>1モツカレー
さて、これでオリジサイトは全部「痛い」認定になるな。
がんがって提言サイトにどうにかしてもらおう。
さて提言に賛同してるサイトのアドも晒していくか。ケケケ
age進行でいくか
連載途中で作品sageちゃったサイトは可哀想だな。
>6
その話(作品sageたうんぬん)が書かれていた、読者掲示板ってどこかな?
まともにアド書くのがまずければ、ヒントでもいいんで、ぷりーず
そしてあそこ「あぼーん」多いね〜。
やっぱり馬鹿同盟からの要請かな?
真面目な質問には答えないけれど
削除要請はせっせとしてるんだ、、、
>7
読者掲示板は検索サイトから普通に行ける。
今回の騒動、発端がそこの同盟側の自演書き込みだって知ってた?
桃板434の書き込みした人です。
どうでもいいけどあそこでkesiって入れちゃった。
読者交流板
ttp://xx801xx.hp.infoseek.co.jp/ 作品sageた書き込みはそこの6531。でもkesiなんで
書き込みしてクッキー取得しないと読めないよ。
コピペします
[6531] 投稿者:やおい読者さん 投稿日時:2003/01/31 17:26
三角関係+←女の子?の小説サイトを最近見つけたけど、ようやく流れに追いついた途端、
例の同盟の所為で管理人さんが自分の書く話に自信をなくして降ろしちゃった。
「余所のサイト様と設定が一部かぶっている部分があって、自分の話とは思えないから」って。
そこの管理人さんとは随分仲がよさそうに見えたから、サイトでリンク貼っていたサイトを
片っ端から見ていったけど、見つけたそれらしい話では「攻めが武道をやっている」だけだった。
違う話だったのかもしれないけど、もう少し自分の話に自信を持ってよ!って言いたい。
久しぶりに見つけたお宝サイトなのに…悔しい。
…管理人さん、あの同盟に対して何か思うところがあったのかなぁ…。
同盟話蒸し返してスマソ。中立立場の一読者のボヤキとしてスルーしてくだちい。たのんます。
>>9 そうらしいね。
そして自分のはった罠に自分がはまって
「た〜すけて〜」(ルパンの声でお読みください)
>8
サポート板参照
>10
あんがとさんです。
そか、そこブクマしてたけど、書き込んだことなかったから、
見つけられなかったんだわ。ははは
しかし、同盟の罪は大きいな……。
「サイト間にこの提言を浸透させたい」なんて、
脳内ルールを公式ルールにしようとしたせいで、
迷惑してる人がごまんとでてしもうたじゃないか。
同盟、アヤマレ
私は別に謝らなくていいと思う。
ただそこまで至った経緯を第三者に頼むかなんかして
きちんと嘘のないようにこちらに伝えた上で提言取り消しして欲しい。
同盟、いくら表立ってはおためごかし言ってても
2chのパクリスレに持ち込んだり
桃板の溜息スレで煽ったり
散々やってるよ。。。
桃板管理人が同盟の標的になってやしないかと
今、心配になっているところだよ。
スレごとあぼーんしろと迫られてたり?
桃さとうの391、あぼーんになってるけど何て書いてあったの?
>17
同盟からの返事。
あそこのログ、とっておけばよかったー。
>桃板管理人が同盟の標的になってやしないかと
お行儀悪い一部のネラーと思わしき人にも閉口。
どっちも桃管理人さんには相当迷惑かけたと思うYO
マターリ魚血しる
>19
ねらーはここへ。
オリジナリティを真面目に考える人々は派生サイトへ。
ようやく住み分けできてよかったんじゃない?
391あるけどコピペしてもイイの?
コスプレ板より名言
11 :ダマレゴゾウ ◆RPbmh5.Q :02/06/27 21:54 ID:zKw9Ha5Y
∧η∧
(,,・Д・)<俺より臭いカメコはいないぞ
ミb┳dノ 俺のウンコも最強に臭いぞ
(◎) ̄))
>>10とはぜんぜん関係無いけど、桃の332も私。
桃板332で言っていた書き込みもコピペしておきます。
ttp://www.saiin.net/~atkins/bbs/ast.cgi >活動参加中。 by 砂原 明 - 2003/01/15(Wed) 00:49 No.203 <home>
>以前もご報告しましたが、『◇オリジナルジュネ小説サイト間における作品内容の重複その対処について考える集い◇』に参加してます。
>実は巻き込まれたのはご友人のサイト(Bサイトのほうです)でして。この件には非常にショックを受けられ、私も大変心配しておりました。
>私的には実はAサイトさんのことはどーでもいいんですが。(……)だから圧力かけてどーこーしようってこともないんですが。(……)ご友人がかなりこの問題で疲労していらっしゃるようなので本当に心配なのです。
>とゆーわけで、早く問題が解決するといいなーと思い、そのためにはいろんな方の意見が聞けるとよいのではないかと思います。で、意見募集中。
><home>をクリックすると『集い』のページに飛べて、この件に対して意見を送れるメルアドが載っていますので、なにかいい案があったらお願いします。
>あ。もし知らないヒトにメール出しにくければ、うちのメールフォームでもよいかと。宜しくでーす。
ちなみに↑のサイトを叩きまくっていた他の書き込みは私ではない。
どちらかというと集いよりも↑のサイトの私念ぽかったな。
圧力かけてどーこーしたのに…
なんだこの砂原って香具師。
パ ロ や っ て た 奴 が 何 言 っ て も な
一応名前伏せた方が良いんじゃネーノ?
それとも降臨待ち?(w
まあ、このサハラたんは根っからの悪人じゃないよね。
ただ浅慮でアホなだけっていうか。基本的に小者っぽい。
こういう変わったこと(提言)するならリンク切ってくれないかなー。
イタタサイトの友達だと思われるyo…
ごく最近この話を知ったんで、良く事情がわからないんだけど、
盗作ならともかく、偶然被ったことに対して、
何で、「どっちがが取り下げる」なんて発想がでてくるのか疑問。
いったい、この同盟の人は、どこからアイディアを捻り出しているの?
いままで読んだりしたものに全く被ってないって自信があるわけ?
書き手同士で話し合いって何だよ、創作を何だと思ってるんだ?
どうしてもっていうなら読者にどっちが面白いか問うのが筋だろうに。
発想が安易すぎて寒気がする。同盟の人達、本当に書き手なの?
ひょっとして、パロやってたせいで、オリジナルの意味はき違えてる?
オリジナルごっこ遊びしてる人たちの勘違い同盟?
>23の「ご友人」って…この人は自分の友達のことをご友人って呼んでるの?
集いのQAでさ、
>ただ、話し合っても、どうしても穏当な決着がつかなかった場合、
>泥仕合になる前の解決策のひとつとして、先発の作品を発表した方の
>意向を優先してみてはいかがでしょうかという提案です。
って言ってるけど、どちらかがそんな条件飲むような管理人なら泥仕合直前まで
行かないだろうって思うんだけど。
本当にQ&Aというより言い逃れだねえ。
恥ずかしくて光臨できねーだろ…
Aさま こんにちわ
突然のメールをどうかお許しください。
私達はオリジナルジュネ小説をWEBで発表している仲間として、Aさんに、私達と共に考えていただきたいことがありまして、今回このようなメールを送らせていただきました。
このメールは、Aさん個人を非難したり中傷することが目的ではありません。私達はあくまでも同じWEBという場所で作品を発表している者同士として、これからもお互いの作品を尊重し合いながら、
それぞれが快適に作品を世に送り出すことができるように、その方法を皆で一緒に模索していけたらと考えております。そしてAさんにも、私達と一緒に考えていただけたらと思いまして、メールをさせていただいた次第です。
せんだってAさんがご自分のサイトで公開された3つの作品が、他のサイトで既に発表になっている作品と、キャラクター設定や内容の一部においてよく似ているところがありました。
詳細についてここで言及するのは控えさせていただきますが、よく似た作品が、リンク先といういわばWEBのお隣さん同士で公開されていたため、サイト間を行き来する読者さんを巻き込んで大きな騒ぎになったことは、Aさんも既にご承知だと思います。
この一連のことに関して、Aさんの「すべて偶然だった」というご意見は伺っております。そしてそのことを私達は問題にするつもりはありません
。同じ国で同時代を生きている人間が考えつくものなど、所詮似通って当たり前だと思います。(ただ、だからこそオリジナリティを追求していく努力が、私達にはものすごく必要なことだと思うのですが。)
では、私達が何に拘ってメールをさせていただいたか、Aさんと一緒に何を考えようとしているのか。
それは、こういう事が起こったときに、どう対処をすればスマートに問題を解決できるかということです。
桃のサポート板、同盟関係者必死だね。
私達は、こう考えました。
後発の作品は、その類似性が多くの第三者に指摘されるような場合、先発の作品に敬意を表するようにしてはどうだろうか。
どういうことかというと、先発作品のオリジナリティを書き手同士尊重し合っていきましょうということです。先に世に出ている小説については著作権が先に認められることからも、それが妥当だと思うのです。
特許などと同じで、第一の発見発明者に権利があるということですね。後発作品の作者がその作品を知っていた如何に関わりなく、先発作品の権利をまず第一に守るべきだと。
具体的にいうと、まず作品の類似を多数の第三者から指摘されたような場合、後発者は先発者に連絡を取り、よく話し合う。
その場合、基本的に先発者の意向に従って対処するということです。話し合いの結果、先発者さんが「似ているので、作品の冒頭に注釈をつけてください」「紛らわしいので、サイトから作品を下ろしてください」など言われれば、それに従うというやり方ですが。
別に相手の作品を真似たわけでもない。たまたま作品が偶然に似たというだけで、何故そこまでしなくてはならないかと首を傾げられるかもしれません。ですが、私達はそうでもしなければ、お互いのオリジナリティを大切にすることが出来ないと思いませんか?
既に専売特許の商品を、知らなかったからといって作って売ったとしたら罪になりますよね。そこまで極端な話ではありませんが、とりあえず先発の作品には優先されるべき権利があると、私達は考えることにしませんか。
わざとでないにせよ、先発の作品に似てしまった作品は、それはもう自分が同じようなものしか思いつかなかったということで諦めて、さっさと次の独創性に溢れた作品に着手するというのが、私達オリジナル者は潔いと思うのです。
こういった問題が起こるにつけ、第三者の関心は「剽窃行為があったかどうか」ということに集中しがちです。
そして当事者同士も、そんな周囲の意見に振り回されがちだと思うのです。しかしそんな感情同士のぶつかり合いが問題の解決を妨げ、当事者の創作活動に支障をきたすようになるのは一番つまらないことだと思います。
片方のサイトが閉鎖になった。片方が筆を折った。そんな最悪の結果にならないよう、どうにか問題を解決できる上手い方法はないかと、私達は一生懸命考えました。そして前述のような方法を捻り出してみたわけですが、Aさまはどうお思いになりますか?
自分の書いた作品が、たまたま他所で既にあった作品に似てしまった。それを「しょうがないよ、わざとじゃないんだからさ」で終わらせないことは、WEBにおける表現者としての資質を問われる大きな問題だと、今回私達は考えました。
それで敢えてこのようなメールをAさんに送ることで、今回の問題をAさんや相手サイトオーナーさんたちだけのことでなく、オリジナルジュネ小説を書いてWEBで発表している私達自身の問題として、一緒に考えさせてもらえたらなと思った次第です。
何度も言うようですが、これは決して集団でAさんを追い詰めようなどという目的を持ったメールではありません。
それに内容が似てしまった相手先のサイトオーナーさんを庇い立てして、こんなことをしているわけでもありません。それはこの手紙の内容を読んでいただければ一目瞭然だと思いますが、くれぐれも誤解なきようお願いいたします。
Aさんが、私達と一緒に考えてもいいよとおっしゃっていただけたらなと思います。
ご意見をお待ちしております。
なんというか・・・
公開されて困るような回答をするなよと
思うな>あぼーん・サポート掲示板
■Aサイト 同盟サイト Bサイト
同人コミケ パクリサイト 16
407, 410
それぞれURLあり。
AサイトとBサイトには今回の問題についての説明と、
重複した作品名がある。
難民 痛管スレの一つ前の終わりの方
今鯖が重くて難民板に入れないので、スレNo.と内容の確認はできません。
■Cサイト
Bのリンクから大手サイトの20禁裏
Aの作品と同じ時期設定
『ヴァルキリープロファイル』のレザートの下の名前をぐぐって
同じ名前のキャラを探す(最初に出てくるとは限らない)
レイアウトパクラレタ事件
■Dサイト
同盟発起人のなかの
Aの受けキャラと同年代の少年が出てくる連載中の小説
題名に色の名前(青)が入る。
Aと同ジャンルの小説。ヒントは金。
■Eサイト
同盟発起人のなかの
日記のリンクが切れているサイト(復活する可能性あり)
題名に季節の名前がある長編
最後のページの冒頭にAの小説と同じ木の名前が出てくる。
削除依頼を晒されて何か困ることがあるんだろうかと
勘繰ってしまうよ。
ところであの同盟はずっと残したままがイイ!
桃でも書いてる人がいたけど見分けがつくから。
もう永遠に残しておいて伝説へ…
<a queer fish>さんぽ
<七草のお茶会>春乃七草
<冬の森>瀬田きさこ
<PRIVATE GARDEN >しゃす
<無から生れいづる物語り>banpaia−n
<Simple Romance>mako
<EVERGREEN>ゆきっこ
<ハートのパティオ>小早川紫織
<WATER WATER>MS
<すみれ倶楽部>邑崎すみれ
<ATKINS>砂原明
(順不同)
______
賛同サイト
<ROOK> 桜くるみ
<灰になる海> うみ
<ANTARES> きのさきあや
<青い夜> 青夜
<燕楽> 羊田詮
<kanata24> tomoko
<Hot Air> ゆーちゃん
<灰色幻夢> 楽
<Wish> 皐月
<化猫電脳生産室> 園井直佳
(順不同)
桃の方に「身内・仲良しだけで固まっているから
客観的に考えられない」とかって書き込みあったけど
上のメンバーみてると「友達だから」って理由だけで参加してる人多そう。
サハラたん系小者が多いっていうか…。
どれが確信犯的悪人か気になる私は厨?(w
黒幕は賛同していないパクラレのような気がして
ならない。私は。
特にBが怪しいとおもいまつ。
初期からの賛同サイト、及びパクラレの
全部と相互してるんじゃない?Bって。
今回の件と関係ないんだけど、某HP捜索掲示板で話題に出て、
Cと似てる作品があることが発覚→それでもめたか何かで作品を
裏へ回すことになったサイト、今どうなってるか、誰か
知りませんか?
ヲチに飽きてブクマ外したらわかんなくなっちゃった。
今回の騒動か起って、ちょっと今そのサイトがどうなってんのか
気になってきた。
聞きたかったんだが
>39の上から数えて
1番目→提言サイト書記(?)
3番目→同盟
6番目→D
8番目→Eorイー
A→パクリスレ16の407
B→パクリスレ16の410
C→フェアリー
F→「D」・「E」を除く9人のうち誰か。
G→同上
ケイコ→「B」「イー」「F」「G」に嫌がらせを受ける
サチコ→ケイコと仲がいい。「G」に嫌がらせを受ける
でOKなのか?
C→フェアリーのレイアウト事件、今思い出した。
QAに「集い」宛のメールは代表者が読むって書いてあるけど、
代表者誰だか書いてないじゃない。無責任だな。
代表者は何番目なの? 名前が上がってない黒幕って人なの?
>33
遅レスだが、生の同盟関係者の声が聞けてウレスィ。
こねまわす理屈に大受け。
同盟の主張が一般的には受け入れられないのも道理。
>46
直リンはやめないか。
>46
もしかして同盟側?
ナリキリでかわそうとしてるの?
必 死 だ ね
何であんなに慌ててるんだろうね
桃であれこれ言われて頭に血が上ったのか
同盟側で言論統制されてるのか
削除依頼を削除依頼している(´Д`;)アフォ?
>50
ほんと恥の上塗りだね。
漏れ的にはB黒幕説にイピョー
あと、スレ2の173=186にご光臨願いたい。
桃で書ききれなかったことをぜひ。
私はFとGが知りたいな。
興奮するBを煽った感があるからな。
じゃあ漏れは黒幕はEにイピョー。
Eは書記にもパクリの因縁つけて
下手に出てお断りを掲載した書記は
その経緯があるから集いに参加せざるをえなかったと。
この騒動の持ち上がり方からして
E が あ や し い
>ところで、アオリ系なら2ちゃんでどぞ。
>提言&賛同サイトの魚血もご勘弁を。
>ここのスレを削除されたくないです…。
ここに来て名前の上がったサイトは
同盟がとかげのしっぽ切りを始めたように見える。
桃スレの削除を狙って
うざい発言をする天然チャンを人身御供に差し出したか。
Bのリンクページ、
集い首謀者サイトの紹介文が未だに「ぺる○なパロサイト」
になってて泣かせてくれますね。
重箱の隅をつついて…ゴメソ。
>53
あのパクリ因縁、ヘンだと思ってた。E側のはお話のほんのさわり部分で連載止まってるけど、
書記側はさくっと完結済み、それでもパクリ疑惑かよ! E管理人って被害妄想?
ATKINSっていうサイトの砂原ってやつが
あの提言サイトを作った本人なんじゃないの?
>57
名前伏せ推奨。
サハラは小物だと思うがどうだろう。
sage間違えた逝ってくる・・・
>58
同意。
つか最近せっせと伏せ無しで名前が出てるのは
同盟側のシッポキリにイピョー。
うざがられてるっぽいこと掲示板にも書いてあったし。
匿名掲示板での暗躍が持ち技の人がいらっしゃるし(藁
335,336,337,340,342,359,391と、
これらを「削除依頼した事実」が集い側には都合が悪いんだよね?
この中で336,342,391だけ削除されてるけどどんな書き込みだったんだろう。
作事ってなんじゃ。削除だ。
自分のバカ。
>32,34,35
何度読んでもシビレルなあ。
特に「スマートに問題を解決」ってとこが。
今同盟サイトと賛同サイトぐるっと回ったんだけど(自分も暇だな)
(同盟曰く)パクリの被害者とされるDサイトって
賛同バナー貼ってなくない?
前は貼ってたような気がしたんだけど
ひょっとして同盟を早くも抜けたのか?
ところで書記とEってリンクしてないよね?
マゾ受同盟繋がりで因縁つけられたのかな。
> メールでは初めまして、桃砂塔総合管理人の桃缶です。
> サポート板の記事への削除依頼をメールで頂きましたが、
> 桃砂塔ガイドラインにも明記しております通り、
> 削除依頼は個人情報を扱うもの以外はサポート板で受け付けております。
> 従ってサポート板への書き込みは元よりメールで頂くものではなく、
> サポート板削除依頼スレッドに書き込んで頂いて正解です。
> そのためサポート板の記事の削除はいたしませんのでご了承下さい。
>
このメールのとおりに依頼して、その後の断りのレスをさらに「さらし者」にした行為許せません。
勝手に引用され、その抗議をしたものをさらに「さらし者」にする。
引用は、その出典を明らかにして、初めてゆるされるものではありませんか?
管理人の言う通りに抗議して、抗議したものが誰かが特定される書き込みを削除しない。そちらの掲示板は、抗議するものを何時までも「さらしもの」にするサイトと認識させていただきます。
こちらは「サポートをしない」サポート掲示板ですね。
何がサポートですか?
被害者をさらし者にするサポート掲示板という名の「さらし場」刑場ではありませんか。
つまり、削除依頼いたものは、このように「さらし者」にするという、見せしめというわけですね
>>65 私も見てきた。(昼食いに行くつもりだったのに…)
メニューページにあったのが無くなってるね。
でも更新情報欄をメニューに置いて人目を避けたwhatsnewに
移動しただけだったりする罠。
最初は気が付かなかったよあんな所に移動してたなんて。
ほぼ同文のメールを頂きましたが、こちらでお返事させていただきます。
著作権を侵害され削除依頼をするのは全くもって正当な行為であり、
貴方が削除依頼なされたのも当然のことかと存じます。
貴方はご自分の身元が判っては困るような疚しいことをなされたのでしょうか?
当然の権利を主張された記事を削除しないことで、
「晒し者」になるとは私には思えません。
また私が「引用である」と判断した記事はURLを記載している
レス番号を指定することで出展を明らかにしているか、
若しくは話の流れで記事内の記述を引用したものであり、
出展を知ることはとても容易なことです。
そのため「引用の範疇」として判断させていただきました。
このスレッドは運営側からのおしらせをするためのスレッドであり、
この話題はこのスレッドに相応しくありません。
この記事にお返事をいただく場合は大変申し訳ありませんが
「まったり談話室@さぽ板」へ移動していただけますようお願いいたします
これね…。
プ
割り込みスマソ。
>42
1番については、確かなことは分からないので、断言できないが、後は正解
で、モモスナスレ2の173=186です。
>51
書きたいのは山々なんだが、あれ以上の詳細をここで書くと、
同盟がわに「けいこ」さん「さちこ」さんの、身元を特定されてしまうのです。
だから、カンベン
>67,69
スマソだが、チミのは
どうしても集いの匿名掲示板大好き管理人の
*ナリキリ*に見える。
これで桃の方が削除してもらえたらイーネ。
もしかしてEの話題に流れたら困る人?(藁
>68
本当だ。発起人欄にはいまだに名前あるから
?と思ってたらあんな所に。
せこいぞD(w
おっと違うよ(w
ナリキリじゃないっす
晒してるだけ。削除なんかするなよ、もっと晒せといいたい
アホな部分ひろってきてはってるだけ
イーの日記保存してあったけどコピペしていい?
今はリンク切ってあるが、案の定内容は削除済み。
ttp://www2.azaq.net/da/read.cgi?shiorik+14 ■ 2002/12/29 (Sun) 桜前線
みなさま、「春に祈る」のラスト、覚えてらっしゃいますか?
昔にお読みになってもう忘れたかもしれませんね。
読んでない方がいらしたら、ネタバレになってしまうんで、読まないでいてくださ
い。
ラスト。
明日を入学式を二日前にひかえた日。その準備に忙しい後輩の美里は、先輩の佐伯
に、桜の木の下に呼び出されます。
桜が舞い散るなか。
そこで、まあ、佐伯は、「ありがとう」というんですね。
美里は、その言葉に、思わず泣いてしまうんです。
そして、泣いた美里に、佐伯が、ほんの一瞬ふれあうだけのキスを。
これがラストなんですが。
ま、ありがちといえば、ありがちで(笑)
こんなありがちなラストって、どうよって感じですが。
それとそっくり同じシーンが、相互リンクサイトさんのつい先日upされたキリリク
で、あるんですね。
そちらの作品は、
卒業式の日。
先輩が後輩を桜の木の下に呼び出し、
「ありがとう」といい、
そして、後輩が泣き、
そんな後輩に、先輩が一瞬のキス。
というシーンなんです。
あら、偶然。よっぽど、発想が近いのですね。
でもね、卒業式に、桜は咲いてないですよ〜。
私もね、実は、「春に祈る」のラスト、はじめは卒業式の日にしようと思ってたんで
す。
でも、よく考えたら、卒業式ではまだ桜は咲いてないんですよ〜。(笑)
卒業式って、まあ、大体、三月初旬から中旬ですね。
「春に祈る」は、舞台が一応横浜なんです。
で、三月初旬から中旬に、桜なんて咲いてないな〜と気づきまして。
念のために、桜前線とか見てみたんですが、やっぱり咲いてない。
早くて三月下旬。まして、桜が舞い散るとなると、もっとあとですね。
だから、入学式の前日まで日延べしたんです、ラストシーン。
桜の舞い散るなかでの、ラストにしたかったので。(強引です…笑)
そちらの相互リンクサイトさんの小説は、どこが舞台とは書いてないんですが。
でも、日本全国どこでも、桜は、卒業式の時期に咲いてないです。
ちなみに、それを調べてくださった方がいまして。
沖縄での桜の開花は1月上旬〜2月上旬
鹿児島での開花は3月下旬〜4月上旬
あとは北に行くにしたがって少しずつずれていって、
本州(東北以外)4月上旬〜中旬
東北4月中旬〜下旬
北海道5月上旬〜中旬
とのことです。
なので、やっぱり、日本で卒業式の時期に、桜ってありえないんですね。
卒業式だったら、梅とかにすればよかったのにね。
ということですので、これ、訂正なさった方がいいですよ。
●この日記改行多すぎて詰めた。読みづらくてスマソ。
援護するつもりはこれぽっちもないが
入学式だの卒業だのには、発想の乏しい作家は桜くらいしか
情景を描写できないのではないのかね。
クリスマスは雪だろ?
んで秋は焼き芋だよ。
>68
あんな所にあったんだ。
メニューに最新更新があったら確かに見ない所だね(w
ついにイチ抜けかと思ったんだけど違ったみたいだね。
一度入ったら抜けられないのか・・・なんだかマルチっぽい。
でも正直なところ同盟に入ったのは後悔してるっぽい行動だな。
>76
12/26
自分の書く物語に、少なからずコンプレックスを抱いてきた私ですが、
ちょっとだけ、最近になって、まあ、いいか、と思えるようになりました。
私はこういうのが好きなの〜。
ごめんね、趣味のあわない方がいらしたら。
もう、好きなこと、どんどん書いてしまう。
自分で自分を縛り付けるような真似はなるたけしないようにしたい。
だって、それこそ、ただ書きたいからこそ、書いて、発表しているオンラインなんだから。
うん、書くぞ!と思ったのでした。
いえ、これまでと、がらりと変わるってことは別にないと思いますが。
単に心意気の問題です。(笑)
ただ書きたくて発表していいのか?話が違うぞ?
人のこと縛り付けるような提言しておいてよく言うよ。
>79
みんな後悔してるんじゃない?
自分の行動には自分で責任を取るしかない。
大人ならな(w
昨日からたろたま祭りを追っていた漏れには、
何だかものすごーくデジャビュな感じなんですが>日記
日記で書いて信者の暴走を煽ってんだよね、これ。
頭の良い人だったら、思っててもネット上で発言したりせんだろ……
水面下で相手方とメールでやりとり、これ定石。
自称「大手」さんは、こんなんばっかなんですかね?
