土屋隆夫を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
無いようなので立てました
2名無しのオプ:2001/05/26(土) 00:22
土屋スレあったんだ。気づかなかった。
3名無しのオプ:2001/05/26(土) 00:26
寂しすぎるぞ。
たてて10日近く経ってから、発掘されるなんて。
4書斎魔神:2001/05/26(土) 00:28
そのうち来るね。
5名無しのオプ:2001/05/26(土) 01:16
6名無しのオプ:2001/05/26(土) 01:55
最初の「我笑う、ゆえに我あり」は面白かったが、後になるにつれだんだん飽きてきた。
7名無しのオプ:2001/05/26(土) 02:01
>>6
土屋違いじゃないの?そっちの土屋は哲学者
8名無しのオプ:2001/05/26(土) 07:03
長生きして欲しいなー
9名無しのオプ:2001/05/26(土) 18:18
物理トリックは自分で試してみて
実現できたものだけを小説に採用していたってホントか?
10名無しのオプ:2001/05/26(土) 20:27
>物理トリックは自分で試してみて
>実現できたものだけを小説に採用していたってホントか?
島田壮司がやっていたら恐いな。斜め屋敷とか夕鶴とか。
11名無しのオプ:2001/05/26(土) 21:16
俺は角川文庫から土屋隆夫の作品が山のように出ていた
時分からの読者であり、光文社文庫で千草シリーズを
愛読していた。そこでスレを総括するにあたり。
土屋隆夫長篇作品ランキングを呈示するので熟読願いたい。

A 「影の告発」
  抒情性と物理的トリックが見事に融合した佳作
B 「赤の組曲」
  良く出来たサスペンスミステリ。一気に読ませる。
C 「針の誘い」
  「赤の組曲」より少し落ちるが水準作か。、
E その他の作品 逝ってよし!
  「天狗の面」
  作者の大言壮語のわりにたいしたことない作品
  「天国は遠すぎる」
  今まで読んだなかでも指折りに退屈でつまらない作品
  「危険な童話」
  評判倒れの後味の悪い凡作
 「妻に捧げる犯罪」「盲目の鴉」「不安な産声」「華やかな喪服」  「ミレイの囚人」
 この辺は読むたびに失望。
 時事ネタの導入と作風のマッチングにしくじることが多いようだ。

 短編も相当読んだが御薦めは「淫らな証人」
 これが収録されている短編集を買うこと。
 後味の悪さ抜群の好短編だ。おそらく今の若い作家でこういう
 ものを書く人はいない。

 土屋隆夫は千草検事3部作で終わった人である。

 これでブックオフなら1000円でお釣りが来る可能性が
 でてきた。

12名無しのオプ:2001/05/26(土) 21:47
「推理小説作法」今でも時々読み返してる。
13名無しのオプ:2001/05/26(土) 22:02
山のようにねぇ
角川の土屋は確か15冊しか出てないんだが
これで山のようにとは、魔神の読書量もたかが知れてるな
14名無しのオプ:2001/05/26(土) 22:11
>>13
単に数を数えられないだけだろ。
魔神の数の数え方:
「ひとつ、ふたつ、たくさん」
15名無しのオプ:2001/05/27(日) 17:21
>>12
読む必要はない。

>>13
>>14
君らは「まごころを君に」の主人公か?(藁
16名無しのオプ:2001/05/27(日) 18:36
>魔神の読書量もたかが知れてるな

魔神はそんなに読んでないよ。挙げるのは誰でも知ってる名作ばかりだもんな。
ねつてつとは比べものにならんと思う。

17名無しのオプ:2001/05/27(日) 19:22
>>16
なら、「淫らな証人」のひとくちコメントギボンヌ

>挙げるのは誰でも知ってる名作ばかりだもんな。

初心者に紹介する以上こうなるのは自明の理。
なんでも聞いてこい!

18名無しのオプ:2001/05/27(日) 22:33
「美の犯罪」の初出誌は、非常に意外な雑誌ですが。
掲載の経緯についてお教え下さい。
19名無しのオプ:2001/05/27(日) 22:38
>>18
書誌家になるのか?
瑣末なことは気にせず作品鑑賞に徹することだ。
20名無しのオプ:2001/05/27(日) 22:50
「不安な産声」は名作だ,11よ,えらそうなことを言うな。
21名無しのオプ:2001/05/27(日) 23:04
オレも「不安な産声」までは立派だったと思う。
でも、「華やかな喪服」はイタかった。
ミステリーとして見事に破綻していたし、
何より、国定忠治とかディック・ミネとか、現代の話なのに、
いくらなんでも道具立てが古臭すぎる。
2218:2001/05/27(日) 23:21
はっはーん、やはり角川文庫から読んでたっての、嘘だな。
見事に馬脚をあらわした。
読んでたら、なぜこの問いかけがでたか、判らないはずがない。
23名無しのオプ:2001/05/28(月) 00:15
>>22
当然予想されたレスだ。当時土屋隆夫を大量に
読むには角川文庫くらいしかなく、全冊所有していた。
原物にあたるのも、専用データベースで調べて
君の質問に答えるのはたやすいことだ。
しかし、これは君のためにならない。
こんなつまらないことに時間を浪費せずに、また、
「芥川龍之介の犯罪」なんか読んでないで、すぐ
ブックオフに売れ、そして芥川の「侏儒の言葉」を
読んで自分自身を高めるんだ。

「」


24名無しのオプ:2001/05/28(月) 00:25
…大量?
25名無しのオプ:2001/05/28(月) 00:48
>>23
はっはっは、精一杯の虚勢かい?
「芥川龍之介の推理」だよ、それを言うなら。
まぁ、勘違いとか書き間違いにしといても構わんが、
それより問題なのは、角川版の「美の犯罪」の、
本当の所収タイトルをどうやら知らない、ということだろ。
本当に昔から読んでいたのか?
まぁ、どうせ明日あたりブックオフで必死に探して、
付け焼刃の講釈を垂れるんだろうが。
26名無しのオプ:2001/05/28(月) 03:00
さらしage
27名無しのオプ :2001/05/28(月) 09:31
同じく
28名無しのオプ:2001/05/28(月) 09:34
さらに晒し
29名無しのオプ:2001/05/28(月) 11:59
以下同文
30名無しのオプ:2001/05/28(月) 12:09
>>all
木を見て森を見ないね。君たちは・・・
土屋氏の文庫は書庫に大量にある。
過去2回濫読したが、短編で俺の琴線に触れたのは
過去レスにある一篇だけだ。
あまりマニアックにならずに広く世界に眼を向け
るんだ。
土屋氏のことはもう忘れろ所詮終わった人だ。
何を読んだらいいかわからん者は俺が教えて
やるよ。

31名無しのオプ:2001/05/28(月) 12:15
…大量???
32名無しのオプ:2001/05/28(月) 21:19
「天狗の面」の冒頭部分に推理小説はこうあるべきみたいな
能書書いてるよね。
この能書に反するような短編もあるけど、これは短編には
適用されないわけ?
教えてキボンヌ
33名無しのオプ:2001/05/29(火) 01:14
魔神は逃げ出しましたとさ。

晒しage
34名無しのオプ:2001/05/29(火) 09:29
つるしage
35名無しのオプ:2001/05/29(火) 12:10
>>33
(藁 32は俺だ。その程度のことも判らんのか。(藁
とにかく質問に答えろ
  
36名無しのオプ:2001/05/29(火) 14:52
書斎魔神が、大口叩くほどたいして読んでいないことは、
もう、よく判ったよ。

あとは放置しておこう。
37名無しのオプ:2001/05/29(火) 15:38
>>36
放置も結構だが、32のような本質的な質問からは
逃げるのか?
掲載誌がどうのこうのとかいう話しはその辺の古本屋
のオヤジのほうが詳しいぞ(藁 藁・・・

ところで清原は調子よさそうだが、桑田は2軍だ
以上ジョーク

諸君のお蔭でホコリだらけだ
38名無しのオプ:2001/05/29(火) 16:47
アーヒャヒャ
ねえよ、冒頭にそんな能書きは、
角川版にはな。
ソノ文章自体が、お前が何か最近の刊行バージョンをあわてて調べて、
知ったか振りしていることを見事に証明してるんだよ。

叩けばホコリの出る身ってか。
39名無しのオプ:2001/05/29(火) 17:13
魔神星取表
●●

初日が出るのは、何日目なんでしょうねー
40名無しのオプ:2001/05/29(火) 19:11
>>38
>>39
>ねえよ、冒頭にそんな能書きは、
(藁  本文中にある。
質問に答えるんだ。(藁
41名無しのオプ:2001/05/29(火) 19:29
どうやら魔神は冒頭、という日本語の意味すら知らないようだ。
ついでに言っとくが、まさかとは思うが、序章の最後の、
「読者よ。
長い序章は以上をもって云々」
以下の文章のことを指していっているわけでは、あるまいな。

誰がどう読んでもこれは、推理小説はかくあるべきなどという一般論じゃないぞ。
小学生高学年でも、それくらいは理解できるはずだがな。
まともな日本語読解能力を持っていればな。

もし本文中の別の場所にあるんなら、後学のために、ちょっと抜粋してみろや。
42名無しのオプ:2001/05/29(火) 19:36
魔神、3連敗目前か?
43名無しのオプ:2001/05/29(火) 21:24
では、三連敗ということで

魔神星取表
●●●

初日が出るのは、何日目なんでしょうねー

44清涼飲尿水:2001/05/29(火) 22:05
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mystery&key=990700578&st=106&to=106&nofirst=true
で「ロバータフロック」なんて言ってるから四連敗確定だな。

オマエそりゃ「やさしく歌って」のヒット飛ばした歌手ロバータ・フラック
の勘違いなんだって(大笑)
45清涼飲尿水:2001/05/29(火) 22:06
わざわざ指摘するのはアホらしいが奴は「ロバート・ブロック」と言いたかったんだろうな(まだ笑いが止まらん)
46名無しのオプ:2001/05/29(火) 22:07
>>41
>推理小説はかくあるべきなどという一般論じゃないぞ。

