このミステリ−は、おもしろかったあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中原真弓
ぶんりき文庫から、新刊で「死者は眠らない」真城直人著 が出たんだけど
今までにない新しさを感じた推理小説でした。ぶんりき文庫って、あまり
聞いたことがない文庫だけど、私は時々見てるのね。何故って、新人なんだけど
いい本があるのよね。今回も、あった。あった。これは、環境分析とミステリ−
とを絡めた小説なんだけど、一気に読めるおもしろさだったわね。
今までに書かれたことがないジャンルじゃないかしら。一見の価値ありよ。
2名無しのオプ:2001/08/19(日) 05:36
>>1
ワラタ
3:2001/08/19(日) 05:41
>>1

ワラタ
4犬のふりをする虎(喋る):2001/08/19(日) 05:42
>>1
とりあえずワラタ
5ランス:2001/08/19(日) 05:49
>>1
ワラタ
6名無しのオプ:2001/08/19(日) 08:55
…自作自演はもっとうまくやれ。
7名無しのオプ:2001/08/19(日) 22:34
8名無しのオプ:01/09/17 00:12
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
9名無しのオプ:01/09/23 02:18
 今だ!9ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10死得留先生@副担任:01/10/01 02:11
11死得留先生@副担任:01/10/01 02:15
12名無しのオプ:01/10/01 14:48
test
13名無しのオプ:01/10/05 07:15
   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
14名無しのオプ:01/10/05 07:22
   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < 死得留先生、どこぞで首吊りしてましたね(ニヤリ)
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
15名無しのオプ:01/10/05 07:24
   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < さて、これはいつ気付かれるのやら…
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
16名無しのオプ:01/10/05 22:07
   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < レス付けに失敗したので首吊り。
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
17名無しのオプ:01/10/05 22:58
????????
18死得留先生@副担任:01/10/07 15:18
原ォ
19死得留先生@副担任:01/10/08 19:34
イーガン者君へ。
名無しのソプラノは我が友人也。
世間って狭いと実感する今日この頃。
20死得留先生:01/10/11 04:49
小説 評価のホームページ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mystery&key=1002577077

にいる人を出来たら入校させたいのだが。
新鮮でいいな。この人。
21名無しのオプ:01/10/11 21:31
この後どう転ぶか、かな。
22死得留先生:01/10/12 04:29
シャッフル等起こらない限りsage進行で
いきたいものです。

AA練習、ネタスレ打ち合わせに使えばよいか。

上智のHP逝ったらコテハン連中が一杯いた。
密室博士、執事バンター、Enigmaあたりは居なかったが。
魔神、ガル公はさすがに居なかったか。
23名無しのオプ:01/10/15 02:01
                   ____
                  ∧■B
       ∬       ζ .(゚Д゚ ,,)
       目       目⊂ Υ _)
  マターリ(・∀・) . ̄ ̄|| ̄ ̄./__|___|
       | ̄ ̄|      ||    l |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24名無しのオプ:01/10/15 02:03
ズレ修正。直ってる?
                   ____
                  ∧■B
       ∬       ζ (゚Д゚ ,,)
       目        目⊂ Υ _)
  マターリ(・∀・) . ̄ ̄|| ̄ ̄./__|___|
       | ̄ ̄|      ||    l |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25名無しのオプ:01/10/15 02:08
うーん、なかなか直らない。
                   ____
                  ∧■B
       ∬       ζ (゚Д゚ ,,)
        目       目⊂ Υ _)
  .マターリ(・∀・)  ̄ ̄|| ̄ ̄./__|___|
       | ̄ ̄|      ||    l |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しのオプ:01/10/15 02:28
微妙にズレているのがひっかかる。
                   ____
                  ∧■B
       ∬       ζ (゚Д゚ ,,)
       目        目⊂ Υ _)
  .マターリ(・∀・)  ̄ ̄|| ̄ ̄./__|___|
       | ̄ ̄|      ||    l |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27名無しのオプ:01/10/15 02:34
                   ____
                  ∧■B  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∬       ζ (゚Д゚ ,,) < 生徒、こないなあ。
       目        目⊂ Υ _)  \_____
コナイ、イイ!!(・∀・)  ̄ ̄|| ̄ ̄./__|___|
       | ̄ ̄|      ||    l |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28名無しのオプ:01/10/15 06:26
29名無しのオプ:01/10/16 04:36
      ____
      B■∧   ζ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜⊂ ̄ ̄(,, ゚Д゚) ⊃目 < ののたん先生、これは申し訳ない。
  ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄|  \_____________
30名無しのオプ:01/10/16 04:37
      ____
      B■∧.   .ζ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜⊂ ̄ ̄(,, ゚Д゚) ⊃目 < ののたん先生、これは申し訳ない。
  ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄|  \_____________
31名無しのオプ:01/10/16 05:23
      ____
      B■∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (,, ゚Д゚)/< 先生!
   _ / /  /   \___________
   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄\
   ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
32死得留先生:01/10/16 18:06
改造改造
  ____          || ̄||
 B■∧        _||_||__.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ゚Д゚) ∬      ζ ミД◎彡 < 生徒、こないなあ。
 (_ Y ⊃目      目⊂  ミ   \  今日は授業無理何だけどね。
  |___|__  ̄ ̄|| ̄ ̄  ミ  ミ〜*   \____
  | l」l」     ||     UUl  |
33死得留先生:01/10/16 18:07
ミスった。ぬぅ。
 ____          || ̄||
B■∧        _||_||__.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ゚Д゚) ∬      ζ ミД◎彡 < 生徒、こないなあ。
 (_ Y ⊃目      目⊂  ミ   \  今日は授業無理何だけどね。
  |___|__  ̄ ̄|| ̄ ̄  ミ  ミ〜*   \____
  | l」l」     ||     UUl  |
34名無しのオプ:01/10/19 03:39
             .ξ
     ____   ._c口___
ζ  .∧■B / ̄# ̄# ̄# ̄\
目⊂(゚Д゚ ,,)/ # # #  #  # \
      ∪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
35名無しのオプ:01/10/19 06:02
| ミステリ校ではハードボイルド科(国内、海外)、犯罪者育成、恐怖科などの教師を募集中。
| なんなら狂師でも可。

   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   ____
━━B■∧ /━ζ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    (,, ゚Д゚)/ _.目__
   .(つ/ ̄# ̄# ̄# ̄\
   / # # #  #  #   \
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
36名無しのオプ:01/10/19 06:04
| ミステリ校ではハードボイルド科(国内、海外)、犯罪者育成、恐怖科などの教師を募集中。
| なんなら狂師でも可。

   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャッフルされたみたいで、なぜか上位にこのスレがきてますが、
sage進行でいくつもりなので無視してください。
   .____
━━B■∧ /━ζ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    (,, ゚Д゚)/ _.目__
   .(つ/ ̄# ̄# ̄# ̄\
   / # # #  #  #   \
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
37名無しのオプ:01/10/19 06:59
      ./ / / / / / / / / / / / / /ヽ
     / / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
    ./ ./ ┌──────────── === 、ヽ
    /_/_ /|
   |=ら ギ_ └v┬─────────────
   |= ∫  =:| ||. |
   |= め コ..:| || \___  _____ .┌─────────────
   |=ん =:|  || グツグツ.  ∨   .∧ ∧. || |
   ~~~~~~~ ____  ==┻== || ̄|| .(゚Д゚ ;) <
         B■∧| ̄ ̄|.__||_||__(|ギ∪ || \_____________
       ┌┴(  ,,)目─ ミ   ,,ミ∇─┴┸┐
     ┌┴─/   つ ── ミ   ミ ────┴┐
     └‐〜(___ノ── 〜ミ,,,,,,,,ミ┳───┬─┘
        | | ̄ ̄|    | ̄  ̄|┃   ....:.::::|
        | |    |    ::|     |┃ ....::.::::.:::|     (・∀・ ) イイ!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
38名無しのオプ:01/10/19 07:03
      ./ / / / / / / / / / / / / /ヽ
     / / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
    ./ ./ ┌──────────── === 、ヽ
    /_/_ /|
   |=ら ギ_ └v┬─────────────
   |= ∫  =:| ||. |
   |= め コ..:| || \___  _____ .┌─────────────
   |=ん =:|  || グツグツ.  ∨   .∧ ∧. || |
   ~~~~~~~ ____  ==┻== || ̄|| .(゚Д゚ ;) <
          B■∧| ̄ ̄|.__||_||__(|ギ∪ || \_____________
       ┌┴(  ,,)目─ ミ   ,,ミ日─┴┸┐
     ┌┴─/   つ ── ミ    ミ ────┴┐
     └‐〜(___ノ── 〜ミ,,,,,,,,ミ────┬─┘
        | | ̄ ̄|    | ̄  ̄|    .....:.::::|
        | |    |    ::|     | .. . : ::.::::.:::|         (・∀・ ) イイ!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
39名無しのオプ:01/10/19 22:50
|
|

    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .____
       B■∧ / ∬
        (,, ゚Д゚)/ _目__
       .(つ/ ̄# ̄# ̄# ̄\
    / ̄/ # # #  #  #   \ ̄ ̄ ̄ /
  /    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40名無しのオプ:01/10/19 23:25
試しに作ってみたり。

|

   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ̄||
     _||_||_  .ξ
      ミ◎Д彡_c口___   ____
      ミつ/ ̄# ̄# ̄# ̄\  B■∧   ∬  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / # # #  #  #   \(,, ゚Д゚) ⊃目<
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ∪        \__________
41名無しのオプ:01/10/19 23:27
|
|
|
|

   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ̄||
     _||_||_  .ξ
      ミ◎Д彡_c口___   ____
     ミつ/ ̄# ̄# ̄# ̄\ B■∧  ∬  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / # # #  #  #   \(,, ゚Д゚) ⊃目<
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ∪       .\__________
42名無しのオプ:01/10/19 23:33
|
|
|
|

   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ̄||
     _||_||_  .ξ
      ミ◎Д彡_c口___   ____
     ミつ/ ̄# ̄# ̄# ̄\ B■∧  .∬  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / # # #  #  #   \(,, ゚Д゚) ⊃目<
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ∪       .\__________
          ξ     オチャ(゚д゚)ウマ‐
     ___c口_   .____        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄# ̄# ̄# ̄\ B■∧  .∬  |
  / # # #  #  # \(,, ゚Д゚) ⊃目<
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ∪       |
                           /
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
|
.\__________________________________
44せ・ん・せ・い:01/10/30 15:59
      ∠ >398 嫌ン。
 ∧E[]ヨ   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ◎Д彡  ||  授業。
  ミ  ミつ┳ ||    無残。
*〜  ミ' ┃ ||___________E[]ヨ____
  ∪∪’ ┃
45せ・ん・せ・い:01/10/30 16:00
      ∠ >398 嫌ン。
 ∧E[]ヨ.   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ◎Д彡  .||  授業。
  ミ  ミつ┳ ||    無残。
*〜  ミ' ┃ ||___________E[]ヨ____
  ∪∪’ ┃
46せ・ん・せ・い:01/10/30 16:00
      ∠ >398 嫌ン。
 ∧E[]ヨ    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ◎Д彡   ||  授業。
  ミ  ミつ┳ ||    無残。
*〜  ミ' ┃ ||___________E[]ヨ____
  ∪∪’ ┃
47ギコ教授@副担任:01/10/31 15:48
ミス校アンダーグラウンド

ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!

ワトソンが叫ぶ物証を論理に仕立てお前が怪しい オマエモナー オマエモナー
同志が集まる孤島の館みんなで集って叩き合いモナーモナー モナーモナー
大して売れない作家先生 ネタ本使ってえらそうに語るよなー 語るよなー
傍観者のクセいちゃモン連発ウザ苦しいヤツラ探偵チェケラッチョ チェケラッチョ

超超超 超論理 超超超超 超論理
超超超 超優良 超超超超 超優良
超超超 超ハズレ 超超超超 超ハズレ
超超超 超ハズレ 超超超超 超ハズレ

針 糸 自殺説 古いトリック逝ってよし!
薬(ヤク) 金 不倫バレ リアルな動機は逝ってよし!
ヤヲ ロリ ハァハァハァ 自キャラに萌えるヤツは逝ってよし!
メル 麻耶 綸太郎 おかしな探偵逝ってよし!

セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ

見知らぬ他人を叩いて自分が犯人見破られても知らん振り オマエモナー オマエモナー
鑑定しなけりゃ返り血見られて刑務所へ直リンク 全世界へGO! 全世界へGO!
殺し繰り返し反撃覚悟ハードボイルドな気持ちで大量殺人 無謀だな
性別装い叙述をきぼーんしつこくきぼーん 「おまえウゼェんだよ!」「折原か?」

ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
ミス校アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!

――終幕(カーテンフォール)

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1003230129/11のtokyoに元ネタあり
(本当はmp3が元祖なのだが消滅したらしいので)
48ギコ教授@副担任:01/10/31 16:42

                              ____             || ̄||
         .∧  ̄ ̄ ̄ ̄\            B■∧         _||_||__.
       /  |  \      \            (,, ゚Д゚)        ミ◎Д彡
     ./    .|   \      \       ┌──∪ ∪─────  ミ  ミつ┳
   /      |     .\      \     .│ ミス校旧校舎避難所*〜  ミ'....┃
ヽ./      ..|       \/     \/  └─┬──────┬─ ∪∪’ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49ギコ教授@副担任:01/11/16 21:29
.     |
.     |
|| ̄ ̄|
||    |
||     \
||       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||
||      ∧,,∧   ./
||___ ミ,, ・∀・ミ /______E[]ヨ_______
   __ ミ    ミつ__└┴┘
   |\  しミ,,,,つ,,つ   \
   |  .\           \
   |    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        | | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
50ギコ教授@副担任:01/11/26 04:14
ドットが気になったので修正。
      |
      |
      |
      |
      |
      |
      |
      |
      |
|| ̄ ̄ .|
||     .|
||     \
||       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||
||      ∧,,∧   ./
||___ ミ,, ・∀・ミ /______E[]ヨ_______
   __ ミ    ミつ__└┴┘
   |\  しミ,,,,つ,,つ   \
   |   \           \
   |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
51ギコ教授@副担任:01/11/26 04:22
801校って改行制限あったのか……。
というわけでレスを二つに分ける必要が生じた場合のAA。
(AAなんて呼べるものではないけど)
      |
      |
      |
      |
      |
      |
52ギコ教授@副担任:01/11/26 04:24
んで、上からつないで一つの台詞部分にする。
      |
      |
      |
      |
      |
      |
      |
      |
      |
|| ̄ ̄ .|
||     .|
||     \
||       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||
||      ∧,,∧   ./
||___ ミ,, ・∀・ミ /______E[]ヨ_______
   __ ミ    ミつ__└┴┘
   |\  しミ,,,,つ,,つ   \
   |   \           \
   |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
GIKO/I3M :
54死得留先生:01/11/27 16:31
                |  >10 圧縮とは怖いものですな。
                |  >15 ネタスレの辛さ。
                |  >18 転送量は少なめにッ!!
                |   AAEditerで万事解決。
                |  >36 先生未だにレスで言われます。鬱。
     ∫∫∬    ∬∠  >37 ぷらねた先生はずれず。果て?
  __  ∧_∧      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ○. ミ◎Д彡      ||
  (   )~〜~  ヾつ    ||
 ⊂~〜⊃ゞ。 ゚ "〜    ||___________E[]ヨ____

練習
55死得留先生:01/11/27 16:42

                |  太田氏のメモを見てズレを細かく修正してました。
     ∫∫∬    ∬∠  >>918-931 お疲れさまです。
  __  ∧_∧      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ○. ミ◎Д彡       ||  とりあえず、せ・ん・せ・い予定。
  (   )~〜~  ヾつ    ||    十九時頃から怒涛の授業開始。
 ⊂~〜⊃ゞ。 ゚ "〜    ||___________E[]ヨ____
56死得留先生:01/11/27 16:43
あぁ、指示棒忘れた!
57死得留先生:01/11/27 19:45
                | >太田氏のメモ
                | >太田氏のメモ
                | >太田氏のメモを見てズレを細かく修正してました。
     ∫∫∬    ∬∠ >>918-931 お疲れさまです。
  __  ∧_∧   。    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ○. ミ◎Д彡 /     ||  とりあえず、せ・ん・せ・い予定。
  (   )~〜~  ヾつ    ||    十九時頃から怒涛の授業開始。
 ⊂~〜⊃ゞ。 ゚ "〜    ||___________E[]ヨ____
58 ◆Smoke8UA :01/11/28 05:45
テスト。これであってるかしら。
59死得留先生 ◆Smoke8UA :01/11/28 05:46
テスト。
60死得留先生 ◆801/gDnc :01/11/28 17:39
Anus先生のトリップ何なんでしょ。果て。
トリップテスト
801板でやる時はこれ↑ってのも楽しそうだ。
      ||
    ∧||∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ̄ ̄( / ⌒ヽ ̄ <. >47 では対抗して
||    | |   |    ..| >48
||    ∪ / ノ   .| >49
||     | ||     ..|
||     ∪∪     .|
||     プラーン…    .|
||_____E[]ヨ_|
  _  ____     \____________________
 \  ̄B■ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


      ____
     B■∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ___.(,, ゚Д゚)__< ユ、ユメかっ…!
 |  〃  ( つ つ   |  \_______
 |\ ⌒⌒#⌒⌒#⌒ \
 |   \ # #  ## #  \
 .\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
    \ |_______|
      ||
    ∧||∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ̄ ̄( / ⌒ヽ ̄ <. >47
||    | |   |    ..| >48
||    ∪ / ノ    .| >49
||     | ||     ..|
||     ∪∪     .|
||     プラーン…    .|
||_____E[]ヨ_|
  _  ____     \____________________
 \  ̄B■ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


      ____
     B■∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ___.(,, ゚Д゚)__< ユ、ユメかっ…!
 |  〃  ( つ つ   |  \_______
 |\ ⌒⌒#⌒⌒#⌒ \
 |   \ # #  ## #  \
 .\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
    \ |_______|
      ||
    ∧||∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ̄ ̄( / ⌒ヽ ̄ <. >47
||    | |   |     ..| >48
||    ∪ / ノ    .| >49
||     | ||     ..|
||     ∪∪     .|
||     プラーン…    .|
||_____E[]ヨ_|
  _  ____     \____________________
 \  ̄B■ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
66死得留先生 ◆Smoke8UA :01/11/30 19:37
これ割と便利。ただ私、IE6.0+かちゅだからにゃぁ。
実は上の風呂もずれてるのかも。藁。

389 名前:太田 投稿日:01/10/27 00:52 ID:nEa4IYq6
メモ書き訂正

1ドット 表現不可
2ドット &thinsp
3ドット 表現不可

4ドット &thinsp&thinsp
5ドット &nbsp
6ドット &thinsp&thinsp&thinsp
7ドット &nbsp&thinsp
8ドット  
9ドット &nbsp&thinsp&thinsp
10ドット &ensp&nbsp
11ドット 全角スペース
12ドット &ensp&thinsp&thinsp
13ドット &ensp&nbsp
14ドット &ensp&thinsp&thinsp&thinsp

15ドット以降、全角スペースを挿入していき、
端数は4〜14ドットの繰り返し。
67186(一服中):01/12/02 06:56
で、蝙蝠男君よ。
蝙蝠女になってみないかね。下を使って。

        /| /|       _________________________
      // | ̄`\    /
     / // ∧ 、|  |曲のリストは 死霊の盆踊りと 暗黒発光舞踏だ
   /     / 〒(∨  <もちろん センチメンタルグラフィティーより
   フ_  /|/ ゛ _ /     |
    //_/  ,―‐'      \
      /   ` ― 、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i¬i¬|| , 、  _ \      ___〃
  =n= || i  ´ )\ \  /  ミ
__ヽ‐、| | |   |___\ `'´ /__口II口____________________
     ヽ_ノ| ’  |    ヽ‐´

適当に羽作ってみるか。
68死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/02 08:15
羽をつけてみた。後は吹き出し。

        /| /|
      // | ̄`\
     / // ∧ 、|
   /     / 〒(∨
   フ_  /|/ ゛ _ /
  / ̄ヽ/_/ヽ─‐'
/     /  ヽ ― 、
|   レレ |  レ    \      ___〃
/  レレレ / レレ  )\ \  /  ミ
|  レレレ | レレ  | __\ `'´ /__口II口____________________
|レ レレ  | レレ   |     ヽ‐´
| レレ    | レ
69死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/02 08:17
口元失敗。ぬ。

        /| /|
      // | ̄`\
     / // ∧ 、|
   /     / 〒(∨
   フ   /|/ ゛ _ /
  / ̄///ヽ ─‐'
/     /  ヽ ― 、
|   レレ |  レ   \      ___〃
/  レレレ / レレ  )\ \  /  ミ
|  レレレ | レレ  | __\ `'´ /__口II口____________________
|レ レレ  | レレ   |     ヽ‐´
| レレ    | レ
70死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/02 08:37
                | >111 完成
                |     ミステリ校に現れた謎の女教師。
        /| /|     | >111 羽根付き。
      // | ̄`\    | >111 更にネコミミ。
     / // ∧ヘ、 |   | >p
   /     / 〒(∨     | >p
   フ   /|/ ゛ _ /     | >p
  / ̄///ヽ ─‐'    ∠ >p
/     /  ヽ ― 、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   レレ |  レ   \      ___〃  >板書欄
/  レレレ / レレ  )\ \  /  ミ    >板書欄
|  レレレ | レレ  | __\ `'´ /__口II口____________________
|レ レレ  | レレ   |     ヽ‐´
| レレ    | レ
71死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/02 08:39
                | >111 で、この全角&を半角&に変えて書き込めば
                |     上の(>>70)のようにぴったり揃います。
        /| /|     | >111 これであなたも生徒の羨望の的。
      // | ̄`\    | >p
     / // ∧ヘ、 |   | >p
   /     / 〒(∨&nbsp    | >p
   フ   /|/ ゛ _ /     | >p
  / ̄///ヽ ─‐'    ∠ >p
/     /  ヽ ― 、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   レレ |  レ   \      ___〃  >板書欄
/  レレレ / レレ  )\ \  /  ミ    >板書欄
|  レレレ | レレ  | __\ `'´ /__口II口____________________
|レ レレ  | レレ   |     ヽ‐´
| レレ    | レ
72死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/03 08:41
                | >111 p
     ∫∫∬    ∬∠    p
  __  ∧_∧   。&nbsp   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ○. ミ◎Д彡 /     ||  板書
  (   )~〜~  ヾつ    ||    板書
 ⊂~〜⊃ゞ。 ゚ "〜    ||___________E[]ヨ____
マイガッ! Σ(;゚Д゚) 何ですと?!>19
74死得留先生 ◆R4dqKch6 :01/12/04 22:44
今度はことら先生のトリップ。
何が出るやら。
75186(一服中):01/12/04 22:46
で、まぁ。
上の方でFOREVERねつてつとかいうスレが立ってるわけだが。
結局のところ、馴れ合いUzeeeeeeeeeeeeeeになってしまうと思うのだ。
皆sageでやればいいのにね。
( ´Д`)/ 死得留先生!
ミス板にも地下スレがあることを初めて知りました!
はね付きネコミミ娘はなにか元ネタがあるんでしょうか!
レモナとかと一緒でモナーの変種?
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!島田の新作が気になります!
 _ / /   /   \___________
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
前スレ
先生スレPart2 〜校舎が狭すぎます!〜
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1002300865/

校則、提携校などは>>2-5に。
―――――――――――――<切り取り線>―――――――――――――――
姉妹校
ライトノベル板
ライトノベル校第5巻〜先生!だまされました!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1007370329/
SF板
幻!!エスエフ高校(part3)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1007189294/

提携校
ラウンジ校 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1006976221/
声優校 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1006362951/
(以下21歳未満禁止)
葱校 http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1006877339/
801校 http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1005477069/
―――――――――――――<切り取り線>―――――――――――――――
ミステリ校校則
    第1条− 発言する時には必ず手を挙げること。
    第2条− メール欄には半角で「sage」と入れること。
    第3条− ネタ以外で大型AAを貼り付けないこと。
    第4条− 島田にはもう期待しないこと。
↑というようなテンプレを考えてみました。まあ普通ですな。
79死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/06 08:49
Σ(◎_◎||)ノノ 声優校って提携校っだんすか! ここ一週間行ってないのに。
           株、音楽一般、邦楽辺りを入れたいところ。ギコ教授が教鞭を振るっていることですし。

           >>76 知らないです。御免なさい。
               音楽一般で拾ってきた、>>67に第一校舎の1の羽をつけただけなのです。
80死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/06 17:30
‖.   r⌒ ⌒ヽ     .|
‖.  〃 ノノハ)))    .|
‖.  |ヘ/ ┬ イl!    |
‖.  `リ' 、 ーノl!   <
‖   /†〉`--` ̄iつ .|
‖   |。゚|、  †〉 ̄  . |
‖    [:::]/`ー〈    . └――――――――――――
‖   し'_______l┐    E[]ヨ
    (ニ |__|__| ̄ ̄l__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ ̄`:| l ! ̄ ̄i」_lフ
   l/`(___ヽ_ヽ ̄ハ

(・∀・)イイ!打卿家 氏が作っていたシエル先生のテンプレ
本当はエロゲのキャラだからなぁ。
81死得留先生 ◆R4dqKch6 :01/12/10 15:45
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!島田の新作が気になります!
 _ / /   /   \___________
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
前スレ
先生スレPart2 〜校舎が狭すぎます!〜
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1002300865/

校則、提携校などは>>2-5に。
―――――――――――――<切り取り線>―――――――――――――――
ミステリ校校則
    第1条− 発言する時には必ず手を挙げること。
    第2条− メール欄には半角で「sage」と入れること。
    第3条− ネタ以外で大型AAを貼り付けないこと。
    第4条− 島田にはもう期待しないこと。
―――――――――――――<切り取り線>―――――――――――――――
姉妹校
ライトノベル板
ライトノベル校第5巻〜先生!だまされました!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1007370329/
SF板
幻!!エスエフ高校(part3)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1007189294/
801板(21歳未満禁止)
先生スレ@801校
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1005477069/

提携校
ラウンジ校 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1006976221/
声優校 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1006362951/
特撮校 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1007393846/
葱校 http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1006877339/ (21歳未満禁止)

先生スレの最新情報総合サイト!
★さゆりんの部屋 ttp://www.cronos.ne.jp/~hickeyt/
82死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/10 15:46
テンプレは>>81で如何か?
作り直し。どう見えるのかな。

青い先生 ごめんなさい実は嘘です。ネカm
メーテルモナー先生 あああ、やっと来てくれたのですね、先生
きてぃ校長 お初めにかかります。今までどこに…
>353さん 実は先生もそうだったり。一緒に鬱になりますか…
>354さん ではその小説をうpして下さい。今日中に。ハァハァ
>355さん 手塚、(・∀・)イイ! です。眼鏡プレイしたいです。
>356さん あらあら、あなたは総攻?
>357さん 先生も経験済み。あまつさえカラオケで歌ってる時に思い出したり。
>358さん 32歳のお風呂を覗く殿方。よほどの肉体美を…ハァハァ
>359さん じゃあ一緒に教えてあげましょうか。ハァハァ
>360さん 愛を有難う?じゃあ先生から「ぞっこんLOVE」の歌をフォーユー

|         今日はやたらハァハァしてる人が多かったので
|      ∧,,∧  カタ      先生もちょっと興奮気味ハァハァ
|      ミ,, ・∀・ミ__カタ_ _
└─── ミ つ _|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|──────────
       ミ,,,,. |\||  VAIO   |
           '\,,|==========|
青い先生 ごめんなさい実は嘘です。ネカm
メーテルモナー先生 あああ、やっと来てくれたのですね、先生
きてぃ校長 お初めにかかります。今までどこに…
>353さん 実は先生もそうだったり。一緒に鬱になりますか…
>354さん ではその小説をうpして下さい。今日中に。ハァハァ
>355さん 手塚、(・∀・)イイ! です。眼鏡プレイしたいです。
>356さん あらあら、あなたは総攻?
>357さん 先生も経験済み。あまつさえカラオケで歌ってる時に思い出したり。
>358さん 32歳のお風呂を覗く殿方。よほどの肉体美を…ハァハァ
>359さん じゃあ一緒に教えてあげましょうか。ハァハァ
>360さん 愛を有難う?じゃあ先生から「ぞっこんLOVE」の歌をフォーユー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___c口_
    / ̄# ̄# ̄# ̄\   ∧,,∧
  / # # #  #  # \ミ,, ・∀・ミ
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  つ|⌒||⌒|
                    ⌒ ⌒
ガソダム先生、こんなテンプレはどうですか?

