2
雀さん心得。古雀さんの至言。みんなの基本です。
199 名前:古雀 投稿日:02/01/22 10:04
師匠を初めてみた人は、なんとなく……
・師匠の言ってることに三分の理があると勘違いする。
・師匠をさとせると勘違いする。
・師匠と議論ができると勘違いする。
・つい一言いいたくなる。
……ことが多いので、掲示板に参加して、被害を拡大してしまうことがある。
こだまのあとだま系ネットワークによる過去ログの整備や、マタドールの活躍は、
そうした被害をくい止め、
・師匠の言うことはおかしい。
・師匠を、さとすのは不可能である。
・というか、話し合いのしようがない。
・大丈夫。口を挟まなくたって、師匠がアレなのはみんな知ってるよ!
というのを誰が見ても明らかにするために長い時間をかけて構築されたシステムです。
マタドールが直接相手をする一方、相手をしない人は、こだまのあとだまや
ウォッチスレで「王様の耳は牛の耳ぃ!」と叫ぶわけで。
ミ
ミ ( ,,,,,, ∧,,∧
∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡
ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /)
て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ
⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ
彡" ミ 彡"。γ。ミ
∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < 高句麗参上!
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____
彡 〜ミ ,ミつ スタッ !
ピョン! (/
>1さん乙でした
身の裏さんの日記に「鼻」の感想がでますた。
箕浦さんの根気強さには頭が下がります。
自分は10ページくらいでリタイア。
そうか、読んでも読んでも終わらないから
なかなか感想が書けないのか。
熊文庫のゲストブック、「鼻」の感想は「続きありますよね?」が2件のみ。
ホントに内容には一切触れてないね>ゲストブック
「続きを」「続きを」って、まるで呪文のようだ(w
どなたの願望なのだろうか。
うい先生の親族、周囲の皆様の切なる願いだったりして>続刊
書いてる間はおとなしいし、機嫌もいいだろうから、と。
★10月20日(月)
仕事が一段落するので、いよいよ買ってあるアレを読もうと思う。表紙の絵師さん好きな人なんだけど、どうにもこの装丁と合ってなくて気持ち悪い。
★10月22日(水)
第二弾気合い入れてかからんと。うう、再読本の山が…………。
★10月23日(木)
『ねむる花』読んでも読んでも読み終わらない……なぜなんだノーマジーン。
★10月27日(月)
読みにくい一番の理由は、誰が喋ってるのかわからない台詞群と、テンション揺れまくる地の文かなあ。
地の文なのか誰かの台詞なのか神の声のツッコミなのかわかんない。ので戻って読み直す。三歩進んで四歩下がる。終わらない夢みたいに。
キャラの性格も揺れるし(狙ってるにしては元の性格が書き込まれてなさすぎるし)揺れ揺れだ。
なんかパロ同人っぽい感じで、元キャラがわかればそのあたり気にならずに萌えて読めたのかも、みたいな。
★10月28日(火)
ようやく読み終わった。1週間以上読んでたんじゃないかなあ。身の回りに私含め3名の購入者がいるのですが、一番難渋した模様。
みんな読み辛いとはいいながら1週間もかかってないし。仕事が立て込んでるので集中力が落ちてるのかも。
読みにくい理由の一つに、どうにも印刷が薄く見えるってのもあるかも。薄くない?
ロシア行き予定して生まれて初めてプラスチックの眼鏡作ったので、それの度が弱くなってるせいかと思ったが、あきらかに薄いよこれ。
気になったので書店で売ってるの見たけど、絶対に薄いぞ。本当に図書印刷か?
……あー、ムラはないのでこういう印刷なのか。何故だ。電撃文庫あたりのレイアウトだったらここまで読みづらくはなかったのでは。
そして寺田氏は好きだけど、この表紙はいくらなんでもダメですよあなた。
本文の感想? それを書くにはもう1周してこないと無理な気が…………
ラノベは主人公の明確なキャラクター、明確な目的がないと辛いんだよなー。
特にBLは主人公の明確なキャラくター(ラヴ周辺)、明確な目的(恋愛の成就)が普通のラノベ以上にはっきりしてないと。
そういう方向性の話じゃないなあ、これ。
完全転載イクナイ!
>印刷が薄く見えるってのもあるかも
箕浦たん、師匠に武器を与えますたね・・・w
>16
未来に師匠が熊か山羊と喧嘩するときに、これを持ち出してたらおもしろいね。
前スレにも、印刷が薄いせいか、活字が小さめに見えてしまうって
コメントがあったような。
山羊どんのこだわりの成果?
おもしろい小説だったら印字が薄かろうがレイアウトが変だろうが
一気に読めちゃえるんだよね。
けど小説がつまらないと、いちいちそういうことが気になってしまう。
早く暴れないかなー
正直、日記や掲示板大暴れのない師匠なんてただの自意識過剰のウレネ作家。
ヲチするにはつまらない相手なのよ。
これで本がバカ売れしてあちこちに三鷹ういちゃんファンサイトが
出来るような状況なら、信者がここに乗り込んできたりして
面白くなるんだが。
信者もろともバッタバッタと斬り倒すういちゃん…もとい突き倒すういちゃん
>22-23
すげー萌え展開だ。すずめのオレ的に。
ニフのころを見てたら、自分に好意的な人にはてってー的に甘えてたからなあ。
どっちかっつーと、イタい厨房サークルのような気持ち悪いヨイショ大会が展開されそう。
ヤッチマイナー!
どこまでも修羅道をゆくういちゃんモエー
ただいまAmazon.co.jp 売上ランキング: 17,841位
ちと上昇しとるね。誰か買ったな。
>27
シナプス夫人
地方雀です。
今日、行きつけの本屋に熊の2冊が突如10冊ずつ平積みになってた。
昨日までなかったのに、今日はポップまで立ってる。
これって全国同時発売じゃなくて、美術品の巡回展示みたいにドサ周りしてるのか?
と一瞬でも思った自分のバカちゅんバカちゅんバカちゅん〜ちゅん。
同じく地方雀です。
こちらは昨日も見かけませんでしたが、29雀氏のお話を考えると
もしかするとそろそろあるかもですね。がんばって巡回を続けます。
ええ、私も返品のあとに地方にまわってくるのかなと。ちゅんちゅん。
拙雀は己のことを山羊丼が考えてる潜在的BL(または耽美)好きかもと思っていたのですが
技術的に下手なものは買いたくないので
店頭でばっちり確認してから決断したいです。
買わないだろうな、そんな誰が言ってるのかわからないセリフの群れでは。
変わった埋め立てだったな。
まーとりあえず、ヤギ丼がどう思ってようが
雀的には、とっとと日記再開してくれーってことで。
ついでに掲示板にも「作家サマなあたし」で登場してくれてもOK。
先ずは熊文庫のゲストブックなんかはどうでしょうか、師匠。
熊文庫のゲストブックも書き込み禁止食らってるのでしょう、師匠は。
「鼻」出版と引き換えに、日記とすべての掲示板への書き込みを
禁ずという契約書を交わしたのかもしれない。
師匠は、あれほど貶してた、本を出すためならなんでもするという
卑しい作家になっちゃったのねん(w
埋め立てのアレは何なんだろう……香ばしいBL雀ちゅんはなぜか師匠と同スメル。
>34
師匠がBLに汚蹄なので、BL雀さんたちは怒っておられるのでしょう。
以前、ラノベに汚蹄だった時は、ラノベ雀さんが騒いでおられた。
同じくセキュリティ漫才の時は、コンプータ雀さんが(ry
そもそも研究職雀さんからは(ry
師匠ってそういう存在。
>>35 最後の埋め立てのアレはBL雀さんじゃないっしょ。
日記禁断症状をおこした狂牛病の人かと。
禁断症状かあw
小説では日記の代替にならんというところがナントモハヤ・・・師匠ですナア。
>34,36
前スレの話をこっちまで引っ張る時点できみらもかなり粘着じゃないかと。
新スレでする話題じゃないから埋め立てでやってたんでしょ?
>33
そんな契約をマジでやってたらほんとお笑いだねえ。
そこまでしないと本を出してもらえないとは。
日記中断・削除の理由は知らないけど、
最後の方の日記は超なげやりだったから、師匠としては別に再開したいなんて思ってないんじゃ?
今日のAmazon.co.jp 売上ランキング: 18,635位
(ウザかったらすみません。株価みたいに毎日チェックせずにおれぬ私も狂牛病か?w)
>39
けど、熊オフとか発売日前後とかの浮かれまくりの時期は
師匠的には書きたくて書きたくてタマランって感じだったのでは。
(しまもようのころのを見てもそんな感じだし)
まあそれ以外の話題は友達も恋人もいない寂しい40女だから
確かになげやりではあるけど。
>>40 報告ありがd。師匠の株、下がり続けてますなぁ。
最後まで看取ってやってくださいね(w
日記はどっちにしても
熊かやぎどんと揉めたときにドドンとまとめて公開されるはず
K川のときもそうだったよね
封印していた部分を公開したと
そんでもってあとから自分に都合の悪い部分はどんどん改ざんしていった
ような記憶があるけど
前スレ211(前々スレ929)です。
近所の本屋に一冊だけ入荷された師匠の本がドナドナされる前に買うべきかどうか、
お布団の中で毎晩悶えてました。
実はあの書き込み後の晩突然体調不良になり、ドナドナの呪いかも…と
お布団の中で悶絶していましたが、ただの盲腸でした。
いきなり入院したので暇で仕方なく、唯一出版社もレーベル名も作者名もタイトルも
覚えていた師匠の本を、付き添い人に買ってきてもらったのがいけなかったのかも
しれません。
白いお布団の中で少しずつ読んでいたのですが、術後の経過が悪く、
一週間も入院が長引いてしまいました。
昨日ようやく退院できました。ねむるはなはまだ三分の一しか読めてません。
でも、こういうことでもなかったらあの本をドナドナから救えなかったと思うので
満足です。完治してから続きを読みたいと思います。
二週間遅れてしまいましたが、買いましたのご報告でしたー。
>44
なんていうか…、お大事に。
入院中にあれを読むとは…。
たとえ売れ行き悪くてもこれほど大事に
読まれたのならもって瞑すべし−と。
>>44 いい話だねえ。
師匠に聞かせてあげたいねえ。(あ、師匠ここ見てるのかw)
>47
え、いい話なの?
>44さんは自分の悲惨な体験を語ってくれてるものとばかり。
>44
うん、いい話だ。
師匠が売れっ子作家になったらアンビリバボーで8割増しの脚色されて放映されるだろう。
あ、師匠自信がアンビリバボーネタだよね。脚色の必要無しの。
日記再開してくれたらホントに買うんだけどな〜>鼻
再開された頃には、もうどこにも売ってないと思われw。
うちの方では、1冊だけ棚差しで残して、後は返本してしまった模様でつ
2種ともまるで動きがなかった……
ほんとに売れ売れなんですか!?山羊どん!
山羊どんの「ペニス」や「トレチア」に比べたら売れてるってことなのでは。
>44
お大事になさって下さい。
師匠は盲腸も4つありそう…。
>37
小説では日記の代替にならないし、日記では掲示板の代替に
ならないのでつ。
師匠の小説はヲチのための副読本でしかないからなあ
でもだんだん本人が我慢しきれなくなっている様子が
TOPページに現れているよーな気がする。
復活は近いのか???
師匠ここ見てるだろうから、
「復活は近いのか??? 」なんて書くと意地でも復活しないぞ(笑)
>49
もーしもししょーが、うーれたなーらー
と思わずドナドナの節で歌ってしまった。
明後日のJ庭で師匠の話題出るかな〜
読了後、どんなに面白そうな設定を使っても、物語を面白くできない出来損ない
が書くと、燃えるゴミになってしまうという、参考になるのかもしれない、
という支障に失礼な感想以外出てこなくなってしまった。
あれに少しでも面白くさせるように書き直しをさせない編集関連の人って何?
モ嬢の二の舞になりたい編集者が一体どこにいる?(笑)
ていうか、最初からそんな時間すら取ってなかったという熊の罠…。
そういえば、ヤギどんはざっとチェックはいれたんだよな。
そのチェックの入れ方を「さすが」と師匠が誉めてた。はは…
チェックいれてあの出来か…
元はどれだけダメだったんだか。
山羊ドンのチェック、的外れてそうだ。
モ嬢のチェック前(師匠の第一稿)を読みたい。
きっとステキなトンデモ作文だったに違いない。
ビーナスも改稿とかあったの?
もし初稿そのままの掲載ならビーナスこそ読んでみたいなあ。
もう入手困難だろうが。
>67
お友達になって下さい。まずメール交換から始めましょうw
>67
「鼻茄子」は、改稿ナシと聞いた覚えが…。
拙雀も読みたいです。
ホラー並みの無気味な話らしいですな。
師匠曰く自分の体験談らしいので無理もないが。
熊文庫HP更新。鼻はTOPから消えてしまいました。
BBSも準備中になってる。
>70
Σ( ´Д`)
>>70 ありがとうございます。
裏表…
つかったことないのかな。
>67
たしか、「編集者が原稿を読まずに載せた」と言って
☆田氏にからんでいたような……
だから、改稿もなかったんじゃないですかね。
本文は、多分どっかにあるよ。
短編だからだと思うけど、鼻より茄子のがまとまってたよ。まとまっては、いたというかw
モ嬢が師匠には無理な要求を出したばっかりに、ますます混迷を深めた可能性は
なきにしもあらずかも。
そもそも師匠には小説家という仕事そのものが無(ry
熊サイトほどBBSを頻繁に準備中にするところもあるまい。
書き込みがないのか、不都合なのがありすぎなのか。
身内の書き込みだけなら「続きを〜」以外の文章が
思いつかないだけかもしれんが。
鼻よりぶち模様のほうがまとまってたと思う。
鼻は視点のぶれが気持ち悪・・・・編集者のかけた手間の差かw
つか、編集から手取り足取り手間かけて指導されなきゃ
視点がぶれまくりだの、まとまってないだのってどうよ?
そして編集がだれであろうと、師匠の小説が面白くなく売れない
ってのは、作家(wとしていかがなものか。
実売数が知りたいですね。
なんで?
>>78 おおありがたや、件様ではないですか。
何から取った画像なんだろう?
うちの近所にも今更熊がきた!
趣向3さつ
鼻5さつ
趣向が売れたのか入荷数に差があったのかは不明
でもなんで今更?
因みに駅前のあまし大きくない店で
でもバラ族やさぶが置いてある特殊ムードの店です
編集のチェックが入ると、どんどんダメになっていく作家っている。
それは必ずしも編集のアドバイスが悪いのではなく
作家に力がなくて編集のアドバイスをうまく取り入れられなくて
注意されたところだけ変えるしかできないから
書いてる方もわけわかんなくなっていくんだと思う。
プロなら、むしろ注意された箇所そのものではなく前後を直して
改稿前よりもいい作品にできるんだけど
そのへんが、投稿者の中ではそこそこレベルなのとプロとの力の差ではないかと。
別のところでヲチされている作家で、編集のアドバイスがうまく理解できなくて、
直さなくていいところばかり直して来るというのがいる。
ここを直すと物語の雰囲気が変わってしまうから直せないとかほざいて。
師匠の場合はこちらのような気がする。
>85
どこですか? ヒントきぼんぬ。
>86
難民でさえ「でてけ!」と追い出されヲチ板にスレ立った作家。
専用スレ立てとかないと、無関係な板を本人と嫁で荒らしに来る。
>87
すごいですね……探してきます。
ありがとうございました。
名古屋のS洋堂、売り場を縮小
BL専用コーナーもなくなった。
もち熊はカゲもカタチも・・・・
うちの近所(中部の片田舎)の郊外型書店でも
速攻で除去されてまつた。
念願の茄子読めました。ありがとう>70
下手だが、ストーーリーはまあまあかと思ったよ。
でも文章とエッチシーンが壊滅的…。
茄子、鼻にはない迫力を感じる。
主人公のコンプレックスやら対人関係やら
雀的に大変感慨深いものがありました。
>82
たぶんデビッド・リンチの映画「イレイザーヘッド」からではないかと。
茄子、師匠臭がプンプンですね。
表現古臭いし、本人がカッコつけてる文章がなにげにイタいし。
特に台詞は師匠の日記に登場する知り合いの男そのもの…。
この人ってほんとに創作ってのができない人なんですね。
>88
87じゃないけど、多分ヲチ板で
「でし」で検索したらスレが見つかるヤシじゃないか?
エチに応じたことで相手に負債を背負わせ、自分はワガママ言い放題になれる
つー考えにガクブルしますた。
シショの考えでしょうか…。
今週の伝言更新されたが・・・
解読できないのは雀修行度が足りないのだろうか
つうか、その次の鳴き声を正視できません
う、うしがあのような鳴き声を・・・
その汚い蹄で佐藤賢一にだけは触るなと
何度言わせれば気が済むんだよ!
骨餓身峠死人葛……ブラコンの師匠にそれを言われると気味悪さ100倍!
ほんとにね。
しかもにゃんってヲイ
97でございます
ぐぐってみたら伝言の意味がわかりました
明日にでも図書館にいって目を通そうかとおもいますが
鼻はたぶんこれからも一読することはないと思います
しかし、あの鳴き声気持ち悪いです
つーかあの伝言は完全に日記だね。やっぱああやってないと
生きていけない生物なんだろうか。
牛は、自分語りしないと寂しくて死んじゃう動物なのかもな。
>100
「にゃん」じゃなくて「みゃん」だよ…。
にゃんの100倍キモイ…。
いやーホント、我慢できなくなってますねえ。
「ネタがないから」なんていいわけしちゃって。ういちゃんかわいい♪
つか、お勧め本書くなら1週に1冊とかでいーじゃねーかよ。
このオナニー牛が。けっ。
駆けだしのぺーぺーが、ホラーの既成作家にケンカ売るようなことを書いてまあ・・・
>駆けだしのぺーぺー
まだ若くて将来性がありそうな表現ですね。
師匠には相応しくありません。
伝言なのにネタが必要なのかと思ってみたり。
強い電波を発しているのだけはわかるんだけど
結局あの伝言集は、誰に伝言したいんだか……。
作家さんのサイトの日記で、熊文庫を読んだ感想が
書いてあったりするのだが、みんな申し合わせたように
「趣向」のみだ。
師匠の本には結界でも張ってあるのだろうか。
あ、ただ単に面白くなさそうだからみんな読まないだけか。
>109
褒めれば趣味を疑われるし、貶せば牛が襲いかかってくる。
いいことなんか、何一つないじゃないですか〜。
>109
昔、師匠と交友があった(らしい)BL作家さんの熊文庫の感想も
「趣向」のみですね(w
触らぬナントカに祟りなし。
師匠に直接関わった人で被害ナシって方、いらっしゃるんでしょうか。
鼻を褒めると、もれなく師匠が擦り寄って来そうな悪寒。
パパは鼻を褒めてたけど擦り寄って行かないな。
やはりカキコ禁止令か?
さっき携帯メールに「J庭に師匠写真にそっくりな人がいた」って友から入ってた。
まさかねぇ。
あの手の顔と髪型はレベルの差こそあれ同人女にけっこういるからねぇ。
J庭ってわからないからぐぐってみました。非801雀でつ。
創作JUNE系同人誌即売会でつね。
もし師匠、熊文庫のがらみの話題がありましたら教えてくだちい。
別人だったそうだ。
友人の友人のサクールの隣の知り合いだったとか。
師匠に間違えられた方に幸あれとお祈りいたしまつ (-m-) 南無・・・
骨餓身峠なら知ってるけど、伝言としての意味はわからない。
「みっしり」=モーリョーと同じで「読んだ」ってことなの?
