>1さんお疲れ〜〜
まあ、一瞬の出来事でしたね。
1さん乙。
>1
立ててんじゃねーよ。ブタ!
>>1乙
ホホホホホ、ホヒィ〜〜!!
(((((((((((
/((((((())))))
(((((リ ´_ゝ` ))))
∩(((((( つ )つ
‖ ( )
彡‖ (_____)
彡 二二二二 ∪ ∪
彡彡′″
タリアたん、ついうっかり口が滑ってしまいました。
>ちっとも現在のグインの面白さを読み取る努力をしないせいなのだろうな。
努力なしには面白さを読み取れないと、ツルリと言ってしまいましたとさ。
878 名前:名無しのオプ 投稿日:04/05/29 13:03 ID:1xhPllZh
初めてこの板に来て、このスレを全部読みますた。
長年、伊集院が大好きで、新刊が出る度に買って読んでいました。
天狼星以降、どうもオカシイと思っていたけど
ユニコーンでどうにも我慢ができなくなって・・・。
そんな時にここに来たら、同志のみなさんがイパーイ!(w
一人で迷っていたけど、決心がつきますた。
グ ッ バ イ 大 介 !
そうか、作者の人間性に問題があったのか・・・。
温帯のHPも見たけど、耐えられなかった・・・。挫折したよ。
スス板に逃げ帰りまつ。
長文スマソ。
↑グインだけじゃなくて伊集院しか読んでない人でもこうなんだよな。
タリアは住人が欠点ばかり探すからだと主張するが…。
>1乙彼。新スレなのでひさしぶりにあぐら逝ってきた。
>いまをさること27年前、グインの第1巻書いたときに、当時のイラストを描いてくれていた
>加藤直之画伯から、「ウマってのは地球の馬と同じものか、違うのか、もし違うとすれば
>どういうものなのか見本を見せてほしい」っていわれてすごく困ったというか、
>「見本があったら困るだろおー」って思ったのを覚えておるのですが(笑)
>結局は「地球の馬と同じで、たまたま名前も同じく『ウマ』っていう4本足で顔の
>長い動物なんです」って言い逃れてしまいましたね。加藤画伯からはたびたび
>「実物の見本が欲しい」ということづてをもらって、目を白黒させながら私が
>ヘタな絵で見本描いたりしたこともありますが、ほかの3画伯は一切「見本が欲しい」
>ってことはいってこられなかったので、あれは加藤画伯の写実主義(笑)だったのかなあ。
この頃は物語が立ってたから、絵師さんも気合いの入れ方が違っていた
というだけだよなー。完全に。
今なんかリアリズムを追求する気もなくなるというか・・・。
「豚の丸焼き」と素で書いてあるんだからそのまんま「豚の丸焼き」描くしかないだろ。
もうタリアたんにつきあうの疲れたよ。
よくもあそこまで同じ話を繰り返せるものだ。あほか。
おかげでグイソへの関心はかなり消え失せた。
あの人はトマトを解脱へと導くヤーンの使者なのかもしれんな。
>>11 あー、それよくわかる。
今までは、グインスレの住人が面白くて
まだずるずると居座ってたけど、あのバカの同じ主張ばっかり見てたら
なんかいやになったよ。ほんと解脱へ導くヤーンの使者かもねw
が、住人のいなくなったスレで一人で奴が何を叫ぶかちょっと興味もあるw
>6
遅レスだが
∧∧
ゞ从 \(ω・#)
ガンッ 冫 * \
´ ミミ 二二二二⊃
゙ミ ‖
‖
∪
ミ ‖│‖│ ′
ミ ‖│‖│ ″′
ミミ ∩∩ //
~~~~~~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)~~~~~~~~~
~~°°~~°~~~
トマトは排除できても、元トマト今ナメクジの排除は難しいんじゃないかな。
あとがきと、あぐらがある限り。
つーか今日のあのお方は、ついうっかり本音の垣間見えた「努力」を流そうと、
いつもより念入りなあとだしジャンケン連発でちと笑えた。
いっそラ板のスレはくれてやって、他の板に引っ越したい気分だ。
もちろん巻頭言は持っていくってことで。
でもついてくるんだろうな…、あのお方。
埋め立てサーガだけは楽しんでいたらしいアレ君と同じく
801以外のお笑いネタは好んでいるふしがある。
801ネタそのものより801女に何か恨みでもありそうな感じ。
……つーか前スレが埋め立てられてないしあっちでやった方がいい鴨。
>ほかの3画伯は一切「見本が欲しい」ってことはいってこられなかったので、
これは、カトさんが雛形作ってくれていたので、後発はある程度それを参考にすれば
いいだけだから温帯に頼むまでもなかったってことじゃないのかなあ。技術の高い先人の
遺産があるのに、何で今更ど素人に見本画なんか要求するかよ。
.
>17
三代目、四代目の絵師は嫌でもあの壊れた小説を読まなきゃならないんだから、
その上に加えてその作者と直接やり取りするなんて苦行まで背負いこみたいわけがない。
古人曰く、触らぬ温帯にたたりなし。
ハァ?
4代目の人は立候補したんじゃないの?
「見本」については加藤さんがデンパだと思うよ…。
いや、加藤さんの絵はすごく好きだけどさ。
>20
立候補したのは手っ取り早く名前が売れてそこそこ儲かるからだろ。制作期間が
十分取れなくて品質的に問題があったって、どうせ売り上げに影響なんかないんだから。
わざわざ電波オババの相手をするなんていう余計な仕事を背負い込む必要はない。
加藤さんは『草原の風雲児』でウマを描く必要があったから聞いたのでは?
ウマは馬じゃないという描写があったから作者に聞いただけでしょう。
温帯はたぶん「馬に似ている」と答えただけだと思う。
で、あの表紙のスカールは馬に乗っている。
ウマしかいない世界の騎馬民族。
>>20 作中の描写について分からない点を筆者に直接問いただす行為を
デンパと形容する君の考え方が心底分からない・・・・
>>24 同意。いいかげんに描いたら挿絵家の恥だし、引いては小説家への恥・迷惑になる。
そうおもんばかっての質問だったろうに……
>24・25
ハゲ同。
挿絵画家が小説家に資料やら見本やらを求めるのは
もうごくごく当たり前のことですよね。
そうやって小説家が持ってるイメージに少しでも近づけようとしてるのに。
>>11 お前まだ相手してたのかよ…
相手してる奴のせいで荒れるんだと何度言われてもわからなかったくせに
今更何いってんだ。
お前自身も迷惑かけていたと理解しろよ
そう。加藤さんは仕事熱心な素晴らしい絵師。
問題なのはむしろ資料も見本も求めず勝手な絵ばかり描くあとの三絵師。
特に今の絵師のやる気のなさはどうしようもない。
>28
二行目には同意出来ないな。
加藤さんが残した雛形を、二代目三代目は継承したんじゃないのか?
それは温帯も加藤さんをも尊重した、なかなか良いやり方だと思うが。
今の絵師のやる気のなさは否定せん。あの手抜き加減はどうよ。
>27-28
同じ人なのかな?
その文章だと、二十数レスのうち一つ二つのレスしか読んでないの?
>29
表情に色気がないっつーか、キャラに個性がないよね。<タンノタン
末弥さんの路線を踏襲していながらレベルが段違いに見えてしまうのはそのせい。
「本編が破綻してるんだから…」という意見もあるが、
他の絵師は一定レベルのものを描き続けたんだからプロとして仕事はキッチリしてほしい。
最初の数冊は今の絵師さん良いと思ったんだけどなあ。
ところで本スレ、夢日記ですよ…org
注意したら荒れるんだろうしな…でも放置して我も我もと書かれたらどうしよう
謝ってるのがまた凶悪
>31
末期の天野さんは「一定レベル」なんてもんじゃなかった気がする。
青騎士隊未明の進軍っていう口絵があったが、全面青一色で何描いてあるか
さっぱり判らなかったし。
文章からそういう絵しか読み取れなかったってことではないだろうか。
なんかぶんしょうではすごく見えても、想像するとちゃちな光景っておおいんだよね・・・
>>32 夏だからね…。あの程度ならかわいげがあっていいんじゃないかな。
数字板では痛いドジン女の見本のような奴が現れてどこからどう突っ込んでいいやら。
プロBL作家疑惑もあり。
>36
自称BL作家タンは、言ってることはともかく
日本語はフツーだったよ。少なくとも意味はちゃんと通じた。
数字板のあの人は正直何言ってるのかぜんぜんわからん。
デムパ度の種類が違う気がする。
愚痴スレ
2chに立ってる中島・栗源関連スレはほとんどが愚痴スレですが、何か?
>37
「同人体質の悪い部分が〜」とかえらそうに批判してるあたりがBL作家タンくさい。
2chでうっぷん晴らしに同業者叩いてる時点で、プロだろうが同人作家だろうが
大したもん書いてないのは明白なのに、やたらと態度がでかくて、
自分以外のBL書き(同人・ワクショ生徒)を小馬鹿にしてるところがねー。
よしんば本人じゃなくても同じカテゴリに属するとオモ。
2chに立ってる中島・栗源関連スレはほとんどが愚痴スレの愚痴スレ
変換ミスまでコピペしてくれてありがとさん。
いえいえ、こんな事でよければ何時でも
>34
その時期絵が荒れてたとか。
他の本の挿絵もグチャグチャしてて、「昔の絵に戻ってくれ」と思った時期がある。
結構絵柄が変わっていってるからなあ天野さん。
タンノさん最悪仕事は「初変」カバーだと思うなー。あの構図の拙さ(カメラ目線の姿勢じゃない
主役に、ダンスの相手は後ろ向き、の上半身図柄)と、ごちゃごちゃしたカラーはどうかと思った。
次点は、構図に何の工夫も無くベッドに寝てる死体の周りで、ぞんざいな百合っぽい
(ルノリアのつもりか?ハンドブックに寄ればルノリアは赤だよ)花が咲いてる「時々」
温帯がぐずだらしてて一向に原稿が上がって来ないから、短期間でやっつけ
仕事をするしかないのかもよ。
ハヤカワも絵待ちで締め切り伸ばしたりする余裕はなさそうだし。
とタンのタンを擁護してみる試み。
時間は関係ないんじゃないの?
加藤さんの頃だって天野さんの頃だって年5冊とか月間グインとかあったけど
クオリティはすごかったもの。
温帯が日記で「加藤さんの原画が自宅に飾ってある」とか日記で自慢してると
作者本人なのに「汚い手で…」とか思ってしまう。もう何がなにやらわからんトマト。
45だが、49さんのリンクで間違いに気付いた。
時々→× 早々→〇
でも時々も、スエミさんのやる気の無さが伝わってくる、ある意味
素晴らしい図柄だ。何だろう、このお美しいどころか、
ゾンビみたいな薄気味悪い帝王の器とその従者(カイだよね?)の肖像は。
タンノタンの表紙ってまとめて眺めるとゲームの動画みたい。
細部まで書き込んで色もきれいなんだけど深みがない。
いや、ゲームのクリエイターさんを貶める気は毛頭ないんだけど、
紙でこれやられると、ちとつらいわ。
この際だから、恥をしのんでお訊きしますが
十六歳の肖像の生首、あれどう解釈すべきなんでしょう?
美しいっちゃ美しいんだが、構図に頭をひねらずにいられなかった16歳の夏。
>48
加藤さんとは少しはつきあいあったのかな?
スエミさんの時は原画展が開催されても花ひとつ送らなかった、
という報告がこのスレであったような気がするが…。
タンノタンって書くと、パプワ島の半魚人みたいだ。
パプアーーーー!?
ごめん、叫びたかっただけ。
>53
今はどうだかわからないけど、以前は温帯
高千穂遥と仲よかったから…。
高千穂さんが主宰してた「スタジオぬえ」の
メンバーの一人だからね、加藤さん。
>56の書き方じゃ、まるで「スタジオぬえ」が
過去のものみたいだ。
高千穂氏が「主宰してる」、ですね。訂正。
>>52 コインの肖像とかカメオ細工あたりを意識した構図なんじゃない?
欧米のコインは偉い人の横顔がよくモチーフになってる罠。
カメオはいうに及ばず。
>>52 個人的な意見なんだけど、あれは天野さんがアールヌーヴォー的手法、中でも特に
アルフォンス・ミュシャの影響を受けていた時期の絵だと思う。
(グインだと『白虹』ぐらいまでか?トワイライト・サーガももろにこれ)
「ミュシャ」でぐぐって、いくつか代表作を見ればわかると思います。
ただ16歳に関しては、カメオってのも正しいかも。生首だしね。
>53
そういえば、「豹頭の仮面」の原画は、SF大会のオークションで温帯が競り落したんだった。
まともな交友関係があれば出品前に入手できたんじゃないかと思う。
まだネットオークションとかなかった古き良き時代の話だが、考えてみたら
関係者が競り落しちゃうのって企画としては失敗だよね。
小部屋で見つけたんだけど、面白い研究してる人がいるようで。
「ワープロ使用により読点と助詞に影響が及んだ一例」にグインを使ってるそうな。
しかしこんな特殊な例を使っても大丈夫なんかなぁ。。
>>61 それはさすがにネタというか、盛り上げの一環じゃないかと……。
ミュージシャンが審査員やってる番組に、同じバンドのメンバーが応募してくるような。
当時はまだ、「わたしが競り落としたという“てい”でいきましょう」と相談できる程度には
画家さんとコミュニケーションとれてたんじゃないかと思うが……どうかな?
>63
そのとき現場にいたけどガチだったと思うよ。もう一人ファンらしき人間と競り合いになって
けっこうな値段がついたはずだし。あれが演技だったら温帯の演技力を見直すな。
馬鹿が相手をするから・・・・・・
こんなんばっか・・・・・・
頼むからスルーしてくれよー。みんな。
おにいさんもおねえさんもみーんなボクチンと遊んでくれるもん!
出ていかないもん!
てな状態。
何だかんだ言いつつみんなタリアのこと好きなんだろ?
スルーしている人はしてるんだろうがなぁ。
相手する奴大杉。
荒らしにむかって空気読めない説教すんなよー。
おまけに「おいおい勘弁してくれよ」「〜だろ?」とかさあ…。
わざとらしい男言葉が痛々しさを増大させてるんだけど気付いてないのかなあ。
あれは楽しんでそうだな。
自分もタリアと同レベルになってることに気付かずに。
スルーしてもいっしょだと思うよ。
何度かしたけど、いっしょだった気が。
ストレス溜るだけ。
だから、泥沼になるまで、タリアと
絡み合うのが素敵。
まあ、タリアと同列に扱われてもいい覚悟があれば、それもいいんじゃないか?
ただ、自分も住人に迷惑かけてる荒らしだと認識はしておくように。
荒らしも何も、どうせ801の話しかしないくせに
>73
3点
_ ∩
( ゚∀゚)彡 831 831 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>75
2点
どんな話を振ってもナリヌにもっていく本スレ住人…
住人キター
「いいじゃないですかそんなことは!
もうナリヌは氏んだんですよ!?」
と泣きながら日影忠男ごっこすればよろし
>81
ところでパセリがついてますよ?
腐女子の専門用語で話すのやめてクレル?
理解できない言葉を全部腐女子語扱いするのやめてクレル?
自覚がないだけで専門用語なんじゃないの?
常駐板の特有の言葉って自分では気付かずに使ったりするし。
真面目にパセリがわからない人は、たまには2ちゃんのいろんな板に行くか
パセリがついてますのガイドラインでも見とけ。
ぐぐったら801系の隠語だったよ。
ヤパーリ。
やだよなあ801女って。これだからさー。
結局801の話なのか・・
自演ゴクローさん
_ ∩
( ゚∀゚)彡 831 831 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
「身も心も―――伊集院大介のアドリブ」
どなたか入手もしくはごらんになられましたか?
なんか著しく購買意欲を無くすタイトルなのですが。
>92
ヲチ板にあとがきらしきものがうpされていた。
あとがきじゃなくてあぐらの新刊宣伝だね。
>今年は出来るものなら、もう1冊くらい年内に伊集院大介ものを
>書きたいなと思っているんですけどね。
書きたいなと口ばっかりじゃなく実際に出る(出版社が出す)んだから大したもんです。
>そもそもミステリーというのは、「先行作品がある」っていうことはわりと
>意識してると思うんですね。だから、「これはオリエント急行トリックだ」とか
>「この密室トリックはエラリー・クイーンのやつのもじりだ」とか、そういうのも通用する。
>それを「パクリだ」とかっていってるとこれはもう全然ミステリーの醍醐味で
>なくなってしまう。もっとも、もちろん、パクリともじりは全然話しが違うんで、
>作るほうもまた当然、そこをわきまえて楽しく遊べるだけの知性と教養が
>ないとダメなんですけどね。
言ってることはまあ同意だけど、知性と教養…。
温帯ミステリーからはまったく感じられないのが困ります。
そもそも、「あまっちょ」「キルユー」はなんのもじりなんでしょうか。
先行作品についてSFとミステリの違いがどうたらと御高説を垂れてますな。
誰だったか忘れたけど、「ウェルズの次にタイムマシンものを書いた人間は偉い。
彼が『タイムマシンもの』というジャンルを作りだした」という意見を聞いたことがある。
まあ、「なまこの方程式」はあまり面白くなかったけど。
>>92 ボディ・アンド・ソウル(身も心も)
ジャズのスタンダードナンバーのこと?
>94
>「この密室トリックはエラリー・クイーンのやつのもじりだ」とか、そういうのも通用する。
>それを「パクリだ」とかっていってるとこれはもう全然ミステリーの醍醐味で
>なくなってしまう。
「ヴァンパイア・シャッフル」のパクリ騒動の時も、そう言えばよかったのに。
「RHSは一度しか見てないしあの作品は面白くなかったからパクリではない」
なんて言い訳にもならんわ。
「先行作品を意識した知性と教養のあるお遊びです」の方がまだ納得がいく。
99 :
◆gAgMIQIX.w :04/08/05 12:53
>>96 それを言っていたのは確か星新一
(ウェルズの次にタイムマシン物を書いた人は誰か分らない、とか何とか)
それにしても「リアル鬼ごっこ」を書いた山田何とかって作家は、栗本先生の
後継者かもしれんね。底知れぬ才能の持ち主だ。
ひょっとすると史上初の芥川・直木同時受賞するかも。
まあ、栗本先生の域に達するのは数十年かかるだろうけど(笑)
>8月14日、15日コミケで新作発売します!
>「フルハウス・エクセレント お中元04」
>お見逃しなく!「西地区「る」ブロックa・b」です!
タリアが801女を攻撃してる間に
温帯はどんどん801本を出していく・・・・・・・(AA略
パクリだと批判されないために予防線を張っているのね。w
相変わらずパクリと言われるのに過敏だな。
温帯はパクって(本歌取りして)なんぼの作家なんだからさあ
元ネタは常に新鮮なものを仕入れておかなきゃいけないのに
もう15年くらいネタを仕入れてないわけで。
>101
小説に関してはもはやこれ以上学ぶべきものはない、という発言があったはず。
新しいネタの仕入れもこれ以上必要ないと思っているのでしょう。
なんか、開店時に一回だけ仕入れをして、その状態で20年間営業している寿司屋
みたいな感じだ。新しい潮流かもしれないけど、もはやそれは寿司ではない。
>>100 フルハウス…ってーと、グイソの801じゃなかったっけ?新作?
かんべんしてくれよ〜今度は誰が犠牲になるんだ…。
>>103 あちきレーターさんのサイトに詳しい情報あったよ。
【フルハウス・エクセレント お中元04】
A5フルカラー表紙 P130
栗本薫かきおろし短編小説集。
な、なんと未公開作品を4本も収録。
(注・内容は女性向け小説です)
お中元のタイトルどおり、この夏一番のギフトパックをどうぞ。
(表紙デザイン/本文イラスト さとう時子)
<<収録作品
「通信教育講座・公開模試編」
「下郎〜土佐勤王党異聞〜」
「(新宿バビロン・タトゥーあり外伝)カサンドラ・ローズ」
「雪うさぎ」
>104
新宿ビバノンの外伝とは、また濃いぃモンが出てきましたね。
タイトルを見る限りではグイソものはなさそうだ。
>105
雪うさぎが怪しい。北の白鳥がいるしな。
カサンドラ風に予言してみますた。
>「通信教育講座・公開模試編」
松田×アトムのアオカンネタ。
>「下郎〜土佐勤王党異聞〜」
新撰組がブームなので801の書き時。でもブームに便乗したと思われるのは嫌。
ブーム便乗組と一緒にされたくないから土佐勤王党で。
>「(新宿バビロン・タトゥーあり外伝)カサンドラ・ローズ」
「狂った現代社会といまどきの若者の未来」を温帯カサンドラが性風俗を題材に予言する。
>「雪うさぎ」
真っ白なウサギのようにあどけなくおうつくしいナリスさまの少年時代。
陰険頭脳明晰悪役なんて嘘。子どもの頃から肉も食べられないほど(残酷だから)
身も心もはかなげでおやさしいおかただったと侍従・女官が手をモミシボリ。
いつもの過去改変801小説。
どなたか仕入れてきてくれる勇者はいませんか。
>107
>「(新宿バビロン・タトゥーあり外伝)カサンドラ・ローズ」
>「狂った現代社会といまどきの若者の未来」を温帯カサンドラが性風俗を題材に予言する。
「タトゥーあり」ってくらいだから、歌舞伎町のインテリやくざが登場するに2004ビバノン。
「タトゥーあり」は、買い専だったホモ教授が、美形やくざにゴカーンされる。
以後、ずるずる関係を続けるよう脅迫されたとこで終わり。今回はその続きでしょう。
温帯作品に欠かせないキーワード、「あんたは可哀相なお姫さま」と言うセリフが出て、過去スレで嘲笑われた一品です。
>104
>「雪うさぎ」
前に神楽座でやったヤシか?
何故、そんなに詳しく生き生きと語り出すのかね?!
キワモノ好きだから。
嫌なものほど忘れられないんだyo!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 831 831 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>94
温帯がSF大賞審査委員長の時に「アテクシが審査員だったのが不幸でした」といわれた
『鳥類学者のファンタジア』
温帯このタイトルのもじりに気づいていない節がある(文庫版で山下洋輔が元ネタ書いてます)。
JAZZ詳しいんだよね、温帯……。
『AΩ』読んだときも思ったけど、温帯って自分が書けないもの読むと切れるみたいです。
『かめくん』は一見書けそうに見えるけど、あれはあれで絶対に無理だろうとは思いますが……。
自分、マリウスでした。
昔好きだったけど複雑…
〉111
トマトなら手心加える事もありましょうが、ナメクジは、
温帯の恥の歴史を晒すのに躊躇は致しません。
イシュトになりますた。
ナリヌでないだけマシだけど温帯投影キャラだから複雑だな〜。
>周りを自分のペースに巻き込んでしまわないと気のすまないあなた。
>でも、いつもあなたについていくのは大変なことです。他の人にも
>それぞれの考え方と生き方があることを、理解しましょう。
スカールでした。
素直に喜べるキャラでヨカータよ…
121 :
名無し草 :04/08/06 02:42
スカールは物語的にはもう終わった人なのかな。
自分が病気になってまで、星船の秘密を手に入れたけど、
設定変更で意味ないし。ロカンドロス死んでも話せるなら
先に言えよ。でもでてきて、はかなげになられても困るしなあ。
>>121 いやスカールの役割はまだ残ってる。
だってグインはロカンドロスのこと忘れちゃったじゃん。
そんで、星船もまだ1個残ってるし。グインが海に落ちたとき助けに来たやつが。
もう出てこなくていいよスカール…
ところでラノベの方に面白い人が湧いてますよっと
>124
あれはわざとなんでしょうね?
しかし、わざとあんなことして何の意味が…。
天然ならそれこそガクブルですが。
あれは、タリアタンのまねというか、パロディじゃないだろうか。
マンモスマンションの住人ねえ・・・
多分、食事時になっても料理の気配が漂わず、
どの部屋にも洗濯物が見当たらない、
異様に生臭いマンションにお住まいの人なんでしょうな。
今度はトリップまで付けて自演してるよ。
なにがやりたいの?
タリア痰と同じことして住人にかまって欲しいの?