青い先生 ごめんなさい実は嘘です。ネカm
メーテルモナー先生 あああ、やっと来てくれたのですね、先生
きてぃ校長 お初めにかかります。今までどこに…
>353さん 実は先生もそうだったり。一緒に鬱になりますか…
>354さん ではその小説をうpして下さい。今日中に。ハァハァ
>355さん 手塚、(・∀・)イイ! です。眼鏡プレイしたいです。
>356さん あらあら、あなたは総攻?
>357さん 先生も経験済み。あまつさえカラオケで歌ってる時に思い出したり。
>358さん 32歳のお風呂を覗く殿方。よほどの肉体美を…ハァハァ
>359さん じゃあ一緒に教えてあげましょうか。ハァハァ
>360さん 愛を有難う?じゃあ先生から「ぞっこんLOVE」の歌をフォーユー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___c口_
    / ̄# ̄# ̄# ̄\   ∧,,∧  今日はやたらハァハァしてる人が多かったので
  / # # #  #  # \ミ,, ・∀・ミ        先生もちょっと興奮気味ハァハァ
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~.. つ|⌒||⌒|
                  .. ⌒ ⌒
いや、ていうかこうすればいいのか。
台詞部分の縦線をずっぱり切ってしまえば無問題。
これでギコペを使わずしてレスの行数が自由自在に操れる。

||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||
||      ∧,,∧   ./
||___ ミ,, ・∀・ミ /______E[]ヨ_______
   __ ミ    ミつ__└┴┘
   |\  しミ,,,,つ,,つ   \
   |   \           \
   |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
87 ◆8mPabMig :01/12/13 20:40
trip testです。何がでるやら。
アロエリーナ先生用にこんなのを作ってみたが、
      ____
      B■∧
       (,, ゚Д゚)    シュワー
      /つ /つ=<∴∴∴
     \| |    ∴(○)
       ∪∪       .ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むう、水を掛けているように見えない。
89死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/25 14:34
             | >テスト
             | >テスト
   ∧_∧     ∠ >テスト
   ミ◎Д|⌒||⌒|     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_と~,,,,  ⌒ノ⌒    ||  板書
     ミ,,,/~)~  ̄|   ||    板書
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ||___________E[]ヨ____
90死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/25 14:36
             | >ドット利用の限界。
             | >
   ∧_∧     ∠ >
   ミ◎Д|⌒||⌒|...  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_と~,,,,  ⌒ノ⌒    ||  板書
     ミ,,,/~)~  ̄|   ||    板書
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ||___________E[]ヨ____
^~^~^~^~^~^~^~^~
91死得留先生 ◆Smoke8UA :01/12/25 14:37
             | >某所用。
             | >全角&を半角&に直せば>>89になると。
   ∧_∧     ∠ >
   ミ◎Д|⌒||⌒|&nbsp    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_と~,,,,  ⌒ノ⌒    ||  板書
     ミ,,,/~)~  ̄|   ||    板書
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ||___________E[]ヨ____
^~^~^~^~^~^~^~^~
92名無しのオプ:01/12/26 18:53
age
&rlo; テスト。
94&rlo;名無しのオプ:02/01/08 10:50
&rlo; またそういうことするし…
95死得留先生 ◆Smoke8UA :02/01/10 03:00
>>94
君もしてるやん。
テスト兼。
96まだ&rlo;?なかるえ使:02/01/10 09:52
&rlo; ?ようど
97&rlo;?ん:02/01/10 09:54
規制かかったかな?
98名無しのオプ:02/01/10 09:56
本文にはまだ使えるけど、名前欄にはもう使えんみたいね。
99名無しのオプ:02/01/10 18:21
ねつてつは 産まれてきたことがパクリ
あぽ〜ん されればよかった(by ねつてつ母)
100くたばれ!ねつてつ:02/01/10 21:23
くたばれ!ねつてつ
くたばれ!ねつてつ
くたばれ!ねつてつ
くたばれ!ねつてつ
101死得留先生 ◆Smoke8UA :02/01/16 04:30
       -‐- 、      ||>>73-74
   ,.' 〃    ヽ     /
    i 《 〈ノノ))) )〉   /
   i ソ (l'_[ [j冫   / || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ/l ゝ'' ヮノ  /し'} <
 〃!"リ/^ゞ水ヽ  ゝ、'´ || \_____
 i| ,ノ〈  〉 火 )'`ァ'゙  ||___E[]ヨ__
 ヽ!∧ ヽ=三|´    _______
  iリ フヘ__ノ ハ |    \ >p
   !//{LァノUi     | >p 黒板のズレ修正&ドット消去等ver.です。
   '´/ィ,, ハ : i`     | >p
    ⌒イ l|⌒      | >p ← は残してます。
      l ||        | >p
      l ||        | >p
      l ||        | >p
      l ||        | >p
      l ~||         | >p
       lー'´⌒))     | >p
102死得留先生 ◆Smoke8UA :02/01/16 04:39
       -‐- 、      ||>>475-483
   ,.' 〃    ヽ     /   ミステリに萌えキャラは不要だと思う。
    i 《 〈ノノ))) )〉   /
   i ソ (l'_[ [j冫   / || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ/l ゝ'' ヮノ  /し'} < 早坂日和と言うらしい。
 〃!"リ/^ゞ水ヽ  ゝ、'´ || \_____
 i| ,ノ〈  〉 火 )'`ァ'゙  ||___E[]ヨ__
 ヽ!∧ ヽ=三|´    _______
  iリ フヘ__ノ ハ |    \ >475 では、こんなのはどうでしょう(w
   !//{LァノUi     | >477 思う存分組んず解れつしてもよい。801校でな。
   '´/ィ,, ハ : i`     | >478 今日「湖底のまつり」を買いましたって、
    ⌒イ?l|⌒      |     変な先入観を植え付けないでくださいよぉ。
      l ||        | >479 >483らしいよん。
      l ||        | >480 パンチラを起こす→ターゲットの目がそちらに行く→
      l ||        |     前方不注意→事故→(゚Д゚)ウマー
      l ||        | >481 先生は現在( ◎Д)です。注意しましょう。
      l ~||         |     怪人二十面相に弟子入りしてきなさい。
       lー'´⌒))     | >482 そのスレは中盤ぐだぐだですので注意が必要です。
               |     島田荘司の逆みたいなもので。
               | >483 そんな君にはメール欄をお勧めする次第です。
103死得留先生 ◆Smoke8UA :02/01/22 14:56
でまぁ、知得留先生作ろうと思ったのだが、難しい。
さすがにきついな。
テスト。トリップテストも兼ねて。

   , v-‐- 、
  , '       ヽ、
 イ  /〈(`'')〉〉
  iリ( lrェ、_rェ)
  `ll丶`´ヮノリ
  , ' ヽ、,(、
. (ヽ〉 卯丶`i
  ! |   ' .!
  i !    i 、
  ヽ ヽ 、 l=l、
   ゝ‐  ,(、_´`=;
   ,' ヽ 丶丶 
  ワ      )´ )
完成。これを先生用に改造すれば万事解決。
   , v-‐- 、
  , '       ヽ、
 イ  /〈(`'')〉〉
  iリ( lrェ、_rェ)
  `ll丶`´ヮノリ
  , ' ヽ、,(、
. (ヽ〉 卯丶`i
  ! |   ' .!
  i !    i 、
  ヽ ヽ 、 l=l、
   ゝ‐  ,(、_´`=;
   ,' ヽ 丶丶  、
  ノ..,、 丶 ヾ, ´)´ )
106死得留先生 ◆CielCs.E :02/02/11 15:36
       | >801-850
       | >802 とりあえず、そこの>800を斬り殺して下され。
       | >804 ラビットと呼ばれて悲しみやがれッ!
       | >806 先生も必殺技が(゚Д゚)ホスィ
       | >808 板書しれ!
       | >811 板書(以下略)
       | >823 皆頑張れ〜皆頑張れ〜♪
      ∠ >825 えーと、よく考えたらせ・ん・せ・い授業終了後閉鎖が正しいのれす。済まぬ。ぐほ。
 ∧E[]ヨ.   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ◎Д彡  ||  これにて終了。
  ミ  ミつ┳ ||    >>827 結局動物園行ってなかったり。
*〜  ミ' ┃ ||___________E[]ヨ____
  ∪∪’ ┃

テスト。
||  ┌──┐
||∪ |::━●┥∪ <てすと
|| V|  冊  |V        _ _
||__|:日 日:|____  [・・][・・] <
   └┬┬┘ └┴┘∨[髑][髏]>  
    亠亠           _| |_ _| |_
___∧_________________
||  ┌──┐
||∪ |::━●┥∪ <むむ。
|| V|  冊  |V        _ _
||__|:日 日:|____  [・・][・・] <
   └┬┬┘ └┴┘ ∨[髑][髏]>  
    亠亠           _| |_ _| |_
___∧_________________
   ┌──┐    駄目ジャ。
  ∪|::━●┥∪ ∠ズレタのを修正して800踏むわけにもいかん。
  V|  冊  |V     _ _
   |:日 日:|    \[・・][・・] <ダセー
   └┬┬┘      [髑][髏]>
    亠亠        _| |__| |_
110名無しのオプ:02/02/17 05:00
             | >テスト
             | >テスト         
             |                 ∧ ∧∧ ∧
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Σ(゚∀゚≡*゚∀゚) ̄
             ||  板書             ⊂  ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ||    板書            | |〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||__________E[]ヨ_UU___
^~^~^~^~^~^~^~^~^
111名無しのオプ:02/02/17 05:01
             | >
             | >
             |
   ,, ゴロゴロ♪   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__(__∧ ∧   ||  板書
  ⊂⌒~つ*゚∀゚)つ. ||    板書
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||___________E[]ヨ____
^~^~^~^~^~^~^~^~^~
112死得留先生 ◆CielCs.E :02/02/19 17:05
||  ┌──┐
||∪   |::━●┥∪ <てすと
||   V|  冊   |V           _ _
||_   |:日   日:|____    [・・][・・] <
   └┬┬┘ └┴┘  ∨[髑][髏]>  
     亠亠            _| |_ _| |_
___∧_________________

||  ┌──┐
||∪   |::━●┥∪ <てすと
|| &nbsp V|  冊 &nbsp |V           _ _
||_   |:日   日:|____    [・・][・・] <
   └┬┬┘ └┴┘ ∨[髑][髏]>  
     亠亠            _| |_ _| |_
___∧_________________

この&を全て半角の&にすると、上になります。

>>107-108の修正。編集しにくいけど、まぁこれで。
IE5.0用です。
113 ◆BOOK/fZU :02/02/24 13:17
||       ______ U
||   ,.C |o        ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||  (  .|o━━●━| j < 小さいAAの修正が難しいので、
||   ` ー!   冊  |'   \_____
||     l.   :日日: |____
 |\ ̄ ̄ ヽ⌒`⌒\     \___E[]ヨ___
 |  \    ` ⌒ ⌒       \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   [・・][・・] < 大きくしてみたり☆
      |  | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|  | ∨[髑][髏]>  \_____
      |  | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|  |   _| |_ _| |_

          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| IE6.0基準で造ってありますが、
| IE5.0以降なら、ずれてはいないと思います。
| 
| 元AAは、チェきさんの「メカ沢君」です。
| 
| 回答欄を下に伸ばす時は、
| ←この部分(| )をコピペしてくださいね☆
114 ◆GIKO/I3M :02/04/08 04:46
( ´Д`)/ <先生! こっそりdat落ち回避書き込み。
115 ◆GIKO/I3M :02/04/17 19:11
″    ″  ″ ″ ノ  ″  ノ
   ″  ″″   ノ ″  ノ    。  ゚
 ″ ″ ″  ノ  ″ノ ノ  ゚
″∧  ノ    ″  ノ 。       ゚
| ||  ″ ノ  ゚  。     ゚        。
| ||           ┌──────────────────
| ||   ____         │【花見する際の注意】
| ||   B■∧  /     │・ガスコンロを持ち込まないこと
| ||   (,, ゚Д゚) /      │・近所の住人の迷惑になるので、深夜に騒がないこと
| ||   /  つ     │・舞城の新刊はゲットできましたか? と先生に聞かないこと
   \ (___/      └───┬───────────┬──
^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___∧__________________________

| >675 レッドホットチリペッパーズなんて絶妙にアホなバンド名と、「Abbey Road E.P.」のアホジャケットで
| こんなアホ軍団ならきっとテクノ野郎なんだろうなと、音も聞かずに判断しましたが何か?
| なんでアホ=テクノだと考えたのか、今となってはミステリー。
| >676 議論というより突っ込みまくり大会であり、突っ込みまくり大会なんてセンスに80(以下673へのレスと同期)
| >677 たぶん脳の中身を手裏剣にして放つ忍者がいるのだろう、
| などと嘘とも本当とも付かないことを言ってみるテスト。
\______________________________
116 ◆FusaKSEI :02/04/20 04:49
ミ,, ・∀・彡/ 死得留先生!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1012845860/768
Ray先生のが言ってるようにこっちの方が軽くて良い模様。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1012845860/?raw=0.0&to=1

でも787で言われてるようにブラウザや2chビューアーの一番下にキロバイト数が出るんだよな。
(なんでもあり校で知って試したかっただけなんかと違うかと小一時間…以下略)
117死得留先生 ◆CielCs.E :02/05/26 22:14
||                    |>
||                    |>
||                    |>
||                    |>
||                    |>
||        /⌒ヽ_  , 'λ      |>
||     /     ̄  ヽゞ     .|>
||      !∧   ____! *     |>
||       * i._/ノl/Vヽ))) ゜      |>
||     ゜ /1 ! | l  l |`ヾ     |>
||.      ノ !レ! ト." っ/!lゞヾ .  <|>
||       ! !  リ, ソi」ノ、 i !ゞ     |>
||_E[]ヨ___ i./ </l>i  .._____|>
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  |:とソ ヽ ̄ ̄   .|>
          |   |:||   ゝ..   |>
         /l  | |!K. _/
          ヽL__/エ !レ.     ∧ ∧
            | `.| |〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>907-918
           l  | | .UU ̄ ̄ U U

||_E[]ヨ___ i./ </l>i _____
||_E[]ヨ___ i./ < >i _____

マイナーな所だが、模型校の先生のズレを直してみる。
118死得留先生 ◆CielCs.E :02/05/26 22:14
これで板書が無い場合はズレ0ですな。( ̄ー ̄)
119死得留先生 ◆CielCs.E :02/06/19 05:12
さてさて、私信。すっかり忘れていたことは秘密。
ソプラノさんは一応元気な様子です。

まぁ、顔ここ三ヶ月見てませんけど。
一応サークルの方に名簿は出しに来ていたようで。
きっと本でも読んでいるのでしょう。以上。

私信終了。
120名無し@イーガン者:02/06/20 07:22
私信どーも。吉良スレにも来てないっスね。
121死得留先生 ◆CielCs.E :02/06/24 20:11
       :::::::;:;:;:::::::;:;::                                    
       . . ..::::::::;:;:;::::                                    
      ':" :; :: ` 、:;:;:;:;:::                                   
  , '          :.;,,:::::::::;                            
  "         :,,、       `;,;                       
 :         ; '  `   、 , ' ;'゛;                            
  ;         ; '       ` :'、,:                               
 :    ,..  , '           ` 、                                           
  :,  ´ ' ,'          ,... 、   ;                            
  :、   ',' `:: ....,     "   `:; ;                                         
    `;              ; , '                                
                     
ちょいと練習。
122死得留先生 ◆CielCs.E :02/07/11 16:42
縦書き縦書き言う前に。
バーヤトラップ付き。

             日
                 本
         縦   語
         書   は
         き
         で
     美     こ
      し    そ
     い
123死得留先生 ◆CielCs.E :02/07/11 17:18
バーヤトラップ一杯。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │世│  │  │  │の│米│  │よ │き │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │界│  │  │  │と  │国│  │  ゚ │ し │ ミ.│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │の│  │  │  │同│人│  │  │て │ス │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │笑│  │  │  │ じ │が│  │  │い  |   テ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │い  |     │  │  │だ  |  英 │  │  │る │リ  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │今│  │  │  │  │者│  │  │  │な │語│  │  │か│|│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  |    `|     │  │  │  │な │  │  │  │  ゚ │ を│  │  │ら.│板│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │日│  │  │  │  │の│  │  │  │  │縦│  │  │な │で │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │本│  │  │  │  │ さ │  │  │  │  │書│  │  │  ゚ │日│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │が│  │  │  │  │  ゚ │  │  │  │  │き │  │  │み│本│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │危│  │  │  │  │  │  │  │  │  │ し │  │  │ん  |   語│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │な │  │  │  │  │  │  │  │  │  │て │  │  │な │を │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │い  |  │  │  │  │  │  │  │  │  │い  |  │  │驚│横│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  ゚ │  │  │  │  │  │  │  │  │  │る │  │  │ く │書│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
124死得留先生 ◆CielCs.E :02/07/11 17:20
実によい練習になるものだ。
(5,5)の英がずれてるのは直すのが面倒なので却下。
125 :02/07/29 23:12
>618 あの本を投擲して壁紙を破った人の数→(?)
    投げては居ませんが、非常に嫌な落ちでした。はい
>630 きっと司書に狙われてますね。ほら、図書館の規則を破るあの司書に。くすくす。
>631 取調室でカツ丼頼むべし。
>632 そんな落ちは某作品や某作品や某作品で見たので、別の落ちを期待する所存。
    先生が押すのは、

    【マジ!?】蝙蝠男は宇宙人だった!【SF!?】
    1 名前:名無しのオプ 投稿日:02/04/30 06:38
    大変です。蝙蝠は宇宙人だったんです!

    こんな感じで。
>633 もう鬼の如く読んじゃっていい。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
   ミ◎Д|⌒||⌒|    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_と~,,,,  ⌒ノ⌒    ||  練習
     ミ,,,/~)~  ̄|   ||    ところで蝙蝠男氏、>>612から顔変わってる気がします。
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ||___________E[]ヨ____
^~^~^~^~^~^~^~^~
126死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/05 02:04
          , ‐ ‐ ‐-,
       , '   /  , ヘヽ
       ,'    _ i  /-, il
    , , '    ( l ヘ//lil (
   ´ '       !l  _ -/
     ,'       ソ  l. 、
    , '  /`丶 ` 、l l   ヽ
   , '  /    ` 、、 `i 、ヘ
   ,'   /      l`,  l l 
   ,  /       l,'   l,'
  ,'  /          ,'   i
 ,',、 /          ,'◯   .l
´  、/         ヾ     l
.  /         |     !

玖渚友 西尾維新 クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣いP11 より
127死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/05 02:05
現在14行。多分30行位で全身図が可能か。だりぃ。
しかしこの服、腕挙げた所が想像つかん。どないなってんねん。
129死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/05 02:21
          , ‐ ‐ ‐-,
       , '   /  , ヘヽ
       ,'    _ i  /-, il
    , , '    ( l ヘ//lil (
   ´ '       !l  _ -/
     ,'       ソ  l. 、
    , '  /`丶 ` 、l l   ヽ
   , '  /    ` 、、 `i 、ヘ
   ,'   /      l`,  l l 
   ,  /       l,'   l,'
  ,'  /          ,'   i
 ,',、 /          ,'◯   .l
´  、/         ヾ     l
.  /         |     !

ほんのちょっと訂正。
130死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/05 02:36
          , ‐ ‐ ‐-,     |
       , '   /  , ヘヽ     |
       ,'    _ i  /-, il    |
    , , '    ( l ヘ/,'lil (    |
   ´ '       !l  _ -/     |
     ,'       ソ  l. 、   ....|
    , '  /`丶 ` 、l l   ヽ    |
   , '  /    ` 、、 `i 、ヘ`   |
   ,'   /      l`,  l l   .|
   ,  /       l,'   l,'   ...|
  ,'  /          ,'   i    |
 ,',、 /          ,'◯   .l     |
´  、/         ヾ     l     .|
.  /         |     !    .|

更に訂正。これで吹き出し、黒板等の作成が楽になる。
131死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/05 14:39
          ,,‐,,,,‐,,..‐-,       |
       , ';;;:::::::;/;;::::, ヘヽ   |
       ,';;;;;;;;;;:::_;;i;;;::/-, il    .|
    ,....,,';;;;;;;::::::( l;;ヘ/,'l!i (     .|
   ´ ' ;;;;;;;;;:;;:::;;:::!l  _ -/    .|
     ,';;;;;;;;:::;;::;:;:::ソ  l.;:..、    |
    , ';;;;::;/`丶;:`,.、l l;;;;:ヽ.    |
   , ';;;;;:;;/    ` 、.、 `i;:、ヘ   |
   ,';;;;:;:;;/      l`,  l;;;l   .|
   ,,;;;:;;/       l;   l,'    |
  ,',;;;;/           ;   i    .|
 ,',、;:;/          ; ◯  l     |
´  、/        ヾ    l   .|
.  /          |    !   |

更に訂正。髪の毛彩色。
132死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/05 14:43
次の課題。これを先生テンプレにする。
頭身がおかしいが気にせず行こう。大体四頭身、20行位に収めてみる。
133死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/17 22:38
というわけで某所の彼岸花氏へ。

高校の時の話でもしましょうかね。んじゃ。
高二の時から一週間に一回、河合の特設クラス行ってました。
高校三年生の春は一日三時間程勉強してました。
夏休みに入ってからは、学校の特設授業を利用。
河合の夏期講習にも行きました。
図書館等にも行き、一日五〜六時間。多いときで十時間でした。
夏休み以降は、高校全体が完全に受験モードとなり、延々と受験勉強。
冬休みとかは塾でしたね。休憩時間に19XXとかエスプレイドやってましたけど。

こんなもんで宜しかろか。
134死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/17 22:40
俺が受けた学部はセンター比率がちょい高めなのでセンターも重視。
二次は英・国・数・理×2でしたかね。理科でかなり稼ぎましたけども。

京大は本当大変です。
やる気のある人だけ育てます。後はほっとかれます。
1000人の秀才育てるよりは、10人の天才育てる方が良いと思ってます。
そういう学校です。
135彼岸花:02/08/18 01:39
お返事ありがとうございます。
私は中学くらいから鬱が酷くて、私立の進学校へ通ってたんですけど、
学校に行くのが苦痛になって今年高二で退学しました。
やっぱり勉強はしたいと思うし、するなら評価高い学校でしたいし、
東大や有名私立よりのびのびと勉強できそうな京大に行きたいな、って考えてましたけど、
やっぱり考えが甘すぎですよね。半分くらい登校拒否児だったし。
来年受験するつもりですが、取り敢えず悔いの残らないように勉強してみます。
ご教授ありがとうございました。
136死得留先生 ◆CielCs.E :02/08/18 23:51
あ、友人の意見。
「運が良いと入れる」

ぬぅ。

>今年高二で退学しました。
そもそも大検が必要なのでは?
センター試験の改正はまだだった様な。果て。

単位取るのは楽らしいですよ。簡単に卒業出来ちゃうらしいですよ。
京大推理小説研究会もありますよ。
137彼岸花:02/08/19 12:04
言葉足らずでしたね、一応通信制行ってます。
最近生徒が沈められちゃったあそこです。
取り敢えず2ちゃんで自分語り激しくカッコワルイので山篭り逝ってきます。
138冥探偵ボトムズ:02/09/01 00:38
さて、蝙モナ君は来れるかな?

死先生、京大の若島正教授に「『黄金虫変奏曲』はいつ出ますか?」とか、
「『マイクロチップの魔術師』は再刊されませんかね、新訳で」等質問できまつか?(w
つーか、死先生も若島センセみたいに、京大の理学部を出た後で文学部に入り直し、
大学院まで逝くってのはどうでつ? んで、作家・翻訳者にーヽ(´ー`)ノ
139名無しのオプ:02/09/01 00:54
>>138

死先生が彼岸花君を誘導した前スレの番号を教えた方がいいかも
140蝙蝠男:02/09/01 01:09
やっと見つかった(TT
141向こうの81:02/09/01 02:22
>>140
“賃貸住居で、玄関の扉が「内側からも鍵が必要な形式」なのは極めて珍しい事”を知らないのが非常識。
オーケー?
142蝙蝠男:02/09/01 02:43
>141僕が知らないという事?それとも主人公がそれを知らない事?
30年からある一部屋四畳半の木造アパートで、現在三人しか住居人が
いないというくらいじゃエクスキューズが足りなかったのかな。
14381:02/09/01 03:27
なんか頭が痛くなって来た。そんなエクスキューズはいくらあっても無意味だよ。理由は自分で考えてくれ。
144死得留先生 ◆CielCs.E :02/09/01 03:36
HDDを認識してくれずさっきまで物理的にPCを弄っていた死です。
お陰で寝ながらキーボード打ってますが、腕と首攣りそうです。
さてさて。

>138
学部違いにより無理。つか私理系です。

さて、本題。
賃貸住宅で、玄関の鍵云々の話。

匣の中の失楽の場合では実際そういう建物が出てきます。まる。
でまぁ先生は何とか理解した訳ですが、やっぱり世間的に見たら、説明が要ると思います。
が、今回の場合は話しが違うかと。

文章から察するに、一つの扉は同じ鍵で外からも内からも閉められるんですよね?
それって変じゃ無いでしょうか。かなり疑問です。

そもそも突っ込みどころとしては、「鍵は一個なのか三枚なのか」があげられると思いますが、如何?
145蝙蝠男:02/09/01 06:19
>141単位の不一致、だぁ。
鍵の仕組みは機構的にはできるし、根本的な大問題は
発生しないはず。
14681:02/09/01 06:31
根本的にハズレ。話にならない。んな些細な事はどうでもいい。

めんどいのでもう他の人に聞いて。疲れた。
147冥探偵ボトムズ:02/09/01 09:32
いきなり色々とディスコミか(;´Д`)ノー┛~~

(´-`)y┛゚°o(…死先生が理系なのは承知。学部の壁はデカいのか。
        あと、鍵は用途に応じて色々あるので、蝙モナ錠はフツー)

(´-`)y┛゚°o(…蝙モナ君、私が話したい事ともピントがずれてるなぁ。
        無論、中学生程度の国語科の話でもないよん)
148名無しのオプ:02/09/01 10:09

>146
蝙蝠男君は論点が移っている事に気づいていないんだと思う。

蝙蝠男君に論点を整理して説明すると、

最初の論点は、「問題の場面のような状況がありうるのかどうか」という問題で、
「部屋の内側から何故キーなしで開けられないの?」
と言う点だったけど、この点はそういうタイプの鍵があることが蝙蝠男君によって説明された。
ここまでは、こういうトリックが成立する状況があることは分かった、と。

すると、次の論点としては、
「今の日本社会では、一般的にそういうタイプの鍵が使われていない」がために、
「両側からキーで施錠・開錠するタイプの鍵が存在していること」と
「蝙蝠男君が描写したアパートでそのタイプの鍵が使用されている状況」が
大多数の一般の読者(←ここが重要)には分からないという問題があるわけ。

それで、2番目の論点について、蝙蝠男君に対して以下の2通りの批判がなされた。
一つは、
「今の日本社会では、一般的にそういうタイプの鍵が使われていないことは、社会的常識じゃないか!」と
蝙蝠男君の社会的常識を問うもの。
もう一つは、
「そういう今の読者にとっては特殊な事に類することに対して説明がなされてないじゃないか」と
蝙蝠男君の文章的表現力を問うもの。
いずれにせよ、蝙蝠男君が設定した状況を正確に伝えられなかったことに起因する批判です。

というところで、146さんどうでしょうか?違ってたらごめんなさい。

149 ◆GIKO/I3M :02/09/01 12:12
テスト。
150 ◆GIKO/I3M :02/09/01 12:14
おや、通っちゃった。

これで家からでも書き込み可能になってしまったのか……。
151冥探偵ボトムズ:02/09/01 22:29
(´-`)y┛゚°o(…ギコ教授は何で嫌そうなんだろ?)

(´-`)y┛゚°o(>148、ハドソン君お疲れ様。でも、これにどう答えるべきかは…)
152名無しのオプ:02/09/02 00:33
蝙蝠男君、こないね・・・
寝てたから・・・
むう、僕は文章に出てくる物が実在するかどうかとか、描写の
いみや推理の条件がどのような物かの質には答えられる。
でも困った事につまらない等の感想には、そうですか次は頑張りま
すとしか答えられません。読んでくれた人相手に反論する事は意味
がないから。
今回は状況がなんとか分かるぎりぎりまで文章をつめる必要があり、
日本の常識といったような事を知らなかったわけではないと、僕自身
は思っている。そしてこれだけの描写では理解しにくいと言われたら
、やはり上手な描写が出来ずごめんなさいとしか返せない。
でもその鍵があるかという問いにはあると答えるし、微妙だけれど
も描写の有無や説明をしてない理由は答えられる。
頑張ります、じゃなく具体的に。書いた側が出来るのは作品へリンクを
張ったり、分からない部分への質問に答えるだけだとは分かりきって
る事と僕は思っているから、81さんの問いかけには答えられません
。ごめんなさい(イーガン者君へレスしなかったのも同じ理由
154冥探偵ボトムズ:02/09/02 02:28
( ´ー`)ノー┛~~ おはよう、蝙モナ君。

ここで私が君にしてあげたい事は、創作上の難点の指摘と些かの助言だけだよ。
(感想は「マズー」の一言で完了)
割りと厳しい発言になるので今まで書けなかったが、、、レスしてもよろしいかな?