>117
骨餓身峠を読んだか眺めたか・・・・単に思わせぶりが書きたかっただけかもな。
ういちゃんみんなに「どうしたの?」っていってほしいんですぅ・・・ってことでは。
118に禿げ上がるほど同意。
誘い受けの相手もスズメ専か、師匠。
雀専というか、相手してくれるのは雀だけって状況が理解できたんじゃないすか。
今ごろねぇ。
>>120 本当に出来てれば師匠としては上出来のような気も……。
自分はこんな高尚な文学を読むけど
みゃん♪と鳴くようなかわいこちゃんなのよv
と言いたいのでは・・・
いわゆる、不思議ちゃんって奴ですな
キ・モ・チ悪い
いや
なんだかだんだん
きもちよくなってきますた…
気持ち悪さを増幅しないでくれよw
>70
ありがとう、初めて読ませていただきました。この鼻茄子は当時のもんを
そのままうpされてるんでしょうか?表現の端々に古臭い記述が多々あり
(スラックスなんて・・・)コンドームの裏表のあたりから匂うあの感じ
がもうもうたまりませんでした。本当はグッドルッキンなのに自覚のない
ってあたりも師匠お好みの図式ですね。
>>125 アンカーつけてお礼いうのはマズいんでは?
モーモーちゃんが文句言ってくるかもしれんし。
>125
本当はグッドルッキンなのに…はボイズに限らずショウジョマンガでも定番ですな。
ししょーのお好みっつーより(それもあろうが)
定番設定しか思いつかないんじゃないかと。
シマモヨウも鼻もそんな感じなんでそ。
茄子読みました。ありがd。最初に思ったことは、
ま た 「 か す み 」 か よ。 でございます。そりゃ名字とファーストネームは違うけ
ど、数少ない著作の主人公の名が同じというのはいかがなものか。あと、姉の名前が全
員「理」ではじまるので、誰が誰やら途中でわからなくなる。
文は、思ったほど悪くなかった。が、内容が致命的に気持ち悪い。
場面転換が多すぎてブツ切りな印象。主人公があれほど容姿にコンプレックス持つの
に説得力が感じられない。男相手に、「断るために『好き』と言わせたい」という発想がもう、
気持ち悪すぎ。相手に全ての許容と受容を要求している精神構造がまさに牛そのもの。
これなら、「一番ブスと思われていた」三女が主人公で中学生くらいの時の話にして、
同じストーリー展開(えちーは無し)の方が良かったと思うんだが。
ガタイがいいのに心は「姫」な男の話は森奈津子にもあるのだが、あれはもう、何もか
もが突き抜けててBL苦手な漏れにも楽しく読めた。牛に欠けてるのは、「キャラに感情
移入する自分」とは別の、「全てを客観視する自分」という視点だな。まあ、それがあっ
たら牛じゃないんだけど。
茄子、小説というより師匠説として読んでウマーでした。
鼻の続きより、この路線で逝くところまで逝ったのが読みたいです。
師匠説に藁
ううう、読んだけどエチシーンに萎え…
文章はボイズ界ならあれで充分だが肝心のエチシーンが萎え萎え萎え萎え
うーん、たしかに今のボーイズの基準からするとこのエッチシーンはなあ。
なんかラジオ体操みたいだ。
色気がない……この作者にこれを求めちゃいけないのだろうが (藁
ただ、文章自体は目が滑らず読めた自分って(汗)
このオトト自体も書いた年代が古いからってのがあるんだろうけど
某J誌の温帯の道場に投稿されていた作品群思い出したよ
掲載はされるけど、
いまいちどころか、いま二つって作品に雰囲気がよく似てるんだわ
師匠スレの初期(あめぞうの頃かな)に茄子のエチシーンについて
「砂を噛むようでした」という報告があったのがいまだに忘れられない。
至言だとオモタ。
読んだ。
雑誌にこれが載ってたらざっとは読むと思う。
けど著者名覚えるほどではない。
つか、これ打ち込んだ人は神。
いやあ、
「好きだって言えよう」
のくだりとか雀的にたまんないものがあります。
きっとエチ自体は萌えるものじゃあないんでしょ。師匠には…
スキャナじゃないの。
読みとり間違いらしき漢字違いが。
まさか支障、そこまで日本語不自由じゃないっしょ。
たしかに雀的にはこたえられませんでした。
最初ざっとナナメ読みしたせいなのか、
本番はどこだ!? と、思いましたが。アレが本番だったのね……。
運動部の合宿みたいでした。
自分は男向けのエロしかわからんが、エッチが萌えポイントじゃない作家はたくさんいる。
ヒロインの名前がいつも同じ作家もいる。
しかし、自分の萌えを読者に公開するのに、作家本人が恥ずかしがってちゃいかん!
>137
ああそうか、スキャナか。
ざっと読んだので読み取り間違いには気づかなかった。便利だな。
別スレでヲチされてる電波の小説を写してアプったことがあるんだけど、
地獄の責苦を受けてるようだったよ。
茄子よんだけど
あれ、今時のボイズとはおもえんな
初期のずねによくあった
心病んだ社会不適合な若者が自慰行為のように書く
リハビリ小説のようだとおもた
さいしょから読者想定してないから読み手には苦行
>138
>運動部の合宿みたいでした。
体育会系漢萌え派としては、冗談は寝て言え!といいたいっす。
運動部の合宿はもっと汗臭くて筋肉が擦れ合って、いいものです。
>142
なんだか、その描写には萌えたよ。
>>142 萌えに一票。
萌えがあるかどうかは、ほんと、BLにとっては生死の境目だな。
ほんとにつまらんツッコミだけど「春」を「カス」って読む?
「春日」=「かすが」なのは確か「はるひのカスガ(粕壁かな?
漢字わからない)」って枕詞から出てるわけでしょう。
「長谷」=「はせ」は「ながたにのハツセ(初瀬)」
「飛鳥」=「あすか」は「とぶとりのアスカ(明日香?違うかな)」
「長」を「は」とは読まないし「飛」も「あす」と読まない。
「かすみ」って姓をつけたければ「粕美」とか「糟見」とかに
なるんじゃないの?(きれいじゃないな)
「あえて言おう、カスであるとっ!!」
>145
名前の読みに関しては、特に制限がありませんので、
どんな当て字でも法律的には大丈夫です。
実際には使われない読みや間違えを付けると*恥ずかしい*だけです。
そして、牛に恥ずかしいという感情が存在しているかどうかは
解明されていません。
少し前、他板で茄子のストーリー出して
「この話が忘れられない、作者教えて」のカキコあったの。
やっぱり関係者の工作だったの?
>148
晒しのつもりだったとか。
>145,147
揚げ足取りで申し訳ないが、
春見(かすみ)さんという名字の人はいるよ。
よくある名前ではないかもしれんが、
BLだと、イメージ重視でキャラの名前つけることもあるし
(受の子は柔らかい字面の名前が好まれる、など)、
珍しい名字だからといって、そこまで言わなくても。
もっとも、茄子は他の部分で突っ込みどころ満載だったがナー。
鼻茄子読んだ。案外読めた…
しかし「言えよう」「ないかぁ」あたり、端々にぶちもようが
透けて見えてにんともかんとも。
>148
自分もそれ見た。
時期がちょうど「熊文庫で師匠が?」の頃だったから、
思いっきり関係者の宣伝だとオモタ。
「ググってみれ」のレスでピタリと話題が止まったのが
笑えた。
>145
あの〜〜〜〜(-_-;)マジネタですが、
自分の苗字『春見(かすみ)』です。
師匠に利用されてモニョったのを思い出した上
このように書かれるのはちょっと悲しかったです。
家の近所にはたくさんある苗字だよ
まあまあw
145さんに悪気はなかったのだと思う。
>152
その話題、801板のソムリエスレだったかでその後ちょっとだけ続いたよ。
洋服のブランドがいっぱい出てくる話が読みたいとかわけわからんこと書いてた。
2,3レスがついたけど、スーツのカコイイ小説って他にある?とかすぐに違う方向に
話が持っていかれてしまってた。
just out of curiosity,
>家の近所にはたくさんある苗字だよ
どの辺の方か教えていただけます?>春見(かすみ)さま
師匠の生誕地の近くのヨカーンw
>153
>145さんはあくまでも疑問を書かれてるだけなので
苗字であるよと答えればいいだけではないの?
愛知も師匠に縁のある土地だね
鼻茄子。
正直いって、思春期の女の子が頭の中で作り出すストーリーって
感じでしたね。
上三人が美少女であるがために、自分の容姿に過度の
コンプレックスを抱える男の子という設定自体は面白いと
思いましたが、いかんせん話の持って行き方がヘボいので
「自虐型ナル?」「誘いうけ?」と心の突っ込み入りまくりで
ちぃっとも感情移入できなかった。
エチーシーンは、目が滑って、どうしても読めませんでした。
>161
ハゲドウ〜 コンドームがどうのこうのと、いかにも「さばけた」おねえさま
気取りなんだけど、じゃぁ実際オトコってどうやってコンドームつけたり
するのかとか全然わかっちゃいねぇ風情ありあり。せいぜいAVとかTVで見た
エチーシーンしか知らないっぽい。独身時代の林真理子みたいだ。
>上三人が美少女であるがために、自分の容姿に過度の
>コンプレックスを抱える男の子という設定
男でそういう容姿コンプレックスってなんか違うと思うけど。
少なくとも私はそういう設定はキショイと思ってしまった。
ゴム製避妊具についてですが、
夫婦者だと電気を消してベットに入る前から
「やるぞー」と付けているわけではないから
暗いところで指先の感覚だけだと
間違えそうになることはしばしばありますよ。
自分の数少ない経験だけでよくあんな事が書けるものです。
間違えたら降りないよな>わっか
つか、そういうことを言いたいお年頃なんでしょう。
高校くらいの時(今なら中学か)経験者が「わたしは経験済みよ」と
ひけらかしたくてたまらず、ああいう発言してたよ…
>>163 スクナクトモ ツケテアゲタコトハ ナイミタイダヨネー
コンドームの裏表はけっこう間違えてしまうと思う。漏れ、つけてくれと
言われたときやっぱり間違えたよ(袋に裏表の記載があるけど)。
すぐ気がつくけどね。
やおい小説の後書きでこういう風に「私は処女じゃないですよ!あなたたちと
は違います!」とわざわざ主張せずにはいられなかったあたり、三十路半ばにして
ういちゃんはまだまだオトメの愛らしさが残ってたのねとほくそえんでしまいますv
ニフのエロライター部屋でもそうだったけど
師匠って、経験の少ない同人女の典型なんだよね。
やおい女はデブ・ブス・処女だと思い込んでるみたいだから。
自分がちょい前までそうだった人は、そういう勘違いを起こし易い。
>自分がちょい前までそうだった人は、
ええとええと、師匠の場合は今でもそうなんじゃないでショッカー???
いや、一度くらいは何かあったんじゃないかなあ。
その経験に裏打ちされているからこその
アタシってモテモテ幻想なんだと思ってました。
まあずーっと周囲に男が多い環境だったわけだし
「ほーら牛さんだよ」の押しの強さから見て
好みのタイプには強引に行っていたのかもしれない。
そして相手が押しに弱いタイプだと…。(その先は思考停止)
友人に36歳バージンがいるのだが。
支障もそうなんじゃないかと思っていました。
なんか匂う。
少なくとも一人と長い年月またーりしたことはなさそうな。
師匠はオトコにちょっかいを出したことはあっても、
恋愛経験はないとオモタ。
20代の女なら乳谷見せて誘えばどんなに性格最悪のデブスでも男はひっかかる。
ま、やり捨てされるだけだけど。
ある程度割り切ってセックスを楽しめるタイプならそういう男を次々
銜えたりアジアの貧乏男と遊んでもいいのだが、師匠はそこから
一番遠いタイプだしな。
師匠は恋愛経験はもとより友人関係も長続きしたことなさそうだ。
同性の友人について語るのを見たことがない。ひたすら自分マンセーだけを
強要してりゃ誰とも続きはしないだろうよ…。
デムパな人は男と目が合ったらそれでモテモテ気分ですから。
あとは妄想で補えますから。
どっちにしろ真相は師匠のみぞ知る。私は知りたくもありません。
そもそも友人すらいたことがないのかも。
同級生や知り合いや同僚はいても、ね。
僅かに親しい(と思ってる)のは、家族と親戚の一部だけ?
>>178 そういえば…今は亡き師匠日記に(同性異性問わずで)友人と遊びに行ったって言う記述がなかった、
少なくとも私は読んだことなかったことに気が付いた…。
師匠、ニフでかまってくれる人が何人かできたとき、嬉しそうだったもんな。
ひきこもりの10代ならともかく、三十路一人暮しでネットにしか親しく
話せる人がいないのは大変マズーだったかと思う。
ネットに逃避せずに地道に投稿を続け、デビューしてからも
ちゃんと努力して編集さんとの良好な関係を築きあげる道だって
あったろうに。あれほど欲しがっていた作家さんの交友関係
だってちゃんとできたはずだ。
今となっては…師匠の小説のファンが、雀の数を追い抜くのはいつの日だろうか。
>181
ニフのころはネットしつつずっと投稿続けてたみたいだよ。
だからK川で二度目のでぶうができたわけだし。
師匠が師匠である限り、ネットがあろうがなかろうが
やっぱり作家としてはうまくいかなかったと思う。
それにネットやってたからこそ、熊から声かけてもらえたわけだし。
鼻丸だってそうでしょ。
自力ででぶうにこぎつけたのはK川だけ。
それが師匠の実力ってやつでそ。
最近の田中マキコの自民党・小泉に対する暴言(悪口)は
師匠に通じるものがあるな。
「私は悪くないんです!」
そうだよなぁ…顔も似てるし…。
>183
一緒にしちゃいかんだろ。
顔だって似てるってほど似てない。
師匠に似てる人はいない。似てるのは牛だけ。
>>183 「自民党に切られたんじゃありません! 私のほうが切ったんです!」
って言ってそうですね。
>183
共通してるのは
根底にある
徹底的な人間不信(恐怖)
ぐらいのもんじゃないの?
>>186 「言ってもいない(かも知れない)ことを言ったと言っている」ところは?
人間的な魅力という点で片っぽは決定的にアレなわけだが。
age
>188
ハゲ同。
一緒にするのはおかしい。
マキコ叩きしたい奴はそういうスレ探してそっちでやってくれ。
ろくに似てもいない人を師匠にかこつけて叩くのは見苦しい。
あの、明日が投票日だからですか?
ここは熊文庫ヲチスレではないのだが、ネタ枯れなので・・・・
熊文庫サイトによれば、11月25日の次は2004年2月発売とな。
・『ぼくの犬』 久美沙織 イラスト:国樹由香
・『ラストヘヴン』 佐々木禎子 イラスト:羽央
それにしても、師匠がいまだに暴れださないのは凄いな。
師匠にしてみれば、「新刊の出た作家」として掲示板にブモブモ書きまくれる
チャンスだったのに、よくぞ耐えたよ。あの師匠が。
もしかして山羊どん、「2冊目」という技を使って師匠を封印してるのか?
いくらなんでも出版社が怒ると思うぞ・・・・
>193
とりあえず2月のこの2冊を第一弾に持ってくれば
まだ何とかなったんじゃないかと思うんだけど。
なぜキクニの嫁<ほのぼの漫画家
をイラストにするのかまったく意図がつかめません
>195
山羊どんが頼みやすかったというだけでしょう。
>196
まさにそういう面子ですね。
イラストだけでなく、小説の方も。
2月のラインナップに関しても、また、山羊どんが薀蓄ぶちかましてくれるだろう。
「この花はわたしです」(国樹由香)ハァハァだったというオチだったりしてな。
うう、祭りщ(゜Д゜щ)カモォォォォン
支障ほんとによく耐えてるよね。
正直、チョトだけ感心。
そういえばサイコパスの人とかも、四十代に入るとマトモな方向に変わってくるらしいけど、そんな感じなのかな?
>196、197
同人誌のゲスト原稿みたいっすね。
配本も年4回だし部数も…。
同人誌ならそれでもいいんだけど、商業誌である以上は採算が取れるもので
ある必要が。
なんつーかボーイズに暗い出版社を三流所が詐欺ってバブリーな所業を繰り返し
てる訳で、大変嫌な感じだ。赤が出ても山羊どんがかぶるわけじゃないのに。
ま、そこまで言わなくても、実は赤でてないのかもよ????マジカ
>202
たぶん99%それだけはなさそう…。
>もしかして山羊どん、「2冊目」という技を使って師匠を封印してるのか?
しかも、「2冊目」といっても、代原としてアテにしているだけだったりして。
>>204 なかなか鋭いところを突いています^^)
>>193のラインナップって、はっきり言って魅力ない。
どっちも今のラノベ(BL含む)界じゃ集客力たいしてないよ。
時代がどんどん動いてるって分かってるのかね?>ヤギ丼
>206
そうなの?
両氏とも自分は一回も読んだことのない作家だが、名前だけは知ってたし
非雀の友達数人も別々のとこで話題にしてたから、
熊文庫初のメジャー作家登場!なのかと思ってたよ。
>206
魅力のあるなしはこの際関係ない。
知ってる作家の本が刊行されるということが問題だ。
久美氏はいうまでもなく、佐々木氏も(BLでは)実際に読んだことはなくても
名前だけでも知っている人が多いと思う。
なにせ、第一弾の牛・岡本両氏とも、「誰それ?」な感じだったからな…
>207
久美の名前が出ると「何を今更」って意見がなぜか出る。
だって今さらだしな…
読みたくもねえよ、久美。
今更にさえならない支障が第一弾で出た時点で熊終わってないか?
うん熊には悪いけど、師匠でついたけちを払拭できるほどの手駒はなさそうだね
皆が名前知ってるのとボイズでその作家が売れるのとは別物
やぎどん名義でふーこー出すのと大差ないよ
だいたい書くほうだってヤでないの?
こんなにケチがついたあとでさ、牛の後続なんてw
牛後となるより鶏口となれってこういうことね。
とりあえず、イラストレーターなんとかしないと。
ただし起死回生になるような売れっ子レーターさんは
3年先まで予定びっしりらしいけど。
>214
ウマイ!
師匠の二冊目は代原かあ。
まあ質はともかく書けといわれれば月産300枚の牛だからなあ。
しかし、誰も落とさなかったら代原の出番なぞ永遠にないわけで。
「起きた鼻(ねむる鼻.2)」は、師匠が「書けと言われたから書いたのに、
出版しないとは何事だ」とまた暴れそう(w
今週の伝言「荒川河川敷で鍋」って・・・
ローカル(つまりその地方の人にはわかる)ネタ?
ヤギどんを囲む熊の会だったりして?
創刊打ち上げのかわりとか・・・・
鍋ねー。職場で芋煮会でもやったかな?
私にも友達がいるのよーと言ってみたかっただけかもな。
鍋ができてよかったね、師匠。
荒川はU市の方を流れてないからなあ。T根川だったらまだしも。
やっぱ熊方面じゃない? あるいはパパが何かたくらんでるのかも(w
Amazon.co.jp 売上ランキング: 只今21,708位。
わりとねばっとるね。ちなみに「趣向」は10,082位。
親戚集って河原で鍋をやったんだとしたら
あまりにも惨め…。
熊は…今これ以上無駄な経費は使えないんじゃないかな。
シナプス家は田園調布の近くにあるみたいだから、鍋やるなら多摩川になると思う。
荒川? う〜ん、何か貧乏臭そうだから(住んでる人がいたらスマン)作家同士の親睦会かなんかか?
