アップローダーを設置している人 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DNS未登録さん
2DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:12:18 ID:???
[画像掲示板]
JoyfulNote (Perl) KentWeb
ttp://kent-web.com/bbs/joyful.html
有名?なKentWebの画像板。
サーバ依存だがサムネイル対応版には
ttp://script.s16.xrea.com/index3.php (鏡の国) や
ttp://sugachan.dip.jp/download/joyful.php (菅処) などがある。

PHPJoyfulNote (PHP) 鏡の国
ttp://script.s16.xrea.com/index2.php
上記のJoyfulNoteのPHP移植版。サムネイル機能が追加されている。
PHPで動作するのでPerl版よりレスポンスがよい。

画像BBS (PHP) レッツPHP!
ttp://php.s3.to/bbs/bbs3.php
PHPで書かれてソース的にもシンプルなので動作も軽め。

futaba.php (PHP) ふたばちゃんねる
ttp://www.2chan.net/script/
上記のレッツPHPの改造版。
多大なアクセスに耐えるため
htmlキャッシュやサムネイル機能が追加されている。

ファイルアップローダー (PHP) updir.net
ttp://updir.net/
複数のテンプレートが使用でき
見栄えを簡単に変える事ができる。

mod_uploader
http://acapulco.dyndns.org/mod_uploader/
Apacheモジュール
非常に高速な動作する。また、アップロードの進捗がAJAXで確認できる。


番外: (Perl)
なぜかアダルト系では良く見る。
誰しもが一度は見た事はあろうスクリプト。
※これの話題は厳禁
3DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:12:51 ID:???
[ファイルアップローダ]
ずるぼんアップローダ (Perl) @プログラマ
ttp://zurubon.strange-x.com/uploader/
改造版ずるぼんあぷろだ(Perl) アップローダーをつくろう
ttp://ari-sin3.hp.infoseek.co.jp/arisin5.html
言わずとしれたずるぼん業界標準。
オリジナル配布には多少使いにくい仕様があっため
現在は改造版の方が主流。

Sn Uploader (Perl) 菅処
ttp://sugachan.dip.jp/download/uploader.php
ずるぼん改造版にもいくつかの使いにくい仕様があるとのことで
新規につくられた。ずるぼんとは違い管理モードがある。
設置が簡単なこともあってか半角系では主流になりつつあるが、コードは汚い。

PHPぁぷろだぁ (PHP) レッツPHP!
ttp://php.s3.to/bbs/bbs5.php
ずるぼんあぷろだのPHP移植版
元々あったバグはPHPに移植するときには無くなっている
またSn Uploaderの管理画面をPHPぁぷろだぁ用に移植したものがある
ttp://sugachan.dip.jp/download/komono.php#phpupss (菅処)


ハロガ改スクリプト
ttp://hellogirls.myphotos.cc/hellogirls/manual/
4DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:13:21 ID:???
負荷でお困りの管理者の方へ
負荷には回線負荷とCPU負荷とHDD負荷があります
画像板の場合回線負荷はサムネイルを作成するスクリプトを使用すると
比較的負荷は解消する方向にあります
スクリプトのCPU負荷でお困りの場合スクリプトの内容にもよりますが
Perlスクリプト場合はPHPスクリプトにすると比較的負荷が解消する方向にあります
また、mod_uploaderなようなApacheのモジュールを使用する方法もあります。
(mod_uploaderは典型的なPHPスクリプトに比べて4倍高速
ttp://acapulco.dyndns.org/mod_uploader/#id21)
httpd負荷でお困りの場合は
根本的に運営方法を見直しましょう:)



いわゆるFAQ
・PHPで2MB以上アップロードできない場合は php.ini 又は .htaccess を編集します
・Apacheで1IPからのセッション数を制限するには mod_limitipconn を使います
・Apacheで帯域制限をするには mod_bandwidth 又は mod_throttle を使います
・RPMでインストールされたApacheは256セッション以上繋げない事があります
5DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:13:54 ID:???
Hello-UP
ttp://idol.nm.land.to/

ハロガ改スクリプト
ttp://hellogirls.myphotos.cc/hellogirls/manual/

Wastepapr Uploader
ttp://utu.under.jp/archives/uploader.php

[Apacheモジュール]
mod_uploader K氏
ttp://acapulco.dyndns.org/mod_uploader/
Apacheのモジュールとして動作するそうです。特徴は配布元参照。
インストーラもあるのでWindowsで手軽にあっぷろーだ運用するのにおすすめ。
6DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:14:30 ID:???
※アップローダー存続についての話題

サイト管理者ら7人を逮捕 投稿わいせつ画像を放置 神奈川県警
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/27924.html
>画像ちゃんねるは、画像の投稿を募集する巨大掲示板サイト。
>1日約20万件のアクセス、約1000件の投稿がある。
>投稿すると、そのまま掲示されるため違法な画像が横行。
>県警はそれを認識しながら削除しなかったのを「放置」ととらえた。


「わいせつ」画像投稿サイト 次々閉鎖宣言のワケ
ttp://www.j-cast.com/2007/05/25007936.html


画像掲示板管理者が有罪となった事例(もちろん違法画像は気付いたら削除していた)
(1)幇助とするもの
@新潟簡裁H12.1.21
A名古屋地裁H18.1.16(起訴は共謀共同正犯。不作為犯構成)←奥村弁護士
B名古屋地裁H19.1.10(控訴中)←奥村弁護士
(2)単独正犯とするもの
@横浜地裁h15.12.15(不作為犯構成)←奥村弁護士
A東京高裁H16.6.23(上告中)(作為犯構成)←奥村弁護士
B京都地裁H9.9.24(不作為犯構成)
C大阪高裁H11.8.26(不作為犯構成)
(3)共謀共同正犯とするもの
@千葉地裁H14.9.24(事前共謀による開設の事例)
A東京地裁H18.4.21(名誉毀損)
B名古屋地裁H18.2.24
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20070209/1170924851
7DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:15:00 ID:???
弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20070523#1179927612

> 今のところ、「児童ポルノ」「わいせつ」といった、捕まる人々に同情が
> 集まりにくい分野で警察が着々と地ならしをしている状況ですが、
> こういった路線が完全に定着した曉に、対象が、権力を批判する言論、
> 政治家の裏面をあばく報道、といった、民主主義の根幹に関わる分野に
> 飛び火する危険性、ということを、我々は今から真剣に考えておいたほうが
> 良いように思います。





テンプレは以上です。
8DNS未登録さん:2007/11/21(水) 23:21:02 ID:???
乙!!111111111111111
10DNS未登録さん:2007/11/22(木) 01:16:37 ID:???
11DNS未登録さん:2007/11/22(木) 05:41:57 ID:???
>>6
画ちゃんのおやっさんホンマ可哀想やったのう
ポリさんの娘のハメハメ写真が原因らしいやん。
他にも風俗運営で検挙しやすかってんやろけど私念ぶんぶん感じるわあ
ほんま災難やで
12DNS未登録さん:2007/11/22(木) 14:29:07 ID:???
意思の勝利(Triumph des Willens) 完全版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1584250
13DNS未登録さん:2007/11/22(木) 17:52:05 ID:???
>>1
OCN光ファイバー100Mbps契約(フレッツ光プレミアム)で20MB/s出た話についてだが、普通に出るぞ。

上流バックボーンは1Gbpsで機器が100Mbpsぐ・ら・い出せる性能であるのが普通だ。
つまり上流バックボーン帯域がすいた状態で下流へのアクセス集中が着たらサーバの性能限界とCTU限界速度まで出せるわけだ。
つまりCTUがボトルネックになってるわけで光ファイバーラインはすでに1Gbps、CTU状態がよければ出ないことはないわけだ。

ぴったり100Mbpsしか出ないわけじゃないのだよ。ベストエフォードだからそれより早い場合もあるし遅い場合もある。

あくまで理論値は100Mbps=12.5MB/sというわけだ。 
(σ*'3')σ理論と実測は異なるZE★



14DNS未登録さん:2007/11/22(木) 17:58:46 ID:???
そういえば、マイロってSEASON6初登場の割に、即刻死んだね
15DNS未登録さん:2007/11/22(木) 18:22:51 ID:???
>>183
俺もOCN光でWebサーバ立ててるが、1回だけアクセス集中した時にLinuxのシステムモニタみたら21.4MB/sだった。
しかし、アクセス集中しないときに1リクエストで転送できる速度はUPとDOWNともに3MB/s程度だ。(P2Pなども含む)

たぶん高速ノード接続時か分割ツール使ったやつが複数リクエストしてきたときしか20MB/s超えはでないと思う。
16DNS未登録さん:2007/11/22(木) 18:23:33 ID:???
>>13

 ミスッタ orz
17DNS未登録さん:2007/11/22(木) 18:25:21 ID:???
俺もOCNで20MB/s出てたな
18DNS未登録さん:2007/11/22(木) 23:02:38 ID:???
常時出るならともかく、
最大瞬間風速みたいなものなら興味はないです。
19DNS未登録さん:2007/11/22(木) 23:33:50 ID:???
常時だと7~9MB/sくらいだな
20DNS未登録さん:2007/11/23(金) 09:04:33 ID:???
うそこけ!>>17
おcnは常時400k/sぐらいだぞ
21DNS未登録さん:2007/11/23(金) 13:57:05 ID:???
光回線でそのまま直接すると20Mくらい出るけど
ルータがしょぼいから100Kくらいしか出ないorz
22DNS未登録さん:2007/11/23(金) 14:49:34 ID:???
プレミアムに乗り換えたいが、儲けへるしなぁ・・・
23DNS未登録さん:2007/11/23(金) 15:18:39 ID:???
>>21
それでロダとか無謀すぎるだろ
24DNS未登録さん:2007/11/23(金) 19:04:20 ID:???
常時はどうやって計測するんだ?
25DNS未登録さん:2007/11/23(金) 21:18:49 ID:???
>>24
TSRmonitorとかで平均見ればいいんじゃね
26DNS未登録さん:2007/11/23(金) 23:14:05 ID:???
OCNは地域によって糞速い場合もあれば糞遅い場合もあるからなぁ・・・

といっても回線共有してるメンバー内でP2Pを動かしてるやつがいたらオワタ
27DNS未登録さん:2007/11/24(土) 00:21:04 ID:???
人数によるだろう・・・
同じ回線でロダとp2pやってるのは俺だが・・・

今日もビッグローブの帯域制限食らってますよ・・・
28DNS未登録さん:2007/11/24(土) 01:08:20 ID:???
P2Pやりすぎで、ブラウジングもできずロダにも外から繋がらなくなった\(^O^)/
29DNS未登録さん:2007/11/24(土) 01:26:33 ID:???
逮捕されたのか。
30DNS未登録さん:2007/11/24(土) 02:07:55 ID:???
PSPって最近色んなもので使われてるよな
ネトゲとかスカイプとか
31DNS未登録さん:2007/11/24(土) 02:13:25 ID:???
PSPじゃなくてP2P
32DNS未登録さん:2007/11/24(土) 12:11:27 ID:???
鯖の負荷が減らせるからね
33DNS未登録さん:2007/11/24(土) 20:32:55 ID:???
P2Pいいよな、鯖に負荷がかからず分散できるから。
BitTorrentとかwinnyとかマジ革命的技術なんだけど・・・。
そういえばweb2.0といって最初に出てきたのはwinnyぐらいしかないのがなんかなぁ・・・。
34DNS未登録さん:2007/11/25(日) 00:20:10 ID:???
TSRmonitorって鶴で送信平均調べてみたけどこんな風に表示された
OCNの光なんだが

1.6MB/s
105.2MB/m
3.8GB/h
77.5GB/day
35DNS未登録さん:2007/11/25(日) 02:31:39 ID:???
OCNしょぼっ
36DNS未登録さん:2007/11/25(日) 03:47:20 ID:???
マンションタイプとか?
一人で帯域を使える状態でそれだとショボいな
37DNS未登録さん:2007/11/25(日) 04:08:22 ID:???
マンションタイプ
さっき見たら平均6MB/s超えてた
38DNS未登録さん:2007/11/25(日) 09:50:50 ID:???
1.マンションはマンションまでが1Gbpsでマンション住人全員で共有するといった形、
2.フレッツ光プレミアムはそこらへんの約24〜32世帯で1Gbpsを共有するという形、
3.Bフレッツ光は回線終端まで100Mbpsでそこから回線共有するといった形、

ただし、それぞれ問題点が・・・

1.VDSL装置を導入すると50Mbps程度しか出ない。

2.過疎地域などでは1GbpsがCTUまで届いているため、通信速度がCTUの性能限界値まで出せる。
(100Mbps越えもたまにある)が、東京などヘビーユーザーが集まるところでは速度が
劇的に落ちる可能性がある。※IPv6(TV映像パケットなど)や、VoIPパケットなどが混合する。

3.100Mbps用の光ファイバーのため、通信品質はよくなるが思ったより速度が出ない。
※100Mbps以下に必ず速度が抑えられる。
3937:2007/11/25(日) 10:15:49 ID:???
下り回線
速度 74.25Mbps (9.281MByte/sec)
測定品質 94.3
上り回線
速度 81.11Mbps (10.14MByte/sec)
測定品質 99.8


50Mbps超えてる・・・・・?
40DNS未登録さん:2007/11/25(日) 10:29:05 ID:???
>>39
ちょwwwウラヤマシスwwww
41DNS未登録さん:2007/11/25(日) 17:14:45 ID:???
うちのマンションは100世帯以上あるから1Gが3本来てる。
50VDSL→100に変えて運用してるから近隣のプレミアムより速度は出てるぽ
老人が多いマンションの利点ではある。
42DNS未登録さん:2007/11/25(日) 17:37:39 ID:???
>>41
おまいバカだろw
マンションには1つのラックに15本しか引けない
ラック3つ置いても45世帯が使えるようになるだけど3Gではない
仮に3本引いたとしてもラックが違うし3Gになるわけないじゃん
まして100世帯全島つかえるわけでもない
これがマンションの光
43DNS未登録さん:2007/11/25(日) 19:02:52 ID:???
って事は俺は運のいい方なのか
44DNS未登録さん:2007/11/25(日) 19:48:27 ID:???
> 老人が多い
ここが勝因
45DNS未登録さん:2007/11/26(月) 02:48:25 ID:???
>>42 NTTが普及前にテスト導入したマンションがあることを知らないなw
>>41 以上の環境のマンションも存在するぽ。
事前解説に参加して問い合わせたらそのあたりも説明してもらえる。
特に電力会社周辺とかWin98使ってADSL比較接続テストするような3年以上前にテスト導入された場所限定だが。
ちなみに通常ラックじゃなく、交換機の一回り小さい黒いやつ持ち込んでる場所もあった。今現役の機械かどうかはしらね。
46DNS未登録さん:2007/11/26(月) 08:13:43 ID:???
極希なレアケースを持ち出すアホ発見
47DNS未登録さん:2007/11/26(月) 08:41:13 ID:???
マンション<アパート<一軒家
48DNS未登録さん:2007/11/26(月) 10:19:49 ID:???
俺の家の周りは年輩の方ばかり

   ・・・フフフ
49DNS未登録さん:2007/11/26(月) 10:54:36 ID:???
上の方に160Mbpsくらい出ている話あるけど
ONUが100Mbpsまでしか対応してないと無理な話だよね?
1GbpsまでいけるONUってあるん?
50DNS未登録さん:2007/11/26(月) 16:23:13 ID:???
案外情報が交錯してんだな。
回線引くときにいろいろ調べたり聞いたりする人このスレでも少ないんだ・・・
これは全てNTT収容局の元回線の話ね。
端折って言うとBフレファミリー100は最大32人で150bpsを共有するから最大19.375M/sでる。
超過疎地域で、ONUにそれだけの性能があればの話。

光プレミアムは何人かで1.25Gbpsを共有するでも、速度を平均的に振り分けるロードバランス機能があるため、
一人が帯域を独占することはできない。
但しそれは混雑時の場合で、過疎ってる場合は不明。

上に出てた特例の場合はしらん。
いずれにしても20M/sも出そうとおもったら鯖のディスクIOも気にしないとでない。
ビジネスやベーシック、エンタープライズならまた仕様が別。
51DNS未登録さん:2007/11/26(月) 17:06:11 ID:???
NTT西
フレッツ光プレミアムファミリータイプ
>NTT西日本収容ビルからお客さま宅までを最大1Gbps(1,000Mbps)の光回線で接続し、
>複数のお客さまで共有するサービスです。
>お客さま宅内に設置する加入者網終端装置(CTU)の技術規格は最大100Mbpsであり、
>お客さま宅内での実効速度を示すものではありません。

西フレッツファミリー100
プレミアムとの違いは自宅までが100Mbpsであること。他は同じ

NTT東
ハイパーファミリータイプ
>最大1Gbpsのアクセス区間を複数のお客様で共同利用するサービスです。
>お客さま宅内に設置する弊社回線終端装置から弊社収容局までのアクセス区間に
>おける通信速度は最大1Gbpsとなりますが、ご利用いただくお客さまの通信速度は
>最大100Mbpsとなります。最大1Gbps及び最大100Mbpsとは技術規格上の最大値です。

東ニューファミリータイプ
ハイパーファミリーとの違いは自宅までが100Mbpsであること。他は同じ

どちらもONUは100Mbpsの様だが?100Mbps以上のONUがあるなら型番教えてくれ。

>>50
東のニューファミリー及び西のファミリー100は古いサービスでファイバー速度が
下り622Mbps、上り156Mbpsしかないため一人占領であってもこの速度が限界。
そもそも地域IP網側のインターフェースが100Mbpsしかないので上下とも100Mbpsとなる。
東のハイパーファミリー及び西の光プレミアムファミリーでは共有人数および地域IP網側の
インターフェースの速度については不明となっている。
52DNS未登録さん:2007/11/26(月) 17:17:46 ID:???
ttp://tomocha.net/docs/bflets/
このサイトが詳しく書いているね。
53DNS未登録さん:2007/11/27(火) 00:17:46 ID:???
20MB/s出したときの構成は、2007年10月に開通したばかりでまだ使用1ヶ月目の
OCNフレッツ光プレミアム100Mbpsベストエフォードホーム。CTU及びONU装置製造日時は2007年8月だ。
ちなみに地域は石川。まさに過疎といえるような場所だ。しかも家の周りには年輩の方が多い。

CTU設定はIP変動、DHCP無効、ローカルIP固定、固定ポート開放、MTU1438、IPv4
LAN回線はCTU直刺し、FTTH光波長はたしか16で非常に良好とか工事の人が言ってたような・・・

サーバはDELLのエンタープライズ版タワー
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/pedge_sc440?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd

PentiumD 3GHz 使用率10%以下、メモリ512MB、HDD160GB、ハードウェアフロー制御ギガビットイーサネットLANボード、
OS及びうpろだ構成はLinux Fedora7_X64 + Apache2.26 + mod_uploader2.5.8

(´・ω・`)ノ こんなところかな。参考文献として下記URLをあげとくよ。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/bbseibi/pdf/070427_2_si1.pdf

54DNS未登録さん:2007/11/27(火) 00:22:00 ID:???
>>53
ネット初心者とお見受けしましたが
55DNS未登録さん:2007/11/27(火) 00:45:29 ID:???
>>53
MB/s と Mbps の意味を調べることをおすすめする。
56DNS未登録さん:2007/11/27(火) 06:44:35 ID:???
ネタをいつまでも引っ張るのも、
ギャグにマジレスするのも、

ど〜っちもカコワルイ
57DNS未登録さん:2007/11/27(火) 06:52:23 ID:???
ちなみに、20Mbpsなんて月1000円ぐらいのプロバイダで普通に出る。
OCNの料金なら60Mbpsは出ないとお話にならない。
58DNS未登録さん:2007/11/27(火) 07:33:45 ID:8XAN+ING
初心者だけどOCN遅すぎませんか?
ADSLなんですけど最大で上り400KB/sくらいしか出てないです。
更に光に変えろと電話がしつこいし・・・他社に変えようかな。
59DNS未登録さん:2007/11/27(火) 08:57:47 ID:???
ADSLでOCN使っていて、光に変えた時にADSLより遅かったので
ぷららに即日変更したら20倍近い速度になったのでずっと使っている。
OCNのページの他プロバイダ比較見ると、なぜかぷららがない。
勝負になるライバルしか記載してないわけか。
60DNS未登録さん:2007/11/27(火) 10:16:43 ID:???
まぁ、ADSLならそんなもんかなという気がしないでもない
61DNS未登録さん:2007/11/27(火) 10:39:00 ID:???
ADSLで上り3.2Mbpsも出たっけ?
62DNS未登録さん:2007/11/27(火) 11:20:30 ID:???
上り5Mbpsのプランがあるお
むしろ、3.2Mbpsも出るんならいい方じゃね?
63DNS未登録さん:2007/11/27(火) 12:13:29 ID:???
サンクス
あるのか
光に移行してからADSLに疎くなって知らんかった
64DNS未登録さん:2007/11/27(火) 15:54:03 ID:???
あるよ!
65DNS未登録さん:2007/11/27(火) 16:56:40 ID:???
ADSLに速度期待する時点で馬鹿だろ
元々の速度上限が低い上に距離や周りの影響で更に速度低下するのにな
速度云々のレスするなら光になってから来いよアホ
66DNS未登録さん:2007/11/27(火) 18:47:07 ID:???
なんでこのスレのやつらはこんなに馬鹿ばっかなんだ?
67DNS未登録さん:2007/11/27(火) 18:49:29 ID:???
そもそも、ADSLを使ってる時点でこのスレ見てんじゃねえよ・・・

とおもったが、ここは初心者が集まるスレだったな。
68DNS未登録さん:2007/11/27(火) 19:13:18 ID:???
そんな初心者のスレでムキになるなよw
69DNS未登録さん:2007/11/27(火) 23:05:18 ID:???
底辺業務に関するスレの人間ほど初心者に偉そうだよな
70DNS未登録さん:2007/11/28(水) 07:08:49 ID:???
わざわざ警備中に書き込みお疲れ様です^^
71DNS未登録さん:2007/11/29(木) 00:17:53 ID:???
まあ、ぶっちゃけアップローダぐらい誰でも立てれるしな、ところでここは何を語るスレなんだ?
72DNS未登録さん:2007/11/29(木) 01:19:07 ID:???
>>71
アップローダーについて全般
73DNS未登録さん:2007/11/29(木) 08:46:05 ID:71y5JlQs
会員制サイトにアップローダを置いてみた
74DNS未登録さん:2007/11/29(木) 10:29:13 ID:???
へー良かったな
75DNS未登録さん:2007/12/01(土) 16:23:44 ID:???
>>74
少しくらい褒めろよカス
76DNS未登録さん:2007/12/01(土) 16:40:56 ID:???
あーえらいなあ
77DNS未登録さん:2007/12/01(土) 21:47:30 ID:K6fKpZMq
話を広げられないヤツってつまらないと思うわ
アスペルガー?
78DNS未登録さん:2007/12/01(土) 23:12:53 ID:???
ぶっちゃけ、>>73から「で?」以外の印象を持つことが難しい。
79DNS未登録さん:2007/12/02(日) 00:48:22 ID:???
>>78
お前自宅に篭ってアプロダやってるだけの社会不適合者だろ
80DNS未登録さん:2007/12/02(日) 00:58:15 ID:mDc6aLpY
>>78
「で?」ならまだ話を続けられる流れではあると思うが・・・
流れを止めるような発言ならしない方がましかもなw

まぁ、変な流れが作られつつあるがなww
81DNS未登録さん:2007/12/02(日) 00:58:42 ID:???
俺は「だから何?」と思った
82DNS未登録さん:2007/12/02(日) 01:19:42 ID:???
今ある一般的なアップローダに欠けている機能ってある?
83DNS未登録さん:2007/12/02(日) 03:08:28 ID:???
難しい質問だな。
まず誰に対して欠けているんだ?
84DNS未登録さん:2007/12/02(日) 03:14:17 ID:???
無駄な機能を付けないと言う考えが欠けてる
85DNS未登録さん:2007/12/02(日) 07:53:07 ID:???
完成されてるモノに対して議論する余地がどれ程残っているのだろうか?とスレの存在意義を問うているのでは?
86DNS未登録さん:2007/12/02(日) 08:47:35 ID:???
もう話す事なんてないでしょ。
やってないこと何て海外のレン鯖くらい
87DNS未登録さん:2007/12/02(日) 08:48:42 ID:myPJAZNF
会員制サイトにアップローダを置いてみたyo!
88DNS未登録さん:2007/12/02(日) 09:59:47 ID:???
へー良かったna!
89DNS未登録さん:2007/12/02(日) 10:35:56 ID:???
少しくらい褒めろよKASU!
90DNS未登録さん:2007/12/02(日) 11:51:46 ID:???
よし、わかった、おいたからどうしたんだ?