>卒業式ではまだ桜は咲いてないんですよ〜。(笑)
この(笑)が気になる。
春っていえば桜のイメージだからねぇ。読者にも分かりやすいっちゃ分かりやすい。
だから敢えて書くこともありえるかもしれないし。
>78
>んで秋は焼き芋だよ。
ちょとワラタ。
>79
そもそも、AとDって仲良かった気がするんだよなぁ。
違ったっけ。
なんで秋が焼き芋ですか!(w
ま、むかーしむかしの平安の時代の男×男小説でも、
桜の下で出会い別れるというのが殆どだとどこかで読んだな。
ボーイズは801の中でも特に様式美の世界だからなー。
擁護でもケナシでもないけどね。
>76
ま、ありがちといえば、ありがちで(笑)
こんなありがちな●●って、どうよって感じですが。
それとそっくり同じシーンが、同じ検索に登録されているサイトさんの
つい先日upされた作品で、あるんですね。
ある日こんな日記を書かれ、メールが来たら・・・コ、コワイヨ〜。
ありがちなら、被っても
パクリよりも偶然の確率のが高くなるはずだよ。
こんなチェックするような人は
他人が思いつかないようなネタで勝負してくだちい。
そうだよ。入学式前にいまどきバキュームカーの前で
告白されたとかさ。
その帰り道にバナナの皮ですべってころんで受けが死亡とかさ。
まあそんなもん読まないんだけどさ。
>81
確かに、大人ならね(w
>84
そうなの?
いや、その辺の事情はちょっと知らないので、
でも相互してたんだよね。(確か)
同盟サイト自体、
この件がなければほとんど知らない所ばかりだったので。
なんせ自分ヒキーですから。
>87
野菜生活吹いたじゃねーか!
>82
たろたま祭り! 漏れもデジャビュってまちた。
むしろそっちの過去ログ見るまで混同してたよ。
>87
イイ! スバラスィーク切ない系でつ!
攻めは「俺が告白しなければ」と悩むわけですね?
そして過去のラブラブの回想へと。
想像しただけで涙が溢れそう。
だから誰かが賛同サイトに「あんたのところと似てる!しかもこっちが先だ!」
ってやってみてよ。
似たトコ見つけてさ。むりやり。
昔同人時代にぱくりだ!といわれたことがあった(勿論冤罪)
近未来SFで相手の本は
「西暦200年ーーーー地球はそのころ」から始まってて
鬱になったことがある。
>西暦200年
近未来…?
>67
晒しものにしていじめてんのはどっちだと問いつめたい。
つかそんな百万回くらい使いまわされたような
ありがちなネタしか書けないくせにオリジナル主張されてもな〜・・・
人の作品おろせだのレス削除しろだの削除依頼を削除しろだの、
そんなことに躍起になるなら、提言サイトの今後を考えるとか
ありきたりじゃない作品書くのに時間使ったら?>同盟のみなさん
いや、ありがちなネタは私的にはオッケーだな。
モモのスレでも出てたけど、王道って大好きだから。
王道にケチつけてこの先何が書けるわけ?と小一時間>同盟
アンケートフォームつくるか。
あのサイトの存在自体を
反対か賛成か。
その結果反対が多いのに存続させる意味があるのかを
問い詰める。
どう?
問い詰める暇があるなら、自サイトの更新に精を出すyo。
たぶん勝手に自滅するだろうし(w
たまたまご近所にあったサイトの間でのネタかぶりに限って、
ありがちな王道シチュでも問題にする訳ね。
Aちゃんの服、Dちゃんのと同じだ、真似っこやあいやあいってのと
おんなじレベルかよ。
AもBも秋月●おの王朝シリーズと一緒じゃん。
という話が出ていたような。
Bは、その辺りツッコミ入れられたらどうすんだろ。
いれてみてよ。。。反応晒しあげきぼん。
>99
>ツッコミ入れられたら
どころか、あーた……。
自分で、Aサイト糾弾のための、比較対象として引っ張り出してるよ、
自サイトで……。
アフォですね(w
>>77 のどこでも卒業式に桜は咲いてないんです。
てめえしか表現してないような言い分だが
わたしの記憶が正しければ
ときめきメモリアルのラストって…(ノットGS)たしか…。
ちがったかな。
でも卒業=桜っていう作品
ご ま ん と あ り ま す が 何 か ?
Bサイト内のAとの比較文章で触れてるけどAと秋○さんとの比較だけ。
此処でお馬鹿な証拠に
AはBの真似をした。
Aは秋○さんともそっくりだ。
Bも秋○さんにそっくりだ。
という三段論法に気付いていない模様。
>>71 おもいっくそ遅レスでスマソだが、
漏れが昼メシの間に降臨してたのね…。
気持ちは分らんでもないが、いいかげん
連中とは手を切った方がいいんじゃないの?>173=186
と、風紀厨ぶってみる。
それにしても、どうしてこんなアホアホ提言サイトが生まれたのか?
誰か解説キボンヌ。
いつのまにか日参サイトにバナーが張られてたんだよね…
A A
B△秋月 が B /_秋月
あれ 線が一本たりません
ついでに脳みそのネジも足りません
>105
その管理人、経過わかって無いっぽい?
オリジナルJUNEを取り扱うサイト同士で、作品が酷似したことによるトラブルから発生しました。
Aというサイトで掲載された作品が他のサイト(B)に以前から掲載された作品と酷似している、と読者から報告がB管理人に
入った。。
AとBは相互リンクの関係であった。
どのくらい酷似していたかは、「両方を読んだ多くの人間が「?」となる程度」であり、丸パクリではなかった。
似ていない、と言う人間も勿論いた。
B管理人はA管理人に対して今回の件に関して問い詰めたが、Aは「似たのはまったくの偶然に過ぎない」
と返答。その後A側では小説内容の一部を変更する。(登場人物の名前と役職名)
これに対してBの管理人は偶然にしてもこれだけ両作品が似ている以上読者が疑問を抱かれるのは避けられない、
これ以上の混乱や騒動を避けるためにも後発であるAの作品を下げてもらえないかと示唆をした。
だがAの管理人はこの申し出を断ることとなる。
似ているのは偶然にすぎない、という返答であった。そしてこの際にBに対して相互リンクを切るように依頼した。
その後、Aサイトで他のサイト(CとDとする)で公開されいてる小説と酷似した作品を掲載した。
(再び読者から指摘があった模様、あらすじやキャラクター設定が似ていたとのこと)
このときAサイトではCとDと酷似していると指摘された作品に関してはサイトから取り下げた。
さらにCとDに関しては謝罪をしたとのこと。
内容は既に他のサイトで公開されている作品と似ていて紛らわしいので下げる。申し訳ないという内容。
だが、今回の酷似している指摘に関しても故意ではなく、A側では「偶然」を主張。
そしてまた新たにDというサイトの作品と酷似していると読者からメール。
「クライマックスシーンが似ている」との指摘。
これに関してもA側は「偶然」であることを主張。
BからEの管理人はこの件で「傷ついた、創作活動に支障をきたした」とのこと。
上記の経緯がありBからEの管理人が集まり、
○オリジナルジュネ小説サイトの作品同士について、その内容が多くの第三者の指摘を受けるほど重複した場合、
作品を後からサイトに掲載した方(以下後発)が、先に公開されている作品(以下先発)の作者に敬意を表し、
その意向に従って問題解決にあたる
という趣旨の集いを設立。
「後発さんは先発さんとよく相談して、その意見に従ってくださいね、ということです。
剽窃だいやそうじゃないと水掛け論争になれば、問題の解決は遠のくばかりです。
そして管理人さんは疲弊し、或いは片方が筆を折ってしまうかもしれない。同じ書き手として、そんな悲しいことはありません。
そこで私達は考え、ひとつの結論に達したのです。
これはやはり、先発の作者さんに権限が与えられるべきである。」
>105
A側の事情説明は、Aサイトに掲載してある。
>107
分かってるみたいなんだけど。
BBSにも日記にも、どうして賛同したか書いてない。
いつのまにかトップからも消えていた……えっと、多分Dのサイトかな?
>112
このスレ65,68にも書いてある。
バナーは更新記録のページに。
>113
申し訳ない、教えてチャンになってしまった……
Dのサイトオーナーさんって、こういう事に加わるような
人じゃないと思ったんだけど。
ちょっと残念だな。失望というか。
115 :
109=110:03/02/03 14:59
保存してたファイルからコピペしますた
今の提言サイトの流れと 全然違う趣旨なのは一目瞭然
削除すればわからないと思うなよ
いろんなログとっといてあるのさ
重箱の隅つつきが得意な暇人はどこにだっている。
Dの管理人は経過をちゃんと理解してるのかな?
Dってどれ?
>114
禿ドー
だから密かに「けいこ」ちゃんとか「さちこ」ちゃん(名前これだっけ?)
じゃないかと思われ
>115
お疲れー。
読めば読むほど、微妙な問題だなぁと思う。
あらすじやキャラ設定、クライマックスシーン?
探せば似たのなんかいくらでも出てくるよ。
台詞や文を丸パクでもしてないかぎり、パクリだとは断言できない。
斬新な設定とかも大切だろうけど。
書き手のオリジナリティっていうのは、その人の選ぶ言葉、
紡ぎだす文章……そういったものなんじゃないのかな?
そうでなければ、商業の人がやってる「テーマ」を決めた企画とか、
全部、設定のパクリになっちゃうじゃん。
>39
>42
過去ログ読めばすぐ分かるよ。
3重婚ですな。
>118
どうかな。
DはさっさとAのリンクを切ったし、発起人だから。
サチコとケイコの初出、分かる人いる?
>123
そうなの?>発起人
このアホ提言の言い出しっぺなのか。
ああ……かなりショック……
>124
モモスレ2の173=186
186 名前: 173 投稿日:2003/01/30(木) 16:24 ID:???
同盟の発端になったトラブルの、直接の関係者ではないにも関わらず、
無理矢理、関わらせられた、「けいこ(仮名)」さんと言う人がいるんだ。
この人から直接聞いた話プラス自分の目で見た話。
「イー」「F」「G」は、この「けいこ」さんの意見が気に食わない、と
苦情をつけ、中傷を広めた。
その中傷を聞かされた、全く別の第三者からも情報をもらってる。
BはBで、「けいこ」さんに非常に無礼なことをしたし。
ちなみに、この「けいこ」さんの件は、同盟発足前の話。
それと、この「けいこ」さんと仲のいい「さちこ(仮名)」さんという人もいるんだが、
この「さちこ」さんは、表立ってこのトラブルには首突っ込んでなかった。
なのに「G」は、「さちこ」さんが「けいこ」さんと仲がいいからというだけで
「さちこ」さんに対して、非常に失礼なことをした。
内容はいえないけど。
BもEも誘いうけスメルが漂っててイヤンな感じ。
読者を手の平の上で踊らせてほくそえんでるような。
こういう管理人にだけはなるまい。
まさに反面教師・・・
>125
言いだしっぺとは違う気がするが、
Aと相互リンクしてて仲が良かったらしいから、
パクられたと思ったら憎さも百倍だったんじゃない?
で、言いだしっぺに賛同したという感じっぽいけどな。
言いだしっぺになるくらいなら、
バナー貼ったときに日記なりなんなり一言くらい書いてもよさそうだしな。
でも発起人が一番何もしないって手もあるが。
>123
Eが発起人だとばかり思ってたよ…
一番何もしないと言えばBだろーな。
そもそもの発端で周りを焚きつけるだけ焚きつけて、
同盟には名前出さないし、自分以降の問題は自分とは無関係
とサイトで発言。
面の皮厚過ぎ。
提言サイトに名を連ねてるやつらは皆、
日記やBBSのレスからイタタな感じが伝わってくるわけだが。
Bというと大嵐世界さんですよね。
たしかに同盟に名前出してないし「対岸の火事」を決め込んでますな。
個人的にはBが一番むかつく。
事の経緯を知らない訳ないし。
漏れが心配してるのは、この問題がもとで
休止とか閉鎖とかするHPが出てくるんじゃないかってこと。
・・・実は漏れ、サイトを立ち上げようとしていたのだが、
この件知って、その気も失せてしまったよ。
漏れのほかにも、そういう人いるんじゃないのかなぁ。
他人の創作意欲を著しく削いでいるってことに気づいてくれ>発起人
オリジナルページ閉鎖したよ。
同盟参加要請がうざくてな。
>135
ゲッ、勧誘されたのか。
>>134 もうすでに漏れのダイスキなサイトが鬱になって
小説全部さげちゃったよ。
全部で200話くらいあったのに。
そりゃ神経質になる気持ちもわかるさ。
>>135 要請なんてくるのか。
>135
要請ってくるの?どこから?
自分とこなんもなし・・・
まあピコだし人づきあいもないしな。
でも今はそれが一番いいなと心から(藁
>134
>他人の創作意欲を著しく削いでいるってことに気づいてくれ
発起人の真の狙いはそれだったりして。
135でつ。
盗作されないために入りなさいよと言われまくり。
同盟本体もそうだが周囲もウゼー。
同盟にはいれば盗作されないんでつか?
>139
そして「大手」の幻想に溺れるわけだ(w
>135=140
え?てことは、賛同は盗作されないための保障なわけ?
そういう認識が広がってるのか?
そういう認識をデフォルトにしないとか
表立って言っておいて…。
ケンカ売ってるのか?
>137
漏れのダイスキサイトさんは大丈夫かなぁ…
心配だなぁ…
でもメールで問い合わせなんかできんしなぁ…鬱。
そういえば、賛同サイトでこんなこと言ってる人がいたっけ。
名付けて、相互リンクの掟。
一、相互サイトの作品、プロフィール、
日記、BBSなどは隈なく目を通すべし。
ニ、相互サイトはお互いに作品の感想を述べ合い、時には批評し、
切磋琢磨するべし。
…オリジュネでは、これが常識だそうですよ。
いやぁ、知らなかったなぁ(笑)
ウチ、あそこの賛同サイトと相互してるが
今回の件で何も連絡ないな。
連絡あった時点でリンクあぼーんだが。
うちはCGオンリーだから勧誘来ないだろうけど
そういう動きが有るっていうのが嫌だなあ・・・。
>134
世の中あんな人たちばかりじゃないよー。
相互でも作品に全部目なんか通したこと無いよ。
いくら書き手が同じでも、好みってものがあると思うなあ。
そんな義務っぽい感想なんて意味ねーだろ
>144
その賛同サイト管理人のカキコ、どこで見かけても妙に浮いてるっつーか
厨丸出しなんだよな。宣伝臭ぷんぷん臭うし、もう、痛いったらないね。
コイツは同盟のお荷物だと思われ。
オバだからさ…(シャア)
135でつ
>142
同盟本体がどう考えていようとあの提言を読んでそう受け取り、
パクラレない為に入りなさいと考えている人は多いってことじゃ
ないだろうか。
他人のオリジナリティを尊重しない=同盟不参加=自分のオリジナリティが
どう扱われても構わないと考えたヤシもいるしな、宇津だ・・・。
か、勧誘・・・(゚Д゚;)
もうアボガ・・・・゚・(ノД`)・゚・ナミダデマエガミエナイヨー
>144
で、そのサイト、教祖様扱いされてるんじゃないだろうな(藁
144のサイト
他所のBBSで相互リンク申し込みして
そこの管理人に「相互はしてません」て返されてた。
それで結局リンクしてなかったようだけど・・・
相互至上主義なんだろうな。
ちょと待て。
勧誘ってなんでつか!
参加はあくまでも本人の自由意志だろぉ???
ちなみに、MY癒しサイトのリンクの中に同盟サイトが入ってまつ。
よくbbsにもカキコしあってまつ。
・・・まさか今ごろ勧誘攻めにあってるんぢゃあ!
新年からこっち、更新がすっかり遅くなったんだよ。
昨年は週1くらいで、週末のお楽しみだったのにさ。
そーいやお互い、カキコもしなくなってる。
この件で水面下でごたごたしてたらどーしてくれよう・・・。
もう同盟サイト晒してもいいんじゃないかと言ってみるテスト。
>156
同意。
本当の「大手」サイトさんが、このバナー張ってたら・・・
漏れは泣く。
オバちゃんたち、ちょっとここ見てたら
なんかコメントしてよ
>156
禿しく同意
同盟サイトって?
マゾ受けの方?
>162
両方で被ってるサイトが多い。
誰か晒し願います
\モウ/ \ね/ \ アボカド / \ 馬 / \ 鹿 / \ カト /
∩ ∩
| つ ⊂| / ̄ ̄\
∩;;;∩ ∧ノ~ ! ,'っ _c,! ▲ − -丶
(Y;;;;;;;;;;ヽノ) ヽ ミ| ・ \ ⊂/ ・ \ (6---@-@-|
i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ γ⌒^ヽ ミ| ... '_) | __.,,▼ | ■ |
/;;;;;;\;;;;'⌒) /::::::::::::::ヽ ミ| (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚) \_ (,,゚Д゚)丿
)|;;;;;;;;(,,゚Д゚) (⌒)(⌒) /.:::::::::(,,゚Д゚) | (ノ |) | (ノ |) ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ ( ・Å・) i::::::(ノDole|) | 馬 | |・・ .鹿 | |||||||| バン
ヽ..;;;;;;;;/ γ⌒ ( ゚Д゚)) ゙、:::::::::::::ノ 人.._,,,,ノ ι・,,__,ノ | | バン
U"U 乂_) UU U"U U"U U"U U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
オバ厨たちにこのAA送ってみたい…
ちょっとお待ちよ、姐さん方。
今日は月曜、昼組だけで決めてよいものか?
せめてテレホタイムまで待ったらいかがか。
言えてる。じゃ、仕事に戻ります。(おい)
難民ってID出ないから自作自演し放題なんだよね。
スレの流れを誘導しようとしている香具師がいる予感。
マゾ受同盟入ってるけど、いい迷惑だよ…
こちとらマゾが好きなだけなのに。
>>168 IDあっても同じだよ いいから同盟サイト同士対策ねってこい
晒すのはこの際 提言クソサイトだけでよいかと
そもそも、どこに晒すんだ。
サイト名、管理人名、両方このスレの最初に張ってあるわけで。
ぐぐれば一発で見つかるし。
さっきから晒せ晒せってage発言してる変な人は、一体何がしたいの?
本当の大手ってなんだろう。
アク数?
「集い」あてに疑問のメールを送った者です。
ここ見てる人で、本当に困ってる
サイト管理人さんとか、読者さんたちも、
集いあてに声上げて欲しいよ。
「荒らし」目的じゃなくね。
一番最初の、集いの提言にあるように、向こうは
「数が多い意見が勝ち」
って思ってるからさ。
困ってる、迷惑してる、怒ってるって人で、
その気になったら、バンバン、集いにメールを送ってほしい。
けど、荒らしはカンベン
>>174 こことかのURL送れば数の多さくらいわからないか?
>174
極端な話、荒らしもOKだと思うけど?
声の上げ方は人それぞれ。
>177
ああいう相手に、荒らしは逆効果だよー。
「正しいことをしてるのに、こんな非常識な圧力を
かけられるなんてっ」
って、かえってヒートアップさせちゃう。
厨返しイクナイ。
>179
そして伝説が生まれる(w
設定が被ったという話の実際のところはどうか知らないけど。
藤原頼長という人がいて、彼がホモ日記を残しているのは、
歴史ホモマンセー腐女子にすれば有名な事。
彼を元ネタにして書いたのだとすれば、頼の字が被ってもおかしくない。
また、三位中将もレアな官職では無いのだから、被ってもおかしくない。
(頼長が三位中将してたかどうかは、院政時代不勉強なので知らない)
お友達同士、「頼長、ホモ(・∀・)イイ!」なんてこと茶で語り合ってれば、
されに被る率高し。……と思ったのだが、違うのでつか?
それを言い出すと藤原氏に一体 頼 のつく人物がどれだけいるのかと…。
だから、パクッタパクラレタってレベルの話じゃないって事。
三位中将がでてくる話は結構あるし、
女装した少年に三位中将が惚れる話もある。
笠間書院の全集収録の風に紅葉が散る時だっけか?
つまり、どっちも後発だから、下げなさいよと小一時間(笑)って話。
えっ?
あんだけ名前のパクリに騒いでいるのに被ってる
肝心の名前は「藤原頼○」なの??
冗談で言ってるんじゃないの?
つまりBがこの騒動の元凶ってことだな。
Bの経過説明(書き換えられる前の)
○出会い
大嵐= 藤花の宴の夜
先様= 花見の宴(夜も更けた頃)
どちらも舞を舞っている受けを見て攻めが一目惚れする。
○攻め
大嵐= 三位の中将・藤原頼安
先様= 三位の中将・藤原頼道(改訂される前)
○受け
大嵐= 先帝の子供・帝の異母兄弟
先様= 先帝の孫(帝の甥)
○引き取られた場面で
大嵐= 邸に連れ帰った久里須が泣いてばかりいるのを「そんなに私の事を嫌っているのですか?」と久里須の身体を離そうとして、慌てて久里須が頼安の腕に取りすがる
先様= 中将と再会して邸に連れて来られるが、受けが浮かない顔をしているのを中将が「私のことが嫌いなのか」と誤解して離れようとすると慌てて、袖に取りすがる
○決めぜりふ
大嵐= 攻めが「私たちは比翼の鳥、連理の枝なのですから。」と言う。
先様= 攻めが「私たちも今日から比翼の鳥になるのだよ。」と言う。
一つ一つだったら、「偶然かな?」ですが、それがこう何重にも重なると、やはり気になります。
それと、先様のお話が私の話と違っている代わりに、商業誌と似ている部分。
○有名女性作家S様の「G」
男女の違いはあるが、公家の子供が嫉妬からさらわれてくぐつとして育ち、成長後、高貴な人の寵愛を受けて、最後に出生の秘密も明かされる。
赤ん坊をさらわれたショックで母親が死に、その後父親も流行病で死亡というところも同じ。また先様のではさらった男がくぐつの女性と一緒になって首領になり、「G」では、さらった女がくぐつの首領と一緒になる。
○BL作家A様の「O」
捨て子の稚児(ご落胤・受けの名前が同じ)と藤原一門の御曹司との恋愛。
B叩き開始すっか
読者板、前から感じてたが、バカ同盟に牛耳られてるね。
今回の騒ぎのきっかけになったパクリ騒ぎが、ネットで最初に持ち上がったのが、あそこ。
同盟側の自作自演か?如何にAサイトが酷いか、しつこい程上げられた。
でも、バカ同盟に批判的な意見が出始めると、途端に「ウザイ。私怨?」とレスが入り、
今ではバカ同盟はアンタッチャブルな話題に。
Aパクリ騒ぎの時は、あんな大騒ぎしたのに(w
結局、住人の自治を前提に上げてても、
声が大きい人=暇が有り余ってるオバチャンのマイルールで仕切られる。
趣味で少しだけネットする程度の読者の意見は、お呼びじゃないんだ。
>BL作家A様の「O」
が秋月さんなら
>有名女性作家S様の「G」
は誰?
>>187 決めゼリフが源氏物語と被っていますね。
変えた方がよいですよ。
と言ってみるテスト。
>190
セ○ウチジ○ク○ョー……
ほら……尼さんの。
>189
私も感じてた。
提言サイトの上から二番目三番目、一番下の3サイトは
しつこいぐらいオススメされてたし。
BBサーチの掲示板も自演だか信者だか知らないが
提言サイトの名前がよく出て、どうにもしらける。
それだけ「交流好き」な読者を抱えてると言ってしまえばそれまでだが。
読者交流掲示板では9月末から3件ほど、全く別々のパクリが話題にあがってて、
どれも今回の件よりずっとクロっぽかった。だけど割と冷静に「パクリの問題は微妙」
「外野があれこれ言わないほうが」って感じで後を引かなかったんだよね。
ところが、Aサイト絡みのパクリのみしつこくしつこく何度も話題にしては
Aの疑惑を補強しようとしていた人達がいたのは確か。
なんか空気が変わったかな?ヘンだな〜とは感じてたけど、
提言サイトができたとき、ああ、この人達が根回ししてたんだと納得したよ。
まあ所詮匿名掲示板、そういう使われ方もしゃーない。
結局墓穴を掘ったわけだし。
上から三つは、重なる可能性が極めて高い。
引き取られた場面は。微妙。ありがちっちゃありがち。パクッちゃパク。
まあ、信者はぱく認定する罠。
一番気になったのは、御曹司ってなによ、御曹司って。
まじでこの人平安物書いた人なの。泣きてえ……。
御曹司:貴族の子弟で親の庇護を受けてる一人前じゃない人の事
源氏の嫡出子。転じて源義経。国語辞書くらい引けよ……。
平安文学専攻してる人にきいたら、
屋敷を構えてないし、通う姫もいないから、御曹司で良いんじゃないのと。
そうか、出仕してても御曹司ってありなんだと勉強した。
Bさんスマソ。
桃板でも出ていたが、比翼の鳥もありがちという話だった。
なんかこの事件ウォッチしてると、
某『影人たちの鎮魂歌』(「二番もあるんだぜ」)がすごい作品に見えてくる
から不思議だ。
パーツパーツはありがちなんだけど、仕上がりが二つとないものになってる。
誰もパクレない。目指すべきものなのかもしれない。
読者板ってどこ?
>読者板
だってあそこ、色んな人が集まる掲示板なのに、
「エログロは嫌いだから話題にしないで下さい!」なんて平気で言う人が、
デカイ顔してる所だもん。
あそこでは、ネットBL大手=ストーリー重視=馬鹿同盟周辺、が常識になってるし(藁
あそこの住人、騒ぎになる前は、馬鹿同盟サイトを
大手大手と呼んで、盛んに持ち上げてたし。
だけど、本当の大手は、あそこであまり話題にならない罠。
馬鹿同盟が朝から晩まで貼り付いて、自作自演してるの、バレバレ。
読者板ってどこにあるんだろ。。
みたことないや
現行スレのログも読めないage厨がいるわけだが。
age進行でいくんだよ ハゲ
そう。みんな癖でsageてると思われるが、ここはage進行。
そうだったのか、では訂正して。
現行スレのログも読めない人がいるみたいですね、でどうよ。
B=黒幕説でファイナルアンサーなのかなぁ。
ハリネズミオーナーが黒幕だって言ってた気もするし。
内部の人、情報リークきぼん。
オヴァ厨さんは過去ログが読めないんだよ・・・プ
>207
ハリネズミ黒幕説なんて有ったっけ?