※態度がエラソーなのは仕様です。
とりあえず昼以降には、Part5の方を終えて、せ・ん・せ・いに放擲。
とはいえ、せ・ん・せ・い来るのかなぁ。疑問だなぁ。
人材入れ替わってるしなぁ。

ライトノベル校Part7も昼で終わらせよう。でないとやばい。
本当はライトノベル板の人に全部処理して貰った方がネタ的に綺麗なんだが。ぬぅ。

>153
それは二行目以降に仕込むと、句読点が一文字目に出なくて綺麗なんじゃないかね?
格段に難しくなるけど。
156蝙蝠男:02/09/02 02:57
>154ウイ。
>155書いてる途中で勝手に仕込まれていったから・・・
変更したのは句読点とか数カ所。
157冥探偵ボトムズ:02/09/02 09:55
>156
本題の前に一つ。残念ながら>153は、私が問うてる話題の路面から脱線している。
ハドソン君は論点──まさしくポイントだ──を的確に要約してくれたが、その
方向性については触れなかった故か。

さて、君に望む事、それは「自分に言い訳するな」
個人的見解を述べる。
・君は、自分の解釈を疑わない。
・複数解釈の存在を考慮できない。
・他者の反論は、反論し返せば証明終了と思い込む。
・その証明は可能性の数珠繋ぎ。
・要するに、非科学的。

上記が何故致命的か、それは次回にて。

※自分を棚上げしてるのは仕様です。
158冥探偵ボトムズ:02/09/02 10:04
あ、前に挙げた項目に納得できない/自覚がない場合、先にその証明をやっても
いいっすよん。
インタラプトな質問もオッケー。

※余計なお世話なのは仕様です。
159名無しのオプ:02/09/02 20:08
148です。

>153
私は基本的にそれでいいと思うよ。
実際、次の作品でしか応えることは出来ないんだし。
ただ、(ただの罵倒に対しては必要ないと思うけど)読んでコメントをくれた人に対する返事は
「次、頑張る」だけでも書いたほうが感じがよいと思うよ。
分かりきった事でも書かないことは形として伝わらないし、
それが一つの態度として判断されてしまうから。
(これを本校でやるのはスレ違いな気もするけど……)

>冥探偵ボトムズさん
恐縮です。
冥探偵ボトムズさんの論点でも、同様に第二の論点に対する批判が可能だと思いますが、
148に書いたことの中には、冥探偵ボトムズさんの論点は含まれてないです。
冥探偵ボトムズさんの論点は、「文章の意味が通る通らない」のレベルの話ではなく、
その上で「作品が味わえるかどうか」というレベルでの批判だと思います。
文中で選択された語句が作品の印象・雰囲気・イメージなどに与える影響という
話だと思いますが、うまく書けないので回避しました(w
160冥探偵ボトムズ:02/09/02 22:15
>159
ふむ。ハドソン君、“作品の味わわせ方”など云う個人の嗜好を制御する力や、
それを教え込む手法も、私は持ち合わせて無いな。
せいぜい、例を提示することで、多様性を類推して貰うより術はない。

が、なかなか真実に肉薄した見解ではあるよ。
これからも蝙モナ君を助けてあげてくれ。

※勝手に助手を捏造するのは仕様です。
161名無しのオプ:02/09/02 23:43
さて、蝙蝠男君の反応は・・・?
162蝙蝠男:02/09/03 00:10
「解釈」が何を指しているのか、よく分かりません・・・
書いた物への感想か、書いた物から”推理”できる事か。
それとも文章によって読者が読み取る作中の状況か。

>159おそらくスレ違い・・・なんですよね。
163冥探偵ボトムズ:02/09/03 03:04
>162
「複数解釈」とわざわざ書いたが、理解できなかっただろうか。
あらゆる意味で、“解釈”を指している。
162の例を内包した、さらに前段階の解釈全般。解釈という機能について、だ。

なお、手元の国語辞典には「意味を理解し、説明すること」とあるが、「適切な
資源を入力し、再出力を可能にする」くらいに考えた方がいいな。
と、こんな言い換えによる理解が「解釈」。
言い換えにより意味を浮き彫りにするのが「解釈」。

※述語の主客を明らかにして欲しいと要請するのは標準仕様です。
164蝙蝠男:02/09/03 03:57
>「複数解釈」とわざわざ書いたが、理解できなかっただろうか。
>あらゆる意味で、“解釈”を指している。
他の人の持つ解釈とばかり・・・

僕は作品が描写すべき事はただ一つの揺るぎない物であり、
もちろんテーマ等の解説不可能な事は読む人によって多様に
解釈されるけれども、作品内の物理的な動きは全て作者が
考え出す物。そこで狙っていない多様な解釈を読者に与える
のは作者の腕の無さという考えを持っています。
かなり古い考えだとは重々承知ですが。
だから物理的な物事、例えばこないだのでは主人公の部屋の
位置や電話器の有無といった事で疑問が出されて答えるのは
メンテナンス保障みたいな物だと思ってます。
この事がどこかでずれを生んでいるのもあるかも知れません。
165冥探偵ボトムズ:02/09/03 09:28
>164
それは言語の獲得にまで溯る古さであり、根源的な欲求だ。否定のしようも無い。
ただ、幼くはあるがね。ま、この点については後で。

さておき、根本的な誤解があるので注釈を入れよう。
私が話題にしてるのは、君の作品ではなく、君自身についてだ。取り分け、作品
について遣り取りしてる間のレスを鑑み、発言している。
もう一度読み直して欲しい。81氏も君に対して同じ引っ掛かりを感じたのだと思う。

※回り道ばかりなのも仕様です。
166名無しのオプ:02/09/03 23:45
ん〜、あとはののたん先生とのやりとりなんかもそうでしょうかね?
167名無しのオプ:02/09/04 02:01
蝙蝠男君はまだ寝てるのかしら?
168冥探偵ボトムズ:02/09/04 02:32
あ、ちなみに、蝙モナ君の理解を確認してから一つずつ進めるつもりです。
本題自体はあと2レスのみだけど、質問と説明にどれほどかかるかは私も分かりません。
キツイ事言ってるかもしれないけど、何一つ強要はしません。
意見を受け入れるかは自分次第っす。あくまでアドバイスなので。
169蝙蝠男:02/09/04 03:27
>165言い訳と言われた辺りでしょうか?
そうはっきりと言われたのは三回目のレスくらいかな。

>167今日は午前二時ころに起きて夕食?を食べました。
まわりまわって早起きになりそうな今日このごろです。
170名無しのオプ:02/09/04 05:05
蝙モナ君はどんな生活送ってるんだろう・・・(;´Д`)?
171冥探偵ボトムズ:02/09/04 09:22
まあ、このやりとり自体も実例かねぇ。
単に、文意を読み取れない or 相手の求めるレスを理解できてないって事っス。

曖昧にでも納得できたら、次に行く or 次の質問に進もうと思います。
次に行く場合は、意志疎通不全の原因やら対策やらについてです。
172名無しのオプ:02/09/05 02:51
ここまで読んで、探偵さんの言い方は厳しいけど、私的には割り合い同意してます。
ただ、私の予想だと、これからかなり酷な展開になる気もします。
蝙蝠男君がそれを耐えられるかわからないし、受け入れられないようなら、
探偵さんにキャンセルを申し込んでも良いのではないでしょうか?

横レスすいません。
173名無しのオプ:02/09/05 03:17
うーん、ここでストップってのも辛いと思うが。
まあ、口先ほどやる気ある人って中々いないけどな。当人は本気のつもりでも。

自分を道化にしてまでマジレスしてくれる人って希有だし、聞くだけ聞いてみればって感じだけどね。
174蝙蝠男:02/09/05 03:34
>171-173むー・・・次に進んでください。
175冥探偵ボトムズ:02/09/05 10:15
以下は『存在と時間』でハイデガーが“存在”の定義に失敗したのと似た理由で、
言説自体を肯定しきれない。

見て来た様に、一つの語に解釈は無限に行える。
それを失念した君は、ひたすら内的世界の正確な描写を心掛けた。
が、ここに他人は無い。解釈作用の出鱈目さは、容易に誤解を産む。
つまり、他者への気づかいが皆無だったのだ。

以下は簡単な診断方法。
・シニカルな視点で眺める
・同じ語句を使わず同じ文を著す
・主客を転倒した文を再築する
・背理法で因果を考察する
・一晩原稿を置いて読み返す

※補足が必要だよね?
176蝙蝠男:02/09/06 04:01
※最後以外は補足が欲しいです・・・
177冥探偵ボトムズ:02/09/06 10:23
>176の書き方だと二通りの解釈が可能で分からんス。
ま、取り敢えずは順番に。

冒頭は「本論は科学的手法のススメである
しかし今日では科学の絶対性は否定されている
それでも科学は有益に扱えるし損は無い」の意。

ゲーデルが数学の普遍性を他ならぬ数学的手法により否定した事とか、
ウィトゲンシュタインやフッサールが科学の欺瞞を追求した事とか、
その辺を含めた言い訳、或いは開き直り。

ところで、対話形式にはちゃんと意味があるので
( ・∀・) < リアクションを求めるからな!
キツイ部分は終わったので気楽に討論しませう。
178172:02/09/07 00:00
>>177
対話形式の意味はわかりますた。でも、ハイデガーのはどういうことでつか?
179蝙蝠男:02/09/07 05:29
二段落目はおそらくだいたい分かりました。
どんな文章を書いても、読む側でいくらでも違う読み方を
されてしまう。こちらの意図が完全に理解される事はない。
それでも思いができるだけ伝わるよう書く努力をおこたる
べきではない。

※三段落目の細かい語句がいくつか意味不明です。
180冥探偵ボトムズ:02/09/07 18:04
>179
レス番か対象の指定をプリーズ。取り敢えず

※背理法
Aである事を証明する為、Aを否定しては矛盾が生じる事を示して証明する方法

※ゲーデルが〜
数学の普遍性を証明する5つの部分命題を立て、もしこの5つともが真であるならば
数学の普遍性を証明するとした
結果1つが証明し得ず、数学は自己の体系内に於いて必ず真であるが、普遍性は
無いと規定された

※ハイデガーが〜
“存在”(動詞形は“〜である、〜だ”)を定義する為には、定義する言葉自体で
それを定義しなくてはならず、無意味

※対話
哲学の初歩、問いと答
181冥探偵ボトムズ:02/09/07 19:26
ごめん嘘ついた(;´д`)ノー┛~~

※問いと答→問いと思索
ギリシア哲学の文献の残るものは、この形式を取る事が多い。科学の前段階。
182蝙蝠男:02/09/08 02:31
>>175>・主客を転倒した文を再築する
なんとなくしか意味が分からず、しかもそれで何が
生まれるのかよく分かりません。

他のはだいたい分かったように思いますが。
183冥探偵ボトムズ:02/09/08 02:59
>182
主体と客体を入れ替えて文章を書き直すと云う事。

AはBを殴った→主体はA
BはAに殴られた→主体はB

同じ意味内容を記述するとしても、読者に5W1Hの強弱を込めて伝達が可能。
更には、無生物主語(観念だとか動名詞、過去分詞を含む)で書くことで、詩的
効果も生み出せまつ。
もちろん、文章チェックにも使えるです。
184死得留先生 ◆CielCs.E :02/09/08 03:32
>180
数学の普遍性って何だ。普遍性って。

その部分命題の内の一つは完全性なんだろうけど。
185冥探偵ボトムズ:02/09/08 03:50
補足しておくと、私は同じ事を毎回別の言い方で書いてまつ。
例のお話は演歴的に書かれてましたが、帰納による推敲を薦めてる訳ですね。
叙述ミステリは、これらのプロセスを変則的に使い書かれます。理解ではなく、
誤解させるのが目的ですが。それで、溯行しての実証を求める訳です。

さて、そんなこんなでどう結論づけるか、演歴・帰納的に推測して、何となくは
分かって貰えてるのではないでしょうか?(私の奢りかしら?)
186冥探偵ボトムズ:02/09/08 04:15
>184
完全共通性・絶対性等、好きに呼ばれるとよろしいでしょう。
万が一、ゲーデルについて知らないのであれば、自分で調べた方が確実ですな。
私は偏見たっぷりに語る、と宣言済みなものでね、警部。

ところで、デカルトについて学んだ事はありますな……?
187蝙蝠男:02/09/08 04:49
>185演歴が何か分かりません。検索しても出てきませんし・・・
帰納による推敲とは、帰納法的な構成をしろという事でしょうか。
188名無しのオプ:02/09/08 05:27
帰納の反対だから演繹のことと思われ。なぜか俺には話が通じてしまったw
189冥探偵ボトムズ:02/09/08 09:11
香ばしいとか言われたし、潮時かな。チャットが使えりゃ楽なのにと今更嘆息。

>187
はい、演繹の打ち間違いです。
190死得留先生 ◆CielCs.E :02/09/08 17:41
>186
いや知ってるばさ。
完全性定理と第一不完全性定理と第二不完全性定理と
集合論の選出公理と連続体仮説の相対的無矛盾性の他に何があったかなーと思って。

これで四つだからもう一つあるな。何だっけ。

どうせヒルベルト計画の内のどれかなんだろうけどね。

あ、神の存在証明か?
191死得留先生 ◆CielCs.E :02/09/08 17:49
で、絡むの飽きたから帰る。

別段チャットは用意できるのだが、馴れ合いの助長の様な気がするので、止め。

>187
あの話は演繹的に書いたみたいだけど、逆を考えて、帰納的に推敲したらどうですかね。
というお話。
192冥探偵ボトムズ:02/09/08 18:37
>191
>あの話は演繹的に〜
50点かな。間違いじゃないけど、それだけならこんな長々とやりゃしません(´ー`)y-~

伝えにくいことを伝えたいので、形式から比喩ばかり使ってます。
香ばしいのはもう少しだけ我慢してくだちぃ。
193名無しのオプ:02/09/08 22:25
>>192
言辞の裏に何があるかという事。
言語学を知らない人に噛み含めて伝えようとしてるのはわかるけど、いささかお人好しすぎると思いますが。2chで、そこまでする必要がありますかね? 成功の望みも薄いかと。
194蝙蝠男:02/09/08 23:35
読んではいますが、自分でも理解できているとは思えない。
どのようになれば成功なのかも。
195冥探偵ボトムズ:02/09/09 00:52
>194
えと、理解し難い話だし大丈夫です。
私は明確な答を明かす気はなく、実の所、答などありません。
私は、多くの事柄について悩み、苦心の幅を増やしてもいたいので、問題の切り
取り方や思索を例示する以上は出来ないです。

で、演繹と帰納の応用。

鍵のお話ですが、私なら「鍵の不便さを愚痴る」一文を加えます。
これは読者の関心の誘導です。疑問の落ち着き先を提示する事で、不安や疑惑を
、安堵感に換える事が出来ます。
無論、小手先の技術だし、私が読者なら納得するってだけです。しかし、読者を
意識してはいますよね。
196名無しのオプ:02/09/09 02:08
>195
>>「鍵の不便さを愚痴る」一文
(・∀・)イイ!! これなら、得体の知れない主人公にも感情移入できまつ!
……って、何でもっと早く言わなかったでつかー?(T^T)
197名無しのオプ:02/09/09 05:08
>195-196
禿胴
本編の「やりすぎだ」は、突っ込む所が違うだろ!と思ってしまったから(藁
198名無しのオプ:02/09/09 23:28
( ´∀`)/ 先生! 蝙蝠小説のサンプルが足りないと思います!
       他の短編へのリンクほしーいナ。
199蝙蝠男:02/09/10 02:10
 目覚めた時、俺は自身の築三十年のアパート、その四畳半の一室にいた。
 立ち上がると二日酔いでふらつく。たしか下に住むホステスと昨夜飲みに行き、
三軒目から後の記憶がない。窓からはもう西日がさしこんでいる。
 出ようと思って扉に手をかけた。鍵がかかっている。ポケットをひっくり返し
たが鍵が出てこない。酔ってどこかに落としたのか。建てた時から一度も鍵を
替えてない管理人に思わず悪態をついた。
 ここの管理人は戸締まりにうるさく、勝手に部屋の鍵を夜中にしめてまわる。
隣の男が鍵を無くして一つしかないようになったとは言え、やりすぎだ。
 誰か来れば外の鉢植えに隠した鍵を使って開けてもらえるのだが、例のホス
テスはすでに出勤している。もう一人の住人であるヤクザはなぜかやって来ない。
この間などちょっと物音を立てたくらいで下のホステスをぼろぼろになるまで殴
り飛ばしたくらいなのに。ねじ回しでもあれば内側から扉を外せるのだが、むろん
そんな物はない。こうなれば毎晩来る管理人の婆さんに期待するしかなかった。
 俺はその場に座り込み、する事もなく部屋を見わたす。西の窓とその反対の扉、
天井にホコリをかぶった電燈。部屋の中には机だけ。電話すらない。
 ふっと思い出して机の引き出しを開けるとアパート契約時の封筒が見つかった。
逆さにすると忘れていた三枚目の鍵が落ちてきた。
 喜びいさんでそれを扉の鍵穴に差し込む。鍵は開かなかった。鍵穴を覗き込ん
だが、異常は見当たらない。
200冥探偵ボトムズ:02/09/10 02:10
いや、過去の例を云々しても仕方無いと思います。
私がここで興味あるのは、模索する方法自体を模索して貰う事だから。
201蝙蝠男:02/09/10 02:10
 隣のヤクザはなぜ来ないのか。ホステスは酒を飲むだけにしても、なぜ俺なん
かと。そしてなぜ俺は長い間意識不明だった。
 酒のせいか、俺の頭に奇妙な想像が次々とわいてくる。
 ホステスはヤクザを殺したいほど嫌っていた。彼女は殺そうとした。そのため
薬を使ってでもして俺を酔い潰した。その時、俺の鍵も盗んでおく。そして彼女
はヤクザを殺す。さらに俺とヤクザの部屋の扉を取り替る。そしてヤクザの部屋
に俺の鍵を置き、鉢植えの鍵で扉を閉める。ヤクザは鍵を一個しか持っていない。
密室の出来上がりだ。そして俺の方も騒がれないように外から鍵を閉める。外の
鉢植えにはヤクザの鍵を置き、俺が思ったように鍵は飲んで落とした事にする。
管理人はマスターキーを使っているから異常には気づかない。
 彼女の誤算は俺が鍵をこっそり複製し、三枚持っていた事。
 妙な妄想に取りつかれた俺を西日が赤々と照らしていた。
202蝙蝠男:02/09/10 02:10
なんというタイミング。
203蝙蝠男:02/09/10 02:12
>200今の所、あそこに投稿するためにフォーマットその物を
変化させる方向性でいっています。
最初にお約束の世界だとはっきり明示する感じで。
204蝙蝠男:02/09/10 02:27
しかしこれはどうしたものか。
交換だったり夜逃げだったりアリバイだったりするわけで。
205名無しのオプ:02/09/10 05:05
>蝙蝠男氏
僭越ながら、やぱし鍵の珍しさについての記述は欲しいと思われ。
あとは大分よくなってるです。
206冥探偵ボトムズ:02/09/10 09:34
>202
うわ。

>203
なるほど。しかし、一度の印象に侵されてるので、私の言はあまり信用ないかも。
以下、偏見に基づく添削業務。

取り敢えず、199序文を替えたのは文法的に正解。
鍵に関しては198氏に同意。「やりすぎだ」は共感をもぎ取る配置なんで、
迷わずこれとすげ替え。
「むろんそんな物〜」は「生憎そんな〜」に。
201冒頭の“なぜ”三連発はスピードを損ねてる。最後の一文に余韻を託す構成
だから、全体としてテンポに気をつけるべきかと。

>204
この後いくら待っても管理人が来ず、安部公房みたいな展開が始まると私のツボ(w
207蝙蝠男:02/09/11 00:00
続きは実はホステスとヤクザは繋がっていて、夜逃げしたんでは?とか、
色々と推理が続きます。部屋の中で。
そしてこのアパートがなぜこの形式の鍵なのかという所まで推理が続き、
最終的に「俺」はシンデレラの罠っぽい状況になるという。
もちろん規定行大幅逸脱ですが。

>199-201はなにげに行数を1、2減らしています。
208蝙蝠男:02/09/11 00:04
短い世界では名探偵とかを登場させ、虚構のレベルを
分かりやすくした方がいいだろう、という気分です。
209冥探偵ボトムズ:02/09/11 02:30
シリーズ化すれば、規定行数に煩わされる事も無いと思いますが。。。

オチは、管理人がスペアキーを一つ渡し間違えていたのだ、と思ってました。
それ以外は読者への説得力に欠けると思いますが、「男」の妄想力の引金にさえ
なれれば(矛盾さえ無ければ)、万事問題は無いです。
210蝙蝠男:02/09/11 23:06
あんまり勝手にシリーズ化するとまずいので、
書き加えるなら別の所に出すしか。

そういうストンと落とすタイプのオチよりは
どんどん推理が変な方向に突っ走る方が
好みだったり。
211冥探偵ボトムズ:02/09/11 23:55
>210
時制を読んで下さいな。209後半は210後半と同じ意見を言ってるです。
212名無しのオプ:02/09/12 05:26
( ´Д`)/ 死得留先生! 本校128へのレスは、つまり、蝙蝠男君は極度の
       フラジャイルハートの持ち主、ガラスのように繊細で傷つきやすい
       心をしてると言いたい訳ですね!
       正論であれ親切心であれ自分への批判的なレスは全部無視しますし!

あ、それってただのチキンハートじゃん。
213冥探偵…:02/09/12 09:09
    !?
|∧
|ДT)
|⊂
214死得留先生 ◆CielCs.E :02/09/12 19:27
真面目なお話。

まずは分類。
A: あれは蝙蝠男君が書いた短編である。
B: あれは蝙蝠男君が書いたものでは無い。
  B-1: 作者は馬鹿ミスを意図して書いた。
  B-2: 作者は馬鹿ミスを意図せずに書いた。

128へのレスはB-2を想定して書いたものです。まぁそれだけ。
215:02/09/12 19:33
本人が122で「僕が書いたものではない」と言っているのでAのパターンは無いです。
残りはBのパターンしかありません。

本校128の書き込みがまずいと思います。先生は。
多分本人に悪気はありません。ないのでしょう。
が、121-122と128を考えると、作者さんが不快になる虞があります。

もしかして先生深読みしすぎですかね。
216蝙蝠男:02/09/12 23:17
>214-215○○は○○○○○なので実は○○は○○です。

閑話休題。あくまでバカミスと馬鹿ミスは違いますので。
217名無しのオプ:02/09/12 23:18
( ´Д`)/ 死タン、蝙モナ君に悪気はないけど、作者さんや他の人の気分を
      著しく害していることと、それに蝙モナ君本人が無自覚だってのが
      二重に問題ですね。……212氏は引用された方でしょうか?
218冥探偵ボトムズ:02/09/12 23:51
( ´Д`)ノー┛~~ >216の伏せ字考察コーナー。つか、さっぱりわかんないし。

答え:「>214-215作者は死得留先生なので、実は記憶は偽物です。」

うお?!Σ(゚Д゚;)
219冥探偵ボトムズ:02/09/13 09:04
取り敢えず、餅突こうオレ。と、言ってみる。

ここで蝙モナ君の方に話題が無いならば、今までの私の発言を
短くまとめたいと思います。いかがでしょうか?
220蝙(鼠)男:02/09/13 23:25
最初からあまり話題はないです。
やけに朝寝坊するようになっちゃって、
結果的にネットを控えるように・・・
221冥探偵ボトムズ:02/09/14 00:14
んじゃ、まとめ。

「件の蝙モナ君の作品は、文章・構成ともに読者を意識していない。
 受け手に伝わる作品作りを心がける必要がある。また、その方法を考えるべき。
 読み手の想定は創作を制限する束縛ではなく、作者の“想像力/遊び心”を転回
させる軸である。」

以上が私の発言の主旨です。
これだけでは具体的な理解は得られないと思い、様々に言い方を変えますた。
更に言えば、これらの意見を考察してホスィというのが私の主願ですね。

それでは、お返事お待ちしております。
222蝙(鼠)男:02/09/14 23:18
僕に言えるのは次に……という事くらいです。反論はありおません。
223冥探偵…:02/09/15 01:24
>222
習作時代には、なるべく多くの人の意見に耳を傾けて下さい。
他人の意志に従う必要はありませんが、それに学び、或いは利用する術を覚えて下さい。

日々の精進が実を結ぶことを期待します。長々と失礼いたしました。
224名無しのオプ:02/09/15 06:25
探偵さんは言葉が強すぎたな。
蝙蝠氏は憶病か、または荷がかちすぎたか。
人間って難しいねえ。
225:02/09/15 08:36
(つд`) ぅ<"ぅ
226名無しのオプ:02/09/15 22:47
>>225
よしよし、精一杯やったね きっとわかってもらえる日は来るさ
(しかし ぅ<"ぅ はいかがなものか…)
227蝙蝠男:02/09/15 23:28
;⊥ ト,イワレマシテモ
228名無しのオプ:02/09/16 00:32
というか、5〜15行以内に指定の3語を使用して書くという制約のあるスレで、
無理やり一本のミステリ?を書こうとしたことの無茶苦茶さに
何故誰も突っ込まないのだ?
229名無しのオプ:02/09/16 00:32
>>225
蝙蝠男君が文学的に無知(というか興味がない)なのは分かってたでしょう。
うぐぅとか言って場合ではありません。もう少し優しくしてあげなさい。

>>227
それでも、すぐに逃げるのは貴方の悪い癖です。相手方に失礼ですよ。
230名無しのオプ:02/09/16 00:43
蝙モナ君が創作をするのは現実と折り合いをつける手段であって、作家になれるとは
本心では考えて無いんだよ。
どう見たって、入選なんかできないレベルでしょ。偽善ぽく親切ぶるのヤメレ>ALL
231名無しのオプ:02/09/16 00:48
>228
ミステリとしては成立してると思うが?
232名無しのオプ:02/09/16 01:33
>230
言ってはならない一言だが、、、残念ながら同意。
233名無しのオプ:02/09/16 02:48
次、次って言うけど、きっと何の定見も無いんだろーな・・・
234蝙蝠男:02/09/16 03:25
>229正直な話、全ての場合で全レスをするのは避けたい所存です。
昔はけっこうやっていたんですけどね、ええ。
235名無しのオプ:02/09/16 04:31
荒らしは放置すべきだが、諫言を無視するのは幼稚な自己防衛と言われても仕方ない。レスもレスになってない。真正面から向き合えないなら、負け組のままだよ。
236名無しのオプ:02/09/16 05:52
(´-`).。oO(みんな学校を出ると厳しいな…)
237蝙蝠男:02/09/16 08:02
>235じゃあ、どのようにレスをするべきでしょうか?
・・・と聞き返しても仕方ないですけども。
238:02/09/16 08:44
  ヒトバンデ レスガ コンナニ・・・
|∧
|д`)
|⊂

>230
いや、物語る意志とセンスは期待できる。スキルを磨けばいいだけ。
239名無しのオプ:02/09/16 19:21
>238
それが一番難しいんだよ。
240蝙蝠男:02/09/17 01:12
マジとネタの境界が消滅しました。眠気による幻覚かもしれませんが。
レスを返す時に必要な能力、語彙が足りない事を自覚した今夜。
241名無しのオプ:02/09/17 01:31
真面目なのはいい事かもしれないけど
SF校のアレはちょっとやり過ぎじゃないかなあ・・・
242名無しのオプ:02/09/17 02:22
文字通り問答無用で擦れ違ってる点では、ネタだよなぁ。
蝙モナ君の切り返し方だと、永遠に否定合戦になるんで実質何の意味もない。
それを意図してる訳でもない。まあ、ネタですか。
243名無しのオプ:02/09/17 05:03
蝙モナ氏、創作より批評の方が向いてるのでは?
メッチャ偏った回答だけど、笑えて読めたし。
244:02/09/17 08:29
  ぁぁぁ・・・
|∧
|ДT)
| ノ∪
245名無しのオプ:02/09/18 02:29
抑圧された電波が一挙に解放されますた。
みな次々と汚染されてます。
246名無しのオプ:02/09/18 05:21
いや、もう蝙モナ君の人となりは十分わかったから、ここまでにしときましょう。
続きは本スレで。
247名無しのオプ:02/09/18 19:37
個人的には、冥探偵ボトムズ君がしたかった事が未だに謎なんだが……
248名無しのオプ:02/09/18 22:50
>>247
分からなくはないけどね。言葉で語ってる内容と、本当に期している目的が違う事だけは
理解できる。
それが何かは漠然としか伝わらないけど。

で……何だったの?
249名無しのオプ:02/09/18 23:27
創作を舐めるなって事でしょ、要は。俺もそう思うもん。
250:02/09/19 02:10
   >248
|∧   それだけ分かれば十分と思いますが……
|д`)
|⊂
251148:02/09/19 21:55
いまさら「体をまさぐった」がマズーな理由

蝙蝠男君の作品の文脈から、蝙蝠男君が「体をまさぐった」という表現で、
「体中をボディーチェックするようにして鍵を探した」ということを意図したことは、一応判断できる。
ところが、「体をまさぐった」という表現自体は、変な意味に解釈できてもにょもにょして落ち着かない。
それは何故か?という点について考えてみます。

確かに向こうの49で蝙蝠男君が主張するように、
「まさぐる」という語自体は50の辞書からの引用にあるように、オナーニを意味しない。
しかし、問題は「体をまさぐる」が蝙蝠男君の文章に相応しい表現だったかです。

まず、辞書的な意味はどうかを検証するために、50の説明に「体を」を補ってみます。
(1)「体を」手をしきりに動かしてさぐる。
(2)「体を」手で触れる。「体を」もてあそぶ。
どうでしょうか?
(1)の蝙蝠男君の意図する「探る」意味では、何か言葉が足りなくてしっくりこないのに対して、
(2)の「弄る(まさぐる・いじる)」の方が、素直に意味が通りませんか?
少なくとも、オナーニともまではいかなくても、自分の体を弄る変態さんの解釈もありえることは、
納得できるのではないでしょうか?

