1 :
遅レススペイン語雀 :
02/02/02 18:34
2 :
遅レススペイン語雀 :02/02/02 18:34
3 :
遅レススペイン語雀 :02/02/02 18:35
雀さん心得の条。これ基本。 199 名前:古雀 投稿日:02/01/22 10:04 師匠を初めてみた人は、なんとなく…… ・師匠の言ってることに三分の理があると勘違いする。 ・師匠をさとせると勘違いする。 ・師匠と議論ができると勘違いする。 ・つい一言いいたくなる。 ……ことが多いので、掲示板に参加して、被害を拡大してしまうことがある。 こだまのあとだま系ネットワークによる過去ログの整備や、マタドールの活躍は、 そうした被害をくい止め、 ・師匠の言うことはおかしい。 ・師匠を、さとすのは不可能である。 ・というか、話し合いのしようがない。 ・大丈夫。口を挟まなくたって、師匠がアレなのはみんな知ってるよ! というのを誰が見ても明らかにするために長い時間をかけて構築されたシステムです。 マタドールが直接相手をする一方、相手をしない人は、こだまのあとだまや ウォッチスレで「王様の耳は牛の耳ぃ!」と叫ぶわけで。
乙カレー。 しかし2月になってからおとなしいね。嵐の前の静けさ?
日記の更新を忘れるくらい楽しい事でもあったのでしょうか。 それとも雀の目が届かないところで、何やら繰り広げている?
スペイン語雀さん、スレ立てお疲れ様です。ageてみます。 今回は1-3まですっきりまとまってて美しいですね。 そして師匠のHPは沈黙・・・ やはし師匠が静かだと淋しい拙ちゅんでした。
お疲れさまですー>1 支障、関連ログもちゃんと更新して欲しいなあ T瀬さんのところもご本人ならちゃんとログ残してね ご本人でなければ、それはそれで怖い
スペイン語雀さんおつかれー。 確かに師匠に語学でツッコミをいれるのは虚しいですが、 いろいろ面白いのでまた是非機会がありましたらお願いです。 ところで前スレの話を蒸し返してアレなのでございますが、 激務の方の中には、不規則な食事時間、夜中のドカ食い 等で、太ってしまう方も多いのだということも覚えて いてくださると嬉しいです。
お疲れさまですー。とうとうSWPを越えてしまいましたね >8 まあ、太っていたって、中身がまともな人は、 デブってことだけで叩かれたりはしないものです。 あの人は自己申告がアレだったのに、実際はアレだったから いろいろ言われてしまうのは仕方ないことかと。
ししょーの場合、自己申告もアレだったし、他人の容姿に対しても色々 キツいこと言ってたからねえ。自分の身に返ってくるのは必然。 ししょーが謙虚な人だったら、あそこまで言われることもなかったろう…
「みたか」?やっぱり師匠?? T瀬先生の日記にしつこく御降臨!!
ねえ・・・師匠って・・・ 原稿のデータ残してないの?それともフロッピーとか刷り出しを 返してくれってこと?ガイシュツだったらゴメソです。
ミザリーの人みたく全部手書きでコピーとってないってなら 解るけど>原稿
>原稿返しておくれと電話したんだが、出なかったんだよね 電話の内容は、本当にそれだけか? >しかたないから社長に内容証明送っちゃった 内容証明の内容は、本当にそれだけか? もう、嘘が癖になっているモノの言うことなど、信用できないよ。
>12 ガイシュツじゃないっすよ。 原稿返せって発想が不思議だよね。 手書き原稿の時代の人みたい。
刷り出しを返してくれだったら爆笑を通り越して、言葉失う。 単に渡したデータとハードコピー返せでしょう。
>17 いや、でも宅急便で送ってるから、刷り出しでしょう。
漫画家なら原稿返した、返さないでもめる話は聞くけど。 杉本要とかいう漫画家が元高河ゆんの相方・千蔵マキが原稿 返してくんない!と叫んでいるのを見た覚えが。
うーん、刷り出しっていうと普通「実際に印刷機で刷られたもの」をさすはず。 まぁ、業界によって言い方違うことがあるみたいだけど。
「原稿返せ」で、なぜ社長に……? 社員数名の小規模な出版社じゃあるまいし。
それよりも何よりも会話がかみ合ってないんですけど ちゃんと3行以内に収まってるのに
>13 ミザリーの人って、師匠はどっちかっつーと アニーウィルクス
師匠の会話というか、他人とのやりとりというのはいつもこんなもんでしょう
>>21
あーめんどくせー、暴れ場所返るなよぅ。 しかし、なぜデータ入稿で原稿返せ? 総会屋なみの因縁ですな。
O森の匿名ネットウォッチャー=愛・蔵太氏 に1万デパス。 師匠の話でなくてスマソ。
>25 いや、あの書きこみには品もないし愛もない。 違うでしょう…
あーゆー話題の時に匿名気取るひとじゃないすよ>ホソキン 愛名義でもあそこに登場したことあったはずだし。
師匠が送ってきた「原稿」ならボツ原稿も合わせて 去年のうちにとっくに返送済みのはずなんだちゅん わたしの聞き違いだったのかちゅん…… (所詮窓ガラス越しだからそれもあるかもちゅん……) それとも受け取り拒否でもしたのかちゅん? やっぱりゲラのことだったりして…… そんなのとっくに断裁済みだとおもうんだちゅん。 どっちにしろ、師匠の担当(笑)はもう編集部じゃないから 元担当さんに言っても仕方ないと思うんでちゅん。 電話に出た人に「原稿返せブモ」って言えば (まだ返してなかったのなら)喜んで送ってくれるはずなんだちゅん。
>24 データ入稿じゃないでしょう。 10月15日 >「うぶすな」、原稿完成(枚数、2割多いけど)。宅配便で送りました。さあ、寝よ寝よ。 って記述があるんで。
>>28 ああっ、また師匠がゲキドしそうなリークが…
すんません、原稿返してくれという用件だけなら、 直接モ嬢に電話に出てもらわなくとも、他の人に 伝言してもらうか、メールで用件のみ伝えれば いいだけなのではないでショッカー??? 編集者が電話でつかまりにくいのはある程度 当然のことなので、ほんとーに直接話さなければ いけないような用件以外(でもそういう用件なら 打ち合わせと称して直接会うよ)、私はそうして いるのですが。小説家は違うの?
ああっトロトロ書いてる内に窓辺の雀さんから なるほどなリークが(w。 やっぱ「原稿返せ」ちう以外にモ嬢に直接 言わなければならない用件があったのでしょうか>師匠 ……でもその用件が重要だと思ってるのは師匠だけで モ嬢やACへんしうぶにとっては単なる業務の邪魔だと 思われたのではないでしょうかー。失礼しましたー。
おお、そうでした、デマを語ってしまいました。申し訳ない>データ入稿 しかし手書きでもないのに出力して宅急便なんて めんどいことするんですね。 それでも、元データが手元に存在するのに返せってのは 意味分かりませんわ。
K川の仕事の進め方は知らないから憶測が入りますが、 出力して宅急便、は編集部からの指定でそうしたんじゃないでしょうか。 師匠の場合〆切もないから、メールで送るほどの緊急性もないし。 テキストデータをメールで入稿、だと編集者その他が目を通すのに けっきょく紙出力しなきゃならないわけですから。 そんな手間は、絶対使いものになると判ってる大御所さんならともかく 新人さんにはかけられませんよね。
牛の消えたO森では実のある話が続いてますなあ。ええこっちゃ。
>34 でも印刷所への入稿用にはデータも欲しいところ。
>どっちにしろ、師匠の担当(笑)はもう編集部じゃないから 顧問弁護士、という意味ですな(w
>36 >「ほぼ全面改稿後、フロッピーによるデータ入稿をしています。」 これは、「しまもよう」の話。 宅配便で送ったのは「うぶすな」の原稿。
>39 そうでした。 風邪ひいているので、頭の回転鈍くなっているようです。 おとなしく寝ることにします。 失礼しましたー。
「うぶすな」の前に書いた「想っている」もあるよ>編集部預かり原稿
切った切らない、の後は返す返さない、か〜
改稿して乱歩賞に応募かよ。
改稿しないで応募だろ。忙しい研究者だから(プ
いやでも応募するだけならデータ残ってるでしょ。 はっ!まさかプリントアウトにかかる電気料金と インク代と紙代をケチってらっしゃる?! イエ師匠が割とお金に煩くてらっさることは 知ってはいたのですが……(でも戻ってきた 原稿には赤入ってるんじゃ?。
盗作・盗用はさせない という意思表示のつもりとか。
誰がするかそんなもん。
アホタリですわ
あのキティはT瀬女史をなんだと思って、 ああも馴れ馴れしい言葉遣いができるのか!? 作家仲間? ……………。 相も変わらず下品で無礼な牛だ。
>46 同じネタで別の作家に書かせようとしてもそうはいかないわブモモン ……ってところですか。
日記を見る・掲示板を読む ↓ 下くちびるを突き出して振り返る ↓ 「牛だこりゃ!」 ズンチャッチャ♪ズンチャッチャ♪ズンチャッチャ〜〜〜〜ン♪
T瀬女史は放置するのでは? もう月変わっちゃったし。
>>52 そしたら今度は掲示板に
「都合が悪くなると逃げるわけですねブモ」と登場するかも……
>53 貴様ッ 登場を熱望しているなッッッッ
ぶもぉーーーーーー!
高瀬さんのレスと師匠の2回目のレス、よく読むと(読まなくても?) 話がぜんぜんつながってないよね。師匠が一方的に自分の言いたいこと 言い続けてるだけ。相手にされてないのにね。 それでも師匠は無理やり問いかけで終わらせて話をつなごうとしてるけど、 すでに単なる電波ちゃんの絡みにしか見えないあたり、さすがというべきか。
師匠、やっばりあのときの「みたか」は師匠だったんですね。 まさかここまで雀の思い通りに動くキティとは。 拙雀が思うに(みんな思ってるか……)、 T瀬せんせーが師匠に絡まれているのは、 日記でモ嬢にエール(?)を送ってしまったからでは。 ああ、師匠、世論がことごとく元担当嬢に肩入れするのが 憎くて憎くてたまんないんですね!(ワラ
58 :
名無し雀57 :02/02/03 01:44
それともT瀬せんせーにモ嬢が 「デマを流したに違いないぶも!T瀬を陰であやつるあの女を おびき出してやるぶも!」と、モ嬢に向かって話かけているのかも…… >56さん指摘の「話通じてないよ」も、これなら師匠脳内的に理屈が合う……
>切られた後に、ほかにどんな用事があると思っていたんだかね。 そりゃもう、ここでは書けないような「オッソロシイ用事がある」と思っていたに決まってますがナ。 その前に、ここでは書けないようなオッソロシイ内容の電話かけまくったでしょーが、師匠。
>58 なるほどー。あれは師匠なりの挑発なのですねー。 しかしそれなら、さっさと実名を出してしまっ ……ごほごほ。なんかかなり危険な発言をしてしまったような気がするっぽー。
>58 まあ、でも真面目に考えると、今回の師匠の行動は支離滅裂なようでいて、 「K川書店(または編集嬢)のコメントを引き出すのが目的」という風に考えると 実に首尾一貫してますねー。 つまり、H田氏との一件である程度成功したように、相手の発言を利用して訴訟! してやろうという企みが、つねにかげに隠れていたわけですね。 だからあんなにも執拗に、 「K川書店に確認してみてください」 「本人に直接聞いたらどうですか」 「電話してみてくださいよ」 と誰彼かまわずけしかけていた、と(誰も乗らないけどさ)。 これなら電波雀さんのリーク情報ともつじつまが合うしー。 それにしても明らかに下手なプレイヤーとのゲームは、かえって相手の意図が 読めなくて難しいですね。まあ、どんな相手だろうと勝ててこその上級者、 マタドールなんでしょうが。
まずは3連続書き込みスマソ。 ていうか、個人的には61で真相を暴いてしまったような気がするんですが、どうでしょう皆様? 大ハズレ? それとも激しく既出? それともみんなとっくに気づいてた? それとも……?
うーん、私は違う説。 どの雀さんが言ってたのか分からないけど、「師匠は単に 出版社に絡むことで作家としての立場を保ちたいだけ」っていう説を 支持します。問題解決したらもうただのイパーン人だから。
>「わたしの原稿は「角川はもうあなたと仕事をしません」という言葉をもらって、 >その点について内容証明郵便で社長に確認の手紙を出した直後、今年1月7日に >受け取っています。それまでは返却されていません。」 どーでもいいけど、なんかね、ここらへんも?なんだが。 今年の仕事始めは7日だったと思うんだけど……元担当嬢が年末年始の休業中に、コンビニか なんかから返却原稿を発送したのかね? で、師匠はいつ内容証明郵便を送ったんだ? 休み中に届いても、ダレも見ねえよ。
実は原稿なぞとっくに返却されていたのだが、 支障が「担当と上司の意見が食い違ってるから仕事続けるぶもっ」 と編集部に再度送り返した為、師匠の脳内事実では 「それまで返却されていません」となってしまった。と言ってみるテスト。
>62 編集部と決着をつけたがっていたのは確かだと思います……なんの決着かは、さておき。 「なんで弁護士が出てくるんだ、ぶも!」とか叫んでおりましたので、あの牛。 ただまあ、なんか深い考えがあったわけでなく、H田氏のときとの同じようなパターン になるとばっかり思っていたのに、弁護士を出されてオドロイタというのが真相のような 気がします。そういう意味では、師匠が単なる世間知らずで、フツーの会社の対応をされ るのに慣れてないだけっちゅうハナシなような。
師匠のモットーは “なんでも自分に【だけ】都合よく” なので、もう外野が何をいっても無駄と思われ
それは先刻承知でございます……。 師匠を押しとどめられるモノはこの世に存在しません。 というわけで、頑張って暴れて下さい、師匠。
Tのところに飽きたらO森に戻って、しれっとした顔で 作家同士の話にまざろうとするも、無視されるか蹴り回されるか してフゴフゴ言うに50ブモ。
そして月末にそれまでの鬱憤が爆発して 定期的に活火山化する、という状態がO森で この先師匠の最でぶーまで続くに100ブモ。
>66 決着はねぇ、とっくについてるんですけどねぇ。 師匠だけがまだ決着がついていないと思い込んで いてブモブモ言ってる状態なんですよね。 師匠が普通の会社の対応に慣れていないというのは、 やはり親方日の丸で今まで無礼(ではなく普通の対応 なんだけど、官吏にはへつらいますから、民間は)な ことをされたことがないからかもしれませんね(あ、 公務員の方全てがそうだというわけじゃありませんよ。
O森では今日もなにやら いい話が展開しておりまする… 真摯(または紳士)な態度というのは、 こういうことをいうのねん
T瀬氏にからんでんじゃねーよ この、ばかうし!
手元にデータが有るくせに「原稿返せ!」は単にK川編集部に文句を着けるための方便でしょう。 でもって社長宛の抗議は、上に御注進あそばして騒ぎを大きくしようとする魂胆が有ると思われ。 こんな姑息な手を考える神経が有ったら、少しは新しい原稿を書く方に回せば良いのにね(藁。
データを返せと言うより、この場合は出版契約を破棄してくださいが 正しいのでは? 刷りだしやデータは、幾らでも複製が可能なものなので 返して貰ったからどうのというものでもないのでは。 でも支障は、出版契約までこぎ着けていない。 この辺りがよく分からないんですが。
T瀬さんに対してのあの馴れ馴れしい口調がむかつく・・・ どうして媚びるか喧嘩売るかどっちかしか出来ないのか。 中間はないのか。
>75 理由その一「原稿返せ」はK川にインネンつけるためのただの口実。 理由その二「切られたのになぜ電話をかけるのか?」に対する 後付けのエクスキューズ。 であると思われ。
文句つけるのやめたらK皮との「つながり」が、ひいては作家としての 自分がなくなってしまうからああやって因縁つけつづけることしかでき ないんでしょう。 それこそいつか師匠がいった「おいてけぼりにされない」ために、ああ やって他人の足を引っぱってる。
つーかもう、そんな原稿存在しないんじゃないのかなぁ。 シュレッダーでがー、って。
それだと、決着をつけられる心配もなく 安心していつまでもからんでいられますね。
>79 獣医師にワラタ。
うしの行動に自由意志はない。 雀やマタドールという観測者によって、はじめてその行動は意味づけされる。 だから、うしは、意味づけを求めて動き続ける。 動かねば、その存在は無いものになってしまうからだ。
ああ。おくっちゃったよ。 >83は、そーゆーことだと、とっても納得でーすっていいたかった。 師匠は、雀や鳩や闘牛士がいなければ生きられないから、 必死にかまってもらえるようにがんばっているのね。 雀は、師匠がいなければ雀じゃないけど、別に普通の人に戻るだけだから、 師匠がいてもいなくても関係なく生きられるよん。ちゅん!
SFの人たちの対処法はコンタクトストーリーになる感じだね。 ホラーとかファンタジー関係者だと師匠はモンスター扱いなので、たまに犠牲者が 出るのかしら。
>>75 左様、出版するまで至っていない、下書きの段階なのに何故「出版契約」が発生し、
その契約を「破棄」できるのか不思議です。師匠には、契約したのならその書類を
見せてみろと小一時間(以下略
つか、単に
ttp://rental1.virtualave.net/dengon0050.html#dengon20020113100020 「わたしの原稿は(中略)今年1月7日に受け取っています。」
と自分で書いたのを忘れて脳内事実を捏造し
元担当嬢にインネンつけてるだけのことと思われ。
ここで指摘されちゃったから、次があれば
「あれは去年末の時点でのことで」とかなんとか
つじつま合わせ(合わないけど)に走ると思われ。
あと原稿受け取った日付は、K川側が年内に発送してても
受け取る側の牛が12/23に帰省しちゃったから
(ふつーの勤め人がそんなに早々と帰省するなんて思わないやねー)
その日まで受け取れなかっただけんじゃないかと推測してみるテスト。
出版契約書なら、発売月も部数も印税率も記されているはず。 まだ会議に通ってないような原稿が、なんで契約かわせるのかねぇ。 師匠、部数も印税率も書いてない契約書に、ひょっとして印鑑 押したんでしょうか?
O森掲示板はマターリとしながらも勉強になる話が続いてるな。 牛の「私もその話に混ぜて」攻撃の予感がイヤーな感じですが。 知ったかぶり牛のキーワードは「聞いた話なんですが…」(藁
・師匠が口を挟む場合のエミュレート 「売れる作家が偉いのは当然でしょう」←当たり前 「どうも売れない作家を無理に弁護しようとする方がいる みたいですが」←パラフレーズ 「負け犬の遠吠えは、みっともないですね」←オマエガナー 「とはいえ、いい作品が売れるとは限らないわけです」←言われなくたって 「世の中には、原稿を読まずに採用している編集者や 出版するつもりがないのに原稿を発注する編集者もいますから」←デマ&自分語り 「上っ面だけ見て、なんでも作家の責任にする人は、所詮、 素人でしょうね」←オマエガナー
>88 豆に契約書はないから………
すぱん と切って捨てるT瀬姐さん。 好きだーっ。
しかも、新しい日記がワセミスOB会。 H田さんは出たのだろうか。
牛、おのれの悪評とひきかえに いろんな人の株を上げてまわってるな。 いわゆる牛柄の天使?藁
それで結局、S田さんのよびかけてた アンソロジー伏せ字の正解は何だったの?
>94 そういえば古川日出男の『13』読んだけど、すごい面白かった。体が震えるほど。 あえて似てる作家を探せば池上永一や藤木稟なんだけど…… まあこれも牛柄の天使が降臨してくださったおかげですねー。 本と読者の縁結びの神(?)ですよ、ししょーはー。
もしやししょーは出版業界が仕込んだ生物だったのかちら?
んー、リスキーな仕込みだ。
また、T瀬日記にご登場ですか。
ったく、ホントに見てて気分悪くなる。T瀬日記の「みたか」。
うぁー、気持ち悪い。 もう書き込まないと思ったのに、まだぶもぶも言ってるよ。
人の日記を牛舎にするなヨ。
うわっ今回のマジに不愉快・・・ T瀬さん、削除してやっちゃって下さい!
あの書き込み、反吐が出そう。 いままで師匠のレスにむかっ腹たったことは数あれど、 あそこまで嫌悪感を覚えたのははじめてだ。 生理的に耐え難い。
T瀬さんも切られるわよ〜、ってあまりに失礼すぎるよ。
106 :
nanasi :02/02/03 17:44
これってほんとに牛なのかなあ? ちょい違和感があるような…
今回は「気持ち悪い」が「お前が言うか」キーワードか。 みんなに気持ち悪がられていること、だいぶ師匠も分かってきたみたいですね。
悪意が牛皮かぶって歩いている物体なのですね>師匠 他人様の日記に土“蹄”で乗り込んで、 あの言い草…許し難いです。
>>106 誰かが師匠を騙ってる、ってことですか?
確かに新しい事実も出てこないし、今まで師匠が言った事の繰返し
だから、他の人間にも不可能ではないけど・・・この不快な印象は
独特のものかと思うんですが、どうでしょう。
最後の「公開してね」のあたりが、師匠っぽくないと言えないこと
もない・・・でももし師匠を騙ってる奴がいるとすれば、相当うまく
やってますね。師匠を熟知したウヲチャーかと。
読み返すとサブイボです。むかつく。
「担当の奇妙な被害妄想が気持ち悪かった」ってそりゃ自分のことだろう。 「別の作家さんに10時間も文句言われていたらしいけど」ってそりゃ自分のことだろう。 なんでこうミエミエの大嘘を吐くのやら(おえっ。ここまで来るとゲスを通り越してクズだな、全く。
嘘とかどうとかいう以前に、「文句を言われる」=「言われたほうが悪い」 って論理に吐き気を感じる。 典型的な魔女狩り論理だし、まぁ師匠のいつもの言いぐさなんだけどさ。
>>107 あれは、師匠の決め文句です。
リアル師匠は、気に入らない人のことは誰であれ、
「あの人、おかしいんです、気持ち悪いんですよー。」と言ってのけて下さいます。
その言い方は、非常に媚びた、人に同意を求める言い方なので、
「そぉなの・・・」としか答えようもなく、こちらの気持ちが悪くなりますです。はい。
「真夜中の弁明」とあわせて読むとほんとーに 師匠の行動は面白いです。第一級のホラーです。 ところで前スレの最後にちょっとした小ネタが リークされてますです、ハイ。
>>113 なるほど、これまでの数々のリークと一致しますねー。
師匠はK川にとってもう完全に「作家」ではなく
「デンパ」(それもプチ)扱いなんですね。
115 :
超弩級初心者雀 :02/02/03 20:03
T瀬さんの日記読みたいんですが URL教えて下さい。 チュンチュン
要するに「作家」ではなく「クレイマー」扱い、ということですね。
>>115 T瀬さんの名前、作家、日記の3つのキーワード組み合わせて検索すれば見つかる。
ただし、一部のサイトからのリンクは今はない方に張ってあるので注意。
115さんがT瀬さんの名前を知らない・・・なんてことは・・・ ないですよね。 万が一そうなら高S美恵さんです。ハズシレスだったらマジスマソ 失礼しましたー
>112 あの顔で媚びてくるのか……………。 イ、イカン。気が遠くなってしまったでチュン。
拙雀の記憶では、師匠の声の事について語られてるのを読んだ覚えが ないんですが、リアル師匠はどういうお声なんでしょう。 ご尊顔を拝するとサリーチャンのヨッチャンのような声を想像しますが。 聞いたことある雀さんはいますか? 112さんの媚びた言い方をする、というのを読んで思ったんですが・・・ もしかして拝顔スレに書いた方がいい話題?
>115 前スレ718
先輩の方々、どうもすみません…ちゅん。
編集稼業の女さんが師匠と電話で話した時、 マダームのような声だったとおっさってた 覚えがございます(例のO森オフ7.10の前後 だった気が。 書き込みからは意外なほどおっとりした 喋り方だったとか。
おっとりして聞こえるのに、 一度ぶちきれるとそれはもう・・・とんでもないヒステリー電波に という話しも聞いたことがあります。
うっわーーーー T瀬さんとこの師匠、気持ち悪いー! 「あとで聞いたら10時間」て、やっぱり師匠の脳内で 確固たる事実になってんだー! きーもーちーわーるーいー! ・・・・で、10時間電話って一体「誰」に聞いたのかと 師匠には小一時間(以下略)
要するに師匠は、雀たちに「あたし10時間も電話してないわ! ぶもっ」 と言いたいんじゃなかろうか。 「あたしは9時間半しか電話してないんだから、それは別の人ね、ぶももっ」 とかだったりして。
みたか : 形はきちんと整えないと、気持ち悪いけどなあ。というより、あの担当の奇妙な被害妄想が気持ち悪かった。あとで聞いたら、別の作家さんに10時間も文句を言われていたらしいけど。10時間も文句を言われるようなこと、どうやってしたんでしょうか。 その内高瀬さんが経験するだろうから、期待してます。楽しみだなあ。講談社の時のように公開してね。
31日のk川ぱーちーに行ってきた知人の聞き込みによると 「10時間もクレーム電話してきた人など存在しない」そうだ。 トータルで10時間以上、もしくは10時間のうちに何十回も電話してきた 基地外はひとりいるそうだが・・・・(大藁 やっぱり師匠、あんたのことだよ・・・・ (年末の超多忙な時期に基地外に振り回されて編集部全体大迷惑だったのだろう・・・・)
131 :
名無し雀スーツ脱ぎ中 :02/02/03 21:23
T瀬さんとこの「みたか」、あれはやっぱり師匠本人なのでしょうか。 だとしたら自分もそろそろ雀引きどきかもしれません。 あんな不愉快なだけの場の読めない、ただのデムパを見つめる意味が 見出せなくなってきました。 やっぱり作家ワナビのだだのババアに墜ちてしまったのですね。 あの圧倒的な電磁波はどこへいってしまったのか… 見損なったよ牛。アディユー牛。
T瀬氏、うっかり撒き餌したばっかりに 師匠にでれでれヨダレなすりつけられてる か、かわいそー
>>130 わたしの知人が聞きこんで来た話でも
編集部の電話がひとつ鳴って、番号はもう判ってるから放置しておくと
そのうち鳴り止み、次は隣の電話が鳴って、しばらく放置すると鳴り止み、
またその隣が……という調子で1台1台、島から島へと渡って
半日がかりでフロア中の電話をなめつくしていったとか。
……師匠、そんな調子で本業はどうなさってたんでショッカー???