というか師匠自身が参加したとは一言も書いてないんだよね <鍋
>224
弟一家に合わせた(どこかは知らないが)という可能性がなくはない。
ていうか、どーでもいいか。スマソ
>>384 うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
>>227タソは何を育てているのだろう?
種から育てる生物で、エサが必要で、1日に80cm移動する……。
トリフィドかしらん?
粘菌かしら
貴方、高齢ですね?>228
>>227の育てているものが気になる。とりあえず、元スレはどこなんだろう。
私も気になるよ。
とりあえず、誤爆に気がついてくれ>227
成体になるまでそだててしまった牛…
ガクブル
このスレ的にはくだんでFA?
>227
予言すれば死ぬからそれまでガンガレ。
とコピペにマジレス
「夜帰った時には80cm以上も移動していました」
でぐぐってみると、227タンのペット?はそこら中で
移動してるみたいだ。
でも元スレが激しく気になるのは拙雀も同じ。
>>235 なんだ、コピペだったのね。thx。
>>230 ぎりぎり30代のくたびれ雀でつ。SF雀の年齢分布では中堅かもナー。
コピペにマジレスしてしまった_| ̄|○
最近の小学生ってどんなSF読むんだろうね
って無関係だが。
「Boy×Boyの危険なエロティシズムを体験してみる?」
ずねサイトに置かれた熊の宣伝用キャッチコピー。
やっぱりBLのつもりだったんだね。
>>238 そもそも最近の小学生、SFを読むんでそか。
図書室は文芸とノンフィクション、ミステリばっかりで、
SFはほとんど撤去されているとどこかで読んだけど。
師匠と全然関係ない雑談スマソ。
コピペだとしても、227はミステリアスでおもしろかった。
とあるエセ伝奇モノのBLモドキなんぞより、ず〜っとね。
ああ、227の育てている生き物が気になる。
ぜひ「続きを!」と呪文のように呟いてみる。
す、すみません本気で誤爆でした!ハズー
「怪奇植物トリフィドの侵略」って消防のころ読んだ記憶ががががが。
懐かしい。
>>244 師匠にもこれくらいの洒落っ気があれば・・・。
>>245 あかね書房のジュブナイル版でつね。
今なら創元SF文庫版『トリフィド時代』が一番手に入りやすいと思いまつ。
(原作:ジョン・ウィンダム、翻訳:井上勇)
子供向けじゃない本家のトリフィドがあるの?
うわー知ったかしちゃってハズイ。
映画もあったような<トリフィド
かなり気持ち悪い映像だった記憶が…
>>250 『人類SOS』でつね。
確かジョン・カーペンターがリメイク中だったと聞いたような……。
重ね重ねスレ違いスマソ。
久しぶりに有意義な情報交換が行われている気がする。スレ違いではあるが
ずっと前に、突然熊文庫が本屋に並んでたと報告した地方雀です。
週末に並んだ熊2冊×10部は、週明けの月曜には撤去されておりました。
まるで「金,土,日で1冊も出なかったら撤去」って約束で置いてもらって
たみたいでした。
>249
行ってみました。しばらくゴセシケの悪夢に悩まされそう。
何という恐るべき言語感覚!!
ゴセシケ(・∀・)イイ!
合成神経細胞
ゴ:合
セ:成
シ:神
ケ:経
サ:細
ボ:胞
ゴセシケサボ→略して「ゴセシケ」
あぁなんてオールドSF雀が多いんだ、このスレわ!
そう言えば、師匠的には、サイファイ話ってどうなったんでしょうか。
もはや忘却の彼方かな、やっぱり。
山の彼方の空遠く、サイファイ住むと人の言う。
住まん住まん。
>258
個人名が特定できそうなダジャレでつね
山の向こうの遠い空の下に、「サイファイ」という怪物が住んでいて、暴れているので
私は人と一緒に止めに行ったが、グミの枝で目を刺して、涙を流しながら帰ってきた。
名訳といえよう(笑)。
星新一だっけ?
ゴセシケは「合成神経細胞群塊」だったと思う。
>263
スレ違いを承知でツッコむと
「合成神経細胞・群塊」
ナカグロがあったと思われ
>>260 候補が三名ほどいて絞り切れないのだが……。
冬樹氏、唐沢氏、田中氏の誰が言ってもおかしくないというか。
ここ数日、SF板よりSF密度が高いんじゃないでそか。
>261
筒井ですな。
261-262
星新一の訳を筒井が褒めたんじゃなかったっけ。
>267
星さんです。小説がとんでもない筒井さんをうならせる
わけわからない言動をしていたらしい。
このままでは良スレのヨカーン
乱調文学大辞典で筒井康隆が引用した星新一の新訳でしょ。
圧倒的スレ違いなのに
ためになる&たのしいなあ(笑
今の旬なら太陽のデリンジャー現象。
師匠が動きを見せてくんないとつまらん。
せっかく宝島文庫のバカ女本で温帯と並び称されたのに
女流作家のククリからもすっかり外れてしまうみたいなんて、、、、、
師匠かわうそう。
面白そうですね「バカ女」本。想わずぐぐってしまいました。
ブクオフで探そう
>>249のスレなつかしー。
みんなゴセシケが大好きでびっくり。
>>269 >星さんです。小説がとんでもない筒井さんをうならせる
>わけわからない言動をしていたらしい。
SF作家達と原子力研究所の見学会行って、入り口前で
「原子 力(はらこ つとむ)さ〜ん、原子力研究所のはらこつとむさ〜ん」
と大声で叫んだとかね(w
SF板で見つけた星ヅル
/⌒\
∈ ◎ ヽ
ヽ.__)
/ /.... .
>277
そのあと説明係の人に「どこから案内しましょうか?」と聞かれて、
「まず原子を見せてください。この目で見ないと信じられません」とやった。
さらに「原子はどこでとれるのですか?」とも聞いた。
畑派と海派に分かれて議論したSF作家たちもたいがいなものだが……。
小松左京は原子力専門誌の編集長だったので、逆に説明係は困ったようです。
師匠が動かないとネタがないなぁ……。関係ないネタですいません。
作家同士で親睦旅行をやったとき、
鍾乳洞から出てきた小松左京を「鍾乳洞から大入道がでてきたゲラげら」
と笑ったのは誰でしたっけ。
>279
一見面白い話のようにも読めるが
ド厨房な話のようにも読めるな(w
こちらもスレ違い、スマソ
>271
あれ読んで「書写中枢」が本当に本当ににににあるのかとかとかとととと
一瞬信じてしまったしまったしましましまた。。
師匠、頼むから出てきてくれよ。
「おーいでてこーい」
■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.14■■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064812015/ より転載
789 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:03/11/14 15:49
悪口も芸のレベルに達していれば、何でもいいや。
手塚、富野、宮崎はその点ダメだ。
790 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:03/11/14 15:58
こういう場合、芸になっている作家も例に挙げて欲しいよな。
792 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:03/11/14 16:12
>>790 大●望?
793 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:03/11/14 16:16
>>792 大盛りには貶されるより褒められた方が怖いという噂。
確か師匠も最近パパに褒められてたよねえ……。
あ、分かりにくかったですね。
最後の一行は拙雀の感想です。失礼しますた。ちゅん。
ただいまAmazon.co.jp 売上ランキング: 33,475位。24時間以内発送。
モンティ・パイソンの「手旗信号版『嵐が丘』」を思い出したよ。
師匠、出てきてくれ〜っ!
>287
出版元に在庫がいっぱいあるってことっすね。
返本の山か…。
>デビューできた人達はやっぱり勝ち組。
>ここで実力がすべて、なんて吠えてる人間は、所詮は負け犬だなーとつくづく思う。
>デビューこそがすべてだよ。
師匠…?と思った数字板の書き込み。
「何度もデブー」だけが自慢の生き物だからなー。
オチ防止の燃料かと思ったが。
支障かも。
粘着度は低かったが。
さすがにあれは違うだろ。
でも暴れない師匠なんてツマンナイyo
半角のぞいてたらみつけたんだが
豆文庫が雑誌出したらしいな。
みれば門川ホムペでも大宣伝してるようだ。
さあ師匠
元同期で雑誌にcdまでついてるホウセンカたん(だっけか?)に
醜い嫉妬の涎でも垂らしてくだちい。
>294
内心地団駄踏んでると思うよ。
ホントなら自分があの位置にいたはずなのにって、根拠もなく。
酸っぱい葡萄といくら自分に言い聞かせても、熊文庫の方が
ずっと酸っぱいしね。
熊文庫も雑誌出したらいいのに、5年に一回くらい配本で(w
師匠の伝言更新……つ、つまらん!
KILL BILL についてなんか、ひとっことも触れなくて結構です!!!
>294
2号だね。
創刊号が出たときにもうひとりの同期の人の話が掲載されたらしく
「感想メールを出した」とか師匠が日記に書いてたね。
このまま日記公開しないままだと、師匠のことも忘れちゃうぞ。
ま、それもいいかな。
もう忘れてもいかな、て気になって来ました。
拙雀は師匠を買いかぶっていたようです。
最早つまんないただの中年雌牛なんですね。
そろそろ『ま・つ・り』???
師匠第二作は却下された模様
>301
詳細(というかソースあるなら…)キボンヌ
熊文庫風前の灯火?
水中都市掲示板の書き込みを括目して待て!
泣く泣く観に行きました、か・・・
さそいうけ全開だなオイ
>305
つか、単に暇なのでは >映画鑑賞(w
>301殿はいずこ?
続きが気になって、ネット回線が切れませんよ。
>師匠第二作却下
ある意味、生き物は皆いずれ死ぬ、みたいな自明の理だな。
>師匠第二作却下
高邁なご意見も出ておりますが、ある意味厨学生でもわかる常識かと。
301が打ち合わせから帰ってきて
何食わぬ顔で書き込んだ山羊どんだったら
ある意味尊敬する
あんな本の続編が出るなら、この世の中で
続編の出ない本なんか、存在しなくなる。
とりあえず,続編が出なくていくらかパルプ材が節約されたと思うので目出度いと思うでちゅん
しかし、「続編を」と必死で書き込んだ身内の方にはお気の毒だ。
師匠、四十路にもなって人様のお宅で暴れちゃ駄目だよ。
暴れるなら(ry
続編却下ってこんなに早く結果が出るとは……。
師匠、もうちょっと夢見ていたかっただろうに。
続編どころか
確実にレーベル自体の息の根を止めたかと。
師匠、罪な女。
熊文庫って、もう廃刊なんですか?
早ーーい…
出版素人雀です。重版がかかるかからないって、
いつぐらいに決まるのでしょう?
続編却下説って、そのへんから浮上したんでしょうか?
そして廃刊説まで……部数を把握している事情通雀さんもいる?
>317
それはさまざまです。
私はBL作家ですが、2〜3ケ月でかかることもあれば
半年以上たってからのこともあります。
わたしも一応BLでメシ食ってるんだけど、
実売部数は知らないんだよね…
聞いたら教えてくれるらしいけど、怖くて聞けない小心者。
重版かかるかどうかは三ヶ月以内には結論でるって感じ。
わたしが書いてるとこは絶版の決断も早いんで、
売れた・売れなかったの判断がきっぱりして早いんだろうと思う。
熊は何となくそのへんも甘そうで書いてる身にはチョットうらやましかったり。
?
熊は師匠が書かなくても息絶え絶えだったと思。
だが師匠が書いたおか(ry
自分の本の実売部数知らない作家さんなんているんだー。へー。
>322
自分もBLに片足突っ込んでるけど、
業界で実売率知らない人は結構いると思う。
作家仲間でも、意識しない人はまるで意識してないし>実売率。
自分もとある編集部で聞いてみたら、驚かれたことがあるよ。
ちなみに重版のスパンは即日〜数年まで様々だと思うし、
重版をかける目安は会社の方針によって違う
(●日以内に×%売れればかける会社もあれば、
倉庫に最後の数冊になるまでかけないところもある)から、
重版されなくても会社的には問題ないことも多い。
>322
知らない人の方が多いんじゃない?
私も知らない。
>322
訊く作家と訊かない作家。教えてくれる出版社と教えてくれない
出版社があるからね。
ちなみに自分も訊かないから知らないよ。
>322
私も知らない。
聞かないと教えてくれないし、自分から聞く勇気はない…。
釣られやすいなあBL雀は
師匠も知らないと思うな。
知ってたらとてもじゃないが(ry
>327
BLでちゃんと生計を立ててる方々が妬ましい牛と
まちがわれるよ〜。
あんまり牛らしくはないが。
なんでまたこんなとこで釣りを?
いつぞやの明け方に現れた構ってチャソか?
印税払うのがイヤで、実売部数を教えないでゴマカしてる出版社が結構あるらしい。
つーか、実売なんて6か月たたないとわからないし、その6か月後の時点で
もし重版が入ってて出荷されてたら、厳密な意味での「実売」はわからないよね。
初版1万、2刷5千、3刷3千、トータル1万8千という数字(刷り部数)は
わかるけど。
で、印税は刷り部数で支払われるわけなので、実売が1万3千2百4十7部とか
わかってる作家は存在しないでしょー。
もしかして実売部数と刷り部数をごっちゃにしてる人がいたりする?
初版一万のボイズてノベルスでつか
○○でつか、とボイズネタを聞く雀に××でつ、と答えると
必ずボイズ雀はうざいと言われる。なんでじゃ。
当然ノベルスでしょう。
文庫だったら、熊しかありえないだろうし。
ところで師匠本の実売数って、関係者(含む親戚)と
雀の一部くらいだよね。
>334
それらを除いた数が
真の実売数になるのでは?
拙雀は「ねぶる鼻」買ったけど関係者じゃないから、すくなくとも実売一部はあるな
>336
いや、>334-335の数え方だと
雀も実売数には入らないから。
ホントにゼロかもな…
うい先生かわいそう
数字板かサロンか忘れたけど、買ったっていう書き込みがあったとオモ
これは実売に入れていい……よね?
>331
印税、保証部数制度のところもあるから、
そういうところはだいたいの実売数がわかるw
>339
その人が師匠の過去の異業について知識ゼロなら
カウントしてもいいかなーと思うけど……
可能性2割くらい?
>>330 それ詐欺じゃん(w
書いた本人でも、実売部数を調べる方法ってその出版社に聞くしかないの?
ってことは、それで師匠が暴れ出す可能性もなくはないか。
印刷雀です。
熊文庫ですが、
○紙や使用インク等資材面
○文庫なれしてない出版社の初レーベルであること
○雑誌等へのPR記事(から察する自社期待度)
○価格設定
などからコストパフォーマンスを推察すると、
最低でも25000部〜30000部(売上80%達成として)は発行しないと経費をペイできないものと思われます。
出版社自身の経費や人件費がよほど安いか、作家印税が通常より3〜4%低いかでないと
凄い赤字経営になってしまいます。
でも『趣向』は二人著者いるしヤギどんには監修料がいるし・・・・・
他人事乍ら考えるだけでもガクブルです。
今回は刷り直しもやってるからなー
きちんとした出版社なら、検印紙〈手形みたいな奴
を出すのが常識だし、その数を勝手にいじったら、公文書偽造になるんじゃないの。
事実小さい出版社でBLやエロメインのとこは、出さなかったり、いー加減な会社もあるらしいが。
実売なんて
知らないほうがいいよ
とくに重版かかんないばあいは
首くくりたくなるほどひどいことが多い
熊文庫は部数一万部以下だと思うが。
>343
けど角川のときでもしまもよんの部数は2万切ってたらしいぞ。
編集部も呆れるほどの返品率だったらしいけど。
2万切ってたってことは1万は超えたの?
すごいじゃん!
>349
初版部数の話です。実売ではないですよ。
>>350 なんだ実売じゃないんですか、ああびっくりした。
勘違いしてすまんでした。
やっぱりさぁ、あとがきが悪いと思うよ。
自分、しまもようも鼻も買おうと思って(雀だが)実際に本屋で手に取るところまでは
やったもん。
それが、あとがきをぱらっと見た段階で、両方とも買う気がめちゃくちゃ萎えた。
ライトノベルやBLは、あとがきをざっと読んで自分に合いそうかどうかを判断する
読者が割りと多いんじゃないのかな。
少なくとも、自分はそうだ。そしてあのあとがきで引いた。
>352
ハゲ同だが、雀としてはこのあとがきだけが師匠節を堪能できたわけで。
とはいえ、立ち読みですが。
島モ用の後書きで「〜してもらいました」」ってあるでしょう、あそこは「〜して
戴きました」だよなあ、大人なら。何度読んでもあそこが気になって
ならない。
ロのその後の売れ具合を見ると、師匠は大きなチャンスを逃した、
勿体無い、と想ってしまう。師匠はislandさんの大活躍をどう想って
おられるのだろうか
>>354 心の底から剥げ銅なんだが、
大きなチャンスが生かせるようだったらそれはもはや師匠ではないという両刃の剣。
>345
検印紙なんて、今時使ってるところあるの?
>354
大きなチャンスを逃したも何も、1作目が激しく売れなかったんだから
まあ当然の結果なだけで、勿体無くも何もないと思うけど。
2作目がこの鼻だったとすれば、角川から出てもやっぱり売れなかったと思うな。
いいイラストがついても無理でしょう。
つまり、それが師匠の小説家としての実力なわけ。
師匠はシマさんの活躍を、腸煮えくり返る思いでいると思う。
いつぞやの豆スレでの大暴れを見れば一目瞭然。
ししょーは自業自得だけど、同時デブーの藤島 祐さんも消えたのだろうか?
売ってなくて本買えなかったけど、同じ都道府県出身者なので密かに成功を祈っていたのだが。
こっちは編集とのイザコザじゃないだろうしなあ。
>同じ都道府県出身者なので
いっちゃ悪いみたいだけど、
都道府県とよっつならべてみても特定されちゃいそうだな。
>358
それは普通に市場原理に負けたんだと…
ラノベ業界も厳しいんですよ。
だからこそ、前回2冊目出せるチャンスを自分でつぶした師匠は
愚か牛と呼ばれたわけで。
でも2冊目が鼻だったら、角川でも消える運命だったわけで。
しまもようと鼻と2冊買ったけど、今後は一切支障の著作は買ワネ、と思う
ぐらい、ひどい出来…ツマンナスギ。
ただいまAmazon.co.jp 売上ランキング: 7,514位。
ふたたび4桁に返り咲いとるね。誰か買った?
「3点在庫あり。ご注文はお早めに」だそうでつ。
雀の皆さんもご注文はお早めに(笑)
k川での2冊目も、担当のアドバイスどおり改稿して予定の締め切りに間に合って
会議に通ったら、という条件をクリアできて初めて出てたわけだからなあ。
それができないのがわかったら暴れたんじゃないの?
いつまでも会議に通らず2冊目が出せない
何とか出せても売れずにフェイドアウト…なんてことになるよりは
大暴れして問題になってやめた方がまだカコイイと思ってたんじゃないかな。
ていうか、傍で見てるとあのときの師匠はそうにしか見えなかったけど。
>「3点在庫あり。ご注文はお早めに」
amazon で時々この表示見るけど(特に洋書)、
版元から取り寄せた後、発送の前にキャンセルがはいったとかなのかね。
>365
書店と同じで、何冊か取次に注文して在庫を持っておく。
その残りが3冊になったということではないかな。
それがなくなったら、次からは取次に注文になって
発送に時間がかかる。
ほんとにBL者ってウザいね。自分語り大好き、業界面大好き?
>366
拙雀もそう思います。
普通の書店で言えば「店にもう三冊しかなくなりました」ってことではないかと。
でもアマゾンって師匠本何冊仕入れたんだろうね? 10冊くらいか?