>128
あれはなかなかうまいと思ったが。
わかりやすくジサクジエンを揶揄ってるんでそ?
ウゼーだけだよ。
タリアが自演しているのは周知の事実なんだし(それでも二人はいると思うが)
早馬タンを待っている時に余計かき回して出てこられなくしてるだけだろ。
無意味な上に迷惑。
>>132 (゚Д゚)ハァ?
お前がむしろ ◆hEpdoZ.tHU じゃないのか?
自分だけ楽しいと思ってても意味ねーんだぞ。タリアといいお前といい、もう飽きた。
あれは儲による早馬妨害工作じゃないのかな。
わかりやすい自演で荒らして、荒らしばかり寄ってくるように仕向け、
早馬の書き込みを抑え、住人が自分でグイソを買うように仕向ける。
以前早馬のあらすじにことごとくけち付けてた電波がいたでしょ。
「嘘八百」「そんなこと書いてない」とか。
あいつと同一人物のような気もしないでもない。
>>123 あれは星船じゃないですよ。グインは咄嗟の事で一部しか見えなかったの。
船体の横に書いてあったのは
もうタマ「ランドック」ドク溢れる熟れた人妻の蜜!!!
観光船のエロ広告です。
>>134 >以前早馬のあらすじにことごとくけち付けてた電波がいたでしょ。
>「嘘八百」「そんなこと書いてない」とか。
素直にタリアだと思ってたけど
昔の馬鹿もタリア
今日の阿呆もタリア
全員タリア
嵐というか、普通に遊んでるのかと思ってたけど。
ラノベに戻ってきた当時も、ID表示が珍しくて
「しまった、ここはIDの出る板だった」という自演遊びが流行ったし。
そんなに荒れてないし、新刊祭りまでのレクリエーションってことでいいじゃないすか。
単につまらないから荒し認定なのでは…?
このスレ的に一ファンことGAGたんの立場はどう見られてるんだろう。
本人じゃないが気になる。
儲を演じて新たな視点からグインサーガを読み解く
…とかだったら暴れても面白いんだけどね。
タリアも儲だというなら801女は放っておいてグインの話をしてみろよ。
話が続かないんだよ今の芸風じゃ。
今日のデムパモナー
あの人はそこそこ面白いから俺的には桶。
>141
私もわりと好きです。ネタがない時とか特に。
今呼ばれたような気がしましたが、気のせいですか?
気のせい
一ファンさん(=゚ω゚)ノぃょぅ。
阿鼻叫喚の新刊の予感
新刊。
矢代俊一は「この曲を演奏するな」という脅迫状をのべ27通受取り、伊集院事務所に捜査を依頼する。
俊一は大介曰く「たおやかではかなげな39歳のミュージシャン」「妖精のような来年40歳の作曲家。
姫であるところのサックス吹きのジャズマン。」
ライブのリクエストで脅迫状にあった曲のうちの一曲「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」を演奏した夜、俊一の
ローディの青年が刺殺される。
そうこうするうち、俊一は脅迫状に隠された秘密を解き明かし、大介は殺人事件の謎を解く。
ちなみに、動機は驚天動地の(メール欄)。これはマジです。
市内でも屈指の大きな本屋に行ったんだが、新刊が見当たらない。あっちこっち探し回ったら、
栗本薫の著作が全部、ミステリの棚から移動されていたのだった。
移動先は、団鬼六氏、沼正三氏、森奈津子氏なんかと並んで、『官能小説』の棚だった。
書店員、GJ!!
>150
「AZ・タイム・ゴーズ・バイ」?
訂正。
ローディの青年の死因は撲殺でした。
ちなみに、この殺人事件が起こったのは全347ページの220ページ目で、この作品で
起こる事件は他にサックスに赤ペンキをかけられた事件と、置いておいたジャケットの
心臓部をナイフで刺されて赤い塗料をかけられた事件と、自動車のブレーキに細工されて
事故を起こした事件だけです。
妖精のような39歳作曲家。うっそだろーorz
もう今日は、本スレと併せて突っ伏してばかりだ。
実も心もキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>150動機
やっぱりそれか・・・・・・・_| ̄|○|||
>154
処女・童貞のまま死ぬと妖精になるといいますから
今日は温帯萎え祭りかい_| ̄|○
たおやかではかなげな人とサックスってあわない気がするなあ。
サックスって楽器は頬を膨らませて演奏するし、むしろ荒々しいセクシーさを感じるけど。
>153
>自動車のブレーキに細工されて
これって2時間ドラマでしか使われなくなったのは、
今の車はそう簡単に素人では細工できなくなったからだったと思う。
その犯人は自動車整備工の免許でも持っているんですか?
また、実際にセナかプロストがフットブレーキが完璧に駄目になって、
エンジンブレーキとハンドブレーキでF1のスピードでコース1周したことがあったような。
温帯は一体いつの知識でミステリ書いているんだ?
あ、でも去年、タイヤはずしてブレーキディスクにグリス塗ったという事件があったか。
>156
金井恭平の証言。
「女性関係男性関係は、気の毒なくらいナシの真っ白けだ。これは本当に、39歳の健康な
男子たるものが、それでいいのか、ってことなんだが、奴、たぶんマスさえかかねえぜ」
ただし、矢代俊一は以前奥さんを殺されたことがあるんで、一生童貞ってことはないはずです。
>158
まよてんの頃の知識でしょ。あれはデビュー前に書きためてたらしいから、ざっと30年前ですね。
>>160 うん、まよてんではまさに、自動車のブレーキに細工して人殺してたね。
>>159 ナリスもそうなんだが、なんでこんなに性欲がない事にしたがるんだろ??
あるいは逆に淫乱かのどっちか。
何かこうミョーなこだわりを感じて気味が悪い。
>>158 車が三○だったんでしょう。
ちょっとブレーキに細工しただけでタイヤは飛び、ハンドルは切れなくなり、
エンジンは火を噴く仕様になっております。
>157
貴方のイメージが正しいです。
サックス奏者に求められる肺活量は半端なものじゃありません。
はかなげ設定にしたかったら、そもそも管楽器はやめといた方がいいような。
チェンバロとかハープとかそーゆーのの方が…。
(ちゃんと極めようと思ったらどんな楽器でもなりふり構わずになるものだろうけど)
>>165 温帯のツボはズージャーだからw
それでも、せいぜいピアニストにしとけと思うよね。
>162
というより、単なるミュージシャン仲間同士で、相手の性生活についてそこまで知ってることの方が不思議。
普通だったらそんなこと考えもしないと思うんだが。
まあ、温帯の持論ではプライバシーを過度に隠そうとするヤシはどっかおかしいらしいから、そういう知識を
共有しているのかもしれないけど。
>165
演奏しているときだけパワフルな人もいるから、
それをきちんと書いてあればいいのではないかと思う。
SF大賞で温帯に酷評された『鳥類学者のファンタジア』の主人公(ピアニスト)がそうだった。
温帯の場合は演奏の比喩も通り一遍だろうから、きっと駄目だろう。
>演奏しているときだけパワフルな人もいるから、
っていうとYOSHIKIしか思い浮かばない…
普段はたおやかではかなげでも、演奏している姿はパワフルとか書かれてるのかな?
その39歳の妖精さんは。
>168
演奏シーンの描写はこんなんです。
《僕はここにいる! 僕はここにいる! これが僕だ、これが生きている僕だ、僕のいのちだ!》
なんかもう、お腹いっぱい。
「たおやかではかなげな39歳のミュージシャン」というフレーズを聞くと、
「ぼく、トシちゃん。はかなげが似合う39歳のミュージシャン」とかいうフレーズが頭に浮かぶ。
本物のトシちゃんは25歳だったっけ。
>153
>サックスに赤ペンキをかけられた事件と、置いておいたジャケットの
>心臓部をナイフで刺されて赤い塗料をかけられた事件と、自動車のブレーキに細工されて
>事故を起こした事件だけ
「クラスの木村くんのうわばきを隠した」
「トウシューズに画鋲を入れた」レベルの犯罪ばかりだな…。
403 名前:名無し草 :04/07/03 21:59
>394
キャバレーの続編で主人公の矢作は既に、年下(大学生)のストーカー男に
粘着に付きまとわれて、「矢作さんのMy理想の話し方、演奏相手、曲」とか
色々と注文された挙句、無視されて「あなたを殺して俺も…」状態になってたよ。
またそのパターンじゃないかと思うが。
ちなみにその男は「思っていた百倍も可愛いですね」とか「俺の女神様」とか
「強い風がふいたら壊れてしまいそうで守ってあげたい」とか温帯得意のフレーズ
出まくりでした。
前スレより。
結局今回もこのパターンの変形バージョンなわけ?
>169
横レスですが、サックス奏者だったら本田雅人あたりが、
ちっこくて細身(キャバレー時の野村宏伸と同じくらい?)ながら、迫力ある演奏を聴かせてくれます。
ただ、はかなげとか妖精とかいうのはようわからん。
そもそも、生身のミュージシャンに当てはめる言葉かどうかも、自分にはちょっと。
ホモとストーカーでしか小説を書けんのか?
さらに横レス
クラシックでよければ、クラリネット奏者の赤坂達三が
見た目たおやかではかな毛が生えてそうな人になるかな。
エレベーターの中で一人ひっそり乗ってた印象がある。
サックス奏者は須川展也とか雲井雅人とか、
音は非常に色っぽいが見た目は(ry
既にホモとストーカーですらちゃんと書けているとは(ry
>170
まるっきり温帯じゃないか……。
伊集院がまた適当に謎解きして終わりなんだろうな。
矢作が解いた謎というのが知りたい
それにしても温帯の引き出しの少なさは、小説家としては致命的だと思うのだが。
こんな人がベストセラー作家だなんて… ァ ,、 '` (´∇`) ,、 '` ,、
伊集院ものって、やたら「考えなく」「衝動的に」失敗した犯人が出てきてたよね。
今回も、そう?
はかなげなサックスプレイヤー……
シャボン玉でも吹いてろ
>178
謎。次々に脅迫状が届いて、「この歌を演奏するな」「次の禁止はこの曲」と指定される。その曲のタイトルは
1、ボディ&ソウル/2、Easy LIVING/3、バイバイ・ブラックバード/4、Embraceable you/5、オール・オブ・ミー/
6、ブルー&センチネル/7、グリーン・スリーヴス/8、ALL THE THINGS YOU ARE/9、ベスよ、お前は俺のもの/
10、アメージング・グレイス/11、ビューティフル・ラブ/12、グリーン・ドルフィン・ストリート/13、アマポーラ/
14、ジョージア・オン・マイ・マインド/15、エアージン/16、グルーヴィン・ハイ/17、君去りし後/18、イパネマの娘/
19、ニューヨークの秋/20、降っても晴れても/21、ボディ&ソウル/22、Easy LIVING/23、バイバイ・ブラックバード/
24、Embraceable you/25、オール・オブ・ミー/26、ブルー&センチネル/27、グリーン・スリーヴス/28、AS TIME GOES BY
このタイトルのルールは何か。
ジャズプレーヤー兼作曲家が一瞬で気付かないわけがないような謎です。
もひとつ >178
伊集院大介の推理は、いつにも増して適当です。
大体、事件を推理する場合はある容疑者に犯行が可能だったことと、その容疑者以外には
犯行が不可能だったことの両方を証明する必要があるはずです。
今回の事件では通りすがりのチンピラかなんかとぶつかって喧嘩になったんじゃないかという
意見を、きっぱり「違います」と否定してるんですが、根拠が何にも出てきません。文字通り
「そんな気がするんです」レベルの話を、神の目で見通したように語るのが『推理』だということになっています。
まあ、そういう野暮なこと言ってもしかたないんでしょうけど。
>180
今回の事件、駐車場で矢代俊一の車に細工をして事故らせようとしているところを
目撃されて、行き当たりばったりにスパナかなんかで殴り殺したらしいです。
事件のショックで運転なんかできない俊一の代りに車を引き取りに行った
マネージャーが事故ってます。
>事件のショックで運転なんかできない
(*゚д゚) 、ペッ
もう、昔のキャラをひきずり回すのやめてくんないかな、温帯…
>182
答え教えてちゃん。
事件のショックで運転なんかできない〜
ホホホホホ、ホヒィ〜〜!!
(((((((((((
/((((((())))))
(((((リ ´_ゝ` ))))
∩(((((( つ )つ
‖ ( )
彡‖ (_____)
彡 二二二二 ∪ ∪
彡彡′″
>>182 これはあれですね。昔、栗本先生が大活躍していた往年のテレビ番組「ヒントでピント」の
16分割をモチーフにしたトリックですね。
流石は先生、あらゆる経験を血肉とし、作品に反映させる姿勢は同じ作家として見習いたいです。
>>186 さて、肝心の回答ですが・・・
ここで2度使われている曲だけ注目してください。他はノイズです。すると
ボディ&ソウル/Easy LIVING/バイバイ・ブラックバード/
Embraceable you/オール・オブ・ミー/ブルー&センチネル/グリーン・スリーヴス
の7曲になります。
そしてこれを和訳しますと
「体とソウル、住みやすい、さらばカラス、あなたを抱きしめる、私のすべて
鬱と見張り、緑の袖」
これをつなげて意訳します。
「僕の身は住み心地の良いソウルへと移します。さらば千歳烏山の地よ。全身全霊で
あなたを抱きしめると鬱が出るので、緑の袖で見張っています」
犯人は最近韓国へ移住した、神経症気味の森林保護官です。
>188
ちょっと待て。
半ば本気でポカーンとしていたけど、よく見りゃトリップがGAGタンじゃないか。
>184
そこにいちゃいけないヤシが、見てはいけないものを見たので巻き添えで殺されたんだ。
それに気付いた伊集院大介が「カサンドラだ」と叫んでどっかに走ってっちゃうシーンとか
あったら、「絃の聖域」と同じですね。
だんだんと、たおやかではかなげな妖精のような女神のような姫のような
「男(倍角)」の年齢制限が上がっていくのに禿藁。
再来年ぐらいには、45歳で妖精のような男が出てくるんじゃなかろうか。
50代半ばで、破瓜無げでたおやかなピアニストで脚本家の女性が・・・
>妖精のような来年40歳の作曲家
妖精=fairy=オカマってのが定説だと思っていたが、
温帯ってそういうこと気にしないのかね?
>192
いや「破瓜無げでたおやかなピアニストで脚本家の女性が・・・」
この条件には該当しないけど、『水曜日のジゴロ』に、ノンケのルーギャーでも
口説けばこませるとか、なぜかモーホー青年に惚れられてバックをゴカーンされる、
50前後のレズバーのママという生き物が出てきました。
>191
目の前に伊集院大介のモデルの昼行灯がいて、50歳過ぎてキャミソールにガーターベルト姿で
ウロウロしているせいだと思う。
そうか、胃獣淫大助は、昼行灯のしいたレールをなぞっていくのか・・・。
しかしなんだな。温帯は移住院ものの同人誌の あ と が き に、
普通のファンの人は読まないでね、ちゃんとこうして注意してるんだから
(くどいようだがこの注意は あ と が き)読んだ後で怒るのは筋違いよ〜と、
面の皮厚いことを書いとるのだが、順調に商業本のほうも一般のファンには
読むのがつらい代物と化しておりますな。
その面の皮より、もっと厚いのは腹の脂だろうな。
>>197 同人会場や通販でわざわざ買って、本文を読んで(;'Д`)こんな顔になって、
あとがきにたどり着いてから「読むなとちゃんと注意してる」と言われてもなあ…。
今もコミケの宣伝をあぐらのトップでかましてるけど、サイトで事前に
その手の注意をしないのがセコく思えてくる。
大抵の同人サークルでは、本が女性向けや男性向け創作の場合、
あらかじめサイトでその旨のおことわりを書いてるところがほとんどだっちゅーのに。
売り子も男性だったら、知らん人は抵抗なく買うだろうしな。
あちきレーターさんのサイトでは、女性向けと注意書きがあるけどね。
それでいいのかよ。
>>197 なんか、注意事項が隅っこに小さく書いてある悪徳業者の契約書みたいだな。
キャバレーってどんな筋だったかなあと思って検索したら、
キャバレー2で、なぜか美貌を誇る天才アルトプレイヤー
成長してるって書いてるサイトがあって笑った。
続編を読んで、「耽美的美少年」の話を書きたかっただけ
って気づいてるし。どうしてもそこに行くしかないんだね。
いろんな性格のキャラつくっても、最後は全部はかなげ
になってしまうんだね。何巻も使って性格とか描写してるの
全部無駄になるのにもったいないと思わないのかな。
今はそれしか書けなくなってしまったんだと思うと、
かわいそうかも。
>さらば千歳烏山の地よ。
微発泡サプリ吹いた。なごんだよGAGたん、ありがとう。
>203
時期的には「おわソン」以降くらいか、なんでもはかなげ。
「まかすこ」の涼とどっちが先だったっけ。
キャバレーは第一作しか読んでなかったけど。
主人公の矢代俊一は、美男子ではあったけど、墓投げじゃなく、
(ちゃんと女性とエッチもしてた)同性に好かれていても姫じゃなく、
いわゆる「男が男(の才能)に惚れる」って感じだったのに。
それがなんで、一人エッチもしないような妖精になっちゃうんだ?
温帯はもう801しか書けなくなっちゃったのなら、それは仕方ないけど、
一般向けだった作品や、まともだったキャラも皆ホヒィ化はやみちくれ。
>>205 まかすこの涼が墓投げになってしまったのが先じゃなかったか。
もっとも涼も最初は普通の大学生だった。
それから「はかない、可憐」と書かれたのはあくまで蛇目線のみで
その他ではくどいくらいに「ぱっとしない。取り得がない。目立たない容姿」
と描写されていた。
1巻からくらべると、どんどん男性的な部分がなくなっていったが、
最後までお美しくなりはしなかった。
「伊吹涼=平凡すぎるほど平凡なキャラ(でも本人も知らぬ正体有り)」であることが
話中の重要なファクターだったからだろうな。
誰か陛下を呼んできて、>187を叩き落として〜
普通の801化ならまだいいが、「受けの姫化」ばかりでお腹イパーイ。
>「たおやかではかなげな39歳のミュージシャン」
>「妖精のような来年40歳の作曲家。
>姫であるところのサックス吹きのジャズマン。」
毎回タオヤカ・ハカナゲの大安売りなのは、儲向けに「アテクシを賞賛する時は
こう言うのよ!これ以外の形容は間違っているから認めないわ!」
という洗脳工作をしてるためでしょうか。
「元気でバイタリティがある50歳の女流作家」
「パワフルでエネルギッシュな脚本家。
陽性のような劇団主宰者」って誉めたら怒るんでしょ。
何で元気な人に「元気ですね」と誉めたらだめなんだろうか。
本名で呼んでもだめですから
自分のセルフイメージとしては、はかなげでお美しい姫だけど、
誰もそう言ってくれないから、小説で書きなぐってることなのか。
>>212 昔は若くて華奢だったから、同業者の男性からは紅一点として、それなりに
扱われたし、小説も面白かったから、言わなくても読者からマンセーされた。
それにしたがって801熱も冷め、一時期は801卒業宣言。
今は、自分の劇団の俳優と一部のファンしかマンセーしてくれないから、
自分を癒すための801に再びのめりこんで、現実逃避。
そして、小説の中のはかなげ美少年と自分を同一化…。
って、ことなんだろうね。
でも牛とか乱Dとか見てると、温帯のセルフイメージの勘違いっぷりは
まだまだ許容範囲だと思えてくるから不思議だ。
同じ電波でも実績がある作家とない作家とでは
勘違いレベルにも格差があるといったところだろうか。
(最近、牛スレに例の801嫌い厨とソクーリなのが現れて暴れてるというんで
見に行ってみたら…ご本尊が同じタイプだとどこでも似たような状況になるのね…。)
>214
牛魔王スレにはBL作家タンまで沸いてやがる。
>182 に書いた謎の解答はメール欄です。
はっきり言って、一般読者には推理は不可能で、謎解きされてもポカーン状態です。
ただ、解答そのものではなくてルールまでは比較的簡単に判りました。
そのくせ、ものすごく判りやすい伏線(らしきもの)が頻出して、かなりウザイいです。
>>216 そんな・・・一生懸命弾いて「こんなのあったっけ?」って
悩んでた私は一体・・・。
更新日記そのままの「鬼」
儚げなオッサンの出てくる「伊集院」
温帯がリンダにお憑依した「グイソ」
そんな2004年夏
>216
ジャズのくせに、ディミニッシュも7thもないんですかね。ウマー、なんてシンプルな。
>215
夢の801嫌いvsBL作家ガチだな。
しかし何故BL作家は同業者叩きが好きなんだろう。
一般作家のスレでは「自分もミステリー作家だけどこの作家禿ワラw」
なんて叩く奴はほとんど出てこないけど。
>220
もうその話はやめてくださいまし。
あの嵐の真っ直中にいた一般人は疲弊し尽くしておりまする。
やめてやんない。やだ
>>216 ええと、その答えだと「ニューヨークの秋」っちゅーのはおかしくないですか?
あと、その「答え」にはちゃんと定まった法則ってのがあるはずなんですが、
書き出してみるとそれもないような気が…。
ただ、自分はジャズとか楽器演奏は昔少しかじったことがある程度なので、
もっと詳しい人の見解きぼんぬ。
あ、よく見たら、「ジョージア・オン・マイ・マインド」、「君去りし後」、
「イパネマの娘」も変かも。
この辺はちゃんと図解というか、一辺倒な台詞の説明
だけではない謎解きが本文中にあったんですか?
>>224 「ジョージア・オン・マイ・マインド」は「G」だからアリなんでは?
「イパネマの娘」は「E」だと勘違いしてるとか?
「ニューヨークの秋」はオーギュメントコード(aug)なのではないかとも思っているが
専門という訳では無いのでさらに詳しい人きぼん。
自己レス。オーギュメントは深読みしすぎだ、普通に「A」でいけますねor2
で、この曲は(幻というからには)ごく限られた人間しか知らなかったって事?
自分で読まなきゃ謎はいつまでたっても解けないだろうけど、生憎と買う気がせん…。
>187
なら乗るな
∧∧
ゞ从 \(ω・#)
ガンッ 冫 * \
´ ミミ 二二二二⊃
゙ミ ‖
‖
∪
ミ ‖│‖│ ′
ミ ‖│‖│ ″′
ミミ ∩∩ //
~~~~~~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)~~~~~~~~~
~~°°~~°~~~
>>225 すみません、「J」と勘違いしますた。
「Georgia」だからアリですね。
「ニューヨークの秋」は「NewYork」ではなく「Autumn」で考えればOKだし、
「君去りし後」は「After You’ve Gone」。
で、「イパネマの娘」ですが、英語の「The Girl From Ipanema」ではなく、
ポルトガル語(?)の「Garota de Ipanema」なのでしょう。
これで全部、辻褄はあいましたが、
>>219さんの指摘どおり、
幻というわりにはあっさりしすぎでなんの捻りがないのもなんとも…。
キャバレーシリーズって読んでないんだけど、
その39歳ではかなげの人って映画で野村宏伸がやってたやつ?