O森掲示板ではそれでも、何も知らない人がうっかり 「・師匠の言ってることに三分の理があると勘違いする。」 可能性があったけど、T瀬さんのところではどうしようもない 絡みキティそのものだナー…
>133 ま、撒き餌をしたのは自分だから。 >あとで聞いたら、別の作家さんに10時間も文句を言われていたらしいけど。 >10時間も文句を言われるようなこと、どうやってしたんでしょうか。 普通の人は、「10時間も文句を言われるようなこと」だとは思いません。 「10時間も文句を言う電波に当っちゃって、かわいそー」と思います。 そのうちほんとに、名誉毀損で告訴されますよ?
O森掲示板のM本関連ハナシを見ていたら、筒井康隆との区別がつかなくなって、少し泣けた。 筒井も今は「いればいいだけの人」みたいな感じで。 師匠と関係ないので、sage。師匠関連キャラでもないしなぁ…。
139 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/03 21:40
師匠の意図を読もうとするのは空しいこととは知りながら・・・。 T瀬さんの日記にレスを付けた「みたか」氏が師匠本人だとすると、いったいどう いうおつもりなのでしょう? 1,「業界に詳しい親切なプロ作家」のつもりで、業界の裏事情にあまり詳しくな さそうだとみたT瀬さんにレクチャー。 2,T瀬さんも自分と同じ編集者の被害にあった被害者だとみて、味方に引き入れ て被害者団体でも結成するつもり。 の2点、といったところでしょうか?
>>134 そら、角川の顧問弁護士も出てくるわ…
こええ
しかしそんな電話、どこからしてたんだろう。
まさか仕事場じゃないだろうから、
もしかして、そういう行動起こすために
御用納めの5日も前に実家帰ってたのか、師匠。
うわーん、ありそうな話・・・
10時間も電話って、かけたほうも受けたほうもトイレどうしたんだっ。
師匠がしきりと言ってる「すねて連絡がつかなくなる」モ嬢というのは、 どう考えても、角川がキティから編集を守るために 「あんなキティと直接話ししちゃいけません!」て かくまってたとしか思えないんですけど。 ガタガタブルブル
>139 3,単にO盛では誰も遊んでくれなくなったので、かまって欲しくてからんだ。 師匠、さびしいのね……
ワセミスのOB会では、師匠のことも話に出たんでしょうか。 新人賞の下読みに、ずいぶんいるみたいだけど、ワセミスOB。
さみしいとうさぎはしんじゃうんだよ と昔のりぴーが言っておったが。 牛はさみしくて死んだりするのだろうか。 (複数のひと(雀)に確認されていないと 存在が消えてしまうというおそれがあるのかもしれぬ)
>>141 おちけつー。「10時間連続」は単なる師匠の脳内事実だ。
それでどうやら師匠は自分のことではないと思っているようだが
実際は
>>130 にもあるとおり、「トータル10時間以上」が正解。
犯人はもちろん牛で正解。
>>130 さすが角川、キティ慣れしてますね。
そして編集部→法務→真打弁護士登場で
「関係ない人間が出てくるなー!
私はモンテスパンと話させろと言ってるんだぶもー!」
とぷっつんした師匠が、
あの運命の12月28日早朝、寝ずに仕上げたテキストを
自分のHPトップとそこらじゅうの関係掲示板に貼り付けて
まわったというわけ。
すごい納得。
148 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/03 22:06
>>134 こ、こわい・・・。
でもこれって、立派に業務妨害になるように思うんですが。(「威力を用いた」か
は法律の専門家じゃないので判断できませんが。)
師匠、モ嬢は「すねて」じゃなくて「ビビって電話に出なかった」ということが、これでよく分かりました
編集部ならまだしも、個人でこの電話攻撃を受けたらまじ ノイローゼになるな。元担当嬢は大丈夫なんでしょうか。 個人の電話番号は教えてないでしょうね、と思わず((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
151 :
作家友を持つ雀 :02/02/03 22:14
実はわたしの友人が元担当嬢に担当されているんですが、彼女と元担当嬢とは、打ち合わせで 気がついたら五時間くらい話し込んでいたそうです。 「一時半くらいに電話があって、五分ほど中断したんだけど、終わったら六時過ぎちゃってて びっくりしたよー。その次の週も盛り上がってがんがん話し込んでしまってー」 と、彼女の弁。 すごく鋭くていいヒントも沢山教わって、とてもよい編集さんだと言っていました。 師匠の書くモ嬢と、どっちが真の担当嬢なのだろう……。
もうとっっっくにガイシュツだが・・・ かわいそうすぎる>モ嬢
>139 3.モ嬢が弁護されているのでぶもももーんとぶち切れ ではなかろうかと。
T瀬日記読みました。 師匠…、狂ってる…。
155 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/03 22:18
O森掲示板に、Pさんのこれまた素晴らしい藝論というか宗教論が。 その中の、 >もしかしたら、自分が不世出のネット芸人さんの誕生に立ち会えるかもしれない。 >こうした可能性を考えると、良い時代に生まれたものだと思わないでもないです。 に、雀電線の隅っこでうんうんとうなずきました。
師匠はきっとここでも弁護されている担当嬢に対して、 どんどん後付けの妄想を膨らませているんでショウ。 はっ。だとしたらここであんまりモ嬢の評判あげては まずいのでは!? 赤い布すら持ち合わせてない観客席の 「若くてぴちぴちした有能な編集嬢」に 牛が突っ込んでって大惨事になってしまう〜((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
今のモ嬢ならとてつもないミステリーが書けると思うが。 恐怖がひしひしと迫るような・・・
>>157 ミステリーではなくホラーでしょう・・・
いまなら鈴木光司を超える傑作を書けるかもしれませんよ>モンテスパン嬢
おあつらえ向きに角川の編集さんだし。
ホラー文庫で出しちゃえ!(W
>154=115 そゆときはO森見れ。師匠は本当に師匠だったと発覚(w
伝説の件と接近遭遇した一般人ですからne! ネタとしては最高です。 担当嬢は貴重な体験をしましたね。 チョピーリうらやましい・・・ ・・・・・うそです。ごめんなさい。うらやましくないです。
>158 貞子より怖い ホラー界のニューヒロインとなるか!? >シショー
師匠が自分の中のどす黒い炎を客観視できるような人間なら、 すぐれたホラー作家になれたかも知れなかったのにねえ… しかし今の師匠では、ホラーの素材にはなれてもホラー作家は絶対無理無理無理。
指輪物語のゴクリをふと思い出した。 今の師匠の「いとしいしと」はやはりモ嬢さん?
「騙したな、いとしいしとおお」と叫びながら這いずり回って モ嬢を探し回る師匠。モ嬢気の毒すぎます。ホラーにも限度が・・・
そういや映画「ロード・オブ・ザ・リング」には 角川書店の名前があったな。出資してんのか? それは置いといて、 だれかあの狂牛を火口まで捨てに行ってくださいよ。
あれはいつまでT瀬氏のホムペに居座るつもりなのか。 本当に失礼な牛だ。 相手を誰だと思ってんだ。
ああん。O森のPさんに惚れてしまいそうよ。 師匠がいないくなると、あんなに高尚な意見交換の場となるのですね。 >科学の言葉を持ち込めば、「芸とは、観測されて初めて存在するものである」とでもなりましょうか。 なるほど、師匠も観測されて初めて存在するわけですね。 師匠の進むべき道を提示するかのような含蓄あるお言葉に感服しました。 師匠、師匠のなるべきものが見つかりましたよ。 >「ネット芸人」 これですね。 ただし彼岸に逝っちゃってるので 高等技術を持った翻訳者の介在が絶対条件ですが。
今テレビでストーカー特集やってるけど 支障もこんな感じなのかなってゾ〜ッとした 以前は支障にも三分の理が…ってチョッピリ思っていたけど 今はすごく気持ち悪い。モ嬢にまじで同情する。
169 :
盗み聞き雀 :02/02/03 23:01
師匠はおしらせに第一稿を「走り書き」などと書いているけど お買い物しようがお仕事があろうが、ちゃーんと仕上げていて 自分的には「ほぼ完璧」だったらしい。 それで元担当がチェックを入れたのが気に入らなかったらしく 「書き直しません!」とテコでも動かない。 (日記で自分は編集に言われたらいくらでも書き直すと書いたのはどこの誰? と言いたくなるほど、そんなのは真っ赤な大嘘) 困った元担当さんが「このままでは延期するしかありません…」と言った途端 師匠が爆発した、というのが真相らしいです。 スケジュール調整がどうのなんて、あとで考えた言い訳に過ぎない。 ほんとに呆れるほど日記では嘘ばっかり書いてるみたいです。
>169 ( ゚д゚)ポカーン …ていうか大丈夫? 書いちゃって。
>167 つまり、師匠+マタドール連のユニットで、初めて芸として存在できると。 しかしなー彼岸つっても極楽と地獄で全然違うよなー
私の友人がきいたのは、担当チェックバージョンで 書き直した原稿が完成するまで最終会議通過はちょっとストップ ということになったら大爆発したらしい、という話。 どっちにしろ、新人作家にあるまじき我侭、とその友人(その子だって新人だが) は大変腹を立てておりましたよ。 師匠的にはS田さんみたいに 「無茶なスケジュールで締切ぎりぎりで書いてて担当泣かせちゃう私」 とか 「出来上がった玉稿を『傑作です』と嬉し涙を流して頂戴する担当」 なんてのを夢見てたんだろうけど・・・・
>自分的には「ほぼ完璧」だったらしい。 >それで元担当がチェックを入れたのが気に入らなかったらしく >「書き直しません!」とテコでも動かない。 公魚の時と同じってことね。そんなとこだろうと思ったよ。
>170 同じような話は既にここでもリークされてますよ。
書き直したくない原稿なら、ボツにするしかない。 ボツにしたら「編集部(出版社)に切られた」とわめく。 難儀な牛ですなぁ。
>170 別にいいんじゃないのー。 大体そのリーク情報が事実かどうかもわからないし。 「口止めなんてしてない」ってぶちあげてんの、師匠のほうじゃん。 これでまた勘違いした牛が 「名誉毀損です誹謗中傷です担当の脳内妄想が悪化しているのですぶもももーん」 て訴訟でも起こせば、今度こそ息の根止められるよ。ざまみろ。
いいのかなあ…そこまで内部事情をバラして… モ嬢にとばっちりが行きそうで恐い S田さんを責めるわけじゃないけど モ嬢の肩を露骨に持ったのはかえって逆効果だったんじゃない? なんか全ての恨みの鉾先がモ嬢に向かっていて恐いよ S田さんが業界でそこそこの立場であるなら、 ネットじゃない場所で静かにかばってあげればよかったのにと思う。 モ嬢がネットでキチガイに叩かれても失うものはほとんどなかっただろうし。 支障はネットの嘘のプライドを守るために必死だろうけど。
師匠って自分は文章パーツだとかわけのわからんこと言って 編集に言われたらいくらでも書き直すと言ってるくせに 絶対に書き直しを受け入れない人らしいじょ。 173さんが書いてるように、公魚とのことを見れば明らかだけどね。 とにかくそれでモ嬢は弱っていたらしい。
>>169 俺の聞いたのとちょっと違う。
…真相聞いた上で加工したね(ニヤ
真相はもうかなり流布してるんじゃないかな? 聞いた人は「このネタはここを加工したのか」と楽しめてよい(藁
ふむふむ、細かな違いはあれ、これまでにここに流れた噂話は それなりに確かなものであったようですねー。 要は新人作家未満の師匠が脳内巨匠であったがゆえの悲劇、と。 で、相変わらず脳内巨匠として T瀬さんにぶもぶもアドバイスしてるわけですね。 いい加減に鏡をごらんあれ>師匠 師匠のゆがんだ鏡じゃなくて、真実をうつすラーの鏡を。
>177 いや、たんに師匠のキティぶりがぞくぞくと明らかになっていくだけでしょ。 モ嬢はもう師匠とは関わらないし、会社がそうしてる。 ネットで嘘八百書かれても皆師匠の嘘だとわかってるからもう意味がない。 リークがいっぱい出てきて前後関係から想像してみれば もう誰も師匠の言うことなんか信じない。 師匠がモ嬢にできることはもう何もないよ。
真相ってなんだー。 師匠が「他社に持ってくから原稿引き上げる」って言ったとか?
真相は直接の関係者から聞けたわけじゃないからわからんけど、一番呆れる バージョンはほんと酷いよ。 最初に提出したプロット無視、突然ある日「1月1日に出せ」とごり押し、 「うぶすな」がボツになった後でも担当嬢が誠意を示して「XX日までに 書ければ1月1日にはなんとか…」でさらにさらに逆ギレ。担当変えろ、 1月1日に本を出せ!出さなきゃ訴える!と騒ぐ。 えーと、後何があったかな。 一番酷い「噂」を集めると、ここまでやりやがったかあのデブ!というしか 言葉がなくなる。
みんな多分、直接のネタ元はバレないように (牛の角先がその人に向いちゃったらいけないから) 微妙に加工してからここに出してるんじゃないかな? でも、肝心な点はそんなに真実から遠くないと思う。 少なくとも師匠の言い分ほどには。
>184 うわー「噂」でいいです。「フィクション」でも。全部聞きたいー。
>178 書き直さないというわけではないんだろうけど…>師匠 日記にも、自分と同日発売予定になりそうだった T殿さんという作家について、あとから日記改ざんして 書き足したりしてたよね。 今から書く人もいるとかなんとか。 あっちの人の本はきちんと出てそれなりの評価受けてるみたい (豆スレ参照)だけどね。 師匠が足踏みしてるすきに、 同期S麻さんは内外に共通認識のある新進気鋭になってるしさ。 きっと、改稿原稿完成するまで刊行おあずけになった、という 事実が師匠のプライドをすごーくすごーく傷つけたんでしょうなー と言ってみるテスト。
えーと、師匠が本格的にキレたのは「では発売延期(1月1日以降発売)になります」 というセリフを聞いてから(はぁと) その前でもキレてたけどね(はぁと)
189 :
名無し遠出雀 :02/02/03 23:32
さっきビーンズ文庫のスレッドを見てきたんですが、 ここにもちらっとふれてたけど、 2月1日刊は、師匠の次の代の受賞者さんたちが 本出してるんですね。だから担当嬢も1月ごろを 目指したいって、師匠のために言ってあげて、 会議も頑張って通し(かけ)てたんだろうに…と思うと あ、涙が…
同期のSさんの立場が、本来なら私の立場だったはず! と師匠は強く強く思っていそうだ。 Sさんの作品に関してもどっかバカにしてる感じだったもんなあ。
「プロット無視」は以前にも出てましたね。 自分が聞いたのは、これも確かガイシュツですが 担当嬢を小一時間電話で罵倒。 「ブス」「馬鹿」「死ね」「地獄へ落ちろ」と喚きつづけたそうです。 ……オマエガナー!!
>191 こ、怖い…。地獄に落ちろって…。ぞぞぞ
>>190 それで、
「私が不世出なのは担当が悪いからだぶも!
S麻と同じ担当に換えてくれたら活躍できるぶも!」
と思い込んで(自分に才能がないという歴然とした事実に目をつぶって)
「担当かえろぶもー!」とわめいたのです。
>>191 「バカ」の大連発の話は聞いたけど他は初耳だにょ。
プロ作家、しかも駆け出しの新人なら原稿の書き直しが有って当たり前。直しが入らなければ、 ただの自己満足に過ぎない。そんなシロモノに金を出す酔狂な読者など居るものか。 それを何勘違いしてるのだ?あのウシわ。
自分の本が売れなかったり、企画が通らなかったり、ボツになったりするのは担当編集者の せいだと思っているわけか。 …まだまだ、各出版社の編集に迷惑をかけそうな予感が。
>>191 それも漏れの小耳にはさんだ噂とはチョト違うぜ。ニヤリ
担当嬢は隔離(保護?)されてたので
本格的にぶちきれた師匠とは直接対決していない。
(だから小一時間の相手は担当嬢ではない)
なんてね。真相はやぶの中ですが、
師匠が脳内で思い描いている
「まっとうな権利を主張したら悪徳出版社に切られた」
なんてカワイソウな話でないことは確かだ。
カワイソウなのは師匠にとり憑かれた編集の方。(なんてもうとっくに周知の事実
>>189 >会議も頑張って通し(かけ)てたんだろうに…
通りかけもしなかったそうです(藁
師匠の自信作「うぶすな」はボツもボツ、大ボツだったそうですよ(藁藁
>>193 サン
不世出の使い方が間違っているような……。
まぁ、師匠は自分のことを不世出の天才と思っているかも知れませんが。
T瀬先生、こっそり書いてません?(w
みんな、話をおもしろくしてない? いくら師匠でもそこまではやらないでしょ。 とかけらも思えないのがコワイよー(/_T)
わりと編集、作家の方もいらっしゃるようなのでお聞きしますが、先に提出した プロットを無視した原稿を持ってくる行為は作家としてどうなのでしょうか? これが本当なら師匠の行為はどのくらいとんでもないものなんでしょうか?
>>199 さん
世に出しちゃいけないという故事になりそう・・・
ちなみに漏れの小耳にはさませた相手は K川Bーンズ文庫の編集じゃないぜ。念の為。>師匠 「リークだリークだ」なんて騒いでモ嬢達に迷惑かけんなよ。(藁 ちなみにK川の企画会議はいくつもあって、 最終会議に行く前に2〜3の手前の会議ハードルを 理論武装で潜り抜けなければいけないらしい。 師匠の原稿なんぞを最終会議まで守ってタッチダウン直前までいった 担当嬢は立派だと思うぞ漏れは。
あと、X月X日に出せとごり押しする行為もどれだけトンデモかお話聞かせて 下されば幸いです
いやー加工されているのか単なる噂なのかわかりませんが ここ読んでるだけでカナーリ怖いストーカー女ホラーを楽しめますなぁ。 自分的には望月の「座敷女」に迫る怖さであります。 リーク雀さんたちにはありがとうです。 でも、やはり匿名掲示板のリークなど話半分として聞かれて 当然のもの(しかしそれでもPN出して書き込んでる師匠の 話よりも真実味があるのは何故?藁)。それを信じちゃって 「他の作家さんから10時間電話攻撃された」などと、 胡散臭い噂話を商売上の名前でネットで書き込んじゃう師匠 って、やっぱり世間知らずのウッカリさん、と思えば少しは 可愛げが……ないか、やっぱり(w。
なんか面白くなってきた・・・ いいぞ、もっとやれ!!
>202 いやあこれがねー、出版社や担当によってかなり違う扱いで 多少プロットと違ってても話がおもしろけりゃオッケーってとこもあります。 ただ、新人のうちにそういうことするとマズいとは思いますけど。
どうも今宵はにぎやかだと思えば、そろそろ遠方のかたも 新年会からお帰りなのですね。 ささ、みなさん存分に季節はずれの百物語をお願いいたします。
>205 デムパ扱いされること請け合い!ってほどの行為でしょうねえ。 ふつうの神経ではやれないと思います。
私の聞いたバージョンでも、師匠は自分の原稿は完璧だと言い張り、 絶対に手直しをしないから、前のは編集部預かりになってしまったし、 今回も、編集会議を通らなかったのに、その完璧な原稿を会議で通せない 担当は無能だから変えろとぶもった、というものだったな。 師匠の、しまもようの時にイラストが規定枚数いかなくて云々というカキコ見たときゃ、 噂を思い出して、担当さんは、受賞作品は完璧だと言い張る師匠に書き直しをさせるために、 むちゃくちゃ苦労して、あの手この手と頑張ったのかなぁ、と勝手に想像してしまったよ。
>>172 あのさあ。
俺に言わせりゃよっぽどの大作家でもない限り、
締切に間に合わなかったり、
印刷所待たせて原稿書く作家なんてサイテーと思うわけよ。
たとえそれが編集にごり押しされたスケジュールだって、
受けたのは自分なんだから、そういう
「担当待たせて困らせちゃう私」なんてのをカコイイ!なんて
思う新人は「すぐに消えうせろ!」と思うわけ。
それを商業作家のスタテイタスだとでも思ってたんですかねーあの牛は。
2001/02/11の日記より |「作家になること」よりも「作家であり続けることの方が難しいのだ」と書 |く作家さんも多いです。しかしいったんデビューしたら最後、作品を表に出 |せるハードルは格段に低くなります。素人がこんなもの書くと新人賞一次審 |査で落とされるぜ、と思うような作品が平気で本になっていることは、作家 |以外の読者様なら誰でもご存知のことでしょう。 | だからあれはやっぱり「わたしは偉いんだ」と言いたいだけなんでしょう |ね。 がいしゅつだろうけどこんなふうに世の中なめてる師匠だからなー。 2作目の改稿を受け付けなかったという話は、信憑性ありすぎ。 「2作目だからこんなもんで充分ブモ!」 ああやだやだ。
私もちょいと新年会でネタ拾いをしてきましたが 拾ったネタは既にすべてここで書かれてました。はは とにかく私がいろいろ聞いたのを総合すると 「日記もおしらせもそしてO森でも嘘ばっかりだったのね…」となります。
>>162 さんの「自分の中のどす黒い炎」というフレーズを見て、
私の中のテーマ曲がかの名曲「黒い炎」になっちまった。う〜
って、若くて何のことかわからない雀さん、すんまそん。
K川は会議づくしで有名な会社だよ。 誰かも前に書いてたが。 金にならん本は作らない。 売れる根拠がなければ企画を通さない。 そういう会社方針の裏をかいて、どうやって自分の担当作家の 本の企画を通すか。それが編集の手腕というものだそうで・・・ 他の会社だと編集者の一存や編集長の許可のみで 出版が決まることもあるらしいけど・・・ どっちにしろ師匠の本を出そうと思うマトモな出版社は 今後もう現れないと思う・・・
>>212 昔は「こちとら締め切り守るだけが取り柄なんだよ」なんて自慢にもならない
タンカ切ってたんですけどねーっていうのははげしくがいしゅつですよねー
ぽぽぅ。
しかし伝言ゲームのような様相を呈してきたな。面白い(w
俺が聞いたのは五次六次くらいの情報だから全く当てにはならんが、
枝葉を切り取れば大体同じっぽい。
普通に話を進めていたら、常人には理解しがたい箇所でブチ切れたらしい。
ブチ切れ方てやった行動はいろいろ面白く化けてるとは思うが。
>>202 社によって万別だな。
新人のころからプロット出さずにいきなり原稿上げて没or手直しっつー
二択で仕事進める剛の者/社もいるという話しだし。(事実かはしらん。
いや、世の中にはゲテモノ・イカモノ好きの編集者もいますからね。 師匠ぐらいの奇行など問題ではないベストセラー作家もいるので、 「俺がプロデュースして大物にしてやる!」と思っている編集者も多分いると思います。 …田口ランディを発掘・育成したG舎なんて狙い目なのでは、師匠。
師匠のお知らせ、日記、掲示板のカキコにある真実は「担当変えろ!」と 言ったこと、「原稿引き上げる」と言ったこと。 この2つだけなはずです(マジ)。 あと全部嘘、つーか自分に都合の悪いネタは徹底的に伏せてます。
師匠の小説は、ネットの書き込みと違って『華』がないからなー。 「3枝・3鷹 掲示板全発言集」とかなら、出版できるかもー(嘘
あともう一つあったか。「〜日までに書ければなんとか」と言ったのに対し 「だれがその日程で書くんですか」と言ったこと。 これもあんな事情やこんな事情を伏せての話。
もしやK川は、ホラーのネタを育てるつもりで師匠をでぶーさせたのでは。 ホラー文庫から、切られた恨みで担当につきまとう作家をネタにした 書き下ろし作品が出たりして。とひどいことを言ってみる。
(師匠の原稿を)会議で通せないのは担当が無能で そんな無能のアドバイスに従って書き直しなんてできない、 というのが師匠の中で本当に正しいことなら それをまんま書けばいいじゃん。 無能だから担当を替えろと迫ったんだって。 それを受け入れない角川は間違ってますって。 けど自分でもそれはマズいと思ってるから嘘書くんだろうなあ。
225 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/04 00:17
以前どなたかがお書きになっていた師匠の頭の中の等式に従えば、 角川の新人賞≒芥川・直木賞 なので、師匠はすっかり川端康成か大江健三郎レベルの大巨匠のおつもりだったの では。それこそ名前を出しただけで編集をひれ伏させられると。 で、一回賞を取ってしまえば後は何を書いてもその受賞者の肩書きだけでありがた がってもらえると。 現実にそううまくはいかなかったら、「私が間違っていた」ではなく「この出版社 は正しくない」になるわけでしょうかね、師匠の頭の中では。
たしかに>w K社でダメでもG舎に持ち込めば? K城さんにかかれば奇行の大物作家になれるかもよ。 今は、仮に雀の噂話がデマデマでも世論は師匠に不利だから、 G舎で売れっ子作家になってから、思う存分M嬢を叩くがよい。
師匠に都合の悪いネタ。 モ嬢をかなり悪辣にののしったというあれですか? ブスとは言ってないと思うけど
少なくともT口らんでーの文章はわかりやすい。読者を意識して書いてるし (自分語りはうざいが) 師匠はおのれの言いたいことを書き散らしているだけ。 つか、金払ってる客に芸のひとつも見せられないのはプロ失格。 見せ物になってるただのフリークス。
アイザック・アシモフですらボツになっているらしいし、 ブラッドベリに至っては単行本になってない短編が単行本数冊分ぐらいはあるらしいが…。
なんだか急に活気づいてますけど…こわい。 明日会社に行ったら受付で牛が居座ってたらどうしよう。 ぱーちーのビラ配りを阻止したのに<こんなところで次々真実を暴露されて ドタマに血が上った牛が暴れ始めたらどうしたらいいんでショッカー!!
