海外クラシック新刊スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
論創社、東京創元社、国書刊行会など、
新刊の話題であればどこの出版社でもOK。
ただし専用スレのある場合はそちらに行きましょう。

<過去スレ>
海外クラシック新刊スレッド/論創・国書・原・新樹
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1139932114/
海外クラシック新刊スレッド/論創・国書・原・新樹 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1182084809/
海外クラシック新刊スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1207475533/
海外クラシック新刊スレッド4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1231240102/
海外クラシック新刊スレッド5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284174654/

<実質的過去スレ>
国書の世界探偵小説全集
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1010118646/
論創社海外ミステリを語る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1101307950/
2名無しのオプ:2013/03/15(金) 20:19:46.09 ID:YKz1fKR5
>>1
クリスピン「列車に御用心」
神保町の東京堂に平積みになっていて、ビックリ。
3名無しのオプ:2013/03/15(金) 20:59:44.28 ID:NQvUhaGu
現行のクラシック関連スレ

エドガー・アラン・ポー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1301580314/
シャーロック・ホームズ at quarter to 【12】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1353427032/
アルセーヌ・ルパン ACTE5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1347109436/
【ブラウン神父】G.K.チェスタトン2【木曜の男】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1299237320/
ガストン・ルルー【オペラ座の怪人】4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1288755418/
アガサ・クリスティ 24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1342691180/
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART12〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1333175176/
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1361307621/
アントニイ・バークリー Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1315545997/
秋の夜長にF・W・クロフツpart2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284727500/
【グリーン家】S・S・ヴァン・ダイン【僧正】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1363089020/

セイヤーズやスタウトのスレが落ちたまんまなんだな
4名無しのオプ:2013/03/15(金) 23:28:33.92 ID:4NOXhngE
>>1

創元の5月以降の刊行予定

「骨董屋探偵の事件簿」サックス・ローマー

フー・マンチューの作者か。読んだことないけど。
5名無しのオプ:2013/03/17(日) 10:58:41.68 ID:a/P1wRc0
バークリーなんか文庫化しないかなー
6名無しのオプ:2013/03/19(火) 17:59:29.27 ID:NkxJc1GU
>>1


ロラックは今週発売だったかな
楽しみだね
7名無しのオプ:2013/03/20(水) 15:08:42.34 ID:+m1dtPU/
ロラックとクェンティンが、ジュンク堂で1日はやく入荷。
8名無しのオプ:2013/03/21(木) 19:24:33.73 ID:vQB/6ZWE
ロラック、もう一冊でるようだね。
『鐘楼の蝙蝠』
9名無しのオプ:2013/03/21(木) 22:59:54.51 ID:KyMhVB24
クェンティンの女郎ぐもは創元から新訳版が出るらしい(解説より)。
創元の本気がまだまだ続きますように・・・
10名無しのオプ:2013/03/21(木) 23:08:11.85 ID:nH1v5rQ9
.いいね。反逆者の財布やチューダー女王の事件も時間の問題だね。

何せ不可能と思われてた俳優パズルやフレンチ最初の事件が出たからな。
11名無しのオプ:2013/03/21(木) 23:40:53.37 ID:uA5KbAhX
 当然C・ロースンの「首のない女」の新訳も期待してもよさそうだな。
12名無しのオプ:2013/03/22(金) 12:08:11.24 ID:UwnmzPEJ
創元に、「死んだギャレ氏」を新訳でと願う俺は少数派か?
13名無しのオプ:2013/03/22(金) 12:43:08.59 ID:qSzQ6XlY
>>12
シムノンの新訳に賛成
14名無しのオプ:2013/03/22(金) 15:35:16.12 ID:ePgfkwvM
「鐘楼の蝙蝠」
森事典にも解説がなかったな。
どんな話か気になる。
15名無しのオプ:2013/03/22(金) 19:17:07.49 ID:9RdYKx+/
E.C.R ロラック「鐘楼の蝙蝠(Bats in the Belfry(1937)」の内容は
http://members.jcom.home.ne.jp/4054323601/mystery/lorac/bats.html
(かつろうさんのブログ名 私立本格推理小説「風読人:ふーだにっと」の
「図書館」のE.C.R Loracからでも)に詳しく載ってます。個人的には「Death at
Dyke's Corner(1940)のほうを読んでみたい。
16名無しのオプ:2013/03/22(金) 19:18:58.60 ID:xbuOP/hW
>>14
「ウィーンの殺人」の植草解説によると初期作品の「死後に出した手紙」を
「プロットは平凡であるが」と評したのに続けて