367の間の悪さからして、いかにも運動神経の鈍そうな師匠と認定してよろしいでしょうか。
>369
ま、牛族ってことで。
>367
業界ネタ書き込んでるのをBL者だけだと思ってるの?
ここの業界者はBLだけじゃないんだよー。
牛臭〜い。
匿名でいいから降臨してほしい。詳しい話をききたいちゅん
これまでの話か、それともこれからの話か?
ところで久しぶりに熊のゲスブをのぞいて見たら「趣向」の感想がいくつかアップされてたけど、
「ねむる花」は無し。一時の勢いが嘘みたいでつねw
>375
もう諦めたのかもね、ご親戚が。
読んでないから「続きを」以外書くことないし、続き出ないし。
うい先生悲惨
ご親族はもっと悲惨
職場の同僚の皆さんも悲惨
……って、最近はちゃんとお勤めに出てらっしゃるのでショッカー???
>379
仕事場に行ってるとは思うよ。
行くだけならね。
>職場の同僚の皆さんも悲惨
に禿同!
>>380 こんどこそちゃんと作家デビューして、専業作家になってカイシャ辞めてくれる、
と思っていたら、あっという間に、ねえ……
まあ大ヒットははなから無理だったろうけれど、
せめて、専業でいけるかも、と思わせてほしかっただろうねえ。
かわいそうだなあ、同僚のひとたち。
いてもいなくてもいい存在です。
普通の職場よりある意味ハードで当然の部分を
ココロの問題を盾に自分だけ被害者ぶられたら
誰でも敬遠しますよ。
でもそれ指摘して加害者扱いされても困るので
気遣う素振りで放っておくことに決めました。
責任ある仕事与える訳にもいかないし
休みがちでは期日のある仕事も回しにくい
何故いるの?と純粋に不思議な気分になります。
新しく来る人には恥部は見せたくない....
>>382 うひゃ、リアル同僚の方でつか。
ご心労、お察ししまつ。
うい先生かわうそ
そんなヤツに金払ってるのって税金?
早く、作家でもなんでもなって辞めて欲しいな。
独法化したら業績・成果・任期主義になって
そういう「研究しない研究員」のクビを切れるようになる
(=組織がスリム化・競争力が強化する)
と考えられていたのですが
現実には厳しいようです<国研
もっとも
産総研のようにキビしくやって組織としての生き残りを
賭けているところもありますので
やっぱ研究所ごとの温度差があるんでしょうな
>>386 農水系では独法化にもかかわらず
うい先生みたいのが不良債権になってること多いみたいですよ。
先日もとある学会ですごい電波な発表してる人見て
びっくりしちゃった。
うい先生はそういう電波っぽいのともちがうんでしょうけど。
ネット弁慶?
>387
いや、ネットではもちろんですが
リアルでもあちこちで甚大な被害が出ているわけで…
学会とかは自分の専門外の話だから(w
おとなしくしてるかも知れませんけどね。
師匠は問題を起こすまでは、ほんとにフツーの人らしいです。
掲示板の言動とまったく一致しない、そこそこ常識もある(!)
だからといって特におもしろみもない、印象に残らない人らしい。
けど切れたら最後、ネットのときの人格が出て暴れまくる。
それで迷惑かけまくりのようです。
>>387 つくばにいたことがあるが、農水はたしかに雰囲気がマターリしているなあという印象があった
かなり大きな研究所なので、うぃ先生みたいなのが一人くらいいても大丈夫なんでしょ
ケコーンできない、デビュできない、しても長続きしない師匠。
私は運がないだけよと思ってるかもしれんが、実はすごい強運の持ち主だと思う。
そこそこ高収入、さらに何度も騒ぎを起こしてもクビにならん職場に、
あの程度の学歴で滑り込めたとというのは、強運以外のなにものでもない。
その一点ですべての運を使い果たしたようにも見えるが。
>391
さすがにあの容姿で生きてこられた方に強運の持ち主とは気の毒すぎて言えないよ…。
就職先は確かにうまくやったなあとは思うけど、それが師匠の人生を歪めた気もする。
(実力以上のとこに入って、自分の実力も上がったような錯覚をして
しかし仕事面では周囲においてきぼり、挫折とプライドの折り合いがつかなくて
壊れちゃったような気がする)
ま、親族的にはほっとしてるだろうね。
>392
>さすがにあの容姿で生きてこられた方に
美人じゃないけどメイク次第じゃ並みの顔だと思う。
いくら子どもの頃周りの大人に可愛いってちやほやしてもらったからって
師匠の年齢までそのドリームに酔って、自分の欠点をカバーするメイクを
研究してないことは同情に値しない。
自意識過剰&被害者気どりが表情ににじみ出て
より悪く見せてるってのもあるだろうし。
スタイルの崩れは、これは間違いなく本人の責任。
>393
いえ、化粧でどうこうなるような容姿ではないです。
生師匠を見ればわかります。
プロフィールの写真は別人だと思った方がいいです。
3点セットこそがリアル師匠です。
並みの顔だなんて、実の師匠を見れば決して言えない言葉ですよ…。
>美人じゃないけどメイク次第じゃ並みの顔だと思う
え、ええええ???
>393ですが
実はK皮ぱーちーで生師匠見たことあります。そのうえでの感想です。
その時の印象は地味なヲタめのおばさんという感じ。
(他にもっとぶっとんだ人がいたので…)
並みってのは言い過ぎかなあ?でも中の下くらいにはできるはず。
まず若い頃からのお手入れをもうちょっとマジメにしてたら
あそこまで顔がたるんでない。
今からだってエステで引き締めまくったら変わるかも。
周りに友人がいなくて日常生活で会話がない→表情が乏しい
→表情筋の退化とかも影響してるのかな。
それとあの髪型は、もう言われ尽くされてるけど
一昔前のロン毛神話に囚われた大間違いな代物で、
もっと顔の形にあった軽いものにしたら印象変わると思う。
何より、いつも楽しそうにニコニコしてたら美人度も1割増すと思うのね。
若い頃から、あんなふうにゆがんだ目つきで「私が私が〜」って
インチキな蘊蓄垂れて謎の自慢ばっかり吹いていたんだとしたら、
自分で自分の容姿ゆがめたようなもんだと思った。
もとの造作が美人だろうがなんだろうが
ある程度年とってからの
品格とか雰囲気っていうのはまあ
その人の生き方で左右される部分だと思ふ…
サッチーだってりえママだって、昔は美人だったらしいからね。
なんか先輩面して、アイランドちゃんたちに「作家の心構え」をとうとうと語っていた
らしいですな>過度皮ぱーちー
>いつも楽しそうにニコニコしてたら
そしたら歯茎がむき出しになってとても恐ろしいことになるのでつよ・・・(涙)
歯茎がむき出しであろうと顔がサツマイモであろうと
中身が人間なら関係ないこと。
中身が牛魔族だから、師匠は師匠なのです。
うん。
外見がアレでも小説がアレでも人間だったらオケー。
でも師匠が師匠だからこそ、「鼻茄子」と「ねむる鼻」は
世に出たんだよね。
どっちがよかったんだろう。
人間として「しまもよう」一冊と、牛魔族として三作世に出すのと。
>402
人間だったら、しまもようと同じ所でもう一冊ぐらい出てたかもね。
人間だったら、ちゃんとお仕事に精を出して、作家ワナビーになんてなってなかったかもね。
人間だったら、周りに余りまくっている男とくっついて、嫁になっていたかもね。
人間だったら……。
人間なんてららーらららーらーらー
>>403 「よそう。死んだ子の歳を数えるようなものだ」
という台詞を続けたら、泣けちゃうかも。
そういえば、連休明けには第二弾が出るんですね。
そのわりには、熊サイトは特集とかのアオリもなしなのね。
やる気のなさが伝わってきますね。
もしかしたら早いとこではもう書店には出てるのかな?
>405
身内と職場の人が泣くね。
邪魔だけど粗大ゴミで捨てるわけにもいかないしね
>やる気のなさが伝わってきますね。
つーかーそんな余裕こいてる事態じゃないのではと予想
担当のクビが飛んでる可能性だってありそうな・・・
前があれだけ売れなかったのに、次を本屋さんが置いてくれるんだろうか?
懐の広い大型書店はともかく、実売に一番関与する中小書店はもう無理っぽい。
うちの近所の本屋に行ったら11月25日発売の
熊文庫入荷予定が11月25日を赤線で消して、「未定」に
なっていたんですけどどうしたでしょうか?
アマゾンで調べたら「青の〜」は12月20日発売予定に
なっていた。
熊文庫のHPでは、「11月25日発売」のままですけど。
だれかこのからくりをお教え下さい。
また表紙を刷り直してるんじゃないの?
社内で立てた企画なら、タマをを十分に用意して毎月刊行で攻勢をかけるのが普通だけど、
三ヶ月おきって事は、持ち込みの様子見企画で、継続は実売状況次第って事でしょ?
書店が文庫を返品するときって、普通1冊くらいは残して棚差しにするじゃないですが。
ところが熊の場合、なんか全返品でもう影も形もないんですね。
少なくとも自分が行った書店はみなそうです。
なんか変だな〜。
完売って可能性は…ないよね。
完非売って可能性はあるかもなー
完非売って何?
全部返品って事だね。
完売なら、店から注文が殺到して増刷されるだろう。
少なくとも発売三ヶ月で店頭から消えるなんて事はないな。
今更だけど。
やぎどん、そんじょそこらのボーイズとは違う
って鼻息荒かったけど、
うい先生の作品に既存の作品と違う点は
あったのですか?
(もちろん、良い部分で)
うい先生はピンクだから、普通のボーイズとT原さんは思ってるのでは。
あれを普通のボーイズと思う時点でやぎどんの読みが甘い。
という話はもう何度も出たっけな。
こちらの噂では、予告してしまった分はおいおい出すけど
(つまり名前的に大きい作家・イラストレーターが関わっている
あとは全部白紙に戻して
もう熊文庫は撤退するという話だが。
>421
はやっ!>撤退
いや、それがまともな判断だとは思うけど。
同人レベルから見ればやぎどんは勝ち組に見えるから、風当たりもキツかろう。
何かあればあったで、なければないで色々言われるのは目に見えている。
その辺を差し引いて考えた方がいい様な気がする。
結論を出すのはまだ早い。もうちょっと楽しませてくれ。
>423
>同人レベルから見ればやぎどんは勝ち組に見えるから、風当たりもキツかろう。
意味がわからない…。勝ち組って…? どこからの風当たり?
サパーリわからない。教えてママン!
>420
ダヴィンチでのいんたぶーによると、鼻をふつーのBLとは思ってなさそうだよ。
>423
いや同人レベルから見ても熊文庫は嘲笑の対象になりこそすれ
勝ち組には見えないと思うよ。
>423
例えばコピー誌オンリーのピコサークルとかいうレベルから見たら、
まあ売れてると言えるかもしれない、熊文庫。
しかし勝ってはいないだろう。で、何で勝ち負けが出てくるんだ?
普通の本として書店に並ぶってだけで、
羨望と嫉妬の対象にしちゃう層もあるって事。
批判すると、だったらあんたも出してみなよ! って怒られる。
>428
>羨望と嫉妬の対象にしちゃう層もある
そんな素朴な人種が今時いるか? 同人初めて知ったリア消くらいじゃないの?
羨望と嫉妬……熊文庫にそんな感情を抱くのは、普通は不可能だろう。
それが…いい大人でも、出版社やレーベルに規模とか格ってのがあるのを知らないのはいるんだわ。
これホント。
いや、本屋にはいくらでも羨望と嫉妬の対象があるわけで、わざわざ売れてない
熊文庫をピックアップする必要はありません。
出版社やレーベルの規模や格なんて、ジャンルファン以外には年齢関係なく知らない。
出版された本を羨望と嫉妬の対象にするのとは無関係だろう。
羨望と嫉妬をしたくても、熊文庫は店頭に並んでないしな。
>羨望と嫉妬の対象にしちゃう
からにはそれなりに物書きを目指してる人だろうし
ならばそれなりに出版界の知識はあるだろう。
そんな人が熊文庫のアレを羨望できるだろうか…
層っていうか、電波のたぐいでは。
それか、オリーブ島に住む、親族に牛がいる一族のかたとか?
>423
まさかそれってこういうことなのか?
このスレにいるプロになれない同人作家から見れば
熊は腐ってもプロなんだし、プロになれない同人作家に比べたら立派に勝ち組。
このスレのレスの多くはそうしたプロになれない同人作家たちの
ねたみそねみ嫉妬ーが入り混じってるものだから
そのへんは差し引いて読んだ方がいいって意味? いや、まさかね…。
ちなみにこのスレが同人女ばかりだってのは師匠の迷言だったよね。
434
加えて、同人作家はプロ作家になれない人たちとか
編集者はプロ作家になれなかった人たちとか
そういうのも、師匠の迷言のひとつですね。
>435
電波作家の定番ですな。
温帯、ランディ、※、公魚……作家でもないのにオリ蘭とか。
批判してるのはすべて作家ワナビーだと思っている。
あの熊文庫のうら寂しい様子に嫉妬したり羨望したりする同人作家が
本当にこの世にいるとしたら、それはただ単に鈍いとか世間知らずってことでは。
で、そういう人に勝っても普通「勝ち組」なんて言わないと思うな。
どうしてもと言うなら、まあ勝ったことにしてもいいけど…。
そうか……どうも意味不明だと思ったら
牛語だったのか。そりゃわからんわ。
翻訳&解説サンクスコ>434-435
423,428だけど、飯食いに行ってる間に騒ぎになってたようでゴメン。
俺が言いたかったのは435の要約でほぼ正解。
ただ、頭の「このスレにいる」ってのはナシね。
噂が流れているとしたら、そういうアタタな皆さんが発信源かもしれないから、
確認されるまで待った方がいいのでは、って事です。
申し訳ない。
ところでシ氏は無事師匠から逃げきったみたいですね。
師匠は映画も泣く泣く一人で行ったようだし。
もしかして熊文庫は、シ氏の守護霊様が仕組んだ
幻かもしれない…。
>428
牛族のお知り合いがいらっしゃるのですね。
お気の毒です。
でも拙雀にはどうしてあげることもできません。
>>411を読んでアマゾンを覗いてみたら、もう1冊のほうは
>発売予定日は 2004/02/25 です。
になってた。同人も編集も縁が無い雀だけど「何これ??」
とは思います。
発売が延期されるのって、そのレーベルの何が悪いときなのですかね?
やっぱり売れ行き?
それとも出版社側の諸事情?
ふつうは売れ行きが良くても悪くても配本ペースは死守するもの
でないと書店にも読者にも信用なくして見放されるからね
シ氏、よかったね。
師匠は寒さも一入でしょうなぁ、この冬は。
同人作家はプロ作家になれない人たちとか
編集者はプロ作家になれなかった人たちとか
八割方事実じゃん(笑)
くやしかったらクマ文庫に持込みでもしたらどうでせうか。>同人者さん
要するに、>428はネ申ということですね
>442
十二の國の物語を書いてる人のように、
「発行予定には入ってるのに単に書けてない」
てのもあるかも…
熊文庫レベルで嫉妬してるようじゃ終わりだよな…と思いつつも、世間的には
文庫(プロ)>>>>>同人(アマ)、なのは仕方なかろう。この場合の「プ
ロ」が師匠であることを考慮しなければだが。
それよりも自分的にはBLプロの方々は親兄弟や子供、親族にエロホモ小説書い
てることをカミングアウトしたり実物読ませたりするのかどうかが気になるよ…
師匠が親族に読ませたというのが素で脅威だ…漏れなら舌噛んで死ぬなー。
「文庫(プロ)>>>>>同人(アマ)」なのは一般的概念として
そこから「同人作家はプロ作家になれない人たち」だという
結論に直結するねじれ構造が師匠の師匠たるゆえん
そういや師匠って、自分のまわりにはプロ作家になれるのに
「あえてならない」人たちがいっぱいいる(今の環境で満足かつ
安定してるから)って 自分で 書いてたのになあ。
>441の方は来年の久美さん&佐々木さんのぶんと
アマゾンが取り違えてるのかもしれないと思ったけど、
>411の方はいったい?
また刷り直しですか?
熊についてはヤギに任せたのが全ての誤りということで。
師匠も熊&ヤギの悪夢は早く忘れて、早く次の活躍の場を見出してください。
やっぱり、一般紙がお似合いだと思いま〜す。
>445
プロになりたいけどなれない同人作家の間でも「クマだけはやめとけ」と言われています。
クマは少なくともBL業界の中では、同人以下です。
新人があんなとこで下手に本だしたら、その後営業しにくくなる。
この業界じゃクマは鼻で笑われてる存在なんですよ。
>452
業界雀ですが。
どんなレーベルであろうと、すごくいい作品だったら評価されるよ。
もちろん、熊だって例外ではない。
営業するときのツールとしては使えるはず。
ただ、そんないい作品を書ける人はとっくにスカウトなり何なりされてるだろう。
>453
たしかに、熊ごときに先を越されるわきゃないか>とっくにスカウト
クマ文庫に持込み、って時点でやっぱり負け組なんでしょうね。
>>452 実売部数が伸びなくて(各出版社では、どこの本がどれだけ売れたとか
把握してるんですよね?)「ろくに本が売れなかった」って履歴が傷になってしまう
ということですか?
いや、どこのレーベルで出そうと「商業出版」の経歴は実績にはなっても
基本的にはダメージにはならんよ。というかダメレーベルなら熊に限らず
BLジャンルにはいくらでも(ry
問題はその「商品が」ダメダメかどうかであって、とりあえず「師匠の商
品は」ダメダメだから次作の売込みにはつかえなさそうというだけのこと。
プロになりたければとにかく持込みしてください。
まともな書き手が増えれば、ますます師匠や師匠モドキの人のようなイロ
モノバッタモノに割く席はなくなるわけですから。(笑)
BLに限らずラノベ業界では、そこそこの規模のとこでは小説持ち込みを歓迎してないよ。
持ち込み希望でアポとると既定の小説賞に応募しると言われるらしい。
因みに知人が仕事している出版社では、その作家の他社での売上(発行部数と実売数)を調べるらしいので
それがあんまり酷いと出版予定そのものがとぶ事もあるとか。
ていうか何で
牛族の人は勝ち組・負け組をいちいち決めたがるんだろう。
師匠という仮にも商業作家を
あくまで一趣味としてやってる人も少なくない同人の人たちと
わざわざ比べて勝ち負け決めたい理由がわからん。
判断基準謎だらけだし。
>445みたいに牛臭いカキコで同人者刺激するのやめて下さい。
師匠だとは思わんけどうっとーしい。
こんなとこで勝ち誇ってる方も言い返してる方も痛々しいから。
同人者さんは負け組上等でやってると思っていたのですが違うのですか?>461
>>459 違うと言い切るのもあれなので一応フォローしとくが、ラノベ持込み門前払い、と
いうのは誤解を招く言い方なのでちょっとやめれ。
ただ、「○○賞受賞!」と帯つける方が売込み楽なので、拾う価値のある持込み新
人さんには賞応募の形を取らせて二次とか三次選考免除にして最終選考に残す、と
いうやり方をすることは結構ある。(どこで、とかの具体的社名は知ってるけど勘
弁してください)その意味では再応募させることはあるよ。
>>461 あんたが一番痛々しいよ。
461>462
折れが痛々しいと思ったのは>453,455の脊髄反射
プロとか関係なく楽しんで同人やってる人がいるのは知ってるよ。
そういう存在が理解できない牛族はカキコすんなってこった。
ゴメソ、>453じゃない>452
折れが一番痛々しいのはわかったので消える。
>464
なんで>453と>455が痛々しいのかよくわからん。
別に同人誌を貶めているわけでもないし。
>465
タイミング最悪だった……スマソ。
漏れも牛鍋に顔突っ込んで逝ってくる。
>452
>クマは少なくともBL業界の中では、同人以下です。
そんなに湯気立てなさんな。悔しいのはわかるけど。
「同人誌以下の扱いの商業出版」なんてのが存在しない
のは当たり前のこと。
低調な一文庫を必死に低レベル呼ばわりしたところで、
「同人誌は趣味で書いている人達の自己満足のための
自費出版」という一般的認識が逆転するわけではない。
もうスルーでいいよね?<牛
BLも非BLも牛ばっか。
>469
師匠、いらっしゃいませ〜!