211 :
bloom:03/02/03 18:57
617 :sage :03/01/23 02:54 ID:tJtu+0u8
Aは確かに、かなーり顰蹙なことをやらかしてきた前科あり。
それに、ツネヒゴロ腹を立ててた管理人が多数いたんだ。
で、Bのところに信者から「剽窃されてまっせ」というチクリがあった。
B、勇んで「盗作したろ!!」と頭ごなしにねじこんだ。
宇宙人Aは、いきなりねじこまれたんで、当然、キレて周囲に泣きついた。
Aに対してむっとしていたけれど、激怒、というほどでもなかった周囲は、一応
両方に対して、「まあまあ」となだめた。
ところが、味方がついたと思ったAが、周囲がくれた「なぐさめメール」の、
自分に都合のいい一部をコビぺしてBに送りつけ、「みんな、ワタシを
信じてくれてるのよ」とやらかした。
どちらかといえば、心情的にBよりだった周囲は、Bに対しての面目をつぶされ、
Aに大激怒。以後、Bと徒党を組んで、A叩きに走る。
癇癪おこしてあばれる幼稚園児同士のケンカ状態になっていたのを憂慮した、
某大手サイト管理人、仲裁に乗り出し、この騒ぎに関わってない人に意見を
求めた。
その中で、Aのことは好きじゃない、というよりむしろキライだが、問題の作品
だけを比較して考えれば、即パクリと言うのはちと苦しい、と言った人たちのことを、
Aの味方だ、敵だとののしり、BとBをオウエンしている連中が、
Aだけじゃなく、「Aがパクった」という意見に賛同しない人たちまでも、叩きはじめ、
中傷広めキャンペーンを展開中。
と、このような泥沼の中で立ち上げられたのがあの「集い」
「集い」の提言サイトの中に、Bを強力にサポートし、「似てないと思う」と言っただけで
Aの味方なんてしないという人たちを、目くじらたてて、叩きまくってるサイトが
入ってる。
そして、今に至る。
===============
これ読むと「某大手サイト管理人」が黒幕にみえますな…
>「集い」の提言サイトの中に、Bを強力にサポートし、「似てないと思う」と言っただけで
>Aの味方なんてしないという人たちを、目くじらたてて、叩きまくってるサイト
…サハラたん?
>213
Bと繋がりが強いのはEかと思ったが。違うのか。
Eって日記でAをボロクソ叩いてた人でしたっけ?
(でもBBSかどこかで窘められてサクージョしたとか)
日記見たかったなw
>216
76,77参照。ちゃんと読みませう。
216>217
サンクス!流し読みしてた…
>>200 同じこと思ってる人がいたのか。
確かにあそこ、モノホンの大手はあんまし話題にならないね。
前にガイシュツの偏りが問題になった時、
「大手だから今更だから話題にならない」と答えた人がいたが、
それならバカ同盟はどうなるんかと小一時間(略
あ、バカ同盟は『自称』大手だから、今更じゃないのか(w
大体、バカ同盟、オリジュネの中じゃ小手ではないが、
あれだけリングや検索に入って宣伝してれば、
あれくらいカウンター回るだろ、つー程度の数字だよな。
同じくらいカウンター回ってるサイトでも、
リング&検索の参加が少ないサイトの方が、
ブックマ読者の人口は多いと思う。
けど読者板では、何故かあまり名前が出ないね。
日記や読者板のレスから推測するならEでしょ。
書記にねじこんだり(Eにパクリと思われたくなくて
注釈文つけた弱味あり)
Dにねじこんだり(Aサイトにパクられた仲間でしょと強要)
したと思われ。
年末だったか年始だったか、
ヒートアップ中のEの日記を読みました。
数時間だけあって、すぐ消された分に
「大好きな人が病気になった。死ぬかもしれない。もし死んだら
誰だって、その原因になった人間を許すことはできないだろう。」
みたいなこと熱い調子で書いてあったよ。
事の大事を思うよりは、「死」まで持ち出して脅すのかと思ったけど。
お仲間に大事にされているBが心臓の病なんだと後から知りました。
でもなー、稚拙でもエロも書いてて「心臓で死ぬ」とか言われても・・・・
流れ速っ!しかしグッドタイミング?
イーの日記の続きコピペするYo
■ 2002/12/30 (Mon) 昨日の日記について
ええと、前日の日記で、他サイトの悪口をいうのはいかがなのものかというご意見が
ございまして。
私としても、よそさまのサイトがどのような方針でどのような作風の作品をUPされ
ようと、いっさい口をはさむ気はありません。
よそさまのサイトの作品をあげつらうなんてことは、もともとする気もございませ
ん。
そんなことをするほど、自分が上手いとも思っておりません。
が、件のサイトさまに関しましては色々と事情がございまして。
その事情に関しましては、年が明けましたら、あきらかになると思いますので、ご存
知ない方は、それまでお待ちくださいませ。
また、そういうことはいっさい興味ないという方は、この話題はスルーなさってくだ
さいませ。
読み手の方は、サイトの裏事情など興味ないと言う方、たくさんいらっしゃると思い
ます。
そういう方は、作品だけ楽しんでくださればそれで充分です。
件のサイトさまは、私だけにかぎらずたくさんの方を傷つけました。
そして、今、現在の時点で、私ができるささやかな抗議が、あのような日記になりま
した。
クリスマス企画の作品につきましては、自分のサイトと関係ないのにというご意見も
ございました。
たしかに私には関係のない作品ではありますが、その作品でやはり傷ついていらっ
しゃる方がたくさんいらっしゃいます。
私としては、件のサイトさまの作品姿勢について、弁解の余地のない事実に関しての
み、今回追及させていただきました。
はっきりとわかる事実以外の微妙な点に関しては、今後の対応とさせていただきま
す。
生半可の個人的な抗議では通用しないお相手です。
それでさんざん泣いた方がいらっしゃいます。
その点をお含みおきのうえ、しばらくご静観いただけますと、ありがたく存じます。
>221
漏れなら*ご友人*に「死ぬかもしれない」なんて
予言されたら、そっちのショックで死にそうでつ。
いつ死ぬかわからないなら、力の限り戦え(例えば、検証サイトを立ち上げるとか)
と思うのだが。
提言に賛同すらしないBって、どうよ?
まあ、藤原頼○をパクリ認定してるようじゃ、検証サイトは無理か。
もう大袈裟というかなんというか
ドラマティックな香具師らだな…
そんだけの小説書いてみろ
A=パクリ疑惑のオーナー。宇宙人との噂も。
サイト上で説明文UP中。提言には従わず、との意を表明。
B=パクラレ疑惑のオーナー。提言には参加せず。
サイト上に経緯説明を掲載中。←ツッコミ所満載。お見逃しなく。
自分の読者を煽っている節が見受けられる。黒幕か?
C=パクラレ疑惑のオーナー。提言には参加せず。
以前レイアウトパクラレ事件でイタタな事をした前科持ち。
そのせいか、サイト上では、今回の件にまったく触れていない。
D=パクラレ疑惑のオーナー。提言サイト発起人の一人。
サイト上では説明なし。バナーもトップから目立たない位置に移動中。
参加した事に後悔しているのかもしれない、との見方あり。
E=パクラレ疑惑のオーナー。提言サイト発起人の一人。
サイトの日記でAサイトを晒したイタタな人。現在日記はリンク切れ。
Bサイトとのつながりが強いらしい。黒幕説あり。
サハラたん=提言サイトの発起人の一人。
パクリパクラレには直接関係ない人。以前はパロもやっていたが、
提言に参加するためパロ作品を削除した、ある意味凄い人。
サイト上でイタタな発言をしている。←生温かい目で見守るがよろし。
他の発起人から切り捨てられているように見受けられる。
ハリネズミたん=某大手サイト管理人。リンク集が有名。
パクリパクラレには直接関係ないが、どのサイトとも
相互リンクしていて、何らかの責任を感じているらしい。
サイト上でこの事件に関する文章をUPしている。
黒幕説もある。
整理してみました…皆様のツッコミきぼん。
集いもまだない随分前のことですが
読者掲示板で同盟サイトの一つが
「様」付けで紹介されてたのを見たときの
あの寒さを忘れない(というか忘れられないyo…
あと集いサイトが発足したばっかりのときに
まっさきに読者板でその集いサイトのことを話題に出した人が
かなりのマンセー意見だったこともなんだか寒かった…
>227
でもBは、以前の経緯説明はとっくに削除してるね。
>222
「年が明けたら〜」が同盟のことか。
<a queer fish>さんぽ
<七草のお茶会>春乃七草
<冬の森>瀬田きさこ
<PRIVATE GARDEN >しゃす
<無から生れいづる物語り>banpaia−n
<Simple Romance>mako
<EVERGREEN>ゆきっこ
<ハートのパティオ>小早川紫織
<WATER WATER>MS
<すみれ倶楽部>邑崎すみれ
<ATKINS>砂原明
(順不同)
______
賛同サイト
<ROOK> 桜くるみ
<灰になる海> うみ
<ANTARES> きのさきあや
<青い夜> 青夜
<燕楽> 羊田詮
<kanata24> tomoko
<Hot Air> ゆーちゃん
<灰色幻夢> 楽
<Wish> 皐月
<化猫電脳生産室> 園井直佳
(順不同)
ヲチに浮かれるのはいいが
過去ログは読め
>あと集いサイトが発足したばっかりのときに
まっさきに読者板でその集いサイトのことを話題に出した人が
かなりのマンセー意見だったこともなんだか寒かった…
スマソ、それ自分です。
マンセー意見出したら食いついてくるかと思って・・・
余計混乱させて申し訳ないっす。
それまでにA疑惑の話題を引き伸ばししてた輩がいて、
それを指摘した人に穿った見方してるようなこと言ってた人間がいたもんで
チョット煽りいれてみました。
反省しとります・・・
なんかさ
こうね
十字架と羽と
ダサイ名前と
ダサイレイアウトは
死ね
>>233 死ななくていいんだけど、十字架と羽とダサイ名前
はかぶりまくるだろうね。
そんでもってパクリ疑惑をかけられるのか…
228>232
だからあの微妙な書き込みだったのか…(w
自作自演にしてはノリの悪いレスだったのが頷けました。
ちょっとスッキリです。
>提言に賛同すらしないBって、どうよ?
黒幕かどうかは解らんが、仲間内で煽ったのは確かだろうし
かなりの曲者と見るね。Bの掲示板、荒らしっぽくない執事かなにかの
事実誤認に対するツッコミも今見たら消されてる。
ちょっとでも都合の悪いことは消去してシランプリだ。
平安モノ書くのに資料を部屋に積み上げると自ら宣伝する人間のすることとも思えん。
すっきりしていただけて何よりです。
読者板で煽りは悪いと思いつつ、
ああやって書けば変に攻撃されずに流れが見れるかもと
期待を抱きつつ・・・
でも結果は賛同よりも批判が高かったので
チョト驚いた次第です。
いつか最初の書き込みの話が出るかと
ビクビクしてました(w
あ、上のレスは235に。
流れが早過ぎます。
>191
すべての物語は源氏物語のパクリ
とオチをつけて終わり、、、ダメ?
ところで賛同サイトの名前は伏せ字無しで出てるのに
Bは叩かれてるくせしてサイト名そのものは出てませんね。
Cがフェアリー○イル
Aはプレ○ュード
BDEはどこでつか?
>240
降臨期待して無いなら伏字推奨
一部のコピペ厨が名前出したがってるだけじゃないのか
どっちにしても踊り子さんには手を触れないように(藁
Bのサイト昔から香ばしさが好きで通ってたけど
腹黒というより天然黒幕って感じがするYO!
(それはそれでたち悪いけどな!)
腹黒はイーっぽい…
光臨期待してないが、いまだにどこかわからん。
>241
Bはテンペ○トワールド…だっけ?
Eはハートのパ○ィオ。
Dは自分もわからない。
>241
このスレの過去ログ見れば分かる。
知らない人には、わかんないよな。Bとか言われたって。
ご存知だと思いますがっていわれてもさあ。
ただ、このスレ内に道筋をコピペしてくれた方がいらっしゃるので
こっそり探してみるとか。知ってるサイトのリンクから探すとか。
>241.245
>39
>42
上のレスを見れ。
もしかして2ちゃん初心者イパーイなのか?
イタ…
パクる程の作品じゃネ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
自信満々なんだろうね。
Dはシンプル○マンス。
教えてちゃんに親切に教え過ぎるのもどうかと…
教えてちゃんはせめて現行スレの過去ログ読んでこい。
初心者ばっかじゃないでしょ。
ログ読むのめんどうなんだよ。
A府レリュード
B点ペストワールド
Cフェアリー亭ル
D新婦ルロマンス
E?。のパティオ
伏せ字推奨。
>初心者ばっかじゃないでしょ。
>ログ読むのめんどうなんだよ。
すげえな。厨度でイーと張るよ(w
>254
?
ずいぶん前のレスにある「けいこ」って……
サハラさんの前のURLのドメイン名がそれだったよ。
たんなる偶然かもしれないが。
>256
偶然じゃないかもと言ってみる。
漏れ、「けいこ」ってなんだよ「A子」「B子」でいいじゃんと思ってた。
>253
…
じゃあサチコもいるのか
>258
?
めんどうって…過去スレを探せって言ってるわけじゃなし、
同じスレなんだから、それくらいの手間を惜しんでどうすんの…。
伏せ字推奨は賛成だが。
「けいこ」「さちこ」と仮名をつけた者です。
すまんね、混乱させて。アルファベットで仮名にすると、AサイトBサイト等と
同列に並べるみたいでイヤだったのさ。(ワラ
ちなみにサハラさんのことではありません。
この騒ぎに関連して表沙汰になっている内容の中には、名前の一字すらでてこない
人たちなんです。
つまり、水面下でヤツらに泣かされてる人たち、イパーイいるってことなのさ。
256です。
>262
そうか、偶然だったのか。
>つまり、水面下でヤツらに泣かされてる人たち、イパーイいるってことなのさ。
ガタガタブルブル
その話し詳しく聞きたいぃ。
コワー…<水面下
あと提言賛同サイトにリンク張られている&張っている
サイトで被害がきたって事はあるのかな?
自分のところは今の所無いんだけど。
>262
じらしプレイでつ・・・。
そうか、じらされ受けって大変だったんだ。反省。
マゾ同盟も入って、Eにもリンクしてて、
騒ぎの渦中でいきなり閉鎖したとこあったよね?
読者掲示板でも閉鎖が騒がれてたけど(vv
集いのお仲間に見られたくなくて
サイトごとあぼーんしてリセットかけたと思うのは
うがちすぎ?
>264
うちも今のところ大丈夫。
何かあってもすぐあぼーんする。私には何も関係ないし。
>266
同じ事を思ってた。
マゾ同盟主催の手先になるのが嫌になったのでは? ともね。
>私には何も関係ないし。
しかし外野はどう思っているかわからない罠
リンクしてるサイトは全部賛成派とか
無茶言われたらどうしようかと思うよ。
リンク切るけど。
うちもリンク貼られてるけど別に…。
何か言ってきたところでメーラーの調子が(w
私もなにか言われたら、魔法の呪文を唱えると思う(w
キ○ネさんの新しい日記がきな臭い。
なんか普通の過激派とは一線を画している感じが
好きだったんだけど…微モニョ
私なんて早速愚痴たれられたけど
「私自身は賛成じゃないんですけどねー」
みたいな事言ってスルーしたよ(w
>272
狐さん、微妙に誘い受けっぽかった…
>273
魔法の呪文って「あぼーん」のことでは?
>264,267
リンクしてる程度で被害なんてあるわけないじゃん。
せいぜい( ´,_ゝ`)プッってくらいでしょ。
それくらい我慢しる!
>273
「偶然です」だと集い側を逆上させるだけだから魔法の呪文にならないよ。
だって集いは
『何人ものサイトオーナー達に「話し合って答えれば今までのこじれた感情は水に流し、
今までのように仲間としてやっていきましょうとまで手をさしのべてあげた」のに
Aは「偶然でした、信じてください」としか言わず話を打ち切った』
って切り捨ててるもの。
集いにとって「偶然です」は通用しないよ。
外出ですが集い解散キボンヌ
ごく一般的な読者は賛同サイトとリンクしてようとそんな事は気にしないと思う。
正直、この件を真面目に考えてる読み専は一部だと思う。
バカ同盟、このまま解散してほしい…
>275
なんかテンション高かったよね…
バカ同盟じゃなくって「集い」の間違いですた。
「リンク=管理人のお付き合い・しがらみ込み」って
考えてる人は「( ´,_ゝ`)プッ」って感じかも。
>リンク=管理人のお付き合い・しがらみ込み
集いはこう思ってるかもよ。
>リンク=管理人のお付き合い・しがらみ込み
読み専だが、そんな風に考えた事無かった…
別にそう思ってない人ならリンク普通に張って
作品に魅力が無くなったらペリッとリンクはがすんだろうなー。
提言とか眼中にないっぽ
集いをいくら読んでもわからないんだけど
<当事者同士でよく話し合い、解決しましょう>の
<解決>ってどういう状態を指すの?
あのQAのダブルスタンダードはすごいね。特にQ4。
Aへのメールや定型文が夢のようよ…。
>279
解散は別に望まないなあ。主張は自由だよ。
それに賛同者方のスタンスが一目で分かるからイイ!と思うけど。
>263,265
遅レスでゴメソ。
暴露したくてウズウズしてる厨房状態になってるんだけど、
「集い」の関係者、絶対にここも見てるだろーから、
詳細、書けないの。
ゴメソ
あの提言に賛同してる人達は『相互リンク』に
深い思い入れがあるんだろう。
相互マークとかつけてる人、多いし。
読み手にとってはそんなこと、全然関係なくて
ただ単に『この管理人がリンクしているんだから、
きっとアタリだろう』と思って飛ぶだけなんだけど。
どうも、そのあたりが分かってないか、
もしくは分かっててあえてやってるか、どっちかなんだろうな。
別に解散しなくてもいいな。
あのバナー張ってあれば避けて通れるし。
狐さんじゃないけど、即バックすればいいだけの話で。
意外と便利かもしれないね、あれ。
でも踊り子さんが踊るの、見守るの好きだから。
ぜひとも激しく踊っていただきたい。
漏れも、ヲチャっぽくなったなあ。
踊り子さんには、もっと踊り狂ってもらいたいもんです。
という訳でBさんには2/10になったら是非御登場願いたい!
魔法の呪文というのは、ネットで困ったこと相談所@同人板で
厨な書き込みやメールに悩まされている管理人にアドヴァイス
されている最強呪文のことでしょ。
「最近メーラーの調子が悪いんだよね〜」
「最近サーバーの調子が〜」
「最近cgiの調子が〜」
「最近PCの調子が〜」
等々と呟きつつサクっと削除。
有る意味、本当に香ばしい風味の人とか
若人のように暴走しがちな人とかが
炙り出されて「お付き合い」はしやすくなった感じ(w
今まで出てきた香ばしい所ってA・B・E・サハラタンぐらい?
宇宙人>A
香ばしい人>B・E
暴走しがち>サハラ
宇宙人認定ワラタ イイ(・∀・)!!
香ばしい人(天然)>B
香ばしい人(オバ厨)>E
エバーグリーンっつうとミドリ電化を思い出すな…
BBSリンク&引用されて削除しろと暴れたアヤたんは?>香ばしい
あー、一応、補足しとこ。
B・E・F・Gには「土下座してアヤマレっ!!」
ってくらい、怒っとりますが、
かといって、Aをかばうとか、味方しよーなんて
気持ちも、これっっっっっぽっちもないです。
>273
遅レスですが、魔法の呪文は>293の通りでつ。
進行が早いね。(w
ところで>137、
全部で200話くらいあった作品を下げたサイトって、管理人さんが某委員会の
編集長に認定されたサイト?
そこだったら私も最近発見して読んでたんだけど、エロ直前にズバッとアボーンされて
ショック倍増だったよ…。エロ読みたかった…。
同盟、マジで解散しれ!そして謝罪と賠償を(ry
>>300 アヤタソは、削除依頼するために突然「リンクフリーではありません」とか書いたり
無料サーバー借りときながら20個以上改行入れて広告を下げたりしてるし
常識がチョットずれたお人なのかも。
あー!!サイトフッカツしてた!
よかったよかった…
でも提言サイトは解散きぼん
>F→「D」・「E」を除く9人のうち誰か。
>G→同上
>ケイコ→「B」「イー」「F」「G」に嫌がらせを受ける
>サチコ→ケイコと仲がいい。「G」に嫌がらせを受ける
FとG>結局誰なの?
この騒動で思い出したけど、去年読者板が荒れまくった時、荒れるきっかけになったのって、
馬鹿同盟の人達のせいかと思い始めた。
「エログロは苦手な人が多いです→苦手な人が多いのを知ってるなら、
そう言う話題は出さないのが常識ある大人の態度ではないでしょうか?」
一見理論整然として『私は常識ある大人、正義の味方よ!』スメル漂うPTA的主張が、
馬鹿同盟の思考に通じる物がある。
>>301 ウザイよ。
もう相手にはとっくにばれてんじゃないの?
言えない言えないって言うくせに何度も中途半端な煽りしないで。
あなたもかなり香ばしいよ。
サイト見た印象だと、Aは普通。
むしろB以下が厨に見えるな。
Aが宇宙人という情報も、
匿名掲示板に書かれただけ、
しかも具体例が一つもない。
パクパク問題も、両者共に某商業作品の
影響を受けたようにしか見えない。
>309
つか周辺サークルに迷惑かけてる分、B以下集いの方が罪深いんだよね。
わわ間違えた。
サークルじゃなくてサイトですた。
大手で思い出すのはこれなもんで、スマソ。
つーかサイトの大手の基準て何?
>311
私も知りたい。オフ者にはよく分からん…
やっぱサーチとかの人気ランキング上位が大手なんじゃないかな?
オフだととっても分かりやすいんだが。
>301
FGぐらい教えてクレヨン
>307
私もそう思ってるよ。
エログロと鬼畜のとき荒れた。かなり厭きれた。
>大手の基準
検索のランキングは、逆アクセスの方が信用できるかも。
逆アクセスに名を連ねてるようなサイトが、大手だと思う。
ま、自分でクリックしてる場合もあるがな
カウント数で大手という判断もできるが一概にはいえない。
だってえーつーたんは、どうなるんだと小一時間(ry
>316
えーつー香ばしいー
スレ違いスマソ
大手とは何か?ということでヒマだったのでカウンタ(単位:万)を調べてみるテスト
1− 54 (2000.12.31)★
2−101 (2001.03.23)★
3− 16 (2002.01.01)
4− 8 (2000.10.25)
5− 6 (2002.07.07)
6− 86 (2001.11.28)★
7− 2 (?)
8− 26 (2001.04.01)
9− 17 (2002.02.28)
10− 88 (1999.12.17)★
11− 76 (1999.07.21)★
A− 25 (2002.04.10)
B− 19 (2001.04.13)
C−159 (2000.08.15)★
鼠− 11 (1998.06.29) (50万以上に★)
これにカウンタ性能・年間カウント数・検索数・リング数・知名度(作品や交流)
などの数値を考慮して大手と考え……………………れる?
カウンターは管理人が簡単に操作できるから信用してない。
私も314同様、逆アクセス派。
アクセスランキングはバナーやサイト説明がエロければ、
それだけで結構ポイントが稼げるって聞いたから、
逆アクセスの方が信用できるかなって思うんだけど、どうなんだろ?
それから、逆アクセスの方は、
例え管理人が何回クリックしていたとしても、
1日(?)に1カウントしか効力ないんじゃなかったっけ?
スレ違いだけどえーつーたんはなぜに香ばしい?
一度行ったきり二度と行ってないけど。
つまらんから。
オンライン小説のいいとこは、商業誌でお目にかかれなくなった
お約束な話が読めることだと思う。
めがねを取ったら実は美人だの、学園のプリンスと出来てファンに嫌がらせだの、
王様にさらわれて後宮でいじめられるだの。
お金出して買うのは冗談じゃないけど、タダで読める萌え小説ならオンラインだと思ってる。
同盟に名前の出てるサイトのほとんどは、そういうお約束小説ばかり。
オリジナリティなんて言われると、笑ってしまうよ。
言っていることに一貫性のない同盟にどうして参加しなさいなんていえるんだろう…。
自分、パロとオリジのサイト管理人(ごったにおいてます)だが、
知り合いから入らないと駄目とせっつかれてうざいったらありゃしない。
パロディだって他人ごとじゃないよねと言われてますが、正直入りたくないです。
パロ者にだって同盟のようなアホはいねぇよ…。
momokan yori
恐いよ… まじこわいよ…
スレ違いスマソ
>320
えーつーたんは元々のサイト名が某声優名(AI)でなかったっけ?
それで客寄せしてたとかなんとか。
あとゲイ専門検索サイトとかにもバンバン登録とか聞いたな。
で、誰もがつまらん、一回見てその後見てない、と感想を出すのに
サーチのランキングはいつも上位なのももう日常で叩くきもおこらないサイトでつ。
大手サイト=熱狂的信者の数が多いトコロというのは?
私の中のイメージだとアクセスランキング上位は非大手。
ファンならブクマに入れる。
よって検索でのアクセスランキングは伸びない。
私は、アクセスランキングが下位で、
逆アクセスランキングが上位のところが、
狙い目なんじゃないかと思ってるよ。
アクセスランキングと逆アクセスランキングを照らし合わせて、
そういうサイトを探し出すのが大変だけど、
見つけ出して、それが当たりだった時の喜びは読み専冥利につきるね。
ウチ、ランキングに入ることある…。
鬱だ…。
>323
えーつータン←AI禁寮苦←イツダアキラ禁寮苦
じゃなかったっけ?<旧サイト名
検索サイトの投稿絵が気持ち悪かったんで一度も訪問したことはないんですが。
スレ違いスマソだけども、このスレで初めて知った名前が出たんでつい…(w
>328
そうそう。禁漁区。
ランキングからかなり外れたとき珍しいなと思って見に行ったら
誰かにバッシングされたらしくしばらく休止するということであった。
なにがあったのか…ヲチャとして大変気になる…。
>327
検索項目や説明が外れてなくて
作品がちゃんとしてれば別に叩かれないですよ。
ガンガってください。
余計な検索項目は妨害になると思っていれてないですよ。
だってそれはウソになるし…。
えーつーのとこは、こんなのもあるのか!と
ワクワクしていったけど探せどない、みたいな…
>262たんに質問ー
ケイコさん=サイト持ちAさん(字書き)
サチコさん=サイト無しKさん(絵描き)
ですか?
ちなみに、アナタはサイト製作中Aさん(字書き)ですか?
浅はかさがソックリ(w
>321
あー分かる!今時の商業では読めないほどの王道とお約束ものってあるよね。
大金持ちに見初められたりとか親衛隊に嫌がらせとか、もうオフにあんまり無い。
あと、反対に商業じゃ読めないほどのキバツなのやシリアスも読める。
商業+オンラインで私の萌えはバッチリ補完されて……ってスレ違いスマソ。
Eのエッセイ「羞恥心」(プロフからいける)
これがまた感動。
みんなも読んで参考に汁!
>327
検索サーチによっては、
逆アクセスのシステムなのにアクセスランキングとしているところもあるし、
どういう基準でランキングが決まっているのか分からないところもあるし、
ランキングに一喜一憂しないで頑張れ!
???
866 :風と木の名無しさん :03/02/04 03:17 ID:GSZ4KGeX
スレ違いだけど、ありゃーみっともなかったね>あのテキストサイト
私は今、読者さんからパクられてますメール貰ってる。
オフで出した小説をオンでパクられてるという内容だった。
教えてくださってありがたいんだけど結果的には放置しておりまつ…
読んだけど、数シーンが確かに酷似してる。
でもパクリかと問われれば、テーマは違うしな…(私=アフォ、向こう=シリアス
それに最近の色々を見てると、騒ぐ方がダメージ大きそうで動きたくない。
こっちはサイトもないし、モメて、向こうに日記や掲示板で愚痴られたら
どう戦っていいのか分からない。そんな時間もないしな。
>331タン
関係者か?