次に、「体をまさぐる」といった表現がどのような情景描写で使用されているかという問題が考えられます。
つまり、あるシーンで使用頻度の高い表現は、逆にその表現があるシーンを連想させやすいということが考えられます。
すると、その表現が使用頻度の高いシーンでの解釈に誘導されやすい事になります。
ここでは、どのようなシーンかという説明は、冥探偵ボトムズさんに勝手に任せてしまいます。
>>160にあるように助手は真実に肉薄しても、全てを明らかにするのは探偵であるのは形式です)。

以上です。
252蝙蝠男:02/09/19 23:44
>251むにゃむにゃするのは理解できますが、
>「体を」手をしきりに動かしてさぐる。
ちょっとここだけ。かかり受けの関係で、
 手をしきりに動かして「体を」さぐる。
とするべきなのではないかと。より厳密には、
 しきりに手を動かして体をさぐる。
の形だと思います。
253148:02/09/20 00:26
>251
>手をしきりに動かして「体を」さぐる。
単純に「まさぐる」を説明の語句に置き換えてましたが、
確かに、そうですね。

254名無しのオプ:02/09/20 02:17
蝙モナ君は些事に囚われ過ぎで、大局が見えてない気がするよぉ。
255名無しのオプ:02/09/20 05:25
( TДT)/ 先生、なぜ蝙蝠君はいらない自爆わしますか?
256:02/09/20 08:57
|   >251
|∧
|д`) 明らかにされた事実の背後には、更に明かされるべき事実が隠れてます。
|⊂   探偵は「全てを明かす」事などできません。
     ただ、自ずと明くを期待するのみです。

     ……ここで、一つの暴露を以て真相の指摘に代えましょう。



( ´Д`)/ 先生! 本校185は、名前を入れ損ねた私です!
 アディオス、コウモーナ!
257名無しのオプ:02/09/22 02:20
ミス校を放逐された蝙モナ君だが、801は無視して創作に勤しんでるのだろうか?
258名無しのオプ:02/09/23 04:20
801にトラウマでもあったのかな・・・?
>123を直してみる。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │世│  │  │  │の│米│  │よ │き │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │界│  │  │  │と  │国│  │  ゚ │ し │ ミ.│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │の│  │  │  │同│人│  │  │て │ス │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │笑│  │  │  │ じ │が│  │  │い  |   テ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │い  |     │  │  │だ  |   英│  │  │る │リ  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │今│  │  │  │  │者│  │  │  │な │語│  │  │か│|│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  |    `|     │  │  │  │な │  │  │  │  ゚ │ を│  │  │ら.│板│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │日│  │  │  │  │の│  │  │  │  │縦│  │  │な │で │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │本│  │  │  │  │ さ │  │  │  │  │書│  │  │  ゚ │日│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │が│  │  │  │  │  ゚ │  │  │  │  │き │  │  │み│本│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │危│  │  │  │  │  │  │  │  │  │ し │  │  │ん  |   語│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │な │  │  │  │  │  │  │  │  │  │て │  │  │な │を │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │い  |  │  │  │  │  │  │  │  │  │い  |  │  │驚│横│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  ゚ │  │  │  │  │  │  │  │  │  │る │  │  │ く │書│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
261名無しのオプ:02/09/26 16:52
(;´Д`)/ 先生、蝙モナ君はなぜあんな腐女子にモテまくりですか?恐いです!
262名無しのオプ:02/09/30 03:24
しかし、この蝙モナ801問題は何とかならんものか……
263名無しのオプ:02/10/01 21:17
なんか現在ミス校が急接近中!
264 ◆801/oiFA :02/10/02 23:45
テストしてみよう。
265蝙蝠男:02/10/02 23:58
騙りがまた。しかも妙なタイミングで。トリップキライナノニ…つД`)
266名無しのオプ:02/10/03 02:56
イー君だけは本物っぽく見える。

……てか、あの騙りは校則違反だろ、あれ、十戒か二十則の。
267 ◆TDk1SAYURI :02/10/03 22:06
テストしてみんとす。
268名無しのオプ:02/10/04 00:49
Σ(|||゚Д゚)/ >>267なんでミス板でテスト?!
269 ◆Giko/QbK2c :02/10/04 02:49
新しくこれにしようかな、っと。
270 ◆eDGIKO/I3M :02/10/04 02:58
で、昔のはこれか。

さようならこのトリップ・゚・(ノД`)・゚・
271 ◆eDGIKO/I3M :02/10/04 03:00
最初がED……

ボクハ ペレジャナイヨウ・゚・(ノД`)・゚・
272 ◆9PCielCs.E :02/10/04 11:48
そうか9Pか。こっちを801校で使わなくてよかった。
273 ◆Ciel/lpars :02/10/04 11:53
801/FiuReo : #o」l%y{LU
801/3/CHOI : #5bp4/%0q
801/wavGX. : #hRNqMok+
801.AR./uU : #YC\」!AmB

適当に。
274名無し@イー:02/10/05 07:52
>266
チガウモン!ヽ(`Д´)ノ
てーか、漏れの騙り直前の騙モナレスは、最後まで半信半疑だったけど(;´Д`)
275266:02/10/06 12:04
>274
そうだたーのか!

>漏れの騙り直前の騙モナレスは

蝙蝠男君がやりかねないミスを装ってたから、
漏れは信じる方に近い半信半疑だったが、
その直後のは、真に受けたイー君がいじけレスつけたのかと思った。

で、引っかかったのは、漏れだけなんだな……、鬱だ修行しよう。
276801.CiElpY : ◆801.CiElpY :02/10/06 17:37
うーん、どうしようなぁ。これ。
277蝙蝠男:02/10/07 23:19
,,´Д`) 珍しく推理が当たった……
278名無しのオプ:02/10/08 02:42
>277
タイムスタンプ見ればわかりそうだが。
279 ◆SoEyFfY0GE :02/10/09 22:57
テスト。
280 ◆wVfeqvJeEg :02/10/11 05:07
test
281 ◆qicWol.QAY :02/10/11 05:08
t
282 ◆qicWol.QAY :02/10/11 05:09
一字抜きでテスト
283 ◆mWG/23AwWs :02/10/11 05:10
284彼岸花:02/10/13 02:07
死得留先生、結局オフ会の話はどうなったんでやんすか?
285名無しのオプ:02/10/18 02:40
>多分本物の蝙蝠男君(トリップ付き)
あのさ、今までのレスって「騙ってくれ、荒らしてくれ」と言ってるようなものだよ。
もう2ちゃん歴長いんだし、スレの事を考えて振舞ってよ。
君にとっては相手が悪いんだろうけど、2ちゃん的には荒れれば同罪なんだからね。

>騙りの方々
ネタでしょうけど、ネタと分からない人がいることも弁えてください。
286 ◆SoEyFfY0GE :02/10/18 05:40
騙りネタには飽きぎみなので、僕はもうレスしません。
正直言ってつまんねーし。

あ、あとなんのひねりもない近況報告はやめてね。
ネタスレってことを忘れられるとこっちとしても困るのよ。

……って表で言えたらなー(;´Д`)
287 ◆Giko/QbK2c :02/10/18 05:41
ぐお、トリップ間違えたこっちだこっち。
288死  ◆Ciel/lpars :02/10/18 13:27
あぁー、授業しようと思ったらー、いっつもー、先生が前に居る〜♪
なんとなく、る〜は下降気味で歌うように。
289死  ◆Ciel/lpars :02/10/18 13:29
明日は京都オツカイもといオフカイがあるそうだ。
校長は来ないらしいが、宣伝に行く予定である。
生徒諸君及び先生方も暇ならどぞ。
290名無しのオプ:02/10/23 09:35
ひやひやしたよ。今まで話題になっても降臨したことなかったからね。
291名無しのオプ:02/10/25 19:38
age
292死  ◆Ciel/lpars :02/10/31 03:43
蜘蛛女のキスはてっきり演劇かと思っていたが、原作があったのか。ほほぉ。
宮川浩はどうでもいいんだが、市村正親は上手かった。
293名無し@イーガン者:02/10/31 07:51
>292
むむ、日本でも舞台化してたとは。
作者は元々脚本家志望で、原作はそのまま映画に出来る造りなんれす。

ところで、コモナ君が孤独の発明をしそうですが?
294ダーヤス ◆Giko/QbK2c :02/11/01 05:19
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < >>292 いいかげん授業を始めなさいね♪
         ……と言ってもやるかどうか怪しいものだけれど。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < 立てこもり犯に「そこにいるのは分かっている、おとなしくでてきなさーい」
         と呼びかけている警察署長の気分なのれす。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < >>293 「百年の孤独」を味わってもらってもいいわね。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < >>286で言いたいことは言いつくしたつもりれす。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < コモナ君も大変ねえ……ウフフフフ。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < やすらさん、その笑い方は古すぎるのれす。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < それにしても801校は面白いわね。私大好きよ。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < SF校も硬軟取り合わせたレスの混ざり合りぐあいが素敵なのれす。
         ああなりたいものれすね。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < え? 「暗いと不満を言う前に進んで明かりを付けましょう」ですって?
         まったく、面白いことを思いつくようならとっくにやってるわよ。
         最近ミステリを読んでないので生徒になれもしないわ。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < 新本格を読んでいれば自作自演もできるんれすがねえ。
295死  ◆Ciel/lpars :02/11/03 14:13
最近読んでるのは北森鴻と山口雅也と舞城王太郎とあさりよしとおとチェスタトンと。



ネタになんねぇ!!
296名無し@イーガン者:02/11/03 22:53
>295
『予告された殺人の記録』は、『百年の孤独』の後に読むと、面白さが3%増しれす。

舞城新刊出てたれすか。国内作家はチェックしてなかったのれす。
熊の場所? アーヴィングの『熊を放つ』を思いらしました。
297蝙蝠男:02/11/03 23:16
(;´Д`)  熊しかあってないし・・・あと四文字か
298名無しのオプ:02/11/03 23:41
場所という概念と放つという動作は呼応すると思うよ。それとも内容知ってるの?
299蝙蝠男:02/11/04 00:14
あ、なるほど。「熊の場所」から「熊を放つ」わけですね。

内容は知りません。296もまだ読んでないみたいだし。
300死  ◆Ciel/lpars :02/11/04 05:52
300ゲト。
いんやー「熊の場所」面白い。
301名無し@イーガン者:02/11/04 08:26
>299
まあそれだけでもなくて、村上春樹との関係もあるんだけどね。
読めば分かる通り、舞城は村上から絶大な影響を受けてる。
一方、『熊を放つ』は、村上本人が入れ込み、自ら翻訳を買って出た作品なのよさ。

さーて、『熊の場所』買って来るべ。
302蝙蝠男:02/11/04 23:12
ふむ。
303名無しのオプ:02/11/04 23:24
(´-`).o○(…コモナ君ホントに分かってるのかな?)
304蝙蝠男:02/11/05 00:00
さあ。
305名無し@イーガン者:02/11/05 00:18
『熊の場所』、この薄さで1600円だあ? ざけんな講談社!

つーわけで、古本か新書落ちを待つことにしますた。
あんまり腹がたったんで、ピンチョンのヴァインランド(3600円)を購入する。
306名無しのオプ:02/11/05 04:25
>>305
なぜ1600円をケチって、3600円を払うかね(藁
307イー:02/11/05 08:55
あぁ、だが買わぬとなると、あのソフトカバーの手触りがとても気になるなり…

ぷにぷに…ぷにぷに…ああ、ぷにぷに…

死先生とほっぺ先生が…
308名無しのオプ:02/11/05 09:32
>307
ジュンク堂で座り読み、これ最強
どうせ他の本を買うんだろうから良心も(あんまり)痛まない
309名無しのオプ:02/11/06 14:32
どうでもいいけど、
講談社は洋物は新書落ちでなく
文庫落ちでウマーではないか?
310名無しのオプ:02/11/06 19:16
熊の場所は和物ですが何か?
311309:02/11/07 00:51
ぐうぉー!!
312死  ◆Ciel/lpars :02/11/08 14:40
金が無いと本が買えない。
仕方なく旧作を図書館へ求めに行こうかと思う。
さて何があるやら。
313イー:02/11/09 01:14
今日も書店でぷにぷにだけして帰る。

で、黒い家読み始め。実際的なところはおもしろいけど、描写はいくない。
死先生が読んだのは京都モノだからですぎゃん?
314蝙蝠男:02/11/09 02:42
三語スレで書いてたのを個別で出すのはちょっと難しいな・・・
向こうで感想書きもしていたから。特定される恐れのある事は、ちと。
何か新規のを書く事にしようか。
315イー:02/11/09 10:15
取り敢えず感想だけ。自分の辛辣さに慄然。

まず、時制がガタガタ。語尾、語句が適切でない。
『ネクタイ』を使用する為にギャグになってる。リーマンしかいないのかよ(爆
科学知識も突っ込み処満載。こんなのSFじゃない!(←お約束
「放射性物質の雲〜云々」の一文は純粋に意味不明。
あー、でラストは個人の趣味の問題なんですが、切実感が伝わらず、また陳腐で
あるかなと。毒にも薬にも。

評価した点。怖れずに再度リンクしたこと。尊敬します。
(まあ、批判を汲み取れなければ、それも甲斐無しなんですが)
316名無しのオプ:02/11/09 17:12
とほほ。みんな厳しいね…
317蝙蝠男:02/11/09 23:21
やっぱしSF者からはそう来ましたか。>科学知識

ところで「放射性物質の雲〜云々」のどこが意味不明でした?
紫外線でそんなに建物は劣化しないという事かな。
318名無しのオプ:02/11/09 23:37
あのスレの21もモコナ君じゃないかと邪推するテスト。
319死  ◆Ciel/lpars :02/11/09 23:50
並列関係とか変。
情景を思い浮かべて見たが、ギャグにしかならない。
二人称で書くのはどうだろう。三人称で書いた方が引き締まると思う。

まる。
320死  ◆Ciel/lpars :02/11/09 23:54
あ、それと、蝙蝠男君は創作文芸校にも通ってもいいんじゃないのかしらん。

先生!文学にはまりました、推敲中です
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1005592369/l50
321蝙蝠男:02/11/10 00:13
>318改行のタイミングが違うし・・・

>319情景がギャグ・・・(以前に書いたSFで似たような事を言われたのを思い出し)
「君」は「男」にした方が良かったと、20の後に思いました。色んな意味で。
>320最初の方に一回か二回、出席しています
322イー:02/11/10 02:19
二人称で書くのはむつかしいです。何より悲惨なのは、それを選んだ意味が無い
ことか。聖書みたいに詩文には合うけど。

さて、科学とか言い出すと、冒頭から結末までおかしな事だらけです。
更にそれが描写の欠如と重なり、個別には指摘しにくい状態です。
“核ミサイル”は格別に意味不明です。核弾頭でなく、核推進? 地表生命への
トドメ? 物体を大気圏突破させるには相当なマンパワーが必要だけど、それを
幾十もこなす余力があるなら、人類の生存戦略は万全だよね?

──ってカンジです。文系としての指摘はさて置くとしても。
323蝙蝠男:02/11/10 04:18
>>322
>“核ミサイル”は格別に意味不明です。核弾頭でなく、核推進? 地表生命へのトドメ?
いえ、核弾頭のミサイルの事です。

>物体を大気圏突破させるには相当なマンパワーが必要だけど、それを
>幾十もこなす余力があるなら、人類の生存戦略は万全だよね?
そうです。だから幾十も発射するのです。核戦争後の世界、
余力がないから残された核ミサイルで大気圏突破を願っている、と。
液体燃料ロケットの方が力はあるけれど、固体燃料ロケットと違って
残された物をそのまま発射という事は無理ですし。
じゃあ核ミサイルで太陽系の重力を振り切れる物が、今どれだけあるか
となると、ほとんど無いわけですが。
324イー:02/11/10 08:39
>323
そもそも大気圏突破用に作られてないミサイル及び射出施設を、まがりなりにも
それが可能にするには、どれだけの専門職と資源・設備を必要とするか──
ボタン数個で済む問題ではない。
推進剤の欠如の他、航行システムが無いので最寄りの重力井戸へまっしぐらだし。
仮に、そんなスーパー兵器があっても、開戦直後に真っ先に全部使われる。
つーか、核戦争後に生きてるサイロは無いだろ。
核を搭載した意味も無い。
計画を「君」が知ってる理由も書かれて無い。

──ってカンジれす。一々作者の説明が必要な風に書いては駄目れすよ。
325蝙蝠男:02/11/11 01:44
>>324
>──ってカンジれす。一々作者の説明が必要な風に書いては駄目れすよ。
そうですねえ。

そもそも核ミサイルはせいぜい弾道飛行できるだけでいい。
どんなに技術が進んでも、大気圏を突破する能力は必要とされない。
だから、最も高度ある場所で核を爆発させ、外付けした記録装置を
大気圏外に飛ばす、そんな事を一度書いた。
それでどのような記録装置かとか「君」を呼ぶ「私」とは何かやらで
分量オーバーして削除したわけです。
326名無しのオプ:02/11/11 04:23
>>325
たぶんイー君、激怒すると思うw
327蝙蝠男:02/11/11 06:53
う・・・んあ・・・
328イー@ミナミの帝王:02/11/11 08:58
いや、ホントは呆れてたんだけど……うん、激怒する方がマシか。

( ノ゚Д゚) モコナはん! Gや核熱に耐え、核爆発から推進力を得る複雑な制御
をこなし、太陽の電磁パルスから電子装備を保護する、そんなドえらいシロモン
造るやてェ?!
いや、そんなんどうでもええわ。
問題は、間引きした物語をそのままにした事や。
ええか、骨子の部分が、そっくり抜け落ちとるやないけ!
電波文になる筈や。半端なモン残しくさって!
物語る事に誠意を持てない奴が作家になりたいやてェ?!
臍が茶を沸かしまっせェェェ!!

──ってカンジれすか。
329イー:02/11/11 23:49
質問に答えて無いことに気付いたので書く。

>「放射性物質の雲〜云々」
まず、放射性物質の雲という記述を子細に検分してほしい。水蒸気では無い元素で
構成された雲なのか?
次に紫外線だが、地上への核攻撃で何故オゾン層が破壊されるのか分からない。
バックミンスター・フラーとかのアレの描写も無い。
また、建造物はみな有機物で出来ていたのか? 紫外線がこの様に無機物を破損
する状態を、無防備な生命体が目撃するなどとは!!?

※意味なく翻訳文体。
330蝙蝠男:02/11/12 00:32
>>328
>そんなドえらいシロモン造るやてェ?!
いにゃ・・・ボイジャーに積んでた板みたいなのを連想してくだちい。
電子機器とかではなくて。
(記録装置じゃなく記録媒体とか書いた方が正確だと後で気づいた)
それと核爆発で推進力をえるんじゃなくて、爆発で飛び散った物の
どれかが太陽系の外に行けるか、行ってほしいという淡い期待。
>>329
>まず、放射性物質の雲という記述を子細に検分してほしい。水蒸気では無い元素で
>構成された雲なのか?
放射性物質を含む雲。放射能を持つ雲で充分だと後で気づいた。

>次に紫外線だが、地上への核攻撃で何故オゾン層が破壊されるのか分からない。
http://www.planetary.or.jp/Sagan/nucleus_1101m.html
具体的なメカニズムはちょっと検索しただけじゃ見つからなかった。
だけども、核戦争によりオゾン層が破壊されるという説はかなり
前から根強く存在していたと思う。現在は違うんだっけ?

>バックミンスター・フラーとかのアレの描写も無い。
>また、建造物はみな有機物で出来ていたのか? 紫外線がこの様に無機物を破損
>する状態を、無防備な生命体が目撃するなどとは!!?
絶対に15行に入らないし・・・
つまるところ周囲の人間の様子や生活形態も書く尺が必要でした。
331イー:02/11/12 01:20
>330
科学的に正確か否かの話をしてるのではない事に、いい加減気付いて( ゚д゚)ホスィ・・・
描写における正確性、計算、冒険、配慮の非在を問題にしてるんれすよ。最初から。
もう一度読み直してくりゃれ。
332蝙蝠男:02/11/12 01:26
>>331いにゃあ。その点は下で終わったと思ってたんで。

>>325>>──ってカンジれす。一々作者の説明が必要な風に書いては駄目れすよ。
>そうですねえ。

だから科学的な話ばかりをしようかと・・・
333イー:02/11/12 01:44
>332
一行で伝わるかい!
生返事としか思えへんわ!ヽ(`Д´)ノ カイゼンアンヲ テイシュツスルノガ スジダロ!

──と、では科学の話をしようか。
『方法序説』は読んだよね? 或いは、内容は知ってるよね?
334イー:02/11/12 02:04
あー、補足。
つまり、モコナ君は科学を何だと思ってるか訊いてる訳です。
335蝙蝠男:02/11/12 02:42
>>333
>一行で伝わるかい!
>生返事としか思えへんわ!ヽ(`Д´)ノ カイゼンアンヲ テイシュツスルノガ スジダロ!
すいません。いや、本当に (;´Д`)

改善案は十五行で書かない事だけ。十五行以内には入らないし、
もし入れるようにしたら……例えば「君」を「私」「男」へ置き換えると
全くの別物になるので。
自分が祈っている事を語る「私」は嫌だし、三人称で一人称や神の視点から、
祈っている者を観察するようなのも嫌(ワガママ?

>『方法序説』は読んだよね? 或いは、内容は知ってるよね?
ないです(キッパリ 内容は少し。でも元ネタがそれだとは知らずに。

>>334ええと、332は科学というよりはガジェットの話というつもりでした。
336イー:02/11/12 08:55
>335
ワガママは貫き通す。規定は全てこなす。
筆芸を職と望む者なら、これしきが出来ないわけがない。
そうでないなら、今すぐ夢を棄てろ。

──これまでの俺の発言は、みな上の考えに基づいてる。
ロクな技術を持たない人間が作家になるべきじゃない。
語りたいことを語れない奴には資格さえない。
望むのは自由だが、憐れみを禁じ得ない。

勿論俺は、君ならできると考えている。
問題としては寧ろ初歩的だ。だが、それだけに重要だ。
“何を語る”のかが一番大事なこと。
構成も人物も挿話も言辞も枝葉でしかない。

再考を望む。
337名無しのオプ:02/11/12 16:22
モコナ君にとどけ皆の思い(´ー`)ノ゚・:*。:・゚*。゚・゚*:。・:゚:.。・*:゚
338蝙蝠男:02/11/13 04:33
(´ー`)ノ゚・:*。:・゚*。゚・゚*:。・:゚:.。・*:゚(;´⊥`)

>>336考えておきます。
339名無しのオプ:02/11/13 05:11
イー君の言う事はみんな一々もっともだよ。難しいかもだけどガンガレ!
340イー:02/11/13 07:48
負けず嫌い属性を縦横に駆使してたもれ。
341名無しのオプ:02/11/14 02:35
本校の過去スレがテストでage荒らしされてる。こっちに誘導してみようか。
そしてageモコナたん羞恥プレイ(;´Д`)ハァハァ
342名無しのオプ:02/11/14 19:44
死に物狂いで(・∀・)ヤレ!
343名無しのオプ:02/11/14 23:05
(´ー`)y━~~ やあ、まむしん。
344死  ◆Ciel/lpars :02/11/14 23:35
まぁ801校でも知らせてきたんだが。
授業は一回休み⊂⌒~⊃。Д。)⊃
345名無しのオプ:02/11/15 02:40
( ´Д`)y━━.~~ 魔鵡屍君は遅いね。
346魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :02/11/16 15:43
ちす。ていうか「このミス」でぐぐって困ってましたが何か?
347魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :02/11/16 15:44
なんとなく三語スレで新作でも書こうかしら。
348蝙蝠男:02/11/17 02:51
みんなつっこむ所が違うくないですか・・・

というか、いいのか? 本当にアレやっていいのか?
349蝙蝠男:02/11/17 02:57
ああ、あの件はけっこう大丈夫だったのね(独り言)
忘れられてるだけかも知らんけど。あまり心配する事はなかったか。
350名無しのオプ:02/11/17 04:25
蝙モナ君、意味不明っす。むしろ君がずれてるんじゃないの?いや、そうなんだけど。
351蝙蝠男:02/11/17 05:13
>348は先生しろ!の件。>349はこことは直接関係ない件なり。
でも知られるとかなり恥ずかしい事。
352名無しのオプ:02/11/17 05:30
マサカ萌え教師でデビューすんのかね?ガク(略)ブル

素じゃ駄目なの?
353蝙蝠男:02/11/17 06:35
いや、だから素でやるとたぶん死鳥先生への宿題提出みたいになるんですが。
354イー:02/11/17 08:23
死鳥先生って誰?

って、ああ、あの電波ね・・・マジで考え込んでしまった(w
いや、アレはアレの方がアレな訳で、、、あまり気に病む必要は無いと思うよ。うん。
355名無しのオプ:02/11/17 09:43
てか、面白いレスかどうかは、何とも言えないけど、
読書量から言って、どんな本出されても対応できるのは
今はコモナ君しかいないんじゃないかと思う。
356イー:02/11/17 17:59
てか、この板でモコナ君より数読んでるコテハンって、まだいるのかな?
357名無しのオプ:02/11/17 23:44
どうでもよくないが、前校舎のせ・ん・せ・いはどうなるんだろう?
新任の先生にお願いしてみるべきか?
358SF生徒:02/11/18 01:17
ミス校は先生がいっぱいでウラヤマスィ…
巫女先生はどうしたのん?
359イー:02/11/18 08:04
巫女先生は仕事が忙しいそうです。一日3〜4時間しか眠れないとか。
(これも携帯からのカキコだし…)
360ダーヤス ◆Giko/QbK2c :02/11/18 10:07
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < 裏授業よ! こっちのほうがレス返しやすいなあとか思ってるのは秘密よ!
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < >>355-356 少なくとも私たちよりは読んでるはずれす。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < 「ハードボイルド・冒険小説系を除いて」という注釈付きだけど。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < >>357 むしろあなたがやってみるべきれす。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < ♪夢の中へ夢の中へ 行ってみたいと思いませんかー
           うふっふー、うふっふー、さーあー
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < >>358 先生が多くても授業する頻度が低くては意味ないのれす。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < 授業しないって自覚してるのかって? 自覚あるから書いているんじゃないの!
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < 量も重要れすが、質も大切にしたいれすね。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < >>359 てっきり巫女先生は(放送禁止用語)の(ネタバレ)だと思ってたわ。
         ……ま、そんなことはどうでもいいんですけどね(みつまJAPAN)。
361死  ◆Ciel/lpars :02/11/18 14:48
先生は一杯居るんだけど授業頻度が少ないとどうしようも無いよね。あはは。
一週間に一回はしたいんだけどなぁ。下調べとかが結構面倒臭いのですよ、この稼業。

新任の先生方へ、一応。私が言うのも何やけど。

・保健室(このスレ)を知っておく。たまには見る。
・なるべく本を読む。
・出た本は絶版になる前に買う。借りる。読む。
・Google必須。
・他の先生スレにも行ってみる。
362蝙蝠男:02/11/18 23:15
面白いかどうかはさておき、数は読んでいるのですが(地雷数多く含む
主に図書館なんで新刊ネタについていけないし(西尾読んでない
海外は古典以外知らなかったり。

※それと実は先生風味な事をやったけど、三ヶ月くらいで挫折して
半隠居状態になった事が・・・
※ああ、そういえば、せ・ん・せ・いなら出来なくもないかも。
レス数少ないし(それかよ)あまり読む人いないし(僕もたまにしか)
※せ・ん・せ・いシステムの正確な機構は知らんのやけど。
363某603:02/11/18 23:42
2レスも使ってなにやってんだろ?俺・・・・
364名無しのオプ:02/11/19 01:31
モコナ君がマカーかつエロゲマだったとは。気合い入ってるうゥ〜!
365死  ◆Ciel/lpars :02/11/19 02:12
とりあえずマムシンが飛ばした分やんないといけないのよね。558以降全部っすか。
今日学校から帰ってきたらやりますかね。
366死  ◆Ciel/lpars :02/11/19 02:14
せ・ん・せ・いの機構。

一言で纏めると先生の先生。
先生レスの板書にのみ反応し授業をしていく。

第四校舎のせ・ん・せ・いが秀逸だった為、第五校舎のせ・ん・せ・いは期待が大きい。
◆◇先生練習スレッド◇◆
http://www.cronos.ne.jp/~hickeyt/sbbs/test/read.cgi?bbs=sensei&key=037005663
この辺で慣らし運転するのも宜し。
367蝙蝠男:02/11/19 02:51
前にどこかでXX校にせ・ん・せ・いがこないのは何故かと言ったら、
正確なせ・ん・せ・いシステムを把握してないと言われた事が。
料理校だったっけ。

※四校舎のせ・ん・せ・いは凄かったなあ。ほとんどネタ分からんかった。
※そういや生徒がせ・ん・せ・いというの、羽付生徒君がやっていたっけ。
368イー:02/11/19 08:27
そして、第四校舎せ・ん・せ・いのネタは、何故か留学生の俺にはほぼ分かってしまう罠。
知の均等化。抵抗。翻弄と亡命。ベンドシニスター。
369今更:02/11/20 00:59
第六校舎移転の時に、彼岸花君に大事な事言うの忘れてたのに今ごろ気づいた。
移転時にいたのに……

次校舎建設の人は校長先生のお勧めを加えて下さい

36 :雷昔校長 ◆RAGEPVgk :02/05/04 00:07
ちょっと遅くなったが、おすすめの3冊

・ジェゼベルの死
・カーニバル・デイ
・星を継ぐもの

前スレで、オレのAAはいったいなんなのかという質問が出ていたが、
今こそその問いの答える時のようだ。
ずばりこのAAは「鳥猫(とりねこ)」
オレの好きな動物が鳥と猫というところに由来している。
カラスの知能と、野良猫の抜け目無さがよく出ていると思う。

校長は明日の晩から東京に出張だ。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
 ( ゚д゚) /
_/_m m)
370彼岸花 ◆EJInroSFQY :02/11/20 02:20
まるっと了解しました。
まぁ次スレ立てるときは別の人でしょうが。
371久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/11/21 00:13
・保健室(このスレ)を知っておく。たまには見る。
・なるべく本を読む。
・出た本は絶版になる前に買う。借りる。読む。
・Google必須。
・他の先生スレにも行ってみる。

了解しました。
372魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :02/11/21 18:34
>>365
あんがー。すみまぜん。ネタ飛ばしは芸風っつーことで勘弁してください。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1030501391/504-509/
たまにこういうこともやるわけですが)
373死  ◆Ciel/lpars :02/11/21 21:33
どうせ、俺はしてないので問題なしですよ。
ただ質問が0なので回答できない(藁
あぁ、そういや、ミス板自作自演可能なんだよなぁ。
どうしましょ。
374名無しのオプ:02/11/22 02:55
>>372
その芸風は問答無用で嫌われるので気をつけて。
他校でも大荒れの原因第一位だよ。
375イー:02/11/22 08:52
避難所の首吊りスレを覗くと、荒れの傾向とか分かるかもね。

2ch専用ブラウザ使ってないんで、あれから葱校の動向が分からず心配。
つーわけで授業は明日です。理由は本校に書いたとおりです。

いや…なんというか、珍しく五日かけて読んで、珍しく愛着持ち始めてたのに、あれで…。
ちょっと本気で凹んでいるんで…。

>>374
…良く考えれば先生スレの存在意義のひとつに「必ずレスがもらえる」というのがあるわけで
それを無視した授業に存在価値はない…んで。了解。全レスするよう心がけます…明日。
377魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :02/11/23 18:56
「で」ばっかだ…
378イー:02/11/24 23:40
誰か玉手箱のタイトルをこそーり教えてくだちぃ。マジで置いてけ掘りでつ。

あ、葱校は収まってたみたいでひと安心。
たぶんこれかも、というのをメール欄に書いておきます。
(出過ぎた真似でしょうか、すみません)
380イー:02/11/25 02:06
>379
なるほど。ありが沌って、、、ギコ教授が上でバラしてるょぅ(w
積本でつ。