こんなこと誰も言っとらんぞ。土屋氏の創作姿勢としてミステリ
こうあるべしと大言壮語している。
それに反するような内容の短編があるのはなぜだと聞いてる
んだ。

>>42
>>43
首から上に付いてるものを使ってもうチョイマシなレス書けや
首無しなら仕方ないが(藁
47名無しのオプ:2001/05/29(火) 22:09
では、4連敗ということで

魔神星取表
●●●●

初日が出るのは、何日目なんでしょうねー
48名無しのオプ:2001/05/29(火) 22:38
>>44
大丈夫か?
みえみえのネタだからホームじゃ誰も突っ込んで
来ないんだよ。
「サイコ」知っててブロック知らんか普通?
フラックはキリング・ミイ・ソフトリィ
太った黒人のおばさんだ。
ネスカフェのCMは違う歌手だった。(歌詞の違う)
49名無しのオプ:2001/05/29(火) 22:41
>>47
ネタにひっかかったお前自身に黒星付けとけ(藁
この単純ドキュソが!
50名無しのオプ:2001/05/29(火) 22:42
>>32
>「天狗の面」の冒頭部分に推理小説はこうあるべきみたいな
>能書書いてるよね。
とも、自分で書いているから、言い訳にしか聞こえんぞ。

百歩いや一万歩譲って、お前の書き込みの真意が>>46だとしても、状況は全然変わらんが。
お前ーーって、本当に日本語に不自由なやつだな。
おまえのために ぜんぶ ひらがなで かいてやろうか?

お前が主張しているのは、俺が指摘した箇所で、いいんだな?
しかし、この文章のどこを読めば、
>土屋の創作姿勢としてミステリ こうあるべしと大言壮語
なんてのが出てくるんだ?????ああーん

これ、「天狗の面」のこの序章は、
「すべての事実が明らかにされたとき、この序章こそ、実は解決のための終章であったことを覚られるに違いない。」
と言ってるだけじゃないか。
要するに、この本の真相は序章に隠されているからね、という単なる読者への挑戦状だろうが。
ここのどこに、ミステリ こうあるべしという主張があるんだ?
51名無しのオプ:2001/05/29(火) 22:51
>>46
にゃるほど。
馬人は一度も腰から下に付いてるものを使う機会に恵まれないので、
首から上に付いてるものを使ってもうチョイマシなナニをかいてるわけか。

52名無しのオプ:2001/05/29(火) 22:54
>>51
魔神のイチモツでは、そんな芸当はムリだと思われ
53名無しのオプ:2001/05/29(火) 23:11
絶好調魔神、五連敗間近か?
54名無しのオプ:2001/05/29(火) 23:14
ほんとーに絶好調だね(藁)
55名無しのオプ:2001/05/29(火) 23:27
>>50
「天狗の面」に間違いないからよく読め。
これマジレス。
>>53
おまえ例の厨房ドキュソか?(藁
ブロック・フラック問題はどうした?
反論はないのか?
56名無しのオプ:2001/05/29(火) 23:31
かわいそうだなぁ。もう五連敗は決定なんだから、だれか
種明かししてやれよ。

魔神は、「事件÷推理=解決」という例のやつが出てくる
「割り算の文学論」のことをいいたいんだろ。

>土屋氏の創作姿勢としてミステリこうあるべしと
>大言壮語している。

もちろん、これがそんな内容ではないことは、きちんと現物
を読めばすぐに判ることだ。でもね、問題はそんなことじゃ
ないんだよ。ここ大事なとこだからよく聴いてね、魔神さん。

この文章が出てくるのは、『天狗の面』の冒頭じゃなくて、
最終章なんだよ(w
57名無しのオプ:2001/05/29(火) 23:41
>>56
>この文章が出てくるのは、『天狗の面』の冒頭じゃなくて、 最終章なんだよ(w

たいした問題じゃないなあ。同じ本だろ。(藁
もっと前半部分の
>これがそんな内容ではないことは、きちんと現物
を読めばすぐに判ることだ。

ここから攻めるのが本筋だな。
58名無しのオプ:2001/05/29(火) 23:51
>>56
あー、ダメだよ種明かししちゃ。
あと少しで、せっかく魔神が読んでないって完璧に証明できるところだったのに。
親切にもほどがあるぜ。

ま、それでも
>たいした問題じゃないなあ。同じ本だろ。(藁
と言うあたり、白状したも同じだがな。

59名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:00
>>58
>せっかく魔神が読んでないって完璧に証明できるところだったのに。

無理だよ(藁  昔、読んだから。
千里眼じゃあるまいし
60名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:14
読んでる人間が、冒頭と終章を間違うのか。
ヤレヤレ。
だいたい書庫にあるんだろ?
ホコリだらけって、何やってたわけ?

虚勢にもなってない...なんか、哀れですらあるよ。
61名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:16
どっちにしても、アレが

>土屋氏の創作姿勢としてミステリこうあるべしと
>大言壮語している。

でないことは、動かないしね

62名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:26
では、5連敗ということで

魔神星取表
●●●

初日が出るのは、何日目なんでしょうねー
63名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:27
スマソ、誤爆した。
では、三連敗ということで

魔神星取表
●●●●●

初日が出るのは、何日目なんでしょうねー
64名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:28
うわー、また誤爆した

では、5連敗ということで

魔神星取表
●●●●●

初日が出るのは、何日目なんでしょうねー


65名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:30
>>62〜64
ワザトラシイヨ。
66名無しのオプ:2001/05/30(水) 00:43
>>63
レスの数がカウントされるメリットはあるがその手は
少しくだらないぞ。しかも誤字してる(藁

>>all
土屋隆夫のスレが20程度じゃ俺も非常に寂しかった。
正直言うと俺はこの人のもつ純文学風(多分私小説だと思うが)の資質に非常に惹かれるものがある。
しかし、原典に細かくあたってチャージする熱意が
この人の場合どうしてもわいてこないのはどういう
わけだろうか?
乱歩、正史、清張、鮎川等の場合こんなことはないんだが・・・
まあ煽りやネタ、ボケも含めて100までやろう。
俺がもう少し力をいれれば本格的な盛りあがりに
なるのにその点申し訳なく思っている。

6756:2001/05/30(水) 01:18
>>58

>>56
>あー、ダメだよ種明かししちゃ。
>あと少しで、せっかく魔神が読んでないって完璧に
>証明できるところだったのに。
>親切にもほどがあるぜ。

ごめんごめん。

でもさ、何年前の事だか知らんけど、一応、読んでは
いるみたいじゃないの? 激しく的外れではあるもの
の、『天狗の面』にこれ(割り算)があるってことは
ずっと主張してたわけだし。

ま、いずれにしても、記憶力がない、読解力がない、
えらそうに講釈をたれるわりに、現物に当たる誠実さ
もない、ということはハッキリしたよね。


魔神さんよ、みんなきちんと現物に当たったうえで、
お前さんの馬鹿さ加減を嗤っているんだよ。うろ覚え
の知識を振りかざして、いくら吠えてみたところで、
勝ち目ないのは判ったでしょ。(w
68名無しのオプ:2001/05/30(水) 03:02
>>67

>『天狗の面』にこれ(割り算)があるってことは
ずっと主張してたわけだし。

それだけだったら、他人の解説とかの受け売りでもできるよね。
で、魔神がどうして冒頭だと思い込んだかに、実は証明できる鍵があったんだが。
まあ済んだことだ、後半は全く君の言う通りだしね。
69名無しのオプ:2001/05/30(水) 14:02
所詮、土屋隆夫に俺を惹きつける魅力がいまいち足らない
わけだな。
これは土屋氏の責任だろう。

俺は君たちと違って都会人だから極めて読書環境には恵まれ
ている。書庫でホコリまみれが厭なら、東日本有数の図書館
やブックオフの発祥の地、東京の大型書店も全て近距離だ。
しかし、動く気がせんのだな(藁
いつもの俺らしくもなく。
誰かこの謎を解け
70名無しのオプ:2001/05/30(水) 14:09
>所詮、土屋隆夫に俺を惹きつける魅力がいまいち足らない
>わけだな。
>これは土屋氏の責任だろう。

うわ、キチガイだ……。
こいつ、加田伶太郎スレッドの白痴と同じやつだな。

71名無しのオプ:2001/05/30(水) 23:14
魔神星取表
●●●●●●■や
72名無しのオプ:2001/05/30(水) 23:14
魔神星取表
●●●●●●■や引退

73名無しのオプ:2001/05/30(水) 23:15
魔神星取表
●●●●●●■や引退死去
74書斎魔神:2001/05/30(水) 23:35
>>73
真面目に物事を考えようとしない思考停止のその
姿勢、同じ土屋ファンとして情けなく思う
75名無しのオプ:2001/05/31(木) 00:29
>所詮、土屋隆夫に俺を惹きつける魅力がいまいち足らない
>わけだな。

>真面目に物事を考えようとしない思考停止のその
>姿勢、同じ土屋ファンとして情けなく思う

土屋ファンじゃないじゃん(w
76名無しのオプ:2001/05/31(木) 03:03
さて、魔神も逃げ出したことだし、マターリと語ろう。

「割り算の文学論」vs.「剰余の文学論」
2ちゃんねらーの皆さんは、選ぶならどっち?
77名無しのオプ:2001/05/31(木) 07:02
魔神星取表
●●●●●●■や引退死去藁藁藁

78名無しのオプ:2001/05/31(木) 11:18
>>69

>俺は君たちと違って都会人だから極めて読書環境には恵まれ
>ている。書庫でホコリまみれが厭なら、東日本有数の図書館
>やブックオフの発祥の地、東京の大型書店も全て近距離だ。

ブックオフの発祥の地?充分田舎だぞ、あそこは。
それに俺、自由が丘にずーつと住んでたけど、都会人で、
自分のことを都会人とか言う人に、会ったことないけどなあ。
そんなこと言う奴って、例外なく都会コンプレックスの持ち主だった。
はっきり言って、真性の田舎者。

79名無しのオプ:2001/05/31(木) 12:29
東京来て舞い上がった田舎者。哀しいね。
80名無しのオプ:2001/05/31(木) 15:19
>>78
>それに俺、自由が丘にずーつと住んでたけど、都会人で、
自分のことを都会人とか言う人に、会ったことないけどなあ。
そんなこと言う奴って、例外なく都会コンプレックスの持ち主だった。 はっきり言って、真性の田舎者。

(藁 スレ違いですまんが君の認識を正しておく。
「自由が丘に住んでいた」という過去形がイタイなあ。
今は草深いところにいるんか?
俺は生まれも育ちも都会だが、都会人は心の中では君のような
地方人を馬鹿にしている。日常生活では2ちゃんのような
アングラとちがってはだって口に出して言わないだけだ。
これはマジで認識しておいたほうがいい。
ところで、町田のブックオフって行ったことある?