漏れ、262は煽りだと思って、スルーしてたんだが、
具体的に
「サイトありAタン」とか
「サイトなしKタン」とか
「(今は)サイトなしAタン」とか
思い当たる人、いるんだ、ホントに(ニガワラ
そーか、そーか。
被害の程度は、丸呑みで信用するわけにはいかんが、
とりあえず、
「水面下で泣かされてる人の存在」は
これで確定したな。
262タン、貴重な情報ありがd
馬鹿同盟の、馬鹿っぷりの動かぬ証拠をもらいました(ニガワラ
>>321 あと、拾った少年とか、バンド内でゴタゴタネタとか、学校で生徒が自殺してとか、
商業誌の新人賞募集では、ありがち過ぎて禁止事項に入ってるところもあるくらい。
バカ同盟敗訴。以上。つぶれろ。
341 :
YAHOO!無料です。:03/02/04 11:12
2ヵ月無料キャンペーンにご疑問の方。
ぜひ、メールください。すごい改善策(最新のキャンペーン期
間延長方法)
をマジでお教えします。多少の謝礼はいただきますが、確実な
情報でございます。
実質私も現在bbに申し込んでからずっと料金は一銭もかかっ
ておりません。
興味ある方はぜひ連絡お待ちしております。
たくさんのお問い合わせお待ちしております。
その他bbに関する全ての疑問に関してお答えいたしますので
、気軽にお問い合わせ
ください。連絡心よりお待ちしております。
※12M+無線LANパックの場合
・ADSL基本料金 2480 円
・モデムレンタル量 890 円
・無線LANパック 990 円
・NTTの回線使用料 173 円
これがなんとっ!!タダにーー!!!
詳しくは直接メールください。
[email protected]
342 :
AHOO!無料です。:03/02/04 11:19
提言同盟キャンペーンにご疑問の方。
ぜひ、メールください。すごい改善策(最新のパクリ疑惑
回避方法)
をマジでお教えします。多少の謝礼はいただきますが、確実な
情報でございます。
実質私も現在同盟に申し込んでからずっとパクリ疑惑は一度もかかっ
ておりません。
興味ある方はぜひ連絡お待ちしております。
たくさんのお問い合わせお待ちしております。
その他パクリに関する全ての疑問に関してお答えいたしますので
、気軽にお問い合わせ
ください。連絡心よりお待ちしております。
※ありきたりな設定でパクリ疑惑の場合
・後発に下げてもらう 2480 円
・よってたかって叩く 890 円
・2chに晒す 990 円
・自作自演 173 円
これがなんとっ!!タダにーー!!!
詳しくは直接メールください。
[email protected]
>339
ミステリの某新人賞では
「探偵役が実は犯人」=即落選らしいよ。
このオチ、うんざりするほど送られてくんだと。
人間の想像力は本人が思ってるほど、他人との差はないってこった。
「この設定が似てるわ!私の作品をパクったのね!」って考えてたら、
恥をかくという、とても良い例だね。だから、消えてほしくないよ。
恥の上塗りとはよくいったもんだ
age
「サイトありAタン(字)」
「サイトなしKタン(絵)」
「(今は)サイトなしAタン(字)」=173
上二つはリンク集やら寄贈ものみればわかるか?
173の正体はさすがに内部のものじゃないのでわからないが
つか、マジお疲れ様です…。・゚・(ノД`)・゚・。
最近読者交流板が静かなのはあの方たちが忙しいからかな(w
サイト名を「〜様」で紹介し合ってた彼らの自作自演が懐かしいよ…。
このスレに誘導してるのって、モモスナスレだけだよね、確か。
にちゃんねらーのオリジュネ管理人に、このスレの存在は
広まってるんだろうか。
段々寂れてきたよね・・・と言ってみるテスト。
しかし長い工事だなー。
お次はどんな恥の上塗りかと思うと、
漏れは10日が待ち遠しいよ(藁
>>350 どのように知らしめればよいの?
あちこち貼ってきてください。
言いたい事は、もうあっちでほとんど言ったしさー。
新ネタも無いし。
とりあえず、10日までは保守。
350=352?(w
>>354 残念 別人さ。(・∀・)ニヤニヤ
もうすこしカンよくしてから出直せ
寝言は寝て言えと煽ってみる。
同盟にメールしました。
「マナーサイト」として残すとあったが、「マナー」という言葉に違和感を感じる。
同盟に入ってないサイト=マナーの悪いサイト、という印象を与えかねない。
「マナー」だの「提言」だの仰々しい言葉ではなく、
ただの「考えを同じくする者同士の集い」である事をはっきりさせて欲しい。
あの提言は、同盟参加サイトのみに通じる「お約束」に改め、
「提言」という言葉は取り消して欲しい。
一般読者に誤解を与えないように、トップに大きく
「これは、この同盟のお約束であり、オリジュネ一般のマナーではありません。
むしろ、ここに書いてあるような意見は小数です」と書いて欲しい。
さ〜て、返事くるかな?ワクワク
>354
違うよー。
昨日に比べてスレ伸びてないからさ・・・
このまま少しずつ風化してっちゃうのかと思って。
でも801板の管理人スレから誘導するわけにも
いかないしね・・・(´・ω・`)
もし、提言発起人に近しい方がいるなら、某テキストサイトの一連の流れを見せて、
穏やかに解散→以降、AとB他サイトは当人同士でメールでやり取りしる
って方向へ持っていってあげて欲しい。
やっててだめなら、もうどうしようもないけど。
詫びというか、今後は個人個人が先発後発に拘らず、互いの作品を尊重して
サイトを運営してまいります。があれば、十分だから。
>357
そこの住人だが既にここのURL貼られてまつ。
ただあそこはオリズネだけではなくパロ・ナマモノ
管理人さんもおいでなのでかなりスルー気味。
>350
ヲチャーでない限り関わりたくないんじゃ?
自分も、関係サイトが知らないところばかりだから最初は興味なかったよ。
主張してる内容がスチャラカな以上、ジャンル全体への波及効果なんかナッシングだし。
自分ですら知っている有名どころの老舗サイトが一つも賛同していないのがいい証拠。
馬鹿同盟が忙しいから、読者板が平和なのか(w
あの人達、桃感に削除依頼してるけど、
読者板にも削除依頼してるのかな?
管理人さん、どう対応するのかな?
削除すればすべてが消えると思うなんて
どこまで浅はかなんだろうね…。
>358
残念ながら、既にそれ(メールでやりとり)をやってドロドロの
泥仕合になっちゃったんで、あの集いを立ち上げたんだよ、あの連中。
なのにその方法を、なぜ、つらっと「提言でござい」というのか…。
なーに、いってもダメなのよー。
聞く耳、持ってないのさ、あのオバ厨。
読者板で見ただけの印象だけど、ヒマ人さんは結構ひろゆきタイプで、
面倒なことは投げうっちゃうような気がする…
2板で問題が上がっても、出てきて対応する時もあるけど、出てこない時もあるしね…
>364
そのくらいのほうがいいのかも。
首出しすぎる管理人は嫌われる。
某所の16みたいに。
書記のサイトって今、引越し準備中?この時期に。
それとも前からCGIだけ有料鯖だったんか?
さっき行った時に気がついた。
和塩でエロありサイト、香ばしかったのに。
>366
書記サイトは結構前からジオとミルクカフェ、両方使ってたよ。
全部引っ越しちゃえばいいのに、と思った覚えがある。
ジオで18禁やってる人もいれば
広告下げまくってたり、URL請求ページ作ってたり。
ネット初心者が多いんだろうけど、規約違反してるサイト多いよね。
話は好きでも違反してるサイトだと、もにょってしまうよ。
しかし何を言ってもだめなのか…
もう市ねよって言いたい
書記も縁切りたそうだよな…なんかバナー小さくなってた(w
これ、内部崩壊していってヒスオバ・イーだけ残ってたら笑える。
狐さんの日記、今見たら同盟について批判書いてた所削除してた。
それから、「荒らしが行った」とかで、書評は半年間停止だそうな。
ほんとにあちこちに削除依頼出してるんだねぇ。ご苦労なこった(呆
漏れのスキなサイトが混じってるんだよな>提言サイト
せめて……せめてイタイ発言だけはしないでくれ。
アンタの話スキなんだよ……王道を突っ走ってるけどな。
数少ない、愛すべきへぼんサイトが晒されるのは悲しい。
>367
教えてくれてありがと。なんだそうなのか。
ミルクカフェのほうのトップに飛んでみたら準備中に
なってたから、引越しするんだと思ったよ。
>370
>ほんとにあちこちに削除依頼出してるんだねぇ。
面白いけど(藁)曲解しすぎ
801はこっそり活動するから面白いのに
イパーン人に迷惑かけちゃイクナイ(・A・)
提言に提案。
「先日来よりお騒がせして、大変申し訳ありませんでした。
著作権と特許権を一部混同し、誤認から間違った提言をしていた事を
深くお詫びいたし、提言を撤回させて頂きます。
今後私たちは、先発後発問わず、互いの作品を尊重し合う、
互いのオリジナリティを尊重し合うサイト運営に努めてまいります」
著作権放棄してるから、改編も丸パクリしても良いわよ。
>370
ホントだ・・・てか、なぜに削除?
ただ感想言ってただけじゃん。
カオパラには迷惑かけたかもしれんが。
あちこちに削除依頼だす暇あるんなら
提言サイトなんとかしろよ、と小一時間(以下略)
関係ないけど、ついさっきオリジナリティ溢れる設定の小説読んで
心がホカホカしてる漏れ。いやあ、いい話だった。
連中には逆立ちしても書けんだろうがな。
>373
あ、カオパラね。了解。
ちと穿ち過ぎたか。
カオパラの管理人さんも苦悩してるようだよ。
(Uターンサイトのアンケートで。特定のサイト叩きになってる現状は困るって)
・・・ふぅ。
飛び火しまくり。
>359
自分はあそこから来たナマモノ管理人です。
自ジャンル管理人間で少し話題になったので気になって。
ジャンルの性質上、どうしても閉塞的で狭い世界に篭りがちに
なってしまう為、いつ同じような事が起きてもおかしくはないと思って
見てます。
遅レスの上自分語りすみませんsage。
でも正直な話、あのバナー見たら即バックだよ。
もしくは、生温かい目で管理人をヲチ。
>ホントだ・・・てか、なぜに削除?
>ただ感想言ってただけじゃん。
>カオパラには迷惑かけたかもしれんが。
カオパラに迷惑かけても良いって言うほどの
主張じゃなかったんじゃないですか?
提言サイトのせいで他ジャンルに
負い目を負うなんて馬鹿らしい。
>374
雛型返しすんなよ、アフォ
某所のNo,16 は逝ってよし!!
非常に不愉快な思いを致しておりマス
>359
同じく住人で、ナマモノでパロだが生暖かくヲチ中。
どこにも適度な電波さん達はいるのね(´∀`)って感じで。
群れなきゃろくな主張も出来ないのってカコワル>集い
メールの返事がなかなか来ない…もうだめぽ…
自分げーぱろとオリジナルサイトの管理人やってます。
半ぱろ半オリジナルやってる人間にも、かなーり同盟へのお誘い
入ってるます。
同盟本体からかどうかまではわかりませんが、リンクたどっ
て「オリジナル」があればお誘いあるもより。
誘われたって教えてくれた管理人たち、そのぐらいしか繋がりない
からなー。
はぁ。。。自分も一緒に入らないかと誘われましたがお断りしました。
自分達が提言のやり方で全然うまく行かなかったのに
他人にお勧めする根性が分からん。
ほうぼうに誘って回るのはやっぱ不安だからなのかね。
>385
「数こそ正義」なのでは?<勧誘理由
>>386 そっか。
あの集い元々多数で圧力掛ける集いだったね。
「数こそ正義」嫌な正義だ。
コエー、仲の良いお友達同士や
別に仲の良くない知り合いで布教してるのか
と思ってたら、そんなに被害拡大してたのかYO!
「単なる提言だから放っておけばいいか」
とかのんびり構えていたのに俄に不安になってきた。
リンク切りたい…(でも今このタイミングで切るのも
アカラサマでイヤソ)
>388
わかるよ〜。漏れもリンク切りたいけど、このタイミングは……
えっでもうち勧誘こないな…。
放置されてるのか?
わたしんとこにもこないyo・・・
勧誘メールを見〜た〜い〜
ってか、ほんとに勧誘なんてしてんの?
うちにも来ない〜。CGサイトはスルーかしら?
勧誘メール来た人、要約してうpきぼん。
>389
ゲンガータソの時もヲチされてるの知らないで
「最近更新無いから切ろう〜」と
最悪のタイミングで切ってしまった過去が…。
ねらーと思われたらヤダな…(ねらーなんだけど)
発起人として上に名前を連ねてる連中がやってるかどうかは
わからんが、あの提言見て、
「すっごい、これで盗作防止や、盗作されたときは、遠慮なく叩きのめせるわ。
なんたって先発の方がエライ!だもんね」
とカンチガイした厨が、オトモダチをしつこく誘ってる、てのはどっかで見たなー。
そういう厨を有頂天にさせるような、穴だらけの提言なんだよな、アレ…。
んとに、いいめーわく
馬鹿同盟と、何の接点ないサイトに、勧誘が行ってるみたいよ。
そこの管理人さんは、笑ってスルーしてたけど。
接点あってもなくても…
ある意味人災だな
>349
様付け実は私もやった(w
でもそれはあの同盟のやつらを釣る目的だったんだよ
読者掲示板でとある企画をやってるサイトを批判するような
書き込みがあった
その企画、やつらが嫌っている某サイトがやっていたので
それを遠まわしに批判していたのね
だから同盟に入っててその企画をやってるサイトのことを
同盟側の人間のふりして「様付け」で紹介した
そしたら急に擁護的レスが帰ってきて
版全体が「そういう企画楽しみです」という論調になった
読者掲示板、同盟関係サイトばっかりあがるのであそこの人たちが
自演してるんじゃないかと疑っていたから試してみたんだよ
「様付け」にはそういうやつもいるってことで(w
釣りとかさぁ……やめよーよ…。
でもまぁ、釣り氏を招き寄せる要因が、あの同盟にあるって事よね。
>383さん
元気だしてね、ファイトー!
返事来たら、できたら桃で公開してね、待ってます。
>398
この提言サイトができるずっと前の話で
つりといったのは言葉のあやですよ
目的はつりじゃなくて「特定のサイトを批判する」ことを
注意する目的でした
読んで貰えれば説明しなくても分かると思ったんだけど…
397に書いてあることの意味が、何度読んでも解らんのでつが。
そんな回りくどい……。
策士、策に溺れると言うけれど、397は酔ってる感じで共感できねえな。
>400
同じだ。
自分もサパーリわからんチンだ。
ところでここはage進行じゃなかったか?
やはし読者版って牛耳られてたのか。
同盟関係の話題(今回は狐さんとカオパラね)が出たと思ったら
すぐに「スレ違い」ってレスが出る。
サイトの話はダメなんだっけあそこ?
そーいや以前も、歴史関係の話題が出た時は延々と続いたな。
(ちなみにサイト紹介じゃないよ。ひたすら歴史解釈と萌話)
あんときは「何日ひっぱるんだ? そろそろ別の話題が出ても…」
と思ったけど、納得したよ。
好きそうだもんねあの方達。歴史関係。
今も必死でチョコ話をして、それ系の話を流そうと躍起になってるし。
あ〜もにょもにょ。もにょ〜〜〜!!
もひとつおまけ。もにょ!
>403
あそこでチョコバナナの話題出したけど、同盟の人間じゃないよ。
馬鹿同盟が忙しいから読者板が平和、とレスがあった昨日の今日に、
読者板がにぎわってるね・・・
本 当 に 馬 鹿 だ な
読者板
歴史のときは確かにひいたけど、(興味がないから)
違う話題しようにも、話の腰を折られたとかヒスられたらイヤソと思って
何もしなかった。
でも今回のチョコ話はkesi読みたさに他の人が書き込みしてるっぽいけど。
何でも同盟に見える気持ちはわかるけどね。
私も歴史好きだから参加したけど、同盟でも賛同でもないよ。
歴史と乙女チックファンタジーは違うぞ。
「鬼畜は苦手な人いるんです!」なんてヒステリックな書き込みを
見ると、ああ関係者かなと思うけどね。とにかく同盟が発足したとき
「これで解決しますね。よかった」なんて勇んで報告しにきた信者はアホだった。
確かに一時期乗り込みとかあったが、
今はそうでもない気がする>読者掲示板
リロードすれば良かった…
こんなに続いたらかえって怪しい(汗
>404
そーだったんか、ごめんな。
チョコバナナ、のどに詰るんだよ。
>406
だからあんなに意味無しレスなのね。
これも意味無しだからsage
チョコ関連の話にはモニョらなかったけど「カオパラ・狐はスレ違い」の
レス見たときはモニョった。
「スレ違い」てあんた、2chと読者板混同してんじゃねーよ…
同盟ってのは集いに名を連ねてる人でしょ?
マゾ同盟のことじゃないと思ってたけど
413に禿道
読者板が、馬鹿同盟に牛耳られてるのは感じてた。
あの提言サイトを見たときは、やっぱり、と思ったよ。
前、既出サイトに偏りがあるって話題になった時、
「大手だからファンが多い、だから頻出は当然。
偏ってると言う人は、穿ってる」と返してた。
でも、誰もが知ってる大手なのに、話題に上がらないサイトもあると言われると、
「大手はみんな知ってるから、敢えて紹介しない」んだそうな。
自分達が本当の大手ではないって、ちゃんと自覚してるみたいだね(藁
集いとマゾ受同盟が被ってるのは確かじゃないの?
読者板、今読み返してきちゃったよ。
信者か関係者か知らないけど、
「Bの経緯説明に感動しました」とか言ってて爆笑。
あ〜…しかし10日はまだかな。
ひとまず落ちるか…
マゾ受けと集い、確かに被ってる人も多いけど完全一致みたいに思うのはどうよ。
なんか、昼組に同盟叩きやりたくてたまんない香具師がいないか?
暇人で申し訳ないけど、交流掲示板のレスを2500まで遡って(w
「様/さま」付けでサイト紹介してるレスを検索してみた。
結果、「様/さま」付けでの紹介レスって、そんなに数は無いし、
同盟サイトに偏ってもいなかったよ。
>397タンが華麗な釣りテクを披露したレス、教えて欲しいなー。
同盟擁護する気も無いけど、騒ぎに乗じた同盟叩きも気分悪いよ。
ちなみに、一番引っかかった「様」表記は、「サイト様」「女王様」「俺様」
そして、「奥様(うどん)」ですた(w
…ってところでリロードしてみたけど、同盟叩き厨 必 死 だ な(藁
>419
禿堂。
みんなオチケツ!
>そして、「奥様(うどん)」ですた(
なごんだ(w
マゾ同盟に入ってないけど、
発起人に名前がある人もいる、
といってみるテスト
二つのグループが、完全に重なってるわけじゃないよ。
むしろ、マゾ同盟参加者の大半は、今ごろ、迷惑してんじゃないか?
>419
リロードって漏れのこと?
様は知らないけど「感動した」とは書いてあったよ?
桃砂の方で、マゾ同盟と集いごっちゃにされるのが
嫌だといってる人も居たように思うぞ。
何人いるのか知らないが
おまえら 加 速 し す ぎ で す
確かに同盟って言葉はまぎらわしい。
マゾ受を指す人もいるみたいだから。
狐さんの3日付けの日記、なんて書いてあったの?
馬鹿同盟が激しく嫌ってそうなサイトに、中世風の話があったんだけど、
今見に行ったら、下がってる……?
馬鹿同盟の影響?
>427
バナーを見たら即バックだとか、まぐチャンネルの日記にリンクはって
自分もアンチ提言みたいなこと書いてた。
419も 必 死 だな。
つい最近も「さま」付けで紹介し合ってたぞ。
ひらがなの「さま」でな(藁
確かめてないから「樣」はついてないかも知れんが、
お伽噺やseven草のティーパーティーや私的ガーデンなんか、
ウザイくらいに紹介されてボケ老人呼ばわりされてたぞ。
マゾ受け同盟の参加者たち、カワイソウだー。
なんせ、同盟主催者が、「集い」の発起人の一人だもん(ニガワラ
…なんだかなぁ。
ここで暇つぶしにウダウダ言うぐらい、好きにさせたら?
よそでおイタをしてるわけじゃねぇんだからさ。
>426
禿ドー
関係ない人が可哀想だね。
区別すべきっしょ。
同盟叩きはちょっと逝き過ぎ。
みんな落ち着け〜
しかし、読者板は、かなり不自然な流れを感じる。
馬鹿同盟が「皆さん御存知の大手ですが〜」と紹介される反面、
それこそ皆が御存知の老舗大手群が、あまり話題に出なかったり。
馬鹿同盟が嫌いそうな傾向のサイトは、大手でも話題に出ないし。
こう言う事を書くと、すぐ「穿ってる」と即レス付いたり。
434 :
□□■週間盗撮ベストランキング■□□:03/02/05 15:38
ま、オバ厨は昼間暇だからね。
同盟叩きを叩き返すならこの時間帯っつーことで。
同盟=集いじゃないずら。
呼び方を区別しようや。
435>436
ああごめん。同盟叩き→集い叩き
マゾ受け同盟の
「seven草さまをお助けしようキャンペーン」
ってなんですか、あれは。
なにかの罰ゲームでさらしあげされてるのかとオモたよ。
作品がおいつかないのなら、勝手に20万ごとにするとか50万ごとにするとか
すりゃいーのでは?
こういうノリにはモニョるよ。見るんじゃなかった。
集い叩きはどうでもいいけど同盟さらすのは止めてくれ…
素朴な疑問なんだが「本当の大手」ってどういうの?
何度も「本当の大手」って言葉が出てくるけど、
具体的に定義して具体的なサイト上げてくれないと分からんちん。
マイナー嗜好な私に教えてください。
特に「具体的なサイト」は是非知りたいでつ。
「同盟」って言葉で晒されても文句言えないんじゃ?
騒ぎを大きくしたのは集い(同盟)だし。
同盟=マゾ受け だけとは誰も言ってない。
>440
んー、開設二年以上で、BBやJINの逆アクセスに名を連ねてるようなサイト?
少なくても、集客力はあると思う。
アクセスランキングは、えーつーのような猛者がいるから、信用出来ない。
>440
名前出すと荒らされそうだからなぁ・・・。
いわゆる老舗サイトで、それなりにカウンタも回ってるサイト。
というのが私の定義。
でも中身がスカスカなのは除外する方向で。>例・えーつー
万人ウケする作品を書いてるとこには
人が集まるだろうけど、個人の好みもあるし。
リンクのページで「大手サイトさんです!」とか書いてあって
期待して飛んでみても、自分的にはハズレだったりするし。
大手って聞くと、即座に天使砂糖が思い浮かぶな。
集い以外のサイトをあげるのはやめれ‥
ここは見境なくサイト叩きをするスレじゃないだろ
少し前にも集いとは無関係のサイトを叩いてた人がいたけど
私怨ちゃん?
もしくはカルシウム不足?
>441タンみたいな寝坊スケさんもいることだし、ここらで、
このスレでの呼称を定義しないか?
>412タンの指摘している通り、
「集い=集い」でいいとして、「同盟or馬鹿同盟=マゾ受け同盟」で。
と、提言してみるテスト(w
それと、マゾ受け同盟の方を晒すのは、ヤメテアゲテクダサーイ(涙)
いや、同盟主催者は、集いの発起人だから、
主催者はナンボ叩いてもかまわないけど。
マゾ受け同盟の会員でも、「集い」には賛同してない人のほうが、
多いみたいだからさー。
なんだよう・・・結局、「本当の大手」って言っても曖昧なんじゃんか。
どのサイトなら、皆が納得するの?
所詮『本当の大手』って言葉も幻なんでそ?
>448
2チャンでサイト名を上げろって・・・・
まさか、集いサイトの管理人でつか?
>>440 大手の基準は判らないけど。
カウンターは当てにならないと思う。
ウチはアク解つけてるから、リンクしてくれてる先の集客力は多少判る。
Aは、リング・検索参加は4個。自サイトヒッキー。
Bは、リング・検索参加は10個以上。交流は広い。
両サイトのリンク上の、ウチの扱いは、ほぼ同じ。
AとBは、カウンター回転は、若干Bのが多い。
しかし、Aから飛んで来る客は、Bの4倍以上いる。
漏れ的には、本当の大手=あんこくサンレベルだな。
小説専門サイトじゃないけどね。
集客力+知名度+老舗度だと思うよ。
わかるー
アク解析付けてると相手のサイトの規模がわかるよね。
一見ばっかでカウンタまわしてる?ところもあるし。
カウンタはホントあてにならない。
本当の大手って、実力でカウンタを回してそうなところの
事だろうか。
あらゆる検索に登録して相互しまくってほぼ毎日更新をウリにしていれば
カウンタなんか回って当然だしな。
私も自サイトでアクセス解析を始めて、カウンターと集客力は比例しないと知った。
カンウターの少ないサイトが、意外に集客力は強かったりするから驚く。
そういうサイトは、宣伝は控え目で一見さんは少ないが、大勢のブックマ読者を抱えてると思われ。
>453
その条件でも、ヘ(ry じゃ回らないと思われ。
逆に、実力はあっても宣伝しなきゃ人は来ないよ。
何もしないでも人が寄ってくるなんてのはヒキーの妄想にすぎない。
本当の大手=ある程度のカウンター値+ブクマ率が高いサイト
…て感じ?
漏れ、マゾ同やめたくなってきたよ・・・ (゚Д゚;
>457
大丈夫、一人じゃないヨ!
今しばらくはがまんしる!>漏れモナー
>大手
・カウンター数およびアクセス率
・口コミに挙がりやすい。サイト名、作家名、代表作名等を
知っている人が多い
というのが最低条件で、それに加えて
訪問者の支持率が高いところは大手と呼んでよいのでは
ブクマ率が30%以下のサイトは、中身を充実させよう。
ブクマ率が70%以上のサイトは、もっと宣伝しよう。
という文章を読んだ記憶がある。
大手の基準は、カウンタのみならず、ブクマ率は重要だよね。
しかし、管理人以外は分からない罠。
2000/日で、ブクマ率20%のサイトと、
1000/日で、ブクマ率80%のサイトじゃ、
お話にならないしな。
では、大手の定義も出揃ったところで、
「集いサイトに真の大手はいない」ことの証明をよろ!