ところで、ギコ教授は『百年の孤独』は読んだのかな? 『予告された〜』より
前に読んでおいた方が色々楽しめるんだけど。

「長い年月の後に抜刀せる介錯人を背後に立たせる羽目になったとき、
蝙蝠男は生まれて初めて2ちゃんで尻の穴の名を持つ教師に翻弄された
日のことを思い出すに違いない。当時あのスレはミス校と交流なく〜〜」

※適当文体模写。
※漢字に誤用があるのは仕様です。
381名無しのオプ:02/11/25 11:27
『百年の孤独』旧訳の積読10年程、新約も1年寝かせてしまった…
関係ないけど、中上健次『千年の愉楽』は読んでまつ
382イー:02/11/25 22:55
中上健次楽しめるなら、『百年の孤独』は余裕だと思う。
アウレリャノ・ブエンディア大佐が活躍する前半はスラっと読める筈。
『予告された〜』はラテンアメリカ(てゆーかスペイン)人名より、その人数の
多さが厄介かもね。

倉阪鬼一郎も『百年〜』を読みたいのに旧版から積みっぱなしとか書いてたよ(w
383名無しのオプ:02/11/26 01:39
>>380
内容はともかく文体はおもしろいなー。ギコ教授が舌を巻いてたのも頷ける。
384381:02/11/26 09:27
わーい、クラニーとおそろだー(←喜ぶなよ)
うーん、あのとき『族長の秋』読んだ勢いで行っちゃえば良かったナー

そういえば、池沢夏樹読んだきっかけは『マシアスギリの失脚』のあらすじ
をみて、族長〜に似てるなあ、と思ったからでつ
385名無しのオプ:02/11/29 08:52
池澤夏樹ってなんかミステリ書いてたっけ? 書いてそうだけど思い出せない。
386ダーヤス ◆Giko/QbK2c :02/11/30 22:13
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < >>380 まだ読んでないわ。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < 2800円もする本はさすがに買えないのれす。
         図書館に行くのもおっくうれすし。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < それに、もし仮に2800円あっても、「OK GO」のアルバム注文するか、
         創元とハヤカワの本を買うのに使っちゃうでしょうね。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < 面白いだろうというのは分かってるのれすが。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < >>385 池澤春菜の存在がミステリーなのでありまして、
         ええ、なぜこれが池澤夏樹の作品なのかと申しますと、これは夫婦の共同作業の(略)
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < やすらさん、ベタで下品で最低なスピーチれす。
387名無しのオプ:02/12/01 02:51
うちって、明らかに教員の方が多いよね、今。常駐の生徒はモコナ君だけか(;´Д`)
388名無しのオプ:02/12/03 00:20
多分、偽者なんだろうけど、イー君は失恋中なんだろうか?
389イー:02/12/03 08:06
>388
SF校のは本人だけど、どこか他のスレかしら? 失恋は二年ほど御無沙汰でつ。
モコナ君ネタは特に意味ないけど、『一人の男が飛行機から飛び降りる』という
バリー・ユアグローの短編集(新潮文庫)から。何かおもしろいタイトルなので。

>386
『百年の孤独』、旧版なら千円くらいでごろごろしてるなりよ。
390名無しのオプ:02/12/03 09:14
>389
料理校にイーさんというコテハンがいますね
391死  ◆Ciel/lpars :02/12/03 11:59
( ◎Д)ノ 最近、授業する隙間がありません。どうすればいいでしょうか。
        ラウンジとか801とかラ校に行けということでしょうか。
392久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/03 15:40
え、そんな。
どんどん授業して下さいよ。
393名無しのオプ:02/12/03 19:27
>>391 校則嫁!内は被り水晶だ!
394名無しのオプ:02/12/03 19:44
388です。
う、SF校のは本物だったのか……、また間違えちゃった。
>>389
なんか意味不明な叩きっぽかったんで……、何かあったのかと思った……
395イー:02/12/03 23:48
>394
不条理ネタ好きなので。誤解させてスマソ。

あー、ミステリも買ってるんですが、超大作を優先してて中々授業に出れません・・・
396死  ◆Ciel/lpars :02/12/07 00:56
>393
( ◎Д)ノ 読んだし、つか、作成時に立ち会ってるし。
        いやぁ、被りすぎるとさ読み難いかなぁ、と思っていたり。
        校長レベルまで隠遁するのも楽しそうではあるなぁ。あひゃひゃ。
397イー:02/12/07 02:37
いっそ、モコナ君以外全員教師化してみるtest
モコナ君が休みの日は、ひたすら宿題が出されます。
398名無しのオプ:02/12/07 05:15
よかったねコモナ君、先生がいっぱいだよ・・・
399久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/07 09:14
>396
2ちゃんねる専用ブラウザなら、
さほど読みにくくはないと思いますが。
400名無しのオプ:02/12/07 18:30
>>396

新しい先生が過労死しまふ!

ミス校教師は増えやせぬ、一人が始めれば一人がサボる……
というミス校伝説が廃墟となった校舎を駆け巡る
401名無しのオプ:02/12/07 19:54
そして、モコナ君以外だれもいなくなった……
402彼岸花 ◆EJInroSFQY :02/12/08 01:03
>>398
その先生たちは家ではママな訳ですな。
403しばらく考えたぞ:02/12/08 21:54
>>402

「HAPPY LESSON」かよ!
404名無しのオプ:02/12/08 22:00
そうか!生徒臨時汎用先生AAを作ればいいんだ!

って、それ企画倒れになったじゃんかよ、鬱だ
405蝙蝠男:02/12/09 02:19
>403ようやく分かった・・・

一時期、僕しか発言してない時よりはよほどマシなんじゃないかと。
>396
( o・∀・)ノ せんせぇ!是非801校へお願いしますなのだ。
        教師全員多忙っぽいのだ……
407名無しのオプ:02/12/09 05:13
>>406
冬コミの追い込みですか? 頑張ってください
408死  ◆Ciel/lpars :02/12/10 16:33
>404
作ったさ。蝙蝠男君用に作ったさ。
使ってくれなかったさ。
復活させるのもありですけどね。

>>71
羽根付き猫耳。

>>131
玖渚友
409名無しのオプ:02/12/11 01:01
死先生!乙!やっぱり先生は、俺たちの先生だ!
410死  ◆Ciel/lpars :02/12/11 02:54
そう! 焚書!! これ最強!!
感想書けと言われたので、明日以降にうp予定。
先生やってきますかね。
411名無しのオプ:02/12/11 22:38
そういえば、
斜め屋敷 ◆vKjieBFVTQ 先生って誰なんだろう?

……って詮索したら校則違反だった。
412まむし ◆vKjieBFVTQ :02/12/12 16:15
>>411
しゅん…。

>410
死得留せんせー、僕の「秘密室ボン」も燃やしてください。
413まむし ◆vKjieBFVTQ :02/12/12 16:16
ageちゃいました。すいません。
414411:02/12/13 00:33
まむし先生、ごめんなたい!
負け組札ぶら下げて廊下で立ってます……。
415名無しのオプ:02/12/14 02:06
極フツーにモコナ君が不憫です。
416イー:02/12/15 23:34
(つД`)……。
417名無しのオプ:02/12/17 02:30
久我先生、モコナ君は無理でしょうか?
418久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/17 07:48
うわ、私をご指名?
えっと、では、今日のお昼休みの時間にでも、
長文のマジレスをします。
で、ご質問の内容は『作家志望のモコナ君は
作家になれるか否か』でよろしいんですよね?
419久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/17 11:34
ややキツメのことを書きます。先生スレの延長と思って、
先生役の人間が説教臭いセリフを読んでいる、くらいに考えて下さい。
例えばですね、「私の作品をみんなに見てもらいたい」
とか「創作の喜びを味わいたい」っていうのであれば、
個人サイトや同人誌でもいいんじゃないでしょうか。
私は、自作ゲームのサイトをやっていて、
「やったー『面白い』といってもらえた。やっててよかった」
という経験をしています。
でもこれが、プロだとどうなるでしょうか。
420久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/17 11:35
ぬるま湯なんかじゃありません。
商売です。金がからんできます。シビアな世界です。
「創作の喜び」は薄れていって、
「とにかく締め切りにまにあわせなくては」になるでしょう。
たとえ、自分では納得できる、満足のいく作品ができたとしても、
それが相手にちゃんと届くとは限りません。誤解されたあげく、
2ちゃんねるで「つまんねー、逝ってよしw」だの
「もう終わったよな、この作家(藁)」だのと
ボロボロに批判されたりして。
小説家として成功をおさめた開高健ですら、
「なにか書きたいという衝動に駆られることはあるだろうが、
それを職業にしようとは思わないほうがいいと、
わたしは思う。やっぱり、やめた−
といって会社へ出かけていくのが賢いんだよ。」
という文章を残しています。
421久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/17 17:50
時間をおいて読み返してみると、
私はずいぶん素っ頓狂なをレスを返していますね。
『モコナ君は無理でしょうか?』のひとことを
よくわかっていないまま、だらだらと下らないことを
書いてしまいました。すみません。
422名無しのオプ:02/12/18 02:27
久我先生すいません。授業で才能の話題を避けてらしたのでつい聞いてしまいました。
ご迷惑をおかけして申し訳ないです……
423久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/18 07:17
いえ、こちらこそ。

で、話題は変わりまして。
このスレも半分近く消化したんですが、
次スレってどうなるのでしょうか?
424イー:02/12/18 08:22
削除依頼にもほっとかれた手頃な即死スレを乗っ取りませう。
“ミス板住民でゲーム作るスレ2”など死に体ですな(w
425死  ◆Ciel/lpars :02/12/18 20:26
まだ136kBしか使っておりませんので余裕は沢山ありませり。
ただ、最近忙しくって時間が無かったり。
426名無しのオプ:02/12/18 20:57
モコナ君、エロゲのシナリオライターって本当なのかな?
427名無しのオプ:02/12/18 23:52
428名無しのオプ:02/12/19 11:15
あーあ、モコナ君のIP、荒らし認定されてるよ。たまたま同じホストだったのかな?御愁傷様。

……ホントに荒らしたんじゃないよね?
429蝙蝠男:02/12/19 23:39
>久我先生
色々と気を使っていただき、どうもすみません。

>428荒らし認定なのかな・・・よく分からない。
滅茶苦茶ローカルなIPだから、一致する事はまずないのだけど。

議論で場を占有してしまった事は(何度も)あったけど(恥)
コピペ等の意図的な荒らしは一度もないです。
430イー:02/12/20 00:03
モコナ君、どの鯖? food2?
book鯖で規制ってのは、あまり聞かないけど。。。
431久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/20 00:14
えーと、長々と書いた割には解りにくいので、簡潔に。
「創作や表現を生業にするときは、才能と覚悟が必要」
と思います。

以下の文は蛇足。
ある人は、漫画家を目指して故郷を離れる前に、
寺で断食に挑戦したそうですよ。
『自分はどれだけの間、食べなくても大丈夫か』を
確かめるために。
漫画で食べていくのは大変、きっと飢えてしまうだろう、と
覚悟していたわけです。で、上京してみたら、
本当に漫画家としてやっていくのが難しくて、
どうしようもなく貧乏で、
売血(病院で血液を買ってもらい、
帰るときには造血剤をもらうんだとか)でしのいだそうです。
432蝙蝠男:02/12/20 00:48
>430だいたい、どこでも(book含む
でもさっきIEでやったら簡単に書き込めた。
使っているブラウザの仕様で「○秒間待ってください」な表示の秒数が
常に5桁で示されるようになっているみたいです。

>431才能は自分では分からないので覚悟は・・・




 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 Δ  Δ
  ∪∪
433名無しのオプ:02/12/20 23:43
しょうがないなぁマカナくんは。なんつって。
434名無しのオプ:02/12/21 03:03
そんなモコナ!





…ごめん
435まむし ◆vKjieBFVTQ :02/12/21 16:24
私信。
現在文芸校には生徒がいません。
二回ほど授業してみましたが、平均一日一レス以下、一週間のスレストが頻出しています。
ついてはレス稼g…じゃなくて場の盛り上げには定評のあるコモナ君に生徒となってもらいたいと、そういう話。
よろ。
436イー:02/12/22 03:57
あー、なんかもう清々しいっす。前々世紀を現代と呼びますか?
全て「ミステリ」の一言で語ったつもりですか? 正にセンスオブワンダーっす!
ドン・キホーテもアラビアン・ナイトもロビンソン・クルーソーもミステリっす!
近代合理精神? ピューリタニズム? 全体小説? 何言ってるですか!
人生は、プロテスタントの聖人に授かったクエストを解き明かすミステリなんす!


(;´Д`)ナンテ イエタラネ・・・
437蝙蝠男:02/12/22 04:17
言ってるじゃん!
でもって保健室以外にもちゃんと登校しようよ!
438名無しのオプ:02/12/22 05:14
>>436
ワラタ

>>437
表で言えないって事では?
あと、アリスとマザーグースを繋げるのも無理やり感があるよう。
439イー:02/12/22 08:03
最近読んだミステリと言うと、悪魔のミカタ6が最後に強引にミステリ化させてたな。
440名無しのオプ:02/12/22 09:45
イー君、プロテスタントの聖人って誰?
441久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/22 13:07
すいません、こんどは私があげてしまいました。

いま、自分にどんな罰を与えようか、
舞城を読みながら考えています。
442名無しのオプ:02/12/22 14:02
>>436

いったい何処の板の話をしているのだ?
443名無しのオプ:02/12/22 14:55
>>438
いや、アリスとマザーグースを無理矢理繋げるっていうより
アリスがマザーグースそのものをめちゃくちゃたくさん引用してるんだが…
444名無しのオプ:02/12/22 19:18
>>442
本スレ見れ。
445イー:02/12/22 20:46
768君と同じ気分を味わう。

>440
「プロテスタントは列聖しないのでは?」と言う意味の問いならその通りっす。
まあ、資本主義・自由恋愛・個人主義の三位一体から自由連想して下さいませね。

>442
板では無く特定の人々。或いはそんな傾向。
便宜的なレッテルが基準になってしまう逆転はミステリーでセンスオブワンダー。
446蝙蝠男:02/12/23 00:12
あー。今ごろだけど、現代ではなく近代と書いたつもりだった。
まあ、いいんだけどさ!
447名無しのオプ:02/12/23 01:16
モコナ君、まむしんは無視ですにゃん?
448440:02/12/23 02:40
イー君、何か嫌なことでもあったんかい?
449名無しのオプ:02/12/23 04:13
>>448
ライトノベル板のOFF会に参加できなかったらしい。
450蝙蝠男:02/12/23 04:31
>447なにげにあっちも出てるんだけど、ネタが出ないのと別名に変わっているから・・・
451イー:02/12/23 08:52
>448-449
仕事に拘束されてて三日ぶりで家に辿り着いた所だよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
452イー:02/12/23 10:14
久我先生の罰は「これから一週間“重明”を名乗る」でどうっすか?
無論、久我重明モードで授業。
蔵馬ばりのタフネスを誇るモコナ君と、血で血を濯ぐ鉄拳授業が開始ですよ。
「うおお、清涼院流・密室破砕掌!」
「甘いなボウヤ、そんな挙手じゃ・・・天に舞うのはお前の方さ」
「何の、古代霧舎に伝わる──」
「ネンネの時間だ。夢へオチな」
「ぐはーーーーーっ!!」



・・・すいません、寝ます。
453名無しのオプ:02/12/23 18:31
餓狼伝かい…
454名無しのオプ:02/12/24 11:38
もこちゃん先生登場キボンヌでつ。
どーでもいーけど“プラモのモ子ちゃん”を思い出しますた。
456久我 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/25 00:10
お仕事お疲れさまです。
457イー:02/12/26 02:44
残業手当のせいで浪費癖がつきますた。貧乏性を取り戻せ。
458名無しのオプ:02/12/26 19:47
もこちゃん……
459名無しのオプ:02/12/27 23:13
↑おまいらみんなはしょりすぎ、なんだよ、もこちゃんて、かわいーじゃねーか、このやろー
460名無しのオプ:02/12/28 09:49
新しい先生キター!
461死  ◆Ciel/lpars :02/12/29 02:19
久我せんせぇ、そこで突っ込むのは流石に勘弁。うぅ。

高須クリニックを何故知っているかと言うと出身が三重だからです。以上。
462久我明 ◆AMBBrnMx0Q :02/12/29 02:55
御無礼いたしました。
463蝙蝠男:02/12/29 03:07
高須クリニック、さっきようやくネタが分かりました。
いや、最初は全然分からんかったんですけども。猫
464名無しのオプ:02/12/29 21:17
タカスクリニークは関西以西でも昔ラジオのCMで聞いた事ある
465名無しのオプ:02/12/29 23:16
深夜のテレ東でアニメ見終わった後もつけておくと、かなり笑えるCMが流れるですよ。

イエス!タカス!
そんな手広くご地域をカヴァーしていたとはね。
466名無しのオプ:02/12/30 05:26
もこちゃんって昼間は何してますのん?
467名無しのオプ:02/12/31 02:36
昼間は蝙蝠男じゃないので……
新年早々アゲちゃいました。
まことにもって申し訳ございません。
469名無しのオプ:03/01/01 17:44
日向日菜子 ◆ErNIx2OObg先生は、
ミス校の教頭先生なのか?
教育委員会委員長なのか?
PTA会長なのか?

個人的には理事会会長の娘がいいな。
せんせぇ方、ミス校のみなさん、明けましておめでとうございますなのだ。
今年もよろしくお願い致します(ペコリ
471名無しのオプ:03/01/02 15:05
日向日菜子 ◆ErNIx2OObg先生って、
新任の先生じゃないんですか?
それよりも、昼間のもこちゃんのほうが気になる。
472名無しのオプ:03/01/02 15:34
(o・∀・o) ◆BANBI9gt12さま、
こちらこそよろしくお願い致します。
473名無しのオプ:03/01/02 23:02
日菜子先生の正体は、昼間のもこちゃんなのです!とか言ってみるtest
私はもこちゃんではありません。
(もこちゃんが先生をやってくださったなら、
どんなにか素晴らしいことでしょう!)
もこちゃんは、あくまでも生徒のままが
いいそうなので。

寂しい話ですね。
475名無しのオプ:03/01/04 18:47
俺は断固として「もこちゃん」は使わねーぞ!
476久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/01/04 19:28
『もこちゃん』のいいだしっぺから、ひとこと。
御本人は、どう呼ばれたいんでしょうね?
コモナ? モコナ?
SF校のLieu先生に至っては
『コモジャーノンは花束をもらっていたので「オニーチャン」とか呼べば
来るかもしれないねと挑発。オニーイチャーン。』
とまでいっちゃってますから。
オニーイチャーン。
477名無しのオプ:03/01/04 23:06
もこちゃんが一番お似合いだと思う。かわいくて良いのです。
俺は河豚を食べたことがなく、それだけで彼を恨むには十分だった。
一昨日、損失額9桁の災害に直に巻き込まれ、第一発見者として始末に追われた。
関係者は全員が休暇中で、対応が致命的になった事が、唯一、正月を感じさせる
出来事だった。重度の寝不足に、今も背筋が痛む。
もはや不合理な衝動を突発的に覚えても不思議はないのかもしれない。
元旦、郷里の母親に電話。散り散りになった家族を今も案じ続ける想いに触れ、
願いを裏切るまいと誓う。それだけが、俺が狂わぬ為の最後の砦かもしれない・・・

近況をサスペンスフルにお送りしますた。
479名無しのオプ:03/01/05 20:34
イー君も何だか大変だねえ
もこちゃんとこのほのぼのおとぼけとはえらい違いだ
安っぽい言葉をおかけする
ことしかできませんが、
お母様のためにも、
無茶はお控え下さいね。
481イー:03/01/05 23:34
あー、心配をお掛けしてしまい申し訳ありません。
仕事は、いつでも逃げ出す覚悟をしてますので、ひどい事にはならないかと(w
あの、ところで、
校則の再確認をしたいのですが、
ミステリー校は被り推奨ですね?
三重被り、四重被り、五重被りも
問題ないですよね?
483蝙蝠男:03/01/05 23:51
>481・・・ガンバレ
まあ、うちも借金まみれですが。

出来れば、普通に君づけかさんづけで呼んでください。
484名無しのオプ:03/01/05 23:54
もこちゃんちはいいなぁ。日本もまだ捨てたもんじゃないね。

>>482
問題ないと思います。ゴーゴゴゴー!!
483で『普通に君づけかさんづけで呼んでください』って
お願いしているのに、いきなりその次(484)で
『もこちゃんちはいいなぁ』ですからねぇ。
もう受け入れた方が良さそうですよ。もこちゃん。
486名無しのオプ:03/01/06 05:20
まあ、またふさわしい名が付いたら、もこちゃんから変化するであろうが。
487イー:03/01/08 18:10
『このSF/ファンタジー/ホラーがすごかった2002』開催のお知らせです。
皆さんが読まれた中で心に残る作品があれば、ぜひ投票をお願いします。

ミステリしか読まないもこちゃんの寒い反応が予想されるので(w、こちらにて
告知させていただきますた。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1041947439/
488名無しのオプ:03/01/08 23:09
書籍系各板で投票の兆し。ミス板はどうなるかな?
489ダーヤス ◆Giko/QbK2c :03/01/09 04:27
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < 正月に積本をちょこちょこ消化したので、適当に感想を書いてみるわ。
         こらそこ! つまんねーから読む気しないとか言わない!
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < ギャビン・ライアル「深夜プラス1」……そんなに名作れすか?
         主人公に迫る危機が危機に感じられなかったのれす。
         菊池光の翻訳だかられしょうか。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < 柾悟郎「ヴィーナス・シティ」……今読むとサイバースペースの描写が古すぎるわ。
         肝心のストーリーも、ラスト付近の処理が雑すぎるし。
         なんで「SFが読みたい!90年代SF編」のベスト3に入るのかしら。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < ボブ・ラングレー「北壁の死闘」……面白かったのれす。
         登場人物、設定、ストーリー、全部が心憎いほどに上手いれすね。映画向きれす。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < 映画化に関しては、主人公が第二次世界大戦時のドイツ軍というのが最大のネックだけど。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < ルシアン・ネイハム「シャドー81」……”最強の一発屋”の名に恥じない面白されした。
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < 「ベトナムで消失した飛行機が、ジャンボジェットをハイジャックする」!
         こんなバカな話を真面目な筆致で書くセンスが素晴らしい!
         もう故人だけど、褒めてあげるわ!
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < ポール・オースター「シティ・オブ・グラス」……何だったんれしょう。
         収まるべきものが収まってないのに、ストーリーは終わってるし、
         収まるべきものが収まってないのに、なぜか納得してしまったのれす。
         これはなんなんれすか?
 ノハハヽ
 ( `.∀´) < いや、私に聞かれても。
∋oノノハヽo∈
  ( ´D`) < あとは「20億の針」、フランシス・アイルズ「殺意」を読んだのれす。
         1970年代前半の訳なのれ、ちょっと読みづらかったのれすが、そこそこ楽しめたのれす。
490イー:03/01/09 08:17
>保田教授
『シティ・オブ・グラス』を読んだら、次は『幽霊たち』を。
そして、もう一度茫然とした後に『鍵のかかった部屋』を読みなされ。
説明はできないだろうけど、漠とした納得が最後には実体化する筈。

『孤独の発明』は、この三部作で耐性をつけてから挑むと良いか。

『幽霊たち』は『クリスマス・テロル』の元ネタなんで、まむしんも読むべきかな?
(万人が受け入れられる話ではないので、念のため)
491名無しのオプ:03/01/10 02:46
 ∧_∧  。
( ´∀`)‖ < もこちゃん家のクリきんとんゲトー
(    )つ
 |  | |
(__)_)
492名無しのオプ:03/01/10 05:15
あのさ…"見えない蝙蝠男の肖像"ってナニ?
493名無しのオプ:03/01/10 06:36
そろそろ次スレの準備ですね。
494イー:03/01/10 09:07
>493
今回は850で移行って話だから、ハナっちが立てるのでは?(w
お勧めの古典
●ハデス枢機卿
 兄弟殺しのアベルカインの物語。即ち「聖書」。
●ギコ教授先生
 山田風太郎の「天誅」(『厨子家の悪霊』ハルキ文庫)
●死得留先生
 クイーン国名シリーズ+悲劇四作

お薦めの三冊
●雷昔校長 ◆RAGEPVgk
ジェゼベルの死
カーニバル・デイ
星を継ぐもの
●ギコ教授先生
横溝正史「獄門島」(角川文庫)
隆慶一郎「影武者 徳川家康」(新潮文庫)
船戸与一「砂のクロニクル」(というか、船戸作品ならどれでも可)
●死得留先生
「オランダ靴の秘密」 エラリー・クイーン
「途中の家」 エラリー・クイーン
「トランプ殺人事件」 竹本健治
496495:03/01/10 23:48
日向日菜子 ◆ErNIx2OObg先生や
まむしん先生や
久我(見習) ◆AMBBrnMx0Q先生の

お勧めは?
497彼岸花 ◆EJInroSFQY :03/01/11 00:23
また僕立てるですか?
明日でいいですか?
なんか登校拒否児なのにテストだけ受けに来てるみたいな奴だな、俺。
私は、Part6で身を引かせていただこうと
思っていたのですが。皆様さえよろしければ、
Part7もお手伝いさせていただきます。

というわけで、私からも。

オススメの古典

エラリイ・クイーン 「九尾の猫」 ハヤカワ・ミステリ文庫
 もっと読まれていい作品だと思いますので。

オススメの三冊

鮎川哲也 「下り"はつかり"」 創元推理文庫
 「赤い密室」と「達也が嗤う」が収録されています。
連城三紀彦 「戻り川心中」 講談社文庫
 素敵ですよね。
東野圭吾 「名探偵の掟」 講談社文庫
 推理小説の限界を知ることができます。
499:03/01/11 16:02
HDD全部消えたので暫く授業出来ません。
更に隠遁を続けます。いじょ。
>499
ご愁傷様です。

お薦めの古典

「ブラウン神父の童心」G・K・チェスタトン
 (創元推理文庫)

お薦めの三冊

1.「三つの棺」ジョン・ディクスン・カー
 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

2.「ハサミ男」殊能将之
 (講談社ノベルス)

3.「アメリカ探偵作家クラブ傑作選(7)
  密室大集合」
 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

3は絶版らしいのですが、古本屋で見つけたときは、ぜひ。
501名無しのオプ:03/01/12 00:09
>>498

>私は、Part6で身を引かせていただこうと思っていたのですが。

お勧めは、(一時的だと思いたいけど)引退された先生のも載せてるから問題無しでつ。

>皆様さえよろしければ、Part7もお手伝いさせていただきます。

まんせーです。
502蝙蝠男:03/01/12 04:13
>499先生、頑張ってください。

・・・そういや半年くらい前、僕のHDもふっとんだな。

追伸:プロクシを刺さないと、こないだ見つけた先生のサイトにいけませんでした。なんでだろ?
503まむし ◆vKjieBFVTQ :03/01/12 14:10
かなり迷うけど…

・本格
ハサミ男(講談社文庫)
ミステリ読んでてよかった、と思った。

・非本格
ドグラ・マグラ(角川文庫)
後半の街に繰り出すシーン。あの瞬間夢Qはリアルで狂っていたと思う。

・個人的な好み
水没ピアノ(講談社ノベルス)
許せ。
504まむし ◆vKjieBFVTQ :03/01/12 14:13
あ、作者は上から順に
殊能将之、夢野久作、佐藤友哉ですたい。

>>499
ご愁傷さまです……。

>>490
うーん、デビュー作を教えてください。それから読むんで。
どっかに著作リストがあったらそれのありかとかも。
505イー:03/01/12 19:04
>まむしん
オースター小説、デビュー順に。特に記載の無いものは新潮文庫。

 孤独の発明
 シティ・オブ・グラス(角川文庫)
 幽霊たち
 鍵のかかった部屋(白水Uブックス)
 最後の物たちの国で(白U)
 ムーン・パレス
 偶然の音楽
 リヴァイアサン
 ミスター・ヴァーティゴ(新潮)

ガラスの街、幽霊たち、鍵のかかった部屋のニューヨーク三部作は探偵物語形式。
そのまま良質の文学入門書でもある。
孤独の発明はこれらの後に読んだ方が良い。
村上春樹、舞城、ユヤタン、西尾など多くの日本人作家が影響を受けたモラ。
三人の先生方が登場された直後に
私も書き込んで四重被りになりました。
うっとうしいとは思われていないようで、
ひと安心です。
507蝠蝙男:03/01/13 02:07
被りは三重ですよ。
508名無しのオプ:03/01/15 07:06
久我タン、個人的な見解ですが、>>884での>880のもこちゃんへのレスは
真顔すぎて萎えます。せっかくもこちゃんとしては精一杯のネタふりなの
ですから受けてあげたほうが。あの程度の、実名を出さない失言っぽい
発言は先生スレとして許容範囲の毒かと
509久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/01/15 07:18
失礼致ししました。
以後、気をつけます。
510久我明 ◆AMBBrnMx0Q :03/01/15 07:21
『致ししました』・・・。みっともない。
511イー@学級会?:03/01/15 08:37
僕は逆に久我先生へ敬意を感じたけどね。面と向かった正論って言いづらいもの。
まあ、ネタっぽく注意した方が良かったかもだけどさー。どんまい。
512名無しのオプ:03/01/15 10:03
もこちんのは誘い受けだから。裏人格モードで攻めるとか。ラ校で放置プレーとかw
ライトノベル校で断られてしまいました。。。。くしゅん。
514508:03/01/15 17:25
ありゃ、自分のレス読み返してみたら、言い方がキツイわ
ごめんね、久我タン 新しい先生にはホント、がんばってほしいんです。
あんまり読書量多くないから頻繁に発言はできないけど、
生徒として盛り上げるつもりでおりますです。よろしくです。
515久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/01/15 18:39
いえ、そもそも私がきつかったのですから。