これが「鐘楼の蝙蝠」 になると手がこみだしたうえに、ずっと面白くなる。
(メ欄1)が犯行動機であるが、容疑者の一人が(メ欄2)を利用して
巧みなアリバイをつくるあたりとか、マクドナルド警部が他の容疑者たちの
行動を調べながら、消去法によって意外な犯人を指摘するあたり、一九三〇
年代の推理小説が、いわゆるサープライズ・エンディング surprise ending
に力を入れて論理的な構成されていたことを示している一方、ベントリイの
「トレント最後の事件」の影響が感じられて面白い。

とのこと。念のためネタバレに該当しそうな箇所はメール欄に入れました。
17名無しのオプ:2013/03/22(金) 19:22:12.84 ID:9RdYKx+/
E.C.R ロラック「鐘楼の蝙蝠、Bats in the Belfry」(1937)の内容は
http://members.jcom.home.ne.jp/4054323601/mystery/lorac/bats.htmlより
18名無しのオプ:2013/03/23(土) 08:08:38.53 ID:GFWHs9P+
>>15-17
どうも有難うございます。
なかなかの傑作のようで、楽しみだ
19名無しのオプ:2013/03/24(日) 11:51:14.82 ID:rYsslXKB
マニアの感想はアテにならないよ。
20名無しのオプ:2013/03/24(日) 16:42:04.66 ID:AqAIzmIV
クリスピン、26日ごろから書店に並ぶんだな。
>>2って情報もあるのに何があったんだw
21名無しのオプ:2013/03/24(日) 18:59:44.32 ID:xcqllwNf
ジュンク堂にも並んでたよ。
22名無しのオプ:2013/03/25(月) 10:50:31.69 ID:6/NZvEJn
悪魔と警視庁の感想誰か
23名無しのオプ:2013/03/25(月) 12:35:56.15 ID:0WtTc/KP
>>20
神保町で先行販売してるんだよ
24名無しのオプ:2013/03/25(月) 20:58:08.78 ID:c9FPuxsv
「人形パズル」、巻き込まれ型サスペンスとして上々だった
25名無しのオプ:2013/03/27(水) 11:24:05.94 ID:Np5Mq5br
早川書房は『女王陛下の魔術師』といった新刊も結構だが
それの源流というべき『魔術師が多すぎる』が35年も
ほったらかしのままで…。
(『暗い鏡の中に』のときなんかと同様、創元推理文庫から
出るとか出来ないんだろうか?あの『翻訳権所有』移籍の
仕組みがよく判らなくて。)
26名無しのオプ:2013/03/27(水) 17:55:40.58 ID:e0VxOb/0
論創の近刊予定に『百年祭の殺人』(マックス・アフォード)が加わっていた。
27名無しのオプ:2013/03/28(木) 20:13:02.33 ID:uGWiy1XW
これからは論創社は毎月
出してくれるのかな?
28名無しのオプ:2013/03/29(金) 02:36:18.72 ID:cIJvcOzl
>>26
ようやくか
29名無しのオプ:2013/03/29(金) 09:28:37.73 ID:MEh0mzYO
ミステリ事典を見ても、どの作品かわからない。
30名無しのオプ:2013/03/29(金) 12:27:58.14 ID:zIWTLd/r
>>29
Blood on His Hands!(1936)
31名無しのオプ:2013/03/29(金) 16:23:28.01 ID:dtgwrNy9
>>25
翻訳権って普通の契約だから、所定の期間が過ぎて更新しなければ切れる
32名無しのオプ:2013/03/29(金) 16:56:29.33 ID:MEh0mzYO
>>30
ありがとう。第1作なんだね。
33名無しのオプ:2013/03/30(土) 02:56:31.72 ID:2C4hWXB+
「悪魔と警視庁」は平凡なできだったよ。リーダビリティはある。
犯人の隠し方はインチキの部類。後半の手がかりの出し方(スペイン人)が
とってつけたようなのも問題。邦訳で比べる限りアントニー・ギルバートが
数段上だね
34名無しのオプ:2013/03/30(土) 10:51:47.64 ID:/E2TeVJ0
>>31
勉強になりました。ありがとうございます。
早川書房のことだから、更新していない筈w
35名無しのオプ:2013/03/30(土) 23:58:16.83 ID:wFsgcBYU
ジョゼフィン・テイの翻訳権は完全に消失したはずだからポケミスの2作よそで出してくれないかな
古すぎて眼が追うのを拒絶する
36名無しのオプ:2013/03/31(日) 01:10:51.29 ID:v66SWhFy
ルパン最後の恋の文庫化はやっ
&あなたに似た人田口俊樹訳になるのはいいが分冊って・・・・
37名無しのオプ:2013/03/31(日) 23:16:44.10 ID:7YQu8Hz2
悪魔と警視庁って本格オタからすればOKなんだろうか。
読んでいて面白いかって言われると微妙だった。
38名無しのオプ:2013/04/01(月) 02:09:58.50 ID:w7ehC2zw
すでにつまらないという意見は出ている
39名無しのオプ:2013/04/01(月) 11:42:17.75 ID:LU9arYUX
『あなたに似た人』って田口訳で出し直さなければいけないほど
そんなに読みづらかったかなぁ?

