【親切】超初心者に教えてくれるスレ【丁寧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超初心者
0から始める超初心者の質問に、頭の良い親切な方が丁寧に教えてくれればとおもいますた。
OS?メール?マシン?ルーター?
わからない事はこちらへどうぞ。
きっと親切な方が教えてくれるはずです☆
落ちないように定期ageもヨロシコ♪
2超初心者:05/01/28 00:21:26 ID:???
なにとぞよろしくどうぞ
3DNS未登録さん:05/01/28 00:38:29 ID:gFL5DETq
  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・
4DNS未登録さん:05/01/28 00:58:22 ID:???
重複スレです。削除依頼を出してください。

くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 16台目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1103594838/

初心者にも分かりやすくサバを説明するスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1046486276/
5DNS未登録さん:05/01/28 09:49:13 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
6超初心者:05/01/28 10:09:51 ID:???
>>4
重複ではないですな。
こちらは超初心者に鯖プロが暇な時に親切かつ丁寧に教えてあげれればなぁ、というスレですので。
初心者=いくらかかじってる。
超初心者=未知の世界。
OS?メール?マシン?ルーター?これすら知らない人に、親切かつ丁寧にデスよ。
OK?!
7DNS未登録さん:05/01/28 10:16:53 ID:???
この板にプロはいないでつよ

自宅鯖がシュミのキモヲタばっかだよw



8DNS未登録さん:05/01/28 10:34:47 ID:???
まーいいから、早く死ねゴミが
9DNS未登録さん:05/01/28 11:13:28 ID:???
いちいち釣られてんなよ童貞wwwwwwww
10DNS未登録さん:05/01/28 11:18:26 ID:GVv22mB0
何で外から接続したらルータの設定画面になるんだ
教えてください
ココのやさしい人たち

ルータのポートは80だけあけております
11DNS未登録さん:05/01/28 12:46:34 ID:???
wばっかり付けて、そんなに悔しいのかボウズ?
他に表現を知らないんだろうけど、アホにしか見えんぞ。
12DNS未登録さん:05/01/28 12:52:02 ID:UvyqNUQA
>>10
パケットフィルタの設定をしていたんじゃぁないのか?
公開するには開けるんじゃなくて
ポートフォワーディング(ポートマッピング等)
13DNS未登録さん:05/01/28 13:13:11 ID:???
>>6
そんな奴が鯖を立てるな
14DNS未登録さん:05/01/28 13:15:05 ID:GVv22mB0
12ありがとう
帰ったらさっそくやってみます。
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16DNS未登録さん:05/01/28 18:33:21 ID:???
>>1
17DNS未登録さん:05/01/29 09:58:06 ID:???
>>13で答えが出たようなので

    --終了--
18DNS未登録さん:05/01/29 15:53:56 ID:g2BsVGPl
カーネルって何?
19DNS未登録さん:05/01/29 16:49:53 ID:???
スナック菓子
20超初心者:05/01/29 22:04:42 ID:???
>>19
それはカールだろと、釣られてみる
21DNS未登録さん:05/01/29 22:08:43 ID:???
ケンタッキーの創設者だっけ?
今、無性に食べたいんだが・・・・
22DNS未登録さん:05/01/29 22:09:49 ID:???
さすが1だな。
age続けてやがる。

さっさと沈めろよこんなクソスレ。
23DNS未登録さん:05/01/30 01:32:31 ID:UL+zsYcV

ひさびさの良スレ!!!!

    AGE
24DNS未登録さん:05/01/31 00:13:01 ID:l1dOvawP
>>22みたいにID消してる香具師が、調子こくなボケ!
25DNS未登録さん:05/01/31 06:03:10 ID:qWHKKVqz
私はマンションに住んでいて、数人で1つの回線を使っていて、さらにマンション管理会社の意向で
ルーターが設定できません。UPnPにルーターが対応しているようなので、
UPnPを使って起動と同時にポートを開放したいんですが、そのようなサーバアプリケーションってあるのでしょうか?
26初心者さん:05/01/31 06:13:40 ID:???
ここって重複放置スレなんですか?
27DNS未登録さん:05/02/01 16:40:41 ID:eHRMOsqc
何が?
28DNS未登録さん:05/02/01 20:30:53 ID:???
自鯖の作り方教えて下さい。
29DNS未登録さん:05/02/02 19:55:09 ID:???
まず、パソコンを拾ってくる、次にモニターを拾ってくる、次にキーボードを拾ってくる
次にマウスを拾ってくる、次にスピーカーを拾ってくる、次にOSを拾ってくる、次に鯖ソフト
を拾ってくる、定額制インターネットに契約する、インターネットに接続する
以上
30DNS未登録さん:05/02/02 20:44:36 ID:???
鯖ソフトってあるんですか?パソコンは友達から貰って使ってないから勿体ないかなって思って・・・ノート2台と机2台あります。WIN98とMEとXPです。これで大丈夫ですか?
鯖ソフトのお薦めは何ですか?
31DNS未登録さん:05/02/02 20:48:44 ID:???
>30
とりあえず、何をやりたいのかを決めてください
ちなみに98、ME系は鯖として使い物にならないので、XPでやるか、LINUXをインストール
しなくてはならなくなります。LINUXは正直WINユーザーには難しいので、諦めるか。
この際、脳みそ爆発させながら頑張ればスキルも上がって良いかもです。
誰にでも最初がありますから
32DNS未登録さん:05/02/02 20:56:04 ID:???
とりあえず、感触だけでも掴みたいなら、OSは98でWWW鯖のソフトはAN HTTPD
が一番取っ付き易いです。
他にもCGIを使う為にはPrelをインストールしなくてはなりませんし、phpを使いたかったら
phpをインストールしなくてはならなくなります。用途によって、又、使用者の好みによっても
いろいろ分かれるところです。
ちなみにCGIで何をするのかと言いますと、Htlmでは、対話式のコンテンツを操作することが
出来ないのでCGIで来訪者の数を数えたり、掲示板を操作したりします。
33DNS未登録さん:05/02/02 21:04:16 ID:???
>>31
>>32
ありがとうございます。
頑張ってみます。
34DNS未登録さん:05/02/02 21:23:16 ID:???
>>30
OpenBSD
無料でダウンロードもできるし、初期段階でWebサーバも入ってる
ちょ〜おすすめ
35DNS未登録さん:05/02/02 21:52:30 ID:???
おいらは一応Vine Linuxを薦めとくw
36DNS未登録さん:05/02/02 22:01:07 ID:V5iznVNp
レッドハットってどのバージョンが一番使いやすいんですか?
37DNS未登録さん:05/02/02 22:06:24 ID:???
>>36
redhatで何がしたいの?
具体的に。
38DNS未登録さん:05/02/02 22:28:45 ID:???
>>36
なにそのレッドハットのバージョンって
今は、Enterprise しか無いはず。
3936:05/02/03 01:39:06 ID:lXrzzqlM
鯖のOSはレッドハットの7だっけか?が良いと聞いたもので・・・
実はこれから鯖構築をやってみようかと・・・
お下がり?だけどペン3の1GのSCSI8Gもらったので。
ちなみに雑誌の付録のレッドハットは何種類かもらいました。
40DNS未登録さん:05/02/03 03:53:12 ID:???
>>39
新規なら残念ながらredhatの選択肢はないかと思われます。
さすがに古いです。
何したいのかわからないのでlinux板でも見てきてください。

次!
4136:05/02/03 09:07:46 ID:lXrzzqlM
>>40
単純にWeb鯖としてCGIが快適に動き、ゆくゆくはバーチャルドメイン?
一つの鯖で2つのドメインで運営したいのが本音です。
42DNS未登録さん:05/02/03 12:21:05 ID:???
>>41
だから最新を使えって。
redhat7なんか古すぎ。最新はredhat Enterpriseと言う名前なの。
43DNS未登録さん:05/02/03 16:17:36 ID:???
>>39
> 鯖のOSはレッドハットの7だっけか?が良いと聞いたもので・・・
その聞いた人のところに行ってこいよ
少なくてもそのレベルの事しかしないなら、どのディストリビューションを使うかとか
そもそもLinuxを使うか*BSDを使うかWindowsを使うかと言う事まで含めて
使う人の趣味や宗教:p次第だ
44DNS未登録さん:05/02/03 22:20:46 ID:???
9.0でいいじゃん。
いやならFedoraCore。
若しくはwhiteboxやら何やら。
45DNS未登録さん:05/02/03 22:29:41 ID:ULIrpH76
redhatにこだわらなくてもいいじゃん。
46DNS未登録さん:05/02/03 22:30:25 ID:???
CentOSとか
47DNS未登録さん:05/02/03 22:32:35 ID:???
linuxにこだわらなくてもいいじゃん。
48DNS未登録さん:05/02/03 22:50:18 ID:TAKAxHAK
>>41
FedoraCoreで十分では?
49DNS未登録さん:05/02/03 22:54:53 ID:???
漢ならFreeBSD
50DNS未登録さん:05/02/03 22:57:17 ID:???
女なら俺がマンツーマンで教える
51DNS未登録さん:05/02/04 02:32:09 ID:???
携帯から画像が送られて来るのをURLに置き換えて送り返せるようにはどうすればよいのですか?
52DNS未登録さん:05/02/04 05:01:53 ID:???
>>51
そういうシステムを作ってください。
53DNS未登録さん:05/02/04 08:45:33 ID:???
MXレコード AAAAコードをどのように設定すれば良いのか分かりません。
どのようにすればよいのでしょうか?
考え方を教えてください。
5453:05/02/04 08:46:42 ID:???
重複スレのようですので他スレに移動します。
55DNS未登録さん:05/02/04 11:26:49 ID:uCMxVsAf BE:18662393-#
http://www.amicom.com/~kmen/
上記URL(404メッセージ)に表示される404画面はどのWEBサーバーソフトですか?

よくこのデザインのエラーメッセージを目にするんですがApache以外の鯖だと思うんですが。
56DNS未登録さん:05/02/04 11:41:41 ID:???
>>52
作って下さい。
57DNS未登録さん:05/02/04 11:42:49 ID:???
>>55
Apache/1.3.20 Sun Cobalt (Unix) mod_jk mod_ssl/2.8.4 OpenSSL/0.9.6b PHP/4.0.6 mod_auth_pam_external/0.1 FrontPage/4.0.4.3 mod_perl/1.25

らしいですよ。
58DNS未登録さん:05/02/04 13:37:56 ID:???
>>56
いくらだす?
59DNS未登録さん:05/02/04 18:49:39 ID:o3uALs4R
1万。
60DNS未登録さん:05/02/04 19:56:24 ID:???
1万.........500円!
61DNS未登録さん:05/02/04 20:38:57 ID:o3uALs4R
1万700円
62DNS未登録さん:05/02/04 20:47:23 ID:???
\ 11,100-
63DNS未登録さん:05/02/04 21:06:35 ID:???
500円
64DNS未登録さん:05/02/04 21:08:08 ID:???
12000ウォン!!!!!
65DNS未登録さん:05/02/04 21:18:25 ID:???
25000チョン
66DNS未登録さん:05/02/04 21:41:16 ID:???
8000ルピーぐらい?
6736:05/02/04 23:36:15 ID:NIqw4tKg
最新を使えって書かれた人が居ますが、使いやすさって重要じゃないですか?
普段使ってるウィンドウズも実は自分は弐kが一番使いやすいと思います。
人それぞれでしょうが、使いやすさを聞いただけで、そこまで目くじら立てるのもいかがかなと・・・
68DNS未登録さん:05/02/05 00:11:09 ID:???
>>67
RedHat7はWindowsで言えばNT4みたいな古さだ。
君が誰かから「WindowsならNT4がいいって聞いたんですけど」って質問されたらなんと答える?
69DNS未登録さん:05/02/05 01:41:28 ID:???
・・・ですね。
迷わず3.1っ答えます。
70DNS未登録さん:05/02/05 02:22:21 ID:???
Redhatの使いやすさなんて同じじゃね?

Redhat 7.2

Redhat 8

Redhat 9

WhiteBox Linux

CentOS

と使って来たけど、正直使いやすさなんて何も変わらないよ。
コマンド打つのみ!
71DNS未登録さん:05/02/05 06:44:16 ID:???
>>68
USBとDirectXを使わないなら勧める
72DNS未登録さん:05/02/05 08:23:22 ID:4INhoxV9
7.2より8以上ほ方が使いやすい事には間違いない。
特にGNOME関係は。
73DNS未登録さん:05/02/05 09:00:33 ID:???
>>72
Xサーバ入れてどんなサービス提供するの?
Webサーバやります。とか言わないよね?
74DNS未登録さん:05/02/05 09:45:27 ID:???
>>73
VNCに決まってるだろw
75DNS未登録さん:05/02/05 10:43:02 ID:???
>>71
MSがサポート終了を表明してるOSを勧めるのか
セキュリティアップデートはどうすんだ?ん?
76DNS未登録さん:05/02/05 10:58:18 ID:???
77DNS未登録さん:05/02/06 00:08:25 ID:mZiIKo+K
2ちゃんねるで使ってるサーバーは、どれくらいの容量があるんですか?
78DNS未登録さん:05/02/06 00:47:12 ID:???
1京ギガバイト
79DNS未登録さん:05/02/06 20:30:49 ID:???
初めて本格鯖専用機を立てるのでの冷却性の高いフルタワーケースを探しています。
構成は省電力CPU搭載MATXマザー・HDD6台・DVD-ROMドライブ1台です。

真夏に冷房の無い締め切った狭い部屋に置くので12cmファン搭載で
ファンの風が直接HDDに当たる物を探しています。
出来れば防塵フィルターが搭載可能なタイプがいいです。
デザインや色は気にしません

どなたか良いケースを知ってる方教えてください…
80DNS未登録さん:05/02/06 20:35:45 ID:???
>>79
素直にメーカー製の鯖マシンを買った方が安全だと思う。
HPのProLiantとかDELLのPowerEdgeとか。
8179:05/02/06 21:22:21 ID:???
>>80
友人にマザーとHDD4台を譲ってもらったので
遊ばしておくのも何だし立てるしかない状態なんです…
82DNS未登録さん:05/02/07 00:34:11 ID:???
自分のサーバ内に立てたHPが外から見れるかを確認(自分のPCで)する方法を教えて下さい
よろしくお願いします。
83DNS未登録さん:05/02/07 01:11:14 ID:???
>>82
友達に頼めよ
84DNS未登録さん:05/02/07 04:03:57 ID:???
>>82
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1084457476/l50
人とのコミュニケーションが大切です。
85DNS未登録さん:05/02/07 07:30:49 ID:8JoDQD0j
フロ串
86DNS未登録さん:05/02/07 20:24:15 ID:???
>>82
鯖立てちゃったら超初心者じゃないだろが
87DNS未登録さん:05/02/07 20:57:43 ID:???
超初心者でも鯖を立てちゃえる時代です。
88DNS未登録さん:05/02/09 00:06:16 ID:mKTR+MOe
なんか、酷いスレだな。
89DNS未登録さん:05/02/09 01:25:32 ID:???
超初心者でも鯖を立てちゃえる時代ですから。
90DNS未登録さん:05/02/09 14:47:13 ID:jtpwkVx7
質問します
アプリケーション構築でweb DNS Mail Backup
と複数ありますが、一つのサーバーに上記すべてのアプリケーションを
収める事ができるのでしょうか?1サーバーに1アプリケーションが基本なのですか?
お願いします
91 ◆G/mqESF7Ns :05/02/09 15:36:19 ID:???
>>90
ネットワークのポートとか何かのリソースがぶつかるとか、メモリが足りないとか
そういうことがなければ複数のアプリケーションを一つのサーバで実行できます。
別のサーバに分けるのは保守とか障害対策のためとかいろいろ理由があるので。
自宅鯖でそこまでやるかどうかは自分で判断してください。
92DNS未登録さん:05/02/09 22:05:52 ID:???
うちの会社だとweb、mail、DB、DNS全て分けている。
俺の自宅の鯖だと全て同居。
まあそんなもんだ。
93DNS未登録さん:05/02/10 13:37:18 ID:dXNQbd1g
複数のグローバルIPを使って複数サーバを運用したくて、
下のような構成にしてみたのですが、外から x.y.z.169 のルータにアクセスできません。
パケット全部破棄されているぽいです。
内部からインターネットへは問題なく接続できます。

ルータはBUFFALOのBBR-4HGなんですが、
パケットフィルタをことごとく無効にする方法はないんでしょうか?

そもそも、
x.y.z.169 のルータはPPPoE接続とルーティングだけしてくれればいいか、
という感覚で構成考えたのですが、おかしいのですか?

終端機--ルータ(unnumbered x.y.z.169)
       +---サーバA(x.y.z.170)----LAN(192.168.0.0/24)
       +---サーバB(x.y.z.171)
       +---サーバC(x.y.z.172)
       +---他

通常どういう構成にするものなのかがわからないので
かなり困ってます。力になってください。
94DNS未登録さん:05/02/10 13:45:30 ID:???
サーバA〜Cにも、プライベートIP割り当ててる?というか、アドレスマッピングやってますか?
95DNS未登録さん:05/02/10 13:47:34 ID:???
サーバA〜Cにも、プライベートIP割り当ててる?というか、アドレスマッピングやってますか?
96DNS未登録さん:05/02/10 13:47:46 ID:dXNQbd1g
サーバAはルータ兼ねてるのでプライベートIPも持ってます。
それ以外は全てグローバルIPなのでアドレスマッピングは関係ないと思うのですが。
サーバAとLANの間はIPマスカレードしていて、それはちゃんと機能してます。
97DNS未登録さん:05/02/10 13:59:22 ID:???
B,Cにも、プライベートIPを割り当て、アドレスマッピングしないと
ただのグローバルIPを持っているだけのサーバーなので、中から接続できても、
外部からの接続は受けられません。理由は、ルーターを通してインターネットに接続してるから。
ちなみに、設定はこんな感じ 192.168.1.xxx ⇔x.y.z.17x 設定が間違いなければ、ルーターが正常に機能し
外部からアクセスできるはず。
98DNS未登録さん:05/02/10 14:10:42 ID:dXNQbd1g
外部からアクセスできないのはルータ x.y.z.169 です。
(だから当然その他のサーバにもアクセスできませんけど)
tracert しても、そのルータの一個手前までしかパケットが到達しません。

ついでに、x.y.z.169 のルータを、
パケットフィルタリングを無効にしたLinuxPCで代用したら、
同じ構成でも外部からアクセスできるんです。


よくわからないんですが、
グローバルIPのネットワーク同士をつないでいるのも
ルータではないんですか?
99DNS未登録さん:05/02/10 14:17:53 ID:???
セキュリティーの設定を変えてますか?どう考えても、ルーターのセキュリティーが
強すぎるようですが。
100DNS未登録さん:05/02/10 14:54:42 ID:dXNQbd1g
unnumbered 設定にすると強制的にセキュリティレベルが「低」になるそうです。
確認もしました。
101DNS未登録さん:05/02/10 14:58:45 ID:dXNQbd1g
あー、いや。何か勘違いしているかも。もういちど確認してきます。。

----
ついでに補足です。

ttp://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/bro150/manual/router/common/chapter129.html

ここに書いてあるとおりの設定をしました。
このドキュメントの最初の図でいうと、
123.45.67.9 をはじめとするグローバルネットワーク全てに
外部からアクセスできない状況です。。。
102DNS未登録さん:05/02/11 03:29:25 ID:???
この場合、ルータがマルチセッションに対応してないんでないか?
103 ◆G/mqESF7Ns :05/02/11 07:59:37 ID:???
PPPoEセッションは一つでしょ?
104DNS未登録さん:05/02/11 21:14:42 ID:R8y83yJP
初めて鯖に手を出します。
一台のマシンでDNS、メール、Web全部動かしたいです。
お勧めのOSを教えてください。
105DNS未登録さん:05/02/11 21:16:13 ID:???
>>104
超漢字



マジレスすると
>>36-
好きなの使え
106DNS未登録さん:05/02/11 21:19:03 ID:???
As you like ってやつ。
107DNS未登録さん:05/02/11 21:26:51 ID:???
>>104
素人はFedoraCoreでも使ってなさい
108DNS未登録さん:05/02/11 22:58:36 ID:???
素人は窓からに決まってる
109DNS未登録さん:05/02/12 20:29:13 ID:???
サーバーにするんだったら、素直に UNIX 系の方がいいんじゃね。
そのほうが情報は多いし、簡単だし。
110DNS未登録さん:05/02/12 20:33:52 ID:???
>>109
UN*Xの方が簡単って発言が凄いな
時代は変ったって事か…
111DNS未登録さん:05/02/12 21:33:56 ID:???
だって、Windows って、動作が分かりづらいという印象が、、、
Windows 使った事ないから分からんけど。

UNIX 系は動作は単純だし、見通しもいいし、単純だからサーバーにはいいよ。
動作が単純だから落ちづらいし。

Windows 系、UNIX 系、それぞれ得手不得手があるんだから、目的に合った
OS 使えばいいと思う。
112DNS未登録さん:05/02/13 03:08:26 ID:???
Linuxとかだと、動かないと自分に責任があるって思える。
Windowsだと、バグなんだろ?そうなんだよな?って思ってしまう。
113DNS未登録さん:05/02/13 13:33:08 ID:WHBHbp9P
>>111
>だって、Windows って、動作が分かりづらいという印象が、、、

使ったことないのに想像で書くなよ
114DNS未登録さん:05/02/13 13:53:18 ID:???
初心者です。fedra core 3 でセットアップ中です。

FTTHを引いているのですが、転送量はどのくらいでゴルァが来るもんなのでしょうか。
うちのような田舎にようやくやってきてくれた回線なので、調子こいてftp公開してると
近所の人が「これは調子の悪いインターネットですね」って、電話するのではないかと心配です。

あと、転送量の監視などには皆様どのようなものを使っておられるのでしょうか。

よろしくおねがいします。
115DNS未登録さん:05/02/13 13:59:52 ID:???
>>114
ISPによる
116DNS未登録さん:05/02/13 15:58:58 ID:BTDl6Glh
えっと,
http://taro.110ero.com/
こんなふうになるんですが,これどうすればいいですか?wwっうぇ
117DNS未登録さん:05/02/13 16:08:33 ID:???
>>114
analog のデータ転送量の項を見てる。
118DNS未登録さん:05/02/13 17:11:40 ID:???
>>116
ディレクトリ見えるがが。
いくつエロサイトやろうとしてんだ?
119DNS未登録さん:05/02/13 17:57:24 ID:???
>>116
-Indexes
120DNS未登録さん:05/02/13 18:12:03 ID:???
>>115
>>117
どもです。
analogはフリーですか? 標準で付いてる? 調べてみます。

cgiの設置をしてみてる段階にきたんだけど、Internal Server Error で500に
なってるみたいなんだけど、cgiの実行とperlの起動は出来てるということ?
レン鯖で実際に動いていたスクリプトです。perlのパスは /usr/bin/perl に
あるのでそうしてます。

>>118
バーチャルサーバーで動かしてみれば?
/~user/が挟まってしまうけど。
121DNS未登録さん:05/02/14 09:24:32 ID:???
>>116
ワンクリック詐欺サイト運営するな糞ハゲ。
お前みたいな人間以前の史上最悪の糞ジジイに誰も教えてやらん。
ついでにISPの通報しといたからな。
122DNS未登録さん:05/02/14 13:20:48 ID:???
>>121
>>116にワンクリページあったの?
なんか、ありそうな悪寒はしたがw
123121:05/02/14 13:26:59 ID:???
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125121:05/02/14 14:01:57 ID:???
>>124
試しに非通知で電話かけたらこの番号存在してるよ(藁
126DNS未登録さん:05/02/14 14:33:47 ID:???
ワンクリ業者ってこの程度の知識でもできるのか…
127121:05/02/14 14:55:41 ID:???
http://taro.110ero.com/2/san.html
それに、
  利 用 規 約 の ペ ー ジ が 無 い の で す が 。

まあ無くてもあっても変わらんが。業者側も糞規約で有利になるなんてあり得んし。
128DNS未登録さん:05/02/14 18:40:20 ID:???
業者逃亡、>>124あぼーんage
129DNS未登録さん:05/02/14 20:55:44 ID:???
ありえないほど初心者です
自宅サーバーって何ですか?
どうすればできる(?)んですか?
自宅のサーバーだよ、とか言わないでくださいね
恥ずかしい質問ですが教えてください
130DNS未登録さん:05/02/14 21:07:18 ID:???
>>129
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1047987510/

でお勉強してきて下さい。
131DNS未登録さん:05/02/14 22:29:57 ID:???
>>129
カエレ
132DNS未登録さん:05/02/14 22:44:48 ID:???
>>131
ツメタイ!
133DNS未登録さん:05/02/15 11:19:55 ID:???
質問です
鯖をたてようと思うのですが、冗談抜きで火事が心配です。
24時間稼動の予定です。
一応、家にはセレロン2.4の鯖用機があるのですが、うるさいので
中古ノートでも欲しいなと思ってるんですが、どっちが安全ですか?
ちなみに部屋にはクーラーありません。昼間は家も無人です。

用途は、Win200練習用に内向きのDNSと、あとは余力があれば
Webの公開ぐらいです。
134DNS未登録さん:05/02/15 13:07:59 ID:???
ケースがでかいほど放熱はする。
電気はノートが有利だが、HDDが2.5インチということで壊れやすいそうだ。
Winで建てると言うことでHDDへのアクセスは頻繁であろう。なおさら24時間稼働であれば。

そこらをどうとるかだと思う。
発火を心配するより置き場所の検討などにコストをかけるべきだろう。
135DNS未登録さん:05/02/17 22:32:45 ID:GK+PCkfN
鯖立てると発火するんですか?
136DNS未登録さん:05/02/17 22:44:26 ID:???
違う。
鯖立てると発火する可能性がある、ってことだ。
月一回エアダスターで掃除すればいいと俺的にはそう思ってる。
137DNS未登録さん:05/02/17 22:59:31 ID:???
俺的には気が向いたときに掃除すればいいとそう思ってる。
138DNS未登録さん:05/02/18 04:36:17 ID:???
鯖も気が向いたときに発火すればいいとそう思ってる。
139 ◆G/mqESF7Ns :05/02/18 18:18:21 ID:???
自宅鯖が発火しかけた私は
自宅鯖の応答がないと発火しやてるんじゃないかとどきどきする。
140DNS未登録さん:05/02/19 04:47:47 ID:???
ここで質問するのが適切なのかどうかわかりませんが、
他に適切なスレが見当たらなかったので質問します。

漏れの家は家族が多く、それぞれが持っているmp3や動画のデータを
あちこち持ち歩いて共用するのが面倒くさくなり、
超大容量の自宅サーバーを作れと親父に命令されました。

共用すべきデータ量がどのくらいになるのかと簡単に計算してみたら
軽く2TBを超えていました・・・現在はCD-RやDVD-Rに保存してます。
この全てを格納できるようなマシンの構成はどうすればいいのでしょうか?
とにかく大量のHDDを同時に接続する方法と、
HDDの容量を安上がりに稼ぐ方法を知りたいです。
(ケースはフルタワーを使う事が決定しています。)

予算は見当つかないので、「30万くらいかなぁ」と親父に言ってるけど
パソコンを使ってる人数が多いので、もうちょっと徴収できそうです。




141DNS未登録さん:05/02/19 08:48:21 ID:???
>>140
300GBの7200rpmのHDDを10台くらいRAID構成でやればいいんじゃね?
むしろ漏れなら、HPやDELLとかの鯖専用マシンの導入を進める。
自作とかよりは比較にならない程安定するぞ。ただし改造したら無意味だが。
騒音がすごいけどな。
142DNS未登録さん:05/02/19 14:33:15 ID:???
>>140
個人レベルならIDEの300GBクラスのHDDを10台RAID5とかで良いんじゃない?
RAIDカードが10〜15万 HDDが2万*10=20万ぐらいか
問題は、HDDを10台以上つんで、十分に冷やせるケースだな
これが手に入らないとSCSIに行くしかないか?
143DNS未登録さん:05/02/19 14:42:13 ID:???
>>142
扇風機で解決。3000円あれば買える。これ最強。
144140:05/02/20 02:25:49 ID:???
結局家族と相談した結果、HDDを4台繋ぐタイプの
ファンレスNAS自作キットを使って
試しに1基だけ作ってみることになりました。(容量1TB)
安くあがればそれ1基、HDD×4台含めて8〜10万円くらいで済みます。

しばらく使って使い勝手や安定性に問題がなければ
最終的に4〜5台ほど作る事になりそうです。
たぶん放熱で問題が起きそうですけど・・・
親父は「余ってる冷蔵庫に組み込んじゃえば?」とか
むちゃくちゃな事を言い出しはじめました。

145DNS未登録さん:05/02/20 11:09:40 ID:???
冷蔵庫はだめぽ
発熱する物体を冷却する力はないぽ
146DNS未登録さん:05/02/22 23:44:23 ID:???
自分で鯖立ててインターネット上からポートスキャンしまくってたら、ポートスキャンが出来なくなった・・orz
さらになぜかメールの送受信まで
mydnsに認証出来なくなった。
何故なんだ。
おまいら、かなり頭いいんだろ今月のお願いだ。
教えてください。
お願いします。
147DNS未登録さん:05/02/22 23:46:08 ID:???
>>146
馬鹿なことしたから。
148DNS未登録さん:05/02/23 08:38:42 ID:???
教えれ
149DNS未登録さん:05/02/23 13:28:52 ID:???
>>148
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.               | | ト    /    \
  /  ̄`ア Certainly, I know  | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).              | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -' the answer, but   | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.               | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |  your attitude    _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |               >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.  makes me angry.   ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|                 \    r'     ヽ、    |
150DNS未登録さん:05/02/23 13:56:00 ID:???
誰か親切・丁寧に教えてクレクレ。
I can not read English。
151DNS未登録さん:05/02/23 14:30:39 ID:???
>>150
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.               | | ト    /    \
  /  ̄`ア Zweifellos kenne   | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).              | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -' ich die Antwort,   | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.               | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |  aber Ihre Haltung _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |               >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.  bildet mich verargert.ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|                 \    r'     ヽ、    |
152DNS未登録さん:05/02/23 14:38:04 ID:???
日本語please
153DNS未登録さん:05/02/23 14:45:35 ID:???
Japanese please.
154DNS未登録さん:05/02/23 15:13:28 ID:???
>>152
知ってるが、お前の態度が気に入らない。
155DNS未登録さん:05/02/23 16:33:20 ID:???
あっそ
156DNS未登録さん:05/02/23 17:25:07 ID:cmJnDagz
常時接続 常時接続っていうけど
おれのプロバは毎日8:00すぎに一度接続を切るみたいだ。
・・・でIPが変わるのだ。

どこのプロバもみんなそんなことしてるの?
157DNS未登録さん:05/02/23 18:43:03 ID:???
>>156
あんまりしません。
158DNS未登録さん:05/02/23 20:05:10 ID:uNb5HaFm
>>157
あんがとー
そうと判ればプロバ換えよっと。
159DNS未登録さん:05/02/24 15:26:25 ID:3Ko96SVH
携帯からパソコンを操作するソフトを作ってみました。
パスワードを平文で送るのってどのくらい危ないですか?
160DNS未登録さん:05/02/24 15:54:47 ID:???
>>159
パスワードは平文が普通だよ。
じゃなきゃftpは使えない。
pop3もつかえない。
smtp検証も多くは平文
161DNS未登録さん:05/02/24 16:06:04 ID:???
>>160
ありがとうございました。
これで安心して公開できます。

まだテストバージョンですがよろしければどうぞ。
http://www.co0.net/install.exe
162DNS未登録さん:05/02/24 17:54:45 ID:???
何のパスワードですか?
163DNS未登録さん:05/02/24 18:06:04 ID:EqeLTlc2
質問です。
たとえば100MbpsのBフレッツを2回線契約したとすれば、
ルータによっては200Mbps回線みたいな感じで使えるんですか?
164DNS未登録さん:05/02/24 18:25:31 ID:???
>>163
一部の高級なのだったら、負荷分散させる事は出来ると思う。
2回線の負荷の低い方に接続させたりして。
165DNS未登録さん:05/02/24 19:01:37 ID:???
>>162
パソコンを操作するためにログインするときに使うパスワードです。
166DNS未登録さん:05/02/24 19:26:46 ID:???
それじゃあグローバルIPとかはどーなるんだろ
167DNS未登録さん:05/02/24 20:49:21 ID:???
>>160
うちはsftp、Apop3、smtps使ってますが
って言われちゃうぞ
168DNS未登録さん:05/02/25 11:51:21 ID:???
>163-164
当然そういう使い方はISPがサポートしてくれないとできない。
もちろん企業向けの契約になるから高い。そこまでトラフィックが
あるなら、もう自鯖の領域をはるかに越えてるよ。

>166
ルーティングテーブルの書き方を考えれば、連続した2つになると思われ。
169168:05/02/25 11:52:50 ID:???
あ、ごめん。ひょっとしたらアドレス一つで済むかも。
#この辺は実体験が無いもんで。
170DNS未登録さん:05/02/25 20:18:13 ID:???
・・・・・
171168:05/02/26 14:49:23 ID:???
>163
「2本を1本にまとめる」で思わず168のような返事をしてしまったが、
単に2本使いたいというなら、できないことはない。
「マルチホーム」でググれ。うまく負荷を分散させるのは難しいけどな。
172DNS未登録さん:05/02/27 21:07:30 ID:???
超初心者です教えてください。アパッチで鯖立て成功しましたが、HPのネタが何もありません。
postfixからpostfix−authでメル鯖立て成功しましたが、誰からもメールきません。
どうしたらいいでしょうか?
173DNS未登録さん:05/02/27 21:07:53 ID:???
>>172
ここにメールアドレスを晒せば一杯繰るんじゃない?
174DNS未登録さん:05/02/27 21:24:14 ID:???
>>172
2chに書き込む時はメアド欄にメアドを入力するようにすればおk。
暇人やら煽り君やら業者やらから沢山来るよ。
175DNS未登録さん:05/02/28 13:17:43 ID:???
>172
spam呼び寄せ専用ユーザ作って、そのアドレスを2ちゃんねるのどこかで
晒せばいい。確認できたら、そのユーザ削ればOK
176DNS未登録さん:05/03/03 17:51:25 ID:???
全くの初心者ですみません。
実家にサーバを置き、自分は外(他のプロバイダ経由)からメンテする
というのは実現可能ですか?
月に2回、初期設定時は1週間ほど帰ることができます。

実家にはメールの送受信とインターネット接続ぐらいしかできない母がいます。
177DNS未登録さん:05/03/03 19:27:08 ID:???
>176
UNIX(*Linux, *BSD, Solaris, MacOSX, etc.)なら正しく設定されて
いればまず大丈夫。sshでリモートからメンテナンスするなんてのは
常識。
正しく設定できるまでと、それを確認するのが大変なんだが...