同人雀(というかBL雀?)って何かとゆーと開き直るから嫌いだよ…
昔の雀は質も躾も良かったなあ…
痛々しいというなら472が痛々しいな。
師匠ネット界に復帰のヨカーン
>469
>「同人誌以下の扱いの商業出版」なんてのが存在しない
存在するよ? 知らないの?
商業誌といってもクマに限らず、所謂アンソロと呼ばれる雑誌がある。
雑誌といってもムックで低部数。
そういうの出してるとこから単行本も出る。こっちは更に低部数。
こんなのは大手サークルの部数の半分もいってなかったりするよ。
書店での扱いも、大手サークルのがずっといいしね。
世の中には貴方の知らない現実があるのよー。深い世界なんだわ。
そうだねえ。>473みたいな書き込みもなかったしね。
おーい、釣られるなよ〜。
でもこんなとこで釣り糸垂れて何が楽しいんだろうか。
楽しいなあハアハア
472=475やめような。
熊文庫が産後いきなり息絶え絶えなことと、同文庫が業界では同人以下(の扱い?)、と
結びつける論理が何かヘンだと思うのだが……そもそも熊と比較される「同人」って誰?
どのレベルを指してるの?
自分はBL疎いのでわからないんだけどそういう考え方がBL同人界では常識なのか?
というか、もし業界の方がほんとうにその台詞を口にしたのなら「同人以下」ってのは
比較云々じゃなく、前提としてBL同人そのものを馬鹿にしている、ただのけなし言葉
のような気がするんだが……違うかな??
漏れ475だけど472じゃないよ。
釣られてみようっと(笑)
>476
アンソロを「商業出版」扱いするのがそもそも間違っとるよ
あんなもん 同 人 誌 のツギハギだろ
同人誌を持ち上げるために同人誌をけなすとは馬鹿でつねー
面白くなってきたけど論点がよーわからん
>>こんなのは大手サークルの部数の半分もいってなかったりするよ。
>>書店での扱いも、大手サークルのがずっといいしね。
プッ
>>482 描きおろしのアンソロだってあるよ!
とさらに釣られてみるテスト
確かにアンソロを商業出版に含めるのはどーかなぁと思うね。
ISBNすらついてないのもあるし
アンソロ作家は同人作家とほぼイコールだしね。
彼らはきっと自分達を商業作家とは思ってないだろう。
うわあ、牛の降臨に立ち会うの初めてなんですアタシ。
ドキドキしちゃいます。
>486
アンソロといっても同人パロのアンソロではないですよ。
オリジナルのアンソロです。ISBNももちろんついてます。
あれならクマと比較できるんじゃないでしょうか。
ISBNがないのに本屋に置いてあるってのは凄いね。
雑誌扱いなのか???
牛はいないと思うけど???
なんでそんなに必死なんだろう……あのー、知人がアンソロに採用されたとかの
個人的恨みでもおありでつか?(汗
アンソロの扱いについては485にドウイ。それと、ISBNついてるなら少なくとも
「同人以下」ではないんでは?
藻前らいい加減にしろや
不毛な論議だと散々言われてるだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
「釣られてやる」とかほざいてるヤシらも
自分では「敢えて煽りに乗ってやってる」つもりかもしれんが
傍から見りゃ単なる空気読めないヴァカだという事を自覚しろ
言い返さずにはいられないオバ厨共は今すぐ雀スーツ脱げや
牛ごときの事で何を熱くなってますか?
>489
>469は牛族くさいけどね。
>485
書いてる人がプロと思ってるかどうかではなくて、
同人以下の商業誌があるかないかの話なんでは。
>469がない!と断言してるから、いやあるよってだけのことでしょ。
476でつ。
同人誌以下って書いたのは、単に部数と書店での扱い(認知度)に関してだけです。
客観的に見て比較できるのってそのくらいだろうと思ったので。
なのでレベルが以下とかって意味じゃないので、全然同人を見下げてはないですよ。
私自身、同人もやるプロ作家なんで。
469は一般論としては別に間違ってない気がするが?
それよりもアンソロを執拗に同人誌より下とかどうとか連呼してるのが中の牛だだ漏れ。
>アンソロを執拗に同人誌より下とかどうとか連呼
そんな人いないと思いますけど???
BLに限らず、世の中には初版1000部程度の商業誌くらいいくらもである。
ISDNつけて書店に置くことはさほど難しいことじゃないから。
商業誌ってものに幻想を抱きすぎなんじゃないかな。
ISDNつけて書店に置くのはカナーリ難しいと思うがw
498>499
いえ、簡単です。
以前にマイナー出版社にいたことがあるので経験してます。
スレ違いなので詳しく説明はしませんが
雑誌板あたりを見ればわかるのでは。
>499
んだんだ。まず回線工事が必要だよねw
498
なんかナチュラルに間違えてましたが、ISBNですね。
バカだわ。
ISBNはお金払ってコード申請すればとれるんですよー。
今は新刊ごとにバーコードもいるからまたお金かかるけどね。
>502
ちょっとなごんだ。ありがと。
>498
うん、翻訳もの海外小説の文庫なんて初版数千部だよ。
専門書や研究書なんかお話にならないくらい小部数。
専門で食べられない文学者・作家なんか珍しくもない。
BLや大手同人が出版界ではかなり特殊なんであって、
そこだけで上下や勝ち負けを主張し合うのって、かなり世間知らずだと思う。
まー師匠や山羊どんはともかく、熊に罪はないとおもうぞ。
別に熊が同人誌より上でも下でもどっちだっていいじゃんw
で、「熊はBLなのにBLの同人にも負けてるペッ」
「いやネオ耽美だし」
「だから山羊は(ry
って無限ループになるわけだ。
もーオナカイパーイ。
506だけど505読んでなかた。
505にほぼ同意なり。本牛以外どうでもいいよ派(w
>別に熊が同人誌より上でも下でもどっちだっていいじゃんw
まったくだ。
我々に重要なのは師匠がまだ師匠であるかどうかだ。
暴れない師匠はただの(ry
つーわけでそろそろ本当の祭りキボンヌ。
>421の噂がガセじゃなければ近いはずなんだけどなあ。
とりあえず今月の伝言でまたいらんことを漏らすあたりから頼みます。
>508
同意。
熊第二弾の発売日の遅れを激しく師匠に突っ込んでもらいたいね。
>508
師匠には最後まで情報いかない気がする。
もうすっかり終わってからしか教えてもらえないんじゃないかな。
作家ってこういうときって蚊帳の外なのよね…。
ま、編集部にもよりますが。
>510
熊あぼーんが本当なら
少なくとも師匠の2冊目がなくなるのは確実だから
その話はいずれ編集さんかヤギどんからあるはず。
そこらへんが導火線になるんじゃないかと。
山羊どんの性格からして、熊あぼーんだったらバックれて連絡しないだろう。
師匠的にも「続編を構想するも、レーベルが無くなって……」といいわけがついて、
丸く収まるような気がする
>512
そんなことで丸く納めるような師匠は師匠じゃないやい!
伝言更新。意味はわからんが気持ち悪い。
師匠は、池袋サンシャインシティのナンジャタウンにいらっさったと思われ。
どなたとかは存じませぬが。
きもちわるい
ナンジャタウンっすか。
ここまで露骨にデート臭を匂わせるっつーことは、
デートじゃないに50フェスタリアン。
シナプス一家にくっついで行ったんじゃないかな。
デートではなさそう。
とほほ〜
いや、師匠は一人で行ったんだよ。
そしてシナプス婦人に、晩飯は肉じゃがを発注。
シナプス夫人は冬コミ合わせの原稿でそれどこじゃなかったりしてなw
>522
師匠バクロ本だったら絶対に買う!
三大特集
「シナプス家における三鷹ういの生活」
「シーケンサくんはあれからどうなかったのか」
「私は見た。シナプス家の押入れ」
特別寄稿はダイフクモチくんの「おばちゃん、もううちに来ないで(涙」
シナプス家の話は人事じゃない。
義姉が牛にそっくりだ。銀行に勤めていて給料はそれなりにいいが独身。四十路。
毎週末のようにうちにきて、食事をしていく。手土産・食費は一切なし。
こっちが外出する予定があろうがお構いなし。むしろ、外出に嬉々としてついてくる。
食事の支度は一切手伝わず、後片付けももちろん私一人(か、私と旦那)。
毎週来るので目新しい話題もなく、ご飯食べたあとは居間でゴロゴロテレビ見てる。
泊まった翌朝、布団はそのまま。シーツすら剥がしてない。
連休中は、自分の洗濯物(下着まで!)我が家の洗濯機に入れている。
今度家を買おうかという話になっているんだが、
「半額援助するから同居したい」
と言い出されて血の気が引いた。何とかして阻止したい。
ここでシナプス婦人の話題が出るたび、胃が痛くなってくる…。
>524
読んでいるだけで頭に血が上るような、ムカつく話ですね。
どうか頑張って戦ってください!
合宿所スレ(非同人)などに相談の書き込みなどをしてみたらどうでしょう?
>524
あなた本当は
シナプス夫人ご本人でしょう!?
525イタスギ。合宿所厨?
>>524 家庭板でもそういうのよく見るよ。
未婚率・パラサイト率上がってるってことは当然かも知れないが。
ちなみにあっちでそういう話が出た場合の結論は
「旦那がヘタレ過ぎ。ぴしっと旦那から言わせろ。
自分のイタイ身内の迷惑は自分でケリをつけさせろ。
イヤだというならそいつの世話は全部旦那担当」
Amazon.co.jp 売上ランキング: 68,078
6桁目前でつ。
3冊の在庫はまだ売れてないみたいだなー。
で、結局熊文庫第二弾の発売日はいつなんでしょうか。
早売りで有名な某書店でも見ませんでした。
さすがに尋ねる勇気はなかったので
明日もう一度行ってみようと思います。
二回も続けて発売日をかえたりしたら
取次ぎや書店に迷惑かけてますます
本屋においてもらえなくなるんじゃないでしょうか。
「アーティスト」のこだわりか何かしりませんが。
休日は取次ぎも休みだからいくら早売りでも置いてないでしょう。
明日の発売日を括目して待て!
>529
アマゾンのランキングってあてになるの?
私の知ってる作家さんなんか、微妙に上下するけど順位がほとんど動かない。
これってジワジワ1冊ずつ売れてるんだろうか?
単にアマゾンの手抜きかと思ってたんだけど、ヤギ丼が喜んだりしてるので、
信憑性があるのかなとも思ってみたり。
某大手書店で、25日発売の本が土曜日に並んでいました。
テディ文庫はみかけなかったので
恥をしのんで店員さんに聞いたところ、
一生懸命調べてくれましたが
「たしかにテディ文庫の第一弾2冊は発売されていますが、
第二弾の予定はこちらにはまだ入っていません。
明日発売ですか・・・?延期になったのかもしれませんね・・・。
明日発売はないです。」
とのことでした。・・・どういうこと?
ここではもう仕入れる予定がないということでしょうか。
文庫自体まで踏み潰すとは師匠の蹄も大きくなったものよのう……
出版社がいう公式発売日が25日なら、取次見本日は最低で平日10日前、
配本日は平日2日前です。首都圏なら先週末に並んでる。
で、この件にかんして、あの失言大王のヤギどんが口を閉ざしてるのは何故でつか。
>>書店での扱いも、大手サークルのがずっといいしね。
煽りじゃなくふと聞きたいんだけど、同人誌なんて普通の書店で売ってるものなの?
見たことないんだけど。(兄メイトとかの特殊なところでの話なのかな?)
うちの近所でもBLラノベの類いは公式発売日の前週末に
出そろうのですが、熊はありませんでした。
やはり熊アボーンは事実? 祭は近いか?
>>同人誌なんて普通の書店で売ってるものなの?
地元限定の話で言えば、ヲタ専門の書店の漫画コーナーで
見たことあります。というかその一軒でしか見ないかも。
ただ、あると言っても一般書とは隔離されたブースの更に
端っこなので、一般的な話じゃないでそ>同人誌書店売り
売ってるよ。紀伊○屋のコミック・ラノベフロアで堂々と。
それもかな〜り前から。
コミックとラノベが一般書から隔離されてますんで、これで一般的でないというのなら
反論はしない。
>536
おたく御用達書店やら大型書店(マンガ多め)で置いてるとこはちょこちょこあるよ。
おたく御用達といってもマンガやラノベ(BL含む)の品揃えがいいというだけで
おたくじゃない人もたくさん買いに来てますので、何も知らない人の認識だと
どちらも普通の本屋ですけどね。
もちろん知ってる者から見れば普通じゃないと言われても、やっぱり私も反論しません。
熊第2弾は難産のようでつね…
つくづく師匠が第一弾でよかーた。
これが第二弾なら、モ嬢に続く犠牲者が現われたに違いないもの…
おかげさまで好評で重版うんぬん…という山羊どんのコメントが
前スレに載ってた気がするんだが…
あれは山羊どんの負け惜しみ?願望?それとも白昼夢だったのか…?
>536
というか「書店での扱いも、大手サークルのがずっといいしね」と
いうのはピコ同人者の拙雀から見てもちょっとアイタタタな香りの発言な
ので、スルーしてやってください。売れないプロ演歌歌手を小馬鹿にする
インディーズだと思えば可かも。
>542
だってクマと大手同人の比較だもん。それで合ってるんじゃないの?
>540
こういう状況になったのは、師匠が第一弾だったからと言うのも
一因ではないかと思うんだが…。
同人者に知人がいないのですが、同人者の方は皆このような勘違い野郎ばかりなのですか?
同人誌なんて大小問わず一般の人間から見たら気色悪いヲタクのオナニーごっこだよ。
いいぞいいぞ、もっと煽れ
>545
牛さんですか?
世間の人は気持ち悪いとかいうほど同人誌の実態なんて知りませんよ。
クマより売れてる同人誌があるのは事実。
だからといって、べつに同人誌がクマより上でも下でもない。
それだけのこと。
悪いけど同人者=変態、ロリショタ、ヒッキー、みたいな
固定イメージは一般に充分すぎるほど広まってると思うよ。
いろいろ嫌な事件がオタ絡みでここ十数年来続いてる訳だし。
むしろ同人にプラスなイメージ持ってる人間の方が皆無。
>>同人誌の実態なんて知りませんよ
んなこたーない。
>548
同人誌って言って通じる一般人は少ないけど、何を指して一般?
私は普通の人への説明にはまず「ミニコミ」とか「自費出版」とか言う。
年配の方だと白樺派とかそーいう純文学系と混同されちゃうし。
同人=変態というのは、主にマスコミ関係の人間の認識みたいだね。
とりあえず、ここでアンチ同人話をするのはやめませんか?
クマや師匠にからんだ話ならともかく
同人を貶したくて仕方ない人がいるみたいですね。
そういうのはスレ違いだと思いますよ。
なんか揉めてるもとの「同人以下」ってのは
>>480の解釈通りでしかないと
思うがなんでこんなにぐだぐだ続いてるんだ?
昨日から見ていての結果としては、BL同人者が痛いという個人的認識が増し
ただけだ。大概にしとけ。
>552
ひとりのイタいBL同人を見て、「BL同人はいたい」と思うのって
まさに師匠と同じ短絡的発想ですね。ていうか師匠でつか?w
>>480の文章ってよく意味がわかんないんですけどw
ま、商業だろうが非商業だろうが、「ねぶる鼻」がどうしようもない小説であることにはかわりない。
……そうか、昨日から書き込んでいるBL同人者はひとりだけの自演だったのか。
気づかなくてすまん。
>>553
いや、痛いでしょ。>BL同人者 おまけに粘着。
>480
「同人以下」は立派なケナし言葉だろ。少なくとも俺は言われたら怒る。
>554でFAですね。
鼻は内容も売り上げも認知度も、すべて(売れてる)同人以下でしょ。
それには誰からも反論は出ないだろう。
「牛以下」と言われるよりはナンボかましw
>>同人=変態というのは、主にマスコミ関係の人間の認識みたいだね。
マスコミ関連でそう認識されたら充分すぎるアウトだと思いますが(笑)
一般人はマスコミ通じて情報得るわけだし。
>>558 イタタタタタ…ドウジンヤッテルヤツッテバカバカリデツネ
>560
ああ、しつこい…。
じゃあもう、そういうことでいいよ。
ハイハイ同人は変態ですね〜、分かりました。
これで満足?
もしやと思ってたが、本当にご本尊がいるのか?
連休だからシナプス家でヌクヌクしてたと思ったんだがなー
ま、熊で一冊出ただけでも奇跡に近いのに、二冊目も出そうなんてねえ…w
師匠はやおい同人誌を小バカにして、同人誌のこと何でも知ってるとホラ吹いて
パロ同人誌はすべて犯罪と決め付けて、同人誌を憎んでましたもんねえ…。
そりゃそれより下とか言われたら切れもするか。
シナプス氏が帰国して、微妙に待遇が変わったらしいしな
ををを、そうだったのか…>566
「旦那様のカワイイ妹」の地位を利用して上がり込み
今回も3日間3食おやつ昼寝付きでごろごろしようと思ってたのに
何か当てが外れたんだねえ。
そりゃはやばやとつくばに帰って暴れたくもなるかもね。
あの、すみません。荒れるネタになったら申し訳ない
んですが便乗質問いいですか?大手同人さんだと何部
ぐらい出すんでしょう? テディだと15000部ぐらい
じゃないかと思うので、それより上だともしかして五万
とか行くんですか?
>569
クマは1万5千はいってないと思われ。
ていうか、1万5千より上でなぜいきなり5万に…。
テディの15000部って刷り部数でしょ? 実売は5割行ってないって噂だよん。
5万くらい売らんととても商業出版相手にデカい顔は出来ないだろうという意味では。
5割どころか3割も危ないとか…。
>571
え、1万5千も刷ってるの?
これから年越すのに、余計な税金がかかるだけだねえ。
>569
師匠と何の関係が?
ドジン板にいってくれば?
>574
いや、自分は刷り部数までは知らんです。>569の数字をそのまま書いただけ。
>572
誰もでかい顔してないと思うが。
クマにでかい顔してただけで。
だったらクマより多ければ問題ないはず。
>574
今必死で廃棄処分してるかもね。
ヤパリあらゆる意味で、いままで小説出版の経験がないところが、いきなりBLつーのは
冒険がすぎましたでつね。
>578
それならまだ傷が浅くてすむんだけど、「まだ売れるかも」なんてスケベ心出して
倉庫に積んでたとしたら、もー目も当てられないw
>580
まさしく不良債権だね。
一万五千刷って三割も売れてるってすごい。だって四千五百だよ!?