「うぶすな」「想ってる」、師匠だからどっちもダメでしょう。 短編の「背中にはしまもよう」がちょっと長くなっただけであれだけ作品が ダルくなった師匠ですよ? 気合いいれて書いてしまった長編、どれだけダルいか、想像してみてください。
>>229 それ言ったらP・K・ディックなんか毎年のように「未発表作品」が出版されてるぞ(笑
>229 こんなところで師匠とひきくらべるなんて アシモフやブラッドベリに対する最大の冒涜というものです。ふんがー
>>230 新年会効果というものでしょう(笑
ぱーちーは噂話がとても活性化するものですから
>>234 つか、T瀬さんの日記にしつこく絡まなきゃ、このスレも恐らくマターリしてたと。
自分にとって都合の良い、心地いい情報だけを集めて世界を紡ぎだすその力を 作品に活かして欲しいものですなあ。
237 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/04 00:28
>>228 師匠を「藝」として紹介しようとしたら、「師匠を『藝』として鑑賞する方法」こ
みで紹介しなければいけないですね。何もなしで素材のまま紹介してもあくが強す
ぎて食えないから、あくを抜いた上でうまく料理してやらないと。
それこそ、「と学会」が「トンデモ本」の読み方を提案してみせたように。
く、くるっぽー ぞくぞく出てくる師匠の武勇伝に鳥肌がたちます でもおいらも師匠が 「人の話をきけー!」とか何とか 電話口で怒鳴ったという話を又聞いたおぼえがあるじょ ………人の話を聞かないのはアンタでんがな
師匠の原稿が最終段階まで行ったって? 俺の聞いたところでは、最初の会議を条件つきで突破してモ嬢に「なおせば 次行けます」と言われたところで切れたという話だが。 ホントに情報が錯綜してるな(藁
(´-`).。oO(今編集者・作家の人がたくさんいるんだろうな・・・)
雀→ハト化トランスフォームに加速がつきそうな ヨ カ ン。 ハト化ウィルス絶賛蔓延中。
>>236 それに似た超能力は『真・幻魔対戦』ででてた。
自分の思い通りにことが運ぶよう事実をねじ曲げる超能力だったと思う。
「円滑化能力」と名付けられていた(と思う)。
師匠、全然円滑化してません・・・。
>239 さすがに1月刊行めざしてたんなら、それはないんじゃない。 イラストの人だって決めてきてんだし。
最初の会議なの?師匠自身は最後の会議といっていたよね? 師匠の思いこみか、K社がなだめるためにごまかしたのか…。
>>225 まあ、あれはさすがにネタだろうけど。ただ、
「わたくしはK川期待の新人でしてよぶも! 未来の大作家様を大切に育てるのよこの
ヒヨッコどもめがぶも!! 金の卵を産む鶏を逃さない、それがヴィジネスの基本ではなくってぶもぶもー!!!」
くらいのことは当然思ってたんだろうね〜。
(´-`).。oO(ぱーちーで噂を聞いて、新しくここを読んでいる人も多いだろうな・・・)
たとえ多少脚色された噂話の集大成であろうと 牛日記より真実に近そうな手応えがあるヨ!
昔、素子サンの「星へ行く船」の主人公の女の子が
なにやらその手の超能力を持ってたよーな記憶が。
>>243 皆が自分に好意をもち、事態が都合のいいほうへ転がる超能力。
師匠、そんな便利な力が自分に宿ってるとか思ってんのカナ。
角川が作家を育てるわけないだろ! あ、それは別の種類の悪口になっちゃうね。 でも、そういう体質の中でも苦労して新人さんと二人三脚で、いいモノを作ろうとしている 編集さんもいます(←フォロー)。
えーと、噂を整理すると ・最初に提出したプロットを無視した原稿を書いて持ってきた ・とりあえず会議にかかった ・担当嬢から修正要求が出た ・師匠、原稿は完璧だorX日までには直せないとつっぱねる ・さらに1月1日までに出せとごりおし ・モ嬢が「(本の発売が)1月1日以降になる」と担当を変えろとわめく ・担当を変えろという要求が通らないと原稿を引きあげる、訴えると大騒ぎ ・原稿を返されて放置されるとネットで騒ぎ出す こんな感じですか? この間のどこかに例の「深夜の弁明」のメールが挟まる、と。 (((((((((゚д゚;))))))))))) ガクガクブルブル
1.師匠は、今夜も日記を更新していない。 2.師匠は、T瀬さんのところに乗り込んだ。 3.師匠は、あれからO森に書き込んでいない。 スリーカウント入ったので、すべてにおいて師匠の負け、決定〜!
>>236 >心地いい情報だけを集めて世界を紡ぎだす
師匠は違う次元の世界にお住まいなのですね。
メルヘン世界の住民ですか、ふぅ………………。
ちょっと訂正 >・モ嬢が「(本の発売が)1月1日以降になる」と担当を変えろとわめく ・モ嬢が「(本の発売が)1月1日以降になる」と言うと担当を変えろとわめく
>「深夜の弁明」のメール ってなに〜?
師匠、師匠はやっぱり作品よりその存在のが オモシロイです〜!
>257,258 ケコーンおめでとう!
同タイムで微妙に負けですね。ウェディングドレスは譲ります
>>256
又聞きの又聞きくらいなんで、ネタと思いたいんだケド。 私が聞いた最強最悪のモ嬢への支障のセリフは 「お前をノイローゼにしてやる」 だった。 背筋がぞーっと冷たくなったヨ〜。
しかもレス相手間違えてるし……これもあれも牛の呪いだ………
深夜の弁明、実録ホラーですので、夜中に読むと夢見ますよ
>>255
>262 花嫁取り違えてるぞ。
2003年度K川書店入社問題: 次の3個の単語をすべて使用して800字以内で作文せよ。(30分) 「牛」「モンテスパン嬢」「呪い」
>>264 最初の方…
そういえば「2週間で原稿を書いて」云々という話もありましたが、ちょっと
関係ありますか?
誰か深夜の弁明の、元ログ全部の注釈をこっそりつけてくれないかなぁ。 自分の記憶している限り、ほとんどすべてが、ちゃんと師匠の過去の書き込みなんだもの。 すげーよ。 特に冒頭の緑の帽子ポエムは、T原掲示板思い出してワロタ。 (その後だんだん背筋が寒く・・・)
>>263 そこまで言ったら脅迫罪が成立しないだろうか?K川は何故沈黙しているのだろうか。
>>263 こ、こわ・・っ
T瀬さんが新年会で会ったモ嬢がやつれてたのは
やはり牛の呪いにるノイローゼ?
>270 たとえ成立しても、業務に関係のなくなった相手に対して いちいち騒がない。(商売にならないから) というのが角川の方針みたいですよ。
>>270 録音してれば問題なく成立します。
口頭の証言だけだと警察次第。
>>263 実際にそのセリフがはかれたわけではなくても、
ストーカーみたいに執拗な電話攻撃にあえば、センシティブな編集者なら
たいがいノイローゼ気味になるわな。
つーかさ、門川パーチー暴れ牛の話題飛びまくってたって事か? なんか恐ろしいパーチーだな。知らなかった人間の耳にも、確実に入ったな。
>・とりあえず会議にかかった >・担当嬢から修正要求が出た なんとか会議にかけるためにモ嬢が原稿直しましょうと言ったら切れたんでは なかったか。 あと話はプロットの無視というレベルじゃなくて、S麻さんの新作に負けない 大作をいきなり持ってきたというウワサ。
いっそすがすがしい企業精神だなー>K川 でも不況の昨今、これは営利団体として正しい姿なのかもねー しかしその陰には、モ嬢のような目にあっても じっと沈黙してなきゃならない犠牲者がいるのだろう>272
>>268 とりあえず、前スレの尾てい骨と、このスレの今夜の書き込みまとめて、
矛盾をとって、師匠の言うことは嘘ばっかという事実をふまえると、ほーら…
>276 600枚×3部作だっけ?
280 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/04 01:06
>>270 むしろ、表向き静かなのは告発のための証拠固めを着々と進めているからと見るべ
きでは。
社員個人に対する脅迫まがいに加えて、編集部に対する計十時間に及ぶ絨毯電話攻
撃となれば、会社も黙ってはいないでしょう。
裁判にして牛潰したところで、k川には何のメリットもないでしょう。 どうせ1月1日発売話だって、「ここまでにいただければ・・・」というのを聞いて、 書き殴って慌てて宅急便で牛が送りつけたんでしょう。 で、使えないから書き直してといっても無視して、「このままでは出ませんよ」 みたいなこといったのではないでしょうか? それで師匠逆ギレ。「出すといってただろう!」ぶももー、になったような気がする。
K川は師匠を、良い意味でも悪い意味でも 「相手にしてない」ってことでしょうね。
えーと、だから師匠が爆発したのは「1月1日には出せません」と言われた その瞬間(はぁと)
K川に相手にしてもらいたければ、師匠はもうひと暴れしないといけないわけですね。
1月1日は 牛がぶもぶもやってるうちに すっかり遠くなりにけり〜 1月1日刊行の豆は12月末には 店頭に出てたんだよね〜 で、年末の爆発 世間が自分を置いてきぼりにして サクサクと流れていっちゃうのが 我慢できなかったのね、師匠
>>281 K皮になくてもモ嬢にはある・・・「ノイローゼにしてやる」が本当なら
刑事事件になりますよ。口頭の証言のみだと警察は被害届受け取るだけで
動きはしないでしょうけど。
元担当さん、仕事でなかったらあんな牛とは口ききたくもなかったろうに
>280 どこの出版社でも、多少は電波の被害にはあっているし、 K川が、一応自社で受賞させた元作家を訴えても何のメリットもないでしょう。 うし先生のネットでの書き込みを、信じる人がたくさんいるなら、問題ある けれど、それもないし。ま、他の雀さんも書いているけど、相手にしない のが一番と判断しているでしょうね。
(´ー`).。oO(微妙に事実を加工してるのがおもしろいなぁ>リーク)
>281 日記見た限りでは、原稿送りつけたあと、編集が1月1日といったらしい。 が、二週間で改稿した事実はない。 改稿中(師匠によると8日め)に「1月1日は駄目になった」といわれたらしい。 ちなみに必死で改稿中の筈の8日間に、師匠は公開録音だの和太鼓だのと遊んでいる。
>>286 それもあるから、K川は手っ取り早く
師匠を彼女に近づけなくしたんでしょうね。
社員を裁判沙汰で手間取らせるなんて時間の無駄だもん。
前半部分って、こんな感じにすればいいのかな? ・うぶすなとりあえず書き上げて発送。 ・モ嬢から、手直しの指示と日程の連絡→1月1日の提示 ・それに対し、「ごじょうだんでしょう?」 自分の送った原稿は、いくらかの(実際はかなりの)枚数オーバー以外完璧だし、 その日程での手直しは不可能と言い張る師匠。 ・モ嬢のたびたびのお願いに対し、無視し書き直さない師匠。それでもなんとか出版に向けて必死で仕事を進めるモ嬢。 しかし、最終会議でついに、出版には原稿の手直しが必須条件との裁定。 ・モ嬢、師匠に書き直し決定の連絡。しかし、師匠はあくまで突っぱねる。 そこで、「それなら1月1日は無理です。」→師匠逆切れ「出すといったんだから絶対1月1日に出せ!」 ・会議が通らなかったのは、担当のせいだと思いこみ、1月1日に本が出なけりゃ自分の面目丸つぶれの師匠は、 「担当変えて下さい」→そして11月はじめからの大騒ぎが始まる。 うーん、まとまってないー。私、物書きにはなれないな。
もうモ嬢のことはそっとしといてやれ。 人事ながらマジ可哀想になってきた。 今夜の雀の噂話でまた師匠の 「担当憎し」が増大するとかと思うと…ちょっとな。
一月一日には出せんだろうに(ワラ まったくその程度の常識もないのか、牛。 業界耳年増って誰のことよ。
今、あのひらがな電波雀さんはどこに? 師匠の「対・親戚」モードが今どんな状態なのか、 教えておくれやす。
>294 単なる年増ですから。 う、天に唾だわ………。
298 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/04 01:23
>>288 なるほど、考えてみれば訴訟になって勝ったとしてもK川には何のメリットもなく、
負けないまでも不起訴処分にでもなれば師匠は勝ち誇りK川にはデメリットが残る
のみ・・・。
戦略的に考えれば会社としては動きにくいか。せいぜい回状業界に回すぐらい?
ちょいちょい話題になってた豆スレ(ふろむライトノベル板) 見てきましたよ よかったー あそこは師匠という癌をとりのぞいて すくすく育っている模様です どっちにしろ新レーベルのイメージダウンにしかならないんだから 師匠なんて切り捨てて吉(きっぱり)
アフォな質問だけど、新人にも先生って編集の人言うの? ミ鷹先生とかうぃ先生、って呼ばれてたのかな。ししょう嬉しかっただろうなぁ。
>>293 雀さんたちがここでどんなに「ししょーの脳内でっち上げ」だとか
「オマエが加害者でモ嬢は100%被害者だ」だとか言っても師匠は聞かないし聞けないでしょうねえ。
もし自分の非を認めてしまうと、今までつき続けてきたウソがドミノ倒しのように
三十ウン年間分まとめてなぎ倒されてしまうでしょうから。
モ嬢をそっとしとくには、どうにかして師匠の攻撃エネルギーをどこかに逸らすしかないのでしょうか。
小説は・・・雀が読んでもつまんなさそうなのでw、
どなたか師匠のインタビューを本にまとめるとか・・・そんな酔狂な方がおられれば・・・
>>300 呼ばない。
新人じゃなくても呼ばない場合が多い。
>>292 一番最初は、
・最初に提出したプロットを無視して、うぶすなを書き上げて発送。
だと思われ。
>300 さあ? 出版社によるかもしれないけど、新人はたいてい「さん」づけ だよ。いきなり「先生」なんて呼ぶとこ、自分は知らないなあ。
そうか〜、K川が告訴するには師匠の「もう一押し」が無いとダメかぁ〜。ザンネン。 でもおかげで師匠もシャバの空気が吸えるのだから良かったよね(w。せいぜい雀達への ネタ提供に頑張ってくらさい(爆笑。
>>300 あれは師匠の自分語りに1000牛ガバス
「三鷹さん」て呼ばれてたのを勝手に脳内改竄してるのです
うわ、いっせいにレスついたなー>「先生」発言 例え実際「○○先生」と相手に呼ばれていても 自分の文中では謙遜して「○○さん」て書くもんだろゴルァ しかしどこまでも自分を巨匠扱いしたがる醜い牛だ
日記に、モ嬢から「先生」づけで呼ばれていた記述があったのでしょうか? 目が滑ってまともに読めないのです。
「先生」なんて呼ばれるのはホントに一部の人だけですよ。 普通はさんづけです。あとイベントのときくらい。「先生」と呼ぶのは。
「先生」ってのは、相手のほうに電話取り次ぐ人間がいて使われる言葉なんだよね。 だから、作家・漫画家などの仕事場が事務所みたいになってて、 電話かけると、当人以外の人間が出て、 「あ、○○事務所ですか。お手数ですが○○先生いらっしゃいますか」と いうようになるのが筋。 電話かけて当人が出てくるレベルでは、いつまでたっても「○○さん」でいいのよね〜。
支障的にはシャクトリムシ課長(課長はデマでほんとはもっとえらい人らしいですね) にすら「ミタカセンセイ」と呼ばれていらっしゃったらしいですからね(冷笑
312 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/04 01:34
>>301 認めるもなにも、師匠の脳内世界では「師匠に非は*決して*存在しない」んでは
ないでしょうか。
存在していないものを認識することはできないでしょう(笑)。
自己レス。 あ、お知らせか………。
「先生と 呼ばれるほど バカでなし」 昔の川柳より。名句成り。
>308 課長さんの「先生が、辞められたのですよ」ってアレじゃない? そりゃたしかに言ったかもしれてないさ、先生。 社交辞令と処世術ってのはそんなもんさ、先生。あんたいくつ?
>>307 日記で偉い作家先生の自分を親戚に見せびらかしたかったのだよ(w
今頃師匠がここ読んで ハラワタ煮えくり返してしるかと思うと… 楽しくて仕方ないっす! 師匠、自業自得。自縄自縛。
わたしはよく企業から研修や講演会に呼ばれるのでして。 日頃から、先生とは呼ばれ慣れているのでして。 一般人のひがみはいやですね。やでやで。
師匠を怒らせるのは楽しいが、そのあとのリバウンドが少しだけこわい。
師匠の問題のパーティ日やけに夕食時間が早いんだけど………気になるのですが 薬バチーリ飲んでるし 夕食17:45、エビ明太おむすび、まいたけおむすび、 カキと三つ葉のお吸い物、烏龍茶。 薬、ミラドール1、ビタミンCBEタブレット2。
>319 ここに書かれた「フィクション」の羅列を怒ったりしないでしょう、師匠は。 怒れば、事実だと認めることになりますからねえ。(w
>321 そうですね。どうせ根も葉もないデマですし、デマデマ。
323 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/04 01:54
>>318 ああ、師匠らしいお答えですねぇ(笑)。
しかし、以前にも少し考えたんですが、師匠の人間関係観ってすごく単純ですね。
「上」じゃなければ「下」。「味方」でなければ「敵」。All or Nothing。
もちろん、師匠はすべての人に対して自分は「上」にあると思ってるし、すべての
人は自分の「味方」でなければならないと思っている。他人に望むのは、絶対服従
か全面賛成。
師匠が「先生」と呼ばれることにこだわっていたとすれば、それは「先生」と呼ば
れることが「自分が上に立っている」ことのシンボルだと思っておられたからでは
ないでしょうか。それが「さん」づけで呼ばれたということは、師匠にとっては自
分が「下」に置かれたことにほかならなかった、と。
ま、何の根拠もない思いつきですがね。
>>301 >攻撃エネルギーをどこかへそらす
これもやっぱり、「暇」ゆえなんでしょうねw
ほんと〜に、やることない人なんだね…。掲示板のあの大量書込みが物語っているw
もっと有意義な暇つぶしを考えなさいな。
>もっと有意義な暇つぶしを考えなさいな。 うう。俺の耳にも痛い忠告…(w
>どなたか師匠のインタビューを本にまとめるとか そういえば、失礼文学の巻頭にそんな企画があったっけなぁ
師匠。ご自分でおっしゃってるじゃないですか。 力の強いものが勝つ、って。 ご自分の信条を実践なさればよろしいのです。売れれば勝ち。ほらね? 三歩下がって師の影踏まず的な扱いをお望みなら、ジュンブンガクへどうぞ。 それでも内容が認められなければただの糞(失礼)ですけどね。
師匠のご実家には「ぶちもよう」が 山のように積まれているような気がする。
>>327 でも、そっちいっちゃうと、
師匠的に意味のある「手っ取り早く金をかせぐ」という
言い訳が通用しなくなっちゃうんですよ>純文学
純文学で商売するのは、801や少女小説で食ってくより
狭き門ですからねえ・・・
(国書刊行会で持ち込み自費出版という手があるか・・・)
つーか師匠は乱歩賞への準備を着々と進めているから…。
新人賞ホッパー(藁)の底意地をみせてください師匠!ちゅん
師匠、ご自分の本を出版するための出版社をみずから設立してはいかがでショッカー?
>332 のび太かよ!(笑)
>333 そのツッコミはマニアックすぎるぞ
…静かだ(藁
私が聞いた話では、師匠、女はダメだから担当男に変えろ、 とおっしゃられたそうです。
338 :
名無し草@業界 :02/02/04 03:43
>337 それガイシュツではなかったか? でも角川の少女小説部門編集に男なんていたかな。
>332 バリエーションとして、「三鷹うい新人賞」を作って自分で自分に授賞する、とか。
>338 シャクトリムシさん。
>338 というか、337の発言と、編集部内に男がいるかどうかは関係ないと思うが
なんか静かなのでネタでも。さっき、ふと「いきなり次回予告」を試してみたら 一発でこんなん出てしまいました↓。いちお名前は伏字にしまーす。 >三鷹○いは[いきなり次回予告]をクリックした。 >高瀬○恵のは出た。 >柴田よ○きのも出た。 >だがしかし!!、いつまでたっても三鷹○いの投稿したのは表示されない!。 >没になってしまったのか!!???。 >がんばれ三鷹○い!!。でるまでクリックだ!。 > >次回「三鷹○い予告投稿の意外な結末とは・・?」。 ……夜中だというのに悶絶しちゃったよ。
S田さんの日記見に行ったよ。 あああ〜〜また牛の歯軋りが聞こえてきそうな日記があぷされてたよ。 S田さん、もしかして誘い受? (しかもオチをK川書店の社員がもっていってる)
>342 ・・・どうしてくれる、やめられないじゃないか・・
S田センセー!ここ見てますかー! センセのサイト、フレームのindexの日記への リンクは問題ないのですが、ページにある、 「ここ」っていう日記へのリンク、URL間違って ますー!diary.i-gatesがwww.i-gatesになって ますー!お忙しいことは日記の様子でわかります が、なおして頂けるとうれしいですー!ではー!
S田さんの今日の日記。 ジスイズザ作家ライフという感じですね。 師匠も頑張って、編集者会議が開けるようなホンモノの作家になってくださいまし。 いえ、作家になられた時には、別の意味での編集者会議が開かれているかも知れませんね。 師匠抜きの…………。
しかしS田さんの日記……短編プレゼントって はしゃぎすぎのような会場にいたら引いてしまうような展開というか 師匠といい作家さんとは本だけのお付き合いがいいようで
>>337 それで、仕事と男漁りを混同したキティなどと言われる。
師匠は自分を守り甘えさせてくれる理想の男性編集とヒット作続出。
ケコーンとか夢みていた・・・くっくるっぽー
編集の仕事に男女という性別の差はなく、個人の能力差だと思うが。 そこで「男」が出てくるところが「男尊女卑」の師匠らしい。
単純に、男性担当のほうが企画通りやすいとか思ってるんじゃないの? 師匠の職場が男尊女卑なんじゃないかと。
しかし、師匠は「一応」女(いやメスと言ったほうが合ってるか)。その師匠が「男尊女卑」とは これいかに?(藁。
支障が男尊女卑なのは自分が女として認められなかったからだと思われ。
相手が男だったら、自分の巨乳の魅力で意のままに操れると思っている、 と言ってみるテスト。
>>353 それはあまりにも女尊男卑(w
いくらオトコでもそこまでバカじゃない。
>354 師匠の脳内ではそうなのかも・・・。 ニフ時代からの数々のポエム(う詩)を思い出すと・・・。
男性編集者を侍らせて男体盛りなぞのお戯れにこうじていた I井S麻子さまのマネをなさりたかったのではないのでショッカー???
女性は私の美貌や知性や役職に嫉妬してヒステリックにわめき散らすだけで話になりませんから。 まだ男性の方が、美貌に目がくらんではいてもお話にはなりますからね。 まあ、相手にしてもらえず駄々をこねてみせるコドモな人も多いんですけどね。 ・・・・くるっぽぽpっぽぽ!!!!!
なんか書き込みがオヤジ化してるぞ。
なるほど! 「担当を(男性に)代えろ!」 「(豆・紅玉文庫編集部に男性編集員はいませんので)できません」 の()部分を省略して発表したのですね、師匠。 そりゃ無理な注文ですよ。
担当が男性になったら、色香(牛ふぇろもん)で篭絡して、作家の いいなりにさせられるとでも思ったのでショッカー? 「ほ〜ら、牛さんだよ」リターンズ?? …はわわわわわ
全然関係ないけど、 O森で芸の話してる時に、染太郎さん死去。 発病から死ぬまでの行動に芸人の凄さに感じたよ。
362 :
名無し雀 :02/02/04 13:41
染太郎さん・・・・
ええと・・・豆は分かりませんが、紅玉編集部には男性編集者はいると 思うんですけど、違いますか? ティーンズ紅玉の編集長は女性だけど、紅玉文庫は編集長も男性だった と思うし・・・それとも、BL部門に男性がいるのにラノベの編集さんは 女性オンリーなんでしょうか?サルガッソー社。
へんしう長は作家の担当はしないんじゃ? いや、いてもいなくてもどうでもいいんですが
>364 その、ふつーは作家の担当はしないくらい偉い人を 「担当にしろ」と迫って 「担当は変えられません」と言われたらしいのよ。 ずうずうしすぎ。
>365 面白すぎますね、師匠。
>>364 大抵、編集長も担当作家は持ってますよ〜
ちなみに紅玉編集部には男性編集者はいます。
一冊出版しただけの作家未満の担当は しないっしょ。>へんしゅうちょう
保守的な土地出身の成功した女性に「男尊女卑」の人多いですよ。 名誉男性とか女王蜂症候群でしたっけ? 自分以外の女性の成功をはばむ人。
切った切られたってのは後付けで、やっぱり一番最初に各掲示板で書いた 「担当を替えてといったら切られた」ってのが、原点のような。 しかもその理由は元担当嬢がルーズだとかそういうことではまるでなく、 「会議に発言権を持ち、自分の後ろ盾になってくれる」担当者に 替えてほしかったからじゃないのかな。 いっこうに会議に通らないのは自分のせいではなく 元担当嬢に自分を引き上げる力がないせいだと判断して、 書き直しはしないとダダこねて、その結果担当を替えてもらおうとした。 そのときの交換条件が「でないと原稿引き上げます」だったのでは。 それで上司が慌てて「そこまで言われるなら担当替えます」 と言ってくれるだろうと師匠は思い込んでいたのに、 あっさりと「ま、それじゃあ仕方ないですねえ。サヨナラ」となってしまった。 なんだか、結局それだけのことだったように思います。 新年会で聞き込んできた話とここでのリークを照らし合わせて このような推測をしてみました。
>370 RPGでいきなり最強の装備を欲しがるようなものですかな(藁 みんな少しずつ自分を鍛えて強くなっていくんだよ・・・さんざん ガイシュツだけどさ。
>370 >そのときの交換条件が「でないと原稿引き上げます」だったのでは。 牛日記によると“原稿引き上げ”の方が先に出てる。 どっちが先でも、もう関係ないけどね(w
>370 マイフェアレディーを夢見たのでショッカー?! ナイスミドルへんしゅうさんに人気作家という ドレスを着せて欲しかったのね。
師匠の男尊女卑は単に自分の本が出なかったのを、 担当編集のせいにしたいがための方便。 それが証拠にH戦車の時は男性の、しかもカナーリ偉かった 担当でもダメだったじゃないですか(w。 K川の担当が男性で偉い人だったら、師匠は多分 「男はアタシの細川ふーみんみたいなルックスに惑わされて こっちがバカだと思い込んで近づいてくるのでして、案に 反してこちらが反撃すると、とたんに手のひらを返したように 憎悪を剥き出しにするのでして。勝手にアタシに理想像を 押し付けて、勝手に失望して憎まれても困るのでして」 とかなんとかワケわからんポエムで攻撃してたでしょう。 でも、師匠は一般に女性の方を男性よりより嫌っていると思う。 多分世の中の全ての女性が憎くてたまらないんだろうなぁ、 というのをひしひしと感じる。まぁ一言で言えば嫉妬なんでしょう。 それと、マイフェアレディを夢見てたってーのもちょっとは あるかも。師匠の発想って陳腐で漫画チックだからね。 現実にはそんな奇特な男そうそういないっつーの。
>370 一冊出しただけの新人作家が「原稿引きあげます」と ブラフかけた時点で、普通の感覚なら「三鷹先生の方から おやめになった」となるわけですが、師匠ビジョンだと、 「そこでこのアタシを引き止めずに担当を庇った」(ハァ? ->「K川の方から切った」となるのでしょうなぁ。
370>372 370で書いたのはもちろん推測なんですけど、 それを考える元にしたのは、自分が聞いた話とここでのリークです。 師匠の自己申告は殆ど信用してないです。 そのくらい、呆れるほど嘘ばっかり書いてます。 事実を自分に都合よく利用だけでなく、 まるっきりの嘘もいっぱいありますから。 ほんと、呆れた牛ですよ。 >374 まったく同感です。そのときそのときで言い訳を変えるでしょうね。 どんなときでも、自分の本が出ないのは他人のせいですから。
しかし、ここまで話題になっておられるこのお方が成し遂げた業績が 雑誌短編一本と、文庫本一冊だけ、というのは、おそるべきことですね。 師匠は今の名声を全部掲示板で築き上げたのですね。 凄すぎる・・・まさしく「千のカキコをする少女」。 千冊とは言わないけど、百冊、せめて十冊上梓したら、変人作家でも 少しはファンがつくのにね・・・(たぶん)
いまさらだけど、やっぱりデパスとかミラドールってのは牛には効かないのね…
372>370さん >師匠の自己申告は殆ど信用してないです。 あ、372は師匠の自己申告を信用しろっていう意味で書いたんじゃないです。 370さんの推測でほぼ正解だろうと私も思っています。 『師匠はこう書いてるけど、それじゃ辻褄が合わないよね。結果は同じだし』 ぐらいの意味で書きました。なんか言葉足らずですみませんでした。
>378 なんちゃって精神病には効かないのでわ?