それよりもハヤカワは『東西ミステリーベスト100』に入選
していながら書店で手に入らない作品をどうにかして欲しい
(特に『三つの棺』『ユダの窓』の新訳版と『ジェゼベルの死』!)
40名無しのオプ:2013/04/01(月) 23:34:21.69 ID:fZvwupgc
某情報筋によるとフィルポッツ「極悪人の肖像」の翻訳刊行の動きがある模様
とりあえず報告まで
41名無しのオプ:2013/04/02(火) 00:39:03.44 ID:u95VzNk3
>>39
田村訳はアガサの誤訳多いことで知られてるし
あなたに似た人でも間違いが多くて新訳にしよう、ってことになったのでは。
でも首を傾げるような文章は無かったはず・・・・
新訳してほしいものは物凄く同意。あと自宅にて急逝も新訳&文庫化してほしい。
42名無しのオプ:2013/04/02(火) 09:54:04.24 ID:b0Cq4Agd
カーの至宝、三つの棺とユダの窓はハヤカワにはもったいない
43名無しのオプ:2013/04/02(火) 11:25:06.04 ID:s8ThGQ1J
ハヤカワ「クラシック?んなもんより北欧ミステリだろ」
44名無しのオプ:2013/04/02(火) 11:34:17.05 ID:yXBR5mR0
「探偵ダゴベルトの功績と冒険」あまり話題になってないね…
45名無しのオプ:2013/04/02(火) 12:35:51.73 ID:75b70Bqy
そうか? 俺は楽しみだ!
46名無しのオプ:2013/04/02(火) 21:04:24.04 ID:tizkwVsT
列車に御用心、ツイッターでの評価は高すぎるだろw
如何せん各短編が短すぎて淡泊な味だわ
47名無しのオプ:2013/04/03(水) 21:50:52.84 ID:yND8zL+A
微妙な悪魔と警視庁の後に読んだから
なおのこと良いように感じてる。
でもロラックはまだまだ掘り出し物ありそうだから訳してほしい。
>>43
ハヤカワ「クラシックミステリ?んなもんより新☆ハヤカワ・SF・シリーズだろ」
48名無しのオプ:2013/04/04(木) 00:40:24.06 ID:unfo7UPf
まだまだ堀り出し物ありそうだからって、それは今までいくつも
あった時に使う言い回しだよ ロラックにはないだろ

