【十二国記】初心者質問スレ 5【小野不由美】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無し草:03/11/21 01:17
戴の朝議はとにかく定刻に定例どおり始まりそう。
365日、祭祀祭礼を含み、慣例にひとつの例外もなし。
冬の早起きはつらかろうに・・・
940名無し草:03/11/21 01:48
尚「おっす、朝飯中のとこ邪魔するぜ」
陽「・・・遠方より、いつもながら唐突なお越し。食事時を狙って」
尚「つか陽子、この気色の悪いものはなんだ?」
陽「納豆です。路木に願って出しました。朝はこれに限ります、ね?」
要「ええ。豆は畑の牛肉です」
六「俺も食えるぞ」
尚「てめえらか!胎果は腐ったもん食うって風評の元凶は!」
941名無し草:03/11/21 02:03
尚隆のキャラ違うだろう
942名無し草:03/11/21 02:23
尚隆は関西人だから納豆は食えないな。
そのかわり蛸焼きをオカズに飯食って陽子に奇異の目で見られるのだ。
943名無し草:03/11/21 06:27
あえてネタにマジレス
>939
正常な状態が一年続かなかったんですが…
>942
脚本集によれば小松家は、広島
六太の方が京都生まれなので関西人になる。
944名無し草:03/11/21 06:51
でも、六太の親はとーほぐかあづまの出のようだぞ。
六太の倭語はずーずー弁か
都人からすりゃ鬼語のごとき関東弁…たぶん…
小松の住人と意志疎通できたのは神獣おかげかな。
945名無し草:03/11/21 07:19
月の影 影の海でハイロウで捕まった陽子たちが
護送されてるところを襲われてましたが、原作でも襲われてますか?
アニメしか見てなくて疑問に思ったのですが
景麒はもうつかまってるし、陽子たちもほっといたって
護送されてきて手元にやってくると思うのですが
946名無し草:03/11/21 07:47
>945
襲われてます。
陽子が景王だと自覚していて、それを主張すれば事態が変わって来る可能性があるし、
手違いや脱走も考慮して事を急いだのかな?

それに、刀の鞘を失くす重要なシーンなので必要なのでしょう。
947名無し草:03/11/21 09:12
でも刀に鞘はいりませんの名シーンはアニメだけだな
948名無し草:03/11/21 09:13
間違えた・・・_| ̄|○

刀じゃなくて心だな
949名無し草:03/11/21 12:17
スレ建ては、970〜80あたりで良いからなスレのスピードが遅いから950で建てると
新スレが即死したり鯖に負担をかけることになる。
950名無し草:03/11/21 13:01
>>936
そもそも「朝廷」という言葉が「朝の会議」という意味である罠。
951名無し草:03/11/21 16:32
>>947
鞘を無くさないと蒼猿が出てこれなくなるからあのイベントは必須

「心に鞘はいりません」は名シーンと言うよりdでもシーン
遠甫が鞘を作った設定にしてしまったから
水禺刀の景王専用設定が破綻してしまっている
952名無し草:03/11/21 17:34
本は全部読んでるけど、地上波とびとびで見てるから
アニメ設定がつらい。ちょびっとずつ違う感じ?
BSは先を進んでるの?
953名無し草:03/11/21 17:43
>>952
BSは、打ち切り
954名無し草:03/11/21 17:52
こんな事聞いて良いものかどうか分かりませんが、木から人が産まれる十二国の世界で、
なんで遊廓のような施設があるのでしょう?
あの世界では、性交渉というのはあるのでしょうか?

955名無し草:03/11/21 17:53
>>954
ある
956名無し草:03/11/21 18:24
「遠甫が鞘を作った設定」と「水禺刀の景王専用設定」は
両立してますが、何か?
遠甫が景王専用に水禺刀の鞘を作ったんでしょ。
957名無し草:03/11/21 18:43
>>956
一回原作嫁
958名無し草:03/11/21 18:55
>957
気持ちはわかるけどここでそれを言っちゃあ…
959名無し草:03/11/21 19:10
水禺刀が景王専用なのは妖魔を封じて水禺刀を作ったのが
過去の景王だからと言うのが原作の設定
遠甫が作った事にしてしまうと"景王専用"の根拠が無くなってしまうからでは?
960名無し草:03/11/21 19:32
刀→景王
鞘→遠圃
961名無し草:03/11/21 19:35
>960
それだと鞘を使えるのは遠圃だけになる罠
【十二国記】初心者質問スレ 6【小野不由美】

難民板はあなたを受け入れます。

【こんな奴が質問しろ】
・十二国記をまともに読んでない。
・アニメしか見てないけど原作のことを知りたい。
・十二国記について原作と過去ログ読めばわかるような質問をしたくてしょうがない。

【こんな奴が答えろ】
・とりあえず原作全巻を一度は通して読んだ。
・アニメもとりあえず一通り見た。
・間違ったことを教えて糾弾されても気にしない。
・原作読まない奴が過去ログ読むとは思えない。