ところで、SF校や料理校や801校にも保健室
(つまりこのスレのような)ってあるのですか?
516名無しのオプ:03/01/15 19:29
本校で801ネタを振った大馬鹿者をお仕置するという機能があるので、
801校自身がミス校保健室という噂もチラホラ。
517名無しのオプ:03/01/15 20:10
801校には無いですね。SF校は旧校舎かな。
料理校はもこちんに聞いてみないと。
518:03/01/15 23:54
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
   ミ◎Д|⌒||⌒|    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_と~,,,,  ⌒ノ⌒    ||  なぁ、半分いじめになってないか?
     ミ,,,/~)~  ̄|   ||    お互いに自省・自制を(略
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ||___________E[]ヨ____
^~^~^~^~^~^~^~^~

ちょいとテスト。
519蝙蝠男:03/01/16 23:31
>508-509あ、いや。すみません。

実は少し前にTV放映された映画にネタじゃなく思っていた。

つまり、本気でまずいんですが。ここで告白。

>517そのようなレスは見当たらないので、たぶんありません。

※ちなみにここの507は偽者
520507:03/01/17 02:34
偽者というか‘もりこうおとこ’とちゃんと書いてるよ、もこちん。プンプン
521イー:03/01/17 08:28
>もこちん
問題の論点がずれてるのれす。
わざとれすか? なら、誘い受けに乗ってしまったんれす。

>507
違うね。
もこちんは、君が‘もりこうおとこ’の偽者だと見抜いたのさ。
俺も‘もりこうおとこ’の偽者を名乗ったことあるしな。
522名無しのオプ:03/01/17 09:43
「お利口もと子」ていうアナグラムもできるな
523蝙蝠男:03/01/17 23:23
>521久我先生が叱ったのも正しかったという事です。
507君ともども、あまり悩まないでください/)パタパタ
524名無しのオプ:03/01/17 23:43
もこちん、やっぱ論点がずれてるよ。あなた一人悩んでください⊃< T⊥T)
                             ムギュー
525507:03/01/17 23:52
もこちん。漏れは何も悩んでないよー?
むしろ今、もこちんに悩まされかけてるけど(藁
526蝙蝠男:03/01/18 01:12
論点が分からないなら、たぶん問題ないという事です。
グッジョブ!(ナニカガ
527名無しのオプ:03/01/18 02:13
もこちん、素のギャグセンスは無いんだね・・・って今更でつか?
528イー:03/01/18 02:49
んな事はどうでもいいから、もこちんは早く告知に来てくれい。
801校の時みたいに遺恨が燻るのはもう沢山なりよ。
529名無しのオプ:03/01/18 08:55
やべえ、宿題思いつかねえ。
530:03/01/18 13:16
|◎Д)y-~~ 実はさ、加納朋子の作品は「ななつのこ」であって「七つの子」じゃないんだよね。これが。
        「七人のおば」(又の名を「恐ろしき娘達」、原題「The Seven Deadly Sisters」)はミステリ。
        パット・マガー以外にこのタイトルで作品書いてないよね。確か。


まあいいじゃないですか。

そこはそれ。
532蝙蝠男:03/01/18 23:14
>527いや、ギャグじゃ無いんですけど・・・
533名無しのオプ:03/01/19 00:06
527の言うのはギャグセンスではなくユーモアセンスのことかと思われ。てか、さっさと告知して来なされ。
534名無しのオプ:03/01/19 01:53
あちらは特に職員室なさそうなのでここで

>SF校旧校舎に降臨された方へ
来てくださってありがとう〜
既に廃屋になったハズの旧校舎で正体不明の謎の先生が先生の
先生として夜な夜なこっそりsage授業をする、というのがせ・ん・せ・い
の建前(wです。

なので、トリップやメール欄やAAで正体はバラしても、普段のコテハン
は使わず名前欄は「せ・ん・せ・い」とするのが通例です。
自然発生的に出来た言わば「お遊びのお約束」ですので、気になさる
必要はありませんが、一応ご参考までに。
ま、先生スレも一年たって定型化してきましたから、ここらで新しい
趣向のせ・ん・せ・いがあってもいいかも知れませんね。
授業楽しみにしてます。

ところで、肝心のミス校は? コモナたん、通常の先生は無理だから
まずせ・ん・せ・いから始めるって話じゃなかったの?
535名無しのオプ:03/01/19 03:51
もこせ・ん・せ・い!よろ!
536名無しのオプ:03/01/19 13:35
ああん、もこちゃんのお母さんの話、好きだったのにー。
マザコンとか言うな! こんな仲のいい親子そうそういないんだぞ!
537名無しのオプ:03/01/19 15:12
重度のマザコンだって別にいいじゃん。逆に微笑ましいくらいだよ。問題なし。
538名無しのオプ:03/01/19 17:34
何かと思ったら料理校の話しかよ。フムン、確かに凄い依存度だがこっちが気恥しいくらいで邪気もない。ま、いいじゃねえか。
539イー:03/01/19 20:53
久我先生は、またBARぃょぅで愚痴るのかな(w

「男の子はみんなマザコンだもの!」(by八神君の家庭の事情)
ってわけでリンク貼ってみる。マザコン談義はもう終わりね、ハイ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042894277/177-
540名無しのオプ:03/01/19 22:30
ママァ! ママァ……って、なんつーAAですか!w
思わず母性本能に目覚めるとこでしたわよ。
541名無しのオプ:03/01/20 04:16
この期に及んで、まだ宿題が解けない・・・
542イー:03/01/21 10:28
SF大賞投票作選考の為、しばらくミステリは読めねっす。
ルヴェル『夜鳥』はすぐさま読みたいな。
543:03/01/21 12:21
|◎Д)y-~~ さゆりんの部屋の先生DB修正完了。
         名簿に日向先生と久我先生を追加。
         過去スレにPart6入れて、現在のスレをPart7にしてきた。
お世話様でした。
545イー:03/01/22 08:35
西尾のは影響とゆうか、パロディですね。

古典、ヘミングウェイやカフカに影響されてない作家など居ないしなぁ。
いや、直接読んだかどうかでも違うか。
当然、作家志願の方には基礎教養でしょうが。そりゃ“ずるい”ね、確かに(w
546蝙蝠男:03/01/23 00:15
ヘミングウェイは読んだ事ございません。ただ老人と海はダイジェストを。
カフカは変身しか読んでないずら。
なんかベタなのしか読んでないな・・・海外の古典は母の方が詳しいです。
グリーン版とか持っているし。
547イー:03/01/23 08:14
>もこちん
ヘミングヱーは文体がキモなんで、ダイジェストだと意味ねっす。
できれば原文がいいけど、今はその必要は無いかな。

って、カフカ読んでない?
……貴様にはワナビさえ生ぬるい。ワナビワナビとして余生を終えよ。

……日本文学読んでるかも怪しいけど(w

※島荘のルサンチって、かなりセコいと思うんだが。週間誌みたいと言うか。
548久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/01/23 11:58
島田のルサンチって、『俺は日本が嫌いだーっ』てアレの
ことですか? 矢作みたいなもんでしょうか?
それから、「老人と海」なんてダイジェストが必要なほど
難解な本ですか?

授業ではいつも
∧ ∧
(=゚ー゚) /
|つ つ  <
の後に色々書いているんですが、密室鶴について
考察を試みたら、えらくこっ恥ずかしい文章になってしまいました。
ですので、ひとことだけ。企画の中心になっているのは「DR.メフィスト」さんです。
「Dr.」と誤記しているサイトがあります。「俺か。俺なのか。」と
お心当たりのある方は、訂正をお願いします。
549山崎渉:03/01/23 18:37
(^^)
550名無しのオプ:03/01/24 02:06
スクリプト荒らしとスレの無名さって関係ないでしょが。
551まむし ◆vKjieBFVTQ :03/01/26 14:15
校長がんがれ。うむ。
552魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :03/01/26 16:24
その他色々。
授業はまた一週間後ぐらいにまとめて。うう。

>543
見つからないです。さゆりんの部屋は1に貼ってあるのでいいんですよね?
つーか、ttp://www.cronos.ne.jp/~hickeyt/senseimframe.htmで。全然更新されて無いようなんですけれども。

この期に及んでカミングアウトしますが、生まれてこの方読んだ海外の本なんて
羊たちの沈黙と十五少年漂流記と海底二万マイルだけですが何か?

>花っち
佐藤友哉は「クリスマス・テロル」なんぞで象徴できるような温い作家でないと僕は思っているのです。痛いね。俺が。

あー、それと、この間本屋で「シティ・オブ・グラス」をハケーンするも、表紙と訳者で棚に戻しちゃったのは秘密。
553名無しのオプ:03/01/26 21:11
554名無しのオプ:03/01/30 12:58
>>547
>※島荘のルサンチって、かなりセコいと思うんだが。週間誌みたいと言うか。

こういうネタは、本校で振ってもいいネタのような……
というか、大好きだ!
●フッサク先生
7回死んだ男(講談社ノベルズ/西澤保彦)
タイムスリップ森鴎外(講談社ノベルズ/鯨統一郎)
月光ゲーム(創元社文庫/有栖川有栖) 
しばらくお休みいたします。
557久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/02/06 18:09
私もしばらく授業をお休みします。
明日はオフ会で、
あさってからは旅行の予定を入れておりますので。
558:03/02/07 16:25
というわけで三人しか残っていない訳だが。
トリップも新しいの見つけたし。夜に期待しれ。
559名無しのオプ:03/02/07 23:10
表で板書がどうのこうの言ってるのがいるが、
第4校舎から、せ・ん・せ・いいねーだだろうが、ゴルァ!
てめーがやんのか、と言ってみるテスト。



……というか、落ちた第4校舎見たら、
ギコ教授の最後のパスは死先生に届いていない事に気づいて鬱です。
560:03/02/08 03:35
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,∧.    ∬
   ミ◎Д彡っc□        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_と~,,  ~,,,ノ_.         || test
    ミ,,,,/~), │ ━┳━  ||
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄| ┃    ||___________E[]ヨ____
^~^~^~^~^~^~^~^~. ┻
561魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :03/02/08 14:53
まあ、今回のでネタは全部わかっちゃうだろうなー。
562名無しのオプ:03/02/08 15:40
● ● >>559 オレは無理だが、心当たりはないでもない。少々、その…アレだが
そいつでよければそのうち第5校舎に現われるだろう。
ま、第6校舎はお前らで手配せいや。じゃな

> ……というか、落ちた第4校舎見たら、
> ギコ教授の最後のパスは死先生に届いていない事に気づいて鬱です。
これはどういうことか? 落穂拾い授業は恙無く行われているようだが…
オレが見落としているのか? 気になる
563559:03/02/08 19:59
870 名前: ギコ教授@副担任 ◆GIKO/I3M 投稿日: 02/04/30 18:06
(中略)
ところどころパスしているので死得留先生、補足をよろしくお願いしますね?

これが、第4校舎の最後の授業。

564559:03/02/08 20:21
あれ、このスレの3つ前見たらちゃんとせ・ん・せ・い来てるじゃないか!
第五校舎から逝くと何故見れない???
565名無しのオプ:03/02/08 20:24
>563
横レス失礼します。死得留先生が873でやった授業が最終です。
その後でせ・ん・せ・いも来てます。
もしかしてnatto鯖に残ったドッペルさんを見てませんか?
566:03/02/09 01:10
nattoですな。
実はbook鯖のスレにはあるのさ。あははん。
ノノノノノ人)
彡⌒  ⌒ ミ
ノ (┃::┃) ミ
 ゞ゙゙゙ワ ゙゙ノミ 
/ ▽。▽\ <小さなAAを探しておりました。
。     これでいってみようと思います。
ノノノノノ人)
彡⌒  ⌒ ミ
ノ (┃::┃) ミ
 ゞ゙゙゙ワ ゙゙ノミ 
/ ▽。▽\ <ずれているようなので、もう一度。
    。
569名無しのオプ:03/02/16 00:02
ついに第5校舎にせ・ん・せ・い降臨、ありがたや〜。
570魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :03/02/16 15:49
太田忠司のスレってラ板にあったんか……。

ええと、ここのところ授業が遅延しておりますが、まあ勘弁してやってください。
571名無しのオプ:03/02/16 22:05
ふと、思ったのだが、にはは、ぶいをミス校だけで流行らせて
久たんはどうしようというのだろう?

密かにミス板全体を感染させる計画が進行中なのだろうか?
572久我明 ◆AMBBrnMx0Q :03/02/16 22:25
もしかしたら、私の説明不足だったかもしれませんね。

にははっ、ぶいっ

は、私が作った言葉ではございませんし、すでに
ミス校以外の場所(それも、2ちゃんねるに限らず)で
広く用いられております。よく考えてみたら、一切
関係のない私が『流行らせよう』と煽るのは、
不遜な行為だったかもしれません。その点、お詫び申し上げます。
多くの方々が、挨拶の時などに

にははっ、ぶいっ

を使っているのは確かです。
573:03/02/17 14:00
まぁ俺にも流行らせる義務がある訳だが。
会員としては。
574名無しのオプ:03/02/17 20:32
元ネタは何なの?
575名無しのオプ:03/02/18 02:35
わからん
5761/4:03/02/19 01:56

   ∧,,∧.    ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ◎Д彡っc□  < 今日はここまで。次の先生がくるまで各自自習とす。全く全く
_と~,,  ~,,,ノ_.      \________________________
    ミ,,,,/~), │ ━┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄| ┃ 
^~^~^~^~^~^~^~^~. ┻
5772/4:03/02/19 01:56

   〜職員室〜

  |
  |
  |     サッ (Д◎∧,,∧  
  |        ミ""⊃ ○Д彡
_|      *〜ミ    彡 ̄
            UU
5783/4:03/02/19 01:57


  | ∧
  |⊥`)!
  |⊂)
  |ノ             ( ◎Д)y-~~ スパー
_|        ∧,,∧ く(   )
         ミД○ 彡 乂
5794/4:03/02/19 01:58



    ,,-‐、______,-''三ヽ    中    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    の   
   /::/   U  蝙     `ヽ    人   
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    が    
 /:/ U  i||| -     l - lli   i   !!    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U    l        i    
 |::|   U       |    U <三三
三三>       U ─┴─       人  
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
580名無しのオプ:03/02/24 00:24
臍茶箸棒を知らない香具師がいるので解説。
まず、臍茶だが、これは正しい表記は「へそ茶」である。
このへそ茶はスカイピアのみ栽培されるお茶で、スカイピアの住民が常飲している。
スカイピアの住民がお茶を飲む時、箸を棒のように使う事が、青海人たる我々の数少ない文献に紹介されているが、
その実態がさっぱりわからないため、歴史学界でも「へそ茶箸棒」問題として、大きなテーマになっている。
(そのため、漫画家尾田もその辺は誤魔化して描いてることは、大きな声で言ってはいけない)

そこから転じて、さっぱり分からないことを言う時、「へそ茶箸棒」という。
(なお、「臍茶」は2chの藁みたいな誤表記である。)
581追記:03/02/24 00:27
スカイピアの住民が、会話の際に脈絡もなく「へそ」と言うのは、
へそ茶に含まれるヘキサへそキニンの為ではないかと考えられている。
582名無しのオプ:03/02/24 06:50
お父ちゃん、それ民明書房やろ。
なぁ、なぁて。
583名無しのオプ:03/02/24 09:05
もこちんは蝙翔鬼ナノカー?
584:03/02/25 12:55
民明っていうのは実は「みんみん」って読むんじゃ無かろうか。
いや、嘘です。授業してきます。
585魔 ◆vKjieBFVTQ :03/02/25 17:33
いやあ清清しいほど反応なし。
586名無しのオプ:03/02/26 22:45
↑蝙蝠男叩きに執着している現状では仕方ないかと……
587586:03/02/26 22:46
主語は、生徒が、です。
588蝙蝠男:03/02/27 01:40
>585長期に渡って飛び飛びに連載していると読む人は少ないです。
まとまった後でリンクを張ると、見てもらえる率が高くなりますよ。
>585
せんせぇ!正直、ちょっと面白かったです。
毎回続きを楽しみにしてたのは内緒。

で、ヘタながらこんなん作ってみましたのだ。
          ||
    ,ィ^i^!1 、 || ぷち日向せんせぇ
    ,'{レ'´::::ヽ}  || 服装が分からないのでメイド服まんまですが……
    !:::j/ !| !|::) 。
   ノノ:ノ,゚ ー゚ノゝ/ |_E[]ヨ___________________________
    ⊂{卯}つ < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     く〈_i〉    | 微妙にズレてます。ぐはぁ
   __し'ノ_   |
   | ̄| ̄ ̄ ̄| | 
            | 
           |  
ありがとうございます。次の授業で
『ぷち日向』を使わせていただきますね。

とはいうものの、『作家志望の琴子ちゃんに
2ちゃんねる絶ちを促す』キャンペーンを
行っている最中ですので、次の授業が
いつになるか、ちょっとわからない状態です。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1042623608/192
591魔鵡屍 ◆vKjieBFVTQ :03/03/02 16:45
>589 
泣いていいですか?
          .||
    ,ィ^i^!1 、 .|| それでは、テストさせて下さい。
    ,'{レ'´::::ヽ}  || 
    !:::j/ !| !|::) 。
   ノノ:ノ,゚ ー゚ノゝ/ |_E[]ヨ___________________________
    ⊂{卯}つ < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     く〈_i〉    | いかがでしょう?
   __し'ノ_   |
   | ̄| ̄ ̄ ̄| | 
            | 
          .||
    ,ィ^i^!1 、 .|| もう一度、テストさせて下さい。
    ,'{レ'´::::ヽ}  || 
    !:::j/ !| !|::)   。
   ノノ:ノ,゚ ー゚ノゝ/_E[]ヨ___________________________
    ⊂{卯}つ < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     く〈_i〉    | いかがでしょう?
   __し'ノ_   |
   | ̄| ̄ ̄ ̄| | 
            |
594イー:03/03/07 00:08
あー、本スレでの前言を撤回します。
見るとまた突っ込みたくなるから、ROMも無しにします。
各校移転の時期にまた伺います。それまでは、保健室登校で(w
595蝙蝠男:03/03/07 02:19
「おそらく氷川はライトノベルにいないと思う」は解説すると
馬鹿馬鹿しい話なんでやめときます。

ところで保健室でボケたらどうするのかな。
ノリツッコミ形式にすれば、イーガン者君の手をわずらわせずにすむかなあ。
でもそれだと先生が授業しにくいよね。
そうか、イーガン者君が先生になればいいんだ!

まあ、それはさておき。
今さらカラミティナイト読みました。この作品、キッツイなあ・・・
琴子ちゃん、
なぜイー君を追いかけるのですか?
597名無しのオプ:03/03/07 09:27
>595
いや、そういう解説を入れなければわからないような文章は書くなっつうことです。
「改めて説明するまでもない自明のこと」と「きちんと説明しなければならないこと」
の認識が、こもなんの場合人とハゲシクとずれていることを自覚した方がいいですよ。
598蝙蝠男:03/03/07 23:25
>596
いや、突っ込まれているのは基本的にこっちなんですけど・・・
595はどこまでネタかわからず、不憫だったので追い討ちを
かけてみただけですよ。

>597
解説を入れなければならない事じゃなく、なぜ、あの文章に
なったかの解説です。
599蝙蝠男:03/03/07 23:26
ああ、うん。追い討ちってのは違う・・・
600イー@保健室登校:03/03/07 23:53
( ´Д`)/ 先生、ここでも毛利琴子ちんが何言ってるかわかりません!
 つーか、実は作家志望ってネタなんでしょうか?
>600 ここはミス板ですから
ミステリの話題にしましょう。
琴子ちゃんへのツッコミは少し控えめにして。
>591
泣かないでせんせぇ!
あと友達にも好評だったのだ。
またネタがうかんだら是非キボンヌなのだ♥

>イーくん
いっそ801校登校してみてはいかがなのだ?クスクス
あそこならモコちゃんも来ないしね。
603イー:03/03/09 00:03
|´-`)。o ○(ほっぺ先生…さては漏れを餌に、もこちんまで釣り上げるつもりか…)

|´-`)。o ○(ああ…あどけない顔つきをしてながら、何と…何という……)
ほっぺ先生、よろしかったらまた
ミス校で授業をお願いいたします。

>603『エビで鯛を釣る』ではなくて
『鯛でエビを釣る』ですね。クスクス。
605蝙蝠男:03/03/09 00:19
僕が海老!?
606名無しのオプ:03/03/09 01:16
琴子ちんはほんのりピンクでこつぶな桜エビでつね(*´Д`)
607597:03/03/10 09:37
> 解説を入れなければならない事じゃなく、なぜ、あの文章に
> なったかの解説です。

全然わかってない…… こもなん以外の人にあの文はヘンに思える、という
ことがまず大前提です。読む人にとっては「なぜあの文章になったか」の解説
も、「解説を入れなければならない」ということにおいて変わりはありません。
608蝙蝠男:03/03/10 23:17
いや、解説を入れる必要は感じてないんですが。
609イー:03/03/11 02:21
>もこちん
漏れが自然に解釈した607さんの意見を、下に整理したよ。
1)当該のもこちんの文章は、解説を入れなくては意味が通じない。
2)意味が通じない文章を書いてはならない。
3)解説を入れるまでもなく意味の通じる文を書けるようにしよう。
4)お願いだから通じてくれ漏れの思い(推測)

>607
・・・そして、漏れが予想するもこちんのレス。
「はあ、言いたいことは分かりましたがソレガナニカ?」
610蝙蝠男:03/03/11 04:19
いや、解説入れても意味は通じません。
611蝙蝠男:03/03/11 04:26
上の文章だけだと不親切すぎるかもしれないので解説(マ゙
>598にあるように、あくまで「なぜ、あの文章になったか」の解説であり、
「あの文章の意味」の解説ではないんですな。>595で言ってたのは。
『いや、解説入れても意味は通じません。』?
琴子ちゃん、いくらここが2ちゃんねるとはいえ、
作家志望を公言しているアナタが意味の通じない文章を
書いてちゃマズイと思うのですが。

・・・本当に、作家志望ですよね?
613イー:03/03/11 08:44
>611
不親切ではなく、狭量と反感の積極表明、つまり喧嘩売ってんのかと思いますた。

ヤルケ?(・∀・)ホッペセンセガ アイテニ ナルゼ!
だめだ。わけがわからない。黒死館にわけがわからない。

それはそれとして、シティ・オヴ・グラスを読みました。ついさっき。
なんというか、教授の言葉があの作品を端的に表現しきっていると思いました。
×黒死館にわけがわからない。 ⇒○黒死館並にわけがわからない。

次はリヴァイアサンか。オースターではなく、オーツカ……。
すいません忘れてくださいおながいします。
そうか、やっぱりあの訳はだめなのか。
春休みだし原書を入手してゆっくり読むか。
しかしどこで売っているのか?
つうかもうやめにしよう。
618蝙蝠男:03/03/11 23:39
>612いや、大丈夫です。そういう文章じゃありませんから。

>613売るだけの喧嘩が手元にありません。ぶっちゃけ時間がないんです。
そのわりに2ちゃんには書き込みしているわけですが。

全然積読が消化できいない。まずいなあ・・・
>613
(;o´Д`)
自分で売ったケンカは自分でさばくのだ。

>604
にわかミステリ読者ゆえ、ミス校での授業は難しいので無理です……
特にモコっちのは。クスクス
620蝙蝠男:03/03/12 00:55
別に荒れている訳ではなく、困っている訳でもなく。
判然としない状況を見て、ただひたすらに鬱々と。
語り語られ騙りのごとく。ときはくるを見て知らん。

いや、やはり困っているのだ。
621イー:03/03/12 01:33
このスレ、荒れてるし。引き続き喧嘩も売られてるし(´・ω・`)ショボンヌ
622蝙蝠男:03/03/12 01:41
いや、だから喧嘩を売っているわけではなく。
名前など知らなければ良い事、などと思いつつ。せめて文でもしたためようかと。

さりとて言葉に力ありとも、その力誰の物やと問われて答える術はなく。
参ったな……。
623名無しのオプ:03/03/12 02:04
コモナン電波、見てて痛々しいよ。もっと普通に出来ないの?
624蝙蝠男:03/03/12 03:16
そうですね。近い内に何とかしましょう。
時が解決するかもしれませんが。
625名無しのオプ:03/03/12 04:10
つうか自粛するだけだろ。
時だとか無責任な電波流してないで、ワナビらしく精進しる!
つうか、何が起きてんの。いや言わなくて良いけど。

レッドドラゴンを観にいって、券買って、いざ中入ったらリロアンドスィッティ(適当)始まってやんの。
627蝙蝠男:03/03/13 03:15
凹み中。情況説明が上手くならないとまずいなあ・・・
628蝙蝠男:03/03/14 07:23
発言の嘘がSFマガジンがミステリ雑誌というとこだけなのは、どうよ。
SFジャパンなんて一番大きな書店にしか置いてない。
629名無しのオプ:03/03/14 12:45
>>628
ネタとしてもまったくおもしろくないよ。

てーか、またイー君誘い受け?
630蝙蝠男:03/03/15 00:07
だからネタじゃないって
631名無しのオプ:03/03/15 01:07
ネタスレなんだからネタを書くべし
632名無しのオプ:03/03/15 01:54
蝙蝠わけわかめ
633名無しのオプ:03/03/15 03:04
料理校でまで噛みついてる香具師がいるなぁ。
気持ちは分かるけど抑えろよ……
634蝙蝠男:03/03/15 04:30
なんつうか、一番気になっていた件は終わったらしい。やめたんだよね?(私信)

こちらの行動がフィードバックされた結果かもしれないと考えるとナニだが。
635名無しのオプ:03/03/15 05:15
ジサクジエーンじゃなく全部本人かい。電波キツすぎです。
それとも、中の人が入れ換わってんの?
636名無しのオプ:03/03/15 05:32
>635
ジサクジエーンじゃなくカターリの間違いでは?

正直、騙モナ君の方がネタ師として遥かに優れてたと思u(ry
637名無しのオプ:03/03/15 10:12
また誘い受けしてるし釣られてるし・・・
久我さんも日向先生もなんか黒くないすか?
こんなときこそ蘇部ちんですよ、と言ってみる。

読書メモ:ペトロフ事件、幽霊たち
幽霊たちに関しては“動機”にものすごく納得いった、とだけ。
あら、私って黒いですか?
プチ日向どころか、
黒日向というわけですね、クスクス。
640蝙蝠男:03/03/16 01:01
僕の中の人が入れ替わっていた件は終了。
騙りとも言いにくいんだけど、あまり大きな事にはならないだろうし。
妙な事にならない限り、このまま放置しときます。

>>639メール欄の中の人・・・・
私は、そもそも代理教諭でしかありません。
ミス板においては、もこちゃんが先生役をやった
方が、盛り上がるのです。いうまでもないことですが。
日向は、もこちゃんが先生を引き受けてくれるまでの
場つなぎでしかないのです。いつになったら、
もこちゃんが先生をやって下さるのでしょうか?
日向先生、

黒いどころか

怖い。
・・・。

休暇をいただきます。
黒さを抜いてくるためなので、
しばらくのあいだは帰ってこないと思います。
644イー:03/03/16 12:55
蝙蝠男氏の方がぜんぜん怖いと思うのですが(;´Д`)イヤ マジデ
645名無しのオプ:03/03/17 19:38
つまり、惨劇の幕が上がったのだな……。
646名無しのオプ:03/03/17 22:00
このさきはお読みにならないほうがいいかも知れませんよ。
ええ。いくら殺人事件の話がお好きな方でも、
これからさきはいけませんね。

(Lord Dunsany 「The Two Bottles of Relish」 より)
647:03/03/17 22:03
そこはそれ。
648名無しのオプ:03/03/17 23:43
モコチンを叩くのも庇うのも、必死さの割りに報われない悲しさ。
盛り上げようとしたら冷えたまま。
放っておくと誘い受けを仕掛けてくる。
偽物が出てきてやっとトリップを付ける。
「キミの日本語はオカシイ」と言われて
「時が解決してくれる」という結論を出す。

何が飛び出すかわからないビックリ箱ですね。琴子ちゃんは。
650名無しのオプ:03/03/18 00:11
※後で先生方もちゃんとレスしなきゃ駄目ですよ( ̄ー ̄

何故琴子ちゃんがそれを指図する?
それに、死先生も

 「お  前  ら  必  死  だ  な  (  藁」

で済ませていますが、これはちゃんとレスしたことになるの?
651名無しのオプ:03/03/18 00:11
みんなで琴子ちんをいぢり倒すと、死先生が授業してくれます。
死先生の召喚には、琴子ちんだね!
652名無しのオプ:03/03/18 00:45
>>650
精一杯の誘い受け表現→( ̄ー ̄)
653名無しのオプ:03/03/18 00:46
よし、死先生を召喚する方法はわかった。
あとは、校長先生を召喚する方法だ。
誰か、いい智恵ないか?
654久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/03/18 01:34
なんだかモノスゴイことになっていますね。
最初のうちは冗談だったけど、みんな
蝙蝠男先生をご指名だ。よっ、人気者。
私も名無しの生徒になって
もこちゃんの授業を受けたいです。
655イー:03/03/18 02:39
ヽ(´ー`)ノ マターリ
656名無しのオプ:03/03/18 12:58
>653
校長は放浪中だよ。でも今世界情勢がかなりヤバイ。大丈夫だろうか?
無事に帰ってきて欲しいなり。
657蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/03/19 05:07
>>649言葉が届いていないようだから、もう少しはっきり言います。
荒らしではないにせよ、ああいう事は先生スレ以外でやるべきではないでしょう?

