霊能者の方に霊視・回答していただく4【避難所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
霊能者の方、その他の方々も乙であります

前スレ
霊能者の方に霊視・回答していただく3【避難所】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1078887431/
2TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/17 00:20
お、できとる。
新スレ記念に改名、KWAN改めTAOです。こっちでもよろ〜♪
3FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/05/17 01:12
前スレは埋めるかね?
4名無し草:04/05/17 07:55
1さん。乙〜

>>3
どっちでもいいかも
5TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/17 08:53
>>3
>>4
薀蓄で埋めておこう
6ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/05/17 14:29
>>1さん スレ立て乙です。
7名無し草:04/05/17 19:34
新スレおめ&1さん乙です
8もも:04/05/17 21:11
みなさま、乙カレ〜です。
9しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/05/17 21:19
ただいまで〜す。

>>なっちゃん 新スレありがとう〜乙でした〜。

>>ももさん お久しぶり〜
10名無しなのさ:04/05/17 23:42
>>8
お久です〜元気にしてたあ?
11TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/17 23:57
うぃ〜っす。帰る前に少しお邪魔。
前スレの埋め立て、FOUMっさんも密教薀蓄たれといてよ〜。一般向けに。
説教もできんような坊主はあかんで〜( ̄ー ̄)ニヤリッ
12名無しなのさ:04/05/18 00:13
東大寺の坊さん並みに面白い事言って欲しいねw
13若鮎:04/05/18 00:20
お、役者が揃っとりますね。こちらでも宜しくお願いします。
14しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/05/18 00:27
私は蘊蓄たれるほどでないから茶でも呑んでマタ〜リしてます。
      ∧_∧   
     (´・ω・ )
     ( o旦o  

つーか本スレどうしよう・・・。
至急はないみたいだからいいけど荒し増えたなぁ。
15名無しなのさ:04/05/18 13:05
唐突ですが、ジョセフ・マーフィー(マーフィーの法則の人)の理論をどう思いますか?

どの本を読んでも「潜在意識に幸せを刻めば幸せになれる」と書いてありますが、何度読んでも出来ませんwww
本当に本当の真理なのかも知れないけど、ネガティブでガチガチに固まってる私には難し過ぎる行為です
言葉で「幸せになりたい」と言ってても、潜在意識が望んでいなかったり、それを疑う様な気持ちがあっては叶わないそうです

こんな本を読みながら気になったニュースが、長者番付1位になった方の普段の口癖が「ツイてる!」だそうです
この人は「ツイてる!」っていつも言ってたから幸せになれたのか、本当にツイてたからそう言ってるのか、タイムリーなネタでした
16もも:04/05/18 14:08
>>10
なっちゃん、スレ立てたんだ〜 すごい!
一応、元気だよん♪
あいかわらず、↑↓の波はハゲしいけど、ネ。。。
17名無しなのさ:04/05/18 14:17
>>16
スレ立て凄いですか?w
他板ではしょっちゅう立ててますよ〜
元気なんだね〜、良かった良かった
私は最近生活滅茶苦茶で、社会復帰出来るか心配
30時間起きて15時間寝るとかそんなんが続いててハアもう・・・(´Д`;)
18TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/18 18:08
>>15
そりゃー潜在意識やもん。無意識やん。
無意識と意識との境がなくなることができりゃあ、仏様の境地だわ。
どちらかといえば、自己催眠的なもののほうが、まだ効果あるんちゃうかなあ?
あとツボ気功とか。今、百均で売ってるの買ってきて読んでるねん。
19あるー:04/05/18 18:44
>>15
その人関係の本は全く読んだ事はないけれど、そういうのはありかな〜とは思います。
浪人してた時、もう後は無い w という状況の時、とある本で
「成功した自分の姿を思い浮かべ、それが現実だと思う。そうなるのは当然だと信じる」
てのがあったのでやりましたよ。
合格発表の時も、自分の番号があると信じてうきうき&どきどきで走って見に行ったなあ…。
今思うと、ちょとぼけてるというか若かったな〜って感じでしたが。
まあ、合格したので良かったですが。

今はね〜。なかなか、ね。
むしろ悪い方に考えて悲しくなって、そのあとすっきり!で、また繰り返すという
マーフィーさんの法則からしたら悪い事なんだろうけどね。

若さの勢いが欲しいです w
20名無しなのさ:04/05/18 18:48
>>18
そうですよねえ・・・心からそう思わない限り叶わないそうです
自己催眠みたいな感じですね。朝起きる時や夜寝る前のリラックスしている時に
一心不乱に念じるみたいな感じらしいです
寝る前の寸前に思っていれば潜在意識に書き込まれる様な感じらしいです
あとは、全て起こっているかの如くリアルにイメージする事らしいです
良い夢を見て幸せに浸ってる状態を自分でコントロールせいって感じですかね
激しく難しいです
21名無しなのさ:04/05/18 18:53
>>19
やっぱそれが真理なんでしょうかねえ
去年の年末に、宝くじで数千万当てる夢を見ました
余りに驚いてその場で腰を抜かした瞬間に起きてしまったのですが、
買ったら当たるかも知れない!と思い、無け無しのお金をはたいて買ったら1万円当たりました
夢では数千万だったので、「え?たった1万?」って思いましたが、こころのどこかで「数千万なんて当たる訳がない」とマイナスな事を考えてしまったから1万円になっちゃったのかも知れません(´・ω・`)
22TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/18 18:56
>>12
東大寺の坊さんて清水公照さん?
おれ、あの人の「もっとアホに生きなはれ」っていう本、サラリーマン暗黒時代に読んでて、
「そら、坊主はそんなことするヒマあってええわの〜」って、通勤電車の中で突っ込み入れてたわ。
いや、好きやで。
23名無しなのさ:04/05/18 19:08
>>22
修学旅行で説法?聞かせてくれる人なんで、多分沢山いると思いますよ
この間はテレビでその様子が放送されてたんですが、最近はネタをわざと仕込んで笑いを取ったり苦労されてるみたいです
ナンならマギー真司みたいに手品やってもいいかもねーなんて思っちゃいましたw
まあ、有難い話の中に笑いを取り入れて学生さんを飽きさせないという配慮からでしょうけど
24関西人:04/05/19 07:32

ここを見ている方にお尋ねしたいのですが、かなり実力のある能力者、霊能者をご存知の
方はいらっしゃいますでしょうか。
自分のプロフィールなどを説明しなくても、自分のことやいろいろなことが
わかるぐらいの方なのですが。
秘密などは守りますし、頼りきりなどにも注意します。
代わりに聞いてきてもらうのでも構わないのですが。
25>関西人:04/05/19 11:01
>自分のプロフィールなどを説明しなくても、
>自分のことやいろいろなことが
>わかるぐらいの方なのですが。

これ、霊能じゃないよ。オカ版にいくつか『第六感で〜』みたいなスレあるから
当ててもらってみるといいよ。(もしかして行ったことアリ?)
霊能があるからといって遠隔視に長けているとは限らないよ。
 
逆に遠隔視・霊視だけ出来ても解決に至る能力を持ってなきゃ
霊能者としては…ちょっと、ね。
24さんは自分の意見をズバっと書けるくらいの気概があるのだから
自分の目と感覚を信じて、自分の感性に合う いい人を探すといいよ。
26名無し草:04/05/19 11:54
世紀の天才占い師 坂本幸雄先生に霊視していただいたらいかがでしょう・・・

ttp://plaza.rakuten.co.jp/hashimo55673/
27関西人:04/05/19 11:56

自分のことがわかるというのは例え話で、少しあいまいな表現になって
いましたが、かなり正確に言い当てられる能力者、霊能者という意味です。
知りたいのは現在、起こっている問題をしでかしているのは誰なのかとか、
証拠になりそうなことには何があるかなどです。
私が手元にある紙に相談内容を書き、それが読めるなら、かなりの
能力者で信用出来ると思ったのです。当たったとしても、当てた能力者が
犯人にされるような事件ではないので、迷惑がかかるようなことはない
のですが。

政治家や有名人などが頼ることもあるような能力者、霊能者という
感じの方です。ただ、こういった方は強力な紹介などがないと、
まず会ってくれないそうなので、比較的いろいろな人を受け入れている
能力者をご存知の方がいたらと思ったのです。

こういった力を持つ人は、どうやって探せばいいのでしょうか。
ホームページを掲載している人は、力はあまりないと、他の板で見たの
ですが。
私が前にお会いした方は、すごい力を持っていたのですが、引退されて
しまいました。私は気づかなかったのですが、すごい能力者にも部分的に
出来たりと得意分野があるんですかね
28名無し草:04/05/19 12:18
>>27
もしかして本スレで、ある人の個人情報を晒したぬれぎぬをきせられたから霊視して欲しいって人?

そうねー。そんな凄い人いるのかなー。
かれこれ17年前に福岡でものすごくずばりと秘密を当てられたけど
占い(霊視?)は結局あてにはならなかったよ。
そこには友人に連れられて行ったけど、その友人が誰だったかも
どこに連れて行かれたのかも、不思議と全く覚えてないんだよね。
ただ、その霊能者(占い師)のおじさんと、その後ろに置かれていた
千手観音像みたいな仏像だけがやけに記憶に残ってるだけだし。

で、あなたが言ってるようなのは、霊視というより透視・遠視能力者じゃないのかなー。
あなた個人の事を言い当てる事は出来ても、果たして問題の件を探る事ができるかどうか…

ところで、その問題は現実には他に手段は無いのですか?
警察・興信所等のそれなりのスキルがある機関ではだめなのですか?
もしかして不可解な非現実的問題だったりするんでしょうか。
29関西人:04/05/19 12:47


私は今回の書き込みが最初です。他には書いてません。
前に聞いた話では、極めて高い力を持った方は、なぜか女性だけしかいないと
聞いたことがあります。私が前に会った方も女性でした。
人数はかなり少ないようですが、怖いほど当たる方は確かにいます。
私が会った方や話に聞いた方はそうでした。
全く話さず出来事や将来を、詳細かつ正確に言い当てていたので、
手品などのトリックではないと思います。
神奈川県の橋○という駅に住んでおられるの方だったのですが。

個人では手間がかかる上に、世間一般に問題の認識が薄いので、
警察は動こうとしないのです。
探偵などを頼むのは費用がかかりすぎて無理です。
この一件を解決した後はどうなるのかなども具体的に知りたかったのです。

霊視と透視・遠視能力者とは違うのでしょうか。何でも出来るという方は
そうはいないものなんでしょうか。
30ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/05/19 15:47
>霊視と透視・遠視能力者とは違うのでしょうか
違うと思ふ あ、でも霊感強かった頃透視と予知能力一緒に出たけどね
それを自在に扱える能力がある人は限りなく少ないと思ふ
知人の親戚にも有名人や政治家に招待される霊能者がいるが
彼女は相談者の名前を書いた紙一つで霊視できるらしいが
タダで見てもらった時あまり当たってなかったよ
結構酷い事を言われたし
それで落ち込んで結構引きずりましたモン(未だにちょっと気になる)
マラー紙さんのお陰で大分気にならなくはなったけどねん
31名無し草:04/05/19 16:12
>>29
これは私個人の考えですけど。
思うに、出来事やある人物の事を当てるっていうのは、なんとなく「過去」の範疇にあるイメージがあるんだけど
未来よりは、既にある過去=情報を当てる&探る確率は必然的に高いんじゃないかな。
しかし、未来については難しいのかも。だって、どこでどう変わるか分からないあやふやなものでしょう?
だから、霊視や占いはそういうのに向いているけど、透視・遠視は「情報」を辿る感じがします。
どちらの性格の問題を解き明かしたいのかによって、後は自分で判断して選んでから探すのが早いかもしれない。

ところで、こういう2chのような場所で紹介してくださいっていうのは正直無理かも。
だって、ここは不特定多数がみている所だし、あなたがどういう人物か、信頼できるのかも分からない。
そうすると、実際にコンタクトをとる、とか紹介するというのはリスクが高すぎて厳しいかも。
TV・雑誌等の表舞台に出てる人や、あと自分のHPもってるとかは、そういう可能性を分かっているので
そんな人なら探しやすいと思います。
それか、そのかつてお世話になったけど引退してしまったという人に連絡をとってみて
あえてお願いするか、又は誰かを紹介してもらってみたら?

で、テストに合格したら依頼する、っていうのがあからさまな人には、たとえ霊能者といえども
一人の人間として良い気分ではないと思います。それなら結構、他を当たって下さいって人もいるんじゃないかな。
そういうのは失礼だと私は思うし、試されて嬉しい人はそんなにいないと思う。
霊能者は人外じゃないんだから w 感情も人格もある一個の人間。

ちなみに、その問題とやらは2ちゃんには書きたくないって事で合ってますか?
3231:04/05/19 16:16
で、なんで私がコテをつけないで答えてるかっていう理由も想像してくれると嬉しい。
それも、ここであなたがなかなか思う様な、望む様な情報を手に出来ない理由に
通じるものがあるかもしれませんよ。
33関西人:04/05/19 20:33


お互いにその方が安心できると思ったのです。名無し草さんの言うように、
私が信用出来ないかもしれず、逆に能力者を知っていると言う人や、
その能力者が信用出来ないかもしれない。それなら相談内容を紙に書いて
それを読んでもらおうと思ったのです。

この方法なら双方ともに、当たるなら信用できると思ったのです。
テストなどと能力者を試そうとではなく、双方の安全を考えたのです。

他の板で、霊能者を知りたいという人がいて、その人に他の人が
上記の方法なら確実だし、能力者と無関係な詐欺などなら、自分もすぐやめられる
ので安全だと書き込みがあったのです。

ワンコさんのように知り合いにいるっている方なら、謝礼を払って私のことを
聞いてきてもらうことも可能だと思うのです。聞いて能力者の方が嫌だと
思うなら、その時点で答えなければ関わらなくて住みますので。答えたとしても
間に誰か入っているなら、会わなくても住むと思います。

私のアドレスは関西人ですが、フリーメールでの連絡なら安全ではないでしょうか。
問題ってのは嫌がらせなどです。人数が多いです。
34名無し草:04/05/20 00:06
>>関西人さん
何か問題が起って、本気でそれを解決しようとしているのなら
自然に救いの手が差し伸べられるものだと私は思います。

それに重大な問題であればあるほど人任せにせず、
自分自身で霊能者の方に詳しい状況を直接伝えるべきだと
思いますがいかがでしょうか?

多分今のあなたの考えでは望み通りの結果に
結びつかないと思いましたので御忠告まで・・・。
35名無し草:04/05/20 01:17
>>33
そうですか…どうやら深刻な問題みたいですね。
でも、やっぱり今のあなたのやり方は、いくらあなたにその気がなくても(悪気は無くても)
相手を試すテストになってしまうと思います。
あなたは安全でしょうが、相手の立場からすると霊能者側には安全の保証にもならないと思います。
フリーメールは、こういう場所では(あなたは)安全だろうけど相手にはそうじゃないですよ。
少なくとも私はそう感じるし、あなたへ返事をする人達でコテは何人いますか?
ここと前スレも読んでみたらよーく分かるはずです。

さっきから何度もこの事を考えてみたら?と促しているのに、あなたは全く「自分で」分かろうとしていませんよね。
切羽詰まっているのでしょうが、相手の立場をまるで考えない、想像できないのでは
いつまでたってもここであなたの望む答えは得られないと思います。

私の親戚筋には拝み屋さんがいました。現在はその人を知る祖母も既に他界しているので健在かどうか
消息さえ知りませんが、もし知っていたとしても現段階のあなたの書き込みに対してその人を紹介したいとは思えません。
例えば、あなたの友人・大切な人が私のとても深刻な悩みを解決できるから紹介してよと「今」言ったら
あなたは紹介できますか?私と連絡を取ろうと思いますか?そういう事ですよ。

あと、その「安全な方法」を勧めている書き込みは私ならただの煽り&荒らしだと受け取りますが(汗

嫌がらせなら尚更、警察に相談した方が良いと思います。対処してくれるまで何度も足を運んでみましょう。
それに、どういった関係の人たちにどんな嫌がらせを受けているのか書いていないので分かりませんが
同じ2chでも、もっと他の板の方が向いている気がします。現実的な対処を考えてくれるスレがいいんじゃないのかな。

それにどうやってここを探したのかは知りませんが、ここは雑談場所なので、そういう深刻な霊視はやっぱり本スレか
オカ板の他スレで思いきって依頼しないと無理だと思います。もしくは占い板とかね。
それでも、ある程度具体的な情報は必要ではないでしょうか。


複数人数のいやがらせ、っていうのを読んで思わず懐かしの合宿所スレを思い出してしまった(^_^;)
あれは今どこにあるのやら…
3625の名無し:04/05/20 11:22

>関西人さん
>25で書いた解決に至る能力とは 物質的な事件解決 ではなく、
目には見えない世界を主軸とした障りを除く、という意味で書きました。

なので以降論議されている事については「霊能」とは
あまり縁の無いものな気が。(霊能でなくとも良いのでは?ってことね。)

>28さんの
>霊視というより透視・遠視能力者じゃないのかなー。 
という発言が的確かと思うな。
 
関西人さんのは霊障じゃないでしょ。だから霊能者じゃなくてもいいのでは?
遠隔視・透視だけで解決する話なら、既出だけど
公の機関や、目端の利く年期の入った興信所を利用するのが確実では。
それかリモート・ビューイングとかいうやつ。(検索してみてね。)
但し、腕利きの探偵とリモートビューアー、どちらが経済的かはわかんないよ。
37関西人:04/05/20 11:54

こういった力を持つ方を通常では霊能者と呼ぶのかと思っていました。
いろいろと考えて見る必要があるのかもしれません。
リモート・ビューイングというのを検索してみましたが、その能力によって
呼び方が違うのですね。
能力が高ければ何でも出来るのかとも思っていました。
いろいろといたらぬ点、失礼しました。
みなさんありがとうございました。
38TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/20 14:17
薀蓄で埋めよと思てた前スレ、過去ログに入ってもた…(T^T)くぅ-

>>37 関西人はん。
自分の力の及ぶところではない。というのだけは分りましたので、スルーしとりました。すんまへん。
名無し誘導乙でした。
39名無し草:04/05/21 00:00
980レス超えたら一気に埋めないと、落ちるんだよ。
40FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/05/21 01:02
>関西人さん
藻舞さんの求めているのは恐らく「過去視」と呼ばれる霊能とはまた別分野の
話になってしまうんだな。時にはそれを「霊視」と勘違いされる方のおられるが、
過去視…レトロコグニション、とも言うのだが、それと霊視はまた別ものなんだよ。

だがご自身が大変混乱しておるようなので、心配だな…。
頼むから、少しブレーキをかけて落ち着いておくれ。
41名無し草:04/05/21 09:18
あタコさんだ。久々にみた。タコさんも幸せになれー!
42名無し草:04/05/21 09:44
すっかりタコさんで定着しちゃったねー w
43名無しなのさ:04/05/21 23:44
タコさん久しぶり〜

また14時間も寝てしまった・・・昨日おとといで朝起きにしたのに・・・
もういやぽヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
ちなみに今日起きたのは22:15ですw
44名無し草:04/05/22 20:35
先輩…朝8時頃寝てますやん!とツッコミ。早起きというより早寝すぎですわw
45しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/05/22 21:46
・・・昨日今日でトータル30時間は寝とる
私みたいなんもおるから気にせんでいいと思う。

また当分充電しやんと・・・。
46名無し草:04/05/22 22:07
しぃさん
乙かれー。つか大変そうですな…30時間かぁ。
無理せんでくださいね。
こないだは癒しありがとさんでした〜m(__)m
47名無しなのさ:04/05/22 22:35
>>44
その日は普通に昼起きたんだけどね、夜眠れなくて朝まで行っちゃったんだよー
どうにもこうにもずれて行くんだなー毎日・・・(x_x)
>>45
しぃさんも結構寝てるんですね〜安心しましたw
でも、土曜は習い事の日なんですが、週1の習い事にも行けないと本当嫌になりますよ
これで3週続けて行けなかった
お金が勿体無いのと眠いのとの闘い
48しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/05/22 22:38
どもです、あの気は溢れてましたもんで・・・。
人を思いやる気持ちは電話でもたくさん伝わってくるんですよね、
なんか感動してしまいました。

で、最近本スレ行くのだけでも疲れてたのに
一気にやってしまったんで自分の気は放出し放題〜。
ここでみなさんに癒してもらお。
49名無し草:04/05/22 22:43
>47
不眠とか睡眠サイクルの不調には朝日を浴びるのが効果的とありましたよ〜
朝日が差し込むあたりに寝たら強制的に浴びられるけど試してみませんか?
50名無しなのさ:04/05/22 23:02
>>48
他人を癒せる力は残念ながらありません・・・
>>49
日当たりの良い部屋ではあるのですが、日焼けが嫌なので遮光カーテンにしました
と言っても真っ暗になる程の凄い遮光カーテンではありませんが
夜うるさくて寝れない時もあるし、睡眠薬はほぼ効かないし、多分引き篭もってて体的に疲れてなから眠りにも入り辛いんじゃないかとは思ってますねえ
でも出かけるのも1日おき・・・
51しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/05/22 23:48
>>50
顔出してくれるだけでいいの〜。
ここに来たら誰かに会えるみたいな安心感が味わえるから。
52名無しなのさ:04/05/22 23:57
>>51
そうなんだあ
自分の話しかしないですけど、気が向いてる時は来ますよぉ
53TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/23 01:27
>>48 しぃはん
そういうのんウチの師匠「しゃべり言霊」って言うてはる。正式用語なんだか、独自用語なんだか…
人を思いやる心が言葉に魂を乗っけるんやねえ。遠隔治療のとき電話つこてますわ。

おれキツイかったとき、よう神社の御神木に抱き付きに行って充電してたなあ。
できるだけマイナスの念受けんように充電してくらはい。
54名無し草:04/05/23 11:00
最近朝日が昇る頃にかならず目が覚める〜。そのまま起きればいいのに二度寝しちゃうけどさ。
ラジオ体操でも日課にしてみるかなぁ?朝のご近所サイクリングとかええかもな〜
55若鮎:04/05/23 18:01
東京十社の1つ、「富岡八幡宮」の「今年の運勢」です。どうぞご覧になって下さい。
ttp://www.tomiokahachimangu.or.jp/htmls/unsei.html
56名無しなのさ:04/05/23 18:10
今日は夜に寝たい
あと3時間で徹夜になるけど、朝方は眠くて目がシバシバしてるのに
夕方〜夜には目が冴えてくるんだよなあ〜(x_x)
57名無し草:04/05/24 00:25
なんだか蝉状態のTAOさんを想像してしまったです

>>56
徹夜で無理に調節すると反動で寝すぎてしまうよ〜徐々にするほうが
体にもええと思うよ〜
しかし朝日で目覚めるのは気持ちええと思うよ。直接日が当たる場所
じゃなくても朝日が差し込む窓が見える位置で寝るとかでもええかも。
そのうち試す気になったらやってみて〜。
58名無しなのさ:04/05/24 23:53
21時間寝ちゃった・・・

>>57
思いっきり窓際ですよー
今日はカーテン開けて寝たんですが、やっぱ寝過ぎてしまったみたいです
59名無し草:04/05/25 00:03
>>58
そりゃぁ徹夜して調節しようとするのは無理があるよ〜21時間かぁ

その朝日浴びで体内リズムを作るには個人差もあるみたいだけどねー
1週間〜3週間ぐらいで睡眠不調にも改善がみられるとかだったよ。
苦にならないようなら少し続けて様子をうかがってみてみてみて〜
健康にもよさそうだよ。お日様の光はカルシウム摂取にもいいんだったっけ?
ちょいとつづければイライラが治まってくるかもしんない(・∀・)
60名無しなのさ:04/05/25 01:11
>>59
徹夜して調節か、寝過ぎて夜起きた後にまた無理矢理寝て朝起きて調節を
ずっと繰り返してきたけどダメみたいです
21時間も寝たのは初めてだ・・・
多少無理にも起きる必要もあるんでしょうかね

なんか本当に就職とか無理なんじゃないかと思う今日この頃・・・
61名無し草:04/05/25 01:36
>>60
努力家すぎですよ…そんなに一度にたくさんのことできる人いないよ〜
いまは寝不足だったりして体内リズムが乱れてていろんな心配事や疲れが
でやすいのかもしれないね。まずは今できること…せめて布団に。
うーネット落ちます。
62名無しなのさ:04/05/25 02:05
>>61
おやすみなさい
今また寝て明日朝起きるかこのまま起きてるか悩み中
夜は何もやる気にならないし、暇だw
63名無し草:04/05/25 07:49
狼襲来によりホシュ
64FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/05/26 00:12
本スレでも漏れだと分かり易いようなレスをつけていてるのだが…。

「どこに行った」と訊かれても困る罠w
65若鮎:04/05/26 00:15
>>FOUMさん
落ち際に一言。お疲れ様です。
66TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/26 10:27
たまには質問してみよう。

>なっちゃんに質問
気学的に、仕事ってどっちの方角向いてしたら効率ええか知ってる?
67名無し草:04/05/26 10:52
じゃ私も質問

不安てどう扱ったらいいの?
いまはだいじょうぶだけど呑み込まれちゃうことがある
68TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/26 11:13
>>67
たぶん、な、不安と闘おうとしてないか?
そうすると、不安であることに勝てない自分に自信がなくなるから、
余計に不安に呑み込まれるんとちゃうかな?
うーん。どういうたら伝わるかなあ?
例えば真っ暗け〜の中におったら不安でしゃあないわなあ。
それで明るいとこ探しまわってウロウロしてたら、余計にパニックになるやん?
山で遭難して二重遭難になるのは、こういうパターンやな。
で、それを切り抜けるのは、暗い闇の間(不安なとき)にいろいろ助かる方法をイメージして、
光の筋が見えたら行動するっていうのが遭難を切り抜けるコツやな。
それと、似たようなもんちゃうんかな?

…ニュアンス伝わるかな?
69名無し草:04/05/26 11:54
戦っても勝てないから戦わない。どちらかというといまは受け入れることを考えてる。
だって原因はなくならないらしいから不安も恐怖も尽きないし。
(助かる方法をイメージしているうちに食料が尽きるかもしんないとかさ)
70名無し草:04/05/26 12:01
>>64FOUMさん
それはあちらさんも承知のうえでしょーw
鑑定乙ですよ
71名無し草:04/05/26 12:05
しかしもうひとつはあれよ。
こんな不安と恐怖にばかりてこずっていたら、自分以外を慈しむことが
難しくなる…いまできてないかもしんない。
漏れ弱すぎ?
72名無し草:04/05/26 12:14
不安のない人なんていないのに私は自分のことばっかりだ…ちょっと
どっかで深呼吸でもして落ち着いてくるよ。ブァイバイ
73名無しなのさ:04/05/26 12:44
結局昨日も徹夜。そして今日は8時間睡眠で朝起きた〜。ヤター
天気も良いし、気分も良いので掃除と選択と洗い物を一気にやった!

>>66
一般的には仕事運なら東・東南・南西・北西なんかですかね
でも、年月・誕生日・その人の職業によって変わってくるので一概には言えないです
芸能人や芸術関係なんかの人は南が良さそうです
ただ、最初は各方位の象意は気にせずに、吉方位へせっせと出かけて全体運を上げるのが良いそうです
74TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/26 14:01
>>72
むつかしのー。けど、ごちゃごちゃ言うたら無限ループになるからやめておこう。
不安を受け入れて自問自答しとるしの。
>>71
苦い味を知らんかったら、うまいもんの味もわからん。
75TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/26 14:03
>>73
ありがとう。おれも仕事場の模様替え。
とりあえずお日さんのほう向いて仕事するわー。
76名無し草:04/05/26 14:35
>>74
正直言うと受け入れがたいし、出来るかどうかも疑わしい
77TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/26 14:40
>>76
そらそうや。
おれも「死ぬ目に合う」と予言されとるしの。
えらそうな事いわれへんし、えらそうなこと言われたもない。
おれはそういう不安に襲われたとき、山の中に流しに行ってるなあ。
78名無し草:04/05/26 15:17
>>77
ありがとう
79若鮎:04/05/26 23:23
久しぶりに金縛りにかかりました。 
その前に誰かと話をしている夢を見ていたような?
悪い内容だった…感じがしました。
その後に金縛りにかかり、誰かに首の部分を指で押されたような感じがしました。
単に疲れているだけだと思いますのでスルーしときます。
80若鮎:04/05/27 19:23
うちの庭に子猫ちゃんが4匹入ってきて遊んでおります。
この時期になると必ずと言って良いほど見受けられる光景です。
可愛いのですが、、困ったことに植木にオシッコかけたり
爪とぎしたり、物壊したり、大変です。

しかしまぁ、毎年こんなに沢山子供が生まれたら、テリトリーが過密になってしまうだろうに…。
81あるー:04/05/28 07:19
久々です。
実はさっき、車に轢かれそうになりますた…ほんのちょっぴり怖かった。
真横に車が迫った程じゃないけど。
運転手と助手席の男どもの顔がはっきり見えた。
まさに、こちらのDQN若造だった…鬱。

珍しく?ちょっぴり遠回りして横断歩道を渡ってなかったら。
なんとなく斜めに渡ってなかったら。
ゆっくり歩いてなかったら。
やばかっただろうなー。
まさか猛スピードでカーブを曲がってくるとは。あっちも急ブレーキ踏んだけど、最初から速度落として曲がれよ!