ゴネれば望みの人が担当になると思っていた師匠。 絵に描いた餅だと気づいた時には手遅れで、 K川とのご縁も切れたのでございました。
師匠に残されたものは、ネットバトラー三○○代のネームバリュー だけでは本は売れない!という実績と、二度と著者謹呈用に使う あてのない「三鷹うい」の判子と、キティの評判になってしまっ たのですね。
>382 うわーあ。振りすぎで頭が痛くなるくらい禿同だわ。 師匠、今回の騒動で一番師匠にとってマイナスだったのは >ネットバトラー三○○代のネームバリュー >だけでは本は売れない!という実績 を作ってしまった事だと思います……
384 :
名無し雀 :02/02/04 21:27
負債増やしただけじゃん(笑) しかしほんとーどーするのかねー。 どこに投稿してももー門前払い決定じゃん。 誰と仕事してもうまくいかねーわたいしたモンは かけねーわ、書き直せといったら暴れるわ、アンタに 書かせるメリットなんてどこにもないじゃんよー。 同人誌でも出せばー?
著者謹呈印……そういえばそんなものもあったねえ…(トオイメ)
こうなったらゴッドハンドに贄でもささげないとな>支障
ヤフオクに出したら売れるかも?<著者謹呈印 「2、3回使用しました」とかいって
誰かの名義、住所借りて投稿、とか。ガイシュツ? 出版社って新人賞を与える前に身元調査とかするのかな。
>>388 仮になにがしの賞を盗れたとしても、授賞式で面通しした時点でアウトと思われ(w。
しかしまぁ世間知らずの象牙の塔の住人(一応)が、海千山千の編集者相手にハッタリ
かまそうとするのがそもそも間違い。師匠は良い社会勉強にはなったと思うけど、いかんせん
授業料が高すぎたネ、こりゃ。
>>389 >師匠は良い社会勉強にはなったと思うけど、
……記憶力があればね。
S田さんの新年会日記を読んで思ったが、こーゆー「作家様」的な 待遇こそ師匠が望んで得られなかったものなんだよね……。
師匠日記、更新されてるよん。
>389 つーことは盗れたところで、受賞取り消し!になるわけですね。 んー。師匠、こういう屈辱はいかがですか?
394 :
師匠・・・ :02/02/04 22:54
>野村沙知代の服装の趣味が良いということを、どうして誰も指摘しないの >だろうかと思っていたのですが。ついに橋本治先生が「婦人公論」に書いて >いるのをみつけました。やはりそう思いますか。 サチヨ・フォーマルは「金の力って偉大」と思い知らせてくれる場合も ありますが、サチヨ・カジュアルはどこぞの場末のバーのママみたい ですが。 師匠的には両方ともオッケーなのでしょうか? >それにつけても井川遥。わたしにはどうしてもわかりません。 >癒し系だと言われていますが、どこがどう癒してくれるのか。 >どうしてもわからないのです 無理にわかってくれとは誰も言っておりません。 師匠、そういえば昔田中麗奈のこともブス(ぱらふれえず)って 仰ってましたよね。
師匠日記を見て血が頭に上ってしまいました。 >>所詮ミステリなんて陳腐な小説なんだもの、 >>そこが矛盾している、あそこが矛盾しているっても、 >>それを言っちゃあお終いってものよ お前は何様だ!
>つーことは盗れたところで、受賞取り消し!になるわけですね。 >んー。師匠、こういう屈辱はいかがですか? 出版社の圧力によって潰された天才作家としての セルフイメージがまた一歩固まるだけだと思います。
師匠の巨乳では癒されません(;´Д`)
風邪引いて具合悪い時にどうしてチキンソテーにガーリックライス? ハヤシライスにチャーハン?強靱すぎますししょー!
399 :
nanasisuzume :02/02/04 23:03
>397 魘されるけどね!
>>395 そんなことはまともな作品書いてから言え>師匠。ま、書けたら、のハナシね(爆笑。
>395 >お前は何様だ! 牛魔王様 さすらいのネットバトラー ギロンのプロ 忌み名ならほら、選り取りミドリ。
しかし真相は藪の中とはいえ、 「こんなところに噂を書いている匿名の雀」と 「堂々と筆名で大手出版社を告発している牛の師匠」とを比べてみて、 なぜ雀のほうが正しいように見えるか不思議。俺って雀視(じゃくし)ですか。
>402 わたくしもですわ。 シショーの気高い日記や神々しいばかりの書き込みより 便所の落書きといわれたこちらの方がマトモに見えてしまいます。
つーか、あの発言からは「読者」も「創作者」も共に見下しているって感じが ぷんぷんしてそれが勘弁ならん。
>所詮三鷹うしヽなんて陳腐な牛なんだもの、 >そこが矛盾している、あそこが矛盾しているっても、 >それを言っちゃあお終いってものよ。 ぽんっ! ←ひざを打った なるほど、だからマタドール達は、牛論理の矛盾をあえてつかなかったのですね。
横溝賞ってのが、師匠のスイッチを押した‥‥‥とか?
>それにつけても井川遥。わたしにはどうしてもわかりません。 >癒し系だと言われていますが、どこがどう癒してくれるのか。 そらそうだよ。師匠のような「自分以外の女を嫌いな女」を 癒せる女性なんていませんわ。
ニュースで鈴木議員が記者に向かって「頭おかしいんじゃないか」 と言うのを聞き、この記者あがりと思った。 どうにも雀スーツが脱げん。
癒し系の時代が終わり、師匠のような呪い系の女性がもてはやされる 時代が来るといいですねー>師匠
410 :
卵の殻の付いた雛鳥雀 :02/02/04 23:49
>>408 「間違った報道をする局とは話さない」ともおっしゃってましたっけね。
局丸ごとあがりですか?
ああ、私もまだ脱げないみたい。
>>野村沙知代の服装の趣味が良いということを、どうして誰も指摘しないのだろうかと思っていたのですが。 おお。初めて師匠と意見が合った。ヤッター! ‥‥イッテキマス
師匠…痩せる気0ですね…。 今世紀は井川遥のようなきゃしゃな癒し系でなく、師匠のような威風堂々 とした体格の呪い系が流行るということも無きにしもあらずですね。
あんなことを書きながら、師匠がもし乱歩賞に出すなら、 「神のごとき探偵が不可能犯罪に挑む」作品になりそうな気がする。 ただトリックは作れないし、(嘘臭くても)整合性のある論理展開もできなさそうだ。 今師匠がやってることを劇中劇で書くと面白いかなとも思ったけど、 「倒錯のロンド」があるから二番煎じになっちゃう。
ミステリーを馬鹿にしているけど、そのミステリーを書こうとして、 公魚に切られたことをどう捕らえているのかと小一時間…
T瀬さんは放置プレイ? でも新しい日記に出てくる編集って… 「腹の立ったできごと」って…
>昨年は8月と10月がダメでした。よくあの時期小説なんか >書いていたものです。 そだね、師匠。書いても書かなくても、同じだったね。
しかしそんな師匠も傷心のあまり体調を崩したらしい 1/31〜
>>414 切られたからバカにしてるんじゃないですか(藁
>>417 んなもん嘘に決まってるだろ!(雀の断言)
>420 確かに、嘘と思えば、あの脂っこい土日の食事メニューも納得できる。
「葛根湯2」で直ってしまうんですね〜 う〜ん、体力あるなあ!
「うぶすな」もしくは他のボツ原稿を江戸川乱歩賞に仕上げて応募したと思われ>1/31
もしそうだとしたら、乱歩が汚されてる気がしてヒジョーに不愉快なりよ〜〜
>424 応募くらい許してやれ…
(師匠の日記より) >わたしなら、道で思いっきりぶつかられても気がつかないと思います てっきり、師匠の体格が立派すぎて、 井川遥ぐらいの体重がぶつかっても気づかない という意味かと思ったら、そうじゃなかったのね。 ごめんよ、師匠。誤読して(藁
じゃあ、〇島社の「このミステリーがすごい!」大賞だったら締め切りも5月末だし どう? と思ったら 選考委員が・・・ あらまあ。
>>404 読者でも創作者でもなければ、師匠はナニを目指すのか?あ、評論家センセイか(w。
うん、それなら気楽で良いよね〜、師匠の場合お得意の他人様のやってることの揚げ足取りで済むんだから。
>>425 心狭くてスマソ。
でも、ミステリに関してあんな考えしか持てない奴が…とか思うとなあー。
寄るな触るな近付くなって気分なんよ。
>>所詮ミステリなんて陳腐な小説なんだもの、 やおいの場合と同じだね。ジャンルを愛してもいないし、小説すら愛していない。 愛しているのは、そういうものを見下せる自分だけ。 本当に吐き気がする。
他人を見下さないと生きていけないってやっぱり病んでるよ。
師匠の狙いは、あくまで「滑り込めるとこ」って感じで、めっちゃ情けない… あんだけ自身満々でいて、何故に? チョロそうだからやおいだの、新設で知名度まだ低い、今だズザー、ってさぁ。 乱歩賞なんて絶対送んないよね(藁 深層心理では、自分を冷静に見て分かってるんじゃないの。
>431 禿同。 >わたしはシャーロック・ホームズ・シリーズを読んで、 >ホームズを賢いと思うよりも、 >ワトソンをなんて騙されやすい男だと思うような小学生だったので、 >未だにミステリというものを「アホだなあ」と思いつつ読んでいます。 ここも腹が立ったよ。 こういう人間にミステリなんか書いて欲しくない。 ウチに応募してきたって通すもんですか。ええ。通しませんとも。
>434 あっ、頼もしい発言!(w
師匠ってひょっとして「なんでもはっきり言っちゃう毒舌でカッコいいアタシ」を 目指してますか? 世の中何一つうまくいかなくてヤケクソで見るもの全てにやつあたり状態に なってるようにみえるんですが…
>>431 そういうこと正直に言っちゃうところが師匠らしいところというか。
普通なら思っていても言わないよね。
…まぁ、言わなくても分かるけどさ、ある作家が小説好きで書いているのか、
金儲けのために書いているのか、それとも作家である自分から
作家でない自分以外の人間を見下すために書いているのか、なんてのは、ね。
#そもそも「小説を書く人間」というのは、そういう目線で書くものではないと思うのだが。
師匠は大抵の小説のジャンルに「敵」がいるからなあ… やおい、SF、ミステリー、ホラー、少女小説、どのジャンルに対しても 「しょせん○○なんて陳腐な小説なんだもの」と言いそうだ。
百歩譲って、どんなになめくさった態度で書いても 書かれた小説が世紀の大傑作なら、出版しない編集者はいないと思う。 でも、師匠の作品じゃなー。 態度云々よりも、内容のレベルで最終まで残らないんじゃないかな。
商業作家を卑しい職業と言った師匠が、なぜまだ書いているんだろう? 賞へ応募するためじゃないですよね。それですと商業作家を目指すことになりますよ。 あっ、自費出版して親戚に配るためですか。
>386読んで、師匠がゴッドハンドに贄をささげるとしたらなんだろうって 考えてみたんだけど……愛してるものしか贄にならないんだよね、確か。 >431とおんなじでささげられるようなものがほかに何にも浮かばんかったよ。 ご自分の丸焼きっすか? で、何を望むんだ師匠。 ココロガ寒イ……
毒舌でも当を得ている発言なら支持されなくもないし、 どのジャンルをけなそうと、それが尤もな意見なら 敵も増えるだろうが賛同者も出てくるよ。 師匠の場合、よく知りもしないことを裏も取らずに 思い込みで断言しちゃうから毒舌にすらなってない。 返ってくる反応は「ハァ?」だけですよ。そうじゃないんだ、 と師匠に説明してあげると今度はそれを脳内変換(一番 最近の例はK野氏のKめくん)してまた牛論理で反論。 まぁこれじゃあ「毒舌でかっこいいアタシ」には程遠いです わなぁ。 それにさ、師匠。世の中のたいていの小説は師匠の小説よりは 陳腐じゃないんだよ〜。それは証明されたでしょ? 2冊目は出なかった、という形で(w。
>>442 いや、師匠的には無能な編集者のせいで出なかった、
あこぎなK川が出さなかったとなっているから、
師匠が納得する形ではないと思われ。
つか、師匠を納得させる証明なんて出来るのだろうか?w
突然ですがちょっとお尋ねしたい事があります。 昨年の乱歩賞のパーティーに三鷹を連れてきたのはA山氏だったのでしょうか?
今更なんだが関連キャラスレからS能氏流れであちこち見て 師匠がなったつもりだったのは こういう「新人作家」だったんだろうなあと思った。 投稿1作目が出版されるや否や評判を取って、 編集部の覚えもめでたく 2作3作と順調に本が出てこれも好評、 HPの日記にはファンが萌え萌え(w、という 他でたとえるなら森H嗣みたいな。 どこで間違ったのか、自分では判ってないんだろうなあ。
うふうふ、師匠ったら負けた言い訳どうするかと思ったら、びょーき、ってことにしたのね。 芸のないこと。 たったあれだけ書くのに、どうしようか悩みまくった末に、T瀬さんの日記に絡んで墓穴掘ったなんて・・・・・ あんまりにも頭悪すぎです、師匠! もう少しましな言い訳考えて下さい!!
>どこで間違ったのか、 最初から、としか言いようが無いのですが……。
>>447 >どこで間違ったのか、自分では判ってないんだろうなあ。
師匠の両親「産むんじゃなかった」
別にH社とK川の違い(あるいは、H田さんとモ嬢の違い)ということではなくて、 雑誌に短編1本載せるのと、文庫書き下ろし1冊出すのとでは仕組みが違う、ってのは 何となく素人でも分かります。 雑誌だったら、それも短い奴だったらへんしう長レベルで載せられるだろうけど、 文庫となると営業とか役員もいる会議でオーケーが出ないと出せないっしょ。 別にK川の担当が女だからとか、えらくないからとか、ということはないでしょう。 多分H社のH田さん(男性でえらい?人)でも駄目。一作目の売れ行きが悪ければね。
一作目が売れなくても、次ぎにおもしろいのが書ければ、 出版社は拾ってくれますよ。 支障の場合は、次々出して、そのどれもがつまんなかったってこと。 糸田田さんのは、完全にフライングだったと思うけど。 受け狙いでやってくれちゃったんでしょ。 まぁそのおかげて支障の実力の程度がよく分かって ほっとしたけどね。 当方ライト系字書きですが、これで二度と支障の本と自分の本が 同じ棚に並ぶ心配はなくなったとほっとしてます。 億万が一、支障の本が自分より売れたら、 本気で廃業しようかとおもてたーよ。
O森(ワルモノ)パパなら何とかしてくれるかもね(ニヤリ
背中にはしまもよう 角川ティーンズルビー文庫 三鷹 うい (著) この本に興味がある人は、こんな本にも興味をもっています * 『今日からマのつく自由業!』; 喬林 知 (著); 文庫 * 『Passage』; Connie Willis (著); ペーパーバック * 『赫い沙原―キターブ・アルサール』; 朝香 祥 (著); 文庫
なぜにコニー・ウィリス? ワルモノパパが翻訳してるから? あっ、ふと思いついたんだけど、師匠、パパのコネで翻訳にトライしてみたら どうでっしょー??? 師匠の翻訳本、見たいなー!
>昨年は8月と10月がダメでした。よくあの時期小説なんか >書いていたものです。 これはもしかして言い訳? ダメなときに書いた小説だからボツになったんだとでも? なんにせよ、カコワルーイ。 今もあちこちからリークが吹き出してどうしようもなくなったら 病気のふり? カコワルーイ
>455 それおもしろいかも。 誤訳のオンパーレドで編集泣いちゃう、みたいな。 訳者あとがきで「こんな英語は存在しないのでして。やでやで」などと 英語圏の著者に文句を言うとか。
>野村沙知代の服装の趣味が良いということを、どうして誰も指摘しないのだろうかと思っていたのですが。 それはサッチーのお顔のインパクトがすごくて 服装まで目に入らないせいではないでしょうか。 私いまだに彼女がどんな服を着ていたのか記憶にない。 せいぜいヘアスタイルどまり。 師匠も実際に会うとそんな感じでしょうね、きっと。
>458 確かサッチーはグッチが好きです。 いかにもイタリアーンで派手派手な柄物つーイメージがありますちゅん。 茶色スーツの拙雀は893の人みたいと思ったです。 ああいうのは師匠のお好みではないと思っていたのですが、考えを改めないと いけないかしら…。 チュチュン!!違うわ!それはそれ、これはこれですよね!師匠!!
>『 背中にはしまもよう 』を買った人は、こんな商品も買っています >世界がもし100人の村だったら 池田 香代子 (著), C.ダグラス・ラミス (著) >ザリガニマン 北野 勇作 (著) > 銀河英雄伝説〈VOL.19〉落日篇(上) 田中 芳樹 (著)
問題のミステリ云々だけど、 師匠はもう自分をミステリの人に分類しちゃってるんじゃないかと。 やっぱり乱歩賞に応募したんだろうねえ。 すでに脳内にはミステリ作家な自分がいるのでしょう。
>452 ヲッチャな字書きさんたちの本音だったりして >億万が一、支障の本が自分より売れたら、 >本気で廃業しようかとおもてたーよ。 自分もチェックしたひとりですが(w
>>459 確かヴェルサーチがサッチー御用達だったと。
サッチーが私服でヴィヴィアン着てるのをテレビで見た時、これがけっこう似合っていて 日本人でヴィヴィアンを着てもコスプレに見えない貴重な女性の一人だと思った。ナンチテ。 どぎついショッキングピンクの胸がむっちゃ開いたTシャツだったから サッチーの毒々しさにマッチしたのでしょう。 なんて枝葉の話に花を咲かせてみるテスト。
>459 師匠のお好みはバーバリー、ラルフローレン、コーチでしょう。 好みじゃないけどサッチーには似合う、という意味なのでは。 サッチーにバーバリーは似合わなさそう。 (師匠なら似合う、とは申しません)
>463 間違えましたちゅん。なぜだ… >465 そいう意味でし>それはそれ
ぢつわ、ミステリ嫌いの拙雀は師匠の意見の一部にハゲドーなのだ。ウトゥ。 (ミステリの嫌なところをただイヤミに語ってるだけ何で当然と言えば当然なんですが) しかし、恐ろしいのはそーゆー意見と嗜好をもっているにも関わらず、 きっと彼女はミステリとやらを薄っぺらに理解したつもりになって 箸にも棒にもかからない凡作を投稿しそうなところなのだ……。
444>445,446 お返事ありがとうございました。
ミステリ作家が、ミステリを馬鹿にしている発言は見かけることがある。 が、それは、愛憎とかジレンマとか、分かってても抜け出せないんじゃー! という愛ゆえの言葉。 愛のない師匠が言っても、ただの暴言ですな。
私はべつにミステリを愛してないけど ミステリ作品なんてものすげーたくさんあるにも関わらず 一言で語ってしまう師匠ってほんとアホだと思います。 師匠ごときにはとても突っ込めないほどの 驚くほどできのよいミステリはいくらでもあるますしね。 それを知らずに「所詮ミステリは…」なんて言ってしまうのは 師匠じゃなくてもただただカッコ悪いと思います。
ふと整理。これまで師匠がなぞらえられたキャラ 「こだまのあとだま」@別役実「もののけづくし」 「ケララ」@筒井康隆「最悪の接触(ワースト・コンタクト)」 「黒木氏」@モンティパイソンのホーリーグレイル 「アンドリュー=フォーク准将」@田中芳樹「銀河英雄伝説」 「ゴクリ」@J.R.R.トールキン「指輪物語(The Lord of the Rings )」 あと,なにがあったっけ?
ジャム@神林長平「戦闘妖精雪風」 はるか昔にこのネタが。 ミステリに挑むとかいう師匠ですが、かつて中井英夫の本を「持っている」 とわけわからんことを言ってたような記憶があるのですけど。
>454 『今日からマのつく自由業』……支障が日記でなにやらほざいていたやつだね。 『キターブ・アルサール 赫い沙原』……支障が出せとわめいていた一月に、十二月 刊からずれて発行されたやつだね。 両方読んだけど、支障のしまもようだけ読んでないよ漏れ……。
「わらし」@難波弘之
>師匠日記 「ミステリのお約束につっこむのは無粋である」って意見自体は別にアリだと 思うんだが、「私は小学生の時にシャーロックホームズを見切ってたのデシテ」 とか言われると途端に不愉快になるんだよな。 なぜだろ?
今気づいたんだけど、おしらせに「……原稿は完成しています」ってあるよね。 年内のスケジュールは空きがないくせに、なぜ完成してるの? これは、書き直しが完成してるという意味ではなく、第一稿のことだよね。 つまり最初から書き直すつもりなどなく、走り書きでもなんでもなく ちゃんと「完成してた」ってことだよなあ。 加えて書き直しをする意志もないと。 スケジュールが空かないだの、担当が嘘ついただの、すべて嘘。
>477 お直ししないと出版できないと言われたレベルのものですね。 それを「完成してた」というのは師匠の判断で、K川の判断では 「完成」ではないのに。
なぞらえられた、って言うとちょっと違うけど 「筑波の女金剛」@K沢の日記(言った人は確か別人) 「鳥の女王(鷹よ)」@ニフ
私の原稿を小娘編集が書き直せなどと言うことなどもっての他デシテ。 もっと私のよさがちゃんとわかるせんしてぶな編集を担当につけるべきでブモ だいたい「おもってる」を文句を言わずにとっとと出版すべきでブモ それがわからないから担当替えなさいと言っただけデシテ。 イラストレーターまで決めてきたならとっととそのまま出版すればいいのにブモ それを書き直しだなどというから、時間がアリマセンと突っぱねたわけでブモ なのに小娘担当の肩をもつなんて、バカですか? あなたがたは。 いったい誰にものを言ってるのですか、と言いたかったのでネットで告発したわけですね。 事実をそのまま書くと誤解するバカも出てくるのでブモ ちょっと書き換えてみただけです。しかし言ってることは同じですからして。 …とか本気で思ってそうだよ。
「巨神兵」「ゴジラ」もあった。どっちもBWPだったっけ。 ↑ナウシカ見るたび「腐ってやがる」のセリフにうんうんと頷いてしまいます。 あと、とらじま@三枝……ってこれは違うか(藁
師匠って、ストーカーされたあげくに殺された被害者に対して 「殺されるほどひどいことをしたんですね」と言うんだね。 T瀬さんとこで言ってることって、そゆことだよね。
あの、失礼文学整理してる人たち、 それSWP11でやってはどうですか? 一度あっちに移行してもらったネタだと思うので。 今は特にこれというネタは出てないのですが、とりあえず…。
師匠!「お知らせ」の「その他の関連ログ」にO森での 読者≒ストーカー発言とかT瀬さんの日記への変なからみ とか追加しないんですかー!?
図書館でダ・〇ィンチのバックナンバーを借りたところ、をを、乱歩賞の特集が 載っているではありませんか。 で、そこに興味深い「すごろく」がのってました。 ふりだし 乱歩賞 ↓ 吉川英治文学新人賞 ↓ (山本周五郎賞) ↓ 日本推理作家協会賞 ↓ あがり 直木賞 うーむ、師匠の脳内受賞ストーリーを読んでいるかと思ってしまったよ。 ちなみにこの号にはS田さんのインタビューが載ってたり、ちいさーいK野さんの 写真もハケーンいたしました。牛つながり・・・・。
本日の東スポの一面。 星野監督「私は中日を出たのではなく出された」 球団側「彼は自分から辞めたいと言った」 ファンの人、スマソ。笑ってしもたーよ。
遅レスですが
>>410 >局丸ごとあがりですか?
爆笑しちまいました。
>>486 あなたもでしたか。
もう、世間のそこら中で師匠現象発生中。(って、なんか違う・・・)
>480 ひらがなだと 「せんしでぶ」と読めてしまい。 せんしでぶ…せんすでぶ…扇子でぶ…いやいや 戦死でぶ…そうだなぁ編集部受付で戦死はいやだよなぁ と頭の中がぐるぐるしました。
でぶ戦士
Nステにてライフスペースのザ・グルの言うことには 「放置とは、暖かい目で見てやろうという専門用語」だそうな。 グルも雀さんですか?