今回の脅迫状の謎解きは、
まるで名探偵コナンのようだった(w
必然性もなにもない暗号のための暗号だな。
>229
そうでつ。
ちなみに、映画でもう一方の主要登場人物のインテリやくざを演じていたのは鹿賀丈史です。
キャバレーパート2で俊一を襲ったストーカーと相打ちになったんだっけ。
>219
門外漢なんでディミニッシュって知りませんけど、矢代俊一氏のセリフでは
「これ、マイナーが落ちてるんです」だそうで、あっちこっちに適当にマイナーを
付けています。
>223
ニューヨークの秋の原題は、『Autumun in New-york』らしいです。
大介のセリフに「この手紙を出している当人にとっては、この頭文字、AだのGだのっての
だけが意味があるから、だから、今回のAのくるはずのところが前は『ALL THE THINGS YOU ARE』
だったのが今回は『AS TIME GOES BY』でも何も関係なかったんだ。最初がAでありさえすれば
よかったんだ、ってことですね?」ってのがあります。
>224
原題はそれぞれ『Geogia on my mind』『After yo'uve gone』『Girl from Ipanema』だそうです。
(yo'uveはヘンだと思うけど原文ママ) で、謎解きには10ページ使って、日本語タイトル一覧、
原題一覧、頭文字一覧(1曲1行!)、それを小節で区切ったもの、さらにマイナーを補ったもの、
と図解いっぱいです。
>226
幻の曲は「ワナビー」こと「WHAT DO YOU WANNA BE」というんですが、コーラか缶コーヒーの
CMで俊一自身がサックスを吹くシーンとともに使用され、ハンサムだってんで彼を『ジャズのプリンス』
にまつりあげ、一躍ソングメーカーとして名を上げた曲です。でも、何故か俊一は二度とこの曲を
ライブで演奏せず、それが一種の伝説になっています。
こうやって本からネタを拾ってると、この本のボロボロな構成が目に付きます。
曲名一覧が最初に出て来るのは347ページ中145ページ目で、ちょっと遅すぎます。
逆に、幻の曲の話は264ページ目に出てきて、10ページもしないうちに曲名の謎の
謎解きが始まります。まあ、全体の構成をせずに即興で書いているんだろうから
しかたないんでしょうけど。
ま た や っ て る よ … orz
せっかく新刊発売で流れが変わったとオモタのに…
前回も似たようなのが沸いていたな・・・。
tu-ka,スルーできない馬鹿のせいでしょ。今回は特に。
グイソの内容に関する儲の反論はまだ(話題がふくらむから)いいとして、
せめて、それ以外の話はスルーできないのかね?
>232
>ニューヨークの秋の原題は、『Autumun in New-york』らしいです。
あの、『Autumn In New York』ではなくて?
原文ママでしょうかw
yo'uve goneがスルーされてたならそれだけでも講談社の校正なにやっ
てるんだ!だけど、温帯だからな…スタンダードの曲名を間違えるの
は恥ずかしくないのかなあ。
>238
原文ママです。英語のタイトルを縦組で書いてあるんで読みにくいです。
今気付いたけど、「Groovi’n High」という表記もあります。
縦組の場合、
y
o
u'
v
e
は you've と読むのかなあ。それだったらわたしの言いがかりだったことになります。
you've を横組で打って、そのまま渡して、
縦組で帰ってきた校正に「ママイキ」っぽい?
温帯の論法でいくならアテクシはyou've と書いたので間違いではない!というところか。
重版かかれば直るかもね。かかればね。
印刷屋さんは原稿に手は入れない。
なので、温帯が入稿段階で間違えている。
「翼の舌」もそうだが、もう編集が諦めて講談社もハヤカワも校正通してないんじゃないか?
間違いといえば、グイソ震撼の後書きで、95巻の読者プレゼントの当選者の名前の漢字が
『編集部のミス』で間違っていたと書いてあったのだが、後書きは温帯が書いたのではないのだろうか?
いや、編集が温帯に渡した当選者リストが間違っていたとかw
もう発送をもって発表に変えさせて…でいいよ。
なんかすげー古いファンレターが対象になってたこともあったというし
当選者のなかにも今となっては晒されたくない人いるんじゃないのかw
>なんかすげー古いファンレターが対象になってたこともあったというし
そんな事があったの?知らなかった。
やっぱり二匹はいるな・・・・。
このスレか本スレだったと思うが、
解脱してから昔出したファンレターに対して
読者プレゼントが届いたってカキコがあったよ確か
2匹いないよ。
少なくとも2ID以上出てこないのは確か・・・。
トリップ付けたヤシは釣り臭い。
むしろ、その後に出てきてどっちが少数派かモメてるヤシらがウザい。
ゾンビは出てこないとか言ってる釣り馬鹿を真面目に考察してやるな。
ある意味、キャラみんな中身温帯のゾンビになったような気もする。
トマトが荒らしに加わっているからもう致命的
粘着に絡んでくる奴に粘着に絡みがえしして何が楽しいんだ
粘着返しして自分だけ気がすんで「もう落ちる」ってのは古式ばりにポカーンだな。
仮にみんな解脱してしまったら、タリアタンは一人でスレを運営するつもりなのだろうか?
それが究極の目標なんじゃないの?
これまでの言動やらSF板のスレのありさまを見るに
こんな過疎スレ嫌だ!って放棄するんじゃないでしょうか
んで、今度は小部屋あたりに行くかな
そして、住人が戻ってきたのを見計らって、再び登場・・・。
>253
まぁあれ以上続けられても迷惑だけどね…。
話のすりかえしかできないなら最初から荒らしの相手するなと。
>>232 >何故か俊一は二度とこの曲をライブで演奏せず
その「何故か」の理由は説明されたんですか?
>>233 伏線を張るなら、その「幻の曲」の話題はもっと最初の方に
出てきてくれないとなあ。
>>238 イパネマの娘も、「Girl From Ipanema」でも間違ってはいないけど、
普通は「The Girl From Ipanema」が原題なのに。
「Garota de Ipanema」だってことにすれば少しは捻りが効いたのに。
>244.246
学生時代に出したきりで、もう何年も経ちトマト化した今頃、
読者プレゼント当選者として新刊が届いたって人、いたね。
その日の焼き芋は苦い味がしたんだろうなあ。
>261
矢代俊一グループのピアニストがバイク事故で死んで、そのためにバンドは解散。
「あんなに幸せだったのに−−あんなに、ひとつだったのに−−あんなに愛し合ってたのに−−」
「だのにみんなが『ワナビー』をやってくれ、と僕に頼んだ。出来るわけがないじゃないか……」
と39歳妖精のようなジャズミュージシャンは涙ながらに語った。まあ、謎解き後のオマケですが。
(実際は4ページほどの長科白です)
>256
小部屋も一部の人はトマト化してきてるからなぁ。
94巻の感想掲示板では「解脱しました」って書き込んでた人がいたし。
2ちゃんと違ってあーゆーのを面と向かって叩けない雰囲気だから
逆にイライラするんじゃないの?
でもあそこの住民はみんないちおう読んではいる罠。
>264
すると周りがみんなで「おかわいそうに」と手をもみしぼるんでそ…(´_ゝ`)
>演奏シーンの描写はこんなんです。
>《僕はここにいる! 僕はここにいる! これが僕だ、これが生きている僕だ、僕のいのちだ!》
これ以外に演奏の描写はないんですか?
温帯って何でも、自分を主張しないと気がすまないのか。
>>266 イシュトもマグノリアの海賊で、同じようなこと言ってたね。
あの時はよかったな、イシュト好きだったし。
でもべた褒めしてる解説で、「俺はここにいる」って叫びは
まさに作者本人のことって書いてて、
その解説してた人も結局温帯の別ネームってしってなんか騙された気分だった。
やっぱりグインは100巻で終わらなきゃ。
信者の人は「100巻が200巻になってもついていく」
かもしれんが、後書きで読んだ時は本当にハア?だった。
同じように「俺たちはここにいる」って言葉を使った漫画を読んだんだけど
それには不覚にも大泣きしてしまったなあ。
何で温帯が使うとこんなにも不愉快になるんだろ。
>269
『永遠の仔』のテーマがまさに「僕たちはここにいる」だった。
あれは「ここにいる。僕はいるんだ」って話(それだけじゃないが)だけど、
温帯の場合は「ここにいる、僕を敬え」だから全く違ってくる。
温帯はマイノリティの支持者といってるけど、
温帯の考えるマイノリティって、単なる「不思議ちゃん」レベルだからなぁ。
やめられない とまらない〜♪
あのあの、もしかして、
その幻の曲とやらを、温帯は
ラ イ ヴ で 演 奏 するつもりなんでしょうか?
ミステリー小説と、そのトリックに使われた曲を両方書けるたぐいまれなアテクシ〜みたいな。
>267
それはあかぎはるな?そのベタぼめ解説は知らんが…。
あかぎはるなを自分とは別人だと思わせるために細工していたのは覚えてる。
「あの子ったらわたしより10センチ以上背が高いのに、英語もフランス語もできるのよ!
くやしいっ!!」とかなんとか同情で書いていた。
「背と語学力と何の関係があるんだ」と疑問だったけど、あとでジサクジエーンだと判明して納得。
そういえばマンセー応酬・一人二役対談つーのもあったんだっけ?
>>273 そうです。マグノリアの海賊ですごく誉めてて、
その文章結構いいと思ったので、自作自演と知ったとき、
ショック大きかったです。
あがきはるな、聞いたことないなーとは思ってたんだけど。
自分であそこまで誉めるとは思わなかったので。
俺はここにいる!、マグノリアでもやったんすか?
確か「紙の手」でも嵐の中でイシュトが大騒ぎして、
あとがきで「アレは私の叫びです」とか言ってたし。ループループループ。
そういえば、前に温帯のやったライブかイベントのタイトルが
「わたしの歌を聴いてください」
(ボーカルは別の人だけど、確か作詞作曲は温帯)
なんとなくこのセンスに背筋が寒くなった覚えがある。
>>275 マグノリアではなかったかも。きっとそっちのほうですね。
好きなころはその「私はここにいる」も好ましく思えたんだけどな。
書くことが面白くなくなったから、自己主張が鼻についてしかたない。
ジュスティーヌ・セリエ原作、あかぎはるな訳のJUNE小説、なんてのも書いていたね。
原作者も翻訳家も温帯だったという・・・。
>「1958年、フランスのドーヴィルに生まれる。父はジャン・マリー・セリエ、
>調律師、母、マドレーヌ・ラスティニャック・セリエ(なんとなくスゴイ名前だ)。
>20才の時に長編「ル・リュイ・クレール」を執筆。第二のサガン?」と
>「リテラトウール」にとりあげられる。作品はいずれも耽美的な少年愛、
>異常愛をとりあつかったもので云々・・・」
>とありますが、日本人が外人名で書いているなどとは夢にも思わなかった
<当時の純真な私はフランス名の羅列にただただ煙に巻かれてしまったんですよね。
>栗本=セリエだと知ってしまった今となっては上の略歴も
>ギャグ以外の何物でもなかったりして(笑)。
細かい設定が(ノ∀`) アチャーって感じ。
>>278 ちゃんとプロフィールまで作ってのかあ。遊び心だったんでしょうね。
でも純真なころならきっと騙されてただろうなあ。
何で小説家って年とって、壊れちゃう人多いんだろう。
本読まなくなるからかな。
本スレ元気だニャー。
あんな長文打ち込む気力もないよん。暑くて。
取りあえず涼んでください。
_____________
l ̄ ̄|三三三三三三三三三三三三三|
| |三三三三三三三三三三三三三|
| |三三三三三三三三三三三三三|
| |三三三三三三三三三三三三三|
| /二二二二二二二二二二二|_ |
|. /___________// / /
| /______( ・з・) __/_二_/ 〜
'´" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ lつ つ=⌒) ))  ̄ 〜
| | パタパタ 〜 〜
U"U
どっちの長文も2行目から読んでないけどなー
温帯の小説は素晴らしい、と自分とスレ住人に必死に言い聞かせる人と、
それは間違いだ、目を覚ませと言う人と。
正直、どーでもいいんだがな。
二人どころか三人はいるぞ。トリプ付き入れたら四人か。
新刊の話をしてるのが二人、グイソと関係ない話をしてるのが二人。
まあ、盛況なのはいいことなのかねぇ…。
いまだに新刊が出ればここも向こうも人が増える。
ラノベスレ呼んでから新刊読んだおかげで、思ったほどひどくなくてほっとした。
できは相変わらず悪かったけどね。
長文はうっとしいね。あの交換日記じゃないと言った人は
本当に誤爆なの? いいこと言ったと思ったが。
>285
本スレに書き込んでタリアタンの熱いレスをもらおう!
想像よりは悪くない。
でも期待をはるかに下回る・・・
タリアのレスがか?
伊集院、本屋に平積みされてたんでチラッと読んだけど、
はかなげな39歳は、39歳という年齢を知らなければ
25歳か30ぐらいで通るぐらい若いそうな。
そもそも「はかなげな男」に魅力を感じないんだな。
「はかなげ」は(温帯の小説に関して言えば)誉め言葉じゃない。
キモさの代名詞と思ってる。
温帯はそれ(ハカナゲ)でキャラの魅力の説明を済んだ気になって
ハカナゲな男をマンセーする周囲を書くわけだが、
読んでて、登場人物が言うほどそいつに魅力を感じないので
終始(゚Д゚)ハァ?
>290
>はかなげな39歳は、39歳という年齢を知らなければ
>25歳か30ぐらいで通るぐらい若いそうな。
個人的な印象だけど、ババ臭い設定っつーか。ドモホルンリンクルのCMみたいな、
60歳だけど、いつも40そこそこに見られる素肌美人のワタシ、みたいな…。
いやまあ、若く見えるのは素晴らしいことですが、男で実年齢よりかなり若く
見えるって…褒めてない場合もあるしねえ。世間知らずとか、バカとか、
とっちゃん坊やとか。
>291
消えたニョカンで、ナリのこれでもかとばかりの美形描写で、病弱で色白の
見たら誰もが美しいと思わずにいられない容貌、とかいうのがあった。
私は病気が嫌いなので、病弱そうに見えるだけで「美しい」とは思わないだろうなあ。
顔色悪くて生っちろい、顔だけ整った男なんて、ちょっと気味が悪いです。
はかなげな男ねえ・・・
むかーし「やるやら」でウッチャンがやってた、命影郎みたいな感じ?
>294
プロモビデオで見た「ヨシキの破滅の美学」しか思い浮かばんよ>はかなげ
なんていうか、あのわざとらしい作り込みも含めて。
>はかなげな39歳は、39歳という年齢を知らなければ
>25歳か30ぐらいで通るぐらい若いそうな。
アリとキリギリスの石井とか、ナイナイの岡村みたいなもんか、矢作。
矢代だってばよw
おぎやはぎのイメージになってしまうじゃないかw
「ナリスの肖像を貝殻に彫らせた飾りボタン」ってキモいな…カメオ?
職人さんにそんな発注してる余裕はあるようだなリンダ
ギルドは機能してんのか?
存命中に作らせてたら寒ー
>297
そうか矢代か、すまんすまん。キャバレー1・2ともまだ手元にあるのに
ナチュラルに何度も間違うな。SFみたいだ。
誤爆したごめん
>300
いや、違和感なかったし。
はかなげと言われて喜ぶ男も普通はおらんわな。
サラリーマンだったら「それは影が薄いって意味かー」と怒られるとオモ。
なんか窓際社員みたいなイメージとか。
>302
百万回がいしゅつだけど、温帯のはかなげキャラは
しりあがり寿のイラストにすると、すごく分かりやすいね。
彼の描いたナリヌの肖像が見たいよー(真剣
>303
……なんかリアルに想像できてしまった…。
細面で目だけ少女漫画の目みたいにキラキラしてて、
口元やアゴ周辺にはヒゲの跡がポツポツあるようなおっさん。
この速さなら訊ける
本スレで早馬名乗り出てくれた人はどうなっちゃったの?(´・ω・`)
>305
「私(わたくし)らしく生きるということ」 がテーマか。
講演依頼者、まちがってはいないなw
「アテクシらしく生きるということ」なら、なお・・・。
命影郎に笑っちまったじゃないか。
YOSHIKIならナリスを演じることが出来るかもな。
じゃあ迷走するマリウスはTOSHIでおねがいします。
>>306 他の人が早馬してくれてるんで
もうやらなくてもいい気がしてるんですが・・・
なんか書きづらいよ・・・
>>310 別の早馬さんの情報の必要があるかどうか本スレで一言聞いてみては?
自分は、310さんはちゃんと96巻を読み込んだんだろうから、
率直な感想だけでも聞きたいな。
別の人が書いたあらすじは読みたいけど
今書くと絡まれて大変そうな気がする。
良かったら感想だけでも聞かせてください。
>312
なんか、それがタリアたんの魂胆のような気がしてきた。
あらすじ書かれたら、どうしようもない本だってのがバレるから
それを阻止してるのかも…。今更なんだけど。
待ってる人も、310が早馬になるはずだから早馬をやらないって人もいると思うので、
書かないのなら書かないで明言するべきじゃないの?
絡まれるというか、儲に反論されたり間違いを指摘されたりがヤなら最初からやめとけ。
まあ、完璧な早馬をやってくれれば皆喜ぶし、儲も黙る。
つうことで、書きこみをお勧め。
あぐらより、意外な真実。
>もっともね、暗号で、コード譜が出てくるんだけど、
>これで編集者のAさんにはすっごい苦労かけちゃいましたけどね。
>そこだけ何回も校正とってやり直したりして。
>でも、その暗号になってる曲のコード譜は、
>でたらめじゃなく、ちゃんとその前に曲を作っておいて、
>それからコード譜にしてったんで、本物ですよ(笑)
>そんな名曲になるかどうかは結局俊ちゃんが演奏してくれないとわからないわけなんだけど、
>とにかくそういう曲だけはもう実在しております(笑)
>そのへんが、「作曲家でもある作家」だと便利かもしんない(笑)
>私のピアノで演奏してイメージ壊れたら、「なんだこんな曲か」っていわれたらいけないから、
>演奏のほうはあくまでも矢代俊一に譲っておきますけどね(笑)
温帯が校正したそうですよ。
そこだけか、温帯らしいな。
>315
そんなどーでもいいとこよりも、かんじんの本文をちゃんと校正しろよ…。
それにさ、コードが暗号になるのなら「誰もが知ってる曲」じゃなきゃ
ミステリーとして意味をなさないよ。
温帯だけが知ってる曲では、それ暗号言わない。
「作曲家でもある作家」ぶりたいばかりに、よけいなことして
まったく意味のないことになってしまった。
ほんとーに頭悪いんだよな、温帯って。
>そこだけ何回も校正とってやり直したりして。
なのに間違えてる…。
ま た 釣 り か
儲の策略なのでは。
「読まずに文句いうな」「読んでもいない癖に…( ´,_ゝ`)プッ」と叩いて
ムキになったトマトに買わせる。
しかしアレは本当に同じ事しか言わんな。
その程度でムキになるようじゃトマトなんてやってらんねーべ。
宝塚ゼミ〈04年前期〉By 鶴岡英理子
定期的に出ている宝塚の研究本ですが、
「宝塚世界観の共通文化を感じさせる中島梓のインタビュー」
が掲載されてます。モノクロですが、お写真複数掲載。
インタビュー内容は、前半がグインについて。後半が芝居について。
>320
いちおうそのつもりらしいことだけはわかる。
…ハナで笑っちゃうけど。
>>322 むきトマト。ごめん。書いてみたかっただけorz
もはや干からびすぎて皮もむけません……
でも思っていたより実際に買ってる人が多くてちょっと驚いた。
まあ10万部はわかってるけどトマトとしては購読者はもっと少ないと思っていたんで。
小部屋でも誰か書いていたけども、ナリスが出てこないだけで話が進むから、
次巻への期待感が多少は持てるようになった、といった理由なのかな。
>323
お手持ちですか?
レポキボンヌ
タリア属性の特徴として「建設的な提案をされると途端に沈黙する」があるな。
「ならば自分が現状グインの良い点を語ってみろ」といい
「そこまで言うなら巻頭言のないスレを自力で立てろ」といい
今回の「儲版早馬をやってみろ」といい。
単なる荒らしである証左だな。
>329
いや、必死に要約してる最中かもしれんw
そして誰も読む気のしない長文大量要約(儲フィルター独自解釈付き)で埋まるスレ
逆に読みたい。それ。すごく面白かったらどうしよう。
>332
温帯のヤオイと同じですよ。設定やタイトル見て「どんなに笑えるんだろう」と
期待するんだけど、現物読むと萎えるだけじゃなく、詰まらないわ、目が滑るわ、
同じことの繰り返しだわで脱力するのみ。退屈すぎて腹も立たない。
そんな感じに仕上がってくると思います。
巻頭言だって、他人の巻頭言をいちいち批評してたし。
けど、自分では絶対に書かない。
今回も一緒だろうな。
というか、タリアの狙いは本を買わせることなんだから
早馬はポリシーに反するだろ。
早馬にケチ付けるのも、要約してくれる人がいると
グイソの売り上げが減るから。奴にとっては敵なんだな。
信者の鏡だね。
>というか、タリアの狙いは本を買わせることなんだから
・・・・・・なんか、どっちもどっちな気がしてきた
なにが?<どっちもどっち
引用・転載を著作権違反がどうのこうのって文句言ってたな。そういえば。
336ではないが、タリアの狙いは本を買わせることとか言ってるやつはマジなの?
頭悪くて空回ってる信者だというだけだろ。"真剣に"読んで賞賛して欲しいだけ。
>338
ネット通販まで紹介してたから、「買って、真剣に読んで、賞賛」だろうな。
立ち読みも「適当にしか読めない」と批判してたし。
本を買わせることは当然視野に入ってるんじゃない?
だからスレかき回しの意図もあるだろ
368 :360 :04/08/08 07:44 ID:A9ttXr8T
>363
読まずに悪口を言っている人とか、立ち読みでさっと眺めただけで誤解している人とかが
多い様に見受けられます。ちゃんと読んでいないと間違った解釈をするのは自明だと思います。
612 :イラストに騙された名無しさん :04/08/09 16:34 ID:AgaPLcJM
>>608 その早馬さん情報は間違っていますよ。
アマゾンでも、esbooksでも利用して読めばいいのに。
アマゾンは今代引き料金無料キャンペーンをやっていますよ?
タリアと同じく必死な>341が、このスレにいると聞いたのですが?
グインをネタにみんなで楽しくお話してるだけだもんよ。
タリアも自分の仲間を見つけにどこかに旅立てよ。
タリアたんを深読みし過ぎ
なんかもう過剰反応としか
>342
図星指されて必死なタリアタン、こっちにまで出張ですか?
買わせたいわけじゃないなら早く早馬やってよ。ねーねー
タリア化
>345
こういう馬鹿が構って構って居着かせたんだろうね
しみじみ…
>345
タリア厨と命名します
今日居ついてるのと、801嫌いは別人だよね?
自作自演でもかまわないけど、
別人ならどっかにサイトでも開いて二人で話し合ってくれないだろうか。
ID:AgaPLcJMみたいな勧め方だととっても面白くないような話に見える。
それ、温帯の自画自賛対談くらい読みたいw
ID出ないから自演し放題だな。
「自分が早馬やれば?」と言われて追い出されからって来るなよ。
>349
朝鮮中央テレビを見るノリだな
>351
タリアに憑かれたな・・・・・・
>351くん、この世には不思議なことなど何も
ないのだよ
>>349 別人じゃないよ。
行動様式がそっくりおんなじじゃないか。
SF板にいた頃から全然変わっていない。
どんどんたちが悪くなってきたけど。
皆さん温帯の話でもしませんか?
ところで某社の森茉莉読本、温帯の文章再録されてたけど
表紙に温帯の名前なし。
笙野頼子長野まゆみあたりは表紙に名前出てるのに。
>353
まぁ、それに便乗して遊んでるやつもいるんだろうが。
元々トマトは屈折してるからねぇ、さらに屈折すると
訳分からない所に喜びを見出すようになるんだろうと思う。
>>354 ああん?ここはタリアヲチスレだぞ。
なに勘違いしてんだ?
また微妙なスレになってきたね
やば、アレ君も現れた。
えーーと、アレ君にタリアにタリア厨に・・・・
プロBL作家はまだ出てないよね
>354
笙野頼子もあまり好きじゃないなあ。
森茉莉ヲタが高じすぎて「汚い手で森茉莉に触るな!」って
ヒス起こしてる極端アンチみたいだから。
森茉莉ヲタって痛い人が多い希ガス。もちろん筆頭は温帯だが(ボソ
>358
どれがアレ君だか、分からない
アレ君は住人のもめごとが大好き。
>360
その辺は好みのあるところでしょうね。
温帯ノリノリの時期なら、表紙に名前出てたろうにと思って。
富岡多恵子金井美恵子など豪華メンバーだけど
ナンシー関や美輪明宏(対談)もひょっこり収録。
アレと思うゆえにアレあり
アレと思うとアレなのか・・・・・
お前は嫌らしい女だな(*´Д`)ハァハァ
>>360 仕事面の評価の高さじゃ比較にならないし
>>360 温帯は森茉莉ヲタというほど知識ないみたいだし、
痛い人ですむようなもんじゃないし。
>>367 知名度は温帯の方が高いけどね。
自分も笙野頼子は名前しか知らん。(著作は読んでない)
まあエンタメ界の作家と純文寄りの人を「評価がどうこう」
で比べるのもあまり意味がないんじゃない?