(´・ω・`)というのはどうでもいいとして、以前のファイルアップロードしたら
自動的に動画変換されるようなwebページを作ろうといっていたのはどうなったんだ?
91DNS未登録さん:2007/12/02(日) 17:31:14 ID:???
ホームベースをアップローダにしてみた。
92DNS未登録さん:2007/12/02(日) 18:20:12 ID:???
俺はホワイトベースをロダにした
93DNS未登録さん:2007/12/02(日) 19:24:46 ID:???
そんなことより、自分がどうしたいのかどうなりたいのかが分かりません
94DNS未登録さん:2007/12/02(日) 20:04:11 ID:???
むしろ誰の為にロダしてるか分りません><
95DNS未登録さん:2007/12/02(日) 20:31:08 ID:???
スレがうんこちゃんになっていく過程を目の当たりにしてるんだね
96DNS未登録さん:2007/12/02(日) 21:29:36 ID:???
そういえば最近up48見かけないな
大学で忙しいのか
97DNS未登録さん:2007/12/02(日) 22:48:28 ID:???
>>94
インターネット社会のためさ★
98DNS未登録さん:2007/12/03(月) 07:03:54 ID:???
つまんね
99DNS未登録さん:2007/12/03(月) 15:15:14 ID:???
つまるとかつまらないとかどうでもいいんだよ。
おまいらもいい加減、大きくなったら何になりたいとか言ってられる年じゃないんだから、
引きこもって夢の世界にうっとりしてないで、カーテンを開いて現実見なきゃ。
そりゃあまだ貯金だって残ってるだろうし親だっている。
でもな、いざ、貯金残高マイナスとかになったときに逆転しようと思ったってもう遅いんだぞ?
そんな書き込みしてストレスをリフレッシュさせてる場合じゃないんだよ。
磨けば光る宝石の原石だとか、生きてることに意味があるとか夢見たり、
いつか奇跡が起こって万事うまくいくなんて妄想してみたりしてるんだろうけど、
そんな魔法は存在しないと肝に銘じておくべきだよ。
100DNS未登録さん:2007/12/03(月) 16:14:27 ID:???
どこを縦読み?

懐かしい聴き方しちゃった!えへミ☆
101DNS未登録さん:2007/12/03(月) 18:33:42 ID:???
つまんね
102DNS未登録さん:2007/12/03(月) 19:06:11 ID:???
これは酷いインターネッツ
ID:myPJAZNFの呪いがかかってますな
103DNS未登録さん:2007/12/03(月) 19:07:36 ID:???
いや、こっちだなw
>>73ID:71y5JlQs= >>77ID:K6fKpZMq
104DNS未登録さん:2007/12/03(月) 19:19:46 ID:???
つまんね
105DNS未登録さん:2007/12/03(月) 19:31:15 ID:???
アホにしかかからん呪いってあるんだな
106DNS未登録さん:2007/12/04(火) 09:45:06 ID:???
のろいとかはやいとかどうでもいいんだよ。
おまいらはそうやって当たり前に引きこもってるが、
カーテンの中の世界で生活できるってことは奇跡に近い状況だって分かってるか?
ちょっとヘコんだくらいで社会のせいだとか言い訳してるがぶっちゃけ終わってるよ。
泣いても、笑っても、金はなくなるし親は死ぬんだぞ。
くだらない書き込みでストレス発散してんなよ。
ネガティブになりすぎるのも確かに良くないがな、
胸を張って引きこもってる場合じゃないんだよ。
ナーヴァスになってこれが俺の運命なんだとかって開き直ってるんだろうけど、
そんな風に開き直ってても万事うまく行くなんてことは無いよ。
魔法みたいなこと妄想してないでもっと現実的になろうぜ。
107DNS未登録さん:2007/12/04(火) 14:49:34 ID:???
つまんね
108DNS未登録さん:2007/12/04(火) 22:02:20 ID:???
up48.net、自宅鯖じゃないのが結構登録されてる
もうテンプレから外せよ
109DNS未登録さん:2007/12/05(水) 21:12:16 ID:???
up48からのトラヒックが一つもないのが悲しい・・・
110DNS未登録さん:2007/12/05(水) 22:29:51 ID:???
up48使ってなくても1日1000人ほどくるからどうでもいいや
111DNS未登録さん:2007/12/05(水) 23:56:47 ID:???
最近、1日6000人ぐらいしか来てくれないのでさびしいです。
112DNS未登録さん:2007/12/06(木) 00:35:21 ID:???
>>111
うちその十倍だけど、結構つらいよ。
113DNS未登録さん:2007/12/06(木) 10:48:02 ID:???
斧の一人勝ちということでFAですか?
114DNS未登録さん:2007/12/06(木) 12:23:57 ID:???
つまんね
115DNS未登録さん:2007/12/06(木) 12:24:52 ID:???
とりあえず、これからアップローダサイトを活性化させるにはやはりニコニコ動画(ZIP)の支援をするしかないと思うんだ。
116DNS未登録さん:2007/12/06(木) 16:52:29 ID:???
一日20人程度しかこない私のアップローダに勝てる奴はそうはいまい

まあ広告を出してないからどっちにしろ収入は0だがw
117DNS未登録さん:2007/12/06(木) 20:42:24 ID:???
大手になりすぎて画ちゃんみたく怖い人に目を付けられるのはご免だから
細々と続けれてる現状が俺の中ではベスト
118DNS未登録さん:2007/12/08(土) 12:41:38 ID:???
いつのまにかイメぴたうざくなてるな
119DNS未登録さん:2007/12/08(土) 12:57:38 ID:???
イメピタは携帯厨ご用達
120DNS未登録さん:2007/12/08(土) 23:07:10 ID:???
イメピタって自宅鯖だったの?
12148:2007/12/09(日) 02:15:44 ID:76BLZWCV
久しぶりにスレ見に来ました

>>108
すまね、いろいろ忙しくてスパム対処以外確認できてないのが現状です
あとで休憩するときチェックしときます
報告ありがとう
12248:2007/12/09(日) 05:41:02 ID:???
正常応答サイトに部類してるサイトを全てチェックしたけど1サイトが非自宅鯖だったからデータベースから消しときました
次の更新で反映されるはず

てか結構って言われてるのに1件しか見つけられなかったorz
次の休憩で正常応答サイト以外も見直します
メールフォームで知らせてもらえると助かりますが。。。
123DNS未登録さん:2007/12/10(月) 18:44:02 ID:???
>>120
取って代わるチャンスなんじゃね?
あれもアップローダの一種だろ?
124DNS未登録さん:2007/12/10(月) 19:06:17 ID:???
携帯向けサービスやるのマンドクセ
まずページ作るのがめんどい
125DNS未登録さん:2007/12/10(月) 19:10:58 ID:???
>>124
少なくともお前にはスクリプト構築することすら出来なさそうだな。
126DNS未登録さん:2007/12/10(月) 19:29:39 ID:???
あ〜マンドクセ〜〜
127DNS未登録さん:2007/12/11(火) 00:43:39 ID:???
最近リアルに生きてるのがマンドクサくなってきました。
128DNS未登録さん:2007/12/11(火) 07:05:15 ID:???
設置2ヶ月で速度制限くらってますよ・・・何のために別契約増やしたんだか・・・
プロバイダ変えると倍以上速度が出るorz
129DNS未登録さん:2007/12/11(火) 10:01:27 ID:???
あるある!!
OCNしか逃げ場は無いな
130DNS未登録さん:2007/12/11(火) 17:02:38 ID:???
ぷららもオススメ。90Mbps以上安定して1年経過中。
131DNS未登録さん:2007/12/11(火) 21:23:43 ID:???
釣りに見えて仕方ないのは俺だけか
132DNS未登録さん:2007/12/12(水) 01:18:30 ID:???
うん
133DNS未登録さん:2007/12/12(水) 13:53:43 ID:???
これは逆さ一本釣りという高等テクニックです。
134DNS未登録さん:2007/12/12(水) 21:13:08 ID:???
つまりミイラ取りがミイラってやつですね
135DNS未登録さん:2007/12/13(木) 19:02:00 ID:???

DION+お名前.comなんですが、切られたみたい・・・

客に迷惑掛けるなよ・・・
136DNS未登録さん:2007/12/13(木) 19:30:39 ID:???
>>135
その前にお前が他の客と会社に迷惑かけてるんだよww
契約時の規約読んでみろ
137DNS未登録さん:2007/12/13(木) 19:38:05 ID:???
http://********.dion.jp/だろ
一方的に切ったな。
ドメイン取得して最初からやり直しだな。
138DNS未登録さん:2007/12/16(日) 00:04:55 ID:???
やっぱYahooBBが1番だな
139DNS未登録さん:2007/12/16(日) 03:45:56 ID:???
またスレのレベル落ちてるな…かと言って話題ないしな
140DNS未登録さん:2007/12/16(日) 10:57:39 ID:???
有用な情報出したら自分が駆逐されてしまう弱小自宅鯖板っぽくてよい ♥
141DNS未登録さん:2007/12/16(日) 13:18:33 ID:???
ここは活動的な人物を弾く嫉妬深い人がいるスレなので仕方ない
142DNS未登録さん:2007/12/18(火) 11:19:10 ID:???
5周年の来年は何かイベントやりたいなぁ・・・・・と思うぐらいで特に話題は無いです。
143DNS未登録さん:2007/12/18(火) 14:40:07 ID:???
画像うpロダもここでいい?
ついで言うと自宅じゃないけど
できたばっかりなんで先輩方に使ってもらってアドバイスしてもらえるとウレシスw
144DNS未登録さん:2007/12/18(火) 17:01:11 ID:1EAjoYm9
145DNS未登録さん:2007/12/18(火) 17:12:11 ID:u++r8jSI
146DNS未登録さん:2007/12/18(火) 17:14:51 ID:???
斧の親父どうすんだろ
会社倒産させんのか?
147DNS未登録さん:2007/12/18(火) 17:29:15 ID:???
JASRACからの請求がたまってるからどーんと行くことになるだろ
ダウンロード数も出てるし計算しやすいサイトだからなぁ

小さいところつぶされてもやめないが、斧がつぶされたら引退するよw
148DNS未登録さん:2007/12/18(火) 19:42:31 ID:???
>>144
画ch以降、動きが無いから安心してたんだが、
この程度で警察来るようならやってられねぇ
>>145のこともあるし、年内で閉めることにする
奮発して買ったルーターとかどうすれば… orz
149DNS未登録さん:2007/12/19(水) 03:12:11 ID:???
普通の神経じゃ閉鎖した方が無難だろうが・
図太くなろうぜ
150DNS未登録さん:2007/12/19(水) 03:19:54 ID:???
なあ、おまいら削除以来メールをどうやって確認してる?
特定のタイトルが着たら携帯へ転送とか、自動化システム動かしてるやつっているか?
151DNS未登録さん:2007/12/19(水) 03:26:12 ID:???
PC板の初心者すれでも行ってこいばか
152DNS未登録さん:2007/12/19(水) 04:38:15 ID:???
そうだそうだ行ってこいかす
153DNS未登録さん:2007/12/19(水) 09:26:28 ID:???
そうだ行って来いあほ
そしてまた戻って来いかす
154DNS未登録さん:2007/12/19(水) 09:31:23 ID:???
マジレスすると、手動で確認してるのみ。
あと、携帯でもPCメール確認できるようにはしてる。
通報と連携した自動削除システムも作れないことは無いけど一応手動でやってる。
155DNS未登録さん:2007/12/19(水) 09:59:03 ID:???
戻って来たら教えろ茄子
156DNS未登録さん:2007/12/19(水) 11:35:37 ID:e8BsXv12
削除基準は決めてる?
管理者判断で削除したことある?
157DNS未登録さん:2007/12/19(水) 11:42:22 ID:???
一日100件くらいのアップでこじんまりと数年やってるけど、削除依頼は見たことないなぁ・・・
めるあど書いてあるんだが、見たことが無い。不思議で削除以来板も作ってみたんだけどここ半年無反応。

管理人が内容把握できてないろだだから別にいっか^^;
158DNS未登録さん:2007/12/19(水) 11:52:10 ID:???
>>156
俺様基準を決めてる。
俺様の判断で削除しまくり。
159DNS未登録さん:2007/12/19(水) 17:17:47 ID:???
削除依頼とアップ者のIP公開要求が来たらどうしてる?
160DNS未登録さん:2007/12/19(水) 17:25:03 ID:???
空気を読んで決める。
161DNS未登録さん:2007/12/19(水) 18:11:45 ID:???
削除依頼に応じた時に手違いで消してしまいました
だから分かりません

って逃げるつもり
162DNS未登録さん:2007/12/19(水) 18:17:00 ID:???
>>161
鯖のアクセスログがあるじゃないか
といわれたらどうするつもりかと
163DNS未登録さん:2007/12/19(水) 18:43:33 ID:???
アップから1週間超えてるものだったら「1週間分しか保持してません。ごめんなさい」
1週間以内だったら適当にアフリカ辺りの串探してきてそれを提出する
164DNS未登録さん:2007/12/19(水) 19:09:39 ID:???
「法律で保存期間は決められてますが?」と弁護士事務所名でメールがきたら?
165DNS未登録さん:2007/12/19(水) 19:19:47 ID:???
知りませんでした
啓蒙活動をして私でも分るようにして下さい

と返す
166DNS未登録さん:2007/12/19(水) 20:09:51 ID:MrVTs5P6
>>164
不正に収集した情報は証拠採用されませんよwwwってことで
167DNS未登録さん:2007/12/19(水) 21:08:55 ID:???
別にIPアドレスぐらいいくらでも教えてやるよ。俺は。
どうせファビョった個人がIPアドレス知ったって何も出来ないんだから。
リアル弁護士ならk札使ってプロバイダに問い合わせたりするだろうがね。
168DNS未登録さん:2007/12/19(水) 21:25:20 ID:???
IPくらいいくらでも教えてやるけどなぁ
まぁ空き容量もHDDの無駄な書き込みも減らしたいので鯖のアクセスログなんて取ってないし
ロダは削除したら消える仕様なので残っていませんってところだな

>>164
OS側で処理できるようにお願いしますと
OSの不備ですと
169DNS未登録さん:2007/12/19(水) 21:41:18 ID:???
俺のとこは削除したファイルのログ35000件残してるぞw
8月に消えたファイルの投稿者情報がまだ残ってるwww
データベース専用の鯖用意したらHDDの容量とか余りまくりでしょうがないから。
無駄にプレスコの3Gとか積んでるしなw今さら他の鯖と統合するのも面倒だし・・・
170DNS未登録さん:2007/12/19(水) 23:16:34 ID:???
>>164
プロバイダの顧客アクセスログと、不特定多数に向けたWEB鯖のアクセスログは別の話かと?
171DNS未登録さん:2007/12/20(木) 00:14:40 ID:???
うちも今まで来た削除依頼で削除したファイルのログは全て保存してある。
全アップロードファイルのログも残してある。全部でtxtで1GBくらいになってる。
172DNS未登録さん:2007/12/20(木) 00:29:04 ID:???
rarでもzipでもLzhでもいいから圧縮しとけw
173DNS未登録さん:2007/12/20(木) 00:32:56 ID:???
今時HDDも安いから、100GBぐらいのログでも全然気にならないな
174DNS未登録さん:2007/12/20(木) 04:58:48 ID:???
そう思って500Gで始めて過疎の俺涙目
175DNS未登録さん:2007/12/20(木) 05:03:42 ID:???
>>170
一度法律読んだほうがいいぞ。そんな認識でやってたら今に痛い目にあう。
プロバイダ責任法というのは名前が長いから単に省略表記してるだけ
いわゆるISP事業者限定と言う意味じゃない、もっとずっとずっと広い概念だ

特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、
特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)←←←←
の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。

「サーバの管理・運営者等」つまりあんたの書いた「不特定多数に向けたWEB鯖」はまさにこれに該当する
だから、たとえば、「不特定多数に向けたWEB鯖」の代表格である2chは投稿者のアクセスログを保存してるし
関係者の求めに応じて情報提供してるってこと
2chより小さくて無名なサイトもこれと同じだ。法律は、有名サイトだけ義務を負うとはなっていないから
176DNS未登録さん:2007/12/20(木) 08:15:41 ID:???
え?マジレす・・?
177DNS未登録さん:2007/12/20(木) 09:13:03 ID:???
>>175 必死になってマジレスしてる所悪いが、、、

書き込みログとアクセスログの違いってことを言ってるんだと読めなくもないがどうだろ?
ダウンロード者も処罰対象って言うここ数日の流れからすれば、もっと頭柔らかくしてニュース読んだほうがいいよ
178DNS未登録さん:2007/12/20(木) 14:21:55 ID:???
要は管理人は全力でログを残しとかないといけない時代ってコトなんだよ!
ちなみに、ロダの管理人はコンテンツプロバイダ。
あと、法律に知らなかったは通用しない。
179DNS未登録さん:2007/12/20(木) 16:24:12 ID:???
うちの鯖のログは2004/03から全部残ってるよ・・・
無圧縮だとログだけで月に3GB超えるから結構邪魔
180DNS未登録さん:2007/12/20(木) 16:45:12 ID:???
ログとるのは常識。ロダじゃなくても常識。
181DNS未登録さん:2007/12/20(木) 16:47:00 ID:???
WEB鯖のアクセスログだけだと2か月分しか残ってないや。
てか、WEB鯖のアクセスログ取らないようにして、
ロダのプログラムの方でUPとDLのログを取るようにした方が(UPは普通取ってるからDLを新規に)、
なんかあった時楽だったりする?(○○っつーファイルを落とした奴のリストよこせみたいなこと言われた時とか)
182DNS未登録さん:2007/12/20(木) 18:10:31 ID:???
直リンされたファイルへのアクセスにはろだのプログラムは対応出来ないわけだが
183DNS未登録さん:2007/12/20(木) 21:58:52 ID:???
俺がやってるの直リンを巧妙に防いでるあのロダだから。
184DNS未登録さん:2007/12/20(木) 22:40:59 ID:???
そこでmod_uploaderですよ
185DNS未登録さん:2007/12/20(木) 23:20:46 ID:???
あ、そか
ウプした人だけじゃなくダウンした人の情報をとっておかなきゃならないんだな。
面倒だな
186DNS未登録さん:2007/12/20(木) 23:38:29 ID:???
とりあえず、削除依頼が着たら即削除、本当に必要だったらまたUPするでしょ。

IP開示要求はドメインで判断するかな。フリーメールは基本的に個人だしね。
もし、フリーメールで着たら企業のドメインで認証のため送り返せという。
187DNS未登録さん:2007/12/21(金) 00:00:13 ID:???
>>181
Apacheなら落としたというより、そのファイルに触ったらログは残せるけどねぇ
あれってデフォルトでアクセスログのこってたような気がしないでもない

最近新規で設定してないからなんともいえないけど
重複ダウンしかけられたときに蹴飛ばすためにログは取ってるけど、1ヶ月くらいで上書きされてるきがする
188DNS未登録さん:2007/12/21(金) 00:02:36 ID:???
logrotateでログ区切ってるから最大5週間分しか無い
189DNS未登録さん:2007/12/21(金) 01:03:57 ID:???
apacheの方のアクセスログは一週間おきにその分だけまとめてzip圧縮して全部保存してある。
1年半分くらいになってる。
ログローテートで管理できるから楽でいいよな。
190DNS未登録さん:2007/12/21(金) 05:15:53 ID:???
>>177
??年末にお前はいったい何を言ってるんだ

わざわざ例を挙げて2chの場合なら「”投稿者の”アクセスログ」といってるだろうが
法律の「発信者情報の開示」の発信者とは
掲示板なら書き込んだやつのこと
画像掲示板なら画像をupしたやつのこと
ファイルupローダーならファイルを上げたやつのこと