>483 失礼文学を整理してるって>471-472みたいな発言のこと かなぁ?彼らは「師匠が今までなぞらえられたキャラクター」 の話をしてるのであって、花敏次氏が現在SWPでアナウンス してる失礼文学ガイドとはまた別の話題だと思うのですが。 違う発言のことをさしているなら余計な口出しスミマセン。
>492 アナスンスしてるとかどーとかはべつに関係なくて 本筋から離れる話はSWPでやったほうがってことではないの…? 今までのまとめみたいなことはSWPにいってる気がするし。
スマソ。しかし、たとえられたキャラクターの列挙を見るだけで、その人柄が表現できて笑えること笑えること。 銀英伝のフォーク准将は、はたと手を打ったね。
師匠・・・・ほんとに自分に都合悪いことは 「お知らせログ」に追加しないんだもんなぁ。 ・・・・・ズルイ。
>493 師匠が今までなぞらえられたキャラクターって 「本筋から離れる話」なの?まんま本筋では。
鮭ハラスおむすびに鮭フレーク入りサラダ。鮭づくしですか師匠! 間食にブラックタイガー塩焼き5尾ってのもなんだかなーですが 肉食牛の師匠はミステリーに転向するにあたりシーフード食いに 変わられたのでしょうか?
>肉食牛の師匠 肉食、なんですね。なんか笑っちまったぞ。
つーかさ、師匠… あんなに間食してちゃやせるわけないよ… もっと1食1食の内容を充実させて、 1日3回きちんと食べるほうがいいって…
>499 「いつワタクシが痩せたいなどと言っていましたか?ワタクシは 元々ちょっぴりふっくらした男好きのする体型なだけなのでして 痩せる必要はないのですが。」 実験に向く体重(ってどんなんよ?)にピッタリ合わせてるとか 言ってたこともあったっけ。
牛追い祭りの終わったO森は 常態に戻っただけなんだろうけど静かで ちょっぴりメランコリーでちゅん 1ヶ月前のジェノサイドが夢のようでちゅん 暦の上ではもう春 なのにもう師匠とはお別れなんですね 春なのに… HALなのーにーお別れでーすかー 2002年脳内宇宙の旅はもうおわっちゃったんでしょうか…
>肉食牛 つか、寿司好きだし、島育ちだし、元々魚喰い牛な気が。
牛追い祭りの熱気が冷めてきたら、S田さんの株まで 降下中。 ししょー、次の出没先探してますかー? それとも、小説書いてますかー? 今のししょーに似合う歌は、都はるみの「北の宿」で ショッカー?
>503 私が思ったのは「氷雨」かなと。 ♪書かせて下さい もう少し 今夜は煽らない 煽られたくない 誰が出すというの あの小説 そうよ誰もいないわ 今では
もう商業作家活動はしないなら、「三鷹うい」としての活動はしないんだよね? ミステリ系で災デビューするんならあのPNはどうかと思うけど、 そのうちHPに冠したPNも変わるのかしらん。
>504 うますぎ。でも「煽らない」はチョト違うかも。 ♪今夜は〜煽りたーい煽りたくないぃ か? >505 そのうちシラバッくれてごそっと書き換えるに違いない。 気分は既にミステリー(売れっ子)作家な師匠ですもの。 その前兆は日記でポエムが始まる頃・・・では?
今更師匠のミステリ論を読んできたよ。 ……師匠、しかしそれはあまりにも言い古された ミステリ批判です。「わたしだけではないでしょう」 どころの騒ぎではありません。 せめてもうちょっとミステリの陳腐さに面白く斬新に ツッコミを入れてくれればまだマシなのに。
>>505 「やすみ」→「泰水」の例があるから「うい」→「羽衣」とでもすれば…
…ニ、ニアワネェ…
初々しい、の初。三鷹初はいかがっすか師匠! みたかはつ、って読んじゃいそうだな。
鵜胃
貶すだけでなく、褒めることもしなければ その人の評価の基点がわからない。 ミステリが陳腐だっつーならそれはそれで一つの意見ですが、 じゃぁ支障的に陳腐じゃないジャンルって何なんですかね。
三鷹ハツ……昭和文豪のようだ。しかも幸薄い名前っぽいな。 濃い名をつけてもらわないと雀たちも見分けがつきません。 また検証するのがタイヘンなので師匠だと分かりやすいPNキボン。
513 :
名無しうい :02/02/06 03:06
>511 支障的に陳腐じゃないジャンル それは恐らく師匠自身にも理解不能でしょう。つーか、自分の書く 小説そのものしかないんだろうなぁ。
雀スーツを脱ぐ時が来たのだろうか。 あまたの苦労をともにしてきたこのスーツ。 でももう俺には必要ない。俺はもっと高みへと羽ばたいてゆくのだから。 さようなら師匠。楽しかったよ。
>>508 というか、『やすみ』って本名なのよ。泰水。
>515 じゃぁ三鷹代(みたかよ!)はどうでしょう。バカルディ三村口調で 読んでほすい...
師匠がサイトで「うぶすな」大公開……という夢を見た。 このスレ大盛り上がりだった。
>517 正夢にならんかなー
既に語られていることだとは思うけど…。 牛追い祭りを眺めて、師匠が思い込みだけで書き込み、都合の悪いことは 忘れる、日記を改竄する姿を見ると、どこが研究者だと思ってしまいます。 普通、正確なデータや情報に基づいてさらに発展した研究ってのを 行うのが研究者ですが、この方の場合データ改竄ありかも、と匂わせ られます。例えいい発想があっても自分の思い込みのデータ・情報 だけが元となっているのならば、信用できないですね。 それで日記にもデータ取りだけで思考してる姿がないのでしょうかねえ。 家で仕事っていってもとったデータをグラフ化するだけだったらいやだなあ。 師匠には特許取れた研究がある、なんて言われそうですが、前例や周知で あることがなければいいので取れたからといっても……。 逆にその特許がどれだけ使われたかが問題だと思いますが、使われてるのかなあ。 これはSWPに書き込む内容かもしれませんね、まあ、これを逆にいえば 小説家に向いてるのかもしれませんが。
「びけんを殴っでも、牛は死なないんてす」とTVでます・おーやまは言ってました。
>519 風邪引いて内容が変かも〜といれるのを忘れました。 風邪のウィルスなのか、狂牛病のなのかは…。後者だったらどうしよう。ちゅん。
都合の悪いことは最初から語らない、ならともかく、改竄する、ってのはね。 (スマソ、少し確認取れてないんだが、そういうのいくつかあったら例を挙げてくれませんか? 「チルドレン」のスペルミスの訂正、みたいなのは除く)
金払って読んでいる読者のポジションなら、読んだ物にどういう感想持とうが、 どこで何を言おうが、別に「あっ、そ」だが。 ミステリー作家になりたい、なろうとしていると世間に思われることをしている 支障が、「目眩を〜」を読んで、あの感想というのは失笑。 そもそも小川氏のデビュー横溝賞受賞作「葬列」を桐野夏生「OUT」に似すぎて いて読めなかっただなんて、馬鹿丸出し。 似ていることは選考評でも言及されている。似ているのに、あえてなぜ受賞出来た のか、そこを読み解こうとする探求心さえない。 加えて、「葬列」→「彼岸の奴隷」→「目眩を〜」と、たった三作の間に作品内容 というのか方向性がどうシフトして行ったのかを読みとることくらい、出版業界が どうのこうの蘊蓄たれるのならして当然。 つくづく、目に付いた物に反応して、何でもかんでも大声で言う 「こんなこと言っちゃうアタシってスゴイでしょ?」 的な言葉を覚えたばかりの三歳児レベル。 それで誉めて貰えるのガキだからだし、しかもそのガキの身内くらいだろう。 なのに40近くにもなって、まだ誉めて貰えると思っているらしい。 つくづく、身内に甘く育てられたんだな、あの馬鹿牛。 家族も責任とれ。いつまでも、放牧してんじゃないよ、早く引き取れ。
師匠改名説、次の新人賞がとれないことには改名のおしらせはできないはず。 先に新しいPNをバラしたらそれで落ちちゃうこと間違いなしだし。 だから三鷹同様、受賞も出版も決まってからのおしらせになると思う。 ということは、たぶん永遠に新しい名前を付けることはできないだろう。 だから一生三鷹ういのままね。プロ作家としての師匠は三鷹ういしかもう存在しないから。 (三鷹が今でもプロ作家なのかってことは、まあ置いておいて) >523 最後2行、はげしく同意です。
>523 人の論理借りてきてつぎはぎしてわかったつもりなのがホントに三歳児。 ちょっと前にあったホームズの話でも、 「小学生で早熟な天才だった自分」を見て欲しいって気持ちが透けて見えてて嫌。 実は認識が小学生のときのまま固まってるだけなのに。 本人以外にはばれちゃってるのがさらに小学生。
>519 師匠の特許と言えばガヴァのローマ字。 メチャメチャ使われていますが遠い昔強い念波をどこかすぐ上で聞いたことが あります。 あと師匠は基本的に嘘はつきません。 書いていることが途中で変わっているように見えるのは読み手の気のせいで 師匠の中では一貫性があるのです。
M大の院は外部編入者に冷たい、かもしれない。 文系で学部他大学で移ってきた知り合いがいたけど、 毎日「議論がなってない」と言われてげんなりしてた。 ドクターでT波に逃げてったよ。 ハッ、トシカンガエタラ リューネンローニンシタシショート ドーガクネン..
水庭(T瀬日記)にて新ネタが! まわりのひとが皆成長していく中 師匠は基本的にあいかわらず…
なんかT瀬さんの対応が謎。 誘ってるのか無視したいのか解らないんだが……。
>あと師匠は基本的に嘘はつきません 私もずっとそう思ってたけど、 Kの元担当がらみは最初っから嘘ばっかりです。 事実を都合よく変換ではなく、 まったくなかったことを捏造しています。 明らかにわざと嘘をついたという感じですね。 脳内変換を超えた、ただの嘘でした。
シャクティパットグルの嘘は多分、言った傍から本人も信じ込んでしまっているので、普通の嘘とは少し違うでしょう。 支障もにたようなものでは?
>>530 いや、だから、結果的に嘘になっているんだけれども、意図して嘘をつこうとはしてない、という意味では?
自分の中では総てが本当の事で、ああ悲劇のヒロインね私、という思考が透けて見えるんですよね。
>明らかにわざと嘘をついた
これはどの辺りから想像したんですかね? 想像というより断言してますが。
彼女に嘘をつく意図は無く――逆に言って、そっちのがキツいんですけど――
凄まじい誤変換やら意訳やらが脳内で行われているように思えるんですけれど。
530>532 私は師匠が「意図して嘘をついていた」と思っています。 それで今回心から呆れたのです。 今までは、本人は嘘のつもりはなく脳内で都合よく変換した結果が嘘になったと 思っていたのですが、そうではなかったことがわかったからです。 もちろん想像からではなく、師匠が自分のサイトで書いたことと 私が聞いた事実とがあまりにもかけ離れているため、脳内変換とか そういう類ではなく、最初から嘘のつもりだったんだなと。 私が聞いた事実はかなり近い筋の人から聞いた話で しかもこれがひとりではなかったんですよね。 その複数の証言は、出所は別だったんです。 それを聞いて、すべて話がすっきり通りました。 師匠は意図的に嘘をついてます。 ただ、普通に嘘をついてはいるけど、 言った途端に本人はそれを信じ込んではいるようですが。 それがシマツにおえない。カレー事件のマスミと同じではないでしょうか。
だからさぁ……。 事実とかけ離れている=意図的な嘘 というロジックはどこから産まれたのか? って訊いてるのに……。 意図的じゃなくても嘘は嘘。意図的だろうと嘘は嘘。 なんで個人の思考を断言できるの? と訊いてるんだよ。 どこかで、 「やぁ嘘をついてでも、自分の立場は確保しときたかったんですよぶももん」 とか言ってたのかい? 違うとしたら、なぜに断言できるのかい? その辺。
>534 事実を聞いてみればそれが意図的かどうかわかることってあるよ? その人の立場とか周囲の事情とかを考えれば、ああわざとついた嘘だなとか あのことを都合よく勘違いしてるなあとか、そういうのってわかるじゃん? 事実とはまったく違う事柄が出てきて、しかもその中でなんとなく筋が通るようになってるなんてのは ふつうは「意図的な嘘」に入るんじゃないの? 本人が「わざとつきました」という嘘だけが意図的な嘘じゃないと思うけどなあ。 まあそれは考え方の違いじゃないですか。 私は筋道を立てて証明できれば たとえ本人が証言しなくても断定できることはあると思うので。 貴方が違う考えだとしても、べつにそれはかまわないですよ。
535の最後の1文がおかしいので訂正します。 「それはかまわないと思います」ですね。 あと、意図的な嘘だと信じるに足る証拠、ってのは 当然ここでは出せません。迷惑がかかっちゃうので。 そこは突っ込まないでね。
>522 改竄とは大げさ(JAROに訴えられても文句言えません)でした。 日記に書いていたことが後で読むとそっくり消えている、なので都合の悪いことは 忘れるが、正解なのかも。すみません、比較データ持ってないので自分のとほほな 記憶を使うのは師匠より危うそうなので、忘れてやってください。 風邪薬飲んで寝てたらTVのディベート番組らしきものに、師匠が 「ネット界の最強ディベーター、三xx代」とスポットライトを浴びて華麗に 登場する夢を見てしまいました。狂牛病決定>自分 そろそろ雀見習もスーツを脱がないとまずそうです。 519のあやふやな書き込みを含めて……。牛化してる。 町でばったり師匠に会わないように気をつけねば。
>535 「わかることってあるよ?」ってあなたはなんぺーですか。 私は534ではないですが、ぱらふれぇずしてません?
>535 あのさぁ・・・・・ だから、どこを見てそう思ったのかを知りたがってるんだよ。 一人で納得して悦に入らないで。 パラフレーズというのは言い得て妙。
咄嗟についた嘘、と、思う通りのルートへ導くための嘘、てことか? 師匠は必死に後者の嘘をやってるように感じたけど・・・。漏れが感じたってだけね。
>540 師匠は嘘だなんて思ってないようです。 まわりから見れば明かに事実とは違うけど、師匠的には「真実」なのデシテ。
「魔術的思考」とでもいうべきものが嘘の動機になっているのなら、「思う通りのルートへ導くための嘘」ではあっても、そのプロセスは無意識の領域で処理されているのでは?(=゚ω゚)ノ
>>540 師匠はそのたぐいまれなる想像力で、事実と事実の間をつなぐ「何か」、
事実の裏に潜む「何か」を見事に補完するのです。
それが(脳内)事実にも影響あたえるからこそ師匠なのでしょう。
またその補完の仕方が常識からかけ離れているからこその師匠でしょう。
端から見たら、自分勝手に事実を都合のいいようにねじ曲げてるように見えるけど、
師匠の脳内ではすべて「事実から導き出された真実の結論」何ではないでしょうか?
自分で何いってるか分かんなくなってきたけど、師匠って小ずるく立ち回って
自分の立場をよくしようという知恵は全くないから、
「思うとおりのルートに導く嘘」なんて無理でしょう(藁
確かに師匠は小ずるく立ち回ってはいないですよね。 端からはどんどん自分の立場をまずいほうに追い込んでいるように見えるし。 ある種信念の人? 師匠の思考回路を解き明かそうとすると、どんどん深い穴に落ちていく気がします。
やめてくれよう。師匠の脳内なんて考えたくないよう。 Pさん,雀と鳩が禁断の領域に突っ込もうとしています。 いっそのこと後球で集中講義きぼーん。PさんI波さんあたりに雀(と鳩)の学校の先生やってもらおう。
535>539 すみません、何度も言うようですが、その部分を言うと情報くれた人に 迷惑かかる可能性があるので言えません。 私は「師匠から見たら嘘ではなく本当。師匠は自分では嘘は言っていないつもり」 というのが師匠にかなり都合のいい見方じゃないかと思ってるんです。 そうやって、「あれは病気だから」「脳内変換させちゃうから」と言ってしまっては 師匠の本当に汚い部分が薄れるような気がするんですよ。 私が知った事実から、師匠はかなり意図的に嘘をついていると思います。(断言はやめますね) 事実を隠すために嘘を作っています。それはかなり意図的に行われていると思います。 今自分が対峙している事実がこっちにありながら、 サイトではまったく違うことを書いています。 サイトで書いたことをそのまま事実だと思い込んでいるのなら、 現実でああいう発言はできないというようなことを実際に発言しています。 つまり、サイトで書いていることと現実とを分けているからできるんだと思うのです。 分けているということは、意図的に話を作っているというとは言えませんか? まったく違うふたつの事実が師匠の中で並行して存在しているのなら別ですが…。 (二重人格とかね。もしそうなら意図的嘘説は取り消します) とはいえ、私の書き方に問題があったようなので 「意図的に嘘をついていると推測できる箇所がいくつかある」と変えさせて頂きます。 師匠は自分で言ったことを本当だと思い込むキティなだけでなく 意図的に嘘をつく汚い部分も持ち合わせている、と私は思っています。
長文ウザい
>>546 そう思っててください。誰も止めません。
それと、行動がちょっと師匠に似てるね。
もしかしたら、偶蹄目に認定されたあの方ですか(藁
>548 実は今それ書こうかなーと思ってたトコ(w 思考パターンがちょっとナニですな。 端的に意見をまとめられなかったりとかー。 T瀬さんの撒き餌に食いつくかと思ってたんですけど、まだ反応ないですね。 でも安心してると、突如として暴走するからなー。 BBSに乗り込むようなマネだけはやめて欲しいですね。どうだろ。
>548 そりゃかわいそうでしょう。 ちょっと変だけど悪い人ではないように思うちゅん。 >546 師匠は嘘をついてる悪人です!とばっさりさっぱりできれば こんなことになっていないのです。 あんまり、わかろうとしてはいけませんよ… 牛になりますよ…
>546 ‥‥ハゲドウ。(コソーリ でも「牛らしからぬ、小汚いことをするなあ」と思った(私の感想です)部分も含めて それが牛だ!と言われれば、 確かにそれはその通りですとしか言いようがないわけデシテ。 チュン。
何度も指摘されてることだけど 偶蹄目とか牛っぽいとか、そういう書き方やめませんか? 私はその意見には賛成できません、とスッキリ書くことはできないの? ここで嫌われている誰かにたとえるとかするのって なんかジメジメした感じで読んでいて気分悪いです。 いくら書いても同じこと書き込む人がいるだろうけど 気分悪いって意思表示だけはしとく。このスレ好きなんで。
>552 禿同。 自分と相容れない意見だからといって、そこまで排除しなくても……。 と、刺々しい書き込み見ると、心が痛む雀でした。
今までも師匠は、嘘というか口からでまかせは書いていたように思う。 でも、すぐにボロボロとボロが出てぶちもようが見えちゃってたんで、 結果的に嘘をついてないような印象があったかもしれない。 それは言動がネット上のものだったから。 今回サルガッソー社相手の騒動はオフラインで起きたことだから、 事実どうだったかっつうのが、私のように出版業界とは縁遠い雀には わからない。それで、ちと判断しかねる所があるんだが……。 まぁ、師匠の「お知らせ」の通りだとはまさか思っていないし >546 さんの情報は情報として貴重なものだと思ってる。
>546 拙雀も結構同意します。 たんに頭のおかしい人では済まされないと思っています。 業界の友人から情報も貰いましたが、それがなくとも、日記とO森発言 との矛盾とか、おかしい点が多すぎる。 自分に疚しいところでないのであれば、12/5,6の日記を未だに公開しな いのは何故なのだろうとか。 嘘の整合性を合わせる能力の無い、頭の悪い人なだけでしょうが。
> 嘘の整合性を合わせる能力の無い、頭の悪い人なだけでしょうが。 ハゲドー 嘘ついてる自覚があるなら、もうちょっと辻褄あわせてほしかったちゅんぽー。
ただまあ、>546さんの場合 546での発言の大意は「わたし(546さん)は、支障が自分の嘘をしっかり 認識していると考える。その根拠は現実世界での支障(○枝氏)の言動に よるものである。ただし具体的に、その根拠となる言動を開かすことは できない、なぜなら情報の提供者に迷惑がかかるから」という事ですよね。 546さんの発言は貴重な証言ですが、その根拠がまったく確認できないと なると、少々もにょる気持ちも理解できなくもないです。 偶蹄目扱いは行き過ぎかと思いますが…。 当方ご本尊とまったく接点の無い会社員雀ですが、過去のウォッチ経験から 546さんの「支障は自分の嘘をしっかり認識している。」という点には力強く 同意なんですけどね。
ああ! >557の書き込みは>552,553です。 節分の残り豆でも煎ってきますヨ。
新人雀が多いのかい? 今までだってひどかったじゃないか。 ひどかったじゃないか… 嘘は嘘かもしらんがK河問題だけ特別視するのは… カナシ…ちゅん…
個人的には >そうやって、「あれは病気だから」「脳内変換させちゃうから」と言ってしまっては >師匠の本当に汚い部分が薄れるような気がするんですよ。 という風にもっていくのはあまり好きではない。 「お前らには何も分かっていない!牛の本当の恐さを!」 みたいなね。見方によってはなんか知らんがウォッチャーとして上にあがって物言ってる ように受け止められちゃうと思う。ウォッチャーに上下もクソもないのに。
>546の発言は、あなたがその前から言ってることとチョト違わない? まあいいや。
師匠ってのは、ただの嘘つき悪人でもなく またただのキティ電波でもない。 その両方の要素がからみあってるとこが師匠だと。 そんな気が最近してます。
>561 私は同じことを言い方を変えて説明してるだけだと思うけど。 言ってることは最初から同じで「師匠は意図的に嘘をついてる」でしょ?
リアルでは比較的デムパ控えめ。ネットでは全開なだけなのでは? チュソ
>>552 気持ちは解るけど、その書き込みも好きじゃない。
あなたが「牛っぽい」等の書き込みを嫌うように、みんな嫌いなの。
率先して、あなたが使わないようにすればいいでしょう?
放置する事を覚えましょうよ。
(と、放置できていない私が言う。でも、もうこのやりとりウンザリなんですよ。
失礼しましたー)
>564 最近その逆だと思うようになってきたよ…。 切れたあとは、もしかしたらリアルのがひどくない? ストーカー電話とか殴りこみとか…。
>>566 ネットでの牛電波の圏内にある「非日常」とみなすべきかと。
>562 そうそうそこらへんが師匠なんですよね〜 ターザンの時なんか典型的な例ですが、最初に自分が大間違いを やらかしたのはよーーくわかってて、でもそれを絶対に認めたく ないがために、どんどん話を別方向へシフトさせていってしまう。 私なんかはその方向転換ぶり迷走ぶりが面白くて何年も雀 やってるわけですが、それも他人事だからこう言ってられるわけで。 でもそのパラフレーズぶりでリアルに迷惑かけられた日にゃあ そりゃたまらんやろな〜と思います。 >565 いや、師匠ご自身がほら、「反論異論のない場合は総意と認める」 てな人ですから、意見を表明しとくのはオケーでしょう、と自分的 には思うのですが……んでもちろんそれにウンザリって表明する のもオケー。
>566 しかして、そっちのが好ましいような気もする。 実力行使は法の鉄槌が下せるからなー。
根拠を示さずに、こういう断言するのは、やっぱり反論があるかも知れないけど、 あえて言わせていただきますと、師匠は常習的に嘘をつきます。 少なくとも、自分に都合がよくなるように、 やっていないことをやった、やったことをやっていないと言って、 ひたすら自分のミスは隠そうとするのが日常茶飯事です。 でも、自分は賢いと思いこんでる、そーゆー小狡い人なら、 どこの会社でもいるでしょうし、実験のことなら、またかと思う程度です。 責任重大なことをやっていたら、そういう言い逃れは許されないでしょうけど。 しかし、人を陥れようとするのには、やっぱり見逃せない物がありますね。 「言ってもいないことを言ったと言わないで下さい。」は、 リアル師匠が、自分のミスを隠して、相手の揚げ足を取ってやり返すときの 常套句です。 ネット上の汚い言葉での書き込みは、それほど現実で言うことと変わらないです。 ただ、現実では人に遮らずに最後まで言い切れませんが、 書き込みでは、言いたいことを最後まで邪魔されずに言える分、快感なのかも知れませんね。 もちろん不快感は、現実で聞く方がずっと上に思えますが。 まあ、嘘を重ねるうちに、脳内で嘘が嘘でなくなっているのも、 正解なんでしょう。 でなきゃどうして、あそこまで間違っている自分を正しいと言い張れるのかが謎なので。
もういい・・・・・
>566 師匠のストーカー電話はK川に始まったことではありません。 H田さんの時も、それ以外にもあります。 怖いのはそれを「(相手が悪いので致し方なく)やらねばならないこと」と 自己の中で正当行為としていることでしょうか。 致し方なくでも、やって良いこと、悪いことの境界が、人としての範疇を超 えてしまっているところが、牛なんでしょうね。
牛鬼って、たしか相撲すきだったよな… なんとなく思い出した
長文があると、ついつい縦読みしちゃうんだな・・・
>569 こまいことですが「しかして」を「しかし」という意味で使ってません? 「しかして」は「そうであるから」という意味なのでちゅん。 分かってるなら下らないつっこみスマソ。最近どう見ても間違った使い方を してるプロ作家サイトを見かけたばかりで敏感になってるでちゅん。
師匠を理解しようとするから間違うのだ。と言ってみたり。 >566 同意。やはり師匠は遠くにありて楽しむもの。 リアルな師匠の行動を知ったらとても笑ってられなさそう。
ネクロノミコンを完全に理解した時、人は人ならざるモノになる。とも言ってみたり。
日記更新
>わたしの体重では、たわむことさえなかった板なんですが。 推定・・・300kgくらい?