>>79
俺は江戸者ではないぞ、俺のファンなら過去レスくらいチェツク
しとけ
81ただの煽りさ:2001/05/31(木) 15:21
>東京来て舞い上がった田舎者
>俺は江戸者ではないぞ
あってるじゃん。
82名無しのオプ:2001/05/31(木) 15:50
>>81
(藁 藁 藁・・・・・・
首都圏の地図買え、東京全部=都会、この認識
では話しにならないぞ
83ねつてつ:2001/05/31(木) 16:03
いや、俺、田舎モンなんだけどね、都会でいいことって、
何かあるのだろうか?
昔、大阪にいたことあるんだけど、空気が埃っぽいのと
水がまずいのとで、辟易しました。
うちは東京から比べたら思いっきり田舎なんだけど、図
書館は市内に5つ6つ点在してるので、休みの日はドラ
イブ気分で図書館めぐり。
とりあえず、困らんなー^^
84名無しのオプ:2001/05/31(木) 16:12
>>83
お久しぶりです。
わたしの居住するメガロポリスには市内に18舘の
図書館があります。数はともかく先生のお住まい
の市には下記のような書籍が所蔵されているで
しょうか?

岡本綺堂読物選集  
ウィアードテールズ
鶴屋南北全集       等々
85六歌仙の暗号:2001/05/31(木) 16:35
>俺は君たちと違って都会人だから極めて読書環境には恵まれ
>ている。

>首都圏の地図買え、東京全部=都会、この認識
>では話しにならないぞ

…いや、何もいわないでおこう。
86名無しのオプ:2001/05/31(木) 18:16
>>東京来て舞い上がった田舎者
>>俺は江戸者ではないぞ
>あってるじゃん。

>首都圏の地図買え、東京全部=都会、この認識
>では話しにならないぞ

…いや、俺も何もいわないでおこう。
87石原慎太郎には投票しなかったけどね:2001/05/31(木) 18:32
ミステリの蘊蓄じゃ話にならないんで
住んでいる場所で優越感に浸ろうっていうのか。
哀れよのう。
88名無しのオプ:2001/05/31(木) 19:29
題忘れたけど田舎の先生が勘違いから奥さんを殺しちゃう話
が怖かった。いや、ただのいたずらだったんだけどね。
89名無しのオプ:2001/05/31(木) 20:41
気をとりなおして土屋隆夫について熱く語ろう!
まずは、「土屋隆夫はなぜ一般的人気が無いのか」
この命題を解いてみよう!
90名無しのオプ:2001/05/31(木) 21:46
>88
>題忘れたけど田舎の先生が勘違いから奥さんを殺しちゃう話
>が怖かった。いや、ただのいたずらだったんだけどね。

「小さな鬼たち」かな? これは傑作だよね。
破局の後の短いセンテンスで、ホントにぞっと
する。

あと、好きなのは「どこまでも闇」という短篇。
おそらく時代的に古い(戦争が重要なファクター
になっている)という理由で、光文社文庫の短篇
集には入ってないみたいだけど、もったいない。

>89
これだけ醜態を晒しておいて、よく恥ずかしげも
なく顔を出せるものだ。感心するよ。


91名無しのオプ:2001/05/31(木) 23:17
.>>90
本質的な問題について語ろうよ。
作風の違いはあるとはいえ鮎川哲也以上にオタク的人気
しかないのはなぜなんだろうか。
むしろ、鮎川氏よりは一般的な感じがするけどね。
92名無しのオプ:2001/05/31(木) 23:27
78だよ

>>82
>「自由が丘に住んでいた」という過去形がイタイなあ。
>今は草深いところにいるんか?

残念。君のとこよりは都会だよ。
杉並区に1戸建てたてたから、引っ越しただけ。
だって君、神奈川の奥地だろ、市内でブックオフの発祥の地だし。

でも、俺は田舎だと思ってるよ、ここ(笑)
ま、田舎者同士仲良くやろうよ。
生まれも育ちも都会とか、わざわざ強調するとこなんか、すげー田舎臭いし。

ああ、それで「天狗の面」とか読み直したくないんだね。
痛いほど理解できるんだろうな、あの世界が。
93名無しのオプ:2001/05/31(木) 23:47
さあ、田舎魔神なんか放って置いて、土屋話に戻ろうぜ。
94名無しのオプ:2001/05/31(木) 23:51
>>92
>だって君、神奈川の奥地だろ、市内でブックオフの発祥の地だし。

レスサンキュー。まさかS市と思ってない?(藁
違うよ(藁

仕事で行くけど杉並いいとこじゃん。
場所によっては農地も残ってたりして逆にそこがいい。

ところで出身地どこ?結局これがポイントだよ。
ちなみにウチも一応戸建て。

>ああ、それで「天狗の面」とか読み直したくないんだね痛いほど理解できるんだろうな、あの世界が。

逆だよ、ああいう地域社会のありかたは俺の想像の
およばぬものだ。横溝作品くらいはじけてると知らない世界を覗き見る面白さがあっていいんだが、
あの作品はイマイチだわな。
95名無しのオプ:2001/06/01(金) 00:03
出身地は目白。
大学の時に、家出たくて自由が丘へ。
家のそば、農地なんてないよ(泣)
環七近いから、空気悪いし。

ま、目白も今は田舎化進んでるしね。
ブックオフ出来た時は、ショックだったよ。

96名無しのオプ:2001/06/01(金) 00:07
みなさん、田舎魔神は、放置でお願いします。
97名無しのオプ:2001/06/01(金) 00:10
>まさかS市と思ってない?(藁

またもや自分で白状してるぜ、田舎魔神
98名無しのオプ:2001/06/01(金) 00:20
みなさん、田舎魔神は、放置でお願いします。
9976:2001/06/01(金) 00:36
その通り。
田舎魔神なんて構ってないで、レス頂戴。

「割り算の文学論」vs.「剰余の文学論」
2ちゃんねらーの皆さんは、選ぶならどっち?

100名無しのオプ:2001/06/01(金) 01:05
田舎魔神 晒しage
101名無しのオプ:2001/06/01(金) 02:22
しかしここ、もはや何のスレか判らんな。

田舎魔人関係以外の書き込み、少なすぎだ。

102名無しのオプ:2001/06/01(金) 02:27
田舎魔神の書き込みは一発で判るから、相手にせず
に土屋隆夫の話を進める、ということでいかが?


103名無しのオプ:2001/06/01(金) 04:32
「天狗の面」に書かれているミステリ論は長篇(本格ミステリ=
パズル小説)に対する土屋先生の執筆姿勢とも言うべきもの
だと思うよ。
よく読めばわかるとおもうけど、土屋先生の書く短編にまで
適用すべきものではない.。
短編ではむしろサスペンスミステリ的構成のものがほとんど
だよ。これはこれで多様性に富んでいて面白いものも多いと
思う。

一般的人気や知名度が弱い点はファンとしても認めざるえない
点はたしかにあるけど、全ての作家が西村京太郎や内田康夫
みたいになる必要もないし、またそうじゃないことによる魅力も
あると思うよ。特ににあなたの言ってる純文学っぽいこの人の
作風は多作や今風の派手なキャラ立ちのミステリには対極に
ある感じでなじまないでしょ。
比較的少数のファンに永く読み継がれていくんでもいいんじゃない。


104名無しのオプ:2001/06/01(金) 04:50
>>95
>出身地は目白。
大学の時に、家出たくて自由が丘へ。
家のそば、農地なんてないよ(泣)
環七近いから、空気悪いし。

杉並に限らないけど、西東京の区には市街化区域
の農地(税金が高い)ってあるとこあるよね。
環状7号線の近くは便利でもありゃすごいわな。

>ま、目白も今は田舎化進んでるしね。
ブックオフ出来た時は、ショックだったよ。

田舎=ブックオフがある というわけじゃなかろう(藁
がっかりすんな。
目白はこじんまりして品のいいところじゃないか。
ただ新刊本は池袋かい?
芳林堂、西武ブックセンター、旭屋(東武内)
ジュンクあたり?