と、実はそんなに怖さと言うか現実感ないんだけど、あー良かった良かった。
やっぱりこっちの信号と運転手のモラルはあてにしないでおこう…。

神様ご先祖様守護霊様厄よけお守りさま ありがとう!
これからはめんどくさくても横断歩道渡ります(汗 
夫にも念を押しておこう…
82ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/05/28 10:09
>>81
あるーさん御無事で何よりです。
そういう時は一言「XXXXING AXXXXLL!!」と叫びましょう
(お下品でスミマセン)
はあ〜 ここ至急引っ越さなければならないかもん
理由は家主が...(上記で叫んでる通りでつw)
結構広いし気に入ってたのになあ でも旦那は引っ越したいらすい
今は家を探してマツ 忙しくなりそうだ...
83あるー:04/05/28 11:35
>>82
お下品な言葉は心の中で叫びました 。
なぜか「下手な事言ったら攫われるかも!」とか思った w

もしかして、あと3日で探さないといけなかったりします?
ほんと家主が…だとたまらないですよね。
お部屋探しがんばってください。
84名無しなのさ:04/05/28 11:44
今日は6時間睡眠で起きたー!ばんざーい!
でも少し気に入ってる男性には避けられてる悪寒・・・
昨日はそれで1日凹んでいました。気持ちの切り替えって難しい。
5分でも10分でも良いから交流持てたら、自分の方から切って一気に切り替えて家事でも何でもがんばれるのに、
放置されるとそれが気になって気になって何かで心の隙間を埋めようと生産的な事が何も出来なくなる・・・(´・ω・`)

>>80
何か近所の野良猫に子猫が生まれると嬉しいですよねー。
最初は親の周りで戯れてるのに、あっと言う間に独り立ちしていなくなっちゃいますよ。
寂しいような、嬉しいような、尊敬するような・・・
>>81
アメリカでしたっけ?日本みたいに歩行者優先じゃないような話を聞いた記憶があります。
日本でも、横断歩道に人がいても止まってくれない事多いですけどね。
そういや子供の頃無謀な渡り方して車にぶつかっていった事があったな〜。
家のすぐ前だったので、運転手が慌ててうちの親に連絡先継げて謝ってたけど、
今考えると可哀相な事をした。凄い恐怖だったんだろうなぁ。
>>82
良い部屋あると良いですねー引越しは確かに大変だけど、楽しかったりもしますね。
近所探索やら、荷物の整理やら。
ずっと同じ所に住んでると物が増えてってどんどん雑然とするけど、引越し当初は綺麗に片付け様としますからね。
でも今の部屋に引っ越して2年半くらい、荷物の入ったダンボールを狭い部屋内に放置していた・・。
去年無職で数ヶ月休んでる間にやっと片付ける気になりましたよ。w
85ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/05/28 12:34
>>82
イヤン スペル打ち間違えしてるじゃないのw
AXXXXLEだわ〜 また馬鹿さ加減をさらしてしもたワン
引越しは...荷物が半端じゃなく多いのでしたくないワン
だって一年以上前にココに引っ越して今無職(専業すふ)なのに
まだ荷解きしてない物があるものw

車の事故はね〜どんな状況でも当てた方が悪いからねえ...
ある〜さんがもし当たって軽傷だったら...裁判起こして
一億くらいの損害賠償を...って事はこちらでは日常茶飯事
車の運転も気をつけましょうねん(当たり屋もいる事だし)
86名無しなのさ:04/05/28 12:57
そうか、訴訟大国ですね
自分の馬鹿さ・無知さを露呈する様な内容で訴訟起こしてるというニュースを見ると正直ビビリますw
猫を電子レンジで温めたら死んだとか、デブったのはお店のせいだってファーストフード店訴えたりとか・・・
87ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/05/28 13:29
>>86
そうそう
はっ...て事はあるーさんは億万長者になり損ねたとも言えるw
(冗談でつ 無事が一番)
88名無しなのさ:04/05/28 13:55
訴訟なんて起こしたらそれに囚われの身となってしまうし、時間を無駄に浪費してしまうし、
体の健康も損なう事だし、今回の結果でOKですね。
時間は金より貴重ですから。
89TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/29 10:39
お久しぶり。
爺様送ってました。知らん人だらけの葬儀での「長男役」は疲れた〜。
90名無し草:04/05/29 20:47
「長男役」って肩凝りそうだな
たいへんどしたなー
91TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/29 21:57
>>90
2軒分の長男してるからな。
25歳で実父の喪主経験してたんが救いやったわ。
こっちは段取りみな分ってるのに、翻弄されてウロウロ・イライラしてる家人見てるほうがストレス溜まった…
これから49日間、毎晩一人でお経あげてもっと煽ったるねん。
92名無し草:04/05/30 01:32
訴訟とは単なるビジネスだと骨身にしみてます(当方日本人)
93あるー:04/05/30 01:49
TAOさん お疲れさまでした。
喪主はほんと大変そうですしね。しかも、毎晩お経で煽るんですか。
色んな意味でかなり効き目がありそうだ…

父方祖父の時は父も大変だっただろうなー。トラブル続出で何度もぶち切れてた。
ああ思い出すといや〜んな思い出だ…。
○○の因果が○に報い…ってやつをショートカット w で知らされた日だったなあ…。


>>87
ははは。だんなも同じ事言ってた。
正確には、「保険が入って、賠償金等もらえたかもねー」って言おうとして
まずい!そんな事言ったら ま た 奥さんに怒られる! って思ったようでモゴモゴしてました w
94TAO ◆ENiEEOnfbE :04/05/30 09:22
>>93
うん。人の悪口ギャーギャー言うとる中で、一人静かに観音経と般若心経と舎利礼文と回向文挙げるねん。
ただ、それだけ。後は何も言わへんねん。薄気味悪いやろな〜。   ヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
95名無し草:04/05/30 14:09
蒸し暑くて服着てられへんわ
もうパジャマで寝ちゃおう…あーあっぢぃ。ダルダルダルー
96名無し草:04/05/30 14:12
毛皮着てるネコとか犬とかモルとかうさぎとかとかとか…たまらんだろなぁ
97名無しなのさ:04/05/30 14:30
>>94
TAOさんお疲れさんでした。喪主て大変そうですよね。
私は上に兄弟が多いから喪主経験は当分先になりそうですが、
親亡くなったら気ぃ狂いそうになるかも知れない・・・
>>96
ワロタ

昨日は1ヶ月ぶりにがんがって習い事行きました。
案の定、例のおばさんに誘われて彼女の家にお邪魔しました。
習い事は街に出て行くので、そのついでに買い物をしたくて、それを言い出し辛かったのですが、頑張って言いました。
金持ちだった頃の話とか、今のパートの話とか色々聞いて勉強になりました。
客観的に見てそんなに幸せそうに感じないのですが、お金が無い事意外は満足しているらしい。私とは正反対の超ポジ人間で、何か幸せそうでした。
昔は凄い金持ちで色々贅沢してたけど、今は時給900円のパートで1人暮し。
昔は確かに金銭的に恵まれてたけど、なんか息苦しい生活に嫌気が差して飛び出したとか。いくら金があってもあの生活には戻りたくないって言ってました。金に代えられない色んなものがあるのでしょうね。
金にこだわるなと、彼女を通して神様が伝えて来たんでしょうかねえ。
98ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/05/31 11:32
>>88,92、93
本当に時間の無駄かも知れないダケドもねw
変に米国に染まってるカモン 
ただ真面目に訴訟は多いし、勝った時の賠償請求額も半端じゃないんだな
これから日本もどんどん訴訟が増えるだろうし...
ただ労働者が雇用主の雇用違反を訴えるのは賛同だなw
>>97
本当に心の豊かさが一番なんだけどね
でもお金さえあればかなりの問題が片付くのもまた真理なんだな、コリが
最近この真理が私を苦しめる〜 (稼がなきゃ)
99名無しタソ:04/05/31 20:45
やべー
あちこちで悪い念出してる奴煽っちまった
今夜がこえーよ
ごめん>神様トカ仏様トカ守護の方トカ
100名無しなのさ:04/05/31 21:21
しゃくゲトー

>>98
法律番組も流行ってるし、訴訟増えそうですねえ。
職場に関しては色々あったけど、面倒で結局泣き寝入りの人多いんでしょうね。
私はボーナスと残業代貰えなかったし。後輩はセクハラされてた。その分?給料は5万うpされたらしいけど・・・。
やってらんねぇ。
>>99
何で煽ると今夜が怖いんですかぁ?
101名無し草:04/05/31 21:38
漏れの後輩はセクハラされて泣き寝入りしたら島流し人事されてしまった
セクハラ上司本人はランクウプ。これこそやってらんねぇと思う
102ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/05/31 22:32
>>100,101
そだね セクハラはね〜。大変だ
自分は男友達の下ネタ話慣れちゃってるカランw
お触りとかなければ気にならなかったりするノン

>>99
どんな煽りだったのかしらん?

103名無しなのさ:04/05/31 22:56
>>101
セクハラの相手は社長だったそうですw
でも、被害者が飛ばされるって良くありますよねぇ。
ま、私はセクハラの対象にもならないみたいですが。w
>>102
キスされたそうです・・・・
104若鮎:04/06/01 00:14
>>名無しタソさん
いらっしゃい。まぁ、そういう方々はスルーした方がいいですぞ。
変な念を飛ばされて寝心地悪くなりますよ。
でもその方って能力者でしょうか?
105名無しタソ:04/06/01 01:45
いやぁ失礼しました。
思わず書いてしまったんで、スルーされてもよかったんですが(汗
とりあえず大丈夫そうです。
能力者じゃなく、悪いものつけてらっしゃる方みたいで。
抑制が外れそうなときに2chはいかんですね。

蒸し暑いですがみなぐっすり眠れますように。
おやすみなさい。
106TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/01 16:46
>>102
そやねん、そやねん。どっからがセクハラかが悩むねん。
コンピュータの仕事なんか教えてたら、なんちゅうか…その密着しますわなあ。
そこで、できるだけ鼻の下のばさんよ〜に気をつかってですなあ、、、
107若鮎:04/06/01 16:57
>>TAOさん
意外とエロイですな、旦那。

108TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/01 17:13
>>107
そやねん。
おれがこんなにエロくなければ、悩む必要もないことなんやけどなあ。。。
109名無し草:04/06/01 18:44
男性は大変だねぃ。私はセクハラ発言されてもすぐに気づかなくて後で「あ〜あれセクハラだたのか」って後の祭りだw
110若鮎:04/06/01 19:12
まぁ、男性は「セクハラ保険」に入ることをお勧めします。
というか、これ法人用だったかな??
111TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/01 20:01
>>110
ビンボーヒマナシの個人事業者にはんなもん入るゼニおまへん。
ちゅうか、一人で仕事してて、なんでセクハラやねん!!
112名無し草:04/06/01 21:18
あ〜オンナで良かったwあーでも女性も口は慎まなくちゃー
ハゲハゲ言うのも実はセクハラなんやもんねぇ
男性の背中や腹の肉触るのはセクハラになるのかの…好きなんだがなぁ
113TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/01 22:22
>>112
…それはヨロコバシイことやろう。
おれはオサーンやから、うれしいぞ。うん。
114名無し草:04/06/01 22:40
>>113
オオ!いいのか?!いいんやな?
ワッホーイ! 
でもこれからは触ってええですか?って聞いてからにする。
115ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/02 06:32
TAOさんは確かにオサーンらすいw
きっと実際会ったら下ネタで一緒に盛りあ(ry
116名無し草:04/06/02 08:36
おふたりの下ネタマシンガントークは誰にも止められない悪寒w
117TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/02 19:04
そらもう、ワンコさんの名前だけで、小半日はいけるね〜
下ネ(ry
118名無し草:04/06/02 21:28
                                              どうしてこんなにも病が多いんだ…ハァ…
119ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/03 16:19
>>117
小半日って...私からはネタは振りませんから御安心をw
聞いてて平気なのですわ
17の純情な頃に出会った男友達のネタに辟易しながらも
段々慣れていった...という悲しいお話
私の純情を返せ〜
120FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/06/03 21:19
お久しぶりですよ。

さて今日は満月。
皆様月光浴でもして、イメージトレーニングして下さいよ。
漏れはまだ暫く所用で来れんが、皆様お元気でな。
121名無しなのさ:04/06/03 22:04
>>120
乙です
満月にイメトレすると良いのか〜
禁欲がなかなか出来ず時間取るの難しいなあ
122名無し草:04/06/04 09:24
月の光って意外に強かったねぇ。まぁ満月だしねぇ
123TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/04 10:18
夕べの満月は凄かった。
梅雨入り前にええもん見せてもろたわ〜
124名無しなのさ:04/06/04 12:38
確かに昨日の月は綺麗でした。
目が悪いせいか、十字に光って見えました☆
125もも:04/06/04 16:31
ご無沙汰してます。
今日、ひさしぶりに近所の神社(っても徒歩30分くらい)参拝してきました。
かつては朝のウォーキングの途中いつも立ち寄ってたのですが。。。
今月末に、引っ越しで今の土地を離れる事になるので、その挨拶も兼て。
いろいろお世話になったのに、なかなか行けずにいましたが、やっと今までのお礼を言いに行けてよかったです。空気もよく、気持ちもさっぱりしました。
昼時で、木陰で涼をとってるサラリーマンの人たちもぽつぽついました‥。
126名無しなのさ:04/06/04 22:53
>>125
お久しぶり!いい気分転換になって良かったね
127若鮎:04/06/04 23:23
>>ももさん
お久しぶりです(^^) お元気そうで何よりです。
128しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/04 23:38
|.。oO ず〜っとご無沙汰してるもんがもう1人・・・。
リアル仕事が忙しくてなかなか顔出しできません。
ごめんなさい。
129名無し草:04/06/05 00:12
しぃさんこんばんは。お疲れさんです
体だいじにしてくださいねー
130名無し草:04/06/05 00:21
>124
わたしは乱視のせいで月が分裂中に見えた
まるいのが見たい…
131あるー:04/06/05 09:17
ちょっと南の島へ逃走してました w…いや、逃走の付き合いと言うべき?

今までで一番澄んだ海でした。
なのに、最初、思ったより感動しなかったのは荒み過ぎた心のせいなのか…orz
癒されたけどね。
昨日は満月だったのかー。そうかー。だからなのね、と思い当たる節のあったわけだ。

セクハラはねえ〜。経験あるけど、若い時ほど助けを呼べないくらいの非日常ってイメージ。
今なら痴漢も突き出せる!かも。
132名無し草:04/06/06 00:13
今日は気合入れてメイクしたから窒息しそうだったーフルメイクって疲れるわ
133名無し草:04/06/06 00:46
FOUMさん本スレ鑑定乙でした
あるーさんお帰りなさい。南の島への逃走とは楽しそうに聞こえますw
134ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/06 06:26
FOUMさんしぃさんお久しぶりでつ
>>131
あるーさん南の島とはいいでつね
もしかしてバハマ辺りでつか?それともジャマイカ?
いいな〜。行きたいけどお金がないワンコですた...(T−T)
135あるー:04/06/06 08:24
そうです!
バハマに行ってきましたー。
最初で最後だろうなーバハマは。
なので奮発したのです。逃走もなかなか楽しかったw
136名無し草:04/06/07 00:18
海外は気持ちよさそうですなぁ
こちらは6日に関東甲信、東海、近畿地方が入梅しました
蒸し暑い〜
137名無し草:04/06/07 10:32
雨が柔らかくて気持ちええ。梅雨もええもんやな〜
138TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/07 15:11
降ったり止んだり、光が射したり。
今年の秋は木々の実りがええかなあ〜?
139名無し草:04/06/07 16:09
あぁうん、今年の秋は本当に良き実りに恵まれるかもね。
土もとても香しいしねぇ。
よーし。今年は農作業をたくさん手伝いに行くぞー!
まったけ山の手入れも手伝おう…毎年鹿とイノシシと山分けになるらしいが(ニガ
140FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/06/08 02:29
ちと復活。
本スレの方、TAOさんやらしぃさんやら、見かけんので荒れ放題だな。
こっちの方がマターリと雑談&時には質問、と言う感じで気持ちが良いなあ。
141名無し草:04/06/08 03:22
>140
復活されてよかた(^ー^)
142若鮎:04/06/08 17:51
FOUMさん、こんにちは。
さつきさんは元気になられましたか?
143若鮎:04/06/08 18:54
まいったなぁ、本スレの方。ちょっとは周りの空気を読んで欲しいのですが…。
144名無し草:04/06/08 19:22
>143
放置すれば?仮にも霊視できる人なら不幸になるなどとは言わないでしょう
145若鮎:04/06/08 19:39
>>144
わっちさん?そうします。何言っても無駄ですから…。
146TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/08 19:42
おれ、いらんぞ〜。
本業せかされて大汗かいて仕事しとんのに。。。
147名無し草:04/06/08 19:54
>145
笑。そうわっち。
わっちは…いま感情凪いでるから無駄ともなんとも思わないなぁ
てか澱流し中だし、雨ってありがたいなぁ(ノタリクタリ
148名無し草:04/06/08 19:55
いらんてなんやねん?
本スレ鑑定できないってことかいな?
149名無し草:04/06/08 19:57
>>146
どうりで壁っぽかったはずだ…乙ですよ
150TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/08 20:01
>>148
誰か、したらばんのほうに「真理を聞いてくれる人がおる」と誘導しとるんやけど、今はあん人のお相手できまへん。
頭ん中でデータベースのテーブルリレーションの真理がぁぁぁああ渦巻いとるんや。レスは息抜き程度にしかでけへん。
すまんのぅ。
151名無し草:04/06/08 20:05
>150
どうりで壁っぽかったはずだ…したらばには行かないでしょうさ
152TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/08 20:12
わーった、わーった。ごめんて。
153名無し草:04/06/08 20:18
謝らんでええやんwなんであやまんのさ?
お仕事がんばって。無理しすぎちゃいかんよ〜
154TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/08 20:20
ここんとこオザなレスで悪かったー。
人のことカベカベて・・・

妖 怪 ぬ り か べ 〜 :-P

おおきに。仕事がんばるわー。
155名無し草:04/06/08 20:27
はよ仕事しーw
156FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/06/09 00:44
お久しぶりですな。
さつきも順調に回復しとるよー。
ただ本スレの方は一日一件が限度かも知れんなあ。

皆さん、体調に気をつけておくれよー。
157名無し草:04/06/09 00:51
さつきさんも順調と聞いて安心したぁ
本スレは集計レスにも書いてるように無理しないでください
さー寝よ。おやすみなさい
158若鮎:04/06/09 08:51
>>TAOさん
すいません。誘導したのは私です。本スレから切り離そうと思ったので。
私が聞いてあげてもいいのですけどね。
159TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/09 09:24
>>156
タコさんおっつ。

>>158

 ぬ 〜 り 〜 か 〜 べ 〜 :-P

(半徹で少々壊れ気味・・・)
160名無し草:04/06/09 11:40
>>159
乙彼ー。ぬりかべくんの邪魔してごめーんw
はよ休んで疲れほぐしー
(154は壁なかたよ?)
161しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/09 12:04
今日休みだからちょっとだけ復活
FOUMさんごめんなさい。
今リアルで仕事忙しいのと知人の相談が多いんで
本スレに顔出す暇がありません・・・。

いつもFOUMさんにつっかかってたレプって人が
収拾つけようとしてたのにはびっくりしましたが。
162あるー:04/06/09 13:53
生霊って、お祓いきかないの?
それって困るよね。
163若鮎:04/06/09 17:33
>>162
御祓いは生霊に限らず効かない場合がありますよ。
私も今年、氏神様(結構有名)で御祓いして貰いましたが祓えてませんでした。
神様が祓わずに残しておいたんだと言ってしまえば、それまでなのですが。
164TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/09 20:20
>>160
おおきによー。ちょっと目処ついて落ち着いた。(^。^;)ほっ

>>162 >>163
まあ、「祓い」って対象としてるのは霊じゃなくて、身についた邪気が対象やからなあ。
165TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/09 20:23
>>161
しぃさんもお疲れさんですよ〜。
自分で仕事してたら、いそがしときってなんや焦燥感にかられるなあ。
166名無し草:04/06/09 20:50
>>161しぃさん
乙ですー。体大事にがんばってくださいな

>>164TAOさん
落ち着いてよかた(^^)乙かれーですよ
167若鮎:04/06/09 23:41
>>しぃさん
お疲れ様です。あまりご無理をなさらないで下さい。
というか本当に大変そう…。
168しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/10 00:36
みなさんご心配おかけしてすいません。
あと1週間もすれば仕事もケリつきますんで、
休憩ついでに雑談しには来れると思います、前みたいに。
(休憩しっぱなしだったような気もしますが)

でも本スレは見通しつけられないですね・・・。
169あるー:04/06/10 11:28
本スレ。私にはなんにも霊感無いからなあ…
助けてもらってばかりでごめんなさいです。
で、本スレ695さんは、相手が既婚者なのに
下心?なのか現在付き合いのある人と縁を切れって…
何も知らない第三者なら反対するけど、霊視となるとどうなんだろ。
占いの運勢判断or相性スレ向き?

>>163-164
じゃあ、厄払いでは邪気を祓うのかー。なるほど。
でも、前に神社で「悪いもの=悪夢に影響してたかもしれない霊?を引き受けて下さい」って
お願いしたよ。自分の感覚としてはそれが良かった感じだった。
そういうのとお祓いとは別物?うーん素人には難しいね。
170あるー:04/06/10 11:46
しぃさんお疲れさまです。体壊さないでください…

では、たまにはスレっぽい?話題など。
こっちに来る前にお守りを買いに行ったんですが、そのお守りっていうのが
神話のイザナギが黄泉比良坂(こういう字だったかな?)で投げた桃にちなんだ
桃の種のお守りなんです。災難除けの。
これなら(例の悩みにも)きっと効く!という直感があったんです。(現在いい感じです)

で、災難を避けられたぞーという出来事が、この間の旅行時にありました。
なんと私達はバハマが国外という認識が薄かったので、ある重要書類を持って行く事が
全く頭に無かったんですよ…orz
で、私が急に思い直して変えたバックの中に、その書類が入れっぱなしだった。
行きでは「なんでそんなもの持ってきたんだよー」と相方に笑われたんだけど
帰りの入国審査でそれが役に立ちました。
彼は審査するおじさんに「君は(奥さんが持ってて)ラッキーだったんだよ。ほんと気をつけなさい!」
って言われてた w 

という見事災難を免れた出来事だったのでした。

あと、今思い出したんだけど、神社(お祓いをした)で
境内に座ってくつろいでたっぽいおじさん(おじいさん)に話しかけられたんだけど
「お願いごとは、ひとつだけ。ひとつだけを真剣にお願いしないとだめだよ。
今の人たちは、あれもこれもと欲張るからねえ。欲張っちゃ駄目。ひとつだけだよ」
って事を何度も(w 繰り返し言われた。
一撃必殺って大切なんだねー。
171TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/10 13:03
>>169
あるーさんの感覚でええと思うでー。

じゃあおいらも、スレっぽいハナシを1つ

朝から草履の鼻緒とお守りの紐がいっぺんに切れた。
お守りさんが身替りなってくれたんやなあ。(^人^)
172若鮎:04/06/10 17:26
御利益って中々頂けませんね。天罰は早く下るのにw
173若鮎:04/06/10 18:53
「夏越の大祓」の時期がキターーーー!!!!!
人形頂いてきまひょ。
174名無し草:04/06/10 20:51
わっちもスレっぽい話したい〜
なんもナイ…ツマンネェなぁ
175若鮎:04/06/10 21:00
稲荷神社で犬飼ってるのは厳禁でしょうか?
うちの神社では飼ってるのですよ。柴犬。名前は「次郎」。
トコトコやってきて足の匂いを嗅がれました。
176名無し草:04/06/10 21:30
>若鮎さん
ご利益はあるー!信じよーぜ
柴犬好きだ…
177TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/10 22:04
したらば雑談所新スレです

【Annex】霊能者達とただマターリ雑談するお部屋 4
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/4818/1086872390/
178名無し草:04/06/11 00:21
お稲荷さん(?)に守られてるって伯母が見た霊夢(?)ではお稲荷さんは
まっっしろな狐のようないぬのようなおおかみのような姿をしていた
らしいのだが…やはり狐じゃないのんか?
伯母もあれが祀ってるお稲荷さんやろかーまっしろでそれはそれはきれい
やったって言ってた。
だからお稲荷さんいぬ飼っててもいいとか?どうかなぁ?
179TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/11 00:35
>>178
それ読んでもののけ姫の「サン」思い出した。
玉置神社の三柱稲荷っていうとこ狼やという説もあるし、
民俗学的には狼=山の食物連鎖の頂点→大神やからな。
その伯母さんの夢説、すごい興味深いなあ。

犬飼うたらいかんというタブーはよう分らんが…
力関係で、狐<猟犬ということかいな?
180名無し草:04/06/11 00:42
>>179
あーーーーーーーーーーっ!!サンか!なるほど!
今度会うことがあったら「もののけ姫」見せてこんなん?って聞いてみる。
(この霊夢、他界した親戚ガラミで視たんやって。拝み屋やってたじーさまが
母に降りてきたのもその絡みやったしなんかあったんかもしれんのぅ)
181元チ:04/06/11 01:02
ω・`)コソーリ こっちにも来ちゃいました。
サンで気になることがあるのですが、先日ウチの玄関に
けものの毛が散らばっていたのですよぉ。
ウチは動物はいないし、防犯上窓は閉めてるし、、、
ファルコンだったら嬉しいんだけどな〜。
182TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/11 16:45
もののけ姫を読み解くサイト見てて、昨日切れたお守りに妙な符号の一致を発見。
そのお守りってのが、「タタリ神」のモデルになったと思われる猪の霊を鎮め祀ってるお地蔵さんの物やった。
何かを伝えんといかんという啓示やったかも知れんので、貼っときます。

ttp://www.ghibli-fc.net/rabo/monoke_yo/yomitoku.html
183若鮎:04/06/11 17:10
三柱神社キターーーーーーーーー!!!!!
「三狐神」ですね。ここ行ったこと無いのですが好きなのですよ。
「玉置神社」よりもw 「狐落し」や「悪霊払い」では絶大なる力があるという。
悪霊が神社内に入ることを恐れるらしいですぞ。
狐憑きの人でここまで来れない人でさえ、その人の衣服を持っていって
ここでお払いしてもらい、それを持ち帰って憑き人に着せると忽ち落ちてしまうとか。
この「三柱神社」は古くて、あの「伏見稲荷」もここくから勧請してきたのでは?と
言われる程なのですよ。


184若鮎:04/06/11 17:59
>>わっちさん
へぇ〜それは凄いですね。白い狼様ですか。それって犬神様でしょうか?

なぜ稲荷神社で犬が駄目かと言いますと、「三峰神社」では狐落しを
犬神様が行うからだそうです。でも、この理由はどうかと思いますよね?
だから多分大丈夫かと思います。



185若鮎:04/06/11 18:01
夢に出てくる神使様って人によって違うのですね。
本で読んだ話なのですが、人だったという話もありますよ。
子供の頃、お家の庭にお稲荷様があって、その人の爺様が本当に大事にしてたらしい。
そのお稲荷様の近くで遊んでいたら、頭にお社の板か何かが落ちてきて、気絶してしまったらしい。
そこで次のような夢を見たんですって。

何か薄暗い見知らぬ街中を歩いていた。すると前にドラム缶に炎が焚かれていて
その炎にあたる二人の男が居た。何かを話しているらしい。でも聞き取れない。
その男達に近づいて行くと焦げ臭い匂いが漂ってくる。そして会話が少し聞き取れた。
「大変なことになった。」「あかん。お世話になっとったのに。」「悪いことをしてしまった。」
話していた1人がいきなり振り返って、こう言った。
「お前さんの爺様に謝っといてくれんか?」
「うん。」と答えると
「目がええか?鼻がええか?それとも耳がええか?」と尋ねてきた。
「鼻がいい。」と答えると鼻を強く摘まれた。
痛いという感覚と共に意識が薄らいでいき、もう一度意識が戻ると
そこは病院のベットの上だった。それで、爺様にその話をしたら大層驚いていたとか。
その人が意識をなくしていた時に、お稲荷様に激怒して
「もうお前等なんか大切にするか!こんなもの壊したる!」
と罵っていたらしい。

摘まれた鼻なのですが、不思議な力を持ったらしいですよ。
人の嘘を見抜けるようになったのですって。嘘をつくと焦げ臭い匂いがするとか。
186TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/11 18:11
>>185
若鮎くん、なんやえらい興奮しとるなあ(苦笑)
おれもけっこう鼻から入って来るタイプやなあ。
霊感関係ないけど、嘘は眼でわかるで。
187若鮎:04/06/11 18:20
>>186
すいません(笑 お稲荷様好きですから(笑
188TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/11 18:32
>>187
はは。悪霊祓いは、玉置の三柱稲荷と、立里荒神が有名やね。

じゃあ、三柱稲荷に纏わるオカルト話などを1つ。
昔、玉置神社が寺の持ち物やった頃、あのあたりで精神障害者(いわゆる狐憑き)の隔離施設があってな。
そこから逃亡を企てた人が処刑になったり、山の中に迷い込んで出て来れなくなった人の霊がウヨウヨいるという。
189名無し草:04/06/11 20:32
>>181いらっさーい
ファルコンの抜け毛〜?
>>184
犬神さまかどうかわかんない…ウチの敷地内に祀ってるお稲荷さんらしいです
190名無し草:04/06/11 20:38
>>188
あの画像は玉置山だったよねぃ?玉置神社はそこにあるんだよねぃ?
…ウヨウヨいたんざますか?!
191名無し草:04/06/12 00:02
眠れんのじゃぁ
>>182
そのサイトに白いおおかみは神様のお使いってあったね
そぅかーお使いさんだったのかもなー
192元チ:04/06/12 00:04
>>189
ファルコンはネバーエンディングストーリーという映画にでてくる動物(?)なんですよ。
http://www.dy2.com/toy/nevaen.jpg 
ウチの玄関にはまず入れない大きさなんですけどね、、(´・ω・`)
193名無し草:04/06/12 00:30
>192
ぐぐったら「幸運の白い竜」って書いてたぞぅ
毛あるやん〜やっぱり抜け毛かもん?
194若鮎:04/06/12 00:55
>>191
先程書きました「三峰神社」の神使様は「オオカミ」なのですよ。
日本武尊様が東征の折、埼玉の秩父大滝村辺りに差し掛かった時
オオカミが道案内をしてくれたそうです。
日本武尊様はこのオオカミは神使に違いないと思い、この地に
イザナギ神、イザナミ神を勧請して、オオカミを神使としたそうです。
オオカミ=犬神だそうです。
195若鮎:04/06/12 01:05
>>188
(((( ;゚Д゚))))
196TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/12 12:35
抜け毛…カッパハゲのファルコン_^)ぷっ
田舎やったらイタチとか天井裏で運動会したりするんやけどなあ。
最近町場でも野生化したフェレットとか増えてるらしい。

玉置の話はそこの神主から聞いた話しやで。
神サンに会いに行ってるのにそんなんに意識合わせるかい。
197名無し草:04/06/12 16:28
>>194
そだたのかー。若鮎さんはなんでお稲荷さんがすきなの?
聞いちゃだめならごめなさい、スルーしてー。

>>196
雨戸開けたら蛇が半分垂れ下がってたりな
意識のチャンネルがちがうとウヨウヨしててもわかんないのね
198若鮎:04/06/12 17:16
>>197
不思議だからです。なんで神使が狐様なのかも定かではないですし、
神様も色々ごちゃ混ぜで多様性があるからです。
それに動物好きですしw しかもダキニ天は美人ですぞw 白狐様に跨った美女w
199名無し草:04/06/12 19:04
若鮎さんはお稲荷さんがすごく好きなんだーとてもイキイキしているにょ
お稲荷さんてぐぐってみたらホントにいろいろ混ざってるんだね。複雑そうだな〜
200名無し草:04/06/12 20:34
あげ
201若鮎:04/06/12 21:40
全く関係ありませんが、今NHKで放送している永平寺の御住職(104歳)は元気ですね〜。
202若鮎:04/06/12 21:43
>>200
あの〜スルーしてたのですが、もしかして「あげ」って「揚げ物」と掛けてるのでしょうか?
お稲荷様の好物ですから…。違ってたらすいません。
203若鮎:04/06/12 22:01
この御住職は本当に良いことを仰いますね。

「いつでも死ねると覚悟するよりも平気で生きることの方が難しい。」

つーか、曹洞宗だったのですね。。私のご先祖様がここの宗派です。
204名無し草:04/06/12 23:07
>203
わっちが見れたのは最後の15分ぐらいだったけど自信なかった回答に
マルもらえたから嬉しかった〜がんばろっと。
で、そういうこともおっしゃっていたわけねぇ…今度ビデオ借りて全編見まつ
205若鮎:04/06/12 23:15
>>204
○もらえたって…合格じゃないですか!
凄いことですよ。だって真理が1つ理解できたということですよ!
206名無し草:04/06/12 23:21
>>205
でも実践できなかったら○もらっても意味ないんだよぉ
加減も難しいし自然体でできるように身につけないとさっ
207若鮎:04/06/12 23:31
>>206
そうですね。実践の方が難しいですね。
頭で理解したことをその通り実践すること程難しいことはないですね。
208名無し草:04/06/12 23:39
頭ではわかってたんよ〜ただ心をどう動かすかを知らんかってん。
やっと心でわかってこれから実践しようかって入り口っすわよ〜
209若鮎:04/06/12 23:42
>>208
それ難しすぎです。私には難しい次元の話です。
頭で分かっていて心の動かし方が分からないですか…。
ダメだ!分からんw
210名無し草:04/06/12 23:54
>>209
だいじょうぶだよ。若鮎さんはきっと分かってるよぅ!
わっちのは頭と心が一致したってだけの話なんよ。鈍いし成長遅いんよ…
211あるー:04/06/13 00:30
TAOさんは、どーしてもハゲの話題が好きらしい w