先生スレなら良いのかと問われれば、あの形なら問題はありません。
しかし僕が登場していない所でやられると対応に困ります。
658イー:03/03/19 08:30
漏れの居ぬ間に何が…?(;゚ω゚)マテ ジゴウ!
『復活!こんなミステリーやホラーは嫌だ』というスレで、
私が蝙蝠男さんの名前を騙っておりました。
誠に申し訳ございません。

もちろん、蝙蝠男さんを陥れるつもりではありませんでした。
書き込んだアイデアに、ある程度の自信があったから
やったことです。じっさい、
『>蝙蝠男さん
非常に気になるので続きをお願いします。 』という
レスをいただけたほどですから。
私は、皆さんのご意見を採り入れてアイデアを
よりよいものにしたうえで、『このアイデアは
蝙蝠男さんにプレゼントします』と書き込むつもりだったのです。
箸にも棒にもかからないアイデアを、蝙蝠男さんに
押しつけるわけではありません。
スレを荒らす意図などまったくありませんでしたし、
『スレ違いじゃないかな。 』と言われた時点で
名前の騙りはきっぱり辞めています。

今後、このようなことは決していたしません。
蝙蝠男さん、申し訳ございませんでした。
660:03/03/19 12:33
蝙蝠男君が受けだろうが電波だろうがアニヲタだろうがダメ男だろうがそんなことはどうでもいい。

ヽ(´ー`)ノ マターリしようよ。

どうしてこういう時だけ召喚されにゃならんのや(ぶつくさ

>653
第六雑談所にスレ貼ってあったので見ると良かれ。
【ノールカップ喜望峰】頑張れ雷昔!!!【自転車横断】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1043349681/l50


と思ったら上のスレは落ちている。

http://rage13.hp.infoseek.co.jp/
こっちを見た方が早そうである。見れ。
661名無しのオプ:03/03/19 12:55
>660
HR・HMのスレはこちら

【ノールカップ】自転車でメタルの聖地を旅するスレ【喜望峰】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1044949528/l50
おまいら、えーと、朋子たんでも読んでマターリしましょう。
まあマジレスするといろいろ問い詰めたいところなんですけど沈黙。水曜日の沈黙。
こもなんはもっと早くちゃんと言うべきだと思ったね。以上。

冬の教室は良かったよ。
664蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/03/20 04:19
荒らしじゃあないし、私が出ていっても出ていかなくても
よくならなそうな微妙さだったんですひょ。
まあ、見通しの甘さのために他所にまで迷惑かけてしまったんですが。

つか、この話はここまで。次回からはいつも通りに
665名無しのオプ:03/03/20 12:06
いつも通りに蝙蝠いぢめ(・∀・)
>>664
おいっす。
667名無しのオプ:03/03/23 05:11
叩きより庇いの方が必死に見えます( ´Д⊂ヽジョウチュウ シタホウガ コウカテキデスヨ
668彼岸花 ◆EJInroSFQY :03/03/24 06:04
最近あんまり先生スレを見てなかった者の感想。
皆さんレトリックが多彩すぎて蝙蝠男君を
叩いているのか庇っているのか分かりません。まる。
私はあんまりコテハンとか興味ないんで、
もっと普通に話できるスレがいいなぁ、とか。
庇っているのでもなく叩いているのでもなく。のらりくらり。
後半二行は同意&自戒。

>本校の久我さんへ
「達也」は期待しすぎました。前評判のせいで。
超絶スーパー大技が炸裂するのかと(いや実際したんだけど)。
「薔薇荘」のほうはすんなり騙されたし、あそこで「達也」にするとこもなんの選択とまったく同じになっちゃうのです。

「鍵のかかった部屋」を購入。

とりあえず今書いてる変態小説をどうにかせねば。
(どのくらい変態かというと生首に見られながら****するくらい)
スレスト。

ミス校一般と自分の嗜好が違うことに気付いた奴→(1)

つーわけで「鍵のかかった部屋」を読み終わり。
わからん。
前二作はとりあえず自分の中で消化することができたけど、これはまったくできてない。
そういえば、教科書に陳舜臣のエッセイが載っていた。著者紹介を見ると、推理小説で文壇に登場しうんぬんと書いてある。
乱歩賞のことは書いてなかった。エッセイの内容は安楽椅子探偵に対比して安楽椅子旅行者がどーのこーのという内容だった。
大して必要でない保守。

「アメリカの夜」を終えて「ライ麦畑で捕まえて」を読み中。ミステリは?
673名無しのオプ:03/03/31 08:05
|´-`).oO(…ミステリバカのもこちんより、まむっしんのが受賞に近い気がする)
674:03/03/31 15:56
>>673
送ってないし。

ライ麦を100ページでほっぽりだして「ひめゆりの塔」。涙。
675蝙蝠男:03/03/31 23:36
>>673ミステリバカってのは誉めてないんだろうな・・・
SFも読む予定ですよ、神林の方のラーゼフォン。下手したら神林は「敵は海賊」以来だ。

「馬に落ちて」はタイプミスだったけど、これはこれで良いと思ってしまう投げやりな自分に。

>>674それだったら、僕の方が受賞する率は高いわな(w 0よりは高い。
落ちろ僕以外の投稿者(後ろ向き

※送ってないのに受賞した氷川の事は無視。
676673:03/04/01 00:27
>もこりん
ミステリバカ、誉めても誹してもないですよ。
でも、送ってないマムやワナビでさえない屍先生の方が作家に近いと思うのは本音。
677名無しのオプ:03/04/01 03:17
「馬に落ちて落馬した」って表現はどうかと思う。
それとも、俺に分からないだけで、何かのネタになってんのかな?
678名無しのオプ:03/04/01 05:10
>677
あれですよ。
リアル鬼ごっこ。
あの小説は、『頭痛が痛い』とか
そんな表現が山積らしいぞ。
679蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/04/01 06:32
本当は「馬から落ちて」と表記したかったんですけどね。
どこかから馬に落ちて、さらに落馬したかのような文章になってしまいましたとさ。

※作家には成れなくても小説家になっておきたい背水の陣。
680蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/04/01 08:03
追記:「馬から落ちて落馬した」は「ひまも時間もない」を受ける予定だった。
類似文章ミスの反復。
681名無しのオプ:03/04/01 09:49
イー君元気か? 過労死なんかすんじゃねーぞ
682名無しのオプ:03/04/01 23:36
日向せんせもいないね。死…はいつものことでつけど。
40℃の熱を出して入院してますた。原因は疑いなく過労(w
食事が一切喉を通らず点滴生活。本読む気力さえ起きませんでしたとさ。
ライ麦ラストのような状態かも。
685名無しのオプ:03/04/03 11:15
>684
お大事に。いっそのことミナミノシマのリゾートホテルに行って
アゲゼンスエゼンでおいしいもの食べてのんびりしる
休暇はムリヤリにでも取るべし
read:新現実 Vol.2(全部)
buy:最後の物たちの国で、哲学者の密室、蜘蛛男、双頭の悪魔

積読19冊。ヤヴァイ。しかも哲学者の密室は三冊分ぐらいあるし。


※で。この学校の人間は誰も読まないだろう佐藤友哉。
嗚呼、極限まで肥大化した自意識は言の葉という名の刃に成って読者と彼自身を引き裂くのだ。
畜生、こんなの読まされて彼を視界から出すなんて事出来るわけないじゃないか。自惚れるな、畜生。
※大塚のハムチーズサンド食いたい。
>>675の発言にちょっとカチンときたことは告白しておく。
※業務連絡。最近はわりと授業してましたが、そろそろ週一に戻します。
※久我さんはいつまで見習いなのだろう。
687蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/04/04 00:25
むー。すみませんでした
read:双頭の悪魔
buy:なし

つーか、これ凄いね。文句のつけようがないや。
文句のつけよう、あった。
有栖川Uzeeeeeeeeeeeeeee(略)

閑話休題。

ミス研がある、という理由で大学選んじゃだめですかそうですか。

閑話休題。

フリッカー式を読んで失望しても、せめて、水没ピアノまで……>久我さん
690:03/04/07 02:22
推理小説研究会があるから、今の大学を選びましたが何か?

授業しようと思う日々。
もう一冊本を読んだ。
でも今日2冊買う予定なので帳消し。
692久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/04/07 21:01
授業でも触れましたが、補足を。
舞城は、JDCトリビュートなんて書きたくなかったのです。
あれは、編集者に書かされたモノです。

舞城が本当に書きたいのは、鏡家トリ・・・。
693:03/04/08 16:03
そのJDCを今から買ってくるという悲しみ。
昨日は間違えてグラン・ヴァカンスを買ってきたという哀れみ。

メモとしての5月の文庫
講談社:カーニバル 五輪の層
新潮:女王の百年密室
角川:壷中の天国、葬列
創元:嫁洗い池
694イー:03/04/08 16:59
身体が妙にふわふわすると思ったら、体重10kg以上落ちてますた。点滴ダイエーツ

ジョー.R.ランズデール『ダークライン』を思うさま賞味。

>まむしん
何故にグランヴァカンス?
>694
ずいぶんすり減ってしまったではないですか。
お体は大事にして下さい。
そんなイーくんにごはんを作ってあげたいのだ……
イー君、何が食べたいですか?
698名無しのオプ:03/04/09 16:47
最低だな
699名無しのオプ:03/04/09 17:03
僕は蝙蝠男君を食べちゃいたいですひょ
700名無しのオプ:03/04/09 23:56
700ゲッツ
701久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/04/10 09:41
AAのテストついでに。

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 霧舎を読み終わったらユヤタンですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 「フリッカー式」から、刊行順に。
 (  ⊃ )  (゚ー゚=)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |つ_つ__  デモ ユヤタン サイキン ホンヤニ オイテナイ
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

702イー:03/04/10 21:49
おかゆ食べたいです。野菜と魚介の入った。

ところで、ログ読んで疑問に思いましたが、
何故もこちんは、ぴぴるぴを知ってますか?
703蝙蝠男:03/04/11 02:51
最近、ライトノベル校に行ったからです。

おかゆなら作れるんですけどね。魚介や海藻や野菜もあるし。
でも田舎だからオフ会などでも持っていけない。
でも持っていけるような都会なら、魚介や野菜を持っているわけない・・・

インスタントの卵スープやワカメスープがあれば、炊飯器で作れますが。
インスタントならこんなのもhttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_655008.html
>>694
なんか面白そうだったから。
ちなみに国内SF4/300、翻訳SF0/300という腐れ野郎。
実は早川の本を買ったのは初めてだったりする。面白いといいな(まだ読んでない

>>701
持っていきましょうか。嘘です(手放したくない

read:蜘蛛男(なぜこんな簡単なトリックに引っかかりますか俺)
   最後の物たちの国で(三部作より好きだ)
   カーニバル 三輪の層(もうどうでもいい)
buy:九十九十九、グラン・ヴァカンス

あとマンガをいろいろ。いまさらヘルシングとか。

学校の図書室に「紙葉の家」を注文した。楽しみだ。
>>703
具材は期待できないけど、電子レンジで作れるやつがあるじゃん。

※完璧なノベルゲーム製作ツールってまだないのよね。一時期凝ってたっけ。
個人的にはYuuki! Novelを推すけどエフェクトの種類が足りない。けど簡単に作れる。
ゲーム企画で使ってた……なんだっけ、あれ、思い出せないな、まあいいや。やつとか、吉里吉里とかは
かなり本格的なものが作れるけど難しい。
コミックメーカーはとにかく簡単に作れるけど、スキップがなかったりセーブに制限があったりして遊びづらい。
たしか中間に位置するようなオレンジっつーツールがあって、結構気に入ってたけどサイト閉鎖しちゃったはずだしなあ。
一番いいのはHSPでも使って自分で作るっていうことか。
コミックメーカーは標準でJPEGが使えないのも痛いなあ……。

※一年くらい前の知識で書いてる
久我さんがあそこまで早まったのは、僕の責任なんだろうか。
合わなかったらどうするんでつか( ´Д⊂ヽ
708名無しのオプ:03/04/14 05:59
ネタスレじゃなくて、ぬるい感想スレになっちゃったよう( ´Д⊂ヽ
709:03/04/14 16:30
哲学者の密室を読む。まだ220ページ。
ぬるい感想を書くのはまだ先の話。
710名無しのオプ:03/04/14 18:12
ぬるいつーか、馴れ合い感想スレだあね。
もこちんは作品紹介をもっとうまくやるか、ネタを仕込むかして欲しいやね。
711蝙蝠男:03/04/15 08:03
毒吐きやすいよう、最近※の方にネタを入れるように変更したんですが、
ネタの方が授業しづらい内容だというのが問題かも。
感想の方がとっかかりやすいし。うん、まだ試行錯誤。
712イー:03/04/15 14:38
コテハンの毒吐きは荒れに繋がりもするから注意ですよ。
某L先生ともなれば芸とし認知されましょうが。

それはそうと、まむしん、死授業表グッジョブ(*^ー゚)b
713:03/04/15 17:51
喧嘩を売ってみる→心労。
なんに対しても感謝をされる筋合いはないなり。
714名無しのオプ:03/04/15 20:28
どのレス当てでつか?
715:03/04/16 13:04
よぉ分からんな。

すいません。授業なんてもうはなっから諦めてます。御免なさい。
ネタに昇華させるのも無理です。僕は突っ込み役です。

…あれか。もう一回漫才コンビ風にやれということか。
716久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/04/16 13:32
先生方は、それぞれサイトをやっていたり
別のスレや板でも仕事(?)をしていたり
小説の執筆をしていたりするんですから、
授業がとぎれがちになるのは
仕方がないとは思いますが。

・・・日向先生って、ここの他にはどこで
何をやっているんだろう?
717:03/04/16 16:18
あ、ぜんぜん違う場所。しかも別ハン。
とりあえず自意識過剰だったことが判明。
エゴグラムで判ってたけど。いやあ、あれ、当たるんだね。

buy:鬼子(上)

哲学者の密室、500pまで。
718:03/04/16 16:19
もしかして>>714は僕あてじゃなかったのか。
まさしく自意識過剰。
719714:03/04/16 16:33
いいえ魔ータン当てです。
てか、死ータンも蝙ータンの読書量には敵わないのね。
720山崎渉:03/04/17 15:33
(^^)
721:03/04/17 16:42
哲学者の密室以外の小説を読みたいと思う日々。
722名無しのオプ:03/04/19 09:39
まむしんは、五輪の層を読むより五輪の薔薇を読むべきではないのか
723:03/04/19 15:49
buy:美濃牛、カーニバル 四輪の牛

なんだか面白そうなので読んでみるかも>薔薇
五輪の書も読むけどね!

授業は明日。

哲学者の密室は今日中、遅くても明日には読み終わりそう。
次は息抜きに「長野」を読む予定。
「動物化する世界の中で」「物語の体操」も購入。
後者はやたら実践的な内容だと思いました。タロットはいつかやってみよう。

※誰も「HSPって何?」とか訊かんのね。
724:03/04/19 17:54
つまるところ久我さんは千葉県民なんだなあと言ってみるテスト。
「萌え」って「密室」とか「不可能犯罪」とかそういうものと同じだと思うんだけどな。

良いものもあれば、悪いものもある。
725久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/04/19 21:17
だからこうやって、生活にミステリを
取り入れることから本格ミステリを考えると、
良いものもある、だけど悪いものもある、
と言い切れると思うわけです

若い山彦でした。
726山崎渉:03/04/20 03:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
727山崎渉:03/04/20 07:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
間違えてた>良いものも〜

「哲学者の密室」読み終わった。
哲学者なんて土屋賢二しか知らないのによくがんばった>俺

しかし長野とのギャップが……。
729:03/04/21 16:28
「長野(以下略)」を読了。たしかに直球だった。
「ライ麦畑でつかまえて」再開。三週間ぶり。

某所とか某所とかから先生スレにリンクがあったりして、
「先生スレ=地下スレ=こっそりと」とという図式ができあがっていた僕は
少し戸惑い気味かにゃあ。
いくらんなんでも過疎すぎやしないか。
「ライ麦」読了。美濃牛。
このスレは僕の読了報告スレですか?<いやてめえがそうしてんだろ

「美濃牛」は殊能流変本格って感じで面白かった。
「マジックミラー」は良くも悪くも新本格って感じだった。
今は「鬼子(上)」。
浦殺もいいよ。文書魔界道もまあいいよ。
けど00は(略)

木乃伊はグッジョブ!
※奥田哲也が何か文庫化されるようで、良かった良かった(何が?)

※隣の席に座っている奴に聞いてみたら、
綾辻も島田も森も知らなかった。
宮部と東野は知っていた。
そんなもんさ。
734名無しのオプ:03/04/29 11:38
ミス校は次々に先生が現れて( ゚д゚)ウラヤマスィ
735魔@授業は週末:03/04/30 18:03
「鬼子」読み終わり。
( ´Д⊂ヽヘンシューシャ コワイヨー

「うってつけ」はperfectでいいんだろうか?
736久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/04/30 20:24
>「うってつけ」はperfectでいいんだろうか?

サリンジャーの短編集「ナイン・ストーリーズ」に
『A Perfect Day for Bananafish』
という作品があるんですよ。これが、
新潮文庫では「バナナフィッシュにうってつけの日」
と訳されているんです。
737名無しのオプ:03/05/01 09:44
>735-736
日本語と英語の単語が一対一対応すると考えないこと。
意味は文脈によって決まる。
たしか「バナナフィッシュ日和」って紹介してた(あるいは別訳?)
のを昔見た気がする。
738久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/05/01 10:17
確か講談社では「バナナ魚日和」というタイトルで
紹介されていましたね。
あの場合はどうなるんでしょうねえ。

「カーニバル 四輪の牛」「ふつうの学校」「QED 六歌仙の暗号」読了。
あれ? 全部メフィストじゃん!
>やけに佐藤友哉を薦めてくるのは止めて呉れないか。

俺か

おれなのかああ
741:03/05/04 14:50
400円文庫のお勧めは北川歩実「嗅覚異常」で決定だね。
「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」読了。おもしろかった!
けどなんでこれがユヤタソと同じ文脈で語られるのかわかりません。
743名無しのオプ:03/05/04 23:04
>743
nhkを読めば解るといっておこう。
ユヤタソとは同軸だが逆ベクトルだとおもふよ。byラ板兼人
744:03/05/06 10:10
あぁ、『越境する本格ミステリ』は小山正と日下三蔵の共著ですか。Googleに騙された。へぼ。
745:03/05/06 16:40
>>743
りょーかい

「黒後家蜘蛛の会 1」を読み。「明白な要素」が好き。
「山伏地獄坊の放浪」を読み。


つ ま ん ね え
746:03/05/07 16:31
さて誰も知らないだろう「鷹の城の亡霊」という本を読んでいます。
というかイー君の発言の意図が本当にわからないし。例の連載SSは悪文もええところだったし。
747蝙蝠男:03/05/07 23:24
山伏は毒殺物だけはミステリとして綺麗だった記憶がある。
他のがことごとく無茶だったのに対して。

イーガン者君が賞賛したのは、ちゃんと目標をもって鍛練している点かと。
他にもアレコレソレ・・・
あとは、興味の持ち方を上手く展開させられる事とか。
オースターやサリンジャー勧められて、すぐに自分の世界を拡げるべく動く事とか。
イーガンや雪風を読むことさえに拒否くれやがった椰子とは大違い。

>もこちん
美文・名文の類を書く必要は皆無。
私も、エンタメにそれを求めては無いし。
つか、意味の通じる文章を書けってことでつ。

ついでに、一次落ち→
 ×討ち死に
 ○門前払い
目標ねえ……ないよ、正直。作家になりたいと思っているわけでもない。
ちなみにごはんには(リンク貼ったとこ)にはいくつかうpしているので、適当に探してみるがいいさ。
というか、しばらく謹慎します。

一言多いって昔から言われます。なぜスルーできない。そんなにかまって欲しいのか。
751名無しのオプ:03/05/08 18:28
まむしん、今度はどこで何を(;´Д`)?
うう。本当にすいません。
753蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/05/09 00:19
>748直接は関係がない話。
最近何を読んでも重語や時制、日本語独特のかかり受けが気になって
まともに読み進められないのがつらい。
そういう視点で見ると、山田正紀作品とかがかなり酷かったりする。
そして悩んだ後にこれで良いんだと思い直したりしてへこむ。
少なくとも小説家志望の初期はこんな事なかったんだがなあ。

※一応イーガンも雪風も読まないとは言ってないす。
読むですよ、遅くても早川が倒産するまでには。
754:03/05/09 09:42
そろそろ、第四校舎を倉庫送り依頼していいのかしらん。
第五・第六もせ・ん・せ・い来ないようなら依頼しますよ。
755イー:03/05/09 23:28
>もこちん
>753前半部
語学書を参照したことはありますか?
私としては、貴方の抱えた悩みは、語学とは別の原因があると思ってはいます。
しかし、それを伝えることは魔先生と同じ苦しみを私に与えるかもしれません。

>753後半部
無期延期と言う言葉に、貴方はどのような印象を持たれているのでしょうか。
なかんずく、出会いには時期という物があります。
私は、好意をないがしろにする役を、誰にも配したくありませんので、差し出が
ましい推薦行為はもうせぬようにします。

日向先生文体模写(嘘)
756蝙蝠男:03/05/10 03:30
>755前半部
語学書は読んだ事無いですよ。日本語技術の本だけ。
どれも物書き志望向けの本ばかりです。
悩みは読むだけではなく書く面にもいっていますね。
微細な点にこだわるのはオタクだからだろうなと感じる事もしばしば。
>746
魔せんせぇのお話は面白かったのだ〜。
アレで悪文なんて言ったら、僕の文はゴミ以下なのだ。


もこちんってちょっと固いトコがある気がするのだ。
もー少しいろんな意味で柔らかくなったらいいと思うのだ。
いろんな意味で、ね。


じゃあ謹慎ちぅの魔せんせぇは是非801校へ。クスクス
オフ会の準備などがあり、しばらく授業はお休みします。
759魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/10 15:01
>755
う……。俺なんか拙いこと言った?
「魔先生と同じ苦しみ」ってのが
「魔先生(が与えた)苦しみ」なのか
「魔先生(がこうむった)苦しみ」なのか
判然としないんだけど。

>756
立入り禁止〜
760魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/10 15:01
うお、間違えた。
>756ではなく>757。
761魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/10 15:11
来月の購入リストを作ってみよう。
06/10 しずるさんと偏屈な死者たち The Eccentric Dead In White Sickroom 上遠野浩平
06/13 ドッベルゲンガー宮(あかずの扉)研究会流氷館へ 霧舎巧
06/中 女王の百年密室 森博嗣
06/24 巷説百物語 京極夏彦

さびしい人間だと思いました

※「鷹の城の亡霊」読了。面白かったような気がする。
>759-760
Σ( o´Д`)


    ||
  ∧_||∧
763イー:03/05/10 22:19
>まむしん(759)
>>苦しみ
文章上は後者です。でも、きっと後者と前者は同じことでしょう。
なお、拙いことを言い重ねているのは私です。

日向先生文体模写(に、なってない…)
764蝙蝠男:03/05/11 00:55
いや、正直みんなの、特にイーガン者君の優しさは(毎回)痛いほど感じているのです。
しょっちゅう色々な形でのレスで(どのような意図で発せられたものであれ)慰めになっているくらい。
765蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/05/11 04:07
今さらですが、教室の発言は他校に含む所ないです。
完全な不意打ちを食らったゆえの首吊りですので。すみません>ほっぺ先生
766:03/05/11 15:03
だああああああ、違うんです。
立ち入り禁止ってのは(僕が)(801校に)ってことなんです!

    ||
  ∧_||∧
767:03/05/11 15:10
ところで例の夢ですが、頭を捻った結果オチを一つ思いつきました。
書いていいですか? 駄目? そうですか。
768名無しのオプ:03/05/11 15:19
>>766
あ、年齢制限ってことね。
769:03/05/11 15:46
そ。

そういえば紙葉の家を借りたんだけどなかなか読み進められない。
ディヴィッドパートの筋はまっとうなホラーなんだけどなあ……。
770イー◇DANDI9gt12:03/05/11 20:33
『紙葉の家』なんてリアル文字禍をスラスラ読める方が変態さんなのだ。
あと、もこちんに必要なのは、慰みじゃなくてハードな言葉責めなのだ…クスクスクス
771名無しのオプ:03/05/13 07:19
ょぅじょもトリコ、魔性の誘い手ですか(^_^;
772:03/05/15 16:23
「失踪当時の服装は」「グラン・ヴァカンス」読了、と。
773:03/05/15 17:09
で、グランが非常に良かったので、Jコレを探しに近所の本屋に逝ったら、
一冊も売ってませんでしたとさ。

ゆっくりとコンプ目指してみます。
774名無しのオプ:03/05/16 09:52
>773
グラン・バカンスいいでしょ SF板2ch大賞でダテに一位は取ってないっすよ

Jコレは版型が特殊なので書店でも常置き場に困るでしょうね
ネット書店でちうもんするのが吉 一冊でも送料タダだし(要は高いって
ことだが(w

つーことで他にも読んだらエスエフ校にも登校ヨロ
775774:03/05/16 09:55
あっ間違えてる
× バカンス
○ ヴァカンス
776:03/05/16 13:28
やっと分かった。
木( ○!○)ノってあの人か。石崎のファンサイト作ってる人。
777魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/18 14:51
あっ、そうか……。

「クビキリサイクル」「紙葉の家」読了。
778魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/18 16:50
というか、いまだに気にしているのはもしかして俺だけか。
779イー:03/05/18 23:30
まむしんのせいで! 大塚の『キャラ小説の書き方』読んじゃったよ! キイィー!

……いや、読みたい国産ミステリとラノベが無かったらけなんれす。
SFに到っちゃ出版されもしねーれすし。

内容に関しては、漏れが普段思うことと大差なし。アニオタじゃないんで、
そっちは分かりませんが。ええ、映像全般に疎いです。
木更津キャッツアイをクリプトノミコンに置き換えると、漏れの体験と重なりまつな。

つーか、まむしんは何を思い患ってんの?
皆目分からないけど、みな復帰を望んでると思うのしよ?
780蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/05/19 10:52
HD初期化したけど、まだ挙動不振・・・

木更津キャッツアイはアニメと関係ないような・・・
さっきまで読んでいた本に木更津キャッツアイの話が少し出ていたシンクロニティ
781イー:03/05/19 18:51
ミステリ者が挙動不審を書き間違うなょぅ

さておき大塚によると、木更津キャッツアイは随所に配された80年代的なサブカルネタが
うけた番組だが、そのネタの一つ一つの根底は作品の主題とリンクしており、
それは押井守の『うる星やつらビューティフルドリーマー』を受け継ぎ、発展
させたものだ、のだそーな。

まあ、漏れはどっちも観たことありませんが。

ニール・スティーヴンスン論は書きたいけども、卒論規模の研究になりそうで、
2ちゃんにはうpできないなあ。
んあー、参考文献も絶版ばっかだ(;´-`)y~ イッソ ウェブテクスト ノミノガ ラシイカナ?
782蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/05/19 23:29
挙動不審…挙動不信…挙動普請…まずいす(;Д)

うる星2と木更津キャッツアイって、時間のループ(?)以外に繋がりあるかなあ。
つうか、そこから連想しただけのような気も。
あれほど多方面に影響を与えた(イーガン者君は見てないそうだけど)映画なんで、
ちょっとの繋がりでは大した意味を見出せないかも。

※個人的に大塚は。あんましいい印象がない・・・
783名無しのオプ:03/05/20 01:01
>>781
文学板の有志で作ろうとしてるテキスト・サイトに投稿したらいかが?
第1回で募集/採用された中には歌詞の翻訳もあったみたいだし、SFでもOKではないかい?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1049975269/
784イー:03/05/20 01:01
漏れはかなり省いて説明してるんれ、実際に読まないと意味ねーれすよもこちん。
れも、文学の方法論による読み方らから、さっぱり分からねーかもしれねーれす。
大塚英志は興味なかったけろ、まむしんがサブリミナリーに訴えて来たんれ、ついつい
読んじゃったれすね。

ニール・スティーヴンスン論、本気で構想練り始めたら博士号論文を越える長さ
になりそうだ。
周辺領域文学、経済から通信技術、果てはアキバのオタクまで取り上げるノカー。
アキバなんて年に一度も行かんし、移り変わりについて逝けねえよヽ(`Д´)ノ
785783:03/05/20 01:05
文学板はコテ各に粘着アンチがいるようで、↑のスレも荒れ気味だけど
大半の人は真面目にやってるみたいだからどうでしょうか?
786イー:03/05/20 01:13
>783
神っぽい被り方をしちまいました。
紹介どうも。しかし、文学板は感心しない名無しが多いので躊躇してまいまつ。
つか、マトモな住人も荒らし耐性が低いし(´・ω・`)ショボンヌ
787魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/20 11:23
今週末には、多分解除に向かうかと……。
というか一部解除。せ・ん・せ・いやります。多分。

「キャラクター〜」は割と面白かったというぐらいっすかね。
どっちも見てないし。すんません。
788魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/20 11:24
とりあえず目の前の「カーニバル 五輪の書」をどうにかしないと。
あと200p、物凄い展開になってますがどうしましょう。
789魔@謹慎 ◆vKjieBFVTQ :03/05/20 11:25
まだ移転してなかった……。
790山崎渉:03/05/22 05:09
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
791魔 ◆vKjieBFVTQ :03/05/22 11:24
<私信>えっと、僕としても(馬鹿な話なんですが)何らかのリアクションがあるまで怖くて動けなかった
という面がありまして、それで何か心労を被ったというなら申し訳無いです。
とにかく全面的に悪いのは僕なので、気にしないで下さいませ。楽しみにしています。</私信>

カーニバル 五輪の書を読了っていうかふざけんな。
792名無しのオプ:03/05/22 12:06
マムたんはどうしちゃったのだらう……?
793魔 ◆vKjieBFVTQ :03/05/22 12:10
>792
どにもしてねっす。
794久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/05/22 13:42
諸君 私は奥田哲也が好きだ
諸君 私は奥田哲也が好きだ
諸君 私は奥田哲也が好きだ
「赤い柩」が好きだ
「エンド・クレジット」が好きだ
「絵の中の殺人」が好きだ

港で
北の街で
湖畔の別荘で
あの霧に包まれた世界で繰り広げられる
殺人事件が大好きだ

「エンド・クレジット」の女探偵が好きだ
セクハラ刑事とのやりとりなど心がおどる
「赤い柩」に登場する『ためらい傷の名探偵』が好きだ
この本を神田の古本祭りで手に入れた時など
胸がすくような気持ちだった
奥田哲也の奇想が好きだ
犯人の行動を想像すると感動すら覚える
「エンド・クレジット」の犯人などもうたまらない