>>97
>>まさかS市と思ってない?(藁
またもや自分で白状してるぜ、田舎魔神

首都圏の地理、頭に入ってないだろう。
過去レスの俺の方言でどこだかわかるはず
だぞ(藁
105名無しのオプ:2001/06/01(金) 07:11
『穴の牙』推奨。一つ一つの短篇は水準作のような
気もするけど、各篇冒頭のモノローグが効果的で、
作品集全体にすごい統一感がある。「穴」の独白
なんて、ふつう考え付くか??
日本推理小説史上、屈指の名短篇集だと思う。
106名無しのオプ:2001/06/01(金) 09:36
まーた付け焼刃かよ、田舎魔神。
>>95が目白に住んでたのは、かなり前のようだから、
ジュンク堂なんて、利用してたわけねぇだろ。

ついでに言うと、一所懸命調べたようだが、
池袋の新刊本屋を書くんなら、「あの店」を
落とすべきではなかったな。
107名無しのオプ:2001/06/01(金) 09:51
魔神の話は魔神スレでやってくれないか
土屋隆夫がなんか気の毒だ
108名無しのオプ:2001/06/01(金) 09:55
>>106
池袋近郊に住んでいるんだけど、いつもジュンク堂か西武しか使わないから「あの店」ってのが解からない。
教えてくれぇ。
109名無しのオプ:2001/06/01(金) 09:57
市街化区域 の農地(税金が高い)?
市街化調整地区のことか?
その中には、農地も含まれるが、杉並にはないなあ。
それは、世田谷の一部と練馬区。

仕事で一体どこへ行くんだ、田舎魔神は?
尚、税金が云々というのは、どこが間違ってるか
突っ込んでも、何やかんやと言い逃れするだろうから、
敢えて突っ込まずに、晒しの刑に処す
110ねつてつ:2001/06/01(金) 10:09
>84
図書館が18舘ってのはいいなー
稀覯本とかも見つかる可能性濃厚。
とはいえ、最近はネットで所蔵検索ができるようになってる
図書館なども多いし、一定地域の図書館を繋いでどこからで
も貸出・返却できるシステムが発達しているので、近い将来
には他府県を越えて簡単に取り寄せできるようになるかも。
早く来ないかなー、ぞんな時代。
111名無しのオプ:2001/06/01(金) 10:32
土屋氏の創作姿勢の一端は、「私論・推理小説とはなにか」で表明されてる。
「犯罪の記録や、ノンフィクションと呼ばれるもの、あるいはある事件のルポルタージュのようなものは、いかに『文学的』に表現されていても、推理小説と呼ぶべきではない。そこには、作者が作り出した、人工的な謎や、人工的な論理がないからだ」
ただし土屋氏の場合は、「作者が作り出した、人工的な謎や、人工的な論理」と「文学性」をどう融合させるか、というのが念頭にあるんだろうけれど...
112名無しのオプ:2001/06/01(金) 11:27
>103=魔神

一生懸命自作自演しようとしても、文体で丸分かり。
哀れだ……。

「割り算の文学論」は長篇ミステリの執筆姿勢だから、短篇
作品には適用されない――ってのが、独りで騒いでた設問の
答えとは呆れるよ。相変わらず原文には当たっていないよう
だな。『天狗の面』には、そんなこと一言も書いてねーよ!

この程度の浅薄な知識と読み込み(つーか、読んでないのか)
で百戦錬磨の2ちゃんねらーを論破できると思ってるなら、
救いがたい馬鹿だな。いい加減気付けよ!


>一般的人気や知名度が弱い点はファンとしても認めざるえない
>比較的少数のファンに永く読み継がれていくんでもいいんじゃない。

こんなたわけたこと思ってるのは、魔神だけだ。ほぼ全作品
が、文庫化(角川)、再文庫化(廣済堂)、再々文庫化(光
文社)されてる作家なんて、滅多にいないぞ。創元からは、
四度目の文庫も刊行中だし、これだけ広く流布している作家
に対して、「少数のファンに読み継がれていく」なんて書く
神経は理解できんよ。
113名無しのオプ:2001/06/01(金) 16:51
>>106
東口のあの本屋は駄目だぞ。行く必要ない。
むしろ大地屋マンセー! 俺は絶版の谷内六郎の文庫を
ゲットできたぞ!

>>109
>市街化区域 の農地(税金が高い)?
市街化調整地区のことか?
その中には、農地も含まれるが、杉並にはないなあ。
それは、世田谷の一部と練馬区。

あほ!それは市街化調整区域と言うんじゃい。
俺が言ってるのは市街化区域内の農地のことだ。

>尚、税金が云々というのは、どこが間違ってるか
突っ込んでも、何やかんやと言い逃れするだろうから、
敢えて突っ込まずに、晒しの刑に処す

固定資産税の話しと判っていってるのか?
鍛えなおしてやるから何でもありの俺のスレへ来い!
114名無しのオプ:2001/06/01(金) 16:57
税金かあ
いやだよねえ。
車のまだ払ってないんだよ。
115名無しのオプ:2001/06/01(金) 17:05
>>112
鬼の首を取ったように騒ぎ立てるな(藁
誰でも俺だと判るはずだ。
一言忠告すれば、創元はマイナーな文庫だよ。
乱歩、正史、清張は一般人も知ってるけど土屋隆夫知ってる
人はまずいない。
これがいいとか悪いとかじゃなくね。
角川文庫にあったころより、マイナー度はアップしたよね。

116名無しのオプ:2001/06/01(金) 17:20
>>114
それは自動車税(都道府県税)やがな
固定資産税は市長村民税やあ、ただし、23区は
都税や。
徴収後に財政調整で各区に配分されるがな
117名無しのオプ:2001/06/01(金) 17:51
>市街化区域内

ああ、哀れやのー
市街化調整地区は正式な行政用語。
議会の答弁書とか見てみろや。

>固定資産税の話しと判っていってるのか?

いや、ここまで無知とは知らなかった。
高い税金払ってまで、都内で農業をやる人がいるかどうかぐらい、
ちょっと考えりゃ、判るだろうに。

やっぱ田舎魔神丸出しだね。

118名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:09
>むしろ大地屋マンセー!


そんな素晴らしい店が、何であとから出てくるかな〜?
一生懸命調べてじゃないの?

漏れも言ってみたいから、道順を教えて欲しいにょ
119名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:14
みなさん、田舎魔神は、放置でお願いします。
120名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:22
>>117
>ああ、哀れやのー
市街化調整地区は正式な行政用語。
議会の答弁書とか見てみろや。

本当の馬鹿か?
正式な法律用語は市街化調整区域だ。
都市計画法見てみな。

>高い税金払ってまで、都内で農業をやる人がいるかどうかぐらい、
ちょっと考えりゃ、判るだろうに。

当たり前だ、おれは制度上の「宅地並み課税」の
話しをしたまでだ。
121名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:26
>>118
煽りだとおもうが、西口、要町方面、立教大学
ビル1F、著者別50音順
OKね(藁
122名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:29
どうやら、田舎者の上に、漢字も読めないようだな。
行政用語と書いてあるだろうが。
市街化調整区域のことを、行政用語で市街化調整地区というんだよ、やれやれ。

123名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:31
>>121
そんなの、紹介文にも載ってるにょ〜
駅からの道順を教えて欲しいにょ〜
近くの目印の店とか、建物とか教えて欲しいにょ〜
124名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:37
ん?著者別50音順...
それだけ?本当にそれだけ?
125名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:50
おいおい、「宅地並み課税」ということは、宅地と同等の課税をする、ということじゃん。
どこが税金高いんだ(大爆笑)

ちなみに安すぎるから、時期によって課税区分を設けて、均衡を図るけど、
継続して営農するなら免除特典があるよ、というのが現在の税制なの。
無知な上に、知ったかぶりで、調べても日本語が理解できないわけね。
ギャハハハハハハハハハハ!!!!!
126名無しのオプ:2001/06/01(金) 18:54
もう、いいだろう。
その辺で許してやれよ。
何か魔神が可哀想になってきたよ。

それにここは土屋スレだからさ、な、本題に戻ろう。
127名無しのオプ:2001/06/01(金) 19:19
土屋は、乱歩の言う「一人の芭蕉」に刺激されて、この道に入ったということですが・・・
一方で、「僕は決して本格派ではないと思っています。それに第一、ああいうふうにレッテルを貼られるとすごく書きにくい」という発言もしていますね。
案外、創作姿勢云々は一種のマニュフェストにしか過ぎないのでは?
128名無しのオプ:2001/06/01(金) 20:14
>>122
(藁 君はどうやら法律に無知なのを露呈してしまったようだな。
そんな一般的でない用語を使っててどうする。
日常会話では笑い者になるぞ。
正式には・・・とも書いてるだろうが。
129名無しのオプ:2001/06/01(金) 20:26
最新作『ミレイの囚人』は、全盛期の長篇に比べると
落ちるといわざるを得ないけど、82才の作家があの
大馬鹿トリックを真面目に考えて長篇一本書き上げた
ということに感動したよ。推理作家の業を感じた。


130名無しのオプ:2001/06/01(金) 20:26
>>125
お前不合格者だな(大爆笑
>おいおい、「宅地並み課税」ということは、宅地と同等の課税をする、ということじゃん。
どこが税金高いんだ(大爆笑)

市街化調整区域内の農地に対する課税に比較して
という前提のもとに話してるのがわからんか?

>ちなみに安すぎるから、時期によって課税区分を設けて、均衡を図るけど、 継続して営農するなら免除特典があるよ、というのが現在の税制なの。 無知な上に、知ったかぶりで、調べても日本語が理解できないわけね。
ギャハハハハハハハハハハ!!!!!

こんなことは誰でも知ってる。
原則論を話してるのがわからんか?

131名無しのオプ:2001/06/01(金) 20:31


_
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   うるせー馬鹿!!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132:2001/06/01(金) 20:40
田舎魔人のお姿です
133名無しのオプ:2001/06/01(金) 20:50
おいおい
お前、自分の元発言も覚えていないのか?
>杉並に限らないけど、西東京の区には市街化区域
>の農地(税金が高い)ってあるとこあるよね。

はっきりと市街化調整区域内の農地が税金高いと書いてるじゃねぇか。
いくらデムパ出しても消えねぇんだよ、お前の、無知な上に、知ったかぶりで、調べても日本語が理解できない証拠はな。
ギャハハハハハハハハハハ!!!!!
134名無しのオプ:2001/06/01(金) 20:57
だからさ、田舎魔人さ、ないよ、市街化調整区域の農地なんて。
杉並には。
あるんだったら、どこ?
教えてよ、見に行くから。
135名無しのオプ:2001/06/01(金) 20:59
大地屋書店への道順も、忘れずに頼むにょー
136126:2001/06/01(金) 21:19
魔神さん。
君に同情した自分が、バカだったよ。
もういいや。
何でも好きにすれば。
137名無しのオプ:2001/06/01(金) 21:46
大地書店行ってみたい。
道順教えてよー。
138名無しのオプ:2001/06/01(金) 21:49
>>133
>杉並に限らないけど、西東京の区には市街化区域
>の農地(税金が高い)ってあるとこあるよね。
はっきりと市街化調整区域内の農地が税金高いと書いてるじゃねぇか。

よく引用した俺の文章と自分のコメントを読み比べろ。
市街化区域と市街化調整区域が混同されてるぞ。
やはりドキュソは君だった。

>>134
君も駄目だな。杉並に市街化調整区域があるとは
誰も書いてないぞ。

>>135
過去レスで十分行けるよ。行けなきゃ君ドキュソ(藁

139126:2001/06/01(金) 21:57
漏れはドキュソにょ
でも、行きたいんにょ
それとも、やっぱり答えられないんだにょ
140名無しのオプ:2001/06/01(金) 21:58
↑自作自演発見にょ
141126:2001/06/01(金) 22:03
本当の126だ。
どうして、そんなことをするんだ。
魔神をかばっただけで、仲間扱いにするのか?