タタラ・蝦夷・大和武尊・玉置山と玉置神社の話題が・・・
丁度今、ナナミサンの東京魔法陣を読んでましたー。
眠れない時は、これを読んでると途端に眠気がおきます w

あと関係ないけど、近所で買ったベーコンのパッケージ
イラストがどう見ても猪にみえる・・・
それとも、豚ってキバが生えてるのいる種類もいるのかなー?
212若鮎:04/06/13 09:32
>>あるーさん
その本は風水を知らないとちょっと辛いかもしれません。
あと、東京の神社について詳しく知っていれば面白いかもしれません。
私も眠くなりましたよw その本読んでw
213TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/13 11:26
>>204
へ〜永平寺の住職に答え合わせしてもろたかあ(^^)
なんか嬉しいなあ。もともと修証義の話から始まったもんなあ。

>>211 >>212
なんかオナニーしてるみたいな本やもんなあ。
物差し持って地図測って興奮したりw、文献あさってイッてしもたりw
そういう描写が笑えた。
でも、それ頭に実際に足運んでみたら、妙に納得するもんがあるなあ。

豚て原種に近いヤツは牙はえてるで。原種は猪やから。
214TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/13 12:21
>>211
原料イノブタちゃうか〜
豚肉より低脂肪で、スタミタがつくらしい。
215若鮎:04/06/13 15:53
>>213
風水が分からないのですよ(^^; 東京の神社については或る程度詳しく知っているとは思いますけど。。

風水なのでしょうか? 稲荷神社は北向きには創建しないという話を聞いたことあります。
しかし、東京の足立区にあるのですよ。「柳原稲荷神社」と言います。御祭神はメジャーな「宇迦之御魂神」。
よく稲荷神社って鬼門に創建しますよね? それほど強力な力を持っているのでしょうか?
216名無しなのさ:04/06/13 16:36
こんちわ。流れも内容も気にせず書き込みです。
ここんとこずーっととある資格試験の勉強をしてました。
集中する為2ちゃんも極力我慢してましたー。
就職活動もせず、余り価値も無い資格ですが、自分を少しでも好きになる為と、無職期間の言い訳にがんがりましたあ。

資格なら何でも良かった。
頑張りたくてやった。
今は満足している。

と供述しておきます。w
鬱が良くなってきただけなのか、そうでないのかは良く分かりませんが、
何かに夢中になってると楽しいですねー。
また何かに夢中になれるといいな。資格も合格すればいいな・・・。
217TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/13 16:48
>>216
やっぱりなー。
最近現れへんのは元気になってきた証拠やと思ってた(^^)
(便りのないのはよい知らせの法則)←マーフィーちゃうよな?
試験、乙彼さま。それが、いいステプーとなって人生前向きに進めますように。
(-人-) 願い事願い事...
218名無しなのさ:04/06/13 17:04
>>217
うはは。ここの人達には何も言わなくてもバレるからやだ。w
TAOさんはいつも(^^)←こんな感じですね。
(-_-メ;)とか(`Д´)とか(´Д`)とか感じないですね。凄い。
全く関係無いですが、以前はTAOさんと同じ仕事をしていました。
219TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/13 18:24
>>218
そらあんた、癒し系ヒーラーキャラでやってんのにやなあ、
(-_-メ;)とか(`Д´)とか(´Д`)な顔してレスでけへんやん(^^)。
でも、32、3歳の頃っていつも眉間に皺寄せて(-"-;)こんな顔してたで。
胃のポリープに円形脱毛症に椎間板ヘルニアに…ストレス性の病気の百貨店みたいやったもん。
この仕事、技術よりも時間とエゴと人間関係の闘いやもんなあ。
流通系と金融系のどっちかいうたら文系業務システムやってたから特にかも知れんけど。
220TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/13 18:30
>>204
ニシシシシ、昨日母が永平寺の館長のテレビ、ビデオに撮ってあるってよ。
見てこよ〜っと♪
221名無し草:04/06/13 19:43
>>213,220
そうなんよ。スバリ答えてくれたんよぅ嬉しいよねぇ…ホントにね
ご飯食べながら眠るぐらいの睡魔に襲われてたんやけどたまたまその15分だけ
見たのさぁ。うちは伯父が録画してるから見てもええで〜ってw
222若鮎:04/06/13 21:00
>>216
名無しなのささん、こんばんわ。
いやー何気に良いことを仰ってますねw
楽しむか…。人生楽しむ方向に持って行かないといけませんねw
忘れてましたよ、楽しむっていう基本を。有難うございます。
223名無しなのさ:04/06/13 22:01
>>219
そうですかー。じゃあ私ももう少ししたら常にこんな(^^)顔していられるかなあ。
私も流通系でしたが、余り上のポジションじゃなかったんで機会と接してる時間の方が
圧倒的に多かったです。でも、業務にも技術にも興味無くなって、後輩に追い越されて、
残業代出ないのに残業は当たり前で、何で生きてるのか分からなくなっちゃったんですよねえ。
劣等感って人をダメにしますねえ。私だけかなあ?他の人はバネにして頑張ったり出来るのだろうか。
打たれ弱かっただけか。自爆
>>222
辛いだけの人生なんて意味ないですからねえ。いや、ここの人達的にはあるのかな?
私的にはそれは非常に厳しい。
夢中とは正に夢の中って事ですね。ちょっと前までは寝て夢見てる時の方が幸せだったんで、
起きそうになっても無理矢理寝て、夢の続き見てました。
今回は勉強やり始めたらムキになっちゃって、勉強の方に夢中になってました。
この間TVでやってたんですが、楽しくなくても無理矢理笑顔にすると、その状態を
脳が誤認して、楽しいと勘違いし出すそうです。
良い事があったから幸せ、ではなくて、幸せだと無理に思えば幸せなのかもと思いました。
とまあ、たまに偉そうな事言いますが、皆さんの足元にも及びません。ははは。
224名無し草:04/06/14 01:44
>>223
先輩〜お元気そうでなにより〜
私も人生は楽しく過ごしたいです〜みんなで幸せになりたいですわー
225TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 10:33
>>223
ひょっとして、ひょっとして、ひょっとして、メインフレーム系のコボラー?

おれは我儘な生活してるからなあ。ただ、自分の性格とか必要な環境とか考えてみたら、
人の密度の濃いとこでは暮らされへんというのが分った。広い面積が必要やねん。縄文系シャーマン体質やから。
だから逃げる場所(おれの場合は山)を見つけて、いつでもそこに逃げ込める環境作ってるねん。
心の贅沢って金では買われへん贅沢やからなあ。

今はそっちのんが大事。そう思えるまで3年かかったから。ボチボチ行こ。
そういう意味で転換期やと思うで。大丈夫、なっちゃんはええ意味でしぶといw。

普段は(-_-メ;)とか(`Д´)とか(´Д`)な顔してんで。しょっちゅう。
(^^)ばっかりやと、いつかはポキンと折れてしまうねん。
226TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 10:34
>>224
ぼちぼち行こら〜
227名無し草:04/06/14 10:41
>>226
はーい。お兄さま〜
マイペースでゆきますわー
228名無しなのさ:04/06/14 16:35
>>224
お久しぶりです。ああー昨日まで気力いっぱいだったんだけど、
ちょっと燃え尽きちゃったみたい。また新しい目標設定しますわ。
>>225
技術的には色々やってましたよ。メインフレームは昔やってました。w
心の贅沢って本当お金で買えませんよねええ。
時間>>>>>>>>>>お金という事に最近気付いた。
が、金が無くて時間だけあってもまた辛い話なんですよねえ。
私も実は自分はしぶといと自負しております。ふふふ。
229若鮎:04/06/14 17:02
>>228
エネルギーが欲しい。気力がわきません。
その「しぶとさ」を私に少し分けてください。
230TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 17:20


  エ ネ ル ギ ー 放 射 〜 



(((((≪*****ぢゅど-ん!!!*****≫)))))



謎爆・・・
231名無し草:04/06/14 17:37
タオさん
仕事で煮詰まってんのか?

じゃわっちからもこのスレにサワヤカエネルギ〜 ̄▽ ̄〜マタリーン
232名無しなのさ:04/06/14 17:38
>>229
残念、昨日とは一変してやっぱり今日はちょっと燃え尽きてて寂しいです。
心に隙間が出来るとあれですね、色んなものが入って来ますね。
しぶとさはどうやったら身に付くのか良く分かりません。。。
>>230
ありがとう(^^)
233TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 18:13
>>231
煮詰まってへんで〜w

>>229
しぶとさなあ。
「例え絶望的な環境にあっても可能性を模索して生きなければならない」
やなあ。人間の歴史はそうやって破壊と再生を繰り返してきたから。

具体的に言うとやなあ、若いんやから遊んで楽しめw
234名無し草:04/06/14 18:20
>233
それならヨカタヽ(´▽`)/
だって爆発してたからw
235ミルトン:04/06/14 18:32
暫く覗かなかったら随分と進んでるのね。(いいながら名無し一回参加しただけだけど)
どなたかおわかりになったら教えていただけませんか。
今度一緒に組んで仕事する人が、まぁ、、運があまりよくない独特波動を持ってるというか…。
人なりは普通なのでこっちが乱れなきゃいいだけなんですけどね。
仕事上離れることができないわ…。
なんかいい防御法ないものですかしら…。
236名無し草:04/06/14 18:39
霊能者なんているんですか?
海外発のDVD並高画質裏ビデオサイトはカットなしで全篇配信。無料サンプルも豊富です。
http://deai.love.mepage.jp/
http://amazonjp.ace.mepage.jp
237名無し草:04/06/14 18:54
わっちもしぶとさには自信があるっ!
モウダメーって思ってもマダジャマダジャって奥底で思ってるのさ
238TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 19:27
>>235
くはは、それウチの嫁も言うてたw。嫁の場合は「間の悪いやつ」やけど。
防御するより、運の悪さをミルトンさんがカバーする方向でいかれへんのかな?
波動が分るぐらい敏感なんやから、仕事の全体の流れの機微を捉えるぐらいはできるでしょ。
つまり、お互いに入り込むという形じゃなくて、リーダーシップというかイニシアチブをとってしまうってこと。
まあこれ、ウチの嫁に言うてることでミルトンさんに当てはまるかどうかは分らんけど。
ご参考まで。

ところで、首の左側なんともない?
239名無し草:04/06/14 21:37
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たまには怒。
240TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 21:41
>>239
おれ、なんか怒られるようなことしてる?
241TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 21:44
いたいいたい。耳イタイ(:_;)
242名無し草:04/06/14 21:45
>>240
してないwTAOさんは好き
ちょっと本スレでねーニャハハハ。まぁしばらく放置しておこうかな〜
243名無し草:04/06/14 21:50
>241
なんで痛いんだ?わっちが怒ってると伝わるの?
今日ちょっとエネルギー有り余ってんのよぉ…あとでお祈りで放出しておくけどさ
244若鮎:04/06/14 21:50
>>242
ん? 本スレで何かありましたか?
245名無し草:04/06/14 21:59
>>244
わっちとは集計の方針が違う方がいらっしゃったので反射的にねw
ま、新しい方にまかせましょっと。わっちはマンドクサガリなんだよねぃ
246名無し草:04/06/14 22:09
>>241
あぁ…常人の耳には痛いことしてたかもしれん。
ヘッドホンで最大音量で曲聴いてた。わっちは耳が悪くてのぅ…すまんな…
247TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 22:12
>>246
おれもヘドフォンで耳蓋しとこ〜っと♪
248名無し草:04/06/14 22:14
>247
なんじゃ…もう大丈夫なんか?心配心配…ん?ダイジョブ??
249TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 22:15
うん。反射的に意識そらしたから(^◇^;)
250名無し草:04/06/14 22:16
わっちが怒ってたからなん?大音量音楽のせいなん?どっちなん?
251TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 22:18
そんなん知らーん♪
252名無し草:04/06/14 22:19
じゃTAOさんのせいだ…体質らしいからなぁ
でもごめんな?ごめんよ?もう音楽聴きながらネトせーへんからな?
253TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 22:23
>>252
なんでやねん。かまへんやん。そんなんまで気遣われるの嫌やもん。
たぶん怒り波動のほうやと思うで。なんじゃ?と思って意識おもくそあわせたから。
おれのほうで気にせんようにせんといたら大丈夫やで。打たれ強いから。
・・・・そんなん気遣われたらやりにくいがな(:_;)・・・
254TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 22:28
無防備に覗いた俺が悪かったんやから。これは、自業自得やねん。
255名無し草:04/06/14 22:29
あーほんなら聴きながらやる。英語の歌詞聞き取りテストやりながらやねんw
まぁ怒るのもな。あんまり精神衛生上よくないからやめとくわ〜

しかしせっかく神社の杜のエネルギー溜め込んでおいたのに…怒ってしもたわぁイカンイカン…
256名無し草:04/06/14 22:32
>254
いつでも覗いてええで〜。そのかわりなんか間違ってたら怒ってくれなアカンねんでw
257TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 22:34
>>255
しゃーけど怒るのもたまには、体にええねんで。
溜め込みすぎたらストレスが筋肉硬直させるからな。
おれインドネシア語聴いてたりする。
何いうてるかわからんから仕事向きやで〜(^○^)
258名無し草:04/06/14 22:39
>257
まぁたまにはなぁ。でもこんなくだらんことで反射的に怒ってしまうのは
とてもとても無駄だwあほらしぃでわないか。それにリラクスはうまく
なってきたぞ?
インドネシア語ってどんなんやねん。TAOさんはサンスクリット語の経文でも
聞いてるんかと想像していたw
259TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 22:43
縄文海流。とてもシャーマニスティックでお気に入りなのだw
260名無し草:04/06/14 22:50
>259
ぐぐってしもたヨ。タイトルだけでもTAOさんらしいにょw
わっちは…うーん…いまディズニーミュージカルブロードウェイ版さ。
普段聞くのは雅楽だたりする…とても癒される(が、頻繁ではないにょ)
261元チ:04/06/14 23:34
TAOさん今朝私にパワー送ってくれました??
今日は久々に調子が良かったんですよ。
そういえば頭痛も無くなってました。
262TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/14 23:44
>>261
昨夜やろ。たぶん。おおぉぉ。ってのが来てたから。
(口でうまいこと説明できひん(:_;)
263元チ:04/06/14 23:54
ありがとうございますヽ(  ○  ⌒   ∇   ⌒  ○  )ノ
今日は驚くほど調子が良く家事がはかどりました!!
しかしTAOさんに負担の無いようお願いします。
いつもいつも何だか申し訳ないです。
とりあえず おおぉぉ。が変な霊でないことを祈ります。
264TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 00:05
ええやつやでー
なんか仲介してんなー。と思っててん(^-^)
265元チ:04/06/15 00:17
祖父と祖母かもです。
「助けて〜」とお願いしてみました。
体調が良くないと精神的にも落ち込みますね。
しかし今日は以前の超ポジティブだった頃を思い出しました。
イメージトレーニングで元の状態を取り戻せるよう(9 ̄^ ̄)9頑張ります!!
266ミルトン:04/06/15 01:03
TAOサン >238ありがとー。
?hーん、仕事の進行上は支障ないんだ、多分。
なんつーか、鑑定系のスレに時々あるよーな、運悪し+下手に占や
払いやって取りきれない…そういう感じ?
気にしたらダメ、そこ見ないようにとは思うんだけど、、、
気なる以外ひっぱられることはないみたいだし、様子見?かな。
TAOサンのレスで飛んだ感じもある。だから、
私が自分の壁乗り切れなかったら また話してね。
首の左?
うん、実際体歪んでるからしょうがないかも。(自覚症状は右)
ちょっと右肩から斬られてまいまして(もちろん肉体が、ではない)
膿んでんだか 空洞になったんかよくわからない。
だから左が変に見えたのかな?
267TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 09:26
>>266
うむ。。。うむむむむ('';)う-ん
おれがレスすると飛ぶのかあ。なるほどなあ。
いや、具体的で貴重な臨床報告?ありがとさんでしたm(__)m
(当の本人まだあんまし与えてる影響の自覚ないもんで(--;))
でも、こんだけ重なったら偶然ちゃうよなあ。ええように生かしていこ〜っと♪
しかし、斬られたて…えらいまたキナ臭いことを…
こういう体質って定期的に祓いとか禊をしたほうがええんやろなあ。

あ、それで1つアドバイス思い出した。
もうやってるかも知れんけど、仕事の前後岩塩とか荒塩でウガイするの有効と思う。
内部からの浄化になるし、風邪の予防にもなるし。
それと、家に入る前に、服をパタパタと払うのがいいみたい。
(なんかの本に書いてたのやってみたら埃みたいなもん(埃ではない)飛んでった)
あと、風呂に入るときコップ半分ぐらいの酢も効くらしい。
(これは家人に遠慮してやったことない)
とにかく霊的どうこういうより気分転換になること心がけるようにしたら自然と祓われるんと違うかなあ?
けっこうそういうの自分で見つけるの楽しいし(^^)
268TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 09:36
>>265
よかったなあ。
でも、そういうことに気付ける凹みの時期も大切にしたってや。
(凹めというとるんやなくて、凹んでた時期、そしてそのときに気付いたこと。やで)
269元チ:04/06/15 13:08
>>268 TAOさん
真言に頼りすぎた自分がいたのだと思います。
以前は悩み事もストレスも全く無い生活だったのに
突然色々な事が起こり、それを救ってくれるのが
神様であったり真言しか無いと思い込み過ぎていたんですね。

私の不安や悩み解消には温泉に入って美味しいものを食べるのが
一番だと今更気づきました。
雑談スレで「楽しい歌でも効き目ある」とTAOさんに言ってもらって
目からウロコでしたよぉ。
もう足を向けて眠れません。ありがとうございました。
270名無し草:04/06/15 20:41
本スレ817さんのがデッカイごきぶりならもう気絶してしまうが…電気消して
寝たってあたりがすごいね
271TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 21:10
>>270 見てきた
なんかようわからんなあ。特徴からしたらハエトリグモかゲジゲジっぽいけどなあ。そういう季節やし。
まあ、だいたいああいうのはびっくりした分実物より大きく見えるもんやし、一瞬見た記憶なんかアテにならんしの。
まあ、霊やとしても家憑き神か俺がかつてよく見てたマックロクロスケみたいなもんやろ。悪い波動も感じられへんし、
当てモンみたいな霊視はできんからほっとくー。
272名無し草:04/06/15 21:12
>271
ハエトリグモってでっかいよなぁ
今まで見た最大のクモって直径40cmぐらいあったぞー
山ならもっとでかいの居るんちゃうーん?
273TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 21:17
>>272
ほらほら、実物よりでかなってるしw
実際そんなデカないって。せいぜい10cm〜15cmぐらいやて。
東南アジアとか行ったらナナフシとかカブトムシとかバカでかいのいてるけどな。
最近は日本の野生動物も小型化していってるらしい。棲家を追われてるんやなあ。
274名無し草:04/06/15 21:23
あのな…わっちの住んでるところはな20〜30cmぐらいならフツウやで?(足広げてな)
もうそんくらいの大きさなら見慣れてるで?15cmやったらフーンって中ぐらいやで?
隣の豪邸の広い庭が荒れ放題で小さい頃からジャングルの隣に住んでるんと
おんなじやってんでー?
でたぶん過去最大が40cmぐらいやねん…家中みんなででかいなーってポカーンした
から。山にはでかいの居らんのか…
275名無し草:04/06/15 21:25
捕まえたら見せたんのに……なんか悔しいぞw
276TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 21:27
40cmいうたら15インチやで。ノートPCよりまだデカイねんで。
おれ、そんなん見たことないわ。
277名無し草:04/06/15 21:30
あしぺったり広げたらそれぐらいになったと思うぞ?
278TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 21:38
イジになってきた…
ttp://www.yakushima.org/asidakag.htm (グロ画像かも?)
足広げたら12cm以上に達するって書いてるけど、
40cmなったらそらもうUMAやで。探偵○イト○クープで来てもらわな。
279名無し草:04/06/15 21:39
家族に聞いたら30cmぐらいやって言われた…ゴミーン_| ̄|●
280TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 21:43
>>279
いや、それでもデカすぎる。
これはゆずらへん。 <(`^´)>
デカても15cmまで。ムカデの5割増や。
281TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 21:49
正しくはアシダカグモいうんか。
282名無し草:04/06/15 21:53
えーだってな…そのときソファの座るところのクッションそのクモに占領されとってんで。
いまもそのソファあるけどやっぱりそれぐらい大きさあるでー?
283TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 22:00
>>282
だから、びびった分大きなってんてー。余白があったはずや。
人間の目みたいなんアテにならん。
おれ、いつも見かけたら分の手のひらと比べてるもん。
284TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 22:03
>>283
分の手のひらと まちがい
自分の手のひらと
285名無し草:04/06/15 22:08
そうかなぁ。比較物が残ってるんだけどー?
じゃ消防のころだたから記憶違いでそれでもいいけどー(´ω`)
ちぇー今幼なじみと話してるけどそいつんとこにも30cmぐらいの出たっつーぞぉ…
286TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 22:18
>>285
みなそう言うねんてー。
ムシのことはコケンに関わるから頑固やで〜。
287元チ:04/06/15 22:33
(´・ω・`)画像みちゃった、、

TAOさんは胴体のサイズでわっちさんは足を含んだサイズとかではないですかね???
288名無し草:04/06/15 22:35
そうかなぁ〜。じゃ今度最大のを見たときは気合いいれて計るわさ〜
いまはビクリインパクトで過大に記憶しているとしておくわ〜。

ウワァァァン!次は計ってやる!!ものさし常備じゃ〜!!蜘蛛カモーン!!
289名無し草:04/06/15 22:37
>287
足含むよ〜もちろんだよ〜
290TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 22:38
>>287
ちゃうちゃう。胴体みたいなん2〜3cmやもん。
>>288
仮にも人様に自然環境を解説しとる人間がやなあ、間違うたこと言われへん。
291名無し草:04/06/15 22:42
>>290
自然環境解説って…山案内のほうか?毒蛇にはきつけなアカンで〜
292元チ:04/06/15 22:48
('A`) 色んな蜘蛛を想像しちゃった、、、コワイヨ〜
293名無し草:04/06/15 22:50
>292
蜘蛛は益虫だから。毒グモじゃない限りダイジョブ!
294TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/15 23:00
>>291
そうやで。これでも一応勉強してんねんでー。
物覚え悪いからすぐ忘れるけど。。。
295元チ:04/06/15 23:07
もう<マスムシ>なんて言いませんよ〜

「間違いさがし」
http://www.x-woods.com/games/differences/diff.htm
ここで洞察力が鍛えられるかもです。
296名無し草:04/06/15 23:07
>294
物覚え悪いのは…トシ…じゃなくてーがんがれ?

うえーん。隣のジャングル入ったら探せそうだけど荒れすぎてて怖いよぉ
297名無しなのさ:04/06/15 23:09
虫怖い。
298名無し草:04/06/15 23:18
>295
マスムシなw わっちはごきだけはダメごきだけは…なのにオカ板の身近な
バイオハザードスレを時々見てしまう
>297
ゴミンナサイ…(´・ω・`)
299名無しなのさ:04/06/15 23:21
>>298
謝らなくていいですよー。リンク見てないし。
しかし昆虫の類って何であんなに怖いんだろう。
でも、蜘蛛だけは怖くない。何でだろう。
300元チ:04/06/15 23:23
こんな時間にピンポンダッシュされちゃった、、
301名無し草:04/06/15 23:27
>>299
わっちもクモは怖くない〜なんでだろう。足が長いから?
わっちの中ではなんか賢そうなイメージ。クモ。
>>300
はた迷惑なガキンチョさんですねぃ。捕まえたらゴツンしましょw
302名無しなのさ:04/06/15 23:33
>>300
正解したのだとでも思っておけばいいよ。w
>>301
ゴキの幼虫を食ってくれるって噂ですよ!
うちは良く8mmくらいの蜘蛛がいるんですが、みかけると何か嬉しくなります。
寝てる時に天井にいるなーと思って見てたら、顔の横くらいまで一気に蜘蛛糸と共にダイブしてきた時はさすがにビビリました。
303しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/15 23:40
子どもの頃トイレの壁に15センチぐらいのクモがいて
それが照明の加減で壁一面のデカさに見えた事あるんよね〜。
多分似たような現象じゃないかと・・・。
このお陰で弟はクモ嫌いです。いい年してスパイダーマンすら嫌がります。

>>300
最近の子どもは遅くまで出歩いてるな〜
304名無し草:04/06/15 23:41
>302
マジですか!クモってえらい〜!
幼ゴキだけじゃなくてデカゴキも食ってホスィ!!
305元チ:04/06/15 23:46
>>302
正解ですかww わ〜い

ゴキブリはおろかてんとう虫も触れない私って、、、
手に乗せたらオレンジの液体がついて、それ以来触れません。
306名無しなのさ:04/06/15 23:48
>>300
もしかして、ガキの仕業じゃないかも・・・。
押してみて物陰で確認して、出て来なかったら・・・って奴かも。
>>303
お久しぶりです!
>>304
他の虫は全部食って欲しい。w
ただものじゃないとは思ってましたが、さすがですよね。<蜘蛛
307しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/15 23:53
>>305
てんとう虫って群れてるから何げに恐いよ〜。
ゴキさんは割と平気。

>>306
今週暇だからちょっと復活してみました。
308名無しなのさ:04/06/16 00:01
>>305
天国から地獄に落としてごめん・・・。防犯しましょって事にしよう!
テントウムシは、植物に付いたアブラムシを食ってくれるらしいので
植物に付いてるのを嬉しく見てました。
でも、幼虫は結構怖い。アブラムシを食うテントウムシかどうかネットで調べてて
幼虫がグロくて泣きそうだったよ。
>>307
ボランティアご苦労様です!
309元チ:04/06/16 00:01
>>306
>もしかして、ガキの仕業じゃないかも・・・。
>押してみて物陰で確認して、出て来なかったら・・・って奴かも。

「最近この付近で外国人窃盗団が多発しております」という張り紙が貼っている地域だったりします。
宅配便強盗はおろか殺人事件もよくあります。

でもやっぱり虫の方が怖いのです。・゚・(ノД`)・゚・
310名無し草:04/06/16 00:10
てんとう虫はカワイイ。群れてるのも見たけどごきが群れてるよりもカワイイにょ
てかしぃさん。どうしてゴキも群れるのになぜ平気なのさぁ
>306
だよねぃ。クモ姿はかわいくないけどエライ!
>309
防犯防犯!街中は大変じゃのぅ…

うぇ…もう寝る。おやすみなさい〜
311元チ:04/06/16 00:12
>>310
おやすみなさ〜い(=゚ω゚)ノ
312しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/16 00:18
>>308
癒されに来ただけだし。

>>309
その辺りは大体知ってますけど、
精神的のもんのが恐いですよね〜

>>310
てんとう虫の中には蛆虫と同じ事する種類がいてさ〜
グロいからやめとこ。
ゴキさんはバイト先で慣されました。
313元チ:04/06/16 00:29
>>しぃさん
>その辺りは大体知ってますけど

この発言の方が怖いです。(T-T)
314しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/16 00:42
>>313
え?私が昔勤めてた辺りでしょ、当時M警察に知人いましたもん。
地域に密着したお仕事してましたもんで・・・。
防災訓練とかも手伝いましたしね。
315元チ:04/06/16 00:51
てっきり殺人する人の心理を理解されているのかと思いました。
地域のことだったんですね。(´・ω・`)

我が家のすぐ裏に住んでいる方は40代くらいの女性なのですが
毎日のように男性そのものの声で「おいっ!!!」と叫んでいて、
夜中でもお布団を死に物狂いで叩いていたりして怖いのですが
どうやら友達と思われているらしく、そっちの方も怖かったりします。
316しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/16 01:06
>>315
地域も知ってるし、おまわりさんから聞いた恐いお話も知ってます・・・。

なんかヤバい人な〜と思ってた人が
M警さんが目をつけてた事もしばしばありました。
地域的にもしょうがないんでしょうか・・・。
317元チ:04/06/16 01:12
(´・ω・`)入れ替わりも激しいし仕方ないですよね。
でもヤンキーが少ないので子供を育てるには良いかもです。
オシャレな子が多いのでお金はかかりそうですが、、

しぃさん独り占めでちょっとウレシー
318名無し草:04/06/16 10:19
ぼへー…今日もちょとだけ日光浴しますた。
そういや。
>しぃさん
お鼻の頭はもうダイジョブですかー?
319ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/16 12:39
おひさデツ〜
テントウ虫は保育園児だった頃、木の皮を剥がして見たら
何千匹も大量にいて(多分冬眠中?)トラウマになった事が...
320TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/16 15:21
最近は田舎のほうもお年寄りの一人暮らし増えてきて、最近はみな家におっても鍵しめてるわ〜。
物騒な世の中になったなあ。
昨夜本スレで答えた人、「言うて欲しい」ことはわかるんやけどなあ。
気の強い人やから大丈夫そうなので、ほっておこう。でも、あれは絶対生き物や。(こだわってる)
そのうち「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ってなるさあ。荒しのおるとこはいややなあ。
321若鮎:04/06/16 17:42
ふぅ。なんか今日は気分が少し良いです。
322名無しなのさ:04/06/16 19:07
>>319
(T_T)
>>321
気分良くなって良かったですね〜。
私は一変、急降下です・・・。
323名無し草:04/06/16 19:55
>321
なんかええことあったん?
>322
ん〜わっちもすぐ凹むからわかる〜
しんどいときはしんどい言うてここで愚痴とかも吐いてあそぼな〜
324名無しなのさ:04/06/16 20:59
>>323
ありがとう。体調もちょっと悪いので、相乗効果でダウン中。
325名無し草:04/06/16 21:05
>324
体調もかぁ…暑くなってきたしなぁ。はよ治してなー?
わっちも今日は早く寝なくちゃ。がんがって寝るぞ〜!
326名無しなのさ:04/06/16 21:55
>>325
大事な用事があると寝るのにも気合入っていいよね。w
寝れないと最悪なんだが。
327TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/16 22:02
>>326
おれ、ウガーってノビしたら血圧急降下して意識失う体質やから、眠れんときは、
わざとそうやって気絶しながら寝てたりするw
328名無し草:04/06/16 22:08
>326
ほんでまた気合入れすぎると眠れなくなるしねぇw
>327
なんかそれ危なくねー?高血圧よりはマシかのぅ
329ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/17 01:59
おひさデツ〜
テントウ虫は保育園児だった頃、木の皮を剥がして見たら
何千匹も大量にいて(多分冬眠中?)トラウマになった事が...
330ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/17 02:01
>>329
ダブルカキコスマソ
331元チ:04/06/17 10:47
昨日は初めて蛍を見てきました。
あんなに綺麗なものだとは思わなかっただけに感動〜
温泉にも入ってきてパワーアップ!!
でもやっぱり虫を触るのは怖いですね。
332名無し草:04/06/17 11:38
>>330
ドマーイ('-'*)
わっちもあれからテントウムシをぐぐったさ〜
群れてるのを突然みると間違いなくビクりますなぁ…
>>331
わっちも来月温泉行くねん〜。龍神温泉(美人湯で有名)
女を磨いてきますにょっ!!
333名無し草:04/06/17 11:43
フォウムさん
本スレ鑑定乙です。
334ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/17 15:30
>>331
蛍は綺麗な処にしか日本では生息しないはずなのに
北米では水さえあれば何処にでも生息している
多分種類が違うのでしょう
どこらかしこも蛍がいーっぱい
初めて見た時はべっくらしますた

>>332
そう 生のてんとう虫の集団は怖いのよん
335若鮎:04/06/17 17:31
>>ワンコさん
こんにちは。
アメリカは今、蝉の異常発生に悩んでいるとか?
1兆匹でしたっけ?凄い数ですよね。
336TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/17 17:43
>>335
土竜が減っとるんかの?
337若鮎:04/06/17 17:48
>>336
いや、今年は「当たり年」だそうです。何年かにいっぺん、異常発生するらしいです。
338名無し草:04/06/17 21:13
セミ大発生…あのミンミン聞くと暑いのがさらに暑く感じられるんだよねぃ
339ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/18 03:26
>>335
そう聞いてたんだけどね
一向に蝉を見かけないし聞かないのだよん
こっちで蝉の抜け殻を見た事もないし...
地域によるのかちら?
340名無しなのさ:04/06/19 01:00
お前が結婚するまで氏ねないって親に言われた。
半分諦めてるから悲しくて仕方が無い。
341TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/19 11:27
>>340
でた。親の定型句。
そんなもの正面から受けるもんではありません!
かまってほしいから言うてるだけやねん。
342しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/06/19 13:33
>>340
うちなんか2代続けて長男が母親より早く逝ってるから、
「長男(弟)が先に逝って困らないよう、
長女(私)が先に逝くから結婚しないんだよ〜!」
と母と祖母に言い返したら大笑いされました。
それ以来何も言われなくなったよ。
343あるー:04/06/19 14:03
>>340
結婚の次はきっと、孫の顔を見るまでは〜
その次はひ孫の顔を(ry
親達の望みは尽きないのです。
私も孫の顔〜ってあまり言われてないけど、気にはなってるしね。辛いね。

今度、「私も、親を看取るまではしねないね〜」と言い返してあげよう。
「はいはい、そうだね〜ヨン様に会えるまではしねないね〜w」でもいいかも。
344名無しなのさ:04/06/19 18:57
>>341
いやー確かに父親の私に対する思い入れは結構なもんなので、出来れば見せてやりたいんですが、
そう簡単に出来るもんでも、見付かるもんでもないですよねえ。。。
兄達はなんなく結婚出来たんですが。。。
>>342
私も意地悪っぽく、「お父さんとお母さん見てると結婚が嫌になる」って言った後は少し黙ってましたけど、
あえてそんな事言うなんて、死期が近付いているって思ってるのかと心配になりました。
母親は元気なんだけど、父親がむかーし大病してから凄い心配性になっちゃったんで。
>>343
あはは。言いそう。既に5人の孫がいるんで、もういらないでしょ?って聞いた事はあります。
何か私婦人科系が弱いので、もしかしたら子供出来ないかも?って心配があるんですよね。
確信犯的に結婚しても良いものかどうかも悩みます。結婚適正も全く無さそうだし。。。汗
345名無し草:04/06/20 01:18
わっちは逆に「アハハ。じゃ長生きしてほしいから(結婚)しないよ〜」って言ったら何も言われなくなったにょ。
346名無しなのさ:04/06/20 02:08
>>345
うわっ!それ凄い!目から鱗だ!やっぱりあれだね、ネガな人とポジな人って
思考回路違うネ。そんなの全然思いつかなかった!アリガトウ!
347ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/20 03:51
>>345
いい切り替えしでつw
うちは「あんた結婚別にしなくてもいいわよ」
って嫁に行って欲しくなかったらすい
「家に帰ってらっしゃい」だって... 
348名無し草:04/06/20 23:38
>346
お褒めにあずかりまして〜w
わっちも親がそう言ってしまう気持ちもやや理解はできるんだけど
わっちはこれ言われるの堪えるのさ…。だって恋愛できないんだもん。
そんな感情がどこにもナイ!!(悩
>347
わっちもそんな風に言ってもらいたいよぅ。いいなぁ〜
でも子どもはほしいの…わっち。
349名無し草:04/06/20 23:41
あ…本スレにFOUMさんが…乙です。
350FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/06/21 00:36
TAOがおるんなら、手助けしてくれても良かろうに!
しぃさんはまだ無理出来んだろうが、この薄情もの!!