>本当の大手
2ちゃんで実名を挙げられても、今更びくともしないサイト。
こっちのジャンルのサイトを最近覗くようになって、
カウンタの回りのすごさに驚いた。
……うちはせいぜい100/1DAYだよ。
せめてもの救いがブクマ率8割超えてるってことくらいか……
スレ違い、ごめん。
集いサイトじゃない某を叩きたくて叩きたくて
ウズウズしてる人がいるスレはここでつか>464?
>446
でも「馬鹿同盟=集い」ってのは市民権得てるかも(w
少なくとも「馬鹿同盟=マゾ受」はないかな。
なんかややこしい…
>419
遅レスだが
読者掲示板では滅多に様付けなかったから 余 計 に目立つ…
ちなみに見たのは>430と同じサイトだ。
誰も聞いてないのに〜さまのところで企画やってますよ〜って宣伝してた品
>>466 大丈夫。いまさらえーつーを叩いても何にもならないから。
ここはな
同盟じゃなくて
集いへの苦言を好き勝手に述べるスレです。
誘いを受けてるというサイト持ちがいるがそれは本当だろうかと言ってみるテスト。
ここにいるよと脊髄反射してみるテスト
内容をかなり詳しく聞きたいと言ってみるテスト
>472
そうだとしたら大丈夫か?
集い側に身元ばれるかもしんないから
気をつけた方がいいよといってみるテスト
>470
いちいちコテで出てこなくてもよろし。意味ないし。
>472
それは集い側から?下っ端側から?
集いからはメールしないってサイトに記載されてたはずだから疑問。
ピコな私のところには来てないな。
同盟側にサイトの存在を知られてなさそうなのが助かる。
提言サイトは責任取ってとっととリンク切るよろし。
切りたくても切れない人いるんだからな。
私のところにも、きそうもないな。
ちなみに、うちはピコでリンク先のリンク先に集いサイト
(賛同じゃない発起人?グループのほう)、
もしくはBサイトがあったりする距離関係です。
誘われた方は、あそこに名前を連ねているサイトから
直に誘われてるの?それとも全く関係ないけど
パクリ叩き時に、お札みたいにして例のバナーを使おうなんて
思っている人から?それとも集いに近いサイトから?
集い側サイトと相互してるけど、勧誘こないよぉ〜。
勧誘してくれれば、それをきっかけにリンク切れるのにな。
「馬鹿同盟」でも「馬鹿の集い」でも、呼び方は何でもいい。
あの集いが馬鹿の集まりである事実は変わりないからな。
しかし「馬鹿同盟」をマゾ受け同盟を指して使ってる人なんて、いたか?
馬鹿同盟の皆さんは、そんな「馬鹿同盟」て呼ばれるの嫌でつか?
なんか 必 死 だ な
集いは著作権を盾にしてたはずなのに法では扱えない領域を問題にしていると感情論に
すり替えたりしてるけど普通に検証するのとかはそんなに嫌なのかな?
事情を知らない人が話だけを読んで「偶然じゃ?」「そんなに似てないんじゃ?」とか言ったら
「何も知らない人にそんな事を言われて悲しくて悔しい」と集いは言ってたんだってよ。
集いにとって客観的な意見は許せないらしい……。
結局は「私たちが気に入らないヤツはシメる」って事なんだろうか…………。
集いの上メンバーから誘われているのか
下メンバー(賛同サイト)から誘われているのかでまた違った感想が出てくるが。
そもそも一人が何回も「誘われた」と書いてるかもしれないし(疑ってごめんよ不確か過ぎてさ
>480
>しかし「馬鹿同盟」をマゾ受け同盟を指して使ってる人なんて、いたか?
発祥は読者掲示板で
集いができた→マゾ同盟に参加している人がイパーイ賛同してる→馬鹿同盟
という流れだったので、集いとマゾ同盟両方入ってる人を馬鹿同盟とくくって使ってる意味合いが多いでつ。
>481
検証するのが嫌と言うよりは、要するに不可能なんでしょ。
だからマナーとやらに持っていきたいんだろうし。
「何も知らない人に(以下略)」なんて泣きごというなら
最初から不特定多数の事情を知らない人間にまで提言とか
言いつつ呼びかけなきゃいいのにさ。あ〜あ。馬鹿。
>サイト間に浸透
これ一生忘れないなー…
本当の大手。
読者板で自演宣伝したり、馬鹿行為で有名にならずとも、
皆が名前を知ってる有名サイトの事だろ?
そう言えば、馬鹿同盟の中で陣の逆アクセス常連のサイトって、ないね〜
なーんて書いたら、今週から上位にランクインしちゃうかも(藁
>481,483
要はさ、まだAとそれなりの付き合いをしてた頃から、
心の中に、ふつふつとためてた私怨があってさ。
それが、Bとの事件で爆発して、Aにうらみつらみをぶつけてる
わけよ。
だから
「(私たちが、彼女にどれだけヒドイ目に合わされてきたかを)
何も知らない人にそんな事を言われて、悲しくて悔しい」
となるんだね。
パクリかそうでないかは、どうでもいいんだよ。
積年のうらみを晴らす、イイ口実だったわけだ。
あの連中も、本気でパクられたと思ってるかどうか。
「パクられたから許せない」じゃないんだよ。
「Aが似た話を書いたのが許せない」なんだね(w
あれ?
集いは、多くの第三者の指摘を受けるほど重複した場合パクリ認定するんじゃなかったっけ?
「第三者の指摘=事情を知らない人が話だけを読んでする指摘」だと思っていたんだけど。
JINの逆ランキング(常連ではないアドレス表記の所は除く。
Angel Sugar
言葉の魔法
空想の扉
@BxB Search!
トップマンクラブ
@BOY LOVE REFERENCE
お仕事しましょ
ヨードリッヒ学園
やおい系オリジナルサイト 読者交流掲示板
@Boys*love Paradise
はんなり
Cyber Lyric
奉月堂
Fairy Tale
Lover's Concert
LUNA BEAT
コレに暗黒さん・旧愛病さん・空庭さんを加えれば、オリジュネ大手勢揃い?
しかし、読者板がランキングに入ってるのは驚いた。
472です。
気遣いサンクスコ。
えーと何回も書いているってお疑いの方もいるようですが
同盟を知ったオリジの知人から、こんないいところあるよと
進められました。
これ以上は勘弁(汗
もしかして、同盟本体からの誘い以外書いちゃいけなかった?
スレ混乱させてごめんなさい。
>488
2、3おや?と思うサイトが…
>488
無関係なサイトは伏字にしろよ。
まあ、大手と言えば、大体その辺のサイトだな。
お伽噺は、馬鹿同盟に入ってないんだね?
>487
しーっ、それをゆっちゃダメなんですよ。
ヤシらが、いっしょーけんめー考えて、ひねり出した
「タテマエ(と書いてヘリクツと読む)」
なんですから(w
「奉moon堂」というサイトは、知らなかったです。
でも、大手といわれてすぐに思い浮かぶのは、>488で上がってるようなサイトだね。
少なくても馬鹿の集い参加サイトではない。
>486
しかしAは長年どんなことをして、それほどの私怨を買ったんだろ?
いや、そのうち復活するだろうAが、万が一摂サイトに現れたときの
参考にしたいなと。
>491
うん、お伽噺は参加してないよ。
私も1、2コ知らない所あるけど、オリジュネの大手といったら、488のあたりだよねえ
間違っても馬鹿同盟周辺ではないよねえ(w
>494
Aが宇宙人というのは、匿名掲示板で『だけ』広まった噂。
Aが買った私怨というのは、ありがちな小説を書いた事。
488のサイト半分くらいしか知らないなあ
でもこれに加えればっていうサイトは知ってる。
「加えれば」って書いてる三つのサイトのことね
>496
随分はっきり断言するなあ・・
しかし、それだけであんなに恨まれちゃうものなのか?
同盟は馬鹿だと思うし、論理と情を使い分けられない人たちだけどね。
でも、そしたら、ありがちな話を書いたサイトは皆Aのような目に会うわけ?
>488に出てるサイト、大手かどうかは置いとくとして(大手談は荒れるから止めてくれ)
あの馬鹿の集いより、集客力が上なのは事実だろね。
あの人達、何を根拠に「大手なので御存知だと思いますが〜」て言ったんだろ(笑
Aの更新が早かったことがパクリ疑惑に火をつけたと思い込んでた…
本当にAが酷い事をしてるなら、堂々と指摘するなり検証サイトを作るなりすればいい。
それをしないで糾弾しようとするのは、糾弾側が私怨に見える。
内部事情を知らない人間の意見としてスル−してくれ。
Aの人間性が気に入らないからと言って、
作品否定&サイト潰しは、どうみたって同情出来ない。
しかも、Aのサイト潰しの為にオリジュネ全体にルールを引こうとしたんだもん。
人間性を疑うのは、集いの方だよ。
A信者が先にBをパクリ呼ばわりしたからBが怒って
「自分のが先だ。それにアンタの書く話は全部パクリだ」
「似ているところの修正じゃ許さないネットから下ろせ」と
厨返しをして尻馬に乗った香具師らが徒党を組んで
この騒動になったんじゃないの?
どっちの信者も痛かった記憶がありまつ。
496さんは内部事情は知らないのですね。
でもAが本当に(以下略)は、私もそう思います。
それから人間性が気に入らない(以下略)も、賛成です。
しかし、作品否定はともかくサイト潰しまではどうなのか?
正直言って、私は最初は両方の人間性を疑っていたんですけどね。
どっちかの味方しないといけないのかな?
それにしても信者が発端だとすると、信者って無視できない
怖い存在なんだなあ。
>506
味方につくとかつかないとか、そんな問題じゃない。
集いがやりたがってる事が嫌いなだけ。
ただそんだけだよ〜ん。
反集い=A味方とでも思っているんだろーか??
オオオー、なんか上のほうで大手云々トークの姐さん方ゴメンヨー
読者板で頻出サイトは「ご存知だと思いますが…」
って書いてたよ(大手とは書いてないかもしれないが)。
あとカウント数が高いところもそんな風に書いてたかも。
正直すまんかった。
そもそも皆、サイト回る時に大手かそうじゃないかって意識してるもんなの?
意識したことなかったからなんかカルチャーショック。
大手=優良とは限らない。
ピコサイトに限っていいサイトだったりもするよ。
大手うんぬんはもういいよ。
集いをどうにかしてほしいよ。。。
というよりも、どっちの味方でもどっちの敵でもないんだよ。
要するに集いサイトの内容に対して
弊害を受けるサイトもでてくるわけだから、
それに対してここで話し合いをしようってことじゃないのかな。
サイト間に浸透させる、という一言さえなかったら、
そのままスルーして終わったよ。
このまま提言サイト何も更新しないで
うやむやのまま終わってくれたらいいのにな…。
なんか、話の方向がズレていってる
気がしなくもない…
ここはオリジュネ雑談スレですか?
いや、煽りでなく。
>514
集い周辺のヲチスレじゃないの?
周辺って辺りがミソ(w
大手の話に乗ってしまったよ。悪かった。
ただ、今回の騒動の初期に、馬鹿同盟が大手を詐称する事で、
何も知らない読者層(大手に何がしかの権威があると思ってる)の中には、
あの提言が、オリジュネのスタンダードとなりうる『権威』があるように
勘違いした人もいると思ったから、ちょっと気になっただけ。
しかしオリジュネは広すぎて、ジャンル全体に影響を与える大派閥だの
ジャンルの仕切り屋みたいなボス格サイトは、いないね。
馬鹿同盟は墓穴を掘った。そのまま静かに埋葬されて欲しい。
>513
そうだね。
提言はこのままフェードアウトして、後はむかつくもん同士で
思い切り喧嘩してくれって感じだ。
それなら文句は付けないよ。
頼むから関係ないサイトを巻き込むなや
話してスッキリって部分もあるかな<このスレの役割
「オリジュネのスタンダードとなりうる
『権威』があるように勘違いした人」の不安は収まってきてると思う。
不安が増してるのはむしろ集い周囲の人かな、と。
布教(というか粘着行為)コワイ…。
でもさあ、桃板や読者板だけでなく2ちゃんにまでヲチが進出して、
よそに勧誘してる人もいるみたいで顰蹙かってるし、
ほんと収拾つかなくなる前に何とかした方がいいと思うけどな。
もう既に引っ込みつかない所まで来てるのか。
それとも大真面目にあの提言は素晴らしいとでも思ってるのかな。
>>520 はげ同。
なんていうか自分マンセーなヤツがこぞってたちあげたサイトという
カンジがするよ>提言
もうアフォかと(略
だからさあオリJUNE管理人で匿名でアンケでもとって
多数決とればいいのではと思うよ。
賛成とか反対とか。
>520
ここは桃砂糖のような理由では削除依頼に応じてくれないしな。
もう最終段階まで来てるよ
>494,496
漏れ、二つだけだけど、Aの顰蹙行動の内容、聞いたよ。
詳しくはないけど。
一つは某イラストサイトの企画に小説送って、すげぇうるさくレイアウトの
指定したって。
で、イラストつけろと要求したとか。
他の人の小説にだって、つけてないのに。
もう一つは、例の集いの発起人の、サイトデザインにいちゃもんつけたとか。
>523
そういうのが積もり積もって提言サイト作成まで
突っ走っちゃったわけ?
……何というか、アレだね。
子供の喧嘩じゃないんだからさぁ。
>523
それはA個人の問題で、ジャンルには何も関係ないことだよ。
ただのA叩きを、関係ないサイトまで巻込んで正当化しようとするのが迷惑。
>>523 そのイラストサイトは、同盟に入ってる?
どういう経緯で、その手の話が外に漏れたんだろう。
その人の小説にだけイラストが付いたので、
他の人が「おかしい」と気付いて、原因を解明したとか?
あと、サイトデザインにいちゃもんつけたのは、どこで?
発起人の掲示板で「デザインひどいですね」と言ったとか?
…523を責めるつもりはないけど、「顰蹙行動」の内容が、
何か胡散臭いんだよね。
「XXしたらしい」「XXと言ったらしい」ってのばっかりでさ。
Aの電波言動を直接見聞きしないと、なあ。
そうなんだよねぇ。
漏れも、それ聞いて、ポカーンだったよ(w
いくら、積み重なったからって、それであそこまで突っ走るか、ふつー。
つうかAが電波だと分かった時点で距離を置けばいいのに。
そこの同盟とかリンクとかってそんなにしがらみが凄いのか。
自分が矢面に立って電波と敵対するなんて絶対嫌だ。
この人ら現実の人付き合いもこんな感じなのか?
どっちの味方とか、小学生レベルなヤシがいるな。
どっちの味方でもないけど、仲間内の痴話喧嘩を解決できないからって
オリジュネ全体を巻き込もうとし、矛盾を突かれると言葉を二転三転翻す馬鹿の集いに、
あの提言が馬鹿同士のローカルルールである旨をハッキリと書いて欲しい。ただそれだけ。
家庭内の下らない兄弟喧嘩の果てに、町中にスカンクガスを捲かれたような気分。
こちらの命に別状はないけど、臭くてたまらん。
ゴメソ、又聞き情報だ。
いちお、それやられた本人から直接聞いた、
って人からの話ではあるんだけど。
>530
そんなの情報になんないよ・・・
まあまあもちつけ。
もうさ、AだのBだのどうでもいいんだよね。
要するにあの集いをどうにかしてほしいんだよな
とりあえずヲチャーとしては10日が楽しみ。どんな舞を踊ってくれるのか。
とりあえず、自分の思うところを綴ったメールを各々で提言サイトに送ってみては。
ここにいる人・見てる人の半分が送ったとしても結構な数になると思うし。
提言メンバーはここ見てるよ。
>535
メールをしようとは思わないな。。。
サル山観察は楽しいけど、サルの群れに入りたいとは思わないとゆーか。
サル山のサルがこっちに来て、悪さをしないか見張ってる心境だな。
「解散します。
これで気が済みましたか?」
という文章を載せて解散に2000テイゲーン
>>536 見てるなら少しは…
いや、もうどうしようもないか。
ここみてカッカカッカしてるだけなんだろう。
もうもまえら、しんでしまえ。と。
桃で削除以来出したってことはもちろんこっちも見てるだろうね…。
そしてAサイトの掲示板で2chのURL載せた提言信者がいるからには
提言側にこのURLを親切に教えた香具師もいるだろうね…。
見てるなら小ry
ここ見てて、10日以降もあの主張を続けていったら
漏れの中では全員イタタ決定。
ブクマしてるサイトもあるけど、この際通うのやめよー。
小説とサイトデザインは別のもの、作品と作者は別のもの・・・
と自分に言い聞かせても、集いに参加してると思うと
素直に楽しめないんだよねえ。
漏れの大好きサイト(TДT)ゴルァ!!
提言掲げてるけど、これからも逝くよ(TДT)ゴルァ!!
イタタタタでも逝く!!(TДT)ゴルァ!!
他の提言サイトはとっくにあぼーん。
>>542 お前 勇者だな…
提言のなかに1つも通ったサイトなし。
サイトデザはだっせえは、小説はお粗末だわ。
ただ長くサイトをやってるだけってかんじ。
それだけで天狗だからめでてえなあ。
作品に罪は無し( ・ ∀ ・ )
パクリもパクラレもそれは人の罪。
と言って取り消してみるテスト。
大好きサイトは漏れのちょっとおかしな萌えツボにどんぴしゃってだけよ。
内部で仲間割れしてくれたらサイコーなんだが
>535
メール出す気にはなれない。
だって誰が返事書いてるのか、分からないじゃん。
代表者の名前がないってことは、来たメールを
提言サイトの管理人全員で回し読みしてるわけでしょ?
んでもって、あーだこーだ屁理屈こねまわして
自己保身に走りつつ曖昧な返事書いて
よこすの、目に見えてるじゃん。
集いメンバーの中に漏れのダイスキサイトさん入ってるから、
管理人さん個人宛てにメール出してみようかなとは思ってるけど。
作品が好きなだけに、つらいんだよね、あのバナー見ると。
結構図太いのか平気で見に行っちゃうし、
リンクも張るかも。好みだから。
でもリンクに交流とか求めるところは張らないと思う。
作品に罪は無いけど、本人には罪ありまくり。
リンク張ったから味方と思われても困る。
提言サイト、そんなに痛くないサイトもあるんだが、
日 記 が 痛 い と こ ろ は 救 い よ う な い 。
は げ ど ー (w
でもへぼんとは違うが、
ヘタレの香りがする日記はちょっと病みつき。
544タンは喧嘩売ってるのか天然馬鹿なのか
若しくは馬鹿サイトで馬鹿に感染したのか…。
どっちにしても此処であのメンバーへのマンセー意見は聞きたくない。
ほんとに愚かな集いだと思う。
感情論はともかく提言の*内容*だけは理解しようと努めた人にまで
逆切れして回答するし。何なの、あの「誤解なきように」って。馬鹿だよ。
>550
興奮しすぎ。
ごめん…。
とにかく集いには消えてほしい…。
少々疑問に思ったのですが、
集いに解散を望む人と
どうせあの提言に効力なんてないんだから、
あのまま存続して、自サイトにバナーを貼り続け、
自らの愚かさを永遠に晒していろと考えている人、
どちらが多いのでしょうか?
>553
両方それなりにいるとおもうが。
ヲチャとして 晒してろ にイピョーウw
解散を望む人は ウザいから消えれ だろうな。
晒してろに一票。
解散したら、
その存在はすぐに人々の記憶から忘れ去られるに違いないからな。
詫び文を載せて閉鎖しろにイピョーウ
あれに同意するオバ厨が増えると困る。
久々に覗いたら、桃で自分の書き込み(返事のメールを引用したやつ)が
削除されていました。ちょっとやりすぎだったかな。
しかし提言サイトのQ&Aって、こっちが知りたいこと何も書いてないし、
ミョーに論点ズレてるし、言い訳ばっかりだから。
あの内容を提言サイトのQ&Aにちゃんと載せてくれると良いなと思います。
でもねーあれよか、すごい事書いてあったんだよー。
○似た設定からも感じられるそれぞれの作家の特徴を認め合ってこその、
「オリジナリティの尊重」ではないですか?
への回答なんか凄い。
類似問題が起こったときに不利なのは後発作品だから、その困っている
後発作者のために、穏便な解決をはかるひとつの手立てとして「提言」
してる、みたいなことでしたよ。
それが余計なお世話だっての(苦笑)
しかもこの「提言」を強制してるわけじゃないし、発表するのに何の問
題が?と。
しかもそのあとに、ではあなたらなどうなさいますか?もっと良い方法
がありましたらお教え願いたいものです、とある。
…これ読んで、何いっても無駄だなと。諦めるしかないなあと感じました。
だから今後もバナー貼って晒し続けていてほしいです。
>>557 桃だと簡単に削除されるからここでもいちどさらしてやりなよ。
詫びいれて、解散して、ページ削除、
では、忘れ去られてしまうし、本人たちも、知らん顔してそうだな。
なんで、「集い」名義で、いっちばん最初からの
経緯を事細かに書いて、詫びを出し、活動は永久停止。
そして、そのページと各自が張ったバナはそのまま残して、晒せ。
今後、同様の厨行為が行われないための、戒めとしてな。
解散と晒しの混合案でゴザイマス
ま、中には「お付き合い」で仕方なく「踊りの輪」に巻き込まれた
人もいるかもしれんから、カワイソウな気もするが。
>557
桃のやつ見られなかった。
良ければもう一度張って。
>>557 スゴイっすね…
「困っている後発作者のために、穏便な解決をはかる」
ために、
「後発作者の著作権侵害行為を推奨」すんのかよ…。
(゚д゚)ポカーン
それ、全然「穏便」じゃないし…。
>557
ほんと凄いね。何があっても非は認めたくないのか。
こんだけ騒がれて、内部でちょっとは「この提言おかしいかも…」と
気付いてはくれまいかと思ってたけど、こりゃつける薬無しだな。
永遠に集いを晒してろ に一票。
集いからの返事メール見たけど十分強制してると思ったよ。
集いの言い分で「何人もの人が解決法を示唆したのに従わなかった」
「偶然と言い張ってばかりで話し合いを拒否された。」
「Aは影で自分陥れようとしている人がいるとパクラレたとされているサイトを暗に中傷した」
特にこの部分に集いの「話し合い」「穏便な解決法」とは「自分たちの言い分を相手が聞くこと」というのが
あからさまに透けて見えていると、質問者を納得させるため検証をするんじゃなく
相手を貶めてこんな人間だから相手が悪いと論理の飛躍を平気でしてるのが
とっても萎えました。
>「偶然と言い張ってばかりで話し合いを拒否された。」
「パクリだと言い張ってばかりで話し合いを拒否された。」の間違いじゃ?(w
話し合いってのは、頭ごなしにするものではないよ。
示唆というものは判断を相手に委ねるもので、従わせるものではないしね(w
この高圧っぷりが「オバ厨」なんだろうなあ。
自分もオバだから気を付けないと。
>564
ホントだねー。
ヤシら見てると、人の振り見て我が振り治そー、と素直に思えるよ(ニガワラ
まさしく反面教師…
>「偶然と言い張ってばかりで話し合いを拒否された。」
本当に偶然だったら、私も「偶然です。パクってません」しか言う事無いな。
集いはAがパクったという確信が有ったのかもしれないけれど
パクっていないという人に対して遠まわしにサイトで糾弾するような人が
まともな「話し合い」ができるかどうか怪しいもんですね。
あの提言は本当に偶然設定がかぶった人の事を考えて無い。
詫び
↓
経緯を作成し自らの間違いを正す
↓
集い解散
をキボンヌ
今までのカキコ読ませてもらう限り、解散なんて望んでみても、難しそうだし、
従わせることも不可能なんだから、恥なバナーを晒し続けているのを傍目で見て
馬鹿にするくらいしかなさそ。
困るのは、どこかのお馬鹿ちゃんが、あの提言を楯にパクリ叩きに来たときかなあ。
「オバ厨」が「仲介はしない」(みたいなこと)と言っているのは
その辺の責任を取りたくないからなんだろうけど、ああ、全く・・酷い。
>567同意。
>どこかのお馬鹿ちゃんが、あの提言を楯にパクリ叩きに来たときかなあ
いざとなっちゃ自分のサイトを守るぐらいはするが、
難癖つけられること自体がもうウザイ
馬鹿な厨がこれ以上増えないことを祈るしかないな
私が読んだメールには
>「偶然と言い張ってばかりで話し合いを拒否された。」
とは書いてなかったな。
「話し合いをして貰えなかった。『偶然なんです、信じて』と言う
言葉しか貰えず話しを一方的に打ち切られた」
みたいに書いてあった。
……言葉を集いに都合よく飾っているだけか。
「話し合いをして貰えなかった」てのがよくわからん…
本当に偶然だったら、漏れも「偶然だ」としか言えない。
これって集いにとっては「話し合いにならない」ってことなのか?
理解不能。
>>567 それを防ぐために、なんか別のサイトできたみたいだけど…。
URL忘れたが、1にあるURLのどこかから飛べるはず。
集いとちがってなんかちゃんとしてた印象が。
オリジュネサイトは寿命が短いと思ってるんだけど
提言者が次々に「サイトやめま〜す」ってなった時
あの集いはどーなんの?
責任者はいないのに、あの理屈だけが生き残ったらハタ迷惑でつ。
自分の理屈に合うように歪曲して、
利用するお馬鹿チャン集団が出ないとは限らないし。
>571
567でつ。現場監督さんたちのサイトですよね?
それはそれで在りがたく思っとりますが、
難癖つけたい人には、ちゃんとしてるとか、ちゃんとしてないとかって
関係ないんだよね。「オバ厨」と同じで自分に都合のいい武器だけ振り回すの。
そういう馬鹿に、正義ぶって新しい武器(提言)を供給してくれちゃった
=面倒を増やしてくれた ってことですね。
相互リンクしているサイトオーナーにメールしようか迷ってたけど、
557の回答読んだら無駄なことだと悟ったよ。
いや、私ごときに人ひとり説得できるはずもないけどさ。
「強制してない」でも「ジャンルに浸透させたい」って、矛盾してないか?
賛同サイトオーナーの言い分、興味を覚えたサイトオーナーの
私見なんかを幾つか読んだけど、「著作権を侵害されたくない」という一点に偏りがち。
オリジナリティの意味、尊重するとはどういう行為なのか、考えていないというか、
答えが出てないというか……そんなんでいいのか?
>「強制してない」でも「ジャンルに浸透させたい」って、矛盾してないか?