君らも、魔神と同じだよ。
だいたい140=139だろ。
自作自演を発見する自作自演だろうが。
何が楽しいんだ?
そんなことして。
142名無しのオプ:2001/06/01(金) 22:03
>>139は逝ってよし!
結論も出たし、そろそろ本題に戻ろうか。
143名無しのオプ:2001/06/01(金) 22:06
多少補足すると、
長期営農継続農地の指定を受けていない市街化
区域の農地が存在するよ。

あと、農地に対する課税は原則宅地開発を前提としない市街化調整区域を前提に考えるものだ。
本来、市街化区域に線引きされた時点で農地という
存在はこの趣旨にそぐわない存在なんだ。
ゆえに、市街化区域の農地の固定資産税が高いと
か安いとかの判断は近隣の宅地と比べてどうかという
観点でなく、同じ区でなくてもいいから近隣の
市街化調整区域の農地と比べて判断するのが妥当。
課税対象の土地の用途(使い方)が同じでしょ。
これは課税の前提となる土地価格の鑑定の
アプローチも同様だよ。


144名無しのオプ:2001/06/01(金) 22:07
>>141
ごめんにょ
漏れはドキュソだからにょ
田舎魔神が教えてさえくれれば、もうこんなことはしないにょ

145名無しのオプ:2001/06/01(金) 22:18
核心を突く質問には、韜晦しまくる魔人に萎え
146名無しのオプ:2001/06/01(金) 22:20
なるほど、お前の元文章にはこれだけの意味があったのか(大爆笑)
わざわざ調べて引用、ご苦労さん。
結論は出てるよ、お前が間違ってたというな。

>よく引用した俺の文章と自分のコメントを読み比べろ。
>市街化区域と市街化調整区域が混同されてるぞ。

こんな子供騙しで、逃げられたと思ってたのか。
じゃ、市街化区域の農地って何なんだよ。
えぇ?お前の好きな法律用語には、そんな言葉があるのか。
単に知らなくて、非正式な言い方してただけのくせにな。
言っとくけど、仮に市街化区域の農地と言い換えても、そんなものは杉並にねぇよ。
あるんなら、教えてくれよ。
147名無しのオプ:2001/06/01(金) 22:27
あのー、言いにくいんですけど

田舎魔人とかいう人、ウチの親父、不動産鑑定士だから忠告しとくけど

あんまり恥かかないうちに、その話はやめた方がいいと思うよ

あまりに、ひどいからさ

僕もこのスレを不動産鑑定スレにするつもりなんて、ないしね
148名無しのオプ:2001/06/01(金) 23:01
>>146
>仮に市街化区域の農地と言い換えても、そんなものは杉並にねぇよ。
バタバタ見苦しいぞ(藁
よく調べろや。

>>147
好意的なレスと受け取ります。
ひどいという以上は、正しい情報を
「書斎魔神と語るミステリ」というスレに簡単で結構
ですから、カキコしていただけますか。
お手数をおかけして申し訳ありません。

147さんはお父さんの補助者をしてるんですか?
士補?2次勉強中?
お父さんは固定資産税の評価担当?

さしつかえなければ教えてください。
149名無しのオプ:2001/06/01(金) 23:07
まず自分のを明かせば?
150名無しのオプ:2001/06/01(金) 23:37
>>144
君は、田舎魔神に好意的なレスをする奴は、みんな 田舎魔神の自作
自演じゃないかと疑って、あんなことしたんだろ?
ダメだよ、君の気持ちはわかるけどさ。


151名無しのオプ:2001/06/01(金) 23:52
うーん、
確かに杉並に、農地ないよなぁ。
152名無しのオプ:2001/06/02(土) 00:10
>115

>>112
>鬼の首を取ったように騒ぎ立てるな(藁
>誰でも俺だと判るはずだ。

ワラタ。面白すぎるよ。
誰にでも判る自作自演と自分で威張る馬鹿。
無意味の真骨頂だ。

153名無しのオプ:2001/06/02(土) 00:13
真面目な話、大地屋書店への道を教えて下さい。
今度の週末、仕事の関係で、東京に行くので。
是非、行ってみたいんですが。
154名無しのオプ:2001/06/02(土) 00:23
うーん、
確かに農地、税金安いよなぁ。


155名無しのオプ:2001/06/02(土) 00:51
正直言ってここまでこのスレを混乱させるつもりは
なかったので申し訳なく思っている。
「書斎魔神とミステリを語ろう」のほうに質問や煽りを
カキコしてくれないので、ここで受けるしかなかった
点をご理解いただきたい。
153さんは上記のスレに来てくれればマジで
お答えします。あっちならたとえ荒しや煽りでも
大歓迎です。
土屋作品の整理を終えるまではもう来ないので
安心してください。
156歌って踊れるお局:2001/06/02(土) 01:17
ついに尻尾をまいて逃げたか(藁
157名無しのオプ:2001/06/02(土) 01:17
153です。
上記のスレと言われましても。
えーと、どちらに行けば良いのでしょうか?
158名無しのオプ:2001/06/02(土) 01:26
大地屋書店なら池袋駅西口を出て 丸井 "in the ROOM" 館のそば, 立教通りの入口にあるよ
159名無しのオプ:2001/06/02(土) 01:30
このスレ、土屋スレの振りをした「リレーでメタを作ろう」スレかと思った(笑)。
いや、魔人さんって愛らしい方なんですね。大笑いさせていただきました。
160名無しのオプ:2001/06/02(土) 01:33
153です。
158さん、ありがとうございました。
行くのがとても楽しみです。
161名無しのオプ:2001/06/02(土) 01:37
やべぇ
153=田舎魔人のような気がして来た。
違ったら、ゴメソ。
162名無しのオプ:2001/06/02(土) 02:03
>>161
いくらなんでも、そこまで知恵は回らんだろう、田舎魔神は。
163名無しのオプ:2001/06/02(土) 02:03
僕も大地屋書店に行ってきます。
情報、ありがとうございました。
164名無しのオプ:2001/06/02(土) 03:24
いいかげんにしろよ。
魔神は無視すればいいじゃないか。
それともお前たちも荒らしなのか
165名無しのオプ:2001/06/02(土) 08:15
そうそう。
田舎魔神も逃げ出したことだし、土屋論議再開しよう。

「割り算の文学論」vs.「剰余の文学論」
2ちゃんねらーの皆さんは、選ぶならどっち?

って、俺こう書くの、もう3度目だ。
断っておくけど、俺は田舎魔神じゃないからね。
はーあ、やれやれだ。
どうやったら、まともにスレが進行できるんだろ。
166名無しのオプ:2001/06/02(土) 10:21
>>165
だから煽るようなカキコはやめろよ
お前真面目に議論する気あんのかよ
167ねつてつ:2001/06/02(土) 10:45
まったく…都内の話されても田舎モンにはついていけないよぉTT
ミステリ語ろうよぉ
168清涼飲尿水:2001/06/02(土) 12:16
田舎といえば「影の告発」の冒頭シーンにはぶっとんだ。
田舎の中学生が制服姿で東京のデパートに集団で修学旅行(!)に来て、おみやげにデパート名
入りの鉛筆をもらう。それをデパートガールが「カラス」と呼んであざける。
今から4,50年前の話らしいがいやはやー、ちょっと鬱はいっちゃったよ、なぜか。
169名無しのオプ:2001/06/02(土) 12:54
>>166
君のも相当な煽りだよ?
真面目に議題を提出している人に向かって。

ちなみに剰余の文学論というのは、変格に近いということになるのかな?
それとも破格ってやつ?
170名無しのオプ:2001/06/02(土) 17:48
>>169
165は議題出してくれるのはいいけど、余計なこと書きすぎ
これが荒らしに突け込まれたり、介入を招くきっかけになって
しまう。反省してほしい。
165=169だと思うけど(そうでなければゴメン)かばう気持ち
がよくわからない。


171169:2001/06/02(土) 18:40
165とは違うんだけどな。
ちなみに、僕は別に165をかばってるわけでもない。
君も165と結果的に同じになっちゃうから、そういうのはやめてくれ、
と言ってる訳。

だって、そうだろ?
善意からの書きこみだろうとは思うけど、結局こうやって
他の誰かから意見されることだってあるんだよ。
だって、君は文句しか書いてないだろ?
165だって、確かに君の言う通りだとは思うけど、でも最低議題を
出してはいるからね。
君の立場から見れば、君の行為は正当だろうけれども、それは
他の誰かから見れば、必ずしもそうは取られないかも知れないと、
考えたことはないの?