>367
残念だが、初期温帯は笙野頼子以上に評価されていた(分野は違うが)。
ただ、温帯はいつの間にか「書けばそれなりの賞賛が当然返ってくる」
と、なぜか勘違いしてここまで来てしまった。
最初から「温帯」だったら、トマトなんか生まれない。
「栗本薫」という才気溢れる作家は存在したのです ・゚・(つД`)・゚・
まぁ、才気溢れる作家のふりをやめて、等身大に戻れてよかったんじゃないすか?
レダかなんかで直木賞を取ろうと画策していたようだが、
それに挫折して以降、舞台の方がダイレクトに賞賛を味わえると知って
そっちに方向転換し、結果的にどんどん賞の取れる作家の道から逸れていったんじゃないかな。
受賞によるダイレクトな賞賛は授賞式の一瞬だけだし。
温帯って直接誉めてもらえないとダメな人らしいから。
新人賞から伸びなかった人だよね…
>363
ナンシー関は読んでみたいな。
>372
ああ!
だから文庫化のときに「こんな話を書いたことさえ忘れていた」とか
言ってたのね……
忘れたい恥部だったのかー!
…つか、レダだけは今でも心のオアシス。
でも怖いから読み返さないけど(;´Д`)
>372
『レダ』は直木賞狙いと言われてましたね。
連城や泡坂がノミネートされていた時期だし、温帯も狙っていたようです。
それと、日本SF大賞が『レダ』で取れなかった。
よりによって、『童夢』とぶち当たってしまった。
自分にわかりやすくほめてくれるのは印税だけになってしまったのでしょう。
笙野頼子
『極楽』で群像新人文芸賞(1981年)
『なにもしてない』野間文芸新人賞(1984年)
『二百回忌』で三島由紀夫賞(1994年)
『タイムスリップ・コンビナート』で芥川賞を受賞(1994年)
我らが温帯
'76年幻影城新人賞佳作(評論部門)を『都筑道夫の生活と推理』で受賞。
'77年群像新人文学賞(評論部門)を『文学の輪郭』で受賞。(中島梓名義)
'78年に第24回江戸川乱歩賞を『ぼくらの時代』で受賞。
'81年に第2回吉川英治文学新人賞を『絃の聖域』で受賞。
群像がかぶってるの知らなかった。
大変な思いをしてまとめているのにお礼を言う人は二人だけですか_| ̄|○
麦茶あげるのはいいですけどね、引用しただけの人達と一緒の扱いか。
これでは次から早馬になる人が出てこないですよ。
あんな目のすべる文章…
賞賛を求めて早馬したの?
自分からやるって言い出したんだからさ〜、愚痴るなよ。
ほら、貴方の後ろにねたみうらみそねみのインスマウスが・・・
378は早馬とは別人ですので…
インスマウスとは?
>麦茶あげるのはいいですけどね、
と書いてあるから、早馬さん本人じゃなくて別の人だと思った。
>380
138 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/09 13:50 ID:Sw6Fs/TO
124 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2000/10/26(木) 00:45
今の栗本はインスマウスと入れ替わってます。
ミステリ板の一言スレで見つけたのでなんとなく転載。
数字板で見つけたのでなんとなく天災。
801板に常駐するような人間に人を、早馬をばかにする資格はないですよね?
>383
誰に訊いとるんだ?
どうでもいいがお前さんの文はどうももにょる。
>それ以外のどんなもので埋めようと思っても、
>どれほど好きなものを買いまくっても、遊びまくっても、
>食べたいものを食べ、やりたいほうだいに遊んでも、
>やっぱり本当は私は小説を書いているときだけが
>一番楽しいのだし、そうしていないと楽しくないのです。
「私の天職は舞台だった」と書いたと思ったら、今日は作家モード?
結局現実から逃げてるだけのような気がするが。
小説が叩かれたら舞台、舞台がうまくいかなかったら小説。
何で801板にいるからと批難されなくてはいけないのだろう。
温帯の作品には、明らかに同性愛をテーマにした作品があるのに、
ラノベや難民で話さないように移動している人まで批難するのかしら。
それとも温帯作品はグイン意外は読まないという方なのかしら。
ならラノベから出てこないでくださいね。
801嫌い厨ラノベ封じ込め作戦開始!
>>388 ここ数年、舞台が(興行的に)うまくいったことなんかないでしょうに、と言いたい気もするが
今回ばかりは劇場も小さかったし、衣装が直前になってバタついたりで、
ちょっと気持ちが離れたんじゃないかと勘ぐってみるテスト
客観的にうまくいってるように見えないのはわかるけど
本人が今まではノリノリだったもんね舞台。
やっぱ小説、と言ってるのを見てなんかあったんだろうかとは思ったけど、
「それよりも評論」つってたから単にいつもの気分なんだっぺ。
まあ温帯の気分なんて、リンダが「私はパロの女王になります!」
と感動の決意をしたとしても、次の巻の2ページ目くらいには
違うことを言い出す程度のものだから。
某漫画の1億冊の感謝を込めてという広告を見て
温帯は絶対こういうことやらないだろうなあと思った。
100巻行ってもアテクシマンセーで、
読者への感謝の言葉なんてこれっぽっちも浮かばないだろうと。
そうだね、つらいこともあったけど遂にやりとげたアテクシマンセーで
埋められるあぐらが今から目に見えるようだ。
>392
今朝、朝刊で発見してビックリしたよ。
一瞬出版社の広告かと思ったけど、出版社名どこにもないし、
やっぱり某漫画家の個人の広告だよねぇ
その辺が凄いと思った。
温帯の場合は、100巻を達成したアテクシ凄い、そのアテクシを
褒め称えるのは当然なのよ!!だけだろうからなぁ……
てか、100巻達成して、温帯が思うほどマンセーされなかった
場合の反応が今から楽しみな黒トマト……w
>394
主要6紙合計で約2000万円かかってる、とかニュースでは言ってたな。
1億冊出て「ありがとう」っていう発想は、温帯には絶対ないだろうね。
読者に感謝するって気持ち自体が存在しないんだから。
まあ、特に言葉や行動で読者に感謝を示さなくても構わないけど、
少なくとも読者への悪罵や蔑みは表に出すな、と……レベル低!
何年も前に連載終了した作品への感謝の気持ちをあんな形で
返してくれることがファンとしては凄く嬉しいんだよね。
そういう作者の心遣いでファンはどこまでも着いていくものなのに、
温帯はなあ…
グインの場合、100巻(本編のみ)で2500万冊くらいか。
小説としてはすごい数なんだが、あのアテクシを褒める気にはならないなあ。
80巻代で脱落したトマトだし。
井上雄彦は自分と一緒に楽しんでくれる人を向いてたからな。
温帯はいつの間にか、自分と一緒に楽しめない奴が悪いにシフトした……
>388.390
当方あぐらうぉっちゃのナメクジ。10万部作家の公演なのに連休中の小劇場も
埋められない状態から、ここ二年ほどで、オレオレサイトのSさんには距離を置かれ、
Hさん・Iさん・Kさんなどの、外部に固定ファンを獲得している
演者さんには、稽古段階からないがしろにされている記述が目立つように。
で、一番の道楽発表場だった、某ライブハウス兼モーホー交流所だった
11区もビル解体により閉店。
いくら見たくないものを見ない温帯でも、さすがに応えたと思われ。
Sさんと一緒に呼び捨てにしていたNさんの名前もめっきり出てこなくなったね。
最近はお金落としてマンセーしてくれる信者獲得のために
ワークショップ必死で運営しているんだろうな。
チンケなカルトそのものだな。
そういえばワークショップってまだやってたんだ。
>>385 >「私の天職は舞台だった」と書いたと思ったら、今日は作家モード?
天職だと思ったら転職だった。
わああああ(爆)こうやっていきなり叫んだりするとまたあちこちからヒンシュクを買ったり
意地悪な人たちから「とうとう狂ったか」なんていやみをいわれそうですが(爆)
この本を手にしている諸君らにはもうおわかりでしょうがついに百巻!
百巻目なんだよおっとさんおっかさん(爆)これが興奮せずにいられるか!
とはいっても所詮私の感動の千分の一も読者には伝わらないんだろうなあ(笑)
これはねえ、本の少しでもたとえばワークショップとかで本格的な小説に取り組む
努力をした人ならあるいはおぼろげにでもも感じてもらえるのかなーー
というたぐいのものでねえ(爆)やっぱりただ本を読んで好き勝手なこと
いってるだけの読者には永遠にわからない事だと思うんですよねえ。
ましてや前人未到・古今東西例を見ないしおそらくこれからも半永久的に
どこの誰にも真似できない永久的に語り継がれてゆくであろう
歴史的偉業ですからねえ。この永久的な伝説ーー本当にただのかよわく
はかない、音羽キャンディーズなどと揶揄されてアイドル扱いされていた
一個人がたった一人で誰の力も借りずおのれの細腕だけを頼りに
100巻書き上げたんだぞーって全世界に向かって旨を張ってゆきたい気分です(爆)
今こそ私を裏切って「あれはもうだめだ」などと冷笑していた人たちに
「おあいにくさま」といってやりたい。あなたたちが見捨ててもミューズの神は
アトランティスの女王とそれを信じる心正しい人々を見捨てたりしないんだ!って(爆)
ああ本編の話が全然出来ない(爆)(爆)
百巻目にして衝撃の新展開とまたも地獄のヒキ(笑)だった今回ですが
幸いこんごは出版社さんのお家事情というか泣き落としもあって
週刊ペースでお届けできると思いますのでそんなにお待たせしないですみそうよ。
折り返し点で華麗に復活したあの方(きゃ)と新キャラのカ*ルくんが
新天地アト***ィスでどんな騒動を巻き起こすのか(爆)
もはや作者の私にもわかりません。でも実はもう百一巻目は書きあがって
いるのですがそれを読んだ担当編集者は「わああ!これはもう
聖なるヤオイを超越した神々のヤオイだ!」って目をぱちぱちあけしめしてたから
ううむこれはまた永久的に語りつがれる伝説になっちゃうんだろうなあ。
ああスイカ食べなきゃ夏が終っちゃう(爆)
ちょっと漢字が多すぎるね。
こんなあとがきならうっかり買いそうだな。
あとがきだけのために。
おのれの細腕、だと?
>405-406
こんな感じだったら結構可愛げあるかもw
新聞広告とかファン対応とか、
そのへんを放置してるのはマネージャーとか旦那とか
点朗スタッフの責任であるかと思う
出たアイデアを却下してるならはっきり温帯のせいだが
感謝の気持ちを持っていないと断言してしまうといかにも厨っぽい
感謝を感謝として出来ない人でないと(500円払ったくらいでとか校正のく
せに作家よりとか編集なんかパシリとか罵るのは)難しい
まあ、金払って買ってんだから感謝しろしろつーのもどうかとは思うが
その発言ってさあ801女が△と■をくっつけてくれなきゃコロスとか言って注意されただけじゃないの?
基本的にファンには優しくて親切な人だったよ。
自分の作品は若い人も読んでくれるからなるべく文庫でだしたい、って書いてたのには涙がでたよ。
人様をナメきったような態度をとらなきゃ、別に大々的に感謝を表明しない
からって誰も責めたりはせんでしょうよ。
それとこれとは話が別かと。
グインをヤオイにしないでくださいとファンから言われて、
ヤオイにしてどこが悪いとキレたお話なら有名ですが。
>>416 やっぱり直接言った人いるんだ。勇気あるね。
どう言う状況で言ったの?
★小学館「小学六年生」で紹介のHP、アダルトに接続
・小学館発行の「小学六年生」最新号(9月号)の特集記事で、アダルトサイト
につながるホームページを紹介していることが6日、わかった。記事を読んだ
保護者から抗議を受けた同社は、次号でインターネットを使う際の注意などを
掲載することを決めた。
問題となっているのは、巻頭の特集「神楽坂倶楽部」。アダルトグッズを販売す
るサイトにつながる項目があった。
>>416 801女が801萌えしてるから読者サービスで同人誌を出してやったら
今度は801の書き方が気に入らないと文句をつけるバカが出てきた。
ああでもないこうでもないといろんなバカに振り回されてキレたんだろうね。
栗本氏はまじめ過ぎると思う。読者なんて気まぐれなんだから、
全部の期待に応えようなんて考えなくてもいいのに。
ましてや801女なんかにやさしくすればつけあがるだけ。
>栗本氏はまじめ過ぎると
>全部の期待に応えようなんて考えなくてもいいのに
温帯のどこを見るとそんな感想が持てるのだろう……
デビューしてから終始一貫ワガママ・好き放題に書いてきている人なのに……
ぱておの流れとか一切知らない人なんでしょうね。
ってか釣りか。
ヤオイにしないでくださいがどうして
801の書き方が気に入らないに変換できるのだろう?
釣りだからか。
何を仰いますか、419氏はヤオイと801を一緒にするなと言っておいでなのです。
作者様自らマルガは正史と書いておいでです。
あれが真の愛に見えないような人には、グインの素晴らしさは分からないのですよ。
ま た 8 0 1 女 か
センスの無い釣りとセンスの無い煽りが交叉
実は801女ですら優しくされてはいない模様
>426
意味不明
>419
スマソだが801女って何に対して怒っているの?
ヴァレリウスとナリスのカプールが嫌だとか、
受けと攻め?を逆にしろと言っているわけか?
>428は801女
しかし、最近の釣り煽りのたぐいを見ると、
いかにも最近流入してきたって感じだね。
点牢もPAN子さんも知らずに、ここの住人wを怒らせるのは無理だよ。
もうちょっとヒネリをください。物足りない。
>428
>スマソだが801女って何に対して怒っているの?
グインにヤオイを持ちこまないでくれと言われて、
「私にとってヤオイは創作意欲を左右する、欠くべからざる要素。外部から口出しされる筋合いはない。
そもそも、これだけは別、などという聖域なんてありえないのです。なんたってマイノリティのために書いているんですから!!」
と、反論した、重篤の、頭蓋に脳の代わりに糞が詰まってるどーしようもない801女が一人居ます。
それが誰なのかは、429の言うとおり過去ログ読んでください。
話の内容なんて何でもイインダヨ。
ただ801の話にすれば食いつきがいいからさ。
相手してる奴がバカ
>431
というか、お前が釣られて煽ってるんだろ。
結局、釣堀なんだよ、ここは。
>435
____
| | / ̄ ̄ ̄ ̄
| (´・ω・ ( ) < そんなことないよ・・・そんなことないよ・・・ そんな
| ( .( ) \____
 ̄ ̄ ̄ ̄U U
>>432 素人の分際でプロに向かってこう書けとか書くなとか内容にまで口出しするから
栗本氏もカッとなったんだろ。
801女って一歩間違えばミザリーだよな。
>437
というか、君が801女に対してミザリー状態
>素人の分際でプロに向かってこう書けとか書くなとか内容にまで口出しする
>801女って一歩間違えばミザリーだよな。
ああ、温帯の事ですか。
タリアってグインファンの敵で、温帯ファンの敵で、温帯自身の敵だね。
直接温帯と話したら憤死させることが出来るかもしれない。
>437
この回答を導き出したのは801女じゃなくてゲイの人。
そして、そのゲイの人に向かって「せっかくゲイに生まれついたんだから、
その立場を利用して美味しい目を見ることを考えればいいんじゃねーの?」と
言ったのもそのお方。
後に、「北朝鮮にさらわれたおかげで歴史に名を刻めたんだから、悲劇とか騒がなくてもいいじゃーん」
発言で、一躍電波として2ちゃんに名を馳せた作家だけのことはあるね。
>>441 曲解にもほどがあるよ。
栗本さんはそんなこと一言も仰ってないのに。
ってことは「そんなこと」言ってたら温帯を軽蔑するわけだ。
よかった。少しはましな感性を持っている人で。
「普通ではない人生=悲劇と決め付けるのはどうか」というようなことを
書いただけでしょう?弟さんのことにからめて。
それも後から言い方が悪かったとして謝罪なさっていたしね。
>>443 ソースを出してくれたのかな、と思ったら違うんですね。
ご自分と違う意見の人は皆釣り師か荒らしですか?
>445
その弟さんのことを、長年インタビューにて「私は一人っ子」と発表して、
公的に無いもの扱いしてた姿勢についてはどう思われますか?
>>445 週刊文春に掲載されなかったら、絶対謝罪なんかしなかったでしょうに。
その掲載に関しても、「週刊誌に売られた」とまったく反省の色なしだったし。
ああいえばこういう、ですね。
まずご自分が
>>441で間違った情報を書いた事を謝罪しなさい。
>>449 自分って……ここで答えてる人が何人いると思ってるの?
>449
____
| | / ̄ ̄ ̄ ̄
| (´・ω・ ( ) < ああいえばこういう・・・ああいえば・・・こういう
| ( .( ) \____
 ̄ ̄ ̄ ̄U U
>449
だから少しは過去ログ嫁と。
お掃除おばさんを北のスパイ呼ばわりしてこっそり改竄とか、児童虐待の犠牲者を「死体候補(爆)」
と呼んで、あやうくまた2ちゃんで祭られるところだったとか、君の大好きな先生の意外な一面が
山ほど出てくるから。
栗本さんのことがそんな風に見えるのは、貴方達自身にそんな風な非人間的な
感情があって、それを栗本さんに転化しているからです。
本スレが難しい話になって入れないんだね…
お、ついに栗本先生のことを「非人間」呼ばわりしたな。本性さらしやがって。
>454
ドゥーイ。
ふふ、
>>454は本スレの話題が難しいと感じるのですね?
>458
ふふ、バカには難しいでしょう。
本スレで801話ができる雰囲気じゃないから801女がこっちに集まってるんだろ?
>453
>オッサンもおばさんも頭きますよー。歩いててもね、
>「テメエら、みにくく馬齢かさねてんじゃねえぞコラ」っていうような、ほんっとにもう
>「死ねばいいのに」とか思う傍若無人のオッサンがタンはきちらかしてくわえタバコで
>ゲハハハ大声で笑いながらびっしり道路ふさいで歩いてたりして、
>私が無軌道な若者なら喜んでオヤジ狩りしちゃうぞコラ
>本っ当に「あの女死ね、早く死ね」と思いつつ
>(ほかにもまあいろいろありましてね)歩いてた記憶がありますが。
>これから2,3ヶ月から半年以内に、また必ず小さい子供の連続殺人ないし、子
>供のバラバラ殺人事件みたいなものが出現する、という前触れだ
>結局殺されてしまった19歳の「(引用者の判断により略)」さんという女性がなんかツボで、
>これもなかなかくるものがあるんですが、池田小ほどではありません。
>少なくとも陰惨な殺人事件だの、さらに陰惨な国際外交だの、核の再開発がどうの、
>なんていう記事よりも、よほど笑えるです(笑)
ひょっとして今回の釣りの人は、擁護を装った「あぐら坂、人権人命軽視のおさらい」を
促してくれてるのか?
おさらいはありがたい(?)が、
そろそろスレ違いってことで。
今日も遊んでくれてありがとう。
>461
韓国地下鉄火災の時の「本番!」ってのも酷かったよね。
しかし、まとめて読むと毒々しいな…。
台風が来るとわくわくする!発言もあったね。
>463
あと、新宿歌舞伎町のビル火災。
維持ゅういんの本編に引用して、「こういうところで働いてる女は
大概家庭に事情のある家出娘。ともすれば本名も戸籍も無い(うろ覚え)」と、
とんでもないことを刑事に言わせてた、と、なんとかお仕事に絡めて見ますた。
お仕事では、やはり『グイン1巻』のハンセン氏病の扱い
(戦前の小説のプロット持ってきて、そのまま使った)、
『滅びの風』のAIDSに対する扱いというのもあった。
どちらも謝罪文がSFマガジンに載ったが、
グインに関しては数巻後の後書きで「文句つけられた」
というような文章書いている
先生はそんな事書いていません。
悪意ある捏造がほとんどです。
騙されないように。
>>467 じゃあ栗本先生の名を語って先生の評判を貶めようと
しているサイトがあると、栗本先生にurlつきで
教えてあげてくださいね。
いや、実際これが本人じゃなかったら名誉毀損モノ
なんだから。
先生は書いてないですよ?
オン=タイが書いてるのでね。
悪意は確かにひしひしと伝わってきますね。
書いた本人の悪意がね。
煽り逃げだな
>>461 出典の記載もなく、都合のよい部分だけ数行引用されてもね、ソースにはならないですよ?
幾つか覚えているものもあるのですが、例えば4つめの「ツボ」は
「私は作家的想像力が豊かなのか、事件のニュースなどを聞いて異常に被害者に
感情移入し、リアルな想像があふれて止まらなくなり、とても怖い。が、どの事件でも
そうなるわけでなく、いわゆるツボに入る事件と入らない事件がある」という話の1部分ですよね。
それだけでも、本当に悪意を持って誤解されるように引用しているのが分かりますよ!
>472
>出典の記載もなく、都合のよい部分だけ数行引用されてもね、ソースにはならないですよ?
>出典の記載もなく、都合のよい部分だけ数行引用されてもね、ソースにはならないですよ?
>出典の記載もなく、都合のよい部分だけ数行引用されてもね、ソースにはならないですよ?
>472
まぁマジレスすると、実際の事件を取り上げてツボに入るの入らんの
と全世界へ向けて垂れ流してる時点で、人としてどうよっつーだけの事。
不謹慎と言われても当然。
>>474 そちらこそ、実際の事件をネタにしてまで栗本さんへの攻撃に使おうとしてますよね。
本当に被害者の方のことを考えるなら、わざと被害者を貶めている人がいると思わせるような
文章を引用して騒ぎ立てたりしないでしょう?
全世界に向けて読めるようになってはいても、実際にはファンしか読まない文章で、ファンには
栗本さんに悪意がないことはわかるんですから。
今日もおさらいです。
>475
タリバンを地名だと思ってたとか、
水無月、長月の由来が分からない、なんて
アホ発言はファンとしてどうおもった?
それと、テレビ番組の原点にあたらず、絵本だけ見て批評した本を
出版したことは、正しいと考える?
実は最近、電波発生量の多い日は「温帯ナビ」をメンテするようにしている。
出典の記載もきちんとしているし、あれっていつ頃の発言だったっけ、とか
思った時に便利。管理人さん、お世話になってます。
>>476 ですからその態度が「ああ言えばこう言う」なのですよ。
「Aという悪い発言がある」
↓
「Aはこういう意味で、誤解です」
↓
「Bという悪い発言がある」
この会話の流れ、おかしいでしょう?
「Aについては誤解でした、すみません」という一言がまずあるべきで、
「ではBという発言があるがどうか」というのはその次に来るべきでしょう?
>478
(1)「Aという悪い発言がある」と感じる者が大多数の場で
(2)「Aはこういう意味で、誤解です」と感じる>478を不思議に思って、
(3)「(それなら)Bという悪い発言がある(のはどう感じるのか)」と
質問してるだけだと思うんだが・・・・
第一、(1)→(2)の流れにおいて意思の疎通ができてないんだから
相互理解は永遠に不可能だろ。
誤解だと思ってない人間が大多数の場で
「誤解でした、すみません」がある「べき」なんてのが
いきなり前提として出てくるってのは、
何が何でも自分の主張の方が正論だと認めろってことだろ。
そんなの議論でも何でもない。
なぜファン同士で楽しく語り合わない?そっちの方が有意義だぞ。
ああいえばこういうと言うが、
ではこういう発言を繰り返す人を、どうおもうんだ?
元ファンの自分としては、「悲しい」とか「悔しい」とか「残念」という気持ちがいい加減擦り切れて、
評論家の肩書きがありながら、どうしてこんな文章を発信しているんだろう?ておもうけど。
それとも現在のファンの方は、栗本氏の発言にはまったく問題がない、
もしくは誤読・誤解されるような文章表記がないとお考えか?