論理的には矛盾しているとは思わんが。向こうに強制力がない以上、
賛同・非賛同は各サイトオーナーの自由意志になる。近いサイトの
ご近所づきあいのシガラミは、また別問題。
でも、しつこい勧誘する宗教みたいな趣はありますな。
それから、「規則」ではなく「マナー」と言っている辺りも厄介。
マナー=常識とすると、賛同してなくても個人が問われてしまうからね。
馬鹿の集いは、存続きぼん。
まともな人は、あの提言を読んだらハナで笑っておしまいだし、
本物の大手は相手にしてないから、影響力はナッシング。
あのバナ−で、ここの管理人はドキュソだって分かるから
お付き合いの参考になる。解散しないで欲しいな。
10日以降どうなるか分からないけど、初めの提言は保存してる。
解散したら馬鹿の証拠をうぷして、永遠に晒し上げ(w
…まともな人ならいいんだよ。スルーするだろうから。
問題は言葉が通じない“お馬鹿ちゃん”。
信者をひきつれて暴走を起こされたらヤダね。
今回も普通の人なら考えないだろう?あんな集いを作るなんて。
お馬鹿ちゃんは常識を越えてるんだよ。だから怖いんだ。
なので「強制力無し&メンバー内ルール」である事を明記しておくれ。
それをしてくれれば、
提言者がサイトを閉じて集いだけが生き残ってもイイよ。
馬鹿丸出しの提言を「まともな人」は相手にしないが、まともじゃない人の暴走が怖い。
「まともな人」は声が小さく行動は控え目で、
「まともじゃない人」は声が大きく行動力が有り余ってるのが、世の常だから。
そもそも、おばかな信者の言うことにまんまと乗って、
「馬鹿の舞」を舞ってしまったのが、敗因だよな。
なんで、自分の発言に責任も取れない、顔も見えない
信者のアオリに、そうもうかうかと乗ったかねー。
剽窃と類似の区別もつかないような、アフォのいうこと、
鵜呑みにするからだ。
自分の頭使って考えろよなー。
Bと集いの連中が、
金ぴかだけど安くさーい、
スパンコールびっしりつけたような
派手派手衣装に身を包んで、
これまたド派手なダンスを披露してくださってるんで、
目立たないが、Aに関する噂が真実だとすれば、
Aにも責任の一端はある。
今は、Bと集いの連中が香ばしいんで、そっちばっかり
叩かれてるが、それを自分への擁護とカンチガイして、
舞を披露しようもんなら、オマエも叩かれるということを
自覚しといて欲しいなー。
ま。そうなればなったで、オモシロイけどな
>>581 Aは、もうどうでもいいよ。
オバ厨村の中で解決すべきつまらん喧嘩だったのに、
わざわざ大義を持ち出して全国を巻き込もうとした同盟には、
ウンザリだ。
私はどうしてもAのことも忘れられんよ。
オバ厨の対応がマズ過ぎたからといって、捨て置けない存在。
明日またネットのどこかで、Aのような行為(詳しくは
知らんが、オバ厨を狂わせ激しい舞をまわせるような行為)を
する人間が現れれば、新しい火種になるんだろうからさ。
3、著作権についてのとんでもない誤解
著作権は有名です。しかし、多くの人がいまだに、偽物が出回るのを防ぐ権利だと考えています。確かにそうかもしれませんが、この権利には、別の意味があります。
実は、作者の正当な利益を守るために、著作権は存在するのです。
正当な利益とは、作品を配った際、得られるはずのお金のことです。
例えば、あなたが小説を書いて売ろうとします。その時、読者の一人が、コピーして無料で小説を皆に配布したらどうでしょう。500人に売れるはずったのが、他の人間が無料配布したために、30人にしか売れないということもありえるのです。
つまり、著作権は「自分の著作物と同等の価値があるもの(お金とか)を、著作物と引き換えにもらえる権利」と言えるのかもしれません。
ttp://dhr.tripod.co.jp/simple6_1.htm 集いの皆さーん、見てますか?
結局のところAもB同じ人種だってこと。
互いの立場が入れ代わったとしても、同じように踊ったかもね?(ワラ
>>583 Aみたいな勘違いの馬鹿は、どこにでもいるよ。
サイトを長くやってたら、一度や二度、うんざりするような馬鹿に
絡まれて困ることもあるし、何かと目障りな人もいるだろう。
管理人が賢くて、水面下で問題なく片付いているケースも、
おそらくたくさんある。
まあAは、今回の事件の発端にはなっかたもしれないけど、
ここまで話が拗れて大きくなったのは、
やはり相手が同盟オバ厨どもだったからだと思うよ。
A程度の電波(しかも、単なる掲示板での噂で確認不可能)で、
いちいちここまでの祭りにされたら、同じジャンル者としてはた迷惑だ。
賢い管理人は、痛い奴と会っても、大騒ぎしないで水面下で処理する。
どっちも馬鹿。
>オバ厨を狂わせ激しい舞をまわせるような行為
オバ厨はAのパクリを黒と認めなかった人まで叩く連中だよ?
Aの行為が舞わせたというよりは、集いが勝手に舞い狂ってる印象が強いでつ。
提言立ち上げの原因になったAの人間性にどれだけ問題があったとしたって、
関係ない他人を巻き込んでまで舞っていい理由にならん。
あの人たちは踊りたくてしょうがなかったんだよ。
>583
Aを捨て置けない…とは、Aも叩きたいって事?
Aが何をしたかは噂でしか知らないが、
(過去ログに張ってあるリンク記事を読んだ程度な)、
そんなレベルで叩きをやってたら、
ほんとにオリジュネ者=阿呆のレッテルがはられるよ。
懐かれそうになったら、水面下で処置。それも出来ないか?
水面下処理、集いは今必死でやってるんだろう。
自サイトでは口をつぐんで、集いも工事中。
やっているのは匿名自演だけ。サイテー。
漏れは集いができるまえにAはうさん臭いと思ってたくちだが
この際どうでもよくなったよ。
っていうかここまで叩かれる必要もなければ子供がいるオバが
いじめに走ってるのがわからん。
てめえの子供がいじめられたら嫌だろうに…。
イジメって思ってないよ。
自分達は正義って思ってるんだもん。
「Bちゃんをいじめるなんて酷い人!学級会であなたのこと言うからね」
ってなもんだ。
あの提言に、簡単にドウーイするヤシらって、アフォだよなー。
自分がパクリの被害者になったときのことしか考えてないもんなー。
あの提言って、故意ではなく、マジで偶然似たような話を
書いていて、それを「先発さま」に指摘されたら、
「下げる」なり「注意書き」入れるなり、「先発さま」の
意向に従えってことなのに。
自分がパクリ疑惑掛けられた時に、「集い」が守ってくれるとでも
思ってんだろーか…。
思ってんだろーな。
だから、よく考えもせず、ほいほい同意しちゃうんだね。
集い=ゴキブリホイホイ
保守age
>>595 こっそり隠れていた香ばしい香具師を誘い出しちゃったという感じかも>集い
Aの事を宇宙人だとかいうのやめない?
ずっと読んでたけど、イタタな事した事実ってハッキリとは出てきてないし。
知り合いの知り合いが・・・レベルの話で人格の事をいうのはどうかと。
Aの援護じゃないけど、なんでもかんでも叩けばいいってもんじゃないと思う。
しかも、もう問題はそこじゃないのにしつこいし。
>598
信者でつか?本人でつか?
あまりに浮いていてバレバレでつ。
>599
Aを宇宙人にして諸悪の根源にしておきたい集い関係者でつか?
と返したくなる(w
「集い」バナーを貼る=類似を指摘されたら作品を取り下げます。
って意味なんだよ。
わかりやすくて良いじゃないか。
あのバナー貼ってあるサイトには文句つけ放題だ。
むこうから、何か言われても、こっちはあんな主張に同意していないから
従う必要ないしな。
っていう考え方する奴は、賛同サイトには居ないってことか?
頭悪そう。
>>599 浮いてるのはあなた。
Aの電波も証明されてないし、もう問題はそんな事ではない。
自分は、逆に同盟が余りに痛いから、
痛い連中の言う電波人→普通の人、とか疑い始めてるよ。
だーかーら
A地点からB地点までなんてどうでもいいんだっての。
今日はずいぶん具体例がないままA叩きな香具師らがいたんだね。
いいかげんに具体例出してくれないんだろうか……。
集いはAはサイトを上では見えないが影では中傷するなど
立派じゃない行動をしていると言っているけど集いのやっている
ことも中傷だろうに。
自分たちを棚に上げて相手だけあげつらうなよ。
集いのやってることがイタイんだよ。
Aを叩きたいだけなら、あんなけったいなものをつくって
オリジナル界全体に広める必要がどこにある?
素直にサイトを作り替えて「A叩きをする人のための集い」に
変えりゃーいいじゃん。
>603に一票
問題なのは*集い*なんだって〜の
こう何回も乗り込むとこみると、
かなり水面下で難航してるんだねと言ってみるテスト
ま、難航もするわな…。
マターリ行こうぜたろたまにやーヽ(´ー`)ノ
……と誤爆を装ってみるテスト
>>607 あのスレでヲチされてるオバ厨どもと同盟はソクーリ
…と言ってみるたろたまにやーヽ(´ー`)ノ
609ゲトたろたまにやーヽ(´ー`)ノ
0がじゃまだぁたろたまにやーヽ(´ー`)ノ
逆に、ここを見てカッカするんじゃなくて、
プリシラちゃん達の行動を見て、我が振りを見なおしてほしい。
でも、皆さんご存知の大手掲示板サイトでの叩きや中傷、
一般検索サイトでの私達への集中攻撃などと書いて、更に燃え広がるに
3000オリジナリティ
胸くそ悪さや、悪足掻きまで似てるね。
おれもたろたまにあーヽ(´ー`)ノ
たろたまヽ(´ー`)ノよりは集いのほうがだいぶマシかと…
いや、擁護でなくて本気でそう思う。
これから、どうなるかわからないよ
たろたまにあーヽ(´ー`)ノ
そうか。エスカレートしたらああなる可能性も有るか。
集いの皆さんにたろたまを見て反面教師にしてもらいたいねえ
結構多いんだね、たろたまにあーヽ(´ー`)ノ
チョト嬉しかったり……ポッ
共通点多いから混同するよどうしようー
と言ってみるたろたまにあーヽ(´ー`)ノ
オリジュネからたろたまみたいなDQNが出たらいやだよ集いまにあーヽ(´ー`)ノ
スレ違い?sage
ちっちゃなバナーに張り替えるくらいなら
どうして参加したんだこのコンコンチキー。
怒らないからお母さんに正直に言って
みなさい?集いまにあーヽ(´ー`)ノ
>617
内部分裂が見たくてワクワクしてるよ。
どんどん参加サイト減ったら面白いナ…
ガイシュツのアヤタンBBSを見て、賛同サイトのベクトルは明後日を向いてると確信。
610の*更に燃え広がる*に5000オリジュネ
>620
見てきたー。
あの文章、何が言いたいんだかさっぱり
分からないんだけど漏れの読解力がないだけ?
ああいうヒトタチで構成されているんなら
あんなお馬鹿さんな提言が出てくるのも
納得たろたまにあーヽ(´ー`)ノ
つかあのサイト2ch系無料鯖なのにビクーリ
>620
>明後日を向いていると確信
同意。
更に燃え広がった挙句、自滅の道を突っ走るに801オリジュネ。
618のサイト熟読してきた。
初めて知ったけど、これはモロに集いの件とかぶってるね。
検証サイトの管理人さんも触れてるけど、私はプリしら一味も痛いと感じたな。
集いと同じ臭い。正義厨恐るべし。
>621
漏れもわからんよ。わかったのはテンパってるというコトだけだな。
スレを検索したし初めから読んでるつもりだけど
ガイシュツのアヤタンBBSがどこなのかわかりません。
どうかヒントだけでも……!
アヤタン2ch系無料鯖つかってたのか。
メニューの下が異様に開いているから隠しリンクでも貼ってんのかなと
見てみたら広告しかなかった。
無料鯖使ってるのに広告下げすぎはマナー違反じゃないのかしらん。
>>625 モモスナの335に旧掲示板が貼られているからそこからホームに戻ると吉。
>627
教えてくれてありがとう。逝ってきまつ(*´∀`*)
ポカーン(゚Д゚)
渦中に巻きこまれてることに気がついてないこの方が可哀相ですらある。
…敵対…?
アイタタタ
なぜに「敵対する関係」と*アヤタソが*自分で思いこんでいる主催者の企画に
参加しようと考えるんだ??????
他の参加者や主催者にすっげえ無礼じゃないか。
このスレ、女子ホッケーチームと比較されてるのね
ていうか、いいんだよ、自分がどう考えて参加したってよ。
でもなんでそれを第三者の前で宣言するわけ?
彼女の中で、このことは「オオヤケ」にすべき事柄なのか?
そこらへんが考えなしっていうか、状況判断ができないっていうか、イタすぎ。
愛すべきアホだね…
まあ、言ってることはわかるんだが。
集いサイトで検事が出て来る話を書いてる人がいるけど
その人が著作権や特許の欄を担当したらよかったんじゃないかと
煽ってみるテスト
>634
ぜひとも翻訳きぼんぬ。
漏れには分からない、分からないんだよ……
ホンヤクコンニャクちょうだい賛同まにあーヽ(´ー`)ノ
私もさっぱりわからん。
*物書き*を名乗るなら
もっとましな文章書いてくれ。
つーか、作品読んでけなしてくださいと言うんだったら、
人格疑われるような行動控えて作品だけ出してればいいのでは?
「物書き」なら大切な作品の価値を下げるようなおいたは慎むべきです。
アヤタンのbbsを求めて桃に行ったら、あらあら狐叩きが始まってたよ。
そこでふと思った。
オリジの管理人は「自分を褒めろー、刃向かう奴は許せんー」って奴が多いのか?
ウェブで作品発表している以上、批判があっても仕方ないだろうに。
私だってなー、批判されたぞー。
でもそれは覚悟の上だったし「意見の1つ」でスルーしたが…。
批判は人を傷つけると言うその口で、狐をさんざん批判してるんだもんなー。
言う事は優等生だが、やってる事は………って所がモニョるんだよ。
集いと共通項でさ。
関係無いのでsage
狐叩きというより書評サイトに関する永遠の一般論だと思われ。
ため息スレなんだからああ言う愚痴もありなんじゃないかな。
まあ、変な感情論を出して叩きたがってる香具師もいるけど(藁
>批判は人を傷つけると言うその口で、狐をさんざん批判してるんだもんなー。
それが分かってないあたりが、なんとも言えないね……
そろそろ動きが欲しいですなあ。
早く10日にならないかなー。
その日は祭りだワッショイ
アヤタンのサイト、見に行ったら目が痛くなった…。
あの真っ赤っ赤の小説ページはどうにかならんのか。
背景色を指定していないとかなのかなぁ。読む気も失せる。
酔い痴れている人って、本当に痛い。
アヤタン、君恥ずかしいよ。
ここ見てんだろ?
別に南北で対戦するのは、女子ホッケーだけじゃないよ。
今回はカンコック側に脱北者が、その親友が北にいるから
大きく取り上げられたんだよ。
在日の友人は、試合終わったあと泣きながら電話かけてきたよ。
その分断された民族の痛みと、今回の件はいっしょにするなよ。
それは失礼なことだよ。
少なくとも――物書き――を自称するならさ。
同じ日本人として恥ずかしいよ、アヤタン
狐叩きは、タイミング的に狐と「敵対」している人が主流かね?
読者交流であったエログロ叩きと似てるよ〜。
>618
たろたまにあ、URLありがとう。凄く面白かった。というか、
あまりにも状況が似ていて、大変参考になりました。
客観的・論理的にああやって書かれてると、当事者にも
解りやすいんじゃないかと思うけど、熱くなってる集いメンバーにはどうかな?
あれって狐叩きと言えるほどのもの?
私はそう思わなかったけど。
桃の狐叩きしたがってる人、言ってる事おもろいね。
読者板で厨呼ばわりされたウミノちゃんだったら笑える(w
狐は屁とも思わなそうだけど、ウミノちゃんは凄く気にしそうだもんね
>643
あんな提言広めようとするから、
アヤタンみたいな痛い人が盛り上がるんだな。
少人数でやってりゃ良かったのに。
自滅行為じゃないのかね>集い
桃のは狐叩きって程じゃないと思うYO
ただ、オリジュネには辛口感想は狐しか無かったからな。
一般論言ってる人と無自覚狐叩きの人が混じってるね。
どっちにしてもウ○ノちゃんや集い疑惑は
ちょっと穿ってる気もする。
へ〜狐が好きな人は、人の悪口が好きなんだって。
悪口嫌いと優等生発言しながら、自分も悪口言ってるところが、
正義の味方厨とゆーか、馬鹿の集い並みの馬鹿だな。
厨と言われた事に拘ってるから、マジうみのちゃんだったりして(藁
まあ、管理人の中には、マンセー意見しか駄目な人、いるからな。
読者板で暗躍したり、狐を叩きたがる人がいるのは仕方ない。
そんな管理人は、サイトを持つべきではないと思うが。
私もウ○ノちゃんや集い疑惑は穿ちすぎだと思うんだけど。
狐さんのサイトは昔から賛否両論。
素人が素人の作品を批評してるんだから、どうしてもつきまとう問題だと思われ。
て有価、おまいらおちけつ!
無自覚のうちに自分たちが一番忌み嫌ってる正義厨になってきてるよ。
集い関係が消えて、今度は厨が踊り狂ってるよ。
読者板でも桃でもここでモナー(藁
ログすら読めないヤシラだからな。
ここ最近の書き込みしてるヤシラよりは
集いのがマシに見えてくるな。
イタイヤシは周りの厨度を緩和してくれるって本当だよ。
私は悪意があって見てたわけじゃないけど、狐サイトをヲチ感覚で見てたなぁ。
狐に限らず他の書評サイトもみんなそう。あとお尋ね掲示板とか読者掲示板も。
どんなサイトがどんなこと書かれてるのかな〜って感じで。
みんなもそうだと思ってたけど違うのね。
マイ相互リンクルールをお持ちのあやタンBBS見ますた。
……あのう。
背景が真っ赤になるとか、広告下げすぎだよとか、
このスレで書かれた直後に、そのことについて
語ってるのは何故ですか?
タイミング良過ぎやしませんかお姉さん。
つか解析タグ云々と仰っていますがソースに並んだ
<br>タグ消せばいいだけと違いますか。
もっと上手い言い訳できませんかお嬢さん。
ワードで作ればゴミタグの山、表示も遅くなるっつうのは
ご存じないんですかおちびさん。
以上。
私もあれ、ウ○ノちゃんだと思ったyo!
厨房て言われたの、ショックだったのか?
読者板、皆が思ってるけど敢えて書かないことを、偶にズバリと書く人がいるんだよね。
荒れる時もあるけど、それが爽快で、駄レスの山にめげず見に行ってしまう。
うみの指摘から、急に批判が増えたな。図星だったか?
ご苦労さま。
652=655だけど釣られてみよう。
あれがウミのかどうかの真偽はさておき、
618のサイトの考察を読んで真面目モードになった私としては、
最近のこのスレの浮かれっぷりは
「おまいら、正義漢ぶって何かを叩きたいだけちゃうんか」と思わずにはいられないわけで。
ヲチ体質の私も今日まで面白半分で見てたけど。
でも例の考察読んで、もっと真面目に考えるべき問題なのかもしれんと思いはじめてしまった。
実際このスレは集いを叩いてるだけで建設的な意見なんて何もでてないしな。
そういうスレだから仕方ないけど。
ヲチャーのくせに真面目な考察を読んで目が覚めてしまったよ……( ´Д⊂ヽ
うみのは読者板で前科があるから、疑われても仕方ない。
つーか、うみのの文て、なんかニオイ立つよね…
正義漢ぶってはないな。
だって根っからのヲチャーだから(w
桃管と馬鹿同盟周辺住人の茶が面白かった。
>>659 では、キミが真面目な考察をしたまえたろたまにあーヽ(´ー`)ノ
考察は某サイトで個人的にやっているのであって、
あちらのスレは立派なヲチスレだぞ。
>662
ゴメン、所詮昨日までヲチャーだった身だから真面目な考察などとてもできない(w
でも興味はあるなぁ。時間さえあれば挑戦してみたい気も。
トンチンカンな考察になって叩きの対象になりそうだけどな(w
感想の内容はさておき。
紹介したサイトにリンクを貼っている狐はまともだと思う。
こっちがアク解取ってちゃんと自衛してりゃ狐が紹介してるの気付くし。
リンクフリーでないサイトを匿名板と同じように
姑息な方法で紹介してるウミノは痛いと思う。
それお前、リンクしてるよりタチ悪いっつーの。
リンクフリーでない=勝手に紹介して欲しくないってことだろ。
しかも自分とこは、リンクしないでくれとか言ってるしよ。
アク解辿れない姑息な紹介されて勝手にネタバレされた場合、
どうやって文句つければいいんだ?
匿名板とかHP捜索板を見て辿ってきた思われたら嫌だ(見てるけど)。
私怨みたいだな。
いや私怨だけど。
うん。
ナマモノはともかくも、htaccessなどで自衛もしないで
「リンクしないで」と言ってる所は厨と見なすよ私は。
そう言う所は大概、内容も厨な定説。
流れ切ってスマソ
何でも許容が良いよ。辛口だろうと私怨だろうとアリだと思う。
…ヲチも自演も煽りも喧嘩上等も何でもアリです、仕方ないし。
好き嫌いで感情爆発することもアリです。
ただ「然るべき筋」を通さないと「広く一般に」は受け入れられませんよ、って事でしょ?
筋を通して謝罪しないなら「集い」は永遠にイタタ認定になっちゃいますよー!
…それくらいは解りますよねー? 集いの皆さんー?
…正義厨ぽくて恥ずかしいので sage
私達はサイト名を出してまでぱくり問題に立ち上がったのに
事情も知らない人たちが匿名で一方的な理由で叩いている。
そんなに文句があるなら何か良案でも出してご自分でサイト作れば?
もちろん匿名ではなく。
どーせこんなことでも思ってるんだろ
もしやここの厨って1人?
・・・なわけないよね(苦藁
バナーちっちゃくしたりトップから移動するするどころか
最初からどこにも貼ってないサイトあるんじゃないのか。
だいたいオリジュネでも字書きでもないのになんで賛同してるんだ。
Bの友達だったからか。
と、小者だがいちおう叩いてみる。
移動するするってなんだオイ。
と、誰かに突っ込まれるまえにつっこんでおく。
やおい小説を書くものの大多数に向けた提言である限り
匿名に叩かれるのは致し方ない。
ところで、メールの回答は貰ったのだが転載OKかの返事が
4日ほどたってもこないのだが…
沢山メールが来ているのか内部で何かが起こっているのか…
ここを見ている時間があるのならYESかNOだけでいいので返事がほしい。
「語彙にそった文章の読解」を「誤解」されたと思うくらいなら、
「要約」されるよりも、そのまま「引用」か「転載」のほうがあなた達もイイんじゃないか?
と、アッチに向かって呟いてみる。
>668
まさか一人ってことはないでしょう。
一人だったら凄いね……。何か……リア厨/リア工が多いのかな。
それにしてもアヤタンのbbsはおもしろかったー。
場外乱闘ねぇ……。
>671
概要なら桃板でもここでもOKだよね?
見てるのはアヤタソだけかもしれないから返事待たずに、要約でupお願いします。
それから皆、匿名性には拘らなくていいよう。
ここは2chなんだから、厨が混じってて当たり前だろ?
まさか、「ここには厨なんていない!みんな真面目にヲチしてるのよ!」
な〜んて思ってんの?
・・・おじちゃん、ビックリだ。
気に入らない話題が続くんなら、違う話題で換気をしろ。
「ここ、厨がいる!」って話題を防ごうとするのって
疾しい事があるのか?と穿った見方をしてしまう。
671>674
概要なら著作権に反せずOKです。
ただ672さんがおっしゃっているように
誤読される可能性が無きにしも非ずなので、転載のほうがベストですね。
ちなみに私はモモスレ130なので個人的な疑問を持ったメールを出したわけではなく
掲示板から抜粋した疑問メールを送ったので報告したほうがよいかなと思ってます。
最初の回答メールは公開に関して
「ご自身の判断でなさってください」ということでした…
どうもメール本文にも著作権があるということを
知っていらしたのかどうかあいまいでしたので
再度メールして確認を取りたかったのですが…返事がきません。
アヤタンのサイトが真っ赤っ赤で見づらいと書いた642だが、朝起きてみたらびっくり。
あまりの反応の速さに驚いたよ。
アヤタン、うちのブラウザはIE6なんですよ。
…まぁどうでもいいがさ。
>676
お疲れ様です。「ご自身の判断でなさってください」って
つまり、良識にお任せする、って仰言りたいんでしょうけど
そういう問題じゃないのに。返事…来なさそうですね。
実際向こうもパニくってるのかもしんない…。
行動も慎重にしているだろうし。
と言いつつ更新は皆さん通常通りみたいですが。
いったい誰がメールを受け取って返信しているんだろう?
おそらく全員メールに目を通しているのだろうけど…。
更新するヒマあったらこの問題をなんとかせい!
と〜か〜言いたくなってしまうよ。
アヤターン、鯖探してるんでしょー?
桃に*801サイトに使える鯖*って良スレがあるから、参考にしなさいねー。なーんて。
私も、日曜にメールを送ったんだけど、まだ返事こないよう。
きたら公開してもいいか問い合わせたいから、早く欲しかったんだが。
そういえば、「集い」の発起人サイトの中で、バナをちっちゃいのに貼り替えたり
貼ってる場所を移動したところって、正気に返ったのかなあ。
いちお、2/10に集いのページの改訂版が出るから、
それに合わせて、「いちぬーけた」するのかな?
抜ける気になってるんなら、いつまでも貼っておきたくないだろーし
でも、賛同サイトならまだしも発起人がわに立ってたから、
その責任もあって、
「黙ってバナをぺりっとはがして、知らん振り」
するわけにいかないと思ったのかなー。
本当にそうなら、すごい嬉しいんだけどな。
あそこ、二つとも、ものすごく好きなんだ。
「集い」に参加したの知った時は、
「何を血迷ってるんだよーo(T^T)o」
とショックだった……。
>>680 サハラタンは小物だろトカゲのしっぽ切りって意見の方が多かったような。
だけど黒幕って誰だろうと疑問が出る度に押す人がでるね。
有力だと思った黒幕説はBとE。
とある理由から私はE黒幕説に一票。
黒幕はEだよ
集いの始まりはM受同盟メンバーのチャットでEが大騒ぎしたこと
だからあの集いには同盟のひとがイパーイなんだよ
じゃあEを叩けばいいのかい
>>685 黒幕予想だけで誰もEを叩くなんて言って無いべ。
E=いい…シャレかと思った自分が鬱
天然黒幕はB、真性黒幕はE。
二人が揃ったからこその発足って感じだ自分的には。
Bが信者からのチクリに大袈裟対応&ご友人達に泣きついたのは、
「た〜す〜け〜て〜」って気持ちで「Aを潰す…」って感じじゃない気もする。
そんでこの問題に「よっしゃ、私にまかせろ!」ってのったのがEというイメージ。
だからBは集いに参加してないんじゃないの?