掲示板に閲覧のためにアクセスしたやつのことじゃないはアホ
ダウンロード者もうんぬんはまだ未成熟な話題の段階で法律にもなってない
それと現行法律が既にある話とはぜんぜんレベルが違う話
191DNS未登録さん:2007/12/21(金) 05:17:38 ID:???
でもともとはISPとWEB鯖は違うみたいなこと書いた>>170にあててかいたものだから
当人じゃないなら横からちゃちゃいれんな
192DNS未登録さん:2007/12/21(金) 05:59:19 ID:???
とりあえずプロバイダだじゃないからうちは関係ないって理屈は通らないな
そんな理屈が通れば何でも出来ることになる
193DNS未登録さん:2007/12/21(金) 15:44:09 ID:???
コンテンツプロバイダ。
194DNS未登録さん:2007/12/21(金) 15:48:54 ID:???
なんか言われたら、偶然、昨日ログ保管してたHDDが逝っちゃった^^でおk?
195DNS未登録さん:2007/12/21(金) 15:49:19 ID:???
いやなに
コテンパン。
196DNS未登録さん:2007/12/21(金) 15:49:47 ID:???
>>194
余裕でアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197DNS未登録さん:2007/12/21(金) 16:07:41 ID:???
もう終わりだね 規制どんどん厳しく
僕は思わず国を 罵倒したくなる
僕らは自民派だから このままスルーして
関連法の強化が 僕らを苦しめる
運営してて大丈夫だね スルーしてもらえるんだね
まるで逮捕のことなんて 思いもしないで...
さよなら さよなら さよなら
もうすぐ僕は塀の中〜
損したのは たしかに僕だけ
管理人の僕だけ
198DNS未登録さん:2007/12/21(金) 16:35:51 ID:???
apacheのログは1日で2GBになるから今は1日分しかとってない
199DNS未登録さん:2007/12/21(金) 20:26:44 ID:???
>>197
海外のレン鯖使えよ
200DNS未登録さん:2007/12/22(土) 00:28:38 ID:???
>>198
ドライブドア買って保存。
201DNS未登録さん:2007/12/22(土) 11:02:50 ID:???
>>198
Daily でログを gzip -9 してもそれくらいいくんか?
うちなんか半年分複数ドメイン会わせても 20MB いきませんが orz
202DNS未登録さん:2007/12/22(土) 12:11:32 ID:???
アフィ稼ぐだけが目的じゃないならそれでいいと思うよ^_^)v
203DNS未登録さん:2007/12/22(土) 17:15:38 ID:???
あぱちのログなんて情報の冗長性高いから圧縮かけたらペシャンコになるよ。
204DNS未登録さん:2007/12/22(土) 19:21:50 ID:???
300MBくらいのログでもDGCとか7zで潰せば10MB程度になるなw
205DNS未登録さん:2007/12/22(土) 20:57:23 ID:???
あれ?勝手にtar.gzに圧縮してるけど・・・・
206DNS未登録さん:2007/12/22(土) 22:39:01 ID:???
googleのエンタープライズ向け解析ツールでいいじゃん
207DNS未登録さん:2007/12/23(日) 01:42:17 ID:???
リアル削除依頼で警察に誰がうpしたのか聞かれて警視庁まで行ってきたことあるけど、
最初はログなんて知らんてことで通そうとしたが、うpしたやつのログが残ってないとこっちの幇助だと思われる。
自分の身を守るためにもログは取っておいた方がいい。マジです。
208DNS未登録さん:2007/12/23(日) 02:20:55 ID:???
週刊ヒュンダイのあいぼん記事?
209DNS未登録さん:2007/12/23(日) 02:39:15 ID:???
鯖ソフトはデフォでログ残す設定だから
あえてオフにするのは何らかの意思が働いたと見られるのは当然っちゃ当然だな。
210DNS未登録さん:2007/12/23(日) 07:39:12 ID:???
駅のロッカーに何が詰まってても(死体や銃刀でも)駅の責任じゃないのに、
うpロダだけひどい言いがかりだよなぁw
211DNS未登録さん:2007/12/23(日) 09:58:48 ID:???
>>210
駅のロッカーだって見回り程度の管理はやってるだろ?
管理しろ 放置するな ってことだろ
212DNS未登録さん:2007/12/23(日) 11:04:08 ID:???
他は知らんけどRH系だとlogrotateでApacheのログ分割がデフォルトだからaccess_log.1〜4とaccess_logで
最大5週間保持しときゃ大丈夫ってことか
213DNS未登録さん:2007/12/23(日) 11:06:53 ID:???
自鯖ならログのバックアップくらいケチるなよ
DVD-Rに全部焼いてるぞ
214DNS未登録さん:2007/12/23(日) 11:17:55 ID:???
セコいヤツほど無駄なファイルを溜め込む
215DNS未登録さん:2007/12/23(日) 13:32:46 ID:???
法律から逃れるためには多少セコイ手段も使うだろw
216DNS未登録さん:2007/12/23(日) 22:01:55 ID:???
文句言われたら鯖に残ってるんであさってくださいって感じでマシン渡せばすむだろ
変な設定してなきゃw
217DNS未登録さん:2007/12/23(日) 23:36:22 ID:???
俺のさくらやかおるやひかりを警察なんぞに渡せるか!
218DNS未登録さん:2007/12/24(月) 09:44:18 ID:???
お前が変わりに警察で臭い飯食えばおk
219DNS未登録さん:2007/12/24(月) 14:38:17 ID:???
クリスマスだし入り口の絵を変更したらヒット数が微妙にあがったw
220DNS未登録さん:2007/12/24(月) 15:06:34 ID:???
入り口に来る前の問題だろ^^;
221DNS未登録さん:2007/12/24(月) 16:15:44 ID:???
今は亡き某ロダのように入り口を地獄少女のサイトみたくしたらもっとヒット数上がるよ
222DNS未登録さん:2007/12/24(月) 19:37:20 ID:???
確かにうちのサイトはインパクトなさ過ぎw
223DNS未登録さん:2007/12/24(月) 20:45:08 ID:???
絵心のある人がうらやましい
224DNS未登録さん:2007/12/24(月) 21:24:48 ID:???
同意
225DNS未登録さん:2007/12/24(月) 21:58:47 ID:???
絵心が無くても定期的にうpし続ければ
画伯の地位が築けるんだぜ!
226DNS未登録さん:2007/12/24(月) 22:11:40 ID:???
何のスレだよここw
227DNS未登録さん:2007/12/25(火) 02:15:59 ID:???
サンタの仕事を終えた鯖缶がつどうスレです
228DNS未登録さん:2007/12/25(火) 02:42:49 ID:???
この時間に2chに書き込みしてる可哀想な俺を励ますスレです。
229DNS未登録さん:2007/12/25(火) 03:06:16 ID:???
好きな同人サークルにTOP絵依頼メール送ったら普通に無視されて凹んだ
230DNS未登録さん:2007/12/25(火) 03:21:57 ID:???
>>229
何アホなことやってんだよwwwwww
231DNS未登録さん:2007/12/25(火) 03:22:54 ID:???
同人イベント板かと思ったじゃねぇかw
232DNS未登録さん:2007/12/25(火) 12:38:08 ID:???
好きなサイトさんに容量提供の申し入れしてみたらやんわりと断られた俺が通りますよ。
233DNS未登録さん:2007/12/25(火) 12:52:13 ID:???
プロバイダ制限責任法でユーザーに全責任負わせることができるんだから活用すべきだな
234DNS未登録さん:2007/12/25(火) 14:55:36 ID:???
数ヶ月前にNTTの法人向け1Gbps回線ページを見たんですが、今探しても見つからない・・・
誰か知ってる人いたら教えてください
235DNS未登録さん:2007/12/25(火) 16:03:00 ID:???
236DNS未登録さん:2007/12/25(火) 17:19:55 ID:???
NTTの1Gは回線はまぁそれなりの値段なんだけど、プロバイダが結構高いな
逆に個人向けで転送料制限あるとは言えeo安すぎだろう…
237DNS未登録さん:2007/12/25(火) 17:51:02 ID:???
転送量制限が痛すぎる。。
まぁ、制限しないとeoもやってられないんだろうけど・・・
238DNS未登録さん:2007/12/26(水) 12:52:41 ID:???
USENのベストエフォート型1Gbps回線使えばいいじゃない
月50万かかるけど
239DNS未登録さん:2007/12/26(水) 13:38:25 ID:PaHQikFX
誰かSn uploader設置してないか?
してたらデザインを変えるのにどのhtmlファイルを弄ればいいのか教えてくれ。
upload.html弄ったら一旦は変わるけどなんかupしたら元に戻るんだよ。
240DNS未登録さん:2007/12/26(水) 13:44:44 ID:vDlyPpzu
設置してないけどいじるのはupload.cgiの中のhtml出力するとこじゃねーの
241DNS未登録さん:2007/12/26(水) 15:01:12 ID:q///FPeO
>>240
それであってるよ

upload.cgiファイルのbody部分を弄くってあげたらいい
ただし、パスをつけたときに、パスを入力してもダウンロードできないといったバグが出ることがあるので、
バックアップを取りつつ少しずつ弄っていくことをオススメする。

どうでもいいが『body部分を弄くる』ってなんだかエロいなw
242DNS未登録さん:2007/12/26(水) 21:01:17 ID:???
>>238
全然速度出ないからNTTで十分。
243DNS未登録さん:2007/12/27(木) 02:07:43 ID:???
上り24Mの回線で1ファイル最大200MBのロダは無謀か?
244DNS未登録さん:2007/12/27(木) 11:16:10 ID:???
ダイジョブb
245DNS未登録さん:2007/12/27(木) 11:35:34 ID:???
大丈夫だろ
1 www7 Rhea (1.5GB〜) Cl 30 こちらをご覧下さい。 - - 48時間 ○ 1DL/700秒 20Mbps
2 www7 Hades (1〜1.5GB) Mg 50 こちらをご覧下さい。 - - 36時間 ○ 1DL/500秒 20Mbps
3 www7 Kronos (800MB〜1GB) Ca 80 こちらをご覧下さい。 - - 24時間 ○ 1DL/360秒 20Mbps
4 www14 Ouranos (600〜800MB) Na 120 こちらをご覧下さい。 - - 12時間 ○ 1DL/160秒 35Mbps
5 www2 Gaia (400〜600MB) Be 150 こちらをご覧下さい。 - - 6時間 ○ 1DL/133秒 30Mbps
6 www2 Apollon (300〜400MB) F 180 こちらをご覧下さい。 - - 4.5時間 ○ 1DL/93秒 30Mbps
7 www2 Hestia (200〜300MB) K 200 こちらをご覧下さい。 - - 3時間 ○ 1DL/60秒 33Mbps
246DNS未登録さん:2007/12/27(木) 14:42:08 ID:???
>>244-245
thx。
247DNS未登録さん:2007/12/27(木) 16:53:19 ID:???
>>245
その辺りの容量のロダは採算が合いません><とか言ってたよーな>斧の中の人
248DNS未登録さん:2007/12/27(木) 17:30:28 ID:???
基本的にエロ画像クリックさせた方がアフェリエイトは稼ぎやすいからなぁ
大容量一本より100MB程度に分割させてクリックさせて分散させた方がいい

まぁ元が取れなくても宣伝ってことでいいだろ。斧は。
弱小では容量と帯域取られて来客も減り悪評の原因だから。
その点もひっくるめて1rkで賑わってるところが無難なトレードオフってことだな。
249DNS未登録さん:2007/12/27(木) 18:13:57 ID:???
20〜30MBぐらいが一番楽だと思うよ
このぐらいならがんばれば動画も上げられるし、
ハードウェア面でも今時主流のスペックなら十分(Vistaで鯖とかは勘弁ってことでw)
250DNS未登録さん:2007/12/27(木) 18:57:28 ID:???
>>248
小物は利益率はいいかもしれんが受パス無しで
モロ画像あげられると人生終わる
251DNS未登録さん:2007/12/27(木) 19:02:24 ID:???
藻なしのエロ画像とかアップする奴って何考えてるのかな
そんなにロダの管理人と心中したいのか…
252DNS未登録さん:2007/12/27(木) 20:50:20 ID:TjnchipP
vista home premium + IIS + activeperlで2Gアップローダ運営中だお^^v
253DNS未登録さん:2007/12/27(木) 22:09:46 ID:???
まあ捕まっても俺の経歴何て底辺もいいとこだな
254DNS未登録さん:2007/12/27(木) 22:10:22 ID:???
…何てうそです
255DNS未登録さん:2007/12/27(木) 23:44:08 ID:???
斧みたいなダウンロードしづらいところより俺のロダ使えばいいのに。
256DNS未登録さん:2007/12/27(木) 23:54:48 ID:???
中の人が宣伝して回ってるからそれはそれでがんばってるってことでいいんじゃないかな
257DNS未登録さん:2007/12/28(金) 01:09:45 ID:???
程よく人気の俺のロダぐらいが一番平和なのかなと思ってる。
258DNS未登録さん:2007/12/28(金) 08:31:10 ID:???
帯域細く見えたり503連発するよりはその方が平和だねぃ
259DNS未登録さん:2007/12/29(土) 13:49:20 ID:???
500MBなのにスイスイ落ちるうちは過疎ってる
260DNS未登録さん:2007/12/29(土) 14:35:43 ID:???
実はスイスイ落ちるのはLAN内のみというオチ
261DNS未登録さん:2007/12/29(土) 16:37:32 ID:???
ローカル帯域制限厳しすぎ・・・
大都市でやるよりは苦情少ないのはわかるけどさぁ・・・
262DNS未登録さん:2007/12/29(土) 22:54:11 ID:???
今年の電気代・・・1万2千円・・・orz
6千円儲かって喜んでたけど実際は慈善事業してる気がしてきた
263DNS未登録さん:2007/12/29(土) 23:02:36 ID:???
こんなのリスク背負う慈善事業でしかないよ
264DNS未登録さん:2007/12/30(日) 00:42:46 ID:???
電気代1万円
収入0の俺よりはマシ
265DNS未登録さん:2007/12/30(日) 01:35:49 ID:???
みんな電気代1万とかかかりすぎじゃない?
うち鯖だけで月2500円くらいだよ?
他にもPC4台とかほぼ毎日つけてるけど、合計6000円くらいだし。
何台鯖があるの?

うちは2台。
266DNS未登録さん:2007/12/30(日) 01:41:27 ID:???
>>262
今年かよ
月1000円かよ
267DNS未登録さん:2007/12/30(日) 01:57:33 ID:???
エアコンがね・・・・
外はマイナスでも鯖部屋は汗が出るほど暑い
268DNS未登録さん:2007/12/30(日) 02:06:14 ID:???
それは部屋が狭いのか機材が大杉なのか
269DNS未登録さん:2007/12/30(日) 02:14:03 ID:???
>>267
鯖何台置いてるんだよw
5台置いてても外気温1℃のときは室温16℃にしかならんぞw
270DNS未登録さん:2007/12/30(日) 04:09:45 ID:???
一覧からクリックしてダウンロードする間にワンクッション挟めるスクリプト無いですか?
271DNS未登録さん:2007/12/30(日) 05:18:23 ID:???
>>270
Snでコンフィグいじると出来たような
272DNS未登録さん:2007/12/30(日) 05:57:03 ID:???
>>271
できました。ありがとうございました。
273DNS未登録さん:2007/12/30(日) 22:01:17 ID:???
そういえばおまいらギガビットルータだよな?どの製品使ってるよ?


エアコンは今月寒くて1日あたり約3時間程度つけてたら3000円程度電気代があがってしまった・・・
274DNS未登録さん:2007/12/30(日) 22:09:27 ID:???
もちろんセサミのIPnuts
275DNS未登録さん:2007/12/30(日) 23:23:09 ID:???
IPnutsマンセー!
276DNS未登録さん:2007/12/31(月) 01:38:37 ID:???
IPnutsあわせて5台あるお
減らしたいけど、せっかく構築した鯖群をバラすのが面倒だお
277DNS未登録さん:2007/12/31(月) 02:03:47 ID:???
>>276
何所の鯖センですか?w
278DNS未登録さん:2007/12/31(月) 02:20:44 ID:???
去年の夏頃はそれでも回しきれない状態だったんだけど、
徹底的にファイルの巡回削除してたらすっかり寂れちゃってどの鯖もLoad Average0.5超えないお・・
279DNS未登録さん:2007/12/31(月) 08:28:07 ID:???
# 改竄 by 擬古描 - Fri, Jun 30, 2000 - gkHcafwBNEY86
が最後の更新のずるぼんを使ってうぷろだを設置しているのですが、
対応拡張子の追加が出来ない。7zを追加してみたかったのだけれど。
それっぽい
# MIME types
%MIME =
の下の羅列に
7z => "application/x-7z-compressed",
と追加してみたのだがエラー吐いてcgiの呼び出しに失敗するようになってしまった。
追加した行を削除して上げなおすと普通に動く。なんでですかね。わかる方いますか?
280DNS未登録さん:2007/12/31(月) 09:48:26 ID:???
サガミのテラビットルーターマンセー
281信者:2007/12/31(月) 12:23:06 ID:???
IPnutsマンセー!
282DNS未登録さん:2007/12/31(月) 12:58:21 ID:???
ルーターなんて捨てちゃえw
283DNS未登録さん:2007/12/31(月) 17:26:13 ID:???
おまいら話題の偽装jpgがアップロードされてないかチェックした?
284DNS未登録さん:2007/12/31(月) 17:56:07 ID:???
ニコ動のやつ?
285DNS未登録さん:2007/12/31(月) 17:57:33 ID:???
自宅警戒中〜。
画像サイズ取得時にエラーなら投稿受け付けなきゃOK。
圧縮ファイルはPASS付けなきゃ落とせないロダだから自己責任ってことで。

通報あったらIP調べて永久追放でFA。
286DNS未登録さん:2007/12/31(月) 18:20:20 ID:???
下りより上りの方が速い俺の回線って異常なのか?(↓:35Mbps/↑:40Mbps)
287DNS未登録さん:2007/12/31(月) 19:09:56 ID:???
mimeがtext/htmlだったら弾くようにしてる
3年ぐらい前からやってる
288DNS未登録さん:2007/12/31(月) 22:40:09 ID:???
おまいらスクリプトは何つかってる?
俺はmod_uploader使ってるんだが、メール経由の削除機能などが無くて使いづらい・・・

いいのあったら教えてく れ な い か ?
289DNS未登録さん:2007/12/31(月) 23:11:13 ID:???
>>286
うちもそうだな。 近場で誰かDLしまくってるのかと疑ってる
290DNS未登録さん:2007/12/31(月) 23:46:59 ID:UYDmGGt7
>>285
永久追放って・・・どうやって?
291DNS未登録さん:2008/01/01(火) 00:43:25 ID:???
え!?
292 【大吉】 【1847円】 :2008/01/01(火) 01:07:44 ID:???
今年のロダ界は激闘の一年でせう。がんばっていきませう。
293up48:2008/01/01(火) 03:12:03 ID:???
明けましておめでとうございます
294DNS未登録さん:2008/01/01(火) 04:21:13 ID:???
今年も逮捕劇の主役にならずにすみますように||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ||
295DNS未登録さん:2008/01/01(火) 05:10:40 ID:???
あけおめことよろ!

>>288
phpぁぷろだを原型が無いぐらいにいぢり倒したの使ってる。
296DNS未登録さん:2008/01/02(水) 18:08:02 ID:???
>>288
自作
297DNS未登録さん:2008/01/03(木) 22:23:57 ID:???
与作
298DNS未登録さん:2008/01/04(金) 00:09:08 ID:???
みんなMAXコネクションいくつに設定してる?
うちは50MB以下の容量のロダだけど、150くらいにしようか迷ってる。
回線はFTTH一本で、最大70Mbpsくらいしか出ないんだ。
参考に教えて!
299DNS未登録さん:2008/01/04(金) 00:21:42 ID:???
500にして1IPアドレスから1コネクションに制限しているよ
300DNS未登録さん:2008/01/04(金) 00:54:33 ID:???
>>299
500ですか!画像関係ですかね?
なるほど1コネクションですか。うち今のところ2コネクションまで許可してるから1にしてみようかな。

ちなみに、
容量50MBより上ですか下ですか?
301DNS未登録さん:2008/01/04(金) 02:26:14 ID:???
画像で500必要なのは実況かかなり巨大サイトだろw
302DNS未登録さん:2008/01/04(金) 02:47:26 ID:???
ローカルで数人しか使わないから設定してない
303DNS未登録さん:2008/01/04(金) 06:15:34 ID:???
>>298
400にしてるけど100も行かない。
大きなイベント絡み(某即売会じゃないよ)でVIPとか実況からファイルがうpられた時はすごかったが……
304DNS未登録さん:2008/01/04(金) 09:39:42 ID:???
100Mもあれば画像ZIPとかインストーラの保存場所としてよく使われる。
ニコ動とかVIPとかは頻繁にZIP配布会やってるから、うpされると大変な事になるなw
でも、それに耐え抜くぐらいの設備を整えて置くのがロダ管理人の役割だろうな。
305304:2008/01/04(金) 09:42:10 ID:???
スマン。話が別だった。少し前のレスくらいよく読めよ俺orz
306DNS未登録さん:2008/01/04(金) 09:54:36 ID:???
まさに外道!!
307DNS未登録さん:2008/01/04(金) 11:43:29 ID:???
耐え抜く設定と実用になる設定はべつだよな・・・
308DNS未登録さん:2008/01/04(金) 13:47:26 ID:???
50M以下ならノーパソで十分ですわ
309DNS未登録さん:2008/01/04(金) 14:55:23 ID:???
今時のノーパソはSATAドライブとか積んでるもんな〜
310DNS未登録さん:2008/01/04(金) 15:46:00 ID:???
速度でればハードは重要でない
311DNS未登録さん:2008/01/05(土) 01:40:42 ID:???
回線さえ整っていれば数年前のマシンでも100MB程度のロダは出来るな。
312DNS未登録さん:2008/01/05(土) 02:27:09 ID:???
>>304
ファイルは80MBのmp3だったよ。
なんかのラジオ。
延々と送信速度がてっぺんに張り付いててあせったのなんの……
313DNS未登録さん:2008/01/05(土) 11:03:40 ID:???
回線速度測ったらDOWN163Mbps、UP145Mbps出てた・・・

コネクションは無制限かな・・・
314DNS未登録さん:2008/01/05(土) 12:45:34 ID:???
うちにもそんな回線引きたいな
315DNS未登録さん:2008/01/05(土) 15:13:55 ID:???
即効HDD逝きそうだな
316DNS未登録さん:2008/01/05(土) 15:21:49 ID:???
HDDぶっ壊せるとか凄い威力の回線だな?
ガンマ線でも使ってるのか?
317DNS未登録さん:2008/01/05(土) 16:41:01 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
318DNS未登録さん:2008/01/05(土) 17:25:57 ID:???
素人ですみません。
各ろだの統計を取った、収入とアクセス数の相関グラフみたいなのって世にあるんでしょうか?
319DNS未登録さん:2008/01/05(土) 19:06:49 ID:???
ない
320DNS未登録さん:2008/01/05(土) 20:26:36 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
321DNS未登録さん:2008/01/05(土) 20:27:42 ID:???
パス付き設定ができるアップローダーのcgiってどれが良いでしょうか?
322DNS未登録さん:2008/01/05(土) 20:40:52 ID:???
ない
323DNS未登録さん:2008/01/05(土) 20:43:11 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
324DNS未登録さん:2008/01/05(土) 21:25:29 ID:???
>>318
ぜひ自分で統計とって貼ってくれよ
ちゃんとロダ名載せてなw
325DNS未登録さん:2008/01/05(土) 22:18:39 ID:???
>>318
誰が何のために作るんだよwwwwwwww
326DNS未登録さん:2008/01/05(土) 23:30:43 ID:???
なんだか12月の後半に荒稼ぎしちゃったんだけど良くあること?
一人で何度も広告クリックしたのかな?
http://www.vipper.org/vip708422.jpg
327DNS未登録さん:2008/01/05(土) 23:55:38 ID:???
急に伸びたりしたらマークされますよ
じわじわ儲けて5位までくらいになっとくのが賢い
328DNS未登録さん:2008/01/06(日) 00:51:52 ID:???
>>326
ひゃああああ
アプローダーてこんなに儲かるんですか!!
おれも今年からはじめてみようかな
まずsakuraの一番安い共用鯖で、女子アナの画像専用のやつでも
329DNS未登録さん:2008/01/06(日) 01:17:38 ID:???
>>328
逮捕予定者リストへようこそ
330DNS未登録さん:2008/01/06(日) 01:29:51 ID:???
AdsenseだがページCTRが0.01〜0.05%なんだよなぁ……
単価良くなっても背景クリック無くなったら駄目だね、こりゃ
331DNS未登録さん:2008/01/06(日) 01:52:04 ID:???
>>328
斧とか法人化したんだよ
332DNS未登録さん:2008/01/06(日) 02:16:53 ID:???
>>326
これなんのレポートだい?
クリック数が異常だけども単価3〜4円とかなり悪そうだな。
アドセンとだとPV100kで1日$25くらいだ。
333DNS未登録さん:2008/01/06(日) 04:18:43 ID:???
>>332
ラベルの文字でググるにA8っぽいね
334DNS未登録さん:2008/01/06(日) 04:44:02 ID:???
すでにある。&何時もテンポっててクリック率低下&投稿もできん。
335DNS未登録さん:2008/01/06(日) 18:35:58 ID:???
去年はロダ管理人の逮捕者4人だっけ?
今年は2桁行くんだろうか
336DNS未登録さん:2008/01/06(日) 21:11:33 ID:???
今年はこの板が実況になる悪寒・・・・
337DNS未登録さん:2008/01/06(日) 21:26:09 ID:???
斧の逮捕とか?
338DNS未登録さん:2008/01/06(日) 21:29:29 ID:???
いま逮捕者の理由を見てきた。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20070523/1179909076