但し物理的セキュリティには気をつけろよ。埃が詰まって過熱→発火
なんて洒落にならんからな。雷が多い北陸地方では、雷対策が大変だ
と聞いたこともある。そこまで大げさではなくても、コードが絡まって
足に引っかかって断線とか、思わぬ落とし穴が色々とありうるので。
UPSぐらいはあった方が良いだろうね。
178DNS未登録さん:05/03/03 21:46:04 ID:???
>>177
ありがとうございます
雷で停電ってそういえば多いですね。気がつかなかった・・・
家が古いのと、普段使用していない奥の部屋を使う予定なので
火災とか心配ですね
その点に注意して、実現にむけて勉強します。
179DNS未登録さん:05/03/04 11:03:14 ID:???
>178
雷対策ってのは、「雷で停電」が怖いんじゃない。
「雷で機器が破壊される」恐れがあるところ。最低でも
電源(およびADSLなら電話線)に雷対策用のサージサプ
レッサ(雷ガードといった商品名で売られている)を全
ての機器に入れて、アースをちゃんと接地する事。SOHO用
UPSなら大抵内蔵しているし、最近のOA用タップにも内蔵
されているものが増えてきている。

北陸地方の某大学院では、それを完全にやって、バック
ボーンをすべて光にしても雷でHUBがいかれたそうな。
しょうがないから業務用のグレードの高い耐雷用電源
装置(?)なるものを入れているそうだよ。
180 ◆G/mqESF7Ns :05/03/04 12:49:38 ID:???
雷対策はもちろんするに越したことはないんだけど、
近くに落雷があったりするとケーブル類への誘導でアボーンの可能性もある。
そこまで対策を考えるととんでもなく金がかかりそうなので、
どこまでするかはサーバへの要求次第でしょうね。
ちなみにうちのサーバにはUPSもなにもついてねー ヽ(`д´)ノ
181DNS未登録さん:05/03/04 15:22:29 ID:???
『ファイト!』

作詞 ◆TKbvW2Af8A

俺って貧乏だからね UPSとか買われへんのやと言った
貧乏人の書き込みには むなしさが漂っている
糞鯖だねと言い放たれ 厨房たちの眼が年をとる
悔しさを握りしめすぎて キーボードに八つ当たり

みんな 本当は知っていたんです 鯖は安定させるには 金が要ると
それでもやっぱり貧乏で お金なんて出せないんです
みんな どうしようもなくて RAIDもせず雷対策もしなかった
ただなんとかななるさと 私の鯖は 放置中

ファイト! ギリギリの貧乏人を
余裕の金持ちが笑うだろう
ファイト! そんな糞金持ちは
放っといて鯖運営しよう
182DNS未登録さん:05/03/04 18:50:42 ID:???
>180
宅内Ether配線への誘導雷対策まではさすがにできないし、効果も
あまり期待できないと思われ。
だから外に確実に繋がっている電話線と電源線だけは守ったほうが
良いと言っている。

>181
179の後半は、こんなトンでもない所も実在するってだけで、自宅
鯖の程度は越えてるよ。ちと誤解させてしまったか。
UPSは確かに安物でも数万円するが、雷ガードなら安いOAタップにも
入ってるぞ。
183DNS未登録さん:05/03/04 21:23:35 ID:???
>>181
俺って貧乏だからね、、、UPSとか買われへんのや、、、、、
184DNS未登録さん:05/03/07 13:45:18 ID:???
ほれ、ヨドバシの雷ガード付きタップのリスト。
1000円しない物も結構あるで。

http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=10911939&cat=8427434_71_286&moid=all&sr=pr
185DNS未登録さん:05/03/07 15:00:11 ID:???
『ファイト!』

作詞 ◆TKbvW2Af8A

俺って貧乏だからね 1000円も出されへんのやと言った
貧乏人の書き込みには むなしさが漂っている
自鯖やめろと言い放たれ 厨房たちの眼が年をとる
悔しさを握りしめすぎて キーボードに八つ当たり

みんな 本当は知っていたんです 鯖は安定させるには 金が要ると
それでもやっぱり貧乏で お金なんて出せないんです
みんな どうしようもなくて RAIDもせず雷対策もしなかった
ただなんとかななるさと 私の鯖は 放置中

ファイト! どん底の貧乏人を
余裕の金持ちが笑うだろう
ファイト! そんな糞金持ちは
放っといて鯖運営しよう
186DNS未登録さん:05/03/07 15:40:20 ID:???
>185
そこまで行くと、ただクドイだけで全然つまらんぞ。
どうして1000円すら余裕がない香具師が、PC持っているんだ?
187DNS未登録さん:05/03/07 17:19:30 ID:???
厨房たちの眼が年をとりました。
188DNS未登録さん:05/03/07 17:25:15 ID:???
1000円も無いんだったらキーボードに八つ当たりするなよw
壊したら大変だぞww
189DNS未登録さん:05/03/13 21:17:21 ID:???
[email protected]→自宅メール鯖
[email protected]→他のメール鯖
のようにしたいのですが、DNSの設定を
mail hoge.com 自鯖IP MX 10
のようにすると片方のメールアドレスしか使えなくなってしまいそうですが
どうにかやりくり出来る方法がありましたらご教授頂けませんでしょうか・・。
postfixを使っています。
190DNS未登録さん:05/03/13 21:20:14 ID:???
>189
自宅鯖でyyyをforwardすれば良い。
191DNS未登録さん:05/03/13 21:38:45 ID:???
>>190様有難うございまつ、転送で解決ですね(;´д`)
自宅メール鯖が落ちるともう一個もあぼーんしそうなので、落とさないように色々考えよう・・。
192DNS未登録さん:05/03/15 14:18:31 ID:???
すいません、質問させてください

玄人志向の玄箱にdebianを入れ
apacheでweb鯖と
proftpでftp鯖を建てています

ルーターで20-21と80ポートを玄箱にフォワーディングし
外部からこれらのサービスを利用できるようになっていますが
セキュリティ面ではどんなことに気をつけるべきでしょうか?

現状、ルータのファイヤウォール機能はONにして
サーバはTCPWRAPERでアクセス制限をかけている状態です

ただルータの着信ログを見ると
アドレスを誰にも教えてないのに80番のポートにやたら着信しています
193DNS未登録さん:05/03/15 20:04:24 ID:???
>>192
> セキュリティ面ではどんなことに気をつけるべきでしょうか?

全部...じゃ答になってないか。

・apache, proftpdは常に最新バージョンにしておく事。
・外部からftpできるユーザには、一切権限を与えない事。
 通常の内部ユーザとはグループを別にする方が良い。
 パスワードが漏れてもシステムに影響が出ないようにする為。
・ルータの設定に穴が無い事。またルータ自身のセキュリティ
 ホールが無い事。
・間違ってもtelnetなんぞでログインできるようにしない事。
 openssh 3.9p1以降を使うように。本来はftpも使わない方が良い。
・カーネルもなるべく最新のものを使うこと。古いカーネルには既知
 のセキュリティホールがあるから。
・その他日常からシステムの動作状況を監視し、セキュリティ関連
 情報を広く収集する事。

今思い当たるのはこれくらいかな。

> アドレスを誰にも教えてないのに80番のポートにやたら着信しています

それは検索エンジンのクローラだったり、ウィルスやクラッカーによる
ポートスキャンだったりする。外部へ公開した時点で、無法地帯に入った
事を自覚しよう。自分の鯖を守れるのは、自分だけ。
194DNS未登録さん:05/03/16 00:05:36 ID:???
>193
192です、有難うございます
教えていただいた6点徹底します

今回鯖立てを試してみて
これはスペース借りた方が楽だわと実感しています
195DNS未登録さん:05/03/18 20:59:35 ID:???
初心者に優しい自宅サーバの優良図書はなにがよろしいですか?
よろしくご指導ください。おねがいします。
196DNS未登録さん:05/03/18 23:43:38 ID:???
>>195
・残念ながら、そんな本は原理的に存在しない。
・外部公開サーバーは、初心者がやるようなもんじゃない。
・マジにやりたいなら、TCP/IPの基礎やOS概論ぐらいは知っておくべき。
 アンチョコは所詮アンチョコ。思わぬところで足を掬われる。
・とりあえず外部に公開しないで、自宅内のみで使えるサーバーから始める
 事をお勧めする。ファイル鯖とか結構便利だよ。
197DNS未登録さん:05/03/19 22:50:13 ID:onCITrVl
自宅サーバを作りたくてRED HAT8をインストールしたのですが、
どうやってインターネット設定をしたらいいのでしょうか?
ちなみに回線はフレッツADSLで固定IPまで取得しました
誰か教えてください
198DNS未登録さん:05/03/19 23:11:57 ID:xRR7V6bb
>>197
REFHAT8なんて古すぎ。
せめてFedoraCore3にでもしろ。
もっともVineLinuxがおすすめだが。
199DNS未登録さん:05/03/19 23:41:05 ID:???
>>197
本屋行って「無料で作る自宅サーバー」って本を買ってこい
200DNS未登録さん:05/03/20 01:00:34 ID:???
超初心者は固定IPアドレスで鯖を立てないほうがいいぞ。
セキュリティ的に。
201DNS未登録さん:05/03/20 02:10:00 ID:???
>>200
対して変わらないと思う
202DNS未登録さん:05/03/20 13:04:32 ID:???
それ以前に超初心者は(ry
203DNS未登録さん:2005/03/21(月) 10:41:05 ID:???
anhttpd使ってるんですが、cgiファイルがあるフォルダにtxtファイルとかも
あるんですが、アクセスしたときにcgi以外のものは表示させないように
するにはどうすればよいですか?
204DNS未登録さん:2005/03/24(木) 00:05:14 ID:2aWrbw1N
英語のソフトで誰がどこファイルにアクセスしてて分割DLしてないか監視できるがあるんですが、ソフト名がわからないんです(´・ω・`)
確か、分割DLしてるホストにはStart(?)って項目が206って表示されて、普通のDLしてるホストには500って表示されて他と思うんだけど・・・
是非教えていただきたいm(__)m
205DNS未登録さん:2005/03/24(木) 02:34:24 ID:???
server2003を使って自宅サーバを構築しようとしているのですが、
最初の段階なのですがサーバからルータにアクセスできません。
一応サーバのIPあこていさせたのですが・・・
206DNS未登録さん:2005/03/24(木) 05:16:21 ID:ch02x4rG
サーバからルータにアクセス
192.168.0.1にアクセス
207門前払い ◆SvkoC6UmWg :2005/03/24(木) 06:23:46 ID:pn32+wh/
なんだかサバサバした雰囲気(←なぜか変換できる)
208DNS未登録さん:2005/03/24(木) 08:46:52 ID:???
FTPdを起動して、ファイルを送信してもらうと暫くすると転送の途中で止まったアイドル時間がどんどん増えてく。
取りあえず切断するまでのアイドル時間をかなり短くしてアップロードしなおすようにしてるんだけど、
こういう状態になった事ある人っています?
使ってるソフトはMoreFTPd。
ルーターはBA8000Pro使用で、これをはずした状態ではこのような現象が起きなかったから、
恐らくはルーターが原因だと思うんだけど、Port20と21はちゃんと空けてあります。
209DNS未登録さん:2005/03/24(木) 15:30:00 ID:wwHpMOiy
スイッチングハブの電源抜いてしばらく放置したら、
次に電源を入れた時、
ネットワークの復旧まで時間がかかるものですか?
5時間経ってもサーバとHUB間の接続ランプが点灯しないんです。
210DNS未登録さん:2005/03/24(木) 15:41:51 ID:???
現在WindowsXP SP2+Apache+Parlで鯖を立てています
ネットで知り合った人に「Winだと十数分で権限を奪取できるよ」と言われたのですが
これは本当でしょうか?

今の鯖の用途はWeb鯖兼ファイル鯖(個人用アプロダ)なのですが
見られると少々困るものもあります

FTPは使ってませんがCGIは使っているので心配になり
今は、ネットから隔離して家庭内で使っています

やはりLinuxを導入しなければいけないのでしょうか?
211DNS未登録さん:2005/03/24(木) 16:35:49 ID:???
>>209
異常。鯖をリブートしてみたらどう?
>>210
ルーター導入していたら殆ど問題ないでしょ。
でもcgiのバグや設定ミスで情報漏れたりするかもしれないね。
今の用途だとWindowsでもLinuxでもどっちでもいいと思うよ。
Linuxだって穴はいっぱいあるんだから。
それに慣れるまでに時間がかかるし。
212DNS未登録さん:2005/03/24(木) 16:43:14 ID:???
>>211
そうですか
設定ミス・・・・ちょっとこれは見直す必要はありそうですね
聞いた話ではCドライブに鯖ソフトを置くとよくないとのことですが
理由とか分かるでしょうか?多分EXEが起動できるとかそんなところだと思うのですが・・・・・

いい機会なのでLinuxサーバーの勉強をしてみようと思います
いきなり公開というのは無謀なので最初は家庭内で試して見ようと思います

質問ばかりで恐縮なのですが初心物がとっつきやすいLinuxOSは何が上げられるでしょうか?
皆さんの書き込みを見るとDebianやFC3(?)などがあるようですが正直どれからやってみればよいか
悩んでいます(どれでもいいからやってみるというのも一つの手ではありますが・・・)
213DNS未登録さん:2005/03/24(木) 16:55:35 ID:???
>210
心配しているところが間違い。
誰も君の個人情報など興味は無い。
君のPCを乗っ取る事で、色々悪い事を君がやったように
見せかけられるのだよ。その為に侵入可能なサーバを
探している訳。

で、権限乗っ取るのにどれくらいかかるかなんてのは不明。
本当に十数分で落ちる事もあれば、全く無理と言う事もあり。
しかし外部とデータを交換する以上、完璧に安全にする事は
OS何使っても不可能。

UNIXの方が対策方法がわかりやすいし、権限乗っ取り対策を
何十年も前からやってるから、より安全にしやすいのは確か。
WinXPでそういう対策をするのは結構大変だと思われ。
214DNS未登録さん:2005/03/24(木) 16:57:20 ID:???
>>212
RedHatLinux
取っ付きやすい。GUIも充実している。
サーバーよりもデスクトップマシンに向いているかも。
インストールがかなり簡単だった。

VineLinux
結構日本語化されているので英語が苦手な人にはいいかもしれない。
ネットワーク経由でのインストールが結構簡単だった。

Debian
今ネットワーク経由インストール中。
apt-getが便利らしい。
215DNS未登録さん:2005/03/24(木) 17:06:04 ID:???
>>213
そうですか
ただ、会社の資料(暗号化済み)が入ってたので危ないかと思ったのです

確かに侵入されていつの間にか犯罪に加担していたとなっては困りますね
セキュリティには気をつけるべきでしょう(企業のサーバーでそういう話を聞いたことありますし)

>>214
今のサーバー機はデスクなのでRedHatを入れてみようかと思います
Google検索をしてみたところ丁寧に解説をされているサイトもいくつかありましたし
GUIが便利そうですね(重くなるから最終的には使わない方がいいと書かれていましたが)

Vineは日本人が作っているみたいですので、これも始めてやるにはやりやすそうですね

ネットワークでインストールができるって結構すごいと思います
216DNS未登録さん:2005/03/24(木) 17:28:11 ID:???
「セキュリティには気をつけるべきでしょう」...orz

悪い事は言わん。その程度の覚悟なら止めといた方が良いと思われ。
217DNS未登録さん:2005/03/24(木) 17:42:37 ID:???
>>216
まだ認識が甘かったようです・・・・・すみません
まずは家庭内で1年くらい勉強してからにします
218DNS未登録さん:2005/03/26(土) 02:07:19 ID:MhwoRLvn
ろだを始めたのですがリアルタイムでどのホストがどのファイルにアクセスしてるか表示してくれるソフトないですか?
親切な方教えてくださいm(__)m
219DNS未登録さん:2005/03/26(土) 10:47:46 ID:+fG+yiq7
しいて言えばapachetop。
220DNS未登録さん:2005/03/26(土) 20:28:27 ID:???
server-status

完璧。
221DNS未登録さん:2005/03/30(水) 16:53:48 ID:???
AN HTTPD使っています。
セキュリティのことでお聞きしたいのですが、
いろんなセキュリティソフトを少し調べたのですが、どうもノートンについてる機能とか
ばっかなのですが、ノートン持ってるなら特にセキュリティソフトは
いらないですか?
やはり何か専用のセキュリティソフトが必要になるのでしょうか?
親切な方よろしくお願いします。
222DNS未登録さん:2005/03/30(水) 19:42:36 ID:???
>>221
ブロードバンドルーターで80番だけあけてるのなら、特に必要ない。
まあ80番を狙ってくるウィルスもあるけど、きっとノートン先生がはじいてくれるよ。

これ以上を望むならお金がいっぱい必要。
223221:2005/03/30(水) 22:34:23 ID:???
>>222
返信ありがとうございます!!
224DNS未登録さん:2005/03/30(水) 22:39:19 ID:???
activeperlをインストールしたのですが、perlすべてに対応していないのか
開けるcgiと開けないcgiがあります。掲示板を使用したいのですが、
どうしたらいいでしょうか?今のところan httpdとactive perlのみしか
インストールしていません。僕が使いたいcgiの一番上は、
#!/usr/local/bin/perl
になっています。誰か親切な方よろしくお願いいたします。
225DNS未登録さん:2005/03/30(水) 22:39:52 ID:blwC82xg
こういう接続ってできる?

[インターネット]---[AtermWD701CV]---[スイッチングハブ]----[PC1]
                                     |---[PC2]
AtermWD701CVはルータ内蔵ADSLっぽくて、
AtermWD701CVとPC1を直結してipconfigするとローカルドレスになってるから、
ハブくっつければ2台でネットできるかなと。
226DNS未登録さん:2005/03/30(水) 22:40:50 ID:???
釣り?
227DNS未登録さん:2005/03/30(水) 22:41:58 ID:blwC82xg
225は釣りじゃなくてマヂメ。
228DNS未登録さん:2005/03/30(水) 22:44:17 ID:???
あ、なんか>>225への釣りレスっぽくなってしまった。
>>224に対してだったのだがすまんな。

>>225
ああ出来るよ。
229DNS未登録さん:2005/03/30(水) 22:53:42 ID:blwC82xg
>>228
225です。むふー。さんきゅ。
230224:2005/03/30(水) 22:57:17 ID:???
224もマジメですwよろしくお願いします
231DNS未登録さん:2005/03/30(水) 23:41:12 ID:???
232DNS未登録さん:皇紀2665/04/01(金) 03:24:46 ID:???
すみません。スレ違いの感もありますが質問よろしくお願いします。

通信経路を示すヘッダが無い(受信ボックスに入った)メールというのはあるのでしょうか?

実は、メールが意図した所と別の人に届いてしまい、確認の為その人に
その誤配信メールを添付してこちらに送って貰いました。(人を介してですが)
そしてそのメールのヘッダをテキストエディタで見た所
送信経路が全く記述されていないのです。
つまりRecieved:がないのです。

こんな事あるのでしょうか?
233DNS未登録さん:皇紀2665/04/01(金) 03:25:05 ID:p2GndU0R
上げときます
234DNS未登録さん:皇紀2665/04/01(金) 12:32:43 ID:???
>>232
MUA(Mail User Agent:所謂メーラ)によってはヘッダを削ってしまうものもある。
困ったもんだ。
235DNS未登録さん:皇紀2665/04/01(金) 19:28:33 ID:GJL80AI6
Apache2.0系統の設定について質問させていただいてもよいでしょうか?

Fedora3をインストールし、何とかApacheで設定まで行い、公開できる状態になりました。
ところが、ユーザディレクトリの公開において、問題が発生してしまいました。
それは、チルダ無しで表示を行う場合の設定方法です。
AliasMatch ^/([^/]+)/(.*) /home/$1/public_html/$2
という記述をhttpd.confに追加するというものは試しました。
しかし、この方法では http://ドメイン名/imageなど、サブディレクトリ配下を
開けなくなってしまいました。

今後、ユーザーを追加するたびに、httpd.confやsrm.confを書き換えるような
方法は避けたいと思っていますが、どうにもやり方がわかりません。

どなたか「ココを見ろ!」でも構いません。
解決方法を教えていただけないでしょうか?
236DNS未登録さん:2005/04/02(土) 19:33:33 ID:YZjIYebn
海外のネットに接続した覚えはないのに、何故か海外への接続分の請求書がきます。
国際ISDNに入会してないのに、海外のネットに通信したから金を払えと。
どうすればいいでしょうか。
237DNS未登録さん:2005/04/02(土) 19:38:59 ID:4Blj6sTF
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
238DNS未登録さん:2005/04/02(土) 22:24:43 ID:???
>235
色々やり方はあると思うが、一番簡単確実な方法はファイル構成を
設定に合わせれば?
http://hogehoge.jp/images/ -> /home/images/public_html/
とかさ。
239アイ:2005/04/02(土) 22:30:00 ID:L8TA1U9D
はじめまして!さっそくですが質問です!
インターネットにつなごうとすると、前までは普通にヤフーにつながってたけど、今は英語で書いてある所にいってしまいます!
どうしたらいいですか?教えてください!
240DNS未登録さん:2005/04/02(土) 22:43:44 ID:???
>239
それは自宅鯖とは無関係なので、初級ネット板にでも行ってください。
241DNS未登録さん:2005/04/03(日) 23:32:35 ID:7Ux8XBYb
WindowsXP上でIIS5.0とTOMCAT4.1を連携させてJSPを動かしているのですが、外部からアクセスすると普通に動くのですが、
自PCや家庭内LANのPCからだと、URLに
:8080
を付けないと、
method="post"
の送信をするとタイムアウトになってしまい失敗します。
method="get"
だと大丈夫なのですが。
何故でしょうか?

外からアクセスした場合には大丈夫なのが一番謎です。
242DNS未登録さん:2005/04/04(月) 07:42:47 ID:???
CGIを使っているのですが、Locationヘッダの設定を許可するようにするには
どうすればよいでしょうか?
An httpdとActive perlを使っています。
243DNS未登録さん:2005/04/04(月) 08:55:33 ID:epf+GFLG
9時になったらNTTへ電話します。
海外のネットへ通信したと来ていて、それの料金を聞くだけです。
誰かサポートしてください。
244DNS未登録さん:2005/04/04(月) 09:00:06 ID:epf+GFLG
はやく、 誰か
245DNS未登録さん:2005/04/04(月) 09:02:26 ID:epf+GFLG
死ぬ
246DNS未登録さん:2005/04/04(月) 09:04:31 ID:epf+GFLG
終わった。
247DNS未登録さん:2005/04/04(月) 09:58:28 ID:cAXLJgXJ
248DNS未登録さん:2005/04/04(月) 11:05:41 ID:???
>>243-246
何が起こったのだろう?
249DNS未登録さん:2005/04/04(月) 14:00:02 ID:???
エロサイトに繋いでうん十万の請求でも来たんじゃねーの
250DNS未登録さん:2005/04/05(火) 02:12:59 ID:???
SOHO等でネットワーク構築するにあたって
ルーティングはどっちがいいのですか?
セキキュリティ重視で
1.WAN → ルーター(単体) → 社内LAN
2.WAN → ルーター(サーバーOS機能でルーティング) → 社内LAN

SOHOのWeb,Mailサーバーの構築も依頼されています。
ルーターとしてサーバーを立ち上げる場合は他の機能
は共存させない方がいいのでしょうか?
251DNS未登録さん:2005/04/05(火) 02:24:21 ID:???
ガクガクブルブル
252DNS未登録さん:2005/04/05(火) 23:02:02 ID:???
答えは2択。
1.質問内容が超初心者じゃないのでスレ違い。
2.超初心者だったらSOHOのネットワークなど構築などしない。

けどあえて答えるなら1じゃないか?
セキュリティ重視ならそれなりのFWでもかませば十分だろ。
253DNS未登録さん:2005/04/05(火) 23:04:08 ID:???
学校の研究室でサーバ管理をやりはじめた者です。
Win2000サーバで30台程度のPCがあってドメインを組んで管理してますが、
最近一部のPCがインターネットに接続できません。
(ドメイン内のPCなどにはアクセスできます。)

ネットに接続できないPCは2台(WinXPマシンとWin2000マシン)あるのですが、
どちらも1ヶ月以上ネットワークから切断していて
最近になって再び接続したPCです。
また、起動直後はつながるのに、1〜2分でいきなりネットから切断され、
ネットが見れなくなります。

クライアントPCやサーバPCでDHCPの割り当てを見ると、
プライベートIPアドレスの割り当てはされているようです。

3日前に、別件でDHCPの設定をいじったのですが(用が済んでからまた元に戻したはず)、
それがいけなかったのかもしれません。
いじった箇所はアドレスのリースを許可するIPアドレスの範囲です。
(一度範囲を広げてから元に戻しました。)

皆様何か思い当たることがあれば教えていただけないでしょうか?
254DNS未登録さん:2005/04/05(火) 23:17:21 ID:???
再度DHCPサーバからIPアドレスを取得してみたら?
それとか固定IPアドレスにしてみたらどうなるかとか・・。
255DNS未登録さん:2005/04/05(火) 23:23:29 ID:???
説明不足ですみません。

>>254
早速のレスありがとうございます。

> 再度DHCPサーバからIPアドレスを取得してみたら?
ipconfig /release
ipconfig /renew
として取得しなおしてみました。同じIPが取得できました…。
また、PCをシャットダウンしてサーバのDHCPとDNSの設定をクリアして
PCを立ち上げ、DHCPの設定情報を更新してみました。
相変わらずインターネットにはつながりません。

> 固定IPアドレスにしてみたらどうなるかとか
やってみました。
クライアント側で割り当てられていないIPを固定で設定し、
クライアントPCをシャットダウン、
サーバのDHCPとDNSの設定をクリアしてからクライアントを起動。
固定IPで指定したアドレスに変わりましたが、
相変わらずインターネットにはつながりません。
256253:2005/04/05(火) 23:24:25 ID:???

名前を設定し忘れましたが、
>>255>>253 です。
257DNS未登録さん:2005/04/05(火) 23:39:44 ID:???
それじゃroute print 打って正常なマシンと見比べて変なとこがないかチェック。
default gatewayとか
それも問題なければtracertでどうなるか調べる。
258DNS未登録さん:2005/04/05(火) 23:54:05 ID:???
>>252
それなりのFireWallってのは、設定が難しいから初心者向けじゃ
ない。よってごく普通のBB router使った方がマシ。対外サーバーは
自社内におかないで、どっかレンタルした方が良い。

,,,って、>>250は初心者なのにネットワーク構築するのかよ。
非常識なクライアントもいるもんだ。
259250:2005/04/06(水) 00:44:33 ID:???
>>252,253
トンクス
セキュリティ以外はなんとか出来そうです。
FWも含め、セキュリティは一筋縄では行かないと感じました。

>自社内におかないで、どっかレンタルした方が良い
ソレダ!