>全世界に向けて読めるようになってはいても、実際にはファンしか読まない文章で、ファンには
>栗本さんに悪意がないことはわかるんですから。
自分の経験で恐縮ですが、作家・温帯の存在なんぞ脳内倉庫の
奥の奥に仕舞い込んで忘れきっていた半年ほど前のある日、
仕事で必要な資料を集めるためにグーグルに関連ワードを二、三
投入してポチッとな、で出てきた一覧の中に温帯の後進日記が含
まれておりました。
温帯の存在を知らずに検索なんかで辿り着いてしまう人間もいる
という一例。自分の場合、候補が三ケタ以内なら斜め読みではある
がしらみつぶしにあたるしなー。人生どこに石ころが転がってるか
油断ならねー○| ̄|_
あ、それと悪意があろうとなかろうと、不謹慎なものは不謹慎だと思う。
昔、小部屋にいた鳥くんと同じ態度なのでしょう。
「僕は先生の個人的な発言には興味がないッ!」
「従ってサイトも見に行く気はないッ」
「だが先生の発言にケチをつける奴らは許せないッ」
「全世界に門戸が開かれていても、実際読むのはファンだけ」って、
何気なく、トマト・ナメクジ並みに無礼な評価しているのにワラタ。
いつかあぐらを本にまとめたいとか、
万単位のアクセス数を心のよりどころにしてるとか、
新しい潮流になるかもと期待までしたAZちゃんが可哀相だ。
別に温帯を非難したいだけなら現実の事件についての記述にまで
言及する必要は必ずしもないわな、たしかに。
文法おかしい、文法は正しくてもいい歳した人間の書く文としては
美しさに欠けすぎる、言葉の使い方が変。
作家に対するにこれほどまでに辛辣な評価はないと思うがどうよ。
あ、鳥さんの名前。なんだかすべてが懐かしい。
今のコベヤーにはあそこまで熱い人少なくなりましたね。
彼らの何割かは、ここやラノベに流れ込んでトマトとなったり
あるいは暑苦しい長文擁護をくり広げたりしてるんだろうか、とふと思う。
>484
ですなー。
儲君が「栗本先生の真意はこうなのだ!」と力説すればするほど
じゃあその真意をかくも大きな割合で誤解させてしまう表現力って
作家としてどうよ?みたいな。
ようするに儲が「人間」栗本薫を弁護する言葉はそのまま
どのなめくじよりも「作家」栗本薫を貶めてるわけだw
まだバカの相手してんのか
ネタがないからじゃない?燃料投下があればあっというまに忘れ去られるさ…
>>481 >人生どこに石ころが転がってるか油断ならねー○| ̄|_
人間至る所青山あり。ネット至る所地雷あり。
巻頭言が出たら喜々として暴れ始めました
この低級釣り師を、いっそ萌えキャラにしてしまえば・・・
あ〜、ミーニャーたん式の封殺術やね。
喜んでかまうアフォがイパーイいるんだもん。出ていくはずない罠。
タリアにかまってる人、あんたの方こそ場違いですよ。
>493
同意。
同意するが、その気色の悪い書き込みは止めてくれ。
気色悪いのはタリアとタリア大好き厨
そうでつ。気色がワルーイのは、タリア大女子厨でつよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
マジレスなのが痛いんだよなー
まあからかっていても邪魔なレスなんだが>大好き厨
真面目な人なんだよ……迷惑だけどな
東京23区内、ターミナルから電車で15分の町にあるフツ−の本屋。
グインは新刊しか置かれなくなって久しい。
「あー新刊出てたっけね」と5冊程平積みになっているのを見て、
通りすぎて30秒ほど経って気がついた。
平積みになってたのは「ドールの子」ですたw
新刊、入れてないのか売切れたのか…今度聞いてみよう。
グイソに限らず長編シリーズものが全巻揃ってる本屋は珍しくなってきた。
グイソだけ見ていると、この本だけの問題のような気がするけど、
雑多な種類の本をできるだけたくさん置こうとする方針に切り替えているっぽい。
(不況のせい?)
先日暇なので某シリーズを買い揃えて読もうとしたら全巻置いてなくてガクーリ。
100巻も続いてる小説なんてグイソの他にはないし、
こんな場所を取るシリーズを全巻揃えようなんて余程大型書店じゃなければ…。
でも「100巻記念フェア」の時には揃える本屋も出てくる鴨。
近所の本屋には某百数十巻の警官漫画がほぼ全巻並んでる。
二時間ドラマで有名な鉄道大好き刑事小説もほとんど揃ってる。
でもグイソは最新刊が三冊隅っこの方に申しわけ程度にあるだけ。
まー店員の趣味もあるんだろうがな。
>>500 なんかきっかけがあればズラっと並ぶかもね〜。
ガラスの仮面がドラマになったときは
あちこちで平積み扱いになってるのを見た。
100巻到達フェアでボックスセットが出荷されたりして…買い切りで。
電子ブック化ならまあいい鴨。
巻頭言批評厨は二人いるのか?
いつもの「便乗」だろ。
あれもつまらないワンパターンなので見てればわかるよ。
まあ、呆れて見てらんない人が多いだろうけど。
賞味期限スレに本スレ貼ったの誰ですかw
トマトの腐り具合より温帯の腐り具合の方がよっぽど・・・
ようやく伊集院が見つかったので、どんなもんかいな〜とページを開いてみた。
「長台詞」「台詞」「長台詞」
とアトム君は言った
「台詞」「台詞」「台詞」
伊集院は言った
「台(ry」「長台(ry」
アトム君は言った
「(r」「」
この繰り返し…が数ページ _| ̄|○
まず地の文でアトム「君」とついているのがどうにも気持ち悪い。
でこれは舞台劇ですか、それともバストアップの漫画ですか?と聞きたくなるほど、
会話でしか事態がつかめない。
こんな文章のテクノロジーを駆使してワークショップとやらを行っているんだろうか。
>508
もちろん、温帯ほどの超絶技巧を身に付けたミューズに愛された(1万語省略)
プロ中のプロはやってもいいけど、素人にはお奨めしない、と教えているんでしょう。きっと。
>508
「あとむくん」までが名前なんだよ、きっと…。
処で今回の夏コミでは、勇者様はいらっしゃるのだろうか?
たしか、明日と明後日の参加でしたよね。
漏れは今回参加しないので、目撃者のレポに期待。
>512
微妙にヴァージョンアップしてるのにワロタ
>508
同じように舞台脚本みたいだったグイソ外伝「蜃気楼の少女」
トマトしね
>515
愛ちゃんの声をどうにかしてくれたら死んでもいい。
この世に温帯がある限り
トマトは死んでも新たに生まれ続ける…。
トマトも代替わりしております。
トマトは一年生植物です。
勤勉な釣り師だなあ。
ここと本スレが寂れないように気をつかってくれてるんだね。
釣り師も構ってるほうも勤勉だ…お盆だというのに
法事の最中にそっと席を抜け出し、使命感に燃え勤勉にレスを続けるタリアタン。
「ボクチソがレスしなかったらスレが寂れる!」
「あたし」とか書いてる香具師は新キャラか?
>522
華麗にスルーすれば、今度は「ほら、そうやって無視して排除(ry」
住人はこの釣り糸に耐えられるだろうか…
>524
新キャラだね。「信者」といじめられて怒りをこらえきれなくなった真面目な眼鏡っ娘風?
絶妙のタイミングで新キャラ投入w
キャラの造形もなかなか手馴れたもんだ。
流石に(荒らしとして)キャリアが長いだけはあるな〜
肯定派どんどん増えてるって設定か?
の割には同一時間に偏りすぎ
「見てよ。あの子のセリフだけで、肯定派がどんどん増えているように見えるわ!」
「うっ…!!」
「たった一人でこれだけの肯定派を演じ分けるなんて!」
「タリア…おそろしい子」(白目)
惜しむらくは儲のグイソ肯定ポイントは全て
「グイソランド」「グイソサーガは生きている」「あとがき」
等で温帯自らが自己弁護&批判者攻撃に既に使ってる部分だけだって事。
ガイシュツ過ぎてて目新しさが全く無い。
腐って乾いたトマトとしては、本物の儲に「目からウロコを拾う」様な
斬新で独創的な肯定論や、トマトが気付かなかったグイソの楽しみ方を
教えてもらうのは大歓迎なんだけどなあ。そういうの無いのかな。
例えば本の空白部分に焙り出しで真・グインサーガが書かれてるとか。
今更タリアを啓蒙しようとしたり排斥しようとやっきになるのもウザ
しかしタリアも自分のゆーてること分かってんのかな。
あいつの意見だと結局平行線の主観を並べることしかできないって結論に至るわけだが。
そんなの討論じゃないし。
やはしスルーが一番じゃないのかねえ。
>525のようなこと言われたら
「タリアさんの意見は勉強になりました。私とは意見が違いますね。
(以下別の話)」とでも頭につけるとか
ID:/2azvpabがいつもの真面目チャソかな?
ああいうやり方はタリアには通用しないって〜のに懲りないね。
まったくだ。取り込む方が得策だとおもう
しかしまた『同人の話はなしですね嬉しい』とかかましてくれてるので
マジメちゃん爆発しそうなヨカーン
その展開はもう飽きた。
本編でのインキンや伏字、ホヒィの話でも振ってくるかな。
同人じゃなけりゃいいんだろうから。
煽るなよ…あんたが嵐だよ
>あんまり、そればっかり騒ぐと男の人とかは嫌かもって思うけど
女の子らしさをわざとら…さりげなく強調
そろそろ別人格の発動を期待
イイ子キャラは紳士的に対応されるとそれまでなので
あまり使えなさそうだな
栗本さんとか書いてるヤツもいるね。
あれは一ファンタンの口調のパクリなのかな。
可愛げもウィットも知性も遊び心も感じられないけど。
ところでネトヲチ板のスレ落ちてる?
>530
タヴィアの気持ちが分かるとか、リンダは立派でハゾスが感銘を受けるのも分かるとか、
そー言われりゃ「はあ、そうですか」としか言えない、温帯の書いた文章をそのまんま
受けただけの、芸のない肯定意見なんだよね、いつもいつも凡庸で退屈…。
つまんねー書き込みウザ!って言うと「排斥ですか?」とか言い出すし、
タチの悪い団体の顧問弁護士みたい。
>>539 ラノベスレの70なら、それはワタクシです。
なんとなくツイ書いちまった。>栗本さん
>542
ああ、それはまだ読んでなかった。もっと前のレスのことです。
>>543 前のほうのレスなら別の人です。私の早とちりでしたね。スマソ
ちうかだな、キャラの性格云々以前に、あの文体の変化については
なんとも思わんのか、どこの誰かは知らんが。
ちょっとそこらの新聞なり雑誌なりの文と比べてみたら、如何に異様
な代物なのかは一目瞭然だろうに。キャラ壊滅よりも地の文壊滅の
方が読み物としては致命的だぞ。文が滅茶苦茶だったらそもそも読
む気になれんからなー。
>545
まじめに感動してるとしたら、失礼だけどよっぽど本読まない人なんでしょう。
あるいは実年齢がすごく低いとか。社会性のなさも、リアルの捕らえ方も
小学生くらいと思えばあんなもんだろうと思えます。
>546
つまり温帯と同じレベルである、と。
>546
僕は最近ラノベから流れてきた小学生ですが、
それでもあの人が語る感動ポイントは「へ?」と思います。
夏コミレポです。昼行灯のこと。
実際見たのは私でなく友人40歳女性同人歴短い、買い専、
うちの売り子さんを明るく手伝ってくれる、ヨシナガさんの商業誌が好きなごく普通の人。
金があって家が広くて書斎があるため
読みもしないグインを買って私に貸してくれる奇特な人。
昼行灯のだいたいの容姿は先に説明してありました。
1)ヨシナガさんの列に並んでいる時、付近を2往復もした変な人がいた。
ウロウロしていた。列の人たちは奇妙なものを見る目で見てた。
言うなればシモダカゲキ系、肩につかないチリチリ頭(ウメヅカズオ風)、汚い金髪。
遠目だったので女かと思ったら乳がないので男と判明、
臍出しピチピチTシャツ?に短く切ったジーパン???化粧もしてたか???
あまりにも異様で、記憶にやきついてしまった(だそうです)。
2)私にその話をしてくれたので、それが昼行灯だよ、と言ったら、
スペースに買うフリで行ったらしい。グインのがあったら買おうかな、とか
言っていたが、ないからヤメトケ、あってもヤメトケと助言しておいた。
…近くで見たらもっとすごかった、ブ男ではないが、50がらみの痩せたオッサンが
シワシワの顔であの衣装+化粧+アクセサリー類、怖かったらしい。
「歳を取って売れなくなって、病気かなにかでちょっと脳もヤられてしまった
可哀想な男娼が、時間も分からなくなってしまい、夜じゃなくて昼間に
客を求めて徘徊してるのをうっかり見てしまったような衝撃。
今やってるドラマ人間のショーメーの、イシダアユミの役を男にして、
更に自分のやってることがもう分からなくなってしまってるような、
うっかり見ると哀れで可哀想になって、目をそむけたくなる悲しい感じ」
…だそうです。なんだか不憫だったわ…と小さな声で言ってました。
昼行灯はそういう格好ができるという、ある意味「自由」を得るために
今の場所にいるんだから、不憫とかそういうことはないだろう。
来週は大阪に行くようですな。
まぁなんちゅーか、ひとを見た目で判断しちゃいけませんとはいうが、
一般人の文化の原則からはずれていると、
なかみまで判断されかねないという見本ですねぇ(フォローなってる?
ところで肝心の売り物の中身はご覧にならなかったのでしょうか…?
正直スペースの印象よりもそちらが気になる。
>552
自分もそっちが気になる。
>「通信教育講座・公開模試編」
>「下郎〜土佐勤王党異聞〜」
>「(新宿バビロン・タトゥーあり外伝)カサンドラ・ローズ」
>「雪うさぎ」
タイトルを見るかぎりツッコミ所満載でおいしそうなんだけど。
数字板に温帯ドジン誌を購入した勇者がいらっさいますので、
その方のリポートを待ちましょう。
やはりネタのために買ったのだろうか
ヲチャの鑑だな
まあ、みんな栗本ファンとして仲良くやろうじゃあないか。
お盆だし。
ファン……? ではないと思いたいぞ、自分は。
大昔の一瞬を切り取ったら確かにファンだったような気もしなくはないが、
今となっては人生の汚点にも近しいものがありおりはべり。
>556
地獄の釜の蓋が開いて、昔日の栗本先生が蘇って来たら心を改めてもいい。
>559
製作は1986年か……
今更DVDで出して売れるんかねぇ。
>558
せめて毎年お盆だけでも帰ってきてくれたら言うことないね。<昔の栗本薫
他の361日で温帯がメチャクチャにしたグインを、
お盆の四日間でつじつま合わせする栗本薫。
栗本薫は氏んだんじゃなくて喰われちゃったから、お盆に待ってても帰って来は
しないのさ……
>549
年齢とか誰のファンとか金持ちとか、ヲチってくれた友人の情報を細かく書く必要がどこに?
>>563 むしろそこに絡む必要がどこに?
アンタみたいな人がいるから妬み悪口と儲につけこまれんじゃないのw
あたしの友達はすごくまともな人なんだけど
その人から見るとこう見えたらしい、と書きたかっただけでしょう。
どっちにしろ、それが自分の父親だ…という状況は
何が何でも回避したいカンジ。
ましてや並んでドジーンシ(しかも母親作)の売り子なんて…。
ひたすら気の毒だよ、D介君。
売り子=避けられない苦労、と考えてるのかもしれません。
(某HPより、引用は避けます)
避ける努力をしろよ、と思うけど。
昼行灯についての報告は、正直知りたいけど描写には気をつけた方がいいかも。
ここでは彼は対象者ではないわけだし、関心も興味もない人もいるし。
全然知らない一般人に対する批判的な視線というのは、読んでいてちょっとキツい。
>568
同意ー。それでいつもゴタゴタするんでプライバシーネタは
ヲチ板逝けという話になるんだよね。
SF板のログによれば昼行灯に私怨のある人は結構いるらしいけど。
ところで本スレは新撰組ネタか…。
他スレで叩かれてる作家・作品を温帯スレではヨイショする傾向があるな。
それやると荒れるに決まってるがな。
>564
>むしろそこに絡む必要がどこに?
突っ込んでおかないとアレがオケだと勘違いするバカが出てくるから。
オマエとかな。
>アンタみたいな人がいるから妬み悪口と儲につけこまれんじゃないのw
わけわからん。脳みそ湧いてんの?
>569
以前は池田理代子とみらげがヨイショされていた。
どれもこれも痛いんだが「温帯よりマシ」マジックにかかってしまうの鴨。
あ。でも新撰組つながりの●ネタの時は、「温帯より痛い」という声もあったなぁ。
な〜か〜よ〜く〜
などと漫画板の古いネタをやってみる。
コミケの場合は、プライバシーじゃないんじゃないかな?
昼行灯は温帯の本を販売するスタッフの1人で、要するに店員では。
堂々と温帯公式サイトで宣伝してるんだし。
「家からゴミを捨てに出る時に、こんなカッコしてました」っていうなら
プライバシーだと思うけど。
>>573 「温帯の家族」というだけでここで名指しでこき下ろされてるんだからプライバシーの侵害でしょう。
コミケいきゃ昼行灯程度の格好の人なんてそこら中に転がっている。
個人的には家族ネタも書きようによっては有りだと思うけど、
>>549の書き方では荒れるもと。
「可哀想な男娼」云々なんて完全に余計で、いわゆるナチュラル見下し。
客観的事実だけ淡々と書けるような人はなかなかいない罠。
これだから、「プライバシーネタ一切禁止」ということになっちゃうんでは?
>574
同意。
温帯の本を売らされている人、という意味ではどんな人か知りたいけど、
好きでも嫌いでもないんで、報告には感情的な色をつけて欲しくないかな。
格好いいと書かれてもキモいと書かれても共感のしようがないわけだし。
しかも549さんは、友人の個人情報も無意味に書きすぎてるんで、
読んでいてモニョモニョする感覚が倍増してるんだと思う。
>571
でも_の時は「アレに比べりゃ温帯の方がイイ」という声がもっぱらだったねw
デブとヒモ
↑を叩いてストレス解消のヒキー
↑お前を叩く、そして笑顔
またタリアと同レベルのアフォが出てきたな
→←↑↓↑↓ABAB
>574
いや、温帯の家族だからじゃなくてスタッフ、販売員の1人としてだって。
本を売るという目的の場所で(それだけじゃないけど)
客がひくような格好をしている販売員を置いてるのは仕事として失敗でないかい?
コミケ関係も公式サイトで宣伝してなければ「仕事」じゃないと思うけど。
>コミケいきゃ昼行灯程度の格好の人なんてそこら中に転がっている。
そんなバカな…。
少なくともずねスペではものすごーく珍しい格好だ。
あんなもんがそこら中に転がってるわけがない。
>582
だから書き方が問題だっていうのに。
>549をもう一度読んで見れ。「仕事」の話として書かれていると本当に思うか?
読み手が引くような書き方をしてる時点で549は失敗だろ。
コミケに限らず、昼行灯は温帯のお仕事スタッフでもあるし。
ずねスペースで「女性客がひいてしまうような(外見の)男性売り子ってどうよ」
ってのは、前から出てたことじゃないの?
>583
アニメやエロゲの女の子のキャラコスプレをした男性は見たことある。
コミケや秋葉にはマジでぎょっとするような格好の人が男女双方ともいるよ。
よーく見てればかなり年配の人もいる。
その辺の道端にだっていると言えばいるけどね…。
>585
だから何?
温帯の仕事のスタッフなら
「病気で脳をやられた可哀想な男娼が客を求めて徘徊してる」
と貶めていいって?
>574も書いているが「客観的事実」だけを報告していれば突っ込まれてないって。
何でもいいから叩きたくてうずうずすしているのか知らないけど、
屁理屈もほどほどにね。
>587
禿げ同。
最初に549を読んだとき気分が悪かったよ。
いくらなんでも、よくまあここまで赤の他人を貶める表現が
できるなあ…って。
これに誰も反論しなかったらおかしいし、自分もしようと思ってたよ。
(忙しくて今になったけど)
オチがどうの、って域を超えてるよ>549は。
誹謗中傷だろこれ。
私がしたいのは魚血であって誹謗中傷じゃない。
同じだろ、って言われようとも自分の中では明確に線引きがあるんだよ。
正義厨うざい
>589
カエレ
昼行灯が不思議な格好しているのなんて予想の範囲内でしょう。
本人のページや本人のバンドのページ見ればそれは解る。
他人からどう見えようが、昼行灯は気にやしないだろうし、
トマトやなめくじはコミケでの昼行灯情報なんかいらない。
欲しいのは、サインペン、8×4と来たアトムくんの新作と、
新宿ビバノン外伝の情報ではないのだろうか……
>>587 これ以上書くと荒れると思うんで一言だけ。
屁理屈で叩くも何も、昼行灯の話題を書きこんだのは585が初めてです。
私は549さんでも、582さんでも、昼行灯私怨の人?でもありません。
>592
はいはいもういいから。
荒れるかも…とか言いながら出てこないでくれるかな。
それも十分な荒らしだよ。引き際は心得ようね。
同じく欲しいのは勇者の内容報告なのですが、来ないかなあ。
…昼行灯てある意味、温帯と結婚した事で得してるよな(w
はいはいもういいから。
はいはいもういいから…とか言いながら出てこないでくれるかな。
それも十分な荒らしだよ。引き際は心得ようねw
>>591 読んでもまとめられないんじゃないかな。
900円なら私も買ったかもしれないなぁ。ヲチのために。
地方だから無理だけど。
普通外見のヲタが、アレな外見のヲタに対してとか、
ヲタのヲタ叩きは、同族嫌悪で549みたいになりがち。
(これは、温帯とか昼行灯とか関係なくね)
自分も陥るかもしれない罠。気をつけよ……
リロードしないで書きこんじゃった、すみません。
>>596 私自身は勇者にはなれませんが、ワクショに参加しようとしてる友人がいるんで、
もし彼女が参加することになったら、
伝聞になりますが、ワクショ報告できるかもです。
>>597 40でコミケ通いしてるオバさんてのも、端から見てりゃたいして変わらんわな。
>599
ん?温帯は50すぎじゃなかった?
>600
温帯はビッグサイトは行ったことないそうです。
>599 が言ってるのは >549 の友達のことかと。
なんか事情に疎いのに、必死に場をかき回そうとしてるのがいるね。蝿か。
温帯は自称群衆恐怖症、
その実態は「たぐいまれなアテクシが群衆に埋没することに耐えられない病」なので、
コミケだのバーゲンだの並んで食べるラーメン屋だのには行かんでしょう。
人間が大勢いて楽しいのは舞台やワクショで賛美される時だけ。
ついでに>598に期待。
並ぶのが嫌なだけみたいですよ。
あちきレーターに蕎麦屋に並ばせておいて、横入りしたこと交信で書いている。
壁際シャッター横で、客が多すぎて会場整理のスタッフがつきっきりで、
これじゃ周囲のスペースがあまりにも可哀想だから売り場を移動、昼前には
完売しちゃった、それでも午後遅くまで花束やプレゼントを持って会いに来る
ファンが1秒として途切れなかった、という状況ならいつでも参加するでしょ。
つまり、永久にコミケには来ないわけだ。
>605
面白い小説書けば、いくらでもそんな夢は実現できるんだけどね。簡単に。
昔はクリモトカオルだった人なんだし。
並ぶのが、というより「『他の人』と『同じように』待つ」事がイヤなんじゃ
ない?
で、あちきを使えば「先生、こちらに場所をお取りしておきました!」みたい
な事が出来ていい気持ちになれるから、そういう時には待てる、と。
温帯って、今時コメディーでも見ないような「偉そうなオッサン」キャラその
まんまだと思う。
>604
どうしてもその店の蕎麦が食べたかったということなのでは?