ポイント
1.わいせつ画像の掲示板としては全国最大規模
2.6月から8カ月間にわたり放置
3.「投稿したほうが悪い思う」

投稿すると、そのまま掲示されるため違法な画像が横行。県警はそれを認識しながら削除しなかったのを「放置」ととらえた。


ようは、削除依頼もほったらかしだったから問題だったと見るべきではないだろうか。
つまり、削除依頼に対して迅速に対応していれば問題ないのでは???(あと投稿者のIPを30日程度取ってれば・・・)
339DNS未登録さん:2008/01/06(日) 22:05:41 ID:???
まともな読解力がある人なら別件逮捕ってくらいはすぐわかる
340DNS未登録さん:2008/01/06(日) 22:21:19 ID:???
そんな言い方したらせっかくURL貼ってくれた人が読解力ないみたいにとられるでしょう?
341DNS未登録さん:2008/01/07(月) 00:29:08 ID:???
じゃ管理人の知らないところで違法ファイルの配布(もちろんパス付きとかで)とかされてても管理人に責任はない?
削除要請さえなければどう使われてても大丈夫?
もちろん「違法ファイル禁止」とかなんとか明示してるとして。。
342DNS未登録さん:2008/01/07(月) 00:59:11 ID:???
そんなことは裁判で争えばいい。
ってこと。(♯・∀・)
343DNS未登録さん:2008/01/07(月) 01:27:50 ID:???
ここで聴いても意味の無いって話だな
個人的な意見しか出てこないし、ロダやってる人間の都合のいい解釈が聞けて当たり前の場所

上にも出てるが、コインロッカーに赤ん坊捨ててあっても明記してある日数で巡回して発見とか
規約どおりにやってれば管理責任とか言われた話は聞かないけどなぁ
声がしてたのを無視して過失致死ってなれば管理責任だが、死体が捨てたれてたら異臭がするまで気がつかないっていうような。
事情聴取はあるだろうし、何か対策取りますって誠意見せないと。
ロダの公共性って部分で保護する価値も無いだろうから平気でたたかれるだろうけどね

当局の人は怒らせたら何でもできると思わなきゃなぁ。公務執行妨害でも何でもw
PCからメディアから全部持ってかれて違法性があるもの一切ありませんっていう人が巡回してちゃんと処理してれば何も怖くないでしょ。
削除依頼に内容やパスが書いてあって放置しておいたら管理責任になるのは逃げれないね。
344DNS未登録さん:2008/01/07(月) 02:19:20 ID:???
裁判は法務部と大金が無いとまず勝てない
結局黙って鯖渡すしかない

今の所儲け過ぎた奴、余罪があった奴が捕まりやすい感じか
納税はちゃんとしとけよ?裏覚えだけど年30万以上は確実税かけられる
払い忘れてた奴は申告するか5年の時効待つか良く考えろよ、マジで
345DNS未登録さん:2008/01/07(月) 12:31:54 ID:???
いつでもハンマーでHDDを叩き割る準備をしとけばおk
346DNS未登録さん:2008/01/07(月) 15:33:11 ID:???
ロダ管理者一斉逮捕来るらしいね

ソースは俺の親父
347DNS未登録さん:2008/01/07(月) 16:37:14 ID:???
>>345
叩き割ったHDDを復元する日本の軍事力を知らないのか?おまい
つーか富士痛か?それしてんの?
348DNS未登録さん:2008/01/07(月) 16:52:38 ID:???
軍が介入するのかw
たたき割った後飲み込めばおk
349DNS未登録さん:2008/01/07(月) 17:32:31 ID:???
叩き割るより、数千テスラぐらいの磁界かければ壊れるんじゃね。
350DNS未登録さん:2008/01/08(火) 00:52:47 ID:???
証拠隠滅罪まで被るのはいやだな
351DNS未登録さん:2008/01/08(火) 02:13:42 ID:???
>>335が書いてるのはあくまで逮捕者だろ?
でもその背後には、管理者は逮捕されなかったが
事件の証拠品として押収されたサーバーや家宅捜査された件がもっとあるはずだ
ローダーに併設していた掲示板がどこかの外国テロリストの連絡場所に使われていたとかの理由で
ある日突然警察が踏み込んできてサーバー持っていった一件の顛末を書いていたblogとかあったがURL忘れた
352DNS未登録さん:2008/01/08(火) 02:33:21 ID:???
忘れたんかよw
確かに報道されるのは極一部だから踏み込まれた奴結構居るはず
353DNS未登録さん:2008/01/08(火) 03:55:36 ID:???
354DNS未登録さん:2008/01/08(火) 08:48:14 ID:???
海外からのアクセスを遮断していればOK (例:.jp以外拒否とか
355DNS未登録さん:2008/01/08(火) 09:47:20 ID:???
国内のPCを踏み台にされたら意味なし
356DNS未登録さん:2008/01/08(火) 16:29:57 ID:MwM3OGbr
さくらアップローダーってもうない?
357DNS未登録さん:2008/01/08(火) 21:40:50 ID:???
さぁね
358DNS未登録さん:2008/01/09(水) 20:17:57 ID:8zRGaytv
これからちょっと画像アップローダー設置使用と思ってるだけどどう?
359DNS未登録さん:2008/01/09(水) 22:12:04 ID:???
明日、証券口座を開設しようとしてる人と同じ。
360DNS未登録さん:2008/01/09(水) 23:55:56 ID:???
踏み込まれる覚悟あるならご自由に
361DNS未登録さん:2008/01/10(木) 00:49:30 ID:???
>>358
別に
思ってるほど人来ないし虚しいと思うけどさ

立ち上げて直ぐは訪問はあってもうpはこないな。鯖状態とか色々見てるのかな?
362DNS未登録さん:2008/01/10(木) 03:57:03 ID:???
半年でうp数5000如何なら辞めるのがいいよ
363DNS未登録さん:2008/01/10(木) 14:24:17 ID:???
PINK2chに貼り付けられた・・・もう終わりかなorz
364DNS未登録さん:2008/01/10(木) 14:45:45 ID:???
むしろアクセス数うpを喜んどけ
365DNS未登録さん:2008/01/10(木) 17:23:01 ID:???
むしろ角煮に線路引いてますが
366358:2008/01/10(木) 21:30:28 ID:Iq+Q4r/4
>>359株はまったくやらんのでわからん

>>360そうだね。注意するよ

>>361最初は少なくてもいいんだよ、ただそこに鯖があればいいんだよ

>>362半年で5000が多いのか少ないのか分からん
367DNS未登録さん:2008/01/10(木) 22:55:37 ID:???
そこにネット回線とコンセントがある限り、私はサーバーを建て続けてる
368DNS未登録さん:2008/01/11(金) 04:48:54 ID:???
俺のとこは半年で50000うpぐらい
369DNS未登録さん:2008/01/11(金) 09:11:31 ID:???
斧とかどれぐらい?
半年で50万とか?もっとか??
370DNS未登録さん:2008/01/11(金) 19:06:10 ID:???
もっとだと思うよ。
だって小規模なうちのロだでさえ、
年50万円位だからね。
371DNS未登録さん:2008/01/11(金) 19:11:48 ID:???
単位単位
372DNS未登録さん:2008/01/12(土) 01:05:19 ID:???
斧の人は会社にしてるからなあ
373DNS未登録さん:2008/01/12(土) 11:59:53 ID:???
mod uploaderでlimitipconnを使って制限している方いらっしゃればアドバイスいただけないでしょうか。
目的はmod_uploaderからのzip等のDL数を1に制限することです。
まず拡張子による制限をおこなおうと、Debian Apache2.2.3-4+etch1 環境にて、mods_enabled下にa2enmodによってlimitipconn.conf、limitipconn.loadを登録しています。
.confに実験がてら
<IfModule mod_limitipconn.c>
<FilesMatch "\.(zip|mp?g|iso)$">
MaxConnPerIP 1
</FilesMatch>
</IfModule>
と記述し、apache2をリスタートしたところどうも制限がかかりません。そこでmime.typesを参照して
<IfModule mod_limitipconn.c>内に
<Location />
MaxConnPerIP 1
OnlyIPLimit application/*
</Location>
と記述しました。が、これでも制限がかかりません。
が、MaxConnPerIP 1のみとすれば機能します。
Locationの指定がわるいのか、それともapplication/*の指定が悪いのか
拡張子による制限もできない原因もちんぷんかんぷんで手詰まってしまいました。
何かアドバイスをいただけましたら幸いです。m(__)m

374DNS未登録さん:2008/01/12(土) 14:00:25 ID:???
ディレクトリに.htaccessに記述して置くのが楽
375DNS未登録さん:2008/01/12(土) 19:34:36 ID:???
mod_uploaderは普通のやり方じゃ制限できないよ。
あまり詳しくやってないので解決法までは提示できないが、
376DNS未登録さん:2008/01/12(土) 19:37:17 ID:???
あ、すまん一応制限はかけられるのね。
limitipconn自体は拡張子ごとに制限かけられないから
ディレクトリ構成でうまいこと調整するしかないな。
あるいはサーバーを複数起動するという方法もあるが。
377DNS未登録さん:2008/01/13(日) 14:21:44 ID:???
むむー、そうなんですか(´・ω・`)
レスありがとうございます。
.htaccessでトライしてみます。
mod_uploaderにて制限かける方法に詳しい方いないかなぁ。
378DNS未登録さん:2008/01/13(日) 19:04:24 ID:???
線路引いたスレにVIPの突撃があった関係で広告のクリック率が3倍になったぜ
379DNS未登録さん:2008/01/13(日) 22:29:15 ID:???
mod_bwで制限かけると、仮想メモリがすごい勢いで減って、
サーバが落ちるんですが……。

みなさん、どうされてますか?

FedoraCore6です。
380DNS未登録さん:2008/01/13(日) 22:35:01 ID:tuWRgxt6
>>379
とりあえずアップローダーをここに張ってみようか
381DNS未登録さん:2008/01/13(日) 22:56:53 ID:???
>>379
うちはなにも問題ないね。
Debian etch
382DNS未登録さん:2008/01/14(月) 11:30:28 ID:???
>>379
とりあえずtopでメモリ使用量順に並び替えてみて挙動を監視しろ。
383DNS未登録さん:2008/01/14(月) 11:33:47 ID:???
ていうかふと思い出したんだけど、
エラーページがループしてるとかそういう話じゃね?
帯域制限がかかる→503ページを表示しようとする→ところが制限中なので503を返そうとする→制限中なn(ry
エラーページだけは制限から除外しないとこうなるよ。
基本中の基本ではあるが、知らんやつ多いだろうな。
384DNS未登録さん:2008/01/14(月) 21:25:51 ID:???
>>383
無限ループって怖いなwwwwwwwwwwwwww
385DNS未登録さん:2008/01/14(月) 21:36:57 ID:???
これはsakuraでも一時問題になっているよ。
404のhtmlパスに存在しないパスを指定すると同じ現象になる、
現在sakuraではhtmlを指定する場合は同一サーバー内では設定できないようになってるね。

どうでもいいがここに質問しにくるやつらは
お礼のひとつもいえない低脳ばかりなのか?
スキルのあるやつらがどんどん離れていくぞ
まあおれにとっちゃどうでもいいことだが。
386DNS未登録さん:2008/01/14(月) 22:46:07 ID:???
本当にどうもありがとうございました!!
387DNS未登録さん:2008/01/15(火) 06:29:10 ID:???
>>383
ニコニコでもたまにあるよそれ
とあるR18カテゴリでページ切り替えてると稀に30系ステータスが帰ってくるんよ
その30ステータスのリダイレクト先が同じURL
また30。リダイレクトリダイレクト……アクセス拒否俺のニコニコオワタ


で、報告したらアドオンを消せと言われたのね
でも入れ立てXPのIE7で何一つアドオン-プラグイン入れてないわけだ
おっとスレ違いになってきたな
388DNS未登録さん:2008/01/15(火) 16:29:08 ID:UAiVxjOd
お礼( ´,_ゝ`)スキル
389DNS未登録さん:2008/01/15(火) 18:34:18 ID:???
所詮低脳ニートの掃き溜めってことか
390DNS未登録さん:2008/01/15(火) 21:23:49 ID:IWN77w3i
>>389
まさにお前がなwww
391DNS未登録さん:2008/01/15(火) 21:36:02 ID:???
こんなところ来てる時点でおまいらも俺も似たようなもんだわな

ただ、ひとつだけ言わせてくれ。
みっともないからsageぐらいおぼえてから書き込めと。
392DNS未登録さん:2008/01/16(水) 01:07:32 ID:???
今どきageやsageにこだわる奴は実は2ch初心者
393DNS未登録さん:2008/01/16(水) 02:21:27 ID:???
板によるだろ
394DNS未登録さん:2008/01/16(水) 03:03:52 ID:???
俺女欄常適当
395390:2008/01/16(水) 22:28:40 ID:IlxWOgyA
>>391
3,4年前ならスレが板の上にあると山崎や荒らしにあったけど、もう今じゃまず無いだろ
age,sageにこだわって古参ぶってるお前さんは見てて恥ずかしいよwww
396DNS未登録さん:2008/01/16(水) 22:55:17 ID:???
pinkだったら最近そういう状況の時があったな
上げたらスレが5秒で埋まってた
397DNS未登録さん:2008/01/16(水) 23:01:28 ID:???
上げる下げるは自由でいいが、下げろと強制されたから反発して上げたみたいな
どうでもいい内容で上げるなよ。
398DNS未登録さん:2008/01/17(木) 00:21:56 ID:???
こういうやつは死ぬまでsage使わないほうがわかりやすくていいわ。
399DNS未登録さん:2008/01/17(木) 15:10:31 ID:???
【麻呂脂肪】「画ちゃんねる」管理人に異例の有罪判決
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200543910/

分かっていたことだが本格的に\(^o^)/
400DNS未登録さん:2008/01/17(木) 15:34:36 ID:???
執行猶予がつくならまだ続けてもいいかな、と
思えるようになってきた…完全に感覚が麻痺してるわ俺…
401DNS未登録さん:2008/01/17(木) 15:42:03 ID:???
> 約3年間で1億円以上の広告収入があったという。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
402DNS未登録さん:2008/01/17(木) 15:46:19 ID:???
うはwwwww


・・・・・贅沢は言わない!半分分けてくれorz
403DNS未登録さん:2008/01/17(木) 16:06:56 ID:???
>「広告収入を増やすため、わいせつ画像を閲覧させる掲示板を積極的に管理、運営していた」
と認められたから有罪ってこったな。
そういったらアダルト系のサイトとか全部アウトだと思うけどな。
404DNS未登録さん:2008/01/17(木) 18:02:54 ID:???
次の標的は何処かな…
405DNS未登録さん:2008/01/17(木) 18:15:14 ID:???
無修正画像がうpされても、削除してれば大丈夫

投稿者が捕まっても、ログさえあれば管理人は大丈夫

警察が動いたとしても、最悪鯖押収だから大丈夫

逮捕されても多分、無罪だから大丈夫

有罪でも執行猶予がついてるから大丈夫。  (←今ここ)
406DNS未登録さん:2008/01/17(木) 18:30:28 ID:???
明日は我が身ってやつだな
407DNS未登録さん:2008/01/17(木) 19:05:05 ID:???
画ちゃんねるってそんなに儲かってたのな。
おまいらも画像掲示板やればいいじゃん。
408DNS未登録さん:2008/01/17(木) 19:37:12 ID:???
そんな恐いことでけまへん
ポリスにお中元送るのもまっぴらどす
409DNS未登録さん:2008/01/17(木) 20:48:20 ID:???
納税してなかったから捕まったんじゃねーの?
410DNS未登録さん:2008/01/17(木) 20:59:07 ID:???
>>409
いや、警察官僚の天下りを受け入れていればこんなことにはならなかったんだよ。
411DNS未登録さん:2008/01/17(木) 21:00:33 ID:???
脱税で捕まって
何でわいせつ図画公然陳列の罪受けてるんだよw
412DNS未登録さん:2008/01/17(木) 21:03:26 ID:???
>>413
次におまえは「>>409、ゆとり乙」と言う
413DNS未登録さん:2008/01/17(木) 21:43:37 ID:???
>>409、ゆとり乙



>>412もゆとり乙
414DNS未登録さん:2008/01/17(木) 23:29:41 ID:???
k-察のエライさんの娘のハメ鳥が貼ってあって捕まったって聞いた
加えて納税があやふやで目だってたから検挙しやすかったんでそ
415DNS未登録さん:2008/01/18(金) 00:10:00 ID:???
無許可の風俗店は知ってるが
脱税なんて今日、初めて聞いたぞ
ニュースサイトにも書いてないし誰が言い出したんだよ
416DNS未登録さん:2008/01/18(金) 00:15:37 ID:???
>>405
更新してやったぞ

無修正画像がうpされても、削除してれば大丈夫

投稿者が捕まっても、ログさえあれば管理人は大丈夫

警察が動いたとしても、最悪鯖押収だから大丈夫

逮捕されても多分、無罪だから大丈夫

有罪でも執行猶予がついてるから大丈夫

無修正画像を放置しても納税してるから大丈夫  (←今ここ)
417DNS未登録さん:2008/01/18(金) 00:24:37 ID:???
無許可の風俗で税理士のおっさんも捕まってたと思うから税金対策は完璧だったはず。
法務部置けんかったのが敗因だな
418DNS未登録さん:2008/01/18(金) 23:53:45 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

419DNS未登録さん:2008/01/19(土) 06:38:30 ID:???
あの規模のサイトなら鯖代その他経費で結局いくら残るんだろうか?
3年1億円→1年3300万円-鯖代その他必要経費=???
420DNS未登録さん:2008/01/19(土) 10:29:07 ID:???
自宅鯖という前提で自分で考えてみればいいじゃん
所詮画像掲示板。
421DNS未登録さん:2008/01/19(土) 11:28:47 ID:???
年収1500万くらいじゃね?
ネットの商売は賭け事に似てるが
422DNS未登録さん:2008/01/19(土) 17:04:04 ID:XazdmfYy
バイト7人分抜けてるで
423DNS未登録さん:2008/01/19(土) 17:08:15 ID:???
アップローダーって人を雇ってまでやるような事でもないよな
424DNS未登録さん:2008/01/19(土) 17:27:19 ID:???
元々は風俗経営で、その宣伝場所としてろだを設置していただけだろう。
いまだにろだがメインの理由だと思っている奴いるんだな。
425DNS未登録さん:2008/01/19(土) 17:39:28 ID:???
まあ、俺のうpろだは21MB/sでて他の機器のパケットが届かん。OCNで速度は168Mbpsだ。
426DNS未登録さん:2008/01/19(土) 18:18:56 ID:???
すごく・・・いい回線です・・・ゴクリ
427DNS未登録さん:2008/01/19(土) 22:19:34 ID:???
うprろだ管理人が異なるプロバイダ二回線契約って当たり前?
428DNS未登録さん:2008/01/19(土) 23:10:04 ID:???
うちは3社5契約です。
429DNS未登録さん:2008/01/20(日) 01:29:05 ID:???
うちはロダ回線は1社2回線です。
430DNS未登録さん:2008/01/20(日) 13:29:00 ID:???
100M完全保証専用線ですが、ちょっと通りますね
431DNS未登録さん:2008/01/21(月) 02:28:58 ID:???
100Mベストエフォート共用回線ですが、何か
432DNS未登録さん:2008/01/21(月) 07:58:08 ID:???
というかインターネット自体がベストエフォートの世界なんだし、
手元の回線に帯域保障があってもほとんど意味がないような気が。

特定のサイトだけでもいいから帯域保障付きっていうのがあればいいなぁ。
433DNS未登録さん:2008/01/21(月) 11:42:57 ID:???
>>432
日本語でおk
434DNS未登録さん:2008/01/21(月) 21:10:56 ID:???
FodoraDuo6にApache2でSnUploaderを設置しましたが、テキスト表示されます
どじて・・・・
435DNS未登録さん:2008/01/21(月) 21:15:50 ID:???
apacheの設定ミス
436DNS未登録さん:2008/01/22(火) 05:41:59 ID:???
add-handler
437DNS未登録さん:2008/01/22(火) 14:34:55 ID:???
アブドゥラハンダラァ
438DNS未登録さん:2008/01/22(火) 22:10:43 ID:???
ギガ単位のファイルうpろだを設置するとき、PHPやCGIの場合、
誰かがアップロードしているときにほかのやつがアップロードできないというのは本当かね?