>>577 コリンウィルソン版なら、すでに理解した(つもり)の私は・・・?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
田口ランディって支障に似てるな。
師匠は嘘をついてるんじゃなくて、自分が認めたくない事実を 自分の都合のいいほうに歪曲する能力に長けているんじゃないかなあ。 たとえば白いウサギがいたとする。 T瀬氏がそれを「白い」と形容すれば、ウサギが白いことを 何らかの理由で認めたくない師匠は「あのウサギは黒い。 白く見えるのはあのウサギがペンキをかぶってるからでして」 と説明する。 この場合、「ペンキをかぶっている」という師匠の発言は 周りの人間からすると「嘘」である。そんな事実はないのだから。 しかし、師匠にとっては「白く見えるウサギは実は黒いという事実を 説明するための重大な情報」なのである。 ペンキを誰が何のためにウサギに塗ったか、という理由はこの場合 重要ではない。師匠にとっては、ウサギが黒いという事実を認めさせる ための推論を皆に説明しただけなのである。 ではそのペンキの話を誰から聞いたのか?と聞かれれば師匠は 「ウサギが白いのはペンキを塗っているから、というのは誰だって ご存じでしょう」 と答えるのだ。彼女は、多分本気でそう思っているのだ。 結論・キチガイです。
>愛する二人、別れる二人」という、今になればヤラセだったことで >有名なTV番組の名前がこの本には出てくるのですが。わたし、以前 >男の編集者ともめた時に「愛する二人別れる二人みたいに……」と >言われて、ぞわっと鳥肌が立ったことがあるのを、思い出しました。 はいはいはい。愛してあげなかったから、相手が切れたんでしたね。 そんないや〜な思いでは、とっとっと忘れましょうね。 いつまでも語っていると、特別な思いがあるみたいに見えますよ。
二日連続握り鮨…。
さっきの長文の人が言いたいのは、こういうことじゃないかな。 「師匠はキ○ガイ」だと、法律的に師匠は無罪になるじゃない? そうではなくて、「師匠」=「有罪」だと言いたくて、 「意図的に嘘をつく」という話を持ってきているのではないかと。 私もずっと、「師匠は誤解する能力に長けている人」だと思っていたけど、 本物はそんなかわいらしいものではない!ってことなんだろう。 ま、でもH田さんは「師匠の『病気』は『虚言癖』(推測)」って書いてたよね。
判断能力はあるとみなされるぴちがいも沢山いるのだから、そんなにややこしいこと言わなくてもいいのに。
人によっては30代に入ったら、女性がジーンズをはくのは よしたほうがいいと言います。 でも、ジーンズはいいとしても、 平均身長の師匠がリーバイスのローライズをはけないのは やっぱり(以下省略)。 女性の雀さん、リーバイスってあまりタイトなつくりでは ないですよね。
語れば語るほどお洒落じゃないのがバレますね 知らないなら詳しく語らない方がよろしいと思うんですけど…
ワナビーに逆戻りしたとたんH田さんのこと思い出した師匠。 わかりやすい。
支障ってイーストボーイがお気に入りブランドなのかァ… でもあそこって中学生がお母さんに買ってもらうようなお店じゃないの? 40女が着られる洋服ってあるのかフシギ
師匠が買った「封神演義」はやっぱり藤崎版なんでしょうか?
H田さんの回想…。 気持ち悪いのは、もう何年もたってるのにそれを思い出したように わざわざ書いてる師匠のほうですよ…。 よほどH田さんにそう言ってほしかったんですねえ。キショ
だって反芻動物ですから
>590 師匠の自己像は、いまだに「男子中学生になりたかったアタシ」なのかも。
H田さんは日記にもサイト内にも師匠関係のことはおくびにも 出さないのにね。つか、日々押し寄せる投稿者や漫画家の中には 師匠クラスの電波も何人かは居たでしょうから、「思いでの一つ」 ではあっても師匠のように何年も思い続けるほどの相手には ならなかったのでしょう。 関わった人間の量の差だと思うね。師匠と現実で関わった人間の 中に、数回しか会わなかったはずのH田さんより印象深い人が いなかったんだね。もしくは、師匠と本気でケンカしてくれるほど の人も居なかったのだ……哀しい人生。
>>591 藤崎版だったとして(笑)
リアル師匠はどっちかといえば土行孫に似ていますが、
主観的には妲己なんだよな……。この落差がイイのだよ。
エンジニアドってリーバイスでも全然人気ないですよ あれ履いている格好いい人や綺麗な人って見た事ない 師匠って高いブランドを買ってもセール品買っても駄目なのねえ(タメ息)
>>590 ジーンズとかコッパン(言い方が古いかも)あたりなら、40でもOKなのあると思う。
カジュアル系でちょっと可愛くて洒落たのがありそう。
問題はサイズのみ。
>>597 思い出したけど、自分も持っているよ>リーバイスのエンジニアド
人生で最高に太っていたときに着るものがなくなって
それで買ったんだっけ。
でも、痩せたら用なしで、タンスのこやしです。
>問題はサイズのみ 無理。
>>596 ビールでむせたじゃないか(藁
土行孫・・・似てる。髪型までそっくりだ。
H田さんって師匠と直接対面していたかな? ネットと電話だけじゃないの?
うーん。しかし、師匠は腰から下は標準のサイズで大丈夫ではないかと。 問題は腰から上。
>朝食6:40、牛もも肉のソテー、レタスとキャベツの千切り、ティラミス、コーヒー(イタリアンロースト)、ミネラルウォーター。 起きて5分後にこれってすごい。
つーか、師匠の場合、問題はサイズではないでしょ。 あの年齢なら体型に難が出てくるのはままあること。 やや太めでも格好良くジーンズをはいてる人はいる。 問題は着こなしのセンスと思われ。
>>598 でもクローゼットがほとんどイーストボーイの40才ってどうよ?
しかもあのロングヘアで厨房のようなカジュアルはイタイわ。
ローライズジーンズを買わなかったことだけには、拍手を送りたい。 職場の同僚、上司も、しゃがんだ師匠の半ケツを見たくはないだろう。
動物のお医者さんを連(以下略。
師匠ってあの年齢の独身者にしては老けて見えるほうだと思う。 そういう人が安物のカジュアル着るとよけいに老けて見えるんだよねえ。 髪型ひとつで顔の感じってすごく変わる。 とにかくあのロングはやめるべき。
>607 それはもう既に犯罪ですね。>半ケツ
>>606 好きで着てるんだから文句はいえない。
ただただ、何かがずれているとしか思えないのも事実。
半ケツ……見せ下着とか買う気ですか。
>>609 かといって師匠にどんな髪型が似合うだろう(遠い目)。
ウロ覚えですが、東ボーイは11号?以上のラインがあったような… だから愛用されてるのかなーって。
イーストボーイはサイズ展開が凄いです。 店鋪によっては21号などのスーパーサイズまであります。 普通の店鋪でも13号15号まではあると思います。 師匠の事笑えない15号サイズの女なので、イーストボーイでよく買っています。
>「超一流主義」「ポジティブ・シンキング」のミス・ミナコ・サイトウこと斉藤澪奈子氏 >(エッセイストの斉藤美奈子氏とは別人) わざわざかかんでも、間違うのはあんたくらいやぁ〜 と、突っ込み入れたかったのは、私だけでしょうか?
そういやそうだね>イーストボーイ むかーし、シャツでも買うか……と入った彼のお店ですが、 妊婦さん数名が買い物に来ていて(ベビー服?買うの)とか思ったです。 15号とかは妊娠時に重宝しそう。
エッセイストの斉藤美奈子氏って? 文芸評論家の斎藤美奈子氏なら知ってるが。
>マンションの玄関口が工事中なのですが、流し込んだセメントを踏まれないよ >うに、作業員さんが合板の板をわたしていたのです。それを踏み折った人がい >たようです。 >わたしの体重では、たわむことさえなかった板なんですが。どうやって折った >のでしょうか。気になります。 一瞬S田さんかな、と思ってしまったオレは逝ってヨシだ!
>619 姿を想像してわろた〜!!
>今時乳ガンで死ぬ人って珍しいなあと思ったら、外科手術をやらなかったそうです。 > 病死というより、それは自殺だろうと思うのですが、違うでしょうか。 あんた無神経だね。牛。
624 :
名無し雀 :02/02/06 23:29
ローライズの上にむちむちの腹がのっかる所を想像してオエ。
ミナコ・サイトウも斎藤澪奈子が正しいようだね。 って細かいことだが。
師匠が意図して嘘をついているかどうかですが、子供の「嘘」の研究を 見るとそれがどのようなものか理解の助けになると思います。 子供は悪いことをしてしかられたりすると、ときに「それはボクがやった んじゃない」と明らかな嘘をつきます。しかも、言ったあとはその明らか な嘘を「事実」と思いこんでしまう。 これはどのような心の働きによるものかということについての仮説の一つ は「おこられたくないという心の動きがおこられる原因を除去しようとする」 結果、おこられる原因の否認、「ボクがやったんじゃない」という嘘につながる というものです。 これは意図的な嘘かどうか、というと「意図的」とはなにか、というやや哲学的な 問になってしまいますがあえて言えば意識は心理的な問題の解消にあって、「嘘」 それ自体にはありません。だからその子の中で事実がおきかわってしまうのです。 師匠の嘘には、こういうとても子供じみた点が多数見られると思います。
成人が子供のような嘘を頻繁につくということ自体が、統合を欠いていることの証しなのではないでしょうか? ちゅちゅん。
>今時乳ガンで死ぬ人って珍しいなあと思ったら 師匠ってほんともの知らずですね。 乳がんで亡くなる人はむしろ増加傾向なんですよ。 3年前のデータですが日本だけで一年に8000人の人が 乳がんで亡くなっています。 少しは調べて書いたらどうなんでしょうかねえ。 自分の貧しい頭の中だけで考えてないで。
確か治療例も増えてるんだけどそれは早期検診の広まりの結果だっけ?>乳ガン
>629 早期発見で9割は治療されてるようです。 要するにそれほど乳がんにかかる人は多いと。 (けどアメリカだと8人にひとりだって…) そして発見が遅れると亡くなることもある。 師匠って自分がきっちり定期検診を受けられる身だから こういう無神経なことがいえるんでしょうねえ。 けど、仕事が忙しすぎたりもしくは専業主婦で子供も居たりだと なかなか検診に行く時間が作れずに、とかで検診を受けてない人が まだまだ多いんですよね。
師匠、ホントここ良く読んでらっしゃいますのね。 どんなに必死に体重やサイズのことを書き連ねても無駄です。 ご尊顔が公開されてしまった後では焼け石に水というもの。 与太話は自分の画像を全部回収してからにしてください。 うーーーっ、きしょい。 にしてもそういうの、自覚がなく言って、自覚がなく周囲の人全てに 嫌われているんでしょうね。ウシっていう生き物はさ。
田○らんでぃの事どう書く?と思ったら、味も素っ気もないコメント・・・。 ぜひ絡んで欲しかった。
全然関係ないんだけどO森のことなので一言言わせてくれー。 >菅 浩江 >「相手が違う! そんな一般人じゃなくてもっとスゴイ人なのに」 作家って自分たちを一般人よりも上に見てるのね、やっぱり。 相手漫画家らしいんだけど、「そんな一般人じゃなくてもっとスゴイ」ってなに? この一般人をバカにした書き方。自分らはその一般人に食わせてもらってるんじゃないか。 大嫌いだよ、こういうバカ作家は。 スレ違い、ほんとにスマソ
菅 浩江 さんも、二フでなんかあったような?
633>635 あ、そだね。ムカつきが先にきて忘れてました。 ありがとう。
>一般人じゃなくてスゴイ人 最初に書き込みを読んだ時、 「さ、さーや…なのか???」と思った私は密かに皇室ヲチャ。
師匠は自分の認知的不協和を全て外界を歪ませることで解消しようと するんだよね。ようするに。 自分の内部世界を外部世界と調和させるようにうまくコントロールできない となると、確かに外部世界をどうにかするしかない。 ちょっと考えると、師匠の「ギロンのプロ」ってのも全部問題他人に押しつける ことで成立してたんだよね。今回も問題は全部他人。
アンノがアンノと結婚するのか。 ちとビクーリ
うーん、「宇宙の眼」(フィリップ・K・ディック)みたいな感じで 師匠の脳内宇宙に巻き込まれたらどんな世界が展開するか見てみたい。 多分S田さんの上を行く「すごい作家・三鷹うい」ってのが存在するんだろうな。
>622と同じことを書いている粘着が澪奈子スレにいるが… 師匠じゃないよな。自分には判定不能。
先日、角川ホラー文庫の「だからドロシー帰っておいで」を読みました。 キチ○ーの主婦による主観と客観の描写が交互に来る良い作品です。 師匠の病理を想像するには良い作品だと思います。
>622 自分の家系は乳ガン発生率4割でして・・・一瞬マジ切れしそうでした。 いかんいかん、牛相手に・・・ >633 そういう読み方はしなかったけど、そうとられても仕方ない発言ですね。 自分も気を付けよう。 ここは反省スレッドだなあ。 師匠の仰天行動を見てああはなるまい、という素晴らしい反面教師。
>>581 かろうじて外観がね(w。しかし田口氏は一応は結果を出しているところが、当然だが師匠とは圧倒的に違う。
>643 師匠日記にミナコ・サイトウが出てたので私も澪奈子スレ覗いて見たら たまたまその粘着が同じようなこと書いててびっくりしたよ。 ちょっと似てる気もするけど私も判別不能。
>相手漫画家らしいんだけど、「そんな一般人じゃなくてもっとスゴイ」ってなに? 一応人気漫画家です。 ファンというわけじゃないけど、ま、「スゴイ人」というのは許されるかな、と。 (「そんな一般人じゃなくて」という枕にはピクッとくるのはわかります)
名前間違える新聞ひどいや… でも「そんな一般人」ってのはひどいや… だって「間違えた」んだからAさんのプロフィールを持つ人は 存在しているのだろうに…
>643>647 澪奈子スレ粘着。かなり似てますが。ま、まさかね? ガクガクブルブル でも最初の書き込みのあった1月27日、日曜日で師匠暇そうに してたしね・・・
私も同意!!>633 ああいう何気ない書き込みにほんっとに人柄が出るね。 菅の本はもう読まない。っていうか一冊も読んだことないけど。 何してる人? 作家?(プ
>646 盗作および自分より才能のある同業者いびりの実績がね。(w<田口ランディ 「嗚咽=吐き気」などのトンデモ日本語の実績もあるか。 このゴリラババアのコピペ猿については、一般書籍板や文学板でやっている んで、興味のある人は覗いてみてね♪
>何してる人? 作家?(プ 少なくとも師匠よりはイパーイ本出している作家だよ。
>649 プロフィールまで出てしまってるらしいです。 同じ会社の人だって。 その実在の人に対して「そんな一般人」じゃなくってと書いてるわけ。 だいたい人気漫画家が一般人と比べてどこがすごいんだろう? 作家にしてはあまりにも言葉の遣い方が無神経。 けどいつも自分で思ってるんだろうな、「私って一般人と違ってもっとすごい人」って。
菅浩江 あえて読んでみるなら夜陰譚を。 (光文社)(藁
ししょー以外の人の叩きは関連キャラスレでやってもられると 嬉しいです。ちと恐いよ
もられるだって。れろれろしちゃってスマソ〜
夜陰譚は師匠の感想聞きたいんだよー。 (師匠に繋げてみる)
講談社の月刊『アフタヌーン』に連載されてる「空談師」っていうマンガは、 師匠を題材にしとるという説が某板で出てるんだが、どうよ。 (件 - クダン - っていうNET上の荒らしが登場)
イーストボーイだけど、いくらサイズが合うからってやっぱ40前後の オバハンが着るブランドちゃうやろって思います。部屋で着るだけな らともかく、仕事にも着て行ってるんでしょ?<師匠。なんでそうも ケチなんだ・・・最早それは若作りですらないって
>マンションの玄関口が工事中 まだ言ってる・・・やっぱこれも現実世界と脳内世界の互換性を保つための 嘘なんでショカー?アアモウドッチデモイイ・・・ >わたしの職場の人間に告ぐ。 これも何気にゾワーっと怖くなったんですけど。
>660 オバさんが若いチープなブランドを着ると 若作りではなく反対に老けて見えるんじゃないかと。 まあ今更、あの顔と身体なんだから、なんでもいいような気もするけど。 しかしシショーに28インチのジーンズはぱっつんぱっつんでカッコ悪いと思うなり。
>オッサン、勘違いするなよ 愛さんこそ、オバハン変な妄想すんなよ、 と言いたいところでしょう。
665 :
カジュアル雀 :02/02/07 03:42
>663 でもさー、師匠っていつも洋服選ぶときなんだかんだ理由つけては 「少し大きめですが」とかいって大きいほうを選んでるよね。 それってつまり試着する前は小さい方で合うはずでブモ!と思うの だけど実際は違う・・・ということなんかなー(特にパンツ類の 購入のときに多い)と思った。
どれちと師匠の弁護でもしておくかね。 師匠は研究職で実験が多い(まー日記読む限り試験管 洗ってるだけかもしらんが)ので、高い服は職場に 着ていけないのかもしれません。白衣着てても汚れるし。 薬品でびりびりに裂けたりするとご自分でゆーとられ ましたよ(w。 でもやっぱ、師匠の安物買いはちと40女としてどうよ、 と思わないでもないけれどね(それに流行の一目でわかる ブランドを合わせるのもちょっとどうよ。 それにしてもミナコスレの粘着は師匠っぽいですねぇ。 O森で「もう二度としたくないと思わせなければダメなんですね」 と高らかに凱歌をあげていた在りし日の師匠と被ります。 ああ、あの頃の師匠は雄雄しかった……つい涙が。
>665 を読んで 失礼小説の名作「牛魔大王の妹」の ひそかに気配りな店員K木さん(仮名)を思い出した…… ほのぼの
静かな朝だage
>>666 着替えりゃいいこと。どうせロッカーあるんだし。
普段カジュアルな服来ていても、いざというときのために
スーツを研究室に常備してる人は結構いる。その逆をやれば
いいだけじゃん。
なんでこの人は毎日食べたものや買ったものを書いてるんでしょうか。
お小遣い帖。
>671 ワラタ。座布団1枚。
>「科学技術分野の研究環境改善に向けた調査アンケート」の依頼がきました。 ロクに働かない研究牛員が居ます!クビにしてください!クビ!
プリオン脳牛だから、書いておかないと忘れる。 書いておいて人に覚えてもらう。
マジレスしとくと 自分の生活やら食べたものやらを細かく書き留めるってのは ダイエットだか何とか療法だかの手法。 書くことで自分の生活を見直そうというものらしい。 師匠の場合はただの書きっぱなしにしか思えないが。
師匠は精神的にイカれてる(病んでいる、では本当にそのような人達に失礼なのでなのでなので 書かない)から何をやってもダメ。無駄(w。
>670 値段を記録するのは、あとで物価水準を知るためだそうです。 食べたものを書くのは、薬の副作用である体重増加を避けるためだとか。 (でも書きゃいいってもんじゃないでしょ) 着たものを書くのは・・・わかりません。
むうん……「体重増加は薬の副作用ではない」に100ペリカ。
師匠の日常、読めば読むほど美人のカケラも感じられない生活ですな ニフの頃に日記があれば騙されなかったのに〜
ミナコスレの粘着さん、あれ師匠じゃないと思います。 ニフからウオッチしてる私の鼻に全然引っかかってきません。 師匠らしさが全然出てません。 同じ内容のことを師匠が書けば、あれの比じゃないくらい 不快感が溢れてくると思います。 しかもあの粘着さんは他人の書き込みを激しく誤読したりしてない。 残念ながらよくいる粘着さんのひとりでしょう。
このスレッドの書き込みペースが落ちてるのは 田中真紀子が目立ってるから説を唱えてみるテスト。 ♯客を食われてるという発想ね。
別に日常生活の記録をつけるっていうのはいいんだけどさ それを公開するっていう心理がわからん。 人に自慢したいような生活ってならわからんでもないけど。 はっ、もしや師匠的には自慢なんすか?
えっ?ジーンズのサイズ27とか28?師匠は158の53ですよね? 私はBMIとか身長引く体重とかでも師匠と比較して細身のはずですが、 サイズ28がぎりぎりです。 リアル師匠を見た方、この27とか28ってあってます? 週末マジで師匠の購入したやつを試しに行きそう。 腰から上が太いの?なんかダイエットする気力が吸い取られそうです。 だって、サイズ28であれなの??元が(以下検閲)だと何をやってもだめってこと?
写真から判断すると、その数値には脳内変換が行われていると思われ。 身長を除く全ての数値×0.9か0.8等。
師匠のウェスト自称63センチ実寸73センチ リアル師匠を見た方の談話なのでほぼ間違いないと思われます
>685 そうなんだ。 てっきり、「ゴム入りの63センチスカートが、がんばれば入るから」 自称63センチなのだと思ってました。
身長161pの私のウエストは約63pですが、そんなに 痩せては見えないです(体重も平均)。 ただ、明らかに私より二周りはデブな師匠が同じウエストです!と 主張したら鼻で笑うと思います。 顔というか、あの二の腕を見る限りでは例の三枚セット撮影時は 65s程度だと思います。 今のホームページの写真(うつむいた方)は58sぐらいかな。 自称ぽっちゃりと主張するデブですね。
日常生活を事細かに記録してるのは「ブリジット・ジョーンズの日記」 気取りなんだと思ってたよ…。
ブリジット・ジョーンズ(ワラ いやなんか、師匠ってああいう本きらいなんじゃないかしら。なんとなく。 それにたぶん読んではいないと思うの。 私の皮下脂肪を一センチ賭けてもいい。
日記更新。 ……これ、ヤバいよ。 すっげえ誹謗中傷じゃん。
K川の忍耐を試すチキンレースですか!? だいぶ崖っぷちに近づいたようなー。
しかし「出すはずだった本」ってのが哀しくて笑った。 オリジナリティのある人間なら作家じゃなくて編集者に なるはずだってのもスゴイな。 だったら師匠は編集者になればいいと思うけどさ。
>しかし、なんでも担当さんの言いなりに直す自分の性格、考え直した方が良いのかもしれませんね。 考え直す必要はなし。もう担当さんはつかないから。
>よくよく考えれば、オリジナリティのある発想ができる人間ならば、編集なんか >やらずにとっくに作家になっているはずです。 世間の編集を(これ以上)敵に回してどうする?
