物持ち、モデルさんのお世話係、
ごはん準備する係、センセーの機嫌が悪いときぶん殴られる係……。
季節がよくなって、暖かくなったら、撮影会もいいかもしれませんね。
三笠を中心に横須賀かいわいとか。
>288 ぽこ太殿
>>同じテーマ
現代武士…(ボソッ
『ロング・エンゲージメント』をもう一度見に行こうかな。
でも『ローラレイ』も『オペラ座の怪人』も見たいんだよなあ。
ロー"レ"ライな、俺もはじめ勘違いしてた
>293殿
うっ…なんたる不覚。
ライン川にいる水難を誘う魔女の名前が“ローレライ”という
のは既にだいぶ前から頭の中にある知識なのにィ〜。
ん?あれれ?セイレーン(サイレン)とローレライの違いって何なのだろう?
セイレーンも歌で水難を誘う海(川)の妖精だよねぇ?
>294
「ローレライ」そのものは地名(ライン川の難所)だったと記憶してます。
その付近で遭難事故が少なからず発生したところから、そういう話が
生まれたんじゃなかったでしたっけ?
セイレーンはまた別口だったような。
ちなみにローレライ「伝説」の発祥は意外に新しくて、19世紀になってからだったりします。
>291
猿島は横須賀に含まれますか?(w
サマーフェスタのころに、護衛艦を撮りまくる会ってのも面白そうです。
車での移動が可能であれば、「三浦半島ぐるりと撮影ツアー」なんてのも
なかなかいいんじゃないかと思いますよ。てくてく歩きメインなら、やっぱり
鎌倉でしょうかねぇ・・・横浜洋館めぐりなんてのもアリではないかと。
ウチから近いところばっかりで申し訳ありません(汗
>>292 明日はどうかよろしくー。風邪ひきなのでバトル参加は無理だと思いますが。
現代武士撮影会。交通の便の良い所……まあ、渋谷や新宿とは言いませんが、
気軽に来られる23区内での活動があれば、撮影者がじゃかじゃかと、
いらっさるのではないかと……照姫まつりって関わっておられませんでしたっけ?
>>298 三浦半島いいですねえ。毘沙門湾の干潟、宮川湾の寂れた漁港、
風力発電の巨大風車、城が島、油壷……ちと徒歩ではつらいかもしれませんが。
鎌倉は時期によっては人出が多くて混むでしょうけれど、
花の名所や寺社が歩いて回れる範囲に合ってよいですねえ。
横浜も鎌倉も、ウチからは電車で一本なので、案外遠くは感じません。
横浜といえば、日野公園墓地への入り口(上大岡側からの入り口)にあたる、
急な坂道の「桜道」は、これからの季節、桜が実に素晴らしいですよ。
桜のほかはお墓しか見るものがないのが、困ったところですが(w。
東京ロコスタイルつう本はどこで無料配布してるのか
知ってる人おったらおせーて。
広末か
おはようございます。
20:30に寝ると早起きが出来ますね(笑)
>>287 >しかし、なんで素直にレンズセットを買っておかなかったのかと(ry
そりは嫁に言ってくだしあ(泪)
お茶の先生の旦那さんがカメラが趣味なのですが、話を聞くとカメラはお金がかかるようなので、
頑なに一眼レフには手を出すまいと決めていたのにonz
>>ぽこ太さん
メルありがとん。
できればもそっと詳しく。
お暇なときで結構ですのでよろしければ絶対にお願いしますでつ。
うげ〜、喉が痛い。
お陰で昨日は全然寝られなかった。
空気清浄機買うべきか買わざるべきか。
その前にビデオデッキと、湯沸かし魔法瓶を買わねば。
地震に起こされました。
ほっほう…これが震度4か…本1冊落ちただけです。
2度寝したらこの時間になってしまった(苦笑
>299
三浦半島を歩いて回るのは流石に無理ではないかと(笑
そういえばこれから桜の時期ですよね。近場にいろいろと
名所が多いみたいで、どこを見て回ればいいのか今から
迷いまくってますよ・・・
>300
いや・・・さすがにあの画像をうpするのは、モデルの皆さん
に申し訳なくって・・・
>304
あ、よく読んだらそうでしたっけ。こりわ失敬。
ご懸念のとおり、カメラに手を染めるとお金にハネが生えて
dでいきまっせ〜大変でっせ〜
>305
マスクして寝るだけでも結構変わるらしいっすよ?
>306
お〜、ご無事でなにより。
NHKの地震報道を見ながら、「鷂さん大丈夫かいなぁ」と思っていたところですよ。
>>308 地震に起こされるのは生涯2度目です。
関東東海ではしょっちゅうなわけで、極端に地震が少ない九州て稀有な土地なんですよね。
>309 鷂氏
ご無事で何よりですた。
とりあえず、本は寝るところから外すべきか、と。
>>310 余震もおさまったので外出中。
4だったからよかったものの、5だったら本の雪崩だったなぁ…。
足元の本棚移動を検討中です。
私が日野の河原で、槍で楽しくぽこぽこ引っぱたき合いしてる時に、
九州ではそんなたいへんなことが……(´・ω・`)
北九州在住のみなさまお見舞い申し上げます。
鷂氏、ご無事でよかった。余震とか、くれぐれもお気をつけくださいまし。
眠い人氏〜! NHKのBS2ご覧になってますかー?
>312 ぽこ太どん
ハイビジョンの方見てますた。
そのうち、関口さん、横見になりそうな(苦笑。
漏れも、大分乗り潰しをしましたけど、大変ですよ、あれ。
>>313 ああ、やはりご覧になっていたのですね。BS2と実況スレとを、
交互に忙しく見てました。実況スレが、どんどん濃ゆい方ばかりになってゆくのが、
なんだか面白かったです(w。
||:::l::l:::|::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::||
||::l::l::|:::::::::o::::::::::::::゚:::::。:::::::::::::: :::::::::::::|| ♪道連れなんかいらない
||:l::l::|:::::::::::::::::o::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::|| 歌がひとつあればいいさ
||=p|::::::::::::::::::::::::::::::: _ (・` ) ::::::::::|| 明日は 明日は いずこの空の下
||:l:l::|γ〜〜〜〜〃⌒)( ) (⌒)l|
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|──|⌒⌒
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ,...|──| ;
ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー|──|ー'ー
||::::l:::::::l:::::l::::::l:::::::l:::::::l:::::l::l:||:|──|::l:||
||:::l:::::::l:::::l::::::l:::::::l:::::::l:::::l::l::||:|──|::l:||
||::l:::::::l::::l:::::::l:::::::l:::::::l:::::l::l:::||:|──|::::||
久々に部屋を片付けたら広くなりました。
それはそうと、因果氏は「シンフォニックレイン」をどう評価しているですか?
明日はコミケットスペシャルでゴスロリチャーン(・∀・)
ま、新刊もないのでヒマしていると思いますが。
>316
今、検索してみたらASなんかに連なる作品なのですね。……というわけで、ぶっちゃけ知りません
ですた。まあ、工画堂なんでそんなにハズレはないんじゃないかなあ……くらいにしか。
最近、ゲームだとスパロボばかりなのでそっち方面にすっかり疎くなってしまいました_| ̄|○
あ、国のマンボウが久しぶりに来てる。どこで秘密活動に勤しんでたんだろうか。
コミケのカタログを買いに行ったら、無いと聞いてたのに山積みにされていて、
手にとってみたら、男の子が表紙と聞いていたのに女の子で、
値段を見たら1000円と聞いていたのに1500円とあって。
あれ? いろいろと話が違うなあ(´・ω・`)???
……まあいいか、とレジへ持っていったら、
「コミックシティのカタログですがよろしいですね?」そう念をおされて、
うわああ失礼しましたーっ!(´+ω+`)と逃げてきたなんてこと、
恥ずかしくて誰にも言えません。
この早さなら言える。アニメ『ニニンがシノブ伝』は神。
>>318 規制かかってたようだよ。
その原因が当人のAA荒らしにあるのか否かはわからないが(苦笑
んだば行ってきますです(・∀・)
>322
いってら〜。
御武運を。
てな訳で、こちとらおうちで仕事だ(鬱。
職場で仕事だと
喫煙所で携帯から書き込みだと
すとぽだと
日付表示が変更されてる。
エロ画像&エロ動画収集専用マシーンの作成&設定終了!!!1
題して「なんでもクリック君1号」でつ。
TFR太政大臣さまが仕事をしている連休に、某カメラ屋でナンパ?サポート?したお姉ちゃんに、
DNA.exeを作動させたり(インストールはしていません。きっと・・・)
マシーンを作ったりちょっと罪悪感・・・
酒池肉林トテもお仕事・・・
一人遊んでいてごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。ごめんなさい。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
カタパルト(投石機)の威力は全然無い、と言いきるおん方にレスつけようとして、3行くらい書いて、わざわざ他人の誤謬を
ただしてやる義理なんかないことに思い当たって、めんどくさくなってかちゅのレスウィンドウを閉じる今日この頃。
>328
あ゛〜水泳の選手?若干10代にして「これまで生きてきたなかで」とコメントした最強の。
(゚听)イラネ
夜更かし朝寝で今起床。
>>324 ごめんなさいこちらはゴージャス極まりない三連休ですなんと一歩も外に出ずに模型制作に集中してます
呪わないでください!!!1
>>326 >エロ画像&エロ動画収集専用マシーンの作成&設定終了!!!1
要するにバローラさんが今度伯爵を罰しようと思ったらそのマシンを丸ごと捨てるだけで良いという事だな。
しかし本人の説明を読むまで
>>321を真に受けていたというのは秘密だ。
>327 大王陛下
あ〜もうね(ry。
某国海軍参謀本部並の定見のなさを持つ上役に、頑迷な辻〜ん並の上層部に翻弄される毎日でやんす。
たった7日かそこらで万人が納得する10億稼ぎ出すネタを考えろと言うのが、どだいムリポな訳で、こういう話をリアル
でされると、マジで疲れてしまふ。
てな訳で現実逃避、現実逃避(苦笑。
スレの流れも読まずに携帯からの緊急カキコ失敬します。
ハスケさん、コミケ会場にアヴァロンの方々が来てます!
演武とかして、めちゃめちゃ喝采浴びてるみたいです!
コミケ( ゚д゚) 、ペッ
キモイテヲタ( ゚д゚) 、ペッ
337 :
名無し草:2005/03/21(月) 16:17:27
戦務長が名無しで俺を中傷するのをやめさせろ!
ぽこ太郎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
自己レス。
アヴァロンとは西洋の甲冑・武術を研究するサークルらしいです。
コミケ会場の4階でかなりの面積を借りて、真面目な研究発表ならびに、
模擬戦闘・演武を行っているのに、よりにもよってお隣が、
なにやらアニメソングらしきもの(よくわからないです(´・ω・`))を演奏する、
バンドががんがんに演奏していて気の毒に、せっかくの説明がよく聞き取れないです。
ぽこ太( ゚д゚) 、ペッ
>>332 しかし、
ねこ大好き。
モナーは治外法権なの!!!1
って有価、明日からまた入院なのに環境整備してどうするんだよ>自分
退院後、ゴールデンウイーク最中Veniceコアを乗せ変えて整備する予定だったのに・・・
バエルちゃん専用マシーンのCPUをVeniceの3800+にしたいっぽ。
けどもうこれ以上触るのはやめるっぽ。
今までMaxtor信者でしたが、7200.8のS-ATAno静かさと転送スピードでSeagate信者になりました。
使用するサクサク感はMaxLineIIIにはかないませんが、Barracuda 7200.8 ST3300831ASマジでお勧め。
とりあえずHDDの載せかえに伴ってすべてクリーンインストールしてみた。
物凄い激軽、マジでお勧め。
>>334 >万人が納得する10億稼ぎ出すネタを考えろと言うのが、どだいムリポな訳で、
マジですかい!
毎年事業計画を作成するときイノベートの見地から顧客対象自体から業務体系を変えてシミュレートしますが、
弁護士と会計士と経営コンサルタントにタスクフォースを組ませて、助言機関にしそれでも1ヶ月〜1ヶ月半ほど必要ですね。
それを七日とはいやはや・・・
ここは一つ酒池肉林トテの上司に対して蟹のお姉さまの講義を施すという事で如何でしょうか?(核爆)
壊れない程度にカンガレ・・・
>>335 ハスケタソの勇姿が見たい・・・
>>319 >コミケ
美鶴たん×ティリクさんの同人誌キボンヌ。
ついでに神楽たんと榊さんのレズな同人誌キボンヌ。
もう一つ無理を言うならば、原さんにネトーリいたぶられる田代香織タソの同人誌キボンヌ。
正直、アシェアス・ネイ×カイ・ハーンでカイ・ハーンが下克上する同人誌激しくキボンヌ。
ぶっちゃけ、ウルド×ベルダンテとウルドが主人公の男を寝取る感じの同人誌まじめにキボンヌ。
モ ナ ー は 治 外 法 権 な の !
>>306 結構ゆれましたね(^^;
ご無事でなにより。
ガスの警報装置は正常に作動していますか?
一応確認しておいたほうがよいでし。
皆様ごきげんよう。
たった今帰ってまいりました。
明日から午前様な帰宅の毎日が始まります。
まあ、来年には異動させて頂けるようお願いするつもりではありますが。
今の部署も暫定的なものではありますし。
>344 誤爆作戦本部長閣下 ごきげんよう。
そして、そんなネタがあるならば、自分でとっと稼ぐか、貴方に稼いでいただきます(w
というわけで、このたびの北九州地方の地震に被災された皆様方、ご無事であられますよう心より願っております。
>>345 今回のコミケはなんでも通常とはずいぶんと違うそうで。
なんだか小部屋を使っての細かい企画があって「マッドビデオ上映会」
「吾妻ひでお先生原画展」など、さまざまな出し物がありました。
「同人誌即売会」というよりも「大のおとなが真面目にやる文化祭」
……そんな印象を受けましたね。楽しかったです。
そうそう。私はこれまでコミケでえちぃ書籍を買ったことがないので、
(あんな物凄い人ごみの中に入ったら人酔いしてしまいます)
詳しいことは淫画師もとい因果氏にうかがってくださいまし。
それではお風呂に行ってまいりますー。
冒
| |
∧_∧ ノ ヽう
―――‐ ( ´∀`) ∀‐―.(|コ;|),――――――
,-⊂ , ,つ⊥-、| ,::::::、===、
γ/o⌒O゚ ⌒o゚⌒ ヽ(゙--"θθ)\
ト、ヾ( ⌒ ◯ o ヽ------" \
| ヽヾ( O 0。゚ ヽアニニニニア
( ヽ ゙==========="イ||:::::::::::::::\||
とノヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |フ ̄ ̄ ̄ ̄フ
( ______ノ)_) ̄ ̄ ̄()_)
とノ ヽ_っ
なあ、蒲田の三等兵とかマジレスさんとかコテハン草とかふぇんりるとか
一時期いた奴らってどこいったの?
>351 ちゃぎっち。
ををっ。
花はどうでした。
大多喜の黄色い沿線。
>352
そのあたりを期待して行ってみたのですが、意外と少なくて拍子
抜け、といった感じでしたよ・・・
もうちょっと「菜の花てんこ盛り」みたいな感じなのかなと思ってい
たのですが。
状況としては、こんな感じでした。
ttp://www.uploda.org/file/uporg61409.jpg(久我原駅付近)
いすみ鉄道の公式サイトによると、年明けの寒さが響いて若干
開花が遅れているそうです。桜と菜の花のピークがマッチする
かもしれませんね。
>344 大王陛下
常識が通用する輩やないですから、マジで、はい。
なので、蟹のお姉様の言葉も馬耳東風でしょ。
伊達にウン十億穴空けてませんって、彼らは(ぉ。
>354 ちゃぎっち
十分きれいですよ。
特に左の梅(?)と菜の花のコントラストが効いていますね。
昔の黄色と緑の車両の方がもっと映えたと思いますたが。
花は来週くらいですかね…。
しかし、状況如何ではおうちで仕事だったり(鬱。
>354
光源の読み間違い?
でも、踏切渡ってカーブの向こうから逆に狙うのも大変ですね。
>355
ありがとうございます。上手い方が撮られると、もっといい感じの画
になると思うんですけどね〜
花は確かに来週あたりから賑やかになってくるような雰囲気があり
ますね。しかしまあ、お仕事であれば致し方ありませんか・・・ま、年
度末ですからね。
>356
まさにおっしゃるとおり。
光源が90度ほど手前側にシフトしていれば、もう少しキレイに光が
まわったんでしょうけど・・・もちろん、逆サイドを狙って撮ってみる
にはみたんですけど、こちらもイマイチ(苦笑
ttp://www.uploda.org/file/uporg61437.jpg やっぱり「撮影は計画的に」ってところですね。
1/25,000の地形図を買って、きっちり光源の位置や角度を考えて最適
な時刻に狙った撮影ポジションで撮りたいところです。
とはいえ、ここの場合は「まず列車ありき」というところがありますから、
そちらの線から組み立てていくべきですよね。
#ちゅうか、まあ普段がいかにエエ加減に撮ってるかってのがバレバレ
>358
いや〜、コイツは欲しいレンズではあるんですが、いかんせん先立つものが・・・
先日40-150mm買ったぱっかりですし。夏のボナースがそれなりに出るようであれ
ば、検討してみたいところではあります。
>359
恥ずかしながらオートのままです。流石に最近は露出をマニュアルで決めること
も度々なのですが、WBについては今ひとつ感じが判らなくて。露出のように、WB
のブラッケット撮影が出来ればいいんですけどねぇ〜
「コントラスト」の設定を「ハード」にしているのも影響しているかもしれません。
お写真拝見しました。一番下の写真が個人的には好きですね。
こういう逆光(この場合は半逆光でしょうか?)を活かした画を作れるようになりたい
ものです。
タダイマチャーン(・∀・)です。ちゃぶ台返しでスネオ声優&シャイニングフィンガーネタやったら、大受けでした。
みんなで叫べるのはコミケならではですな。
>ガビタン
エロ本を買いあさるだけの人にコミケを楽しむのは難しい……と言っておきます。
>ぽこ太殿
改めてお礼を申し上げますです。
今回は西館だけだったこともあり、密度の濃い一日でした。
>ぽこ太殿
長話に付き合ってくれてありがとうです。
しかし、アヴァロンは本当にアグレッシヴだなあ。
>334 伯爵殿
寄居の映像、ネットでライブ放送するらしいんで、お楽しみに〜。
>因果殿
おつかれ夏。
今回の売り上げはどうでしたか?
実はコミケとかその手のイベント、一度も行った事がないので、実際の会場の雰囲気
ってのが気になるなあ。
ところで、池袋に床が全面鏡張りのメイド喫茶ができたらしいですね…。
364 :
フェチ ◆kK77XB6/ug :2005/03/22(火) 01:57:55
>295前後
セイレーンって、船乗り関係の神話?だったんじゃないっけかな。。。
なんか、歌声がきこえてきてふねが沈められるとかなんとか。。
おはようございます。
では監禁陵辱されてきます。
>>347 >貴方に稼いでいただきます(w
そして自分から搾取するのでつね!!!1
だからBourgeoisieは(以下略)
>>348 >>361 だから
>>345を百回読んでくだしあ!
> モ ナ ー は 治 外 法 権 な の !
でつ!!!1
病人の懇親のボケをマジレスで撃破するとは貴方達はひどい人でつ!
ひどい心の持ち主でつ!!!1
☆
|―――――――――――_
| Never come again !! Ξ=〜
|――――――――――― ̄
|
|
|
|
bitch! ..| hey die fuck
(Д´ ) ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ
U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|―| ̄ ̄ ̄|
◎└<−◎  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ 〜〜
kikokiko♪
>>355 ・・・イキロとしか言えませぬ。
>伊達にウン十億穴空けてませんって、彼らは(ぉ。
その人に委譲された権限に比例して成功の収益と失敗の損失は増減しますからね・・・
>>364 ビガーパンツトテ。
船は沈められないと思われ。
船員が消えるってやつじゃなかったでしょうか?