PHPやCGIスクリプトはメモリ上にテンプファイルとして一時的にファイルを置くんだよな?
じゃあ、4GBメモリ積んで2Gのファイルをアップロードしたい場合は
最大で2人同時にできるってことか?
439DNS未登録さん:2008/01/22(火) 22:13:33 ID:???
なあ、大学の情報センターにサーバを設置しようとしてるんだが、
sendmailをPHPで使用したい場合はやはりメールサーバ機能も
インストールして設定するべきなんだろうか? by Linux
440DNS未登録さん:2008/01/22(火) 22:25:06 ID:???
>>438
メモリ上じゃなくてテンポラリディレクトリにちょこっとずつファイルを足していくから実際にメモリ上にあるのはちょっとだけ(昔は全部メモリに取り込むアプリもあったけど)
441DNS未登録さん:2008/01/22(火) 22:29:34 ID:???
メモリ512MBで上限800MBのアップローダー運営してる俺の鯖はどこにテンポラリファイル置いているんだろう
PHPのupload_tmp_dirは何を示すものなんだろう
442DNS未登録さん:2008/01/22(火) 22:50:24 ID:???
アップしているファイルがどうサーバーに蓄積?されていくかは、httpサーバソフトとWebアプリの組み合わせで挙動が変わってくるから実際に目視した方が確実。
全部メモリに取り込んでから一気にファイルに書き出すもの、スワップファイルに取り込んでから一気にファイルに書き出すもの、ファイルを1MB単位で分割して一時ディレクトリに置いてから一気に結合するもの、などを見たことがある。
443DNS未登録さん:2008/01/22(火) 23:00:29 ID:???
>>442
ふむふむ。設定次第もしくはPHPなどのスクリプトのコード改良で変更できないものかな
444DNS未登録さん:2008/01/23(水) 00:52:07 ID:???
>>439
わざわざsendmailを殺してsendmailを使ってる俺は何だというのだ
スクリプトが使うsendmailは別のもの
445DNS未登録さん:2008/01/23(水) 05:50:51 ID:???
でもSendmailなりPostfixなりのMTAは必要。
446DNS未登録さん:2008/01/24(木) 20:54:32 ID:???
>>443
こんなこと質問するやつがPHP書けるようになるとは到底おもえんのだが。
447DNS未登録さん:2008/01/24(木) 21:50:24 ID:???
PHPが書けない事と書けるようにならないことは別。
448DNS未登録さん:2008/01/25(金) 15:35:58 ID:???
これから勉強するつもりなら
調べるほうが有益だとは思えんか。
449DNS未登録さん:2008/01/25(金) 20:08:48 ID:???
勉強する気があればまず図書館か本屋行くでしょ
掲示板に来る人何てw
450DNS未登録さん:2008/01/25(金) 21:50:22 ID:???
今時はインターネッツでお勉強した方がよかとです。
451DNS未登録さん:2008/01/26(土) 00:10:18 ID:???
ネットだけで言語ひとつまともに扱えるようにはなれんよ。
452DNS未登録さん:2008/01/26(土) 00:27:15 ID:???
本の方が効率的だな。
ネットは情報がばらばらだし。
453DNS未登録さん:2008/01/26(土) 03:41:45 ID:???
リファレンス的に使うならネットだな。マルチディスプレイなら有効。
454DNS未登録さん:2008/01/26(土) 09:28:06 ID:???
といってもプログラミングなんて誰でもできるように設計されたのがプログラムだからな。
書けたところで大してすごくない。問題は俺はこんなにかけるんだぜ★とかいってそこで
自己満足終了してるようではまだまだだということだな。

かける技術を生かしてかけない人のためや今後のオープンソースの高度化に協力する
真の目的のためにソースを共有するところまでいったら一人前よ。
455DNS未登録さん:2008/01/26(土) 09:44:59 ID:???
オープンソースじゃないとダメ?
456DNS未登録さん:2008/01/26(土) 21:14:57 ID:???
アップローダーしかないってのも殺風景だなと思ってコンテンツ考えてたんだが、なかなかいいのが無いな。

さっきまで考えてたのがZIPパス解析の手法をまとめたページなんだが、
アップローダーとは相反する位置だし利用者が嫌がりそうだなと。
457DNS未登録さん:2008/01/26(土) 22:03:27 ID:???
管理人の日記帳でも始めようかと思ってるww
458DNS未登録さん:2008/01/27(日) 05:12:01 ID:???
ここや
http://www.vipper.net/
ここ
http://www.uploda.org/
で使用されているスクリプトはどこのものかご存じの方いらっしゃったら教えてもらえませんか。m(__)m
459DNS未登録さん:2008/01/27(日) 08:52:38 ID:???
ん?このくらい作ればよくね?
460DNS未登録さん:2008/01/27(日) 14:33:22 ID:???
受信パス付きのスクリプト使ってHTMLデザイン変えれば出来るだろ
461DNS未登録さん:2008/01/27(日) 17:42:58 ID:???
こんなのも作れないでアプロダ管理とな!
462DNS未登録さん:2008/01/27(日) 18:57:56 ID:???
>>458
そこ多分中の人同じだお。
463DNS未登録さん:2008/01/27(日) 22:51:47 ID:???
HTMLが限界
464DNS未登録さん:2008/01/28(月) 00:19:50 ID:???
俺もHTMLぐらいしか書けなかったけど最近は慣れてきた。
465DNS未登録さん:2008/01/28(月) 01:35:42 ID:???
自宅鯖板とは思えんのだが。
466DNS未登録さん:2008/01/28(月) 04:10:57 ID:???
誰か海外全部弾いた国内からだけ接続可能なオンリーのうpろだ作ってくんね?
467DNS未登録さん:2008/01/28(月) 04:19:35 ID:???
>>466
そういうロダなら既に大量にあると思うが
468DNS未登録さん:2008/01/28(月) 04:28:21 ID:???
どこよ?聞いたことないぞ
469DNS未登録さん:2008/01/28(月) 05:09:31 ID:???
どういう需要?
場合によっては作らなくも無いが。
470DNS未登録さん:2008/01/28(月) 05:52:42 ID:???
ファイルの受け渡しでうざい外人連中の手に渡って欲しくない時とかよくあるじゃん
471DNS未登録さん:2008/01/28(月) 05:53:54 ID:???
当然奴らは串使ってくるだろうからトップページにBBQ組み込んで串一斉遮断
472DNS未登録さん:2008/01/28(月) 10:34:42 ID:???
要は厨・姦・厨東を弾けばおっけー
473DNS未登録さん:2008/01/28(月) 13:34:07 ID:???
>>467
Yahooユーザーも弾いてるろだも多いよw
474DNS未登録さん:2008/01/28(月) 14:35:11 ID:???
いや、ただ単にアクセス制限としてdeny処理すればよくね?
おれはPHP+SQLは完全に扱えるレベルだが、ニコニコ動画系のJavaSQL系は使えないな・・・

アップロード進捗状況を出すにはJava系を扱わないといけないから勉強するか・・・
475DNS未登録さん:2008/01/28(月) 14:37:46 ID:???
まあ、ファイルのアップロード自体はたった3行でできるからな・・・ 問題はアクセス制限とかメンテナンス面のインターフェース開発を中心にやったほうがよさげ
476DNS未登録さん:2008/01/29(火) 13:55:38 ID:???
おれならニコニコも3行で書けるよ
477DNS未登録さん:2008/01/29(火) 21:38:33 ID:???
おれもおれも
478DNS未登録さん:2008/01/29(火) 22:47:10 ID:???
みこすり半でいけるな
479DNS未登録さん:2008/01/29(火) 23:51:25 ID:???
それは勘弁
480DNS未登録さん:2008/01/30(水) 06:26:51 ID:???
>>473
Yahoo!ユーザーは弾いておいた方が平和だという説もある。
481DNS未登録さん:2008/01/30(水) 21:13:34 ID:YZog+27X
うい
482DNS未登録さん:2008/01/30(水) 23:02:40 ID:???
さて、そろそろ分散クラスタについて研究してみるかなパケットからつくらないとなぁ
483DNS未登録さん:2008/01/31(木) 00:20:09 ID:Z9l0ZK//
484DNS未登録さん:2008/01/31(木) 10:12:40 ID:???
そろそろ鯖屋として動いてみるか
485DNS未登録さん:2008/02/01(金) 01:24:20 ID:???
>>484
ユーザ管理スクリプト完成したらうpキボン
486DNS未登録さん:2008/02/01(金) 12:41:25 ID:???
>>485
コントロールパネル?
webmin使いにくいので自作してますが、公開する予定はなし
487DNS未登録さん:2008/02/02(土) 08:45:33 ID:???
PHPでLinuxのユーザ管理するときってたしかsystem()使うんだっけ?
488DNS未登録さん:2008/02/02(土) 12:20:26 ID:???
なんと低レベルな
すれ違い
489DNS未登録さん:2008/02/02(土) 12:27:13 ID:???
>>487
OSコマンドインジェクションにご注意を…
490390:2008/02/02(土) 18:50:35 ID:+zEZuwew
とりあえずアップローダー開設したいんだけどどうしたらいいですか?
491DNS未登録さん:2008/02/02(土) 19:46:50 ID:???
>>490
まず服を脱ぎます
492DNS未登録さん:2008/02/02(土) 19:51:01 ID:???
次にエロ本を見ます
493DNS未登録さん:2008/02/02(土) 20:53:00 ID:???
>>490
マジレスすると
この板にくる前に鯖立てろ。
494490:2008/02/03(日) 00:02:46 ID:???
じゃぁとりあえず鯖立てたいんだけどどうしたらいいですjか?
495DNS未登録さん:2008/02/03(日) 00:19:45 ID:???
>>494
マジレスすると
鯖立てる前にチンコ勃てろ!
496490:2008/02/03(日) 00:30:28 ID:???
>>495
勃起と鯖がどう関係しているのですか?
497DNS未登録さん:2008/02/03(日) 01:56:54 ID:???
この流れがウザイからマジレスしてやるけど、
まず最初にWebサーバを立てろ

話はそれからだ
Webサーバの立て方くらい自分で調べろよ
498DNS未登録さん:2008/02/03(日) 02:05:17 ID:???
アップロードしてるのに、全く動かないんですがどうすればいいんでしょう
499DNS未登録さん:2008/02/03(日) 02:17:41 ID:???
>>498
もう少し詳しく

うpロダ自体はブラウザで見れるの?
500DNS未登録さん:2008/02/03(日) 02:22:17 ID:???
>>499
はい。ページ自体はしっかり見れるんですが
ファイルをアップロードする手順を踏んでも、ページが更新されたような状態になるだけで
ページ自体には何の変化もありません。
(htmlにフォームだけ設置したような感じ)

鯖はWinXPproでBJDです。
PHP5.2.5、スクリプトは色んな物を使ったんですが、どれも同じでした。
501DNS未登録さん:2008/02/03(日) 03:05:22 ID:???
アダブゥラハンドゥラ〜
502DNS未登録さん:2008/02/03(日) 03:22:21 ID:???
Windows鯖を作ったことがないからわかんね
実行の許可を与えていないとか?
そんなものがあるかもわからんけど
503DNS未登録さん:2008/02/03(日) 04:55:24 ID:???
linuxだったら確実にパーミッションだがなあ。
PHPかサーバーのログにエラーメッセージ残ってないの?
504DNS未登録さん:2008/02/03(日) 08:11:20 ID:???
その他に書き込みパーミッションふられてないんじゃない?
505490:2008/02/03(日) 09:48:47 ID:???
>>497
webサーバーはどうやってたてるんですか?
調べてもわからないのでおしえてください
506DNS未登録さん:2008/02/03(日) 10:08:31 ID:???
>>505
もうお前にはむりだ
情報収集力、解決力、ひらめきがなさすぎる。
507DNS未登録さん:2008/02/03(日) 10:10:50 ID:???
OS触った事無いのに本の暗記だけでLPICレベル2まで取った私が来ましたよ
508DNS未登録さん:2008/02/03(日) 10:25:08 ID:???
検定は所詮知識を試すだけだからな。
実力を示す指標にならないいい例だなおまいはw



あ、おれもだww
509DNS未登録さん:2008/02/03(日) 10:26:15 ID:???
座学の天才とはあんたのことか!
510DNS未登録さん:2008/02/03(日) 11:19:27 ID:???
暗記だけだと何がきついかってーとオプションを語呂覚えでしか覚えられないことでした
コマンドによってeraseのeだったりremoveのrだったりdeleteのdだったりpurgeのpだったり統一しろよと。
511490:2008/02/03(日) 11:26:08 ID:???
>>506
そんなこといわないで教えてください
512DNS未登録さん:2008/02/03(日) 13:16:33 ID:???
>>511
鯵鮪鰆鰤なんでもいいから立てろ
513490:2008/02/03(日) 13:38:45 ID:???
>>512
鯵鮪鰆鰤ってなんですか?
514DNS未登録さん:2008/02/03(日) 13:39:56 ID:???
>>490
立てたらurl貼ってくださいねw
515DNS未登録さん:2008/02/03(日) 13:45:19 ID:???
>>490
踏み台にされて世界中から顰蹙買うのがオチじゃろ
それかヤバぃもの上げられて、変なとこから迎えが来るとかな
516DNS未登録さん:2008/02/03(日) 14:40:17 ID:???
アラビア文字禁止にすりゃok
517490:2008/02/03(日) 15:07:03 ID:???
>>514>>515
とりあえずアップローダーの立て方教えてください
518DNS未登録さん:2008/02/03(日) 18:15:30 ID:???
>>517
>>497
俺もマジレスで追記すると、本当に調べても解らん様な輩に
一から鯖の立て方を教える為に何スレも浪費したくはないんだ。
ここにいる他の誰も、それを望んではいないだろうし、第一面倒。

おまえさんもオシメとオツムを交換して出直して来なさい。。。
519490:2008/02/03(日) 18:18:05 ID:???
>>518
そんなこと言わないで何か参考になる本の紹介でもいいのでしてください
できたらここにurl張りますんでおねがいします
520DNS未登録さん:2008/02/03(日) 18:19:45 ID:???
近年稀に見るバカだな。
今後サーバーという単語を頭の中から消していただいて結構だ。
521490:2008/02/03(日) 18:22:21 ID:???
>>520
そんなこと言わないで何か参考になる本の紹介でもいいのでしてください
できたらここにurl張りますんでおねがいします
522DNS未登録さん:2008/02/03(日) 18:27:26 ID:???
523DNS未登録さん:2008/02/03(日) 18:29:07 ID:???
小学生?
なんでアップローダーなんてやりたいんだか?
524DNS未登録さん:2008/02/03(日) 18:30:53 ID:???
>>521
ここに基本はすべて書いてあるよ。
http://www.kent-web.com/

掲示板の設置ぐらいできるようになったらまたおいで
525DNS未登録さん:2008/02/03(日) 18:34:00 ID:???
526DNS未登録さん:2008/02/03(日) 18:39:58 ID:???
>>525
しまった。。。直リンになってたorz
527DNS未登録さん:2008/02/03(日) 19:09:02 ID:???
上手く踏み台に育てたげた方がいいと思うよ
528DNS未登録さん:2008/02/03(日) 21:31:14 ID:???
529DNS未登録さん:2008/02/03(日) 22:10:28 ID:???
telnetは開放しておかないと不具合出るかそれだけきおつけてねえ!
530DNS未登録さん:2008/02/03(日) 22:13:36 ID:???
529ヒドス
531DNS未登録さん:2008/02/03(日) 22:24:12 ID:???
529はどこの人間を装ってるんだよw
532DNS未登録さん:2008/02/04(月) 10:34:31 ID:???
ポート22とか23とかはパスワード設定するとサーバーが不安定なってオススメできない
Anonymous SSHとかAnonymousTELNETとかはデフォだよな
世界の常識だからおぼえとけよ>>490
533DNS未登録さん:2008/02/04(月) 11:03:49 ID:???
2ちゃんねるの常識は世界の非常識
534DNS未登録さん:2008/02/04(月) 13:40:32 ID:???
鯖立てはここ見てやれ。
ttp://fedorasrv.com/
535DNS未登録さん:2008/02/04(月) 13:50:57 ID:???
誰も部落らは張らないんだなw
536DNS未登録さん:2008/02/04(月) 18:37:54 ID:Y9spjBvf
>>532
まあ22や23を開けてる時点でウェルカモなんだけどな
537490:2008/02/04(月) 19:38:57 ID:???
>>520
馬鹿にするなよ!

>>523
一応社会人。アップローダーはなんとなく面白そうだからやってみたい

>>524
サンクス、参考にします

>>525
なんか面白そうだね。2.3冊買ってみるわ

>>527
まぁリアルじゃお前が踏み台にされるわけだがwww

>>528
あなたはいい人だ

>>529
・・・・・・・

538490:2008/02/04(月) 19:39:51 ID:???
>>530>>531
これからも俺を正しい方向へ未知微意てください

>>533
それでも信じている、2chねらーのちからを

>>534
ありがとー

>>535
そこが自宅サーバー板のいいとこだな

>>536
22や23ってあけてると黙ってても君みたいなのが入ってくるの?
539DNS未登録さん:2008/02/04(月) 19:47:13 ID:Ib6h3SLU
#mod_uploader をApache2.2+win2k環境で導入できるかどうか試して失敗
540DNS未登録さん:2008/02/04(月) 20:04:58 ID:???
>>538
22とか23開けてると千客万来
これはガチ
541DNS未登録さん:2008/02/04(月) 20:09:55 ID:???
久しぶりに来たら変なのが沸いてるなw
こんな社会人いらないわ…
542DNS未登録さん:2008/02/04(月) 22:12:23 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1087852.html
この法案が通ったら、うpされた時点で俺らも不法保持になるのか…
543DNS未登録さん:2008/02/04(月) 23:50:08 ID:???
現時点でも片足突っ込んでるやん
気にせん、気にせん。行くとこまで行くだけや
544DNS未登録さん:2008/02/05(火) 01:36:07 ID:???
>>538
いや、嫌みに取るなよ
22や23開けてるとログインエラーのログが大量になるぞ
俺みたいなのでは済まない

俺なんか到底及ばない人が踏み台作るために入ってくる
まあすれ違いなんだが。
545DNS未登録さん:2008/02/05(火) 02:16:09 ID:???
>>544
黙ってろチン粕
546DNS未登録さん:2008/02/05(火) 02:56:06 ID:???
どちらにせよwinで鯖立てる時点でバックドアは切り離せないだろ。
547DNS未登録さん:2008/02/05(火) 04:55:53 ID:???
今時小学生でもサーバー立ててますよ
548DNS未登録さん:2008/02/05(火) 09:47:34 ID:???
WindowsMe + AN HTTPDこれ最強
549DNS未登録さん:2008/02/05(火) 12:42:02 ID:???
4>>545
踏み台に誘導すんな
踏み台にされた鯖は自業自得かもしれんが
一つの踏み台で他鯖に迷惑かかんだよ


しかしすれ違い
550DNS未登録さん:2008/02/06(水) 01:18:33 ID:???
カッコつけんじゃねーよ偽善者
551DNS未登録さん:2008/02/06(水) 10:47:30 ID:???
550:DNS未登録さん :2008/02/06(水) 01:18:33 ID:??? [sage]
カッコつけんじゃねーよ偽善者
552DNS未登録さん:2008/02/06(水) 12:56:42 ID:???
550 名前: DNS未登録さん [sage] 投稿日: 2008/02/06(水) 01:18:33 ID:???
カッコつけんじゃねーよ偽善者
553DNS未登録さん:2008/02/06(水) 13:27:48 ID:???
552:DNS未登録さん :2008/02/06(水) 12:56:42 ID:??? [sage]
550 名前: DNS未登録さん [sage] 投稿日: 2008/02/06(水) 01:18:33 ID:???
カッコつけんじゃねーよ偽善者
554DNS未登録さん:2008/02/06(水) 17:44:34 ID:???
顔真っ赤m9^^
555DNS未登録さん:2008/02/06(水) 23:57:33 ID:???
久々にスレが伸びてるとおもったら幼稚一般人の登場か。


2chで聞くなら半年ROMれ。
556DNS未登録さん:2008/02/07(木) 00:43:51 ID:???
2ch以外の大きな場所で聞くところがないんじゃね。
557DNS未登録さん:2008/02/07(木) 13:10:10 ID:???
554:DNS未登録さん :2008/02/06(水) 17:44:34 ID:??? [sage]
顔真っ赤m9^^
558DNS未登録さん:2008/02/07(木) 13:26:53 ID:???
ていうか調べずぐぐれ。
559DNS未登録さん:2008/02/07(木) 13:27:24 ID:???
ごめんなんかおかしいこと言った。
560DNS未登録さん:2008/02/07(木) 13:58:18 ID:???
dx/dt=3x-2y
dy/dt=x+y
これの解き方がわかりません
561DNS未登録さん:2008/02/07(木) 16:17:39 ID:???
>>557
くやしいのうー^)9m
ばーかwwwwwwwwwwwww
562DNS未登録さん:2008/02/07(木) 16:30:52 ID:???
>>561
そろそろ許してあげなさいよ
563490:2008/02/07(木) 23:44:05 ID:???
おまえら喧嘩スンナよwww
まったりいこうぜwww
564DNS未登録さん:2008/02/08(金) 01:37:06 ID:???
↑の名前欄wwwww吹いたwwwwwwww
565k ◆WFGp1NZuiw :2008/02/08(金) 01:53:29 ID:???
うろ覚えだけど.

(1) dx/dt=3x-2y
(2) dy/dt=x+y

(2) を t で微分して
d^2y/dt^2 = dx/dt + dy/dt
(1) を代入して
d^2y/dt^2 = 3x - 2y + dy/dt
(2) より x = dy/dt - y なので
d^2y/dt^2 = 3(dy/dt - y) - 2y + dy/dt
= 4 * dy/dt - 3y
従って
d^2y/dt^2 - 4 * dy/dt + 3y = 0

t^2 - 4t + 3 = 0 の解について考えると (t - 3)(t - 1) = 0 より
t = 3, 1

以上より
y = c1 * e ^ (2t) + c2 * e ^ (t) だたし,c1,c2 は定数

; ちなみに e ^ (2t) は e の 2t 乗を表してます

x についても同様に.こんなんでどうでしょう?
566DNS未登録さん:2008/02/08(金) 02:13:20 ID:???
すんげー2000/dayはあると喜んで見たら

apacheログの詳細みたらBOTしかない・・・(TOT)
567DNS未登録さん:2008/02/08(金) 14:40:28 ID:???
>>565
どうもありがとうございます
二階微分で解くんですね
固有値を用いて解くこともできるらしいですね
568DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:04:36 ID:jmW//zfa
レン鯖でアップローダー設置しててそろそろレン鯖が限界だから
自鯖立てようと思ってるんだけど何か良いアドバイスくだしあ
569DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:09:16 ID:???
570DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:10:19 ID:jmW//zfa

レン鯖でアップローダー設置しててそろそろレン鯖が限界だから自鯖立てようと思ってるんだけど何か良いアドバイスくだしあ に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:

* キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
* 別のキーワードを試してみます。
* もっと一般的なキーワードに変えてみます。
* キーワードの数を減らしてみます。

だから教えてくれ
571DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:16:50 ID:???
>>570
悪いが、脳が干からびてしまってる馬鹿で可愛そうなおまえには一生かかっても無理だ。
諦めて制限の少ない鯖借りろ。
572DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:17:30 ID:???
>>568
そこのサーバーと同じスペックのマシンと回線を調達
同じOSとソフトをインストール
573DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:20:58 ID:jmW//zfa
OSバージョン FreeBSD 6.1-RELEASE-p22 i386
CPU Intel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz
メモリー容量 2GB

レン鯖のスペック見たけど回線わからんかった
574DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:27:02 ID:???
じゃあ100Mか1000Mの専用線でも契約すれば良いと思うよ
575DNS未登録さん:2008/02/09(土) 14:28:46 ID:???
金やばそうだな
出来れば一ヶ月3万くらいに収めたい
576DNS未登録さん:2008/02/09(土) 16:02:46 ID:???
んじゃフレッツ光でいいじゃまいか。みかかっちに電話で訊いてみそ。
577DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:11:49 ID:???
レン鯖の管理人ってうpされたファイル横流ししてんのかな?やっぱ
578DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:29:37 ID:???
>>577
大抵のファイルはパスつきだし
それを確かめるのも面倒だから事実上の放置状態。
削除以来なんかが来た時だけ対応。

うちはそもそもDLパス必須だけど。
579DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:33:19 ID:???
DLパスじゃ管理人は見ることができるだろ。
ファイルがアップされるフォルダをFTPか何かで直接見ればいい。
ファイル自体が暗号化されていると、たぶん見られない。
580DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:34:23 ID:???
さくらでアップローダーは危険
581DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:34:35 ID:???
解凍にパスが必要にしておけば、たぶん見られないな。
582DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:38:21 ID:???
>>579
ごめんごめん。
うちはそもそもDLパス必須だけど大抵はファイル自体が暗号化されてて見れない。が正解。
でも経験上、異常なほどのアクセスのあるファイルはロリじゃないかな?