食欲の前には群衆恐怖症など(ry
これだけじゃ何なのでお仕事ネタ。角川ホラー「鬼」
>でも、とにかく自分でいっちゃいけませんが、後味の悪い話なんですよねー(爆)
>書いてる途中から後味悪かったけど、いやあ、これだけグロい、というか、
>しみじみーといやーな話ってのは珍しいかなって(大爆)でも、幸いにして、
>というかなんというか「怖い、怖いです」というお声をたくさんいただいて、
>まあ、ホラーですからねえ、怖くなきゃウソですから
早馬さんの報告から、ただ後味が悪いだけの交信日記状態で
意味のない話だったということは分かりましたが。
>608
怖くはなくても、しみじみといやーな話っつーのは、温帯の最近の作品で
全然珍しくないし。てゆうか、ほとんどだけど。
>606
蝋デス1……あれが、グインの番外編として優れた作品だったら、
親の死に目に会えなくても温帯の同人誌買いにコミケに行く!ってファンが
続出してたはず。自分で自分の首絞めてるんだから仕方がない。
真実の愛だとか御大層なキャッチコピー付けてたが
内容はヒヒオヤジの性欲処理だけの話だったからね・・・
しかもそこで壊したキャラ設定をそのまま本編に持ち込む始末。
そりゃファンもトマト化するわさ。
801女ウザイ
げへへへへ〜お前の味がするぅ〜!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 831 831 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>>598 ワクショに参加使用としてる友人へのイヤガラセなのか?
そういうこと書いたらこれから入る人ははじめから
疑惑の目でみられると思うんだけど。
途中から参加なら誰だかすぐわかっちゃうし。
それとも来年の話今からしてるの?。
>615
ふつーに来年の話だと思ったが。
あそこに途中から参加は別の意味できつそうだ。
たぶんそういう募集もしてないと思うし。
>615
ワクショは途中入会は完全に禁止、
途中退会、都合による欠席も原則禁止されています。
>598
去年は人数が多かったから、来なくなる人もいたようですが、
今年以降は1年目と同じでほとんどサロンと化しているだろうから、
内部のことを書いたりしたら大変なことになると思われます。
実際去年も数字板で、ワクショの話で参加しないと解らないことが書き込まれたところ、
「目から鱗を拾う人」や「学級委員」とおぼしき人がスレに出没していました。
悪いことは言いません。友達に迷惑かけるだけだから、ワクショ報告は止めた方がいい。
ワクショ報告したいなら、1年通した後で冷静になってから。
人間関係の無駄なしがらみもなくなってからにしたほうがいいよ。
意図はどうであれ、個人的な会話の内容を2ちゃんねるに晒されたと分かったら、
私だったらその友人は悪意を抱いてるな、と見なすよ。
友人にかかる迷惑云々以前に、あなたの誠意を疑われるだけだから、お勧めはしません。
>619
なんとなーく、目からウロコを拾った儲さんみたいな…。
書くなら友達にちゃんとそのこと言ってからにした方がいいね、
とかって書き方ならともかく、妙に脅し臭いぞw
>620
あなたの理解力が地を這うレベルなので、きつめの書き込みを
されただけでは?
釣りウザイ
>622
また、そのパターンですか。簡単に逃げれますものね。
自分の言葉で少しは話したらどうです?
>621が何を言いたいのかいくら考えてもさっぱりわからないんだが、
・・・ま、いいか、別に。本題じゃないし。
>624
相変わらず、一言言わないと気がすまないのですね。
実は別によくないのでしょう。すぐイライラする性格は大変ですね。
>625は、620、622、624を同じ人だと思ってるんだろうか…。
違うんだけどなーw
>626
いや、俺も便乗して書いただけなんだけどね。
>623とか>621と同じ人と思ったんじゃないのw
釣堀
信者じゃなくても
>>598は良くないと思うよ。
友達が真剣に安くはないお金を払って受講しようとしてる講座の内容をただで聞いて、
「掲示板で勇者になるため」だけの理由でネタにする気で、そのせいで友達に迷惑が
掛かるかもしれない可能性すら考えてないんでしょ?
講座の”内容”を聞いて、それを書くのなら迷惑かどうかは分からないのでは?
その人が真剣に受講してるなら、デムパ日記等からでは分からないような
意見も聞けるかもしれないし、やはり作家という面もあるかも知れん
ま、「友達」といってもぴんきりというのが、大人の付き合いというものだがなw
>629
>「掲示板で勇者になるため」だけの理由
なるほど。タリアたんは掲示板の勇者になってるつもりなのかw
…ふつー誰もそんなこと思わないよ。キモ
何が何でもワクショの内幕をバラしてほしくない厨がいるようだな。
しかし温帯が自分でバラしちゃってるしなあ。
別にばらすのはいいんでない。
温帯もやっているし、1年目の参加者でWEB日記でばらしていた人もいた。
ただ、「2ちゃんのヲチスレ」で「伝聞」を書くのはよくないだろう。
>633
別にいいんじゃない。自分が実際に体験したことしか書いちゃダメってもんでもなし。
それこそ2ちゃんなんだからなんでもありでしょ。
書かれた情報を取捨選択するのは読み手の問題だし。
それより、ワクショの参加者らしき人が妙に必死なのが気になる。
何を書かれると思っているんだろう?
参加者だとしたらなんでサロンのメンバーがこんなスレ見てるのかが気になる(w
私は悪と闘うのよ!先生を守らなきゃ!とか思って監視してるとか?
わたしはワクショじゃなくてパチオ参加者だったけど
あそこも内容を外部持ちだし禁止というルールがあった。
ワクショもそうなっているときいたような気がする。
もしそうなら、参加者自身がルールを守ればすむ問題だから
友達に語った時点で迷惑をうけても自業自得。
友達だと思ったから(2ちゃんにかかれると思わず)
話したって場合が普通だとは思うけども。
つーより、
>>598が自分の友達だったら、
自分がポロッと話したことを書かれるかもしれない。
それがワクショ参加者タンには不安でいたたまれないんでしょう。
「友達だったら迷惑かけるようなことはするな」と言いつつ
自分も周りの友人を信用できないんだろうね。
いつ裏切られてここに書き込まれるか分からないと。
「自分の友達なら書き込むはずはない」と信用しているなら、
悠然と構えているはずだもんな。
殺伐とした人間関係だなぁw
>637
殺伐と言うえば、毎日温帯のあら捜しをして嬉々としているのが
殺伐だと思う。
それはヲチスレに書けば?
へ?なんで?あぐらネタをしてないだけで、やってることいっしょじゃない。
スレ読んでる?悪いけどスレ読まずに煽らないでくれる。
ワクショから話をそらしてる必死な人がいるスレはここですか?
>641
意味不明。妄想を書き込んで荒さないでくれ。
>642
638,640がそうだろう。
儲以外の誰が見てもわかる。わかりやすすぎる。
>638
特にあらを探さなくても、温帯の行動や言動は
それそのものがもう突っ込みどころ満載なんだが。
>636
そういえば、以前数字板だかにワクショの不満を書いた人がいたときの
本人探しまがいの探りを入れた書き込みが怖かったなあ。
しかもそれを温帯に報告もしてたようだし。
不満自体は温帯の不備に関してのことでまっとーなものだった。
ワクショの雰囲気が垣間見れた瞬間だった。
>643
自分以外の意見=儲ってのが痛いんだよ。何度も言われてるだろ。
ワクショのネタでもなんでもしてくれ。痛い温帯を叩いく痛いやつを
みたいから。大体、ワクショって略すのが気持ちわるいんだよ。
30過ぎの年齢考えて書き込めよ。
>644
温帯情報なんて、意識して集めないと手に入らないだろ。
自ら進んで収集してるんだろ。突っ込みどころ満載の情報を。
はやく、高みから見下ろして叩けよ。あと家族もバンバン叩いてくれ。
この通りお願いします。
>645
断定してるけど、全部予想だろ(しかも予想を前提にさらに予想している)
温帯並みの逞しい想像力だな
>647
はあ?
犯人さがしまがいってのは、実際に「誰のことかわかりますよ」
みたいな脅しに近い書き込みがあったから。
温帯に報告したのは、温帯自身が日記でそう書いていた。
不満の内容に関しては、文句を言った方も温帯も具体的に書いていた。
予想とかでは全然ない。
当時の書き込みを読みもせずに何を言ってんだか。
もし読んでいたとしたら、読解力なさすぎ。
あいかわらず、良い釣堀ですね
なんで構うかな。もう、いやになってきた。
>648
捏造するなよ、ソースだせよ
居つけるように荒らし仲間が構ってやってるんだろ。
自作自演みたいなもんだ。
>652
じゃあ、お前も荒しなんだな
そういえば前に、ソース出せとか騒いでるから親切にソース貼ってくれた人が
いたのに、礼も言わないしレスもしないで因縁つけ続けてる香具師がいたな。
ウスターソースでも出てくるとか思ってたんだろうか?
>654
煽ってるやつは、ソースなんてどうでもいいんだよ。
猿回しの猿を見て喜ぶのといっしょ。だからお前らは(ry
完全スルーできないなら自分も同じだということが分からない人がいるスレはこ(ry
>656
本当に低脳だな。まだ解らないのかよ。
たまには他の板を回った方がよいよ。
例えばラ(ry
ところでワクショだけどさ。
80人から生徒がいるんだし、やめた人もいるだろうから
徐々に内部情報を明かしてくれる人も出てくるだろうね。
オウムだって脱会者は洗脳が解けて色々話しているんだし。
完全に秘密にしようったって徹底できるわけじゃないからねえ。
>658
口調が温帯
>658
大体、お金払って参加してる習い事教室のことを、掲示板に書いて何が悪いの?
しかも有名なベストセラー作家の小説ワークショップでしょ? どんなことを
教わったの?と聞くのは、金も払わないでずうずうしいとしても、温帯の授業ぶりとか
生徒の反応とか、現場の雰囲気とか。秘密組織の集会じゃないんだからさ、
何を隠したり、怒ったりする必要があるのかな。素で分からないんだけど。
660は別に658さんを詰問しているわけではなく、一般的な疑問です。
>660
自分たちのやってることが世間的に見れば
恥ずかしいことだって自覚があるんじゃないの?
そうでなきゃ、逆に自慢して「こんなに楽しいんだよ」くらい書くはずだよね。
他の作家のワクショに通ってる人たちは、どれほど楽しい体験をしたか
サイトとかで細かく報告してるのにねえ。
「自分が話したことが友人の口から2chで洩れたら温帯に嫌われる」と思ってるとか。
悪意あるナメクジだらけの匿名掲示板なんて温帯の敵の巣窟だから、
ここに出入りしていることがばれるだけでも儲としては身の破滅。
>662
有名人の講義、カルチャースクールでも大学でも受講者は色々と話してくれるよね。
で、面白そうだなーと思って自分も参加してみたりするもんだけど、普通。
温帯は他人が私生活を話さないと病的な秘密主義とか言うくせに、あんなパブリックな
催しを掲示板で書かれたくらいで怒るのは、何か理屈が通ってないよね。
>658
>80人から生徒がいるんだし、やめた人もいるだろうから
これは去年の話。JUNEがなくなった今は一昨年の人数に戻っていると思う。
20人くらいではないでしょうか。
参加者の顔ぶれもその頃に戻っていると思う。
>665
あぐらによれば、今もクラス分けして作品を見てるみたいだし
そんなに少なくなったとは思えないけど?
ソースは?
>665
> ★8月ワークショップ
>8月28日(土)1:00〜3:00 JUNE1組
> 3:30〜5:30 JUNE2組
> 6:30〜8:30 長編クラス
>
>8月29日(日) 12:00〜1:30 JUNE3組
> 2:00〜4:00 文章表現1組
> 4:30〜6:30 文章表現2組
相変らず盛況のようだけど?
気になるのは、来年の客寄せキャッチコピーだな。
「プロへの最短コース」「JUNEとタイアップ」とかの
はったりは、いくらなんでももう使えないだろうし。
失礼しました。
JUNEなくなったんで、てっきりそっちもなくなったかと……。
最低でも3クラスには分かれているみたいだね。
今期ワクショが始まる時に、「参加者が増えたのでクラス分けをします」
という告知が出ていたような気が。だから80人より増えたとオモ。
しかし、まだ「JUNE」の名を使っているのか。
やっぱJUNE編につなぎがつけやすいというメリットを強調してるのかな。
雑誌無くなったのに、JUNE編てまだあんの?
>670
今年のワクショが始まったころは、まだJUNEの廃刊が
はっきりしてなかったからかもなあ。
いや、今でも休刊扱いのはずではあるが。
それにコミックJUNE(エロエロだけの漫画雑誌だが)とかはまだあるしw
ピアスってのもあるよね。
休刊中はそっちに振り分けられてるんじゃないの?<編集者
あーなるほど、まだ関連の出版物があるのね。
じゃあ一応、関係なくもない『編集部』は存在してるわけか。
サンクス>671,672
>672
小説ピアスも休刊になりました…。
ズネ編から出てる小説雑誌はなくなってます。
>673
関係してるのはJUNEというブランドだけで
実際に編集部は全然別らしいです。
ただまあ名前が残ってるから、使ってるのかも…?
いや、温帯はそこまで考えてなさそうだ。
コミケのジャンル分けで「JUNE」というのは健在なので
ジャンルとして使ってるだけかも。
しかし、去年のJUNEクラスは実際にJUNE編のバックアップを受けて
設定した講座だったわけで、
今年は最初からJUNE編のバックはなしであるにも関わらず
同じ名前を引き継ぐってのは、ちょっと詐欺臭いね。
よく知らない人は誤解しそう。
温帯もそこの事情はちゃんと書いてなかったし。
ま、既にサロンになっちゃってるようだし、いいのかな。
JUNEには興味なくて、普通にグインとか伊集院のファンで、
栗本薫に直接指導してもらえるから参加したいという人もいるだろうに。
そういう人もやおいを書かなければならないのか。キツイな〜。
>676
4月に始まった時点では、去年度より更にJUNEとの
タイアップ度を増して、紙上公開する予定ってのは
JUNE編の誰かと温帯で約束でもあったんだろうから、
無問題では? JUNE編の人も顔出してたみたいだし。
途中で廃刊になるは、一度も紙上に掲載されないわで
広告に偽りアリってなってしまったのは否めないけど。
問題は来年だと思うよ。どうやって客寄せするつもりかね。
丸二年もやってりゃ、そろそろ実績を問われそうだが。
>678
いくら元編集が顔出してたとしても、
既に小説雑誌の編集がなくなっちゃってるんだから
その編集はデビューのフォローはできないわけで。
とても無問題とは言えないんじゃないかねー。
既に去年の暮れの段階で、温帯には引導渡したみたいだし。
(それで暮れに温帯のあの怒りの文章掲載したんでそ?)
本当はあのあたりで温帯を切っていたはず。
なのにJUNEクラスを名乗るのはかなーり問題あると思うんだが…。
>675のいう通りジャンルとしての名称なら問題ないのでは?
「やおい1組、2組」とかいうよりソフトではあるw
かねてから「アテクシが作った雑誌!アテクシが作ったジャンル!」と主張してるから、
多分温帯は「801の看板にして総称」のつもりで言ってるんだろうね。
だから雑誌がなくなって編集と切れてもそのままで問題はない、と。
>677
普通のファンタジーやらミステリーやらは温帯が読みたくないんじゃないかね?
「アテクシの小説以外は読まない」温帯が、素人の作品でも何とか読んでるのは
ヤオイだからじゃないかと。
編集部とのつきあいはなくなっても編集個人とのつきあいは続くんだろうし。
それが商業誌デビューに結び付けられるかどうかは知らんが。
雑誌の編集部が後ろについて支援する、というのがウリだったんだから、
いくら元編集部員と繋がってたところでしょーがないんじゃ…
なんかあちこちで元気なのがいるな。
>680
そういう考え方もできるけど、
去年はJUNE編集部の後ろ盾があってその名称を使って
今回は編集部の存在がないんだから、
ちゃんとわかるように説明すべきだろうね。
元から編集部と無関係なら問題ないんだけど
一度はその名称に「JUNE編集部と関係してます」を
はっきりと謳っていただけに、関係なくなった今、
その名称をきちんとした説明なく引き継ぐのは問題あると思うよ。
特にワクショを開始したころは、まだJUNEの休刊ははっきりしてなかったし。
(作家は知ってたようだから、当然温帯も知ってたはず)
応募してくる人を誤解させるようなやり方は、汚いなあと思った。
>686
JUNEって名称付けたのは今期初で、引き継いでないっしょ。
で、温帯がJUNEの休刊を知ったのは直前だと思うよ。
あぐらにもそういう記述があったし。
ま、JUNE休刊時に受講者に納得行く説明をしたかは疑問だし、
適当な胸算用だけで募集打った温帯の無責任さは否めないけど。
>687
JUNEコースができたのは去年。
そこでJUNE編集も来るから、その場で編集から講評されたり、
うまくいけば雑誌に掲載されるかもしれないと、募集に温帯書いている。
また、JUNEにワクショの募集が載って、応募者が突然増えて、
応募締め切りすぎても受け付けてどたばたしたのも去年。
>688
申し訳ない。
すっかり遠ざかってた間に記憶がデタラメになってた。
そうか、あれはもうおととしのことなんだ…
この「プロへの最短コース」からですら、3年目でまだ誰一人
デビューできてないってことは、BLプロ作家への道は、想像を
絶する long and winding road ってことなのかな? 笑える。
きっと綺麗になりたい人が行くんだよ…
「プロへの最短コース」って温帯自ら謳っていたっけ?
むしろ「皆さんをプロにするのはアテクシの仕事じゃありません。
自分の時間をわざわざさいて、ちょっとだけ小説書きのノウハウを
教えてあげているだけです」と言っていたと思ったが。
ナビさんのとこから引用
>●これまで、「小説道場」では(略)数え切れないJ***のプロ、セミプロ作家を誕生させ、
>また1年のワークショップでも、単行本デビュー決定の新人を送り出すなど、
>中島梓のワークショップは「即効性」と「具体性」ある作家への早道です。
最短ではなく【「即効性」と「具体性」ある作家への早道】でした。
即効性と具体性のあるワークショップ講師が
当日の朝、ちゃっちゃと原稿読み飛ばしてるってのはねぇ。
>単行本デビュー決定の新人
そういえばこの人って結局デビューしたの?
>「即効性」と「具体性」ある作家への早道
この表現見ただけで、この人に文章教わって大丈夫なのか
疑ってしまうわけだが
>692
へー。プロにするためのワクショと明言することにしたんだ。
確かに昔の道場ならば実績はあるもんね。
それにSF大賞やジャソプの審査員やっていたことも有名だし。
2chを見ていない人ならば、作家としても作品を選考する人としても
実績があると見て参加したいと思うかも知れんな〜。
>696
しかも去年は、ズネ編集部がバックアップしていますと、
ズネ本誌でも募集かけたから、80人以上の応募があったらしいよ。
すっかり騙されてしまったわけだね。
>>694 単行本デビューが決まってから温帯ワークショップに入ったらしい。
>698
それはパレットの新人さんのこと。
>694
こっちは結局流れたらしい。
ただズネ本誌掲載組は何人か出たし、各種新人賞
最終選考にはわりと残ってるそうだ。
一時新人賞スレで話題になってた。
>697
騙されたかどうかは数年たってみないと分からないんじゃない。
作家としては終わってる人だけど、指導者としてはなぜか才能を発揮する、
というタイプも時々存在するから。
案外すごい作家が育っちゃって、「作家○○を育てた師」としてだけ名が残ったりして。
(もちろんグイソは歴史の闇に消える)
>699
あの最終選考話は眉唾だとオモた。
ソースを聞かれて結局バックレてたし。
宣伝臭がかなりきつかったよ。
目からウロコを拾った儲あたりの書き込みじゃないかね。
>700
んー、確かにそういう例もあるけど
BLに限定して言うと、温帯のは古すぎるから…。
あの感覚は今のBL読者には受け入れられないだろう。
読者がどういうのを求めてるのかわからずに
作家を育てるのは難しいと思う。
>>700 野球やテニスじゃあるまいし、小説の指導者か〜。
想像しづらいかなぁ。
なぜか、小学校の国語の先生とか思い浮かんじゃう。w
>>702 へー、そういう例があるのか。
例えば、誰と誰の師弟関係なんでしょう?
漫画家・漫画の原作者としては挫折したが(ちっとも面白くない)
門下生には有名漫画家が目白押し、という人が昔いたっけなあ。
702>704
ごめん、書き方悪かった。
「そういう例もあるのかもしれないけど」と書きたかった。
なので自分は具体的な例は知りません。スマソ
>704
山村正夫は作家としては終わっていたけど、その教室からは著名な作家が多数出ています。
「山村教室」なんて言われていた。
もっとも、宮部みゆきが受けたアドバイスが
「あなたは好きなようにとにかくいろいろと書きなさい」
だったらしいが。
>700
すでに本人が
「下読みしていたときに神林長平を見いだした」
「私が審査員していた賞でデビューした乙一が」
とか宣ってますが、鼻で笑われてます。
>707
「大原まり子を見つけたのも私」と言ってるよね。
審査員でコレなんだから、ワクショの生徒が出世したら吹きまくるだろうな。
でもまあ、ワクショの場合は「師匠ヅラ」されても仕方ないと思う。
それを覚悟でわざわざ温帯のとこに行ってるんだろうし。
アキヅキさんやらエモリさんやらもJUNE読者としてはやっぱり
「温帯の元門下生」という認識があるしなー。
>>707 なるほど。どうもありがとう。
へたにいじらない、というのも、
指導者としては必要な決断かもね。>宮部みゆきへのアドバイス
ついでといっては何ですが、もうひとつ教えていただけますか。
「山村正夫が作家として終わっていた」というのは、
(1)教室開催時、すでに筆を置いていた(引退)。
(2)教室と並行して作品も書いていたが、その内容がひどかった。
どちらだったのでしょう。
>>705 「プロのアシスタントになる」ことが
デビューへのひとつのコースだから、
マンガ家には「弟子」や「門下生」と言われる人がよくいるんだろうな。
仕事をしながら技術などを学ぶ、といった感じ。
小説の場合は、マンガのような共同制作過程がほとんどないから、
弟子といってもなんかピンとこない。
小説家のセミナーを受けたり添削してもらう、なんて聞くと、
趣味のカルチャースクールみたいな気がして。偏見かもしれないけど。
>710
アシスタントのことを「門下生」と言ってるわけじゃないです。
漫画教室なるものを開校していた先生のこと。
自分で描くことに見切りをつけてそういう方面に進んだ人もいる。
作家の門下生の場合も、面倒見の良い先生もいるから人によるんじゃないかと思う。
例えば横溝正史は江戸川乱歩の弟子、みたいに言われたりもします。
直接指導してもらうことによって、単なる添削のみならず
その作家の影響をいろんな意味で受ける場合がある。
>>710 平井呈一は永井荷風の弟子
荒俣宏は平井呈一の弟子
小説家の師弟関係って歴史あるよ。
ちょっと詳しい作家紹介では誰の門下出身かという話は必ず書かれるね。
温帯のワークショップが、そういうレベルに達しているかどうかは、、
かなり疑問ではあるなw 小説家として終わってしまっていても
後進の指導は出来るだろうが、ぐだぐだ壊れてしまってる文章しか書けない
新聞記事からまともに文意を読み取る事もあやふやってレベルじゃ
人の文章の善し悪しが判断できるんだろーかと。
>709
(1)に近い。推理小説書いていなかったはず。
>713
うーん。昔の同情の傾向をみるかぎり、
文章そのものをうるさく添削するタイプではないと思う。
「一点評価型」つーか、テーマや発想、
読者を巻き込む情熱さえ優っていれば評価し、
文章力は後からついてくるみたいな指導法だったから。
で、昔は確かにそのやり方である程度成功していた。
魅力的な作品を書く門弟が大勢いてたし。
今ならなおさらその指導法以外は不可能でしょう。
>708
大原まり子の場合はそれ自体が嘘。
卒論をSF小説で出してきて、呆然とした担当教授が、
知り合いの編集者(昼行灯でしょう)に渡して応募作となった。
温帯は面白いと思ったかもしれないけど、見いだしたわけではない。
>中島梓のワークショップは「即効性」と「具体性」ある作家への早道です。
「即効性」を謳ってるからなあ。
去年は誰も出ず、今年も鳴かず飛ばずじゃ、
そろそろサギ呼ばわりされても仕方ないんじゃ。
>717
今年の募集のときは、そっとその部分は下ろしてるよ。
プロ育成という言葉も消した。
ということで、今年からは温帯アテクシサロンになったらしいです。
受講者がヲチスレに現れて説明してました。
まあそれでもいいんじゃない。
昔の作家の師弟関係もサロンみたいなもんだったからね。
作品に感銘を受けた若い作家志望者が自然と集まってきて弟子扱いになり、
自然と作家が育っていくという。
温帯ってベタッとした人間関係好きそうだから、割りきったカルチャースクールより
こういう関係に憧れているんだろうと思う。
ただレベルの高い作家志望者を集めた作家は、それなりにレベルの高い作品を
書いているもんでありうわなにをs
で、さいごに「雪うさぎ」これが一番短く、58枚で、で、これは2000年の1月に書いた
ものです。当時可愛がっていた若手俳優さん2人組のために書いた「雪笛」っていう、な
んていうのかなあ、1幕の、コントでもないけど、寸劇というか、殺陣があって、歌があっ
た、ミニミュージカルでもないけれどそういう感じのやつ、それ、何回も手をかえ品をかえて
自分の当時かかわってた店「11区」とか、あちらこちらで上演していたんですが、それをき
ちんと背景つけて小説にしておきたくて書いたものでした。その後いろいろありまして、そ
のうちの一人はまあいわばちょっと気にくわないことがあって、結果的にお出入り差し止め
にしちゃったし、もう一人とも、こっちはべつだんいまでもつきあいは普通にあるんだけど、
このしばらくは、少なくともお芝居では不義理があってうちの芝居に出てもらうことは出来な
いかな、って状況になってしまって、もうこれを上演することもないと思うんですが、それ
でどこかに残しておきたくてね。ただ、その当時、このキャラ2人はとても気に入っていた
別の名前がついていたんですが、ここで収録するためには、「あのころのことはもうみんな
忘れよう」と思って名前も全部入れ替えてしまいました。まあ、「ああいう時代もありました
ねえ」っていう、古いアルバムみたいなものです。ま、人間、長く生きてるといろんなこと
がありますねえ。この話にかかわっていた人って、けっこうその後つきあわなくなっちゃっ
た人が何人もいるんで、ある意味追悼みたいな感じでここに収録しておきたいと思います。
>720
温帯ドジンシキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>719たんは、拉致られたのですか?