「オデュセイア」を、書き取り100回の刑>そのへん
>326
> TFR太政大臣さま
∧_∧
( `・ω・´)
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,, Ω ;: ; Ω
| □| .| |:|ヾ二二二二二(O″ ,,;;;;´."''' Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´ ∵~'ハ∴∵;:;
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ バゴーン (#ξρ。;,;。∵
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ '.:; *,,,,: ;・∵:;゜
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); ( つ つ "〆
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ し(_) >自爆コテ
さて、それはそうと明日ももちろん仕事です。
>321
今もプロバイダが丸ごと規制されています。私のせいではありません。
短いテキストなら携帯で書きこめるのですが……。
>333
仕事が忙しいのも事実です。
dwgファイルからsxfファイルに変換したんだけど、寸法線が、寸法線が・・・
入院前にクリティカルな問題が・・・
372 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/22(火) 09:59:31
コミケ・・・
がくがくぶるぶる
マシーンを変えてやってみたけどヤパーリぬるぽ・・・
もしかして属性が削除される?
>>357 充分にお上手だと思いますよ。私などは列車に乗っているだけで充足して、
にこにこしてしまうので、撮影の名所できちんと下車して、
日差しとかもろもろのものを、しっかり計算して、待ち構えて撮る方は、
もう無条件で尊敬してしまいます。
>>359 WBはア・バオア・クーで沈んでしまいました。
(↑銀塩派の精いっぱいのギャグ)
オート任せにしていても、フィルムの製造ロットの差で出る色のばらつきよりも、
正確に調整できるんだそうですね。凄いです。
>>361 お疲れ様でしたー。花粉症お大事にー。
ちゃぶ台は評判良かったですねー。あちこちで好評でした。
会場内にフェラーリとか、どん、と据えてあって、驚きました。
モーターショーなんかでは当たり前のことなんですけれど、
コミケであんなに贅沢にスペースをとれるとは。その他にも、
6畳ひと間くらいも広さにレール敷き詰めてNゲージを走らせたり、
占いのお店や指圧マッサージ店が出展していたり、
西洋甲冑の演武が行われているその横のステージ上では、
メイド服姿の女の子が日本刀を振り回しながらアニメソング熱唱してたり。
狂気(←最上級の誉め言葉)に満ち溢れていて最高でした。
>>362 なんというか、発表の場を見逃さないというか(w。
ただ、上でも書きましたがすぐ隣のステージで、ノリノリで、
アニメソング熱唱大会が開かれていたので、その大音量にかき消されて、
せっかくのバトルの解説が聞き取りにくかったのが残念でしたし、
説明しておられるみなさんがお気の毒でした。
実際のところ、通常のコミケは「同人誌販売会」であって、
今回のような大規模学園祭的なノリは珍しいんだそうですね。いやあ、楽しかった。
床が鏡張りと聞くと、ちょうどハスケさんが生まれた頃に、
ノーパン喫茶というものがあってのう。コーヒー1杯が5000円ほどしてのう、
「軽井沢シンドローム」の松沼薫さんの手取りが9万円ちょっとの頃だから、
そうさのう、物価は今の半分くらいの時代の、5000円でのう(遠い目)
>>368 船員の耳に蝋で耳栓をさせて、自分は帆柱に身体を縛りつけさせて、
難局を乗りきるですね、確か。
監禁陵辱どうかがんばってくださいね?(妙な激励ですが)
総務からこんなのがでてるみたいでビクーリ
まきぞえかYO!
=====
総基技第51号
平成17年3月22日
社団法人日本インターネットプロバイダー協会
会長 渡辺 武経 殿
総務省総合通信基盤局長
有 冨 寛一郎
2005年日本国際博覧会の開催に伴う
通信施設の適切な維持・管理等について
謹啓 早春の候ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は、電気通信行政に格別の御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、平成17年3月25日(金)から9月25日(日)までの間、愛知県に
おいて、2005年日本国際博覧会が開催されることとなっております。
これに伴い、警察庁警備局長から通信施設の自主警備体制及びサイバーテロ対
策の強化に関する要望がありました。
つきましては、貴協会におかれましても、会員各社に対し通信施設の適切な維
持・管理に万全を期すとともに、通信の円滑な提供を確保することについて 対
応されるよう周知願います。
敬具
=====
>377
とりあえず、注意は喚起しておいたんですが。。。tっつう役所のポーズですかね。
>374 凹氏
>充分にお上手だと思いますよ。
こういう科白がイヤミでもなく、なおかつ「あんた何様じゃい!」ともならないってのは
凹氏のキャラのせいなのか、それともカマッテ氏の色なのか・・・w
ってか俺的には、無意味に絶賛しないから信用できるってのもあるんだが。
個人的には、(凹氏も言ってるが)手間隙かけて俺らを楽しませてくれてる
ちゃぎタンが、素敵な写真を撮れて自画自賛できる状況をきぼ〜んw
>>379 だってー。私はちゃぎ氏の写真はいつも本当にお上手だと思うのに、
あれこれと謙遜しておられるんですもん。
今更ながら。
ローレライは、昔から魔女伝説があったわけじゃなく、1801年になって、
クレメンス・ブレンターノというオッサンが、ローレライに現れる水魔に関する詩を書いてから、
一気に伝説が作られたのだそうです。
従免と局免の判ってないのが、したり顔でニッポン放送株不正買い取り問題を語ってて微苦笑シターリ
こういうのが携帯の電波で脳みそに腫瘍とか緑豆あたりのバカガンダに引っかかるんだろなぁ。
>382
うひゃ〜水煙すげ〜
きれいなところから飛び立つ前提の空自の戦闘機はよいですが、ロシア軍の戦闘機とか泥沼から飛び立つ前提ですもんね(^_^;
>381
説明ぐっじょぶ(笑)
>379
あ゛〜警備局からでてますから、なんかネタがあがったということなんではないでしょか。
とりあえず、うちのルータは大陸・半島方面からのIPを全部denyしようかと。
>378
そんないすゞ自動車の車なんかに用はありません!かんしゃくおきる!!!!!
そういえば、福岡の幼稚園の画像が、あちこちのニュース番組で繰り返し流れてるけど(どうも、山拓が幼稚園の入園式に
でていて、それのおっかけをしていたような)人間って、未曾有の災害に出会うと「あーーー」という声を出すしかなくなるんだなぁ
としみじみ感じてみたり。
親御さんも保母さんも、あんな地震にであって冷静でいられる人の方がめずらしいんだから、足がすくんで、すぐに子供の
とこに駆けつけられなかったからと言って、あんまり自分を責めないようにナー、などとおもターリ。
387 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/22(火) 23:21:57
>377
んん?
現役じゃなかったのかえ?
>>388 これから落とさせていただきます。
US-1、昨日の夜6時過ぎに羽田に飛来したけどなんだったんだろう・・・
皆様ごきげんよう。
ほんの5分前に帰ってまいりました。
こんな生活がこれから最低でも1年は平日は続くことになるわけです。
というわけで、これから明日のための御飯を炊いて、お風呂に入って寝ます。
にゃぁ〜。
現実逃避したい。
三沢とか美保とか百里とか松島とか築城辺りで飛行機の離発着をの〜んびり見てみたい。
青春18きっぷでの〜んびり、日本の果てを旅行したい。
…マジでなけなしの某茄子を貰ったら会社を逐電する気満々になってきたりする。
ったく、馬鹿上司が、部長説明2日前になって、今までの前提引っ繰り返す様なことを
言い出すんじゃね〜よ。
上流工程の部分を取らないと旨味のない仕事は無いやろ。
泥水啜る部分は大した利益が上がらないのを知らんな。
これまで考えてたことが全然とは言わないまでも、8割方使えなくなったやないか。
休日に遊びたいの我慢して家で仕事してたんは何やねん?
で、あんた、今まで何聴いとったんや?
何度も報告したわな、打ち合わせしたわな、これで行きまっせ、ええでんな。
と何回念を押したわな。
そのあげくがこれかい!!!1
癇癪起きるー。
以上、チラシの裏。
小雨のそぼ降る夜、お彼岸も過ぎてこれからどんどん暖かくなっていくんだろうなぁ、
という雰囲気を感じさせる帰り道でした。
桜の季節までもう少しですね。
>363
アドバイスありがとうございます。
今のところはJPEGで数を撮ってカンを養おうと思っているところなので、
時期をみてRAW撮りも混ぜてみようかなと。
>367
いっそ、ウチにある画像からいくつか見繕ってCD焼きましょうか?
であれば「接続環境」を気にする必要も無いでしょうし。
>374
いやいや、まだ私だって「計算して撮る」レベルじゃありませんから(w
「いつかはそうなりたいなぁ」とは思ってますけど。
>379
>ちゃぎタンが、素敵な写真を撮れて自画自賛できる状況をきぼ〜んw
いや、自分で納得いく画が撮れれば、無条件で自画自賛モード突入ですよ(w
>380
う〜ん、素人の分際で自分の腕に高望みしすぎなんでしょうかね?(笑
基本的に「高望みレス」な人生を基本方針とはしているのですが。
趣味と仕事は別クチってところでしょうかね(ぉ
>>388 落とし終わって見させてもらいまひた
US-1が三機もdドル、岩国(・∀・)イイ!!一回は行きたい
>>391 三沢は軍用機の離発着は遠いし民間機だって日に・・・
良いところと言えばアラートハンガーが展望デッキから見えることかな
松島は乗用車でいくと(・∀・)イイ!!ロケーションが(・∀・)イイ!!33エンド最高!
個人でも前もって予約連絡しておけば基地内見学できるし。
百里は移動が面倒です.、石岡の渋滞が嫌でつ。
築城?わからないでつ
>>392 RAWで撮ると良いのですが
ばっふぁー地獄と容量地獄が待ってます
>393
そうなんですよね〜。こうなったら4GBのMicrodriveを買うしか(違
しかし、RAW画像をいろいろと調整して好みの画に仕上げるのも
面白そうですね。
撮れる数が少なくなれば、自ずとシャッターを切る際に慎重さが増
して、もうちょっと吟味して撮るような習慣が付くかも知れません。
とはいえ、バシバシと軽快に撮りまくるスタイルも捨てがたいなぁ(w
ああああしかしバエルちゃんと結婚したい!!!1
そしてウルドたんを愛人として囲いたい!!!1
で、神楽たんと榊たんを飼いたい!!!1
徹夜で朝からハイになってこんな事いう自分は激しくだめぽ・・・onz
あぼーん
あぼーん
>>392 正直なところ、3月に入ってから一眼レフを触っていません。
そのような私に、ひとさまの作品をどうこう批評する資格がありましょうや。
それがどれくらい恐れ知らずな行為かというと、
北見けんいち先生がブラックジャックをリメイクするくらい……がふんげふん。
と、とにかく、実際に足を現場に運んで、「画」を持って帰って来た方が、
一番偉いのだと、私はそう思うです。
ですから、遠慮なさらずにがんがん貼ってくださいまし。お願いします。
もちろんみなさまも、どうかよろしくお願いいたします。
ハスケはどんな格好で参加するの?
>>399 テメエは喧嘩売ってそんなに愉しいのかよ!
「画」を持って帰って来た方が、 一番偉いのだ?
何様のつもりだよ撮影に行きたくたって行けない奴もいるんだぞ!!
少しは言葉選べ!カス!!
>>405 うるせえカス!
文句つけるときは名無しか?
堂々とコテ使えって文句つけろよ!カス!!
>>406 ?
コテなど使ったことはないが?
それとも見えない物が見える危篤な人か?
>403殿
手製のちゃちい腹当と脛当て、篭手で参加するつもりだったけど、
赤い鎧(モデラーがFRP等でフルスクラッチで造った当世具足)が一領
余分になったので、それを着るようです。
得物と防具造り始めなきゃ。
赤い鎧(・∀・)イイ!!
>>400 「バトルアクター」っていう呼称はかっこいいですね(w。
浅草のお店へは、近いうちに見学に行くつもりであります。
半首って、時代的に古いでしょうか?
>>403 私も参加(というか見学)しに行きます。
>>403氏もよかったらいらして下さいね。
撮影に徹するつもりなのですが、敵味方の識別がされにくい格好(作務衣姿)で、
混じっているので、おそらく両陣からぽこぽこ殴られると思われます。
小太刀で槍先を払いながら必死で撮影している人間がいたら、
おそらくそれが私であります。
>410殿
これでオレも3倍だ!(違うって)
つうか、目立つので的になりやすいんですよ…。
>411 ぽこ太殿
ハツブリ、時代的には古い装備ですけど、雑兵の装備なんて新旧混ざりまくった雑多なものだった
ようですし、まっとうな武家身分の武士でも、貧乏さんは旧式装備(もしくはこだわって先祖伝来の装備品)
だったりしたようなので、問題無しです。
> バトルアクター
一瞬「バイアクヘー」に見えた・・・もうだめぽ。
ついでに今日で36・・・やっぱり、もう駄目ぽ_| ̄|○
>「画」を持って帰って来た方が、 一番偉いのだ?
>何様のつもりだよ撮影に行きたくたって行けない奴もいるんだぞ!!
まあ。。。どの分野でもそうなんだろうが・・特にスポーツ分野なんかを念頭において考えてほしいが、
「できる人はやる。できない人が教える」んだよね。
生活のいろんな柵があるからこそ、ちゃぎタンをのせても大丈夫なわけで(苦笑。
それがなければ、性癖からしてちゃぎタン版「地雷を踏んだらさようなら」でも出版されかねんがなw
いまの精神状態からすると、眠い人氏あたりが逝ってまいそうだが(苦笑。
まあ・・・庭いじりでもしててくらはい。>眠い人氏
>砒素氏
36歳おめー。年男ですなw。
あ、どうでもいいけど・・・オデッセイはどうみても94式軽装甲車の末裔には見えないと思うが。>383
>大航海時代
むかーし、ファミコンでやったような覚えがある・・・
セイレーンでてきてたかな。。わすれた(苦笑。
>寄居北條まつり
>武器はウレタン・スポンジ製で・・・
知り合いの子がスポーツちゃんばらを習いにいっているんだが、
その武器を思い出してワラタ。
丸ごとの「たくあん」みてーなので殴りあうのねw
>>412 了解であります。ここらへんの三段鉢金とかも欲しいんですが、
ttp://www.rakuten.co.jp/yoroi/119973/119979/ ……どれもなかなかいいお値段ですなあ(w。
>>413 お誕生日おめでとうございます!
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
なるほど年男ですかー。どうか良い一年でありますように。
>>414 スポーツチャンバラの道具はどれも高くて……(´・ω・`)
棍なんかとても扱い易そうなんですが、
映画15回分くらいの値段だったと記憶します。
416 :
名無し草:2005/03/23(水) 21:23:43
417 :
388:2005/03/23(水) 21:33:12
>393
お目汚し、お恥ずかしい。
1993分もup追加してみました。宜しければどうぞでつ。
尚、1991US-1の3機のうち、ラストで映ってるのは、今は亡き9080ざんす。
岩国基地祭ですが、新世紀に入ってから行っておりませぬが、
当時は、行く度に、基地広報に事前問い合わせしており、
タイムスケジュールやら展示機等、交通の便にいたるまで丁寧に教えていただきました。
また、横須賀に空母が入渠中であり、米軍が忙しくない時と重なっていると、
沖縄韓国三沢など極東配備のほぼ全機種が揃った事もあります。
行かれる場合は、基地祭10日〜1週間前の問い合わせをして確認してみてください。
海の人が同年生まれなのは知っていたが、学年は1つ上だったのか。
お誕生日おめでとうございます。
>418
どうもありがとうございますです:-)
>415
や〜年男なんすよ、年明けから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんですけど(苦笑
>414
え゛〜やはりいすゞと言えば91式鉄道牽引車なのでわ(~ー~)ニタ
トップ2は普通に(・∀・)イイ?のではないかと思う今日この頃。電車の中に傘を忘れてしくしくチャーン(・∀・)
です。
>362
ういです。お祭りなので売り上げは期待しておらんかったのですが、結構売れますた。ありがたチャーン(・∀・)
というものです。
>363
ニヤニヤチャーン(・∀・)です
>365
もっとニヤニヤチャーン(・∀・)です。
>375
Kanonカーとか、その筋では有名なんですがまさか企画で参加してようとは意外でした(笑
>海の人殿
おめでとチャーン(・∀・)です
とりあえず、無理矢理Missing linkを作ってみたり。
ま、明日のPresentationは玉砕するでしょう。
そう言えば、先週、うちの前の部署にいた、「近寄らなければ絶対に40過ぎに見えない、
近寄っても30過ぎにしか見えない」お姉様がお子様をお産みになられたそうで。
旦那(10ほど年下!)に誕生日を聴こうと思いますたが、同じ日だったら嫌がられるかなぁと
思い、そのままにしております。
と言うわけで、海の砒素氏、お誕生日おめでとうございます。
まだ若いじゃぁあ〜りませんか。
漏れなんぞ、もうすぐ中高年検診の足音が近づいている訳で。
>>395 すっかり忘れてた、飛行機関連は新しく作り直してうpしてます。
ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~airport/ >>399 撮らなくても持ち歩いてファインダーのぞくぐらいしないと
あれでっせ勘が鈍って泣きまっせ。
>持って帰って来た方
たとえ非難されようとピンボケだろうとテブレだって
己に納得のいく絵を撮ったものが勝者と思いたい
>>409 赤備えですか・・・
赤備えと言うと、武田(山県)→井伊→ハスケどん
山県の前って誰だったか忘れた。
>>413 おめれと
40になると介護保険が増えますからねぇ( Θ_Θ)アートシハトリタクネエ
>>417 メッチャありがd
これから小1時間かけて落とさせていただきま〜す。
岩国昇り見たい撮りたいですんで
岩国基地情報ありがとです。
ここは酷いロリコンですね
>赤備えと言うと、武田(山県)→井伊→ハスケどん
井伊からハスケどんの間には、
三葉機とか、トラクターとか、装甲騎兵とか・・・(ぉぃ
>424
これもまた一つの赤備えですな(苦笑。
んー。。。古来、「赤毛の女は男を3人食い殺す」と言われてますが、
人相的にはそんな気配が少なく・・・ま、所詮人造ものかと(はぇ
年度末とはいえ、だいぶ状況が落ち着いてきました。なんとか
今期も無事に終わりそうです。なんて言ってたら急転直下の
トラブル発生とかがあったりするので油断できません(w
>395
了解しました。では、お手数ですが一度Mailなりでご連絡を
いただけますか?
>399
私としては、経験豊かな方からアドバイスを頂けるだけで十分
ありがたいところですので、要改善点などご遠慮なくビシバシご
指摘ください。もちろん、撮ったそばからどんどん貼っていきま
すよ!
>400
うまく都合が合えば、見に行ってみたいですね〜
ついでに東武東上線あたりの乗りつぶしもかねてみたりとか(笑
>413
おめでとうございます〜。
>414
別の意味での「地雷」は時々踏んでるような気がしなくも無いと申しますか(w
>417
岩国は広島にいたころ何度か足を運んだことがあります。最近はご無沙汰
ですが・・・
一度だけ、旅行会社が企画したツアーで「宇品からフェリーで行く岩国基地
フレンドシップデー」なんていうのがあって、それに参加したことがあるので
すが、お弁当付きで渋滞知らず、しかも岩国のLSTランプから上陸という
オマケつきで中々面白かった記憶があります。
>424
おおっ、このお姉さまは!
周囲の人だかりが結構凄かったですよね〜
#あの程度でビビってちゃ、ダメですか?
.∧ ∧ パシャッ
【◎】\)パシャッ
└\ \
く ̄(
. ∧ ∧ うけけけけ
【◎】`Д´)
└\ \
く ̄(
429 :
388:2005/03/24(木) 00:23:15
皆様ごきげんよう。
零時過ぎに帰ってきて、御飯を炊いてお風呂に入ったら、もうこんな時間になってしまっておりました。
それでも、土曜日はオフ会です。
それを楽しみに週末までがんばるつもりです(藁
>>421 不惑が近づくと健診の時、便潜血検査とか勧められるようになりますねえ。
いろいろと細かく気を使わなきゃいけない部位が増えるようで……。
ひとごとじゃありません。私もずんずん近づいておりますし。
>>422 常にかばんの中に一眼を入れてはいるのですが……。
持ち歩いているのにファインダーをのぞかない、というのは、
ある意味、もっとやばいかもしれません。
>>426 寄居には秩父鉄道なんかも走っていたりして、
(今は運休中ですが)パレオエクスプレスなども乗れたりして、
まあ、いろいろと楽しみの多い場所でありまする。
そうそう、パレードは午前中ですが、バトルは午後からなので、
ゆっくりおいでになっても間に合うのではないかと。
そこらへんのスケジュールはオフ会の時にハスケ広報担当官にお聞き下さい(w。
( ゚д゚) 、ペッ
( ゚Д゚)ポカーン
>434 ふぇち氏
はっするはっする!(ど〜やら、今日の対部長プレゼンで玉砕したらしい)
>>432 >常にかばんの中に一眼を入れてはいるのですが……。
>持ち歩いているのにファインダーをのぞかない
悲しいこと言うな!