DLパス必須にしてからそういうのが減った。。
583DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:39:28 ID:???
昔zipのパスを解読するソフトなんてのもあったな
584DNS未登録さん:2008/02/09(土) 18:40:35 ID:???
人気アップローダーと過疎アップローダーの違いについて

一日何枚くらいアップされてたら過疎アップローダーって言われなくなりますか?
一日何枚くらいアップされてたら人気アップローダーって言われますか?
585DNS未登録さん:2008/02/09(土) 19:15:14 ID:???
そんな格付けは誰も使わないし
必要とされないから個人個人の評価だろ。

まあ俺の中では
URL全部張らなくても理解してもらえるようになれば有名ロダと言えると思ってるが。
586DNS未登録さん:2008/02/09(土) 19:16:57 ID:???
うpろだ.orgくらい
587DNS未登録さん:2008/02/09(土) 20:15:06 ID:???
>>581
そうでもない。
たまにWinRARで中のファイル名チェックして怪しいのほどいてる。
588DNS未登録さん:2008/02/09(土) 20:58:34 ID:???
さくら鯖503ですぎ
うpロダやってるけど^^;
589DNS未登録さん:2008/02/09(土) 21:34:26 ID:???
さくらたんじゃ駄目ぽ
590DNS未登録さん:2008/02/09(土) 23:26:16 ID:???
Edwin出過ぎ
591DNS未登録さん:2008/02/10(日) 03:43:34 ID:1zmswQas
ジーパンちゃうっちゅうねん( ・∀・)つノノ
592DNS未登録さん:2008/02/10(日) 04:09:15 ID:???
レン鯖でうpろだってどこが一番良いんだ?
自鯖でやるに越したことないけど
593DNS未登録さん:2008/02/10(日) 04:45:13 ID:???
仕様だけみれば海外だな
594DNS未登録さん:2008/02/10(日) 08:43:49 ID:???
法律だけみても海外だな
595DNS未登録さん:2008/02/10(日) 14:58:27 ID:???
よし、
その海外のレン鯖のサイトうpしろ
596DNS未登録さん:2008/02/10(日) 15:06:25 ID:???
っレン鯖板
597DNS未登録さん:2008/02/10(日) 15:17:35 ID:???
炉の処理とかガチでヤバイと思うけどね^^
598DNS未登録さん:2008/02/10(日) 18:46:31 ID:???
>>595
ttp://servage.net/
■容量 510GB
■転送量 5010GB
■メアド 無制限 WEB・POP可
■独自ドメイン1つ無料・持込可
■CGI PHP DB SSI ccess可
■CMS自動インストール
■超高速・良心サポート
■法を守ればアダルト可

□重い(すごく、かなり。
□CMS自動インストールした場合、日本語化不可
(サポートに頼むとしてくれるかもしれない。)
□日本語サポート不可

☆月815円〜


エロ磯のロダ作ってくれー
599DNS未登録さん:2008/02/11(月) 00:58:48 ID:???
そこのスレ見たけど評判最悪じゃんw
600DNS未登録さん:2008/02/11(月) 02:23:51 ID:???
■容量 510GB

やばくね?w
まあ重いのは致命的だな、画像系のロダなら
601DNS未登録さん:2008/02/11(月) 03:00:07 ID:???
http://business.fttx.co.jp/ad/ftth01/
こーゆうの引けばよくね?
法人用の回線なら結構速度出るんじゃないか
602DNS未登録さん:2008/02/11(月) 10:16:55 ID:???
占有型は勿論それなりの速度は出るはずだけど、
工事費が実費っていうのが怖いよなw
603490:2008/02/11(月) 15:34:02 ID:???
お久しぶりです
604490:2008/02/11(月) 16:05:36 ID:???
やべぇ、パスワード忘れちゃったわwww
605DNS未登録さん:2008/02/11(月) 20:29:46 ID:???
ニュー速で祭りあってるな。うpろだ管理者は開示求められるだろうな
606DNS未登録さん:2008/02/11(月) 21:26:34 ID:???
アドレスがデスノートみたいなうpろだか?
>>601
安くないか?
何か裏があったり・・・
607DNS未登録さん:2008/02/11(月) 21:27:47 ID:???
何かあったの?
608DNS未登録さん:2008/02/11(月) 21:28:14 ID:???
無修正とかだろ
609DNS未登録さん:2008/02/11(月) 22:45:36 ID:???
ネットパトロールから削除命令がきたときは正直驚いた
610DNS未登録さん:2008/02/12(火) 07:52:41 ID:???
えーりん!えーりん!たすけてえーりん!
611490:2008/02/12(火) 21:16:21 ID:???
えーりん!えーりん!たすけてえーりん!
612DNS未登録さん:2008/02/12(火) 21:30:00 ID:???
>605
kwsk
613DNS未登録さん:2008/02/13(水) 01:55:38 ID:???
うpろだに広告なんて置いても儲からないな
そもそも誰もクリックしないな広告なんて
614DNS未登録さん:2008/02/13(水) 08:22:14 ID:???
>>613
うちも儲からない
だから広告は全部外したけど。

それで儲けてる人も法人化した人もいるわけで
凄いよな
615DNS未登録さん:2008/02/13(水) 17:20:00 ID:???
弱肉強食
616DNS未登録さん:2008/02/13(水) 17:29:08 ID:???
3年は修行、5年で初心者、7年で普通、10年前後で安定

成功者は始めた奴の0.3%もいない現実^◎^
617DNS未登録さん:2008/02/13(水) 18:36:37 ID:???
広告張って、そこそこ収入ある人ってみんなエロ広告なの?
618DNS未登録さん:2008/02/13(水) 19:00:58 ID:???
俺、月3000円ぐらい。
619DNS未登録さん:2008/02/13(水) 19:46:51 ID:???
1万までは頑張れば何とかなる
問題はそこからだ…
620DNS未登録さん:2008/02/13(水) 19:48:48 ID:???
エロ広告以外許可が下りないww
621DNS未登録さん:2008/02/13(水) 19:50:46 ID:???
下手に貼ると人来なくなるし少なくしても儲からないし困った困った
622DNS未登録さん:2008/02/13(水) 23:49:37 ID:???
クリック報酬?
成果報酬?
623DNS未登録さん:2008/02/14(木) 00:24:01 ID:???
クリック報酬の方がいいのかな
つうかアップローダーってアドセンス無理じゃね
624DNS未登録さん:2008/02/14(木) 01:07:28 ID:???
625DNS未登録さん:2008/02/14(木) 01:58:47 ID:???
http://news23.org/news5326.jpg

・・・・・。
626DNS未登録さん:2008/02/14(木) 02:16:48 ID:???
(^w^)y-~~ ・・・
627DNS未登録さん:2008/02/14(木) 02:25:57 ID:???
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/

その画像かなりヤバイで?^^;:
628DNS未登録さん:2008/02/14(木) 02:26:26 ID:???
むしろ懐かしすぎる画像
629DNS未登録さん:2008/02/14(木) 06:23:06 ID:???
そのロダ昨日は洋炉画像っぽいのもうpされてなかったか?
ご愁傷様です
630DNS未登録さん:2008/02/14(木) 07:11:46 ID:???
別に儲けんでもええやん
631DNS未登録さん:2008/02/14(木) 14:55:36 ID:O+rdcUno
なあ、アクセス集中って、UUどんくらい?
632DNS未登録さん:2008/02/14(木) 19:05:51 ID:???
流出の有無に拘らず手入れはしておいて欲しいもんだ
633DNS未登録さん:2008/02/14(木) 21:38:35 ID:???
最近串使って洋炉画像あげてるのがいる
634DNS未登録さん:2008/02/15(金) 00:00:59 ID:???
熔炉検挙 →IPだす →辿って分らん →管理人拘束 →拘留 →重要参考人扱い

→できあがった裁判 →罰金判決 →前科付き+半永久監視対象
635DNS未登録さん:2008/02/15(金) 02:01:55 ID:R+xgy0y6
>625
ケツ○バー○ー?
636DNS未登録さん:2008/02/15(金) 11:53:22 ID:???
>>635
今は処理済みで綺麗です
637DNS未登録さん:2008/02/15(金) 13:14:13 ID:l/vqzUDG
田代砲撃たれてるんが、どうしたらいい?
毎回、IP変わるんだよね・・・
638DNS未登録さん:2008/02/15(金) 13:14:58 ID:???
サーバ増強
639DNS未登録さん:2008/02/15(金) 15:25:53 ID:???
>>637
サーバの性能を強化して、100万パワー+100万パワーで200万パワー!
さらにサーバをチューニングして、200×2の400万パワー!
そしてロードバランサーで3台のサーバに負荷を振り分ければ400×3の・・・!
田代砲を上回る1200万パワーだーッ!
640DNS未登録さん:2008/02/15(金) 19:45:13 ID:???
641DNS未登録さん:2008/02/15(金) 20:33:15 ID:???
1年半なら凄いな。
法律改正で罰金額が3千万になったし海外からもアウトになったから業者大変そう
642DNS未登録さん:2008/02/15(金) 23:59:14 ID:???
22億も送って単価2,000円なのに2,000万ぐらいなのかぁ
凄いんだか
なんなんだか。。月100万アクセスぐらいか。
D○Iなんか貼ってても儲からない訳だw
うちは広告貼ってないけど
643DNS未登録さん:2008/02/16(土) 00:22:41 ID:???
22億て…豊富な踏み台はやはり闇の力か^^;
644DNS未登録さん:2008/02/16(土) 02:31:39 ID:DatfNzkX
>>642

       ___   ━┓
      / ―  \  ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・.
   /   (⌒  (●) /.
   /      ̄ヽ__) /
 /´     ___/
 |        \
 |        |
645DNS未登録さん:2008/02/16(土) 13:38:21 ID:???
>>642の意味がわからん
646DNS未登録さん:2008/02/16(土) 14:25:58 ID:???
広告でユニークユーザを22億人送ったと勘違いだろww
さすがに22億人も送ったら10億円くらいは稼げそうだけどな。
647DNS未登録さん:2008/02/17(日) 00:11:42 ID:???
バカ丸出し
648DNS未登録さん:2008/02/17(日) 03:53:06 ID:???
そんな大漁送信メールで1万人もつれるとは・・・
649DNS未登録さん:2008/02/17(日) 16:11:44 ID:???
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるってのですよね
650DNS未登録さん:2008/02/17(日) 16:18:48 ID:???
こんな月に1億以上のスパムを送信してるようなのがゴロゴロしてるんだろうか?
ヤ○ーなんかどんだけ出してるんだろ。
月に数千億とか?
もっと??ww
651DNS未登録さん:2008/02/17(日) 23:13:25 ID:???
普通、特定されないようにあの手この手と変えるだろうと・・・
652DNS未登録さん:2008/02/17(日) 23:25:33 ID:???
最初のうちはコロコロ身元を変えても、何の刺激もなくただ先のことを考えての措置だから
マンネリ化してきて、どんどん危険意識が薄らいできたんだろうね。
653DNS未登録さん:2008/02/17(日) 23:40:34 ID:???
捕まった時点で彼は3流です
654DNS未登録さん:2008/02/17(日) 23:49:48 ID:???
スパムメール送信がいけないんだっけ。
アップローダにべたべた貼るのはいいんだよね?
655DNS未登録さん:2008/02/17(日) 23:51:41 ID:???
※未承諾広告って件名に入ってればおkじゃなかったっけ??
656DNS未登録さん:2008/02/18(月) 03:30:36 ID:???
連絡先も入れてないといけなかったはず。
657DNS未登録さん:2008/02/18(月) 08:06:57 ID:???
今年度中に成立して今年中に施行される改正案では
オプトイン式以外は全て違法化されるがな。
658DNS未登録さん:2008/02/18(月) 16:34:36 ID:???
海外への移行準備は冬に終わらせましたよ
659DNS未登録さん:2008/02/18(月) 17:38:34 ID:???
まあ、おれはうpろだは趣味で稼動してるが、CPU利用率が100MbpsFULLアクセスにもかかわらず2〜5%いかないもんで
BONICとか分散グリッドコンピューティング関係を裏で動かしてるぞ。もちろんTeam2chだ。

おまいらも社会貢献に参加しようぜ!
http://team2ch.info/?BOINC
660DNS未登録さん:2008/02/18(月) 19:44:40 ID:???
アップローダ自体はさほどCPUは食わんよ帯域制限したとき大変になる

661DNS未登録さん:2008/02/18(月) 19:55:00 ID:???
みんな帯域制限どれくらいにしてる?
662DNS未登録さん:2008/02/18(月) 20:32:12 ID:???
みんなって俺も入ってる?
663DNS未登録さん:2008/02/18(月) 21:57:18 ID:???
入ってねーよ
664DNS未登録さん:2008/02/18(月) 22:38:36 ID:???
インターネットが普及し始めのころ、1996年ごろ、
パソコン通信とインターネットの違いの説明で、
パソコン通信は、まず、プロバイダに回線が繋がって、そこからプロバイダにあるデータをダウンロードなどする。
インターネットは、呼び出す情報が近くにあれば、それを拾ってくる。たとえば、
アメリカのサーバから発信されているホームページでも、隣の家の人とか、近くの人が見た後なら、
そこ(隣の家の人のPCの中?)から拾ってくるので、表示されるのも速い。
みたいなことを聞いたんだけど、あってる?
665DNS未登録さん:2008/02/18(月) 22:51:36 ID:???
P2P的な考えだな
666DNS未登録さん:2008/02/18(月) 23:12:41 ID:???
ダイアルアップ切った後だったらどうすんのよ
667DNS未登録さん:2008/02/18(月) 23:17:12 ID:???
>>666
その人の家までいってキャッシュをコピー
668DNS未登録さん:2008/02/18(月) 23:36:27 ID:???
>>665
プロ棋士でそ
669DNS未登録さん:2008/02/18(月) 23:53:00 ID:???
リキッド?モスキート?
670DNS未登録さん:2008/02/19(火) 04:07:08 ID:???
昔のプロバイダが用意した串ではあたね。
特に設定しない限り利用頻度が高いファイルしかキャッシュされないし
キャッシュが上書きされる前に連続して複数の人がアクセスしてくれなきゃ保持する意味の無いデータって事だから

近くの人がアクセスしたデータを検索するより持ってきた方が早い時代にはなっとるね。
人気のLIVE配信で分散かけるときとかはやってるんでないかな?。

第三者のデータをキャッシュするって事ならNEWSグループ以外で目に見えてわかるような効果は感じられんけどね。
671DNS未登録さん:2008/02/19(火) 06:41:22 ID:???
携帯で音楽とか動画ダウンロード出来るスクリプトしらない?
すぐ見つかると思ったんだが、中々見つからん
672DNS未登録さん:2008/02/19(火) 09:45:58 ID:???
>>664
合って無い
と 言うか後半はどちらかというとPROXYに近い説明だな
まだ あの頃から10年ぐらいしか経ってないのに
遠〜い昔の出来事のようだ
673DNS未登録さん:2008/02/19(火) 10:10:04 ID:???
誰か16歳高校生の全裸写真うpしてください
674DNS未登録さん:2008/02/19(火) 13:35:08 ID:???
俺は14歳中学生の方がいいな♪
675DNS未登録さん:2008/02/19(火) 15:00:28 ID:???
ぼくは12歳!
676DNS未登録さん:2008/02/19(火) 15:09:10 ID:???
10歳だろう
677DNS未登録さん:2008/02/19(火) 16:12:41 ID:???
赤ちゃん可愛ぃ
678DNS未登録さん:2008/02/19(火) 17:25:09 ID:???
卵子最高!
679DNS未登録さん:2008/02/19(火) 17:44:34 ID:???
初めて2chに書き込みしようとしたらプロバ串が引っかかっててなぁ
680DNS未登録さん:2008/02/19(火) 19:28:31 ID:???
スレの匂いが年寄り臭くなってきたなぁ。。。
まぁ、俺も人のこと言える歳でもないんだが。。。まぁ、そう、パソ通とか懐かしい響きだわなw
681DNS未登録さん:2008/02/19(火) 19:42:50 ID:???
わしは22歳じゃ
682DNS未登録さん:2008/02/19(火) 20:12:26 ID:???
奇遇だな。わしも22じゃ。
683DNS未登録さん:2008/02/19(火) 22:34:38 ID:???
おっと残念、わしは20歳じゃ
684DNS未登録さん:2008/02/19(火) 22:54:02 ID:???
おやわしも20じゃい
685DNS未登録さん:2008/02/19(火) 23:54:27 ID:???
16進数で年齢を書くスレでつか?
686DNS未登録さん:2008/02/20(水) 01:51:06 ID:???
>>685
その発想はなかった
687DNS未登録さん:2008/02/20(水) 02:47:42 ID:???
ワ タ
 ロ
688DNS未登録さん:2008/02/20(水) 04:58:57 ID:???
日本割り当てIPのみ許可するallow文を列挙した.htaccess作ってみました
ttp://onlyjp.up48.net/
必要であればどうぞ
689DNS未登録さん:2008/02/20(水) 05:04:15 ID:???
って別スレで類似品あったのね。すまそ
690DNS未登録さん:2008/02/20(水) 07:29:01 ID:???
,htaccessじゃなくてアパッチに直接書き込むよな普通
691DNS未登録さん:2008/02/20(水) 08:39:04 ID:???
>>688
その発想はなかっ                 あるよ!!
692DNS未登録さん:2008/02/20(水) 10:18:16 ID:???
>>690
httpd.confでなくてapacheのどの部分に書き込むのでしょうか?
693DNS未登録さん:2008/02/20(水) 12:19:39 ID:???
アップローダーに広告を置いた結果
一ヶ月で41クリック
0円の報酬

もう撤去します\(^o^)/
694DNS未登録さん:2008/02/20(水) 15:04:43 ID:???
儲ける目的ならロダなんて辞めとけ。

儲かるなんて言ってもソースもはっきりしないハッタリばかりだろ。
695DNS未登録さん:2008/02/20(水) 15:14:07 ID:???
設けるどころか多額の負債を抱える可能性が
696DNS未登録さん:2008/02/20(水) 17:54:37 ID:???
十中八九、儲けるなんて無理ぽ。ナンピンがいいところでそ。
697DNS未登録さん:2008/02/20(水) 17:59:01 ID:???
うpろだで儲けるなんて無理だろ
どーやったら皆広告クリックするんだよww
698DNS未登録さん:2008/02/20(水) 18:08:11 ID:???
今も昔も只の慈善活動ですよ、ほんと
699DNS未登録さん:2008/02/21(木) 14:17:28 ID:???
禁止もの一覧に書いてるのに、上げたから消すと、
ムキになったのかさらに上げる奴ってなんなんだろ?反抗期?

ログ見ると、アク禁にしてもしつこく何度も来てるよw
700DNS未登録さん:2008/02/21(木) 14:26:37 ID:???
お前らのロダ
アクセス数いくつだよ?
701DNS未登録さん:2008/02/21(木) 14:35:08 ID:???
500・・・
702DNS未登録さん:2008/02/21(木) 15:01:18 ID:???
2万
703DNS未登録さん:2008/02/21(木) 15:14:32 ID:???
一日4万
704DNS未登録さん:2008/02/21(木) 15:15:02 ID:???
15 アクセス/日
705DNS未登録さん:2008/02/21(木) 15:15:50 ID:???
万はさすがにねーよww
706DNS未登録さん:2008/02/21(木) 17:34:31 ID:???
2000いくかいかないか
707DNS未登録さん:2008/02/21(木) 18:07:05 ID:???
じゃぁしょうがないな
708DNS未登録さん:2008/02/21(木) 18:24:59 ID:???
PVで4万ぐらい
全体のアクセスで31万2000
709DNS未登録さん:2008/02/21(木) 18:26:34 ID:???
>>708
うるせー死ね
710708:2008/02/21(木) 18:48:12 ID:???
ちなみに一日な。
711DNS未登録さん:2008/02/21(木) 18:49:53 ID:???
>>710
おめーのサイト教えやがれ><
712DNS未登録さん:2008/02/21(木) 21:08:44 ID:???
どうしてすぐばれる嘘付くんだろう?
そして信じる奴がいるんだろう?
713DNS未登録さん:2008/02/21(木) 21:29:51 ID:???
1日
35万PV
7万Visit
714708:2008/02/21(木) 22:35:24 ID:???
http://a-draw.com/uploader/src/up31976.png.html
確かに4万PVは調子良いときだけだけど、アクセス数は昨日のデータを四捨五入しただよ。
715DNS未登録さん:2008/02/22(金) 00:57:30 ID:???
>>708
一日31万2000アクセスあってPVが4万っておかしくないか?
716DNS未登録さん:2008/02/22(金) 01:01:12 ID:???
○2000アクセス
×31万2000アクセス

じゃねーのか?w
717DNS未登録さん:2008/02/22(金) 01:02:51 ID:???
そうそう、うpろだ.orgとかってアクセス数何万なのかなー
718DNS未登録さん:2008/02/22(金) 01:03:32 ID:???
>>715
画像ファイルへの直リンが大半だろうからな。
719DNS未登録さん:2008/02/22(金) 01:06:23 ID:???
>>716
アクセスって全URLへの参照回数だよ。(エラー込みな)
ユニークユーザーならUUって書いてる。

で、UUの統計は取ってないからわからん。
720DNS未登録さん:2008/02/22(金) 01:43:01 ID:???
直リンもとる解析使えよ
無知なのかそれとも無欲なのか^^;
721DNS未登録さん:2008/02/22(金) 03:37:22 ID:???
他を圧倒するようなデータを持ち込むような話の流れになったときは
たいていあそこの営業の仕業。
722DNS未登録さん:2008/02/22(金) 14:28:54 ID:???
どこ?
723DNS未登録さん:2008/02/23(土) 00:56:56 ID:???
広告で儲かってたけど
不手際で消された・・・


あ〜来月からどうしよう・・・
724DNS未登録さん:2008/02/23(土) 03:50:35 ID:???
( ´ー`) y-~~~
725DNS未登録さん:2008/02/24(日) 06:24:26 ID:???
アップローダでa8の広告貼ってるところあったっけ?
726DNS未登録さん:2008/02/24(日) 06:54:46 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203791512/
これっていつ施行されんの?
727DNS未登録さん:2008/02/24(日) 07:08:20 ID:???
( ´ー`) y-~~~
728DNS未登録さん:2008/02/24(日) 09:00:04 ID:???


