【難民住人参加希望】■難民板のID可否議論■

このエントリーをはてなブックマークに追加
228名無し草:02/11/07 12:20
>>227
>「強制IDになると、ちゃんと機能しなくなるスレがあるのか?」を問いたい。

それは横暴
229名無し草:02/11/07 14:23
マターリしていて、IDなくても大丈夫なスレと
チャット、荒らし、ジサクジエンで、ID希望!!してるスレとの
温度差が激しいよね
230名無し草:02/11/07 15:03
>>228
なぜ横暴?
231名無し草:02/11/07 15:18
>>219
スレ数を400とすると1%だあね
232名無し草:02/11/07 16:23
そもそも難民板で住人の意見をまとめるのは無理ぽ
このスレ見てる人も少なそうだし
233名無し雀:02/11/07 21:18
私のいいたかったことは>122に皆書いてあるのですが、
つけくわえるなら・・・

IDがなくても、お約束がなくても、煽りに動じなかった、
「指差し確認禁止」という指摘すら不要だった、そんな
難民板が好きだった。2ちゃんのほかのどの板よりも。
過去形なのが寂しいけれど。
234名無し~3.EXE:02/11/07 22:01
まぁ、昔の事は知りませんが、強制IDに賛成です。
235名無し雀:02/11/07 22:16
>234

クールさにワラタよ。
236名無し草:02/11/07 22:35
『伺か』毒子って面白いか?小屋
のスレ内で、まず意見をまとめてきやがれ
237名無し草:02/11/08 00:39
>233
草は変わってないと思うよ。
難民が騒いでるだけで。
238名無し草:02/11/08 04:13
>227
> >しかしその反面、ちゃんと機能している難民スレもあるわけなので、
> >一概に全体に強制ID導入してしまうのは微妙なところとは思う。
>
> これに関しては「強制IDになると、ちゃんと機能しなくなるスレがあるのか?」を問いたい。
> それから、もしID表示を実施するなら強制じゃなければ抑止力にならないから
> 意味がないのでは、と思う。

それはキミがIDを導入したいと思っているから、
強制ID導入しか考えていないから言えることだね。
荒らしが横行したり自作自演が目立ったりするスレだから、
強制IDを導入して抑制したいのだろうけど、
今まで通りマターリとのんびり過ごしたいスレもあると思うよ。
自分たちの要望のままに相手の身になって考えることをしないと、
それこそ欲望のままの荒らしや自作自演をする人と変わらないよ。

別に俺はどっちでもいいとは思うけど、
>227のような書き方をすると、相手を煽るだけで何も解決しないよ。
自分たちの主張だけして、相手の主張は頭から相手にしないように見えるもの。
239名無し草:02/11/08 07:34
>強制IDになると、ちゃんと機能しなくなるスレがあるのか?

強制IDにしないと、ちゃんと機能しなくなるスレがあるのか?

…スレ内で解決したまえ。他スレに迷惑をかけるな。
板全体の問題にしようとするな。かつて板全体の問題に
なったとき何が起こったか、住民がどう対処したか、
「ここはどこ」スレで確認しとけ。
240名無し草:02/11/08 07:46
ちょっとまて。根本的になにか間違ってる。

1.強制IDにするとチャットはなくなるのか?
2.自作自演は排除すべき行為か?その根拠は?

ひとつ提案。強制IDを希望するスレは1に「トリップ必須」と
してみたらどうかな。
241名無し草:02/11/08 13:49
>240
トリップなんて自分でつけられるんだから
自作自演もし放題なんじゃないの?
他人に騙られて煽られることはなくなるかもしれないけど。
242名無し草:02/11/08 15:24
>強制IDを導入して抑制したいのだろうけど、
>今まで通りマターリとのんびり過ごしたいスレもあると

強制IDでマターリでなくなると?
それは強制IDで自作自演がバレる人からの視点だねぇ。
243242:02/11/08 15:28
正直、マターリしてる人は別にIDなんて気にしないでマターリできるのよ。
244名無し草:02/11/08 18:16
うちのスレはなんというかネタ職人さんがたまにネタやってくれるんだけど
職人さん、ネタレス以外は普通に雑談してるんですよ。
誰がやってるかわからない&突然やってくれるネタが楽しみで・・・
ニュアンスが伝わらないけど・・・強制IDになると楽しみが半減。
245名無し草:02/11/08 22:11
強制IDの「難民2」を作ってもらえばいいんだよ。
246名無し草:02/11/08 23:39
いくつかのスレが(一部住人にとって)荒れるから板全体に強制IDだ?