中堅企業のNATはCiscoやヤマハとかの単体使ってるから
ルーターは単体の方が良いのかなと思い聞いてみました。
クライアントPCが20台位なのでLinksysのルーターいいかなと思ってます。
IPnutsはちょっと不安。

>,,,って、>>250は初心者なのにネットワーク構築するのかよ。
>非常識なクライアントもいるもんだ。
はい。初心者ですが何とかなると思います。
VPNも出来たらお願いって言われてますけど、それは次の機会にします。
260250:2005/04/06(水) 00:51:13 ID:???
>>252,253 ×
>>252,258 ○
261DNS未登録さん:2005/04/06(水) 07:22:33 ID:???
ここは震えが止まらないスレッドですね。
ガクガクブルブル
262DNS未登録さん:2005/04/07(木) 19:38:22 ID:???
グローバルIPを持った自宅サーバ立てるついでに、DynamicDNSサービスを運用して、無料で解放したいと思うのですが、googleで検索しても
「DynamicDNSを使う為の」情報しか出てきません。有益なリソースが公開されているサイトや書籍があれば紹介して
いただけないでしょうか?
263253:2005/04/07(木) 21:23:20 ID:???
今日研究室で一部PCがネットに接続できない障害について
復旧の作業の続きをしようと思ったら、
いつの間にか復旧していました。
それゆえ原因は不明ですが、とりあえず直って良かったです。

>>257
レスありがとうございました。
今度障害があったときに、route PRINTやtracertなどで
状況を調べてみようと思います。
pingしか知らなかったので参考になりました。
264DNS未登録さん:2005/04/17(日) 22:52:11 ID:1IC4NtFb
すみません。自鯖でネトラジやりたいんですが、
どうすればいいんでしょう?
265DNS未登録さん:2005/04/17(日) 23:24:28 ID:???
>>264
どこかのラジオを中継したいのか
自分がDJになりたいのか

まあWinamp使ったりpeercast使ったり。
266264:2005/04/17(日) 23:35:39 ID:1IC4NtFb
音楽垂れ流しをしたいだけです。
DJはやりません。
webサーバー立てればいいんですか?
267DNS未登録さん:2005/04/17(日) 23:53:41 ID:Kt0QENYF
自宅鯖の利点とは?
268DNS未登録さん:2005/04/18(月) 00:01:30 ID:???
>>266
著作権的に問題ないもの?
269264:2005/04/18(月) 00:02:55 ID:DevfOh6t
無料で出来ること。
無料サーバーでネトラジすると、
かなり負荷がかかるからすぐ垢デリするって聞いた。
有料はお金が勿体無いのでまだ視野には入れてないです。
言うなればケチなだけですけど・・・
270264:2005/04/18(月) 00:07:29 ID:DevfOh6t
少数の仲間内だけでやるんですがJASRACに文句言われますか?
271DNS未登録さん:2005/04/18(月) 02:23:37 ID:???
建前上は文句を言われる可能性がある。
JASRACに見つからないようにすれば文句は言われない。
君と仲間の口がどれくらい堅いか、ってことだ。
272264:2005/04/18(月) 19:17:44 ID:3YSnhazw
そうですか。で結局立てるサーバーはwebでいいんですか?
273DNS未登録さん:2005/04/18(月) 19:22:36 ID:???
httpで垂れ流したいなら
274DNS未登録さん:2005/04/18(月) 21:19:40 ID:2coiJ3r2
ルーターって3000円から20万近いものまで価格差が極端なんですが
安物と高価なものは何が違うんでしょうか?
275DNS未登録さん:2005/04/18(月) 21:20:23 ID:???
満足度
276DNS未登録さん:2005/04/18(月) 21:33:21 ID:???
>>274
安物は高負荷がかかったときに落ちる。
3万くらいのは頑張ってくれる。
高いのは企業用。
277DNS未登録さん:2005/04/19(火) 11:54:34 ID:uPmC0WOz
サーバー設定(HTTP)が保存出来ません。。。

メインメニュー → システム設定 → サーバ設定 → HTTPを開き、
サーバ名等 入力後、OKを押し設定を保存して終了しますか?
ときかれるのでOK をしても設定変更が反映されずデフォルトのままです。
ちなみに、設定保存の是非を聞かれた場面でOKを押しても設定画面は閉じません。アップデートもしました。

OSのインストールがまずいのかなって思って、OSをインストール仕直してみてもだめでした。
PCはコンパック PROLIANT ML330 G2 です。
デイストリビューションは fedora core 2です。

ご経験のある方、ご指導の程お願いします。
278277:2005/04/19(火) 13:27:24 ID:uPmC0WOz
ちなみに端末で service httpd startとすると失敗と反応が。。。
reload でも同じでした。
メインメニュー → システム設定 → サーバ設定 → サービス
でもhttpdは開始、停止、再起動が出来ませんでした;;
279DNS未登録さん:2005/04/19(火) 13:36:30 ID:1qEWh3J0
>>278
マルチ氏ね。
ついでに言っておくと、そんな管理の仕方で鯖が安定するわけない。
280期限悪い爺:2005/04/19(火) 13:59:07 ID:???
>278-279
ログインしているユーザは?
281機嫌悪い爺:2005/04/19(火) 14:00:49 ID:???
自分の名前欄でワロテしもうた...orz
282DNS未登録さん:2005/04/19(火) 14:08:52 ID:hGrlJy/y
超初歩的な質問かも知れませんが宜しくお願い致します。
LANを構成する場合、ドメイン・ワークグループとありますが
・ドメインで構成した場合
  コンピュータ名はドメインが違えば他の扱いになるのですか?
・ワークグループで構成した場合
  コンピュータ名はワークグループが違えば他の扱いになるのですか?
どの情報があればコンピュータを特定できますか?
1台を特定する要素をご教授ください。
宜しくお願い致します。
283機嫌悪い爺:2005/04/19(火) 14:19:31 ID:???
>282
その前にやりたい事は何?

NTドメインだろうがワークグループだろうが、別のドメイン/ワークグループに
同じ名前のPCが居ても問題ない。但しそんな事すると管理が破綻するから、普通
はしない。

#DNSのドメインが違うって何?とボケ返そうかと思った。誰もが
 MSをデフォルトと考えている訳じゃねぇっつーの。
284283:2005/04/19(火) 14:32:33 ID:hGrlJy/y
やりたいことはコンピュータの管理です。(LAN)
コンピュータを1台特定する為に必要な情報は何か知りたいのです。
色々なネットワークの構築方法があるとは思いますが、
全てに共通していえること・要素はないかと思い質問しました。
285機嫌悪い爺:2005/04/19(火) 14:45:13 ID:???
> やりたいことはコンピュータの管理です。(LAN)

だから、その規模を聞いているの。大体コンピュータの管理って
何やる事かわかってないだろ。PCに資産番号貼って資産台帳を
updateするのだって立派な管理だぞ。

> 色々なネットワークの構築方法があるとは思いますが、
> 全てに共通していえること・要素はないかと思い質問しました。

全てに共通してる事?TCP/IP(v4/v6), NetBIOS, NetBEUI, AppleTalk,
IPX, 802.* 等に共通している事は、

・計算機を特定するのは固定長の数字列

のみだ。それから以下のように発展していったの。

・ネットワークによっては、その数字に名前をつけることができる。
・さらにその名前をグループ化できたりもする。
・グループが沢山できてしまったので、階層化してツリー上に整理
 することもできるようにする。
286DNS未登録さん:2005/04/19(火) 14:54:11 ID:???
うっせハゲ
287DNS未登録さん:2005/04/19(火) 15:09:28 ID:hGrlJy/y
超初心者なのですいません。
コンピュータのこの情報があれば1台を特定できるというものは
最低何が必要か知りたいのです。
コンピュータ名で判断できるとか、
具体的に何かあった場合には、教えて頂ければ幸いです。
色々な規模でも通用する情報を知りたかったのですが、こんなものないのですかね。
ワークグループで構成した場合、ドメインで構成した場合となってしまうのであれば、
教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
288DNS未登録さん:2005/04/19(火) 15:16:20 ID:1qEWh3J0
>>287
MACアドレスの事か?
289DNS未登録さん:2005/04/19(火) 15:25:06 ID:???
>>287
Windows NT系(NT, 2000, XP, 2003, LongHorn)限定の話だが、インストールのたびに
ランダムな値が割り振られるUnique IDという仕組みがある。
Windowsドメインで認証を管理する場合には、実はこのUIDをもとにして
データを記憶している。
290機嫌悪い爺:2005/04/19(火) 16:31:39 ID:???
>>287
だから、目的を明らかにしない限り回答不能。

>>283のように(NTドメイン or Workgroup) and 計算機名で特定可能な
場合もあれば、>>289のようにUniqueIDを使う方法、>>288のようにMAC
アドレスで判別する方法、その他IPアドレスで区別する方法、アプリケ
ーション依存になるが電子署名で認証する方法、いくらでもあるの。
それぞれ一長一短があるので、目的がわからんと何とも胃炎。

目的=「LAN管理」なんてのは曖昧で無意味。単にIPアドレス固定で
割り当てとけばいいんじゃないの?としかわからん。
291DNS未登録さん:2005/04/19(火) 20:13:16 ID:/yPJPKyu
ここは超初心者にやさしくないスレですね。
292DNS未登録さん:2005/04/19(火) 22:04:42 ID:???
そうですが何か。
293DNS未登録さん:2005/04/19(火) 23:35:01 ID:???
初診者にはIPアドレスとかMACアドレス、NT系、計算機すらわからない。
位置位置そこまで説明してらんない。
ヒントは出たぞ!さぁ、自分で調べて勉強しよう。
ここのヒューマノイドは自力で勉強してこんなんなはった偉大で崇高で仏…もとい神だ!
294機嫌悪い爺:2005/04/20(水) 12:24:55 ID:???
>>291
目的さえ明らかになれば、もうちょっと優しく教えられるのだが。

多分質問者の頭の中にはぼんやりとしたイメージしかなくて、説明
不可能なのだろうが、それをなんとか表に出そうという努力だけでも
してくれれば、こちらで目的を推測する事ぐらいはするぞ。
295DNS未登録さん:2005/04/20(水) 15:11:24 ID:+WXXgZNN
何が知りたいんかわからんよね
296DNS未登録さん:2005/04/20(水) 17:46:45 ID:sis1F/vl
一つのハードディスクをパーティションで割って
WindowsとLinuxでデュアルブートして
Linuxでサーバーとして運用することはセキュリティ上問題ありますでしょうか?
運用といっても、サーバーとLinuxを運用の勉強のためで
繋げっぱなしで本当のサーバーのように使うわけではないんですが
気をつける点、とかありますでしょうか、お願いします
297機嫌悪い爺:2005/04/20(水) 20:27:01 ID:???
>296
シングルブートのLinuxと特に変わりない。
Windowsの方で、WindowsUpdateや、アンチウィルスのUpdateを
忘れないように。
298296:2005/04/20(水) 22:10:25 ID:???
ありがとうございます ! m_ _m

もう一台PC置くのはスペース的に厳しかったので、うれしい限りですウヒョー
299DNS未登録さん:2005/04/21(木) 19:11:02 ID:???
>>297

おいおい、Windowsは関係ないだろう。Linuxだってしっかりメンテしないと
ざるも同然なのに。
300DNS未登録さん:2005/04/21(木) 23:24:17 ID:Gp9nWIUZ
超初心者的な質問なのですがルーターとハブの違いって何なのでしょうか?
301DNS未登録さん:2005/04/22(金) 01:17:33 ID:RP0tCEYt
ルーターは異なるネットワーク同士で通信するための器械。
ハブは同一ネットワーク同士で通信するための器械。

例えばインターネットと家のLANネットワークは異なるから、LANとインターネットをつなぐにはルーターが必要。
302DNS未登録さん:2005/04/22(金) 08:04:16 ID:???
>>301
勉強になりました。
303DNS未登録さん:2005/04/27(水) 23:48:21 ID:e4169xCW
始めまして。本当に簡単な質問なのですが、WIN2003SERVERのOS入れたら今までのアプリとかインストールできるのでしょうか?
OFFICEはもちろんフリーウェアとかはインストールできるのでしょうか?勉強のため入れようか迷っています。お願いします
304DNS未登録さん:2005/04/28(木) 00:19:12 ID:5CEBYNUb
>>303
WIN2000SERVERはできたよ
305DNS未登録さん:2005/04/28(木) 01:07:46 ID:???
サーバーにOffice入れんなよアホ
306DNS未登録さん:2005/04/28(木) 16:50:44 ID:0kE8TzDv
鯖はメモ帳ぐらいで十分。
307 ◆ONIHAWmiNc :2005/04/29(金) 12:23:24 ID:NWkj5Fz/
どうも始めまして、現在ArGoSoftを使用してWinXP上でメール鯖をやってるのですが
ArGoSoftでは携帯ブラウザからのウェブメールが使用できませんので
他に携帯からのウェブメールもできる鯖アプリないですか?
フリーのアドレスを使用するという方法もありますが仕事で使ってるメアドのため
広告が挿入されるというのを避けたいのですが検索しても見つかりません
308DNS未登録さん:2005/04/29(金) 13:23:45 ID:???
レンタルサーバーと自宅サーバーの違いを具体的にお教え下さい。
また、WEbクリエーターとして独立し、サーバーを作成するさいに
、すべてのお客様にレンタルサーバーを勧めていくことは可能でしょうか?
また、その場合、自宅サーバーと比べて、メリット、デメリットは
なんでしょうか?さらに、レンタルサーバーのみで経営している
クリエーターの方はいらっしゃるのでしょうか?
309機嫌悪い爺:2005/04/29(金) 13:37:16 ID:???
>308
・レンタルサーバ:業者が鯖管理を行う。無料鯖だと色々制約があるが、
 有料のサービス保障付きの所を買っておけば問題なし。

・自宅サーバ:自分ですべての管理を行う。よって技術者の自己研鑽など
 が主目的であり、普通の人が手を出すものではない。
 Webクリエータ程度では管理は無理。
 メリットは技術的に何でもできるところ。デメリットはすべてを自分で
 やらなければならないし、家庭用回線を使うから人大杉になるとどうし
 ようもなくなる上に、プロバイダから帯域制限かけられてたりする。
 月々の電気代も馬鹿にならないし、環境によっては夏は24hエアコン運転
 する必要が出てくるかも。

そういうわけで308さんには自宅サーバはお奨めできません。
310DNS未登録さん:2005/04/29(金) 22:57:24 ID:???
技術者の自己研鑽? 
俺みたいに趣味でやってるのはひょっとして少数派?
311DNS未登録さん:2005/04/29(金) 23:49:15 ID:???
XPPro SP2でCYGWINをインストールしたんだが、起動すると

bash-2.05b$

とだけ出てしかもホームディレクトリが作成されないで困っている
解決策を知っている人はいないかな?
312DNS未登録さん:2005/04/30(土) 02:43:41 ID:TicuYUCx
お尋ねいたします。
ゴールデンウィークとの事もあり、時間に余裕が出来ました。
OSをクリーンインストールするところです。
主に、外部へ公開するサーバを構築します。
Windows 2000 Professional か Advanced Server で
どちらを選択すべきか非常に迷っております。

外部に公開すると申しましても、
IISを使用するわけでもなく Advanced Server でなくとも
事が十分に足りるかと思われるのですが
安定性を考慮いたしますと、やはりサーバOSを選択すべきでしょうか。

みなさん、どうかアドバイスをください。
313DNS未登録さん:2005/04/30(土) 08:52:24 ID:???
あまり詳しくないが機能よりライセンスが問題になるらしい。
外部公開のためにはServerじゃないと駄目とか・・。
314DNS未登録さん:2005/04/30(土) 11:05:40 ID:???
>>312
安定性はサーバとクライアントではあんまり変わらん。
ただ、サーバー版の方はサーバーに最適なように環境がカスタマイズしてある。

あとは>>313の言うとおりライセンスが関係してくるのだが、
ただびみょーなところなのだ。個人で使うならあんまり気にしなくていいから
2000ProでOKだと思う。

==========
企業で使うならあーだこーだ言われないようにサーバー版の方がいいかも。
Advanced Serverは大企業用だから普通はStandardにする。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/default.mspx

ちなみにWindows2000サーバーは今年の6月でメインサポート終了だから
買わない方がいいぞ。
http://support.microsoft.com/gp/lifewin
315DNS未登録さん:2005/04/30(土) 12:32:59 ID:7sK6vJHS
むしろWindowsServer2003やSBS2003の方がいいよ。
316機嫌悪い爺:2005/04/30(土) 14:40:02 ID:???
>>310
自己研鑽と趣味が一致していてもおかしくはあるまい。
でもな、趣味だからといって責任から逃れられるわけじゃ
ないから、そのへんは覚悟の上だよな?
317DNS未登録さん:2005/04/30(土) 15:01:12 ID:???
>>316
年寄りの冷や水。
318DNS未登録さん:2005/04/30(土) 15:34:18 ID:???
>>317
盲蛇に怖じず。
319DNS未登録さん:2005/04/30(土) 18:50:08 ID:???
公開オナニーとしてやってます。
320DNS未登録さん:2005/05/07(土) 08:43:39 ID:???
主にしこしこ用のエロ画像を何時どこからでもネタとして使いたいので構築したいです。
まずなにから始めたらいいのでしょうか?
321DNS未登録さん:2005/05/07(土) 09:42:55 ID:???
>>320
ポータブルHDDを買ってくる。
322DNS未登録さん:2005/05/08(日) 22:09:32 ID:???
オナニーサーバか。
有意義な利用法であるな。
普通にwebサーバ立てればいいんじゃない?
323DNS未登録さん:2005/05/09(月) 21:10:17 ID:lybpD0e6
AtermBL150HVのポート開放?の仕方どうやってしますか?
なんべんやっても通してくれないので困ってますorz
324DNS未登録さん:2005/05/09(月) 23:42:55 ID:???
>>322
セキュリティ甘いとわいせつ系の犯罪になるかと。
325DNS未登録さん:2005/05/10(火) 05:51:04 ID:???
Linuxで自宅サーバー初挑戦したいと思っています。
目的:画像・動画ファイルの公開や保存
(メインサイトはレンタルサーバー、大きな画像や動画のみを自鯖で公開)

サーバーにする予定のPCスペックは、
CPU Pen4 1.6GHz、メモリ512MB、HDD120GB、
マザー MSI 845 Ultra-ARU、ビデオカード MatroxG450です。
回線は現在YahooADSL、来月あたりYahoo光に移行予定です。
(ビジネス目的ならBフレッツ&固定IPにできるプロバイダがいいのかな…)

このPCでWebサーバー構築におすすめのディストリビューションはどれでしょう?
練習でWinXP鯖は経験しましたがLinuxは全くの初めて。
学習用書籍でおすすめもありましたら教えていただけるとありがたいです。
326DNS未登録さん:2005/05/10(火) 11:05:42 ID:ABc86HIi
UltraVNCとかでメンテしてる俺は最悪ですかね?
327DNS未登録さん:2005/05/10(火) 11:23:21 ID:+iHM3r4K
http://p5057-ipad03aobadori.miyagi.ocn.ne.jp/
wうぇwwwwwwwwwwwwっwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwっっっうぇwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうぇwww
328DNS未登録さん:2005/05/10(火) 11:33:34 ID:???
>>325
Linuxのディストリビューションは余計な物がてんこもりだから、
気をつけてな。漏れは*BSDしか使わない(使えないとも言う:-)
ので、具体的なアドバイスはできない。
329DNS未登録さん:2005/05/10(火) 12:11:02 ID:3GmAK4hQ
http://i219-167-238-123.s02.a006.ap.plala.or.jp/
うはっwwwおkwww
うはっwwwうはっwww

っうぇwwwうはっwwwwwwwwwwwwっっうぇ
wwwwwwwwwwwwうぇwwwうぇwwwおkwww
330DNS未登録さん:2005/05/10(火) 16:06:22 ID:???
私が使用しているプロバイダーはftpポートを開けてくれません。
下記がその理由・・・・
セキュリティのため、外部ネットワークからプロバイダーへFTPできないよう
制限を設けております。

どこか、FTP 20〜21を開放してくれるプロバイダーを紹介してください。


331DNS未登録さん:2005/05/10(火) 16:11:25 ID:???
>>330
閉じている方が珍しいと思うが。
プロバイダ板へGO!
332DNS未登録さん:2005/05/10(火) 16:18:21 ID:???
>>324
web serverでBASIC認証だけでも法的にはOKなはず。
アクセス制限をしている物を回避してアクセスすると、
どんなにザルなアクセス制限方法でも違法行為になるから。

日本の警察は覚醒剤などの重大犯罪以外ではおとり捜査(捜査
段階での違法行為)が認められていないからな。でもユーザ名
とパスワードを晒したりするなよ。
友人に教えるのも微妙。陳列罪が成立してしまうかもしれん。
333DNS未登録さん:2005/05/10(火) 16:33:35 ID:???
>>331
>>330 プロバイダ板のどこのスレで尋ねれば良いのでしょうか

334DNS未登録さん:2005/05/10(火) 16:45:34 ID:afD/y1yd
windows98,350Mhz,192MB、8GBHDで自鯖やりたいんですけど出来ます?
335DNS未登録さん:2005/05/10(火) 16:46:31 ID:???
>>333
まったく困った教えて君だな。
おまいが加入可能なプロバイダがいくつかあるだろ。その中で
良さそうなのをいくつかピックアップして、該当のスレッドを
探してそこで聞いてみな。
336DNS未登録さん:2005/05/10(火) 16:59:59 ID:???
>>334
やってできない事はない。
BSDならなんとかインストールできると思う。
10年前なら立派なWorkstationのスペックだからな。

問題はそれで何がやりたい訳?UNIX修行ならできそうだが、
もうちょっとディスクが欲しいね。

Win98のままでなんとかしたいなら、漏れは役に立てない。
不可能ではないらしいが。
337334:2005/05/10(火) 17:32:31 ID:???
とりあえず試験で運用してみます。
338334:2005/05/10(火) 17:39:38 ID:???
とりあえず試験で運用してみます。
339DNS未登録さん:2005/05/10(火) 18:39:40 ID:NUVM/9WE
  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・
340DNS未登録さん:2005/05/10(火) 19:40:43 ID:???
>>328
何がよけいなのかもまだよくわからぬもので…
メーカーPC買うとよけいなアプリがてんこもり、みたいな感じですか?
おすすめディストリビューションのスレにFedraCore3がよく出ていたこと、
アマゾンでLinux検索したら売り上げトップがFC3バイブルだったことから、
とりあえずFC3で第一歩を踏み出そうかと思います。
助言ありがとうございました。
341DNS未登録さん:2005/05/10(火) 20:17:06 ID:???
がんばれ!君もリナザーの一員だ!!
342DNS未登録さん:2005/05/10(火) 22:03:49 ID:???
ふぇどーら人気あるなー。本屋言ってもふぇどーらの本しかねーし・・・
でもその分コミュニティもでかそーで苦労しなさそうかな
343DNS未登録さん:2005/05/11(水) 01:24:49 ID:???
>>340
> メーカーPC買うとよけいなアプリがてんこもり、みたいな感じですか?

その通り。何も考えないでインストールすると、デスクトップアプリケー
ション一式インストールしてくれるからな。マシンのスペックに余裕がある
なら別に構わん事ではあるけど。

漏れは最初は何にもないFree/NetBSDの方が良いと思うが、まぁ好きにしてくれ。
344DNS未登録さん:2005/05/11(水) 19:26:02 ID:???
ダウソ板でとあるファイルが「小鯖にあるよ」って言われたんですが、
この板と関係ありますか?
345DNS未登録さん:2005/05/11(水) 20:07:38 ID:bsa+NeAz
初級な質問で申し訳ないのですが
自作PC(仕様は下記参照)に購入したFedora2解説本付属のCDで
インスコを試みたところ、インスコ途中(Open Officeインスコ辺り)で
マシンがフリーズしてしまいました。

PC仕様は
CPU:AMD Athlon64 +3200
マザボ:ASUS A8V-E Delux NW

なのですが、これは付属CDのFedoraが
64bit対応でないからなのでしょうか?

この症状だけではなんとも言えないかも知れませんが
レスいただければ幸いです。

ちなみにLINUX系OSに触れるのはこれが始めてです。
346DNS未登録さん:2005/05/11(水) 20:20:02 ID:???
>>345
とりあえずFedoraのia64 (64bit)版でやってみれ。
http://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/3/x86_64/iso/

isoファイルはCD(DVD)-Rに書き込むことのできるフォーマットで、
CD(DVD)-Rと書き込みソフトを持っていればおそらく扱えるはず。
347DNS未登録さん:2005/05/11(水) 20:21:11 ID:???
>>345
Fedora Projectのページ見たら、AMD64用の別パッケージが
あったぞ。

http://fedora.redhat.com/download/

大体もうすぐFedora4が出そうなのに、今更2を入れる意味ってあるのか?

http://fedora.jp/modules/news/article.php?storyid=43
348DNS未登録さん:2005/05/12(木) 00:44:16 ID:???
たまたま目に付いた本が2の解説本だっただけじゃね?
バージョンが違うと本の内容と食い違って、本買った金丸損の可能性があるし。
349DNS未登録さん:2005/05/12(木) 01:29:13 ID:kbe3FxV/
どなたか教えてください。
ダイアルアップで直に接続すると、http://123.456.789/で、自サーバーのサイトが開けました。
しかし、ADSL接続ではルーター設定をしたのに、サイトが開けません。

http://www.websitepulse.com/tools.php3
ここのテストでは、

==========================
URL tested: http://123.456.789/
Status: Server responded normally to all tests
Server Status: HTTP/1.1 200 OK
Server type: Apache/1.3.33 (Win32)
Last modified: Mon, 11 Apr 2005 03:32:08 GMT
Size: 7 bytes (0.01 Kb)
Response time: 0.7120 seconds
==========================

このようにOKの結果が出るのに、開いてみると「ページを表示できません」になります。
何故でしょうか?
350名無し募集中。。。:2005/05/12(木) 04:04:35 ID:???
FTPサーバと
WWWサーバに
メールサーバを
自宅に持ちたいと思っているのです。

OSなんですが、ライセンスの関係や安定性を考慮すると
Windows2000はあまり好ましくないと言われております。
しかし、BSDとか勉強しなきゃ使えないしどうしたものかと。

みんなだったらどうする?
351名無し募集中。。。:2005/05/12(木) 04:14:01 ID:???
>>349
ルータのセキュリティ関係で、同一ネットワークから
サーバに繋げれないのじゃないかな?
そういうルータが有るよ。(メルコとかに限らず各社から)

192.168.0.1がルータで
192.168.0.2がクライアントで
192.168.0.3がサーバだとすると

192.168.0.2クライアントが
192.168.0.3サーバに接続しようとすると
192.168.0.1ルータがはじくのかな。

こういう接続のときのパケットの特徴が
外部からやってくるとっても危ないパケットの特徴と
似ているから遮断しているんだろうね。

ちょっと良いルータだと、サーバに繋げたときに
ルータの設定画面に繋がるんじゃないかな。

どうしてもウェブサイトを確認したいなら
プロキシを通すとか、
サーバからhttp://127.0.0.1で接続するとか。だろうね。

サーバの動作だけを確認したいなら
携帯電話で閲覧できるページを作って
そこに携帯電話からアクセスして確認するかな。
もしくはネットカフェとか会社や友人のパソコンを使うとか。

たまたまやってきたのでレスしてみました。
352349:2005/05/12(木) 09:46:36 ID:???
>>351
仰るとおり、別の回線から確認したところ、無事にページが開けました。
教えていただきまして、ありがとうございました。
353DNS未登録さん:2005/05/12(木) 12:40:09 ID:???
>>350
だったらVineLinuxにしたら。
最初から http ftp SMTP pop が動作しているよ。
354DNS未登録さん:2005/05/12(木) 12:57:17 ID:???
perlとyumについて教えてください。

現在AMD64のfedora3でサーバーを立ち上げているのですが
いつのまにか、yumでのアップデートが出来なくなっていました。
自分でyumをやった際に、どうやらperlで躓いているらしく、エラーで止まってしまう状態です。
ただperlで躓いているだけであって、他のアップデートは個別に出来るので
yumが原因ではない事が分かります。

そしてその状態を以下に記載します。

# yum -y update perl

(中略)

Resolving Dependencies
--> Populating transaction set with selected packages. Please wait.
---> Package perl.x86_64 3:5.8.5-12.FC3 set to be updated
--> Running transaction check

Dependencies Resolved
Transaction Listing:
 Update: perl.x86_64 3:5.8.5-12.FC3 - updates-released
Total download size: 12 M
Downloading Packages:
(1/1): perl-5.8.5-12.FC3. 100% |=========================| 12 MB  01:08
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Check Error:  file /usr/lib/perl5/5.8.5/File/Path.pm from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from packa
ge perl-5.8.5-9
 file /usr/share/man/man1/c2ph.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
 file /usr/share/man/man1/cpan.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
※以下幾つもでます。

i386のperl-5.8.5-9と競っているのではないかと指摘を受けた事がありますが
対策をどのようにすれば良いのかわかりません。
ちなみにyumでperlを削除しようとしても、以下のエラーで完了できません。

Error: Missing Dependency: perl(Filter::Util::Call) is needed by package perl

どうしたらよいか、ご教示お願いします。
355DNS未登録さん:2005/05/12(木) 14:03:56 ID:???