不参加は体調のせいじゃないの?
Bの体調不良がEらの仲間意識を更に刺激してるような。
2/1にBが、この問題に付いての説明ページ、改訂してたわ…。
設定だとか、名前だとか、
「ほらほらほらっ!!
こんなに似てるでしょっ。これって私のをパクってるでしょっ!!」
とぶち上げてたページ、削除してた。
なーんで、削除する?
それと、ことの経緯を説明してる文章は、まあいいんだけどさー。
あくまで
「似てる」「パクられた」
という意見が、多数だと言いたいらしい。
問題が起きた当時、「似てない」と言ったのは、一人だけって書いてある。
当時はそうだったかも知れんが、今はどうよ?
ナニユッテンダヨー、イマジャ、
「微妙にグレーだけど、黒とはいえない」
ッテ、イケンノホウガ、オオイジャネーカ…。
彼女の仲間の中では*黒が圧倒的多数*なんじゃよ。
グレーって騒いでるのは、ここと桃だけ。
でもここと桃は彼女にしてみれば*敵*だから
ここの意見はあぽ〜〜〜〜ん…‥・・・
>>691 ここと桃だけじゃないな。
メールでグレーって直接言った人間何人もいたもの。
ただ、そう言う意見は彼女達にとって「意見」にならないんだよー。
グレーって言う意見に
「グレーなんて言われて悔しくて悲しい私たちの気持ちをわかって」と
感情的に返すだけだったんだよ。
一日十通以上の「似てますよ」メールって本当かね。
漏れあれ自体が嘘臭くて。
自作自演かどうか知らんが、そこはかとなく陰謀のかほりが。
>679,680
書記でしょ。書記と名づけられたのはそのせいでしょ。
桃でメールの返信が匿名だったと書き込みがあって
すぐに「ちゃんとメール係として名乗られて」ってレスがついたよ。
漏れは自演クサイと感じたけどね。
陰謀説にいぴょ。
だって10月19日から、突然10通以上きたなんて変。
本人でさえ驚いたーつーてるし。
チャットとかで「怪しいよね〜」って会話が出て、それにのった人間がいたと。
それこそ、偶然じゃない。
>693
一日に十人以上の厨の相手しなきゃならないんだから
大手は大変だよね〜
私は「集い一同拝」だった。
私のは「沖華子」だったよ。誰だよ、コイツ!
>>694 私の見たメール内容から判断すると書記は黒幕じゃないと思う。
相談や返事メールへ意見出したり話し合いには乗ってるけど。
差出人が
>「オリジナルジュネ小説サイト間における作品内容の重複その対処について考える集い」 一同拝
になっていたのに「書記様もこう言っている」みたいな内容が入っていたから。
自分が代表なのに白々しく「自分様が云々」とはさすがに書かないでしょ。
誰も知らない新しいペンネーム作ったのか(w >「沖華子」
結局は匿名希望なわけだ。
>673
時々おかしくなるよね、ココ。
昨日は漏れも「オバ厨vsリア厨・リア工?」と呟きまちた。
でも具体的に差出名がついてたのは
書記だけだったんでしょ?
それも変じゃない?
軌道修正しようよ。
とりあえずあの集いをマジ受けした厨サイトが
じぶんたちのとこに「似てるんですけど!」って攻撃
してきたら困るんだよ。
>703
来た。いらっしゃいませ〜、書記様!
絶対来ると思った。桃でもいつも見てましたよ(藁
?ここってずっとヲチだったじゃん。
どう軌道修正すんのさ?
10日までまだ日があんのに。
な〜〜〜にを焦ってまつか?
なんつーか、出発点からして議論の余地がない気がするの私だけ?
似てるだけでダウト!って言うのは、そもそも非常識な行為なんだよね。
その非常識をマナーにしようっていう発想の転換はすごいけどさー。成り立ちとしては、
「非常識なヤシラって言われたくないから、それを常識にしちゃえ☆」ってコトだよね?
そんなもんに議論のさしはさめる余地がないのは当然であって…
だってもう理屈じゃないじゃん、これ…
感情でもの言って方(しかも感情論との自覚なさげ)を説得しようにも、しようがない。
書記ってどこ?
黒幕説や代表者説は、軌道からずれていたでつね。
では、どんな話なら軌道にそっているんでせうか?
ごめんけど、軌道修正したほうがいいよ?
>707
過去ログ嫁
軌道ってなんだよ。
ここは面白おかしくヲチするとこじゃないのかよー?
マジ討論なら桃にイケ。
オリジについてなら現場んとこイケ。
ここは集いを魚血するとこですが、何か?。
書記ちゃん、いつもsageないね。ポリシー?
>709
ごめんけどって、口癖?
つー遣り取りがモモでもあったな(w
んで、この口癖は発起人サイトの一人もよく使ってまつな
おいおい、おまいら釣られてる
これ、マジなの?>「沖華子」
だったらほんとにケツの穴が小さいと言うか
自分の受けキャラのケツの穴を見習え!と言うか‥‥。
もう、言い出しっぺの名前、打ち明けちまいな?
楽になるぜ‥‥‥。
>>702 書記だけじゃないよ。
「A」「B」「何人もの方々」が登場してますた。
議論の余地はないでしょう。向こうは聞く耳もたないんだし
非賛同者でナントカしたいと思っている人が、集いに言うこと聞かせることも不可能。
わたしゃ、もう、お馬鹿が提言をかざして乗り込んできても、
自分でなんとかする腹をくくったよ。
2/10にならんと見えない部分もあるけど、
非賛同でナントカさせたい人、例えば、真剣にグループ内のマナーと
明言して欲しい人とかは、どうするんでしょ?
ただ責めていても、集いは、もう引っ込みつかないんじゃないかという気がするよ。
忠告も悪態にしか聞こえないんだから。
ここや、桃で叩かれれば叩かれるほど、自分達が十字軍みたいに思えてね。
どうすれば聞く耳もたせられるかと、すご〜く現実的に考えると
「勇気あるよ。凄いよ。悪いのはAだよ。わかるよ。」と
宥めすかしつつ、「グループ内のマナー」の一言を付け加えさせる・・
くらいしかないんじゃないの?
では軌道修正して、
他に差出人名が明記されたメールもらった人っていないの?
>717=699
ちがう、ちがう。
メール係として書記の名だけが明記された返信をもらったって
レスがあったんだよ、モモに。
>716
まじだよ。
>718
難解だ……翻訳キボンヌ
>718
そかー、確かに。
オバはおだてに弱いもんな。
でも、下手におだてると、いつのまにか踊りの輪に
取り込まれてそーで、コワ……
>714
ごめんけど、ってモモで使ったのはワタシだ。
今はじめてあの変な質問の意味がわかった。
発起人だと思われてたから内部の事情をつっこまれたのか・・・・・・・鬱。
10日の前夜祭にしてはちと早いな(藁
>724は桃板の388タンでつね?
387 名前: 名無しさん 投稿日:2003/02/02(日) 00:15 ID:???
前スレ702=721,前スレ775=783,今スレ364=378
388 名前: 名無しさん 投稿日:2003/02/02(日) 00:26 ID:???
>387
そのカキコの意味はわからないけど
775=783じゃないですよ?
775=785です。
自分がそうです。783は775に質問した人で別人です。
ついでに貼っとくか(藁
721 名前: 702 投稿日:2003/01/23(木) 14:20 ID:???
>701=717
私の場合は同盟サイトの一番上の方のお返事でした。
私とは相容れない意見でしたが、あの提言を押し付ける気はないそうなので・・・。
この件にかまけて更新が滞っているので、本来の業務に戻ります。
775 名前: 名無しさん 投稿日:2003/01/23(木) 20:48 ID:???
>774
ごめんけど区別した方がイイよ?
同盟寄りの意見の人:あくまで個人の意見
同盟側の意見:まさに同盟としての見解
メールの返事でしか同盟側の意見が聞けないのに不満なら、
メールして場を作るように言うか、どこかに誘導するしかないんじゃない?
785 名前: 775 投稿日:2003/01/23(木) 22:46 ID:???
>783
あ、失礼。口癖・・・かな?良く聞くので方言かもしれません。
どなたか、お知り合いから「激論してる」と聞いた方いらっしゃいましたよね。
私も、ある人の同じ発言を某所で見たので、相違はきっとあるのでしょう。
ただ、メールの返事やBBSの答えは、同盟賛同者の総意と見られますよね?
それが賛同者となった責任でもあると思いますし。
それが嫌なら意に反した意見がでないように「激論する」しかないのでしょう。
というか、何故私にその質問を?
私・・・外部の人間ですが(w
うわ 書記扱いされてる!!
書記ってなんだっけ。
いや、なんか話題それてるような気がしたからさ。
集いページそのものに疑問をもってりゃいいと思ったんだけど。
A地点B地点どうでもいいし。
ココはage進行だ ログ嫁
黒幕の話に戻ってもいい?
音頭取ったのはEに間違いないとして、
今や発起人総黒幕状態なんじゃないの?
>726.727
確かにモモ388タンだけど、盛り下げてごめん(藁
775=785だけで後は知らん。同盟関係者でも全くナシ。
732 :
名無し草 :03/02/07 14:05
>724
私は桃板の774でつが(突っ込まれた人)
ごめんけどを以前も使ってた人がいたなーと
悠長に思ってたよ。
あおりじゃなく聞くけど、それはどのへんの方言?
メールもらいました。名義は沖華子だった。
>703=728
集い周辺の話題なんだから、それてないよ。
モニョった話題だと思うなら、自分で他の話題を提供しなよ。他力本願なしに。
っつか。
「それ、私じゃないです」っての、いいかげんウザいな。
モモでもそーやって流れをぶったぎるのがいたけど。
疑われたっていちいち反論すんなっつーの。なんのための名無しなんだか。
>730
ん〜、どーだろ?
バナーを小さいのにしたり目立たない所に移動するサイトもあるから、
「周囲の誘いを断り切れずにずるずると」っていう人もいるんじゃ?
>734
あ、そうだね。んじゃレギュラーサイズ又は
トップに堂々貼り付けサイトだけでもいいけど。
メール回し読みで意見交換してるのは、
今や中枢だけじゃないかな?
アヤタンサハラタンはすでにハブかも。
マターリ集いまにあーヽ(´ー`)ノ
どこの方言かはわからなかったけど「ごめんけど」でぐぐったら
かなりな数引っかかったよ。
確かに、あの人数でメール回し読みってのは辛いかも。
メールに対する意見だってバラバラになると思う。
…普通は、だけど。
読者掲示板で全くここのことが話題にならないのが
不自然に思われてならないのですが…
穿ちすぎですか?
集いはどこで集っているのかって意見があったけど、
MLとかやってたりして。
アヤタンも発言しまくってて更新遅れてるとか書いてあったな。
>734,735
特に、一人はAの被害者と言われているから、
「アナタもパクられたんだから、勇気をもって訴えなきゃダメ!」
と、ヒートアップしたEあたりに、そそのかされたに
50000オリジュネ
結局、馬鹿同盟を何とかしたいと思ってるのって、周辺管理人だけでしょ?(w
そういう連中は桃に行ったらどうか、と言ってみるテスト。
茶も有ることだしさ。
読み専としては、同盟がどうなろうと構わないよ。
痛さをヲチするのが面白いだけ。
>739
読者板で話題にならないのは、関係者が貼り付いてて、
話題に出すと即「スレ違いです!」と叱られるから。
ヒマで面の皮が厚い自演オバチャン集団は兎に角、
本当の読者はビビッて話題を振らないと思われ。
読者板から読者を追い出して、何がしたいんだか。
>742
ある日、キミのお気に入りサイトの、楽しみにしていた連載物が
このアフォの集いの提言を真に受けた、馬鹿管理人のいちゃもんによって
下げられてしまいました(w
となっても、黙って諦めるというのなら、
いいんだよ、生暖かくヲチしてて(w
>744
ヲチするなら2ちゃんに行けとモモスナで言われてこのスレが立ったんじゃないっけ。
ヲチャがいやならそれこそモモスナに逝けばいいのに。
>744
おいおい、オリジュネサイト=みんな厨だと思わないでくれ。
漏れが好きなサイトは、馬鹿同盟とは無接点で、管理人は大人な人ばかりだな。
今まで何度も私怨で晒されたり、厨に荒らされたり、トラブルに会ってたけど、
馬鹿同盟の馬鹿管理人と違って、大騒ぎしないで、対処法は見事だった。
>>744 オリジュネ管理人ですが、ネットの出来事なんて、
回線切ってパソの前から離れれば、痛くも痒くもない。
現実生活の方が大事だ。
いざとなったら掲示板は一時閉鎖して、メールは読まなきゃいいんだし。
馬鹿の集いに狙われても、別にどうでもいい。
>746
対処って?
何か対処することあるのか?
>746
…「馬鹿管理人の」って書いてあるじゃんか。
だれも「オリジュネ管理人、みんな厨」って言ってないのに。
しかもこれは例。「たとえ」だ。
どーしてそう脳髄反射するかね?(…って言いつつ漏れもしてるが)。
>今まで何度も私怨で晒されたり、厨に荒らされたり、トラブルに会ってたけど、
立派でつね。
でも、デリケートなオトナもいるんでつよ?
あきっぽいオトナとかね。
皆、強いとは限らないんでつ。
そりゃあイチャモンつけられたって普通に論破できるだろーよ。
でも実際なんか言われたらウザいだろうな、とも思う。
>747
私が好きなサイトの管理人さんたちも、そういうタイプ
老舗大手だから何回も2ちゃんに晒されて、嫌がらせされてるけど、屁とも思ってない
でも、744みたいなレスを読むと、この騒動で、オリジュネ管理人&読者全体が
厨房に思われちゃってるのかな・・・と、嫌な気分になるね
馬鹿同盟を一歩離れると、747みたいな大人な管理人さんが多いのに・・・
>748
私は知らないが、水面下で何かスパっとやったんじゃないかな?
掲示板で私怨厨が大暴れしてたのに、次の日になったらピタリと鎮まってた。
何事もなかったように振る舞ってた。
立派な管理人がいるんですねえ。
集いも見習って欲しいものだ。
つーか、馬鹿同盟言うのヤメレ
ログも読めないヤシばかりだな。
うん、確かに、全員が厨な訳ないし、そう思ってないけど。
でも、厨がゼロってわけでもないじゃない?
で、あの「集い」みたいな提言がなかった、今までだって、
アフォに絡まれる危険性は常にあったし、実際、絡まれたし。
こっちが何もしてなくてもね。
そこへもってきて、あの「集い」の提言なんか出されたら、
厨どもに、格好の武器持たせて、暴れる口実与えるような
もんじゃない?
今までは半年に一度とか、年に一度とか、もっと少ない頻度でしか
厨が現れなかったのに、アレのせいで、厨出現率がはねあがるんじゃ
ないだろーか、とそれが心配なのよね。
たまにだから、なんとかスルーできたかもしれないし、
しょっちゅう現れても、スルーできるかもしれないし。
やっぱ、そこを耐えられるか耐えられないか。
人によって違うしさー。
>740
>集いはどこで集っているのか
どっかに掲示板設置してるんじゃないかな。
サハラタンがそう言ってた気がするよ。
よく晒されている更新履歴で。
私も管理人だが、私の周囲では馬鹿の集いは誰も相手にしてないちゅーか、話題にもなってないな。
馬鹿の集いを真に受けた馬鹿にロックオンされたら、ウザイ事はウザイが、別に怖くはない。
あんな穴だらけの提言、論破するのは簡単だし、一度論破したら後はシカト。
馬鹿が掲示板で暴れたら、アク禁するか、嵐が過ぎるまで一時閉鎖すればいい。
あんな馬鹿の集団の何が怖いんだか、さっぱりわからん。
うちの周辺も話題になってない。
ウザいけどなんとかしたいと思うほど脅威な訳では無いから放置でオチ対象にしてるよ。
>758
801板が無いから行かない。
>>757 誰がコワイって発言したか過去ログ読んだけどありませんでした。
>760
くだらない上げ足取りは減点対象です。-5点
>757
さっぱり解らないんなら、そのままスルーしとけば〜?
ここに集まる人間を小馬鹿にしたりしないでさっ♪
それとも、そんなにココが気になりまつか?
なんとかしようっていうより、
躍ってる連中が楽しいからヲチしてる人も多いと思うよ。
漏れもそんな1人だっ。
>762
被害妄想?
誰が誰を小馬鹿にしたの?
>762
馬鹿集団の周辺の厨風味サイトには、そりゃ脅威だろな(w
なんで皆喧嘩腰なの?
ちっとはもちつけ。
761=763
桃でもオバ厨風を吹き晒してました。
賛同サイトとリンクしているが、別に痛くも痒くもナイ。
マターリヲチ&内部分裂したらさらに楽しい集いまにあーヽ(´ー`)ノ
桃は厨管理人の溜まり場だけど
読者板も元はといえば一部の派閥の必死厨の溜まり場。
それを知らずに「ここは良いですね」なんて
おめでてーなと思いつつヲチをする日々。
厨はみんな必死まにあーヽ(´ー`)ノ
>>664 ゴメン。ノザキさんが闇○日記で、引用したのにアンカー置いてないのは不利だって
いちゃもんつけられたのを論破してた時のこと、ちと思い出しちゃった。
あ、age進行だった。
喧嘩腰なのはごく一部のようでつ。
一生懸命、突っかかってるようでつ。
ご苦労様と言う言葉を捧げたいと思いまつ。
>771
今読者板も荒れてるから768も必死なんだろ…
どうでもいいけど、読者板の6716って絶対、桃常駐管理人だよな(w
ああゆう馬鹿のせいで管理人が追い出されたの、わかってないんだな。
まあ、管理人がいると読者が言いたいこといえないから
管理人はみんな出て行けって追い出して
煽り叩きまがいの事をする厨が読者板に常駐してるから
管理人もヒートアップするんだろうけどね。
って集いと関係ない雑談まにあーヽ(´ー`)ノ
うざいまにあーヽ(´ー`)ノ
そーいやサイト改装以前、
「賛同サイトの追加はもう少しお待ちを」みたいな
文面があったと記憶してるんだが、
その幻の賛同サイトとはどこにいった?
賛同希望者がいたんだろ?
まさに幻だったんじゃないの。
本当はいなかったんだよきっと。
>775
あそこは何度も荒れてるからな。。。
住人もカリカリしてるんだろ。
しかし総じて、桃より読者板のがマトモに見える。
馬鹿な管理人が暗躍するからアレなんだけど、
それを除けば、あそこの意見が一番偏りがない。ように見える。
エログロ叩きや馬鹿の集いみたいな馬鹿を
見分ける眼があれば、あそこの情報は役に立つよ。
>775
おいおい、あれだけ管理人が嫌われてる場に、
のこのこ出て行く管理人の方が厨だろ…。
そんな厨が常駐してて何回も荒らされてるんだから、
住人が警戒するのも無理もない。
>>775 読者板で叩かれた管理人でつか?
なんちゅーか、『読者板』から追い出されたからって
逆恨みする管理人のほうが厨臭いんですけど。
遅レスだけどA宇宙人説、ある程度信じてる。
桃で集い批判している人もAにかなり冷たかったから。
パクリとは言わんが、ネタを真似していたのは確実だろうし。
あそこまでいろんなところと被ると偶然だけでは片付けられないだろう。
どんなにネタがありきたりでも。
グレーなんて言われないくらい昇華して書ければよかったんだろうけどね。
なんかこのスレ自体、ヲチ対象と化してきたね(苦藁
いや、実際ここのヲチも面白い。
突撃隊の方達の大活躍で。
10日すぎるとさらに楽しくなるのだろう。
わくわく。
うわ〜ん
明日から17日まで卒業旅行だ〜
10日以降の祭りをリアに見たかったなー
朝に呟いていた130です。
メールが来ますた。(すばやい対応どうもです>集い一同
回答メールは私個人に当てたものであり
不特定多数の場所での公表は
真面目に考える人もいれば個人を傷つける人もいるので
貼り付けるのは…ということです(結果、転載についての答えはNOってことですね。
まあ、敵を作ってしまったことは彼女らにも問題はあるっちゃーあるんだけど。
しかし130当て
(という向こうの考えらしい。回答メール=私信メールという言葉はあてはまるのか?謎です。しかも向こうは大勢なのにぃ…)
の回答の内容はちょっと前向きな意見もあったので(そうでないのもあるけど)
第三者にも真面目な考えを持たせるものではないのかと思います。
ということで概要を…まとめるのが面倒だヽ(`Д´)ノウワァァァン
>782
桃で批判してる人達も、かなり痛いよ…
つか桃に集ってる連中自体、ばか集団周辺だし
あそこに集ってる人達の意見、同じ管理人から見ても痛い…
>786
乙!勝手ですが概要待ってます。
>787
全部が全部痛い訳でもあるまいに。
一括りにするのはやめなされ。もまいが痛いYO!
噂の桃砂、見てきますた。
かなり香ばしいね・・・。
目クソ鼻クソを笑うヽ(´ー`)ノ
しかし、あそこは弱音を吐く場所だから
ああ言うのもいいかと思ってたよ。
ただ「辛口は(理性で解っていても)しんどいですね(溜息)」とか
「思いやりの無い辛口は悲しいですね(溜息)」じゃなくて
「辛口言う人って思いやりが無い(決め付け)」
「辛口の人を支持する人って痛い(決め付け)」みたいな
文脈になってる人が居るのは気になる。この差は大きいと思う。
気付いて反省してる人も居るけど。
>791
同意。しかしここはいつから桃ヲチスレに?
>792
厨しか言えないんでちゅか。そうでちゅか。
>793
あなたは"信者"も言えるんでちゅねー。えらいでちゅねー。
ただのヲチャですがなにか?
概要を貼り付けにきました。質問文は原文ママでございます。
(日本語がおかしいといわれても仕方がない質問文かもしれん。括弧多いし。スマソ。
(1)代表責任者は誰か (無責任に感じるのではっきりして欲しい)
…全員。無責任と捉えるかどうかは個人にお任せ。
(2)なぜ第一の提言が最初と違うのか (変更したのならその経緯を話すべきではないか)
…根本的変更なし。理解しやすく文を変えたのみである。
(3)なぜ2/10にAサイト問題を一旦終了すると宣言していたのに
いきなり今まであったものを下げておく必要があるのか
…無関係のサイトまで中傷が及んだため一旦下げた。
(4)Aに対して出したメールは集いの賛同サイトが出したものでは?
(Q4に反する。Aサイトだけ特別なのか。また定型メールはなんだったのか。)
…Aサイトだけの処置であり今後そのような活動をする気はないのこと。
…定型文はAサイトに参考にしてもらいたかっただけだが、
第三者が「後発は必ず作品を下げなくてはならない」と誤解が及んでしまったので10日には外すとのこと。
(5)提言を基にした事例(A問題)における結果報告
…サイトに示してあるように、あれをAサイトの最終的な結論と受け止める。
(6)言を盾にした問題がおきたとき同盟はどう責任を取るのか
…提言には盾にするような効力はない(マナーとは強要できるものではないから)。
(7)「提言を誰にも強要するつもりはない」ならなぜ 賛同サイトなどと言って
名前を連ねるのか? 無言の圧力と取られても仕方ないのではないか。
…圧力をかけるためではなく賛成しているという表示にすぎない。
そもそもいくばくかのサイトが集まったからといって圧力にはならない。
(8)また、もしよろしければ回答のメールを公開してもよろしいでしょうか?
…ご自身の判断で。
(9)そしてこのようなメールでの質疑応答ではなく、 掲示板で論議を交わしたほうがよりよいマナーサイトになるのではないかと思います。
…考え中。
こいつ信者だなとかうぜえとか思っても
黙って胸の中にしまっとけ。
多分藻前以外の香具師も同じように感じてるだろうから。
さくっと脳内あぼーん出来ないのかなぁ。
思ったことすぐ口に出してると厨に見られるよー。
と偉そうなことを言ってみる集いをちゃーヽ(´ー`)ノ
すみません改行失敗しました…
責任逃れとしかみえなくて、提言内容が変わっているように思える漏れは理解力不足なのでつね…
130タソ、ありがとう。
サイトたたむ決意がついたよママン…
>799
そんな決意するなよオイ!
バカ提言のためにサイトたたむなんて言わんでくれ。
もったいないじゃないか……
漏れにも責任逃れとか責任逃れとか責任逃れとか
にしか見えないから安心しる!
「無かった事にしてフェードアウト」路線
狙ってるわけでもなさそうだよ…ね?
このまま主張を高々と掲げるのか。
毒吐さん系勘違いネットマナーは
影響力大きいからそこの所は心配
130タンありがとう!でも回答は…
詭 弁 と し か 捉 え よ う が 無 い 。
>圧力をかけるためではなく賛成しているという表示にすぎない。
>そもそもいくばくかのサイトが集まったからといって圧力にはならない。
これってさ、集いには圧力かける力は無いだろうけど
集いに参加してる信者が自分のサイトのBBSにおしよせたら
その精神的苦痛でサイトを閉じる管理人さんもいそうだよね。
そういう事思いつかないのかなあ。
>>799 こんな事くらいでたたむなまにあーヽ(´ー`)ノ
圧力かけてるわけじゃない。
でもそう思われても仕方がない。
これがループしそう
>>795 >(4)Aに対して出したメールは集いの賛同サイトが出したものでは?
> (Q4に反する。Aサイトだけ特別なのか。また定型メールはなんだったのか。)
>…Aサイトだけの処置であり今後そのような活動をする気はないのこと。
なぜAサイトだけ特別・・・?
今後「特別」が出てこない保証は?
それとも本当にAだけ?
それはやはり集い自体がA問題のために発足したものだから?
130さん、お疲れさま。
しかし、マナーだとしたら、名前なんて連ねる必要もないけどね。
聞いたことないよ。このマナーに賛同してますなんて。全くの詭弁。
スマソ。途中で送信してしもた。
マナーにわざわざ名前を連ねる=圧力をかけている
ということになるんだよ。一般社会では。
>804
>それはやはり集い自体がA問題のために発足したものだから?
やっぱりそうなんでしょうね…。
集いとしてはここまで話が大きくなるとは思わなくて
ただもうとにかくAをなんとかしたいが為に賛同者を募ったとしか…。
ちょっと読んでたサイト有ったけど、今回の事で興ざめです。
130タン乙!
>定型文はAサイトに参考にしてもらいたかっただけだが
Aにだけ?物忘れが激しいな〜
もし、同様の問題でお困りの方がいらっしゃいましたら、
是非この提言を参考になさってください。
そして当事者同士よく話し合い、
お互いのオリジナリティを尊重しあって問題の早期解決に努めてください。
なお、この提言を基に問題を解決されたサイトさん、
特に後発のサイトさんで、作品をサイトから下ろすことになった場合、
サイトに掲載される挨拶文の雛形を用意いたしております。→定型文
って書いてたじゃないか〜
オバ厨の脳はすでにスポンジ状か?