ファインダーのぞかないなんて、ぽこ山ぽこ太じゃないよヽ(`Д´)ノウワァァン
>>434 はっせる星人欲しい・・・
レンズだけ買ってアダプターかましてD2Hで使おうかな・・・
>>436 明日があるよ・・・
>436
そか。。。ま、呑め。 俺も附き合うよ。丁度呑む理由探してたとこだったからさ(苦笑。
で、庭弄りできる環境を保持すべきかどうか、悩んでみたら?
まあ。。。俺の場合、これからの一生かけても庭弄りできる環境を(借家以外で)入手できるとは思えないってことだけ言っておきます。
439 :
388:2005/03/24(木) 23:50:42
ファイルをトンビに交換
激しく揺れてゲロ酔いザマス。
一種のブラクラw
>427
>LSTランプから上陸という
あり?あれってUS-1・PS-1用ランプじゃなかったっけ?
まあ、海兵隊タワー側からしか見た事ないんで、
あの海面に繋がるスロープはなんだかよく分ってないんですけど(汗
>430
ういっすw
保存素材のアナデジ変換と、ソフト習熟兼ねてテケトーにやってますんで心配御無用でっすw
取り合えず誰かに見て頂けるという事を、モチベーション維持にしておりますので
今しばらく糞画upにお付き合い頂ければ幸いです。m(_ _)m
>>439 編集&うpお疲れさまでつ
んでわ、これよりDLさせていただきま〜す。
>426
JRの八高線も中々面白そうです。個人的には大幹線の高性能車両
よりも、ローカル線をトコトコ走る車両に強く惹かれるんですよね・・・
スケジュールの件、了解しました。こちらからだと寄居はちょっと遠い
ので、遅めでもOKというのは助かりますね。ま、詳しいところは改めて。
>439
飛行艇のランプとは別口に船着場があるですよ。
#「ランプ」という言い方がちょっと紛らわしかったかもしれませんが・・・
ちゃんと看板に「LST RAMP」って書いてありましたんで、記憶が間違って
いなければLST用だと思います。
#看板が英語ってことは、アメちゃん用でしょうか?
あぼーん
444
>442
3枚目は空自のパンフレットに使いたいくらいですね、陽炎がいいですね〜
>436
人間誰しも良いときと悪いときがあるものですから、雨もよいのときには日和見するのも良いかもしれませぬ。
>442
2枚目、刈り取りしたあとの田んぼに案山子が立ってる風景みてーだww
>>441 そうですね。町としての規模としてはさほど大きくはない寄居町ですが、
八高線、秩父鉄道、東武東上線が乗り入れる、交通の要衝なのですよね、
後北条家が寄居の鉢形城を重要視したのも分かります。
1590年(天正18年)の豊臣秀吉の小田原攻めの際、
関東各地の諸城……松井田城、松山城、江戸城、
河越城、岩槻城、館林城などが、次々に陥落・開城してゆく中、
3月29日の箱根山中城落城から数えて、実に3か月に亘り、
北条氏邦は豊臣勢相手に3500人の守備兵とともに奮闘しますが、
東武東上線で前田軍、八高線下りで上杉軍、
八高線上りで真田・本田軍、そして岩槻城を落とした浅野軍が、
秩父鉄道・川越線で駆けつけるにおよび、
ついに包囲軍は総勢5万を超え、やむなく抵抗を断念。
城兵の生命を保証することと引き換えに6月14日、開城しています。
地元の旧家につたわる古文書にも
「キハ110系超満員になること今だなかりしことなれば、
村むらの者これはただごとならんとはなはだ恐れ山野に逃げ散る」
「浅野様御手勢急行秩父路号ヲバ御貸切ナサレ候」
などと当時の合戦時の移動の模様が記録されています。
>>436 まあ、どんな人生にも雨の日はありますし、同時に、
今までやまなかった雨もありませんし。がんばってください。
>>437 ありがとうございますー。(´;ω;`)
まあ、年度末のばたばたが収まれば、多少の余裕もできますので……。
そりゃそうと今年は浜松はどうなさいますか?
>>439 現在の環境では動画はちょっと見られないので、
近いうちにネトカフェに出かけて拝見したいと思います。楽しみにしております。
( ゚д゚) 、ペッ
腰が痛ぇよ〜…。あうあう…。
挑戦!ことばゲームが最終回で(´;ω;`)ホロローン・・・
しかも最終回女性ゲストが松野明美て。
>>451 どしたの?
あぼーん
>452
旅行から帰ってきてからずっと腰が痛くて…。
波があるんだけど、今日は仕事終わってからかなり痛くなってきた。
寝てても痛いんよ。楽になる体勢がわからん、つうかないっぽい。
ズ〜ンと重いような鈍い痛みが常にあって、腰に負担かけると多少鋭い痛みが来る
ので、ものすごく不快です。
あ、ところで、額当て、ちゃちいのならABSボードと未晒しの木綿を組み合わせて造れますが、
いりますか?
>>449 浜松に行って確かめないと
M空曹が実在して我々の前に実体を伴って出現するのかどうかを・・・
今年の予定
百里、浜松、岩国、熊谷、北宇都宮、古河、練馬、厚木、横田、千歳、松島、しずはま、みさわ、にゅうた・・・
>>451>>454 へるにあ?
>>453 とりっぷ見ればわかるはずでありますぞ。
>441
御教授ありがとでつ
いやー、LST用のランプを別に設けてるとは知りませんでした。
チクショー、今の今まで謀られとったのかな〜?www
>442
あんなんでお褒めの言葉頂くと、なんか木っ恥ずかしいちゅうか、
なんかムズムズしますな(笑
あ、それと、エンコツールのカット機能だけで作ってますから、あんなん編集っちゅう上等な物じゃ有馬先手w
使用機材とソフトについては後日HPで報告させて頂きますので、
なにかの参考にでもなれば幸いです。
>449
あい、暫く更新待機しまつねw
補記
HPの方にも訂正載せましたが、1991年度分として公開したファイルは1992年度でした。
年度情報も記録されてる方は訂正、宜しく願います。
>437 >438 >445 >449
ありまとでつ…
ひかし、本気でエキソダスを考えないといけない状況に悪化しつつあり。
うちがメンテ予定だったシステムのCore部分が、このほど、先行で入っていた会社から
見放されて、スクラップされる模様。
で、このCore部分を使ったシステムは、再来月から立ち上がるんだな、これが。
運用担当者が罵倒されてノイローゼになるのは目に見えている今日この頃。
冗談抜きで、週刊就職情報でも見ないと…。
>454 ハスケどん
頻尿とか過労とか大丈夫でつか?
前立腺癌とかの可能性もあるし、脊椎カリエスの可能性も。
>>458 週末やし、
なんかこうほのぼのするようなことするとか
気分転換に普段行ったことのないとこに行くとかしてみたら
わらしは気分転換に馬でも撮りにいこうかなぁ・・・
ヽ
つ (ナ(ナ(ナ(ナ(ナ
このスレのコテハンの書き込みが全然つまんないことについて
昨日は大相撲の朝青龍の結びの一番で、新しく立てられた実況スレが、
わずか5分半で1000まで埋まるのを見て驚いたのですが、
昨夜のサッカーの実況はどんな阿鼻叫喚のありさまだったのでしょう。
ちょっと想像するとどきどきします。(´ФωФ‘)
>>454 それ、うちの伯父さんがヘルニアになった時の最初の症状に似てるなあ。
とりあえず、医者に行くべきです。あと2週間後、えらく身体を動かすのですから。
きちんと診ていただくべきだと思います。どうかお大事に。
額当ての件、よろしくお願いいたします。すいません。
頭デカいのでそこらへんもどうかよしなに。
>>455 はい。では浜松でお会いしましょう。その節はどうかよしなにー。
>>456 お手数おかけしてすいません。凄いゴオジャスなパソコンを備えたネトカフェが、
近所に出来たので、そこでゆっくりと拝見したいと思います。
>>459 動物園でかなしい目をした象とか麒麟とかお獅子とか眺めるとか。
……ならないかな。気分転換には。
>>463 忘れてた5月15日の静浜もあるわけだが
どうするだがや
( ゚д゚) 、ペッ
>>464 予行演習見学、いいですね。出来れば浜松で2泊、ゆっくりしたいものです。
浜松城も見学したいし。でも宿がとれるかなー。
静浜も行きたいですね。でも5月は前半に休みをとってしまってるので、
土曜日現地泊は難しいです。あのう、日帰りでないと。無理かなあ。
そりゃそうと、TFRのおやびんにけしかけられてる、
成層圏プラットホームのふにゃ飛行船、見に行きませんか?
地図を買ってみたですが、縮尺がもはや日本じゃねえです。あのあたり。
ダイソーの100円地図では、とかち帯広空港からわずか2,3センチの所に、
この飛行船の試験場のある大樹町は存在するですが、
「なんだ。割りと近いじゃない。いざとなれば歩けばいいし♪」
そう思ってよくよく地図を見直したら、1センチが25キロの罠。
……そんな訳で現地でレンタカーを借りねばなりません。
免許持ちの人激しく熱烈大募集。行きましょうよー。
>>467 清浜は日帰り予定です
浜松については日程が決まっておりませぬので予定も何も決められない
それもこれも航空観閲式のせいだとか・・・
>成層圏プラットホームのふにゃ飛行船
日にち次第ですねぇ・・・
8月ごろが個人的には望ましいのだけど
今日の羽田は赤く焼けるのだろうかアプローチはどっちなんだろう。
>>468 8月ですか。一般市民向け公開がそれくらいの時期にあるといいですね。
十勝平野……あすこの牛は確かにうめえけんども。
……あのう、やっぱり飛行機乗んなきゃダメ?(´・ω・`)
>>469 飛行機でいきますとですね
平日ならば丸一日、千歳空港周辺展望デッキから
わらしは動かなくなることでしょう。
777とかMDならいいなぁ・・・
もしエア・バスだったら船か列車で行きます。
>>470 往復、北斗星のB寝台(個室)利用、なんていう宿泊付きフリープランも、
JTBのパンフレットで見つけましたが、7月上旬までなんですよね。
8月はどうでしょうねえ。お客さんが多いからなあ。
いや、ふにゃ飛行船公開日が8月に決まってる訳ではまだありませんけどね。
473 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/26(土) 13:47:11
>448
笑った!
474 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/26(土) 13:49:04
>455
肘やひざにパットつけて、意味もなく空自迷彩着てM16のエアガン抱えて歩いてる整備員がおるから一発でわかると
思うが(笑)
475 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/26(土) 13:57:40
>470
千歳市街地側の滑走路の先端際から1日動かなかったことが(笑)
南風のときは、双眼鏡持っていって、周回する飛行機見つけてそれが東千歳駐屯地の上空で旋回して着陸してく
の見るのは、きれいだよぉ〜
着陸直前にゃ、パイロットの顔まで見えまふ。
羽田ほどじゃないけど、混雑する時間なら3分くらいの間隔で次々と降りてくるしね。
北風のときは、国内線と国際線の離陸が全然違うことがようわかる。
国内線わ、ジャンボでも滑走路の真ん中くらいで離陸するけど、国際線わホント滑走路ぎりぎりで離陸してなかなか
高度が取れないまま千歳市街地の上空まで出て旋回していくしね。
ええよぉ。
476 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/26(土) 14:00:03
>471
個室だと?軟弱物めっ!
エルムで苦行しろ、エルムで(笑)
苫小牧で降りて、日高本線で様似→JRバスでえりも経由で帯広まで
これが男だ。
>>478 おお、お疲れ様ですー。
この写真は、どこかの新聞社にでも持ちこんでもよかったのでは???
ひょっとしたら読者の写真として紙面に掲載されて、賞金300万円と、
副賞のキヤノンの一眼デジカメのセットかなんかもいただけるかも。
以前、仕事場のすぐそばの交差点で大きなタンクローリーが横転して、
運転手が命からがら運転台から這い出してくるところを目撃して、
ああああ、カメラさえあれば!と歯がみしたことがあります。むむ。
>479 ぽこ太どん
しもたっ!!1(苦笑
かんしゃくおきるー。
てか、地元の支局から記者が出てるでしょうし、隣に公共放送のカメラの人も
いたので、あまりにもありきたりかなぁ、と思った訳で。
発生直後だったら、インパクトあったかもしれませんけどね。
>>478 撮影&うpオツカレさまでつ。
う〜ん、ぽこ太さんの言われるとおりでおしいなぁ・・・
>>474 空自迷彩って、マジっすか?
それならこっちも米空軍迷彩で討伐にいっちゃる。
>>475 そおうゆう風に言われると
今すぐにでも行きたくなって困っちゃうじゃぁないですか(苦笑
>>477 らじゃぁ〜
でも貴重なシーンを目撃されましたね。
なかなかこういう直接の証言は珍しいと思いますよ。
まあ、事故にまきこまれるのは勘弁してもらいたいですが。
気のはやい落ち着きのないわたくしが、
すでに現地にやってきましたよ?
寂しいのでみなさんはやくいらしてください。
| |_,,∧
|_|ω・`) オネガイシマス
|愛|⊂ )
| ̄|.ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むう、
人がおらんと思って五代よろしく叫んでみたら
人がおって恥ずかしかったわい。
487 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/26(土) 23:24:07
>485
きれいよのぉ。
ほれ、昔のJASのレインボー塗装、あれを真下から見るとまるでにやぁ〜って笑ったような口になっておって不気味だったがのぉ(笑)
あと、千歳なら民間駐車場に「飛行機展望台」があって、そっから北風のときの着陸する飛行機が真下から見れるぞえ。
488 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/26(土) 23:25:54
ちなみに・・・
昔、新千歳空港の3階に、空港科学館(だったかな?)ちうもんがあって、しょぼい飛行機のシミュレーターがあってのぉ。
よう飛行機待ちのときにゃ遊びにいったもんだが(笑)
>483
この時点で、すでに私が現地入りして腰を据えていたことをぽこ太氏は知るよしもなかった。
う〜む、こーすとがーどが旨く収まってくれん
下手だから仕方ないとはいえ
情けないのう。
うぎゃ、緑装薬氏が和尚様にばけらった?
晴海はあべっくがいっぱいいるのに今気がついた
せつなくなるから城南島へ移動だな。
>495
横浜の大桟橋も多かったですよ〜
あ、ブツはまた明日にでも。
城南島から羽田へきてみりゃ
離陸しとる機体が・・・
>>496 愉しみにしまつ。
>>484 おやびんも上で書いておられますが、
まさか私よりも早くいらっしゃってる方がおられるとは。
ちゃぎ氏が現れるまで、暗い夜道で寂し死にしそうでした。
みなさまお疲れ様でしたー。ありがとうございましたー。
またよろしくお願いいたしますー。
これから長野に行ってきまつ。
501 :
海の人@海の砒素:2005/03/27(日) 10:17:48
ぬるぽ
503 :
武士ナビ広報部:2005/03/27(日) 12:10:32
4月6日に手術決定!
>>504 1Wちょい先か。
入院準備とかめんどいと思うが、まあお大事に。
>503 武士ナビ広報部の中の人
うわぉ!ここのことしゃべった覚えないんですけど、どうやってたどりついたの?
軍事板で宣伝しといた、とは言ったけど、まあよく見付けましたねぇ。
ビックリしましたよ。
>504
お大事に〜。
>448 凹氏
関西人には、ちとチリ関係が微妙ですが、笑わせていただきましたwww
>わたくし、殺人的音量のいびきをかくのでございます。
>本人は眠ってるから全然気づかないのですが、もうそりゃ、
>人死にが出かねないほどの大音響だそうで。
イビキが五月蝿くて寝れないという話にウンウンとうなずいてたM君は、
自分のイビキでびっくりして目がさめるらしいです(爆笑。
それに比べると(以下略。
>眠い人氏
>て言うことで某線は止まってますた。
なかなか貴重な体験でしたね。
ナマの声がきけて画像まで見れる。。ネットっていいですねえw
ありがとうございました。
>500前後、CCD氏
光と影。。。ムズイよねえ。
この状況で、自分でライティング指揮できたらなぁ・・・
>503
木造の船が ス テ キ ! w
近かったら是非見に行きたいなぁっておもうた。
>ベタ氏
切腹ごくろうさまです。。。。。
このスレには切腹慣れしてるコテもいらっしゃるのですが、
現在不在だから心得等聞けないのがだんねんですが。
自分の経験上では・・・・全身麻酔から覚めるとき、
不用意なことを口走るとあとで看護婦さんにイヂメられるから注意。。くらいかなw
オハヨウチャーン(・∀・) 楽天0-26ってなんだ。開幕勝利のあとに漢らしすぎる(笑
>ベタ殿
お大事にですー
>510
コンニチハー。私、寝てないDEATH!!
寄居、オレんとこ(田端)から電車で2時間なんですが、地理的には近いはずの(電車の
走行距離で約10KM)因果殿のところからだと、3時間かかるうえ、電車賃も200円
ばかり高いようです。(八高線使用の場合)
朝霞台まで行って、東上線使うと、ちょっと安くなって、かかる時間も2時間20分。
遠い…。改めて思う。
さて、これから武具・防具自作用の素材を買いに行ってきます。
あと2週間無いんだよな…、毎年毎年、間に合わねえ〜、とか言いながら造ってるのに、全然
改善されない進歩の無いオレ。
>ベタ殿
いや、だからその件についてはレスをしたのですが……少なくともHPの小説については何年も前に
書いたものですし、自分が今見てもそれこそ身の毛がよだつほどひどい代物でつ。
それは自分でもよく分かっているので、おっしゃられても困ります。小学校の頃書いた作文をあれ
これ言われるようなものです。
「そうそう、あの時はバカだったよなぁ……」とは思えますけど、それ以上のものをどう受け取れ
と……。
むけんについても。
序盤がたるいね、という感想は頂きます。でも、最後までプレイして評価してくれる人もいます。
これをもって、ベタ殿の批判が的外れとは申しません。もともと、合わない人にとってはゴミ屑
にしか見えない作品であろうと最初から割り切って作っていますから。
なにより、昨日あれだけ盛り上がった後で、またこの話題を持ち出してくるお気持ちが理解できません。
私は未熟者ですよ。才覚を感じないなら、それでいいですよ。と言うか、自分自身才能はないと思っていますし。
もっと言わせて頂ければ。
そんなに私をこき下ろしたいか? そんなに私は小説家なんてなれない才能のない奴だと思い知らせたいか?
諦めさせてやりたいのか? 思い知らせてやりたいか?
ネチネチしつこいんだよ、馬鹿たれ!! 終わった話、蒸し返してんじゃねぇ! なにがアドバイスだ、貴様の
言葉には陰湿で暗いものが溢れすぎなんだよ!!
ああ、俺の文章はダメだろうさ。けどな、こんな俺の作品でも楽しみにしてくれている人がたくさんいるんだ!
わざわざ遠いところから年に二回のイベントに来てくれる人がいるんだ! 絶賛してくれた人だっているんだ!
あんたに理解されなくても仕方ない。構わない。だけど、俺は諦めない。絶対、絶対絶対だ!
見てやがれ、あんたに出来ないことを俺はやってやる!
いじょ。二度とあなたにレスは致しません。
>504 べたどん
これはこれは…。
まずは無事に終わることを祈っておりますよ。
>509 へち氏
いあ、これが最近そんな貴重な体験という訳ではなく、日常茶飯事になっているのが
困りもので、何か出かける度に事故に巻き込まれるのでArias。
515 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/27(日) 18:45:17
>514
へぇ、アンクもやるのぉ(笑)
>477
いびきなら、誰でもかくよ(笑)
開放式寝台わ、間違いなくあと数年でなくなるぞ。
一番新しい14系15型が、昭和53年製だからな。
30年目に特別保全工事するなら話は別だが・・・
緑氏って、鉄属性もあったのか……
517 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/27(日) 18:53:46
>516
知らんな。
520 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/27(日) 20:04:59
>518
丘珠わ、アンクの巣窟でふ、はい。
YSがぶんぶん飛んでますた。
今は、いないらしいけど・・・(泣)
>>503 確かに私が撮り、お渡ししたものですが、何でしょう? この気恥ずかしさは(w。
今年は合戦の中にまぜてもらえるとのことですので、もう少し、
迫力のあるものが撮れると思います。どうかよろしくお願いいたします。
>>504 _____________
|
| 手術、どうかがんばってくださいね。
|__________ _
V
l=|=||=l
_b_. ||
,;: |ー| || .*,,''*
_____ヽ/: || ._ +y'*'+__
:..: /∧ ∧ ∧'∧ ||/ (..::.) /||
:::.. / (*゚ー゚) (ω;,, )´ l'―――――.l| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒⌒⌒⌒⊂ .|/|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.:: / ,;' ',; ' | )〜ヽo
:. o/ ,;; ,;' 'o/'∪∪
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>509 一度、ドリーム号で大阪まで出かけた時なんか、翌朝、周りの目が辛かったです。
車内に殺意の波動渦巻く高速バス……。
>>511 申し込みのメールはどうすればいいとですか? そちら宛てに送ってしまってよいですか?