とにかく良いよ。僕も、もう議題出せそうにないしね。
このまま続けたら、僕も同じ穴のムジナだから。
このスレッドにはもう書きこまないことにする。

最後に。
私の文章を読んで不快に思われた方がいらっしゃったら、
本当に申し訳ありませんでした。
議論が本筋に戻ることを祈っています。
それでは。

172名無しのオプ:2001/06/02(土) 18:42
魔人はしっかりと固ハンで書くのがルールだぞ・・

169は、魔人なのか?魔人がこのスレに書きこまないなら
マータリとした場が戻ると思う。
173名無しのオプ:2001/06/02(土) 20:38
剰余の文学→変格か。なんか違うよな。
変格の定義自体が曖昧としてるし。
174名無しのオプ:2001/06/03(日) 17:48
大地屋書店へ行ってきました。
いやぁ、掘り出し物の文庫が多いですね。
175名無しのオプ:2001/06/03(日) 21:58
海外ではクィーンの作品は剰余の文学ではないと思うな。
謎解きで大円団。自分としては余韻というものは感じない。
土屋隆夫や松本清張の作品には謎解きの後に残るなんだか
しみじみしたもの(これが余韻?)がある気がする。

174さんマジレスだと思うが一言だけ言わせて欲しい。
全くミステリの話題に触れない近況報告のみは遠慮して欲しい。
スレが正常化しつつあるのだからミステリの話題に触れるように
してくれ。
176名無しのオプ:2001/06/03(日) 22:51
魔神よ、取り繕っても無駄だ。
お前のやったことを直視させるために、このスレはage続けられるであろう。
177名無しのオプ:2001/06/03(日) 22:56
オレもこのスレ見て大地屋書店へ行ったよ。
もしかしたら>>174さんとすれ違ってるかもね。
178174っす。:2001/06/03(日) 23:45
>>177
今日午後4時ぐらいに行ったけど、
女性が一人「お」の場所に立っていただけだったよ。

>>175
じゃあ触れます。
土屋隆夫はまだ読んだことがありません。
創元推理文庫で全集みたいなのが出ていましたっけ?
179名無しのオプ:2001/06/03(日) 23:55
>>178
創元推理文庫から出てます。
「土屋隆夫推理小説集成」で全8巻。
でも1冊が1200円でちょっと高め。
代表的なのを集めているのかなあ・・・。
180名無しのオプ:2001/06/04(月) 01:50
>代表的なのを集めているのかなあ・・・。

というか、長篇全集でしょ。既刊の全長篇十一作を
二冊ずつ合本にして、最終巻には書下し新作が入る
らしい。あとは短篇集と中篇集が各一冊だって。
181174=178:2001/06/04(月) 02:11
>>179 >>180
ありがとうございます。
んじゃあ、とりあえず読んでみますね。
182名無しのオプ:2001/06/06(水) 00:22
age
183名無しのオプ:2001/07/20(金) 00:59
DAT落ち防止age
184名無しのオプ:2001/07/20(金) 05:23
今更、「天狗の面」読んだけど、
第二の殺人、(mail欄)したという事実は検死で
分かると思うんですが。
横溝よりも、夢野の「いなか、の、じけん」を思い出した。
185名無しのオプ:2001/08/16(木) 19:18
DAT落ち防止age
186名無しのオプ:2001/08/16(木) 21:55
創元、刊行ペース上げてくれ!
187名無しのオプ:2001/08/21(火) 11:53
あげ
188名無しのオプ:01/09/26 22:15
このあいだ、土屋隆夫を初めて読みました。『不安な産声』。
あまり面白いと思わなかった。
もう一冊ぐらい読んでみた方がいい?
189名無しのオプ:01/10/29 18:30
>188
遅レスだがそれはおそらく土屋の最低作だぞ。
最高作は個人的には「危険な童話」。
190名無しのオプ:01/10/29 19:08
よく書店で見かけるのに、マジで?
推協受賞作かと思った。
191名無しのオプ:01/10/29 20:16
授賞作は「影の告発」だよ。
第16回 昭和38年(1963年)
  
192名無しのオプ:01/10/29 20:25
題名サンキュー!
これはお礼だよハニー(゚ε゚)
193名無しのオプ:01/10/29 20:46
>192
いらん!
194名無しのオプ:01/11/30 17:15
age
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無しのオプ:01/12/22 01:17
age
198文学的後期:01/12/22 22:13
>188
私も最近『不安な産声』読みました。
多分そうだろうな、という結末でした。
それ自体はよくあることなので別に良いのです。
ただ、ご本人の『推理小説作法』の中で、
かなり自画自賛的に「独創」したと振り返っておられました。
また、画期的な手法(BY 郷原宏)だとか、
当時の文春の傑ミスで年間第一位になるだとか、
そういう評価がよくわかりません。
確かに文章は上手い、というか
読んでて推敲したくなるような箇所は少ないけれど、
あの手法のどこにそんな凄みがあるのか理解できんです。

 
199名無しのオプ:01/12/22 22:29
>>198
単なる文学コンプレックスの現れ(による過大評価)と思われ
200名無しのオプ:01/12/24 22:30
「不安な産声」は殺人の動機が理解を絶するが、
小説としては面白かったし、上手いと思ったよ。
「妻に捧げる犯罪」の方が酷くないか?
201名無しのオプ:01/12/25 19:09
「危険な童話」の凶器の隠し方には激萎え
「影の告発」のアリバイトリックは今見ると幼稚
「不安な産声」は犯人が可哀想
202名無しのオプ:02/01/04 10:58
どなたか『影の告発』について教えてください。
現場で発見された名刺が(メール欄1)だったのなら、
なぜ(メール欄2)を準備する必要があったのか
どうもよくわかりません。
どっか読みこぼしてる?
それともこれは「とるに足らない」ことなのでしょうか・・・
話自体は面白かったので余計気になります。助けて。
ねつてつ 失業中ですんで
204名無しのオプ:02/01/18 17:07
さるべーじ
205名無しのオプ:02/02/04 10:19
保全age
206名無しのオプ:02/02/16 18:16
これから読むのでageます
207A.M.:02/02/22 11:22
ずいぶん昔に『林檎裁判』という短編を読んで面白かった記憶が
あるのですが、この作品は土屋隆夫でしたっけ? 題名もかなり
うろ憶えなので違っているかもしれませんが・・・・
208名無しのオプ:02/03/12 22:32
あげ
209名無しのオプ:02/03/23 09:39
重複age
210名無しのオプ:02/03/23 13:08
授賞式で言ってた「800枚の長篇」は出版されるのか?
この年になって執筆ペースが上がるとは……
211名無しのオプ:02/03/23 17:12
>ずいぶん昔に『林檎裁判』という短編を読んで面白かった記憶が
>あるのですが、この作品は土屋隆夫でしたっけ?
土屋作品だよ。タイトル表記は「りんご裁判」ね。角川文庫だと『泥の文学碑』に収録。
いま手に入る本だと、出版芸術社のハードカバー『私は今日消えて行く』に入ってる。

>授賞式で言ってた「800枚の長篇」は出版されるのか?
創元のHPには表紙の画像までアップされてるけど…。


212名無しのオプ:02/03/23 23:54
>>211
ホントだー。
『聖悪女』。せいあくじょ、と読むんだね。
しょうわるおんな、かと思った。
オッパイが3つある女が主人公……ウーム。
3月29日発売。楽しみ楽しみ。
213名無しのオプ:02/03/25 16:47
>オッパイが3つある女が主人公……ウーム。
おいおい、そういう表紙絵だってだけだろ!
214名無しのオプ:02/03/25 18:41
いや、内容もそうらしい<オパーイ3つ
土屋がちゃんと現代風俗を活写できるかどうかが肝だな。
ミレイの囚人もいっぱいいっぱいだったし。
215名無しのオプ:02/03/25 18:55
>いや、内容もそうらしい<オパーイ3つ
マジですか! なんとなく期待age〜
216名無しのオプ:02/03/31 19:55
ところで、光文社文庫買った人います?
217名無しのオプ:02/03/31 20:05
新装版ってだけだからねえ光文社、特典も何も無いから、創元で買った
ほうがいいかも。ってか、光文社と創元のいざこざはどうにかならんか。
218名無しのオプ:02/03/31 21:12
>新装版ってだけだからねえ光文社、特典も何も無いから、
長篇の後ろに短篇やエッセイが入ってるぞ。
219名無しのオプ:02/03/31 21:52
う〜ん、どっちがいいのかなぁ。
創元の方が高いというのはあるけど・・・。
両方買うのもなぁ。
220名無しのオプ:02/03/31 21:53
光文社のほうがカバーは丈夫だ(あんま関係ないけど)
221名無しのオプ:02/03/31 22:02
>>218
ああ!そうでしたか!ろくすっぽ確認しなかったから、
無知をさらけ出してしまった、アフォでした、ゴメンナサイ。
逝って来ます・…
222名無しのオプ:02/04/08 13:31
保全age
223名無しのオプ:02/04/08 14:30
ところで新作読んだ人!
224名無しのオプ:02/04/08 16:44
読んだYO
225名無しのオプ:02/04/08 17:01
>>224
ほんとうに乳が三つあるのか?
226名無しのオプ:02/04/08 17:39
>>225
「副乳」といって、女性にたまに出るものらしいです。
その副乳をもった女性が巻き込まれる犯罪が主題となってます。
ちなみに主人公の腿の付け根に小さくオパーイが一個あるのです。
表紙にもありますね。
227 :02/04/08 18:28
こういうのはいかがですか?
http://www.dreamwater.net/z99/0000011.html
228名無しのオプ:02/04/23 20:09
あげとくか
229名無しのオプ:02/04/23 20:57
光文社文庫と創元推理文庫、今から買うならどっち?
230食いだおれさん:02/04/24 18:40
聖悪女どうだった?
この人の新作読むのはかなり勇気いるんだけど・・・
231名無しのオプ:02/04/26 06:24
密室学入門っていう短編を読んだ。「完璧な密室」が出てくるということだったので
期待したんだけどイマイチ。でもオチがついてるトコは良かった。
この人の短編で「驚ける」ヤツってあるのかな。
あればちょっと読んでみたいんだけど…。
232食いだおれさん:02/04/26 19:12
>>231
短編は『天国問答』(だったかな?)がよい。
「驚ける」ヤツは・・・・・・『加えて、消した』はどうかな?