奥田哲也を!!
奥田哲也のミステリを!!
795魔 ◆vKjieBFVTQ :03/05/22 13:46
(この間「霧枯れの町殺人事件」(だっけか)のノベルス
をブックオフで見たんだけど、買っておけばよかったかなあ)

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/furaisya/shinodadiary2003.04.html
↑で、何が文庫になるのでしょ。
796名無しのオプ:03/05/22 23:44
奥田は「霧」と「三重殺」しか読んでないな。
でも文章が独特でちょっとだけ好き。
797魔 ◆vKjieBFVTQ :03/05/23 14:12
某月某日
奥田哲也の名が頭から離れない。これは洗脳だろうか。
しかし読もうにも本が売っていない。

某月某日
某森望の日記を読んでいると行動範囲が被っているのがわかって鬱になる。
798イー:03/05/25 17:19
久我軽明師範代の言葉は振り切れたが、まむしんの言が気になり奥田哲也が
読みとうなりますた。

……検索……(うдT)チキショー
799名無しのオプ:03/05/26 13:06
奥田哲也は異形コレクションの常連の中では結構オキニなのですが、
ミステリは読んだことありません。異形での幻想的な作風とは全然
違うのでしょうか?
800:03/05/27 02:07
保健室登校。いや、投稿か。あぁ。
801蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/05/27 04:29
>>799
幻想的な雰囲気のラストもあるけど、推理の過程はしっかりしている。
本格推理的にも良い作家だ。
802名無しのオプ:03/05/27 05:09
>蝙蝠ちゃん
801ゲットおめ。賞品として、SF校の新スレ建て権が贈られます!
803名無しのオプ:03/05/27 10:23
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1035794414/907
学校は統廃合される流れのようです。
804:03/05/27 16:32
「逆転法廷」と「左眼を忘れた男」を読みましたあ。
805山崎渉:03/05/28 12:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
806名無しのオプ:03/05/28 18:22
第五校舎のせんせいをやってみようかなと思ってやってきたのですが、
>>787に魔先生のレスを発見して躊躇しております。

魔先生は既にせんせいの準備に架かられているのでしょうか?
また、かぶっちゃてもよいのでしょうか?
私が>806のご質問にお答えするのは
あらゆる意味で適当ではないのですが。

第五校舎の他に、例えば別板の校舎
(SF校ですとか)でせ・ん・せ・いをおやりに
なるのは如何でしょう。レスをする人が
いなくなった旧校舎で、補完のための
授業をしていく行為は、意外なくらいに注目され、
また歓迎されるものですよ。
808名無しのオプ:03/05/29 09:12
>807
第6校舎もありますよ
と、いったわけでして、
先生もせ・ん・せ・いも常に人材を募集しております。
どうかひとつ、よろしくお願い致します。
810魔 ◆vKjieBFVTQ :03/05/31 13:23
誤解させてすんまへん。
僕がやろうとしているのはSF校の第七校舎です。
準備はある程度できています。

というわけで蝙蝠君、さっさと新校舎を建てなさい。
811名無しのオプ:03/06/01 10:18
>こもなん(オモテへのレス)
エスエフ校は950に決まったわけじゃないです。
生徒の一人が言ってるだけなので、


ちゃっちゃとたててくれ!!
812:03/06/01 16:47
びっくりさせるようなメールを送ってしまう。
813806:03/06/01 21:32
皆さんアドバイス有難うございます。
>>魔先生
すみません私の早とちりでした。エスエフ校のせ・ん・せ・いがんばって下さい。

というわけで、僭越ながら始めさせて頂きます。
行き届かぬ点はなにとぞご容赦を・・・
814蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :03/06/02 06:45
     ∧ ∧
/|\(´⊥` )/|\
⌒⌒⊂ : つ⌒⌒
    ∪∪
test
815:03/06/02 16:12
ここ最近の読書。
「封神演義(上)」「羅生門・鼻」「殺しも鯖もMで始まる」「46番目の密室」
しなちくー。
816名無しのオプ:03/06/04 10:49
私の名はメーテル……、
サイトでミステリ系の
自作ゲームを発表している女……。

聞いて頂戴メーテル図……、
ある殿方が掲示板にカキコして下さったの。
とても丁寧な文章だったわ。私が作ったゲームの
感想を詳しく書いて下さったうえ、
『トリビュートを作りたいのですが』というお言葉まで。
嗚呼、私のゲームを気に入って下さったということなのね、
しかも私がトリビュートされるなんて……、
え? 私がトリビュートされる?
つまりそれは、

清 涼 院 と 同 じ 立 場

ということなのかしら……。清涼院をろくに読んだことの
ない私が、清涼院のようにトリビュートされるなんて。

私の名はメーテル……、
ねぇ鉄郎、ミステリ板に、そもそも
メーテルスレはないのよ……。
817某 ◆vKjieBFVTQ :03/06/04 16:27
ロゴとタイトルとシナリオとプロットとトリックはできて麻酔。
あとはアウトプットー。
桐社とか都村とかどっかで聞いたような名前のキャラが出てきます。
818名無しのオプ:03/06/07 00:40
エスエフ校のせ・ん・せ・い始めちゃってオケーですよ

スレ容量の残りがキツイので、僭越ながら、移転を知らなかったと
おぼしき生徒レス一個は新校舎の方にコピペしときましたので
819818=向こうの941:03/06/07 01:26
今見てきたらデカイAAが… ケンカ売っとんのか
ラ校に出没した梅厨でなきゃいいんだけど
820魔 ◆vKjieBFVTQ :03/06/07 15:10
◆zyLOVEONPUせ・ん・せ・い、お疲れ様です。

「月は幽咽のデバイス」読了。
821魔 ◆vKjieBFVTQ :03/06/07 16:03
蓮が脳裏から離れないので休講。
ああ気持ち悪い。
822イー:03/06/07 23:22
護身完成。
823名無しのオプ:03/06/08 18:25
蝙蝠ちゃん作品を読むのは護身に反してません?
824イー:03/06/09 00:33
(;´Д`)ゴシン ヤブレタ


しかし、ラ板はとんでもない事になってるなー。
先生コテの引責辞任が相次ぐんじゃないかと心配だよ。
825818:03/06/09 09:41
なんだ、本人だったのか(ホッ
せ・ん・せ・いの中の人おつかれでした

>824
あそこはよくわからん、知らないうちに地下でいろんなことが起こるし
826:03/06/10 15:10
あ、違う。俺の前にでかいの貼ったのは違う椰子。
最後に開放→閉鎖と貼ったのは俺れす。

「黒いトランク」「虹のつばさ」「ハードフェアリーズ」を読んだ。
827:03/06/11 16:22
そしてやっと「オルファクトグラム」を読み終わった。
828魔 ◆vKjieBFVTQ :03/06/14 15:02
最初は板書連載のつもりだったんけれども。

※ここまでの先生スレの轢死ではなく歴史  
第一校舎→
2001年8月17日創立。当初は荒らしスレと間違われ削除依頼を出されたりする。
2はコテの執事(羊)バンター氏、っていうか、馬鹿詐欺初代の2もこの人じゃなかったっけ。
初代先生はことら先生@ラ校。
18日、彼に依頼され雷昔氏が一回授業をしたのち臨時教師(現死先生)が出現。
<このころからエロAAが貼り付けられるようになる>
19日、創立2日目にして雷昔先生が校長就任。
同じく19日、間延び先生が出現。
<間延び先生&臨時教師の二人体制時代>
ここでルールらしきものが臨時教師によって貼り付けられる。
27日、臨時教師が死得留先生と改名。
28日、ツインテール先生@ラ校出現。
この頃はるぴん君とID:iGLpKX3A君が二人で回している。
彼らがいなければ今の先生スレは無かったかも。いや本当に。
同じく28日、るぴん君初登場。ラ校のコテである山犬。君が登場。校長降臨。
21日にはミス板のコテの密室博士氏が出現しているが、しかしこれっきりだった。
9月12日、PG先生@ラ校出現。というかそれ以前にも一回登校しているんだけど。
15日、すかダー先生出現。しかしこれ一回きり。
21日、S(さゆり……ぐは)先生@ラ校出現。
23日、リーナ先生@ラ校出現。なんだ、ラ校の人ばっk(略)
28日、この日の授業を最後に間延び先生が失踪。よりによって一日一レスを宣言した直後に……。
<間+死の二人体制終焉。死先生単独授業+ラ校教師時代>
10月2〜3日にかけて強烈な祭。一日70レス。アホか。
しかしそれを処理しきった死先生はつくづく偉大である。
祭の最中、3日にあゆあゆ先生@ラ校出現。
6日、祭の勢いを持続したまま第二校舎に移転。一ヶ月半強の命だった。
8日、狂師名募集chu先生によるせ・ん・せ・い完了。
829魔 ◆vKjieBFVTQ :03/06/14 15:03
第二校舎→
10月6日、新校舎建立。
同じく6日、イーガン者君初登場。第一校舎で名無しで3回書き込んでいたらしいが。
ところでこの時期のイーガン者君は眼が無いのだが何故だ。
7日、ギコ教授出現。
<ギコ教授+死得留先生二人体制時代>
9日、この日の授業のみギコ教授はれ尾留目先生という謎の源氏名を使用している。
今気付いたがこの頃は被り授業不可だったらしい。
10日、ののたん@エスエフ付属中学先生が出現。
18日、Anus先生@幻想科@SF高校が出現。おお、Anus先生の授業。有難や。
19日、遂に蝙蝠男君が登場。「連載再開」とは当時どっかのスレでやっていた小説のこと。
同じく19日(18日かも)801板にて恐怖発生。
<801ネタ乱舞時代/1>
同じく19日。死得留先生に恋慕、愛情、発情などの感情を抱いている方はこの日の板書を参照。
飛んで30日。え!? いーがんしゃって読むの!? そして負け組の称号付き。
11月4日、校長降臨。青い先生(まだ@ラ校)降臨。
5日、「数字が題名に入っているミステリ」を順にあげることに。
6日、ついんて先生@ラ校、数字企画で登場。
7日、名前忘れとさげ忘れのコンボで負け組の称号をイーガン者君から継承。
   そしてイーガン者くんに眼が付く。
830魔 ◆vKjieBFVTQ :03/06/14 15:25
8日、蝙蝠男君がイーガン者君に告白(!)。これは多分以後の展開の伏線である。
そしてイーガン者君は「名無し@〜」になる。そんでもって数字企画がほぼ終焉。
12日。このとき蝙蝠男君が突然犯人指摘をはじめる。が、今見ると痛いことこの上ないので省略。
15日。遂に801校担任となった青い先生再降臨。
16日。死得留先生が久しぶりの授業。久しぶりといっても6日振り。嗚呼。
17日頃から蝙蝠男801忌避→お姉さまハァハァの悪循環が起こる。
<801ネタ乱舞時代/2>
28日、死得留先生がキャラ変換を狙うも直前の変態4コマもあり大不評。
そしてその4コマの主である死得涼院流水先生が突然まともなレスをする。
29日頃まだ燻っていた801ネタが溢れる。というか零れる。
<801ネタ大乱舞時代>
12月3日、死得留先生が蝙蝠男君用に羽付女教師のAAを作る(実際は改造だが)。
しかし使用拒否。4日の授業より自ら使用(〜25日)。
6日、モノクルアニメ先生@特撮校が出現。
9日、校長降臨。
11日、移転。約二ヶ月の命であった。この頃は早い。
30日、青い先生及びリーナ先生によるせ・ん・せ・い完了。
831:03/06/16 15:40
そうか今読めないんだっけ、Part1とPart2。
832ma:03/06/16 16:09
いや読めるんですどね。カコログで。はは。
833:03/06/17 00:24
あったあった懐かしい。

第一校舎 http://mentai.2ch.net/mystery/kako/998/998030094.html
第二校舎 http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1002/10023/1002300865.html

第七校舎の1は何故book鯖にしたんだろう。さてはて。
834 ◆ErNIx2OObg :03/06/21 13:20
教室の盛り上がりがいまいちです。
皆さんに喜んでいただけるよう、
努力はしているつもりなのですが。
ダメですねぇ、私って。
勉強しなおしてまいります。
(文楽師匠だよそれじゃあ)
835蝙蝠男:03/06/25 08:01
test
836魔 ◆vKjieBFVTQ :03/06/29 14:36
ラ校が……。
第一校舎の序盤以来まったく荒れていないミス校は奇跡的な存在なんですな。
837名無しのオプ:03/06/29 15:26
それだけ人が居な(禁句

まあ、あれは荒れてないでしょう。
荒れるときは、住人がそのスレ内で荒らしに真っ向勝負しはじめたときであって、
スルーできてる内はほぼ問題にはなりませんな。

馴れ合いに近くなるネタスレでは放置スキルが重要だというお話で。おそひつ。
838イー:03/07/13 17:50
それで、蝙モナ君の応募原稿の受け取り通知は来たのだろうか?
と、保守してみんとす。
839山崎 渉:03/07/15 11:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
840山崎 渉:03/07/15 13:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
841名無しのオプ:03/07/23 22:06
842久我 ◆AMBBrnMx0Q :03/07/24 20:12
∧ ∧
|=゚ー゚)
|⊂ノ
|
お久しぶりでございます。
日向先生、以前「こんなミステリーやホラーは嫌だ」の
スレに書きこんでいたアイデア、よろしかったら
私に借して下さいませんか? 作品として
活用できそうなので。
お好きなようにどうぞ。
そのかわり授業を(ry
844山崎 渉:03/08/02 02:27
(^^)
845名無しのオプ:03/08/09 21:00
なんとなく、埋め立てたい、ムカつく。
846名無しのオプ:03/08/09 21:01
誰か参加しない?
847名無しのオプ:03/08/09 21:01
まあ、適当に。
848名無しのオプ:03/08/09 21:41
849名無しのオプ:03/08/09 21:43
850名無しのオプ:03/08/10 18:59
埋め埋め。
851名無しのオプ:03/08/10 19:00
つっても800超えてなきゃ、やる気になんなかっただろうけど。
852名無しのオプ:03/08/10 19:10
えいえい
853名無しのオプ:03/08/10 19:11
消えちゃえ。
854名無しのオプ:03/08/11 00:36
あげちゃダメかなあ……。
上げると漏れが怒られそうだよね。
855名無しのオプ:03/08/11 00:37
まあ、まったり行きます。
856名無しのオプ:03/08/12 02:27
今日もまた、孤独に埋め埋め
857名無しのオプ:03/08/12 02:29
ある日、勝手に無くなってたらそれも淋しいかも。ブックマークしてないし。
858名無しのオプ:03/08/12 21:01
ただいまと言いつつ埋めてみる。
859名無しのオプ:03/08/12 21:02
一日、何個ずつがいいのかな。
860名無しのオプ:03/08/12 21:03
これで860かあ……。先は長い。
861元・千取屋:03/08/13 02:50
使ってるスレを埋めるのは止めた方が良いぞ。
862名無しのオプ:03/08/14 02:53
使ってるの? だったらゴメン。やめとく。
863 ◆NFDh7/gpoI :03/08/14 21:12
連取
864山崎 渉:03/08/15 14:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
865:03/08/19 20:58
あぁ。二周年だってさ。
866名無しのオプ:03/08/19 23:51
age
867イー:03/10/30 20:38
|※テストです。
| 随分前に貰ったAA
| マック以外だとずれてるかしらん?
\_______ ________________
        ∨
     _
   '´    ヽ  /◇
  'クリ,.リノ)))〉 /◇◇
  .リノプ ヮ^ナハ / ◇ ◇ < 
 ⊂I~~トノソij/((づ
  んノ ノ〜 j〉ゝ
  "ー―――― ”
868名無しのオプ:03/11/03 02:50
屍衣留せんせい、、、授業が見たいです
869名無しのオプ:03/11/30 23:10
深く静かに潜航せよ
870名無しのオプ:03/12/07 01:06
蝙蝠スレもアクセス禁止の時代……
871名無しのオプ:03/12/11 22:53
(;´Д`)ノシ 先生!
蝙蝠スレってどこですか?
872_:03/12/15 16:39
いいすれだ
873名無しのオプ:03/12/15 18:46
>828
轢死ではなく歴史の続きはどうなったのか。
874名無しのオプ:04/01/19 01:41
あけましておめでとー
875名無しのオプ:04/01/27 10:36
おにわーっしょい
876名無しのオプ:04/01/27 16:17
やはりイスラム教がテーマの作品を出すと、もう書けなくなるな。消去。
877久我 ◇tal9.QIZDc:04/01/28 15:12
ちょいとトリップテスト
  孟浩狆ノ初メテ遣イスルヲ送ル(もこちんのはじめてのおつかいを見送る)

死んじまったもこちんは西方極楽浄土へはじめて行くことになりますたよ。
RIPもこちん、遺稿も燃やす。
“玉門関”って音読みすると淫らな響き。あっちにいったら誰も戻れない。
戻ったらオルフェウス教だね。犯人はおまえだー!
879イー:04/02/22 00:25
やっべ、我ながら意味わかんねー
880名無しのオプ:04/04/01 04:25
蝙蝠男君、小説家デビューおめでとう!
いつかこの日が来るとは思ってたけど、もう少し喜びを露にしてもよいかと。
出版されたら絶対買うから、あとでサインお願いしますね。
881名無しのオプ:04/04/16 12:13
また萌え殺しか・・・!
882名無しのオプ:04/05/31 04:04 ID:cO9XLS8X
誘い受けホシュ
883名無しのオプ:04/08/07 03:42 ID:yduaSvbS
(´⊥`)
884名無しのオプ:04/09/24 22:20:14 ID:tY3ryCul
まあ、怒って当然かと。
885名無しのオプ:04/10/04 19:59:47 ID:Ea1HB7P0
文章力は???だが、下手なミステリーより面白い
なんたって、リアリティーが違う
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
886板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/15 00:15:27 ID:BlvPqC5w
テスト
887名無しのオプ:05/01/16 22:33:02 ID:T2vVo2qH
伊坂幸太郎の作品はどれも期待を裏切られないなぁ。
あそこまで文章を簡潔的にしかも、気持いいくらいにだましてくれる作品はそう無いんじゃない?
888ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/14 19:40:14 ID:UG8x6V5z
「硝子のハンマー」&「黒い家」。貴志祐介氏の作品です。
今読んでるのが「黒い家」です。怖い・・・っホラーなのでしょうか?
>>887
イザカに騙しはあるかなぁ・・・
ストーリーと会話のセンスにやられるって感じだけど

確かにはずれは少ないね
荻原浩「ハードボイルドエッグ」
おもろい(・∀・)
891ルール変更議論中@ローカルルールスレ:05/03/02 12:53:22 ID:dXOzRPim
新潮文庫から出ているミステリでなにかお勧めはないですか?
>>891
大密室
893ルール変更議論中@ローカルルールスレ:05/03/02 17:35:43 ID:r+D2Zc47
図書館で予約の多い本ランキング。

http://page.freett.com/greatest/

こりゃ便利だな。ここのランキングにあるミステリくらいは読んでおきたいところ。

ネタ元:http://d.hatena.ne.jp/u344/20050302
>>893

これいいなぁ。
このランキングにあるものは読んでおいて損はないってことだろうねぇ。
>>894
そんなことは無い。多くの人に読まれているからって良本だとは限らん。
896変更投票開始@ローカルルールスレ:05/03/03 20:21:27 ID:vgxNsY4O
ヴァンダイン
グリーン家殺人事件
多分名作
897吾輩は名無しである:05/03/19 12:26:09 ID:xxMIKbyh
98
898名無しのオプ:05/03/19 14:47:29 ID:CaBDevfU
「このミス」とかでランクインした本は売れ行きが違う、って事象があって、
それに対して誰かが「ベスト10企画を参考に、自分の次に読む本を決める人とは、友達になりたくない」と言って、
また、それに対して「星の数ほど出版される本の中から選ぶには、ベスト10を参考にするのも一つの手だっ」と反論して・・・・・・
ちょくちょく出てくるよな、このループ。
899吾輩は名無しである:2005/03/31(木) 12:07:52 ID:AWH3lU3l
y
900名無しのオプ:ミステリー暦165/04/01(金) 15:36:55 ID:uX3VIllJ
よし、900。
901吾輩は名無しである:2005/04/12(火) 23:38:07 ID:9ocfxQ6W
k
902名無しのオプ:2005/04/14(木) 01:46:35 ID:puza8jVz
綾辻の「十角館の殺人」を再読。
やっぱおもろいわ。
903名無しのオプ:2005/04/14(木) 02:52:33 ID:aXyBJYEI
綾辻いいよね。「十角館」ホントおもしろい。
「殺人鬼」は、グロすぎてすごかった。
904吾輩は名無しである:2005/05/07(土) 11:51:28 ID:81O6rrFC
g
905吾輩は名無しである:2005/05/27(金) 12:42:10 ID:7xlumj7H
i
906名無しのオプ:2005/06/01(水) 00:03:51 ID:BM5KbHtW
「クリムゾンの迷宮」貴志祐介
最近また読んだ。おもしろかった!
907蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/06/20(月) 07:27:58 ID:ICEg6Jn1
ここで泣きます(TдT)
僕には何もわからない。

相手の意図が汲めないのに明らかに間違っていると思っているけど意図が汲めないから反論しちゃいけないから
908吾輩は名無しである:2005/06/20(月) 14:29:12 ID:RVcWYsCt
i
909吾輩は名無しである:2005/07/11(月) 11:47:10 ID:GO44uixy
0
910名無しのオプ:2005/07/21(木) 10:49:35 ID:/hZkELKe
歌野晶午「葉桜の季節に君を想うということ」
 ラストに明かされる登場人物の素性にびっくりした。
 読んでるときはわからんかったなぁ。
911名無しのオプ:2005/08/03(水) 16:13:00 ID:bl0KXRZI
>>910
それがメイントリックですから
912名無しのオプ:2005/08/17(水) 20:49:56 ID:+dtX5ioB
age
913名無しのオプ:2005/08/17(水) 21:07:39 ID:DlOma2cX
これは読んどけ!っていうミステリ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027909289/

より続き
914名無しのオプ:2005/08/17(水) 23:52:47 ID:gNZekMy4
これは読んどけスレ、実は3年も前からあったんだね。
その割に終わり方が普通。
て、ここは四年前かよ。
915名無しのオプ:2005/08/18(木) 00:39:23 ID:Lk4PFimP
これは読んどけスレが埋まったのでage

>>914
このスレはかの同時多発テロより前からあるんだなw
916名無しのオプ:2005/08/18(木) 01:34:52 ID:Pyozth1g
>>915
>このスレはかの同時多発テロより前からあるんだな

何となく感慨深いな。
917名無しのオプ:2005/08/18(木) 06:22:16 ID:JO7SsD4Q
ミネット・ウォルターズ「女彫刻家」
タイトルから新進気鋭の女性芸術家を勝手に想像してたもんだから、読んだら意外性も相まって面白かった。
最後が不気味だ。
918名無しのオプ:2005/08/20(土) 23:57:58 ID:C0TU72OK
>>917
ものすごく、詰まらなかった。
なぜグロ犯罪を?訳わからなかった。
919名無し物書き@推敲中?:2005/09/10(土) 12:38:26 ID:JuK+e/26
k
920無名草子さん:2005/10/04(火) 12:24:26 ID:IsH+Vx8M
原作に忠実
921名無しのオプ:2005/10/15(土) 18:21:04 ID:OtwmM4op
      ■■        ■■    ■■ ■..■  ■■        ■■■       ■■     ■■
    ■■■■     ■■■■  ■■ ■..■  ■■       ■■■   ■■   ■■    ■■
   ■■  ■■   ■■  ■■ ■■■     ■■      ■■■■   ■■  ■■    ■■
  ■■■■■■  ■■■■■■ ■■■■■  ■■  ■ ■■ ■■         ■■   ■■
 ■■   ■■  ■■   ■■ ■■      ■■■■■    ■■     ■■■■■
_■■   ■■  ■■   ■■ ■■      ■■■■      ■■    ■■■■■  ■■
         /ヽ、* .  lヽ
    *  /  ヽ_,,,_/ \ * ..   *
   +   ;'          ';.    +    *
    '  l   ●  _  ● l * ,--、 + .. ,
    .  '、 #   ノ |    ;l   / ,, ;  /   ,   ´
   +   ;`      ̄, /  ´―'´  ノ,,,,,;,:,;:,;:,;,;;;;;;;;;,:,;:,;,,,,:;,:,;,,,,,,:,;,:,,,;;;;;;;,:::,;
 .  . */    ヽ+. ,,,、,, /*  * +;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;::;:;:;:;::;::::;:;:;::::::;:;:;:;:;:;,,,,,,,,,,,,,,,,,:;:,;:,;:
     l  `―m、/;;,lii!ヽ - +´;:::;:;:::;:::::::;:;::;:;::;;;;;;;;::;:;:::::::;:;;;;;;;:;:::::;::::;:,,,,,,,,,:;:;,
     `ー;、_ノ':liill!!!ll;;ii| ―!、     、;::*;;;;;;;;:;;..:;.:;;.:;:;:.;:;::::::::;.:;:;.'':;,:;:;:,',:;,:;',:;,,,:;+
      ノ    ヽ''lll:!!i/ \ヽ--三;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;::::::::;:;;:;:;:;::;:;:;:;:::::::;::;:;:;:;:;:;:::;:;.::;:;:;:::;:;;;;;;:;:;
      /     ,-、  ヽ *           *      ** *      * *     **
     ;'     ;'  :   'l    \ ヽ 、  `
    /´     /  |   l  ヽ   `
   ;´      ',   :´    ヽ
,,,;,i,Yヽ___,/,,,,,,,,,,ヽ___ノ,i,i,,,,,,,,,,,ii,,,,,,,,,i,i,,,,,,,,
922名無しのオプ:2005/10/15(土) 18:22:19 ID:OtwmM4op
     デケデケ
        ドコドコ
   ☆      ドムドム 
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
923名無しのオプ:2005/10/15(土) 18:23:14 ID:OtwmM4op
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ>>922   \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
924名無しのオプ:2005/10/24(月) 00:15:11 ID:+mc446TU
925名無しのオプ:2006/05/24(水) 01:17:17 ID:9/ZlO35o
926名無しのオプ:2006/05/24(水) 01:44:19 ID:9jJInwOH
これまたえらいスレをageてきたなー
927名無しのオプ:2006/05/25(木) 00:44:16 ID:hAXUnSuY
900超えてるから、早く消化しろ!ってことだろ
928名無しのオプ:2006/06/23(金) 22:53:35 ID:XQP9aDXy
n
929名無しのオプ:2006/06/23(金) 22:56:23 ID:XQP9aDXy
g
930名無しのオプ:2006/06/26(月) 23:17:31 ID:q0GYyfGR
931名無しのオプ:2006/06/26(月) 23:21:45 ID:q0GYyfGR
932カカー:2006/06/26(月) 23:52:58 ID:/aExZ8AB
カカー
933名無しのオプ:2006/08/18(金) 16:20:09 ID:g1om5X+/
∧ ∧
|=゚ー゚)
|⊂ノ
|
934名無しのオプ:2007/02/12(月) 23:10:39 ID:EfYhCa4t
半年振りに捕手
935名無しのオプ:2007/02/21(水) 03:16:48 ID:tXsL5kHH
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

936秋水魚太郎:2007/05/29(火) 18:57:37 ID:WimtbSM5
ネタバレ警報発令中
937秋水魚太郎:2007/05/29(火) 18:59:22 ID:WimtbSM5
ナンデそーなるの
938クラムリー:2007/05/30(水) 19:48:11 ID:ifvkgk69
なぜ麻耶ユタカの文体はヘンテコなのか?
939クラムリー:2007/05/30(水) 19:49:19 ID:ifvkgk69
なぜ高村薫の文体は重々しいのか?
940クラムリー:2007/05/30(水) 19:52:40 ID:ifvkgk69
なぜ本多孝好の文体は瑞々しいのか?
941クラムリー:2007/05/30(水) 19:54:33 ID:ifvkgk69
なぜ志水辰夫の文体はコジャレているのか?
942クラムリー:2007/05/30(水) 19:57:00 ID:ifvkgk69
なぜ宮部みゆきの文体は繊細なのか?
943名無しのオプ:2007/05/30(水) 20:32:59 ID:BH2V9clU
なぜ辻村深月の顔は
944名無しのオプ:2007/05/30(水) 21:29:40 ID:3cT4lvLS
なぜ綾辻行人の頭は(ry
945名無しのオプ:2007/05/30(水) 21:41:01 ID:ifvkgk69
>>943 一筆書きできるのか
946名無しのオプ:2007/05/30(水) 21:43:01 ID:CdeqywZz
なぜ弓月城太郎の「神秘体験」は面白いのだろうか?
947名無しのオプ:2007/05/30(水) 22:10:59 ID:ifvkgk69
なぜ山田正紀のメガネは...
948 解決編よろ :2007/11/25(日) 11:37:12 ID:EIHGepLw
もう残り少ない。以下 擦れ帯どおりの魔痔レスを頼むよ〜
949名無しのオプ:2007/11/27(火) 20:45:40 ID:zEJi9DCR
悪魔級のイボ痔に悩んでます
950名無しのオプ:2007/11/29(木) 22:58:43 ID:uUrivBC4
∧ ∧
|=゚ー゚)
|⊂ノ
|
951名無しのオプ:2007/12/02(日) 11:27:08 ID:kX3nzDH0
埋め
952:2007/12/04(火) 10:04:26 ID:k43BNhYB

死体遺棄。タイホ!
953名無しのオプ:2008/01/30(水) 10:45:45 ID:r7Uteawx
てす
954あ ◆lH.jXEeT9g :2008/03/27(木) 03:54:28 ID:9oxRoW+i
てす
955名無しのオプ:2008/04/03(木) 11:25:20 ID:58uOfwz+
歌野晶牛『ブードゥー・チャイドル』(角川又庫,2001)。
956名無しのオプ:2008/04/10(木) 11:49:59 ID:zaxYDV6R
大沢ありまさ 氷の森
957名無しのオプ
>>1
ワラタ