>720
温帯と付き合いがあれば、切れたあとも何度も繰り返して
恨み辛みを書かれてしまうんですね。
出入り禁止だの、出てもらえないだの書いてるけど
相手から切られたんだろうなあ。
未練たらたらじゃない。
>いまでもつきあいは普通にあるんだけど、このしばらくは、
>少なくともお芝居では不義理があってうちの芝居に出て
>もらうことは出来ないかな、って状況になってしまって
普通に付合いがある人だろ?
なんでその人の仕事上の信頼を著しく失墜させるような
ことを一方的に書いて世間に頒布しちゃえるんだろう…
>その後いろいろありまして、そのうちの一人はまあいわば
>ちょっと気にくわないことがあって、結果的にお出入り差し止めにしちゃったし
「よくしてやったのに裏切った」のはN山さんかS藤さん決定ですか?
ヤオイ同人誌の小説なんだから若い男二人ですよね。
>>725 です。しっかし自画自賛もここまでくるとある種の芸か…
>N山とS藤としては、「中国でこそ、ただ日本の殺陣を見せるのにも
>価値があったけれども、すでに殺陣についてはいろいろ知っている
>日本のお客様の前で、何も内容のない、ただの殺陣をお目にかけても
>しかたがない」という気持ちがあり、それで中島梓にあらためて「その
>あとに殺陣があって、それから有美さんの歌が入ってきてひとつの話に
>なるような、短いセリフを書いていただけませんか」という依頼がありました。
>そのとき、3人で相談しながら神楽坂の天狼スタジオで稽古をしていた中島梓は、
>「よかろう」と愛用のサインペンをとると、いきなり5分ばかりのあいだにさらさらと
>20行ばかりの戯曲?を書き上げました。それを読んで、中山浩が思わず
>「隙がない!」と叫びました(笑)このときにできたのが、全部で5分という「雪うさぎ」
ttp://homepage2.nifty.com/kaguraclub/kagura3.htm
>726
5分で書いてくれたのはいいけど、
またもやホモだったんで嫌になったんじゃないの?
「隙がないくらいホモだ!」みたいな。
「いきなり5分で書けるほど普段から俺とS藤とを使って
ホモ妄想してるのかこのエロババ(ry」
という怒りが思わず表に出てしまって温帯と衝突、
温帯風に言えば「出入り差し止め」になった、とかとか。
>当時可愛がっていた若手俳優さん2人組
既にこの表現がキモいよ…。
お二人の若手俳優(女であるはずがない)さんが
オバさんから逃げ出して、オバさんが逆ギレしたのは
先ず間違いないだろう。
なんとなく、サイバラ絵の太ったオバさんが
若い二人組の前で足を組んで座っていて
「アテクシの前で、まぐわいなさい」と命令してる絵が浮かんだ。
>720
そ、その情報は数字板のどこのスレから…?
温帯スレには見あたらず、探しています
教えてちゃんで申し訳ないが良かったらヒントだけでもお願いします!
気になるよ〜
>730
720タンではないけども。
まさしく温帯スレに、該当のリンク貼ってありますよ。
>731
優しい人だ!ありがとうございます!
該当リンクはさっきは変な?ページに飛ばされたのですが、
かちゅで今行けました。
話の腰を折ってすみませんでした>all
>729
イヤすぎてワロタ
そりゃ逃げ出す罠
>>726 引用してくれた部分。
「文章とは意思伝達の手段」と思っていたのだが、
そうじゃない文章もあるとよくわかった。
>>726 >「隙がない!」
でも、芝居の客席は隙だらけ・・・・。
>愛用のサインペン
サイトのフォントだけでなく自筆の文字も特大なのか?
>愛用のサインペン
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ホモ好きの社交場
ホモ好き=温帯
スレの住民=ホモ好き=温帯
タリア・アレ君=スレの住民=ホモ好き=温帯
プロのBL作家=タリア・アレ君=スレの住民=ホモ好き=温帯
>729
アルグレイブ刑務所でアメリカ兵がやってた虐待みたい…。
205 名前: ほんわか名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/25 20:49
あとがき
栗本薫です。どうもたいへんお暑うございます。この夏はまた特別に、異常に、とっても、
妙ーに、暑いですねえー。その夏をさらに暑苦しくするような、「フルハウス・エクセレント
お中元」をお届けいたします。去年(03年)の冬コミで「次回は『通信教育口座』の続
編をお送りしますぞ!」というフリペをお配りしたのですが、力及ばず、というか、ストック
が切れたと申しますか、そういうわけで、「通信教育口座」に関しては125枚の「公開模
試編」ひとつしか完成しないことになってしまいました。最初は、じゃあメイキング・エッ
セイをつけて、薄い本で通信教育口座3だけお送りしようか。とも思ったのですが、それも
なんかうすら寂しいし、するとわりと近々に「その次」をも書かなくちゃならなくなりさうだ
し、ということで、いろいろストック箱をあさって、人様にまだお目に掛けてなくて、でも
「いつか読んでほしい」と思っていたような、しかも短髪、もとい単発、ってやつを探して
いたところ、こんなん出てきましたんで、あまりにバラエティゆたかなんで、ま、「バラエテ
ィギフトってやつかな」と思い、「お中元」としてお届けすることに決定いたしました。編集
人のtnkさま、いつもいつも迷惑かけてすまないねえ。
というわけで、この1冊は、「短編集」っていうようなまっとうなもんじゃありませんで、
やっぱし「ハラエティギフト」って感じです。突発的時代小説あり、シリーズものの外伝あ
り、しかもそのシリーズのもとネタはまだ最初の1本しか出してねえぞーみたいな(爆)ま
た、はるか昔も昔2000年のお正月にふと気が狂って書いていた時代ものってのもあり
(笑)いやあ、実にほんとにバラエティゆたかなんですが、意外と最近のものも入ってい
たりするので、ま、新旧とりまぜて「昨今の栗本ヤオイ」の現状を長官、もとい鳥瞰してい
ただくには(その変換おやぢギャグやめろよ(爆))ちょうどいいんじゃないか、なんて思
ったりしております。
で、一応どういう順列で並ぶことになるのかまだ台割がわかんないんですが、解説は
じゃあ長い順てことでやってみます。
>(その変換おやぢギャグやめろよ(爆))
・・・・・・背筋が寒い。
>744
その『通信教育 口 座 』は原典ママなんだろうか。
205の人のミスタイプならいいんだが…。
腹いてーギフト?
なんかの病気の人が、必死になって一息で喋ったみたいな脳汁(<文章じゃ
ない)だ…。
いや温帯は確かになんかの病気だと思うが。
>するとわりと近々に「その次」をも書かなくちゃならなくなりさうだし
「さうだし」って、なんでここだけ旧仮名遣いにしてるんだ。
>どうもたいへんお暑うございます。この夏はまた特別に、異常に、とっても、
>妙ーに、暑いですねえー。
これだけでもう十分暑苦しい。
>最初は、じゃあメイキング・エッセイをつけて、薄い本で通信教育口座3
>だけお送りしようか。とも思ったのですが、それもなんかうすら寂しいし、
メイキング・エッセイって……結局は更新や本スペみたいな内容と文体なんだろうけど
そんなものにお金払う方がうすら寂しいですよ。払わないけど。
バラエティゆかた?
744が書かれていたスレタイ>「!!! 今そこにある印刷物を適当に書き写せ2 !!!」
^^^^^^
>新旧とりまぜて「昨今の栗本ヤオイ」の現状を長官、もとい鳥瞰してい
>ただくには(その変換おやぢギャグやめろよ(爆))
色々とギャフンな文章だ
>744
その書き込み、どこが適当でどこが正確なのか知りたい・・・
>756
温帯の同人誌新刊を買いたまえ。
勇者になりたくはないか?
「口座」も「ハラエティ」も「さうだし」も転載者のミス
あとがきを見たらますます中身が知りたくなった。
特に、N山氏とS藤氏をネタに何を妄想してたのかという。
うpしてくださいおながいします。
温帯ってローマ字入力?
>>760 ミスタイプで母音が入れ替わってたり、変なところに
アルファベットが入ってたりすることがあるから、たぶん
ローマ字だろうね。
.
ハヤカワがグイソ100巻記念に全巻のテキストと挿絵を収録したCD-ROMを作ってくれないかなあ。
そしたら、ワープロ導入による用語の揺れとか、巻ごとの漢字率比較とか、統計的研究ができるのに。
.
>>763 nyで流れてるよ(ボソ
途中の巻までだけど。
職人さんは全巻データ化するつもりかな。
大変だなぁ。
あれはスキャナでそのまま取り込んであるのでは。
テキストデータにしないと統計的分析は無理そう。
スキャナで取り込むついでに、OCRでテキスト化って方法もあるが
誤認識したものを修整するのは地獄だろーなぁw
統計的分析は全文取り込まなくてもやれるみたいだけどね。
一部を任意に抽出して、副詞とかをカウントする方法でやってたな。>グインを分析してる人
誤字なんだかなんなんだかワカラン文章もあるしな
>765
nyで何巻まで流れているのか知らないが20〜30巻くらいまでなら名作だからな。
そこまで読んではまった奴がわざわざ続きを買いに走り、トマト化したらどうする。
それを狙って流しているのだろうか?
>769
妄想乙
>>769 もしかして、むしろみんなが買わなくなった巻
(30〜最新刊)を流しているんじゃないのか?
同時に二ヶ所で暴れるのはなんとかならんかな
台風で仕事が休みだから暇なんじゃないの。
その暇な厨が複数いるようだなー。
421 投稿日:04/08/31 00:15 ID:cSqFtUeg
425 投稿日:04/08/31 01:13 ID:78CrvBpr
428 投稿日:04/08/31 02:46 ID:xjPrs7kS
430 投稿日:04/08/31 06:29 ID:uf7PfA9o
432 投稿日:04/08/31 07:36 ID:fMzW8d9a
435 投稿日:04/08/31 09:05 ID:E7HpY4Mt
436 投稿日:04/08/31 09:11 ID:E7HpY4Mt
437 投稿日:04/08/31 09:39 ID:fMzW8d9a
438 投稿日:04/08/31 09:40 ID:fMzW8d9a
とりあえずuf7PfA9oさんのご高説を
ヲチスレでもう一度うかがってみたいものだ
なんかもうね
一匹出てくると十匹はつられて出てくるのが害虫の習性でね
虫はたった一匹さ
温帯スレはかまってちゃんのスクツだからなぁ。
今度は人形劇でグイソかよ…。
つぶらな瞳のぬいぐるみになった豹の旦那…。
あぐらのワクショページが更新されている。
>3月開講以来土日2日間にわたり6クラス編成でやってきましたが、
>日曜の「文章表現1組」は新入生中心のクラスであったせいかどうか、
>たいへん出席率が悪く、また出席していただいてもなかなか作品の提出率が悪く、
>毎回いろいろと考えたり悩んだりしていたのですが
6クラスもあったのかYO。
でも一回出てみてそのままフェードアウトしちゃった人も多そうだね。
>>781 6クラスに講師一人?? 講義は月8回。いったいどうやりくりしてたんだろう。
>782
一日に三クラスいっぺんに見てるみたいよ?
>「小説は書かなければ何の意味もない」ということ、これだけです。
>書かれない小説は、いかに「名作になる予定」でも、何の意味も持ち得ません。
>このことだけは、忘れないように願いたいと思います。
温帯の創作活動に対する考え方がわかる文章だなあ。
「頭の中で設定や話を緻密に練っている暇があったらとっとと書け。
いきあたりばったりでもなんでも世の中に発表してしまえばこっちの物」
って感じなのかな。
>783
いや、それは自分では頭の中にどんなにすごいストーリーがあると思っても
実際に書いてみると文章とか小説はそう簡単に書けるものではないよ、
というごく普通の戒めだと思うよ。
アテクシは別として、と思ってるのは確かだろうけど…
いや、まっとうなアドバイスだよ。
構想しか存在しない小説は誰にも読んでもらえないし、
実際に文章を書くことで経験値が溜まるし。
何も考えずに垂れ流すのでさえなければ。
そうそう、まずは他人が読めるように形にしないとね。
ただし、普通は書き終わった後、
推敲と校正と校閲を繰り返すもんだがな。
プロならなおさら。
それが日記であったとしても、人の目に触れるなら。
温帯ってナルシストなのに、自分の書いたもん読み返してうっとりしたりは
しないんやね。
…やってて「翼の舌」だの「気持ち害意」だの「具ループ」だのをパーフェ
クトスルーしてかねないのがガクブルだけど。
>「翼の舌」だの「気持ち害意」だの「具ループ」だの
全部AT0Kが悪い。で済んでるから。
>>784 「耳をすませば」で主人公の雫がなぜ号泣したのかって部分ですな
>「小説は書かなければ何の意味もない」ということ、これだけです。
>書かれない小説は、いかに「名作になる予定」でも、何の意味も持ち得ません。
>このことだけは、忘れないように願いたいと思います。
小説はともかく評論に関しては、「書かれない名評論」が温帯には山ほどあるようで。
「これはいつか書いておかなきゃと思ってます」
「まあこれはいずれ評論にまとめるつもりでいるんですけどね」
何年もこればっかりで全然本体が出てこない。
>790
先生は「これだけエサを撒いてるのにちっとも編集共が食いつかないのはどう
いう了見!?ムキー」とお怒りでいらっしゃいます(w
頭の中にとどめとけよ、発表すんなよってシロモノは
確実に存在するもんな
>793
実際、グインの同人誌なんて
頭の中にとどめておけよ、の最たるもんでしたね。
>>795 そうでなくても、あの人、
「ここでとどめておけば美しいのに」って部分もやたらと書きすぎる。
タヴィアとアキレウスの別れのシーンとかもそうだし、
ゴダロ一家なんて何度も何度も出しすぎてウザがられてたし。
「ローデスは書かなければ何の意味もない」ということ、これだけです。
書かれないローデスは、いかに「おまえの味になる予定」でも、何の意味も持ち得ません。
>796
リンダとイシュトも再会なんてしなければよかったのにねー。
美しい蜃気楼の恋が、あっという間にキスイヤ以下に。
かつてのカップルが1人の男を、じゃなかった男臣を巡って再開・・・
グインじゃ「あ〜そ〜ですかはいはいも〜何を言っても虚しいでつね〜」だったが
キスイヤだったらもうちっとは受けるかも?
ラノベ板スレの流れがまたやーな感じつうかギスギスつーか。
……自分の常駐スレが今どこもあんな感じなんだが、
そういう季節なんだろうか。
>801
ああいうのは「誰か」の陰謀ですよ。
みんながギスギスしてるわけじゃない。
マターリしようぜ。
自分の興味ない話で盛り上がると邪魔するタイプなんでは?
どうせ新刊出るまでのツナギなんだから、人形劇でもアニメでも
面白ければいいじゃんと思うけどね〜。
ああいう人って普段何してる人なのかな。
温帯にあそこまで思い入れなるなら30代の人だと思われるけど
昼間でもべったりスレにはりついて、隙あらば荒らしてるし。
普通の社会人や主婦とも思えない。
ほとんど自演だよな、アレ。
「自分の興味ない話で盛り上がると邪魔するタイプ」に同意。
自分にかまってくれなきゃ駄目なんだろ。元々煽りでしか相手に
してもらえない。で、注目が一人に向くと、粘着サイヤ人に。
正直、今回は口調も変えてないし
ボキャブラリーも代わりばえしないので、
煽りとしてもおもしくないのです。
そうだな、全てにおいてセンス無いな。
粘着スキルと目障りスキルだけが高い。
あれはタリアなの?それともひやしうめとかいう新キャラ?
俺にはタリアにしか見えない。ひやしうめはあっさりしてる感じがしたから
違うと思う。まぁ、匿名掲示板だから分かんないが。
おれも、タリア(アレくん臭もあるが)だと思うよ。ひやしうめが自演していると繰り返し主張しているところが臭い。
ひやしうめなら、鳥付きでもっとひっぱった方が掻き回せるだろ(または小出しに出現するとか)。
まさか2chで嫉妬?
おい、ザ!鉄腕!DASH!! を見終ったアレくんが活動しだしたぞ
668 名前:イラストに騙された名無しさん 本日のレス 投稿日:04/09/05 19:56 j8yIe53Q
ほんとにアニヲタは粘着で困るよねー
なんで実況スレになってんだよw
>810
でもひやしうめマンセーが続いていた時は、自演あやしかったよ。
「釣りします」と別スレで予告してから引っかけるのは住人なめてるなと思ったし。
「新刊までの余興でした。スマソ」ぐらいの挨拶もないんじゃ不愉快。
一ファンタンの方がその点好感が持てる。
「ヲタ」というボキャから、アニヲタを粘着に叩いているあいつはタリアだと思うんだけど。
ひやしうめも混ざってる可能性はある。
>813
マンセーした一人だがw暇つぶしになったマンセーぐらいだがな。
まぁ、ひやしうめがいるかどうかは匿名掲示板だから闇の中だな。
話すだけ虚しい気がする。
釣りは釣り宣言しないのが基本だから、名乗らないのは分かるけどな。
今回の釣りは、2chだし、有りだなと思っている。
あの粘着さえいなければ・・・・って感じ。
誰が誰でもいいじゃない。IPとか出させないかぎり無駄だよ。それより、ウザイくんを無視して、流れを作ろうぜ。
>813
「あきたからやめる」だもんな。
トマトが自分の思い通りに踊らなかったからふててる感じがした。
愛される釣り師の道には遠い。<ひやしうめ
まあ、絶対に愛されない釣り師も存在する訳だが・・・。
↑
思ったとおり、混ざってきましたな。
>817
なにが?
>816
俺の個人的な印象だが、マジレスするやつが増えて、引いたと見たんだがな
(社会人がどうたら、こうたら)。
で、ウザくなって止めたと。ネタかマジかの境界線で遊びたかったんだろ。
お前ら、まだやってるのかよ。小釣で、ここまで引っ張るなよ。自演があるにしろ
ないにしろ、偉く付き合いいいな。ここ本当に2chかよw
だから新刊出るまでの遊びだって
AZAZ探検隊!
_(Д´ ) _(´<_`)
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
AZAZ探検隊!
( `Д)_ (´<_`)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
遊びにムキになったり、いつまでも粘着するのって嫌だね。
精神年齢が低いっつーか、単純っていうか。
ねえみんな、こんなの面白くないよね?ね?ね?みたいなのがうるさい。
自分の知らない話題書くヤツはみーんな「オタ」だし…ていうか、
お前の知ってることってそれじゃ何なの?って感じ。いや、知りたくないけど。
以前ID出るの失念して自演失敗したうっかりさんがいて、笑わせてもらったけど
それをいつまでもしつこく「自作自演!」と粘着叩きしてる椰子がいた。
今回も意味なく、ただ単に「釣り!」ってだけで騒いでるような、そんな希ガス。
マイネ申がにこやかーに「グイソは十巻まで読んでたよ。
百巻が出たら大人買いして一気読みするんだー」と仰って
一体どうしたもんかと。その人、未だにグイソは百巻完結と
思ってるし。
>>825 あと1年以内にハルマゲドンが訪れるのですな。泣ける。
これってマジ?
> 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/09/06 07:47 P0J3OGKQ
>なんか、温帯の豹男モノが翻訳&映画化の話が出てるんだと>米国
>
> ソースは日経新聞9/4夕刊1面。
翻訳はもう3巻まで出てるんじゃなかった?
問題は映画化のほうかと。
>827
ウソでしょ?ネタでしょ?お願い誰かそうだと言って
>827
本スレだったかに出てたねぇ。人形劇騒ぎの後だからスルーされてたがw
こういうのはすんなり行く方が少ないから、ポシャる可能性の方が高いんじゃないの。
まぁハリウッド風味で大幅に変えてもらったら、案外面白いものが出来るかもねw
本当だったら日経新聞読んでるトマトが黙っていないでしょう。デマだとオモ。
>>831 ハリウッド風味を加えると、単なるコナン+グラディエーターになる悪寒
>830
ハリウッドはとりあえず映像化権は押さえる。
実際に映像化されるかどうかは別。
例えば「BANANA FISH」の映像化権は最初どこかの映画会社が持っていて、
今は坂本龍一が管理してるらしい。
でも、映画化されていない(作者が、「アッシュはリバー・フェニックス」としていたからという噂有り」。
映像化権を取るのを「映画になる」と勘違いしちゃう人は結構多いみたいだから、
別に気にしなくてもいいんじゃない。
>833
お、それいいじゃん、B級ファンタジーの王道。 個人的にはそういう方が好みだw
>834
そうそう。そういう業界事情のおかげで、他の会社が本当に映像化しようと思った時
権利取られてて身動き取れなくなったり、原作者も不利益を被ったりするんだよね。
BANANAFISHの映像化権を坂本龍一が持ってるとはしらなんだ。
リバー・フェニックス主演で映画化の話が進んでいたのに、急死したから
おじゃんになって、その後は頓挫しているという話は聞いたことがあるけど。
>>836 違うよ。>最後の2行。
単純に作者がアッシュ(主人公)をリバー・フェニックスのイメージで描いていただけ。
で、急死しちゃって涙にくれた……と。
バナナフィッシュ映画化の話は聞いたことがある。雑誌で読んだのかな・・・
リバーが死んでレオもいまいちイメージじゃないし、もう映画化は無理かも、という話だったような気が。
なんで坂本龍一なんだろ?
ていうか、グインは映画化しなくて結構。
いいものになる予感が全くしない。(笑えるものになってたら見るかも)
あえてこっちで聞くけど801板の
338 風と木の名無しさん sage New! 04/09/06 22:04 ID:ToACOXJN
グイン3巻はお米の国で翻訳されているのは過去にここでも出ていた気がするけど。
土曜の日経夕刊見ていたら映画化したくて7、8社打診中とあった。
三巻辺りは素晴らしいけど翻訳が進むことを考えると怖い…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これはマジなのかい?
なんかあちこちで騒いでるね。
ネタだと思っていたけど、もしかしてマジ?