ハヤカワ「クラシックミステリ?チャンドラーの新訳だけで十分だろ」
49名無しのオプ:2013/04/04(木) 00:58:55.25 ID:ch/URZh8
国名新訳読みやすいけどさ………
「こっちはお愛想を返す気になれないね」っておまえ誰w
下品なタメ口のBL風キモエラリー受け付けねえwww
現代風とはいえエラリー親子の品位は保って欲しかった
50名無しのオプ:2013/04/04(木) 07:36:46.40 ID:K8ajQ3BB
色々勘違いしてる訳者がいるから困るよな
51名無しのオプ:2013/04/04(木) 21:50:57.69 ID:aT+OfcaB
「骨董屋探偵の事件簿」
サックス・ローマー

フー・マンチュー物の短編「ザイヤットのキス」は“シャーロック・ホームズのライバルたち”で読んだが、ミステリというよりスパイアクション的な色合いが強かった気がする
「骨董屋探偵〜」はタイトル見ると非常に引かれるんだが、梗概を読むと「骨董品店主モーリス・クロウが、事件の現場に持ち込んだ赤い絹のクッションで眠り、見た夢で真相を看破」とある
オカルトなんだかミステリなんだかその混淆なんだか判然とせん。
怪奇趣味の発端から合理的解決にいたるならいいが、「夢でわかったよ!!」と一挙解決的な展開だとちょっと困るな
52名無しのオプ:2013/04/04(木) 21:58:18.57 ID:5ExjCbLs
『××××骨董堂の事件手帖』というタイトルにしても良かったかもな
53名無しのオプ:2013/04/05(金) 09:16:12.58 ID:coNi84cT
>事件の現場に持ち込んだ赤い絹のクッションで眠り、見た夢で真相を看破

こんなミステリはいやだ!スレにありそうなネタだw
54名無しのオプ:2013/04/05(金) 22:52:10.07 ID:fPSZXSdP
>>41
俺は田村訳でおかしな表現に出くわすのはしょっちゅうだが。首を傾げっぱなし。
一番ひどいのは、クリスティ『秘密機関』旧版の献辞だな。
55名無しのオプ:2013/04/06(土) 00:14:30.01 ID:+eJPtto+
>>52
ファーガス・ヒュームか誰かに若い女性の骨董屋のシリーズがなかったか?
56名無しのオプ:2013/04/06(土) 01:29:21.48 ID:IcbT+g8i
骨董屋の名がついたタイトルの本が確かあったね>F.ヒューム
57名無しのオプ:2013/04/06(土) 02:46:26.30 ID:omkY7OLI
早川「カーの新訳?んなもん火刑法廷の新訳だけで(ry」
58名無しのオプ:2013/04/06(土) 11:25:58.44 ID:F7r89irK
やる気ないんなら独占翻訳権手放して欲しいわ
59名無しのオプ:2013/04/06(土) 18:52:36.50 ID:FRD8Z+1d
>>49
かといって創元も腐臭がするという…
60名無しのオプ:2013/04/06(土) 19:30:29.38 ID:stMNxb/Q
>>51
骨董・古書稀覯書・絵画美術品・オカルト+ミステリというカテゴリーは非常に惹かれるが
オカルトが絡むと匙加減が難しい
クラシックではないけど個人的にはペレス・レベルテ著
「ナインスゲート」(旧題・呪のデュマ倶楽部(笑))
が秀逸だった
稀覯書+オカルト+ミステリでオカルト部分に関しては異議のある人もいるだろうけど
61名無しのオプ:2013/04/06(土) 19:54:14.35 ID:stMNxb/Q
>>55‐56
ググってみたがヒットがかなり少ない。
主人公はヘイガー(ハガー)・スタンレー
職業は骨董品店でなく質屋。
「フィレンツ(ェ)版ダンテ」
「フィレンツ(ェ)版の珍本」
というタイトルで創元のアンソロジーに収録されたらしい
ついでだが主人公がハガーの名前で、訳を掲載してるサイトもあった
62名無しのオプ:2013/04/06(土) 21:56:34.37 ID:omkY7OLI
>>60
ジョニー・デップ主演ポランスキー監督の映画原作か。
63名無しのオプ:2013/04/06(土) 23:03:19.40 ID:stMNxb/Q
>>62
それ。
但し映画の方はストーリー上の厚み(構成的な意味で)が半分
かなり脚本の段階で手が加えられたように思う
稀覯書絡みのペダンティックな描写は当然ながらほぼ割愛だし、好きな人は小説で読んだ方がいい。
64名無しのオプ:2013/04/07(日) 00:22:19.06 ID:FmcnhxUG
>>61
以前はレディモリーとかリーヴェンワース事件とか翻訳してるサイトがあったっけな
65名無しのオプ:2013/04/09(火) 22:24:10.88 ID:vQHAxgn3
>>61
それ読んだはずだがまったく覚えていない……。
66名無しのオプ:2013/04/10(水) 06:41:36.33 ID:hS6QXQGP
質屋のハガー