ヽ(`Д´)ノ
351名無し草:04/06/21 01:26
>>350 墨ふかんといてな〜w

それはそうとして集計のやり方なんだけど改善するべき点ないのすか?
たとえばな…「>>レス番・名前・(相談内容)」にするとかさ。
相談内容は(恋愛)(仕事)(霊障)(守護)(その他)の5つぐらいでのぅ?
352TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/21 01:40
すまねー。今麗姿はできんのだ。また、落ち着いたらするでよー。
おるけど仕事しながらやから気合い入れてご相談の方の心想中に入れんのよ(◎-◎;)
爺さんの49日もまだやからお宮さんも自粛しとるんでな。
まあでもタコさんが墨吐けるようなってよかった。
もちっとまっとくれよー。仕事来月後半ぐらいまでテンパッてるから。
353TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/21 15:40
ううう、久々に本スレ(新しいほう)見てみたら、急に胸いたくなった。
O=(__;;; ぱた...やはり、今は無理だわ。すまそ。

とりあえず、祓う。
354若鮎:04/06/21 23:23
>>353
無理なさらないで下さい。
355名無しなのさ:04/06/23 01:19
暑いですねぇ。
最近とある脅威にさらされて、対処する為に猛勉強中です。
疲れるけど、そういう時代なんだと思うしか無いですねぇ。
356TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/23 09:18
>>355
同感〜
しかし、バージョンが2つ違うだけでなんでこんな書き方の作法が違うねん!!
ヽ(`Д´)ノ

と、たまには仕事の愚痴言うたりして(^◇^;)
357若鮎:04/06/23 18:46
本スレ23の方、凄そうですね。。やんとかならないですかね?

358名無しなのさ:04/06/23 21:04
>>356
ははは、TAOさんの(`Д´)←こんな顔見ちゃったぜ。
同感ってのは暑さの方にですか?それとも、こんな時代の方にですか?
本当にpoisonな時代じゃ。。。
359TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/24 00:16
>>358
両方。
んで、MSのデベロパのバージョナップの無節操さに(;´д`)
んで、使う人間おまいらみたいな天災ばっかりちゃうねんぞーヽ(`Д´)ノ
って。暑さのあまり…

しかし、このまま狂気の時代に入らんといて欲しいなあ。
360名無しなのさ:04/06/24 00:37
>>359
いやー確かにそうですね。私はソフトは作れても、PCの事にはめっぽう疎いですよ。
特にハードの事なんてチンプンカンプンです。
361TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/24 12:20
ハードもコロコロ変わるもんなあ。

便利は不便やな…
362あるー:04/06/24 18:59
時々ご機嫌ななめになったり、変な動作をするけど
それがかえって愛しいと思ってしまう私はマカーですw
363TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/24 20:57
(;゜〇゜)そういやマッキーの電源の入れ方知らん
364名無しなのさ:04/06/24 21:04
電源ボタン押すだけじゃないの?マック使った事ないわ。
昔、文系卒の先輩が新人だった時に、上の人が冗談で「そのPC電源の切り方間違えると爆発するから」って言われてマジで泣いたらしい。
でも2年目には頭角あらわしてたなー。ああいうのをセンスのある人と言うのだと思った。
365あるー:04/06/24 21:10
そう、ボタン押せば立ち上がります。

ちなみに、未だにホイールマウス使ってない。
あのカリカリという音が、歯ぎしりみたいで苦手なの。
あと、右クリックとか左クリックとか、すっごく苦手なので。
WINやると、うおお!なんかメニューが勝手に出てきたどうしよう〜ってなります。
単純なのですw
366名無し草:04/06/25 10:23
仕事場にマッキーあるけど壊しちゃうかもしんないと思うと触れないw
367TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/25 11:44
>>364
そーいや阪神大震災のとき、電源入れたらPC一台爆発したんあったわ。
落ちた衝撃でブラウンひび入ってて、通電したらボンいうて爆発して煙出てきた。

>>365
そのボタンがどこにあるんかわからへんねんてー。数年前初めて見たとき衝撃やった。本体に電源ボタンがない( ̄□ ̄;)!!
今のWINも電源ボタン押しても電源切れんであせったなあ。最初のころ。
368名無しなのさ:04/06/25 23:48
>>367
マジっすか?本当に爆発することあるんだ・・・w
369名無し草:04/06/26 17:07
大爆発やのぅて良かったのぅ。。。
370名無しなのさ:04/06/28 10:49
寂しさと暇さの反動で18時間くらいネットやっちゃった。
なんか壊れてしまいそうでヤバイ。
371名無し草:04/06/28 12:21
先輩、18時間てースゲ肩こりそうですよ〜
あたしじゃ目がもたんw

ん〜今年は梅雨らしい梅雨ですわなぁ
372若鮎:04/06/28 19:05
東風荘というネット麻雀を1日中やったことあります。
徹マンという奴ですかな。お陰で第三東風荘では名前が売れてしまった…。
373名無しなのさ:04/06/28 20:26
>>371
うん、背中痛くなった。目も痛くなった。前日20時間くらい寝たから元気だったのかも。。。
今年梅雨らしいかなあ?どうせ家にいるからもっと雨降って貰いたい。
水不足になりそうで心配。
>>372
そうか、それと余り変わらないよね。w
いやーなんか熱中しちゃうとどうにもこう・・・。
今日は朝起きたけど、なにもやる気なくて1日中横になってTV見てたよ。
波あり過ぎ。。。
374名無し草:04/06/28 21:44
>373
雨ない?こっちは雨が多いのですよぉ(関西)
でも最近雨スキなので歓迎w曇りだと常に眠いんだけどね…マターリしてしまうです
うーん…でも曇天はちょっと薄暗いから花でも飾ろかなー。
375名無しなのさ:04/06/29 00:39
>>374
そっか、雨が少ないのは関東だけかも。
ずっと薄曇ですよ。なのに暑い。去年みたいに冷夏だと電気代も安く済むんだけどねえ。。。
376あるー:04/06/29 03:25
昼寝してたら、夢にワンコさん&ワンコちゃんが出て来ました。
なんか私、チャットをしようと必死だったw
で、なぜかワンコさんと犬の姿がそばにあってワンコさんがなでなでしてたんだけど
黒い犬のはずなのに、なぜか茶色に見える、ってので不思議に思ってました。
なんかすっごく元気の良いわんこでがうがう興奮してましたw
私は初対面の元気な犬が苦手なので、おっかなびっくり頭をなでなでさせてもらってた。

は〜。引っ越し前で憂鬱です。
次の所はすんごい……なので更に鬱。
ちゃんと改装終わるんだろうかあのおじさん(汗
ゴ が出たらどうしようー。
377ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/29 09:31
>>376
いや〜ある〜さんのお昼寝でキャスティングされたんでつね?
出演料がまだ振り込まれておりません(笑)
うちの犬は確かに元気ですね。ガウガウ興奮よくありまつ。
(でも黒いよ〜)
今度はどちらにお引越しでつか?
よい場所だと宜しいでつね〜。
ゴは気にしない事です。所詮アメリカンw 
日本語で吉本の笑いがワカル人じゃないと意味通じないからね〜
って言ってみては?
378TAO ◆ENiEEOnfbE :04/06/29 09:57
米国のゴキブリはでかいん?ヽ(。_゜)の へっ?
379あるー:04/06/29 12:42
>>377
駅に近いから騒がしそうです<次の部屋
帰国までのつなぎだし、私は更に短期間なので
まあ、せめてちゃんと部屋の壁を完成させて
ペンキ塗って天井も張ってくれてたら我慢できるんですがw
あとお湯がちゃんと出れば・・・

ってこんな事書いたら、一体どんな所かと皆に怪しまれそうw

>>378
外で発見する ゴ はでかいです。
家の中のはちっちゃいのが多いかな。
他の虫に間違う位小さいならやっつけられるんだけどね(目が悪いのでそこは便利w)
380あるー:04/06/29 12:50
>>377
あ。出演料ですかー……
お、お萩ならありますが… ノ●
コインでもいいのなら$で ノ?I?I?I?I?I?I?I?I?I?I×20
重いかな w
381あるー:04/06/29 13:10
機種依存文字…スミマセン orz
382ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/06/29 15:53
>>380
イヤン 冗談でつようw (出演料なんて)
どんどん出しちゃって下さい(?)
でもあるーさんの夢の中の自分ってどんな姿だったのかちらん?
マラー紙さんの夢にも出演した事がある様だし...
いろんな人の夢に出回ってるようでつねw
383名無しなのさ:04/07/03 20:01
仕事する気も以前のような凄い焦りも全く無くなってしまった。
私大丈夫なんでしょうか?
前は仕事見付けないとならないという焦りで気が変になりそうになってたのに。。。
384TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/05 22:45
>>383
まず焦りをなくして、ちゃんと見据えるもん見つけて、スタートはそっからやん。
そないしとったら不思議と勝手にうまいこと進むもんやねん。以前は焦ってそういうとこ見逃してたやろ?
次の段階入ったんやて。こんな世の中図太くしぶとく行かんと。あせって病気になってしもたら人生ワヤやんかー。
385名無しなのさ:04/07/05 23:15
>>384
おおー久しぶりに人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!w
ナンなんでしょう、誰も最近書き込んでなかったですね。
レスサンクスです。

確かに次の段階に入った気はしました。
前は本当に起きてる時間は常に動悸がしてるくらい焦りまくってたんですが、
今はまるで別人の様にまーったくです。安定剤も長い事飲んでないです。
失業保険も切れてマイナス生活に突入なのにこんなに呑気で良いのかと驚くほどです。
ある意味壊れちゃったのかと心配です、危険察知装置が壊れてしまったかのような心配・・・。
こんなに長い事休養してても方向性決まらないし、やりたい事ないし。
そういや、資格取得しました。少し自信付きました。
386TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/06 09:14
>>385
あ、合格したんや。オメデトウ(^-^)//""ぱちぱち
ある意味壊れんと次の創造はできんと考えてみさ。そのほが気楽やろ?
休養いうても心がいっぱいいっぱいやったんやから、休養になってへんよ。
でも、この期間に得たモンて大きいと思うでー。
景気もちょっとずつ回復していきそうな気配やし、これから、これから。
マイナスでも生活していけとるんやから、焦りは禁物やで〜。冷静に物事見ていきや。
387名無し草:04/07/06 19:01
資格取得おめでとうございますですー
試験難しかったですか?わっちゃ試験といったら逃げ出しちゃいますにょ
わっちもやりたい事みつけたいです〜ぼちぼち行こっと。
388名無しなのさ:04/07/07 00:05
>>386
ありがとうございます(^o^)/
確かに去年の無職期間はいっぱいいっぱいでした。
今年の無職期間は半分は疲れきってたな。
年齢とか色々あって周りの心配してくれる人は早く就職しろって言うんだけど、何もやりたくないのに無理に就職してもどうせダメになりそうだしな・・・と思ってしまうし。
すっかり怠け生活に慣れてしまったのは困りもんです。
>>387
ありがとうございますー。
難易度は合格率40%くらいの試験だったんですが、今回は10%台みたいです。
試験本部に苦情がかなりあったみたいです。
私は学生みたいに勉強して試験してとかなら全然苦じゃないですねー、今回も楽しかったし。
でも仕事のプレッシャーとなると逃げ出したくなりますわ。
389名無し草:04/07/07 09:45
丘板ってここ2ヶ月ぐらいで質が変わった?
前よりドス黒いものはなくなって軽くなってるのに
レスみたら崩すことが多くなった。
私の体質が変わってきてるのかな
390若鮎:04/07/07 17:03
わっちさん、参考になるかもしれません。
鍛えるスレの最新のレスを見て下さい。
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1082044938/l50

名無しなのささん、お久しぶりです。そしておめでとうございます。

391名無しなのさ:04/07/07 18:10
>>390
どうもありがとう。
若鮎さんやる気出てきた〜?
392若鮎:04/07/07 18:33
>>391
ちょっと出てきました(^^)まぁ、怒った御霊は先祖霊ですわ。先祖にしっかりせい!
言われたらやる気出すしかありませんよ。

>>わっちさん
「女です」さんのレスを見て下さい。「人の念」の対処方法が書かれてます。
393TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/07 19:45
ん?違うよな気する…
>>389
確かにID入るようになって悪ふざけが減ったから利用者が混乱するようなことなくなったけど、
その分マジ入った内容が増えて別の種類の念の本味の重さというか濃さが出てきたような感じがするなあ。
とか言うてるおれもオカ板に来だしてまだ4ヶ月少々やけど…
「自分は自分」ての持ってな、敏感な人は崩れやすいというの、わかるわかる。
394名無し草:04/07/07 21:15
>>392
おおきにー!
鏡…鏡…頭カタイから…手鏡でも買ってイメトレから始めるかのぅ
でもあれやでーわっちゃニブイから痛みがでるほどのは少ないねん
389さんとかTAOさんとかしぃさんとかは大変そうですのぅ。
395若鮎:04/07/07 23:34
ぐわっ わっちさんでなかったかww すいませんね、389さん。
ここの名無し草さんはわっちさんとばかり思ってましたよw
上のページは参考になると思います。どうぞ御覧になって下さい。
396名無し草:04/07/08 03:09
名無し草はだいたいわっちなんやけどーw他の方も居られるよ〜
でもありがとね〜(^ー^)ノ
397元チ:04/07/08 13:38
レスを見るだけで体調が崩れたりするんですね、、
私が相談したときも頭が痛くなったとか、念を送られていた霊が
霊視してくださったかたの邪魔をしに来たとかがあったみたいで
知らなかったとは言えすみませんでした。(´・ω・`)

もしかして一時期皆さんが体調を崩されたのって私のせいではないですよね???
|電柱|ω・`;;)
398名無し草:04/07/08 18:46
>397
それは元チさんのせいとチガうでーw
元チさん優しいなぁ(^^)癒されるわぁ

さてわっちはしばらくちゃねらやめます。だから本スレの集計も中途半端なんすが
ここで断念します。継続できなくてごみん(´・ω・`)
399元チ:04/07/08 20:10
えええぇぇぇっっっ!!
わっちさんまたヒマができたら遊びにきてくださいね!!
・゚・(ノД`)・゚・どうかどうかわっちさんの体調が戻りますように!!

私は優しくはないです、、あまりに無知なうえ人に頼ってばかりで、、、。
少しずつ私もステプーウプ目指して頑張ります。
400TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/08 20:30
んな、頑張るようなもんとちゃうてw
来るときが来たら勝手に来るようなもんやさかいに。(霊感のハナシちゃうでー。ステプーウpのことやでー念のため)
せやけど、自分自身のことは常にちゃんと自分で見つめたらんといかんなあ。お互い…
まあ、そのために人からの助言がありーの、苦言がありーの、やからな(^^)ノ
401名無しタソ:04/07/08 21:44
>>398
集計とかいろいろお疲れ様でした。
402女です:04/07/09 01:20
こんばんは。お邪魔します。
少し言い訳させて下さい。
 
>>わっちさん
本スレと鍛えるスレの纏め、お疲れさまです。
私が鍛えるスレで お手伝い出来ずにいたのは… 纏めが悪い、なんていう意味
ではないです。 傷付けてしまったようで申し訳なかったです。

言い換えても同じ様な意味にとられてしまうかも知れないですが…
私の方の力量とか… そういうものとは別の 現状把握能力とか…
そういうものが追いつけなくて 「敷居が高い」 という書き方をしました。
 
なので…単にこちらの能力不足から出入り出来ないでいただけなので…
(随分前の相談を順番どおりに全員…は出来なかったんです。すみません。)
403とっふとっふ:04/07/09 01:37
???あれ?
意外にもあっちの話題がここで出ているw

わっちさんおつかれさんですー。
もしや集計を鍛える…でもされていたんでしょうか。
だとしたら感謝感謝です。
またー。
404女です:04/07/09 01:47
あぁ。あげてしまった。。。すみませんです〜。
 
>>とっふとふさん
あれ?こちらでも こんばんは。ですw。
 
405とっふとっふ:04/07/09 01:57
こんばんはー。そしておやすみなさいー(^^;
406女です:04/07/09 01:59
それから…あちらに書いたものですが
一般的なものではなく、限られたケースと人に向けて書いたつもりです。
(だから変な前置きで あなただけに向けて、と書いたのですが…)

>あなたに助言する人にレスする時は、心してレスして下さい。
>読むときよりも、書いて送信するときに、です。
読むだけでレスを返さないときは必要ないですし
誰彼なしに結界めいたものを張れという意味でもないんです。
……紛らわしくってすみません。

人それぞれ やり易い方法があるし
(本式に道具や呪を使う方もいれば、イメージと真言だけで結界張る方もいるし)
生きていないモノに弱かったり、生きた人間の感情に
当てられ易かったり… 様々だと思います。
 
ですので、あれが万人に合う保障はないです。。ごめんなさい。
ではでは。。。お邪魔いたしました。おやすみなさい。。 
407TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/09 09:17
>>406 >>402 女ですさん、ども。始めまして。HNに萌えましたw
フォローども、ありがとさんです。
わっちさんはたぶん別の理由ですよ。だから、お気になさらないようにしておくんなはれ。
>人それぞれ やり易い方法があるし
同感ですねぃ。自分にしっくりいくもんをいろいろ探さんとね。
それぞれの過程の段階でも変わってくるし。ひとくちに結界いうても奥が深いですわ〜
408TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/09 09:28
とっふとっふさん。ども。お久しぶりです。
お茶会ですかーw。
世界遺産になった紀伊山地の霊場でお茶会なんかしたら、すごいこと起こりそうですねー( ̄ー ̄)ニヤリッ
409沙穂(練習5日目):04/07/09 10:50
こんにちわ〜
5日前から練習させていただいてるものです

暇人なのでたびたび出没して邪魔でしょうが
よろしければこれからよろしくお願いします^^

>>水鏡さん
いろいろとありがとうございます
あの、迷惑ついでに質問なのですが・・・
2日ほど前から 「見よう」とすると 大きな魚が・・銀色っぽいんですが 悠々と泳いでいるのが見えるんです
熱帯魚を飼っているのでその影響かな?と思っていたのですが、うろこの一枚まで見えるほどはっきりと、
しかも鯉とか、そういう魚なんです
見ようとするとその魚が目の前を泳いでいるので視界がものすごく狭くなっちゃうんです
なにかアドバイスなどありましたらお願いします
>>407 TAOさん こんにちは。はじめまして。元KWANさんですね(笑)。
わっちさんへのレスへ お気遣いありがとうございます。
避難所やこちらは 全部は読みきれていないのですが…。
わっちさんは繊細で 思い悩んでしまう性質なのかな〜?と思ってしまって。
 
思い過ごしなら良かったです。 わっちさん、再度すみませんでした。
ありゃ。沙穂さん…。こんにちは〜。
 
ありゃりゃ…。余計なことしたかもです。
えーと何時頃から そのような事になりましたでしょうか?
 
毎朝5時半〜6時の間からと就寝前に 一時間〜一時間半程… 
供養・礼拝と 少しの祈祷のようなものを行っております。
6日〜昨日は夕刻にも。。。(6日・7日は沙穂さんに レス書く前にです。)
 
少しだけ覗かせて戴いたので… ご挨拶がてらと仮の守護のつもりで…
お願いしてしまったから… 邪魔でしたら引き取りますです。すみませんでした。
↑ あ。でも。私とは限らないです。元から沙穂さんに憑いて護って下さる方かも。
えと…どうしましょうか。(汗)。
 
ええと… もし家のでしたら 便宜上の名前がありますから…
沙穂さんに 名前を呼んでいただけば 今すぐに確認取れるのですが…
でも ここには書けませんので。。。
413沙穂(練習5日目):04/07/09 11:18
>>411
いえ、邪魔ということはないですよ
これ、なんだろう と思っていただけですので

もしよければメールいただければ確認させていただきたいです
守護してくださっているならありがたいことです。

[email protected]

414TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/09 11:37
>>407
あ、あれは水鏡女さんだったのかあ。改めまして、どうもです。
>>409
沙穂(date++)さん、はじめましてです。
ありゃあ、今日はなんか不思議な日ですねー。
朝からお盆みたいな大気だなあと思ってたら、知り合いから田んぼの上に帯状の白金色の雲っぽいのが飛んでるのを目撃したとか、聞くし。

しばらく天気予報はずれまくりの日照り続きなんで、お水つながりでそろそろ雨が降って欲しいですね〜。
415沙穂(練習5日目):04/07/09 11:41
>>414
TAOさん始めまして♪

>帯状の白金色の雲っぽいのが飛んでるの
あ、それに似た奴昨日の夕方見ましたよ
龍かと思いました
神秘的でステキでした^^ 
416TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/09 11:55
>>415
はっはー。
やっぱ、水神様の使いの龍でしょーねー。
さあ、今日は木々が喜ぶ夕立がくるぞー♪(紀伊山地の近くですが・・・)
417沙穂(練習5日目):04/07/09 11:59
>>416
こちら九州
毎日のように大雨 雷鳴 が起こっています
今もそうです
雷怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
418水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/09 12:26
 
>>沙穂さん
大変遅くなりました。
メールさせて戴きました。 よろしくお願いします。
 
 
そういえば こちらでは昨夜遅くに雷鳴のない閃光が幾度もあって
(青白い普通のものと赤に近いオレンジ色の)
今日あたりの 通り雨に期待しているのですが。
 
暑い暑い〜。 みなさん 酷暑ですので ご自愛下さいませ。 では…。
419TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/09 13:23
雷 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
420TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/09 13:42
>>417
雷も、龍の祭りと思えば、またたのし♪
421元チ:04/07/09 13:53
こっちはなかなか雨キヌ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
422しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/09 14:17
みなさまお久しぶりです。
しばらくすぎて浦島太郎の上、見る暇も余裕もないんで
とりあえず生存確認だけしておきま〜す。

それにしてもあつ〜!!
423あるー:04/07/09 17:07
暑いよおおおおおお!
日本に帰ってきました〜。やっぱりいいなー日本は。
洗濯をゆっくりして、お日さまで干せるって、やっぱりいいですね。
これからは、やりたかった事をいっぱいやるぞー。

私も浦島気分です。忙しくて2chどころじゃなかった←良いこと?
本スレ、色々新しい事あったんですか?
ぼちぼちログを読んでこようかなー。でも眠い・・。
424若鮎:04/07/09 17:25
来週は雨が降りそうですな。
425若鮎:04/07/09 17:36
上は東京の話です。
426若鮎:04/07/09 17:48
沙穂さんと水鏡さんはじめまして。
しぃさん、あるーさん、名無しタソさん、とふとふさん、お久し振りです。

>>406
あと、水鏡さん、謝る必要はないです。勝手に勧めたのは私なのですから
謝らないといけないのはこちらです。こちらこそすいません。

>>419
TAOさんもはしゃぐんですなw 普段は落ち着いた雰囲気を醸し出しているのにww
427元チ:04/07/09 18:38
わたし的にははしゃいだTAOさんよりPCがおかしくなって慌てていた若鮎さんの方が新鮮でした。(  ̄ー ̄)
428若鮎:04/07/09 19:27
だから私ではありませんってw 犯人は親父w
実はまたPCイカレたんですよ。ノートンアンチウィルスのAUTO PROTECTがオフ状態
になってしまうんです。親父を追及しましたが、俺は見ていないと全面否定。
それで、シマンテックに聞いたら、破損している可能性があるので再インストールしてくれとのこと。
ソフトを買った訳ではなく元々附属しているものなので、全面的に再インストールです、トホホ。

TAOさん、名無しなのささん、元チさん、スパイウェアの駆除ソフト何使ってます?
429元チ:04/07/09 20:14
ウチもノートンです。ウィルスバスターだとネットもさくさく見れるらしいですがノートンにしました。

若鮎さんが神仏関係以外のお話をしているのを初めて見たので
すっごく新鮮だったんですよ〜。
犯人とは思っていませんよ。Ww
430元チ:04/07/09 20:37
沙穂さん水鏡さんはじめまして。
こちらは大阪ですが先ほど少〜し雷が鳴り、地面を少し濡らした程度の雨でした。
チョットダケ('A`) キターーー!!??という感じです、、。
431名無しなのさ:04/07/09 23:19
>>428
うちは全部フリーのソフトです。
スパイウエア駆除もフリーの。
spybotとad-awareって奴です。セキュリティ板参照すると良いですよ。
うち凄く安全な使い方しかしてないのに、スパイウエアが30個も潜んでました。コワー
432とっふとっふ:04/07/10 00:56
>TAO ◆ENiEEOnfbE さん

おばんですー。お久しぶりです。
そう、お茶会です〜。 前からちょっとやりたいなと思ってまして。
あー…。霊場ですか、新聞で霊場参道が世界遺産になったって見かけた気がするけれど、そこは紀伊だったんですかね(笑)
いやー。行ってみたいですね。(さすがにそこでオフは…w)
433元チ:04/07/10 02:49
しぃさん あるーさんお帰りなさいです〜!!
また時間が空いたらカマッテくださいね〜
434名無しタソ:04/07/11 22:13
集計でびうしますた(´ー`)y─┛~~
435とっふとっふ:04/07/12 05:54
とほほ。新聞読み直して(世界遺産の話)みました。
きちんと紀伊と書いてありました。
対象は参道と霊場とも書いてありました。
とほほ。
436若鮎:04/07/12 09:51
>>431 名無しなのささん
フリーソフトではちょっと安心できないんですよ(^^; 
何度もスパイウェアに入りまくられましたからw
男性陣は乱暴な使い方をしますのでw

>>429 元チさん
神仏というより「神」の方だけですね。「仏」の方はチンプンカンプンなんですわ。
練馬の駅前に「東神社」というのがあるんですが、行って見るとどう見ても「お寺」なんですよ。
神道→心道になってました。驚いて退散しました。また神仏話をしてしまった…。
他の話題でも全然OKなんでお話しましょうw

>>434 名無しタソさん
おめでとうございます。そしてご苦労様です。

>>とっふとっふさん
おはようございます。紀伊はTAOさんの縄張りですから何でも聞いてみて下さい。
437TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/12 11:02
そうそう、先祖は紀伊山中の山賊で〜…ってヲイ!
けどまあ、、、似たようなもんか。鬼やし、鬼やし、鬼やしーっ!!!

いやまあ、電波系心霊(神霊)スポットはようけ知ってまっせー。
お越しのときは、コソーリ聞いておくんなはれ( ̄ー ̄)ニヤリッ
438若鮎:04/07/12 14:38
>>437
「鬼」って物の怪ですよね?「神様」には違いないと思うんですが、あまりにも異形であるために
人間から敬遠されますよね。。私は好きですよ(^^)あの異形さとカッコよさが。
つーか何代前が鬼神様だったんですか?