>よくよく考えれば、オリジナリティのある発想ができる人間ならば、編集なんかやらずに >とっくに作家になっているはずです 師匠、世の中には作家よりも編集者をやりたい人もいるんですよ。 パクリを元担当嬢が提案したとぼもってらっさいますが、またどうせ記憶違いと 脳内変換なのでしょう。もしくはまったくの嘘か。 「蝶のアザ」を言う前後に「これはまったくの一例なのですが」とかついてませんでしたか? 「目に見える特徴というと、蝶のアザがあるくらいにはっきりしたものを」とか。 そして「蝶のアザ」をもりこんだものを、師匠は元担当嬢に見せたんですか? 見せていたら元担当嬢は何か言うはずですよね。 「蝶のアザ」の記述を見て元担当嬢が直しを要求したのをつっぱねたり しませんでしたか? …アホくさくなってきた。
失礼しました。ちょっと興奮しちった。 ×ぼもってらっさいますが ○ぶもってらっさいますが
ああ師匠素敵!(じ〜ん) 重ねて引用になりますが、 >しかし、なんでも担当さんの言いなりに直す自分の性格、 >考え直した方が良いのかもしれませんね。よくよく考えれば、 >オリジナリティのある発想ができる人間ならば、編集なんか >やらずにとっくに作家になっているはずです。だから、作家に >なれない人である編集者の提案って、通俗かパクリかである >可能性が極めて高いってことくらい、ちゃんと考えに入れて >おくべきでした。 担当さんの提案どおりに書き直してしまうほど オリジナリティのない(蝶のアザじゃなくってもよかった わけだし)師匠の発想にかなり問題アリって気がするん ですけども。 つーか蝶のアザとか刺青とかありがちすぎてパクリ以前の 問題って気が… 今考えるだけでも3作くらい思いつくですよ。
「作家になれない人である編集者」 現時点で作家でもなく編集者でもない師匠が言うのが 面白すぎる。 しかしあのHP、本当に親類と数人の同僚(知り合い)に 見せるためだけに作ってるHPなのね。 読者の目を意識してる気配が全くない。自分に真の意味での ファンが皆無な事をよく理解していらっしゃる。
よかったねえ師匠、『うぶすな』が出版されなくて。 って言うか、もうあなたの書いた小説を商業出版に載せようなんて 奇特な会社&編集者は出てこないから安心していてください(ワラ)。
日記すげえっすね。「礼儀として一応確認」「礼儀として一応確認」だって。 プッ K川をけなしたいという気持ちが先行しすぎて明らかにわけがわからなくなってるし。 要するに師匠の原稿が新人の設定とかぶってるんだね?ワオ!えらいことだネ! あ、でも「師匠の原稿」には関係代名詞 「直しもまだだし、そもそも世を見る予定はないところの」が付くんだよね。そうすると… 「良くない本は出ない本」…? なんだ! 二重否定だったってことだね! あと自分のこと既存の作家とかいうもんだから最初意味わかりませんでした。
「蝶のアザ」ときたら「ポートピア連続殺人事件」っきゃない(笑 良かったね師匠、ポートピアのパクリだっていわれなくって! でも新人さんのは背中の刺青、師匠のはたぶん背中じゃなくって、 別の部分のアザなんだよね? だってそうじゃないと「目に見える特徴」じゃないもん(服脱がないと わかんないし)。形以外かぶってないと思うけど… あと、きっと大きさも違うような気がする。
師匠・・・。 「うぶすな」の設定なんか、タイトル見ただけで雀に想像されていたじゃないか。 それぐらいありふれて陳腐なものをパクリだ何だって、ぶもぶもというとは。
一言で言って、 とってつけたような、すげー馬鹿な言い訳。
言い訳なんかじゃないよ! 師匠的には立派な暴露記事なんだよ!(笑
ふーん、昨日の日記、職場の人に告ぐっての、師匠にしたら一生懸命考えた、 職場内雀のあぶり出し作戦? だって、そのまんまの意味じゃ余りにも頭おかしいし。 かといって、ホントにあぶり出そうとしての記述だとしたら、お子ちゃますぎ(w うっぶすなについてのアフォなほざきは毎度の事として、 師匠が色について語るかぁ? T原掲示板で色の美しさについてじゃなくて、 色落ちしか語れんかったよなー。(花色だっけ?) 英語及び美的センスのない奴がなぁ(ww
うっわー、敗北宣言出すのがイヤで、悪あがきしてるよー。見苦しー。
>706 あ、今日の師匠の日記の事ね
柴田さんへの精一杯の抵抗が「ミステリーは陳腐」だった事を 思うと、もうワケわかんなくなっちゃってるんだろーな。 親類とか同僚向けのHPとか書いてた方がいたけど、 アレはもう親類とか同僚が見たら…… 「いつものことだからねえ」で済まされてしまうような 評価を受けているのか。師匠は。
師匠……想像力の欠如ってのは、作家として問題だと思いますよ? 編集者ったって色々いるわけで。 編集者になりたくて入社した人もいるし、ただ角川に入社したくて、結果的に編集になっちゃってる人だっているし。 ゲームの開発やりたくて入社したのに、ゲームセンターに勤務させられてる人だっているんですぜ(会社違いますけど)。
色の話もどうでもいいがなんかもにょる… 植物染料の名前は色の名前ではなくて、鉱物染料の名前は色の名前というのもよくわからんし だいいち師匠、vermilion とか scarlet はどうなるんですか…
編集者ってのは本来作家のお客さん(スポンサー)であって、 作家が彼らより偉いワケじゃない。むしろ逆。 師匠はどっかの漫画みたいな「大先生の玉稿を涙ながらに 受け取る奴隷のような編集者」が自分にひざまずくのを 夢見ていたんですね。 作家とは思えないほどオリジナリティ皆無の陳腐な発想です。 あ、もう作家じゃないから師匠には何の関係もない話題ですね、ハッハー。
今日の日記読んで、何だか師匠に疲れた・・・ しばらく魚血やめて雀スーツ干して人生について考え直してきます。
あーあ、師匠ってば果てしなく惨め。 たとえばこういうの、というのを編集が言った場合は それにしたらどうかという意味ではなく、 わかりやすく例を上げただけでしょうが。 それをそのまま書くのはオリジナリティの欠ける作家だけです。 それをパクリになるとこだったと叫ぶ師匠…。 私もプロ作家ですが、ライト系の作家になるほうが 大手出版社の編集なるほうがずっと大変だと思います。 山口大卒くらいじゃとてもとても。 まあ、師匠には両方なれないでしょうけどね。
たんに蝶のアザくらいの特徴がかぶってても それ以外がまったく違ってれば、そんなくらいのことに パクリだのどうのなんて誰も思わないよー。 あー、かぶってるわくらい。 おもしろい話を書けない奴ほど、瑣末なことにこだわるんだよなあ。 しかも、今までの嘘つきぶりからいって、 本当に元担当嬢が出した意見かどうかも怪しいもんだし。 自分で書いたのを元担当が指摘しなかっただけの話とかね。 パクリだなんだって醜い歯茎からツバとばして書いてる師匠が 思い浮かんでげげげとなりました。
なんか「哀しい日本人」思い出した。春を楽しむ日本人を見て、 我々を苦しめた日本人がなぜ春に酒を飲んで騒ぐのだ……と 本気で考える妄想系韓国人のイタイ一冊でした。 今後師匠は本屋に行ってビーンズを見つけては出なかったうぶすなの 事を思い、「編む」という字を見ては「編集者はみなオリジナリティがない 作家になれない人でして」と長文で呪いをこめて生きていくつもり でしょうか。 師匠の生き方には本当にオリジナリティを感じます。
まぁなんつーのか、師匠としては、「新人さんが 可哀想だからアタシの本は出なくて良かった」と 菩薩のような心になっているのではないでショッカー (それが全くの妄想による思い込みだとしても。 つーか、やっぱ編集さんの出したかなり安易(編集は 安易でないアイデアを出すのが仕事じゃないから別に それが悪いわけではない)なアイデアをそのまま使う 師匠、やっぱ作家はムリだったんですね。 よく考えなくても、編集は事務処理能力、作家には オリジナリティが求められるのが当然なのでは。 師匠ってそれさえわかってなかったんですもの。
なんつーのかね。こういう瑣末なところにこだわって本質を見失うのが、師匠なんだよなあ。 まあ、そーゆーベタな特徴なしに兄弟を書き分ける能力はない、と踏まれたんだろーけど。 ホントーにスゴイ作家やイラストレーターの方は、編集が投げ掛けた以上のモノをあげて こられます。たとえば、そのアザひとつにしても、ストーリーなりなにかの伏線に使ったり するというアタマはないものか。 ……ないでしょうなあ、師匠では。
>708 もう、とっくにマイナス1000万超えてんだからさ、 今さら10万や20万負けたところで変わんないって。
日記読んできたよ! どうして、こうなんというんだろう?「自分はダメ作家でーす!」と 声高に主張できるのか ともかくK皮のこと(とくにモ嬢のこと)ネタにできてうれしくてしょうが ないんだろうな。自分が作家だったときのことを思い出せることが。
今回の元担当嬢のことだって、かなり嘘入ってるんだろうなと思って読んでる。 しかもおもしろいことに、師匠は元担当嬢を陥れるために嘘を作ったはずが、 「べつにそれは担当のせいじゃないだろうがー、てめーが作家としてダメなだけ」 と思われる結果になってしまってることが師匠らしいです。
大体、猫が人になるようなひからびるほど使い古された ネタでデビューするような奴がそんな事にこだわるのが変。 猫が人になるネタのエロ漫画は師匠の今までの掲示板書き込みと 同数ほどは出ていると思われ。 猫が人になるネタの801物は師匠の年の数より多く書かれていると 思われ。 いろんな意味でデビュー作には作家の個性が一番よく現れるし、 斬新なネタが好まれるものですが……。
師匠にとって「蝶のアザ」はパクリだと騒がねばならないほど 斬新なネタだったのでしょう…。 終わってるね。
角川や元担当の悪口を書くことで 「こんなとこやめてよかった」と思い込みたいのね。 それは「続けてれば本が出せていたのに…」という 強い後悔があるから。 やめてよかったんだと思い込まないことにはやってられない。 本当は後悔しまくりなんだろうなあ。 ビーンズの受賞作読むなんて、もう未練たらたら。
そんな「商業出版される見込みがまったくない」、現在単なる「アマチュア作家」でしかない 師匠が書いたものに関してパクリ云々を言われても。
>716 禿同。 しかし「設定がすべて」って、それってなによ師匠? 設定が斬新だとポイント高いって論はあるけど、設定が斬新なら 必ずおもしろい小説になるかってのとは、また別問題なんだよ。 ベタな設定なベタな話書いてみい。もろに実力の差がでるからさ。 あ、もうそれは証明済みか? 失礼しました。
726 :
牛のきもち :02/02/07 23:55
あのぶどう(K川)はすっぱいにちがいない
すげー未練たらたら(藁>日記 もうああして言い訳しつづけないとだめなんだろうな。 頭のどこかで「ちょっと我慢して編集の指示聞いてれば「うぶすな」は出てた」 というのは分かってるんだろう
>>726 ちょっと違う
「あのぶどうはすっぱかったのでして、やでやで(ブモー」
>わたしが1月に出版する予定だった作品「うぶすな」 会議に通っていれば1月に出版される予定だった話、であって 会議に通ってという条件なしには「出版する予定だった」なんて 勝手に言ってはいけないと思いますよ。 まあ、今はただのワナビーに戻ってしまったのだから 意地でもそう言いたい気持ちはわからなくもないですけど。
>わたしが1月に出版する予定だった作品「うぶすな」 死んだ子の年を数えるみたいな口調ですね。
>728 しかし内心は 「あのぶどう、ほんとはすごい甘くておいしかったブモ。 もっと食べたいブモ、食べたーいブモブモ」よだれ、だらだら…。 「あの小娘さえいなければ…!!」
>730 死んだ子の年か…。うまい。 師匠はこれから先ずっとそう言い続けるんでしょうね。 雑誌に1作掲載されただけなのに何年も言い続けた人ですから…。
>わたしが1月に出版する予定だった作品「うぶすな」 わたしが、1月に出すなんてスケジュール的に無理だとつっぱねた「うぶすな」 の間違いだろ?
そのうち、わたしは産む気だったのに相手が認知してくれなかった とか言い出しそうでコワヒヨ
いや師匠、そういうどーでもよいカブリがあったとしてもどうってことない ぐらいその新人作家さんの本は、きっと師匠の書いたものより面白いっすよ。 だから師匠がそんな心配をしてあげること、ないっす。 それよりテメーの心配してなさいって。
>わたしが1月に出版する予定だった作品「うぶすな」 師匠、「わたしが」じゃなくて「わたしの」じゃないでしょうか? 日本語としては。
>731 「あの小娘さえいなければ…!!」 あの小娘は、どの小娘だろう。 日記にでてた設定が同じ新人ちゃんか、十二月刊が落ちて一月刊に流れてきた○香 か?
>730 意味合いが正しいのは解ってるんだけど、 本当に生まれる前の子どもを亡くした身としては、師匠と同じ扱いいやだ!(泣 ええ、ホントに同じなんだけど・・・(ウトゥ 一応、心療内科にも通ったけど、あんな人に迷惑かかることはしなかったぞー!!
>わたしが1月に出版する予定だった作品「うぶすな」 おいおい。自費出版だったのか?
しまった! モ嬢のことか!
>736 師匠が自分の力で本を出せると思い上がっていたのが、ほの見えますな。
師匠2003年>わたしが去年の1月に出版する予定だった作品「うぶすな」 師匠2010年>わたしが8年前の1月に出版する予定だったのに 才能豊かな作家に嫉妬して陥れるような真似をする愚かで無能な 編集者によって妨害された作品「うぶすな」 師匠2050年>わらひがひょうんじゅねんまえのお正月に しゅっぱんすゆはずだった(以下言葉にならず)「うぶすしゅな」 師匠XXXX年>(松本零二メカ風)ピー……ガガガ…… ワタシ……カコノジンルイガホロビタノハ……ウ・ブ……スナ…… (そして言葉も出ない異星人の探検家たち)
>しかも、パクったのが新人の方であるかのようなタイミングでなされる出版日程って、あまりにあんまり。 師匠あたまわるー。 新人さんの原稿は新人賞に投稿されたもんなんだから 締め切りは前年の春だったはず。だから誰もパクリだとは思わないよ。 しかもちゃんと師匠のが1月に出てたら師匠のもパクったとは思われない。 あー、たまたまネタが被ったのねですむ問題。 しかも被ったネタが蝶の刺青か痣ときた。 お約束ネタのひとつみたいなもんじゃん。
731>737 あい、モ嬢でしゅ。
その「蝶のアザ」だかなんだかの設定以外に、読むべきところは何もなかったってことでいいですか?>師匠
>742 ワロタ
>しかも、パクったのが新人の方であるかのような >タイミングでなされる出版日程って、あまりにあんまり。 プ。 仮にネタのかぶりが話題になったとしても(師匠級のライノベでそれは 絶対にありえんが)その程度のパクリ気にするような大角川かっつーの。 師匠は一度パクリはいかん!という趣旨に立った上でてめえのデブー作を 百回ほど読み直せ。
もしも人類が滅亡したあとに、ほかの星からの探査船なんかが 来ちゃったらどうしよう。 もしも師匠の日記とか残ってたらどうしよう。 それが一般的な地球人像になっちゃうのかな。 星新一のショートみたいだわ。
>>743 >だから誰もパクリだとは思わないよ。
というか1つくらいありふれた設定がかぶったくらいで「パクリ」なんて
さわぐのは師匠だけです(藁
ほんと、パーツに反応して全体は見ないお人。いやお牛。
>748 「牛の惑星」
作家として経験値を積んでくると編集担当の「提案」が いかにテケトーなイメージ映像であるかちゃんと解るもんなんですが・・・ てゆーか「ソレ、ダメだろ」と瞬時に判断して「もっと良い提案がありますが」と そのイメージ映像を商業レベルまでひきあげて担当が期待していたものに 仕上げて出すのがプロというものでして。 プロット会議するに決まってるでしょ! プロットの段階でクソな作品を落として少しでも手間を減らすのですよ。 編集はただでさえ素人含めて鬱まっしぐらな作品を毎日何本も読まにゃならんのですよ。 そんなに自分の作品に自信があるなら早く他社へ持ち込むなりして 徹底的に「発想が古い」「文章が散漫」「構成が貧弱」評価を頂いてきてください。 もしくはご自身のサイトで発表してください。 赤ペン準備してお待ちしております。
モ嬢も「蝶」じゃなく「牛のひずめ」型痣でも提案しておけばよかっただに。
>752 焼印とかでもよかったかも。
>738 730です、ごめんなさい。 あのー、師匠は貴方と違ってこれからも子供生む機会ないと思います。 (フォローになってないけど)。 出産は生死をかけた女のバトルですが、未来における貴方の勝利を祈ります。
>754 仔牛ならあるかも。種付けってやつですね。
自意識過剰。末端のゴミ小説の設定のかぶりなんて だれも気にしません。大体そーゆーのが問題になるのは ヒット作か著名な作家の書いた物だけですよ。 (大体アザなんてアイデアでもなんでもないし)
実は、前に同じようなネタを編集の人に持ち出されたことがあります。 「アザはありふれてるので蝶型のニキビ……とか」とギャグを飛ばしたところ 黙殺されました。ちえっ。
師匠って、編集者というのはみな作家になりたかった人と思っているのでしょうか? ………まさかね。
M田さんの劣性遺伝子のときと同じですねえ。 間違いとも言えないような記述で大騒ぎして。 今回もありふれたネタをパクリだと大騒ぎ。 騒いだ分自分の無能さが露呈されていく…。
パクリ云々は、出版されて世に出たものが対象であって、師匠のケースのように下書きすら 編集会議をパスしていない原稿用紙の束などは、断じてパクりパクられの対象では御座いません(藁。
>754 738ですが、こちらも恥ずかしい脊髄反射レスして済みませんでした。 考えてみたら、極端に言って、「無事に生まれてきてくれさえすれば、それでいいと思ってたのに。」という一般的なおかーさんに対して、 「おなかの子どもを利用して、玉の輿に乗って、お受験して、名門学校行かせて自慢しまくるはずだったのに、どうしてくれるのよー!」 ってな感じの、ジコチューなおかーさんのなり損ないってことで、(そんなの、現実にはいないだろうけど。) 同じ年を数えるのでもだいぶ違うんじゃないかと。 師匠と同じ年ですが、私は幸運にも昨年、敗者復活戦に勝利いたしましたので、お気になさらないで下さい。 本当に、変な横やり入れて申し訳ありません。ちょっと花瓶になってしまいました。
>758 いいえ。師匠は世界中の作家以外のすべての人は 作家になりたかったけどなれなかった人だと思ってるのでしょう。 なぜなら自分がそうだから。
いやーん、花瓶じゃないー!過敏です!! 私の頭にはきっと、お花がささってるの・・・(泣
>>758 そう思ってるような発言はたまにするけどね。
H田さんのときも似たようなこと言ってたような…
>762 師匠〜!師匠のお考えは、「2チャンネル族は、作家のなり損ないの集まりだ」と言った莫迦詐欺師匠とかぶってますー! あ、師匠ってのもかぶってますねー! オリジナリティ無いです〜(w
編集者という職業を心底見下げてるんだな……作家クズレの ワナビーが。 なんか師匠ってゲーム専門学校の駄目学生が大クリエイター顔 してるような感じですね。
>>762 ,
>>764 ……そう思っている可能性大なのですね。
ってことは、出版社を目指している就職活動中の学生たちは、
作家のなりそこないとか作家志望?
そんなヤツばかりに入社されては、使い物にならなくてすごくイヤですが。
>>767 自分につっこみ。
最後の1行はちょっと配慮にかけているかも。済みません。作家志望の方。
730
>>761 ……敗者復活戦に励まれた(下品でごめん)あなたのような
「普通のおかーさん」と違って、妊娠したこと自体が奇跡的
であった師匠は、死んだ我が子の年を数えて数えて将来の青写真を
焼いて焼いて家燃やすほど焼いて余生を過ごすつもりらしいです。
とはいえ、彼女も一児をもうけていたはずですが?
え、虐待死? いやー世相ですね(藁
今日もまた(お昼だけど)握り鮨。そのうち鱗が生えるんじゃないすか?>師匠
>>768 悪いけどちょっと物の言い方考えたら?
「下品」じゃなくて「穏当じゃない」例えだと思うよ。
730の方はともかく、754と769はかなりイタタだと思うぞ。
>769 いや、生まれてスグに養女に出されたのではないかと・・・
769
>>771 ごめんなさい、ちょっと調子に乗りました。
変なネタが続いていますが、実際師匠が子供を産んだらかなり 不憫なことになっちゃいそうなので。。。あまり考えたくない。
>770 うろこのはえたうし・・・(遠い目
>776 牛魚姫・・・(嘔吐
これからも、たまにはこれ位のテンションの日記書いてくれればいいんだけどな〜 がんばれ師匠!(でもなるべく元担当さんネタじゃなくネ☆)
>777 一刻も早く水の泡になってほしい。
その、元担当さんネタの日記が読みたいと考える私はもう黒雀……
師匠にウロコが生えて牛魚になったら我々は海雀に? 雀スーツに鱗つけなきゃダメでしょうか。
>>777 なんでそんなものをそーぞーする(ワラ
ウロコの生えた…といえばインスマウスしかあるまい。
そう師匠はグレート・オールド・ワンズの眷族なのです…
あのルックスは深海魚と思われ>牛魚
777>782 あ、いや、すみません。つい出来心で・・・ 後遺症で、眩暈がしてる。もう寝なきゃ。
そーいや支障、うぶすなを「売れそうな要素を徹底的に詰め込んで システマティックに作った」等と言ってましたね。 売れそうな要素=蝶型のアザだったんでしょうか。 どこで売れるのか教えて欲しい。
牛面魚。 シーマンの師匠版を想像すると………。 かなーりうるさそうでして。うーみゅ。
>>775 子供は一人じゃ作れないから心配せんでよろしかろ(w。
本日の師匠日記を読んでいて そういえばS藤亜紀(T野氏トモダチ)の「鏡の影」騒動からもう2年か とふと思い出し、S藤サイトに読み返しにいってしまいました。 当時も言われていたとおもいますがかなりの師匠テイスト。 いまにしてみれば担当編集変更願、絶版、版権引き上げ、新人作品との類似等々 似たシチュエーションも山盛りでもうおなかいっぱいです。 でもS藤氏はそれが作家としての自殺行為であることを半分自覚して やってたのに対し、いまの師匠は元担当をくさすことで頭のなかがいっぱい という状況。あまりの小物ぶりに雀の目にも涙涙。
>もちろんタイトルからして、Mンテスパンさんの提案した副題は、 >S川貴次先生の作品名の接ぎ合わせでしたが。 副題って、「花は、眠る。――ミスティック・ガーディアンズ」の ミスティック・ガーディアンズの部分のことですよね? んー、ミスティックもガーディアンズも思いっきり一般的な単語で あって、つぎあわせとかいう問題にもならないと思うのですが・・・。 しかも、ぐぐるで検索してみたところ、S川先生の作品に「ミスティ ックなんちゃら」風のタイトルは見あたりません。 ちなみに、ガーディアンズに関しては、S川先生の作品で「ブラック Gーディアンズ 闇がざわめく」というタイトルを発見しましたが、 「ほげほげガーディアン」とか「ガーディアンちょめちょめ」なんて タイトルは、他の作家さんの作品名としていくらでも見つかります。 く、くるっぽー(吐血)
>もちろんタイトルからして、Mンテスパンさんの提案した副題は、 >S川貴次先生の作品名の接ぎ合わせでしたが。 そう思うなら自分でもっとマシな副題考えろよ。 それが作家の側のやることだろ。100もタイトル考えて 担当に持ってったのか?お前は。持ってってねーだろ。 「ペアー・オブ・ガーディアンズ」とかいうダッサい タイトル一つにダメが出ただけで担当の提案に飛びつく 作家は既に作家ではない。
>なんでも担当さんの言いなりに直す自分の性格、 なんで作家なのになんでも担当の言いなりに直すのか? そりゃそっちのが全然楽だからだ。 「これはダメです」と担当に言われた時、自分でダメじゃ ない代替案をひねり出すことが面倒くさいからだ。 担当の言うとおりにしてれば自分の作品がダサくなろうが ネタかぶりになろうが担当のせいにできるからだ。 要は師匠は創作するという過程において非常に怠惰なのだ。 何が日程的にムリだ。実家に帰省するヒマがあったら(しかも 小〇島くんだりまで車で……)山に篭って1万枚書け!
担当編集者という存在について、師匠は誤解があると思われ。 担当教授(?)とか指導教授とかと似たようなものかと思ってるんでしょうか。 いや私も学問の世界はよく知りませんが。
師匠、「夢みるうさぎとポリスボーイ」このタイトルどう思いますか? 少女小説らしいじゃありませんか。 ○井S麻子さんこと○内S麻子さんがCバルトで初めて出した小説です。 ちなみにこのタイトルをつけたのはもちろんご本人 ……ではなく、当時の担当さん(男性)ですわよ。いかが?
>788 それに、すでに出版されている本に対して作家が騒動起こすのと、 脳内出版の本に対して脳内作家がぶもるのとでは、 余りにも格が違いすぎると思われ。 たしかに、あれは両方読んでみたら(かなり苦痛であった事よ)、 S藤側の言い分にも納得できたし。
やっぱり、作品は作者のかわいい子どもであって欲しいなぁ。人にどう言われようとも、 愛していればこその親ばかとか、親の欲目は許せるけど、 「売れそうな要素を徹底的に詰め込んでシステマティックに作った」子どもって、 って、そりゃ、政略結婚の道具にするために、好きでもない子どもを生産したって感じで すっごくいやらしい。
作品や読者というのは、作家にとってアンビバレンツなものなわけで。 好きだったり嫌いだったり。 理解して欲しかったり、理解して欲しくなかったり。 センスで勝負したかったり、理詰めで受けを取りたかったり。 ただ、もちろんプロなら、そういうナマの醜い部分は読者からは隠すし、あるいは 綿密な計算のもとに自分というキャラを演出したりするわけですが。 師匠は、単に「作家っぽくってかっこいい」から言ってるだけなんでしょうなぁ。
作家になりたくて仕方のない人は、多分他人もそうだと思ってるんだろうな。
>788 >794 しかも問題の作品は他社で復刊されたし、また別の社から既作文庫化&新刊も ちゃんと出るようになってる。 師匠、トラブル起こしても、実力ある作家ならきちんと評価されるみたいですよー。 よかったですねー。
しかし師匠の発言は「すっぱいぶどう」以外のなにものでもないな。
担当の提案したタイトルや設定の一部を そのまま使っておいて、その挙句文句を言う…。 提案したのは担当でも、使うことを決定したのは自分だろう。 自分で決めたことの責任も取らずに考えた人のせいにする。 なんというか、卑怯な奴だねえ。 師匠が7日の日記で書いたことは、 師匠的には元担当者の無能さだったんだろうけど あれは誰が読んでも卑怯なババア作家見習の姿でしかないよ。 しかし、担当者の言いなりに直す自分…? いくら担当が頼んでも書き直ししなかった奴がよく言うよ。この大嘘つき牛。
プロ作家になれなかった人間の、その手のグチには多分、どの編集者でも 慣れているのでは。「担当が悪かった」って。 しかし、普通のおとなならどのくらいが自分の責任なのか考えるよね。 「可哀想ですが、あなたにはもう、何もしてあげることはできません」 ぶもも〜ん。
師匠の次の暴露ネタ(師匠的にね)を考えてみた。 ボツ原稿の2作のうちどちらかの話の そこいらに転がってそうなありふれたネタを持ち出して ビーンズの新刊のどれかとかぶっていると言い出す。 「あれは私が考えた設定でして、ブモブモ モ嬢がそれを誰かに喋ったのでしょう。 私、盗作されてしまいました!」みたいな。 「○○賞に応募するつもりでしたが、 できなくなってしまいました」とか言い出す、とかね。
なんか、「日本の○○はわが国の**のパクリニダ」っていってる人みたいですね。
>802 やりそう。 師匠、予防策として「おもてる」と「うブスな」をHPにうぷしてください。 赤鉛筆削って待ってるです。
>>804 拙雀からも希望。師匠の自信作、ぜひぜひ読みたいっす。
でも、それやったらK川に限らないありとあらゆる出版社の本に対して
「あれはアタシの作品のどこどこをパクったもの!」と
永遠にブモりつづけそうな気がしなくもない……。
>802 実は、最初はそう書こうとしていたが、途中で応募作の締め切りのことなど思い出して、 あわてて、書き直したのが今回の日記だと言うことに、10,000,000ガバス!
3点セット以外の御真影があるらしき話題が拝顔スレに・・・
久しぶりに見た3点セット…。
あのウエストでどうやって27インチのジーンズが入るのやら。
一緒に写ってる方はふつうに写っていたので
師匠のだけ横幅広がるように写ってるわけじゃなさそうだし。
>>685 さんが書かれたようにウエスト73センチくらいが正しいでしょう。
ジーンズは明らかに30インチ以上だね。
師匠、いくら嘘書いても写真が出回ってる限り騙せないよ。
いつかの日記にW70のチノパンを買ったって書いてたよ。 サイズが無かったんでウエストマークして着るとかなんとか。 『嘘だ。W70がほんとのサイズだろ!』って思った覚えがあります。
漏れはK森さんが上げた奴以外を見るのは、実は初めてだった。 ……K森さんのがいちばん、写りがマシかも。 久々に、衝撃を味わいました。
今から考えるとK森さんは悪気があって公開したわけじゃないんだなあ 実物よりも相対的に美人に映っているから大丈夫だと思ったのだろう 世間では破壊的に下の下だったわけですが
師匠がほんとにウエストが62だの63だの ジーンズが27インチだとすれば あの写真の師匠は腹巻5枚くらい重ねていたってことでしょうか? 7月なのに?