524 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/27(日) 21:28:11
>523
>一度、ドリーム号で大阪まで出かけた時なんか
気にするな。
はまなすから乗り継いだはつかりの自由席で、自分の絶叫で何度も目が覚めて、立ち席だらけの車内で俺の隣には
ついぞ人が座らんかったことがあるからなぁ(笑)
大丈夫だ。
>>513 ものごとは良い方向に考えましょう。えーとえーと……。
「写真スクープの神様がおりてきている!」
>>515 昔はねえ、「北陸」の52センチ幅の3段式B寝台でも、
大喜びで乗ったものですが。
>>521 触らせていただいたE-300は、思ったよりもがっしりとした頑丈な造りで、
高級感があって、ますますうらやましくなりましたよ。いいなあ。
>>388氏、近所に出来た「高機能パソコン導入しました!」といううたい文句の、
ネトカフェまで出かけみたのですが、ソフトの更新がどうのという、
エラーメッセージが出て、見ることが出来ませんでした。「高機能」のはずなのに。
ソフトは更新してくれてないみたいです。(´・ω・`)ショボーン
お気遣いいただいたのにすいませんでした。ごめんなさい。
527 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/27(日) 21:45:58
>525
マテ
「北陸」の52cm寝台ってあったのか・・?
14系だろ・・・74cmだろ・・・
>>527 10歳頃乗った時、子どもながらにえらく幅が狭く感じたですが、
あれはもう70センチ幅だったんでしょうか? 昭和の50年代前半でしたが……。
よく覚えてないです。(´・ω・`)
529 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/27(日) 22:11:13
>528
そりわ、きっと急行「能登」だろ。
いいなぁ・・・10系寝台
乗れなかった(鬱)
>>530 すいません。いろいろとお気遣いいただいて。
次回のオフの時にでも、コテのどなたかに力をお借りしたいと思います。
どうもありがとうございます。
>>528 あとでワシのコピーして渡すわいな
よろしいでっしゃろ388 ◆cWgJ3XPHvk氏
これから輸送機みさせていただきまする・・・ってC5?
C-5ってもしかして、ぎゃらくしー?
ヽ(`Д´)ノウワァァン ママン、ママンカミサマダヨ カミサマガイタヨ。
>>532 (・∀・)ソレダ! よろしくお願いします!
>532
うい。
のーぷろぶれむw
渡してあげて下さい。
>C5
いや、知らん。
勢いで付けた。
確認するのもマンドクセ。
HP上でファイルネームの変更出来ない。
と言う事で各自ご確認宜しくです。
>>533 ほな、さっそく携帯にめーるで送りまっせ。
>>534 あいな〜ただいまDL中、
な〜に、輸送機ならなんだって好きなんよ
問題なのはダコタとDC3、MD11とDC10の区別がつかないつうことだけど(苦笑
つC-47
>538
いあ、>530はC-5ギャラクシィでおけだとおもいます(^_^;
ダコタといえば、やはり「C-46 スカイトレイン」かなぁ、と。
ついでに「C-47 コマンド『天馬』」もよろしく(~ー~)ニタ
しまたC-46 コマンド『天馬』ダター
C-53…ボソ
お休みやす。
>>541 なあにいぃ、ぎゃらくしぃ〜でなくC53なのかぁぁぁぁ・・・
そのうちD51とかC62とか言われそうだから自分で確かめるべ。
>>529 北陸・北星・あけぼのは53年改正まで20系みたいですよ。
>537 CCD氏
下にはっつけてある写真見て思ったが、水もムズイですね。。。。
シャッター速度が、ドンピシャですごいと思う。俺的には。
ってか、色調整してあるのかな?黄色が強い?アカを落としてる?
レフで思い出したが。。。以前仕事で写真とるとき、
自動車のフロントガラスにくっつけるギンイロの日よけ? を
レフがわりに使って撮ってたら、プロみてーだって言われたww
>522
>3枚目と4枚目が惹かれるなぁ
3枚目は、そのまま上に飛行甲板はれば平甲板型空母になる船です(ぉぃ
>523
はい、それでお願いします。というか、メール送ると言いつつ、忘れてて
送ってませんでした。ごめんなさい。
――――――――――――補 給 線――――――――――――
547 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2005/03/28(月) 12:41:24
>543
ほほぅ・・・
北陸の20系時代とな。
緑御仁わ、鉄属性もあるんだな。
鉄オタキモイよ!
>>550 携帯で見られるように加工してくださるのでしょうか?
そりゃまたすいません。お手数おかけします。ごめんなさい。
「バストショットだからって、モデル自身にレフ板持たせるのはやめてください。
自分の顔に光集め続けながら笑顔つくるのってものすごく難しいです」
……モデルさんにそう叱られた、あの夏の日。
夜景はやはり三脚をお使いになった方がよろしいかと。
偽善者のくせに
>>551 >携帯で見られるよう
そうきたか(苦笑
>>552 そうだよ、わらしは偽善者なのさ
さっきもひとり解雇通告してきたしな
無能者一族に所属している自覚があるのに、
人の首切り通達をさせられるとは。
むしろそれだからか?
>>554 部長が通告するのが嫌で逃げたつうのと
わらしに対する単なる嫌がらせなのさ
皆様ごきげんよう。
オフ会に参加された皆様、まことにお疲れ様でした。
至らぬ幹事振りでしたが、また次の機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
朝、出がけに眼鏡を拭こうと光に翳したら、思いっきり斜め線が…。
「傷か〜(^^ゞ」と言うことで、新しい眼鏡を買わなければならなくなったのですが、
ど〜せなら、コンタクトも良いかも、とか思い始めている今日この頃、皆さん如何
お過ごしでしょうか。
とりあえず、部長プレゼンでは思いっきり玉砕したものの、役員報告では時間が
無かったのと、上司が漏れの報告書のコピーの際、思いっきり呆けかましてくれた
お陰で、スルーしてくれました。
一応、曲がりなりにも予算枠内に収まったし…。
で、腑抜け同然で家に帰って、眼鏡を取り出して拭いたら、何時の間にか傷は消えて
いますた。
ど〜やら、鼻をかんだときの鼻汁とかが細い線になってこびり付いていただけみたい。
コンタクトか、眼鏡か、今日一日悩んでたわらしって一体…。
>ぽこ山ぽこ太さま ごきげんよう。
ご紹介いただきました「軍事と全く関係ないモノ」スレですが、抱腹絶倒の面白さでございますね(笑
大変楽しくROMさせていただいております。
それはさておき、3日の予定ですが、いかが致しましょうか?
なお私の住所ですが、上のメアドまでメールをおねがいいたします。
折り返し住所をお送りさせていただきます。
>>553 いえ、どんなかたちであれ、見られるのであれば……。
携帯で見られるようにリサイズしてとかそういうことは言いませんから(w。
>>557 眼鏡の方が楽だと思われます。コンタクトはいろいろと、
煩雑なメンテが必要で。使い捨てコンタクトだって定期的に、
眼科医に診てもらわなきゃいけませんし。
>>558 一番早く公開終了してしまいそうなのはどれでしょうね?
「ロング・エンゲージメント」はもう、池袋では終了してしまっているので、
これを最優先して観た方がよろしいでしょうか?
「ローレライ」ががんばってるのが意外ですが(w。
>>558 蟹様電子鳩飛ばしました。どうかよしなにお願いいたします。
さっそく文中の誤字を訂正。すいませんです。(´・ω・`)
×「年かさのお兄さんを少女」
○「年かさのお兄さんを見つけた少女」
おお、もうこんな時間。BSアニメ夜話で「エヴァエヴァ90分」です。
「アッ!と驚く碇司令〜ワハハハハ……何ィ?」(昭和限定ギャグ)
昨日のアキバめぐり(階段の昇り降り)がひびいたか、ここ1週間ほど調子が
イマイチだった右ひざが決定的なダメージを受けた模様(苦笑
普段は余り意識していないのですが、こうなってみると階段が結構億劫にな
ってしまいます。Viva バリアフリー(w
>522
ありがとうございます。
確かに船は難しいですね・・・まあ、私の場合は船に限った話ではありませんが。
今後も精進します。
>525
値段の割に意外と質感が良かったりするんですよね。こういうのは実際に手に
取ってみないと中々判らないところではないかと。あと、シャッター音もいいです
よ。シャッターチャージ音がフィルムの巻上げ音みたいな感じで、実に雰囲気が
出ていますです。
>>563 朝までにΣVで見られるように作ってうpするけん
つうてもコマ落ちとかあるかもしれんがとりあえず後で見ちくり。
ファイルサイズ4.48 MB
ポケピで再生確認ずみ
過去の経験からΣVでの再生は可能なはず
ただし音声に難アリかも。
ウヒヒヒ
コソーリ更新
以前一部をupした、AH-1の機動展示飛行、再編集版です。
つ
ttp://itazurahaiyazula.hp.infoseek.co.jp/gets/iwakuni.html >名無CCDさん@画素いっぱい ◆tNItiRenXYさん
再エンコ、お手数でした。
ぽこ太さんの環境ですが、wmv9コーデックなら見られる環境でしょうか?
もしそうなら、今回のAH1はこちらで再エンコしてみたいと思います。
各種のエンコソフトの機能評価・習熟を目的にこの作業を行っておりますので、
見たいが見れないと言う方が他にもいらしゃいましたら、
遠慮なくお申し出ください。
その際、使用機器・エンコード希望フォーマットについて、
申告いただければ、可能な限り対応させて頂きます。
う〜みゅ。
休みだというのに、風邪を引いたラスィ。
もうダメポ。
ぽこ山と戦務長のレスが増えると糞スレと化す件について。
>>565 名無CCDさん@画素いっぱい ◆tNItiRenXY氏、ありがとうございます!
仕事場なので音声は消してありますが、きちんと動きましたよ。すごいすごい。
388 ◆cWgJ3XPHvk氏もありがとうございます!
なるほど。こういう画像だったのですね。迫力ありますね。素晴らしい!
>>568の静止画像見られました。なるほど。精悍ですね。
>>569の方は、
「このファイルに必要なcodecの1つがありません。
機能が不完全のまま再生が続行されます」
……というメッセージ後、音声のみが再生されたようです(仕事場なもので…)
いずれにせよ、いろいろとご配慮いただいて本当にすいません。
どうもありがとうございました。
うむ。私も何か話題のネタを提供出来るように、がんばらねば。
>>570 どうかお大事にー。季節の変わり目で体調を崩されている方が多いです。
まあ、朝と夜の温度差が大きい時期ですから、衣服や夜具の調節も難しくて、
それも理由のひとつあのでしょうけれども。
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
ぽこ山ウゼー
海の人まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
つ旦 ドモ。
>573 ぽこ太どん
花粉症で鼻が詰まる → 口で息する → 乾燥する → 扁桃腺が腫れる →
熱が出る → マズー
てな感じですね。
耳鼻科で吸引して、貰った薬と点鼻薬入れて、3時間寝たらいくらかマシになりました。
しかし、折角の休みだったというのに何をしているんだか。
>576 名無CCDさん
もう半年したら同じ感じだなぁ。
マクドナルドからゴスロリチャーン(・∀・)
>花粉症で鼻が詰まる → 口で息する → 乾燥する → 扁桃腺が腫れる →
>熱が出る → マズー
おお、まさにそれに自分もなりかけてます。困りものですな
戦務長はべるりんと同レベルの負け犬という事で
ンガーッ!
ΣIIIってCE機だったのね・・・
な〜んか別の機種と勘違いしてた。
>580
と言う事で、
ver9なんですが、エンコ時のコンテンツ配信をPocketPCに合わせれば宜しいでしょうか?
>>582 ん〜と、今回のぽこ太さん用はPocketPCで作ってますです
わらし個人のCE機(ΣV、カシオペアE3000)はジョル用つかったり気分次第で弄ってますけど
んで、しばらく前まではジョル、カシオ、PPC用のプロファイルをMSで配布してたけど
まだあるのだろうか?
>576
うはっ!?
そりゃまた難儀ですな。遠くから応援するしか出来ませんが、
次、良職に巡り会えますように。
>583
>まだあるのだろうか?
チラッとMSサイト覗いてみたんですが、ヨクワンネでした(笑
とりあえず、Win2k WMエンコーダ9で、ぽこ太さん用ファイル作り直してみました。
宜しければ、御確認お願い致します。
>>584 らじゃ、 30分程度掛かりますけど確認しま〜す。
>次、良職に巡り会えますように。
でえじょうぶでっせ、
次の職場になるかもしれないところの業務内容に関しては熟知してるし
願いが受理されるかわからんし(苦笑
負け犬のくせに
ハロプロ(゚听)イラネ
こんな時間まで起きている事が多いなら、狼の台湾ラジオスレ鯉
あい、お手数掛けましたですm(_ _)mペコリ
OSは95以降で確認してたんですが
CE機の存在をすっかり忘れてました。
お蔭様でWeb公開時の注意点、一つ洗い出しが出来ました。
誠に有難う御座います。
>ごまっとう
有難く頂きトンクスです。
さて、話し変わりますがハリアーのVTOL動画、UPしてましたっけ?
作成ファイルは管理してたんですが、公開については記録し忘れてました(藁
>>589 行ってきたが、わらしにはワケワカメじゃ
>>590 >ハリアーのVTOL動画、UPしてましたっけ?
見た記憶がないのでヨロシクお願いしますm(__)m
さて、寝るざます。
死ねばいいのに
>>576 映像の「入り」が凄くカコ(・∀・)イイ!!
これが388氏のおっしゃっていた「とんび」ですね! ありがとうございます。
! i |
i |
/  ̄ \
lニニニニコ .i |
\___/ | |
| ||i
| | | i
| ̄|| i
| |i |
|_|i
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \
| | i . ∧∧ ../ ..`‐-、\
| | i. | (*´・ω・) / ∧∧ | |
_| |_ / o〆 (・ω・ )
|___| しー-J uu_)〜
どんな人生にも雨の日はあるです……次がんばりましょう。
>>578-579 寝る時に姿勢を変えれば少なくともどちらかは通って、
鼻呼吸が続行できる私の花粉症は、まだ軽い方なのですね。
どうかくれぐれもお大事にー。
>>582 すいません。CE機でした。うっかりしてお伝えするのを忘れていました。
ごめんなさい。(´・ω・`)
……と、ここまで書いたところで、仕事始まってしまいました。
>>584 >>587の映像はのちほど拝見いたします。楽しみです。
本当にありがとうございます。
ぽこ山ウゼー
名無し草ウゼー
名無しは全員氏ねばいいですチャーン(・∀・)
ホリエモンの記事を見て思ったのですが、ヒュンダイに西武を買うほど体力あるんだろうか。
サムスンなら分からん話でもないのですが。うーむ。
600ならぬるぽをして物凄い勢いでトテハソにガッされる。
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: だれもいないクマ?
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
||| 、
|||/\
\ \
人人人 \ \
∩___∩ \ \
| ノ ヽ \/`
/ ● ● | ガッ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
| | | |
_ /- イ、_ |_|_|_|_
/: : : : : : : : : : : ( / 〉〉〉〉
l⌒)OOo /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ { ⊂〉
∩___∩ { ) ) {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} | | ∩___∩
| ノ ヽ | ::::::/ {:: : :ノ ,_;:;:;ノ ////ヾ: :::} l l / ヽ |
/ ● ● | / ::::| 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ ヽ | ● ● ヽ
| ( _●_) ミ/ ) ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ .・,,; \彡 (_●_ ) |
彡、 |∪| / / ̄, ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/ ∴ ;・, ; \ |∪| ミ
/ __ ヽノ / / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ 、;:,・ ヽ. ヽノ___ ヽ
(___) / / / // |//\ 〉 ヽ (_____)
はじめましてユリウス・カエサルです。
さてゴスロリちゃんと眠い人さまに質問です。
CPU Athlon64 3500+Newcastle
M/B ASUS A8V Deluxe BIOS1009
RAM SanMax 1G*2 (Hynix)
HDD Seagate 7200.7(S-ATA200G)
VGA ASUS X800pro
光学ドライブ PX-712A
電源 Antce Neo Power480
OS Windows ProfessionalSP2
上記の構成に、今日、CanopusのMTVX2005とCREATIVEのAudigy2 ZS Digtal Audioを購入してきたのですが、
MTVX2005からマザーへつなぐAUX?配線はAudigy2 ZS Digtal AudioのAUXへつなげば良いのでしょうか?
用途はVHSビデオの動画編集です。
なんか「麻酔からさめました」のメールいただいてから、
そんなに日がたってないような気がするですが、
まさか、脱柵ではないでしょうね(´ФωФ`)
とにかくお大事になさってくださいね?
( ゚д゚) 、ペッ
>604
はじめまして、さっそく自作板に転載しておきましたので、きっと詳しいみなさんが色々と教えてくださると思いますよ(ハァト
>>605 え?
手術はまだ先ですよ?
今回は検査関係でしたよ?
>608
お久しぶりです。たいへんですね・・・・・・・
人生はまだまだこれから。はやく元気になってくらはい。
ところで、身体を刃物で切り刻まれるのはこれで何回目なのですか?
いあ、たんなる興味本位な質問なのですが(苦笑。
>CCD氏
>受理されないと思うけど一応マジでだしたよ
受理されないって。。。帝国軍武官やあるまいしw
遺留はされると思うが・・・・。
>>609 >ところで、身体を刃物で切り刻まれるのはこれで何回目なのですか?
へち君、きみは今まで食べた食事の回数を一々覚えているかね?(なんか違う)
ゴキブリ以下の存在価値のない藻前が何度切られても死なないのはつまらんでつ(核爆)
>>610 受理するいぜんに社内を盥回しされてる
しかも封すら切ってないとわ・・・
ヽ
つ (ナ(ナ(ナ(ナ(ナ
思いっきり熱があるのに、親に蹴飛ばされ会社に行かざるを得ず、更に悪化して
帰ってきて、熱でダウンする寸前だったりします。
>604 大王陛下
AuxINにつなげば良いのではないか、と思うでし。
一応、うちのMTVFX1200とAudigy2はそう繋いでますが…。
>へち君、きみは今まで食べた食事の回数を一々覚えているかね?(なんか違う)
食事」は行うものであり、今までの人生において食事を食べたことは1度としてないです。
しっかしまあ。。。サンショウウオみてーなお方ですなw(別名ハンザキ)
>タライ回し
さて、ババぬきのババをつかまされるのは、どの可哀想なお方なんでしょうww
オウンゴールワロタ(笑)
つか、前半やたらとチンタラチンタラやってたバーレーンが、後半オニのような顔をして早送りになったのには、さらにワロタ(笑)
あのオウンゴールした選手は、バーレーンに帰国したら磔とかにされちゃうんだろうか。
>615
同居だと、そういうのがつらいですよね・・・いつまでも息子感覚で主導権とろうとするし。
何はともあれお大事に。
>ガビタン
基本的にはAUXですよー。昔はなぜか死んでいる内部配線があったりしたもんですが、
おっしゃられるカードなら平気でしょう。
>食べた食事
あなたの感じている感情は精神的疾患の一種だ。治し方は俺が知ってる。俺に任せろ。ですね!
帰宅しました。電車内も街角もなんだか人通りが少ないなあと思っていたら、
なんとまあ、サッカーの予選があったんですね。
サントスじゃない方の坊主頭は、また足を引っ張ってるんでしょうか?