関係ないかもしれませんが、貼り付けておきます。

鬼鎮神社(鬼を祭っている神社)
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7644/
生駒山の伝説
ttp://ryou422.cool.ne.jp/5hasuge/hasuge.htm
439TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/12 15:55
江戸期に修験道が御法度になったときに改姓したんとちゃうんかなあ?
旦那制度で改宗もしてるし。
詳しい知らんねん。生駒の前鬼後鬼は関係あるみたいやで。
440名無し草:04/07/12 16:08
霊能者さん、ろっかんらーさん達からみて、能力が一番強い人は誰ですか?
お互いの力ってどれくらいか見えてるんでしょ?
441若鮎:04/07/12 19:32
>>439
やはり、関係ありましたか。そう思って貼り付けときましたよ。

キティちゃんお守りって…女性陣には人気が有りそうですが、有り難味が…
稲毛浅間神社は革新的なことをしますな。
ttp://www.inage-sengenjinja.or.jp/
442名無しタソ:04/07/12 21:04
>若鮎さん
こんなスレありますよ。
☆ハローキティーのお守り売ってる神社☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/992767547/l50

しかし、自分が追い詰められそうになると、関係ないところで
人助けしたくなるのは、やっぱり逃げっすかね?
胸にもハラにもチカラガハイラネーヨ
443若鮎:04/07/13 08:57
>>442 名無しタソさん
逃げではないと思いますよ。逃げだと人助けなんかしませんよ。
何か切っ掛けが欲しいのではないかと思いますよ、自分の困難に立ち向かうための。
人助けして元気になられた方の姿を見れば、自分だって頑張れるかも知れないじゃないですか(^^)
444FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/07/13 12:38
久し振りですな。皆さんお元気かね?
さつきをしばらく実家(漏れの家)に預かっておったんで書き込みできんかった。

とりあえずお元気そうなので安心したよ。
毎日暑いが、体に気をつけておくれよ。
445あるー:04/07/13 12:50
FOUMさんお久しぶりです。

私は時差ぼけで毎日ぼ〜っとしてます。
しかも、ゆうべ(だと思う)お気に入りのヘアアクセを無くしちゃいました。
わーん。
失せもの探索スレみたいなの無いか、探してこよう…
446TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/13 14:19
>>444
お〜FOUMさんお久しぶり。

うちは、前に相談した家族のゴタゴタが再燃しておれは家出中(確信犯やけどw)
義爺亡くなってようやっと49日済んだと思ったら、これや。(´へ`;)はぁ
どうやら生霊が絡んでっぽいことがわかったので、慎重に対応いたしまする。

あ、ある〜さんおかえりー。
風呂とか洗面所とか水まわりのどっかの隙間のとこにない?
なかったらごめんやで。
447名無し草:04/07/13 16:02
>>445
洗面台まわりの小物とか置くようなとこにある気がします
TAOさんと同じ意見ですが・・・w
448若鮎:04/07/13 18:34
>>444
FOUMさん、お久しぶりです。最近いらっしゃらないので寂しかったのですが
元気そうでなによりです。

>>445 あるーさん
お帰りなさい。ここで相談したほうが早いと思いますよ。
お、早速2人の霊能者さんが回答してくれましたぞ。

>>446 TAOさん
生霊ですか…。立て続けにゴタゴタで大変ですね。お疲れ様です。
449TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/13 21:11
>>448
生霊より、当事者の気持ちの向かわせ方のほがやっかいやねん‥_| ̄|○
生霊については正体分ってるからおれにとってはどってことないねんけどな。
それを、どうやって認知させてどうフォロー入れるかというところ。。。
実体があるもんなだけに手負いにさせてもいかんし…(悩
450名無しタソ:04/07/13 21:28
今日も暑かったですね。みなさんお疲れ様です。

>>443
若鮎さんありがと。
切っ掛け、きっかけねぇ。うーむ。

こんなスレうろついてるのも、何か切っ掛けが欲しいのかもしれませんなぁ(w
451元チ:04/07/13 22:05
>>446
TAOさんでもゴタゴタすることがあるんですね、、、
私も最近子供に怒りっぽかったり、主人に対して愛情を感じなくなってきたりしていたのでちょっと安心しました。
っっってこんな安心の仕方おかしいですね。
私も一日くらい家出したいです。ポソッ
452TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/13 22:29
>>451 >>442
はは、今ふと気がついた。
おれも名無しタソと同じやなあ。
人の役に立って喜んでもらうということは自分にとっても癒しになるから。
それを「逃げ」ととらえて陰気にならんほがええやろな。

月1回ぐらい家出さしてもらいやー。んで、ダンナさんにも家出さしたりやー。
長持ちさせるヒケツやで。
453元チ:04/07/13 22:46
そうなんですよね。
元々から仕事の都合でお昼は主人と一緒に食事するのですが
最近は出勤した後、戻ってくるんですよ。で夕方再度出勤するんです。
家事をしようにも何をするにも私ひとりの時間が本当に無いんですよ。

休日もひとりでどこかに出掛けてくれたり、子供と公園どころか
家の中でも一緒に遊ぶことすらしないような、、、
友達とすらランチにも行けないのでストレスが溜まりまくりです。('A`)
454名無しタソ:04/07/13 23:55
>>452
TAOさんのような人でもそうですかー
陰気にならんようにですね。
しかしここも癒されますねぇ。

>>453
元チさんは、なんていうか、まだまだ伸び盛りといった感じですなぁ。
うまく説明できませんが。
455元チ:04/07/14 02:49
>>454さん
伸びますかね?? 何だか嬉しいです。
体重が増えるのは困りますが、心が成長するのは凄く嬉しい限りです。
上では愚痴ってますが、基本的には笑っている事が凄く多いです。
一時期本当に落ち込んだのですが、皆さんに助けていただいて
笑顔を取り戻すことが出来たんですよ。
愚痴れるのも元気な証拠かと思っています。
456あるー:04/07/14 10:02
>>446
>>447
ありがとうございます。
無かったです…。
って、今うちって混沌としてるんですが…み、見ちゃった?ドキドキ

出先でバックに入れてたんですが、トート型だったのでどこかに飛んでったのかも。
も、もしかしてデパートの洗面台だったり…(泣
と思って今、デパートにも問い合わせしてみました。無かった…。
バス会社とコンビニは確認したし。
いつかやらかすかも、と思ってたので、今度からは専用のポーチを用意して入れる事にします。

ぼちぼち模様替え&掃除をしているんで、そのうち出て来るかもと思いつつ諦めも必要かな。
2個入れてて、より高価な方は無くさなかったので、不幸中の幸いと思う事にします。

>TAOさん
生霊ですか。
お疲れさまです。
…自分が飛ばさないようにしよう(汗
457TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/14 14:08
>>456
ごめごめ。水しか浮かばんかってん。便利は不便…

生霊はなあ義兄妹喧嘩(いうか突っかかってこられた)のとき見つけてん。(まだ祓いのため継続中やけど)
それは、はっきり根拠のある人のモンやから、あるーさんはじめ、みなさんそんなんぜんぜん気にせんとってやー。

おれがここでそんなんボソって身内のこと言うたらあかんなあ。ごめんな。
て、ことで対応完了までしばらく消えますー。
458若鮎:04/07/14 18:22
>>457
雲隠れですか。寂しいですぞ。復活キボンヌ。
459とっふとっふ:04/07/15 07:32
>>436 若鮎さん

な…縄張りなんですかw
じゃあ、何かあったらTAOさんにまず聞いてみますw

☆☆☆

すみません〜。ちょっと鍛えるスレのオフ(お茶会???)の連絡用に
少しの間お邪魔します
(本当にやれるのかいな…汗)
460名無しタソ:04/07/15 13:10
>>455
おっと、自分も「非霊能」なんで、あまり喜ばれると(汗
でも元チさんの件は、本スレに来られたときから気にして見てましたよ。
あのおびえようがすっかり消えて、イイ感じでよかったですな〜
461若鮎:04/07/15 18:30
>>名無しタソさん
なんか「さん」つけるとおかしいでしょうか?(汗
たとえ非霊能でも少なくても霊感は有りですな。人の波動は読めますからね〜。
ですから見当違いなことは言ってないはずです!(断言)
462若鮎:04/07/15 18:32
×少なくても ○少なくとも
463元チ:04/07/15 18:44
>>460さん
本スレから気にしていただいていたんですね。
ありがとうございます。(・∀・)
あの時は見えない敵と戦っている感じで恐々でした。
今は戦うのでなく許しを乞うというか「ごめんなさい」「どうか成仏してください」という感じですかね。
というか忘れている事の方が多いかもです。

>>若鮎さん
(*≧o≦)ゞ遠まわしに褒めていただいてるようで何だかくすぐったいです。
期待を裏切らないようガムバリマス。

('A`)そろそろ夕飯だ、、
464名無しなのさ:04/07/15 20:31
うわ、なんかみんな消えちゃうのか。
はぁ〜残念です。頑張って。
465名無し草:04/07/16 09:16
雑談てここですか?
466水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/16 09:20
おはようございます。みなさん お疲れさま。 お邪魔させて頂きますね。
 
>>とふとふさん
お茶会の呼びかけ 乙です〜。 東京なら 日程があえば行かれるかも…。
とふとふさんとは 是非リアルでお会いしたかったんですよ。
 
(もしかして 当日 参加者さんの除霊とかお祓いとかなさるんでしょうか?)
 
>>沙穂さん いらしたらレス下さい。
467水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/16 09:20
あー。はいはい そうです
468沙穂:04/07/16 09:20
あ、おはようございます^^
469沙穂:04/07/16 09:22
メッセンジャーおもちでしたらつなぎますが・・・?
470水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/16 09:22
おはようございます
 
ええと 先ず 私は大丈夫ですよ。 そちらの方を先にお伝えしたかったので。
 
それとMJとか落とされていらっしゃいますか?
471水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/16 09:23
お。 ケコーン (笑) 宜しくお願いします。。。
472沙穂:04/07/16 09:24
MSNメッセにサイインイン中で〜す♪
473FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/07/17 01:54
お久しぶりです。
暑かったり涼しかったりで体調を崩されてはおらんかな?
皆様健やかなよう、願っておるよ。
474若鮎:04/07/17 08:23
>>473 FOUMさん
本スレ鑑定乙です。FOUMさんこそお体を大切にして下さい。

 
475とっふとっふ:04/07/17 23:10
ん〜;
ここに書きこまないで〜。といわれないので、こっちに誘導してよろしいでしょうか(汗)<オフというか茶会

>水鏡さん

はい〜。日程が合ったらぜひ来て下さい。
んー。
どうなんでしょうか。
様子次第ですが。当日はおしゃべり程度を考えています。
霊感のほうに意識を向けると、電波ゆんゆん状態になりがちですので(笑)
いつもの感覚の探りも。(霊視といいがたいんですが)控えめにして
カードでも持って行こうかなーと思ってます。
(………まあ。状況次第ってことで)
ご希望なら、ナニも使わずに見るとか。自分がuという証明のためにも(汗)やらせていただきます。
476とっふとっふ:04/07/17 23:33
ちなみに。私へたれですから。
どーかお手柔らかに(^^;
(間違っても試してやろうとか思わないで下さいね)
477あるー:04/07/17 23:43
…実は私、とっふとっふさん=uさんに
鍛えるスレでお世話になった事があったりします…
でも、誰だったかは内緒です エヘ w
478元チ:04/07/17 23:48
ふと気になった事があるのでこちらで相談させてもらっても宜しいですか?
無理なようでしたらスルーして頂いて結構です。

今年の4月に母や兄と別れる事になってしまいましたが、母や兄は私を
恨んでいると思います。
その憎しみから私や家族に念を送られるという事は無いのでしょうか?

状況からしてご先祖様も私に味方してくださるとは思うのですが
目に見えないだけに不安です。
何か私に合うお守りとかはありますか??

とっふとっふさん間を割ってしまってすみません〜(´・ω・`)
479とっふとっふ:04/07/18 00:00
>あるーさん

e-------------------!

あ〜。びっくりしました(汗)
そうだったんですか;
お役に立ちましたか?ビクビク(・・;
480とっふとっふ:04/07/18 00:02
>>478 元チさん

ん〜;
ぱっと見て「今は(念?は)届かないよ」と感じました。
現状から変化があったら、結果も変わるかもしれませんが、今のところ私には(念?について)問題を感じないです。
心配しないほうが得策ではないかと。
481とっふとっふ:04/07/18 00:08
お返事書くのが遅すぎたかしら(TT
482元チ:04/07/18 00:18
すみません。遅くなりました。
母が年をとるにつれ私に対して色々考えないか心配になっておりました。
また兄夫婦は悪い人ではないのですが、お互い私の話をするうちにどんどん私を悪いように思い込んでしまうように思っていました。

確かに考えすぎは良くないですよね、、お守りグッズなどは結構好きで
誕生石と誕生日石をピアスにしていたりします。

とっふとっふさんありがとうございました!!
483とっふとっふ:04/07/18 00:32
あ、いえいえ〜。

ちなみに、「母」という文字のあたりから、心配そうな気配が感じられましたよ。
お母様がどんな方かわかりませんが、なにがしか心配されてるんですかね。(?)

ピアスいいですね〜w(穴あけてないので)
石もかわいいですよねw

こちらこそありがとうございました〜!
484元チ:04/07/18 00:44
母は自分が完璧と思っている人なので、決別した理由も自分でなく
私のわがままだと思っていると思うのです。
また世間体をとても気にする人なので今回の事を友人はもちろん
母の姉妹にも話していないのではと思います。

母に対して可哀想かなと思う事もありますが、一緒にいると私自身が
精神的に追い込まれてしまうので今は元に戻るのは良くないと思います。

近々引越しするはずなので(問題が起こる前から決まっていた)
私の事を思う事も多いだろうな、、と思っているときにふと
私を恨んだりしていそうだな、、と思ってしまいました。
485とっふとっふ:04/07/18 01:04
>元チさん

そうですか…。
しみじみと人の心は難しいものだと思います。
人間、変えられない部分がどこかにあるんですよね…。<お母様
でも、いろんな風に気持ちは変わると思うんですよ!

良い方向に、物事が流れますように。
486元チ:04/07/18 01:17
ありがとうございます!

こう思うことは覚悟の上の決断だったとはいえ、やはり気になってしまいます。
しかし私自身が粘着をやめないと逆に母に念を送り兼ねないですねWw
今の幸せが続くことだけを考えるようにします。

とっふとっふさんにも良いことがありますように(-人-)
487とっふとっふ:04/07/18 01:28
>元チさん

そうっすね(-人- <幸せが続くことを

にゃっ。ありがとうございます〜(>< 

488若鮎:04/07/18 09:22
>>とっふとっふさん
鍛えるスレ鑑定乙です。猛烈な勢いで鑑定されてますな。ご無理なさらないで下さい。
実はとっふとっふさん所で鑑定してもらおうと思ったことがあったんですが、
TAOさんが解決してくれたので依頼するのを止めました。
今度何か困ったことが起こりましたら、その時は相談に乗ってやって下さい。

>>元チさん
とっふとっふさんに答えて頂けて良かったですね(^^)
489名無し草:04/07/18 11:09
何やら楽しそうなので記念カキコ。

ああいう、霊視で相談に答えるスレで回答する人って
本当に大変そうだなぁ、と見ていて思う。
相談する人の方が圧倒的に多いし、時々変な人も入ってくるし。

特に鍛えるスレは、ほとんどとっふとっふさん一人で答えてるからなぁ。
どうか御自愛ください。

手伝いたくても霊感のカケラもないんだよな自分。。。
490とっふとっふ:04/07/18 23:38
いや〜。返事もらえてよかったかどうか、正直満足できなかった人も多いと思うんですよ。
実際と照らし合わせて、私の書いた返事がどうだったかとか。
気になるところイッパイです(汗)
役にたたなければ書いても自己満足。少しずつでもウデを磨きたいものです…。

>若鮎さん

おお、解決してよかったですね(^^
TAOさんにご相談されたんですね。
あはは(汗)
非常につたないお返事ばかりですが、なにかあったら言って下さい。


>>489 名無し草さん

どうも〜♪こんばんはです。

ありがとうございます。<ご自愛
お手伝いですか…とりあえず、この書きこみで私は元気が出ました、ありがとうございます(笑)
491とっふとっふ:04/07/19 00:23
犬さんココわかったかなあ…(汗)
すみません;;素直にアドレス貼れば良かった。
492:04/07/19 00:30
お邪魔しま〜す。
uさん、全然大丈夫ですよ!ありがとうございます。
493元チ:04/07/19 00:31
お返事もらえてよかったですよ!!
相談される方の中には誰かに聞いてもらいたかったりする方も多いと思います。
問題が解決しなくとも話を聞いてもらえただけでも負の気持ちは成仏し、
それで元気が出て自分で消化できるようになったりするのではないかと思います。

人によっては自分の納得できる答えがでないと何度も同じ質問を繰り返したりする事もあると思いますが、大抵は霊障うんぬんでなく次の道を決めかねておられて誰かに背中を押してもらいたくて来ている様に思います。

全ての方に誠意を持って霊視してくださるとっふとっふさんはカコイイです。
というか私の文章長いですね、、2ちゃん不向きかもです、、。
494とっふとっふ:04/07/19 00:32
あ、こちらこそありがとうございます〜(^^
495とっふとっふ:04/07/19 00:42
あ、元チさんお返事ありがとうございます〜♪(^^

>うんぬんでなく次の道を決めかねておられて誰かに背中を押してもらいたくて来ている様に思います。
うんうん、それはあると思います。

>というか私の文章長いですね、、2ちゃん不向きかもです、、。
だとしたら、私。めちゃ不向きですねw

なにはともあれ、よかったと言ってもらえて嬉しかったです!
丁寧なお返事を下さる元チさんもカコイイですw
ありがとうございました〜。
496とっふとっふ:04/07/19 00:45
>犬さん

さてさて、早速ですが。
オフというか;お茶会というか…
とにかくいろんな人に会って話そう!といった感じでやろうかと思ってます(^^
時期なんですが。
月末というか月明けというか。そのへんはいかがでしょうか〜。(31日は私は夜仕事なので…1日の昼間とか)
497とっふとっふ:04/07/19 00:46
>犬さん

あ。 ここの上のほうをごらんになっていただくと分かるんですが。
日程が合うようなら、水鏡さんもいらっしゃるそうです。
498とっふとっふ:04/07/19 01:04
もう1時まわってますね…
眠気が珍しく強くきてます。
499:04/07/19 17:58
>>496
uさん、こんにちは。私も8/1空いてます!水鑑さんいかがでしょうか?
具体的には、皆さんの日程とかどうやって決めたらいいんでしょうか。
どっかでアドレス取得したりするのかしら。聞いてばかりですみません!
500若鮎:04/07/19 19:10
おじさん…タバコ吸いながら参拝しないでよ…
しかも神社入ってからタバコに火付けてるし…
501若鮎:04/07/19 19:18
神社にいるカラスは怖い(^^; カアカア鳴いて威嚇してきますぞ(^^;
背後から攻撃されまいかとハラハラドキドキしながらお祈りしてました(^^;
502とっふとっふ:04/07/19 20:19
>犬さん

おっ。日程大丈夫ですね(^^
多分仕事が入ることはないと思いますが。入ったらご容赦下さい(汗)
では。8月1日にとりあえず決定!!

はーい♪捨てメアドご用意しました。
[email protected]
別に場所と時間をここへ書いてもいいかなあ。と思いつつも、連絡用に用意してみました(−−;イラナイカナ
503とっふとっふ:04/07/19 22:40
おじさんあまり気にしない人が多いですよね。
タバコ吸いながらまったりしてる年配の方々を見ていると、なんかそれもいいか。なんて思ってしまうんですが(−−;
神社の境内は、心安らぐ場でもあるんですかね。
決して神様を祭るところ。というか場で(伊勢神宮なら敷石のしてあるところ?)やって欲しくはないですが。
まあ、気にしない人にはあまり関係ないことですよね。見えないものも意外とそういう人はスルーしたりするし。

からすさんはなかなかかわいいです。
ごみをあさったりなんだり、困り者にもなりますが。
からす…鳥が人を襲う…今日見たジェラシックパークの映画をなぜか思い浮かべました(汗)(恐竜の一部は鳥になったそうで)
504とっふとっふ:04/07/19 22:56
はっ。
わけのわからんレスしてますね(汗)ごめんなさい若鮎さん。
505ワンコ ◆vQYslA1Rbo :04/07/20 09:28
皆様お久しぶりでございます。
私のPCがクラッシュしてからご無沙汰してました。
暑中お元気でしょうか?
今、本スレはFOUMさんがご活躍のご様子。
乙でつ。
506若鮎:04/07/20 17:13
>>ワンコさん
お久しぶりです。そして復活おめです。
PCがクラッシュしたのはウィルスが原因でしょうか?

>>とっふとっふさん
いえいえ、他愛もないカキコにお答え頂き有難うございます。
神社によっては「禁煙」の表札を立てている所もありますね。
少なくともお祈りの最中だけはタバコの火を消して欲しいです。

最近のカラスはグルメですぞ。脂身が好きらしいです。
それ程私達の生活が贅沢なんでしょうね。


あと、霊能者の方々にお聞きしたいのですが、悪いものが憑いていると運気って悪くなるものなのでしょうか?
507若鮎:04/07/20 17:31
カラスって国鳥であり、神使でしたね。。
記紀では八咫烏(ヤタガラス)を天照大神の使者としていましたな。。
 
508名無しなのさ:04/07/20 19:05
>>505
お久しぶりです。PC大丈夫ですか?
物理的に壊れたんですか?それとも中身やられたんですか?
509ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/07/20 20:04
>>506、508
ハードウェアの調子が悪かったのに使い続けたモノで...
でも夫が修理してくれるので大丈夫でつ
(バックアップもしてあるし)
ただ部品待ちなのん だから今は夫のPC使ってまつ

皆さん日本は暑いそうですね
御機嫌いかがお過ごしでしょうか?
510名無しなのさ:04/07/20 20:18
>>509
旦那さん修理出来るんですか?そりゃ凄い。
うちノートだからメモリすら差せません。
日本凄いですよ。東京が39.5度になりました。
観測史上最高気温だったらしいです。でも湿気が少なかったので、不思議な暑さだなーとは思いました。
暑さと共に景気もうpして欲しいもんです。
511あるー:04/07/21 00:17
ワンコさんお久しぶりです。
私のデスクトップもちょっとお疲れぎみです。
でも愛着あるから手放したくないです。
よく「がんばれ!よし、がんばれ!」って言ってます。怪しい?w


日本に帰って来て一番の謎…
マツケンサンバって何?何事?…
暴れん坊将軍が…
まだ聴いた事ないけどCDショップでジャケをみてびっくりしました。
512とっふとっふ:04/07/21 03:35
>>506 若鮎さん

グルメですか(^^;(とあるポスターを思い出しました。カラスがごみで食事しながら談話してるやつなんですが…)

霊能者ではないけれど、「悪いものが…」にお返事書こうとしたんですが
すっげー長くなりそうなのでどうしましょうという感じです(汗)
いろんなパターンやら、可能性が考えられるんですよね…とほ。
513とっふとっふ:04/07/21 03:38
マツケンサンバ!
いや〜。どんな人が曲を出してもこれほどびっくりしたことはなかったです。
ああ…聞いてみたいようなみたくないような。
514ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/07/21 06:53
>>510
暑そうでつね〜 湿度高かったら汗疹になりそうだわ
そう、PC修理ができる便利な夫なんでつw
>>511
お久しぶりでつ 帰国されたんでつね
大家との問題は解決されました?
ああこういう事いうとカブレみたいで嫌なんでつが
もう海外歴13年、日本の流行とかワカンナインでつ(><)
カラオケでは懐メロしか歌えない...
「マツケンサンバ」って何?
515若鮎:04/07/21 08:06
516若鮎:04/07/21 08:13
>>513 とっふとっふさん
そうなんですか(汗 す、すいません、大雑把な質問で…。
できれば要点だけを書いて頂けませんか?

517若鮎:04/07/21 16:55
マツケンサンバ今年の紅白いきそうな勢いですな〜。
518質問:04/07/21 20:32
おしえて下さい!8月1日のオフ会はどちらの地域でするのですか?
519名無しなのさ:04/07/21 21:11
>>517
相当気に入っちゃったみたいですな〜。w
520とっふとっふ:04/07/21 22:26
>>518さん

オフっていってもお茶会みたいな、おしゃべりしてみたいなという感じですが…
えーと。東京です@

ちなみに、「鍛えるスレ」の u が(あかんべみたいだ)ちょっとお茶会でもしようよ。とやるお手軽オフです。
(仕事が入らなければ8月1日決行予定です〜)
521518質問:04/07/21 22:34
えーっ東京ですか?
残念。私は関西なのでお茶会いけない。
そういえば元スチさんも関西ですね?元スチさんは参加されるんですか?
522名無し草:04/07/21 22:38
九州でもお茶会したいな〜〜
誰かいません?
523元チ:04/07/21 22:57
>>521
え〜っっと、、、私の事ですかね??
私は関西です。したがって参加はムリポです。
しかも8月1日はPLの花火がありますよ〜!!
524とっふとっふ:04/07/21 22:59
すんません(^^;
525518質問=PP:04/07/21 23:03
ごめんなさい元スチさんじゃなくて元チさんでした!失礼しました!
私は最近このスレを見出したものでハンドルネームは「PP」で名乗らせて
頂こうかと思います。皆さんどうぞ仲良くして下さい。
526元チ:04/07/21 23:17
>>PPさん
こちらこそ宜しくです。新米同士仲よくしてくださいね〜!!
527PP:04/07/21 23:35
元チさん!お返事ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。
     お互い8月1日はお茶会は無理ですがPLの花火大会で我慢しましょうか・・・。
     
 
とっふとっふさんへ   とっふとっふさんは関東にお住まいなんですか?
            今回のお茶会中心人物であられ関東で開かれる様だったので。
                     
528TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/22 00:24
近況報告だす〜
家の問題片付かず。8月より無職ケテイ。
んむむむ。これが神試しというやつか…
でも、おれはしぶといから負けへんねんw

>なっちゃん
就職活動がんばろうゼィ

PLの花火かあ。これまた、すごい人やろな〜。トオイメ
529しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/22 01:00
つられて生存報告〜

TAOさんと逆で私ゃほぼプータロー状態から
小さいとは言え会社役員押し付けられてしまいました。
カタがついたらまたフリーに戻るつもりだけど
宿替えもせにゃならんし、どうなる事やらですわ〜。

でも研修と称してワンコさんとこに
行けるかもなのでちとうれしいかも。
530名無しなのさ:04/07/22 01:10
>>528
お久しぶりです。なんか色々大変になっちゃってますね・・。
負けへんねんて言えるの素晴らしい。
就職活動全くやってないのバレちゃったかな?テヘ
>>529
こんばんわ。しぃさんって主婦の方なんですか?
会社役員とか凄いですね。私だったらプレッシャーであぼーんですよ。
頼まれるってのはそれだけ能力があるって事ですね。がんがって下さい。
531あるー:04/07/22 01:31
ははは〜〜〜うちも、うちもねえ〜
金銭的に色々ねえ〜・・・・・そして他にも色々ねえ・・・・・orz

もう笑うしか、耐えるしかないのよね〜
全て投げ出して、もうお手上げですーなんてやりたいと何度も思ったな。
今もそうだけどね(ニガ

でも今、いっぱいやりたいことがあってわくわくしてるのです。
私は私の道をゆくのだ〜。
元気なんだかナーバスなんだか分け分からない状態ですが
日本っていいなあと、幸せ感じてます。

>ワンコさん
大家さんの問題は、夫におまかせして帰って来ちゃいましたw
とりあえず、絶対油断するなと言い含めてくましたが。
あれはもう、ボケてるか確信犯かのどちらかでしょうねー。
532しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/22 01:44
>なっちゃん
フリーのオペレーターちゅうか、何でも屋です。
今回も外注スタッフのはずが気が付いたら
私が役員やるしかない状況に落ちいってて・・・
ちなみに社員2人しかいませんw

>あるーさん
なんか私も今そんな感じ。
自分でも元気なんだかそうでないのかわかりませ〜ん。

本スレのFOUMさんがんばってますね〜。
陰ながら応援しとこう。
533ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/07/22 05:33
>>529
おお! しぃさんこちらに来られるかもしれないんでつね?
嬉しいでつね〜 もしそうなりましたらメルで連絡下さいな
待ってま〜つ 

>>531
やっぱり大家とは揉める事が多いのかな?
色々ありますよね〜 ふう
534トメ:04/07/22 10:55
私の恋したお相手は約2年ほど前に奥様を亡くされているんです。。私も最初は無理だと思っていましたが、とても仲良しです。嬉しい事ですが、天国の奥様はどう思っていらっしゃるか?それが心配です…。この様な相談にも乗って頂けるのでしょうか?お願いします。
535若鮎:04/07/22 17:35
>>トメさん
あの〜一応ここは雑談なんですよ(^^; 本スレでご相談された方が良いかもしれません。
ここって本スレで鑑定された霊能者さん方が癒しを求めて来る所なんです、実は。
スレタイからすれば間違えてもしょうがないんですが…軽い話題なら答えてくれると思いますよ。
でも、中には親切な霊能者さんもいらっしゃいますから…ここの主のTAOさん反応ヨロ。

一応本スレのアドレス張っておきますね。
【表札禁止】霊能者に霊視していただくスレ 7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087728279/
◇霊視◆霊能力を鍛えるスレッド8◆鑑定◇
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1082044938/l50
536若鮎:04/07/22 17:59
>>TAOさん
避難所に相談者が来られた場合のガイドラインって上記の通りでOKですか?
勝手に私が決める訳にはいきませんので。
537若鮎:04/07/22 18:15
>>532 しぃさん
お久しぶりです。そしておめでとうございます。
538若鮎:04/07/22 20:31
ガイドラインって、仰々しかったですなw 
TAOさんに限らず他の方もフォロー宜しくお願いします。
539若鮎:04/07/23 08:12
ほっ、良かった。本スレ答えてくださった方、ありがとうございます。

540名無しなのさ:04/07/23 12:36
最近抗鬱剤が変更になって、やっぱりそれが合ってるのか、活動力が少し出てきて嬉しい。
マツケンサンバでも踊ろうかなぁ。w
541水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/23 12:44
こんにちは。おじゃまします。
 
>>TAOさん とっふとふさん みなさん
いつもお疲れさまです。 (それだけかーっ  て感じですが。。)
 
>>540 なっちゃんw
元気そうで何よりです。 お薬にはあまり抵抗持たずに
ゆるりゆるりと 歩いたり休んだりして下さいね (by 184)

>>若鮎さん
ご丁寧なレスや励ましのお言葉 いつもありがとうございます。
(なかなかレス出来ない不精者で 申し訳ないです。)
 

本スレ・・ トメさんは良いのですが
はじかみさんが・・  まさか 『そのままにしておきます』と来るとは。 汗。
せめて 枕の方角だけは変えて欲しかった…。 
今すぐに連れて行こうとか、そんなじゃないんですけどね。
あまり怖がらせてもアレですし。。

もう出かけちゃうんで 夜にでもまた。ではでは。お邪魔致しました〜。
542名無し草:04/07/23 14:27
本当に必要なら枕の位置のことだけでも再レスしてあげた方がいいと思う。
自分の一言がどう影響するか、鑑定人さんはいつもヒヤヒヤしてると思うけれど。
「これだけは必要なのでやってください」とか。
「どうして?」って聞かれても「インスピでそう感じます」
では無理なのかな。
543若鮎:04/07/23 18:44
>>540 名無しなのささん
おお、だったら私と一緒に踊りましょう!w

>>541 水鏡さん
いえいえ、とんでもないです。こちらが好きで勝手にレスしてるだけですからw
私のレスは風だと思って結構ですよ〜。あまり気にしなくて良いですw
544名無しなのさ:04/07/23 21:19
>>541
ありがとさんです。確かに薬に抵抗があるので、薬の効能的に必要ないと思ったのは勝手に止めたりしてたんですよね。
今のお医者さんは優しいから、「一緒に飲まないと効果が無かったりするから飲んでね♪」って程度に言ってくれますが、
前の先生は凄い怖い人で、「ちゃんと薬も飲まないで効果が無いとか言うならもう来なくていい!」とか言われて泣きながら帰ったことがありましたね。
>>543
本当に気に入っちゃったみたいだね〜w
ああいう明るい感じの曲いいね。景気良くなりそう。
モー娘のラブレボリューションもなんか明るくて良かったですね。
545とっふとっふ:04/07/23 22:07
>若鮎さん

「悪いものが…」のお返事なんですが。
ずらずらと浮かんだものを書いていきます(あてにはなりませんw)
悪いものって何?どう悪いの?ってとこから考えてしまいます。
まあ、悪いものを(自分やほかの)ヨゴレのようなものだとすると…
体調が崩れたり、判断が落ちついて出来なかったりするかもしれないです。
運気はどう転ぶか不明です〜。
変な存在が来たとしても、それがどんな影響を与えるかは存在それぞれだと思うので…
まあ、モノによっては運気を転落させようとするかもしれません。
結果的にそうなった。というのも含めると…
あれこれ生活に支障が出るかもしれません。が。
健康であったり、自分を清浄に、もとい正常にしようとふんばると、ある程度転落を防げるかもです。
困るのは、運気とかの…ある意味専門家系のモノがきたときかもしれません。
546とっふとっふ:04/07/23 22:13
>>527 PPさん

うーん、関東あたりに住んでます。
547FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/07/24 00:17
お久しぶりです。お元気にしとるかね?
なかなかこちらに来れないが、マターリしとるようで安心したよ。

ああそれから、こちらに少々お悩みの方がいらっしゃるようだが、
運気は人それぞれ十人十色だよ。
上げるも下げるも、実は自分の捉え方次第なんだ。
体調を崩して寝込んでしまったなら、それは「休めよ」と言う体の訴えかもしれない
判断が出来ないというならば、それは「今は決めるな」と言う守護されておられる方々の
ご啓示かもしれない。

大切なのはどう捉えるか、それだけだよ。
そして「まあいいか」でご自分の不安を曖昧にせん事だよ。
548水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/24 01:10
>>542さん
それって依頼なさった側の率直な意見、ということでしょうか…。
例えイイものでも悪いものでも知っておきたい。というような。
 
はじかみさんの場合は主護の方と指導にあたられる方の
( この辺の細かい分類は苦手なのですが )
足並みがとても良く揃っていらっしゃる風に思えるんですよね。
護る方の思い→指導→ご本人「あなたはもう死んだのよ!」と。
 
現段階で彼氏さんが凄く悪い訳ではなくて、命日やお盆が近いこと。
ご家族よりも はじかみさんに心を寄せていらしたこと。などで
ああいった状況になられたんだとは思いますが。
それでも、はじかみさんが今以上に怖い思いをしてしまう可能性も
今後はある かも知れないから…。むやみに会いたがるのは どうかなー。と。
 
でも、そこ言ってしまうと怖いですよね? でも悪意がなくても
夜中に起こす、というのは不眠の実害が出ている感もありますし…。
脅えさせてしまうよりは、もう少し様子を見ようかなぁとか思ってみたり。
凄く困った事になれば 再度書き込まれると思うので。。
 
なんか 怪談牡丹灯篭を思い出してしまいました。
549名無しタソ:04/07/24 07:06
>凄く困った事になれば 再度書き込まれると思うので。。

「何か気になる事がでてきたらまた書き込みを…」
など、一言書いてみるのはいかがでしょうか。
550名無し草:04/07/24 11:54
>>549
そう思うならあんたが書けば?
なんかしてから人に文句言え
551元チ:04/07/24 15:20
>>TAOさん
何だか大変そうですね、、
それでも神試しと思えるところが凄いです!!
私なら書きこむ余裕もなくなりそうです。(´・ω・`)
また落ち着きましたらお話聞いてくださいませ。

>>若鮎さん
毎日暑くて判断も鈍りがちですが、どうかどうかいつもの明るさで乗り越えてください!!
若鮎さんも神様に試されてるんですかね??
(9 ̄^ ̄)9頑張ってくださいね〜!!