日経購読者がいたらソースを引用してホスィ…。
>839
その割に検証トマトさんも現われないね
微妙に神経を逆撫でされている指輪ファンなんだが…
まあ言うのは只だからな。
>ロードオブザリングを越えている
全米No.1 と同じく素人? 騙しの手だよ・・・
と分かっていながら、ちと(#゚Д゚)
B級駄作なら応援するよ
指輪がどうのというのは、向こうの新聞の書評かららしい。
790 名前:名無し草 :04/05/15 01:36
“向こう見ずなファンタジー…常にアクションが中心…強烈…夢のようだ。”
―― シアトル・タイムズ
“法外に面白い” ―― オーランド・センチネル
“ロードオブザリングの日本的解釈”
―― グローバルアンドメイル
“ハリー・ポッターに替わる。全く異なる種類の空想シリーズ。”
―― アジアンウィーク
“心乱される、劇的かつ刺激的な政治的陰謀および展開、
わくわくさせる発見の旅。” ―― ミッドウェスト・ブックレビュー
“勇猛なヒーロー、恐ろしい悪漢と邪悪な超自然的クリーチャーの激しい物語。”
―― パブリッシャーズウィークリー
ttp://www.vertical-inc.com/guin_review.html とりあえず左側のレビューだけ訳してみた。誤訳もあるかも。
でも褒めてることは確かだ罠…。
>843さま、ありがとうございました。
ちょっと納得。まだ最初の方しか訳されてないでしょうから。
しかしロードオブザリングの日本的解釈などと言われてしまうと、
所詮指輪を越えることは出来ないわけで・・・
源氏物語を引き合いに出された作者さまは、どう思っておられるのでしょう。
三国志とファンタジーを組み合わせたりするのは
向こうではない発想なのかな?
アメリカ人にはお城や王様、国盗り自体のリアリティーがないから
なかなか辿り着かないもんなんだろうか。
それにしても、
こないだのひやしうめ騒動でひっかかった奴らが相当懲りたのか、
今回の日経の件に関しては徹底スルーなのが面白すぎるw
それとも「アニメ化」じゃないから反応しないんだとしたら
あのスレマジでヲタだらけだなw
本当に日経の一面に載ってたよ。
図書館に行けば、日経ぐらいあるだろうから探してみれ。
前に、日経エンタでも、グイン映画化の話があるっての見たな。
なぜ、グイン映画化の話は日経系からしか出ないんだろう?
>843
誤訳だよ。こう訳すのがプロ。
“向こう見ずなファンタジー…常にトークが中心…強烈…悪夢のようだ・・・・・・”
―― シアトル・タイムズ
“崩壊が面白い” ―― オーランド・センチネル
“ロードオブザリングの日本的介錯”
―― グローバルアンドメイル
“ハリー・ポッターに替わる。全 く 異 な る種類の空想シリーズ。”
―― アジアンウィーク
“心乱される、突発的かつ後付的な政治的陰謀および展開、
萎えさせる発見の旅。” ―― ミッドウェスト・ブックレビュー
“勇猛なヒーロー、恐ろしい悪漢と邪悪な超自然的クリーチャーの激しいキャラ変。”
―― パブリッシャーズウィークリー
>846
ネタだと思ってるんでしょ。
自分も完全にネタだと思ってた。
タイミング悪すぎだってw
>847
俺の図書館には夕刊置いてなかったよ。誰かうpしてくれ。
会社にあるから無理。
とかかくとネタと思われるかな?
日経のエッセイうぷしてくれた勇者様を召還してくれ。
>851
だから、オドオドしならがら、会社にある新聞をコピーするんだよ。
で、誰かと目が合ったら「グインが映画化されるんです。いや、俺はホモ
じゃないんですけど。大変なんです。越えたんですよ。指輪を、アメリカ
人が言ってました。2chとか大変なんです。だからしてます。」
とか言って誤魔化せ。
185 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/09/07 15:59
>>178ではないけれど、興味があったので漁ってみた
昨日ではなく土曜の夕刊。
1面の「Japan is cool」という日本文化の輸出に関するいかにも日経っぽい
連載なんだけど、「登場人物、アクション、ヒーローが立ち向かう難関の数々、
どれもロードオブザリングにひけをとらない」なんて書いてあるよ。
トールキンのファンや研究家は訴えたほうがいいんじゃないのか?
おい、腐女子貼りするなよ。転載するならリンクしてくれ。
>854
腐女子貼りが2ch語化しているのにワロタ。
ソースは毒男板だろ。
腐女子貼りなんてはじめて聞いた。
オレも。
ガイドラインとか
親が日経を取っているんで、該当の記事を探し出しましたが、
ここに記事を入力した方がいいですか?
ご希望があれば入力します(そんなに長くないし)。
>859
できるならお願いします
>859
できたら、アプローダーに上げてくれたら皆納得いくと思うけど、
無理なら文章だけでも、お願いします。
す、すみません。メモ帳に記事の入力は終わったんですが、記事中の温帯や
グイソ以外の人名や小説名はそのままうぷしていいんでしょうか?
やっぱり半角ずつ空けたりした方がいいですか?
>863
このスレの>1に堂々と作者名は出てるし、問題ないんじゃないかと思うが。
では、全部そのままうぷします。
アプローダーは使い方がわからないし、スキャナとか持っていないので、
文章だけでスマソ。
記事が載っているのは、9月4日の夕刊1面。「ジャパン is cool NY発の
日本文化」という連載の2回目で、見出しは「狙え「ポスト・ハリポタ」」 _| ̄|○
ニューヨークの書店で海外の出版関係者(だと思う)が、海外版グイソの
表紙のポスターの近くに立っている写真が載ってます。
以下本文。
「棒っきれのように生き、棒っきれのようにくたばる」
北方謙三の小説「棒の哀しみ」の最後で、中年やくざが人生を述懐する
シーンがある。
さて「棒っきれ」は英語で何と訳すか。
「stick?」
「pole?」
米国人ヤニ・メンザス氏は「いや、犬(dog)だ」と、自信満々に答える。
「犬のように死ぬ、という表現が英語で一番ぴったりくる」
メンザス氏は日本の娯楽小説を中心に英訳本を出版するヴァーティカル社の
編集長。昨年四月に出版した鈴木光司のホラー小説「リング」以来、十七作品を
発表。米メディアは「クール・ジャパン、小説に飛び火」(ニューヨーク・
タイムズ紙)と紹介した。
アニメを筆頭に世界レベルで評価を受けている日本文化は多いが、大衆の
支持という面でいうと、文学が「世界の壁」を破ったことはない。
「日本文学がマイナーな理由は翻訳側の怠慢にある。日本の大衆文芸は質量とも、
欧州より上。その潜在能力を生かしていない」と、社長の酒井弘樹氏。
日本文学と言うと、これまでは純文学が紹介されてきたが、「ミシマ、カワバタ、
タニザキの翻訳者は米国人学者がほとんど。正確さを重んじる学術論文のような
訳が、大衆受けするわけがない」。
「ロード・オブ・ザ・リング」「ハリー・ポッター」の成功に見られるように、
今世界的な売れ線はファンタジー。同社が目を付けたのは栗本薫の小説「グイン・
サーガ」だ。翻訳者にゲームソフト「ファイナルファンタジー」を訳した米国人を
起用。昨年六月、第一巻を発売するやハリウッドが動き出した。
グインの翻訳はまだ三巻だが、すでに七、八社から「映画化」の打診があった。
「登場人物、アクション、ヒーローが立ち向かう難問の数々。どれもロード・
オブ・ザ・リングに引けを取らない」−こう話す映画「キル・ビル」のプロデューサー、
ローレンス・ベンダー氏がヴァーティカル社との交渉権を獲得、水面下で話を
進めている。
(引用ここまで)
だれか英語が出来る人、ハリウッドにグイソの現状を広めてくれ。_| ̄|○
>859
感謝!温帯の自慢げな顔が浮びます。世界はますます悪い方向へ向かっているような
気がします。
これ書いた記者馬鹿ですか?
最初のころのグインは映画化の話があっても
別におかしくないぐらい面白かったんだよなあと思うと、
ちょっと嬉しかったり。
>>859 さんきゅー。
辺境編は確かにおもしろいからな。
英訳されたなら映画化の打診がきてもおかしくはない。
実際に交渉するとなったら現状がどなっているかも調査するだろうし、
交渉にあたっては金の問題をはじめ、
原作をどの程度までアレンジしていいかなど話し合うことはいろいろある。
今日明日って話じゃなさそう。今後は温帯の日記に注目ってところか?w
明らかに読んでないのがあからさまなのは馬鹿だろう。
まぁ、日経だから仕方ないか。
>>845 アメリカのファンタジーにも、お城や国取り戦争のファンタジーは結構あるよ。
でも、どれも中世ヨーロッパ風の設定で一般的な大ヒットにはならないんだよね。
SFなんかと同じくファン層が決まっているというか…。
アメリカでのグイン評、指輪やハリポタを凌ぐ!っつーのはファンタジーを売る時の
ここ数年のお約束のコピーだから、「超」とか「爆」程度に考えておけばいいかと。
>872
新聞記者が一々読むわけないだろ。評論家じゃないんだから。
取材して書くだけ。で、ようはグインでビジネスを出来る可能性がある
と書いてるだけだろ。現在グダグダになっているとかは関係ない話し。
映画は仮に作るとしたら、一作で完結するような作りにしてほしい。
伏線張りまくって終わったりしたら後半のグダグダな部分まで
映画化しなけりゃいけない羽目におちいりそうだから。
もし交渉に入ったとしても、アレンジとか省略とか再構成とか言い出した時点で
温帯が噴火してポシャるんでねえの?(w
その障害も舞い上がってスルーする可能性も
>>872 日経の記事だぞ。それと、記事のタイトルをよく見れ。
記者も読者も、グインの内容はもちろん、現況がどうなっているなんてことに、
特に興味はないだろう。
第一、記事内には個人的な感想もコメントも何も書いていない。
とりあえず、取材したことをそのまま伝えているわけで、
その意味で、これを書いた記者は別に馬鹿ではないよ。文章もまともだし。
>867
大手会社が映画化権を買うとしたら、アレンジや改変もできる権利も含めて
丸ごと買うと思う。その方が値段が上がるし、提示金額によれば温帯も黙って
全部渡すかもしれない。そうなったら元グインファンも嬉しいのだが。
万が一映画化されたらスラッシュの餌食にw
>880
イシュが健康的な戦場稼ぎで、ナリが女装せず宮廷で浮名を流してくれてれば
初期グインに特別変な雰囲気はないのでは。
それにハリウッドのアクション大作ならゲイテイストを排除するでしょ。
>881
スラッシュつーのは海外における二次創作のことでっせ。
健全な本編から、アレコレ妄想してあんまり健全でない話を
作るという活動は、日本も海外もあまり変わらんらしいです。
>>882 たぶん、881は意味わかって書き込んでると思うよ。w
>>881 海外ではまだ誰もナリスの存在など知らんはずなので、
希望は持てるな
スラッシュの餌食にされたくなければ
今のグイソ本編&番外編&同人をそのまま映画化すればいいと思う。
誰も手出さない。
>>885 Oh...oh...this is your tasteとか、
Ah...I am yours...and...ah...you are mine...my lord ! とか、
そういうことでしょうか。
英語で想像してもやっぱ萎え〜。
本スレのスルーっぷりが見てて痛々しいな
>886
Shine it up real nice, keep shining and shining, getting all of that slobber off.
Then turn that sumbitch sideways and stick it straight up your candy ass!!
>>886 やっぱ、my lord SUMMER !! でヨロ
>888
Avril Freek!!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 puppy!puppy!
⊂彡
The most electrifying man in sports
entertainment today━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ Cunning!!!
Although it is a translation with much people who cannot be attached
to conversation (bombshell) .
グイソ映画化に浮かれるアメリカ人トマトが来てるんですか?
>982
( ゚Д゚) Sucka!
Eng"r"ish ain't easy・・・・4U.
bogus・・・・ orz
>982 -> >892
>895
Wanksta
違うスレに来たかとおもた。
英語全然ダメな私でも、雰囲気で笑えるよ
ギネスブックの公式ページ、BOOKS AND MAGAGINES カテゴリ(全6ページ)の
最初のページには、BEST-SELLING AUTHOR OF FORTUNE TELLING BOOKS
(占い本を最もたくさん売った著者)として細木数子さんが載っている。グインだって
100冊も出てるんだから、BEST-SELLING FICTION AUTHOR部門を目指せば
いいのに。ちなみに、現在のこの部門のタイトルホルダーはアガサ・クリスティ。
>843
しかしヨイショ半分にしてもシビアなことで有名な
米新聞の書評で褒められてるんだから
初期のグインは普遍的な魅力があったということだよな。
つくづく勿体ない。そんなイイ物を自分でぶっ壊して…。
あんなまずそうな料理を本として出すのか。
まあ、他のところは本にしようったって出来るような代物じゃないし
dぐるが一番無難ではあるな
「とんでもなグルメ」だから内容考えてもウソは言ってないしな〜。
これも美味いと言っている人がいるんだなぁ、と思って読む
ネタ本としてはいいのかな。
おむすび事件の女優さんは気の毒だが・・・
塩もない素握りなんて大量につくってきたらネタにされても仕方ない。
>904
「とんでもなグルメ」としては、そういうおにぎりも有りかと。
あのまま本にしちゃうのかな。手直しなんかもせずに。
だったら温帯、楽して金儲け。
温帯レシピを再現して写真を付けてほしいものだ
再現して毎日食べれば、あまりのまずさに痩せるかな?
材料や調味料の分量がぜんぜんわからないYO
やっとサイトが本になったか〜。
良かったね温帯。
料理本として出すんだったら、角川のほうで
ちゃんと料理の監修がついて、実際に作った写真や
細かい分量のレシピをつけてもらえると思う。
それにプラス温帯エッセイが入るって乗りなんじゃないかな。
日経の記事が後押しした感じがなくもないなぁ。
うちも長い付き合いだし海外展開するような先生は押さえておけ、みたいな。
(けど評論はどこも出したくないだろうし、レシピとは無難な選択だね)
>910
角川じゃなくハルキ事務所だし。
ワンマンオーナーの独断って感じだな。
まさか営業や編集から企画が上がってきたとは考え難いし。
>906
売れなかったら儲けられないかと。
レシピ本という形式にはしないと思う。
それをやると温帯以外の人の手を借りなきゃ無理そうだし。
単なる料理エッセイじゃないかな。
よってカラーも写真も無し。
トマト的にお勧めの料理は何だろう。
味の素おにぎり、塩コショウぶり照り焼き、ミックスベジタブルちらし・・・・・・・
>>913 同意。高確率でそうなると思う。
3〜4pずつ『エッセイ+適当レシピ』が繰り返される形式で
合間にちょこっとイラストなどが入るだけでは・・・と予想。
個人的には、表紙がトマトのイラストだったりしたらとても嬉しいがw
ところで味の素とか、もろに商品名出しちまってるけどOKなの?
マグロキムチとかだっけ?それはおいしいって
トマトの人も言ってたような。
でもそれ、料理なのか…?
>913
だよね。温帯がレシピ本なんて作れるはずがない、っつーかレシピ本という形式に
したら、それは確実に別の人間の著作になるでしょう。写真取ったり、材料の正確な
分量を記載したり、作業手順を読者に分かりやすく説明するなんてことを、
温帯がするとも、できるとも思えない。
問題は、とんでもグルメなエッセイにお得意の文明論が付け加えられるかどうか。
ハンバーガーがどうの、牛肉がどうの、コーラがぶ飲みがどうの…という。
てゆーか、リンク先
>お料理の本出すのは夢は夢だったんだけど、私が夢見ていたのは例の
>「お料理写真」メインの本だったので、それがイラストになっちゃうときいて
>ちょっと残念なんだけれども、それでも、お料理の本が出るのは嬉しいです。
>なかみはこれまでの3年間のピックアップになる予定です。
>918
なんかナメクジ的につまらなそうな本…。
>>916 たまに作ります。
味加減がなかなかうまくいかないけど確かにごはんが進みます。
キムチと明太子の塩分でしょっぱいせいもあるだろうけど_| ̄|○
本当に材料を混ぜるだけだからなぁ・・・なんともいえません。
料理と言えば料理、だとは思いますけど。
「私はベジタリアンなので肉は食べられません。一生食べなくてもちっとも困らない(爆)」
と書いた次のページにローストビーフのレシピ。
「このローストビーフがこれまたおいしいんですよ(爆)
残ったらサンドイッチにしてお弁当にも持っていきます(爆)(爆)」
とかなんとかかましてほしい。
ファストフードの弊害を10ページにわたって説いたあげく、
「“エッグマックマフィン”がどうしても食べたくてダンナに買ってきてもらいました(大爆)」
でもいいや。
>“エッグマックマフィン”
正しすぎる。温帯流では「マクドナルドのハムエッグ・マフィン」
>>912 刷った分だけ印税分が入るよ。
売れ残りのリスクを背負うのは出版社。
書店の返品率は40%。
グインはどれ位戻されてるのかね〜〜、早川もきついでしょう。
>>921 ゴマとシラスのページにはもちろん「動物性蛋白は一切ありません」と
明記していただこう。
でも今だって20万とか刷ってるんだっけ?
いくらなんでも初版は少しずつ減ってると思うよ。
それでも早川に一番貢献してる作家だろうなぁ。
実際10万しか売れなくても年に6冊以上は出てるんだし。
初期の巻の方は今でも重版されているもんな。
ハヤカワのサイトや雑誌にグインの重版情報が時々出てる。
それにしても、最盛期のグインは100万部突破していたわけで
10分の1近くにまで売り上げが激減した事実について、
まっ向から受け止めたことが一度もないのがなんとも…。
そこらへんは「愚民は移り気で嫌ねぇ」くらいにしか思ってないんじゃ?
1.出版不況
2.最近の若者の活字離れ
3.最近の若者は昔の若者と根本から違う
4.アテクシの覇業を阻もうとする悪の秘密結社「トマト&スラッグ」の妨害電波のせい
>927
100万部?
それほんと?
第一巻でもなんとなく50万くらいかと思っていたけど。
グイソ同人誌が隆盛してグインコンとかが開催されてた頃ならありえるかも。
ちょっと前の銀英伝みたいな扱いだったから。
だからなおのこと現在の没落が心にしみる。
光の公女の頃は、新刊発売の度に書店での売り上げランキング一位に書かれていた。
ファンだった自分は、自分のことのように嬉しく誇らしかった。
あの世界を共有している人達が、こんなにも沢山居ると。
今はこうやってネットで、同じ思いを共有する人達と語るわけだが・・・・
・・・やべ、泣きそう。
小説・100巻近く・10万部
と言えば、偉業だと思うが
そうだね。
でも、「竜頭蛇尾」という熟語がこれ程に当て嵌まる物語も
ありますまい。
物語の大団円を手にする事はもう不可能ではないの?
豹頭駄尾?
むしろ豹頭荼毘
すばらしい三段落ち。
堪能しました。
>934
>小説・100巻近く・10万部
>と言えば、偉業だと思うが
でも世の中の大半の人間は温帯本人にも、温帯の小説にも全然興味ないから
このキーワードだけでクリモトカオルを理解し、語るんだと思う。
よくある人気作家とかベルトセラーの虚名の仕組みってヤツなんだろうけど。
公称20万部
実質的には15万部程度だろうと推理されていましたが<初版
>939
虚名?現実だろ。他の人にできないことをしたのは評価すべき。
>>941 うんうん。実際に100冊にも及ぶシリーズを書いて
それが売れ続けてる事実は認めてるよ。
ただ中身が伴ってないだけでね。
だから批判されてるんだけど(w
今ベストセラーになっている本の内、どれだけのものが
中身が伴っているかと考えると、大して内容のない本ばかりだけどね。
後世に残る残らないで考えれば、
グイン以外にも後世に残るベストセラーなんてほとんどないでしょう。
それでもグインばかりが何故執拗に叩かれるのかといえば、
他の多くの本と違って一度は傑作だったから。
最初からそれほどの傑作でもなく、一時の流行で売れて
数年後には忘れ去られるような作品なんかここまで叩かれないって。
最初から腐女子向けアニメ小説だったらどんなに売れようが絶対叩かれない。
なんで叩くのか不思議。嘆くのは分かるが。
好きだったキャラを根こそぎホモと白痴にされれば腹も立つだろ。
「私の子供なんだから虐待しようが捨てようが私の勝手でしょ!」
と吠えてるDQN母を見ているようなもんだ。
なんで腹立つの?空想上のキャラだろ。
>946
他にすることないからだろ。
↑他にすることがないからかまってちゃんになった人
まだ見つからないにょ? にょ?
>946
それもわからない人がなんでしつこく温帯スレにいるの?
>950
はぁ、どんなスタンスでも居るの勝手だろ。
ローカルルールに入れてくれ
「叩く人のみ専用スレです。嘆く人は書き込まないでください。」
ということで、次スレ頼むよ。
というか、このスレもう入らない。
ネトヲチスレのみで十分。
埋め
そういや埋めって熟めとも書くな
毎回毎回同じことやって恥ずかしくないのかなぁ?
「このスレもう終わりだね。次スレは立てなくていいよ」が口癖のアレ君w
>955
分かったから、ごちゃごちゃ言わないで、立ててくれ。
立てないんじゃない?煽ってスレ荒すのが目的だろ。
このスレの次スレが立たないとIDでないスレなくなるな。
難民にいる必要もなさそうだし、次はなくてもいいかもね。
ヲチ板にまとめられたときアレがどう反応するかも楽しみだし。
>957
俺も廃止でいいと思う。ヲチ板人少なくなってさびしいしw。
>957,>958自演乙
>958
だったらヲチ板を廃止すれば?
人が少なくなったところにしがみついてるなよ。
ヲチ板がメインストリームだろw
そもそも重複
スレの終わりに煽って「廃止」「ヲチ板との統合」を唱えることで、
住人の反発を故意に招き、スレ存続に対する新たな決意を促す…。
温帯スレが好きで好きでたまらないダレカサンは遊び場をなくさないために必死。
いつもありがとう。大きなお世話だけど。
ヲチ板と統合しろとかあっちがメインだとか言ってる馬鹿はアレ君?タリア?
それともただのヲチ板の住人?
立ったら静かになるんだよな。
一人でがんばっていたことがよくわかるよな。
煽るほうにも問題があるかと
______
\| (____
|\ `ヽ、
((((((((((( | \ \
/((((((())))))| \ 〉
(((((リ ´_ゝ` |)))) \ /
(((((( つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
┃( 匚______ζ--ー―ーrー´
┃(__‖__ ) || ||
‖ ‖∪ ∪ ‖ ||
>966
単に昼休みだからだろ。
ペダルが踏めないAZさま…
>>972 ただひたすら、両腕の筋肉(10代のころ鍛えた)でガンガン弾くだけなので、
ペダルはいりません。
ボーカルの声がかき消されるらしいもんなあ
>>974 プレイは問題ないから、その音量を半分にしてくれってやつね。
あれ読んだときは、ヴォーカリスト様にトマト畑から快哉を送ったなぁ。
どうやって温帯にそういうことを理解させるか、みんな神経使ってるんだろうね。
H木さんみたいにうまく言える人でないと、
「ちょっと気にくわないことがあって、結果的にお出入り差し止めにしちゃった(
>>720)」
とか言われていきなり仕事干されるし。戦々恐々だと思うよ。
.
..
...
また、それか。w
またヲチスレがウゼーことになってる
まあ年中行事だから。
みんな好きでやってるんじゃないの。
__
. |ノ・∀|ノ ⌒ 槍
|__|
| |
殺伐としたスレに重い槍が!!
ハハ、
| ヾミ シ
。.__ 。 |__/\ ゝ--ζ
ヽ|・∀・|ノ /(/ !
|__| 三 //// ̄\\
< \ ( /( / \)
殺伐としたスレで生き馬の目が!
>984
軽そうなんだが<槍
なげ槍だな…
やりやり( ´ー`)
>990
陛下、そのような場所で寝なあqswでfrtgyふjきぉ;p@:「
殺伐としたスレに豹頭の男が!
∧_∧
. (,, ゚ω゚)
ヽ| ∀ |ノ < グインですよ〜
|__|
| |
>>990 シルビアとうまくいかず、ふて寝する陛下?
>990
モフりたい…