338 :
267:
suExecを使用しないように、sbinからsuexecを消して
再起動してみたんですがムリでした・・・。
219.63.204.38
ユーザ名:giko パスワード:gikoneko
rootのパスワード:oremona
redhat8を再インストールしたので何もない状態ですが、SSHでアクセスできます。
誰かRPMのApache2をインストールして、バーチャルホストでCGIが使えるかどうか
試してみてくれませんか?
1週間くらいそのままにしておくので、常識の範囲で、このサーバは好きにしてください。
CGIが使える方法が分かれば、しばらくはこのサーバに用がないので。
205 名前:DNS未登録さん 投稿日:2003/03/01(土) 16:30 ID:???
>>204 IPとIPアドレスって同じじゃないのか?
>>338 SuexecUserGroup ユーザ名 グループ名
は?
342 :
267:03/03/05 00:58 ID:???
なんかLinuxが使えなくなった・・・。
これって壊されたってことですか?(;´Д`)ガーン
>>341 Suexecの仕組み、いまいちよく分からないんです。
Suexecを無効にするには、
sbinの中のsuexecを消して、Apache再起動でいいんでしょうか?
きちんと理解できるまで使わない方向で行こうと思うんですが・・・
無理して2を使わないで1.3.27をソースからインスコすればいいじゃん
suexec は消しちゃダメ。apache1.3 の場合は再コンパイル必須だけど、
apache2 のは LoadModule suexec_module の行をコメントアウトすればいいのかなぁ?
1.3 はわざと再コンパイルしなければならないように作ってあったので、
2.0 でもモジュールをはずすだけではダメかもしれん。
>>345 いや、1.3系なら消すだけでいいんだが・・・
一番いいのは名前の変更。
ログインできないんですが・・・
わざわざ4サーバ経由してつなごうとしたのに
suexec使いたくなければ 実行権限落とすだけでいい
使いたい場合はsuid立てる4711とか
というかそれくらい自宅サーバ初心者本に載ってるじゃないか?
349 :
276:03/03/05 01:22 ID:???
>>348 Linux壊されたみたいなんです。また再インストール・・・。
suexec無効にしたら、cgiのパーミッション755とか705とかで大丈夫ってことですよね?
もう一回入れなおして試してみます。ありがとうございます。
352 :
348:03/03/05 01:24 ID:???
>>349 個人的にsuexecはあったほうがいいと思うが
Redhat7までの1.3系RPMだとデフォルトだと
suidたってないと思うが
まぁ コンパイルも簡単だからがんばってくれ
353 :
348:03/03/05 01:26 ID:???
というか apacheのインストール/起動(1024以上)は
root権限いらないぞ
むやみやたらにroot権限与えないほうがいい
>>352 複数人で使わない限りはいらない。
DocumentRootとUserDir以下でないと通用せず、ScriptAliasでは通用しないしね。
>>353 あなたはウェルノウン以外のポートを使っているの!?
356 :
355:03/03/05 01:30 ID:???
あ、わかった。
誰でもログインできるようにするならrootでやるなってことか。
357 :
348:03/03/05 01:31 ID:???
>>354 まぁそうだけど
>>355 一応趣旨としてはCGI使える設定が知りたいってことだったんで
276の鯖は性善説みたいにいかないだろ
# rm -rf /
やる奴が即急に現れると思うが(藁
いたずらならshutdown -hくらいにしておけよな・・・・
360 :
355:03/03/05 01:35 ID:???
rc.localにshutdown -h nowとか面白そうだね
起動するごとに電源が落ちる(w
367 :
276:03/03/05 02:09 ID:???
linux再インストール終わりました・・・。
GRUBから次に進まなくて、全部消されちゃったのかなー、と思ってたら
>>362が全部消してたんですね。(;´Д`)ヒドイ
suexecの勉強してきます。
>>362以外の人、いろいろアドバイスありがとうございました・・・