ガキの躾が行き届かない僅か数家族の為に、
その地域の何百という家族の + 全 員 + がオムツ着用を強制される
そういう不快感を感じる。
247名無し草:02/11/08 23:44
前にもあった意見だけど
IDが必要なくらい荒れてるスレって、数えるほどなんでしょ?
だったら、IDは必要ないと思う
板全体が荒れたときの最後の手段として強制IDはとっておきたいよね
248名無し草:02/11/09 05:57
>>246 >>247
難民板を特別視しすぎ。
強制IDになっている板が、どれも「板全体が荒れていた」わけじゃない。

強制IDをオムツ着用と例えるほど毛嫌いするのは何故に?
249名無し草:02/11/09 13:28
もし「板全体」が強制ID希望してるならこのスレもっと伸びると思うけど。
あまり伸びてないのは一部のスレの住人だけで回してるってことじゃないの?
あと強制IDきぼんの人は自分のスレ名書くと説得力あるかもよ。
250名無し草:02/11/09 17:22
>241>242

直前の>240くらいちゃんと読んどけよ。
自作自演・一人数役を排除すべき行為と規定する根拠は
どこにあるんだ?
(なりすましはトリップ導入によって回避できるので除外)
251名無し草:02/11/10 02:40
強制ID嫌い。
カコワルイ。
252名無し草:02/11/10 09:13
>>245
それは無理じゃないか?
この板は特別人が多い訳でもないし。
253名無し草:02/11/10 16:20
>240

・強制IDは自作自演の抑制効果は薄いが効果がないとは言い切れない。
・強制IDはチャット化抑制効果は薄い効果がないとは言い切れない。

如何に手段を講じようとも使い手次第で如何様にも変化する。
これは一般の法規でも同じことが言える。
しかし薄いとは言え全くの効果がないとは言えない。
回線を繋ぎ直す労力を要しても荒らす奴もいるが、
殆どの場合はそこまでして荒らす奴は稀少だろう。
昨今では常時接続も増え固定IPが増えていることから、
容易にIDを変えることが出来ないユーザも多いためである。

スレ内で自作自演を許しているのであればID導入したとしても、
それを受け入れることが出来ると思われる。

どのような流れになるかはわからないが、俺は強制IDの導入には賛成する。
254名無し草:02/11/10 21:35
ヲチ板が強制IDで、難民はID無し
出て行けは禁句だけど、ここも強制IDになったら
差別化はかれないよ
255名無し草:02/11/11 00:35
難民になるのはヲチスレだけじゃないっしょ
256名無し草:02/11/15 15:23
このスレもお役ゴメンだな
257名無し草:02/11/18 22:22
案内所82番氏の感想求む。
258名無し草:02/11/26 02:08
あげ
259名無し草:02/11/26 03:08
こんなスレあったの知らなかった。
IDなんかいらないよ。
ここは避難所でしょ。
260名無し草:02/12/03 22:30
261名無し草:02/12/05 01:48
あげときます
262名無し草:02/12/05 02:42
捕手してもこんなタイトルのスレをリサイクルとかしたくないなぁw
263名無し草:02/12/06 00:18
誰かネタでリサイクルしてやれ(藁
264名無し草:02/12/09 23:28
age
265名無し草:02/12/17 23:31
保守
266名無し草:02/12/19 14:48
荒らしの所為で引っ越してきたスレには粘着がいついてそうだし、
ヲチスレでは擁護も叩きもジサクジエン(・∀・)デシタ!! ってな奴いるだろうし。
強制IDが致死傷になる奴、この板多そうだしね。。。
板としてなりたたなくなるんじゃない?
避難してきたって経緯を考えると、自分のいるスレ以外のこの板のスレなんか見ないだろうし、
このスレの存在に未だ気づいてない奴だってザラにいるんだろうな。
つか、臭い板ですね。
267名無し草:02/12/23 23:39
保守あげ
268名無し草:02/12/24 19:09
任意が良いと思う。

出したいやつに出させて、出したくないやつは、出さなければいいそれだけ
269名無し草:02/12/27 00:51
どっちでもいい
270名無し草:03/01/03 01:37
保守
271名無し草:03/01/03 16:33
どっちでもいい
272名無し草:03/01/04 14:07
どっちでもin
273山崎渉:03/01/15 23:02
(^^)
274名無し草:03/01/22 00:45
いらん
275名無し草:03/01/27 01:37
どっちでも
276擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/02/17 11:01
(,,・Д・) <全板強制IDにするべきだコゾウ!
277名無し草
>>276
そういう極論は批判要望に隔離されてるはずだと思っていたが...