オウンゴールがあったとですか? 帰国後鞭うちとかされたりして。
388◆cWgJ3XPHvk氏、名無CCDさん@画素いっぱい◆tNItiRenXY氏、
映像拝見いたしました。無事見られました。
AH-1の機動飛行展示、実にカコ(・∀・)イイ!です。
昨日も思ったですが、大型機好きとしてもたまらない映像ですよね。
いろいろとお気遣い下さって本当にありがとうございました。勉強になりました。
>>608 おお、そのまま長く療養されるのかと思いましたよ。
いろいろと検査も煩雑なんでしょうね。お疲れ様です。
しばらくは外にいられるのでしょうか? くれぐれもお大事にー。
>>619 げぼ八如きに感感俺俺を使う事は俺が許さん
う〜ん、「フェイタス」は効くなぁ・・・
月曜にあんなに痛かった膝が、今日はだいぶラクになってるし。
対症療法とはいえ、ありがたいものです。
>563
いや〜、酔っ払ってはいましたし膝の調子もイマイチだったので、
乾坤一擲のダッシュに賭けたら案外成功したかもですよ(w
>578
私も割りと似たような感じですが、なんとか風邪ラインまで達する
ことなく粘ってます。しかし鼻や喉のダメージってホントに集中力
を削ぎますねぇ・・・
>600
「ちゃぎ謹製 壁紙集CD」の件、どうしましょ?
>>623 AV-8Bの間違いじゃないですか?
そもそもAV-9なんて機体はないと思いますが。
ウホッ
>>623 うp乙! 後ほど見させていただきま〜す。
>>620 クピ、クピ、クピピピピピ・・・
>>615 >親に蹴飛ばされ会社に行かざるを得ず
わらしは玄関でダウンしてたら親に踏み潰されますた
>>616 ババをつかまさられるのは・・・
わらし自身だったりして
>>616 ううう・・・
>へち君、きみは今まで食べた食事の回数を一々覚えているかね?(なんか違う)
最初、食べたご飯粒の数を〜と書いてからあーこれじゃなかったと思って書き直したら、
日本語の不自由な状態になってしまったもうだめぽonz
>>眠い人&因果応報大元帥閣下
あのーなぜ自分へレスするのでしか?(^^;
>>620 仮で出てきただけなので今日戻ります。
週末は帰ることができるかも。
メールありがとさんでした。
>>622 >「ちゃぎ謹製 壁紙集CD」の件、どうしましょ?
よろしければ絶対にくださいm(__)m
>627
んだば、とりあえずMailくだちい。
詳細は以降そちらで詰めませう。
しかし・・・
だれも
>>600に反応してくれないなんてonz
涙で枕をぬらすために病院に戻ります。
もうぬるぽ。
>>631 ぽこ太さん用サイズなのですけど〜
サイズもちっちゃいし〜
まっ、いいか。
>もうぬるぽ。
誤字ならびミスタイプは笑われますです。
あひゃひゃひゃ
>632
医者の言いつけを良く聞けよー
>629
良スレぐっじょぶ
>620
素人目ですが、サントスじゃない方の坊主頭もゴール前でボールにカラムなど結構がんばってましたよ。
全体的に「やはり世界水準のゲームっておもしろいんだなぁ」というかんじでしたが、相変わらず日本代表のゲームは
心臓にわるいですよね、スリル満点(苦笑
それにしても中田英寿って、すごいプレイヤーなんですね。
,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、 <" ̄Y'''""Z
/ ヽ、_,,>-< Σ /lヽ
∠ ハiヽ `フ__ノヾ--─" // |
/ ∧ノ ヽ >"L...> __ << /
レ /(/ .l.N \ \ \/
ヽ / _,,- レ' \_|
-''⌒ヽ i ,-...,,ノ ./n`/
Yヽ| r'i.i` (.'.'.l⌒ヽ ∠7
"'-.,__ノ\__ . .'' '' l ヽ_,,......-''''''ll ガッ!!!
,-<ヽ、 E== .丿 L....-─''''" _ __
/ ヽヽ--...,,_,イ| l/ \ / / | ヽ
ヽ ) | .| | k "'''/ ./ .l || △
ヽ i | | | / \ __\_ /=--/\| ii
ノ\l ヽ└--─' レ `____> ̄ / | ヾ
<__ノ i l | ̄'-<,,,__ ,.-'" ====| ||
"''フ | |ニニ="''─’ /
>>600 ll\ | //_
/ / ヽ i'""''-_,|,...-''"( /"i、 ii \ ヽ// | "''-..,,_
i ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`( .__> <レ、 \__| __,,..l=- _,,...-'i
.l_,.-''''" `l ヽ"''-..,,_ )≦="V^" \ _,,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''" `、 <_ゝ "''<__  ̄~ __,,.-''"_,,.-_,,...-''"i\/\
.___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_ "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ / / //-....__
( ̄ "ヽ__ノ )-、__ ,,-_,,...-''" __/ヽイ| / //
l "''-,,,,,__ >''=エ)'''" ノ/./ //
i .l i "''-.._) ノ _/ / / ̄
ヽゝ .| ヽ--─''''""ヽ/''"" / / Δ
( ゚д゚) 、ペッ
>636
う〜ん、漏れが素人のせいかもしれませんが、むしろ日本チーム全体としての総体的な技量の不足(出場している選手は
何れも劣らぬ人たちであるのは当然であるのですが)が目だったような気がしましたです。
中田がすげーとおもったのは、ドリブルにしろパスカットにしろ危なげがないのは当然ですが、パスをもらったときに確実に
次の行動に移しやすいところに落として、すぐに走り出したり引っ付いてきた相手チームのプレイヤーをすっこ抜いたりという
流れがスマートだからなのでありました、これは素人目にもすぐ判りましたです。
やはりサントス・中田以外のみなさんについて、パス回しとキャッチを、も少し改善してみては、などと恐れ多くも思ったりも
しました。
>624
アーヒャヒャヒャッ
ご指摘有難う御座います。
しかしホント、AV9ってなんやんねん?w
なんで勘違いしちゃったかな〜?
お手数ですが、各自リネームしてくださいね(ハート
>628
いただきました!(喜
>639
おお!?
海の人さんがスポーツ談義しとる!w
>>639 日刊スポーツにいい写真が載っていました。
中村の軽率なプレーにエキサイトした三都主が、思わずつっかかっていき、
中田が間に入って「勝てばいいんだよ」と両者を上手になだめているところが。
技術的に卓越しているのはもちろんですが、代表チームの精神的支柱としても、
中田はもはや得難い人材なのでしょうね。
彼が日本に生まれたことは、日本のサッカー界にとっては喜ばしいことですが、
ひょっとしたら、彼の才能のためには、惜しむべきことなのかもしれません。
昔、平塚に入りたての頃は、めちゃめちゃ無邪気な青年だったそうです。
その頃から写真撮っている人間は、現在の変化ぶりに驚いていました。
>>641 いいですねえ。パイロットのヘルメットが光ってるのまで、捉えられてて。
これは三脚にカメラ据えていては撮れない写真なのかなあ。
臨機応変に流し撮らなきゃいけないだろうし。
ぽこ山連投ウゼー
う〜ん、昨日は風邪で見ること能わず。
とりあえず、通勤経路が破壊されなかっただけマシとするべきか。
てか、なんだかんだで昨日は38度まで上がってたり。
今日も37度行ってる模様。
季節はずれのInfluenzaでっしゃろか。
ど〜も、腸に菌が達したような希ガス…。
モウダメポ。
>>646 リクルートスーツのおにゃのこかと思って期待してたのに・・・
>>645 どうかお大事にー。掲揚線、夢刺乃線、この時期は混んでたいへんでしたが、
まもなく春休みも終わりますしね。もうちょっとの辛抱です。
>>647 お休みの相談をしてきます。ゴールデンウイークはがっつりと休むつもりですが。
>>649 なんか、あちこちの板で年号や暦がえらいことになってるみたいですねえ(w。
イスラム暦まで繰り出すとは驚きました。周到に準備してたんでしょうなあ。
とりあえず、同人関係の板をコミケ歴にしてくれるよう申請してみました・ミーナタン(・∀・)
さてさて。うまく行くかな。
やってみるもんです(・∀・)
運営もちゃんと見てるんだなあとちょっと思いました。
>654
もっと昔から行われていたものと思っていました>コミケ
>>651 すげえ、オ○○○○○○ーが丸見えだぜ(;´Д`)ハァハァ
うるさい 氏ね
今年度の戦略目標を発表しますでつ。
Piaキャロットへようこそ!!3の木ノ下貴子たんと絶対に結婚します!!!1
ニーナさま、バエルたん、美鶴ちゃん、田代香織たん、ウルドたん(以下略)
数多くのおにゃのこが自分に恋焦がれていますが、自分の人生は木ノ下貴子たんに捧げます!!!1
うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
貴子たーーーーーん!!!1
一緒に竹箒でお掃除したり、露天風呂に入ったりしたいでつ!!!1
自分は何のために、この世に生を受けたのか今やっと理解しました!!!1
木ノ下貴子たんの旦那様になるためなのでつ!!!1
>>661 って有価、既に設計終わっているのでは?(^^;
>>663 関白・・・
マジでレイリアたんやアルクエイドたんやニーナさまを諦めても、いや、全世界の女性を諦めても貴子たんの心がホスィ・・・
肉欲とかじゃなくって東西南北の曲(古い!って突っ込みは無しの方向で)じゃないけど、
世界中敵でも(・∀・)イイ!!
って有価、日付が凄いことになってる・・・
>>661 伯爵様におかれましては、ぜひその潤沢なフトコロを活用して、
寄居にお城を建てていただきたく存じます。土地はなんとかなりましょうから。
2ちゃん軍事板で、出城をひとつ持つです。素敵。
( ゚д゚) 、ペッ
寄って集ってなんか物凄い勢いでベクトルが捻じ曲げられてる・・・
一言ぽこ太さんに言っておきますね。
「 モ ナ ー は 治 外 法 権 な の ! ! ! 1 」
話は変わりますが、とあるスレッドで採取した爆笑もののレスを紹介しますでつ。
261 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 13:17:48 ID:???
>259
猫が寝こみ、布団が吹っ飛びそうな寒いジョークですね。
265 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 13:22:36 ID:???
>264
その猫とアナコンダは全身真っ白なんですね。
尾も白い。
669 :
氏ね:皇紀2665/04/01(金) 18:09:29
氏ね
>ガビタン
よりによって今更木ノ下貴子さんとはエキセントリックな方ですね。椎名優さんはPSP版ガガーブ・
トリロジーシリーズのパッケ絵も描いてますです
>>670 今更とか言わないでくだしあ。
゜ 。 ゜ . +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜. . . . .
。 . . 。 。゜. 。* 。, ´。. ☆。。. ゜。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゜ ゜。 。, .。o ☆ + ,゜。 *。. 。 。 . 。 .
゜ .゜ ゜ 。゜ + 。. +。 * 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . . , , .
゜。゜+゜`, o。。.゜*。゜ 。.゜ 。 ☆+。。゜. ° 。 . , ゜ ゜
。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜., . ゜ , 。 。 . .
゜. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。 ゜
゜` .゜ .゜. ゜. . ゜ . ゜ . , . . . 。 ゜ .
. . . , 。 . . , .
。 ゜ . 。
, . . , . .
。 。
( 'A`) ハ ハ ミィ…
ノ(ヘ_ヘ ('ー`,:);;)〜
‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
また脱柵かYO!
脱柵する度にパワーアップするような…。
ひかし、このシト、人間界に復帰できるのであろうか。
いい年してダメな大人だよなあ……。これで本当に所帯持ちの三十路男なのか?ww
>675
え〜え〜、ど〜せわらひは人間ではありませんよ(苦笑。
>675
すげー!
迫力ある写真だ!!!
パイロットが撮影者を意識してますねw
>>677 松島基地の25エンドのフェンスにへばり付いて撮りますた。
ランウェイ33と25は頭上を通過しますからタマラナイ
厚木みたいに2重フェンスじゃないし。
>>673 パワー「アップ」なのであろうか???
はくしゃくさまは レベルが あがった!
かしこさが 2 さがった!
たいりょくが 1 さがった!
すばやさが 2 さがった!
「じぶんマヌーサ」の じゅもんを おぼえた!
ふいー、ホームページ(というと海の人殿が怒るです(・∀・))更新完了。しかし、よくよく考えたら
4/2って激しく縁起が悪いかも。まあ、いいや。
久々に
ヘヘヘ
<(・∀・)>
VVV
チンポ要塞
-<(・)>- -<(・)>-
-<(・)>-
∩__ __∩
-<∞>∈ \∧∧∧/∋<∞>-
-<∞>∈ <(・∀・)>∋<∞>-
-<∞>∈__/VVV\__∋<∞>-
∪ ∪
-<(・)>-
ハイパー・メガミックス・エクストリーム
ウルトラ・ジェネレーション・チンポ要塞
を貼り付けて厄よけと致しましょう
>675
すごーく(・∀・)イイ!!写真ですね!
やっみっにっ かーくれって いっきる
はくしゃくはー だーめ にーんーげんなーのさっ
いしゃに みせても さじなげる
をたくをーこえた こわれかた
> 「 モ ナ ー は 治 外 法 権 な の ! ! ! 1 」
つっらっい たーいちょーおー ふーきとーばーせー
がヴぃ ごばく あふろ
もうだめにーんんげん
>681
このところ、誤爆の頻度が低下していることが気になりますね。
誤爆をくりかえしてこその自爆コテなんですが。
P・V・C!P・V・C!
と思ったら今のは改善されてる?
まあ大人がかじったり野焼きしたりはしないだろうから大丈夫か。
689 :
名無し草:2005/04/02(土) 05:44:28
糞スレ
寄って集って物凄い勢いで自分を叩くスレッドはこちらですか?
>>672-673 脱柵じゃないです。
お祭りだから帰っても良い?と聞いたら帰らしてもらえただけです。
>>675 って有価、自分は関西人じゃないし(^^;
ムカムカして画像を記録した
T-4なら何でも良かった
今は壁紙にしてる
>>678 モナーは治外法権なの!
鷂たんに苛められたノワーーーン!
>>681 onz
ああ、月曜日書けないだろうから今のうちに書いておきます。
お誕生日おめでとうです。
>>684-685 貴方は酷い人です。
酷い心の持ち主です!
早速、チャイナドレスVerの予約と水着Verの注文しましたm9(・∀・)
もしかすると、ぽこ太さんは見られないかもしれない・・・
>692
dクス&ぐっじょぶ
サイトからDOMさせていただいておまりす(~ー~)ニタ
,、 '"彡-ー之三三シ
,、 '´彡彡;;;;;;;三<''''""´
///;;、-''",,,,、-'彡"´
////;;;;/,,彡''"""´
,'从从l|//ィ" / | 0
,'lllllllll|ll;{l|;;;{ / |
|:;:;:;:;:;:;;;;ll|;;リ- ''"´ ̄ ̄::`゙ ' -、
',: : :: ;;;;r'"ミミ≦ニ,, ''" `' 、 /ーァ
ヽ;;;;;ノ::::`゙゙ '' 、 _,,,,、、:::: ヽ /ー/
'r( ::彡三三三三ニニミ ミ ッッッッ'、 /
ィ'';;;|シ"´´ll.j了 `ミ {;;;; ミ;;;゙l /
{;;;;;リ" ,,、ィl|l l ll |::゙'''ーー 、 ミ, };;;; ミ;;;;|. /
/ | 0 {;;;;イィ´ ..::入l ヽl||゙'ー、,,,_ `'、{ ';;;;;゙;;;;;;;;l
/ | ';;;;l , -、,〉::::...、:,;= 、,_ミ ';;;;;;;;;;;;;j ― /
〉}ヽ''" ̄イ ,j゙゙ヽ、:: ̄ `=、, |;;/⌒';l /
/ーァ |l| ` '"rソ''' ''゙ヽ`゙''' ´ ミ ll|;|/~l|.|
/ー/ llヽ /゙''ヽ'"シ''、 ..::lll:::::"〉)ノノ
/ ヽ;i l :| ゙'ー j" ヽ::.. ll :::::: ーィ'´
/ ゙l | | :::..,,,,,,,,,,,,,,,、ヽ::... l|''"::l゙ア´ と、心から髪をパタパタさせるハゲであった。
/ |.::j /シ三三ラ\ヽ: l :::|l
t:(、 ̄-―ー-`゙゙゙ ,) j ,':lリ
― / ゙' 、::::::''"´ `'' ー'" ,、 '´:: |
/ _ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,, '´:::" |''、ー 、
´ " ´ :l `゙
アフォ?
灯油をかぶって氏にたいのなら、一人寂しく氏ねば良いのに。
ああ眠い人がすさんでいる。仙台の奴の話か。
>697 ごっご氏
何しろ、痰が気管支から出てきそうで出てこないので、苛ついてますから(苦藁。
てか、某医大の医療ミスの話と言い、仙台の話と言い、うちの会社と言い、何でこんなにオコチャマが
増えたんだろうと、嘆息してしまくっている訳で。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・(・・)・) < 手術目前ざまし……
/JベタJ \__________
~し―-J
>>672-673 まぁ、病院ってやることないんで、妄想癖が酷くなった、ってことでしょう。
そういう私も、ピンクのウナギが点滴の中を泳いでいる幻想に苦しんでいます。
窓ガラスを突き抜けて、雪が病室を舞う幻想が見えてた頃に比べてなんぼかマシ
になりましたが(w;
その幻覚を小説のネタにしる
>>690 あらまあ、よく覚えていてくださいましたね。ありがとうございますー。
これからどこかでケーキを仕入れてこようかと思ってます。
明日でまたひとつ年をとるです。しかしなんというか、早いですね一年なんて。
>>693 明日出かける予定なので、もしも時間が空いたらまた、
ネトカフェにでも行ってみます。ありがとうございますー。
>>698 こちらは花粉症の薬が効き過ぎてふらふらしてます。(´・ω・`)つらいなあ。
聞いているだけでこちらまでこう、なんか、いらいらしてきそうな状態ですね。
どうかくれぐれもお大事にー。
>>700 全身麻酔から覚めたばかりの時、きっちり閉まっているはずの、
病室の窓のカーテンが、深夜、ゆらゆらと揺れ出して、
隙間から女の子のものらしい白く細い腕が、
おいでおいでと手招きする幻覚ならば、見たことがあります。
ベッドから起き出して、あの手を握り返して、しっかり握手していたら、
どうなっていたんでしょうね。ちょっと興味があります。
いろいろと面倒な時期でしょうが、どうかお大事にー。
>692
早速頂きました。
半角全角スペースは試してみたんですが、何の事無い、
大文字小文字の違いだったのねw
振り向きざまに、フェンスの網目にレンズを併せられますね!
職人芸極まれりって感じです。
いやーほんと、ゴイスー!!!
そりゃそうと、鉄分をお持ちのみなさん。
「鉄子の旅」3巻がすでに発売されておりますが、
もうお求めになられましたか? 相変わらず濃ゆい世界ですね。
面白かったです。
>>703 私も拝見するたびにいつも思うのですが、
雑誌かどこかに投稿なさったてもよろしいのではないか?と。
見られて嬉しいことは嬉しいのですが、
なんかこう、もったいないような気もしたりして(w。
>704 ぽこ太どん
購いましたが、今回は余り…。
正直、もっとストレートに話を持って行けばいいのに、担当編集の能力の差でしょうか。
それとも、マンネリになっているから、別の行き方を模索したのでしょうか。
笠井アナの出てくる回は面白かったのですけどね。
>>705 うーむ。そう言われれば確かに。
あの三人組の人間関係の進展(あるいはひび割れ?w)具合を追いたい人には、
たとえばケーブルカー駅での心理戦なんかは興味深いでしょうけれど、
純粋に鉄道旅行記を読みたい方々にとっては、ああいう回は、
実につまらないだろうなあ、と私も思いました。
笠井アナの回のように、各界からいろいろなゲストをお呼び出来れば、
いいとは思うんですが、雑誌自体がマイナー誌でしからねえ(w
オバハンぐっじょぶ>NHK(笑)
わけのわからんコメンテイターなんぞ不要じゃボケ、くらい言って、ギャラの勘違いから話をそらすくらいの高等ワザを
つかってほしかったな。
とりあえず、金子だのブタだの必要もない連中を並べるのはよせ>「日本のこれから」
年収230万で「貧困」とか言ってるボケオヤジ死ねやクソゴミが。
氏ねじゃなくて、死ねだ、ヴォケ
岩国フレンドシップデー
US1やハリアーに逢えるらしいので逝くことに決めて
軍資金の調達もなんとかなりそうなんだが
岩国ってどこだか知らない、
わからない、
道に迷って釜山辺りに逝きそうで怖い。
腹減った飯をたべに逝くべ。
>>709 血圧上がるから見るのヤメタラ。
>>709 年収230万は貧困だろう(笑)
富裕だとでも言うのかえ?