>>とっふとっふさん
鍛えるスレでのご活躍本当にお疲れ様です。
毎日あれだけ視られて本当に大変な事と思います。
どうぞどうぞお体ご自愛くださいませ!!

>>FOUMさん
今年は厄年で色々なことが起きていますが、そのお蔭で色々な方と知り合い成長できたと思っています。
そんな中>>547のご意見は目からウロコでした。
私にあてたものでは無いですがコソーリ頂いていきます。
552名無しタソ:04/07/24 21:20
>>550
そんなー素人が本スレに横から口出すように書いても、意味ないと思いますよ?
ただ、みてもらう側の立場で言うと、一言あらかじめあったほうが、
何かあったときに再度書きやすいなと思ったのです。

553とっふとっふ:04/07/24 23:45
>>552
そうですよね…。
私も時々一言書き添えます。(毎回は書きませんが;)

>>551 元チさん

ありがとうございます(ばたり)
しばし休みたいところですが、がんばります〜〜。
元チさんも。身体、気をつけて下さいね!
554FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/07/25 00:34
うーん、何だか本スレ、少々荒れ模様だね。
以前の脈絡もなく「守護霊を視て下さい」に比べたら、かなり良い方向だとは思う
んだけど、矢張り人生相談のような形になりつつあって、それは「霊的な事ではな
いよ」と伝えるのだけでもレスが追いつかないや。

しぃさんや他の霊視の出来る方、お手すきの時にでもいらして下さると助かるんだ
が…。しぃさんは体調崩されておるのだっけ?
ご自愛くだされよ。
555水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/25 09:40
あの〜〜。。。 550は私ではありませんし
私も専門職でやっている訳ではないのですが…(汗) >552さん
 
ともあれ本スレで主張した方が良さげですね。日経っちゃいましたが。
552さん とっふとっふさん ご意見ありがとうございました。
参考になりましたよ〜。
556水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/25 09:44

あ。 とっふとっふさん

お茶会って素人で 別に霊障で困ってないような私でも
参加して良いのでしょうか。 何気に疑問が。。。
なんか 「冷やかしー?」 とか怒られちゃいそうな。
557凛香:04/07/25 12:23
皆さん、初めまして
とっふとっふさんには鑑定スレでお世話になりました。凛香です。
私も霊に取り付いているわけではないのですが・・お茶会に参加したくて
とっふとっふさんにメールを送りました。

今年は人の輪を広げたい!!んで、色んな人の話を聞きつつ、自分が
成長できたらいいなぁと思っているこのごろです。
558若鮎:04/07/25 19:23
>>FOUMさん
ほんと、毎度毎度、アドバイス有難うございます。捉え方ですね。
確かにそうですな〜。マイナス思考は余計悪い方向に行ってしまいますね。
プラス思考で乗り切ります。
不安についてですが、一歩ずつですが前進して解決していきたいと思います。
どれ位掛かるんだか…。

>>元チさん
励ましの言葉、有難うございます!

>>とっふとっふさん
お忙しいのに御丁寧なレス、有難うございます!

>>名無しタソさん
お久しぶりです。

>>名無しなのささん
今年は猛暑で景気が良くなりそうですな〜。

>>凛香さん
はじめまして。どうぞ宜しくお願いします。
559名無しタソ:04/07/25 21:21
>>555
>550は私ではありませんし
わかってますよー水鏡さん(^^;
素人って言い方が悪かったですね。視たわけじゃない人、ですね。
ってわたしは何もみえないんですが(汗

>若鮎さん
どもども ノシ

ところで…
依頼のまとめをしたいのですが、「霊障のみ返事を返しますというルール」
でまとめたほうがいいですか?
本スレ>>121のまとめで残った方は、集計からはずしたほうがいいのか、
とりあえず再掲しておいたほうがいいのか、迷ってます。
560名無しタソ:04/07/25 22:03
とりあえず、はずさずに集計してみました。。。

回答された方その他みなさんへ
オチャドウゾー(´∀`)つ旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
561とっふとっふ:04/07/25 22:41
>水鏡さん

お茶会ですからね。楽しもう(冷やかして楽しむのはナシで)とする人が集まれば良いのではないかなーと思います@


>凛香さん

メールどうもです〜!
>今年は人の輪を広げたい!!んで、色んな人の話を聞きつつ、自分が
>成長できたらいいなぁと思っているこのごろです。
なるほどなるほど…。
私もいろんな人と接してみたいなあと思ってます。単に接してみたいというだけなんですが…トホ( ▽ ;
562とっふとっふ:04/07/25 22:57
>若鮎さん

イエ…物も知らぬのに、ざっと浮かんだことを書いてしまいました…(T▽T


>>560

お茶頂きマス…(ずずずっ)ぷはー…。
暑い時に熱いものもよいですのう…。(なぜか遠い目)
563はじかみ:04/07/25 23:05
本スレのほうでお世話になりました193さん。
わざわざありがとうございました。ちゃんと読みました。
夜こちらに来られるかもということでしたので、とりあえず足跡残しときますぅ。

依頼では書かなかった事情があり、お葬式にも行けなかったし、お墓参りもできないんです。
それゆえ私自身のお別れが言えなくてひきずってるのかもしれないですね。。。
193さんが言われたことをできる範囲でしてあげようと思います。

あの。ここは雑談スレのようなので聞いたらいけないのかもなんですが。。。
彼は私の近くにいるんですか?
なにか言ってますか?
依頼ではないので差し障りがあるようでしたら流してください。あは。

なんども気にかけてくださってありがとうございました。
564はじかみ:04/07/25 23:20
あ。私のことが書いてある・・・びっくりw

書き込むときはいつもスレの中を全部読んでから書き込んでるんですけど
193さんが来る前に・・・と思って前のレスも読まず書き込んじゃいました。
私個人の問題を真剣に一緒に考えてくださることに改めて感謝です。

565水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/25 23:34
193ですーーー。
はじかみさん、まだいらしたら、ちょっとお待ち頂けますか〜?
566はじかみ:04/07/25 23:38
はーい。(ぼけっと待ってましたw)

夜はへーきなのでどうぞごゆっくり。
567水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/25 23:39
あぁ。。また挨拶もそこそこに…。
 
こんばんは。お邪魔いたします。 各霊能さん お疲れさまです。
 
>>名無しタンさん
まとめ乙です。
それから、お心遣いありがとうございます。 お茶頂きますねっ。  ~~旦⊂

>>とっふとっふさん
おつかれさまです。 参加表明のメールさせて頂きました。
よろしくお願い致します。
568水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/25 23:42
あぁ。いらっしゃった。>はじかみさん
 
こんばんは。えと彼氏さん、そういったご事情でしたら
お墓参りや お仏壇へは行かれないですよね。
その後 夢見や 揺り起こしは如何でしょうか?
 
それと、違ってたら本当に大変申し訳ありませんが・・ 。
彼氏さんなんですけど、割とスマートな方で(体格も雰囲気も)
着るものがお洒落というか、モノトーンとか好んで着られますか?
(特に 多分黒。)
569はじかみ:04/07/25 23:52
状況は変わらずです。

彼はデザイナー(服飾ではありませんけど)だったので
おしゃれというか、こだわりを持ってました。
モノトーンばっかりじゃないけど、それは基調にあったみたいでしたね。
やせっぽちではないけど、雰囲気は洗練されてました。
570水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/25 23:53
>>569はじかみさん
ご返答ありがとうございます。

うんうん。はいはい。わかりました。
ええと、いらしてます。こちらに。その方。
571はじかみ:04/07/25 23:55
え。。。。水鏡さんのところに?

あら。やだ。。。。涙でちゃうなぁ。。。
572はじかみ:04/07/25 23:58
落ち着きました。ごめんなさい。

彼、なにか伝えたいことや言いたかったことがあるのでしょうか?
573水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:04
はい。そうだと思います。<涙
今現時点では彼氏さんの方にも 恨みとか悪意とかはないです。
 
で・・。ちょっと他の方のご供養のときに スっと横にいらっしゃいました。
彼氏さんのご実家での ご供養が不充分なのかな?というのと
はじかみさんに対して 言い残す、というか、あなたの本意?とか
多分聞きたくて・・スレに書かれたでしょう。 本当は彼を愛してた。って。
 
気持ち的には それでかなり安心なさっているようですし、
ご自身が(彼氏さんね)つらく当たってしまったのかも知れませんが
はじかみさんをきちんと愛してらして それをわかって欲しかったのでは
ないでしょうか。 

他には 手に何か持ってらっしゃるんですが、赤いもの。
どちらかのプレゼント(の包みか箱?)なのか、りんごとか桃なのか
良くは わかりませんです。 何かお心当たりありますでしょうか?
574とっふとっふ:04/07/26 00:08
( □
575水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:13
Σ( ̄◇ ̄;) >574
576はじかみ:04/07/26 00:13
それはバンダナに包んであるものです。
二人で旅行に行ったときに、思い出にと道々いろんなものを拾い集めて・・・
私、それを彼の車に置いたまま帰ってしまって・・・
そのことでかなりひがまれました。どーでもいいんだろーって。

最後の電話のとき。
彼の冷たい態度に頭にきて
「あなたのメール、ぜーんぶ削除しといたから!」って言ったんです。
気がかりだったのはそれを聞いたときの彼のさびしそうな空気でした。。。。
577水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:20
>>576
あらら・・・。
あの、多分ご存知でしょうが、彼氏さん 子供の様なところが
おありな様で。。あなたとの『楽しい思い出』に 多分凄く執着が
あったみたいです…。 それと、彼氏さんご自身はキツイ言葉も
吐いたのでしょうが、あなたの一言というのが
あなたが考えている以上に 彼を有頂天にさせたり逆だったり。。
 
まぁ…いわゆる家庭環境が複雑だったゆえの我が侭なのかも知れませんが。
そうか…。 旅行で拾い集めたもの…。 何気にもらい泣き。。。
578凛香:04/07/26 00:22
こんばんわ
はじかみさんのレスをみてたら切なくなってきた。悲しい
話しかわって
私もお墓参りにいきます!お墓参りが大好きですね。父方のお墓に10年くらい事情があって行けなくて悲しいです。ご先祖様に申し訳ない。泣。
579はじかみ:04/07/26 00:26
それ、結局彼が機嫌を損ねて返してくれなかったんです。
彼はそれを今持ってるんですか?
もう捨てたってうそついてたのね。もぉ・・・・・

あの。彼の家族の方が、彼がどのような死を選んだのか、
発見された様子など、教えてくれないんです。
私としては、お墓にいけないのならそこにお花を届けに行きたいし
会いに行きたいと思ってるんですが。
家族の方に言いたくないものを無理に聞くわけにもいかず・・・
彼からそのことについて聞いてもらえませんか?
580水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:26
>>凛香さん

こんばんは。水鏡と申します。
お気楽にしか登場しないヤツですが、よろしくお願いいたします。
 
お墓参り大好きですか! 感心ですね。 是非お参りしてあげて下さいね。
581水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:33
>はじかみさん
なるほど… 渡しそびれていた思い出なんですね。
こうして持っていらっしゃるということは、捨てていないのではないでしょうか。
で、どうあっても これをあなたに受け取って欲しい。
受け取ってもらって『喜んで欲しい』のでしょうね。現物がなくても。
 
>彼の死
ゑ゛?!  それを私に見ろ、、と仰る???
そこは、怖いから見たくないです。それと私、霊聴能力は皆無ですので!
彼氏さんは、ただ黙っていらっしゃるだけで、
私は表情や はじかみさんとの やり取りから感じることを
そのまま書いているだけですから。。。ごめんなさい。。。
(でも多分クスリ←これは ただの予想)
582水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:38
レスでスレ潰れそうですね…
メールになさいますか?>はじかみさん
583はじかみ:04/07/26 00:46
無理言ってごめんなさい。
われを忘れて必死になってましたw
だって、彼の心からの言葉はきっともう二度と、こうやって語ってもらう機会はないでしょうから。

おろかしいことですけど・・・
私達は意地を張り合ったまま、永遠の別れをしてしまったんですね。
私は彼に歩み寄ろうと努力したつもりでした。
でも、拒絶された。。。いえ、拒絶されたと私が思ってしまったんですね。

彼の自殺はおそらく私がそばにいても避けられなかった事のように思います。
いま、彼がどのような方法で死んだのか、わかったような気がします。
彼は今、苦しんでいませんか?
とても長い間孤独だった人です。苦しい思いもしました。
今は安らかでしょうか?


584はじかみ:04/07/26 00:48
あ。
やっぱり必死なままwwww
気がつかなくてごめんなさい。

メールはどうすれば?
hotmailありますがここに書いちゃまずいですよね?
585水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:52
>彼の自殺はおそらく私がそばにいても避けられなかった事のように思います。
あ。これは多分そうです。ですので自死ですが、寿命とも言えます。多分。
なので、あなたが責任を感じる必要はないです。
 
彼は苦しみからは解放されているのではないでしょうか。
特に肉体的なものは。 ただ、とにかくとにかく寂しい感じです。。
 
それと やはり供養はして差し上げて欲しい。
お盆や命日前、といった理由から戻ってらしたにしては
長く留まり過ぎている気がしますよ。 安らか・・・とは?
 
お亡くなりになった時の苦しみを指していらっしゃるんでしたら
そこは あまり心配ないようですが。
ですが、ご成仏はなさっていませんよ。 ご承知の通り。

586とっふとっふ:04/07/26 00:56
ふーむ…
587水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 00:57
こちらでsageのスペース後に晒しておきました。
メール頂けますか?
588はじかみ:04/07/26 01:00
はい。わかりました。

このスレのみなさま。個人的なことに使用してしまいごめんなさい。
お邪魔しました。
589水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 01:01
あ。最後にここで お聞かせ頂きたいことが。
 
その旅行は楽しかったですか?>はじかみさん
 


>とっふとっふさん
違っちゃってましたら、よろしくご指摘お願い致します。
(突っ込んでやって下さい・・・)
590とっふとっふ:04/07/26 01:02
こういうやりとりは、ある意味こういう場でやっちゃったほうがいいかもしれませんが…。
どなんでしょう…(ふーむ)
591水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 01:10
>とっふとっふさん
ふむぅ。。。そう仰るからには理由がおありなのでしょう。
(個人的な関係に 持ち込まない方が良い何かが。)
んーーと、一応、私は特定の宗教団体などには関わりありませんが。
 
でも多分そういったことではないですよね? それでしたらスレ消費して
しまいますが、こちらで続行させて頂いた方が良いでしょうか?
592とっふとっふ:04/07/26 01:11
>>589

あ…いや。俺はこういう見えないもののことは。あまり…。
ごめんなさい、横からごちゃごちゃと。
気にしないで続けてください。すみませんでした。
593とっふとっふ:04/07/26 01:13
あ…えーと。
見えないものごと(確認のとれないものごと)ほど
閉じられた空間で話をしないほうが…となんとなく思っただけです。
すんません(−−;
594はじかみ:04/07/26 01:18
メール送ったあとですがw よろしいですか?

あのバンダナに包んでる思い出を拾い集めた旅行はとっても楽しかったです。

ただ・・・次の旅行は・・・うーん。
彼が聞いたら怒髪天を衝くとおもうんだけど。(ごめんっ)・・・サイアクだったぁ
595名無しタソ:04/07/26 01:25
コソッ
モライナキ。
596水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/26 01:33
いやいや・・・ 次の旅行は  (汗汗)
 
そうですか。その旅行がはじかみさんにとって楽しい思い出になっているなら
本当に良かったです。 何故かそこがお気掛かりだった様ですし、
ここ読まれた方も気にかけて下さっていたかも知れないので。
 
>名無しタンさん
私も もらい泣きです・・・
597若鮎:04/07/26 09:37
はじかめさんの場合、本スレで鑑定されてますので経過報告はこちらでなさっても結構だと
思いますよ。雑談スレは初期からそのような用途で使われてましたから、全然大丈夫ですよ。
それにここにいらっしゃる方々は殆ど本スレをご覧になってますから、はじかめさん、気楽に
ご相談下さい。というか、ご挨拶まだでしたね(汗 はじめまして、宜しくお願いします。
598若鮎:04/07/26 09:39
す、すいません(汗 お名前を間違えてしまいました(汗汗
はじかみさん、申し訳ありません。。
599凛香:04/07/26 19:25
〉水鏡さん
お墓参り好きですよ〜。
雑草とって、お花を生けて、線香をあげる!素敵ですねぇ
うちには仏壇がないから、お墓参りは特別な感じがして好きです。

過去に一度だけ、迎え火、送り火をした時は神秘的な感じがしました。祖母がいるようないないような
ドキドキしました。ご先祖様に生前、あまり会っていないものだから、お墓は特別です。
600凛香:04/07/26 20:54
あ!お墓参りが好きな私ですが、特定の宗教には入ってません(・ω・)
時には神社、時にはお寺、時には教会に行き、神聖な空気を吸ってる、お気楽な人間です。
歴史的な建造物はえーですなぁ。
601名無しなのさ:04/07/26 21:55
お墓参りと言えば、父親が母方の実家のお墓参りに行ってはいけないんでしょうか?
前質問したような気もしないでもないけど、忘れてしまいました。

実家に帰ると必ず父親と2人で両方のお墓参りに行くんです。
仏壇に線香をあげて来るのは父方の方だけです。
母方の実家の方にある仏壇には長い事行って無いです。
おじさんの嫁さんが余り好きじゃなくて行きたく無いんですよね。じいさんばあさんは別に嫌いじゃないけど。
お墓行っても仏壇に行かないと意味無いんでしょうか・・・。

>>600
歴史的建物良いですね!凄い古い建物とか見るとワクワクしますね。
かの〜もこの柱触ったのか!とかね。w
でも京都のどこだったかの血塗りの天井はちょっといただけないですねぇ。
602凛香:04/07/26 22:32
墓参りの話題が!うちは昔は双方、皆で行きましたね。ご先祖様も皆でわいわい来た方が嬉しいのでは?と素人ながらに思うのですが…。
父方の方にはどうしてもいけない理由があって、いけないのですが、気持ちだけはあって素人ながらに手を合わせてお祈りしてます
なんかよい供養とかないですかね?

血塗りの天井知ってますよ!あれ本当は、染みじゃなかったけなぁ…。違ったらごめんなさい。
603名無しなのさ:04/07/26 23:28
>>602
血天井の所って結構ありますよね。
○と□の窓がある所は結構リアルな跡が付いてました。

元同業の友達は、3ヶ月前に就職活動成功したんですが、近況聞くと
もうずーーーーっと終電帰りで、結婚したばかりなのに新婚旅行も行けない、引越しにも立ち会えない、そんな感じと言うんです。
配属先の当たり外れはあるけど、それ聞くと怖くて怖くて、やっぱ前職はもう諦めた方がいいのかと思っちゃいます。(+_+)
604若鮎:04/07/26 23:29
あ、送り火忘れてしまった…_| ̄|○
名無しなのささん、凛香さん、こんばんわ。

>>601 名無しなのささん
うちは平気で行ってますぞ。別に気にしなくてもいいと思いますよ。
凛香さんが仰っている通り、皆でワイワイ来た方が御先祖様も嬉しいですよ。
605名無しなのさ:04/07/26 23:38
>>604
そうですか、何かどっかで耳にした記憶があるんですよねー。
最近本当思い出せない事が多くて多くて。。。
人の名前が思い出せないのは本当にヤバさを感じます。w

皆でワイワイと言えば、ばあさんの通夜の時は棺桶の前で親戚一同相撲大会やりましたね。
おじさんとかは泣いてたけど、楽しい方がばあさんも喜ぶからって我慢しながらみんなでワイワイやったのを思い出しました。
606若鮎:04/07/26 23:49
>>605
ははは、相撲大会ですか。でも良い供養ができたんじゃないでしょうか。

ttp://girls.www.infoseek.co.jp/fortunes/
ここのカバラ数秘術で楽師って判定が出ましたぞ。。
恋愛の所は当たってる。。どうぞ皆さんもやってみて下さい。
607元チ:04/07/27 00:05
>>若鮎さん
わたしは「教師」と出ました。
常識家で良き市民だそうです。(・∀・)常識家!!
608とっふとっふ:04/07/27 04:00
お茶会連絡のためにお邪魔している、鍛えるスレのuです。
とほほ…。
あさって(すでに明日)から週末まで怒涛のように仕事が…。
お茶会希望の方はメール下さい。
[email protected]

お茶会予定日は8月1日。
急遽私に仕事が入らない限り、決行です。
場所は東京23区内山手線等JR沿線を予定してますが。気軽に落ちつける場所を求めてマスので場所検討中です(−−;
どこかに行って→昼食→お茶
を予定してます。なので集合はお昼より前になると思います。10:30〜11:00集合ですかね。参加できるかの目安にして下さい。
明日(27日)の夜早めの時間はメールチェックできますが、その後は…
さ…最悪日曜の朝までにはメールを送信します(涙)

                        u ◆x1YAvqBQyA
609あるー:04/07/27 04:09
私も占ってみました!
旧姓では「踊り子」、結婚後の新姓では「魔女」でした・・・。
ふ、ふふふ・・・
魔女って、魔女って…orz
610しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/27 16:13
私「姫」・・・つくり笑いで人生乗り切ってくらしい・・・。
かなり当ってるような、(ノД`)アチャー

当分自宅待機なんで徐々に復活できるようにします、
昨日一日安静にしたら楽になったし。
つーかFOUMさんも水鏡さんも見事に恋愛問題だけ残してくれてありがとう。
さっき本スレのぞいてびびったよ〜。
611水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/27 23:19
こんばんは。お邪魔します。 昨夜はスレ消費失礼致しました。
 
>若鮎さん
いつもご丁寧にありがとうございます。
そうでした。元々は追加の質問も含む、雑談スレだったんですよね。
楽師さん いいなぁ〜。 何気に憧れ。
 
>しぃさん
ご無沙汰&乙です。残した・・どころかレスさせて戴いたのは
お二方だけなのですが・・ 。では、あれはどなた様だったのでしょうか。。。
しぃさんにしては ちょっとアレな気もしましたが…。
 
>なっちゃん&凛香さん
こういうこと言っちゃうと、怒られちゃうかも知れませんが…
やれることをやれる範囲で、で良い気がします。
人それぞれ事情があるのだし。  出し惜しみは良くないけど
気持がこもっていれば全然OKなんじゃないのかなぁ。。
お母様方のお墓に お父様がお参りするのも問題無いのでは。
 
ではでは。 眠いので寝ますー。 みなさん おやすみなさいませ〜。
612とっふとっふ:04/07/27 23:24
占ってみました〜〜。

「踊り子」だそうで…w

そこにあった陰陽師占いも面白かったです。
結果に各十干が分かりやすく説明されていて、ついコピペしてしまいました…w
613とっふとっふ:04/07/27 23:26
し…仕事が週末にも入りそうです。
お茶会危機…(汗)
(期限がまだあるので、休ませて貰うことも考慮中)
614しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/28 01:41
本スレ2ケタまで終わらせました。
後はまたそのうち。

>水鏡さん
ちょっと長めのレスの人ですよね?誰でしょう??
FOUMさんが引き寄せたのかな。

>とっふとっふさん
お仕事大変ですね〜、一週違ってればお邪魔できたのですが残念です。
機会があったらそのうちお邪魔させて下さいね。

そいでは私も寝ま〜す。
615dai:04/07/28 01:56
霊視のスレから来ました。
オフ会に参加したいな〜と思っています。
よろしくおねがいします。

>とっふとっふさん
メールを送ります。
昼食のみの参加になってしまうと思います。

占い結果は「女王様」でしたっ!
プライドも理想も高く自己チュウでブランド好き・・・・・・・・

確かにそんな私ですけど、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
616ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/07/28 07:14
皆様乙で〜す
しぃさん恋愛相談乙です(さすが姉御w)
私は旧姓は女店主 今の姓は機織り女
名前だけだと姫 ワンコだと教師
いやはや面白いでつね〜 さあてどれが合ってるかな〜?
617名無しタソ:04/07/28 12:00
しぃさん本スレ乙でした。

>>606 占ってみました。
                           ……………よ、妖精
618TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/28 15:13
ごぶさたで〜す。しぃさん本すれ乙ですー。

おれ、職人…よし、山の職人の仕事を探そう。
619ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/07/28 19:44
>>618
TAOさん今日はどもですた 楽しかったでつw
職人ってうちの夫と一緒ではないでつか
相性:価値観が全く正反対で欠点が一緒で衝突する毎に強く惹かれあう...
相性が良いのやら悪いのやら...? ふう
(でも当たってるんだな、こりが)
620凛香:04/07/28 21:00
とっふとっふさん!
昨日は偶然にもチャットが出来て嬉しかったです!また時間があったら、お話しましょう!
621水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/07/28 23:52
>しぃさん
本スレ2桁は 凄すぎです。。。 本当にお疲れさまでした。

>なっちゃん
なっちゃんって ご先祖参りもする人だけど、神社も良く行く人でしたっけ?
622名無しなのさ:04/07/29 14:46
>>621
こんにちわっす。神社はまあまあですかねえ。。。ちょっとうちの近所の神社には不信感を抱いてます。
神社仏閣自体は好きですよ。京都とかも何度か行きました。
散歩とかしてて神社見付けるとフラフラ入るのも好きですよー。ヤバイかな?
623若鮎:04/07/29 17:36
>>622
場所によってはヤバイ所もあります。
大阪では、御祭神が不明(話によれば渡来系の神様)の神社があるんですが、
施錠されていて入れないらしいです。理由は、夕方になると小さい爺さんが現れ、
それを見た人は・・・。あ、通常は大丈夫だと思いますよ。

近所の神社って氏神様でしょうか?私も一時期不信感持ったこと有りますよ。
思い通りに行かなくて。それで氏神様に悪態つきまくったら、その夜に・・・。
神様はちゃんとご覧になっていらっしゃるんだと思いました。
624凛香:04/07/29 18:11
仕事がまたーり終了です。
神社に不信感を抱くこともあるのですか〜!!私は太宰府で商売繁盛を売っている
人間に不信感を抱きました。苦笑。
625TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/29 19:27
喪明けて、久々に神社行ってきたー。
神主不在の古社で写生に来てる人もいて、また〜りと澱を流せましたです。

神惟神惟。(^人^)
626名無しなのさ:04/07/29 20:57
>>623
そういや、ぶらり一人旅に出かけた時に凄く鬱蒼としていて陰鬱な空気に満ちたお稲荷さんに立ち寄りました。
人気のないところで、後で聞いたら過去に殺人事件があった所だそうです。
霊感は無いから陰鬱なのは日陰で人気が無くて・・・って意味で書いたんですが、やっぱヤバイのもあるんですね。
人気の無い所は行かない方がいいのかな。結構好きですが。
近所の神社は氏神様なのかどうか分かりません。ここに住み始めて4年で、一番近い神社です。
小さい爺さんって怖いですね・・・。(爆)
>>624
色々上手くいかなくってね。後で振り返って見たらそう導かれて良かったと思えれば良いんですけど。
>>625
お久しぶりです。またマターリお話しましょう。
TAOさんって優しい先輩というか、お兄さんというか、そんな感じです。
627TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/29 22:09
>>626
コイツゥ( *^)/☆(+。+*)キャッ ごっつ照れくさいやんかいさw。
そやなあ。同じような仕事してて、同じような病気にかかってやもんなあ。