233名無しのオプ:02/05/11 23:40
自分が教師だからか「小さな鬼たち」がよかったな。
「ミレイの囚人」は少年法に対する先生の思いが伝わってきた。
234名無しのオプ:02/05/22 19:47
最近読んだのであげ
235名無しのオプ:02/06/07 00:59
近所の本屋で平棚から見あたらなくなっちゃったので...age!
236名無しのオプ:02/07/14 23:44
あー、『ミレイの囚人/あなたも探偵士になれる』(と、ついでに『創元推理21』夏号)って
6月からいきなり飛んで8月に発売延期になってたのね。さがしちゃったよ。
それにしても東京創元社のサイトって情報量少ないわりに重たい :p
237名無しのオプ:02/08/11 22:24
『ミレイの囚人/あなたも探偵士になれる』出てたけど
表紙イラストが飛鳥部勝則だったので思いっきり萎えた。
今日は買わず。
238密室雀:02/08/11 22:51
「あなたも探偵士になれる」はカナーリ楽しめる犯人あて短編集なり〜
地方劇団の話(タイトル忘却)にはヤラレター。シンプルで効果的なトリックに脱帽
239名無しのオプ:02/08/12 01:13
光文社VS創元社といえば、土屋隆夫と鮎川哲也という長老たちの作品だろ?
だから次は光文社が天藤真全集を出す番だな(w
いまのところ泡坂妻夫作品は重なってないが、これも将来全集を出す時には・・・
240名無しのオプ:02/09/03 00:30
『聖悪女』読了あげ
後半1/3がよかったですね
短篇にしてたらなおよかったかも
241名無しのオプ:02/09/27 09:12
さげほしゅ
242名無しのオプ:02/10/14 13:27
亡くなるまでにあと何作読めるのでしょうか。
243名無しのオプ:02/10/14 13:31
>242
不謹慎な
244名無しのオプ:02/11/12 17:50
http://www.mystery.or.jp/topics/index.html

日本推理作家協会報2002年11月号
鮎川哲也追悼エッセイ 土屋隆夫「戦友の死」

五月に最後の会談してるんですね。
245名無しのオプ:02/11/23 21:11
神奈川県警の容疑者自殺偽装事件を聞いて、土屋の某短編を思い出した。
246嫁の風呂場での不倫を目撃された:02/11/23 23:00
ああ、あれねー。メール欄
時代を感じる話だよな。
247名無しのオプ:02/11/23 23:01
↑ごめん。
ミス板の風上にも置けません。
248名無しのオプ:02/11/23 23:01
思いっきりメール欄じゃないなり。
249名無しのオプ:02/12/16 18:33
先生お元気かな?
なにしろ相当な高齢だから。
250名無しのオプ:03/01/07 01:03
ひといないね
251山崎渉:03/01/23 18:36
(^^)
252 ◆cA7oIM8fok :03/02/05 17:45
あー あー 
253名無しのオプ:03/02/24 21:41
あげておく
254名無しのオプ:03/02/24 23:40
一年かけてレスが50……。
寡作な作家のスレッドらしいが。
255名無しのオプ:03/02/24 23:49
先生の作品に外れはありません!
256名無しのオプ:03/03/25 23:08
あるよ。
257名無しのオプ:03/03/31 01:29
小説集成配本完結おめでとう
創元にしては早かったんでは?
258名無しのオプ:03/04/01 23:56
あげろ!
259名無しのオプ:03/04/02 00:33
ageの告発
260名無しのオプ:03/04/02 08:34
新作読みたいな
261名無しのオプ:03/04/15 17:10
>>216
今日買いました。
盲目の鴉。
262山崎渉:03/04/17 15:18
(^^)
263山崎渉:03/04/20 03:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
264山崎渉:03/04/20 07:23
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
265名無しのオプ:03/04/28 07:07
選集完結しても書き込みないね
266名無しのオプ:03/04/30 20:05
新作読みたい
267231:03/05/05 13:33
そうそう、去年のゴールデンウィークにブクオで買った短編集を読んで
ここに書き込んだんだよなあ。もう一年たつのか。
あれから232さんの助言に従って
天国問答読んだですよ。危険な童話と『メール欄』が似てるね。でもよかった。
んで、『加えて、消した』も探してるんだけど、これが収録されてる短編集のうち、
『芥川龍之介の推理』
『変てこな葬列』
『孤独な殺人者』
のどれを買えばいいかなあ。
あ、あと233さんのいってるのって『または小さな鬼たち』ってやつかなあ。
これもいいんですか? なんか題名にすごい惹かれるんだけど。
適当にでいいんで教えてくだされ。
と、あえてsageで書いてみる。
268名無しのオプ:03/05/13 22:59
個人的な感想では、変てこな葬列はいまいちだった。
じゃあ俺もsage。
269山崎渉:03/05/22 04:52
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
270名無しのオプ:03/05/22 05:54
ホンニヨイヨイ 山育ち
271233:03/05/22 06:59
>>267
「小さな鬼たち」は傑作短編集「媚薬の旅」に入ってます。
これには「風にヒラヒラ物語」「盲目物語」「二枚の百円札」など
惹かれる題名の話が多い。内容は二時間ドラマの原作みたいな話と
言えばいいのかな。書いた当時は斬新だったと思うけど、今はミステリや
推理ドラマ、推理漫画が溢れているから231さんがたくさん読んでるなら
目新しさはないかも・・・。

272名無しのオプ:03/05/27 11:34
この人のスケベオヤジ臭には我慢できないんですけど。
273山崎渉:03/05/28 12:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
274名無しのオプ:03/06/07 00:45
>272
確かに。特に短編集はそんなのばっかりで読むのがきつい。
275名無しのオプ:03/06/07 00:50
276名無しのオプ:03/06/08 20:13
>>275
萌え萌え
27789 ◆bWljbqDl7I :03/06/25 18:55
>>144
ワラタ

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんな事書いてすいません…
278山崎 渉:03/07/15 10:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
279山崎 渉:03/07/15 13:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
280名無しのオプ:03/08/01 09:00
ほぜん
281名無しのオプ:03/08/01 11:09
彼の著者近影からは、イジメられっ子の匂いを嗅いでしまう
282_:03/08/01 11:14
283_:03/08/01 11:29
284山崎 渉:03/08/02 01:49
(^^)
285名無しのオプ:03/08/12 22:48

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 悲惨な山崎渉を汲み取りに来ました
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  許可車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄


286山崎 渉:03/08/15 15:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
287名無しのオプ:03/09/01 03:34
age
288名無しのオプ:03/12/12 01:57
なんと!
来月新作が!!
289名無しのオプ:03/12/14 01:28
>238
ほんと? ほんとなら祭りだ
290名無しのオプ:04/01/23 17:02
「物狂い」コナイ━━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━━!!
291名無しのオプ:04/01/24 17:34


         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  「物狂い」まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
292名無しのオプ:04/02/02 00:59
2月に入ってしまった..
293名無しのオプ:04/02/18 01:07
「物狂い」光文社に問い合わせたら、電話のおねいさんが
「二月三月の新刊の予定にはないです」とのたもうた。
とにかく出せ早く。どんな作品であろうとマンセーするからさ。
294名無しのオプ:04/02/25 00:03
その電話のおねいさんが実は偏執的なほどの土屋ファンで
原稿を着服して自室で一人で読んでるってことはないのか
295名無しのオプ:04/03/15 23:47
296名無しのオプ:04/03/21 23:17
物狂いは音読みするとブッキョウ。
つまり仏教関係者からクレームがついて出版が難航しているのだよ!
297名無しのオプ:04/03/22 20:13
『聖悪女』って面白かったの?
298名無しのオプ:04/03/24 22:43
後半のほうはちゃんと普通のミステリになってて面白かった。
まぁ少なくとも『華やかな喪服』に比べればミステリ度高い。
長さ構成とも中篇規模にまとまってればなおよかったと思う。
299名無しのオプ:04/03/30 10:24
04/20 土屋隆夫「物狂い」光文社

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
300名無しのオプ:04/04/20 21:40
「物狂い」土屋隆夫

2004年4月20日(火)発売
定価1,995円(税込み) 四六判ハード 472ページ
ISBN4-334-92432-8

幽霊に、襲われた――。
信州の静かな田舎町で連続して起こる怪事件。
まったく誰からも恨まれていない、地方公務員の女性が幽霊に襲われた。それも、祟りなどまったく噂されていなかった土地で。傷害事件としての捜査中に、第二の事件が起こる。被害者は別の女性を自殺に追い込んだことがあり、襲われた場所もいわく付きだった。
そして第三の事件が・・・。
日本ミステリー大賞受賞作家、待望の書き下ろし760枚!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!