>582
1万5千ってのがそもそも違うんじゃあ…。
4〜5千くらいじゃないかなあ。
無名作家で、どう考えても1万は刷れない。
趣向はもしかしたら師匠の倍くらい刷ってるかも。
>584
文庫で4,5千ってことはいくらなんでも…。
>584
拙雀、アマゾンウォッチ雀でつw
業界に何の関係もないですが、趣向の方が刷り部数多いってのは、
なんとなくうなずけます。だってアマゾンで、趣向の方が常にランキング上位に
いるのに、「残り3冊」ランプがともってるのは「鼻」だけでつもんね。
少なくともアマゾンでは「趣向」の方をより多く仕入れているのは事実でしょう。
まあ、一時やたらに威勢のよかったヤギどんの沈黙がすべてを語っておりますなw
>585
BLやラノベなら、レーベルにもよるだろうけど
新人で1万以上刷るほうがよほど稀ですよ。
編集部でよほど才能を見込んでプッシュしてるとかでもない限り。
師匠はぶちもようが売れなかった前科持ちなんですから、
ある意味普通の新人よりリスク高。
初刷り5000部切ってても不思議じゃありません。
>588
BLに限って言うなら、文庫で1万割るとこは殆どないかと。
新書でも6千あたりが最低なんですが…。
新人で文庫1万以上が稀って…、少なくともBLでそれはない。
>589
正確なデータのないBL話はもういいよ、荒れるし。
単に師匠の刷り部数を想像して遊んでるだけだから。
>588
自分もまったく業界のことは知らないんだけど、
刷り部数が5000部切ってるってことは最初から利益は捨てていたってことですか?
どっかで文庫は1万いかないと採算とれないって聞いた記憶があんだけど。
でも熊は1万きってるよ、たぶん。だって本屋に全然並ばないもん。
ところで師匠は来月無事に印税を受け取ることができるのでショッカー。
>591
前のレスにもあったけど、売れ残りには1冊いくらで課税されるんだよ。
残れば残るほど損になるわけ。
1万切ったらそりゃ採算的には合わないけど、後のことを考えたら
無名新人で1万っつーのはかなり無茶な選択。道楽だったら別だけどね。
ヤギの沈黙と熊サイトの放置状態が
第一弾の返品時期と一致するのは分かりやすすぎw
知らないなら適当なこと書くなよ知ったかぶり雀が。
BLとかラノベジャンルの文庫の場合新人で12000部、それが最低ライン。それ以下で
刷ったら、売れても売れ残っても何の意味もない。
5000なんて馬鹿な数字ではそもそも流通にさえまともに乗れない。12000でも
メイン書店に集中配本→残りを地方書店に、という巡業方式でないと配本しきれ
ない。
初刷り5000とか寝言を言ってる奴は同人界にとっととお帰りください。
心 底 ど う で も い い
業界の正確な知識などイラネ
師匠に次がない事には変わらないし
>593
じゃ、師匠は最初から「売れない前提」での出版ってことですね。
それはそれでちゃんとリサーチ出来てたと。
しかし現実はそのリサーチ以上(っつうか以下)だったと。なんか納得。
初刷り5000の文庫といったら、ちくまとか文芸文庫とかだよね
そういうのは定価が1000円越えてるからすぐわかる
12,000部刷って実売3割というと3,600部か。
師匠、けっこう立派な数字です。
これにくじけず、これからもドンドン行きましょう!
生半可な知識振りかざされて腹立つのはわかるけど
こんなとこで切れてもしょうがないよー。
プロならしろうとさんの遊びに怒っちゃダメダメ。
>597
売れない前提で出すなんて有り得ないっしょ
熊の編集部は売れると思ってたのでは?
ヤギどんの口車に乗せられてさー
刷り20,000
実売 4,000
こんなとこでしょ
>599
12000部ってのはちょい前の最低部数だね。
今はおそろしいことにそれよりも下がってる。
それで商売になんのか?とマジで思ったが
なんとかやってるそうです。
クマは1万部切ってるかも…。
ラノベでも切ってるとこ、ありますから。
>602
いや、2万はない。
しまもようも2万は切ってたって。
>599
あれだけ強気な広告打っておいて12000てことはないよ...
>602
に、2割? うわー。
>>601
文芸の世界のことを何も知らず
事前にリサーチする余裕すらない会社らしいからね
プロ作家のヤギどんに「世界に出しても恥ずかしくない」と太鼓判おされたら
その気にもなるだろうって・・・・
出版社はやる気満々でも取り次ぎが止めるってことは?
温帯スレでも出版の話になると「プロ」が大暴れするんだよな。
なんでだろ〜。素人は引っ込んでろ!とかいう論調も同じ。
正確なデータの裏づけもないお遊びのレスなのに、何を鼻息荒げてるんだか。
12000が普通のBL文庫の新人さんの部数だとしたら、
熊はもっと下じゃないの?
でないと本屋での目撃情報の少なさが説明できない。
ヤギどんが自分の知ってたラノベ全盛期のつもりで
ぶちあげた話に乗せられたら1万刷っちゃってるかもね。
最低12000部はそういういい時代の数字だね。でも時代が違うからなー。
ちなみに師匠が昔やってた豆の新人は初刷7〜8000部が標準だったはず。
あそこはコバルトみたいに定期刊行の雑誌がないので、
新人の1冊目は様子見の意味が強くて、利益は最初から捨ててる。
>609
素人すっこんでろ、みたいなノリはちょっとアレだけど
あんまり変な数字が一人歩きしちゃうと、思わず訂正はしたくなるな。
それはべつに部数のデータに限らないと思うよ。
音楽のことでもセキュリティのことでもね。
遊びだからこそってのもあるんじゃないの。
なんかちょっと流れと違うレスがつくと
すぐ温帯スレとか別スレの話題持ち出す奴がいるね。
ヲチスレならなんでも貼り付いて祭ってる人ばかりじゃないよ。
>正確なデータの裏づけもないお遊びのレスなのに、何を鼻息荒げてるんだか。
素人の嘘を鵜呑みにする雀が出るからでしょ。正直私も苛つく。
>>609 どうでもいいって意見が何度も出てるのに
悉く無視して続けるしな>出版雀
遊びの延長ならいいけど、すげームキになって噛み付くヤシがいるじゃん
見苦しいよ
>612
結局、どこまで行っても想像だからね。
想像の数字で喧嘩しても仕方ないね。
>>608 装丁や仕様にチェック入れることはあっても
部数にケチはつけません
でも部数の話って、プロ同士でも意見分かれるしなあ。
>614
こんなところで、プロだの素人だの言ってる方が見ていて苛つくよ。
そりゃ、詳しい人が見れば見当もつくんだろうけどさ。
こっちからしたら俺はスーパーハカー!と同じ。
>611
自信満々だがそれは有り得ない。
コバルトやビーンズの新人枠は1万4千〜1万8千
ホワイトハートが1万〜1万2千
てとこ。
>>618 そーなのよ。
同じプロでもラノベとBLでも違うだろうし
同じ出版社でもレーベルによって違うしね。
自分がおまんま食ってるジャンルで
推論の上に推論をかさねてどんどん実情から離れていったら
訂正したくなる気持ちはわかる。気持ちだけはね。
でも我慢した方がいんでない?>プロの方々
>613
てゆうか、出版や部数の話になるといつまでも粘着して
自分(プロ)の意見を主張し続ける香具師って、どうして電波作家のスレに
共通してるんだろうね?って話でしょ。
そんなにここで、他のスレの話題出てるか?
>615
貴方はどうでもいいという意見に同意なんだろうけど
そうは思わない人もいるから続いてるだけでしょ。
それを「尽く無視し続ける」って言い方はどうかな。
何も皆がどうでもいいという意見に従う必要はないでしょ?
どう見てもスレの流れがそっちが大半に見えればともかく
今は双方の意見がある。
なのに「どうでもいいという意見を無視してる」ってのはちょっとなあ。
まるで「俺の意見を無視するな」みたいにも読めるよ。
そんなに嫌なら部数の話が終わるまでスルーしとけば?
>618
他板の作家スレでも、見てると部数の話になると微妙に違うもんね。
でもわたしは師匠と義姉の関係や、シーケンサくんとの成り行きのほうが気になっていたり。
でもこっちは日記が封印された今となってはなんの手がかりもないので想像のしようもなく、
仕方なくまだ手がかりのある部数の話になるのだなあ。
どっちにしろ師匠の本は
基準値を大幅に下回って〈売れてない〉でもういいじゃん。
部数は書き手でも正確なところは自分のぶんしか知らないからねえ。
その他の話は、有能な編集者ほど作家の性格を読んで
(締切破り常習者には早めの日付を伝えるのと同じことで)
適当に話を曲げて伝えたりするから。
実売数の方を考えてみる。
50都道府県で20冊ずつ売れて1000部だよね。
都会と田舎の差があるとしても、2000部売れてると想像するのがやっとだよ。
シナプス夫人が500部くらい箱買いしてたりしてなーw
こりゃもう熊の編集が出てきて「師匠の実売は○○!」
と発表しないことには終わらなさそうです>部数話ウンザリ派の皆さん
>623
あーだこーだ言い合った結果
正確な答えが出るってんなら何百レスでもスルーするけどな。
結局は憶測の域を出ないんでしょ?
そもそも部数なんてジャンルによって違うんでしょ?
じゃあどうしようもないじゃないの。
むしろ雰囲気が悪くなるだけだろうに。
>622
やっぱり実はプロ同士が言い合っているだけだったりして。
書き込んでいるのが素人だとしても、素人が脳内だけの思いつきで
数字を書くことよりも、知り合いのプロから聞きかじった話が
ネタ元のことが多いだろうし。
だから双方、事情を知らないのはアナタの方や〜と言い合いになる。
>628
で、オリーブ島のみなさんが500部とか。
T代ちゃんが発見して傷つくといけないから帰省する前にお炊き上げ。
>629
熊の編集さんはそろそろ師匠の電話攻撃にさらされて
それどころじゃない頃合いかも知れず。
部数話には全然興味ないけど、プロ同士(?)でもこんなに数字の食い違いあるってのは、
ある意味面白い。
これが3年前だったら、H田さんが登場してまた講釈ぶつ場面だよなーw
>630
このスレで「正確な答え」なんて言い出す時点で、もう向いてないよ…。
de,
全ての出版社の初版部数なんて、出版社の社員でも正確には把握してないでしょ?
想像や憶測はしてるだろうけど、ジャンル違えば自ジャンルの常識は通用しないし。
実際に書店員が「うちでは何冊売れて何冊返品しやよ」とかいう方がずっとリアルで
面白いけどな。
そもそも部数の話って、熊は売れている同人誌以下って説の流れから
出て来たんだっけ? (実際下回っているだろうし、「趣向」の
表題作なんて初出が同人誌だわ)
それとも熊の命は風前の灯火、師匠の第二弾はなし、の根拠としての
側面が大きいのかな。
誰もプロを名乗って部数談義してないんじゃあ。。。
>634
禿同。
目くそ鼻くそを笑うになってるよ。
熊編集が実売を曝露したら、一挙にここが冷え込みそう。数字が冷たすぎて。
dakara
Love Love Ui-chan
なんだ。
すげーレス付いてると思ったら
祭りじゃないのか。
途中送信スマソ
だから師匠の事で熱くなるのやめようよー
馬鹿馬鹿しいよー
ワナビー雀てんこもり……
>643
ヲチスレきて何を言ってるんだか…。
バカバカしいのを百も承知で遊んでるのと違うの?
>633
うはは、H田さんの講釈が聞きたくてたまらなくなったよ。
でも普通のBLの文庫なら、まあ彼の守備範囲だとしても、
熊は彼の知っている世界からぎゅいんとハズれている可能性も大きい。
>645
しかし遊びと言うにはどうも必死な香具師がいるからな(藁
つか、ヲチスレなのに雀の戯れ言しかないってどうよ
ここは本来そういうスレといえばそうだが
>646
H田さんならその気になったら実売数を調べてくれるかも。
取次にリサーチできるらしいから。(有料で)
H田さんもMy文庫の失敗でそれどころではないのでは?
まぁ熊よりよほどマシだったけど。
昔だったら、部数調査→オフ会で暴露
なあんてこともやりかねなかったH田さんだけど、
今はそこまでの愛を貴代ちゃんに注いでなんか
くれないかしら。
マイ文庫もクマ文庫も銀色のぴかぴか帯をつけて大失敗してるような気が、、、。
>650
貴代ちゃん捨てられてかわいそう…
あの銀色のピカピカ帯って、文字が見にくかったり。
アマゾンから届いた師匠文庫なんて、黒く印刷されている
文字その他がぼろぼろはがれて傷だらけだったですよ。
>649
熊文庫の不安定な不定期発刊にデジャブってたんだけど
謎が解けました。
My文庫の二番煎じでした。
My文庫はミステリ風味で、熊は伝奇風味(のつもりだったけど
もうなんでもいいや)ってカンジか。
そして失敗するのは同じか…。
My文庫はそれでも9冊出したからなー。
熊が9冊出ないのはもう火を見るよりあきらかw
師匠本は伝奇風味だけど、もう一冊はSF風味。
…まだ、ミステリ風味の方が一般受けする望みというものがある。
今日のやり取りを読んで、「とんとん黒字」を思い出したでつ。
言いたいことはわからないでもないが、
でも「とんとん黒字」と言うより「ぶっちぎり赤字」……。
「とんとん黒字」懐かしい。思わずあの頃のログを読み返しちゃったよ。
あの頃の鼻息荒い師匠に、未来の姿を教えてあげられたら面白いのに。
「あなたはK川から文庫が出て廃版になって、天使様に導かれてBLを書くも・・・」って
×とんとん黒字
○とことん赤字
あの謎の造語すら今の師匠には手の届かない物に...(哀
チビッとも黒字出してないもんな。
出版界の悪性腫瘍?
てか寧ろ耳カス?
拙雀はにふの頃の
「アタシは美人」「モテモテで困る」「ブスで処女の同人女に妬まれて大変」等々の
発言ひとつひとつにご尊影を貼り付けていきとうございます。
あれと同じことで、現実に目をつぶるのと
都合の悪いことを他人に責任転嫁するのだけは上手な師匠のことですから
今でも平然と「とんとん黒字」語りをしてくれるかもしれません。
責任転嫁が上手い訳じゃない。
都合の悪いことは必ず他人のせいにするというだけ。
電線にとまった雀は皆また始まったとおもうけれど、
師匠のこの性癖に迷惑するのは転嫁された相手。
今回はさしずめ熊文庫の女性編集か。
ヤギに行けとは思うが師匠の嫉妬や怒りが
常に女性に向かうのは周知の事実。
>>664 >常に女性に向かうのは周知の事実。
H田氏のことをお忘れでは。
でも今回の最初のターゲットは熊編集さんでしょうね。
自分の得になりそうな目上の相手には甘えてすり寄り、
目下の者は激しく攻撃するのが師匠の常なので
作家先生のヤギどんにはとりあえず甘えにいくはず。
それが裏切られた(と師匠が思った)時の反動がまたものすごいことは
歴史が語ってくれているわけですが。
今回は師匠もそれほど暴れていない模様。
今回のは師匠自身がどうこうと言う問題ではないからなあ、つまらん
師匠も年だからな。
昔ほどのエネルギーはなかろう。
過度川のときは師匠もいろいろ期待があったと思うんだけど、
熊の場合は「一冊本が出る、ラッキー」くらいだと思うんだよね。
なので暴れたりはしなさそう・・残念。
このまま日記封印でフェイドアウトかなあ・・・
次は公魚に取り入って架空戦記出版だな
ところで、どなたかクマの第二弾を書店でご覧になった方いらっしゃるのかな?
明日くらいにHPに何か出るはず。
熊文庫、アマゾンではまた発売予定が変更になってます。。。
「青の〜」→発売予定日は 2004/02/25 です。
「タンデム〜」→発売予定日は 2003/12/20 です。
どないなっとるんじゃな熊文庫。
一回も予定通りに発行しないってのはアリなんか。
熊文庫迷走中でつか。
「ネオ耽美」とかの獣道で、誘導してるのが山羊どんで、
先頭が牛だから無理もないか。
自サイトで告知した予定日過ぎても何の訂正も謝罪もなしってのは
明らかに異常だよね。もはや投げてると思われてもしかたない。
つーか、師匠と仕事したダメージが大きすぎてまだ回復してないんではw
その自サイトの更新だって、無料ではできないしぃ、
という理由だったりして……。
同人誌じゃないんだから
発売日変更なら変更と自サイトできちんと表示しる!
ネト書店に先こされてどうすんだ
せめて山羊どん水中都市のビビエスで何か言うべきなんじゃねえ?
もしかして山羊どん、お空に還ったんじゃ…。
>>648 リサーチは取次ではなく印刷所にするのが普通です。
取次だと、そこの「納品・配本」の数しか分からないからね。
(まぁ、トーハン・日販の配本部数の比率はだいたい決まっているので、
そこから類推はできるが)
>>680 天使様じゃなくなった時点でお空の門は閉じられました。
山羊って悪魔の化身だし(w
>>682 うわーん開けてよう 入れてよう と
固く閉ざされたお空の門をどんどん叩くヤギどん
(背中には画用紙で作ったインチキ羽)
ふと振り返ると、彼方から土煙を上げて突進してくる牛が…
牛の蹄にかかったレーベルは潰れる運命にあるとか・・・
というか、最初から潰れそうなレーベルでもないと牛には(ry
門皮の豆って潰れたの?
潰れてないよ。なんで?
師匠がデブーしたティーンズルビーは中止になったがな。
つまり、師匠の2冊目@豆予定を師匠自らあぼーんしたのは
豆文庫の将来のためにも大変良いことであったと。
今日の豆文庫の繁栄は、師匠が泣いて身を引いたことにあるといっても過言ではなかろう。
うい先生えらい
うい先生最高
で、藻前ら。現在私の住む政令指定都市の主要書店にはテディ文庫が
一冊も並んでいない訳だが、次の刊行が2月だか12月だかになると。
これからどうするのだろうと他人事ながら心配になる。
イラストレーターがどうとかカバーの色がどうとか言ってる場合では
ないと思うのですが<山羊どん
第2回と第3回の刊行が同時になるっつーことかい?
ねむる花のAmazon.co.jp 売上ランキング: 只今154,081位 残部3冊はいまだ売れず。
趣向は 16,463位。 24時間以内発送。
もとから季刊とか隔月刊行とかのはっきりした発行ペースが分からないうえ、
こう発行予定が延期しっぱなし、しかもそれをHPにお知らせもしないとゆーのは
わたくしのようなただの買専でも萎えますなあ。
某馬鹿詐欺のように、棚とり作家っていうのがいるぐらい
定期的に新刊出すのって重要なことじゃないの?
それとも、天使様がおわしたお空の上の出版界は違うのかしら?
熊文庫は、今回発売延期になったことをもしかして
関係者に知らせたくないのでしょうか?
イラストレーターさんのHPでも堂々と
11月25日発売のままになっています。
まめに日記を更新されるような方だから延びたら
ちゃんと訂正されると思うんですけど。
関係者に伝えない理由って・・・
HPに変更が告知されないのならなんのためのHPなのかと・・
本当はもう発売されてたり?
しかし第一弾の売り上げが渋かったのでさらに部数落としてて
発見場所がさらに少なくっているのかも。
今日のことですが、
都内某大型書店(BLラノベの品揃えがとてもよい)では
「発売日は延期としかわかりません。」とのことでした。
テディ文庫の第二弾といってもわかってもらえなくて
「出版社と作品名をいってもらえますか」とすまなそうに言われました。
(わざわざBLラノベ売り場担当の人を呼んできてもらったのに・・・
ほとんど羞恥プレイでした・・・)
この世で一番熊文庫の将来を憂えているスレはここでつか。
一番買ってるのも多分漏れらだな……。
ういちゃん様の親族以外は。
んじゃ誰かアマゾンの売れ残り3冊を買ってやれw
公式HPに何も書かれないようでは
本当に出るかどうか怪しいんじゃないかと
思われてしまいますよ>ヤギどん
税金対策?