20番ポートの開放確認。

FFFTPにPCのプライベートIPをホスト(アドレス)に書き込んで
接続をクリックすれば、インターネット側のPCからアクセスできるのでしょうか。

FFFTP側は拡張タブをクリック、ポート番号を20に変更済み。

356DNS未登録さん:2005/05/12(木) 14:10:40 ID:???
何言ってるのかよくわからん
プライベートアドレスで外からは無理
357DNS未登録さん:2005/05/12(木) 14:20:03 ID:???
>>354
perl-5.8.5-12.FC3.x86_64.rpmをふつうにダウンロードしてrpm -Uしたら?
358DNS未登録さん:2005/05/12(木) 14:25:20 ID:???
FFFTPにPCのプライベートIPをホスト(アドレス)に書き込んで
接続をクリックすれば、外部のPCからアクセスできるのでしょうか。

プライベートIPでは不可。
グローバルIPにてテストしたが結果はアクセスできず。

どのようにすればアクセスできるのか??
359 ◆jy2j5V31aw :2005/05/12(木) 14:28:01 ID:???
>>350 cobaltの中古(orジャンク)を買ってくる
360DNS未登録さん:2005/05/12(木) 14:36:11 ID:???
>>358
グローバルアドレスを入れてアクセスできるかどうかは
ルーターによる。
これができないルーターは中からは何やっても駄目
361354:2005/05/12(木) 22:57:17 ID:???
>>357

とりあえず、perl-5.8.5-12.FC3.x86_64.rpmが見つかりませんねぇ・・・。
でも情報どうもありがとうございました。
見つけ次第試してみます。
どうもありがとう。
362354:2005/05/12(木) 23:03:46 ID:???
先ほどperl-5.8.5-12FC3.x86_64.rpmがありましたので
コマンド叩いてみました。 以下ログになります。

[root@linux ~]# rpm -Uvh perl-5.8.5-12.FC3.x86_64.rpm
Preparing... ########################################### [100%]
file /usr/lib/perl5/5.8.5/File/Path.pm from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/c2ph.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/cpan.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/dprofpp.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/enc2xs.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/find2perl.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/h2ph.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/h2xs.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/libnetcfg.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/perlbug.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/perlcc.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/perlivp.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/piconv.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/pl2pm.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/pod2html.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/pod2latex.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/pod2man.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/pod2text.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/pod2usage.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/podchecker.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/podselect.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/prove.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/psed.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/pstruct.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/s2p.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/splain.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9
file /usr/share/man/man1/xsubpp.1.gz from install of perl-5.8.5-12.FC3 conflicts with file from package perl-5.8.5-9

やっぱり同じ状態なんでしょうか。。。
何か解決策をお願いします。
363DNS未登録さん:2005/05/12(木) 23:25:52 ID:???
>>362
解決方法は知っているが態度が気に入らないので教えない。
364354:2005/05/12(木) 23:35:13 ID:???
>>362さん

態度が問題ですか。 申し訳ないです。
気に入らない理由がわからないのですが、教えてくださいませんか?
365通りすがりのFreeBSD使い:2005/05/12(木) 23:45:35 ID:???
>>364
ただの教えて君じゃ嫌われてもしょうがない。
エラーメッセージを読んだか?その意味を考えたか?
ただ質問文が丁寧なだけだからね。そういう香具師は
かえって何にも自分で考えてないのが浮き彫りになって
しまうんだよ。

ヒントぐらいはやってもいいんだが、残念ながらLinuxは
使わんのでヒントになるかどうかは不明。
漏れならrpmのマニュアルを読むところから始めるかな。
366354:2005/05/12(木) 23:57:07 ID:???
お返事どうもありがとうございます。
一応perl-5.8.5-12.FC3 と perl-5.8.5-9が衝突していると言うことが分かりまして、
perl-5.8.5-9を削除できないかと考えました。
ただ、依存関係だかの問題でエラーが出た経緯があります。

その先、どうしたら良いかと思ったので、選択肢を得たいことから書き込みさせていただきました。
不快に思われたのなら申し訳ないと思っています。
367通りすがりのFreeBSD使い:2005/05/13(金) 00:47:55 ID:???
>>366
rpmのマニュアルを隅から隅まで3回読め。
そうすれば解決する問題のはず。
368DNS未登録さん:2005/05/13(金) 01:31:24 ID:???
知ってるが、お前らの態度が気に入らない。
369DNS未登録さん:2005/05/13(金) 02:26:56 ID:???
自宅PCをFTPサーバーにして、外部からデータをやりとりしたいんですが、
それってセキュリティ上よくないんでしょうか?
370DNS未登録さん:2005/05/13(金) 04:09:34 ID:???
>>369
セキュリティに注意すればそれほどの脅威ではない。
だけど鯖を運用している自覚が無い人は不向きかな。
自覚が無いというのはセキュリティに無関心という事も含むけどね。

>>354
簡単に問題を解決するにはOSの再インスコとかね。
全てを新しくしてPorts/Packages Collectionを導入せず
Pearl等のパッケージを1つ1つ自分で導入しなさい。
371DNS未登録さん:2005/05/13(金) 09:43:26 ID:???
>>369
何のデータかにもよる
372DNS未登録さん:2005/05/13(金) 10:35:26 ID:???
先生!質問させてくださいませ!!
今、ネットワークルータってのに、家族のPC2台と私のPC1台を繋いでいます。

私のPCの指定のフォルダを、HPのデータを置いたり、友達と共有したいりしたんです。
IPアドレスってのをhttp://〜〜〜 って打ち込めば良いみたいなのですが、
ipconfig /all ってので調べたら、 192.168.0.4 って なってて、どうやらプライベートIPってのみたいです。

インターネットから繋げるには、ルータに来てるIPアドレスを入力して入ってこないと行けないと思ったんですが、
調べたら 10.***.***.*** で始まるIPアドレスで、LAN内でしか見られないって書いてありました。

友達と共有するフォルダにアクセスさせる為にはどのように設定すればよろしいか、どうか教えてください!!
よろしくお願いします。
373DNS未登録さん:2005/05/13(金) 10:42:13 ID:???
>>372
10.*.*.* ?
プロバイダどこよ。CATVか?

とりあえずスレだけで友達とつなぐとこまで説明するのは難しい。
まずは同じ家の中だけで共有してみたら
374DNS未登録さん:2005/05/13(金) 11:14:07 ID:???
>>373
レスありがとうございます。
プロバイダはbiglobeです。

フォルダに共有設定をしまして、他のPCからマイネットワークで共有する事は出来ています。
ポートやら何やら、ちょっと分からない言葉が多いので、本を買ってみようと思います。

LAN内のほかのPCから http://192.168.0.2/kyouyuu と他のPCへアクセスしたみたのですが、
なかなか難しいです><

全部教えてもらうのは難しいと思うので、本を買ってみようと思うのですが、何かお勧めの本なんてあるでしょうか。
お願いしますー。
375354:2005/05/13(金) 12:42:37 ID:???
レスどうもありがとうございました。
再インストして簡単に解決と思ったのですが、今後の問題解決のためにも
何度もrpmのマニュアルを読んでみたいと思います。

ご指導くださった方どうもありがとうございました。
376DNS未登録さん:2005/05/14(土) 07:59:19 ID:???
自宅PCをFTPサーバーにして、外部からデータをやりとりしたいんですが、
それってどうすればできるのでしょうか!?
377DNS未登録さん:2005/05/14(土) 08:19:17 ID:???
じたくPCにFTPさーばーのそふとをいんすとーるして、
るーたーをつないでいるなら、ぽーとをおーぷんしてください。

いんすとーるするそふとやおーぷんするぽーと、
るーたーのせっていのしかたなどは、ぱぱやままにきくか、
せつめいしょをよんでください。
378DNS未登録さん:2005/05/14(土) 08:20:03 ID:???
あと、ぐーぐる(http://www.google.com/)というけんさくさいともべんりです。
379DNS未登録さん:2005/05/14(土) 08:39:47 ID:???
>>377-378

じたくPCにFTPさーばーのそふとをいんすとーるしました、
るーたーをつないでいるなら、ぽーとをおーぷんしました。


IPSが21番ポートを開けてくれないときは・・・ どうするんですか!?
380DNS未登録さん:2005/05/14(土) 08:48:03 ID:???
>>379
ぷろだいばーをべつのにかえてください。
ぱぱやままにたのんでみてね。
だめっていわれたらすなおにあきらめましょう。
ぱぱやままにさからってはだめです。
381DNS未登録さん:2005/05/14(土) 08:52:37 ID:???
>>389
どうもありがとうございます
わたしがぱぱやままだったらだれにたのめばいいのですか
だれにさからえばいいのですか
あなたにさかれえばいいのですか
382DNS未登録さん:2005/05/14(土) 09:38:54 ID:???
>>381
えらいひとにたのんでください。
383DNS未登録さん:2005/05/14(土) 09:39:19 ID:???
>>381
しゃかいにさからってみてください。
384DNS未登録さん:2005/05/14(土) 09:40:26 ID:???
>>381
わたしにさかれえたらゆるしません。
385DNS未登録さん:2005/05/14(土) 10:38:04 ID:???
>>382-384
えらいひちにたのむんですね
しゃかひにさかれえってみるんですね
わたしにさかれえたらおちんこむけるんですね
386DNS未登録さん:2005/05/14(土) 12:38:46 ID:???
自作自演?
387DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:36:20 ID:OQehoB3N
どなたか教えて下さい。
テストとしてWindows2000 ProにTyny FTP Demonをインストールして
MydnsでDDNSの設定を行った後
CentreCOM AR220Eのバーチャルサーバ
ポート20、21を設定したのですが、テストしようとしてFFTPから
サーバ????.mydns.jpのサブドメインでアクセスしようとしても、
IP直打ちでやってもつながらないのですがなぜでしょう。
よろしくお願いいたします
388DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:40:35 ID:???
>>387
まず、プライベートアドレスで接続してみい。
389DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:45:09 ID:OQehoB3N
>>388
プライベートアドレスやループバックでは接続可能なのです。
申し訳ない。色々調べたのですが行き詰まってしまって(涙)
390DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:49:12 ID:???
>>389
プライベートアドレスでつながるなら、FTP鯖は稼働してるんだろ。
後は、ルーターやモデムの設定がなされていれば、外側から接続できるだろう。
友達に頼んで、接続を試してもらえば?
391DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:52:21 ID:???
>>390
同一LAN内部からルータのグローバルIPやDDNSのサブドメインを指定してつなごうとしても
繋がらないのですか?
おバカな質問で申し訳ないです
392DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:53:55 ID:???
>>391
んー、それは無理なんちゃう?LANの内側で検証したいなら、FTPプロキシでも
使うんだろうが、FTPプロキシってほとんどみかけないね。後は、ファイアウォールの
設定もチェックしとくんだね。
393DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:55:46 ID:???
>>392
ありがとうございます
今日は無理なのですが、試してみます。
また結果はご報告させていただきます。

本当にありがとうございました
394DNS未登録さん:2005/05/14(土) 13:58:56 ID:???
>>393
ほいほい、どもども。
395DNS未登録さん:2005/05/14(土) 16:39:38 ID:???
>>391
YAMAHAのルーターならできるよ
396DNS未登録さん:2005/05/14(土) 17:18:07 ID:???
>>395
そうなん? ヤマハのは持ってないから知らなかった。
397DNS未登録さん:2005/05/14(土) 18:33:17 ID:???
>>395
最近の製品ならヤマハ以外にもコレガやNECでも接続可能。
変なところでセキュリティを考えるメルコ等が異常であるかと。
398DNS未登録さん:2005/05/14(土) 18:40:54 ID:???
>>397
じゃあ、ルーターのハードによって、できるできないが変わるわけね。
ソフトじゃ対応できないと。
399DNS未登録さん:2005/05/14(土) 19:16:08 ID:???
ルータによって提供されるLAN内で
クライアント対サーバでアクセスできないのは
ルータが通信を抑制しているからであって、
ルータが適応しない限り何ともならない。
400DNS未登録さん:2005/05/14(土) 19:16:08 ID:???
>>398
ハードというか、ルータの中の人の仕様でしょ
401DNS未登録さん:2005/05/14(土) 19:23:02 ID:???
だから、あれほど何度も繰り返し、ルータは慎重に選べ言ってやったのに。(言ってないか)
WAN側、LAN側でそれぞれ80ポート、20・21ポートへのアクセスをいかに通過させるか
ルータというハード内のソフトの仕事の見せ所ですね。
たいがい、バッファロー製品は、LAN側でネットワーク内のマシンにアクセス出来ない。
たいがい、YAMAHAHAは、LAN側でネットワーク内のマシンにアクセス出来る。
たいがい、日本電気は、設定を変更できる。
出来合え物を使用するなら良く調べて良いものを購入すべき。
402DNS未登録さん:2005/05/14(土) 20:12:46 ID:???
フリーのDNSサービスを利用しています。
第一DNSと第二DNSは自サーバーに、第三DNSに自サーバー以外の掲示板などへの転送を設定しておくと、
自サーバーがオフラインのときは第三DNSに飛んでくれますか?
それとも、第一DNSで止まってしまいますか?
403 ◆jy2j5V31aw :2005/05/14(土) 20:24:05 ID:???
>>402
その第一とか第二とかって何よ?
同じドメインをサービスするDNSサーバの中身は全部同じになってないと
困るっしょ。
それとも一つのAレコードに複数のアドレスを設定する話?
それならどのアドレスを拾うかは運次第。勝手に次のを見に行ったりしないから。
404 ◆jy2j5V31aw :2005/05/14(土) 20:25:39 ID:???
× 一つのAレコードに複数のアドレス
○ 一つのホスト名に複数のAレコード
405DNS未登録さん:2005/05/14(土) 20:38:27 ID:???
>>403
えーと、Whoisで見るとこんなやつです

Domain servers in listed order:
NS8.ZONEEDIT.COM
NS17.ZONEEDIT.COM


上から順番に接続されるわけじゃないんですか?
このリストに別のDNSサービスを使って3つ目を足して、他のIPを設定するとまずいですか?
406DNS未登録さん:2005/05/14(土) 21:02:34 ID:???
>>405
ワラタ
407DNS未登録さん:2005/05/14(土) 21:08:02 ID:???
>>402
そういう時はね、ご自身のドメインへのアクセスを切断される事の少ない
外部のレンタルサーバに対して、URL転送等の設定を行い繋げてもらいます。
外部のレンタルサーバからご自身の自宅サーバの稼動状況を調べさせ
稼動しておれば、リンクを行いサーフィンさせて、停止であればエラーメッセージ。
こういった方法を、利用なされ。(というか、不安定なサーバを公開すんなやアホ!)
408DNS未登録さん:2005/05/14(土) 21:18:59 ID:???
>>407
ZONEEDIT.COMにはオフラインのとき他のURLに転送する機能がありません。
フリーのフルドメインサービスで、オフライン転送機能のあるDNSサービスがありましたら教えてください。
409DNS未登録さん:2005/05/14(土) 21:27:00 ID:???
>>408
ZONEEDIT.COMのURL転送機能をレンタルサーバに向けて使用しろ。
レンタルサーバから自宅サーバへリンクさせればいいだろが。
その前にまず自宅サーバがオフラインになる事が間違っている。


クライアント
  │ (お前のドメインへリクエスト)
  ↓
ZONEEDIT.COM
  │ (URL転送機能)
  ↓
レンタルサーバ
  │ (稼動時のみ)
  ↓
自宅サーバ
410DNS未登録さん:2005/05/14(土) 22:54:35 ID:???
>>401
NTTは?
411DNS未登録さん:2005/05/14(土) 23:55:25 ID:???
>>410
だいたいコントロールソフトを見れば
何処の作った製品か解ると思われ。

メルコっぽい作りが多いんじゃない?
412DNS未登録さん:2005/05/15(日) 01:37:15 ID:???
>>411
メルコのルーターは使ったことないからわからん。
413DNS未登録さん:2005/05/15(日) 10:32:35 ID:???
お前らたいがいにしろ。
414DNS未登録さん:2005/05/16(月) 02:14:11 ID:???
winxp鯖でphp5のインストールの仕方をご教授ください。
415RTFM:2005/05/16(月) 23:25:41 ID:???
416DNS未登録さん:2005/05/17(火) 21:41:28 ID:???
超初心者です。
膣の位置を教えてください。
417DNS未登録さん:2005/05/18(水) 07:23:17 ID:???
FTP倉庫までのFolder??

チャットにて

○○> ftp://192.168.***.***
△△>○○さん、このアドレスは、localの分ですが?
△△>機種によって言い方が変わるかもしれませんが、WAN側のIPとFTP倉庫までのFolderが要ります。

WAN側のIPとFTP倉庫までのFolderとはなんですか ??
418RTFM:2005/05/18(水) 12:45:57 ID:???
>>417
無茶苦茶な用語だな。

ところでおまいは○○の方だろ?
ftpサーバ外部公開できてないと思われ。
つーか止めとけ。
419DNS未登録さん:2005/05/18(水) 19:19:12 ID:???
アドレス変換テーブルってどのようにすれば出来るのですか。
420迷惑かけます。:2005/05/18(水) 19:37:53 ID:???
>>419
OS=Fedora Core2 
モデム=ハブが同居したルーター web Caster6400m ADSL
ルータに接続されているPC×2 内訳一台がサーバー機 上記OS
もう一台がWIN 

ルーター設定=80番 21番 25番 ポート開放済み
サーバー機に向けて開放設定してます。

ホームページも発信しており外部からアクセス可能。(閲覧可)
win機からサーバー機へのFFFTP(プライベートIP使用)にての
ファイル等UPは可能。

外部からのFFFTP使用できず。
外部からのFFFTPアクセスも可能にしたいのです。
        
                         以上です。

421DNS未登録さん:2005/05/19(木) 00:06:01 ID:???
YAMAHAのルータなら苦労なくftp使えるんだけど
他社のはものによるからなあ
422迷惑かけます。:2005/05/19(木) 05:34:46 ID:???
>>420
メールサーバーも立ち上げました。
メールの送受信も可能となっています。
友人宅へメールも送れるし、携帯からのメールも受信可能です。

ftpサーバーのみ・・・・こけています。

423迷惑かけます。:2005/05/19(木) 06:36:29 ID:???
>>420
winにて鯖立てしたときもftpのみコケマシタ。
今回と同じ状況でした。
winのときはTiny FTP Daemon他数種にてtryしたのですが・・。

現在はlinuxにてvsftpd使用です。
424DNS未登録さん:2005/05/19(木) 09:49:31 ID:???
ルーターにftpの設定無いか?
ポート20,21を指定するんじゃなく、ftpという名前で登録できないか
425迷惑かけます:2005/05/19(木) 10:00:16 ID:???
>>424
変換対象プロトコル TCP
変換対象ポート   ftp
宛先アドレス    サーバー機プライベートアドレス

設定にて実施してるのですが・・・。

仮に変換対象ポート 21 としても 結果的にはftpとなる。

やっぱりNTTのルーターじゃ 不可能なのかな。
426DNS未登録さん:2005/05/19(木) 10:09:07 ID:???
ルーターのセキュリティ機能が影響してるかどうか
一時的に切って試してみるといいかも

ただのブリッジにして別のルーター入れたいとこだけど
無線も生かしたいだろうしなあ
427迷惑かけます:2005/05/19(木) 11:10:55 ID:???
NTTに問い合わせて確認してもらったところ
プラウザにftp://グローバルIPにてPUPが確認できたとの事
428迷惑かけます:2005/05/19(木) 11:12:59 ID:???
・・・ おかしいよな NTTだけかな 見えるのは
429DNS未登録さん:2005/05/19(木) 12:05:42 ID:???
ftp://グローバルIP

これはパッシブで動いてるだろう(設定変えてなけりゃ)
それでいいならパッシブで稼動したらどうか
ffftpならホストの設定の拡張タブにPASVモードてのがある
430迷惑かけます:2005/05/19(木) 17:29:46 ID:???
>>429 遅くなってすいません。
プラウザのアドレス欄にftp://グローバルIPを入れると
どうにかPCからPUBが表示されるようになりました。

ffftpに関しては上記の方法で実施しても・・・残念です。

もう少し苦労しながら頑張ってみます。 ありがとうございました。
431DNS未登録さん:2005/05/19(木) 17:51:19 ID:???
自鯖の立て方を一から教えてください・・・
費用は0円で・・・(´・ω・`)
432RTFM:2005/05/19(木) 18:21:22 ID:???
>>431
無茶を言うな。

下手なISPのスタッフより高度な事をやるんだから、それなりの
代償は必要。情報系学科に通っているなら、管理者と仲良くして
いれば下働きしているうちに覚える事も多いけど。

それ以外で只で習得する方法なんて思いつかん...

...LinuxやBSDをクライアントとして使うところから始めていけば、
そのうち可能になるかもしれないが、保証の限りではない。
433DNS未登録さん:2005/05/19(木) 19:52:27 ID:???
>>432
無茶のなのねorz
まだ工房だから金かけれないのよorz
ノシ
434DNS未登録さん:2005/05/19(木) 20:03:08 ID:nUXDQ603
DQNですが鯖立てに挑戦してます。

プロバイダに固定IP頼んだんですよ。
で、プロバイダからその固定IPとやら送ってきやがって
「すでに現在使用中です」と言ってきやがったんですが、サーバからワンクリサイトに繋いで
IP調べたら、送ってきたIPとまったく違う
外から鯖にアクセスしてブックマークつけ、いちど鯖の接続を切り、再度繋いだら
もうブックマーク押しても繋がらない。調べたら鯖のIPが変わってる

モデム(ブリッジ)+ルーター → LAN (2台)なんですが、そりゃ設定が怪しいのは認めるが
ルーター通しててWAN側でIPが接続のたびに変わるっていうのはあり得るんですか?
プロバイダが馬鹿なのか俺が馬鹿なのかわかりません。
なんかアドバイス頼みます
435 ◆jy2j5V31aw :2005/05/19(木) 20:13:26 ID:???
>>434
固定IPになってなかったら接続のたびにIPアドレス変わるのはあり得る、っていうか
うちなんか同じだったためしがない。

んで、あとは推測でしかないんだけど、固定IPアドレスのときはそれまでとは
別のアカウントで接続しろやごるぁみたいな指示はなかった?
436434:2005/05/19(木) 20:14:40 ID:???
おーIDが惜しいとこまで行った

これは俺がなんか設定を間違えているのか。
それともビッ○○ーブに怒鳴り込んでいいのか。
くそー腹立つな
437DNS未登録さん:2005/05/19(木) 20:18:28 ID:???
>435
別にそういうことはないです
これどう考えても固定になってないっスよね。
俺はもしかして時間を無駄にさせられたのか・・・・?
438DNS未登録さん:2005/05/19(木) 21:14:35 ID:???
>>437
http://fixedip.biglobe.ne.jp/faq.html#q03
このへんみるとコースによって時間がかかるみたいだが、、
まさかイーアクセスじゃないよな?
439DNS未登録さん:2005/05/19(木) 21:18:54 ID:???
>>434
ワンクリサイトでチェックする所にワロタw
440 ◆jy2j5V31aw :2005/05/19(木) 21:19:08 ID:???
>>436
ビッ○○ーブの固定IPアドレスオプションの説明見ると、
フレッツ系の場合は固定アドレス使うときは接続ユーザ名変えろって書いてあるにょ。
441 ◆jy2j5V31aw :2005/05/19(木) 21:20:08 ID:???
>>439
それいいかも、って思ったけど、常用しようにもすぐ消えてなくなりそうだからなぁ。
442434:2005/05/19(木) 22:18:25 ID:???
>440
確認したらビンゴ! 解決した。
お騒がせさまでした皆さん

あー半日無駄にしちまった
443DNS未登録さん:2005/05/19(木) 22:24:03 ID:???
ろくに説明も読まないで無駄も何も無い
代わりに説明読んだ>>440のがかわいそうだ
444DNS未登録さん:2005/05/19(木) 22:47:02 ID:???
>>441
http://www.homev6.jp/addr.php
使っていいよ。まだ何にもないけど。
445DNS未登録さん:2005/05/20(金) 01:06:47 ID:O5lL2DEk
miniDNSから英語メールでなんか更新しろって感じの内容のメールだったんで
パスワードだけ変更してサーバーPCのminiDNSのパスも同じにしたんだけど
外から見えないみたい。 
もしかしたらやってはいけないことやっちゃってますか?
446DNS未登録さん:2005/05/20(金) 01:25:17 ID:???
>>445
 ( y )  ( n )
   ̄
447DNS未登録さん:2005/05/20(金) 01:26:26 ID:???
nslookupとかで自分でひいてみたらいいやん
448445:2005/05/20(金) 01:42:46 ID:???
>>446
レスありがとうございます。 OKクリックしてるはずなんですが・・・。
パスワードの打ち間違いかなあ。 この行為自体は間違いじゃ
ないですよね?更新しろっていわれてもなにしていいかわかんなかったんで

>>447
nslookup わかんないです(><)
449DNS未登録さん:2005/05/20(金) 13:16:17 ID:???
IP:219.113.225.172
OS:Linux

Port State Service
22/tcp open ssh
25/tcp open smtp
111/tcp open sunrpc
135/tcp filtered loc-srv
137/tcp filtered netbios-ns
138/tcp filtered netbios-dgm
139/tcp filtered netbios-ssn
445/tcp filtered microsoft-ds
631/tcp open ipp
1025/tcp filtered NFS-or-IIS

こんな感じですが、やばそうなところがあればおしえてください

450 ◆jy2j5V31aw :2005/05/20(金) 15:08:55 ID:???
>>449
lこいつら
22/tcp open ssh
25/tcp open smtp
111/tcp open sunrpc
631/tcp open ipp

ていうかこのうち使ってるって自覚してるのどれだけある?
451DNS未登録さん:2005/05/20(金) 19:19:04 ID:???
>>450
VineLinuxです。
1つもないです
OSいれただけの状態です
smtpは最初からついてる奴です。
sshは危険と聞いたのですが本当ですか?

あと111と631もようわかりまへん
452445:2005/05/20(金) 19:44:24 ID:???
単に有料化になっててお金払ってないから
つながんないみたいでした・・・・・orz
453 ◆jy2j5V31aw :2005/05/20(金) 22:49:52 ID:???
>>451
何をするかわからないサービスが開いていたら怖いと思いませんか?

VineLinuxのデフォルトがどうなってるか知らないですが、
SMTPが開いてるとSPAMメールバラまきの踏み台にされるかもしれません。
sshはrootがパスワードなしで接続できたりすると何でもいじられ放題です。
sunrpcもippも理由がなければ閉じてしまって何も困りません。
454DNS未登録さん:2005/05/20(金) 23:50:02 ID:???
逆に全部理由があってちゃんと設定して使ってる分には問題ないね
455DNS未登録さん:2005/05/21(土) 00:46:14 ID:???
無料かつお手軽にサーバーをたてる知識を得たいなら、インターネットで
公開されている自宅サーバー指南サイトをいろいろ参照するという手もある。
鷹の巣あたりが有名ね。ページのレイアウトが少々読みづらいし、初心者に
とっては、あれも敷居が高いのかもしらんが。
456DNS未登録さん:2005/05/26(木) 11:37:00 ID:???
プラウザ上にてftp://DDNS名でanonymous接続できるのに
ffftpでDDNS名を入れるとアクセスできないのか(PIPならOK)
どうしてか? どうすればアクセスできるようになるのか ご教示ください。
vsftpd使用。
457DNS未登録さん:2005/05/26(木) 12:02:48 ID:3T+l6d/N
グローバルIPサービスを先ほど購入したんですが、
自宅サーバ構築にはあと何が必要でしょうか?
用途はねっとらじおです
458DNS未登録さん:2005/05/26(木) 12:20:11 ID:???
>>456 書き間違えました。

訂正します。
プラウザ上にてftp://DDNS名でanonymous接続できるのに
ffftpでDDNS名を入れるとアクセスできない。
(プライベートIPならOK)
どうしてか? どうすればアクセスできるようになるのか ご教示ください。
vsftpd使用。


459DNS未登録さん:2005/05/26(木) 14:38:39 ID:GUebRaLu
hostsファイル編集汁
460DNS未登録さん:2005/05/26(木) 15:16:17 ID:???
hostsにはサーバ機のIPとDDNS名・PC名入れてある。
461DNS未登録さん:2005/05/26(木) 18:29:16 ID:A86Bep/W
いきなりで、すいません。
携帯電話(あいもーど)のメールサーバはなんていうメールサーバを使っているんですか?
QMAILですか?それとも・・・?
462DNS未登録さん:2005/05/26(木) 18:32:33 ID:???
Connected to mfsmax.docomo.ne.jp.
Escape character is '^]'.
220 docomo.ne.jp SMTP Service Ready
EHLO host
502 Command not implemented
HELO host
250 Requested mail action okay, completed
HELP
502 Command not implemented
quit
221 docomo.ne.jp Service closing transmission channel

何だろね
463DNS未登録さん:2005/05/26(木) 20:00:13 ID:???
>>458 DDNS使用じゃ不可能ってことですかね?!!。皆さん!!。
464DNS未登録さん:2005/05/26(木) 20:13:11 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
465DNS未登録さん:2005/05/26(木) 22:10:31 ID:???
>>463
エラーの内容ぐらい書けボケ!
466DNS未登録さん:2005/05/26(木) 22:16:01 ID:???
もっと「親切」に教えてください!
あと「丁寧」にお願いします!!
467>>お前はタコか:2005/05/26(木) 22:16:53 ID:???
おいおい ボケがボケにボケって言ってるぞ。
それじゃ>>465 ボケの親分で 大歩危だ。。
468DNS未登録さん:2005/05/26(木) 22:19:53 ID:???
エラーの内容は>>458に書いてある通りだ と 一応言ってみるスレ。

469DNS未登録さん:2005/05/26(木) 22:33:12 ID:???
おいおい ボケがボケにボケって言ってるぞ。
それじゃ>>465 ボケの親分で 大歩危だ。。

エラーの内容は>>458に書いてある通りだ と 一応言ってみるスレ。

もっと「親切」に教えてください!
あと「丁寧」にお願いします!!


470DNS未登録さん:2005/05/26(木) 22:36:38 ID:???
で?
471Tako:2005/05/26(木) 22:41:13 ID:???
>>470で?
472DNS未登録さん:2005/05/26(木) 22:42:28 ID:???
アクセスできない
473Tako:2005/05/26(木) 22:44:38 ID:???
474DNS未登録さん:2005/05/27(金) 00:09:08 ID:???
ファイナルアンサー?
475Tako:2005/05/27(金) 06:59:45 ID:???
プラウザ上にてftp://DDNS名でanonymous接続できるのに
ffftpでDDNS名を入れるとアクセスできないのか(PIPならOK)
どうしてか? どうすればアクセスできるようになるのか ご教示ください。
vsftpd使用。

>>456 書き間違えました。

訂正します。
プラウザ上にてftp://DDNS名でanonymous接続できるのに
ffftpでDDNS名を入れるとアクセスできない。
(プライベートIPならOK)
どうしてか? どうすればアクセスできるようになるのか ご教示ください。
vsftpd使用。


>>459 :DNS未登録さん hostsファイル編集汁

>>458 DDNS使用じゃ不可能ってことですかね?!!。皆さん!!。





476Tako:2005/05/27(金) 07:04:42 ID:???
460 hostsにはサーバ機のIPとDDNS名・PC名入れてある。

463 >>458 DDNS使用じゃ不可能ってことですかね?!!。皆さん!!。

464 (・∀・)ニヤニヤ

465 :>>463
エラーの内容ぐらい書けボケ!

467 :>>お前はタコか :2005/05/26(木) 22:16:53 ID:???
おいおい ボケがボケにボケって言ってるぞ。
それじゃ>>465 ボケの親分で 大歩危だ。。

468 エラーの内容は>>458に書いてある通りだ と 一応言ってみるスレ。

470 :DNS未登録さん :2005/05/26(木) 22:36:38 ID:???
で?


471 :Tako:2005/05/26(木) 22:41:13 ID:???
>>470で?

472 アクセスできない

473 >>472で?

466 もっと「親切」に教えてください!
あと「丁寧」にお願いします!!




http://livetalk.yahoo.co.jp/

で?

474 ファイナルアンサー?




477DNS未登録さん:2005/05/27(金) 13:00:26 ID:ybq2D/sc
???? 結局、皆さん知らないのです、分からないのです。
懇切公平慈愛心を持って教える気など持ち合わせていないのです。
教えられるほどのスキルを持った人などいないのです。

だったら・・・・・!! ですね。
478DNS未登録さん:2005/05/27(金) 15:17:39 ID:???
厨が集まる時鯖板を象徴するようなスレですね(プゲラッチョ
479DNS未登録さん:2005/05/27(金) 15:20:48 ID:???
???? 結局、皆さん知らないのです、分からないのです。
懇切公平慈愛心を持って教える気など持ち合わせていないのです。
教えられるほどのスキルを持った人などいないのです。

だったら・・・・・!! ですね。
480DNS未登録さん:2005/05/27(金) 19:56:50 ID:???
>>465=ボケ
ftpサーバに繋がる前なんだから、エラーログが出るはず無かろうが!!
しっかり>>458 読め このボケ タコ 野郎
481DNS未登録さん:2005/05/28(土) 00:36:19 ID:???
なんでつながる前といいきれるの
エラーが出てなかったらそれも手がかりになるので
はっきりそう書くべき
482DNS未登録さん:2005/05/28(土) 06:21:37 ID:???
>>481
屁理屈が好きだな おまえ 糞か。
483DNS未登録さん:2005/05/28(土) 06:24:02 ID:???
>>481さん >>465 と同一人物? 違ってたら 無礼をお許しください。
484DNS未登録さん:2005/05/28(土) 06:44:26 ID:???
>>483
>>458に書いてある通り。
繋がってない・LOGには乗らない この線で進めて。
485DNS未登録さん:2005/05/29(日) 06:19:09 ID:p+yflZVR
なんだ結局、教える事ができないじゃないの。
一通り拝見させてもらったけど・・・・ 答えがトンチンカンなのよね。
味噌かっす見たいな知識だから(付け刃)質問を理解できないのよ!!

486DNS未登録さん:2005/05/29(日) 09:52:03 ID:???
fftp以外のftpクライアントでつながるかどうかまず試せばー?