729DNS未登録さん:2008/02/24(日) 14:36:59 ID:???
どこで聞けばいいのか分からないのでここで質問させていただきますが、
どうも最近メガうpでダウンロードできないのですが、コレは私だけの症状なのでしょうか・・・
730DNS未登録さん:2008/02/24(日) 15:52:33 ID:???
私だけですか?ときかれてリンクもファイルも指定されて無い状況では・・・
管理人がここを見てる確率も低いと思うけどw

どこにあるのかも知らないところだが、規制されたんじゃね?
こんなところに書き込むようなら連絡先もわからないんだろうし
不特定多数相手ならあきらめる

本人じゃなくても近隣IPやツールが引っかかったとかあるだろうし。
設定ミスなら管理人が気づくまで放置だろうな

うpぬしにほかにあげてもらうか、補完してもらうのがいいんじゃね?
731DNS未登録さん:2008/02/24(日) 16:03:19 ID:???
megaうp全体なんです。他のロダは大丈夫なんですが。
50パー超えたあたりに急に止まるんです。一応ウィルスチェックなどもしたのですが・・・
732DNS未登録さん:2008/02/24(日) 19:56:16 ID:???
HDDの容量いっぱいとかはないよな
733DNS未登録さん:2008/02/24(日) 20:22:41 ID:???
無いですね。さっき試したら2,3冊落とせて、そしたらまたダメになりました。
一週間くらい前までは普通にバリバリ落とせてたんですが・・・・
734DNS未登録さん:2008/02/24(日) 22:45:32 ID:???
ほうほう。それで?
735DNS未登録さん:2008/02/24(日) 22:49:35 ID:???
メがうp使う奴は大嫌いですなあ
違法アップした奴が儲かる仕組みですから。
うpロダは損得無しの遊び場として使って欲しいもんです
736DNS未登録さん:2008/02/25(月) 03:58:29 ID:???
損得無しでうpろだ運営なんてやってられんよ
737DNS未登録さん:2008/02/25(月) 04:25:22 ID:???
儲ける気なら他の方法使えよ^^
738DNS未登録さん:2008/02/25(月) 10:21:03 ID:???
31万アクセスならPageRankがあがってるはず。PageRank教えてみろ。それで嘘か誠かすぐわかる。

誠氏ね。



>>731
斧とかmpcipとかあの辺使ってみればどうよ
739DNS未登録さん:2008/02/25(月) 11:37:29 ID:???
何かのまとめサイトをやっていれば儲かるかもね。アプロダはそのまとめのおまけ。
4Gぐらい容量与えて、AmazonとかGoogleとかDellとか邪魔にならない程度に広告貼り。
740DNS未登録さん:2008/02/25(月) 19:05:22 ID:???
尼とかの(いわゆる大手の)アフィって
うpロダに許可おりるんかい?
741DNS未登録さん:2008/02/25(月) 19:39:33 ID:???
トップが、じゃなかったら通るかもと前に
742DNS未登録さん:2008/02/25(月) 19:46:47 ID:???
他人のサイトを自分のサイトとして申請

通る

その垢をアップローダーに

俺はこれでアドセンスとアマゾンアフィのアカウントゲット
743DNS未登録さん:2008/02/25(月) 20:28:53 ID:???
>>738
PRはほとんど0。
ニッチ市場を突いたロダの複数運営(30個以上)だから、それぞれへの外部からのリンクは少ないから。
744DNS未登録さん:2008/02/25(月) 22:18:23 ID:???
アマゾンは緩いようだけどアドセンスは通報されると消されるっぽい
745DNS未登録さん:2008/02/26(火) 00:13:57 ID:???
あまぞんはロダでも普通に通るし・・・
アドセンスのアカウントがあるって事は通ってるって事だなw

審査なんて通過儀礼だとおもってはじかれるとおもってなかった頃の話だけど
746DNS未登録さん:2008/02/26(火) 01:33:43 ID:???
アマゾンってロダで通るのか?
snuploader設置したてとかでも?
今申請したけど明日通ってなかったらぶっ飛ばすからな>>745
747DNS未登録さん:2008/02/26(火) 01:42:33 ID:???
うちはトップがだからアマゾンは断られたよ。
748DNS未登録さん:2008/02/26(火) 21:54:28 ID:???
クッションいれない頭スカスカ^^
749DNS未登録さん:2008/02/26(火) 22:32:21 ID:???
ほうほう。それで?
750DNS未登録さん:2008/02/26(火) 22:49:51 ID:???
早く国内専用うprおだ解放してくださいー
751DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:01:21 ID:???
>>746
がんがれ。TOPはちゃんと作れよ。

TOPページにDTIでSNロダのみでアマゾン貼ってあるロダを知っている
そんな俺が真似して申請したら通ったぞw

っていうか、ロダに来るやつはそれほどアマゾンで買い物なんてしてくれないクレクレばかりだろ
ブログやもう少し意味のあるサイト作って普通にアマゾンとおせよw
752DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:16:04 ID:???
indexをうpろだにしてるんだけど
うpろだなんてデザイン弄るところそんなないじゃん
だからパっと見簡素だしこれで申請が果たして通るのか

http://karinto.mine.nu/ulink/uploader/
↑デフォルトのmod_uploaderでもアマゾンやってるし平気だよな・・・
あと申請するときの自分のサイトの紹介文ってあれなんなの
「無料のファイルアップローダーです」とかそんな感じに無理やりダラダラ長ったらしく書いたんだけど
753DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:17:20 ID:???
ロダ利用者の9割はニートだそうです。
754DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:37:25 ID:???
>>751
Amazonの仕組み的には買う買わないはともかく踏んでもらうことが大事だろ。
要はクリックから24時間以内に何らかの注文が入れば良いわけなんだから、
CTR取って効率いいタイプ選んでやると結構違うぞ。
755DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:48:25 ID:???
よほど大きい所ならなんでも行けるかも?だけど。
中小規模のとこならアドセンスみたいな方が全然良いと思うけど
756DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:50:44 ID:???
アップローダーで
>よほど大きい所
の区別がわからん
大容量まで対応できるのが大きいところなのか小物画像系でも頻繁にうpされてるのが大きいところなのか
757DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:52:10 ID:???
amazonって、申請したurlでなくても貼れるって知ってる?
758DNS未登録さん:2008/02/27(水) 00:59:38 ID:???
>>756
単純にアクセス数の問題。
形態は一切関係ない。

一日に1万以上のユニークがあるならなんでもやって良いんじゃないかな?
759DNS未登録さん:2008/02/27(水) 01:03:39 ID:???
ただ広告を貼らずにユニーク一万あったとしても
そこに広告を貼ると間違いなくアクセスは半減する。

だから広告を貼ってない場合なら2万以上のユニークを欲しいところ。

すでになんからしら広告を貼っていてユニークも1万を超えてるならすでに収入も多少なりともだよね。
760DNS未登録さん:2008/02/27(水) 01:18:03 ID:???
尼はありきたりって事もありクリック率が悪い、あとCookieの保持か3日間だっけ
クリック単価のところを探して貼った方がいい
761DNS未登録さん:2008/02/27(水) 02:45:24 ID:???
だが楽天よりはマシ
762DNS未登録さん:2008/02/27(水) 08:42:24 ID:???
広告インプレッション数が1日約1万で、
クリック数が20前後だ。
763DNS未登録さん:2008/02/27(水) 12:28:48 ID:???
そもそもなんでうpろだに広告を張るのが禁止なんかがわからん。うそだろ?
764DNS未登録さん:2008/02/27(水) 12:29:35 ID:???
禁止なの??
765DNS未登録さん:2008/02/27(水) 12:45:32 ID:???
反社会的な用途に使われるから?
766DNS未登録さん:2008/02/27(水) 17:33:38 ID:???
外人の活動に使われるから?
767DNS未登録さん:2008/02/27(水) 17:57:57 ID:???
一日1万以上アクセス数のあるアップローダーなんて限られてるだろ
カウンター付いてなくてもうp頻度見れば大体わかるし
5〜6個じゃね、そんなアクセス数のあるロダって
768DNS未登録さん:2008/02/27(水) 18:03:34 ID:???
Amazonアソシエイト・プログラムにお申し込みいただき、ありがとうございます。

このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイト
http://
を拝見いたしましたが、誠に残念ながら、お申し込みを承認することができませんで
した。当プログラムへの参加をご希望の場合は、下記の項目をご確認いただき、あら
ためてお申し込みくださいますよう、お願いいたします。

当プログラムでは、お申し込みいただいたWebサイトが下記の項目に当てはまる場
合、残念ながらご参加を承認することができませんので、あらかじめご了承くださ
い。





殺すぞ
769DNS未登録さん:2008/02/27(水) 18:23:30 ID:???
残念ながら悪いのはAMAZONにあわせないおまいだと。
大体金に目がくらんでる奴はまともなことができんもんだ
770DNS未登録さん:2008/02/27(水) 19:45:05 ID:???
断られるのは、自前のコンテンツが無い。
って理由だろう。

うちは50MB以下のロダだけど、
毎日60ファイル以上うpあるよ。
771768:2008/02/27(水) 20:44:34 ID:???
画像専用ろだで一日1000以上うpされてるのに却下ですよ・・・
772DNS未登録さん:2008/02/27(水) 20:53:13 ID:???
品がないか嘘つきだからじゃね?
773DNS未登録さん:2008/02/27(水) 21:41:31 ID:PCf8fovd
おれはこうじちゅうってかいただけのとっぷぺーじでとおったよ
774DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:03:15 ID:???
1uラックサーバ煩すぎるんだけど、何かいい案あったら防音策教えてくれよ
775DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:10:17 ID:???
>>774
電源を抜けば静かになるよ。
776DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:11:23 ID:???
>>774
プライドを捨てて実を取る
777DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:13:39 ID:???
777
778DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:15:17 ID:???
静音ファンに交換すればいいんじゃね?
779DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:25:11 ID:???
何かでくるんだら駄目かな
780DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:39:48 ID:???
トイレにおいといれ
781DNS未登録さん:2008/02/27(水) 22:57:34 ID:???
隔離するか、1Uじゃなくて3Uラックぐらいの普通のミドルタワーにして静穏化する。
782DNS未登録さん:2008/02/27(水) 23:09:42 ID:???
煩悩を捨て去りサーバと一体化するのです
さすれば我が身の呼吸の様に慈しむことができます
783DNS未登録さん:2008/02/28(木) 01:50:05 ID:???
どうやったら一万以上もアクセスくるんだ
784DNS未登録さん:2008/02/28(木) 04:11:46 ID:???
んなこと教える訳ないやん
785DNS未登録さん:2008/02/28(木) 05:49:40 ID:???
そりゃそうだ
786DNS未登録さん:2008/02/28(木) 07:19:35 ID:???
アフィの初心者ばかりなのでいっておくな
アマゾンもアドセンスも審査以外のサイトに使えるけど
アマゾンは再審査しないで使うとコンテンツ関係なしに削除しろって警告くるよ
日本だけなんだよなアマゾンもアドセンスも厳しいの。
他国なんてアダルトに近いサイトでもはれてるんだぜ(法人はのぞく)
787DNS未登録さん:2008/02/28(木) 09:04:29 ID:???
そういえばrom配布してるサイトでもアドセンスの広告があるな
788DNS未登録さん:2008/02/28(木) 09:27:35 ID:???
有害情報に関する特別世論調査(平成19年 9月)で、ロリアニメ・ロリコミックを規制すべき-86.4%
なんだが、これ3000人に対する身分情報収集での対面調査で、有効回答が1570件くらいの
調査なんだよな。この内容の調査で、ロリアニメ規制すべきじゃないって答えた人たちは勇者だと思うわ
789DNS未登録さん:2008/02/28(木) 09:58:08 ID:???
問題なのはその線引きだよな。どこまでがロリなんだ。
790DNS未登録さん:2008/02/28(木) 10:03:33 ID:???
世間一般の認識としてはアニメ=ロリ。
アニメなんていらな〜ぃってのが特に親の本音。
791DNS未登録さん:2008/02/28(木) 11:25:19 ID:???
この場合のロリアニメとかってのは
年上→見た目どう見ても中学以下の女児への恋愛とか
そういったものじゃないの?

ようはペド野郎のことどう思うかってことだろ

大体有効回答の少なさから見ても
あまり信頼性の置ける調査ともおもえんが。
792DNS未登録さん:2008/02/28(木) 12:13:02 ID:???
ぱっと見は普通だけどよく見るとおかしい調査結果を理由に規制振りかざすのは常套手段だからなぁ
793DNS未登録さん:2008/02/28(木) 17:06:34 ID:???
いや、日本の経済を担ってるのはアニメだからアニメがつぶれると日本の特産物がなくなるじゃないか!
794DNS未登録さん:2008/02/28(木) 18:25:10 ID:???
アップローダーってどうやって宣伝してる?
795DNS未登録さん:2008/02/28(木) 18:30:01 ID:???
>>771
JLABでもアマゾン許可降りるんだからお前の申請内容が悪いんじゃね?w
796DNS未登録さん:2008/02/28(木) 20:33:02 ID:???
>>794
そのぐらい頭使えばか
利用者がどうやって見つけるか
797DNS未登録さん:2008/02/28(木) 20:33:37 ID:???
リンク集しかなくね
わからん
798DNS未登録さん:2008/02/28(木) 21:13:45 ID:???
いろんなスレで自分のロダを使ってうpする。
自作自演
799DNS未登録さん:2008/02/28(木) 21:22:51 ID:???
おまえら優しすぎ乙
800DNS未登録さん:2008/03/01(土) 02:20:32 ID:???
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>

801DNS未登録さん:2008/03/01(土) 08:16:58 ID:???
たんぽぽじゃねーし
802DNS未登録さん:2008/03/01(土) 16:53:10 ID:???
Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムからの重要なお知らせです。

このほど、http://にて、貴方のアソシエイトIDが挿
入されたアソシエイト・プログラムのリンクが使用されていることを確認いたし
まし
た。

当該URLは当プログラムに登録されているURL(
http://)とは異なります。

つきましては、早急にhttp://でのアソシエイトリンクの使用を中止
いただきますようお願いいたします。

この件について3/7(金)までに迅速なご対応をいただけない場合には、紹介料の保

をさせていただいたり、またはアソシエイト契約を解除させていただきます。



な ぜ ば れ た 
803DNS未登録さん:2008/03/01(土) 18:20:47 ID:???
そんなことあるんだなw
804DNS未登録さん:2008/03/01(土) 21:44:14 ID:???
>>802
ネチネチ通報活動してるヤツがいるんだよ。
そんなことしても自分の報酬がアップするわけでもねーのにな。

俺んとこにも来たことある。
805DNS未登録さん:2008/03/01(土) 22:53:43 ID:???
バーチャルドメインでもダメなのかな。
806DNS未登録さん:2008/03/02(日) 02:28:53 ID:???
>>804
ちょっとまて、Adsの規約違反ならともかくAmazonの場合はAmazon側がリファラ追ってるだけだろ
807DNS未登録さん:2008/03/02(日) 02:49:10 ID:???
リファラ違ってたらスルーするだけで紹介料はいらないだけだと思ってたが

そんなメールが来たらこういうんだよ。

「誰かの嫌がらせです」とな。

「アマゾン側でサーバー管理人に削除以来出してください」でOK。
808DNS未登録さん:2008/03/02(日) 04:05:17 ID:???
図太い奴が生き残る
まあ偶にパクられるけど
809DNS未登録さん:2008/03/02(日) 17:10:11 ID:???
正義の味方〜とか言ってるやつらだろ?

”正義”という言葉に惑わされて全体の利益を考えずに潰そうとするやつら。

人間として最低だな。
810DNS未登録さん:2008/03/03(月) 20:45:22 ID:???
本当の正義とは誰にも迷惑をかけないことです
811DNS未登録さん:2008/03/03(月) 22:43:49 ID:???
>>810
の存在自体が俺にとって迷惑なんだが
その場合810って・・・
812DNS未登録さん:2008/03/03(月) 22:54:09 ID:???
人の為の書いて「偽」・・・それを偽善と・・・
813DNS未登録さん:2008/03/04(火) 08:51:22 ID:???
>>811
悪だな
814DNS未登録さん:2008/03/04(火) 09:02:24 ID:jE4YUbUW
正義は悪にとって迷惑なものです。

でも、何が正義で何が悪なのかは・・・
815DNS未登録さん:2008/03/04(火) 22:30:43 ID:???
何が正しいなんて♪
答えはないーさー♪
816DNS未登録さん:2008/03/05(水) 03:48:08 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2509451
買った俺涙目。明日くるよこれ。@1200円 by Konozama
817DNS未登録さん:2008/03/05(水) 03:53:50 ID:???
ニコニコ経由かよw
818DNS未登録さん:2008/03/05(水) 07:43:59 ID:???
>>816
なんだこれw
819DNS未登録さん:2008/03/05(水) 08:22:35 ID:???
ひろゆき儲けてやがんなぁ
信じる者と書いて信者=儲け・・・
820DNS未登録さん:2008/03/05(水) 17:55:53 ID:???
上にも書いた僕だけど
アマゾンの警告は通報されないとやってこないよ。
アダルト運営でアマゾンはっていても通報されなきゃOK

法人でアマゾンするならアダルトコンテンツでアマゾン貼ってもOK
確認済み

ゆとり動画がいい例じゃないかな。
俺も会社立ててアマゾンとアドセンスは法人でやってるよ

家賃6割 光熱費5割 通信費10割 ガソリン代9割を経費として認めてもらった。

広告収入で35万ぐらいしか稼いでないので負け組だがw。

by秒刊ナビ
821DNS未登録さん:2008/03/05(水) 18:04:40 ID:???
>>820
法人って登記してるって事?
うちは個人事業扱いで開業届ぐらいしか出してないけど無理かな。
取引先によっては法人扱いなんだけど。。
822DNS未登録さん:2008/03/05(水) 21:26:39 ID:???
>>816
ニコニコのサーバ運営に協力だなwww
823DNS未登録さん:2008/03/05(水) 23:22:11 ID:???
>>821
法人の方が税金面で色々と便利だったような覚えがある。
824DNS未登録さん:2008/03/06(木) 01:28:38 ID:???
>>823
おまえが1000万円以上稼いでるならなw
825DNS未登録さん:2008/03/06(木) 10:59:22 ID:???
なんで上から目線なの
826DNS未登録さん:2008/03/06(木) 13:02:50 ID:???
どのへんが上から目線?
827DNS未登録さん:2008/03/06(木) 20:27:17 ID:???
戦略的上目遣いがどうしたって?
828DNS未登録さん:2008/03/06(木) 21:47:55 ID:???
ここまでうpろだの話題なし
829DNS未登録さん:2008/03/06(木) 22:38:36 ID:???
あるあるあるあるある
830DNS未登録さん:2008/03/07(金) 00:15:27 ID:/+YnlJhV
メガうpろだのどこがいいの?
使いにくくね?
831DNS未登録さん:2008/03/07(金) 06:39:14 ID:???
マジレスすると俺のアップローダーが一番使いやすい
832DNS未登録さん:2008/03/07(金) 08:21:40 ID:???
俺のうpろだが一番やしー
833DNS未登録さん:2008/03/07(金) 22:54:46 ID:???
俺のロダはつながりにくいって言われた……
中から他のサーバーへは普通につながるのに
834DNS未登録さん:2008/03/07(金) 23:20:45 ID:???
どどんまい
835DNS未登録さん:2008/03/07(金) 23:23:00 ID:/+YnlJhV
俺のロダ最強に人気過ぎる
うpろだ.orgってサイトなんだけどsa^^;
836DNS未登録さん:2008/03/07(金) 23:28:38 ID:???
俺のアップローダシンプルで使いやすいって言われたんだ
そんなことどうでもいいんだけどさ、誉められて何だか嬉しかったんだ(*´・д・`)
837DNS未登録さん:2008/03/07(金) 23:30:09 ID:/+YnlJhV
>>836
お前のうpろだのURLだせ^^
838DNS未登録さん:2008/03/08(土) 00:47:58 ID:???
ここの住民怖そうだからやだ
田代砲撃たれたらすぐ落ちるような鯖なんだから
839DNS未登録さん:2008/03/08(土) 01:27:02 ID:bmAE5eu8
VIP板から来た者ですが
少し自宅鯖住人に聞きたい事があるのです。

どこのスレに行けば鯖の仕組み等を詳しく教えてもらえますか?

自作板、鬼女板等と合同であるアフィブログと戦っているのですが
鯖の仕組みがわからずに困ってます。なにとぞお力を。
840DNS未登録さん:2008/03/08(土) 01:29:57 ID:???
自宅鯖あるんだけど、簡単に設置できるうpろだがあったら教えてください。
Win+IIS
841DNS未登録さん:2008/03/08(土) 03:48:53 ID:???
Win厨カエレ
842DNS未登録さん:2008/03/08(土) 04:31:01 ID:???
>>839
どんな戦いか知らんが八苦苦楽をここで訊くのは筋違い。
裏スジが舐めたきゃ、その筋のスレで訊いた方がいい。
843DNS未登録さん:2008/03/08(土) 04:32:31 ID:???
>>840
鯖が動いてるならcgiを探して放り込めば普通に動くじゃまいか。
844DNS未登録さん:2008/03/08(土) 05:34:29 ID:???
アフィブログって自前の鯖使ってないでしょ?
下手なこと考えない方が良いと思うよ

鯖の仕組みが知りたければ本でも読めばいいんじゃない?
845DNS未登録さん:2008/03/08(土) 16:05:50 ID:???
Linuxを大学のデータセンターに保管しようProject18時間目、ようやくApache+Tomcat+Mail+PHP+CGI+MYSQL+FTP+SFTP etc...

