【WinXP】GDがインストール【AnHTTPD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DNS未登録さん
グラフィックライブラリーをインストールする方法教えてください
サーバソフト:AnWeb/1.42n
サーバー:WinXP Pro SP2

GDをコマンドプロンプトからインスコしようとするとできぬーんです


C:\Documents and Settings\USERNAME>ppm
PPM - Programmer's Package Manager version 3.3.
Copyright (c) 2001 ActiveState Corp. All Rights Reserved.
ActiveState is a division of Sophos.

Entering interactive shell. Using Term::ReadLine::Perl as readline library.

Type 'help' to get started.

ppm> install GD
Error: Package 'GD' not found. Please 'search' for it first.
ppm>


webalbumでGD欲しいんだけどなぁ・・
うまくインストールする方法キボン
2DNS未登録さん:2006/12/12(火) 14:26:46 ID:???
解決しました
3DNS未登録さん:2006/12/12(火) 17:13:32 ID:???
してない
4DNS未登録さん:2006/12/13(水) 08:46:30 ID:???
てことでさっさと解決方法教えれクズども
5DNS未登録さん:2006/12/13(水) 09:31:04 ID:???
単発質問スレって久しぶりに見たな。。。
6DNS未登録さん:2006/12/13(水) 10:52:42 ID:???
おい 早く教えろクズ
てめーらも所詮そんなレベルか
7DNS未登録さん:2006/12/13(水) 12:45:26 ID:XdQRD4a7
>>1
kwsk
8DNS未登録さん:2006/12/13(水) 14:58:34 ID:0BKK91SC
>>1
マジレスするとインストーラーバージョンじゃないなら
extensionsフォルダの中にdllが入ってる
あとは検索しろ
9DNS未登録さん:2006/12/13(水) 16:09:26 ID:???
>>8
もっとkwsk
理解できん
10DNS未登録さん:2006/12/13(水) 16:18:36 ID:???
つまり「検索しろ 」って事じゃないか
11DNS未登録さん:2006/12/13(水) 18:13:37 ID:???
検索は同でもいいから
どうすればインストールできるかを細かく説明しろカスが
12DNS未登録さん:2006/12/13(水) 19:09:35 ID:???
じゃあまず新しく買ってきたパソコンを設置します。
13DNS未登録さん:2006/12/13(水) 23:56:45 ID:???
1. すでに Visual C++ .NET の製品を持っているなら 5 に進む
2. Visual C++ .NET 2005 Express をダウンロードしてインストール
3. Platform SDK をダウンロードしてインストール、設定ファイルを修正
4. MASM をダウンロードしてインストール
5. zlib のソースをダウンロードしてドキュメントに従ってコンパイル
6. libpng のソースをダウンロードしてドキュメントに従ってコンパイル
7. libjpeg のソースをダウンロードしてドキュメントに従ってコンパイル
8. freetype のソースをダウンロードしてドキュメントに従ってコンパイル
9. gd のソースをダウンロードして展開する
10. VC の IDE から空の DLL プロジェクト "gd" を作る
11. makefile を見てプロジェクトにソースを追加
12. zlib, libpng, libjpeg, freetype の *.h のあるディレクトリををインクルード
ディレクトリに、*.lib を追加の依存ファイルに追加
(組み込みと DLL 用がある場合は用途に応じて一方だけを追加)
13. いくつかのコンパイルオプション (HAVE_* 等) を追加
14. ソースの一部を修正
15. デバッグビルドしてみる。運がよければ gd.dll, gd.lib ができあがるはず。
16. 問題なければ Release に切り替えて、リリース用に *.lib を直す。
17. リリースビルドして完成。おめでとう。
18. 組み込みで使うなら、さらにスタティックライブラリプロジェクトを作って
11〜17 と同様の手順でビルドする。
14DNS未登録さん:2006/12/15(金) 09:27:20 ID:bN/2I313
ろくな説明もできない知障共死ねよ
国から援助金もらって四六時中パソコンと対話か、おめでてぇな
15DNS未登録さん:2006/12/15(金) 10:15:07 ID:???
うちは簡単にインストールできたよ。
コマンドプロンプトからしたのコマンド打ち込んでみて。
# cd /usr/ports/graphic/gd
# make install clean
16DNS未登録さん:2006/12/15(金) 11:46:48 ID:???
>>1はwindows鯖だろ
17DNS未登録さん:2006/12/15(金) 12:55:36 ID:???
うちもX Windowsだよ?
18DNS未登録さん:2006/12/15(金) 13:33:46 ID:8CcHpiOW
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ                   
(  \ / _ノ |  |         
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
19DNS未登録さん:2006/12/15(金) 13:36:49 ID:???
>>15
できねぇよ・・
>>16
そうだよ

おい、もっと簡単にインストールする方法教えれ
ググっても出てくるサイトは古いしやってられん
20DNS未登録さん:2006/12/15(金) 13:45:33 ID:???
じゃあ
# pkg_add -r gd

自動でファイルとってきてくれてインストールまでしてくれるよ。
今X Windowsで動作確認したので問題ないはず。
21DNS未登録さん:2006/12/15(金) 14:24:22 ID:???
>>20
アンノーンコマンド
GDファイルとかどれとどれダウンロードすればいいのか教えろ
んでもって詳しいインストール手順もな
22DNS未登録さん:2006/12/15(金) 14:44:29 ID:???
gdgdだな。
とりあえずPerlを最新にでもしておけ。
23DNS未登録さん:2006/12/16(土) 00:43:50 ID:???
>>22
えらそうですね。
24DNS未登録さん:2006/12/16(土) 04:36:35 ID:???
結論から言えばWindowsやめてportsからインスコ出来るプラットフォームにしろってことだな。
25DNS未登録さん:2006/12/16(土) 09:25:12 ID:???
おい、カス共
さっさと説明しなさい
俺様がwebalbumで縮小画像をGD使って作成できない限りサムネイルが重すぎて
ロードに時間かかってしょうがないだろ
とっとと教えろ
26DNS未登録さん:2006/12/18(月) 12:26:09 ID:???
271:2006/12/22(金) 09:44:22 ID:???
で、はよ教えれ?
28駄スレ認定委員:2006/12/22(金) 12:19:19 ID:???
痛い>>1による単発質問駄スレ
29DNS未登録さん:2006/12/22(金) 15:36:54 ID:???
>>1
どういうキーワードでググッたんだ?それを先に教えろや
30DNS未登録さん:2006/12/22(金) 19:37:00 ID:???
31DNS未登録さん:2007/02/22(木) 18:54:12 ID:???
サムネイルくらい自分で作れよw

漏れは借り物のライブラリ使ってるが
32DNS未登録さん:2007/03/29(木) 11:51:37 ID:9VcmDM13
>>1じゃないけど、
windows用にコンパイルしたものを
誰かうpしてほしいなあ。
33DNS未登録さん:2010/05/10(月) 23:26:05 ID:???
ぶっう゛ぇらへつんぢらqvちぅvわえぉぽrn
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【55.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
インストールできた?