1.つながった場合--------ffftpを使うのをやめて、そのクライアントを使う。あるいは
                 ffftpの設定をいじってみる。

2.つながらなかった場合---おとなしくIEを使う。

簡単だ。
487DNS未登録さん:2005/05/29(日) 11:18:10 ID:???
>>486
ご助言ありがとね

BAD だめなのよね

2.つながらなかった場合---おとなしくIEを使う。
うましか
488DNS未登録さん:2005/05/29(日) 12:06:11 ID:???
>>487
IEでTorを設定しているとかいうオチだったら殴るよ。
489DNS未登録さん:2005/05/29(日) 12:48:28 ID:???
例えばお名前.comでドメインを取ったとして、自宅サーバーだてるじゃないですか、
それで、例えばアダルトサイトやちょっとUG系のサイトやったとしても、
レンタル鯖ならそのレンタル鯖の規約とか色々あってできない事も
自鯖なら、なにやってもいいってことでしょうか?
それともお名前.comでドメイン取った以上、お名前.comの規約に従わなければならなかったり
使ってるISPはOCNなのですが、OCNに文句いわれたりすることってあるのでしょうか?

基本的なとこですが教えてください
490489:2005/05/29(日) 12:50:21 ID:???
最低限の日本の法律は守るとしての話です。
491DNS未登録さん:2005/05/29(日) 13:11:58 ID:???
そうです
492DNS未登録さん:2005/05/29(日) 13:18:16 ID:???
>>488
使ってないから殴られません。
493DNS未登録さん:2005/05/29(日) 19:26:57 ID:vvlgKaRh
Windows環境でApache2+Rubyな環境を作ったのですが
一行目に#!c:/xxx/yyy/ruby.exeを入れないと動かないです。
***.rbの一行目を省略するようなApache側の設定はどうやるのでしょうか?
ためしたいスクリプトがたくさんあるので
Apache側で*.rbは〜〜を使う。のような設定がしたいのですが
494DNS未登録さん:2005/05/29(日) 20:03:45 ID:???
495DNS未登録さん:2005/05/29(日) 21:01:06 ID:???
即レス感謝です。
何とかできそうです
ありがとうございました。
496DNS未登録さん:2005/06/01(水) 10:59:26 ID:???
OS:Linux
chrootssh 入れたんだが、chroot化したユーザーから mysql とかのコマンドを
使えるようにできんのだろうか
497496:2005/06/01(水) 11:06:08 ID:???
スレ違いか スマソ
498DNS未登録さん:2005/06/01(水) 20:53:19 ID:???
すみません、アナル初心者なのですが、
アナルってどの様にしたら濡れてくるんですか?
499DNS未登録さん:2005/06/01(水) 22:16:23 ID:???
これはもう、ヴァセリンね!
500DNS未登録さん:2005/06/02(木) 11:42:23 ID:???
>>485 激しく同意
501DNS未登録さん:2005/06/02(木) 20:02:08 ID:IRQSHGaJ
ルーターってなんですか?
無線LANをやらない場合は必要ないんですか?
教えて下さい
502DNS未登録さん:2005/06/02(木) 20:32:10 ID:???
必要だと思わなければ必要ない
503DNS未登録さん:2005/06/02(木) 21:31:10 ID:???
???? 結局、皆さん知らないのです、分からないのです。
懇切公平慈愛心を持って教える気など持ち合わせていないのです。
教えられるほどのスキルを持った人などいないのです。

だったら・・・・・!! ですね。


504DNS未登録さん:2005/06/03(金) 17:16:16 ID:CxVrGkWl
1. Abyssウェブサーバをインストールします。
2. コントロールパネルユーザ名/パスワードを作成するのを含むインストール中にすべての指示に従います。
3. インストールフォルダーに、ブラウズします(デフォルトはCです: \Program Files\Abyssウェブ
Server\はhtdocsされます)。
4. GameGuardサーバファイルを抽出します。
5. あなたのAbyssウェブServerのデフォルトインストールフォルダーにファイルを解凍します。
6. Runプロンプト(始め>走行)に行ってください、そして、%SystemRoot%\system32に\ドライバー
\などをタイプします。\。
7. ホストがファイルする右クリックとプレスオープン。 Notepadを使用して、それを開き
ます。
8. 言う台詞: 127.0に.0を加えてください、.1update.nprotect.net
9. ファイルを閉じてください、そして、それを保存します。
10. ホストのファイルとクリックPropertiesでは、右クリックします。 「書き込み禁止」を示すチェックボッ
クスのカチカチと音を立てます。
11. Muフォルダーに行ってください、そして、GameGuardフォルダーを削除します。
12. AbyssウェブServer、あなたが欲しいどんなハッキング、当時の当時のMuも実行します。


6~9辺りがいまいちわからないのですが
何のことかわかる方いらっしゃいますか?
505DNS未登録さん:2005/06/03(金) 17:20:30 ID:???
>>504のレスしか見てないが
6 - 9は、
C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\ETC\HOSTS
というファイルを編集しろと書いてるように見えるけどな
内容は、
127.0.0.1 update.nprotect.net
の1行を追加
506DNS未登録さん:2005/06/03(金) 17:37:18 ID:CxVrGkWl
>>505
レスありがとう御座います
編集の仕方というのは
>127.0.0.1 update.nprotect.net
↑をメモ帳に書き込み、HOSTSというファイルへ上書き保存すればOKなんでしょうか

一応原文も張っておきます
1. Install Abyss Web Server
2. Follow all instructions throughout the installation including creating the Control Panel username/password.
3. Browse to the installation folder (default is C:\Program Files\Abyss Web Server\htdocs).
4. Extract the GameGuard server files
5. Unzip the files to your default installation folder of Abyss Web Server.
6. Go to the Run prompt (Start>Run) and type in %SystemRoot%\system32\drivers\etc\.
7. Right click the hosts file and press Open. Open it using Notepad.
8. Add a line that says:127.0.0.1 update.nprotect.net
9. Close the file and save it.
10. Right click on the hosts file and click Properties. Tick the checkbox that says "Read-Only".
11. Go to your Mu folder, and delete the GameGuard folder.
12. Run Abyss Web Server, then any hacks you would like, then Mu.

I would like to give credit to those who submitted the GameGuard files
507DNS未登録さん:2005/06/03(金) 17:45:05 ID:???
>>506
既に、hostsというファイルはあるから、追記してくれ
#で始まるコメントがずらっとあって、最後に
127.0.0.1 localhost
が書かれてる。
この下に追加してやって。
508DNS未登録さん:2005/06/03(金) 17:48:16 ID:???
その英語表記を忠実に実行するなら
スタートメニューのファイル名を指定して実行を選び、
%SystemRoot%\system32\drivers\etc\.
を入力して実行するとそのフォルダが開くから
そこでhosts を右クリックして開くを選び、
アプリケーションはノートパッドを選択し、
最後の行に
127.0.0.1 update.nprotect.net
を追加しろってことになるかな
509DNS未登録さん:2005/06/03(金) 18:49:05 ID:l7cM1jdH
レスありがとう御座います
>127.0.0.1 localhost
が書かれてる。
この下に追加してやって

とありますが
追記の際は半角シャープの後でしょうか
超初心者的な質問を何度もすみませんが
このHOSTSファイルの働きというのは
書き換えたところで何か変わるものなんでしょうか
本当に初心者ですみませんorz
510DNS未登録さん:2005/06/03(金) 19:21:16 ID:UKGH+lpu
自宅鯖初挑戦の者です。宜しくお願いします。
↓このページの「特定のサイトからのみ許可」のリンクをクリックした先のページのように、
ttp://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/kaigai9.html

画像URL直接では表示しないような設定はどうすればよいでしょうか?
書いてある通りしたのですが、
たぶん、apacheの設定かまたはパーミッションの所為でうまくいきません。
画像を直接表示させないで、かつ指定したページからは表示するようにしたいです。
ご教授よろしくお願い致します。
OSはRedHat9で、apacheは2.0です。
511超初心者:2005/06/03(金) 21:26:06 ID:mBZ+xRz5
今、サーバー設定が終わったんですが、家の中のパソコンからは、完成した鯖がみれるんですが。
外から(外部)からだと見れません。
どうすればよいでしょうか?

アパッチをインストールしたときに、ファイアウォールは、許可しました
512超初心者:2005/06/03(金) 21:30:10 ID:mBZ+xRz5
ちなみにアドレスは、
http://59.134.41.241
513超初心者:2005/06/03(金) 21:55:57 ID:mBZ+xRz5
3連ズマソ
OS:windows XP home sp2
回線:KDDI光プラスネットDION
サーバーソフト:Apache2
514超初心者:2005/06/03(金) 22:47:24 ID:mBZ+xRz5
4連です・・・

ポート80が開いてないといわれ、ポート80を開きたいのですが、どちらから、開けば(設定)すればよろしいのでしょうか?
515DNS未登録さん:2005/06/03(金) 22:55:08 ID:???
それはルーターによって違うので
ルーターの取説読んだほうが早い
516DNS未登録さん:2005/06/03(金) 23:02:40 ID:???
>>514
マニュアルにポートフォワードと言う項目がないか?
呼び名が違う場合もあるが。どうしても判らなければ
ルータのメーカ専用スレで聞いた方がいいかもね
517超初心者:2005/06/03(金) 23:25:22 ID:mBZ+xRz5
すいません。
ルーターって何ですか?
本当にすいません
518DNS未登録さん:2005/06/03(金) 23:33:46 ID:???
|-`).。oO(ルータのポートフォワードで80番を鯖に飛ばすか

-`).。oO(DMZ使って公開しないと外部からは繋がらないですよ

`).。oO(ちうかXPならルータいじらなくてもUPnPでもいいやうな気もする
519DNS未登録さん:2005/06/04(土) 00:00:01 ID:???
>>517
ググれば判るが...ルータ無しで鯖立てるのは無謀
520DNS未登録さん:2005/06/04(土) 06:34:13 ID:???
そうでもないよ。
NATルーターは結構じゃま。
ちゃんとFW立てればそれほどでもない。
ただし窓だから必須かもしれんな。
俺に言わせりゃ窓だとルーター入れても無謀。
521510:2005/06/04(土) 11:29:23 ID:???
もっとちゃんとよく読んだら、自己解決しますた。スマソ
522DNS未登録さん:2005/06/04(土) 17:14:30 ID:???
>>520
窓の全てが無謀ではなく
管理されていない窓が無謀だと思われます
必要なサービスだけを管理された窓は
UNIXに及ばずとも劣らないと考えれる
523tarako:2005/06/04(土) 19:31:17 ID:???
???? 結局、皆さん知らないのです、分からないのです。
懇切公平慈愛心を持って教える気など持ち合わせていないのです。
教えられるほどのスキルを持った人などいないのです。

だったら・・・・・!! ですね。

524超初心者:2005/06/04(土) 19:34:53 ID:mClsu25H
あの、自鯖のアドレス開いたときの画面(index?)の編集の仕方教えてください。
OS:windows XP home sp2
回線:KDDI光プラスネットDION
サーバーソフト:Apache2
525DNS未登録さん:2005/06/04(土) 19:42:51 ID:???
>>524
Apacheで設定したホームディレクトリにhtmlファイルを保存してください。

「初心者」は免罪符ではございません。
使用を誤ると見捨てられるため注意してください。
526DNS未登録さん:2005/06/04(土) 20:10:50 ID:???
まさかとは思うが、htmlってなんですか?とか言うんじゃないだろうな
527DNS未登録さん:2005/06/04(土) 20:41:49 ID:???
htmlってなんどすか?
528超初心者:2005/06/04(土) 21:37:52 ID:r06j2blh
今携帯からなんでID違うかも…

いろいろありがとうございます。
htmlは、わかります。
さくらインターネットでサーバー借りていて全て手打ちでやっているんで…
明日、明後日、只明後日、修学旅行なんで設定はできませんが、スレは、ずっと見てます。
529DNS未登録さん:2005/06/04(土) 21:48:40 ID:???
>>528
htdocsの中にindex.htmlを入れる
530DNS未登録さん:2005/06/04(土) 22:38:07 ID:???
修学旅行?
おまい学生か?
そういえば厨房だっけ?
531DNS未登録さん:2005/06/04(土) 23:23:14 ID:???
サーバってゴキちゃんの巣になりやすいってホントですか?
532DNS未登録さん:2005/06/04(土) 23:37:19 ID:???
当然です。
商用サーバ購入する時には必ずオプションで含まれてます。
533DNS未登録さん:2005/06/04(土) 23:53:31 ID:???
>>532
((((((;゚Д゚))))))
トイレにファイルサーバ置いてみようかと思ってたんですが・・・
危険そうですね(;´Д`)
534DNS未登録さん:2005/06/05(日) 01:25:29 ID:???
年中あったかいというゴキブリにとって最適な環境だからなぁ。
何年か前に新聞にこの問題が取り上げられて、OA機器用のゴキブリ
進入防止製品が売られていたことがあったけど、最近見た覚えが
ないな。まだ売っているのかな?
535DNS未登録さん:2005/06/08(水) 00:15:48 ID:WXD/xqMh
かなりアホな質問ですが、誰か教えてください。

2003でADがもうすでにある環境に、新しい2003を置く場合ですが、
新しい2003には、ADをインストールする必要がありますか?
もし、ADをインストールする場合ですが、どのようにすれば、
以前からあるADのユーザーが、新しいADに移るのか、
判らなすぎて困ってます。お願いします。
536DNS未登録さん:2005/06/08(水) 00:24:16 ID:???
>>535
話がよく見えないが、
・新2003サーバーを単に追加する場合→ADインストール不要
・新2003サーバーをADにしたい場合→バックアップドメインコントローラ(BDC)としてセットアップし、旧ADのドメイン構成をBDCへコピーしてPDCに昇格させる
537DNS未登録さん:2005/06/08(水) 09:50:32 ID:???
いやADにはプライマリやバックアップという概念はないが。
普通にAD入れて同じドメインにすれば同期する様にできるよ。
538超初心者:2005/06/08(水) 12:19:17 ID:csqUlSHt
529です。

教えてもらったとうりやったんですがダメでした。。
HTMLファイルとテキストで作ったindex.htmlを作って、再起動したんですが、サイトにいってみると、画面が変わっていません。

何か原因がわかる方教えてください。
539超初心者:2005/06/08(水) 12:23:06 ID:csqUlSHt
528でした
540DNS未登録さん:2005/06/08(水) 12:27:43 ID:???
>>538
Ctrl+F5で
541超初心者:2005/06/08(水) 13:31:54 ID:8ZceYirW
>>540さん ありがとうございます。
やってみましたが、
あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?
になってしまいます・・・
542DNS未登録さん:2005/06/08(水) 13:42:32 ID:36UnYrAf
>>533
トイレに置くのは、ストリーミング鯖にしてください。
おながいします。 (*゚∀゚)=3 ムッハー
543DNS未登録さん:2005/06/08(水) 13:48:34 ID:???
>>541
具体的に、ディレクトリ構成とどこに置いたのかを書いてみて
あと、さくらの取説ページあったらそこも教えて
544超初心者:2005/06/08(水) 14:13:58 ID:8ZceYirW
ドライブC/Program Files/Apache/Apache2/htdocs
です。
htdocsにindex.htmlをおきました
545馬の骨:2005/06/08(水) 15:09:45 ID:Ncyh4lAu
ADSL回線 DDNSで VineLinux 3.0 サーバー を ルーター に繋ぎ、3台 動かしています。
ドメインを1個取得、バーチャルホストで、ホスト名、ユーザー無制限、例えば、
サーバー1 http://a.tonchiki.nethttp://z.tonchiki.net
サーバー2 http://aa.tonchiki.nethttp://zz.tonchiki.net
サーバー3 http://aaa.tonchiki.nethttp://zzz.tonchiki.net
とは設定できないのでしょうか?、

546DNS未登録さん:2005/06/08(水) 17:28:58 ID:???
>>544
バージョンなんだっけ。
C:/Program Files/Apache Group/Apache2/htdocs
だったりしないか?
547超初心者:2005/06/08(水) 17:49:11 ID:8ZceYirW
すいません
そうなってました。
どうすればいいでしょうか?
548超初心者:2005/06/08(水) 17:57:17 ID:8ZceYirW
バージョンは、2.0.54です。
549DNS未登録さん:2005/06/08(水) 19:44:59 ID:tZQ3MVdr
windowsで共有ファイルを使ってて、最大接続数を10より多く使いたいと考えているのですが、
サーバーソフト(apacheと・04webseverなど)を使えば、10より多く設定できますか?
550DNS未登録さん:2005/06/08(水) 21:19:59 ID:???
>>549
WebDAVを使うとよいかも
551あげ死:2005/06/08(水) 21:57:10 ID:csqUlSHt
定期的にあげ
552DNS未登録さん:2005/06/09(木) 00:58:15 ID:nj0pD98F
あげ
553DNS未登録さん:2005/06/09(木) 02:59:19 ID:PBXRsb7Y
自宅サーバでCGIカウンタを設置したくて設定してるんですがさっぱり駄目です。
現在 AnHttpd にてWeb鯖を立てCGI使用の為 ActivePerl をインストールしております。

Webの設置場所は               C:\WWW\home\index.htm

ActivePerlはデフォルトで          C\Perl 以下です。

index.htm は外からも中からもちゃんと表示されてますので AnHttpd の設定は問題ないかと思われます。

ただ、CGIの設置がどうしてもうまくいかずKentさんのHPでの説明どおり

C⇒WWW⇒home⇒index.htm
              ⇒hello.cgi
として hello.cgi を

#!/usr/local/bin/perl

print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML><BODY>\n";
print "<H2>Hello! WORLD</H2>\n";
print "</BODY></HTML>\n";
exit;

で保存してCGIの確認をしようとしている段階で『ページが見つかりません』で失敗します。

どこで間違っているのか、またどこを確認したらよいのかご教授お願いいたします。
たぶん予想ではPerlのぱすやらだと思うんですが色々変えてもうまくいきません(泣

よろしくお願いいたします。。
554DNS未登録さん:2005/06/09(木) 08:04:42 ID:nj0pD98F
ここは、超初心者用スレッドです。
55510.4 Tiger:2005/06/09(木) 08:19:06 ID:???
自宅鯖でCGIが設置できないってくらい超初心者なんですが・・・・
だめでしか?
556DNS未登録さん:2005/06/09(木) 11:40:41 ID:???
AnHttpd のスレで聞いたほうがいいと思うぞ
557DNS未登録さん:2005/06/09(木) 12:00:14 ID:nj0pD98F
>>555
自鯖たったら、もう超初心者じゃないから
558syuri:2005/06/09(木) 17:02:06 ID:4qLlnKta
linuxをwindowsにもどしたいのですが、fdisk formatができません
どなたかアドバイス願います
559DNS未登録さん:2005/06/09(木) 17:10:11 ID:???
どうできないんじゃ
パーティション開放できないのか
560syuri:2005/06/09(木) 17:26:43 ID:4qLlnKta
そのとおりです。
win fdiskから基本dos領域がないと表示されます
format形式が違うからですか?
win format c: できません と表示
561DNS未登録さん:2005/06/09(木) 18:52:23 ID:???
>>560
領域の開放からやらなきゃ
もし開放できないのなら、fdiskだけじゃむり
linux等のインストーラーで開放だけやるか
BIOS SETUPの物理フォーマット使うか、かなあ
562DNS未登録さん:2005/06/09(木) 19:10:54 ID:???
板違いだ
563DNS未登録さん:2005/06/09(木) 20:19:12 ID:PBXRsb7Y
自宅でCGIカウンタがどうのこうの言ってた者ですが

できますた。勝手に自己完結は失礼なので報告までに・・・

AnHttpdのオプション設定でCGIの実行プログラムにPerl.exeのパスを当て込むだけでした。

だってKentさんの解説ページにはその部分の設定はのってなかったんだもん(泣

とりあえずありあとでした。
564DNS未登録さん:2005/06/09(木) 20:25:08 ID:???
諦めずに自己解決オメ。ご苦労様です。
565DNS未登録さん:2005/06/09(木) 21:57:46 ID:???
http://www.sexstump.com/augfressen.mpeg

この動画の正体不明、誰か鑑定キボンヌ
566DNS未登録さん:2005/06/09(木) 22:24:27 ID:???
567DNS未登録さん:2005/06/09(木) 22:38:22 ID:???
現在、IIS6.0+ActivePerl5.8でBlogサーバを構築してるんですが、
RSSファイルの拡張子.rdfをhttpで読もうとすると、何故か404吐かれてしまいます。

.rdfがOSから見てバッチかアプリ扱いされてないか、
とフォルダオプションも確認してみたんですが、
別に関連づけのエントリ自体ありませんでした。

誰かこういう問題について原因、対処法をご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?
568DNS未登録さん:2005/06/10(金) 00:38:15 ID:???
>>567
自己解決しました。

以下、同じ問題が出た人の為に。
IIS6がデフォルトでRDFをMIMEに登録してなかった模様です。
IISマネージャからMIMEの設定 > 拡張子rdfにapplication/rdf+xmlを関連づける。
以上です。
569超初心者:2005/06/10(金) 00:57:05 ID:HOgNdbWY
みなさんにお世話になった超初心者です。(HN)
みなさんのおかげで、サーバーが無事立ちました!

いまは、Indexは、携帯用サイトです。
主に、アプロダとして使ってます
570DNS未登録さん:2005/06/10(金) 18:02:14 ID:???
571570:2005/06/10(金) 18:04:07 ID:???
後はDNSの設定ね。
572DNS未登録さん:2005/06/10(金) 18:12:31 ID:???
あまい
573DNS未登録さん:2005/06/10(金) 18:58:37 ID:???
質問です。
[インターネット(CATV)]ーー有線LANーー[デスクトップPC]ーー無線LANーー[ノートPC]
と、したいです。
つまり、無線LANをつかって、デスクトップPC経由で、ノートをインターネットにつなぎたい、
のですが、
どのような無線LAN製品を購入すれば良いでしょうか?アクセスポイント?とかは必要ですか?
また、お手軽製品などがあったら、教えて下さい。

ご指導、よろしくお願いします。
574DNS未登録さん:2005/06/10(金) 21:21:14 ID:???
>573
悪い事は言わんから、インターネット共有は止めてBBルータ使っとけ。
製品は何でも良いよ。無線付BBルータと無線LANアダプタの安いセットで十分。
575HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/10(金) 23:28:15 ID:HOgNdbWY
二つの謎な事がおこっています。
@外部からは、
http://gakusei.or.tp

http://gakusei.ddo.jpから、Indexファイルが見れるんですが、自宅LAN内だと
http://gakusei.ddo.jp
をみると、ルーター設定画面です。

A自宅サーバーをアプロダとして使っているのですが、
直リンの際携帯は、
http://gakusei.or.tp/new.gif
で表示できるのですが、http://gakusei.ddo.jp/new.gif
では表示できません。
また、外部はパソコンは、逆で
http://gakusei.ddo.jp/new.gif
は表示できるのですが、http://gakusei.or.tp/new.gifが表示できません
この二つの原因がわかる方教えてください。
(Indexの内容がヘボイはいわないで〜携帯用ですから、またカウンタも朝止めました)
576DNS未登録さん:2005/06/10(金) 23:50:21 ID:???
最近、この質問が異常に増えたのは、数が増えたから?
それともどっかの解説本が売れまくったりしてるのか
いいかげん答えるのめんどくさくなってきた・・・
577HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/10(金) 23:52:44 ID:HOgNdbWY
私の質問ですか?
そうだったらすいません…
578DNS未登録さん:2005/06/10(金) 23:52:58 ID:???
>>575
ルータの設定画面が表示されるのはルータ内のネットワークだからです。
プロクシ等を利用して外のネットワーク経由で確認すれば問題ないかと。

携帯からアクセスしてGIFが表示されないのは携帯がGIF未対応のため。
パソコンから表示できないのはMIMEの設定が十分でないから。
579DNS未登録さん:2005/06/10(金) 23:54:29 ID:???
>>576
ルーターを製造する側が近く何らかの対処を行うはず。
580HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/10(金) 23:56:46 ID:HOgNdbWY
すいません。
MIMEとは何ですか?
お手数おかけします…
581HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/11(土) 00:09:06 ID:y87nMbRf
専門書みたら、わかりました、書き換えがひつようとのことですよね?
582HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/11(土) 01:17:59 ID:y87nMbRf
すいません

書き替えをやろうと思ったんですけど、どこを何に書き換えていいかわかりません
583DNS未登録さん:2005/06/11(土) 03:16:09 ID:???
なんの専門書なんだ
584DNS未登録さん:2005/06/11(土) 08:46:11 ID:???
厨房なりきりマニュアル 〜壱の章〜
585DNS未登録さん:2005/06/11(土) 08:51:27 ID:???
教えて下さい
debian2.4を使用してます
CPUにSH4を使っているNASのためアプリの種類が少なく自分でコンパイルしないといけない気がしてます

たとえばrpmをコンパイルするのにどうやればよろしいのでしょうか
makeじゃだめですよね
586HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/11(土) 09:38:16 ID:y87nMbRf
>>583
アパッチ2.0の本です

書き変える文が乗ってないんです…
587DNS未登録さん:2005/06/11(土) 09:43:54 ID:???
伝説の釣り師 〜栄光と苦悩の日々〜
588HD使用率100% ◆29GrEEI91Q :2005/06/11(土) 10:23:58 ID:KlLqSqbb
>>587
釣りじゃないです・・・
TypesConfig conf/mime.types
のままでいいのですか?
589DNS未登録さん:2005/06/11(土) 12:04:06 ID:???
>>585
rpmとはコンパイル済みのパッケージ。だから、ソースを貰ってきて
コンパイルすべし。

>>575
gakusei.or.tpの方は正しくグローバルアドレスが登録されている。
gakusei.ddo.jpの方はローカルアドレスが誤って登録されている。
携帯電話には、GIFファイルを表示できない仕様の物がある。
590初心者 ◆29GrEEI91Q :2005/06/11(土) 13:49:46 ID:KlLqSqbb
>>589
ってことは、外部パソコンでもhttp://gakusei.ddo.jp/mente.gifが見れますか
591初心者 ◆29GrEEI91Q :2005/06/11(土) 14:07:55 ID:KlLqSqbb
592DNS未登録さん:2005/06/11(土) 14:19:19 ID:???
>>591
工事中の標識が見えたぞ。
593DNS未登録さん:2005/06/11(土) 14:20:37 ID:???
>>591
gakusei.ddo.jpの方も直っているようだ。
594初心者 ◆29GrEEI91Q :2005/06/11(土) 14:22:38 ID:KlLqSqbb
ありがとうございます。
595DNS未登録さん:2005/06/11(土) 16:30:20 ID:???
>>589
ありがとうございます
実はコンパイルの仕方がほとんどわからないんです
ソースはdebian-jpから探してくればいいんでしょうけど
596DNS未登録さん:2005/06/11(土) 17:02:00 ID:???
>>595
そういう人はx86を使った方が幸せになれると思うよ
597DNS未登録さん:2005/06/11(土) 19:35:03 ID:???
>>596
そうなんですよね
実は一台ペンティアムPCにVINE入れてるんですが諸事情により手放すことになって新しく買ったんです
泣き言はいいませんのでヒントだけでも教えて下さい
598DNS未登録さん:2005/06/11(土) 20:01:29 ID:???
頭の良い親切な方が丁寧に教えてくれるそうなので来ました。

現在、家にパソコンが3台有りまして、ルーターでネットワークを構成しています。
これら4台のコンピュータに設定する、コンピュータ名で考え込んでいます。

NEC LaVie L LL750
NEC VALUESTAR L VL570
COMPAQ NX9005
COMPAQ NX9005

ですが、どのような決まり事をつけて命名すると良いでしょうか?
皆さんはどのようなフォーマットになさってますか?