確かに空気が澱んでるようなところで、宮司がおってもキチンとお世話できてない神社はあんまり近寄りたくないなあ。
628とっふとっふ:04/07/29 22:19
申し訳ありません。
8月1日のお茶会は出来なくなりました。
新たに仕事が入ってしまいました。
残念です…。
参加希望のメールを下さった方。申し訳ありません。

また開催のめどが立ったら、メールでのご連絡をさせていただこうかと思っています。すみません。
629若鮎:04/07/29 22:52
>>626
お稲荷様は怖いですな(^^; お稲荷様と弁天様は土地の何かを鎮めるために使われたり、
鬼門の守護に使われたりしますな。それ程力があるんでしょうね。
箱根のとある稲荷様に立ち寄った人が、「ああ、狐かよ〜」って失礼な言葉を吐いたとか。
その後のその人の人生は酷かったらしい…。で、私の氏神様に「お稲荷様に御免なさいとお伝えください」
とお願いしたんですって。そうしたら、人生が良い方向に向かったらしいですよ。
私から言わせれば、お稲荷さんに失礼なことを言ったんだから、氏神様の近くの稲荷様の方に行くのが筋だと
思ったんですがね。まぁ、その人は怖かったんでしょうな、お稲荷様が。
630名無しなのさ:04/07/30 00:12
>>627
照れてるTAOさんも面白い!
余りからかうのやめます。w
>>629
えーお稲荷さん怖いー。(>_<)
何故か昔から稲荷神社が好きなんで、失礼な言葉を吐いた事は無いですが、そういう事あるんですね。
昔「あなたの知らない世界」って番組で、お稲荷さんをお参りした時に「どうか未来が見通せるようになりますように」ってお祈りしたら予知能力が付いた人の話がやってました。
実家の近所にあった、これまた陰鬱なお稲荷さんの前を通る時にいつも私もお願いしてたけどダメでしたねえ。
631FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/07/30 00:33
お久しぶりです。
本スレのレスが追いつかず、トホホですな。

ところで弁天様は本来芸術、学問の神様なのだよ。
なんだか七福神のイメージが強いが、芸術方面に進みたい方は、弁天様のところへと
お参りに行くと宜しいよ。

名無しなのさのなっちゃん。
お稲荷さん、と聴くと恐いかも知れんが、子狐がちょこりと座っているのを想像
すれば恐くなかろう?
「いじめる?」と首を傾げてお参りに来られる方々を見ている、と想像すれば、
恐さなどなくなると思うよ。寧ろ可愛くて仕方がなくなるのではないかな?w
632しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/30 00:39
他の板からみっけて来たからとりあえずはっときます。

「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
633名無しなのさ:04/07/30 00:41
>>631
おお、お久しぶりです。なぜでしょうか、昔から稲荷神社好きなんですよ。
狐さんの置物に惹かれてるんだと思います。あとミステリアスな所。
犬・狐・狸系は好きなので大丈夫です。失礼な事も勿論しないですよー。
2年前はそういや伏見稲荷行きましたね。
首傾げてる子狐想像したら(*´д`*)ハァハァもんですね。
634しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/30 00:47
↑ズレるのはマカーだから仕方ないと言う事で・・・。

とっふとふさん、お忙しそうですがまずはお身体ご自愛下さい。

FOUMさん、本スレはできるとこだけ何とかしてみます。
ご無理はなさらないでくださいね。

私も神社仏閣が目につくと入らないで入られないタチです。
一歩足を踏み入れると空気が変わるのが大好きなんですよね。
神木なんか見つけたらそこ動かなくなります。
635しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/30 00:48
あ、リアルでなっちゃんだ〜。お久しぶり〜!
636名無しなのさ:04/07/30 00:52
>>632
しぃさんお茶目。w
>>635
おしさしぶりです。仕事良い感じですか?
637しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/07/30 00:57
ついでにこういうのも見つけて来たんだけど
ttp://www.geneon-ent.co.jp/music/sounddata/matsuken/gncl1011.ram

流行ってんだね〜マツケンサンバ。

仕事の方は今待機中です、代表が研修行ってるから。
なっちゃん働きに来ます?事務系の人いないの〜。
638名無しなのさ:04/07/30 01:05
なんか迷惑かけそうだからボチボチ探します。w
ではまた。ノシ
639TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/30 01:12
乙です〜
本スレご苦労さまです。手伝えない分といっちゃあなんですが、(いろいろと混線して混乱してる…)

ご神木と
http://up.isp.2ch.net/up/cb9511cfe8b3.JPG

弁天様です〜
http://up.isp.2ch.net/up/335c6c49e2dc.JPG
640名無し草:04/07/30 16:05
方向スレに感じ悪い奴来たね〜
ああいうマイナスな人って何してもうまくいかないんだろうなあ
641若鮎:04/07/30 18:24
>>631 FOUMさん
うふふ。流石、密教の坊様だw 

因みになぜ「芸事」にご利益があるかと言いますと弁天様は「水」と関係が有りますよね。「水気」は「色気」に関わりがあるんですよ。
私の解釈では、色っぽい女性って瑞々しい(=水水しい)肌をしているというか(*´д`*)ハァハァ
す、すいません、はしたなかったですなw
それで、「色気」は「芸者さん」に結びつくんです。三味線を持った芸者さんに。
弁天様も琵琶を持っていらっしゃいますね〜。弦楽器つながりですな。

他にもご利益に「夫婦和合」がありますが…う〜ん、微妙。
嫉妬深いはずの弁天様に本当にそんなご利益があるんでしょうか?
三大弁天の一つの江島神社は夫婦で渡島することがタブーらしい。少なくとも地元では有名です。

また銭洗弁天では、銭洗水でお金を洗うとそのお金が100倍になって返ってくるとか。
この神様は万能な神様ですね。
642若鮎:04/07/30 18:53
>>639 TAOさん
そこは、「天河」でしょうか?

天河で思い出したのですが、気孔やっている人には有名なパワースポットなんですってね。
そんなに天河って強力なエネルギーを感じますか?
643若鮎:04/07/30 19:11
>>633 名無しなのささん
おお、同志だw 私も稲荷神社が好きで好きでたまりませんw
話すと止まらなくなりますからここまでにしておきますがw

あと、どなたか答えて頂きたいんですが、神社内にある「狐の瀬戸物」って触らない方が良いですよね?
やはりヤバイものが憑いてる可能性ってありますよね?
644TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/30 19:19
>>642
そう天河大弁才天社。
お参りに行ったらブツブツ言うてる人多くておもしろいでーw

ここは、役行者神変大菩薩のお祈りで出現されたといわれる弁天様やね。
神道的にはご祭神は市杵島姫命。

うーん。紀伊山地自体がパワースポットやなあ。高野もしかり、熊野もしかり。
ちなみにご神木は玉置神社ね。
645TAO ◆ENiEEOnfbE :04/07/30 19:29
とか言うたら一生懸命お祈りしてはる人に失礼やな。。。反省。
考えてみたらおれもブツブツ言うてる一人やしw
646若鮎:04/07/31 18:48
>>645
私もブツブツ言ってますぞw 祝詞や般若心経を唱えたり、富士塚登る時なんか
「ざーんげ、懺悔。六根清浄。」なんて口走りながら登っとりますw
分からない人からすれば、怪しい人間ですぞw

役行者の像が上野の不忍池にあるそうなのですが、どういうわけか「縁結びの神様」らしいですぞ。
「役」を「縁」と勘違いしたんですかね?
この像って後姿が男性の局部の形らしいですw
647凛香:04/07/31 21:09
皆さん、こんにちは。
弁天様の話が出ていますが、私の母は、めちゃめちゃ弁天様を恐がってます。
その昔。水族館に行こうとした弟と母が上野の弁天様に迷い込んだらしく、
うちの弟がその後、おたふくに掛かって寝込んでしまったのです。
母は、嫉妬焼きの弁天様のせいかもしれないと、それ以来、恐がっています。
本当なのかなぁ?と思う今日この頃。
648若鮎:04/07/31 22:20
>>647 凛香さん
すいません、書き忘れていました(汗 上野の弁天様は実は「寛容な方」で有名なんですよ。
嫉妬焼きどころか縁結びさえして頂けるんですよ。ですから、心配ないと思いますよ。

649FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/07/31 23:43
>>646
若鮎さん
役行者とは賀茂の役の君小角様のことかい?
だとしたら凄い事だね。都内は広いんだなあ。
まあ元々陰陽道は自然の摂理や星の動きを見、吉兆を占うのが基本だった
わけだし、縁を深めるのも星の巡り合わせ、といった考えもあったようだ。

いやあそれにしても、このスレは色々面白い話がそこかしこにあって良いふいんき(←何故か変換出来ない)
だね。
650凛香:04/08/01 02:15
FOUMさん
『ふいんき』ではなくて『ふんいき』で変換すると雰囲気と感じに変換されますよ。

若鮎さん
弁天様は嫉妬焼きじゃないのですね。母は上野に行くと必ず、弁天様に近寄っちゃ駄目と言います。
江ノ島も同様です。そっか〜縁結びさんなのか〜。
651名無し草:04/08/01 02:20
                    |
                    |
                    │
     /V\             J>>650
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゜ A゜)| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

652若鮎:04/08/01 08:38
>>650 凛香さん
逆にこう考えて頂けたら怖くなくなると思います。
普通、神様って人間に対して「嫉妬」なんかしませんよね?
この神様は人間にさえ「嫉妬」して下さる親しみの湧く身近な神様なんだと考えて頂ければ
良いと思いますよ。
653若鮎:04/08/01 08:45
>>649 FOUMさん
そうです、その方です。

>まあ元々陰陽道は自然の摂理や星の動きを見、吉兆を占うのが基本だった
>わけだし、縁を深めるのも星の巡り合わせ、といった考えもあったようだ。

そういう意味があったんですね。勉強になります。こっちの方が論理的ですね。
654TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/01 14:36
あーそうか賀茂氏といえば陰陽道か。
そのご先祖がヤタガラスの武角身命。大国主命につながる譜系やね。
655若鮎:04/08/01 17:36
>>654
なるほど。大国主命様に繋がるんですか。
ところで、「秘仏金剛蔵王権現」をご覧になられましたか?
656TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/01 17:59
>>655
まだー。人がもうちょっと少なくなるの待ってるねん。
小さい頃に開帳されたことがあって、その参拝は母に連れられて行ったけどな。

普段から蔵王堂はよく参拝に行くよ。
でも、一言さんはどうも行きにくい…
657若鮎:04/08/01 22:33
ここの占い面白いです。特に「時間限定幻の守護獣診断」が良いです。
詳しく分析してくれます。因みに私の守護獣は「ライジラン」です。
ttp://home.interlink.or.jp/~tsark/genura.htm
あと、家電占いです。私は「掃除機」でした。
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~ttoyama/kaden/
658若鮎:04/08/01 22:35
>>656
私も行きたいです。行こうかな〜。
659FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/08/01 22:39
>>651
ええよ、釣られてくれても…w
660あるー:04/08/01 22:48
満月だね〜
661名無し草:04/08/01 23:14
お月様きれいだね
662TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/02 19:05
>>658
こっちのほう来るんやたら連絡くれたらええよ。(メル欄)
663名無し草:04/08/03 03:53
>>662
普通にsageてますよw
664TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/03 13:34
ありゃ。ごめごめ
665若鮎:04/08/03 20:04
>>664 TAOさん
ども。行くことになりましたら連絡します。

いや〜しかし、氏神様の御神鏡を眺めているとなぜか心地よいです。
来週の日曜日は例大祭です。みこしの渡御や田楽舞が行われます。何気に楽しみです。
666名無しタソ:04/08/04 17:22
本スレ怒涛のごとく視られてましたね… 乙です。

#ヒダリカタニ ナニカイルヨウナキガスル キョウコノゴロ
667若鮎:04/08/04 18:26
>>666 名無しタソさん
おお、お久しぶりです。自力で何とか祓えませんか?粗塩とかで。
668名無しタソ:04/08/05 00:26
気づかずにオーメンゲトしてたか…

>>667
ありがとう。とりあえず塩軽く炒って首と肩にすりこんで水で流してみた。
昔一度、知らずにずっと肩に乗っけてたらしく、感覚無くなったことが…
知り合いが気づいて叩いてもらった。
単に肩こりがひどいとしか思ってなかったけど、表面が痺れてた。
いつも「見えないしわからないから気にしない」んだけど、
ああいうのはちょっと困るんで、自力でなんとかできるようになりたいのぉ。

部屋の空気がいつもと違う、重苦しい感じになったときがあったが、
そのときはTVのバラエティで爆笑したら、サーっと軽くなったなぁ。
669名無しなのさ@携帯:04/08/05 14:19
夏場になるといつもPCの調子が悪くなって泣きそうです。物事の大半をネットで調べたりしてたので不便この上無い。
旅行も仕事も趣味の調査も何も出来ません…
670若鮎:04/08/05 18:40
>>668
ちょっとしたことで雰囲気って変わるものですね。

>>669
お久しぶりです。PCの調子が悪いんですか。災難ですな…
私も情報収集の大半をネットに依存しております。ネットがない人生なんて考えられません。
671あるー:04/08/05 21:53
アイ○ノンをPCの上に乗せるとか…だ、だめかなー?
だめですね、はい。
672FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/08/05 22:10
ぬおー。
久し振りだな、皆さん。
本スレもレスが追いついてきて良かった…
673名無し草:04/08/05 23:32
FOUMさんに質問です
本スレ見てます。いつもおつかれさまです
水まわりの整理整頓はどんな効果があるんですか?教えてください。
674FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/08/06 02:04
>>673
水周り、大概は台所だよね。
台所と言うのは、竈(かまど)が昔は置いてあったよね。
台所、ってのは、実は凄く神聖な場所なんだよ。
もう太古の昔から、今は結構廃れてきているけど、台所(火を使う場所)は、神様が
降臨される場所として神聖視されていたんだ。
それは今でも変わらんのだよ。

もう一つ。
霊ってのは、水周りが清潔にされてないと、そこに居着いてしまう事が多いんだよね。
便所もそうだし、風呂もそうだ。川とか海もね。
だからなるべく、水周りは整頓しておいて欲しいんだよ。
675名無しなのさ:04/08/06 15:55
>>670
今日は珍しくPC調子良いんです。・゚・(つД`)・゚・。
ネット出来る事が幸せだとは。暇持て余して昨日みたいに1時間半もウォーキングに出るのを守護霊様が止めてるのかな?
今日暑いっすからね。
>>671
アイスノンが効きました!

って冗談です。私に似てお天気屋のPCっぽいですね。
>>672
お久しぶりです。元気ですか?ふと思ったんですが、お勤め中に虫に食われたら辛くないですか?
今朝寝ながら虫に食われて地獄だったから。
水周りに限らずうちは掃除嫌いで悪い気が漂ってそうで怖いです。。
やる気のある時に一気に片付けます。今はネットが出来る幸せ感でいっぱい。
676若鮎:04/08/06 18:00
>>675
守護霊様がネットやる時間を調整してくれてるんじゃないですか?w

>>674
なるほど。昔、池・沼地・川だった所に霊が出没し易いのはそういう訳だったんですね。
677名無し草:04/08/06 18:19
本スレ、以前ここに迷い込んで来た困ったちゃんを思い出すなあ…。
なんか必死に霊能者を紹介して!って粘ってた人。
678若鮎:04/08/06 18:33
>>677
ん〜でも実際必死なんだと思いますよ、彼。
自分の解析能力以上のことが身の回りで起こっているのではないでしょうか?
なんかそんな感じがして…
679TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/06 19:16
おれも昨日解析不能な状態やたで〜。
なんか、「メキシカンタコススナック」の匂いが1日中鼻についてしんどかた(;´д`)
680名無しなのさ:04/08/06 19:31
>>676
うーん、本当そんな気がしました。今日は久々にPC調子良いのでずっとやる予定です。
毎年夏になると調子悪くなるから、今回も予測はしてたんだけど7月の猛暑を切り抜けてきてたから大丈夫だと思ってたんだよね。
PC使えなかったら仕事も探せないし、直ったら仕事探そうとか、今月行きたかった旅行も検索出来ないし諦めろって事か?とか色々考えてました。
修理に出すにもデータバックアップ必要だし、PC買い替えにも色々調べたいし、改めてネット依存に気付きましたよ。
時間を無駄に使ってた事もあったんで、それに対する戒めでしょうか。
なのにさっきからカーチャンスレ読んで泣きまくってました。ハハハ
>>679
メキシカンタコスに気を付けろって教えてたんでしょうか。w
昨日は寝ぼけながらチョコレート食べるの止まらなくて解析不能でした。
681あるー:04/08/06 19:33
季節柄、体臭きついひとが隣だと…
連続すると、なんか臭いのは自分じゃないかって気が気でなかった。
こう、余韻が…orz

>>679
なんでまたタコス?
実際に食べてしまえ w
682TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/06 20:03
ノーパソやったらアイスノ○下に敷いたら効果あるんちゃうか?まじで。
夏おかしなるのんてCPUの熱暴走考えられるもん。

なんでタコスなんやろなあ?それに似た匂い。う〜ん。。。
裏の畑に撒いてある農薬が雨に溶けて漂ってきたんかなあ?
683FOUM ◆K.ysVKOM8c :04/08/06 20:06
>なっちゃん
 ずっとやっちゃあ、いかんってばよ。
 大切なのは節度だぞぃ。目も大切!藻舞さんの体全部が大切なんだぞぃ!
 あんまり守護の方を心配させてはいかんがな。
 ちゃんと休まないと!マターリせんと!!(゚Д゚)ゴルァ
 なんてなw
 でもほんまやで。

>若鮎さん
 うん。水は通り道であるからね。
 宗教や哲学を抜きにしても、漏れら命は水から生まれてくるからね。
 水→見ずと言葉がかかって、見えなくても良いものが視えてしまう
 事もあるんだよ。

>TAOさん
 お久しぶりですなー。
 タコスとはまたハイカラな。w
684TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/06 20:20
おーごぶさたぶりの遭遇でんなあ。
本すれご苦労さまでござります。( ^^) _旦~~
685TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/06 20:23
水はいろんなものと溶けるしねえ。
汚くしてるとガスが出たり、バクテリアや細菌が発生したり衛生面で見てもよろしくない。
まあ、これも人体に有害か有害でないかは別として、命の源ではあるんではあるんだけれども…
686名無しなのさ:04/08/06 20:24
>>682
クーラーかけてドライヤーの冷風当ててもダメな時はダメでしたね。
今日はクーラーかけなくても無問題っすよ!!
サポセンに聞いたらマザーボードか液晶が壊れてるっぽいです。
直すにも安くて4万〜で、今検索してたら4万でパソコン買える時代なんですね。
今のノートよりよっぽど性能良いのに安いんでビックリですよ。
新PC買っちゃいそうです。(・∀・)
>>683
自分でも分かってるんですよねー、やる事やる事極端過ぎるんですよね。(´∀`;)
でも大丈夫ですよ、ちゃんと夜には寝ますから。徹夜して・・・とかここ3週間くらいはやってないですよ。
そんなに守護さん心配してるんですか?

そういやおとといくらいに「さとうきび畑のうた」ってドラマがやってて、その中で良い事色々言ってました。
人が一人生まれて来るのに、先祖10代を遡ったら2048人が必要だって。その中の一人でも欠けてたらあなたは生まれてないんですって。
絵を書こうと思ったけど、5代くらいで諦めました。スッゴイ人数ですよね。それを考えて余り寂しくなくなりましたよ。
687名無し草:04/08/06 20:28
>FOUMさん
ご回答感謝します
散らかってるから少しずつ整頓するようにします
688若鮎:04/08/08 19:00
田楽舞を見てきました。いや〜良かったです。小学生ぐらいの子が一生懸命踊っていて微笑ましかったです。
今日一日中、神輿やら山車やら出ていて賑やかだったなぁ〜。昔は私もよく山車を引っ張っていたんですがね。
行くとアイスやジュースやお菓子をくれるものでw
いやー祭りって良いですね。でもデジカメで撮るの忘れた。。
一応紹介されていたページを貼り付けておきます。
ttp://www.ne.jp/asahi/takashi/ehara/n5105/5051.html
689名無しタソ:04/08/09 15:11
>>686
この時期周りの人のPCのメンテばかりやってます。
暑さついでにバグが吹き出すのやら何やら。
特にOSがMeの人の…

>>688
いま居候している場所が、どうも若鮎さんの近所のよう…
こんなお祭り知らなかった。行って見ればよかったなぁ。
690名無しなのさ:04/08/09 15:51
>>688
なんかこういつもほのぼの〜ムードですね、若鮎さん。^^
>>689
この時期ってやっぱ壊れる事が多いんでしょうかねえ。メンテ出来るなんて羨ましい。
Meってダメダメなんですね。98SEって以外に安定してるし、下手に狙われないし、結構良いですよ。w

超久々に旅行に行く事にしました。久々&初めて挑戦するものもあってすっげー楽しみです。
691元チ:04/08/10 00:28
>>656 TAOさん
一言さんって何かあるのですか?
義姉は毎年欠かさずお札を頂いているらしいのです。
義姉は前妻さんの子で小さい時はおばあちゃんに懐いていたのですが
それが気に食わないらしく姑は未だに義姉に少し冷たいのです。
いつも人のために忙しく動いていて自分は犠牲にするような人なので
少しでも幸せになってもらいたいのです。
692TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/10 08:53
>>691
はは、一言さんと役行者て敵同士みたいな伝説があるから、なんとなーくやで(^^;)
そんだけ力があるが故に作られた伝説なんやろなあ。何回か参拝行ってるし、強い波動感じるよ。

義姉さんと姑さん、そういう関係なんやったら、
お互いにどう接したらええのか分らんのとちゃうかなあ?
あんまり間に入ってどうこうって考えんほうがええよ。

>いつも人のために忙しく動いていて自分は犠牲にするような人なので
おれ、こういう人好きやで。たぶん周りの人からも好かれてると思うよ。
「自分が人にしたことで、人が幸せになったら、自分も幸せ」っていう方なんと違うんかなあ?
今は渦中でしんどいかも知れんけど、きっとそういう価値観を見出せる人やと思う。

元チさんはそういう気持ちを持って義姉さんや姑さんと接していたらええんとちゃうかなあ?
これがなかなか大変なことなんやけどな(^^;)互いに修行や…(おれもマスオさんの立場やし)
693若鮎:04/08/10 17:29
>>689 名無しタソさん
おお、近所でしたかw どもども。
大晦日に王子稲荷で「狐の行列」が行われますから宜しかったら足を運んでみて下さい。
この日は関八州の稲荷神社の神使様が勢揃いしますので、もしかしたら良いものが見られるかもしれませんよ。

>>690 名無しなのささん
どこに行くんですか?
694名無しなのさ:04/08/10 17:55
>>693
1000kmくらい彼方へ飛び立ってきます!

今日1年振りに健康診断行ったんですが、最近のって結果がすぐ分かるんですね。
全項目分かる訳じゃないんですが、今日分かる分だけでも再検査項目が2つも・・・。
それ以外に去年からひきずってる再検査項目も引っ掛かりそうな気がするから多分3つ。
この1年殆ど何もしてないのに、生きてるだけで体にガタが来るなんて、なんかやるせないです。(´・ω・`)
695若鮎:04/08/10 18:32
>>694 
まさかそこは小笠原でしょうか?あ、いや答えたくなければ良いんですが。
696名無しなのさ:04/08/10 18:53
>>695
住んでる所によっては海外にもなりますね。w
なんとなく、内緒にしときます。
697TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/11 14:35
>>655
秘仏金剛蔵王大権現お参りいってきたでー(蔵王堂ではなくて大峰山寺のほう)
お寺の前で登山靴の底あぼ〜んした(-_-、)
靴底なしの下山はほとんど草鞋状態w下山と同時に底抜けた。
いや〜修行?になりましたわ。次回から地下足袋履いていかにゃならんなあ。。。
698若鮎:04/08/11 18:17
>>697 TAOさん
どうでしたか?素晴らしかったですか?NHKで放送されていたのは蔵王堂の方だったかな…
でも素晴らしかったですぞ!生で見てみたいです(^^)
え?登山靴?TAOさんはやっぱり「草履」でしょ?w

>>696 名無しなのささん
あの〜別に私はストーカーではありませんのでw
699名無しなのさ:04/08/11 18:35
>>698
すんません、そういう意味で内緒ではないですよ。
誰が見ているか分からないインターネットなので、他とリンクする事を書かないんです。
逆に、ここに書いている事は他には書かないんです。
それだけなんで許して下さい。。。
700若鮎:04/08/11 18:38
>>699
あ、いや冗談ですって(^^; 別に名無しなのささんが謝る事ではありませんから。。
こちらこそ申し訳ありません。。
701TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/11 18:42
>>698
だから草履状態になったんやてw
NHKで放映されてたんはたぶん蔵王堂のほう。
今、大阪市立美術館に出張行ってはる。
たぶんその後東京行かはるんちゃうかなあ?
702TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/11 18:45
>>694
旅行気つけて行ってきてな〜。
おりもたまには遠くへ行きたい。
703名無しなのさ:04/08/11 18:50
>>700
冗談ですか、良かった。
うちの親は恐ろしい程マイナス思考で、自然と警戒心がガチガチになってしまったんですよね。
若鮎さんを警戒してる訳じゃないですよ〜。メールでだったら教えますよ。w
このご時世、メールも危険っちゃ危険ですけどねぇ。
704名無しなのさ:04/08/11 18:53
>>702
ありがとさんです。今日1日計画立ててて疲れました・・・・・。(´Д`;)
TAOさんもお休み取れるといいですねー。
705水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/08/11 23:53
こんばんは。 お邪魔いたします。 どなたかいらっしゃいますか?
706名無しなのさ:04/08/12 00:27
>>705
こんばんわ。ネットやり過ぎの私がいますよ。
私じゃあ余り話相手になれないですが・・・。
707水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/08/12 01:04
>>706名無しなのささん
こんばんは。  お返事ありがとうございます。

実は なっちゃんとお話出来たらなぁ〜。と思っていました。
でも、もう30分前ですね・・・。
何か一区切りつかれた様ですから、そう心配ないのでしょうか?
とりあえず(そうだとしたら)良かったですね!
708名無しなのさ:04/08/12 01:24
>>707
ねむねむですが、凄く気になる事があって必死に調べてました。
何か心配事なんですか!?一区切りついてるかどうかは分からないですが、
ずーっと悩んできた仕事に対する変な執着は取れて来ましたよ。
9月頃から再開しようかと考えてた所です。他の事かな?
709水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/08/12 01:33
あ。ごめんなさい。^^;
変な不安感を煽る言い回しでしたよね。
旅に出ると仰ってらしたので。
それと、以前の神社の話が中途半端だったものですから。
 
若鮎さんも書かれていらっしゃいますが、神様不在の所って
そんなにないと思いますよ。
家の最寄の神社も最初は イヤーな感じばかり先立っちゃって
「仕方なく(バチ当たり)」お参りしてたんですけど
お囃子の練習の時とか、別の場所みたいに活気ありましたから。
境内の清掃とかお手伝いさせて頂くうちに、良い雰囲気に思える様になりましたよ。
(でも、二十年くらい前に池に落ちて亡くなられた子供さんがいるらしいですけど)
710名無しなのさ:04/08/12 01:45
>>709
旅行は大好きなんですよ〜。ただお金が無いのと、同行者が見付からないのと、元気無かったので暫く行ってなかったんです。
久々に行けるので、凄く嬉しくって。w

神社話途中でしたね。神様は信じる方なんですが、自分の都合の良いお願いばっかして結果が良くなかったんで、ダメな奴!的な扱いにしちゃってるんです。(´∀`;)
長い目で見たら、そういう方向に進ませたのはそこの神様のお陰か!?と思える日が来れば良いんですけど、かなりダメージが大きかったもんで。。
ちなみにそこはお寺の隣の神社ですが、イヤーな感じとかは何も受けないですね。
日当たりも良いし、桜も咲くし、陰気な所ではありません。
711名無しなのさ:04/08/12 01:49
>>709
折角ご指名貰ったのにすいません、限界ですので今日は寝ます。
おやすみなさい。ノシ
712水鏡 ◆OhboE2d.32 :04/08/12 02:06
>>710
私も都合の良いお願いしますよ〜(笑)
現世利益みたいなお願いは叶い難いんだな!とか思ったことあります。
でもちゃーんとお守り頂いているんだなあ。と実感した出来事があったものだから。
ここに書いてしまうと、相手が元2ちゃんねらーだから書けませんけど。
一日参りとか そんなにきっちり行かないんですけどね。

>そこの神様のお蔭か!?
一つずつ、問題が解決して自然とそんな風に思える日が来るといいですね〜。
 
眠いところ、下らない話にお付き合い頂いてしまってすみません。
どうもありがとうございました!!
おやすみなさい。 良い夢を〜♪ ノシ
713名無しなのさ:04/08/12 16:25
>>712
レスサンクスです。ご利益あったんですね、良かったね〜♪
私は、前の仕事を決めるかどうするかの時に色々相談に行ってたんです。
短期契約だったから死なずに済んだけど(w)、「仕事頑張りたいんで、良い所だったらOK出して下さい」
みたいな感じのお願いをしました。案の定、向こうからOKが出たから行ったんですが、その後丸1ヶ月は殆ど寝て過ごすくらい消耗しましたねえ。
精神的には、前の休職期間よりももっと悪化しました。正直怖かったです。

家事が意欲的に出来て、買い物や運動も意欲的に出来る今は何か凄く良いですよ。
下らない話じゃないですよ〜!相手にして貰えるだけ幸せです。(根本が構ってチャンなのでw)
ありがとう〜。ヽ(´∀`)ノ
714若鮎:04/08/12 19:01
>>710 名無しなのささん
お寺が隣にあるということは恐らく神仏習合時代はそのお寺が別当として管掌していたかもしれませんね。
そのお寺の住職がどこからか勧請して来たんでしょうか?
あ、マニアックな質問で申し訳ありません…

>>712 水鏡さん
お久しぶりです。
御利益は得難く、天罰は下り易いですな。
715元チ:04/08/13 09:03
>>692 TAOさん
そうだったんですね。特に姉には影響がないようで安心しました。
最近友人や義姉のお姑さんが鬱病になられて、何も出来ない自分が
もどかしいと嘆きのメールをもらってしまいました。
で、今日からお姑さんのところへ(山口)行くそうなのですが
実母のところでも法事なのできっと気にしながら行くんだろうと思うと
これまた手助けできない自分がもどかしかったりします。

私のお姑さんは悪気は無いのですが、思いやりの全くない方なのですよ。
自分の自慢と他人の悪口を言っていかに自分が出来た人間かを誇示するようなタイプの人で、
しかし世間を全く知らなくて最近まで一人で電車も乗れなかったし、年賀状も字を見られるのが嫌と一度も書いたことが無いような人なのです。
字云々より気持ちの問題だと思うのですが、、。