年末に在庫多いと税金高いんだよね?
第一弾の在庫があまりにも多すぎて、第二弾の在庫を年内に抱えきれないと出版社が
判断したのでは?
半年以上も前に発刊した某BLレーベルの某作家のランキングが、
密林で鼻よりも上だった。
どっちかっていうと、数字板でもスルーされるような
BLでもマイナーなレーベルのマイナーな作家なのに。
それより下なんて、なんだか切ない。
↑あ、また出た。>ランク付け大好きBL雀
例の同人誌マンセーアンソロガッデムの人?
>>707 あのですね、ここの住人はあくまでもうい師匠に興味があるんです。
師匠より上!だのアンソロより上!だのの素敵なBLには特段興味はないですから。
てかなー、数字板でもスルーされるような
マイナーレーベルのマイナー作家って。
名前あげてもらわなきゃわかんないが
名前あげるのはよろしくない行為だからやめてほしい。
結論:意味なさすぎ。
BL雀ってほんとにb(ry
牛も熊も山羊も動かないんじゃ、雀も電線から落ちちゃうよぅ。
>>711 と、ひとくくりに煽り文句を書く奴もb(ry
括る人はどこにでもいる。
括られたくなければお互い気をつけるでFAじゃないの。
括るバカに
まとめたがるバカか…
みんなバカだ。
括られたくなきゃあ、もっと感心できるような発言をしてみてくださいな。
誤解すまいとサンプル例をいくら集めてもここに湧くBL雀=こぞってDQNなのはなぜ。
だからこんなIDの出ない板で括るどうこう意味ないしw
BL者かどうかは発言読めばわかりますが何か?
あ、DQNすぎるBL雀は極少数の同一人物だから
サンプル集めても意味ないっていいたいの?
>>718
> BL者かどうかは発言読めばわかりますが何か?
おいおい(藁)
ただのスレウォッチャーもいるぞ。
面白いからまぜっかえしてみてるだけの(実は俺)
>>719 いやだからね…
まあいいか、BLなんてどーでもいいし。
ああ、どうでもいいな。
辟易してるって気持ちはたぶん同じだし。
>219
わかったからってどうすんだ
情報集めて分析でもしてんの?
極少数の同一人物っぽいよね。論調が同じ。
何だっけ、商業アンソロは同人以下で、師匠の熊文庫も同人以下。あんな連中より、売れてる
同人の方がずうっとメジャーで書店でも大人気(ハァト
そういう私は同人もやってるプロ作家、の人だっけ。
で、数字板でもスルーのマイナー作家の半年以上前に出た本をねちっこくヲチしてランキング
チェックしている、と……
なんか怖いんですけど。
数字板でスルーされるマイナー作家のマイナー作品の
ランキングを半年も見続けてるような人が
どんな環境の人か考えてみたが、
それはかなり「切ない」ので書くのはやめておこう。
SF雀にとっては,近頃のこのスレの状態そのものがSoWに満ちているのだが。
>726
BL雀に言わせると、
「あなたの知らない深い世界があるのよ」らしいですな。
>719 だった。鬱死。
今日発売日問い合わせようと熊に電話したけど通じなかった。
…もちかちて夜逃げしますたか?
ヨニゲアゲ!
たんに早い時間で人がいなかっただけでわ。
>728
深い世界から帰ってこなくていいです。
熊文庫の版元、
不渡り出したんだか、会社こーせー法適用されたんだかって
そんな噂があるんだけどほんま?
師匠の本は最後の花火だったってことでしょうか(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
ほんまなら凄い。最後ッ屁が師匠の本。漢だ!
……印税支払い、まだだよね?
…ほんまなら凄いが面白すぎるので99%ネタだろうなw
○×社が切ってくれませんでした。印税支払い伝票を。
で、晴れて師匠復活?
ネタでもなさそうだ。
業界雀さん。そろそろ噂になってる話をあげてくれ。
ネタだろうと思いつつ、
版元、相当苦しかったんでイチかバチかボイズに張った、
そしたら手形切る金どころか大赤字でついに、ということだろうかと想像。
イチかバチかでヤギどんに張ったのが、間違いのもとだった。
だってボイズじゃなくて、ネオ耽美……。
ここまでベタな展開だと読者が付いてこないよ、もっと勉強しておいで
とか、編集に言われそうな展開だな
そんな状態で刷り直しなんて、よく通ったな。
印刷所側が被ったのか?
>>732 そこまで具体的じゃないけど、聞きましたよ、その噂
異様に拙速だったし、ありえん話じゃないと思われ
ちょっと待て。
オモシロすぎだろそれは。
事実なら山羊ドンは、破産者に闇金勧めて自殺に追い込む
悪徳金融業者みたいなものかモナ−
かつて大陸書房は、社員さえ知らない間に倒産して、
当時の編集者は「出社してみたら会社がなくなっていた」と言っていた。
つぶれる前に取引先に知られると困るので、本当につぶれる時はいきなりだよね。
熊も充分ありえる。
日記復活期待。
眉唾だけど、もし本当なら
師匠伝説に新たなページが追加されるなあ。
>742
実は刷り直しじゃなくて、
すでに資金面で不安要素があったので
入金される保証ができるまで印刷所がストップさせてた、とかかも…
眉唾は眉唾だが、あのナゾのカバー刷りなおしの理由が747ならすごい納得!
熊の会社、ともかくもAmazonには12月or2月発売予定−と
連絡したハズだよね。
考えてみれば予告通り出ない本はそう珍しくないけど。
>749
予告どおり出ない本は珍しくないけど
その発売日を過ぎても自サイトでまったく案内しないのは珍しいと思う…。
すごく簡単なことなのにね。
やっぱり何かやばいことがあったんだろうなあ。
何冊も発刊があったら予告通りに出ない本があっても珍しくないと思うけど
創刊から全部ずれ込むのは珍しいんじゃない?
>751
それを言うなら、第一弾に牛を起用するのはもっと珍しいw
>730
そういえば、師匠がK川に電話するのはいつも自分の出勤前の時間だったらしいね。
そんな時間に編集部に人がいるわきゃねえって。
あ、たまにこれから帰ろうって人や会社に泊まっちゃった人がいるときもあったとか。
自分だって出勤してないくせに、何考えてたんだろうねえ。
ソースきぼん。
もしやK川の方?
勤務先の電話を私用に使わないだけ良心的かもな
自分の勤務後、家からかければ編集部に人はいるし朝までタプーリ時間があるし
よっぽどいい(師匠視点)と思うのだが。
おそらく編集者も四時になったら家に帰ると思っているのであろう。
そ ん な の お ま え だ け じ ゃ !
>753が言っているのは当時、支障は
本来病欠中だったってことだよね?
見栄だったのかな?
758
読み間違えた…。
出勤していないって言うのは
まだという意味ですね。スマヌ。
>754
BL作家雀でつ。
とあるぱーちーで小耳にはさみますた。
でもティアイエスって相当大手だよね、エロ写真集では。
不況だからこそエロが強いと思うけど、他出版社よりは余裕あると思う。
倒産云々はネタだと思うな。
bk1のISBNコードサーチで調べてみた。
ティアイエスって、今年は熊を含めて4冊しか出してないのね。
他の2冊はビジネス書と風水本。
過去に出していた写真集やタレント本はほとんど注文不可。
最初は テイ・アイ・エス で、
2000年頃に一度ドリームワークス出版という名前になって、
2002年頃に又ティアイエス(・なし)に戻った模様。
あんまり余裕があるようには見えないな。
穿った見方をすれば、一旦経営が行き詰まって会社更正法適用。
在庫処分>社名変更って事かもしれない。
だとすれば、噂は事実だけど、今の話じゃないって事だな。
少なくともまだonline注文ができるんだから、会社はあるんだろう。
不渡りも一回目ならまだ倒産しないし。
SFマガジンにタニグチリュウイチという人の鼻の書評が載ってましたが。
その前がT瀬さんなのが笑える。
そういえば、TISって以前にサイト持ってたみたいだけど
なくなってるんだよね。
アイドル写真集関連のリンク複数で見たから間違いないと思うんだけど
そのころから何かあったのかなあ。
やだなぁ、牛なんかに関わるから会社の恥部がゾロゾロと……
え〜と、ドリームワークス出版時代の2001年には、20冊出してるね。
そのほとんどが大判のアイドル写真集。
で、2002年になると名前がティアイエスになって、写真集が3冊だけ。
そのうち2冊は洋モノの寄せ集め。
更に2003年になると熊の2冊と便乗ビジネス本と便乗風水本が1冊ずつ。
何かあったのは間違いないだろうなw
で、
何?
てゆーか人少なそうな会社ですね
まあ自分が買ってる雑誌のとこも3人しかいないそうだから
それはそれで
何かあったというよりも・・・・・
あからさまに「左前」だと思うんですけど、この会社(w
>755
それは良心的なんじゃなくて学習の成果かと。
昔々の大昔、まだ闘牛場がニフチーだったころ
当時皆が従量制の2400bpsとかでちまちま読み書きしていた時代に
日中職場の回線から毎日大量に例の調子の荒らし書き込みをしまくって
怒った人々に「てめー仕事してねーのか」
「職場の回線私用に使ってんじゃねーよ」と指摘されて
「自宅が近いので昼休みに帰宅して書き込みしている」と
無理矢理な言い訳をしたものの、結局はのちのH田氏事件の時に
職場にちくられ、厳重注意となった……はず。
結局その後、まだ記憶に新しいセキュリティ漫才をきっかけに
とうとうスタンドアローンのマシンしか触れない身分になったわけですが。
>スタンドアローンのマシンしか触れない身分
え、でもそれじゃ社内メールも見れないじゃん! それはないと思うなあ・・・
>>770 藁にもすがる思いで掴まされたのが
ヤギと牛の蹄だったのでつね(つД`)
社内重要度
牛暴れを未然に防ぐ>牛に社内メールを見せる
「セキュリティ漫才」って知らないんだけど
(関心もない)、組織の責任問題になるような
マナー違反するヤツには、ローカルネットの外
に出られない端末あてがっときゃすむ問題でな
いの?
>775
それが済まないからみんなでヲチしてるんですよ。
げ、ageちゃった・・・。
>>769 や、それはオイラもそー感じたよ。
どー考えても熊文庫専任の編集者なんかいそうにないなー。
他の出版物と兼任だもんで、あの刊行ペースなのかも。
……と一瞬、考えたが
>>767をみた限りじゃ、他の刊行物ってないじゃん。
どーやって食ってるのかね、この会社?
師匠の勤務先のサイトのトップページには、師匠が職場から暴れたときの名残があるよ。
「中央■(伏字)■研究センターネットワーク不正利用についてはabuse@****.*****.go.jp まで」
って明示してある。サイト管理者のアドレスとは別にこんなの書いてあるお役所って珍しいよね。
>779
他のお役所には、牛はいないからね。
その珍しいことをしなければならない師匠の職場の方々も気の毒。
abuse…気づいてなかった。ワロタ。
>778
食えないんで食い物にされてる。
山羊と牛に。
本当に。。。
師匠にさえ手を出さなければ、こんなに見苦しい内情を
暴露されずに済んだのにね。。。
あとは最後のヒトハナっていう事で、牛や山羊とバトルして欲しい。
最早それだけが熊の存在意義。。。
>782
んで師匠の印税や山羊ドンの監修料を払うお金があるのだろうか?
おいおまいら!
アマゾンから「ねむる花」のデータが削除されとるぞ!
倒産説は本当かも知れん。
緊急Age!
>786
うわー、新刊のデータも消えてたよ!
TIS→ドリームワークス→テイアイエス
ドリームワークスは「イエローキャブ」のN田の関連会社だったが
イエローキャブは不渡り出して某パチンコ企業傘下に。
テイアイエスの体制については知らん。
びーけーわんではまだ買えるみたいだね。
6月に出るとかって人のサイト見てきたら
ちょい前までテディ文庫から6月発売と書いてあったのが
すっかり消えていたよ。関係者はもう知ってるみたいだな。
マツリノヨカーンアゲ
山羊。早く口火切れ!
水中都市掲示板は知らん振りの頬かむりでつか?
師匠の歴史が
また1頁
基本的には出版社が倒産したとしても
在庫があれば書店もweb書店は販売できるんだよね。
アマゾンの方はクマが連絡したんだろうな。
>794
掲示板クラッシャーから出版社クラッシャーへと、華麗な進化をとげまちたね!
師匠おめでとう!!!
>795
倒産後は返品できなくなるから、在庫は持たない方が吉。
倒産情報をつかんだ時点でずべて返品が基本でしょう。
熊文庫は今が買いどきか!
ねと書店は在庫かかえてれば、潰れたとこでも売ってくれます。
漏れも昨日ラポートの本買ったし。
ウオー、かかわるとロクなことにならない伝説の新たなる一ページが今……
>797
もう遅いという気もするが…。
手遅れだったらいっそ売ってしまいたいだろうな。
801ゲット
今の内に買っておいた方がいいんでしょうか?
欲しくないけど手に入らないと思うと・・
あの・・・今amazonで検索すると、何入れても該当なしになるみたいだよ。
川端康成でもhitしなかったから、メンテ中って事じゃないかな?
>803
ほんとだー。
こんなときにアマゾンの奴…!w
なかなかのタイミングだったね。
思わず踊ってしまったバカな雀ですた。反省
もしかしてアマゾンにも雀がいまつか?
検索してみました。他の物も出てきません。
じゃあ在庫はあるのかな。
amazonの履歴から飛んだら出て来たよ「鼻」
在庫は3冊で変らず。
しかし第2弾の発売日は依然として未定だし。
>790さんの情報によると6月発売のも未定、っつーか、
ヘタするとぽしゃったってことも…。
なんだよーあまぞんめー。
こっ怖いっ。
今、密林で試しに「みなみはるお」で検索したら
「川端康成に関する本を検索する場合は川端康成と入力してください。 」
って出たよ。803さんと関係あるのか?
データがないものを検索するとそう出るんじゃなかった?
川端康成〜は、hitしない時に、検索例として出るフレーズ。
803は、その川端康成で検索しても出ないから、おかしいと思ったんじゃない?
とりあえず明日本屋に走るよ。アマゾン、「三鷹うい」でも検索できなく
なってた。前は確かしまもようのデータも検索できたはずなんだけどな。
「在庫なし」でも。
師匠、印税もらえたのかな。費やした時間を考えると、少しでいいから
もらいたかったろうに。
あ、今はナニ入れてもダメなのか>アマゾン
先走ったな。ははは。でもちょっとドキドキしたよ。
amazonのメンテ終了したみたいだね
ただ熊の次作のうち「青の〜」は近日発売
「タンデム〜」は12/20になってる
どっちも予約可だから、現時点で会社がどうこうというのは尚早の模様
仮に出版社が倒産したとしても、既に出た本のデータそのものは
削除されないんじゃない?
「入手不可」か何かが表示されるとオモ
amazonはメンテ中だったとしても、
>790のは?
なぜ当然のように12月20日発売になってるのだ?
創刊の時は苦しい乍も言い訳してた(堕)天使様が
なぜ今回の不祥事にノーコメントなのですか。
納得いかない。
せめて熊のオフィシャル位直せば良いのに。
熊の弁護するわけじゃあないが、アマゾンの発売日ってそれほどあてにならないよ。
「ねむる花」だっていまだに発売日9月23日になってるしw
それにしても「青の調香」って予約だけですでに「ねむる花」の売上ランキング抜いてるんですがw
>822
今見てきたけど、一四万位ぐらいじゃ誇れるような順位でないかと。
結局いつ出るんだろうか、その二冊は。既にISBNコードも取得してるし、
出ない訳ではないだろうけど・・・。
自分はティアイエスの現状を聞いてちょっとびっくりした。
ボーイズラブに進出したのは最後の賭なんだろうか。
アドバイザーが山羊どんだった時点でもう負けは見えたようなものだけど、
これから本当にどうするんだ?
そのアドバイザー、売り上げよりネットのお友達優先の人ですよ。
牛ってやぎどんのお友達だったのかw
>824
クマ編集から見ればその範疇にくくれると思う。
>823
ISBN自体は、一度申請したら最低でも100冊分あてがわれる。
それを自分とこから出版する本に自動的につけていくだけなので
ISBNが決まってることは出版するかどうかの目安にはならないです。
表紙できてても出版されない本ってのはあるわけだし…。
今の時点ではまだなんとも言えないなあ。
>826
そうなんですか。
でも、もし師匠が第1弾じゃなくて第2弾だったら、今頃どんな騒動が起こってたかと思ふと…
((((;゚д゚)))
>今頃どんな騒動が起こってたかと思ふと…
わくわく
牛の無意味に勝ち誇った
「ほらね、やっぱり」
が読みたい
読みたいよ〜!
まー今回は印税さえちゃんと受け取っていれば暴れはナシだな。
他社で没った原稿に金払って
その上、会社が傾くんじゃあ、報われないよな
_、_
( ,_ノ` ) 創造スキルが上がんないのですよ…
[ ̄]'E
 ̄
_、
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
 ̄
_、 _ ズズッズズズズウーーーーーズズズズズズ
( ◎E ズッズズズゥズズズズーーーーズズッズ
ズッズーーズズッズズ
_、_ ゲホッ!ゲホゲホゲーーーーーホッッッ!
( ; Д`) ..;:・;'∴
_、 _ ズズッ゙ズウーーーーーズズズズズ
( ◎E ズッズズゥズズズーーーーズズッズ
ズッズズッズズ
_、_ グェーーーホッ!!ゲホッ!ゲホゲホゲホッッッ!
( ; Д`) ..;:・;'∴
ひいいいーごめんなさい>832は誤爆です
ワロタ
>>832 なんか違和感ないねw。意味はわからんが。
>835
山羊どんが執筆をサボっているところではないのかw
>>831 そもそもその程度の原稿を本にしてしまうから会社が傾いたともいえるわけで……w
>837
その点では、K川には、ちょっとは見る目があったというか、
利益に聡いというか…。
むしろ山羊どんが熊文庫低迷の言い訳してるところではないかと
>>838 ビーンズ文庫だっけか?
あのカチコミから2年。貧乏神をバッサリ切捨てたKカワは命拾いしたな。
>840
師匠の「しまもよう」は、豆文庫の前身ティーンズルビー文庫ですな。
それがアボーンして豆文庫を創刊したんだけど、「鼻はねむる」は
出してもらえなかった。
それゆえ、豆文庫は今も存続している、と。
では「ねむる鼻」をうっかり出してしまった熊文庫の運命は…。
これはひょっとして
あ の 法 則 発 動
なのでつか!?
あの法則って通称「H田の法則」のことでつか? それとも月末暴動説?
「夕方、暗い声で×××さんから電話。いずれ知れることだが、
ネットでは言えない話を聞く。」とO本さんの9日の日記にありますが。
これはこの版元話でしょうか?
三週間も前?!
どう考えてもやばいよね、熊。
わたし佐々木さんのファンなんで心配・・・
師匠、ここでもやっぱり
情報スタンドアローンでつか・・
>844
水中都市の沈黙と同じ頃だから、ありそうな話だねえ。
今すでに9割方進行して出すばっかりになってる分は出すけど
6月予定とかだった先の分はあぼーん→やがて店頭からフェードアウト
って感じなのかな…
そもそも第二弾の印刷予定はあるんかねえ?
第一弾の印刷代払えないんで、印刷所が拒否、なんてことはないの?