特に理由はないのですがネットワークの一覧を表示した時に
すっきりするので、出来れば3文字の英字で決めたいと思っています。
数字は使わない方向で。
( aaa , bbb , ccc , ddd は嫌だな )

ルーターはNATにしました。
599>>598:2005/06/11(土) 20:02:35 ID:???
ごめんなさい。馬鹿っぽいミスなんですがパソコンは3台ではなく4台有ります。
600DNS未登録さん:2005/06/11(土) 22:53:13 ID:???
>>595
ソースに付いているドキュメントを一生懸命読め。

>>598
そんなものおまいの趣味で決めるべし。
覚えやすくないと意味ないからな。
601DNS未登録さん:2005/06/11(土) 23:44:12 ID:???
>>598
漏れの会社のばやい
pc01 (192.168.1.101)
pc02 (192.168.0.102)
pc03 (192.168.1.103)
pc04 (192.168.1.104)
pc05 (192.168.1.105)
pc06 (192.168.1.106)
pc07 (192.168.1.107)
pc08 (192.168.1.108)
pc09 (192.168.1.109)
pc10 (192.168.1.110)
pc11 (192.168.1.111)
pc12 (192.168.1.112)
pc13 (192.168.1.113)

pc51 (192.168.1.151)
se01 (192.168.1.1)
se02 (192.168.1.2)
se03 (192.168.1.3)
と,なっておりますた.
602DNS未登録さん:2005/06/11(土) 23:58:46 ID:GtRW6goC
>>601
偶然だ。

うちの会社は
p01
p02
p03
p04
p05
p06
p07
・・・・
s01
s02
s03

とかなっている。
こういうずぼらなのも有りかもね。
603DNS未登録さん:2005/06/12(日) 13:07:45 ID:???
604DNS未登録さん:2005/06/12(日) 13:08:22 ID:???
605バウ(Vow) ◆491BOYZ/J2 :2005/06/12(日) 22:53:43 ID:???
>>565
  ☆★☆    
  (凸`Д´)   
  (  ⊂ )     てめぇ、ぬっ(・x・)コロヌ!
   `Jω`J  
606DNS未登録さん:2005/06/15(水) 17:01:18 ID:???
FTPサーバーを立ててみたんですが、
FTTPを使って、外部からは見れるようになったんですが、なぜかダウンロードできません。
ユーザーの禁止事項のチェックを全部はずしても、無理でした。
自分のPCからアクセスしても出来ないです。
原因はなんでしょうか?
607DNS未登録さん:2005/06/15(水) 17:12:10 ID:???
|-`).。oO(20番が開いてないとか

-`).。oO(しかしFTTPって聞くと構内ファイバしか思い浮かばない
608DNS未登録さん:2005/06/15(水) 17:22:49 ID:???
FFFTP(FTPクライアント)でした。。?
どうもすみません><
20番は開いてます。
609DNS未登録さん:2005/06/15(水) 20:22:26 ID:???
ダウンロードできないってただ言われても
どんな症状なのかさっぱりわからない・・・
610DNS未登録さん:2005/06/16(木) 14:51:36 ID:???
えと、公開したフォルダーの中のファイルが、
落とせないということです。(でいいのかな?)
フォルダーの中身は覗けるのですが、ファイルをおとせないんです。
ホスト側のユーザー規制は全て解除してるのですが、
禁止された動作と言われてしまいます。
611DNS未登録さん:2005/06/17(金) 02:34:16 ID:n8npXL/C
Fedora Core3を使っています。
パーティーションの感覚がWINと違って戸惑っています。
別のLinuxを入れる時ように空のパーティーションを作りたいのですが、
どうやって空のパーティーションを作成するのかわかりません。
インストール時に容量を余らすようにパーティーション
の設定をするだけでよいのでしょうか?
それともWINのfdiscのように、
空のパーティーションを作成できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
612DNS未登録さん:2005/06/17(金) 07:14:45 ID:???
>>610
>禁止された動作と言われてしまいます
ダウンロードできないってのはわかってんだから、
ここを詳しく書いてくれ。
613DNS未登録さん:2005/06/17(金) 09:33:49 ID:???
|-`).。oO(>>610 FTPdは何を使っててどういう設定にしてるか
614DNS未登録さん:2005/06/17(金) 12:24:05 ID:ZEYxd8g9
下記設定に関してご指導ください。

最大同時接続数(1 - 502)
最小スペアサーバ数(1 - 50)
最大スペアサーバ数(1 - 100)

この最適な設定値をどう算出したら良いのかわかりません。
1時間あたり50,000 〜 60,000アクセスで、
携帯向けでテキスト中心のCGIを主に動かしています。
Red Hat Linux 7.3、Pentium4 3.0GHz、メモリは1Gのサーバーです。
ご教授願います。
615DNS未登録さん:2005/06/17(金) 13:41:35 ID:bW9SFyvu
Windows NT4 Serverで外向け用にMicrosoftDNSを構築、やさしく解説しているサイトありますか?
公式の説明はちと読みづらくてワケワカメ酒
ググってみたんだけどいいサイトにHitしなかったので
お願いします
616610:2005/06/17(金) 14:16:49 ID:???
>>613
FTPDはtinyFTPDをつかっています。
ttp://y-kit.jp/saba/
ここのサイトを参考にしました。

617DNS未登録さん:2005/06/17(金) 14:43:50 ID:???
>>615
イントラならまだしも、NT4のDNSを外に出すのだけは止めてください。
多くの人に迷惑がかかります。
618DNS未登録さん:2005/06/17(金) 15:03:41 ID:???
>>617
すみません説明が足りませんでした。
もちろんDMZには置きませんよ。
アドレス変換&ポート規制(53番のみ開ける)はします。
619DNS未登録さん:2005/06/17(金) 15:39:00 ID:???
620DNS未登録さん:2005/06/17(金) 16:24:02 ID:???
>>619
おぉそうゆうことですか
Bind for NTに移行します
今晩中にできるかなぁ?
ひとまず。あざーす!
621DNS未登録さん:2005/06/17(金) 20:12:00 ID:nl6g5tsn
http://rc-web.ddo.jp/god/
お願いだ。神を呼んでくれ。
622DNS未登録さん:2005/06/17(金) 21:56:36 ID:Yh+PMXnA
スレ違いかもしれませんが、アンカーの仕方教えてください お願いします。携帯からでもできますか?
623馬の骨:2005/06/18(土) 01:33:19 ID:6sN1Xmja
>>570
>>571
>>572
有難うございます。
ルーター が安物だから、かとも思ったんですが為になります。
624DNS未登録さん:2005/06/18(土) 03:06:57 ID:9U5ikCoz
自宅鯖で、回線にドメインとIPアドレスが一つずつ取得しています。
一つのドメインで、複数のホームページを開設することって、できますか?
625DNS未登録さん:2005/06/18(土) 03:38:03 ID:???
>>624
ディレクトリわけして
www.foo.too/page1/ ←Webサイト1
www.foo.too/page2/ ←Webサイト2
これだけだろ。

別名が欲しいんならであることを隠したいんなら、DDNSに登録してドメインもう一つ作って、
apacheのバーチャルホスト機能でも使えばいいんジャマイカ?
オレはその方法(って言ってもDDNS登録二つだが)で二つ公開してる。
まあ、nslookupされればIPで同一だってばれるけど
www.foo.too/ ←手持ちのドメインでWebサイト1
www.ddns_touroku.too/ ←DDNSに登録してWebサイト2
626馬の骨:2005/06/18(土) 03:38:06 ID:6sN1Xmja
バーチャルホスト、ですか?、
627馬の骨:2005/06/18(土) 03:40:36 ID:6sN1Xmja
ダブりですね、
628625:2005/06/18(土) 03:58:29 ID:???
×別名が欲しいんならであることを隠したいんなら
○同一ホストであることを隠したいんなら

スマソ
629DNS未登録さん:2005/06/18(土) 06:46:54 ID:???
>>624
サブドメインで分けるなら(www.hoge、www1.hoge、・・・)
バーチャルホストの設定すればいい。
FDQNがwww.hogeでIPアドレスが192.168.0.2だとして
BINDの正引きに追加
 www1 IN CNAME www.hoge
Apacheのhttpd.confに追加
 NameVirtualHost 192.168.0.2
 <VirtualHost 192.168.0.2>
  DocumentRoot /home/hoge/public_html
  ServerName www1.hoge
  ErrorLog logs/www1-error_log
  CustomLog logs/www1-access_log common
</VirtualHost>
630DNS未登録さん:2005/06/18(土) 07:38:10 ID:GMYRG33j
so-netで自鯖できまつか??
631DNS未登録さん:2005/06/18(土) 13:06:53 ID:9U5ikCoz
>625様 >629様 大変ありがとうございます。
複数HP運用設定の説明がある、書籍はありませんか?
お二人様の説明で、概要はわかるのですが、詳しい内容となると
イマイチなもので、お手数をおかけします。スマソ。^^;
632DNS未登録さん:2005/06/18(土) 13:22:50 ID:???
つ試行錯誤
633DNS未登録さん:2005/06/18(土) 23:49:12 ID:???
単語でしか答えられない馬鹿にはなりたくないですね。^^;
634DNS未登録さん:2005/06/19(日) 04:37:17 ID:???
煽ることしかできないクズにはなりたくないですね。
635DNS未登録さん:2005/06/20(月) 21:00:02 ID:???
>>634
オマエモナー
636DNS未登録さん:2005/06/21(火) 22:51:45 ID:???
時々、タスクバーが消えてなくなるんですが
復活させるには再起動しか方法はないんでしょうか?
637DNS未登録さん:2005/06/22(水) 10:04:34 ID:???
何のタスクバー?
自宅サーバに関係あるの?
638DNS未登録さん:2005/06/25(土) 16:54:24 ID:???
別板でルーターの質問したら、cisco買えとだけレスを貰ったのですが、
具体的にどれを買ったらよいかわかりません。
AN HTTPDでwebサーバーを考えてます。
639DNS未登録さん:2005/06/25(土) 22:46:09 ID:???
|-`).。oO(回線と用途による
640638:2005/06/26(日) 00:25:29 ID:???
回線:ADSL 50M (でも実測4Mぐらい OTL)
用途:限られた友人で使うWEBサーバとFTPサーバ

です。
641DNS未登録さん:2005/06/26(日) 00:26:57 ID:???
>>640
★おすすめのブロードバンドルータ vol.8★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005642197/
ここ参考に
好きなブロードバンドルータでも買っておけ

どの板で言ったのかは知らんが、ルータという言葉の使い方には気をつけた方が良いぞ
642638:2005/06/26(日) 09:43:28 ID:???
参考にして買ってきます。
dクス
643DNS未登録さん:2005/06/26(日) 17:15:43 ID:igyIqNCT
Yahooメールとかの“外部POPメールを受信する”っていう機能で、自宅サーバーを指定することは可能でしょうか?
644DNS未登録さん:2005/06/26(日) 18:53:13 ID:D7bsLB0M
http://gakusei.or.tp/battle.swf
↑これできますか?
645DNS未登録さん:2005/06/26(日) 21:02:22 ID:???
>644
木綿のハンカチーフ聴きながら、しぃでギコを倒しました。
646DNS未登録さん:2005/06/26(日) 21:19:33 ID:DDuTN+e2
どうもです。(^^ゞ
まだ本運営でないので止めます
647DNS未登録さん:2005/06/27(月) 17:59:29 ID:???
フレッツ光プレミアムにするとIPv6になりますよね?
今までと変わらずサーバ運用できるんでしょうか・・・?
648DNS未登録さん:2005/06/28(火) 12:16:22 ID:???
すみません。
NTPサーバーを立てたいんですが、それに関する質問はこちらでよいのでしょうか?
649 ◆jy2j5V31aw :2005/06/28(火) 12:30:16 ID:???
自宅にたてるなら。
650DNS未登録さん:2005/06/28(火) 12:40:31 ID:???
では・・・

自宅のネットワークにサーバーを立てて、そこに桜時計を入れてNTPサーバーを立てようとしましたが、
他のPCからローカルIPでサーバーを指定して時間を取ろうとしても
「準備がまだです」とか言われて却下されてしまうんですが、
ちゃんと時間を取るための方法に心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか?
651DNS未登録さん:2005/06/28(火) 13:07:58 ID:???
NTP鯖の上位鯖との同期がまだ終わってないんじゃない?
652DNS未登録さん:2005/06/28(火) 13:30:51 ID:???
外のNTP鯖

自宅鯖(桜時計起動、サーバー接続成功)

ローカル(桜時計起動、自宅鯖のローカルIP指定、準備がまだと言われる)

こんな感じなのですが上位鯖って一番上のですか?
だとすれば交信できてるみたいなので大丈夫っぽいんですけどね。
653DNS未登録さん:2005/06/28(火) 14:08:19 ID:???
未だに桜時計とはいくらなんでも古すぎない
654DNS未登録さん:2005/06/28(火) 14:17:37 ID:???
>>653
マ、マジっすか!?
ぐぐったら一番いっぱい出てたからてっきり・・・Σ(゚ロ゚ )
655DNS未登録さん:2005/06/28(火) 14:34:11 ID:???
どんな検索したんだろ?windows + ntp だと桜時計そんなにひっかからないけどな。
一応決まりじゃないけど、外のNTP鯖使う場合は、できるだけプロバイダの使ってね。
GPSや電波時計を使って自前で用意することもできる。
で、ntpdについてはwinでも使うことできるよん。
656DNS未登録さん:2005/06/28(火) 15:03:20 ID:???
>>655
了解です。

桜時計を入れる前にやったのですが、
Win2kのマシンを鯖にしようとしていたので、Windows Timeのサービスと、NTPサービス入れて、
ローカルPC(WinXP)の時刻設定で鯖と同期を取ろうとするとエラーになりました。

なので、別の方法をやってみようってことでWindows Timeを無効にして桜時計を入れてみましたがやっぱりダメかー
と、なってしまったのです。
657DNS未登録さん:2005/06/28(火) 16:45:54 ID:???
>>656
とりあえず、AdjustPCを使ってみては
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se118017.html
658DNS未登録さん:2005/06/28(火) 17:41:34 ID:???
>>657
ありがとうございます。
とりあえず通るようになりました!感謝です!
659DNS未登録さん:2005/07/01(金) 21:40:07 ID:QZK7R2oa
桜時計は逆引き(正引きだったかな)で name が取れないと読みに行ってくれない
LAN内のNTP鯖(桜自身でも)使うときは注意だね
660DNS未登録さん:2005/07/01(金) 21:53:57 ID:???
桜時計にNTPサーバー機能は無かったはずだが。
661DNS未登録さん:2005/07/01(金) 22:02:25 ID:???
昨日から突然ワイヤレスネットワーク接続の状況が「限定または接続無し」
という風になってネットに接続できなくなってしまいました。
どうすればなおりますか?
662DNS未登録さん:2005/07/01(金) 22:14:07 ID:???
>>660
ついてるよ
663ワンダ ◆NC1AxUg.ec :2005/07/01(金) 23:14:12 ID:???
自宅放置サーバーをレンタル(身内に)しようと考えているのですが、必要な手順を教えてください。
よろしくお願い致します。
664DNS未登録さん:2005/07/01(金) 23:32:20 ID:???
>>663
自分の接続に使っているISPの約款を読み、他人にレンタルが可能かどうか確認する
電気通信事業法 第16条に基づき、総務大臣に届け出る
665 ◆VnhRHHW5z6 :2005/07/02(土) 00:32:23 ID:???
ispってなんですか?
666ワンダ ◆NC1AxUg.ec :2005/07/02(土) 00:44:31 ID:???
それだけでいいでしょうか?

あとなにかソフトは、必要でしょうか?
また構成は、どうすればいいでしょうか?

WindowsXP
アバッチです。
667DNS未登録さん:2005/07/02(土) 08:42:38 ID:???
668DNS未登録さん:2005/07/02(土) 23:54:06 ID:aVrAk8u7
windows 2000 serverを使ってwebサーバーを立てているのですが
古いノートPCのためメモリがあまりありません

それで、不必要なサービスを停止しようと思ったのですが
止めても大丈夫なサービスてどんなのあるんでしょうか?

ちなみに
Print Spooler
というのはすでに止めてしまいました。
669DNS未登録さん:2005/07/03(日) 01:00:14 ID:???
>>668
windows を捨てるって選択肢は駄目なのか?
670DNS未登録さん:2005/07/03(日) 01:05:30 ID:???
すこしは調べてみるって気ないのかな?
その上でわからないこと聞けばいいのに
検索するといくらでもでてくるよ。たとえばだけど
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8896/main.html
671DNS未登録さん:2005/07/03(日) 01:50:24 ID:4zazVTY3
田代でもいいので今、自宅サーバー耐久チェックに協力してください
http://gakusei.or.tp
672668:2005/07/03(日) 02:03:46 ID:ZMQuqrhP
>>669
シャープの古いノーパでCDドライブが内臓してなくて
外付けのCDドライブからLINUXいれようとしたんだが
ドライバの入れ方わかんなくて挫折した

>>670
いや 
30分くらい調べてみたんだがPrint Spooler
てのを止めていいことしかわからんかったのよ
検索下手ですまね 助かりました

673DNS未登録さん:2005/07/03(日) 08:37:04 ID:???
>>672
外付けのCDドライブからLINUXいれるより
ネットでインストールが簡単。
古いノートの程度は
LANがないとかメモリ32Mなら論外
674DNS未登録さん:2005/07/03(日) 10:44:26 ID:???
>>672
linuxが駄目なら*BSDがあるじゃない
とか言ってみる

>>673
GUI入れなければ32MBでも行けそうな気がするが
後ろでDBやくそ重いCGI等を動かさない限り
675DNS未登録さん:2005/07/03(日) 10:47:45 ID:m9eW8bWM
celeron 466MHz
HDD 8.5GB
MEM 128MB
でどのくらいのアクセスにたえれるでしょうか?
676DNS未登録さん:2005/07/03(日) 11:20:12 ID:???
>>675
OSやどんなコンテンツやサービスを提供するかによる
何がしたいんだ?
677DNS未登録さん:2005/07/03(日) 11:45:06 ID:m9eW8bWM
OSはvineliunx3.1で
主に携帯用サイトで
コンテンツは家電製品のニュースとかと掲示板であと
ギターで弾いた曲を携帯用に変換してアップしたりしようかと思ってます。
やっぱきついですかねf^_^;

一応
pen4 1.6AGHz
HDD 未定
Mem 256MB
はあるのですが…売って新しくサーバー用のを作ったほうがいいですかね
質問ばっかりスイマセンご教授よろしくお願いしますm(__)m
678668:2005/07/03(日) 17:51:31 ID:ZMQuqrhP
>>673
その論外のLAN無しですモデムしかついてない・・・ orz
メモリはかろうじて64Mのpentium233の廃棄品ノーパです

なんで、フォントとかいらないやつは削って
なんとかメモリ節約中です

>>674
BSDはあんま触った事無くて・・・
時間に余裕あるときにでも勉強しときます
679DNS未登録さん:2005/07/03(日) 19:19:04 ID:???
>>676
世界を支配したいです。
680DNS未登録さん:2005/07/04(月) 10:19:59 ID:???
無ければ乗せればいいジャン。LAN。
用途にもよるけど、
FreeBSDを最小構成で入れる。
それで使えなきゃ、他のOSでも無理。
681DNS未登録さん:2005/07/05(火) 00:23:54 ID:???
>>678
LAN無しで、WEBサーバってどういう事だろう
682DNS未登録さん:2005/07/05(火) 09:13:10 ID:???
>>681
ダイヤルアップ!ダイヤルアップ!
683DNS未登録さん:2005/07/05(火) 11:02:40 ID:???
フレッツISDNじゃない
684DNS未登録さん:2005/07/05(火) 11:10:41 ID:???
ま、とりあえずpentium233もあればphpでもしない限り
BSDで小規模wwwなら十分使える。
メモリをもう少し増やせれば良いけど。
NICはNE2000互換NICでも買ってぶっさせばOK。
685DNS未登録さん:2005/07/05(火) 16:22:40 ID:JGwPs5d8
すみません。
fedora core3 のサーバなんですけど、
ssh でリモートから接続したまま OpenSSH をアップデートしても
問題ないでしょうか?
686DNS未登録さん:2005/07/05(火) 17:06:58 ID:???
>>685
問題ないし、sshdをrestartしても切れないよ。
687DNS未登録さん:2005/07/05(火) 22:29:06 ID:???
全くの超初心者かもしれないんですが、Windows98にLinux(Red Hat9.0)←Fedra入らなかった・・・
を入れてFTP鯖を立てようと思ってるのですが・・・全くなにをしたらいいかわかりません。

ぁ、後々には鯖内でSQLとかやってみようとか思っています。
688685:2005/07/05(火) 22:41:48 ID:JGwPs5d8
>>686さん

うわー。
さっそく答えていただいてありがとうございます。
初心者的な考えで、メモリ上のsshdとアップデートされた
HDD上のsshdとで整合性がとれなくなるのかなぁ・・・と不安でした。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
689DNS未登録さん:2005/07/05(火) 23:32:25 ID:???
>全くなにをしたらいいかわかりません。
まず調べる。
690DNS未登録さん:2005/07/05(火) 23:59:05 ID:???
>>688
補足だけど、接続中のセッションは切れないっていうことです。
例えば、sshd_confでAllowUsersを別のユーザのみの設定してrestartしても、
許さないユーザで接続中の場合でもセッションは維持される(切ったら終わ
り)ってこと。
遠隔でsshがらみのupdateや設定をした時は、セッション終える前に同じユー
ザで接続できることを確認してからにした方がいい。
691DNS未登録さん:2005/07/06(水) 02:06:00 ID:???
俺には>>687が釣りかどうか判別する自信がない…
692DNS未登録さん:2005/07/06(水) 02:13:08 ID:EgnTKgal
www鯖(と言っても一部にしか公開しない予定)と
LAN内用のファイルサーバーを一台のPCで立てようと思っていますが
これって危険ですか?
693DNS未登録さん:2005/07/06(水) 06:08:07 ID:???
ちゃんと作れば危険はないが
いい加減に作れば当然。。。
694688:2005/07/06(水) 10:08:26 ID:uFUYWh6P
>>690さん
補足までしていただいてありがとうございますm(_ _)m

>例えば、sshd_confでAllowUsersを別のユーザ・・・ってこと。
ふむふむ。なるほど〜。
だいぶイメージがつかめてきました。

メモリ上
1. sshd   LISTEN
2. sshd   ESTABLISHED <--------> リモートマシン
HDD上
3. /usr/sbin/sshd

で1と3がアップデートされるというイメージですかね。
それで、2の接続を切るとメモリ上からアップデート前の
sshdがメモリ上からも消えて、サーバから古いsshdが
完全になくなるということかな、と思っています。

間違っていたら、すご〜く暇なときにでも指摘していただけないでしょうか。
忙しかったら見捨ててください。
本当に忙しいところ、ありがとうございます。
695DNS未登録さん:2005/07/06(水) 10:30:37 ID:YNGQ5zjS
すいません教えてください。
FedoraCore1+PHP4+XOOPS2を使用して自宅サーバを立てています。
アクセス解析にWebalizerを使用しているのですが、今月になって
「Total Usernames」という欄が表示され、ユーザ名は「gabz」になって
いました。Googleで検索すると、公開しているWebalizerにちょこちょこ
顔をだしているようです。これって何なんでしょうか?もしかして
ハッキングされたの?と不安になっています。何なのか教えてください。
なお、/etc/passwdにgabzユーザはいませんでした。
696DNS未登録さん:2005/07/06(水) 18:15:12 ID:???
>>695
/で grep -R "gabz" * して見つからなければ気にしない、とか無茶なレスをしてみるテスト
697DNS未登録さん:2005/07/07(木) 17:48:39 ID:???
すいません・・・
↓のCGIが動作しないんですけど何が原因かわかりますか?
http://gakusei.or.tp/bbs/aska.cgi
698DNS未登録さん:2005/07/07(木) 17:49:04 ID:8PEL1SbP
あが
699697:2005/07/07(木) 18:04:41 ID:???
すいません…
OS:Windows XP Home
鯖:Apache 2.0. 54
一応perlもインストールしてあります
700DNS未登録さん:2005/07/07(木) 18:15:52 ID:???
>>699
コンソールから直接実行してみれば?
701DNS未登録さん:2005/07/07(木) 18:50:39 ID:???
コンソールってコマンドプロコプトのことですか?
702DNS未登録さん:2005/07/07(木) 19:15:31 ID:???
コマンドプロンプトで
C:\> perl hoge.cgi
ってやれば、エラーが表示されるか、htmlが出力される。
htmlが出てくるなら、httpレスポンスヘッダがちゃんと書けていないか、
後はapache等の設定の問題。

とりあえず、情報少なすぎ。何のエラーが出るのかくらいは書こう。
703DNS未登録さん:2005/07/07(木) 19:29:11 ID:8PEL1SbP
apacheがドライブDの場合はapacheが
D:\> perl hoge.cgi
でいいのでしょうか?
704697:2005/07/07(木) 19:29:49 ID:8PEL1SbP
↑697です
705DNS未登録さん:2005/07/07(木) 19:45:42 ID:???
グローバルIP1個、ルータ1台、ウェブサーバが2台あります。

test1.hogehoge.com →ウェブサーバA
test2.hogehoge.com →ウェブサーバB

上記の構成で、こういう振り分けは可能ですか?
(グローバルIPがいくつかあればいいんですが・・・)
706697:2005/07/07(木) 20:08:19 ID:8PEL1SbP
D:\perl\hoge.cgi
'D:\perl\hoge.cgi'
は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
とでました
707DNS未登録さん:2005/07/07(木) 20:28:02 ID:???
hoge.cgiの場所がが D:\cgi-bin\hoge.cgi だとして
コマンドライン出たら
perl d:\cgi-bin\hoge.cgi
と打て
708 ◆jy2j5V31aw :2005/07/07(木) 21:28:00 ID:???
>>705
なんかこのパターンもFAQやね。
簡単なのはポートを分ける。80だったらAに、1080だったらBに、とか。
でなければ、どっちかでリーバスプロキシ設定しておいて、自分じゃない方の
リクエストはもう一方のサーバに中継する。
ドメイン名だけでルータで振り分けるとかは無理。
709697:2005/07/07(木) 21:47:08 ID:8PEL1SbP
>>707レスありがとうございます。
Can't open perl script "d:\cgi-bin\hoge.cgi": No such file or directory
と出てしまいました・・・・
それから先ほどのhttp://gakusei.or.tp/bbs/aska.cgiは
403エラーになるまでたどり着きましたが後一歩がわかりません・・
710DNS未登録さん:2005/07/07(木) 21:55:52 ID:???
>>708
ありがとうございます。リバースプロキシを少し調べてみます。
711DNS未登録さん:2005/07/07(木) 22:05:03 ID:???
403って事はhttpd.confか.htaccessで Options +ExecCGI てなってないんじゃない?
httpd.confでOptionsってのを探して手当たり次第にExecCGIを追加するとか。

Can't open perl script "d:\cgi-bin\hoge.cgi": No such file or directory
は、cgiのパス間違ってるだけだ思うよ。
hoge.cgiと同じ所にhoge.htmlって作ってみてhoge.htmlは表示されるのかな?
712697:2005/07/07(木) 22:34:21 ID:8PEL1SbP
>>711レスありがとうございます。
今度は500エラーになってしまいました・・・
ExecCGIは追加しました・・・
713697:2005/07/07(木) 22:39:31 ID:8PEL1SbP
お騒がせしました^^;
無事に動きました!!
2chの方々ありがとうございます!!!!!
714DNS未登録さん:2005/07/08(金) 01:00:09 ID:???
着うたをつくるのに必要なものを余すとこ無く全て教えてください!お願いします!
715DNS未登録さん:2005/07/08(金) 07:24:00 ID:lywDbWrq
自宅でLinuxでWebサーバ立ててます。ログを見ると、良く判らんアクセスが
多くて不思議に思ってます。
ほとんどがinfoweb経由なんですが、複数のアドレスから"GET / HTTP/1.0"
されてます。それも平均1時間に2回。
全部書くと、
218.229.*.* - - [01/Jul/2005:00:00:00 +0900] "GET / HTTP/1.0" 200 3880 "-" "-
"
という感じなのがログに一杯あります。
検索エンジンにも引っかからないし、限られた知人にしか教えていないので
こんなにいろんなアドレスから見られる覚えはないんですが。
これ、何だかわかる人いますか?
716DNS未登録さん:2005/07/08(金) 08:15:16 ID:???
>>715
ポートスキャンやウイルス感染による攻撃など手当たり次第のアタックは
IPベース(順番に試していく)だから公開されてなくてもポートが開いて
いる限りくるよ。
ログが見苦しいならログにフィルタかけるか、IPではアクセスできないよ
うにすればいい(Apacheでバーチャルホストなど)
717DNS未登録さん:2005/07/08(金) 08:35:26 ID:???
先生方、教えて下さい(´・ω・`)

NEC Aterm BL150HVというルーターを使ってるのですが、
ポートマッピングでwwwを許可しても外部からwebが表示されません。

チェックしてルーターの再起動もしたのですが・・・
どうか教えて下さい(つω;`)
718DNS未登録さん:2005/07/08(金) 09:32:18 ID:???
・LAN内からは見れるのか
・80に対してフィルタ等かかっていないか
719DNS未登録さん:2005/07/08(金) 22:47:07 ID:sCe2Lu1T
独自ドメインについて質問なのですが、
通常 .com などは住所とかがWhoisで分かってしまいますよね?
.jp 等のドメインではどうなのでしょうか?
やはり公開されるのでしょうか?それとも非公開なのでしょうか?
上級者の方々どうか教えてください。
720DNS未登録さん:2005/07/08(金) 23:07:48 ID:???
>>719
Whoisブロックサービス
ttp://domain.biglobe.ne.jp/service.html
721DNS未登録さん:2005/07/08(金) 23:13:39 ID:???
psi-domeinsもWhoisの住所代行してくれる。
ムームードメインもしてくれる。
722715:2005/07/08(金) 23:54:35 ID:???
>716
そーなんですか。ま、オーバーランの方がはるかにウザイので、
これはほっとくことにします。でも、踏み台にされてる(と思
いたい)マシンが多いんですね。

ありがとうございました。
723719:2005/07/08(金) 23:56:28 ID:sCe2Lu1T
ヤフードメインにはその機能はツイテイマセンカ?
724DNS未登録さん:2005/07/08(金) 23:58:30 ID:???
オーバーランって今流行の電車が駅を通り過ぎる奴?
725DNS未登録さん:2005/07/09(土) 00:29:35 ID:PVBkqDE8
たわむれに鼻の穴に500円玉を入れてみたら抜けなくなりました。
恥ずかしいので医者にはいきたくありません。
どなたか解決方法教えてください。
緊急につきスレ違い勘弁!
726DNS未登録さん:2005/07/09(土) 00:33:38 ID:???
たわむれに鼻の穴にLANケーブルを入れてみたら抜けなくなりました。
727DNS未登録さん:2005/07/09(土) 01:01:08 ID:???
俺なんて10BASE-Tのケーブルが鼻から抜けなくなりました。
728DNS未登録さん:2005/07/09(土) 01:35:40 ID:???
フレッツADSL47Mに接続して、固定IPサービス使って
自宅でlinuxとApacheでWebサーバ立ち上げてます。
Webサーバはqmailでのメールサーバも兼任してます。
ただ最近、外部(別回線)からWebサーバを見ようとすると、
DNSエラーになって見れなくなることが多いです。
Webページのカウンタを見るとその時間のサーバへのアクセス数が100/hour
とかいってるので(それまでは10〜20/hour程度)
最初は回線の帯域の問題かとも思ったのですが、
IPアドレスでPINGを打つと、ちゃんとリターンは帰ってくるので
サーバの設定の問題かとも考えております。
上記のような状況になる場合、どのような問題がありえますでしょうか?
729DNS未登録さん:2005/07/09(土) 03:47:45 ID:???
>>719=723
無い。しかも、Yahooドメインは、代理名義で登録すること自体を禁止してるので、
代理名義のつもりでダミーの情報入れたら規約違反。

現実問題としては、gTLDとかは、他人の権利を侵害して無い限りは、
レジストラントとアドミンコンタクトのメアドで連絡取れるようにしておけば大丈夫だが・・・。
JPドメインは、たとえ代理名義サービス使っても、名義(名前)は公開する義務がある。
730 ◆jy2j5V31aw :2005/07/09(土) 10:03:28 ID:???
>>728
まずはその「DNSエラー」などというわけわからんエラーメッセージが
何を意味しているのか調べる。
で、DNSサーバは自宅マシンにあるの? あるなら帯域食われまくってて
名前が引けないなんてことももしかしたらあるのかもしんない。
どっか別のところにセカンダリ用意しる。
どこかよそにDNSサーバがあるならそっちの問題か、DNSの登録が
ちゃんとできてないとかじゃないの?
731719:2005/07/09(土) 10:10:00 ID:z5o22ZKw
>>720,721,729
とても勉強になりましたありがとうごさいました。
732DNS未登録さん:2005/07/09(土) 10:21:30 ID:???
>>719,729
俺の持ってる汎用jpドメインはレジストラの名前になってるよ。
名前も代行出来るんでは。
もちろんレジストラには電話番号まで正しく登録してるけどね。
むーむードメインというとこです。

733728:2005/07/09(土) 18:35:26 ID:???
>>730
アドバイスありがとうございます。
DNSは外部のものを借りています。
で、自分の書き方が悪かったですが、
DNSエラーは、Webサーバ上のページをIEで見ようとしたら
表示されるエラーです。
(正確には「DNSエラーかサーバが見つかりません」だったかと)
あと、IEで表示されなくても、www.×××.comなどで
pingを打ってもリターンはあります。
ただ、これはルーター経由でサーバをネットに接続させているので
pingのリターンはルーターが返している可能性もありますが。
この場合でもやはりDNSサーバの問題でしょうか?
734DNS未登録さん:2005/07/09(土) 21:24:15 ID:???
>>733
そういう環境ということは、逆引きできないのかな?
うちでは、逆引きできないホストは全てrejectにしてるよ。
そういうのと関係ない?
735 ◆jy2j5V31aw :2005/07/09(土) 21:48:21 ID:???
>>733
IEのエラーメッセージは曖昧で何が起きてるのかわからんのだけど、
雰囲気としてはDNSで名前が引けてないっぽいねぇ。
でもpingでは引けてる・・・てことはIEが腐ってるとしか言いようがない。
736DNS未登録さん:2005/07/11(月) 06:42:53 ID:czhxmjmH
すいません、レンタルサーバーを立ち上げたいのですが、どうしたらいいですか?
とりあえずLinuxを用意しようとして、自作PCにSUSE9.2をインストールしてみました。Fedoraも持っています。
737DNS未登録さん:2005/07/11(月) 06:44:47 ID:???
みんなの為にやめてくれ
738DNS未登録さん:2005/07/11(月) 22:44:13 ID:???
>>737
そんなこと言うなよ。意地悪だな。