>712
単なる空腹を「飢餓」とか言ってしまう日本語がまともに使えないようなバカは死ねとゆっとるだけだが、なにか?
>711
dクス〜♪
>710
いあ、近年名無しの凋落著しくて思いっきり面罵できるような生きのいいのがいないのでテレビジョンで代償して
みまいた。
>>713 あい〜
明日の熊谷はパスしようかと思案中。
ブルーインパルスに差し替え。
ttp://itazurahaiyazula.hp.infoseek.co.jp/gets/iwakuni1991.html 1991年度岩国フレンドシップデーですが、
ベータテープの劣化もさることながら、デッキが死亡寸前な為、
無茶苦茶見辛く申し訳ない。
>710
水差す様で申し訳ないが、ハリアーは地上展示は有っても飛ぶとは限らないですよ。
因みに交通手段
車やツアーだと正式開門前(7:00頃)に入場できるので、当日飛来機や帰りの岩国昇りを見られてウマーw
(但し帰りが渋滞でマズー)
歩きだと岩国駅から徒歩20分くらいだったかな。
で、正門からのドリルマーチにくっ付いて入場のハズ。
>715
夕闇のイーグルかっこええの〜。
それと、エアブレーキが意外に大きく見えるのねw
これで行くのがベストかな?
JR湘南新宿ライン→横浜→JR寝台特急富士→岩国
さて、マジいくべ。
720 :
名無し草:2005/04/03(日) 11:07:44
>719
でたな軍板のロリぺド派の首領め。
今は無き戦務長や因果応報まで手下にした大悪党。
お前と、素人派のボスのミリ鉄さえ居なければ軍板はもっとまともな板だったんだ。
>>720 勝手に亡き者にするなよ(⊃д`)
それにロリペドじゃないのに(⊃д`)
熊谷基地にきてるけど航過するのを狙うポイントがないし
人が多いから駐車場から動くのやめよ・・・
性格のいい女性芸能人ランキング
神 乙葉
SSS 仲間由紀恵
---------------------------------------------常人には超えられない壁
SS 石原さとみ 田丸麻紀
S 安めぐみ さとう珠緒 華原朋美
---------------------------------------------善人の壁
AAA 佐藤寛子 上戸彩 矢田亜希子
AA 竹内結子 和希沙也 吹石一恵
A 白石美帆 高橋愛 小西真奈美 伊東美咲
------------------------------------------------------------普通よりやや上
BBB 石川亜佐美 藤本美貴 池脇千鶴 山田優 熊田曜子 安田美紗子
BB 国仲涼子 後藤真希 松浦亜弥 はしのえみ 小倉優子 上原多香子
B 眞鍋かをり 安田美沙子 森下千里 平山あや 山口もえ
-----------------------------------------------------------------------普通の壁
CCC 佐藤江梨子 釈由美子 仲根かすみ 市川由衣
CC 安倍麻美 長谷川京子 優香 吉岡美穂 深田恭子
C 菅野美穂 MEGUMI 米倉涼子 青木さやか
--------------------------------------------------------------- 性格ブス
DDD 井上和香 高島彩 若槻千夏 広末涼子
DD 小池栄子 小沢真珠 小野真弓
D 浜崎あゆみ あびる優 相川梨絵 坂下千里子
--------------------------------------------------------------人間としての壁
アイドルはアイドルであって性格とかわ関係なくて彼女たちは夢を見せて・・・・・以下略
ひかし、安西ひろこの性格は良いのであった(過去形)
まぁなんのかんの言っても現実の女神様のほうが性格は良いのでR。
>>723 >安西ひろこ
ガングロになる前は大好きでした・・・onz
うみゅみゅ・・・
どうやらsocket939のAthlon64のNewcastle及びWinchesterとFX-55は、
RAM4枚挿しすると6バンクでも200*2のDualでは稼動しないんですね・・・
せっかくSanMaxの片面RAM(PC3200 512MB)を入手し3Gに増設して動かそうと思いましたが無理でしたonz
品質の良い安いRAMを入手できただけでも良しとしよう。
ネット専用なんでもクリック1号の電源をSeasonicの480からAntec TurePower480に交換し、
RAMをM&SのPC3200 512MB*2からSunMaxPC3200 1024MB*2に変更した。
ついCreativeのSound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audioの増設と、
キャノンのip4100をもう一台導入してしまった。
明日から手術まで入院なのに環境整備してどうするんだよ>自分
って有価、エロ画像収集とネットのためだけにここまで投資するのは如何なものかと。
ムラムラしてやった
増設なら何でも良かった
今も反省していない
熊谷終わったとたんに雨降ってきまつた(苦笑
八王子で焼き鳥を食ってきます・ミーナタン(・∀・)
>>728 焼き鳥はナニの符号なんだろう・・・
もしやゴスロリチャーン(・∀・)とアレか?
幸せで良いなぁ・・・
「本日の天気は下り坂」なんて予報でしたけど、日が暮れるまでは
いい天気でした。先日購入したC-PLフィルタを使ってみようと東武の
亀戸線&大師線へ。
結論:「何か使い方を間違ったような気がする」
なんか片隅だけ空が異様に青くなってたり、ぜんぜん偏光が利いて
無かったり。もうちょっと勉強してから使います〜
ハト屋のコッペパンはモチモチして美味かったなぁ・・・
都内の桜はまだまだ咲き始め。見ごろは早くとも来週以降でしょうか。
ということで、桜撮影対策ということで、三脚とクローズアップレンズを
購入。いや、お金がないんで買えないんですよ、マクロレンズ。
>718
前泊をしないのであればそんな感じですかね。
帰省のタイミングが上手く合えば行ってみたいのですが、ことしは
大和ミュージアムの方を優先してしまいそうな私(w
>724
退院した後でいいので連絡くだちい。
ともあれ、無事に手術が終わりますように。
>725-727
熊谷はお天気が悪かったようですね。しかし、これだけ撮れててスラ
ンプなんていわれると、私なんぞどうなるものやら。
#個人的には撮影後のトリミングやレタッチは「アリ」だと思ってます。
#銀塩でいうところの暗室テクニックみたいなモノなのかなぁ・・・と。
>>731 愛や魂が無ぇのよ、
そんなんじゃダメだダメだダメだぁぁぁぁ
あっ、機関車だしゅぽしゅぽー はっしゃちま〜つ ぽっぽー
○。 。
○ 。 ♪Schlafe,mein Prinzchen schlaf ein,
o
Es ruhn num Schäfchen un Vögelein,
○ Garten und Wiese verstummt,
○
O 。 。 Auch nicht ein Bienchen mehr summt,
。o
o Luna mit silbernem Schein
。
o Gucket zum Fenster herein,
∧∧ 。 Schlafe beim silbernen Schein,
( ゜Д゚) O
\ つつ o o Schlafe,mein Prinzchen,Schlaf ein!
\ つつ 。o
∫ ̄ 。∧,,∧
(・∀・;,)
.⊂ ⊂ )
⊂ ⊂ ,ノ
>>733 そんな訳で、意外にも「ローレライ」面白かったです。
ぜひ皆様もご覧くださいまし。
::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /::::::/:::::::::::::::::::::::::::
:::: ̄`ー::、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ̄"'ー-::、______________/::./ : : : : : : :::::::::::::::::::
::::::ニニ==―--、_━::::`ー‐::┌―――――――┐||||/__ : : : : : : :::::::::::::
::::::::::::::::.(ニ) ̄ ̄:: ̄| ̄llll||||| |||||||| : : : :: : : : : : :::::::::::::
:::::::::::::::::::::::「::T~|::::: |::::::|||||||| |||||||| : : : |: : : : : : :::::::::::::
::::::::::::::::::::: |::::|::::|__|_|||||||└―――――――┘|||||||___|_: : : : : : :::::::::::::
:::: ̄ ̄ ̄~|::::|,-|〜〜〜ニ二二二二二二二二二二二l、 : : :|: : : : : : ::::::::::::::
::::::::⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ:::::::::::::::::::::
::::、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、::::::::::::::::::::::::
::::::::| :::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::l::::::::::|::::::::::l:::::::::|:::::::::::::::::::::::
::::" ∧_∧ ∧_∧ `Y'"⌒`Y'"⌒.∧_∧`Y'"::∧_∧::::::::::::::::::::
:::: ( ゚´Д) (∀T ) ::::|::::::::::::::.|::::::::(:::::::::::::):::|::::(:::::::::::::):::::::::::::::::::
::::ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄゛ヽ::::::::::::::::
皆様ごきげんよう。
明日から平均睡眠時間4時間の生活に戻るわけですが、今日は6時間は眠るといたします。
それはともかく、映画「ローレライ」は何気に佳作であったことが今日の最大の収穫でした。
結構長く上映されているな、という印象はあったのですが、なるほどそれも納得がいく出来でありました。
とりあえず、ほとんどの役者が兵隊の顔をしていたとか、細かい動作とかきちんとしていたとか、そういうところも好感度アップにつながりましたね。
映画館で、本気で泣き出す女の子もでたようですし。
さて、16日まで「ロングエンゲージ」が上映されていると良いのですが。
>>716 見まつた。
T2ぶるー(・∀・)イイ!!ひたすら羨ましい
だって、わらしは一枚も撮ってないのでつ・・・鬱
>ローレライ
ヽ(`Д´)ノウワァァンあんなボートがあるかよぉぉぉ
UボートはなぁUぼーとはなぁ
写真が納得のいくもんが撮れない
撮れなきゃゾンビと変わらない
どう誤魔化そうとダメだ・・・寝る。
先週風邪を引いてからこの方、どうも体調不良が続いて、外に出て行く気も失せている
今日この頃です。
しかし、久しぶりに家の周りを散歩したら、枝垂れ桜が2本だけ満開状態ですた。
まだ、うちの前の桜は咲いていなくて、花見客相手に焼き芋屋が出ていても、手持ちぶさた
な感じですた。
【映画版『鉄人28号』おもなあらすじ】
先日、勤務先の警察署にて。少年課から、
「無免許運転、拳銃所持の現行犯を捕まえたんですが……
あの、とにかく来ていただけますか?」
なんだよ、そんな凶悪犯なんて俺には関係ないのに?と思いながら、
少年課に行くと、いましたよ。半ズボンにネクタイ姿の自称少年探偵・正太郎くんが!
じっとうつむいている正太郎くんの前には、所持していたと思われる拳銃が。
「あ、ほんとにいたんだ?」思わず口を出た言葉に気づいた正太郎くんが私を見るなり、
「ウエーーーン」と泣きながら駆け寄ってきました。そして私に抱き着いて、
5分ぐらい泣いていました。突然の出来事に私はすっかり固まってしまい、
ただ正太郎くんを抱きしめてやるのが精いっぱいでした。
やがて落ち着きを取り戻した正太郎くんは、少年課の担当刑事をきっと睨むと、
「少年探偵は治外法権なの!」 と叫ぶと同時に、トテテテテ、と逃げていきました。
あっけにとられている担当者を置いて、私は正太郎くんを追いかけて叫びました。
「あれやってくれ!」トテテテテキューッと効果音つきで、
ネクタイをなびかせて止まった正太郎くんは、満面の笑みでひと言。
「がんばれ! 鉄人!」
……ああこんな幸せな気持ちになったのは初めてです。
……なによりも、一番盛りあがるべき山場のCGよりも、
横山先生の肉筆原稿の絵の方が迫力があるとはなにごとですか。(`・ω・´)
>>737 まあそうおっしゃらずに、一度ご覧になってみてください。
突っ込みたくなるマイナス面の総和よりも、納得のゆく細かい演出や、
正確な考証、迫力ある演出の方が多いですよ。
画面の合間合間から「これはお約束だからお願い見逃してええ」
「ここも演出だから勘弁してええ」「盛り上げるためなの目をつむってえええ」
……という、監督の心の叫びが聞こえてきますから(w。
ラストのエンディングのスタッフロールに連なる名前の凄さだけでも、
もう、充分に盛りあがれますよ(w。
そりゃそうと、今日見た鉄人28号とローレライの両方に、
伊武雅刀氏が「役立たずのお偉いさん」という、
ほとんど同じ役柄で出演していて、なんかおかしかったです(w。
ローレライ、一言感想。
“実写板「戦場マンガシリーズ」BY 松本零士”
冒頭とラストの語りは、“古びて端が捲くれた紙”に書いてあるのが、心の目
で見えました。
『オーロラの牙』、『冥界からの手紙』、『レニングラードの椰子の木』…
あまり関係無いけど、魔女つながりで『スタンレーの魔女』とかが見てる最中に
頭に浮かぶ始末。
いやあ、良かった。家に帰ってから、造らずに積んであった「世界の艦船 ローレライ版」を
思わず造ってしまったよ。
24時間ファミレスから帰ってきてゴスロリチャーン(・∀・)
>729
ふふふ、焼き鳥とはオーバーヒートしたAthlon Thunderbirdコアのこと!……じゃなくて、普通に
焼き鳥食ってきました。うまうまでした。
ところで、ファミレスを出ようとした頃、いきなり火災報知器が鳴りだしてびっくりしました。
誤作動だったみたいなんですが、止まらなくて大変。でっかい声で「火事です、火事です。落ち着いて
避難してください」と繰り返すもんですから、不安になってしまってよし、あそこの窓ガラスは破れるな。
まあ、二階なら一度ぶら下がってから落ちれば怪我するまい、なんていろいろ考えてしまいました。
745 :
名無し草:2005/04/04(月) 12:24:20
糞スレ
4月です。U局たる千葉テレビでもいろんなアニメが始まりましたな。
録画だけをして、まだほとんど見ていないのですが、
第1話放映終了後時点での各スレの反応が面白いです(w。
「エルフェンリュート」
*修整入れなきゃ流せないなら地上波での放映なんてやめちまえ。
「英國戀物語エマ」
*落ち着いてて(・∀・)イイ!! こういうアニメも必要だよね。
「こいこい7」
*「見るべきところ」が全く無いのがある意味売り。
これからどうなっていくのか、悪い意味で目が放せない。
2ちゃんねらの批評って、案外いいところを突いてると思うですよ?
>>744 「燃えよペン」の中の、
「火災現場のファミレスからいかにして脱出したらオイシイか」
……の巻を思い出したりして(w。
物凄い勢いで暇。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(/【◎】 (/【◎】 (/【◎】 【◎】ヘ) 【◎】ヘ) 【◎】ヘ)
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>747 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>748 マッハ3で逝ってよし!
取りあえず病院へ戻りますが、暇な時間を潰すお供に何を持っていきましょうかねえ。
頭を使うのはイヤぽだし・・・取りあえずノートPCにゲームでもインスコして持っていこうかな。
・姉とボイン
・空帝戦騎
・教祖様の野望
・人妻レオタード
・乳忍者〜摩天楼へ乳ボンバー〜
・花園の娘
これくらいで良いかしら。
。| ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
| |。 |゚ y /
゚| | |io i| ( お疲れ様です。
。| ゚i| 。i|,,ノ |i ) 桜は外でみられるのでしょうか
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ / くれぐれもお大事にー
`ヽoー|i;|y-ノ (
,;:i´i;ノ )ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
('';ii;;''
ii\;;;ii'ノ
ノ ∧_∧
( ´∀`)()
(つ□ つ┃
(、 ^ヽ^ヽ
⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃
|| ||
>749
古いですが、私が昔入院した時、寝る間も惜しんでやりこんだ『闘神都市II』をオススメしますです(・∀・)
>749 大王陛下
そか、遂に鉄格子の付いた隔離病棟行きか。
とりあえず、>も な ー は 治 外 法 権 な の ! ! 1
おい暇人ども
誰でもいいからさっさと雑談スレ立てろ
おながいします
と思ったら
>>754レスしたすぐ後に立ってた
スレ汚しの謝罪は一切行わないので。
香椎由宇嬢は、メリケンのクオーターらしい。
なるほど。
>749
紺碧の艦隊全巻読破がお勧めです。
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 潜水艦だから水中も平気。百選練磨の艦長の指揮だから戦闘で死ぬ事もない。
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < 酸素も食料も一生分ある。排泄物もドイツ製秘密システムで処理できる。
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ 手とか挟まっても気にしない。ふはは完璧だぞN式。ぬるぽぬるぽぬるぽ!
\___________
☆
_____ヽ ∧∧
|: ̄\ トントン n(゚ ) ,.-、
|: |: ̄ ̄ ̄ ヽ つ――ト-'i
|:::.._|_____|(_つつ ー'
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|イケメン士官ツマブキでーす。アイスクリン届けに来ました |
| 元銀座のシェフの作だから美味しいですよー. |
\___________________/
_ _
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /7 /_/_/
| あ、ご苦労さm /二 二~7 _ _ _
\___ __/ / / _/ / /_/_/ l /
∨  ̄ \/ //
__
/ 二―- (二()
〃/ /
_____ |! il i| l / ∧∧
/:\.____从 ('(゚Д゚,,)
|: ̄\(∩( ;゚∀Σ;.:’ ヽ つ
|: |: ̄ ̄ ̄∪W、ヽ _ 〉 )〜
|:::.._|_____| ―二二_―- ̄
 ̄ ̄
759 :
名無し草:2005/04/05(火) 19:05:10
('A`)ツマンネ
う〜ん、どっかの新聞サイトだったか忘れたけど、プロ市民団体が、改憲案を発表したそうな。
でもって、その改憲案からは、「国民の義務」というものは全て削除したらしい。
「権利」だけがあって、「義務」がないなんて、なんて理想的な「共同体」なんでしょう。
ま、これは国家ですらないし、何処かの国々が大喜びして支配下に組み込もうとするでしょうね。
ホントに開いた口が塞がりませぬ。
国民ではなく、『市民』にしたというやつですな。是非、『人民』に書き換えて再発表して頂きたい
ものです(・∀・)
>760
それはプロ市民お得意の「義務もなければ権利もない」何では(苦笑
「権利がない」とあからさまに言うと反発があるので「義務がない(=権利がない)」という糖蜜一杯のオブラートを
持ち出してくるわけで。
愛知万博の、あの目つきの悪いヤクザみたいな事務長が記者会見で「来てくださるお客様」に向かって「禁止」
だのなんだのと、とうてい客相手に使うような言葉ではない言い草をわめき散らせるのも、プロ市民的な「マナー」
に浸かってるからでしょうし。
とにもかくにも、我が国の主要な権力構造からプロ市民をたたき出さないことには(できれば我が国からたたき出した
方がいいと思いますが)一進一退ですね。
>762
あ゛〜オラクルなんてたっかいRDBMSは使ったことがないんで判りませんぬ(笑)
漏れは、ストアドプロシジャーも使えるようになったMySQL一筋です。
>763
うをををファントムだー
最近、ぽこ山ぽこ太さんが怖い・・・
都内の桜は満開までもうちょっと時間がかかりそうですね。
今週末はまだ花見には早いかな?
>762
Oracleの本は私が紹介していただきたいぐらいです(w
>763 >765
毎度毎度ありがとうございます。
ファントムいいっすね〜
D70でこういう画になるんですね。>765 2枚目の「青」がキレイです。
768 :
名無し草:2005/04/05(火) 23:34:45
糞スレ
>>766 ┌─────────────────────┐
|. ,、 .|
|. ,,ゝヽ-´゙"ー--、_,、 |
|. イ/::::::::::::::::::::::::::::::::;::ヾ 何 |
|. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 問 も. |
| ,,|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ 題 |
| ○ イ|:l:::::::::o::::::::o:::::::::::::::::::::ヘ な は |
| .5 il:l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝい |
| 点 _,--ー―゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,`ヽ |
| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ/゙\| |
└―――――――――――――――――――――┘
>>770 う・そ・つ・き・・・
わらしは切り込みかけたくてウズウズしてる(苦笑
>>771 PLなしでこれだけ青がでるのですね>E300
PLなしでD70で深い青を出すにはモードVとゆう現実から離れた色を出す極悪なカラー設定があります(苦笑
D70みたいな色調整がE300についてるかどうかわからないけど
あるなら弄ってみて好みの色をだすつう手もありまっせ。
>773
順光&ややアンダー気味だとこんな感じですね。「カラーリバーサルフィ
ルムを使ってるよう」という感想を聞いたことがあります。
色設定については、JPEG撮りの場合に設定できる「現像パラーメータ」の
組み合わせになります。デフォルトでコントラストを高めに出すようにして
いますので、その辺りの影響もあろうかと。
まあ、せっかくC-PLなどのフィルタも買っておりますので、こちらを併用して
いろいろ撮ってみようかな〜とは思っております。流石に反射を抑えたりな
んて事はカメラ側の設定でどうにかなる訳ではないでしょうしね。
雑談スレでまた801ネタが盛り上がってるなあ……と思ったら、近親相姦ネタまであるでは
ありませんか。(・∀・;)アセタラーリ
ていうか、801板は公式に宗主国ということになったのですかね?