スレの流れも変えてしまう、恐るべきかなご真影…(((゚д゚)))
あのご真影流出のおかげで、師匠に何を書かれても「へん、どの口が言うですか。 牛の口ですか」と冷静に見られるようになりました。お守り効果は抜群です。 しかし本当に感謝すべきなのは(師匠が憎むべきなのは)、写真を撮ったりばらまいたり している人間ではなく、三○オフ会主催を提案・実行したO森パパのほうでしょう。 まさにワルモノ。 恨むならお前のパパを恨むがよい!(←ガンダム入ってます)
支障はずーっとモンテスパン嬢の誹謗中傷を続けているが、 彼女の容姿についてだけは絶対に触れないね。 ニフ時代はあれほど見たこともない人間にブスー!!!だの 叫び続けていたお方が(笑) 自分の真の姿が衆目にさらされているのを知ってるから 何も言えないんだろうな。
今さら、ほんと今さらに、初めてスーツを着込んできた漏れは カエレ!でしょうか、、、 どうして着込んだかと言うと、ネットwatchで恐い画像を見てしまったからです。 ほんと恐かったです。多分3点セットと言われているものだと思います。
>816 歓迎いたしますよ。 過去ログがほどよくまとまってますので 連休潰してお楽しみくださいませ。
あ〜、シルブプレー!!! ありがとうございます。 連休ぶっ潰して勉強して参ります。 実はネットを初めてまもなく(2ちゃんを知らぬ2年くらい前)あとだまに迷い込んで、 世の中には恐ろしい人もいるものだ、と気を引き締めて掛かったのですが、 まさかその御真影を本日、目の当たりにすることになろうとは、 世の中、一寸先は闇です。現に漏れの連休が、こうして無くなろうとしています。 私事で済みませんでした。それでは、どうかよろしくお願い致します。
おめでとう! (と言っていいものなのかどうか……) 何しろ、過去ログは膨大ですからねー。 とりあえず、最近のものを読んで、それから遡って見ても良いかと。 がんばれー。
昨日の師匠の日記読みました。 今更ながらあまりのド厨房っぷりにもうびっくりですよ。 ありがちな設定がちょっと似てるだけですぐパクリパクリと騒ぐなんて、 2chのスレ立て厨ですか、師匠は? めいっぱいはしゃいだ文章もまたイタタタタタ。 >だから、作家になれない人である編集者の提案って、通俗かパクリかである >可能性が極めて高いってことくらい、ちゃんと考えに入れておくべきでした。 その編集者の提案以上のものを考えられずに「作家は文章パート担当」とか アフォなことを言ってたのはどこの牛様ですかまったく。
>>818 とりあえず、F樹さんの「三鷹ういホームページ研究」が手っ取り早いかも。
最近の話で、話題にも入れるし。
822 :
あの〜〜〜 :02/02/08 23:58
読書日記の「島耕作」評も香ばしいちゅうか、何ちゅうか・・・・。
>>812 遅くてすみません。
新入り雀なので詳しい事情が良くわからないのですが・・・
その後の師匠が「痩せた」という可能性はないのでしょうか。
今現在も御真影3点セット(2年半位前でしたっけ?)のような体型なのでしょーか。
>>823 現在HPに上がってる近影を見てもらえれば。
角度その他でごまかしてるけど、痩せてはいないと思われ。
>823 師匠自身が殆ど体重に変動がないと書いてますよ。 去年の新年会で見かけたのですが、 3点セットと似たような印象でした。
>>824 さっそくありがとうございます。
HPの近影は2000年の9月頃のなんですね。あ、それとも単にUPがこの時期なのかな。
(でも、なんだか右と左じゃ撮影した時期が違うような気もします=頬のあたりが違うみたい)
その後もじゃあ師匠の体型は「お変わりない」のですねー。
どすこい、どすこい。
>>822 うむ。今頃シマコーに何ツッコンでんだ、って感じ。師匠の言ってることなんて
大昔からさんざん言われてますって。
それにしても
>さらに、25歳になったばかりなのに、「若い時って結構自信があるから
>強気だった(中略)自分に自信が持てなくなった時から……」と言う女性。
>彼女がその言葉を言った相手が、20歳も年上の島だから、さらに不思議ではありませんか。
このあたりの独特な理屈ってなんか既視感が。
>>825 > 去年の新年会で見かけたのですが、
> 3点セットと似たような印象でした。
おおー、そうなんですね。
羨ましいような、柱の陰に隠れたいような、イタ気持ちいいような・・・
マジ師匠、ブサイクさで金とれるよ。 プロのブスなら確実に一流だって。
830 :
名無し雀826 :02/02/09 01:32
日記をたどっていったら謎が解けました=2001年9月10日 HPの写真の1枚は「10ヶ月前」なので、2000年12月に撮影 もう1枚の方は「2ヶ月前」なので、2001年7月に撮影 ってことですね。
いくらなんでも73センチってことはないかと…。 68センチでガードルはいて63センチくらいじゃないかと…。 そこから自己申告が出たのではないかと…。 私はそこまで太ったことがないので想像の範囲なんですけど。 ご真影も、ちょっと陰影つきすぎかなーと思います。 ライトのないとこでひどいめに撮れてます。リアルであそこまで醜くはない…………と思う。 ただ、師匠がご自身でさんざんっぱらご主張なさったほどの美女でないのはガイシュツの通り。 10人いたら、下から2,3番目くらい。 性別が女子ならとりあえずかわいいっていっときゃいい老教授あたりのお世辞を 真に受けちゃったんだね、ってのもガイシュツですね。
>831 >10人いたら、下から2,3番目くらい。 こういうのは芸になってる罵倒だと思うが >829のは、さっぱり笑えない
>831 私は「73でも足りんだろう、この太さは……」と思ったですが。 いやー実測が知りたいもんです。 確かにうpされてる写真は特に写りの悪いものを選んだのでは、 という気がしないでもないですが。とりあえず歯茎を見せなけ れば何とか100人いたら下から95番目くらい(凶悪な目がヤバ)。 歯茎を見せたらぶっちぎりで一番下、という感想です……
だがしかしどうですか。 ウエスト70のチノパンを下のサイズ5号の師匠が着られたら、マークした ウエストは折り畳まって非常に大変なことになってしまうのではないでしょうか。 例えて言えば巾着状態。 もう5号は変わっちゃったかな?いやそんな事はないと信じ隊。
ところで師匠のぱーちーふぁっしょんはガイシュツですか? ユニクロやラルフローレンはあくまで地味な普段着で、 出版社のぱーちーでは華やかにオートクチュールでキメていると期待
>835 去年のK川の新年会とA山先生に連れて行ってもらった 乱歩賞受賞ぱーちーで目撃されています。 なんか無難な黒のカクテルドレスにパシミナのショール、 とかそんな格好じゃなかったですかね。
>836 乱歩賞のパーティにその格好で出たら、ご年輩の男性作家からはまず 「クラブの姉ちゃんか?」という目で見られます。 皆さん、スーツとか、地味な格好の女性が多いですから。 パーティ後に、大御所の作家をかっさらって行こうとしてる 銀座のお姉さんたちぐらいです、カクテルドレス着てるなんて。 でも、師匠のあのご面相では、老眼がかなりきてる方々もさすがに クラブのお姉さんとは思わないかもですが……。
恥を忍んで告白しますと、私は身長163cmウェスト70cmという体格の持ち主ですが、 あの御真影の支障は、はっきり言ってその私よりかなりふくよかでいらっしゃると お見受けします。 そこからして、あの外見で下が5号というのは完全フカシに逝印偽装牛肉1t。 下手すると15号くらい行ってそうに見える…… ちなみに、支障と同身長で下半身5号サイズの友人もおりますが、13号と5号の違いって すごいですよ。並んで立つとまるで小学生とその親(泣笑
私は5号サイズな雀です。 普段は子供服も着ています。Sでも大きいので。 師匠クラスの方だと、5号は入らないと思います… 私、ジーンズなどはウエスト52でもがばがばです。 師匠はまず入らないと思うんですけど……。
わたしも5号サイズ。 Xsでも直し、ヨーロピアンの34でも直し。 リーバイスの26インチなんてベルトしなきゃ履けないし、そうすると 皺がよって格好わるい。 慎重156cm、体重39キロでこれなんだから、師匠の公称サイズが 全部正しいことはまずないでしょう。 ただ、写真を見て、比較的上半身のほうがよりふくよかだし、筋肉質な固太り というより柔らかそうな脂肪太りに見えたので、きつめの服を着ることも 可能だと思った(でもウエストの上に肉が乗りそう)。
いや、下半身5号というのはウェストのことではなく、 ヒップサイズのみが5号なのかも…… 師匠は「尻が尖ってる」と恋人に言われたそうですし、 お尻だけは小さくてご自慢なのかも。 それを雀たちに知らしめようと「下半身は5号」という 名フレーズを考え出されたのかも。普通下半身は5号と 言われれば、ウェストサイズも5号なのだと思いがちですが、 そこは作家であらせられる師匠のこと、オリジナリティ 溢れる秀逸な発想をなさったのでしょう。
>842 それって、ウエストとヒップが同じくらいのサイズってこと?(暴言)
そもそも何故、自分の外見についてそんなに語るのか、師匠。 ほんとに外見とか地位とかそういう事ばっかり考えて生きて るんだろうなぁ・・・ 雉も鳴かずば・・・(ガイシュツ
>831 >ライトのないとこでひどいめに撮れてます。リアルであそこまで醜くはない…………と思う。 その予想は残念ながらまるっきり外れています。 (ていうか、「思う」と書きながらどうして「撮れてます」と断言してるの?) ナマ師匠を見た人間は、「うわ、あの写真のまんま」と思いましたから。 (私だけでなく数人の知人も目撃した) 10人いたら殆どの場合は一番下ですって。師匠より下の女性はまずいないと思う。 ときどき「師匠は皆が言うほど(またはあの写真ほど)ひどくない」という書き込みを見ますが その人はいったいどんな師匠を見たのかなあと不思議に思ってます。 ほんとにあの写真と同じなんだよなー。 (3枚あって3枚ともがあのレベルだよ? 特に3ショットのは他の方々はふつーに写ってるし)
そー言えば今や懐かしいご尊顔ショックの日 (あの3ショットの写真が世に出た日) あまたの絶叫が飛び交うなか 「普通ならこの場合男性陣の方が見苦しくなってしまうはずなのに 紅一点の師匠の方が……なのはナゼ?」という主旨の 書き込みがあってワロタ 激しく同感だった……今もその思いは変わりません。
他人の容姿をバカにして遊ぶのはいいかげんにしてくれんだろうか みっともないぞ
「偽装牛肉」というのはうまい言い方だね。
>>847 それは、ごく普通の人に対してはごもっともなご意見。しかし師匠の場合は「容姿自慢」(藁 があったからな。
>849 確かにそうなんだが、それももう昔のこと、今更写真の話題、って言う気もする。 847のようにヲチすれで「みっともない」というのもどうかと思うが。
さんざんガイシュツですが >私はずっと、自分のフェミニンな外見が、嫌で嫌で仕方なかったんだよね。 >どうせ、俺はプロポーション以外自慢するものはありませんが。 >あ、髪が綺麗なのは自慢かなあ♪ などのキョーレツな自分語りの数々を忘れることがどうしてできましょうか。
>850 師匠自身の名言「逃げ切れたと思わせないように徹底的に叩いておく」をお忘れか? 謝っている人に何度も何度もネチネチ絡んだ挙句のお言葉です。 それ以来、師匠に対して手を緩める必要はなしと私は強く感じました。 数年にわたり自分は美人だとホラをふき、 その上他人をブス呼ばわりしてバカにしていたことをご存知ないとか? (師匠にいたっては容姿自慢だけではないんだよね) 「みっともない」とか「昔のこと」などと筋違いなことを言う前に なんの落ち度もなく傷つけられた人たちのことを思い出してみれば? 師匠は言われるだけのことをしてきたんですよ。 それを忘れて欲しくないなあ。
852は >847、850 のつもりです。スマソ
>>851 > などのキョーレツな自分語りの数々を忘れることがどうしてできましょうか。
それは既に「自分語り」ではなく、「自分騙り」の領域と思われます。
自分のことを他人に対して騙っているのか、自分に対して騙っているのかは不明。
>847 困るなあ、事情も知らずに正義感ふりかざす奴は。 師匠はあの写真が出回ったあとも、オフ会で一緒になった女性を 陰湿にブスだとか嘲笑してたんだよなあ。(その書き方が心底いやらしい) もちろんオフ会前のやおい女性たちに対するブス連発もひどいものだったし。 容姿自慢だけでここまで叩かれるもんか。
847ってもしかして牛の悲鳴? だったら今までのこと謝罪するほうが先だよね。
そう、どれだけたしなめられても止めなかったんだよなあ、あのウシは。
初心者雀へのfaqに、次のものを入れておいて欲しいね。 1・「公務員なのに創作活動をしている」は批判の対象にならない (これはもう既出?) 2・ブサイクなのは、過去の当人のフカシ、および「逃げる奴を(慈悲により)逃がしてやっては、 当人が逃げられたと思うだけで反省しない」という師匠の名言により、機会があるごとに言及 してかまわない。 この「師匠の名言」は、正確な引用も添付する必要があるでしょう。
>858 2の名言はこれですね。 》そこまでして、ひとの失敗をつるし上げて、徹底的に糾弾したいですか? という質問に対して、下記が師匠のレスです。(改行箇所は引用者) >というより、今までは適当なところで相手を逃がしてやっていたんですね。 >でもそうすると、どうも相手は「逃がしてもらった」とは思わずに、 >「逃げ切れた」と思うのか、次にまた、くだらないことで絡んで来るってのが、 >わかっちゃったんですよ。二度とやりたくないと思わせなきゃ、面倒なことになるんですね。 >ごめんね。でも君もこれで、これから先、自分の腕を過信して喧嘩を売る失敗をしなくなると思いますよ。
師匠が海底都市であばれていたころからいるよ 相手がXXXしてるんだから、こちらもXXXしたっていいじゃん という論理は好きになれんのでね ここの客層も変わったんだねえ んじゃ
ニフの頃からの追っかけです。 最近ふえましたね、こういうの。↑
>858 師匠にブス呼ばわりされた人は「2」をやってもいいような気が しないこともないけれど、言われたことのない人がやるのは なんとなくちょっと・・・な感じがしないこともない。 容姿に関して触れるのって個人的には「おまえのかーちゃんデベソ」 レベルの貶し方でちょっと・・・な感じがしてしまう。 雀の書き込みにもマタドールほどはのぞまないけれど、ちょっとは芸が ある方が良いような気がしないこともない。
次スレで点呼でも取りましょうかね? (私はニフ雀)
>860 客層が変わった? いや、むしろ847みたいな発言のがずーっと珍しいよ。 要するに何もわかってないんだよ。師匠の不快さも、無礼さも。 マタドールたちもあの師匠の発言を今でもすごく重視してるよ。 だから師匠が逃げ出すまで延々続けてるんだってこと、気づいてないのか? (マタドールたちは、謝罪があればそれ以上は続けないよ。そこが牛とは違うとこ) >相手がXXXしてるんだから、こちらもXXXしたっていいじゃん という論理だと思ってるとこからして間違い。 それがわからないようじゃあ、いくら長くウオッチしててもダメだな。
師匠レベルになるとブス呼ばわりするのもはばかられる気がするのはヲレだけ? 実際に会っても化粧品や洋服、容姿に触れないような話題を選んでしまいそうだ
>862 それじゃあ、やおい女たちは皆オッケーです。 そして、師匠より年上の男性もオッケーです。 芸がどうのとか言い出すのなら、まずは自分がやってみたら? 自分ができないことを他人に強要しないこと。 なんでも好き勝手書けばいいのよ、ここは。
んー。私も師匠の容姿に関する話題には参加しないよ。 ニフで「美人」という話だったころから、ウォッチャーだったし、 師匠を師匠たらしめているのは、あの外見ではないと 思っているから。 まあ、容姿に関しては、師匠は言われてもしょうがないことを やったかもしれないけど、 少なくとも、「師匠がブスだから叩かれている」と 通りすがりの人に思われそうな展開は嫌でちゅん。
>867 通りすがりの人がなにを思ってもべつにどうでもいいと思うけど。 だいたい通りすがりの人に、師匠のことを簡単にわかってもらえるはずもないし。
いや、俺は通りすがりの人間にも、師匠のすごさは分かってもらいたいと思うぞ。 その第一要因として「あの容姿で人をブス呼ばわり」は一番分かりやすい例だと思うけどね。 そこから先に行きたい人はご自由に、ということで。 「自分の過ちを認めないくせに、他人の過ちは許さない」という性格ブスなところとか、 言ってもいないことを言ったというところとか。
>869 なるほど。その意見は大変わかりやすい。 師匠ってどんな人? って聞かれたときに 869さんの書き込みをそのまま伝えたいところ。
862>866 芸がなかったでしょうか? 良く読んでみてください。ぺこり。ってこのへんにしときます。
>871 もしかして3行以上にはしないことが芸なの? それは芸なの? 縦読みとかナナメ読みとかいろいろ試してみちゃったじゃん。
師匠でも雀でも、他人をブスブスしつこく叩く程ブス。 糞味噌一緒やね。
>(ていうか、「思う」と書きながらどうして「撮れてます」と断言してるの?) 三点セットを拝見するより前にご本尊にご拝謁させていただいたんですが、あの 写真があんまりひどかったので、記憶があやふやになっちゃんたんです。だから「思う」 あれを見た時の最初の印象が「確かに師匠だけど、これはひどすぎる…」だったので。 そういう印象の雀もいるってことで。ちゅん。
今日の日経にk川が経費削減のため提携の見直しをしていることが 書いてあるけど、師匠はそれを見てなんか言ってくれるでしょうか? 「やっぱり経営が苦しいから出版点数を減らしていて、 私はその犠牲者だ!」とか。
ネット落ちせざるを得なくって二日ぶりに師匠日記を読んだ。 なんか毒が溢れ返りすぎちゃって自分もやられてんちゃうか? と見紛うほどの壊れっぷりだね。自分で自分を柵の奥に追い込 んでしまう自虐牛。マジで7日の記述、止めてくれる友人も 慰めてくれる彼氏もいないんだなー、と思った。サミシイネ師匠!
>874さんの言いたいこと、わかります。 K森さんのを見た時も、「あれしかなかったのか・・・」と思いましたし、 三点セットを初めて拝見した時には、写りの悪いものをセレクトしたように 感じました。 ご本尊さまを拝謁した時の私の印象は(やはりかなりあやふやになっていますが)、 確かに自己申告との落差が激しかったので、「美人じゃないじゃない」と笑い 飛ばせるレベルではないとは思ったものの、「見ようによっては・・・ 角度によっては・・・口さえ閉じれば」と思った記憶がございますので。 それから、デブと言われるほど太っていらっしゃった印象はありません。5号かどうか はわかりませんが、下半身は9号以下、上半身は13号ぐらいかなと。 それは、私が師匠よりもデブだから、師匠がデブと言われることに抵抗がある からかも知れませんが。長文で失礼しましたー。
昔、最高に太っていた時期は13号ぐらいのシャツを着ていましたが 支障ほど太っていただろうか?と思い返してみましたが。 主観だと「まだいける自分」だったけど、実際は支障クラスの大デブ だったんだよな……となんか哀しくなった。
3点セットを初期に見たものですが、師匠は自分の本当のマイナス部分を 認めず、そんなん別にどうだっていいじゃん的なことを「唯一の欠点」 であるかのようにあげつらって自分を誤魔化してる気がした。それって 容姿に限らず、全てにおいて言えることなんだよね。
私の友人の師匠ファンは写真を見てもあれは特別に写りが悪いもののはず、 そうでなきゃあんなこと堂々と書けるわけがないと妙に師匠に同情的でしたが、 去年のkの新年会で一緒にお姿を見てしまったときに 「今までのこと訂正するわ。3点セットと同じね…」とショックを隠し切れない様子でした。 そして大デブとはいかないまでもやはり標準よりは太めだったかと。 少なくとも申告サイズは嘘だろうなあ。 まあ、実測70以上あっても63と表示されてるお洋服が入ることもあります。 (スカートだったら横に線が入るけど…) それで言い張ってるのかもね。
>875 すでに師匠はO森で角川のことを >実際調べてみたら、すごい赤字が出ていました。なるほど・涙。) と書いていて自分の本が出ないのは経営不振のため、と最初から書いてますよ。 それならなぜSさんの本は出るのかという問いには 「シリーズだからです!」と答えてましたね。 だからうぶすなをプロット無視してシリーズにしちゃったのね。 師匠はシリーズだと売りやすいという妄想に囚われているから。 けど売れないものはシリーズなら尚のこと出版しないと思うけどなあ。
>880 自分では信じたくないんだろーな。現実の姿ってやつ。いつまでも 無理してはけるからそれが自分のジャストサイズな訳じゃないって いうのに。師匠一体何枚スカートのファスナーをだめにしたのサ!
ご真影をみた友人から、ししょーと同じくらいの太さだと 太鼓判を押された雀ですが・・・自分のサイズとししょーの 申告サイズのずれに悩んでいます。友人の見立てがまずいの でしょうか?
顔の造作に関してはそれぞれ好みもあるので言いますまい。 ただしサイズに関しては言わせてもらいます。 当方去年急激に太ってウエィト70センチの小デブになりましたが 今まで着ていた9号の洋服がほとんど入るんです。 要は63センチと主張していても 「ちょっと緩いけどいいよね」と 「ちょっとピチピチだけどいいよね」 の二通りの人がいる。 師匠はおそらく後者だと思われ。
885 :
名無し雀 :02/02/09 15:53
>883 どうずれてんの?写真だけで同じくらいの太さだってどうやって 判断したのかわからんけども。まぁとにかく師匠の自己申告は 演出がかってからしゃーないんじゃないの?
ウェィト→ウエスト 逝ってきます、、、
>885さん、883の雀です。ししょーが買ったジーンズは、私 にはきつうございます(泣。・・・ししょーよりデブ・・・ 宇津出汁脳
888 :
名無し雀 :02/02/09 16:04
師匠がやたらに服買いまくってるのも、いわゆる欲求不満のはけ口なん だろうって思ってたけど、プラス「無理して着てるから次々お気に入り が壊れてしまって着るものがなくなってしまう」ってのも理由の一つ かしらん?お直ししてまで大切に着るなんて繊細さのかけらもなさそう な師匠のことだもん。
師匠の自己申告とほぼ同じサイズの友人がいます。 (ヒップサイズが師匠よりもうちょっと大きめ) はっきりいって、なかなかのナイスバディです。 特にバストからウエストにかけてのラインが羨ましいほど綺麗です。 …師匠とは似ても似つきません。 どんな意地悪な角度から写しても あのようにもっさりのウエストにはなりません。フシギですね。
890 :
名無し雀 :02/02/09 16:11
>887 883よ、泣くな!師匠がジーンズを”買った”からといって、”履けた” (一般的にいう、適度な着心地の元での意味で)のかどうかってのは 恐らく別モノだよ、多分。”編集の手元でストップかかってた”のが ”出版予定”に摩り替わってしまう師匠だモン。
>>881 それは知ってる。
ただ、新聞報道が出たから「やっぱり私の推測はあっていた!」と
いなないてくれるかなぁと期待しているのです。
>891 kスレに早くもその記事貼られてるよ。 師匠は日経新聞は読んでないんじゃないかな。 というより、新聞読んでなさそう…。
師匠って今までの人生、付け焼き刃で乗り越えてきたのと違う? 受験と就職に関してはそこそこなんとかなったんだと思う。 でもファッションに関しては失敗しているんだな。若い時に洋服が好きで着倒した人間の買い物とは思えないもん。あの狂ったようなお買い物日記って慌てて勉強して演出した結果なんでしょ。
>実際調べてみたら、すごい赤字が出ていました。なるほど・涙。 その赤字の中には、間違いなく師匠の「ぶちもよう」が作った赤字も 含まれているのではないでショッカー?
さて、一週間持ったこのスレッドもいよいよ900近いわけですが…
もしかしてまた900前の牛歩でショッカー
牛の歩みage
牛の蹄age
ウワーンズザザザザー ∧∧ (゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡;;;≡≡≡
スレ立て初めてなので失敗がないかとドキドキです。 今テンプレ作ってますので、何かご意見があったら聞かせて下さい・・・
いいと思いまーす。 スレ立てがんばって! よろしくです。
荒らし容認みたいな書き込みは萎えるな… 時代が変わったとか言うつもりはないけど、それは既に「ウォッチ」じゃないよ…
>906 まあまあ、こんなところでぼやかんと・・・
愚痴スレ移行?
SWPで見かけたけど、あっちはまだ生きてるみたいなんでこっちで愚痴る。 単純に客層(?)が変わった、っていうのは確かにあるかも知れないね>SWP714 何かノリについていけない一瞬があるんだよなー。 うざいとか言うなよー。やめてとか言うなよー。それでお前が荒れてきたとか言うなー! 他の板行かないのか? 「雀」と名乗るようになって、付加価値が与えられたのが良くなかったのかも知れない。 「雀」という言葉に、何らかの幻想を抱いてる人がいる気がする。コミュニティ幻想というか。 無意味にかばう姿勢はいかがなものか。 不文律ってのがかつてはあって、いちいち野暮な事は言わないもんだったんだけどなー。 昔は良かったな的な話じゃなくて。どこででもある事じゃない? 暗黙の了解とかさー。 いわゆる(これ真面目に言うと荒れるんだけど愚痴だから勘弁して)空気読めてねーよ、というアレ。 この文すべて、オレモナー。 という訳で突っ込み不要。 >905 かちゅ導入してると、すぐばれちゃうのさー。 もっと古いスレを使うとばれなかったかも。
>みんなして里谷を無視して上村愛子にばかり注目しておいて、いざ蓋を開けるとメ > ダルを取るのはいつも里谷多英。うわははははは……。 まったくの他人事なのになぜこのようにエラそうなんですか? 自分もこうだと小一時間いいたいような、恐ろしいオーラを感じます。
>>911 いや、文末読んでみて。
905がここで愚痴っているのを見て、ほんじゃ私も、と思っただけ。
910は誤爆でしょう。本スレで謝ってた。
その結果上がって、909の書き込みを誰かが読んで、
何でかわかんないけどあっちにコピペした。
これは愚痴だし、反論受け付けない。私はこう思うなーっていうだけだから。
だからあっちでこれに対して喋ったりしない。(これはコピペですよーとは言ったけどね)
みんな暇なんかなー。
でも支障に動きあったみたいだし、きっと見事に放置されるでしょう。
しまった。文末だけ見て書いたから、909の間違いを踏襲してしまった。 最初に愚痴ってたのは906氏ですね。ごめんなさい>905氏
age