>>736
サーバ屋さんに就職すると良いよ。
739DNS未登録さん:2005/07/13(水) 00:04:23 ID:???
フレッツ47Mで接続して固定IPサービスを使って自宅サーバを立ち上げています。
ドメインも取得して外部のDNSサーバでDNS設定しています。

で、nslookupを利用して、IPアドレスからドメインを引いてみたところ、
設定したドメインではなく、フレッツ接続しているプロバイダのドメインが
出てきました。どうやら、IPアドレスにプロバイダ側のDNSサーバでドメインを
割り振っているようです。
逆に、nslookupでドメインから検索すると正規のIPアドレスが出てきます。

通常は問題なく外部からも自宅サーバが見えている状況ですが、
上記の状態で、何か不具合の出る可能性はありますでしょうか?
お教えいただけますようお願いします。
740DNS未登録さん:2005/07/13(水) 00:56:15 ID:???
>>739
まれにメールが送信出来ないところがあるかもしれない
741DNS未登録さん:2005/07/13(水) 01:28:57 ID:gcAG56QJ
>>736
有料,無料のレンタルサーバどちらにされるかは、知りませんがサーバを立てレンタルさせると言うことは誰にでも責任が発生すると思ってください。
よく未成年なので〜・・・・とか何とかで済まそうとする人が居ますが、
レンタルサーバを立てた時点で顧客のデータを預かるわけです。勿論,個人情報の流失などは絶対にさせないのが当たり前ですし、
停電や火災などの災害からデータを守らなければなりません。
あなたは、できますか?
これが出来なくて立て逃げしたサーバ管理人は何人もいます。
742 ◆jy2j5V31aw :2005/07/13(水) 12:38:45 ID:???
>>739
世の中のかなり多くのサイトがその状態なのでとくに珍しいことじゃないです。
問題起きるとすれば、>>740ぐらい。
743DNS未登録さん:2005/07/13(水) 16:35:34 ID:???
>>740
うちでは遮断設定にしてます。ほとんどspamなのでね。
あと不確かだけど携帯電話アドレス宛ては、はねられるんじゃなかったかな?
744740:2005/07/13(水) 19:43:14 ID:???
>>743
spamじゃなメールを送ってるので、個別に問い合わせがあったら通してくれると嬉しい
携帯電話宛で跳ねられるかどうかは、ISP次第っぽいかな
経験的に、plalaは駄目で、asahi-netは大丈夫だったような気がする
今は、さくらインターネットの固定IPアドレスを使ってるけど、これは大丈夫
745DNS未登録さん:2005/07/15(金) 15:40:12 ID:???
AN HTTPDで自鯖を作ろうと思うんですが、今まで鯖レンタルで
○○.com
△△.com
の2つを持ってました。
自鯖で2つのドメインを使いたい場合はグローバルIPが2個必要なんでしょうか?
746DNS未登録さん:2005/07/15(金) 16:04:50 ID:???
一個で行ける。
747DNS未登録さん:2005/07/15(金) 18:09:14 ID:???
>>745
ヒント:virtual domain
748745:2005/07/15(金) 18:31:37 ID:X0s+2551
バチャールホストってやつですね?
もう少しググッてみます。
知っている人からみると何故わからん?と思うのでしょうが
出てくる単語自体が何なのか理解できていない自分には目の前の餌が見えない状態だったりします・・・or2
749DNS未登録さん:2005/07/16(土) 09:09:05 ID:???
ここに書いていいものかわかりませんが質問させてください。
現在www,FTP,ゲーム鯖をやっているのですがIRC鯖も構築したいと思って
いろいろ調べたのですがちょっと行き詰ってしまいました。
参考リンクなど貼ってくれる方いませんか?
750DNS未登録さん:2005/07/16(土) 12:18:10 ID:???
OSくらい書けよVAKA!!
751DNS未登録さん:2005/07/16(土) 18:59:57 ID:???
winなんだろう。じゃなきゃこんな質問出ないと思う。
自宅鯖はどうもwinが多いみたいだけど、LinuxやBSDにすれば幸せになれる
ことが多いのにと思うよ。winはそもそも商用向けだから鯖向けでフリー
のアプリケーションとなると限られる。
irc鯖はWinだとほとんど商用版、へたに苦労するよりLinuxBoxにircdとか
入れることをお勧めするよ。(winは残しておいてもいい)
752DNS未登録さん:2005/07/16(土) 21:13:27 ID:/KslgaSh
windows2000proでapacheとかAN HTTPD
とか使った場合同時接続数は10までし
かできないの?
753DNS未登録さん:2005/07/17(日) 00:49:51 ID:uHZEGON0
>>752
たぶん1ホストからの複数ファイル同時DLを制限したい、という話なんだろうが、
Apacheならmod_limitipconnを使う。

そうじゃなくて単純に総数としての同時接続数制限なら
Apacheは設定ファイルのMaxClientsで設定できるよ
754DNS未登録さん:2005/07/17(日) 00:55:59 ID:???
>>753
ライセンス上の話じゃない?
755DNS未登録さん:2005/07/17(日) 01:07:23 ID:uHZEGON0
あーライセンスか。
Apache使った場合のライセンスは、MS側とApache側で言い分が違う。
MSはだめとか言ってるそうだが、都合のいいように解釈してると批判されてる。
いずれにしても決着は付いてないから今のところは問題なしってことだ
756DNS未登録さん:2005/07/17(日) 01:07:52 ID:???
>>725
"できる"と"やっていい"は別。
757756:2005/07/17(日) 01:08:26 ID:???
2と5が入れ替わってた〜〜!!!!!!!
758DNS未登録さん:2005/07/17(日) 01:32:37 ID:???
まぁクライアントOSでApache使うのはグレーなんだろうね。
MSDEなんかもlocalで使うのはokだけどサーバとして使うのはNGだし。

>>757がすごい自然なレスだと思った俺は・・・orz
759DNS未登録さん:2005/07/17(日) 02:55:40 ID:???
>>756
俺はここでライセンス論争したくないが、
現状で決定的に「悪」ではないのに駄目出しされるいわれはない。
760DNS未登録さん:2005/07/17(日) 03:04:37 ID:???
MSの言い分に従うかApacheの言い分に従うかは自由。
761752:2005/07/17(日) 07:17:07 ID:ip6Zfiku
>>752
Apacheは、難しそう。AN HTTPDは簡単だ。
セキュリティー的には、AN HTTPDはどう
なんだろう?自宅サーバーの人はどんな
セキュリティーソフト使ってる?
762DNS未登録さん:2005/07/17(日) 09:52:11 ID:???
AN HTTPDでウィルスバスターをONにすると閲覧不可になる。
763DNS未登録さん:2005/07/17(日) 10:27:37 ID:???
>>761
うんこ
764DNS未登録さん:2005/07/17(日) 11:12:52 ID:uHZEGON0
セキュリティソフトなんて使ってねーよ
765752:2005/07/17(日) 13:49:54 ID:OpTQoMI8
Zone○larmをサーバーで長期間使うと
不安定になるらしいです。ふっと思っ
たんだけれど本当にすごいハッカーな
ら、サーバーに侵入して復活ソフトみ
たいに、消したファイルをHDDから掘り
起こすというか、盗みだすような事も
できてしまうものかな?
766DNS未登録さん:2005/07/17(日) 15:13:39 ID:???
|-`).。oO(んなもん鯖に入れるなとしか言えない
767DNS未登録さん:2005/07/17(日) 15:22:03 ID:???
スーパーハカーなら何でも出来ます。
768752:2005/07/17(日) 20:46:17 ID:CpRK1uUD
うむぅ。じゃテストね。
☆776☆を777にしてみてください。
769DNS未登録さん:2005/07/17(日) 21:09:53 ID:amF8E30J
えっと、DNSサーバーって自宅鯖立てる時に必要なんですよね?
プライマリDNSは自分で立てて、セカンダリはプロバイダにお任せするような
感じなんでしょうか?

IP一個とPC一台でDNS鯖とHTTP鯖を立てる事は可能なんでしょうか?
DNSの役割は少しは理解していますが、実体がどういうものかわかりません。
LINUX上で動くアプリケーションの一つでしょうか?
770DNS未登録さん:2005/07/17(日) 21:14:16 ID:???
>>769
> えっと、DNSサーバーって自宅鯖立てる時に必要なんですよね?
必須ではありません
よって必要ではないです
771DNS未登録さん:2005/07/17(日) 21:29:16 ID:amF8E30J
>>770
ありがとうございます。
独自ドメインは持っているんですが、固定IPでもダイナミックDNSサービスを使うという事ですかね?
772DNS未登録さん:2005/07/17(日) 21:34:39 ID:amF8E30J
あと、ルーターで鯖とクライアントを振り分けたほうがいいのか、
鯖をルーターにした方がいいのか、教えてください。。

セキュリティー上とか使い勝手とか、不都合とか、メリット・デメリットを教えていただけないでしょうか?
書籍を読む限り、鯖をルーターにしろと書いてあるものが多いのですが、設定が難しそうです。。

773 ◆jy2j5V31aw :2005/07/17(日) 21:46:09 ID:???
>>772がいったいどんな書籍を読んでいるのか気になる…
774DNS未登録さん:2005/07/18(月) 00:26:53 ID:???
|-`).。oO(本人の好みでいいんでね

-`).。oO(うちは
メディコン-ルータ-ルータ-鯖
              |
             倉
775DNS未登録さん:2005/07/18(月) 01:59:01 ID:???
>>772
鯖とルータが一緒:ルータのクラッキングは鯖のクラッキングと同義
鯖とルータが分離:ルータのコントロールを奪っても鯖の攻略が必要

よって後者
776DNS未登録さん:2005/07/18(月) 02:53:44 ID:Qy0OZ7hS
夏だなぁ。。。
777907:2005/07/18(月) 03:32:30 ID:PWq3gbfQ
>>774 >>775
ありがとうございます。
ではルーター別で構築してみます。

あと先ほども質問したんですが、ネーム鯖を自分で立てない場合
ダイナミックDNSになるんですよね?
名前解決の時間とか、問題ないんでしょうか?
CHAT部屋が多数あり、応答性が重要なんですが。

778777:2005/07/18(月) 03:33:56 ID:PWq3gbfQ
名前間違いました。。772です
779DNS未登録さん:2005/07/18(月) 06:02:32 ID:???
自分の頭の中でDNSクライアントになったつもりで
順番に名前解決してごらん。
どうするべきかわかるよ
780DNS未登録さん:2005/07/18(月) 09:10:13 ID:???
>>779
答えられないなら出てこない方がいらん恥かかんでいいからオススメ。
781 ◆jy2j5V31aw :2005/07/18(月) 09:31:24 ID:???
>>777
ちゃんとした情報源からDNSを勉強することをおすすめします。
782DNS未登録さん:2005/07/18(月) 09:33:50 ID:???
>>781
て言うか誰が何担当してるか考えろと。
783DNS未登録さん:2005/07/18(月) 11:11:43 ID:jDrrZoAc
>>777
ネーム鯖を自分で立てない場合でもダイナミックDNSにしなくて良い。
ただし固定IPは必要。

名前解決の時間はDNSの鯖の能力になるがDDNSだろうと関係ない
その鯖の混雑度が影響大。

ただしDNSはキャッシュが残るから必ずしも毎回アクセスするとは限らない
784DNS未登録さん:2005/07/18(月) 13:16:42 ID:???
>>783
必要じゃないだろ
IPアドレスが変わったことを周りに知らせる仕組みが有ればよい
その一つがダイナミックdnsだけど、答えは一つじゃない

それにこの質問者だと、自分でDNSサーバをたてれば
その瞬間から世界中どこからでも自分が設定した名前でアクセスできると思いそう

>>779
に同意しておく
785ジサバーズ:2005/07/18(月) 13:55:28 ID:YPOqrpKq
自宅サーバーを立てたのですが
アパッチ導入してCGIのソフトActive Prelを入れたのですが
実際にFTPでCGIファイルのパーティション変更ができません・・・。
自鯖NETさんのHPを参考に立てました。
属性を変更してもまた元に戻りますどうしたらいいでしょうか??
786DNS未登録さん:2005/07/18(月) 13:58:37 ID:???
>>785
パーミッションとパーティションを素で間違ってる時点で君の知識レベルが疑われる。
もう少し勉強するべきだと思ったので懐線を推奨する。
787DNS未登録さん:2005/07/18(月) 14:16:22 ID:???
>>785
マジレスするけど、winではパーミッションという概念はありません。

788DNS未登録さん:2005/07/18(月) 14:52:11 ID:???
>>787
あるぞ。
ファイルのプロパティのセキュリティタブ見れ。
789DNS未登録さん:2005/07/18(月) 15:54:05 ID:???
ゆーあーふーる
790DNS未登録さん:2005/07/18(月) 15:59:15 ID:???
自宅サーバーってもしかして、電源落としたらダメなの?
791777:2005/07/18(月) 17:12:28 ID:PWq3gbfQ
>>783 >>784
レスありがとうございます。

固定IPは一つあります。ドメインも既にあります。
レンタル鯖からの移転という形です。レンタル鯖は何度か変えた事があるので
DNSを変更しても展開に時間がかかるのはわかっています。

一日総PVが3万ぐらいあり、サイトの特徴から応答性が求められます。

DNS鯖を自前で立てるか(セカンダリはどちらにしてもプロバイダに依頼予定)、
DDNSに固定IP・独自ドメインで登録(有料?)という感じになると思ってましたが
、他に方法があれば教えてください

DDNSはその応答性に不安があります。実際のところどうなのでしょうか?
792DNS未登録さん:2005/07/18(月) 18:43:24 ID:???
>>791
DNS鯖の自前鯖でなんら問題ないと思われるが迷っている理由がわからん。
セカンダリだけの無料や有料サービスもあるよ。

DDNSはを使いたい理由は?
その応答性に不安がありますとあるが、応答性はそれほどでもない。
問題は安定性だね。有料でも結構いい加減な所もあるし。

> DNSを変更しても展開に時間がかかる
そんなこった無い。ちゃんとした手順を踏めば数分で可能。
いきなりwhoisやDNS替えれば当然だめだ
793 ◆jy2j5V31aw :2005/07/18(月) 21:01:44 ID:???
>>791
なんで自前DNS鯖とDDNSの二者択一になっちまうんだ?
ふつーにDNS受け持ってくれるところかあるべそ。
794DNS未登録さん:2005/07/19(火) 00:31:52 ID:???
まずDNS受け持ってくれるとこがあって、
そこに任せられない理由があって初めて
自分でDNS立てる、ってことになると思うんだが。

上記の2つに当てはまらないときが、DDNSの出番
795DNS未登録さん:2005/07/19(火) 00:53:42 ID:???
VineLinux入れたんですけど、ポートスキャンされてるかチェックする為のログってどこにあるんですか?
apacheのログにはwebアクセスのログしか残ってないし・・・
ひょっとしてログ取得するソフト入れる必要あり?
796DNS未登録さん:2005/07/19(火) 04:14:57 ID:???
>>795
手法は色々あるけどSnortなら
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/security10/security10.html

ただ、ルータでフィルタリングしてるんだろうから、ルータのログを取得する
のが普通(ログ取得できないようなルータは窓から捨てて下さい)
797DNS未登録さん:2005/07/19(火) 11:15:00 ID:???
iptables でとる
798777:2005/07/19(火) 16:16:55 ID:hiGssPlt
>>793 >>794
レスありがとです。

自分でDNS鯖立ててみようと思います。
DNS鯖ってweb鯖と同じIPでいいんですよね?

あと、、レンタル鯖の会社がドメインのレジストラになってると思うんだけど
自宅鯖にすると、そのレジストラは誰になるんでしょう?個人で持てる?

799DNS未登録さん:2005/07/19(火) 16:32:07 ID:???
whoisを変更汁。
800DNS未登録さん:2005/07/20(水) 13:51:30 ID:???
汁。
801DNS未登録さん:2005/07/20(水) 19:53:43 ID:???
全くくだらない質問なのですが、良いでしょうか?
ファイヤウォール付きルーターが5個くらい余っています。
もしこれをすべて繋いだとしたら、セキュリティ的には、一つ繋ぐよりも(゚д゚)ウマーですか?
それとも、ただの電力の浪費ですか?

↓こんな感じで
[Internet]−Wan[ルーター1]Lan-Wan[ルーター2]Lan-Wan[ルーター3]Lan-Wan[ルーター4]Lan-[PC]
802DNS未登録さん:2005/07/20(水) 23:12:16 ID:???
>>801
知識もポリシーもなくやるならタダのアホ。
803DNS未登録さん:2005/07/20(水) 23:43:28 ID:2Np9snLO
ttp://www.1st.com
tth://www.2nd.com
のようにAN HTTPで1つのIP、2つのドメインを使いたいんですが、
どこをどうやったら良いのでしょうか?
現在1つは繋がっています。
ググってみたのですがサッパリわかりません。
804DNS未登録さん:2005/07/20(水) 23:49:46 ID:???
>>803
両方同じIPアドレスに正引きできるようにする。
805803:2005/07/20(水) 23:59:21 ID:2Np9snLO
AN HTTP上での設定は特に無いという事ですか?
ドメインはVDで取得したのでVDのDNS設定という事でしょうか?
806DNS未登録さん:2005/07/21(木) 00:06:14 ID:???
ははは
807803:2005/07/21(木) 00:26:19 ID:evkFuaHk
・・・orz
808DNS未登録さん:2005/07/21(木) 10:24:05 ID:vZOlebst
昨晩は繋がっていたんだが、一度OS落として今朝になって起動させたら殆ど突然繋がらなくなるってどういう事だろうか?
DNS/DDNSは問題ないっぽい。
1) example.com
2) example.net
3) www.example.net
4) xxx.example.net
と稼動しているわけだが何故か(4)だけ繋がる。
AN HTTP
DNS=VD
DDNS=DiCE
809808:2005/07/21(木) 10:40:20 ID:vZOlebst
補足:
ページを表示できません
(4)以外はになるとです。何故サブドメインだが生きるんだろうか・・・?
810808:2005/07/21(木) 10:41:09 ID:vZOlebst
すまん・・・文が変だ。

補足:
(4)以外はページを表示できませんになるとです。
何故サブドメインだが生きるんだろうか・・・?
811DNS未登録さん:2005/07/21(木) 11:04:15 ID:???
|-`).。oO(>>805 Anにヴァーチャルドメインて項目がないかい?
812808:2005/07/21(木) 12:51:28 ID:vZOlebst
いろいろやってみたんだが、
× ttp://example.com (ページを表示できません)
× ttp://www.example.com (ページを表示できません)
○ ttp://適当.example.com (アクセス不良表示用ドキュメントルートが表示)
○ IP直打  (アクセス不良表示用ドキュメントルートが表示)
という状態。
ヴァーチャルドメインの設定は繋がっていた時から一切弄っていないので尚更疑問。
DNSはwww/@/*/mailが同じターゲットで良いんだよね?
813DNS未登録さん:2005/07/21(木) 20:45:03 ID:JyvCQJQH
ここで聞いてもいい質問なのか、よくわからないのですが…
CGIをローカルで試す為、XPでAN HTTPDを使っています。
更新するごとにランダムに表記が変わるようなスクリプトが、
更新しても元のままで変化しません。100回更新して100回とも変わらない状態です。
CGIファイルの一部を書き換えて、またIEで更新してみると、その時だけ値が変化します。
きちんとアップロードすれば問題なく動くCGIです。

今までこういったローカル環境で試した事がなかったんですが、こういうモノなんでしょうか?
それとも設定が何かおかしいんでしょうか?
キャッシュはオフにしています…よろしくお願いします。
お手数ですがスレ違いのようでしたら誘導お願いいたします。
814DNS未登録さん:2005/07/21(木) 21:46:33 ID:???
>>813
設定画面で表示/インデックスのLast-modifiedのチェックを外してみてどうかな。
本当はアップロードしてるサーバーと同じWebサーバーソフトを使うのがいいんだけど、
815DNS未登録さん:2005/07/21(木) 23:04:30 ID:???
>814さん
ありがとうございます。パソコンから今離れてるので、明日試してみますね。
同じソフトを使った方がいいんですか。ApacheだったらApacheとか、そういう感じでしょうか?
816DNS未登録さん:2005/07/21(木) 23:48:21 ID:???
>>815
そういう感じ
817DNS未登録さん:2005/07/22(金) 01:40:27 ID:???
アフォな質問かも知れませんが
WindowsServer2003とかってWebServerとして使えないんですか?
818DNS未登録さん:2005/07/22(金) 03:14:02 ID:vOSKgnRl
すいません。
ここで聞いて良いのか分かりませんが、
こちらへという事なら移動しますのでご指示ください。

いま、itunesのポッドキャスト用のファイルを保存して
ブログにリンク貼っているのですが、
そのファイルに対しアクセス制限を掛け、パスを要求させるようにしたいのですが
どうも、普通に.htaccess .htpasswdでパス設定してるだけでは
iTunesの方がスルーしてしまい、読み込んでくれないのですが

ttp://zettai.seesaa.net/image/hearts_desire_1.mp3
たまたま見つけた、こちらのファイルがきっちりアクセス制限して
なおかつ、iTunesの方で認識しているので、
これと同じ方法で、アクセス制限かけたいのですが
どなたか分かりませんでしょうか?
819DNS未登録さん:2005/07/22(金) 05:52:22 ID:???
>>817
とってもあほなしつもんだとおもいますが、つかえますよ。
IIS6がはいってるから。
いままでまいくろそふとがだしたなかでもいちばんのできです。
820DNS未登録さん:2005/07/23(土) 20:37:29 ID:???
(1)一つのIPアドレスに、複数ドメインを登録して、ドメイン分の
   ホームページを運用できますか?

(2)一つのIPアドレス、一つのドメインで複数のホームページを
   運用したい。
   但し、ホームページごとのドメイン名は別々。

(1)(2)共に、可能ですか?
 どちらかといえば、(2)で鯖を構築したいのです。
821DNS未登録さん:2005/07/23(土) 20:40:37 ID:???
ヴぁーちゃるほすと

下は意味不明
822DNS未登録さん:2005/07/23(土) 22:08:03 ID:???
>>821
(2)の説明を詳しくいたしますと

例えば、IPアドレス:202.0.0.1 ドメイン www.AAA.com の場合

www.AAA.comのリンク先が、以下の3つある。(AAA.comのディレクトリー内)
www.AAA.com/aa.html www.AAA.com/bb.html www.AAA.com/cc.html

仮に、www.AAA.com/bb.htmlに接続。同じディレクトリー上で単純にリンク
しただけ。

しかし、www.AAA.comからwww.AAA.com/bb.htmlへリンクすると
URLの表示だけが、www.AAa.comに表示したい。

具体的には
www.AAA.comからリンク先へ移動 www.AAA.com/aa.htmlしかし URL表示はwww.AAa.com
www.AAA.comからリンク先へ移動 www.AAA.com/bb.htmlしかし URL表示はwww.BBb.com
www.AAA.comからリンク先へ移動 www.AAA.com/cc.htmlしかし URL表示はwww.CCc.com

見かけ上、違うところに接続したように見せたい。

という意味です。
823DNS未登録さん:2005/07/23(土) 22:21:28 ID:???
>>822
ようわからんが
mod_alias
か?
824DNS未登録さん:2005/07/23(土) 22:26:36 ID:???
mod_aliasって、Apacheのモジュールか何かですか?
825 ◆jy2j5V31aw :2005/07/24(日) 00:33:15 ID:???
>>822
やっぱり何をしたいのかわからんけど、ホスト名ドメイン名の
大文字と小文字は区別されないはずなのでその行為に何の意味があるのか…
826DNS未登録さん:2005/07/24(日) 00:57:07 ID:???
フィッシングでもしてえのか
827DNS未登録さん:2005/07/24(日) 01:25:33 ID:???
>>825
大文字と小文字の意味はありません。
イメージとして記述しました。

>>826
詐欺などたくらんでません。
828 ◆jy2j5V31aw :2005/07/24(日) 09:39:55 ID:???
>>827
うーん、それ以前に、一つのドメインとか言っときながら
ドメインは別々って、意味わかんないし。
ふつーに別のドメインにリンク張ればいいだけど違うの?
829DNS未登録さん:2005/07/24(日) 15:12:40 ID:???
質問。
一ヶ月の電気代って大体幾らくらい掛かってますか?
830DNS未登録さん:2005/07/24(日) 15:18:13 ID:???
どの位の構成で位書こうよ、F1と乗用車じゃ燃費違うんだし
831DNS未登録さん:2005/07/24(日) 16:21:33 ID:???
>>829
地球シミュレータを入れてるので、6千万ぐらいかな
832DNS未登録さん:2005/07/24(日) 16:40:36 ID:SVxN8fgV
違う板から飛んできたのですが、こちらにも質問させていただきます。
マルチになってしまうかもしれません。すみません(;_ _)

着うたのUPの方法を教えていただけませんか?
今まで使っていたページが削除されちゃって、どうやって携帯におくろうかなぁと
思って、自分でページを作ろうと思ったんです。
AUの公式を参考にしながら作成してたのですが、なかなかうまいこといかず。
AUのうpロダ使ってもういいんですが。
今どこまでいったかというと、
公式にのっているobjectタグでダウンロードを選択するところまでできました。
が、その後ダウンロードデータが正しくありませんとでます。
サーバーは自宅サーバーでXPのprofessional、IISを使っています。
MINEの設定だと思うのですが、どのようにやればよいのかわかりません。

IIS→ローカルフォルダ→プロパティ→ファイルの種類→amc application/-pmeg は追加したのですが、

PC本体のレジストリ(regeditで実行)のほうにも追加しないといけないような気がするんですが、
どこに追加したらいいのかわかりません。教えていただけませんか?
833DNS未登録さん:2005/07/24(日) 17:39:48 ID:???
>>832
向こうでレスしようとしたが、誘導されてたのでこっちに。
コンピュータの管理からインターネットインフォメーションサービスを開いて、Webサイトのプロパティを開く。
HTTPヘッダータブのMIMEマップに追加。
Webサイトじゃなくても、ファイルを置くディレクトリより上位であればどこでもいいと思う。
834829:2005/07/24(日) 18:09:20 ID:???
スペックにより左右するですか?
家に自作マシン
・CPU Ath 1400Hz
・MEM 256Mb
・電源 350W ?
このくらいです。
835DNS未登録さん:2005/07/24(日) 18:11:56 ID:???
どうもありがとうございました!
その方法で設定できました。

そちらについては問題解決したのですが、
肝心のダウンロードができません。
こっちの質問は板違いなので着うたの板に移動します。
どうもありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
836695:2005/07/25(月) 22:10:14 ID:???
>>696
一週間そのコマンド動かしましたが、gabzは検索されませんでした。
その間に新しいユーザ名が。名前はadministrator・・・・Linuxなのに。
これってなんですか?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
837DNS未登録さん:2005/07/26(火) 00:52:16 ID:???
素人ながら自宅サーバーを立ち上げるべくApacheを使い
FTPサーバーにはnekosogiftpdというものを使っています。
そして自分のIPでファイル等にアクセスできるのを確認し、
でもIPでは不格好だからヴァリュードメインで独自ドメインを取得し、Diseで設定をすました段階で詰まっています。
もちろん今の状態では私のドメインhttp://*******.comではアクセスできません。このあと何か変える所ありますか?
ネームサーバと言う物が関係してるのかな^^; どうかお力添えをお願いします。
838DNS未登録さん:2005/07/26(火) 00:52:54 ID:JqH2L7Fw
sageちゃいました。
すいません
839DNS未登録さん:2005/07/26(火) 01:24:08 ID:???
>>837
そのドメインが名前解決できるか確かめなされ

linuxなら host *******.com
windowsなら nslookup *******.com
840DNS未登録さん:2005/07/26(火) 01:40:10 ID:???
841837:2005/07/26(火) 02:02:59 ID:JqH2L7Fw
nslookup *******.comで接続すると私のHPが表示されます。
でも前のnslookupだけを取るとドメインを取得したバリュードメインに飛びます??
どゆことでしょうか?
842DNS未登録さん:2005/07/26(火) 02:18:09 ID:???
(゚д゚)ハァ?
843DNS未登録さん:2005/07/26(火) 10:40:08 ID:3tBXDHdD
ヒント:コマンドプロンプト
844DNS未登録さん:2005/07/26(火) 10:41:07 ID:???
くだらない質問でスミマセン、、

PCが一台余っているのですが、これにネットワークカードを2枚差し、PCファイウォールとした場合、
たとえば、このPCにBlackICEの様なソフトを入れたとしたら、これで得られるセキュリティは
クライアント側のPCにも引き継がれますか?