776 :
名無し草:2005/04/06(水) 04:46:25
ぽこ山と戦務長が死にますように
帰ってきました。
日本が常任理事国入りしたら・・・
( ´∀`) 韓国へ げんきですか。いま提訴しています。
<`д´#> うるさい死ね 訴えるな殺すぞ
( ´д`) ごめんね。日本はじめて堪忍袋の尾が切れたから、ごめんね。
<`д´#> うるさいくたばれ!訴えるな
( ´∀`) 判決がでました。国連加盟国なら従ってね。控訴はしますか?
<#)Д`> 死ねくそイルボン
( ´∀`) ごめんね、棄却痛かった? 竹島にイージス送っておきます。
<#)Д`> うるさい死ね 勝訴と同時にすぐ自衛隊派遣するな
( ´д`) ごめんね。日本常任理事国だから、ごめんね。
<#)Д´> ウリは認めてないニダ 派遣すんな
( ´∀`) 憲法が改正されました。戦ってみますか?
<#)Д´> だまれチョッパリ くたばれ
( ´∀`) 日本の秒殺勝利です。お疲れ様でした。もう2度と日本に関わらないでね。
<##)Д`(#> ア、アイゴー
>777
>帰ってきました。
また脱柵かYO!(お約束
> もう2度と日本に関わらないでね。
むこうが関わりたくなくなったとしても、国内に半島に関わりたくてうずうずしてる半島浪人崩れがごまんと居ると思われ(苦笑
オハヨウチャーン(・∀・)
>777
ちょっと笑いましたです(・∀・)
今、ゲーム製作の関係で未来予想図(ドリカムじゃないでよ)を書いているのですが、中国とか
朝鮮の未来ってかなーり暗いのしか思い浮かばずちと可哀想になりました。
国益とか抜きにするなら、「竹島なんてイラネーヨ」派なのですがまあ、国と国との間に友情なんぞ
ないわけで。利用できるもんは利用すればいいです。はい。
思うのですが、今、韓国民は日本人がちょっと前まで歴史カードを持ち出されると、「なんで今更
……やれやれ」と言いながら応対していた気分を(なお、国民性による怒り補正が入ります)味わ
っているのではないでせうか。
とりあえず彼らに本当の交渉は怒った方が損だということを教えてあげましょう(・∀・)
( ゚д゚) 、ペッ
ふみ〜、Oracleなんてで〜っきれ〜だ〜。
設定すれば設定するほど、破壊が拡大するってどんなDBMSやねん。
とりあえず、MySQLでやり直しでつorz。
くそう日付が変わってしまった。
6日のベタの手術はうまくいったんだろうか。
>>772 ∧∧
(,,゚Д゚) <ちょっと待った。不正確な薀蓄はいけないなぁ
/"∞ヽ
/ ノ
~(/`J
__r〜ヘ
〈/ / ブ ァ
`ー、/ ミ サ
ミ ∧∧
('(,,゚Д゚) <俺様が正解を教えてやるぜ!
ヽ つ
〜( 〈
(/`J
……そんな時代が私にもありました。
まあいいではありませんか、楽しくなごやかにやっておられるのですから。
>>774 いよいよ都心でも桜が満開になりましたね。桜の木の根元に座り込んで、桜ではなく、
花見客がどんなカメラを使っているかを、見学するのもまた一興かもしれません。
「おお! 案外、コニカミノルタ健闘してる!」とか(w。
>>777-779 ナショナリズムの暴走って、中進国の常とはいえ、なんか見てて恥ずかしい。
すごく恥ずかしいです。70年前の日本もあんな風に気張ってたんでしょうなあ。
>>782 残念ながらわたくしにはよくわからないので、よくわからないものを(以下略
|
Π ぴか〜〜
|X|
(V) (゙∀゙) (V)
`o=|><|=o"
|><|
[2004]
/X Xヽ
/>⌒<\
レ' レ'
>【新作】東京タワーロボできたよー【最強】
>ライトアップされながら強力電波を発信する都内随一の高さを誇るロボ。
>>783 大丈夫です。成功したに決まってます。そしてまたすぐ、
いつもの通り現れて、シニカルなことおっしゃるに決まってます(w。
お見舞いに行けないのが残念ですよ。
サイタマ \ サイタマサイタマ/
\ サイタマ / サイタマ
\ │ / ウ…ウン・∧_∧
/ ̄\ Λ_Λ∀゚∩)
─( ゚ ∀| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)
\_|∧_∧⌒⌒⌒⌒⌒\ \|
/ │( )<サイタマ〜 \ \
( つ \
(⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
大丈夫!
ペタがオフ会に出たことあるかどうか知らないが、彼が誰か知っている人
いたらお見舞いにいってやってください。
帰ってきました〜
そっか、4月6日だったか>ベタの手術
早く良くなってくだしあ。
話はまったく関係ないのですが、自分の本当の理想の女性像といった物がなんであるかわかりました。
珍しく来客予定が無かったので、今週発売されている「まんがクラブ5月号」を読んでいました。
そこに有間しのぶさんが描いている「ホテルポパン」という漫画がありますです。
登場キャラでネグリジェ姿のか細い日常生活能力の破綻した髪の長い女性が出てくるのですが、
自分は何時までたっても根本的にこういった悪い女性に魅かれるのだなと思いました。
これは一部の人にしかわからないネタですが、結局のところ吉野朔実さんの「少年は荒野をめざす」に出てきた、
「凪」以上の女性は自分にとって存在しないんだなと思ってみたり。
ttp://ns.31rsm.ne.jp/~asay/
>788
> 自分の本当の理想の女性像
さぁここでクイズ・タ〜イムショック(断じて田宮二郎)
「一生のお願い」は「一体何度目の人生やねん」の枕詞ですが、それでは、ここの「本当の」は、一体何度目の「本当」でしょうか。
やべえ〜。間に合うのか?パテが足りないYO!今から秋葉原に
買いに行かねば。
パテ盛って、削って、特殊塗料(プラが錆びた鉄の質感になる)塗って、
刀身のカバー造って、プラ版曲げて簡易腹当造って、
既に出来てる腹当にカシュー塗料(光沢のある油性塗料。非常に乾きにくい)塗らなければ!
つうか、荷造りしてないし…。
やべえ〜。秋葉原で誘惑に負けて、ゲーセン行ったり、ショップ巡りしたら完全に終わる!
あうあうあうあう…。
>ぽこ太殿
貴殿の御所望の品は出来ております。過去の遺産(壊れた野太刀)からパーツ取りして造りなおした
打ち刀と、新作の脇差しの大小です。結構自信作。お楽しみに〜。
791 :
名無し草:2005/04/07(木) 15:18:21
ぽこ山が死にますように
>>790 おお、打刀にしてくれましたか。脇差2本とかになるのかなと思ってました。
額当てと一緒に、のちほど材料費等お支払いいたしますね。
ありがとうございました。これで武装は調いました。
よかったよかった。(´ФωФ‘)
沖縄でどつぼにはまってたまつゆきは抜け出せたかなぁ。
たっぷりのネギを納豆にかけてまぜまぜまぜまぜ……ご飯にかける、うーん(・∀・)イイ!!
>794
うわ、うまそー(笑)
ちなみに納豆にかけるたれは、やはり自作してほしいでつな(~ー~)ニタ
>796
これ、この時期に沖縄から佐伯ですから、航空幹部候補生の内南洋航海実習の帰りなんですよね。
画像でも白天幕張ってたので間違いないと思いますが、こりゃ隊司令以下白手袋間違いなしコース一直線ですねぇ。
そ〜いや〜、タイのフリゲートはどうなったんでありましょう。
>787 海の砒素氏
あうあう、もうもう破綻していると言うのに、
「もちょっと、Oracleで頑張ってみてください。
私も入れて同じ土俵に立ちますから…何しろ、DBMS変えて新規開発すると開発案件に
なるから云々かんぬん…」
…勘弁して下しい。
とりあえず、PHP、Namadu、ZOOPS、Apacheなどの組み合わせで何とかなりそうなのに。
>785 ぽこの砒素氏
新東京タワーはさいたまなのっ!!1。
>798
あうあう、そりゃまた難儀なことになってますね(^_^;
「あぁ、残念ですね、Oracleについてはちょっと知識がないもんで」とかちゃぶ台ひっくり返しができないのが勤め人の
つらいところではありますけれど・・・(まぁ、だから仕事が来ないんだ、という諸刃の剣かも)
むむ〜、大昔にクレイフィッシュでオラクルいじってるのを横で見てた感想では、あれって運用機材にあふれるほど
メモリが積んであることが前提(あの当時で1GBだから、今だとたぶん10GBとかそんなかんじなのでは)だったはずなので
データが破壊されるということはディスクスワップで何か発生しているのかもしれませぬ。
とはいえswapが発生するような運用条件でRDBMS動かして何が楽しいんだ、つー突っ込みが入りそうな気もしますけれど。
あと全文検索だとNamazuよりもPHPのスクリプトで動作がおいしいのが出てたような。
Namazuは確かに高性能ですが、分かち書きが今ひとつパンピーの用途に合ってなかったりしますし。
>799
いあ〜、部署のみんなも、新規開発に傾いてるんですけどね。
…約1名除く。
ど〜せ大した処理はしてませんし、DBも2、3個、ストアドプロシジャ若干で出来るシステムですし。
むか〜しのOracle7の資産を9iで動かそうと言う無理難題、しかも、わらし自身がSQLServer使い
なので、Oracleのオの字も判らないしぃ〜(^^ゞ。
なので、一個直したら、システムがだんまりになって、再インスコっちゅう状態に何回もなっている訳で。
Dataのコンバートがすんなり出来たら良かったのですが、7.3.4から9.0.2なんて、それすら駄目なので、
何処かで齟齬を来して、不具合出まくりな感じで…。
ううっ、早く、こんなシステム捨てたいと(愚痴。
>>794-795 蕎麦と蕎麦つゆ、擦りおろした長芋、納豆、生卵、たっぷりの海苔を丼に入れて、
うわーっと音速でかきまぜて一気に食べるのが、最近のお気に入りなのですが、
そんな私は邪道なのでせうか。美味しいですよ(´・∀・`)
>>798 そうです、新東京タワーは埼玉に建設すべきです!
「東京」ディズニーランドや、かつての「新東京」国際空港の、
あの恥ずかしさを、埼玉県のみなさんにもおすそ分けしたいです!
>ぽこ太殿
ブログのほうに作成中の武具画像上げました。
>797
白手袋ってどういう意味? 地上勤務とか左遷ってこと?
207 :名無し三等兵 :2005/04/07(木) 14:42:27 ID:???
紳士 ちゃぎ エ・ルザス 大塚好古 眠い人
┃ system ゆきだるま=hush
┃ ごっぐ 46式 戦艦乞食=K−SYAN
チョナン・カン ┃ true/false 270式
キルロイ ゆうか SUDO アルザス
┃ 大過よりの来訪者 へんくつ海軍好き
┃
勝井 BUN 緑装薬4 ベタ藤原
ペペウ 名無し因果応報 一等自営業
.知識貧 ━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━知識富
┃ 水雷太郎
┃
猫侍 69式
┃ 海の人
霞ヶ浦 大名死亡
(:´#`) ┃ 81式
浪人厨尉 . ┃ ロサ・カニーナ
taiwan-channel 厨房
洒落で戦鳥の連中も一緒にしてみる(w
208 :名無し三等兵 :2005/04/07(木) 18:11:32 ID:???
81式って知識の有無は知らんが荒らしとかしてるのは
見たことないな。ミリと一緒にプロ市民サイトに侵攻&
逆侵攻の防戦は見たことあるけど。
209 :名無し三等兵 :2005/04/07(木) 20:11:26 ID:???
>208
新生厨房のネット友人の弁護をしていたが、自分も不利になるやその友人に切腹を強要する
ドキュン(w
それに69式共々鯖縮小の嵐の中駄スレ乱立させていた真性ガイキチ
酷い扱いですな、何をやったらこんな評価になるんでしょうか?
Oracleといえば、アプリの挙動がいまいち怪しいのでOracleをチョコチョコ
いじってたのだがどうにも要領を得ないのでDBをざっくり消してやりなおし
をしようとしたら、なぜか新しいDBを作成する段でコケまくり、結局Oracle
のインストールからやり直してしまったという、なんとも情けない話をつい
さっきまでやっていたりしまして。
まあ、コレもまた人生です(ぉ
某所から転載(・∀・)
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた
青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に
近付くと、何とも名状し難き声で私のおぞましき現在と未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、
この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。
ttp://syobon.com/upload/src/syobon24121.jpg
あ゛ぁあと30分で始業時間。
駆け込み貼り付け
シスター(・∀・)チャーン
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1112866421817.jpg >808
いだかのInteropかなんかで「ついにLinux版Oracle発売」とかデモってて、いきなり死んでたのを見てから
オラクルにはさわっちゃいけない、と家訓を作りました。
「Oracle」は、営業的に見ると、確かに見積もりに1,000万2,000万の見積もりを上乗せするためにお手軽かつブランド命な
ITオヤヂ相手には殺し文句なんでしょうが、名前の割に、あの完成度の低さはなんなんだろ、と大して使って無くても
おもターリ
>806
全然画題と関係なくて申し訳ないんですが、最近のデジタルカメラって、桜みたいにコントラストの高いものを青空を
バックに撮影してもにじんだりしなくなったんですね、ちとビクーリ
>804
表彰状受け取るときには白手袋してくと思われ。
>802
ぐじょーぶ、つかスモークって、こんなとこからでてくのね(^_^;
てっきりシッポから出てるのかとオモター
>801
うわーーーーそりゃ食い物のテロだ、そんなん目の前で喰われたら暴れる。
>800
んがんぐ、DB2,3個とかならOracle使う意味全くないような(^_^;
Ora7ならMySQLかPostgresへの移行ツールがあったような。
でも動作的には、
・バックアップやサーバ間での移動はmysqlルートディレクトリ以下を丸ごとtarすればおけ
・サーバの電源団や頓死などの大抵のトラブルはanalyse tableとoptimize tableをかければ大抵オケ
という点でメンテナンス的にもスピード的にもMyの方が優れてマスですね。
現状がわからんのであれですが、力業でSQL文でテキストとしてデータを吐かせて、それをスクリプトで1,000行ずつ
insertする、とか果てしなく家内制手工業なやり方するしか内のではないかと(^_^;
812 :
名無し草:2005/04/08(金) 12:13:17
ぽこ山と戦務長が苦しんで死にますように
>>803 拝見しました。ずいぶんと立派に出来ていて感謝。
明日はよろしくお願いしますー。(=゚ω゚)ノ
>>806 かろうじて雨は降らないようですね、この週末は。
昨年は開花直後に冷え込んだせいか、散るまで時間がかかった気もしましたが、
今年はどうなんでしょうね?
>>809 「クトゥルフ風に語るスレ」でしたっけ? 発祥は。
どんな板にも職人さんっているもんですなあ。
松島基地クローズド...(´・ω・`)ショボーン
風強いからね…
個室に戻ってイジケテ寝よう
オヤスミなさい。
818 :
名無し草:2005/04/08(金) 18:34:47
戦務長が早く死にますように
ウジウジ男
どよ〜ん。
ネムネムの人の士気が100下がった。
Slimeの。(゚◇゚)○トリパンチ!
ネムネムの人は永遠の眠りについた(謎。
>811 海の砒素氏
中でDADですっけ、ストアドプロシジャを動かす設定方法さえ判れば、既存環境の
移行が何とか出来るんですけど、その設定の仕方が判らないまま、1日が過ぎて
仕舞いますた。
とりあえず、Dataとかストアドプロシジャとかは移行出来たんですけどね。
でも、挙動不審は相変わらず(苦笑。
何とか、上司の中の人が諦めてくれることを願うだけです(上司の中の人も設定
出来ずに苦戦しているラスィし。)
しかし、桜が満開でつね。
我が家の前も見事に咲き誇っています。
今日は親の姉が来て、花見して帰りますた。
30分ほど前に起きてしまった・・・
>>820 キスすれば永遠の眠りについた姫さまは復活するそうですね、エヘへへ・・・
822 :
名無し草:2005/04/08(金) 22:27:55
キモイ
ハードディスクをミラーリングすれば、単体の時よりもreadが早くなる、とかいう珍説をマヌケ面で真剣にのたまっている
バカが涌いててビビった(苦笑
どうしてPCゲーム板とか自作板って、ああいうのー味噌タランチュラがのさばっているのだらうか。
悪貨は良貨を駆逐する。
まあミラーリングで1,5倍程度になると思ってたんだが
1,3倍にしかならなくてショボーンした事思い出したニダw
>>823 少し似たような似てないようなスレが雰囲気は悪くないのだけど
?ヲイ、が私の脳内を駆け巡ってまつ
んなことよりも眠い姫にあつ〜いキスをしないと・・・
>824
read/writeが早くなるのはストライピング(RAID0)なのでは(^_^;
ミラーリング(RAID1)だと、マスター/スレイブ動作で読み出し自体はマスター一本だけですし、writeの時にはデータの
ミラーリングで実質書き込み時間2倍、readのときもマスター一本のバンド幅で呼び出す上に、マスター/スレイブ間の
データ整合チェックで2倍とまでは言いませんけど、結構なオーパヘッドが発生しますし。
ああああああ!!!!!!!!!!
ストライプの間違いだったニダ(欝
なんちゅうか、頭に蛆が涌いたなwww
因みにIDEのRAIDは、A7V133のオンボードでえらい目にあったんで知らん。
漢ならSCSIのハードウェアRAIDに限るニダッ!!!
ああと、ついでに。
RAIDは最低でも5
出来れば10
理想は50の二丁掛けやねwww(をい
ふっDOS/V筐体でRAID組んでるなんてあまいあまい。
通はNTTファシのUPS付NASっすよ。
締めて3,600万(~ー~)ニタ
>827
> A7V133のRAID
うわ〜ここにも被害者が(^_^;
あれ、わたしも3本くらいだめにして、ようやくPROMISEの石がヘンなんだと言うことに気がつきましたですよ。
どうもPROMISEは、へんてこりんなデータ読みだしをするみたいで、純粋なRAID1なのにRAID0みたいな読み出し
(READ時にマスター/スレイブのデータ整合チェックをせずに、ストライプした読み出し)をするせいでデータが片っ端
からブチ壊れていくみたいです。
「PROMISEのRAIDは早い」という言葉にだまされて死ぬ目に遭いました_| ̄|○
その後「遅い」とけなされていたacardのIDE増設ボード買ってきて幸福な生活をおくったのは言うまでもありません。
昨日終電で帰ってヘロヘロのクセに、桜を撮りたいばかりに6時前におきて
地下鉄に揺られるバカひとり(w
しかし、朝の靖国神社は落ち着いていていい雰囲気でしたね。早起きした
かいがあったというものです。千鳥ヶ淵の桜にも心惹かれるところがあった
のですが、遅刻してもアレなので後ろ髪を引かれつつ出勤しますた。
>810
最近のデジカメは、コンパクト機も相当の画が撮れるようになりましたね。
Oracleは・・・単純にRDBMS組むだけならいいのですが、その上でまた別
のアプリ(これがまたOracleかSQL ServerかDB2にしか対応してない)を
乗っけて動かさなきゃならないもんで・・・
>813
来週の前半はぐずつきがちのようなので、来週末あたりまで持ちこたえて
くれるかどうか怪しそうですね・・・
予定を見直してたらダブルブッキングに気がついた
さて、どうするべ。
>A7V133のRAID
そっか〜、海の人さんもかw
ウリの場合、最初はバラIV×2(ゲーム用)で問題なかったんだけど、
いやまあ、思った程スピードが出ないってのはおいといてね。
ファイル鯖機に仕立て直してからドツボだったなあ。
幕はデータ化けまくりだったし、IBMのはHDD自体が動かなくなったもんなあ。
(まあ、IBMのHDDそのものは後日復活させれたんだけどね)
つか、糞!再収集不能なドライバとかデータ失くしたの思い出しちまった(怒
>A7VのPROMISE
RAIDじゃなくてIDEモードでもダメダメポだったよん。
あの時の悪夢でいまだにオンボードプロミス使う気になれん。
つーか、乗せるな!その分安くしろって感じw
>NAS
>締めて3,600万(~ー~)ニタ
個人とか中小事業所でどうしろと?w
あ、そうだ。
明日(いや、もう「今日」ですか)は別の予定がアサインされてしまって
寄居町へは行けそうにないですわ・・・
行かれる皆さんはしっかり楽しんできてくださいまし。
皆様ごきげんよう。
>ぽこ山ぽこ太さま ごきげんよう。
話が二転三転いたしまして、結局寄居へはいけそうです(w
ゴスロリチャーン(・∀・)
自分は残念ながらいけそうにもないです。
ヘヘヘ
<(・∀・)>
VVV
お見送り要塞
ちゃぎさん、因果さん、それは残念でした。またの機会によろしくお願いいたしますね。
蟹様をはじめ、おいでくださる方々、ありがとうございます。以下に簡単な道案内を。
寄居の駅を降りて(大型スーパーのある側です)南へ向かうと、
荒川にかかる高い橋にさしかかります。
駅を背にして右側が玉淀の川原です。もしもその辺に鎧兜の集団が見当たらなかったなら、
橋を渡って右側の坂を上がっていった方向に鉢形城跡があります。
そちらでわあわあ練習していることと思われます。
玉淀の川原までは徒歩で20分といったところでしょうか。
駅からタクシーを利用してもワンメーターでおさまるはずです。
本日はどうかよしなにー。
E4系って自由席でも座面が前へスライドするんですね。(´・∀・`)ヘー
さて。花粉症の薬が効きすぎて頭ぐらぐら汗だくだくで、いざ熊谷へ。
840 :
名無し草:2005/04/09(土) 09:12:18
う゛あ゛〜、NHK朝の連続テレビ小説、この予定調和の破滅が迫る緊張感がたまらない。
久しぶりのヒットか?