だから送迎や手紙その他色々な用事の時はいつも義姉を呼び出して、当たり前な感じなので見ていてもどうしても好きになれなくて、、、。
今は別居だからお話を聞いたり敬意をもって接することはできますが
同居になったら私も鬱になると思います。('A`)

と散々愚痴ってすっきりしたところで、法事に行ってきま〜す。
お目汚し失礼いたしました〜。

お詫びにコチラ(=゚ω゚)つ
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6195 癒されます
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133 泣けます
716若鮎:04/08/13 15:59
>>元チさん
こんにちは。お詫びだなんて…愚痴をこぼしたいなら幾らでもどうぞ。
遠慮は要りませんぞ。

>>名無しなのささん
飛行機乗りますよね?旅に出る前にここにお参りに行って見てはいかがでしょうか?
飛不動尊のページです。
ttp://www.tctv.ne.jp/members/tobifudo/

因みにここは本山派修験僧の正山上人によって開かれた天台系の修験寺院です。
正山上人は大峰山で修行された方です。TAOさんの庭ですな。

んでもって、パイロットやフライトアテンダントの方々に人気のスポットです。よくお参りに来るらしいです。
作法が変わっていて神社みたいに拍手を打つんですよ。拍手は清めの意味があるらしいです。
飛不動尊は英語でFLYING DEITYと言います。
717TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/13 18:26
>>715
一言さんは前を毎日通ってるけどな〜w頭だけひょっこり下げてる。
確かご神木の銀杏って子育てにご利益あったんちごたかいなあ?おっぱい出るねんw

確かに合わへん人と一緒やったらピリピリして呼吸も浅くなって鬱になるよなあ。
(鬱状態をはかるのに酸欠と、脱水状態で見るからなあ)
朝起きての水一杯と、深呼吸が必要やなあ。
もし、そういうふうになた場合はできるだけ一人で過ごせる時間を作って、
その時間を充実させることにることにエネルギーを注がんとな。

>>716
密教でも加持のとき拍手打たはるよなあ。
718名無しなのさ:04/08/14 00:05
>>714
スイマセンが、分かりません。。
>>716
HP見ました。飛ぶ人用の神様なんてあるんですね。
気学の話も乗ってて興味深く読ませて頂きましたよ。
飛行機乗ること自体は全然恐れていないので大丈夫ですよ。^^
落ちて死ぬ時は死ぬ時だと思ってるんで、怖くないんですよね。
うちの兄ちゃんはデカイ図体しながらも、怖くて飛行機乗れないみたいです。w
719ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/08/15 18:03
オヒサです、皆様。お元気してますか?
俵ちゃん金を取ったそうですね。とても嬉しいニュースですた。
特に細木数子の占いが外れて嬉しくなってしまいましたw
(こんな私はダメポですな)
720凛香:04/08/16 10:24
皆様、こんちには〜!!
今日はお休みなので、気分が良いです(*^o^*)自転車に乗って色んなところに行こうかな♪

細木さんの鑑定料って100万以上はするそうです。宜保さんは30万だそうで…。高いですよねぇ。
そんなお金があったら、私は間違いなく定期貯金にしますね!
721しぃ ◆CmtSYnM2FE :04/08/16 23:21
生存確認ついで。
私六星だと柔ちゃんと同じになるので
外れてほしかった1人です・・・。
ガンガッテくれてありがとう〜〜〜\(´ο`)/
722あるー:04/08/17 20:39
ワンコさん 私も同じです。
ほんと外れて良かった<占い
全く信じてなかったけど。
あの占いはすごく嫌な感じだったから
外れて最高に嬉しかった w
723名無しなのさ:04/08/17 23:48
日本メダルラッシュですね!素晴らしい!
ヤワラちゃんは占いでは負けるって言われたんですか?
あのオバハン占いって気がしない・・。外れてバンザイだね!
日本が一丸となれる雰囲気が良いですよね。
地球が一丸となれる事もあれば良いんですけどね。
724ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/08/18 15:53
>>720
お初ですかな?
100万もあの口と態度の悪いオバサン(ファンの方ゴメンね)に払う位なら
フィジーとかタヒチのリゾートでゆっくりバカンスしたいワン。
>>721
オヒサですしぃさん。私は木星人の霊合星なんでいい時でも
他の星が悪いので普通という時がやたら多い運のない星の元みたい。
でも大殺界に別にかなり不運だったわけでもないのでアテにしてません。
強運の時に特別にいい事があった試しもないですね。

>>722
あるーさんこんにちは。今は日本ですか?
私も彼女の嫌な事をズケズケと話す無神経な所が気にさわるので駄目です。
外れて良かった〜。

>>723
日本は調子が今回とてもいいようでつね。
がんばれ、がんばれ、にっぽん!
725名無しなのさ:04/08/21 03:09
日本のメダルラッシュマジで凄いですね。
今日なんて3回も君が代歌うとは思わなかった。。・゚・(つ∀`)・゚・。
800m自由型の金は泣きました。最後の最後で大逆転。
毎晩寝れない。w
726名無しタソ:04/08/22 04:04
この夏はオリンピックで活躍している人も、甲子園で活躍してる子も、
何か霊的に背負っている気がします。
顔を見ただけで涙がぼろぼろ出てくることがあります。
駒大苫小牧優勝するかな?
727若鮎:04/08/22 10:00
皆さん、お久しぶりです。

>>725
徹夜続きで体を壊さないようにして下さい。

>>726
霊的なことは良く分かりませんが、其々の人が其々のドラマを持ってますね。
それに多くの人々の期待や想念も抱え込んでますね。それらの要因がいい方向に結びついたんでしょうか?

東北生まれからすれば、苫小牧に優勝して欲しいです。白河の関を越えて欲しい〜。
728若鮎:04/08/22 17:28
心霊写真館のHPです。解説付きです。敏感な人は見ない方が良いです。
ttp://www.yuuki.ac/photo/photo.html
729名無しなのさ:04/08/23 00:09
>>726
そうなんですか?凄いですね。
笑顔がいいなあとか可愛いなあとか頑張ってるなあとかそんな見方しか出来ない凡人には分からない。w
>>727
ちゃんと寝てますよ〜明け方に。w
競泳ではかなり良いものを見せてもらったので大満足ですよ。
730凛香:04/08/23 20:53
ワンコさん
初めまして。私は最近、こちらに書き込みをしてるものです。

オリンピック凄いですよね。私は仕事が大事だから、寝ちゃうんですけど、見ている家族がうるさくて、見ていないのに寝不足です。苦。
731名無しなのさ:04/08/23 21:48
旧暦のお盆に海に泳ぎに行ってはいけないんですか?
泳ぎに行く予定で、もう予約しちゃってるんでキャンセル料払ってまでキャンセルしたくない。。。
でも話聞いたら怖くなってきました。話聞かなきゃ良かった。
732あるー:04/08/24 00:00
旧暦のお盆はもう終わったはず(8/13-15)だと思います…。
くらげ等を気にしなければ良いんじゃないかと。
733名無しなのさ:04/08/24 00:14
>>732
ありがとう。どうも行こうとしてるところは、丁度行く頃がお盆なんだそうです。
だから地元の人は誰も海に近付かないとか。。。気にしてしまう。。。
734若鮎:04/08/24 00:18
旧盆ではありませんね。九月は「三斎月」だそうです。
以下、某霊能者さんのメルマガの内容を貼り付けときます。
>特に、来月9月は、正五九とよばれ、正月、五月、九月の中の大切な月の一つです。
>これは正五九の月が「三斎月」(さんさいがつ)といわれる月に相当し、ご先祖霊や神様が活発に活動する月と言われています。
>特にこの月に御供養をすると、神様の加護のもとに生かされているという実感がわいてきて、身も心も若々しくよみがえり、
>気持ちも新たに仕事に励みたいと思えるそうです。
>日頃あわただしい社会生活を送っている私達は、御供養を怠りがちですが、古き良き時代を生きた先人の長所を習い、
>自分本来の人生を生き生きと輝かせ、心豊かにすごしていけるようにして参りましょう。

しかし、霊が活発に活動することと海に泳ぎに行ってはいけないことは一概に結びつかないと思いますけど。
気にしなくて良いと思いますよ。
735若鮎:04/08/24 00:23
あ、名無しなのささんのレスが…
こんばんわ〜

とにかく霊的なことなんか気にせず、楽しんできて下さい。
736名無しなのさ:04/08/24 01:00
>>734
わざわざありがとうございます。私もその地方の人間じゃないので知らなかったんですが、確かにお盆(8/15)は良くないと聞いた記憶はあるかも知れないです。
でもお盆休みに家族総出で海水浴とか沢山いますよねー。
水難事故が多いらしいですが、その話を聞かされるまでは浮かれてたんでちょっと残念です。
逆に知らない方が良かった・・・。でも気を付けろって事ですかね。
久々の旅行だし、楽しんできます。
737TAO ◆ENiEEOnfbE :04/08/24 10:39
ごぶさたぶり〜。
山に登ったり、篭ったり仕事探してたりしてるですよ〜。

>>736
お盆以降泳いだらイケンていうのは、ひとつには、水温が冷たくなってきて、
心臓マヒとかが起こりやすいからそう言われるようになってきたみたいやねー。
ラジオ体操してから海入りや〜。

お盆は、おれらみたいな体質のモンにとって強制的になんやら繋がりを持たされるなあ。
でもそれは、暦とかいうより人が作った風習のためによるもののような気がするー。

せやから風習が違うんやし、レジャーで行く人は関係ないんとちゃうかなあ。
738名無しタソ:04/08/24 11:27
お盆以降の海はクラゲが多いのと、波が高くなりがち(台風など)で、
子供の頃には、行ってもあまり遊べなかった覚えがありますです。
波が高いと同時に、漁も良くなく美味しい魚にもありつけなかったり。
地方によるでしょうねーこういうことは。
台風の被害がある地方ほど、お盆に海に行くなっていうでしょうし。
739名無しなのさ:04/08/24 14:35
>>737
そうですか、安心しました。周りの目も気にせず準備運動しますわ。。(´∀`;)
篭ったりってのは、修行の一環ですか?
>>738
海に入るばかりか、近付く事すらしないようにと言われると何で?って心配になりますよねえ。
まだ先の事で台風が来るかどうかすら分からないのにそう言われて、自殺の名所か何かだから?と変な勘ぐりを入れてしまいました。
740若鮎:04/08/24 17:52
>>737
TAOさん、お久しぶりです。大峰辺りで山篭りをなさっていたんですか?
何となく「鬼」になって駆け回っているのかな?とは思ってましたよw
741名無しなのさ:04/08/26 00:21
いい加減9月頃から仕事しないとと思い、過去の変なプライドは捨てるにしても
結局同じ業界で少し楽なポジションの仕事するしか道は無いのかと考え悩んでました。
そしたら今日は仕事に就いてる夢で、今までに無いような悪夢が。。。
目が覚めてあー良かったと思い、良く寝れなかったのでまた寝たらまた仕事絡みの夢で悪夢が。。。
何か感じる方いたら教えて下さい。
742若鮎:04/08/26 14:29
多分、「トラウマ」と「焦り」ではないかと…
まだトラウマが直っていないのではないでしょうか?
直っていないところに焦りでぶり返したと考えられませんかね?
743名無しなのさ:04/08/26 18:00
>>742
だったら良いんですけど・・・。登録してる会社に仕事再開のメールをしたら早速オファーがあって、
当業界では当然ながらの残業時間情報にガックリしました。
二の足踏んですぐに話進めますとは言えなかったし。残業が無くて同じくらいの時給の仕事があればいいのに。。゚(゚´Д`゚)゜。
744名無しなのさ:04/09/01 00:09
最近みなさんお静かですね。生きてますか?w
745もも:04/09/01 04:53
>なっちゃん
生きてるよ〜w
本スレには、見知らぬももさんが(・・?)オイラじゃないよん(^^)v
746名無しなのさ:04/09/01 22:05
>>745
生きてましたか、良かったw
本スレは見て無いですが、みんな本スレにいるんですかねえ
747若鮎:04/09/01 23:40
御免なさい。私もいますよ〜。

ももさんお久しぶりです。名無しなのささんは旅行そろそろかな?
748名無しなのさ:04/09/01 23:43
>>747
こんちわっす。旅行は昨日帰ってきました。
台風のせいで一部計画倒れになり、ちょっと面白くなくて残念でした。
天気だけは良かったです。^^
749あるー:04/09/03 00:03
こ、こんばんはー(こそこそ)
実はいました アセアセ

やはり、胸のどきどきが・・・orz
いい加減来週に病院行くかな。怖いなー。面倒だなー。

なっちゃん、旅行ってもしかして沖縄でした?
そこに住んでる友人が、先月末がお盆だったって言ってたから。
750TAO ◆ENiEEOnfbE :04/09/03 11:31
なっちゃんおかえり〜
ケータイも圏外の山で仕事しとるでよ〜(修行ちゃうねんw)
あんまり来れんくってごめんな〜m(__)m
751名無しなのさ:04/09/03 15:41
>>749
こんちゃ。私しょっちゅう死にたい!とか言うくせに、何かあるとすぐ病院行きますよ。w
安心を買う為に病院行った方がいいですよ。
旅行先はトップシークレットです。(^^ゞ
>>750
仕事見付かったんですね。私が旅に行った所の一部でも携帯が圏外になってて、なんかちょっと嬉しかったです。
僻地なんだ〜って実感できて。でも夜は情報集めに携帯で2ちゃんやってました。w
あと、謝らなくていいですよ、私が暇過ぎるだけで(ry
752名無しなのさ:04/09/09 07:26
久々の徹夜。寝れないのでこのままがんがります。
昨日凄いパワーのある人と仲良くなれました。これも一つの何かなんでしょうねえ。
誰かの些細な何かが私の起動力になったりする。
753若鮎:04/09/09 23:58
良かったですね(^^) 沢山吸収して下さいよ!
私もパワー頂きに神社へ行こ〜
754若鮎:04/09/10 00:29
FOUMさん、乙です! FOUMさんのレス読んでて為になりましたよ〜。

755若鮎:04/09/10 19:25:11
都心の神社って木がないなぁ…
756名無しなのさ:04/09/11 01:15:59
>>753
うんうん、良かった。
自分で言ってましたからねえ、「私に会った人はみんな変わったとか、パワー貰ったとか言う」って。
凄い自信なんですが、話聞いてたらその自信の裏にはちゃんとした実績と努力がありました。
私実績とか努力が無いから自信持て無いのねって改めて実感です。
>>755
敷地が狭いですからね。
757TAO ◆ENiEEOnfbE :04/09/13 20:33:52
>>751
バイトやねん。バイト。
鹿のうんこ数えたりしてるねん。
這いつくばって地面見てたらいろんな発見あっておもろいわー
758名無し草:04/09/14 09:54:33
>>757
顔にうんこつけないでくださいよ
759名無しなのさ:04/09/14 18:20:41
>>757
乙です。凄いバイトですね。
地面なんて滅多に見ないからな〜、楽しそうで良かったです。
760若鮎:04/09/14 19:04:26
>>757
もちろん草履でお仕事してるんですよね?w
761あるー:04/09/15 01:31:43
楽しそうなとこすみません。
愚痴らせてください〜〜。


うわあああん!
む、虫が、虫が大(中?)発生しちゃいました。
しかも押し入れに!あ、ありえない・・・
見た事も無いヤツでした。
糸みたいに細くて小さくて、動きがしゃくとりむしみたい…
ぞぞぞ〜〜〜(鳥肌)
虫が死ぬ程嫌いなのに・・・苦手なのに・・・う、鬱だorz
どこが発生源で、何が原因かもよくわからないまま
ひたすらお掃除してました。
心を般若のお面のよーに無表情にしてやっつけました。
後で殺虫剤も撒きました。
明日バル○ンしまつ・・・実はバル○ン経験無しだったりして・・・うう。

今日は寝ずに、洗濯女になります。
一応、押し入れの衣類は全部洗うつもり。
というか、眠りたくない・・・怖い・・・(実は寝室なのよ〜)
762名無し草:04/09/15 09:59:34
あるーさんお気の毒に…洗濯がんがてくらさい!
ほんでーわっちも愚痴らせてください〜!愚痴かな…

職場について車から降りるときー靴に気をとられて手に持っていたトマトジュースの
存在を忘れて傾けてしまいましてー頭からかぶりました。
全身真っ赤ですた。朝っぱらからホラーな女になりますたよ…ウフフアハハ。
洗濯するために服を脱いだらばートマトジュースってば服の中まで侵入してたので結局
自分も全身洗濯しますた。これから車内洗濯ーっ。。。
763名無し草:04/09/15 20:59:55
鍛えるスレの仕切り方が怖い。
視てる人にDQNはないだろうと…
764ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/09/16 16:42:50
あ、サーバーが変わってたのでつね
通りで何回リロードしても自分の書き込み以降
のレスが見れなかったわけだ・・・
何か私が余計な事を言って皆さんをフリーズさせてしまったのかと
思ってましたw

>>730凛花さんお初でつ。
よろしくでつ〜。
765TAO ◆ENiEEOnfbE :04/09/17 13:53:32
うんこ調査終わったー。

次は植生。
あううう、草木の姿・形と名前覚えなならん。
766元チ:04/09/17 15:25:55
>>765 TAOさん
お疲れさまでした〜
これからは運動会時期でまた忙しくなりますね
お互い頑張りまshow〜
767名無しなのさ:04/09/17 22:12:42
>>764
うは。スレストッパーの座は譲りませんよ。ふふふ
768ワンコ ◆E3Pbi3YznY :04/09/18 06:40:50
>>767
おお! 真正スレストッパーさんの降臨かしら?
769TAO ◆ENiEEOnfbE :04/09/20 14:27:24
昨日堤防の下のグラウンドで町民体育祭やった。
そこ、空気が澱んでキモチわるかったから「フィーフィー」って風呼んで空気の循環できるかなー?
と思ってやってたら、風が出たんはええんやけど、雲が来て昼から大雨になってもた( ̄□ ̄;)!!

・・・あんましやめておこう・・・
770名無しタソ:04/09/20 14:53:30
>769
わはは(w
すんません。えらいウケました。

昨日は秋祭り堪能してきました。暑かった…
771名無しなのさ:04/09/20 17:40:40
>>768
ふぉっふぉっふぉっふぉ
>>769
す、凄い能力ですね
772名無し草:04/09/20 18:35:36
>>769
それかw
773あるー:04/09/20 21:51:26
わっちさん、服のトマト色は落ちました?ドキドキ
今日、やっと洗濯が ほ ぼ 終わりました。
長かった・・・。
バル○ンって甘い香りなんですね。
いい香り〜じゃなくて、むかむかする甘さだったorz

へへ
ゆうべから夫婦喧嘩しちゃって今までに無い冷戦中で
だんなはまだ帰ってこないし、動悸もするのでも寝ようかな・・・

と思ってここ来たら、TAOさんの雨雲召還に笑ってしまったw
ちょっと浮上。えへへ。
ではおやすみなさい〜
774元チ:04/09/20 22:19:11
た、、TAOさんは孫悟空さんだったのですね。Σ( ̄□ ̄;)!
筋斗雲が雨雲だとは知りませんでした。
775名無し草:04/09/21 12:58:07
>>773
服のトマト色はなんとか落ちたけどー車の座席には赤い色が残ったままダス(´・ω・`)シンシャナノニトマトクサイシ
776元チ:04/09/21 13:39:07
('A`) わっちさんご愁傷さまです。
色はカバーとかで隠すしかなさそうですね。
今度お会いする事があれば消臭ポット持っていきます。
777若鮎:04/09/21 18:53:32
もう一頑張りするか。。
778名無し草:04/09/21 23:58:22
赤いところがカビて緑のモケモケになったらヤダナーヤダナー。。
元チさんの案いただきますwカバして隠すー
消臭ポットあんがとwいまんとこファブ○ーズで対応しとるよん。
779元チ:04/09/22 02:06:14
いっその事ALLモケモケにしてヤンキー仕様にしてみては?
その暁にはハイビスカスをプレゼン、、(#゚Д゚)≡○)Д`)・∵.
780名無し草:04/09/23 10:04:34
お彼岸ですな。。。
FOUMさんも、お忙し?
781名無しタソ:04/09/27 23:11:42
微妙にあちこち荒れてますな…
782名無し草:04/09/28 01:57:40
微妙に荒れていましたが、あたたかなアドバイスで元に戻っていると感じます。いつもスレ拝見して心が温かくなっています。
783若鮎:04/09/28 18:53:10
大丈夫ですよ〜霊視スレは自浄作用が確りしてますから。
784名無しなのさ:04/09/28 19:50:50
また徹夜しちゃった。
私、余り良くない気と、良い気両方持っていると思いませんか?
分かる人には分かるんだろうな〜。。。
785若鮎:04/09/28 23:22:20
>>784
そんなこと言ったら私も同類ですよw
良い気より悪い気の方が多い気がします。実際体に変なもの沢山憑けてたし…
良い気だけ持ってる人間なんかいるんでしょうかね?その方が疑問に思いますよ。
人間なんだから両方持っていて良いんじゃないでしょうか?確かに悪い気を少なくする努力は必要だと思いますが。
あまり気にしないで下さい。
786若鮎:04/09/28 23:24:07
的外れなこと言ってたらすみません。
787もも:04/09/29 01:41:12
こんばんは。今夜は満月なのに、月が見れませんでした‥( ̄^ ̄)
>なっちゃん
最初の頃より、ずっと進化してるやん(^^)v いろいろ前向きに取り組んでるみたいだし〜w
あとは、エネルギーのバランスとるだけじゃない? 別に悪い気とか感じないし。。。☆
ぬわんて、自分もそろそろ始めなければ‥( ̄□ ̄;)!!
788TAO ◆ENiEEOnfbE :04/09/29 17:50:26
生存報告〜
で、またSEに逆戻りしますだ〜
さらに当分来れんかも知れんからメアド晒しとく〜

>>787 >>784
うんうん。バランスとるコツ掴まんとなあ。
おれも寝られへんとき多いで。そんときゃスコンと寝るのをあきらめるw
おれの場合、そういうの周期とか受けるモンに関係してるなあ。と思うた。
女の人の場合、もっとあるやろ〜なと思うで。
789若鮎:04/09/29 19:20:56
いや…疲れた。。
またガンガルか。
TAOさんおめでとうございます。
790名無しなのさ:04/09/29 20:03:03
>>786
>>787
>>788
こんちわっす。レスありがとうさんです。
ちょっと嫌な事があって、ムカついてたんで読まれちゃうかな〜と思ったんです。
前よりは色々前進してますです。^^
みなさんもがんがって下さい。
791若鮎:04/10/03 22:52:15
FOUMさん、鑑定乙です。
792名無し草:04/10/18 22:27:08
本スレも鍛える方も変なの湧いてるなー。
人を嫌な気持ちにさせる才能抜群。

さくさく進むと必ず来る・・・ツマンナイ
793若鮎:04/10/19 00:36:56
>>792
そうですね。シラケてきますね。
しかし、霊視と過去視は違うはずなんだが…
794名無し草:04/10/20 16:28:18
台風だ〜台風だ〜

皆さん気をつけてね。
795もも:04/10/20 22:13:25
台風〜関東はいま絶好調の凄まじさでつが‥( ̄□ ̄;)!!
みなさま、ご無事ですか?
796名無し草:04/10/21 18:38:57
魔除けのAA欲しいな〜
いや本当に欲しいのは荒らし除けAAなんだけど。
797名無し草:04/10/29 07:38:26
FOUMさんの大切な髭剃りって
電動かな〜それとも床屋さんで見かけるようなやつかな〜

お気に入りなのね w
798若鮎:04/10/29 09:15:26
新潟で被災された方々へのクリック募金です。
http://bokinpark.com/index.html
799名無しなのさ:04/11/09 17:19:30
お久しぶりです。他の事にはまってて全然来てませんでしたが、落ちないようにメンテ。w
みなさんお元気でしょうか?私は仕事探してますが、不安や色んな誘惑に負けて余り前進出来てません。_| ̄|○
遊んでばっかいて、単なるダメ人間と化しています。ぁぅー。
800TAO ◆ENiEEOnfbE :04/11/12 00:01:17
>>799
おれはC言語にはまってるで〜
いや、C言語ではまってるか…_| ̄|○
Cなんかこのトシなるまでやったことないからムチカシわ〜
まあ、でも今んとこ試雇で派遣扱いやから気楽にやってます〜
801名無しなのさ:04/11/12 15:33:51
>>800
こんちゅわ。新たにCですか、尊敬です。
私はもうCなんてやりたくないっつうか、出来まへん。w
似たような立場ですが、頑張って下さい。
802名無し草:04/11/13 18:12:13
たいへんですなお互い
803名無し草:04/11/15 02:23:40
保守
804名無し草:04/11/23 11:45:05
☆ゅ
805名無し草:04/11/29 20:37:51
 私はうつ病に永年悩まされ、口では言い表せないつらい思いをして
きました。
 しかし、江原啓之著の「あの世の話」に心霊家からみると精神病の
多くが霊の憑依であるとの記述がきっかけで浄霊(除霊)を受けました。
正直、受けてみるまで半信半疑でしたがすっきりしました。
 うつ病は病院だけが治療できると思っていましたが、なかなか治ら
ない方は心霊家を検討されることをおすすめします。
 シュウの心霊相談室は私の転機になったところです。
◆住所:  千葉県佐倉市
◆光の差す場所URL:   ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hikarino/
806名無し草:04/11/30 01:02:34
霊に憑かれていた岩佐真悠子、公開除霊される
映画「渋谷怪談」のイベントで霊能力者シュウ氏がアイドルたちを次々と霊視。
ところが岩佐の番になると異変を感じたのか、「情緒不安定になることは?」と質問。
岩佐が「ある」と答えると、「自殺した方の霊がとりついている」と衝撃発言。その
場で急遽、除霊することに。終わった後、岩佐は「肩こりがあったけど、このせいだ
ったんですね」とすっきりした表情だったという。
シュウの心霊相談室
◆  千葉県佐倉市江原台
◆  ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hikarino/
807名無し草:04/12/13 00:27:49
最近、誰も来ませんね。。。(*_*)
808名無し草:04/12/16 18:49:47
あねっくすが盛況だからね。
809名無し草:04/12/16 20:48:35
最下まできたね
810名無し草:04/12/18 01:45:42
age
811名無し草:04/12/20 01:25:34
age
812名無し草:04/12/26 17:37:45
また鯖移転した?
813名無し草:04/12/29 13:07:45
年末ホシュ
814名無し草:05/01/03 23:06:59
ビビタ! ユーザー設定消失してた。

明けましておめでとうございます。年末ホシュ乙です♪
815名無しなのさ:05/01/04 21:17:15
レス付かないと思ったら、鯖移転だったのですねw

みなさんあけおめです☆..:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆..:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆..:*:・゚
816名無し草:05/01/05 18:33:59
明けましておめでとうございまつ!
今年もよろしく(≧∇≦)ノナニトゾー
817もも:05/01/12 09:38:52
あ。まだあった〜ヨカッタ(ミ ̄ー ̄彡)
今年もよろしこ♪
818名無し草:05/01/21 15:30:07
age
819名無し草:05/01/23 13:52:51
なんですな、FOUMさん第二期ブームといった感じで<あねっくす
820若鮎:05/01/26 18:27:12
そうっすね。これからもファンが増えていきますよ。
821TAO ◆ENiEEOnfbE :05/02/05 19:11:59
めーっちゃひさびさ(^-^;

ようやっとC言語慣れてきた〜。
ちゅうても設計がほとんどやけど…
おれみたいな素人にCなんか組ましたらぬるぽ出まくりやん
822名無し草:05/02/06 17:38:31
  ∧_∧
  (,, ・∀・)   | | ガッ
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
823名無しなのさ:05/02/08 21:07:00
みなさん('-'*)オヒサ♪
わたくし社会復帰して少し経ちましたあ。
応援してくれた方ありがとうございます。
本スレ見て無いので、そちらの活躍振りは分かりませんが、みなさんお元気そうですねー。
私は趣味とかもやり初めて充実はしてるんですが、悩みの種になるようなイヤミな人がいたりして、何処へ行ってもストレスあるなぁと改めて感じてる今日この頃です。(^^;
またたまに書きこみま〜す。
824若鮎:05/02/08 22:53:07
>>823
おめでとうございます(^^) マイペースでガンガって下さい(^^)
825若鮎:05/02/16 03:13:45
保守あげ
826名無しなのさ:05/03/01 21:01:40
>>824
ありがとうございまーす

みなさんにお尋ねしたいんですが、瞑想って危険なんですか?
霊が寄ってくるとか??やろうとしてるんですが心配です
827TAO ◆ENiEEOnfbE :05/03/05 12:50:40
>>826
するんやったら自分の「気持ちええ〜」って思えるとこでないとあかんで〜
ていうのは、瞑想したらどうしてもそっち方面に敏感なるからやりはじめのころは精神状態がゆれたりするからな。

瞑想とまではいかんくても、仕事の合間に背筋延ばして腹式呼吸3分間するだけでもだいぶ違うで:-)
828名無しなのさ:05/03/05 13:56:27
>>827
おひさです!!
瞑想とは言っても色々雑念出て来たり考えたりしちゃって気持ち良くなったことはないですね。
逆に頭締め付けられる風になります。上手に出来てないのは明らかですね。(笑)
829若鮎:05/03/13 22:54:00
ほしゅ
830キラ:2005/04/05(火) 09:41:38
はじめまして
先日私の誕生日前に彼が練炭自殺をしました
最後に電話をかけた時すでに息絶え絶えでした・・・
前日から喧嘩みたいになっていて私が電話にでなかったのが原因か・・・
助ける事できずに・・・

発見も遅れて4月1日発見 そして4月2日に葬儀
3月には彼との子供も中絶しました
これはお互いが話して今はあきらめようという結果になったんです
彼には病気があり5年ちかく鬱病と戦っていました
私とは三ヶ月しか付き合っていませんでしたが・・・

ご家族の方も彼を探してあげられず 何度も通った道横の公園だったんです
明るくて綺麗な芝生に鴨があがってくるような・・・

今彼はどうしてるんだろう・・・
家族の方も心配だし。。。GWに遊びに行きたいって言ったのですが
行っていいものか・・・(いいよとは言ってくれてます)
「はやくいい人みつけて忘れなさい」とまで気を使ってくれて・・・
彼と似ています(TДT)
霊媒師の方のHP見てもいまいち相談しきれず
未だご飯もおいしく食べれないし
私も死んだ方がいいのかさえ思えてしまう
見える方いらっしゃったらわかる範囲でいいので
教えて下さい・・・・
831名無し草:2005/04/06(水) 16:28:36
私は見えませんが
一度まとめサイト見て似た事例があるかごらんになってみてはどうでしょうか。
http://mossari.gozaru.jp/
また、FOUMさん自身その体験がおありになります。
皆さん心の痛みがわかる方だと思いますよ。

覚えていてあげることが供養だとも聞きます。
忘れないで、今はゆっくり思い出してあげて、
家族の方と話したりしてもいいのではないでしょうか。
それも癒しになるような気がします。

その後それをしこりにしないで、出会うにせよ出会わないにせよ
ゆっくりやさしく生きてほしいなぁと思います。
832名無し草:2005/04/06(水) 16:31:03
あとオカルト板の本スレのほうに書かれてみてもいいと思います。
現在人数待ちが長いのですが、納得する答えを書いていただける可能性があります。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1106220091/l50
833キラ
831> さん ありがとうございます