をインすと&設定し、ようやく動く寸前にまでなったが、CGIが動かない。ほかは動くんだがなぁ〜・・・
846DNS未登録さん:2008/03/08(土) 16:45:51 ID:???
なんか同一臭がする。鯖管であればログみてApacheスレに。
847DNS未登録さん:2008/03/08(土) 17:42:09 ID:???
CGIってどうインストするのw?
848DNS未登録さん:2008/03/08(土) 17:47:13 ID:6aZxp8ta
ロダの開設者ってデルカウントが上がらないようにしてデルすることってできるの?
849DNS未登録さん:2008/03/08(土) 17:49:37 ID:???
ファイルを直接FTPかなにかで落とせばいいよ。
スクリプトを通さなければカウントされないじゃん。
850DNS未登録さん:2008/03/08(土) 17:56:13 ID:6aZxp8ta
>>849
ってことは、ロダにうpしたファイルは開設者がこっそりデルしてるって可能性もあるわけ?
851DNS未登録さん:2008/03/08(土) 18:18:40 ID:???
デルされたくなかったらろだに上げないだろ
852DNS未登録さん:2008/03/08(土) 18:43:15 ID:???
>>850
ある。
見られたくなかったらファイルにパスを欠ければいい。
853DNS未登録さん:2008/03/08(土) 18:55:52 ID:???
てかうpした時点で管理者のHDD内にあるわけだからどうにでもなるだろ…
854DNS未登録さん:2008/03/08(土) 22:14:47 ID:???
そんなに見られたくないならうpすんなよw
855DNS未登録さん:2008/03/09(日) 00:02:59 ID:???
ZIPパスワード程度だったらほとんど無駄だけどな。
856DNS未登録さん:2008/03/09(日) 00:43:05 ID:???
偶にファイルみるとxlsなファイルでヤバヤバなものとかあるよなw
.co.jpからPOSTする奴の顔が見たい。
857DNS未登録さん:2008/03/09(日) 00:48:23 ID:???
昔俺のロダにきんたまウィルスから流出した創価大生の卒業者名簿とかアップしてやがった
>>855
今のzipはマルチバイトパスOKだよ
858DNS未登録さん:2008/03/09(日) 00:49:37 ID:???
>>855
日本語ならスパコンでもなければ解読不能
859DNS未登録さん:2008/03/09(日) 01:02:00 ID:???
分割で別々のロダにうpすれば見られる可能性はゼロ?
860DNS未登録さん:2008/03/09(日) 01:26:32 ID:???
そんなに見られたくないなら自分でろだ作ってうpしろ
861DNS未登録さん:2008/03/09(日) 03:36:15 ID:???
俺も他人に言えるほど知識はないがあまりにもレベルが低すぎるから言うが
CGIが動かない?大学のデータセンター?
最初から欲張りすぎなんだよ
安いパソで練習してからやれ初心者
じゃないとどうせCGIが暴走してたなんて!CPU焼けてしまった!
ってなるのが落ち

つかそれ以前に穴だらけな大学サーバーになりそうな悪漢
862DNS未登録さん:2008/03/09(日) 04:47:58 ID:???
>>839
ロダ動いてりゃ、phpでもうpして保存先ディレクトリで実行できりゃ、そのユーザアカウントは乗っ取ったも
同然。
。。。まぁ、ブログなんかでうpロダなんて動いてないだろうが。
863DNS未登録さん:2008/03/09(日) 04:49:50 ID:???
>>861
大学のマシンなんて、穴だらけだろ?
sshのpassのみログインをenableにしてあるし、挙句ログインパスが学籍番号の連番になってたりするんだから。
864DNS未登録さん:2008/03/09(日) 05:17:47 ID:???
>>863
高校の校内の端末のデフォルトの使用パスが、ID=PASS=学籍番号だったことを思い出した
もちろん、他人のIDで校内専用の掲示板に誹謗中傷書いたり
開き直って自分のIDで真実を書きまくる勇者が現れて即閉鎖
865DNS未登録さん:2008/03/09(日) 10:05:50 ID:???
すげーなwwwwwwwww
866DNS未登録さん:2008/03/09(日) 17:10:37 ID:???
>>857-858
日本語パスでも長いヘッダーがあるファイルだとKnown-Plaintextでヌケる。
固定されたヘッダーが30バイトもあれば余裕。

短かったりバージョン毎などでの変異点の多いヘッダーだとつらいけどな。
86748:2008/03/12(水) 04:38:59 ID:???
ネタなさそうなのでRORでロダ作中
でも時間ないもんで基本機能(アップ、削除)だけ作って放置中
RORいいね、使いやすいし軽い
868DNS未登録さん:2008/03/12(水) 15:02:05 ID:???
いや、それがよ、大学にサーバ設置頼まれたのはいいんだが、

「もし不正アクセスとかされたら設置禁止になるから、セキュリティ対策よろしく。
ああ、そうだ、もし何かあったらいろいろとやばいことになるからしっかり設定よろしく頼むよ。
期待してるからね★」

とかいわれてよ・・・・俺サーバ設置初心者だっての・・・設定の段階で火達磨状態だっての・・・

869DNS未登録さん:2008/03/12(水) 15:50:24 ID:???
責任持たされるから絶対外注した方がいい。
もしくは予算とりまくれ。
870DNS未登録さん:2008/03/12(水) 16:23:53 ID:5WXGVSCF
ファイルをパス付き圧縮フォルダに入れて、さらに分割ツールでパス付きで分割して
分割したファイルを別々のパス付き圧縮フォルダに入れて、別々のロダにうpした場合、
中身が見られる可能性はほぼゼロ?
871DNS未登録さん:2008/03/12(水) 16:36:00 ID:???
>>870
パス付の圧縮じゃ不十分。
ちゃんと暗号化するソフトを使った方が良い。
872DNS未登録さん:2008/03/12(水) 19:09:06 ID:???
>>871
そんなのあるのか?
例えばどんなのがある?
87348:2008/03/12(水) 19:32:39 ID:???
874DNS未登録さん:2008/03/12(水) 22:11:19 ID:???
http://s-io.mydns.jp/
http://news23.org/
どうやればこんなサイトでアドセンスが取れるの?
875DNS未登録さん:2008/03/13(木) 00:50:54 ID:???
斧も前はアドセンス貼ってあったけど今はないみたいだな
876DNS未登録さん:2008/03/13(木) 15:13:47 ID:???
俺、昔、放課後の誰もいない学校の教室のセキュリティホール突いて進入し、
”スティックのり”というトロイの木馬を取っ手の所に仕掛けてきたんだ。

次の日”先生”というウイルスソフトな人になぜかばれてひどく怒られたんだ。
どうも、”友人”という名のセキュア監視員に見られていたようだった。
それ以来俺は引きこもりになったんだ・・・。
877DNS未登録さん:2008/03/13(木) 17:42:42 ID:???
>>874
黙って貼ってんでそ
878DNS未登録さん:2008/03/13(木) 18:25:38 ID:???
さて振込ってときになってアポセンス。
879DNS未登録さん:2008/03/13(木) 22:22:08 ID:???
lmsensorのログってどうやったら取れるの?
日中いつヤバかったか知りたい
880DNS未登録さん:2008/03/14(金) 00:08:40 ID:???
>>878
ちょうど振込み日前ぐらいに査察入るよな。
881DNS未登録さん:2008/03/14(金) 09:39:08 ID:SVzspacs
暇な人、投票お願いします!
岐阜のマッサ−ジ嬢人気ランキングです。
居空間のトモちゃんの名前の上でポチっとしてあげて下さい。

「岐阜名古屋マッサージ」
http://bbs5.fc2.com/php/e.php/G-N-Massage/
882DNS未登録さん:2008/03/15(土) 09:18:53 ID:???
こんな過疎板にもゴミ貼りされるんですねー
883DNS未登録さん:2008/03/15(土) 15:18:11 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/illegal_copy/?1205553159

これ違法コピーファイルうpされたら ろだオワタっていうことだよね
警告なしで即停止かな?
884DNS未登録さん:2008/03/15(土) 16:08:11 ID:???
今さら何をおっしゃるか
885DNS未登録さん:2008/03/15(土) 18:06:07 ID:???
通信切断が「ウイニー」しかないってところがね〜
886DNS未登録さん:2008/03/15(土) 20:09:26 ID:???
>>885
洒落とかビットは対象外なの?
887DNS未登録さん:2008/03/15(土) 20:44:50 ID:???
ISPが利用者の通信内容を調べないから問題は無いとかゆーけど、いいのかな。

まぁ、Winnyは開発が止まってるから対応できないが、
がちがちに暗号化してしまえばいくらでもいい希ガス。SSLってなにそれおいしいの
888DNS未登録さん:2008/03/15(土) 22:04:16 ID:???
おいしいよ^0^
889DNS未登録さん:2008/03/15(土) 22:33:34 ID:???
味っ子を思い出した
890DNS未登録さん:2008/03/15(土) 22:47:23 ID:???
>>887
この手の判定はパケットパターンで見るから、FTPやHTTPに偽装しないと完全な潜り抜けは_
891DNS未登録さん:2008/03/15(土) 23:40:26 ID:???
>>890
ピア情報交換さえ何とかなれば、
ピア同士のデータ転送はHTTPもどきのプロトコルで実装できそう。
それ以外にも、FTP on SSH(SFTP)っていう手もある。
SSHの暗号化ポートフォワーディングは鯖の管理にも使われてる奴だから規制はできないはず。
俺が勤めてるとこでrsync+sshを使って遠隔バックアップをやってる。
892DNS未登録さん:2008/03/16(日) 11:04:35 ID:???
あぷろだのテストをしています。
時間のある方はご協力おねがいします。
http://webdav.ddo.jp/cgi-bin/upload4.cgi
893DNS未登録さん:2008/03/16(日) 11:50:50 ID:???
>>892
アップしようと思ったらエラーしました。
894DNS未登録さん:2008/03/16(日) 11:57:00 ID:???
DNSエラーでた。
895DNS未登録さん:2008/03/16(日) 12:00:12 ID:???
>>894
ドンスって何?
896DNS未登録さん:2008/03/16(日) 12:08:08 ID:???
>>892
多分、cgi内のアドレス指定が間違ってる。
webdavが正しいアドレスだと思うんだけど、
アップ後の飛び先がweddavになっててDNSエラーになるみたい。
897DNS未登録さん:2008/03/16(日) 12:33:28 ID:???
>>893-894
ご協力ありがとうございます。
設定見直してみます。
898DNS未登録さん:2008/03/16(日) 12:34:07 ID:???
>>896
ご指摘ありがとうございます。
修正してみます。
899892:2008/03/16(日) 12:37:42 ID:???
修正しました。
再度、ご協力お願いします。
900DNS未登録さん:2008/03/16(日) 13:12:07 ID:???
>>892
アップしました。
回線重いですね…。
901DNS未登録さん:2008/03/16(日) 13:24:20 ID:???
>>900
協力ありがとうございました。
902DNS未登録さん:2008/03/16(日) 14:47:55 ID:???
>>892
回線重いな
903DNS未登録さん:2008/03/16(日) 14:51:09 ID:???
VIPのヌクモリティがあれば他に何も、、、
904DNS未登録さん:2008/03/16(日) 14:52:26 ID:???
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
905DNS未登録さん:2008/03/16(日) 14:59:10 ID:???
ヌクモリティなんて久々に聞いた
906DNS未登録さん:2008/03/16(日) 16:16:23 ID:???
907DNS未登録さん:2008/03/17(月) 00:00:34 ID:???
http://news23.org/
誰かテンポらせて
908DNS未登録さん:2008/03/17(月) 02:44:47 ID:???
>>892
回線INSですか?
909DNS未登録さん:2008/03/17(月) 11:02:51 ID:???
ネット渋滞、大量利用者に同意なしで制限…総務省指針案
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080317-OYT1T00187.htm
910DNS未登録さん:2008/03/17(月) 18:34:54 ID:???
eoの占有回線解約する時がきたか
911DNS未登録さん:2008/03/17(月) 20:59:39 ID:???
制限を受けないプランとか出ないんだろうか…
912DNS未登録さん:2008/03/17(月) 21:52:50 ID:???
>>910
eoでろだやってママパパにっこりしてる?
913DNS未登録さん:2008/03/17(月) 22:28:35 ID:???
A8ランキング出るようになったね。
うちのサイトクリック数900位くらいでしたw
報酬は4000・・・・
皆さんのとこどうですか?
http://news23.org/news1766.jpg
914DNS未登録さん:2008/03/17(月) 22:47:17 ID:???
儲けすぎだろ氏ね
915DNS未登録さん:2008/03/17(月) 22:58:01 ID:???
4000ドルって儲けすぎだし
916DNS未登録さん:2008/03/18(火) 00:56:55 ID:???
ドルかよ・・・w 儲けすぎだろ。
917DNS未登録さん:2008/03/18(火) 01:55:56 ID:???
40万か
さすがだな
918DNS未登録さん:2008/03/18(火) 02:22:28 ID:???
ロダだけの収入なら間違いなくトップ層。
グーグル先生に幾ら貰ってるか気になる
919DNS未登録さん:2008/03/18(火) 02:53:48 ID:???
>>907が角煮で宣伝してるみたいだが、もうちょっとよく考えて宣伝しろよ。

線路があるスレに宣伝してどうする
920DNS未登録さん:2008/03/18(火) 07:45:11 ID:???
>>907は突撃依頼じゃなかったのか・・・
921DNS未登録さん:2008/03/18(火) 15:24:33 ID:???
角煮以外にもいろんなとこで宣伝してるな
なんでそんなに必死なの?
922DNS未登録さん:2008/03/18(火) 16:25:29 ID:???
アクセス集中して20MB/sで転送させてたらルータ逝った\(^o^)/
923DNS未登録さん:2008/03/18(火) 21:02:11 ID:???
そりゃ数千円の家庭用ルーターだろ
924DNS未登録さん:2008/03/18(火) 21:04:10 ID:???
最近IPnutsが欲しいと思い始めた
925DNS未登録さん:2008/03/19(水) 00:51:28 ID:???
無料で配ってるお。
926DNS未登録さん:2008/03/19(水) 03:54:57 ID:???
IPtableで事足りる俺
927DNS未登録さん:2008/03/19(水) 22:01:34 ID:???
故郷の角煮荒しやがって
新参のチンカス野郎が
928DNS未登録さん:2008/03/21(金) 03:29:27 ID:???
誰かこの規制にたいして反対とかそういう活動してる場所知らんか?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080317-OYT1T00187.htm
929DNS未登録さん:2008/03/21(金) 15:24:37 ID:???
しらんが、プロバイダー協会のwebからパブリックコメント送ってきた。おまいらも当然送ってきたよな?
コレが志向されるとうpろだの運営自体も危うくなるぜ?
930DNS未登録さん:2008/03/21(金) 20:40:39 ID:???
>>929
だいたいで良いからどんな感じのパブコメ出したのか教えて欲しい。

「納得いきません理不尽です」
だけで良いかな??
931DNS未登録さん:2008/03/22(土) 04:31:30 ID:???
>>930
何か勘違いしてないか?
932DNS未登録さん:2008/03/23(日) 01:32:32 ID:???
>>929
来てないぞー
933DNS未登録さん:2008/03/23(日) 01:34:33 ID:???
>>929
プロバイダーからもサーバーからもそんなの来てないよ
934DNS未登録さん:2008/03/23(日) 01:47:34 ID:???
>>928の事に関してパブリックコメントを書いて送ったって事だろ普通に考えて
935DNS未登録さん:2008/03/23(日) 15:58:26 ID:???
見に行ったけどどこでパブコメ募集してるのか分からなかった俺。
936DNS未登録さん:2008/03/23(日) 22:13:03 ID:???
多分これじゃないかな
http://www.jaipa.or.jp/other/bandwidth/info_080317.html
まあパブリックコメントとはなんか違う気がするけど
937DNS未登録さん:2008/03/24(月) 23:57:03 ID:???
axfc管理人です
アフィ収入は月5万〜6万です
皆さんのアップロダは月いくらくらい儲かってますか?
938DNS未登録さん:2008/03/24(月) 23:59:20 ID:???
50万前後
ただし色んな意味で普通ではない
939DNS未登録さん:2008/03/25(火) 00:08:55 ID:???
50万ドンってwww安すぎだろwww
940DNS未登録さん:2008/03/25(火) 00:17:28 ID:???
http://pandach.moe.hm/
Adsenseはってるなんて妬ましい・・・。
941DNS未登録さん:2008/03/25(火) 01:18:01 ID:???
ロダじゃアボセンスになるよ
斧にマイクロアドのアフィがあるけどあそこもロダには厳しいはずなのに
942DNS未登録さん:2008/03/25(火) 02:26:11 ID:???
どこかのロダに書いてあった、ロダだけだとアウトだと。
中身、WikiとかBlogとかあればいいらしい。
943DNS未登録さん:2008/03/25(火) 17:37:15 ID:???
axfcさんって、このロダの方ですか?
www.axfc.net

俺、サバ1台にcgiロダ4つぐらい乗せて、月5000円前後。
単純計算で、10倍にすれば、5万行くかな。
944DNS未登録さん:2008/03/25(火) 18:05:37 ID:???
斧か騙りだろう
あそこは調べたらどこの誰が書いてるかきちんと書いてるんだから
こういうところに書くなら管理人のホゲホゲですって書くはず
945DNS未登録さん:2008/03/25(火) 18:06:09 ID:???
うちは鯖一台でスクリプト一つのロダ。
成果報酬で月に3万円くらい。
946DNS未登録さん:2008/03/25(火) 18:11:46 ID:???
>>942
ロダも立派なコンテンツなのに意味わからんな
947DNS未登録さん:2008/03/25(火) 21:12:48 ID:???
ロダだけだけどマイクロアドは平気だった
アドセンスとアマゾンは無理だった
948DNS未登録さん:2008/03/25(火) 22:15:35 ID:???
物置と広場じゃ全然違うだろう
949DNS未登録さん:2008/03/25(火) 22:38:54 ID:???
HDDからクラッシュしそうな音が・・・・
急いでバックアップ取ってるのは秘密よ。
ソフトRAIDって復旧まんどくせーよな。
950DNS未登録さん:2008/03/25(火) 23:01:02 ID:???
RAID自体が壊れた経験をしてからRAIDはやめた俺。
一日3回バックアップ、その間の分はごめんなさいで許してもらう。
951DNS未登録さん:2008/03/25(火) 23:08:06 ID:???
Adsも尼も設置してるぞ。
952DNS未登録さん:2008/03/25(火) 23:08:29 ID:???
1時間に1回ログのバックアップとアップロードの有無をチェックして有りならファイルもバックアップして
ログは更に1日に1回1日分をアーカイブして1週間分保存してますが何か?
953DNS未登録さん:2008/03/25(火) 23:49:22 ID:???
ロダなんて吹っ飛んだらてへでおk
954DNS未登録さん:2008/03/26(水) 01:47:28 ID:???
春休みなんだかどうだか知らないけど急にアクセス増えた
ルーターのLEDは激しく点滅してるけどHDDのLEDは点滅してねーなんでだ?
CPU稼働率も5.4%って・・・・・アタック食らってるだけか?
Apacheのログには残ってるけどね
955DNS未登録さん:2008/03/26(水) 02:19:53 ID:???
ああここ最近客多いと思ったら春だからだったのか
平均で二割くらい増えたからなんかあったんかと思った
956DNS未登録さん:2008/03/26(水) 03:20:22 ID:???
>>954
メモリにキャッシュされているのでは?
957DNS未登録さん:2008/03/26(水) 07:29:51 ID:???
つーか、人がこれ以上増えると死ねる
958DNS未登録さん:2008/03/26(水) 11:02:23 ID:???
実質回線転送容量約4.5MBで、
.htaccessで直リンク禁止とかやったら、ときどきCPU使用率100%行って、
鯖が暴走するorz HDDアクセスランプほぼ点滅状態で、rebootとか
やたら時間がかかって、PCのリセットボタンを押さざるを得なくなる。
Pen4 2.8GHz、メモリー3GB。
959DNS未登録さん:2008/03/26(水) 11:48:44 ID:???
>>958
Windowsで鯖立てているとか間違った事してねぇよな?
960DNS未登録さん:2008/03/26(水) 12:02:31 ID:???
直リン禁止のページからジャンプする先のページも直リン禁止が効いてて
直リンを阻止した後8回のDoSアタックを受けるとかなw
961DNS未登録さん:2008/03/26(水) 12:47:57 ID:???
>>959
Winで鯖立てる具体的なリスクを教えて。
962DNS未登録さん:2008/03/26(水) 13:54:04 ID:???
あ?誰に口聞いてんだカス
963DNS未登録さん:2008/03/26(水) 15:52:19 ID:???
週一再起動
964DNS未登録さん:2008/03/26(水) 16:12:07 ID:???
GUIにリソースを割くのが我慢できない
965DNS未登録さん:2008/03/26(水) 17:29:00 ID:???
.htaccess使うなら直接アパッチに書き込んだ方がよくない?
966DNS未登録さん:2008/03/26(水) 17:31:04 ID:???
>>962
あーごめんね。答えられなかったんだね。そんな顔を真っ赤にしなくてもいいから(失笑)
967DNS未登録さん:2008/03/26(水) 17:54:06 ID:???
直リン禁止の仕方次第だろ。
968DNS未登録さん:2008/03/26(水) 18:16:40 ID:???
>>966
あ?誰に口聞いてんだカス
一生Windowsでサーバやってろw
969DNS未登録さん:2008/03/26(水) 19:02:37 ID:???
まあwindowsサーバーでもいいんだけど(現にMSサイトはIISだし)、
ちまたのウィルスがほとんどWindows狙いだから標的にされやすい。
その分気を配る必要がある
970DNS未登録さん:2008/03/26(水) 20:42:05 ID:???
windows系はデータ解析やゲノム系の解析ぐらいにしかつかってねーな
971DNS未登録さん:2008/03/26(水) 21:46:05 ID:???
>>968
あーごめんね。答えられなかったんだね。そんな顔を真っ赤にしなくてもいいから(失笑)
972DNS未登録さん:2008/03/26(水) 22:13:24 ID:???
winだからといって糞とは限らないと言ってみる

*unix厨うぜぇー





































くれぐれも 漏れはBSDだけどとか言うなよカスども
973DNS未登録さん:2008/03/26(水) 22:42:11 ID:???
ま、俺はOS Xですけどね^^
974DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:14:13 ID:???
お前らのうpろだってどこ?
975DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:24:51 ID:???
>>974
ttp://192.168.1.15/upload/
公開は未だ先の予定。
976DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:27:25 ID:???
ちょw プライベートw
977DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:30:11 ID:???
>>975
つながらん
978DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:32:38 ID:???
979DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:42:37 ID:???
980DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:56:26 ID:???
>>979
ちょwつながったw俺の端末でもテスト用ローカル鯖立ててるからなんだがなw
981DNS未登録さん:2008/03/26(水) 23:57:16 ID:???
さてはインターネットVPNを使ったうpろだだな
982DNS未登録さん:2008/03/27(木) 00:01:37 ID:???
>>981
ガチで計画している俺w
一番安全そうだからね。SFTPでもHTTPSでも良いかもしれんが。

ところで、次スレはどうすれば?
983DNS未登録さん:2008/03/27(木) 00:03:59 ID:???
アクセス数が多いってどんな基準よ?うpろだって
やっぱ5000〜ならアクセス数多いって事になるんか?
984DNS未登録さん:2008/03/27(木) 00:43:55 ID:???
>>983
ユニーク50000からじゃない?
985DNS未登録さん:2008/03/27(木) 00:46:09 ID:???
50000なんてろだ見たことないぞ
あのVIPろだ http://viploader.net/ でさえ25000くらいだぞ
986DNS未登録さん:2008/03/27(木) 00:52:59 ID:???
ユニーク300〜500だった(´・ω・`)
987DNS未登録さん:2008/03/27(木) 00:54:47 ID:???
ですよね
まあロダなんて超有名でもアクセス数たかが知れてるしな・・・
目標は5000
988DNS未登録さん:2008/03/27(木) 03:12:58 ID:???
アベレージ1500以上取れる奴は自演しすぎと思いなさい
989DNS未登録さん:2008/03/27(木) 08:08:01 ID:???
昨日の忍者ツールズでのアクセス結果。
Page View : 226,666
Visit : 54,479

割と少ないほうだよ?
多い時は503頻発するから50万PVくらいは行くけどね。
990DNS未登録さん:2008/03/27(木) 08:17:07 ID:???
503は悩むなー。リロードされまくりな希ガス。
991DNS未登録さん:2008/03/27(木) 11:23:15 ID:???
>>989
(´,_ゝ`)プッ
992DNS未登録さん:2008/03/27(木) 12:06:01 ID:???
>>989
(´,_ゝ`)プッ
993DNS未登録さん:2008/03/27(木) 12:29:31 ID:???
>>989
(´,_ゝ`)プッ
994DNS未登録さん:2008/03/27(木) 14:34:49 ID:???
>>985
え、VIPロダで25000ぐらいなの?
俺んとこ15000ぐらいあるんだけど
995DNS未登録さん:2008/03/27(木) 15:03:37 ID:???
>>989
(´,_ゝ`)プッ
996DNS未登録さん:2008/03/27(木) 19:24:42 ID:???
( ^▽^)
997DNS未登録さん:2008/03/27(木) 19:25:21 ID:???
( T▽T)
998DNS未登録さん:2008/03/27(木) 19:25:22 ID:???
( ´D`)
999DNS未登録さん:2008/03/27(木) 19:26:06 ID:???
( ^▽^)
1000DNS未登録さん:2008/03/27(木) 19:26:09 ID:???
从*・ 。.・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。