つまり
   ┏━━━━━━┓   ┏━━━━━━┓   ┏━━━━┓
   ┃インターネット ┣━━┫PCファイアウォール┣━━┫  鯖   ┃
   ┗━━━━━━┛   ┗━━━━━━┛   ┗━━━━┛
                       ↑            ↑
              @ここにファイアウォールソフト   |
                     を入れる          |
                               Aそうしたとき、ここに
                               同様のファイアウォールソフトを
                               入れるのと同じセキュリティを
                               得られますか?
845DNS未登録さん:2005/07/26(火) 10:51:49 ID:???
>>844
言いたいことは分けるけれど、FWをクラックされんようにね。
846DNS未登録さん:2005/07/26(火) 14:07:02 ID:???
|-`).。oO(真ん中のPCにIPnutsでも入れるのが手っ取り早いと思ふ
847DNS未登録さん:2005/07/26(火) 15:22:51 ID:???
>>841
VALUE DOMAINでドメイン登録したあと、
ログインして、「DNSレコード/URL転送の変更」で
ご自分の固定IPを反映させましたか?
848837:2005/07/26(火) 20:00:52 ID:JqH2L7Fw
>>841
いえしてませんが、こちらは固定IPじゃないです。
849DNS未登録さん:2005/07/26(火) 20:01:38 ID:JqH2L7Fw
まちがえた(;´Д`)
>>847さんでした。
850847:2005/07/27(水) 00:57:30 ID:???
>>849
ダイナミックDNSにしても確認すべきところは同じです。
851837:2005/07/27(水) 12:37:23 ID:z47XmdKg
この画面の1.2.3とありますが、すべで今のIP打ち込んで変更でいいんですかね〜?@@
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/eyq50727123345.jpg
あとネームサーバは一度もさわってないですが、デフォルトのままでいいのかな?
852847:2005/07/27(水) 13:52:51 ID:???
>>851
そのページは「固定IP用の設定画面」のようですが??
853847:2005/07/27(水) 14:12:05 ID:???
>>851
メニューの「ダイナミックDNS情報」から入ってください。
854837:2005/07/27(水) 14:25:02 ID:z47XmdKg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/bit50727141903.jpg
このページですね。
ここのアクセス先をクリックすると、認証画面がでてきてパス等を打ち込んで設定を押すんですよね?
そしたら正常に更新されましたみたいな事を言われますね。でもこれは数日前にしたんですよ。
855847:2005/07/27(水) 15:12:16 ID:???
VALUE DOMAINトップページの「手順解説」の中の「ダイナミックDNS機能」
のとおりの操作を完了してください。

>あとネームサーバは一度もさわってないですが、デフォルトのままでいいのかな?
と言っておられるので完了されてないと思います。

その処理を行った後、メニューの「DNSレコード/URL転送の変更」にいくと、
ダイナミックDNSで登録されている場合は「DNS情報変更」ではなく「DNS設定」
の画面にいくはずなんですが。
「DNS設定」の画面にとべば、画面下のほうに設定方法が詳しく書かれています。

私はVALUE DOMAINにて固定IPのドメインとダイナミックDNSのドメインの
2種類を使ってますが、それぞれ別画面にとびます。
856837:2005/07/27(水) 15:24:33 ID:z47XmdKg
やってみます。どうもThanksでした。
857DNS未登録さん:2005/07/27(水) 15:38:19 ID:D/WgK8yc
はいはいわろすわろす
858DNS未登録さん:2005/07/27(水) 17:50:45 ID:DCZYoy0M
質問させて下さい。
パーミッションの設定をしたのですが、もう一度パーミッションの設定を確認すると
変更されていません。原因と解決法を教えて下さい。
OS:windowsXP Professional/NTFS
http:Apache HTTP Server 2.0.54
ftp:War FTP Daemon 1.70/80 series
ffftp 1.92a
859DNS未登録さん:2005/07/27(水) 17:59:35 ID:???
>>858
パーミッションを変えるパーミッションがないのではないか?
ファイルのしょゆう・・・てWindowsにパーミッションの概念はないので当たり前です。

CGIの設定ではその部分を無視・・・て言うかWIndowsなんぞで鯖立てんなと。
860DNS未登録さん:2005/07/27(水) 18:10:31 ID:???
毎度毎度くだらない質問のひとつだな
861DNS未登録さん:2005/07/27(水) 18:31:09 ID:???
自前のウェブ鯖っていくらぐらいですかね?
862DNS未登録さん:2005/07/27(水) 18:31:54 ID:???
>>861
意味が分かりません。
863DNS未登録さん:2005/07/27(水) 20:57:13 ID:???
http://gakusei.or.tp/a/cgi-bin/light.cgi
でCGI動かしたいのですが動きません・・
[os]Fedora core4
[web]apache2.0
です。検索かけてもうまくいきません・・・・
httpd.confの書き換えだと思うんですが、いまいちどこを書き換えるかわかりません。
864DNS未登録さん:2005/07/27(水) 21:46:47 ID:hmp2G3tX
>>863
CGIファイル丸見えって事は、httpd.confのScriptAliasとAddHandlerの設定が出来てないんだろ
865DNS未登録さん:2005/07/27(水) 21:49:27 ID:hmp2G3tX
あとlight.cgi他のパーミッションもきちんと設定するんだぞ
http://www.kent-web.com/bbs/light.html
866863:2005/07/27(水) 22:38:15 ID:???
>>864-865
ありがとうございます。
今開いていただけるとわかると思うんですが・・
403エラーになってしまいます・・・・
またhttpd.confだと思うんですが、わかりません・・・
調べて見ますが、アドバイスお願いします
867DNS未登録さん:2005/07/28(木) 00:28:56 ID:???
つながらないな。もう寝ちゃったのかな
403てことはアクセス禁止エラーだから、AllowやDenyの設定をきちんとするんだよ
868DNS未登録さん:2005/07/28(木) 00:41:00 ID:???
index.htmlが無いだけだったりして。
869863:2005/07/28(木) 02:33:31 ID:???
今Linuxいじってたら起動しなくなり再インストールしました…
Web、FTPは、復活しました。
いま、まだ文字化けを直してません
文字化けを直したら、報告しますまた、
confの設定もやってみます。
index.htmlは、あります
今は、一応稼働中
文字化けしてますが
870DNS未登録さん:2005/07/28(木) 07:20:54 ID:???
こうやって厨房鯖管がウェブサービスを始めていくのか…
871DNS未登録さん:2005/07/28(木) 07:54:37 ID:???
>>870
人を小馬鹿にする人間にどれほどの価値があろうか。
872DNS未登録さん:2005/07/28(木) 09:18:30 ID:???
>>870様の前では>>863>>871など、ここではゴミに等しい。





リアルでは逆転しそうな希ガス。
873870:2005/07/28(木) 13:22:00 ID:???
なんか気に触ったんかな。
874DNS未登録さん:2005/07/28(木) 13:31:35 ID:???
単なる自己満足の為に人を馬鹿にしたがる馬鹿が増えて
みんな辟易してるんじゃなーい?
875DNS未登録さん:2005/07/28(木) 13:46:47 ID:???
>>874
>単なる自己満足の為に人を馬鹿にしたがる馬鹿が増えて

と馬鹿にしたら何にもならんと思われ。
876DNS未登録さん:2005/07/28(木) 13:56:03 ID:???
くそっ!単なる自己満足の為に人を馬鹿にしたがる馬鹿を馬鹿にする人間を馬鹿にしやがって!
877DNS未登録さん:2005/07/28(木) 15:10:42 ID:???
ワロタ
878DNS未登録さん:2005/07/28(木) 15:12:52 ID:???
>>863
ググる前にエラーログ

エラーログの内容でググればほぼ解決する
879863:2005/07/28(木) 16:20:06 ID:???
>>878
わかりました。
今やってみます・
880863:2005/07/28(木) 18:35:24 ID:???
.htaccessかなんかですよね?
サイト探し回ってできるだけの設定はしたと思うのですが・・・・
881DNS未登録さん:2005/07/28(木) 18:42:01 ID:???
単に動かないとしか言わない奴は何処行っても「ああ、そう」で終わり
883おばんです。:2005/07/28(木) 19:09:04 ID:mFgv9+g2
DBサーバ構築とウェブサーバとの連結方法とその際のPerlでの読込方を教えてくれる人いませんか?
884DNS未登録さん:2005/07/28(木) 20:23:52 ID:???
1.まずDBサーバを構築する。
885DNS未登録さん:2005/07/28(木) 21:41:42 ID:vgwfF0A0
あーわかんねー。
コレガの5portHubが穴が足りなくなったので
同じコレガの8portHub買って来たけどネットに繋がりません。
間違った物を買って来たのでしょうか。

気になるのが、これまで使ってた5ポートハブには5番目のポートに
「5/cascade」という表記がありまして、小さなディップスイッチで
「PC←→Hub」を使い分けるようになってるんです。
これを今はHub側にしてるんですな。
でも新しい8ポートハブにはそういうのが無いんです。

もー何が分からんのかも分からん。
886DNS未登録さん:2005/07/28(木) 21:54:07 ID:gHan/L0Z
自宅サーバー立てて、掲示板立てようと思って、CGI素材置いてるとこで、
掲示板のCGIをDLして、CGIの設定もして、いざ開こうと思ったら、表示す
るページなしと出て、DLの画面が出て、そのファイルが、CGI自体だったん
ですよ。どうすれば、DL画面ではなくて、ちゃんと掲示板の画面が出るよう
になりますかねぇ〜誰か教えてください。
CGIファイルは、http://www.flashcgi.net/download.html
から落としました。もちろんPerlをインストールしてます。(最新版)
CGI自体も、Perlのバージョンに対応しています。
スレ違いでしょうか?
887フエフキダイ:2005/07/28(木) 22:19:34 ID:???
>>885
IT用語辞典のサイトに行ってMDI-Xを調べてその後MDIを調べるとわかるかもな
888DNS未登録さん:2005/07/28(木) 22:26:45 ID:???
>>887
サンクス。
箱にそう言うの書いてあった。
AutoMDI/MDI-Xだそうな。
ってことはストレートでもクロスでも、どのポートにでも、
どこでもいいからぶち込んでしまえばうまく動くはずなんだよねぇ?
壊れてるのかな。
889DNS未登録さん:2005/07/28(木) 22:36:22 ID:kx0kCPGf
パソのアドの変え方教えてください!
890888:2005/07/28(木) 22:38:30 ID:???
ADSL----ハブのポートは緑のランプが付くんだけど、
PCつないでもランプが消灯したままだ。ぜんぜん反応してない。
初期不良?
891DNS未登録さん:2005/07/28(木) 22:39:04 ID:???
>>889
松本さんに電話したら結構確実
892DNS未登録さん:2005/07/28(木) 22:41:01 ID:???
新しいハブにはなんにもスイッチなし?
新旧ハブを入れ替えるとか。
auto同士だと認識出来ない場合もあるみたいだし。
893DNS未登録さん:2005/07/28(木) 22:41:09 ID:???
>>890
指す場所を変えてみる
前のhubに戻してみる
894863:2005/07/28(木) 22:45:23 ID:???
>>881
403エラーになってしまうんです・・・
895888:2005/07/28(木) 22:46:54 ID:???
ADSL----8port----5port----PC

これなら繋がる。今がその状態。

ADSL----8port----PC

これができない。
896DNS未登録さん:2005/07/28(木) 22:51:09 ID:???
>>895
>これができない。

コレガ出来ない・・・うまい!
897888:2005/07/28(木) 22:54:18 ID:???
>>892
何のスイッチも無いです。
入れ替えただけだとPCに繋いだポートが無反応なのです。

あれ?
DVDレコーダーへのLANケーブル繋げたらちゃんと緑のランプが点くなぁ。
ってことはPC側の問題かなぁ。
898888:2005/07/28(木) 23:07:03 ID:???
すみません繋がりました。
原因はPCとのLANケーブルが古くて1000baseTに対応してなかったようです。
新しい8ポートハブは1000通信に対応してるのに、ケーブルが悪いせいで
いちど100通信の5ポートハブを経由しなきゃ繋がらなかったって事でしょうか。

とりあえずお騒がせしました。
899DNS未登録さん:2005/07/29(金) 09:22:22 ID:???
ちょっとご質問が。

LAN内のクライアント → OK
IP直打 → OK
ddo.jpでDDNS → OK
独自ドメイン → ×

鯖にアクセスしようとすると、上みたいな結果になる。下の3つは携帯からやってるんですけど、
独自ドメインだけ「ページが表示されません」「取り消されたアクション」
が表示されてアクセスできません。
レジストラにはDDNSのネームサーバは登録してあるので(ネームサーバの方の設定もしました)
これはルートサーバの反映待ちってことで良いんでしょうか?
他に何か原因となるようなことは考えられますか? ちなみに、ドメインは.orgです。
どなたかご教授お願いします。
900863:2005/07/29(金) 14:20:07 ID:???
>>881
403エラーになってしまうんです・・・
901あの…:2005/07/29(金) 15:35:12 ID:H2838zmF
過去スレがみれないんですが。
902863:2005/07/29(金) 15:57:38 ID:???
すいません・・・
403エラーは、解決しましたが、500になってしまいます・・・・
#!/usr/local/bin/perl と
#!/usr/bin/perl は、両方やりました
http://gakusei.or.tp/a/cgi-bin/light.cgi  ←です。

もう一度書きますね・
「OS」Fedora core4
「web」apache 2.0.54
「perl」v5.8.6です。。。
 
903DNS未登録さん:2005/07/29(金) 16:53:16 ID:GN4wh96D
>>902

cgi apache2でググレ。
分からなければ、cgiに手を出すのは止めてくれ。

あと、実験はlocalhostでやってくれ。
80portはとりあえずふさいどけ、な。
904DNS未登録さん:2005/07/29(金) 17:01:18 ID:???
>>903
偉そうに一般論並べても何の意味もないのですっこんどいてくれv。
905DNS未登録さん:2005/07/29(金) 17:26:39 ID:GN4wh96D
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う八ヶ条。
1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
  目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
  事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4. 独り言文体で必勝。
  「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
  「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
  "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
  「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
  示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
 絶対に避ける。
8. 情報は小出しに。

「エスパーきぼんぬ」 補足
上の八ヵ条を「一つでも」満たす者は質問者として不適格だということだ。
そのような悪い質問に対して答えられるのは,
質問者の意図をすべて汲み取ることのできるエスパーでもなければムリ,
という意味であって,決して,高度な技術を持つユーザに対する尊称でなはい。
まちがっても「エスパーの方,回答お願いします」
なんて痛い質問するな。つうか氏ね。
906DNS未登録さん:2005/07/29(金) 17:37:07 ID:???
まあそれはそうなんだけどね
907DNS未登録さん:2005/07/29(金) 18:50:05 ID:???
ひっしでござるな。
908863:2005/07/29(金) 21:35:22 ID:/B0H+zY/
やっぱりわかりません・・・・
両方試して何度も検索したのですが、 restart reboot は行いました・・・
909DNS未登録さん:2005/07/29(金) 21:40:23 ID:???
>>908
エラーログさらしなよ
910863:2005/07/29(金) 21:42:45 ID:/B0H+zY/
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.

Please contact the server administrator, root@localhost and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.

More information about this error may be available in the server error log.


ここです・・http://gakusei.or.tp/a/cgi-bin/light.cgi
911DNS未登録さん:2005/07/29(金) 21:50:16 ID:???
英語がわからないんなら、翻訳サイトぐらい使おうね。

More information about this error may be available in the server error log.
912863:2005/07/29(金) 21:55:35 ID:/B0H+zY/
っあ! 基本を忘れてました、 エラーログ見て見ます
913DNS未登録さん:2005/07/29(金) 21:57:03 ID:???
>>912
素直に英語が読めませんでしたと。
914911:2005/07/29(金) 21:58:36 ID:???
>>913
エラーログがどこにあるのか知ってるのかねぇ???
915DNS未登録さん:2005/07/29(金) 22:01:41 ID:???
>>910
つーか>>878にもかいてるやん。。。

/var/logの下だか
/usr/local/apache2/logs の下だかに error_log かなんかってファイルがあるでしょ。
そこに無ければhttpd.confの中にlogのパスが書いてあるからそこから探して。

916863:2005/07/29(金) 22:01:50 ID:/B0H+zY/
[Fri Jul 29 21:55:42 2005] [error] [client ***.***.***.***] (2)No such file or directory: exec of '/home/a/cgi-bin/light.cgi' failed
[Fri Jul 29 21:55:42 2005] [error] [client ***.***.***.***] Premature end of script headers: light.cgi

でした・・・・
さっぱりです・・ perlのパスですかね?
CGI自体はkent webさんのです。
917DNS未登録さん:2005/07/29(金) 22:06:30 ID:???
$ which perl
918DNS未登録さん:2005/07/29(金) 22:10:20 ID:???
>>863

どこにperlのパスなんて書いてんだよ。
'/home/a/cgi-bin/light.cgi' なんてファイルはないって言ってんだよ。

なんでそんなエラー吐かれるかhttpd.confを読み直せ。
919DNS未登録さん:2005/07/29(金) 22:11:29 ID:???
>>918
>どこにperlのパスなんて書いてんだよ。
/home/a/cgi-bin/light.cgi' の1行目
920DNS未登録さん:2005/07/29(金) 22:23:17 ID:???
>>918
> '/home/a/cgi-bin/light.cgi' なんてファイルはないって言ってんだよ。

>>916 を100回読み直せ。

ちなみにperlのパスを適当にしてみたらこんなエラーになりました。
[Fri Jul 29 22:16:33 2005] [error] [client 192.168.*.*] (2)No such file or directory: exec of '/usr/local/apache2/htdocs/cgi/a.cgi' failed, referer: http://tester1/cgi/

ちょっとにてますね。
$ which perl はしたのか?
921863:2005/07/29(金) 22:32:25 ID:/B0H+zY/
皆様アドバイスありがとうございます。
いましてみたところ・・
/usr/bin/perl
と表示されました・・・今設定してるのが、このパスなんです・・・
922DNS未登録さん:2005/07/29(金) 22:41:35 ID:???
じゃーシェルで直接そのcgiを実行したらどうなるの?
あと改行コードは直した?

923863:2005/07/29(金) 22:51:04 ID:/B0H+zY/
実行・・・
#!/usr/local/bin/perl

#¡ # LIGHT BOARD - light.cgi (2004/01/31) # Copyright (c) KentWeb
# [email protected] # http://www.kent-web.com/ #¤

# Ot@CæèÃ? require â??./jcode.plâ?? require â??./init.cgiâ??

&decode; &setfile; if ($mode eq "regist") { ®ist; } elsif
($mode eq "howto") { &howto; } elsif ($mode eq "find") { &find; }
elsif ($mode eq "dellog") { &dellog; } elsif ($mode eq "editlog")
{ &editlog; } elsif ($mode eq "past" && $pastkey) { &pastlog; }
elsif ($mode eq "check") { ✓ } &viewlog;

#------------------------------------------------- # L¦
#------------------------------------------------- sub viewlog {
lo-
cal($x,$y,$i,$flag,$no,$dat,$nam,$eml,$sub,$com,$url,$resub,$re-
com,$nexr,$back);

# NbL[æ¾ local($cnam,$ceml,$curl,$cpwd) =

これって改行?できてないっすよね?
924863:2005/07/29(金) 22:52:23 ID:/B0H+zY/
ミス
#!/usr/bin/perl

#¡ # LIGHT BOARD - light.cgi (2004/01/31) # Copyright (c) KentWeb
# [email protected] # http://www.kent-web.com/ #¤

# Ot@CæèÃ? require â??./jcode.plâ?? require â??./init.cgiâ??

&decode; &setfile; if ($mode eq "regist") { ®ist; } elsif
($mode eq "howto") { &howto; } elsif ($mode eq "find") { &find; }
elsif ($mode eq "dellog") { &dellog; } elsif ($mode eq "editlog")
{ &editlog; } elsif ($mode eq "past" && $pastkey) { &pastlog; }
elsif ($mode eq "check") { ✓ } &viewlog;

#------------------------------------------------- # L¦
#------------------------------------------------- sub viewlog {
lo-
cal($x,$y,$i,$flag,$no,$dat,$nam,$eml,$sub,$com,$url,$resub,$re-
com,$nexr,$back);

# NbL[æ¾ local($cnam,$ceml,$curl,$cpwd) =
925DNS未登録さん:2005/07/29(金) 22:56:41 ID:???
できてんじゃねーのー?
んでじっこーっつーのはしぇるから
$ ./light.cgi
てやったらhtmlがズラズラ表示されるのかエラーが起きるのかと言うことなんだけど。
そろそろ俺が叩かれそうだな・・・
926863:2005/07/29(金) 23:07:55 ID:/B0H+zY/
cat /home/a/cgi-bin/light.cgi でよろしいのでしょうか?
一応結果
# \uffffN\uffffb\uffffL\uffff[\uffff\uffff\uffff\uffff
$cook = $ENV{'HTTP_COOKIE'};

# \uffffY\uffff\uffffID\uffff\uffff\uffff\uffff\uffff
foreach ( split(/;/, $cook) ) {
($key, $val) = split(/=/);
$key =~ s/\s//g;
$cook{$key} = $val;
}

# \ufffff\uffff[\uffff^\uffff\uffffURL\ufffff\uffffR\uffff[\uffffh\uffff\uffff\uffff\u0115\uffff\uffff\uffff
foreach ( split(/<>/, $cook{'LIGHT_BOARD'}) ) {
s/%([0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])/pack("C", hex($1))/eg;

push(@cook,$_);
}
return (@cook);
}

#-------------------------------------------------
# \uffffL\uffff\ud3dc
#-------------------------------------------------
sub dellog {
927DNS未登録さん:2005/07/29(金) 23:11:57 ID:???
>>923
実行したらcgiファイルの中身が表示される・・・?
928863:2005/07/29(金) 23:19:07 ID:/B0H+zY/
cat /home/a/cgi-bin/light.cgi でしたら、、さっきのです
929 ◆VnhRHHW5z6 :2005/07/29(金) 23:27:29 ID:???
>>925
別にいいんでね?
超初心者スレだし
930DNS未登録さん:2005/07/29(金) 23:39:29 ID:???
catしてどうしますか…
931863:2005/07/29(金) 23:50:58 ID:/B0H+zY/
すいません・・・
linux初心者なんで
これであってますか?

[root@linux ~]# /home/a/cgi-bin/light.cgi &
[1] 4242
: bad interpreter: そのようなディレクトリはありません/perl

932DNS未登録さん:2005/07/29(金) 23:55:32 ID:???
初心者なんで
933918:2005/07/29(金) 23:56:51 ID:???
apacheから見える"/"とLinuxの"/"は違うんだよ。

>>920
お前こそ、中1からやりなおせ。
934DNS未登録さん:2005/07/30(土) 00:21:09 ID:???
>>933
みんなchrootしてる前提で語っているわけだが。いっぺん氏ね。
935DNS未登録さん:2005/07/30(土) 00:23:20 ID:t8X+CT9K
(´,_ゝ`)プッ
じゃあ、何がおかしいのか指摘してやれよ。
936DNS未登録さん:2005/07/30(土) 00:25:14 ID:???
荒れてきてるので移動します。皆さんありがとうございました。
937DNS未登録さん:2005/07/30(土) 00:31:56 ID:O/034mkP
ライブドアはダウンしているのですか?
938863:2005/07/30(土) 01:14:08 ID:56s/pASy
結局私の操作は、つり相手だったんですか?
939DNS未登録さん:2005/07/30(土) 01:22:04 ID:???
>>938
エスパーきぼんぬ
940863:2005/07/30(土) 01:23:31 ID:???
エスパーって何ですか?(スイマセン・・・)
941DNS未登録さん:2005/07/30(土) 01:28:47 ID:???
>>940
>>905

要は、「第三者が見ても意味がわかるように書け」ってことだ。

>>938の文面に関しても、意味がわからん。
942DNS未登録さん:2005/07/30(土) 09:16:16 ID:???
>>941
はいはい、偉そうに。
943DNS未登録さん:2005/07/30(土) 10:44:13 ID:???
夏ですね
944DNS未登録さん:2005/07/30(土) 22:32:24 ID:???
誘導してもらったのでこちらで質問させてください 

ちょっと古いルーターになるんですが
PersolのPBR007で質問です。
某ネットゲームで鯖立てようと思っていろいろ調べてるんですが
ポートが開けなくて公開サーバーになりません。
回線はYahooBB8MでXPのファイアウォール機能無効
ソフトウェアのファイアウォールはポートをあけるように指定してますが、
現在、ソフト自体を起動させないようにしてます。
ローカルIPは二つです。
そのどちらもルーターのフィルタリングであけたいポートは許可しています。(IN制御)
OUT制御は全て通過に設定しています。

YAHOOBBのモデムはファイアウォール機能はないとのことなので
あとはルーターの設定だと思うんですが、どこが設定間違いしてるのでしょうか
945DNS未登録さん:2005/07/30(土) 23:03:04 ID:???
>>944
>そのどちらもルーターのフィルタリングであけたいポートは許可しています。(IN制御)
946863:2005/07/30(土) 23:33:07 ID:VolXoLqC
http://gakusei.or.tp/a/httpd
え〜っとここでhttpd.confが確認できると思うのですが。。。
今わからないところは、
CGIを表示すると500になる。
アクセス権(属性設定済み)またperlパスも設定済み。

http://gakusei.or.tp/a/cgi-bin/light.cgi  動かないCGI
[os]Fedora core4
[web]apache2.0
947DNS未登録さん:2005/07/30(土) 23:47:53 ID:jjdENzhp
OSはwindowsXPで自宅にweb・メールサーバーを立てるつもりですが、レンタルみたいな形で友人にもweb・メールともアカウントを発行したいと考えてます。
その際はライセンス上の問題で、発行できないとか数の制限があるとは決まっているのでしょうか?
もしそのような制限があった場合はlinuxでも検討しています。
よろしければご教授下さい。
948DNS未登録さん:2005/07/30(土) 23:48:27 ID:???
>>947
そもそもサーバに出来ない。
949DNS未登録さん:2005/07/30(土) 23:55:17 ID:jjdENzhp
>>948
os:XP
web:apache
って書いた方がいいという意味ですか?xpではアカウントの発行が不可という意味ですか?
本とかではxpでwebサーバーというのは結構ありますが
950863:2005/07/30(土) 23:58:10 ID:VolXoLqC
できるが、ユーザー考えて俺は、linux・・・
知識不足で マンドクセ・・・
951DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:00:51 ID:???
>>949
じゃあ、本ぐらい読もうね。

>>863
自分が出来るようになってから語ろうね。
952DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:00:52 ID:???
953DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:04:36 ID:???
>>951
自分が出来るようになってから語ろうね。
954DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:06:34 ID:FmjyOeou
>>952
ありがとうございます。linuxを勉強してそちらの方で・・・ってのも考えてみます。
>>951
本ぐらい読んでます、何冊も。
ただこの手の問題に関しては取り上げられて無いのが実情です、だから聞いたのです。以上。
955DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:08:07 ID:???
>>954
WindowsXPで自宅サーバ

確かに頭悪いタイトルになるな。
956DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:11:36 ID:???
>>954
選択肢がwindowsとlinuxしか無いんだな
まぁ別に良いけど
957DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:20:24 ID:???
>>956
BSDとか茨の道でしょう。
958DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:22:07 ID:???
*BSDは>>863,947のような厨房はお断りです。
959DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:24:52 ID:???
>>958
んじゃ呼ぶなよ。
960DNS未登録さん:2005/07/31(日) 00:33:22 ID:???
>>957
やっぱDarwin/x86だろ
http://developer.apple.com/darwin/
961DNS未登録さん:2005/07/31(日) 01:18:55 ID:???
CGI動かないって言ってるやつ。
もう解決したかもしれんが、改行コードがcrlfになってるんじゃないの
ftpで送るとき、asciiファイル指定したか?
962DNS未登録さん:2005/07/31(日) 01:19:38 ID:???
963DNS未登録さん:2005/07/31(日) 01:34:24 ID:???
>>962
えーと、、、何を言いたいのかわからないんだけど。
>>961のように、改行がCRLFだと>>916のエラー出るよ
964DNS未登録さん:2005/07/31(日) 01:36:03 ID:???
>>963
過去ログ嫁
965DNS未登録さん:2005/07/31(日) 01:42:46 ID:???
読んだ上で書いてますが何か
966863:2005/07/31(日) 01:42:57 ID:8al78RqN
皆さん もうずっと人大杉 なのに・・
ありがとです。
linuxの改行コードは、何ですかね?
967DNS未登録さん:2005/07/31(日) 01:43:43 ID:???
>>965
だとしたら改行コードについての議論も当然見たわけですよね?
968863:2005/07/31(日) 02:02:52 ID:8al78RqN
改行は、されていました(viで確認)
文字が化けてしまってます・・・

すいません無知で・・・
969DNS未登録さん:2005/07/31(日) 02:09:06 ID:???
>>863
で、シェルからcgi実行してみた?
# ./
DocumentRoot "/home/"
なんで、

$ cd /home/a/cgi-bin/
$ ./light.cgi

これでhtmlがズラズラ出てこなければhttpd.confの問題じゃない(と思う。)
970DNS未登録さん:2005/07/31(日) 02:10:07 ID:???
>>969
動いたと書いてある
971969:2005/07/31(日) 02:20:01 ID:???
>>970
うーん?どこ?
最後までcatしてるようにしか見えないけど・・・
972863:2005/07/31(日) 02:23:04 ID:8al78RqN
[root@linux ~]# cd /home/a/cgi-bin/
[root@linux cgi-bin]# ./light.cgi
: bad interpreter: そのようなファイルやディレクトリはありません
[root@linux cgi-bin]# /light.cgi
bash: /light.cgi: そのようなファイルやディレクトリはありません

とでます。。。
http://gakusei.or.tp/a/eroor でソースを見ていただければわかるとおもいます。
973969:2005/07/31(日) 02:28:06 ID:???
なんでだろうね。シェルで走らないってよくわかんないな。
めんどいので外からsshできるなら見てみてもいいけど。

#!/usr/bin/perl
print "aaa";

みたいなプログラムをchmod +x して走らせても同じ結果?
一行目に全角スペースが入ってたりしない?
一行目がかけてない気がするけど、ここまで見た限りでは
perlのパスになってるみたいだし。わからんちん。
974863:2005/07/31(日) 02:32:29 ID:8al78RqN
sshでしたらできると思います・・・
どうしたらよろしいでしょう?
975969:2005/07/31(日) 02:36:53 ID:???
じゃー捨てアドでもさらしてくださいな
976863:2005/07/31(日) 02:38:29 ID:8al78RqN
では、携帯のサブアドで・・・
[email protected]
977DNS未登録さん:2005/07/31(日) 02:39:00 ID:???
rootで作業してる厨房は他のユーザすら作れない予感!
978DNS未登録さん:2005/07/31(日) 02:40:22 ID:???
がんばれよしあき
979969:2005/07/31(日) 02:40:30 ID:???
んじゃ
内緒@mac.com
からメール送ります。
980863:2005/07/31(日) 02:45:37 ID:8al78RqN
>>978
なぜ?・・・それを・・・
981DNS未登録さん:2005/07/31(日) 02:47:10 ID:???
リアルよしあきキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
982863:2005/07/31(日) 02:51:36 ID:8al78RqN
失礼ですが、どちら様でしょうか?
なんで・・・知っているのか・・・
983DNS未登録さん:2005/07/31(日) 02:53:09 ID:???
>>982
きみが「エスパーきぼんぬ」してるから。

エスパーの意味はわかったかい?
984DNS未登録さん:2005/07/31(日) 03:12:08 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < よしあきまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
985969:2005/07/31(日) 03:28:58 ID:???
原因わかりませんでした。
LAN線抜いて逝ってきます。
986DNS未登録さん:2005/07/31(日) 03:58:21 ID:???
987969:2005/07/31(日) 04:13:58 ID:???
そのurlさっきどこかのスレで開く前に分かりましたよ^^

とりあえず文字コードが元々sjisなのにJISになってる
ファイルがあって、それと改行コードなおしたらうごいたっぽ。
KENTはcrlfなので改行コードなおしましょう、、、
ってフィードバックして名無しに戻ります・・・
988DNS未登録さん:2005/07/31(日) 05:23:54 ID:???
ここが次スレでよいかね

自宅サーバー構築相談
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1120381651/
989DNS未登録さん:2005/07/31(日) 08:52:50 ID:???
ダメです
990DNS未登録さん:2005/07/31(日) 08:52:50 ID:???
ダメです
991DNS未登録さん:2005/07/31(日) 09:03:17 ID:H2qKNAor
メッセンジャーみたいなので音楽を一人が流してもう一方のメッセンジャーを使ってる
人にも聞けるようなツール若しくはメッセンジャーを知りませんか??
板違いの場合は他に誘導して頂ければ幸いです。
どなたかわかる方教えてください。お願いします。
992DNS未登録さん:2005/07/31(日) 10:55:57 ID:???
>>991
msn メッセンジャー
993sage:2005/07/31(日) 11:15:38 ID:H2qKNAor
>>992 
わざわざお返事ありがとうございます。
MSNって音楽を共有しながら話できますか?
日本のではできないですよね??日本のでできるのがあればいいのですが。。
994863:2005/07/31(日) 12:52:40 ID:8al78RqN
皆さんのおかげでだいぶ理解できました。
そこでまだ動かないCGIがあるんですが、、、
UP時(?)までに
文字コード sift jis
改行コード LF
これでパーミッションと、perlパスがあってればOKですか?
995DNS未登録さん:2005/07/31(日) 12:58:00 ID:???
1000get!!!!!
996DNS未登録さん:2005/07/31(日) 12:58:01 ID:???
1000get!!!!!
997DNS未登録さん:2005/07/31(日) 12:58:01 ID:???
1000get!!!!!
998DNS未登録さん:2005/07/31(日) 12:58:01 ID:???
1000get!!!!!
999DNS未登録さん:2005/07/31(日) 12:58:02 ID:???
1000get!!!!!
1000DNS未登録さん:2005/07/31(日) 12:58:02 ID:???
1000get!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。