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
>809
ナニガァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ ??!!
>808
うわ!すみません。
処置はAサイトの参考にしてもらいたかったらしいだけど
定型文は誤解が多かったから下ろす。ってだけでAサイト関係ないです。
…やっぱり誤読しました。
ハァハァ、ようやくログ全部読んだ。目が痛い。
<個人的結論>
集いの人たち、いいから謝ってしまえ…、今すぐに。
809>810
ゴ,ゴバク━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
正直、すまんかった。
>>808 わたし、変更前のやつとってないんだよ。
それでお願いがあるんだけど、
「これが提言です」とかいって、青く色変えてた部分があったでしょ。
あそこ引用してくんないかな。
130タソの
>(2)なぜ第一の提言が最初と違うのか (変更したのならその経緯を話すべきではないか)
>…根本的変更なし。理解しやすく文を変えたのみである。
「理解しやすく文を変えたのみである」のところが自信なくなっちゃったんで。
今のQ&Aにあるのは、
>当サイトの第一の提言は、<当事者同士でよく話し合い、解決しましょう>というものです。
だよね。どんな文を理解しやすくいい変えたのがコレかと思って。
808>814
青く色変えてたってのは覚えてないけど、賛同サイト名簿の上のかな。
だったらこれかと思うがどうだろう。
** サイトオーナーさまへ **
私達の提言、
○オリジナルジュネ小説サイトの作品同士について、
その内容が多くの第三者の指摘を受けるほど重複した場合、
作品を後からサイトに掲載した方(以下後発)が、
先に公開されている作品(以下先発)の作者に敬意を表し、
その意向に従って問題解決にあたる。
こちらにご賛同いただける同系サイトオーナー様を募集しております。
今回のような問題がこれからも不幸にして起こってしまった場合、
私達はこの提言が問題の早期解決の一助となることを願ってやみません。
そのため、できるだけ多くの同系サイトオーナー様にご賛同いただき、
提言をサイト間に浸透させてゆきたいと考えております。
>815
ありがd
たぶんそれかな。下の方にあったやつだよね。
わたしの記憶ではわざわざ文字色変えてあったんだよな。
しかしこれのどこに「当事者で話し合いましょう」なんて書いてあるんだ?
この提言に賛同したサイトは今になっての方向転換に詐欺だとは思わないのかな…
>814
そして、その上のほう。
提言の根拠はコレらしい
そこで私達は考え、ひとつの結論に達したのです。
これはやはり、先発の作者さんに権限が与えられるべきではないだろうか。
小説には、製作された時点で※著作権という権利が与えられます。
そのことから考えても、やはり先発の作品というものは、
そのオリジナリティを尊重されてしかるべきだと私達は考えたのです。
問題が発生したら、まずお互いによく話し合う。それは基本だと思います。
その際、後発者は先発者の意見に沿って、作品の扱いを決めて欲しいのです。
偶然に似た作品だとしても、やはり先発の作品にはオリジナリティを主張する権利がある。
私達はそう結論付けました。
※小説は作者が原稿を書いた時に著作権が与えられます。
ただ、それを証明する手がかりがない場合は、権利が発生しません。
公に発表する、公平な第三者に証明してもらうなどが、権利主張の手がかりとなります。
詳しくはコチラ⇒著作権リンク
>>817 ははぁ、なるほど「まずお互いによく話し合う」と書いてあるね。ふんふん。
でもQ&Aにあるように、それで泥沼化したときの対処の一つの方法として「先発優先」を
あげてるわけではないね。
話し合う、その際にすでに「後発者は先発者の意見に沿うべき」となってるもんね。
だって最初から「偶然に似た作品だとしても、やはり先発の作品にはオリジナリティを主張する権利がある」
と結論づけてるし。後者は主張する権利がないってことだもんな。
とりあえずありがとー。
消されちゃうと本当に記憶が曖昧になって困っちゃうわ。
なんでぐぐーるからも消したりすんだろ。やましいとこあんのかと思っちゃうよ。
って結論づけちゃってるわけだし…。
ごめ、最後の一文はミスっす
おーい
桃から読者掲示板に乗り込むのやめてよ。
あそこは管理人達も一読者として割り切って
参加するのがルールなの。
普通に利用してる管理人まで肩身狭くなるからさ…。
最初に忍者の如く報告してるのも
乗り込みかな(w
コピペ最後
Bの管理人さんは、両作品の内容が似ている点を指摘され、
偶然にしてもこれだけ両作品が似ている以上、読者さんが疑問を抱かれるのは避けられない、
これ以上の混乱や騒動を避けるためにも、後発であるAの作品を下げてもらえないかと示唆されました。
何故Aの管理人さんにメールをしたのかというと、3つの問題の全てにおいてAが後発だったからです。
私達がAの管理人さんに望むのは、とりあえず先発さんとよく話し合って欲しい。
先発のオリジナリティに敬意を払い、その意向を尊重して自作の扱いを決めて欲しい。それだけです。
どう読んでも
Aに突き付けたものを正当化して、より大人数で圧力かけようとしたとしか読めん。
>問題が発生したら、まずお互いによく話し合う。それは基本だと思います。
>その際、後発者は先発者の意見に沿って、作品の扱いを決めて欲しいのです。
漏れ、読解力ないのかな?
話し合いは基本=わざわざ提言することではない。
集いの画期的な提言=後発者は先発者の意見に従って〜
としか読み取れませんでちた。
そっか〜、漏れってば誤解してたんだ〜。
集いの皆さんごめんなさい。
>そのことから考えても、やはり先発の作品というものは、
>そのオリジナリティを尊重されてしかるべきだと私達は考えたのです。
ついでにこれも先発の作品にしか
オリジナリティを尊重される*しかるべき*理由がない
などと曲解してしまいまちた。ごめんね。
799タソと同じようにピコピコな自サイトアボーンしてきました。
オリジュネでやっていける気がしないでつ。
皆さんはがんがって下さい。
>提言をサイト間に浸透させてゆきたいと考えております。
浸透させるべき提言を消しちゃったら
集いの存在意義がなくなっちゃうよ〜。
すでに十分浸透したと考えたんでつか?(w
>なお、この提言を基に問題を解決されたサイトさん、
>特に後発のサイトさんで、作品をサイトから下ろすことになった場合、
>サイトに掲載される挨拶文の雛形を用意いたしております。→定型文
これマジですか?
騙りじゃなく?
癖でうっかりsageてしまった。
質問なのでage
>>828 819の下のアドレスが「→定型文」に貼られていたよ。
騙りでも何でも無し。
>小説には、製作された時点で※著作権という権利が与えられます。
>そのことから考えても、やはり先発の作品というものは、
>そのオリジナリティを尊重されてしかるべきだと私達は考えたのです。
な、な、なんで?誰か教えて!
著作権って書いてあるけど、まさか著作権法の見地からみちびい(ry
ここ見て819を今更あぼーんしてくるかな?
>831
著作権リンク集作ってたョ!
リンクされてた著作権サイトいい迷惑だョ!
どこをどう「私達は考えた」のか聞きたいけど聞きたく無いョ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
>777,778
厨サイトからの参加表明に苦慮してるんじゃないの?
件のバナー貼って他とバトる気満々の申し込みが殺到してたり(藁
いろいろ大変でつね、提言サイトさんたち。
書記さんは昼しか来ないのかな?
「あの書き込みは私です。集いとは無関係です」のレスが
いつも速攻で返っているのが楽しみです。
定型文その一の締めくくりは、「作品は下げさせていただきました。」
定型文その二も、「削除させていただきました。」
結局、後発は何がなんでも諦めろつーことですな。
あの嘘っこバナーをやめておくれよう。・゚・(ノД`)・゚・。
あれじゃ本当に貼ってるサイトが互いのオリジナリティを尊重してるみたいに見えるよう
>>836 違うよ。
あの提言は何故か「話し合いをした結果、削除を決めた後発サイト用の雛形」
のみを載せていたんだよ。
後発は下げるという発想しかないから削除サイト用しか作らなかったんだろうね。
メールの返事が来た…。
変なところで改行が入ってて読みにくいよー!
掲示板については130と違った。
うちに来たメールだと、誹謗中傷があるかもしれないから、今は無理だって。
集いの人たちは自分たちが先発になったときしか考えていないような。
というか、後発サイトはどこもAと同じとか思ってないよね…?
なんか穿った見方をしてしまう。
>839
>集いの人たちは自分たちが先発になったときしか考えていないような。
これは無いと思う。
というのもEサイトの小説目次に不思議なお呪い(藁
が書いてあるので、「自分は実践してみたところ
こんなに穏便に解決できました」と思ってると思う。
「Aとは違って後発になっても素直に申告したのよ」みたいな。
839さん乙です。
誹謗中傷もあるけどココ2chにも中立も擁護寄りの意見もあるのにね。
ほんとあの方達は白黒だけで、グレーが見えてない。二分律なんですね。哀しい。
>840
お呪いって、書記サイトのやつと対になってる一文のことでつか?
勝手に身内内だけで、ご配慮だのなんだのやってればいいのに。
どうして、ネタダブり=作品下げるの短絡的思考になるかな。謎。
>839
>掲示板については130と違った。
うちに来た回答メールは2月1日ごろのものですので約一週間前です。
<転載OKメールをひたすら待っていたもので。
そのころと意見が変わっていてもしかたないかもしれませぬ。
これ以降名無しに戻ります…。
でもまあ、提言サイト=バカ
という現実は変わらないままであった。
じつは提言サイトが宇宙人だったのかもね。
今845がいい事言った!
ふとした疑問なんですが、このスレの参加者はやはりサイト管理人が
圧倒的多数なんでしょうか?
>847
漏れは、読み専。
あの馬鹿「集い」の連中の基地外行動に恐れをなした
お気に入りサイトさんが、作品公開をビビリだして、
ひじょーに、腹立っておりやす。
ばかやろー、「集い」の責任者でてこーい!!
オリジ管理人です。
絵サイトですがヲチしています。
地球人です。
同じくオリジ絵サイト管理人です。
集い賛同サイトと相互リンクしていて切りたくてたまりませんが
今切ったら攻撃されそうなので息を潜めてます。
701 名前: 名無しさん 投稿日:2003/01/23(木) 08:03 ID:u9y5n75.
わたしもメールを出して、お返事もらったんですが、
お返事自体は丁寧というか、偉そうというか…。
でも、差出人のなまえが架空の名前なんです。
賛同者でも、発案者でもない名前。
わたしは一体どなたとお話しているのかわからない状態です。
提言するならもっと責任と自覚をもって欲しいとおもいます。
702 名前: 名無しさん 投稿日:2003/01/23(木) 10:32 ID:???
>701
私もメールを出して、お返事をもらいましたが、
賛同サイトのお一人がメール係りとしてきちんと名乗られていましたよ。
721 名前: 702 投稿日:2003/01/23(木) 14:20 ID:???
>701=717
私の場合は同盟サイトの一番上の方のお返事でした。
私とは相容れない意見でしたが、あの提言を押し付ける気はないそうなので・・・。
沖華子より、こちらが気になりまつ。
Eにゴリ押しされたんじゃなかったのかよ‥‥。
相互リンクしてるなんてゆって大丈夫?と思ったけど、
かなりの数だな、集いのリンク先。
そういや読者板か桃で1日のヒット数が4000とかゆうレスがあって
400の間違いだと思ってたんだけど、
本当に日記に4000と書いてあったよ。スゲーな、おい。
健全な趣味のサイトを持ってますが、ボーイズは読み専です。
読者板でこの騒動を知って以来、ヲチしてます。
>847
私は管理人。
馬鹿集団の幾つかと相互してるよ(w
2つともカウンタは凄いけど、集客力は意外と少ない。
カウンタは半分以下の某とか某の方が、倍以上お客さんを運んでくれる。
それもあって、もうあの馬鹿2匹とはリンク切りたい。
相互解消のタイミングを計ってるところでつ。
ボーイズでは読み専の地球人です。
清らかなヲッチャーです。
漏れは大好きなサイトさんが馬鹿テイゲナーと相互してる読み専の地球人です。
悲しみのヲッチャーです。
私はオフ者。
ヲチフォルダに入れてますが何か?
最初は真剣に考えてたけど、ここのメルとかの内容
知 れ ば 知 る ほ ど …
オリジ管理人の字書きです。ピコピコです。
4000/dayもカウンタが回る提言サイトを涎をたらして羨ましがっています。
この騒ぎでさらに、ヤシらのカウンタが景気よく回っているかと思うと・・・
哀しいよママン。カウンタ厨と言われても羨ましいもんは羨ましいんだい!
>850>854
私も相互を切りたくて堪らない管理人です。
2月中は切れないでしょう…。なので3月以降でしょうね、切るとすれば。
私もリンク先管理人だ(w
>854と同じく、カウンターに騙されて相互した口。
しかしあそこ、カウンター日に四桁も回る大手なのに、
1月の間に飛んで来た人が40人弱て、どういう事よ?
自分で回してるんか?と勘ぐりたくなるよ。
私は作品だけは好きなので
リンクを張りつづけるピコ管理人です。
一方通行なのが救いだけど…
作品が好きなだけに辛いです。早く目を覚ませ。
>860
そりゃあ「自称」大手だから(藁
四桁と言っても、すごく有名で801女もゲイも両方来るようなサイトで
1000とか2000っていうのを見た事あるけど、4000ってのは凄いよね。
こういう趣味のネット人口がそんなにいるのかと、
感心しちゃったですよ。(嫌味じゃないですよ)
さっきからなんか香ばしい相互厨いるな…
馬鹿の集い参加サイトと相互リンクしてる管理人です。
小心者の地球人です。
宇宙人とは付き合えないので、リンクを切りたくて悶々としております。
オリジ管理人の地球人です。
相互先の作品が好きでリンクしてたけど、集いに賛同しているサイトへのリンクは切りたい。
観覧者がかぶればかぶるほど難癖つけられそうな気がするので不安です。
やっぱり3月あたりでしょうか…。
>>859 >>863 カウンタは延べ観覧人数なので、1000人が1日4回づつ見れば4000ですよ。
更新やレスがマメだと一日何回も来る人がいるのではないでしょうか。
>864
意味不明。翻訳キボンヌ
でもアク解でも、提言の某サイトからリンクで
とんでくるの少ないよ。他のサイトからのほうが凄い多い。
カウンタが2000/DAYくらい回るサイトがなぜがピコなウチのサイトに
コッソリンクしてくれているが、そこから50/DAYは飛んでくるぞ。
>860のサイトはホントは200人くらいかもね。
>867
(゚ε゚)キニシナイ
F5連打と言ってみるテスト
>871
サパーリ意味不明。
気にしないけど…
F5連打が無効でも、凄いCGIを作って使っているかもよ。
何秒間に一度、自動的にカウンタが回るとか。
>872
871は4000アクセスはリロードの賜物だと
言っているように読めますが何か
>874
意訳ありがとう。カウンタってそんなに胡散臭いもんなのね。
読み専だろ
872は 厭味を言って揶揄してるでは?
失礼。してるでは→してるのでは
まあどこのスレでもバカは紛れ込むもんだ。
駄レスは止めようよ。おばかタンは放置。
10日の祭り前に1000逝くんじゃない?
まぁそしたら新スレ立てろよ、って話だけどねー。
10日祭りには更なる爆弾発言が飛び出るんだろうか。
先発優位→第一の提言は話し合いです(しかし根本的変化無し)→?
しかし、↑を「理解しやすく変えただけ」ってのは無理がありすぎるyo…
カウンタ1日4桁ってすごかったのか…
4000とまではいかないけど、そんくらいまわると思ってた
スマソ。だから提言サイトが大手だとはこれっぽっちも
思ってなかったよ…
読者板だったかな?
好きなサイトさんが某同盟に入ったら
カウンタがすごい勢いで回り始めた。
とか書き込まれてたの。
そのあと「仲間内でまわしてるんじゃないの?」とかツッコミ入ったけど。
10日の祭りが、今から楽しみで仕方ありません(w
どんな華麗な舞を見せてくれるのかしらー、ワクワク
自分としては
「前回より更にバージョンアップ!
『アンタたちみたいな馬鹿で非常識で、人の心を傷つけて
面白がってるよーな人たちに、アタシたちのピュアで崇高なココロザシなんて
理解できるわけないのよ!』的なカンチガイな雄叫び」
とかやってくれるといいんだがー(`◇´)ケケケ
886 :
ここage推奨だよね?ちがった?:03/02/08 09:33
>875
マジレスすると、プロバイダやレンタル鯖側が用意したカウンタは
一度回線を切って繋ぎなおさないとリロードでまわすことは不可能。
IPアドレスを見て、その日2回目以降の訪問はカウントしないから
だが、自分でカウンタCGIを用意しているとこおろは
リロードでも回る。
少なくともサハラ?さんとこは、自分で用意したCGIだからry
あ、自分で用意したCGIでもちゃんと
IPアドレス見て判断するカウンタスクリプトはあります。
から全部が全部じゃないけど………
でもさ、1日に同じIPがくるのって
1000あったら100くらいだよ?
839タンにきた掲示板についての返信で
>誹謗中傷があるかもしれないから、今は無理だって。
って、なんなの?
アラシな書き込みは自分で削除ができる。以降、そいつを弾く事もできる。
ほんとに怖いのは、アラシカキコではなくて
自分らの論調が打破されることじゃないの?
穴だらけだもんなー。つっこまれたら、ボロがでまくりだろうし。
掲示板ならレスに対して「それってどーゆーこと?こーじゃないの?」って
即つっこまれちゃうもんね。
メールだと返答しても、その文章に対するつっこみメールを出す人って
そうそういないでしょ?
しかも密室でやってる事だから、万人に公開する事もしないしね!
やることなすこと、卑怯なんだよ。代表者名を出さない事といいさー。
もし自分らのやってることに自信があるんなら、
公開の場で論議を交わす事くらい、やってのけたら?
それも出来ない小心者のくせに、ルールをひこうとすんなってなもんだ。
>886
なにを根拠にして言ってんだか知らないけど…
プロバイダやレン鯖の貸してくれるカウンタでバカカウンタしかないとこは
はいっぱいありまつよ
わたしはプロバを何度か変えたけど、2カ所ともそうだったよ
でも別に気にしないで使ってたよ
バカカウンタ使ってるって言われても別にかまわなかったし
そんなのどっちでもよかった
自作CGIはおけないし、せっかくプロバが貸してくれるものを
よそから借りるのも面倒だったしね
今のとこはCGIオッケーだからたまたまバカじゃないやつ設置したけどさ
自分のところでもそうだから、人のとこがバカだろうが全然かまわない…
かえってキリリクとかやってる人はバカの方がいいんじゃないの?もめなくて
ぎゃーーーーーー
今日気が付いたよー(涙
いつも通ってるお気に入りサイトさん、あのバナ貼ってるー(涙
警告ページにはブクマしてなかったから、気づかなかった。
賛同サイトにも名前乗ってなかったから、気づかなかった。
涙涙涙
>890
え?
ごめん、自分の知っているプロバイダ(複数)は
ちゃんとIPアドレス見てくれるし、いくつか知っているところもそうだったから
プロバイダや無料鯖系のカウンタはちゃんとしていると信じていた。
いい加減なこといってごめんね。
>890
>かえってキリリクとかやってる人は
>バカの方がいいんじゃないの?もめなくて
確かに読者からすると一足違いだったりすると、
むちゃくちゃ悔しいが。
しかし管理人的にはどうよ?
バカカウンタでうちは20万ヒットだ
100万ヒットだって
限りなく阿呆かと思うんだが
当人自己満足で幸せなのか。
まぁ幸せなのはいいが、自慢はするなと言いたい。
>889
広く人にルールを提案していながら掲示板がないのは確かにちょっとな。
っつか、誰も荒らさないと思うけど。反論=荒らしなら話は別だけどさー。
たとえ論破されたとしても、それは恥ずかしいことじゃないのにね。
カウンタにもいろいろ有るよ。5分以内のリロードは数えないとかいう設定の所も有るし。
そもそも数値の設定変更なんて簡単だし、あてにならないって事だね。
カウンタ見なくても作品で程度は知れるでショ
>886
今別にジオ借りてるけど、あそこはバカだぞ。
>894
でもなー。
じゃあウチはバカだから、2割ほど引いて12万ヒットを10万にしましょう
とかいうのも変だぞ。バカはバカでも10万は10万だしな。
誰かも言ってたけど、バカ使おうが一日100ヒットが1000にはならんし
誰かと競争するもんでもないから、それこそ自己満足でいいんでないの?
カウンタなんて。
それこそ100が1000や10000になれば訪問者の目もくらむかもしれないが、
100が120や200になったところで、あまり変わらない気も。
そこらへんはやっぱ作品で選ぶと思うけどなー
ってなぜかカウンタ談義になってしまたよ。
他に話題がないからなー
返事来ないしなー
>897
昔、自分のサイトを作るまで
カウンタの数字が細工できるものだとは思わなかったんで
カウンタの数字が大きいところは面白いサイトなんだ
例えなんだか全然つまんない小説に見えても
これが今の流行かなにかなのよ…
と思っていた。騙されていたのか。鬱。
ちょっとここで聞くのもなんですが
すごいベタなタイトルの長編SF一本のみのサイトがあるじゃないですか。
あそこ、すごいカウンタ回っているけど
個人的にはかーなーり??????な小説なんだけど、
自分の読解力不足?
>899
だめだ、そんな流されやすくては!
自分の好みを信じろ(w
その長編サイトがどこかは知らないけど、
単にツボにはまる人が多いってことじゃないの?
それがあなたと違うだけで。
なんでそんなに人の好みを気にするんだよ。
オンライン小説は、更新の早さとか萌えとかが優先されるから
うまい下手とはまた違うんだよ
こういう答えの方が納得いくなら言っておくけど
わたしゃ千人がイイといってカウンタまわしてても、
自分の好みに合わないと価値はゼロ。
だから検索サイトのランキングも全然あてにしない。
あ、そういう意味では確かに発掘には手間がかかるね。数を頼りにしないと。
>899
集い関係以外のサイトの話題はやめれ。
カウンタ談義をすると変な方に会話が流れるんだよな、いつもいつも。
>895
彼女らにとっては、恥ずかしい事なんだろーな。
いっそ、来たメールの公開&返信をアップしてくんないかなー。
QAの返答だって「はぁ?」だし、
「ほんとに質問はあれだけだったんでつか?まだ来てるんじゃないでつか?」
と問いたい。
集いにメールした人、どのくらいで返事来てるのかな。
三日?一週間?十日?
>901
>いっそ、来たメールの公開&返信をアップしてくんないかなー。
回答メールの転載でさえ渋ってる集いにそんな度胸はないだろうよヽ(´A`)ノ
>902
2/2の日曜に送りました。
2/8現在、まだ来ません…………。
>904
一週間は黙って待つべきかなぁとは思うけど、
普通にサイト更新されてたりするの見るとなんかね。
まさか10日のあとにしようっていうんじゃないよな…
またサイトをいいように変更されたあとじゃ意味ないんだけどね
>904
自分は桃で返事がこないとぼやいた次の日にきた。沖華子名義で。(w
貴方の元にももうすぐくるよ…デムパなメールが。
何だよ沖華子って
誰だよ
何のためにそんな名義になってるんだ?
急かした結果「集い一同」名義できたが…。
>907
わかんね。
他にも貰ってる人いるみたいだし、1/22前後に返事がきた人の
メールは全部この名義じゃないのか?…ヒキョウモノ!ヽ(Д´ )
沖華子…ユニット名か?
いいんじゃない?
責任者を明らかにしないでことで、「無責任な集いです」って表明しているわけだ。
わかりやすい奴ら。
>>911 ハゲ同。無責任だからこそあんなヘボい表明ができんだよ。
情けないババアども。
でも本当に沖華子って誰だろ。知らない名前で気味悪いね。
あっ、もしかしてバーチャル管理人か?
メアドはsusihanakoでつね。
sushi花カンのパクリじゃん。集い的にはそれはいいのか…フーン。
もう新スレ?早っ!
まだ918だよ。気が早いのう〜
10日祭りは平日か〜。暇でいいなオバ厨
昼休みしか参加できないよん
>891が言ってるサイトを探そうと賛同サイト周辺を漁ったら
今回とは別のパクパクで騒いでいたサイトハケーン。
あれくらいで騒いで相手潰しちゃったのかよ…アーア…
あの周辺は異★人の集まりなんだネ!!
スレ違いなので旧スレでsage
>886
鯖レンタルでリロード不可を謳ってても、
直前のIPしか記憶してないカウンターもある。
自設置カウンターでも、クッキーを使って、
同一IPは1日1回しかカウントしないカウンターもある。
でもバカウンターでも、お利口カウンターでも、
本人が納得して使ってるなら別にいいんだよ。
ただ、インチキ自転カウンターやバカウンターで、
大手を自称する馬鹿の集い参加サイトはイタタってこと。
うちもだ…。
馬鹿の集い参加サイトにリンクされてるけど、あそこから来る客は少ない。
リファラは、他系統の、カウンタ的には中規模サイトさんが圧倒的に多い。
うちだけじゃなかったんだね。
スレ違いだから旧スレで呟きつつsage
今日はじめて、小一時間問いつめたいって気持ちが実感できました。
正義厨おそるべし。と、ここでこっそり呟いて帰ろう…
3スレ目突入しそうな今日この頃。
というわけで新規参入者も増えそうなので
dat落ち防止age
ついに5スレ目突入かぁ…。
ここも一応sageつつ保守。
謝罪文出したんだねmakoタン。
よかったよ。
最後にmakoタンに正直に言おう。
集いBBSでHN「きき」として出てきた私の中の人は 釣り だ。
正直言うと君の作品は一つも読んだことがないし
サイトにも通ってもいない。すまない。
じゃあ何故、読者のフリして思いを書き綴ったのか?
もうわかってると思うがこうでもしなければ君は出てこなかったでしょう?
「ワザワザでてやったのにアンタの書き込みにだまされた」とお怒りになるかもしれないが、
私はそれ以上に君の読者に対する、そしてこの事件に対する君の姿勢に
腹が立っていたことを知ってもらいたい。
この事件が広まってからだが
2chで「Dサイトだけは…」と望みを持っていたファンの書き込みを何度も見た。
それについては君は目をそらしていたのか、見ていなかったのかわからない。
そして閉鎖という楽な手を使って一切の説明もせず読者を裏切ろうとしてた。
同じ創作者として、悲しかった。
だから、騙した。騙したアンタは最低だと罵ってもいい。
そして君は読者を大切にしろ。私以外の創作者たちに敬意を持て。
私はそれで十分だ。
結婚、お幸せに。
ホシュ
うめ
うめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめ
うめ?
おう、うめ。うめぼしって美味いよな?
うん。うめ。