と言う事で。
>>842>>843 うp乙です
後ほどDLして見させていただきますです。
ノイズが多すぎてプレミアが落ちる固まる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>844 キスしてないのに目覚めてる...(´・ω・`)ショボーン
2枚目の電車?良いなぁ・・・
847 :
フェチ:2005/04/10(日) 01:42:54
あーあー、
レオパレスに移ったら、ネト回線がなかった・・・・・;−;
時々、のぞきにきますが、書き込みは出来ない事が多いかと思います。
それでは、数ヶ月ほどは ばいなら〜〜
朝マックからゴスロリチャーン(・∀・)
>846
飛行機雲、(・∀・)イイ!!
レオパレスは敷金礼金が無い代わりに退去時に修繕費用と称して
10万単位の金を取られる件について
予め消費者センターなどで知識を仕入れるべし
>851
4枚目いいですね、セキュリタリアンの表紙にしましょう。
皆様ごきげんよう。
たった今起きだしました。
徐々に昼夜が逆転しつつあります(w
ぽこ太様やハスケ様は、今ごろ寄居で楽しんでいらっしゃるのでしょうね。
来年は、私も見物にいきたいものです。
....○
岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也
岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也
H
ヽ○ノ H
彡 |へ H
ノ ○..... H
也克田岡也克田岡也克田岡也克田岡也克田岡
也克田岡也克田岡也克田岡也克田岡也克田岡
H
H
H
岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也
岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也岡田克也
地震だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結構長い揺れだったので思わず覚悟しました(・∀・;)
ただでさえ地震で遅れているのにかてて加えて車両故障たあどういうこった掲揚線。
いつもより30分早く出てもダメでした。(´・ω・`)
さて。そんなこんなで寄居のお祭りも終了。
遠くまで足を運んで下さった蟹様、名無CCDさん@画素いっぱい ◆tNItiRenXY氏、
そうして名無しの皆様方、ありがとうございました。お疲れ様でした。
お忙しい中、武装を調えて下さったハスケさんにも感謝。
また来年も、どうかよろしくお願いいたします。
>>833 ローライのレンズを使えるですか。いいですねえ。
でも私の場合、ニコンの純正レンズにすら不自由してます故。
>>839を訂正
×E4
○E1
なんかしばらく見ないうちに生意気に、
白、ピンク帯、青なんかに塗りかえられちゃって。
昔、真夏に乗った時、グリーン車にも関わらず、
全く冷房が効かなくて死ぬる思いをしました。
>>843 おお、コテをつけられましたか。これからもよろしくお願いいたします。
>>844 油断していたらもう見られなくなってました。(´・ω・`)ショボーン
>>847 京ぽん?
あ〜楽しかった。面白かった。
しかし、子連れの父親に、「“おじさん”と一緒に写真撮ってもらおう」と
言われた…ショック!!まだ四捨五入しても30にならないのに…。
演出で水柱が上がるんですが、同じところから何度も上がる為、火薬じゃないな、
なんだろう?と思ってたところ、手配した人曰く、水柱はポンプらしい。(30秒くらいでチャージが
完了して、何回も使える)
元々は撮影用技術(東宝の特殊効果班を呼んだ)みたいだけど、火薬使わないし、何回も使える
ってことは、イベントにうってつけだね。ちなみに、10数カ所設置、前日からのテスト含めて数人を
二日間ぐらい拘束して、費用は20万ほどだとか。思ったより高く無いのね。
>ぽこ太殿 カニ殿 CCD殿
どうもありがとうございました。特にカニ殿、せっかく
足を運んで頂いたのに、なんも見せられず、挨拶も出来ず、申し訳ないです。
ところで、ASLというゲームを知ってる、またはやったことある人は居ますか?
>861
あぁ甘美なディーゼル・スメルよ
まして鳴り響くSatchelChargeの爆発音よ
トラクター工場での戦闘工兵による突撃の雄叫びよ
大尉ユニットがスタックした途端にロールに失敗して凶暴化する赤軍兵士よ
ターンは始まったばかりだ、臨機だ!臨機だ!臨機だ!
つうか、いまどき国内でボードウォーゲームやる人いるのかなぁ。
East-M戸までは問題なかったのに、そこで詰まって、結局2時間かかったで
御座いまするよ。
折角20分早く出たというのに。
>859
今度また再ウプするでつよ。
吉村作治のやつ、最近はオカルトに手を出してるのか・・・。
どうして、こういう学者ってのは晩節を汚すかね。
>>864 発掘&研究費用捻出する為に魂を売ったと信じたい。
>865
なるほど、それなら致し方なし。
>>867 >自衛隊の最も重要な装備品の一つです。
>自衛隊板には専用スレもあります。
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!? 情報ありがd・・・
なんか不思議なことでもあるのかね
一旦帰ってきたの。
軍事板で物凄い懐かしい名前を見つけてしまいました(^^;
また脱柵かYO!(お約束
>>870 ,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ ,
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ’‘
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ,
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , ’‘
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ ’, , ’‘ ,‘
ヾ[ニニエニ|iiiii;;;;;::::: ::|エニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニエニニ] 花
, | |iiiiiiii;;;;;;::: :|` .| , ‘ , |
, | ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|. ` | , | |~~~~| 見
, | |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` | , () | | | た゛|
’‘ | ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :| | ∧_∧ .() | . , ’ | | ん | に
| |iiiiiii;;;;;;((●)::|. | ( ´∀`) .()...| ’‘ | | ご.|
| |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|` | ( つ旦~つ┃ | ∧ ∧ | |,.,.,.,.| 脱
| |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| ` | ( 、 ^ヽ ^ヽ ミ ゚Д゚彡..| |,|
| |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| | ⊂ニニ(__)_)ニニ⊃ ミ ミ......| |,| 柵
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ|゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙ヽミ___ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ? ゙゙゙゙゙゙゙゙゙
wwjijiwji ww .jjvwi\ wxjji jw wwjj wj jiij w j i jjw www jiw wwwjiwji ijiwiji wji wij wiji wijiwjiwijj iiwji
だから脱柵じゃありま温泉!!!1
病室にいると入れ替わり立ち代りお客さんが来ますです。
お客さん同士あまり顔を合わせて欲しくない場合が多いのでちょっと逃げてきました(^^;
って有価、電話かかって来すぎ・・・onz
函館の裏びれた寿司屋で喰わしてもらった、何とも言えず美味なイカがなつかスィ
ほとほと疲れますたです。
Oracleのおの字も知らん人間に、こんなのやらせるなんて、露骨な肩たたき
なのか、と勘ぐってしまったり。
明日には何とかなりそうだけど、実際に鯖に入れるのは、Oracle10gって、おい。
今まで、Oracle9でやってきたのは何やねん。
>874 楽しそうね。
877 :
名無し草:2005/04/12(火) 23:39:52
糞スレ
皆様ごきげんよう。
今日は、思いのほか早く帰ることが出来ました。
といっても、こんな時間なわけですが(w
>874 誤爆アパートの管理人さま ごきげんよう。
相変わらず人気のご様子で、なによりです(謎
オハヨウチャーン(・∀・)
>874
お帰りチャーン(・∀・)です。相変わらずモナーは治外法権でございますか?(謎
ガビタンへ。物欲が沸く前に言っておきまつが、Intelのデュアルコア買うくらいならAMDのやつを
待ってみませう(・∀・)
しまった・・・かわちまやずとほのぼのしていたら病院に帰らずに寝てしまったonz
>>876 わりと(^^;
>>878 退院あけ県会議員を引率して状況分析を教育しながら中国へ行く悪寒・・・
例のあの方の秘書さんからのお達しですonz
>>879 見れませんonz
>>880 (・∀・)イイ!!
>>881 マジで洒落にならないほど来客がありますonz
しかも互いを敵性企業と認識している競合他社の中の人同士が鉢合わせる状況でつ(;∀;)
復帰後のビジネスに支障が出ますでつ。
って有価、それ以前に病院側からクレームがでています・・・
>物欲が沸く前に言っておきまつが、Intelのデュアルコア買うくらいならAMD
アム厨必死だな(核爆)
Intelさまの技術力を結集したSmithfieldがAMDごときに負けるはずがないでつ!!!1
誰ですか!Prescottを2枚並べただけのツインCPUとか言っている人は!!!1
Intel は 治 外 法 権 な の !
と、Intelを擁護した後、冷静に自分の用途を考えてみると、メモリ対応面で改善されたVeniceコアが良いのではと思ってみたり。
ついでにWindows64を導入して安くなったRAMをてんこ盛りしてみようかと思っています。
3.5GHzの壁を自宅マシーンで破る日が来るとは・・・
とりあえずGWあけに1Gメモリ2枚買いますね。
GW明けだとメモリは反発している予感……しかしまあ、1Gモジュールが一万円を切るとは。
隔世の感ありです(・∀・)
それにしても原油高はすごいですねえ。日本は最悪、金に物を言わせてなんとでも出来るんでしょうが、
経済的基盤が弱い国は強烈なパンチになるでしょうなあ……
>>884 取りあえず個人用に秋刀魚の1Gは6枚捕獲済みです。
これで今月の小遣いがぶっ飛んだので残りは手術&退院後に買う予定です。
って有価、某中堅PCメーカーの中の人の話では6月までは反発する材料が無いとの事です。
1Gが8000円台で推移するのではとの事です。
>原油高はすごいですねえ。
つ 代替エネルギー
ぶっちゃけ、今一番困惑しているのはOPECの中の人であったりします。
彼らもこれ以上の原油高騰が続くと代替エネルギーへの動きが加速されるとわかっています。
うがった見方をすると、エネルギーの移行をアメリカのメジャー自体が容認したのではないかと思ってみたり。
ここら辺フェーズの情報が今は入ってこないので確証はありませんが(^^;
話は変わりますがテラトランジスタ〜のCPU解説面白かったです。
では会社に一旦寄って病院に戻ります〜
>彼らもこれ以上の原油高騰が続くと代替エネルギーへの動きが加速されるとわかっています
アヒャリ(゚∀゚) もうちょっとしたら2045年の世界設定が出来上がるんで、チェキしてもらいたいと思います。
自分はイラクとイラン以外はエネルギー移行が起こると、未来ないと思ってるです。
思うのですが、もし米国が中国を経済競争上の脅威と考えるなら、原油相場に介入することで
大ダメージを与えることができるのではないでしょうか。もちろん、ある程度代替エネルギーへの
移行が進んだ後での話ですが……。
>話は変わりますがテラトランジスタ〜のCPU解説面白かったです。
暇つぶし以上の何かになってくれれば幸いです(・∀・)
結局のところ、マルチコアの欠点はプロセスあたりの処理能力が高まらない以上、ソフトウェア
側でなんとかしないといかんところなんですよね。
で、こいつはコンパイラとかツール側で何とか出来なければ絶対、普及しないわけで(今時、
CPUの挙動想定してプログラム組んでいられないと思いますし)。果たしてどこまで行くかなあ
という疑問と、何より熱の問題とでCPU能力の根源的向上は恐らくもう終わってしまったのだと
思います(たぶんAthlon64が最強でしょう。エンプラ系をのぞけば)
じゃあ戻ります。
ベタの全快と自分の手術の成功を祈願して
ヘヘヘ
<(・∀・)>
VVV
ぴよぴよ要塞
設置しておきますね。
>>887 真面目に働いて納税するという概念と、宗教で自分の行動を律するが行動を肯定するために宗教に傾倒しない。
以上の二点が理解できないORしたくないなら、どちらにしろ朽ち果てていくでしょうな。
まあ、自分の神を他人に押し付けるこのも同様に馬鹿げた話なんですがね(^^;
同時に自分の信じる神を知ってもらいたい衝動に駆られることも事実なんですけどね(^^;
そういった矛盾を許せるように人類がなるにはまだ1億年ほど時間が必要かも。
だから自分は木ノ下貴子さんと結婚するんです!!!1
モ ナ ー は 治 外 法 権 な の !
まあ取りあえず因果応報たんは「姉とボイン」をやって主人公と一緒に「ありえねーー!!!1」と叫んでくだしあ。
代替エネルギー……?
エネルギー消費のおよそ半分を占める自動車は、今後も化石燃料で走るわけですが。
どの分野でどのエネルギーがとってかわるとお考えでしょうか。
ふっふっふっ、ちょうどいいところにTFR殿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!です。
私の『ステキ未来予想図』を添削してください!
ケースA
201x年、世界は石油の需要が増えて原油価格高時代を迎えていた!(中国とかインドの発展が主因)
↓
しかし人類は……じゃなくて、消費国は高価格を嫌って燃料電池とか天然ガスとか別のエネルギーに
転換をすすめていた!(ついでに政府の陰謀によってマスコミによる大々的、石油は環境に悪いYO!
キャンペーン)
↓
税制優遇その他もろもろによって、ハイブリッド車とか燃料電池車が安くなった!&インフラ整備にも
支援をしたので、それなりに整ってきた!
↓
産油国はこれはいかんと考えて、原油価格の引き下げに走った!
↓
しかし、流れは止まらず、今度は原油があんまり売れないことによって産油国自身の首が絞まった!
↓
結局、値段は元に戻さざるを得ず、アラブの発言力-10000&評判が悪くなった
↓
ちなみに天然ガスのあるイランはその後も繁栄。イラクはなんだかんだでアメリカの支援の元、まあまあ
発展(してほしいと希望)
ケースB
201x年、世界は石油の需要が増えて原油価格高時代を迎えていた!(中国とかインドの発展が主因)
↓
アメリカをはじめとする先進国は割高と知りつつ、代替エネルギーの普及を進めていた
↓
そしてある時、原油市場に大介入。荒れまくりの相場の影響で、中国・インド大打撃(自国も多少、被害
を被るけどやむなし)
↓
先進国(・∀・)イイ!!
むちゃくちゃ簡略化してるんですが、こんな未来があるかもなーと思っています。
ところで、TFR殿はこれからもガソリンエンジンが乗用車では使われていくとお考えみたいなのですが、
やっぱり効率とかの面で代替エネルギーは勝てないということでせうか?(・∀・)
今日軍板トーナメントの日ですので出来れば投票キボンと
いってみるテスト
畜生花見生きたかった。
横レスですが
>中国とかインドの発展が主因
中国は、正直2008年のオリンピックもどうなるか・・・。
インドに関しては、カシミール地方の帰属に関してパキと歴史的な領土合意でも結ばない限りは、ちと困難かも。
ういです(・∀・)
>中国は、正直2008年のオリンピックもどうなるか・・・。
データがないんで、完全な当てずっぽうなんですが2010年頃がピークでその後、中国経済はてぇへんなこと
になるんじゃないかなあ……と。どっちにしても5年〜10年くらいではないかと考えるです(・∀・)
あと発展と言っても、要は原油をたくさん消費するようになる、という意味での発展ですので経済大国
というわけでは。ていうか、無理に決まっ(自粛)
しみじみと思うのですが、先の大戦およびその後、積み上げてきた我が国の有形無形資産ってでかい
と思いますです
897 :
名無し草:2005/04/13(水) 15:41:38
因果応報が死にますように
898 :
名無し草:2005/04/13(水) 15:43:15
上が因果応報で死にますように
>>879 ありがとうございます。毎回思うのですが、よくあれだけのアップで、
画面中央にあれだけ長時間、とらえ続けていられますね。お見事です。
私、動画は本当に苦手です。昨年の浜松でも入間でも、
満足のいくものは撮れませんでした。(´・ω・`)
>>880 どれも綺麗ですが、ひとコマ目の「桜と菊」の画像が、
何やら暗喩のようなものさえ感じられて、とてもいいと思います。
今年はちゃんと桜を撮れなかったので無念なわたくし。
>>885 近所のちんぴらな息子が、改造に改造を重ねた大排気量の車に、
最近めっきり乗らなくなって、ガソリン高をしみじみと感じたりする今日この頃(w。
>>888 ♪貴女と僕が並んで化石になったとしたら 2人がこんなに深く愛しあっていた事に
誰か気づいてくれるだろうか せつない生命のいとなみについて
God Bless You あなたが永遠にしあわせでありますように
God Bless You あなたが永遠にしあわせでありますように
……「人間」は1億年もつかなあ。せいぜい1000年単位なんじゃない可知らん。
>>895-896 真田広之主演の映画「ぼくらはみんな生きている」の中で、
出張先の某国の紛争に巻き込まれ、まさに戦闘のど真ん中に取り残された、
日本人商社マン(山崎努)が、脱出用のジープを手に入れるべく、
ありったけの札束と乏しい英語をフル動員して、
政府軍兵士を買収しようとするシーンを、何の脈絡もなく連想したりして(。
交渉が成立して別れ際、互いににっこり笑って握手しながら、
(兵士・現地語で) 「ありがとよ! アジアの黄色い財布!」
(山崎努・日本語で)「あんたに弾が当たりますように!」
……映画館でめちゃめちゃ笑いました。
追記
4月17日ならこっちもあったな【滝山桜まつり】こっちならBIも飛ぶみたいですよ。
4月17日は午前中いっぱい仕事です。(´・ω・`)桜がどんどん逃げてゆきます。
904 :
名無し草:2005/04/13(水) 19:25:39
ぽこ山と戦務長が今すぐ死にますように
905 :
名無し草:2005/04/13(水) 19:29:37
むしろお前がな
906 :
名無し草:2005/04/13(水) 20:14:58
偽善者のぽこ山と戦務長が桜が散るよりも早く死にますように
907 :
名無し草:2005/04/13(水) 20:22:03
むしろお前がな
908 :
武士ナビの中の人:2005/04/13(水) 20:37:56
>木ノ下貴子たんの未来の旦那様さん
見れなかったのは動画?
それとも写真張り込み用の残骸?
まあ、無事快癒退院されましたら気軽にリクエスト下さい。
その時までにはコンテンツ整理も出来てるはずですw
>ぽこ太さん
誉めても何も出ないですよ〜w
今公開しているものは、撮影時間の1/3〜1/4に切り詰めてますから、
残りはそりゃあ悲惨なモノです。(確実に酔えますwww)
う〜みゅ、また圧縮があったのか。
廃物利用しようと狙ってた某スレが落っこちたのが悲しい。
てか、其処までカキコする手が回らないんだよね。
ラッツィンガーと言えば、故法王の就任当初からの保守化傾向のもとで「現代の異端尋問」と揶揄されるくらい、あっちこっちの
神学者や司祭を呼びつけて追放だ破門だを乱発した御仁で、この人が法王猊下になった暁には、ついに第9回十字軍が発令
されるのだらうか、などと妄想してミターリ(ワクワク
次期法王選挙、ドイツのラッツィンガー枢機卿が優勢
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000604-reu-int >911
バカすぎてワロタ、特にテトリス(笑)
>910
まぁ現状のゴミスレ乱立状態なら廃物利用には困らないのでは(微苦笑
>901
これは(・∀・)イイッ!!T-72ですね!