…ってキテナイ?
301名無しのオプ:04/04/21 00:27
既に物故の作家だと思ってた・・・
逝ってきます
302名無しのオプ:04/04/21 01:34
買う!!!
303名無しのオプ:04/04/21 14:46
40年前から活躍していた作家が現代をどこまで描いているか興味あるな。
図書館にリクしよう。
304名無しのオプ:04/04/21 16:52
>>303
買えよっ!
305303:04/04/23 15:23
>>304
学生なんで勘弁してください。
306名無しのオプ:04/04/25 00:01
買ってきた!!!
307名無しのオプ:04/04/25 21:51
小さい「タ」ってのはパソコンじゃ出ないよね?
やっぱり土屋先生くらいになると今でも手書きなのですね。
308:04/04/29 18:05
仏教関係者って誰だよ(w
309名無しのオプ:04/08/02 21:27 ID:OFHUyMe0
どうも物狂いの表紙は小林恭二の宇田川心中とごっちゃになってしまうな
310板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/17 18:33:54 ID:bIVIdf2R
保守
311板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 12:15:55 ID:pbUW1+4M
「物狂い」
けっこう警察小説的な趣もあるわけだが
p.113 「刑事の中では一番年の若い谷井が」
p.257 「本郷、山越、谷井という比較的年配のの刑事と組み合わせる」
だめだこりゃ orz...
312名無しのオプ:04/12/21 13:47:06 ID:HMiOi3y6
ミレイの囚人を図書館から借りてきました
313草間 滴:04/12/28 00:41:00 ID:KepJlbYJ
 >312
 『ミレイの囚人』、面白いですよ。泡坂妻夫さんが何かのエッセイで書いていた、
 ”ベテランのマジシャンほど(手品のタネの)太い糸を堂々と使う”
 という言葉を読後思い出したぐらい。自分は雑誌に連載されていたものを読んだのですが、
 ハードカバーで上梓されたときに改稿されているらしい・・・。うーん、創元版で読み返したくなってきました。
『天狗の面』は好きですが
『針の誘い』『危険な童話』が大嫌いです。
メール欄が、どうしても納得できないというか許せないというか。
同じモチーフでも、『赤の組曲』、『不安な産声』はまだいいんですが。
今度確かテレ東系で『危険な童話』のドラマをやるみたいだけど、
なんだかなぁ……。
315名無しのオプ:05/02/28 11:26:07 ID:5CYhb8nT
>314
『メール欄』の子供の扱いもひどいよ
鮎川 都筑 土屋
の区別がつかない
317名無しのオプ:05/03/01 05:47:47 ID:fGmq3wL5
>316
ミステリ、っていうか、活字読んで理解する能力がない人とお見受けします。
318変更投票開始@ローカルルールスレ:05/03/06 02:17:19 ID:MnKlmfJe
エッチじゃないのが鮎川
ちょくちょくエッチなのが都筑
エッチそうじゃなくて実はエッチなのが土屋
319名無しのオプ:2005/05/20(金) 12:38:00 ID:O+kvB/5V
モダンなのが都筑
浪花節なのが土屋
我が道を行っているのが鮎川
320名無しのオプ:2005/05/20(金) 19:38:53 ID:dgQ2FZ0m
厳しそうだが案外優しい鮎川の作風
優しそうでだが実は未も蓋もない話を書く土屋
メロドラマが嫌いな都筑(その分読後感が薄い)


あと、下がりすぎなので、ageますよ
321名無しのオプ:2005/05/20(金) 20:16:29 ID:GKam8ZY0
>>320

>優しそうでだが実は未も蓋もない話を書く土屋
確かにその通り!
322名無しのオプ:2005/05/20(金) 20:44:18 ID:V+it4nMY
やっぱり皆も
都筑 鮎川 土屋の区別つかないんだね
323名無しのオプ:2005/05/21(土) 01:14:53 ID:54APaXZY
たしかに戌神は何を見たかの旅行先で撮った写真がどうこうというのは
なんか土屋作品でも読んだような気がしたな
324名無しのオプ:2005/05/21(土) 16:40:36 ID:HwSZP4xw
>323
土屋で、旅先の写真といえば、「影の告発」だが。
325名無しのオプ:2005/08/04(木) 10:51:48 ID:0l6q9fxe
話題のないスレですね。

誰か後期四作のレビューをまとめてお願い。
長編は9作目までは読んだんだけど
その後が読む気がしなくて。
326名無しのオプ:2005/08/04(木) 15:23:01 ID:U8N8FzMT
台湾で土屋全集が出るよ
327名無しのオプ:2005/08/22(月) 07:50:57 ID:4UxBDvXk
買っても読めないよ
328名無しのオプ:2005/08/22(月) 08:46:59 ID:H+3XLf+d
やっぱり文章は中途半端に凝ると陳腐化が早いな。簡潔平明なほうが時代を超える。
329名無しのオプ:2005/10/29(土) 20:03:31 ID:y+RhlbYL
72 :本当にあった怖い名無し :2005/10/29(土) 11:07:44 ID:kYCMDcBs0
来週の金曜エンタは、後味の悪いミステリで有名な土屋隆夫「赤の組曲」だな。
というかこの人の話で、今の時代背景的にTV化OKなのはこれとあと数本くらいの希ガス
330名無しのオプ:2005/10/29(土) 22:04:25 ID:4bomEHLc
手元の雑誌じゃ夏樹静子になってるが
331名無しのオプ:2005/11/04(金) 21:55:54 ID:EMiTg2UH
皆観とるか?
332名無しのオプ:2005/11/04(金) 22:01:55 ID:jtEVPQAE
観てるよ、今。
しかし、今の時代設定だと泣けるシーンも泣けないね<バイト少年の死

333名無しのオプ:2005/11/05(土) 01:10:54 ID:UVu62Wxj
今日のはつまらなそうだから見なかったけど、
むかしの火曜サスペンスの再放送を先日見たけど面白かったよ。
北大路欣也が千草検事役やってたやつ。
334名無しのオプ:2005/11/05(土) 18:46:03 ID:xrc6B4yR
案の定一昔前のトリックって言われてる…

だって一昔前の話なんだもん!!!
335名無しのオプ:2005/12/04(日) 21:34:42 ID:OTQW7xES
848 :書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2005/12/04(日) 20:23:29 ID:163ofllo
土屋隆夫「物狂い」を読んだ。
昨年(2004年)春に刊行された大ヴェテラン作家の新作だが、
年末の年間ベスト・ミステリのセレクションからは完全スルーされてしまった作である。
確かに欠点は多い。
(1) 列車を利用したトリックは悪くはないが、短編に使用する程度のものに過ぎない。
(2) 叙述にアンフェアと理解されても仕方ない部分がある(「小説ふうに描写」という逃げ口上は書かれているが)
(3) 犯人の心理は不自然な感を拭いきれない。1度はともかく2度もトライアルの危険
を犯す必要があったのか?
   また、他の登場人物(女性、刑事等)の心理にも不可解な部分が多い。
しかしながら、いささか時代錯誤的な部分(登場人物の喫煙に端的に見られる)もあれど、
清涼な信州を舞台にしたローカル色豊かな怪談絡みの謎解きミステリとして、
J・DのB、C級作品とか好きな向きには、結構楽しめるものとなっているのではないか。
作者に関して「もう生きていてくれればいい」といった侮辱的なレスも見受けられたが、
そいういうほどには悪くもない出来かと思う。
336名無しのオプ:2006/05/05(金) 22:26:27 ID:h629WUdg
保守
337名無しのオプ:2006/06/26(月) 21:28:50 ID:Wf6WxSg6
台湾では人気があるみたいですなー
338名無しのオプ:2006/09/08(金) 10:12:55 ID:MAmf9Mm5
物狂い文庫
339名無しのオプ:2006/09/22(金) 02:43:38 ID:20J2A8wY
「物狂い」今読んでる。
てっきり30年くらい前の作品だと思い込んで読んでたら
いきなり携帯電話が出てきて吃驚したw
340草間 滴:2006/11/30(木) 23:24:47 ID:BeSpx+IO
 『天狗の面』読了しました。
 地方の風俗とそこで起こる犯罪が見事に溶け合っていて、その辺りは横溝正史を思わせました。
 また、事件の中心にいる、天狗様になったとされるおりんの存在感が圧倒的(凄いと思ったのは、それほど彼女にだけ多くの筆を割いているわけではないこと。それでいて、笹沢佐保の『暗い傾斜』のヒロイン、汐見ユカにも負けない印象を残します)。
 メインとなるトリックはシンプルかつなるほどと思わせるもの。好みでいえば後から起きる事件で用いられるものの方が大胆でいいですね。
 ()で括っての状況説明が頻繁に出てきたり、作者が本文中に顔を出したりする文章は(特に後者は)戦前の探偵小説風で、受け付けない方もいると思います。
 探偵役を務める人物にいまひとつ魅力を感じませんでした(千草検事と比較しての話ですが)。
341名無しのオプ:2007/05/01(火) 18:22:33 ID:rXOlRdGH
保守しておくか
342名無しのオプ:2007/05/24(木) 01:39:01 ID:6PfM1c0F
ほしゅ
343名無しのオプ:2007/05/24(木) 02:32:34 ID:9LbhUqkF
御手洗潔死ね
344名無しのオプ:2007/10/16(火) 11:23:28 ID:Uu5Yev/d
そろそろかな?
圧縮回避用
念のため
345名無しのオプ:2007/11/07(水) 00:02:15 ID:7p0z1RtA
今月21日光文社より新刊発売です。
『人形が死んだ夜』長編書き下ろし。おん年90歳の力作!
クリスティーも横溝も越えた!
しかしフィルポッツの97歳の長編“There Was an Old Man”
がまだ控えているのだが・・・藁
346名無しのオプ:2007/11/17(土) 00:26:07 ID:6CLIds91
>>345
新刊が出るのにびっくり
フィルポッツが97歳以上生きてたことに二度びっくり
しかも97歳で新作を書いてたことに三度びっくり
347345:2007/11/21(水) 00:37:29 ID:6pHp0U81
発売日が11月28日になった。頼むから早く出してくれ。
新作発売に向けて全長編を再読してたら
一週間余ってしまった...orz
出なかったら物狂いするぞ
348345:2007/11/28(水) 01:30:05 ID:6asqzH66
新作にも土田警部が出てるなあ。
早速読もうっと。
349名無しのオプ:2008/01/11(金) 20:04:02 ID:+99keh7J
誰か感想を書けや
350名無しのオプ:2008/02/02(土) 11:36:14 ID:PmvLJagf
読んだ。
各所で絶賛されていることもありかなり期待して呼んだが、まあ現代ミステリとして読んだ場合の評価は
いいところ60点くらいか。
逆に最初からレトロミステリと思えばかなり高く評価できると思う。
とにかく古めかしい感じでストーリーが進行するので、これが現代の話だとわかるのはストーリー中
「携帯」がでてくる50ページ過ぎでそれまでは昭和30-40年代位の話としか思えなかったw
ある意味○○トリックも笑っちゃうくらいお粗末(てか、トリックとすらいえないか)なものではあるし、作中重要な役割を果たす「最近買ったカメラ」
はフィルム入り・・・(別にデジカメでもストーリー上まったく支障なし)
この辺は後から明らかになるんだろうな、と期待していたところも最後までスルー、なんてのもある
まあ、こういったところにいちいち茶々をいれず、レトロな雰囲気を悠然と楽しみながら読む分にはよくできたミステリ
とは言えるのでは?
351名無しのオプ
物狂いより面白いみたいだね
読みますか