過去スレなどは>>2-5あたり。 次スレは>>950が立ててください。
過去スレ===============================================
【十二国記】 初心者質問スレ 【小野不由美】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1055935707/(dat落ち)
【十二国記】 初心者質問スレ 2 【小野不由美】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1057223340/(dat落ち)
【十二国記】 初心者質問スレ 3 【小野不由美】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1058965266/(dat落ち)
【十二国記】 初心者質問スレ 4 【小野不由美】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060838447/
【十二国記】初心者質問スレ 5【小野不由美】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1064108113/

過去スレ&FAQetc.
「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」ページ
http://juunikokuki.hp.infoseek.co.jp/
964名無し草:03/11/21 19:58
>>960
原作の場合だと妖魔を支配下に置いて剣と鞘に封じ込めたのが昔の景王だから
水禺刀は景王にしか使えないという設定になっていた
もし鞘を封じたのが遠甫になってしまうと鞘は遠甫しか使えないことになる
関連スレ================================================
ライトノベル板:小野不由美&十二国記 其の43 (姉スレ)
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068650328/l50
アニメサロン板:アニメ十二国記を熱く語る第十三弾【ネタバレOK】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066906271/l50
ニュース板:【アニメ】「十二国記」NHK教育で再放送
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1045571203/
アニメ板:【十二】キャラ萌え part3【国記】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060700807/l50
アニメ板:【BS2】十二国記〜黄昏の岸 暁の天〜第三十章
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062596187/l50
アニメ板:【NHK教育】〜十二国記〜第二十章【初見者専用】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069237135/l50

※ほかにも関連スレあり
2番目ミスった・・・。_| ̄|○
>950氏は立てていないようなので、立ててきます。
【十二国記】初心者質問スレ 6【小野不由美】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1069412737/

ってことで立てて来ますた。
969名無し草:03/11/21 20:12
>>959
>>964
確かに、水禺刀を作ったのは過去の景王であるという記述はあるが、
水禺刀が景王専用なのはそれが理由と書かれてた記憶は無いなあ‥
どこに書いてありました?
一般に、宝重はその国の国氏を持つ者にしか使えない物が多い。
だから、水禺刀は景王にしか使えないのだと思ってたけど。
景麒は、「剣を振るう趣味は無い」という台詞から推測するに、
使えないのではなく、麒麟の性で使わないだけと思われ。
970名無し草:03/11/21 20:14
>>969
月影の延王が言ってる
971名無し草:03/11/21 20:34
>>969
>景麒は、「剣を振るう趣味は無い」という台詞から推測するに、
>使えないのではなく、麒麟の性で使わないだけと思われ。

景麒も使用不可
宿屋での尚隆の話に出てくる>景王専用
972名無し草:03/11/21 20:37
風の万里 黎明の空の後もアニメって続くんですか?
973名無し草:03/11/21 20:40
>>972
もう少しだけ続くんじゃ
974名無し草:03/11/21 20:52
水鑑刀は、幻がを見せ付けて主の心をかき乱す素人お断りの妖刀だったので
鞘に申を封じることで剣と鞘お互いの幻影を封じたと

鞘を遠甫が封じたのは、アニメ版の設定だったと

水禺刀に関しては、コピペにしておかないと混乱する人が出るな。
975名無し草:03/11/21 20:53
>957
一応言っておく。このスレでその台詞は禁句。
976名無し草:03/11/21 21:00
アニメ版の原作無視はかなり酷いから多少の事には目を瞑りましょう
977名無し草:03/11/21 21:15
>976みたいな人がいると、スレの雰囲気がなごみますなあ。
978名無し草:03/11/21 21:24
>>960
でいいんじゃないの?
水鑑刀を作ったのは達王だけど、鞘まで作ったかは不明だし
刀に合わせて鞘を作ったから、鞘は刀の所有者にしか使えなくなった。
と好意的な解釈をしてみる。
979名無し草:03/11/21 21:29
>978
>水鑑刀を作ったのは達王だけど、鞘まで作ったかは不明だし
不明じゃないよ
980名無し草:03/11/21 21:29
たまには1000までリレー小説とかやってみたいなあ。
981名無し草:03/11/21 21:31
どっちでもいいよ。
アニメはアニメ、原作は原作で似て非なるものなんだから、
それぞれ楽しめれば無問題。
982名無し草:03/11/21 21:40
「魔力甚大な妖魔を滅ぼす代わりに封じ、剣と鞘に変じて支配下に押さえこみ、
宝重となしたものだ。ゆえにそれは正当な所有者にしか使えん。すなわち、
景王でなくてはな。封じこんだのが何代か前の景王だから、そういうことになる」

原作の延王のセリフのコピペ
983名無し草:03/11/21 21:44
心に利ザヤはいらないこともない。
984978:03/11/21 21:47
スマン
剣と鞘って書いてあるね。
985名無し草:03/11/21 21:47
こころにsayoはいらない。
986名無し草:03/11/21 21:52
心に鞘のシーンは設定とかを忘れれば良いシーンだったと思うけどね
987名無し草:03/11/21 22:12
ロン・ベルク作のダイの剣はダイしか使えない設定だなぁ・・・
988名無し草
sayoって(ry