新境地開拓なんていう博打は、余力があるところがやるべきだよね。
その上、第一弾が師匠だなんてもの凄く分の悪い目に賭けて…。
集団で悪い魔法にでも掛かっていたんだろうか。
この場合のワルモノはヤギ丼だろう。
牛も熊も踊らされただけ。もうちょっと派手な舞いをキボーン!
>852
私もちょっと前までそう思ってたけど
もしかしたらヤギどんも熊に利用されただけかもよ?
熊がほんとに潰れかけてたんだとしたら…。
今はなんとも言えないけど。
>853
山羊どんだまして熊にいいことなんてあるの?
やっぱり博打にでた熊を山羊どんがだましたとしか…
ボイズに明るい人を探していた熊に
ヤギどんを紹介した誰かが
熊を騙したってことかも。
みんな大人なんだから、別に誰かにだまされたとも思ってないだろ。
牛 以 外 は。
うい先生
あなたを騙して笑い者にしている人がいます
あなたの正しさを世に知らしめて
抗議する必要があるのではないですか?
>854
結果的にいいことだったかどうかはわからないけど
熊としてはヤギどんの顔で作家が集るかもと思ったんじゃないの?
BLにも小説家にもなんのコネもない熊編集だけではどうしようもなかったわけだから。
TISが博打に出たのをヤギが知らなかったのなら、ある意味利用されたという言い方はできる。
ただ、真相はどうなのかはわからないけどね。
熊にボイズラブ好きの女の子編集がいたとして、その子が
自分の足でコミケやイベントで作家・イラストレーターを
スカウトしてきた方が、現在の何百倍も未来が明るかった
のではないか、と死んだ子のトシを数えるようなことを
言ってみる。まあその場合は駄ビンチに特集は組んで貰え
なかっただろうけどね。
金やコネでいくら記事を載せても
効果はないといういい見本でつ。<ダヴィンチ
>858
ヤギどんが自分の金を出さされたとかなら「利用された」
のかもしれないけど、作家のセレクト等はヤギどんの
好き勝手やれてるから自分的にはおあいこって印象かなあー
熊が倒れてヤギどんは監修料がもらえなくなれば
物質的な被害は出るけど
熊会社の状況も、ヤギどんがBLにあかるくないのも
ネットででもちょっと調べればすぐ推察できることなんだし
どっちもリサーチ悪すぎ(とループの話題を
こうなってくると「表紙の刷り直し」も単に費用が
なかったから遅れたの言い訳だったのだろうかと
まさに邪推
これだけ溜まると破壊力はスンゴイだろなぁ。
楽しみ・・・いえ、心配です。
第一、ダヴィンチの読者層とボイズの被る場所は少なすぎると思う。
ボイズらしからぬものを出していくなら、もっとそれなりに変わったものを
見せて欲しかったな。牛もO本さんのもそういう意味では何の新鮮味もなかった
から。
漏れが読みたかった熊文庫→
山羊どんのフーコー学園 カット・長野まゆみ(の左手)
牛の「猫でも書ける小説家教室」カット・竹熊健一郎
>牛の「猫でも書ける小説家教室」カット・竹熊健一郎
「牛でも書ける嘆美小説」でも可。
まさにサル以下。W
素朴な疑問なんですが、熊文庫あぼーんは
もう決定事項なんですか??
いえ、このスレだけの話ですよ。
たぶん。
そうそう妄想ですよ。
たぶん。
SFマガジンの書評欄では「趣向」も「鼻」も紹介されてるんだけど、街中の本屋では
もはや返品みで入手できないような気がする。タイミング悪いなあ。
店頭からなくなった頃に紹介して、売れているんだと錯覚させる為ですよ
たぶん。
山羊どん、被害者面して逃げ回るだろうなあ。
手綱の切れた師匠が、山羊の被害者面に騙されれば騙されるほど、
後の騒ぎがでかくなるとわくわくする!
ようやく真の出番ですよ、師匠!
SFマガジンの「ねむる花」評(前半のあらすじ紹介部分は省略)
>興味を引かれる展開の果て、稔との愛を深めることで霞の抑えられていた能力が
>爆発するクライマックスが圧巻。津原泰水が監修する耽美系文庫の一冊だが、神性
>の発現に必然として男性同士の恋愛が描かれていて、ジャンルに慣れない目にも
>違和感なく映る。
評者はタニグチリウイチという人でつ。
ごめ‥‥‥その書評、目が滑ってよく読めないんでつが
こんな症状は拙雀だけでつか?
>871 ありがd
鼻の書評って元々ボイズ読みの人が書いてるのが
あんまりないのが特徴だよね
実はこのレーベルってBL読みでない人向けのBL(意味不明)
なのかしらん
タニグチさんウソツキだからなあ。
>872
う、わたしはその評読んで「面白そう」と思ってしまった。
鼻読んでないけど設定だけ聞くと面白そうなんだよな。
例の濡れ場もダイジェスト読んだら萌えた。
でもって本文UPしてもらって萎えた。
師匠の萎えさせテクって凄いかもしれん。
師匠の萎えさせテク・・・、趣き深いモノがありますねぇ。
萎えテクを有効利用する方法は?
世界のどこかに「萎え」を必要とするところはないのか?
そうだなー。
師匠にアメリカの正義を延々ブッシュに説いてもらうとか。
金成日に反日思想はこんなに素晴らしいと意見させるとか。
両者とも萎えて世界が平和になるかもしれません。
人口爆発が問題になっている国かな>萎えテクの必要な所
>871
そのタニグチさんて人、本気でそれ書いてんの?
他に取り上げる本がなかったのだろうか・・・。
それともヤギどんからねじ込まれたとか。
>880
無理やりヨイショ記事書かされたんだろうね。
気の毒〜。
なんでも貶さずにはおられない人も付き合い辛いが、
なんでも褒める人は、信用できない罠。
えーと、SF雀には周知のことですが、
タニグチさんは大森わるものパパのお仲間なんですよ。
>>882 そうそう。わざとです。
これで師匠が「私ったら才能ある!!」と勘違い鼻高々に
なっていることを祈る…(W
鼻の前の書評がT瀬さんという所をわるもの仲間の
悪意と思ってもいいでつか?
今時のボーイズラブ路線と銘打ったはずの「鼻」を
「SF」の書評で褒めるというのが
既に笑うところなのではないだろうか。
確かに牛は存在そのものがSFだけどな。
BL業界だけでなく伝奇とかホラーの書評家にも無視されてるしー(w
やはりSFの人は地球外生物にも優しいでつねw
明日テディの更新がされてなかったら、いよいよヤヴァイと思うのだが
どうなんだテイアイエス!
いくら2ちゃんとはいえ、ここまで経営危機とか騒がれたら
ふつうは打ち消しのコメントなり対応なりとるだろうに
こんな過疎スレで騒がれたって痛くも痒くもないだろうw
ここで騒がれたからどうこうよりも
発売日に本が出てなかったら、せめてサイトで○日に延期とか告知しないと
読者は当然そのレーベルに関して不信感を抱くだろうね。
特にBLは創刊してすぐにぽしゃる例がたくさんあるから。
とりあえず延期のおしらせだけなら簡単なことなのに
それをしないというのはかなーりやばい感じはする。
雀以外見に来ないから更新なんてどうでもいいって思ってるか、
思わせぶりな態度で雀の反応を楽しんでる………んじゃね?
最近、師匠映画に出演してませんか?
ファインディング・ブモのCM見るたび、
一瞬師匠の顔が見えたような気がして困りまつ。
あんなに可愛くないわさ。
それは太って、足の裏にも肉がついたせいではないのかと>今月の伝言
>893
ファイティング・ブモ。
……ごめん、言ってみたかったんだ。
>895
このままいけば2メートル台も夢じゃないでしょう。
一生成長し続ける爬虫類のようだ。
師匠の前でシャーベットを召し上がってたのは、シナプス家のおぼっちゃまか?つД`)
ま、まさかシーケンサ氏ではあるまいな。
>「イチゴシャーベットだぁ〜♪」と喜んで食べている
シナプス家のおぼっちゃまでしょうね。
シ氏に振られた師匠は、また週末ごとにシナプス宅にお泊りに
行っているのでしょう。
当然クリスマスも…。
シナプス婦人の熊文庫やシ氏に関する努力も苦労も水の泡…。
お気の毒です。
逃げられてばかりの人生です・・・。
頼むから!
頼むからクリスマス前後の週末に、うちに近寄らないで!
とシナプス夫人も思っているに違いない
シナプス夫人!(=゚ω゚)ノ
師匠へのクリスマスプレゼントは、泣きながら買い占めた
「ねむる鼻」でどうですか?
師匠は車なので充分積んでいけると思います。
カエサルの物はカエサルに
牛の物は牛に返しなさい
>904
こんな時間にツボはいった。
師匠が暴れぬうちに900を超えてしまうなんて。。。
あと1カ月程で、あのK川事件から2年。
この年末にミソカの法則が発動しないなら、
拙雀、いよいよ雀スーツの脱ぎどきかと覚悟を決めますた。
>>906 一度雀スーツを着た者は体内に「雀アンテナ」が内蔵されてしまうので、
牛が暴れると自動的に引き寄せられてしまうのだ。
必ずまたお目にかかろう。
牛電波対応簡易着脱式スーツは雀チューナー内蔵です
>908
雀チューナー
は
ちゅんちゅーなー
と読んでいいですか?
かわいいな、っちゅん。
かわいいな、っちゅん。った。
今日、20時過ぎごろに新刊のことを聞いてみようと熊に電話してみた。
そしたら留守録になっていた…。留守録って…。
もしかしてもう機能してないのかも。
>912 9時〜17時にかけてみたら
朝の9時はさすがに誰もいなんじゃ… でも夜の20時に誰もいないっつのはいかがなものか?
えええ出版社って朝の9時には誰もいないもんなんですか!
すみません煽りとか皮肉ではなく、大手電機勤務で
8時半から業務なので普通に驚きました。
編集部に電話するなら18時以降が確実。
午前中に出勤してる可能性は低いし、
昼からも打ち合わせなどで出てることが多い。
20時に電話して誰も居ない編集部ってのは聞いたことない。
>>915 マジ発言?
出版社の編集部に午前中に電話かけて「出ない!」と文句を言う
・・・・・・それってネタにしか思えない。
それくらい常識だと思ってたけど。
>917
もしかしたら師匠もそういう感覚で朝からK川に電話してたのかも…。
けどまあ、自分とは無関係の業界のことは知らなくて当然なので
それを「常識」と言うのはカドが立つからやめましょー。
>917
え、そうなのか。自分は915ではないけど、
普通の営業時間(九時五時)には誰か電話にでるようにしてるもんだと思ってた。
不在の人が多いってのは分かるが誰も出ないって普通なのか〜
業種によって常識は違うんですね。
出版社は始業時間が他業種より遅いのが普通だからね…
私の知ってるところは9:30始まりが多い。
夜遅くまで人が残ってるところもあるが、
案外きっちり終業時間で帰っちゃうところもあるし、
まあその辺は社風もあるのかも。
業種によって常識は違う。
編集部午前中は無人というのは、出版業界の中では
わざわざ言うほどのことじゃないくらい「業界内での常識」。
業界の人、周辺の人の電話しか受けないから、
問題にはならない。
本気で師匠が知らなかったとしたら、
業界で仕事をする自覚がなかったとも取れる。
他業種のこと、それも自分が仕事をしようとするところのことを
知ろうとしなかったことの現われだから。
マスコミ全般、朝が遅い傾向だね。
私の勤めてた会社なんて10時始業だったよ。
編集は不規則なところもありますが、販売や営業は普通の会社と同じ時刻に働いています。
私がいたところは一応「10:00に来る担当」というのが編集にもいました。
>>923 >販売や営業は普通の会社と同じ時刻に働いています
電話したのが販売や営業のセクションなら、20時で留守電対応はあり得るね。
定時帰りもあるだろうし。
編集部に電話したのなら、何かあるのか?と思われて当然だが。
同じ出版社でもどこへ電話かけるのか、と何時にかけるのかは、密接な関係がある。
で、熊午後8時無人はおかしい、という結論でよろしいのでしょうか。
>921
一応誰か前日からいたりするから電話取った人にまで詰め寄って、
騒動を大きくしたんじゃなかったっけ、師匠。
それがバイトだろうが、別部署(編集部は違っても電話を取ることはできたらしい)だろうが。
915ですが
>917
マジです。本気で驚きました。
>出版社の編集部に午前中に電話かけて「出ない!」と文句を言う
↑でもこんなことはやってもないし提案してもないっす。
915でも書きましたがただ普通に驚いただけなんで
ネタ扱いはカンベン…
>924
電話したのはサイトにある番号です。
番号はひとつしか書いてないんですよね。
普通は編集部とか営業とは分かれてるようなんだけど。
どなたか本をお持ちの方、他にも番号があるのか
奥付をチェックしてみてください。
時期にもよるね。
年末校了とかだと、24時間誰かしら編集部にいることもある。
逆に校了明けにはほとんどいないこともあるし。
雑誌持ってない熊には関係ないかもしれないが。
忙しい時とヒマな時が極端だから、編集はほんとに不規則だよ。
年中暇な師匠にはこれまた関係ないが。
すっぱんさ勤務ですが、11時から会議があったりすると、
マジかよ朝はええよとか思います。
そのかわり終わるのは夜中がデフォルト、明け方になるのも
しばしばなので許してくださいこのとおりです
>>928 サイトには直接編集に繋がる電話番号は載せないんじゃないの?フツー
わけのわからん電話がかかってきて、仕事が止まると困るし。
クレームや電波がかけてきても、それなりの対応ができるところを
代表として載せると思うよ。
>928
それは代表電話だ。それなら留守電でも不思議ない。
小さい出版社だと代表しか掲載していないことがよくある。
直通は関係者にしか教えない。
>931
いえ、あの番号は編集部のものです。
私、本が出る前に一度投稿関係で問い合わせたことがあるのですが
編集の方からきた返事に、同じ番号が書いてありました。
…もしかしてあの番号しかないんじゃあ…。
>928
留守電メッセージに「×時〜×時におかけください」
みたいのはナシ?
デフォルトの「ただいま留守にしております…」みたいなやつ?
>>933 >編集の方からきた返事に、同じ番号が書いてありました
ダイヤルインとか編集部直通とか書いてあったならともかく、
そこに書いてあったのも代表番号だと考えないか?
投稿者とか問い合わせする人に、いちいち編集部の番号は
教えないと思うぞ。
まあ、代表番号から編集なり営業なりに繋ぐんだろうね。
>935
えーと、他社で投稿とか持ち込みとかしたことありますけど
編集部の番号くらい簡単に教えてくれますが?
>>937 今他社の話をしてもしょうがないじゃん
熊サイトにある番号が、代表か編集部直通かって話をしてるんだから
編集部の番号を知ってても、何の自慢にもならんぞ
>935
漫画雑誌とかだと持ち込みの人がアポとるために
編集部の番号とかけっこー載せてるよ?
>935
ところが、小さいところだとあるんです。
ある時間以降、翌日定時までかかってきた電話を
直通だろうが何だろうが全部留守電にするところが。
私が以前いた出版社がそうでした。
サポセンを思い浮かべていただければわかると思います。
交換機側で自動で着信拒否にしてしまう。
電話来ないから仕事進みますが、重要な連絡が取れないこともしばしば。
こちらからかけるしかない。
>今月の伝言
>25才を過ぎても、じりじり身長が伸び続けたわたくしですが、
まるで、25を過ぎたのはちょっと前、みたいな書き方だなあ。
正直に、40近くなっても、じりじり身長が伸び続けたわたくしと書けよ。
いやそれ以前に熊の出版社が代表番号以外持ってないとか。
それってありえねー?
指輪物語出してたとこだって映画化が来るまで
ロクに社員も電話回線も持ってなかったんじゃなかったっけ。
すみません。
とりあえず明日か明後日にお昼過ぎにでも再度電話してみます。
>934
デフォルトのものでした。
そういえば以前にBLとはまったく関係ない出版社に電話したときには
「本日の業務は終了しました。業務時間は×時〜×時になっております…」
というものだったなあ。
>>940 ああ、でも今は携帯があるから、重要な連絡の取り漏れは少ないだろうね。
電話かかってこなきゃ仕事がすごいはかどるのは、編集にかぎらんもんな。
ちょっとうらやましかったりする。
>940
あーうちもそれだ。6時過ぎたら強制的に留守電。
特に用のある取引先は裏番号か社員個人の携帯にかけさせるの。
正直熊アボンなんて前座より、さっさと師匠の華麗な(ry
>943 いやよくやった、感動した!
もし、いつ電話してもずーっとずーーっと留守禄だったら、熊文庫は…。
やっぱり更新してないね。熊サイト。
伝言、確かに、どう見ても二十代の女性の発言のようでつな。
せいぜい30才前後ってところか<伝言
・・・脳内自画像がいまだに
「お兄ちゃんの可愛い妹(はぁと)」であろう師匠に
年齢相応の自覚を期待するほうが無理ってもんでしょうか。
>950
よろ
印刷所や普通の社会人の職場が9時5時仕事なんで、その隙間で働く
編集が仕事時間にズレが生じるのは仕方ないですね。
投稿者や、プロとは言えないレベルの作家で、
別に社会人としての職場を持っているような方に
電話で連絡取ったり打ち合わせしたりするのは、どうしても
「相手が家にいる時間」、つまり午後5時以降になったりするんじゃないでしょうか。
熊文庫の代表番号は、9時5時仕事の人のための番号で、
多分編集部へは直通の電話番号があるのでは、と思います。
出版社への電話は、定時に働いている人からのほうがずっと多いと思います。
出版社も色々だからね。
実務を外部の編プロに丸投げしてる所なんかは、一日中会社に誰もいない事も珍しくない。
ライター雀でつ。
漏れが仕事もらってる編集部の一つに、
9時半出社でタイムカードありというところがあるんでつが、
全くの同業で始業午後4時半というところもありまつ。
後者は別に始業時間を決めてはいないんだけど、
それくらいにならないと誰1人編集部へやってこないとか。
結局、「ケース・バイ・ケース」の一言で終わっちゃうんじゃないかと。
950です。携帯からだったので
踏んだことに気づいてなかったですスマソ。sageそこなってるし…
試してみますが、滅多に立てられないんで、
ダメだった時はどなたかおながいします……。
>956
乙カレサマンサ。
牛、熊、山羊とも動きがないので本スレも静かだねー。
ここの埋め立ても進まないな。った。
関係無い話だからここに書こう
12日の谷亮子結婚式でブサイクな顔で「うぃ」と言うのを聞いて
三鷹うい先生を思い出してしまいました
それだけです 駄レス失礼 った。
そうかー。
昨夜ってヤワラちゃん初夜だったんだね。った。
そのTISなら昨年夏に破産宣告を受けています。以前の本が注文不可なのは当然で、できたらおかしい。(今年の夏までに清算終了しているんだから、在庫を引き受けた別の出版社やブックオフ以外で売っている人がいたらおかしい)
今もTISという会社かレーベルがあるなら、それは仮に人的に重複していても(多分重複している部分がある?)別法人のはずです。
962 :
剣恒光@自衛隊板:03/12/14 19:44
ふははははは!!!!!!!!!!!!!!このスレ我の軍門に下る!!!!!!!!!!!!!!
悔しいか?低脳ども!!!支配してくれるわ!!
今し方フセイン高速の一報あり!!我らはその愚を踏まぬ強き者よ!!
963 :
剣恒光@自衛隊板:
グッドラック!!!
アディオス!アミーゴ!!
グッドラック!!!!!!!!!!!!!!