職業が職業なのでモノの蘊蓄を深く掘り下げたり衒学的な描写はなかった。
「フィレンツェ版ダンテ」も暗号ものだけどストーリーは至ってシンプル、オチが少し捻ってある小品という印象。
この手のジャンルで凝った展開や描写というのは比較的新しいものなのかしらん。
67名無しのオプ:2013/04/14(日) 13:18:05.37 ID:FG9crOFH
>>64
「舞台裏」のライブラリーだね。
続けてほしかった。
68名無しのオプ:2013/04/16(火) 21:34:45.40 ID:aEkdhT+a
6月の創元の近刊案内で

◇『ムーンズエンド荘の殺人(仮)』エリック・キース著/森沢くみ子訳
密室や不可能犯罪に彩られた、雪の山荘版『そして誰もいなくなった』

というのがあった。これはクラシックなのか、現代ミステリなのだろうか?
69名無しのオプ:2013/04/16(火) 22:25:56.97 ID:+bCMsbTd
>>68
古典好きな人が書いた現代ミステリみたい。
発売は2011年3月だし。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0977378772/
本人のtwitter
https://twitter.com/EricKeithMystry
公式HP
ttp://mysterieswithtwists.com/index.html
70名無しのオプ:2013/04/17(水) 00:42:40.66 ID:ySXGaSSo
>>69
情報有難う。ポール・アルテみたいな作家なのかな?
71名無しのオプ:2013/04/17(水) 00:51:41.35 ID:scL5XQRp
ハル・ホワイトみたいな、と言ってもいいな
72名無しのオプ:2013/04/20(土) 03:56:30.96 ID:XYc7NO0R
ジョン・コリアの短編集は井上雅彦が編纂。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4594068057/
73名無しのオプ:2013/04/21(日) 18:56:10.98 ID:6iXtCgpn
創元文庫で、グリーン・カーが出たが、どうだろう?
『マッター・ホルンの死』はつまらなかった。
森英俊の推す作品は、たいていうまらんな。
74名無しのオプ:2013/04/21(日) 18:57:25.07 ID:6iXtCgpn
訂正

×たいていうまらんな
○たいていつまらんな
75名無しのオプ:2013/04/25(木) 17:23:39.79 ID:GQwl5VxU
ダゴベルトどなたか読みましたか?
76名無しのオプ:2013/04/25(木) 19:59:19.61 ID:SVzGFPdu
世界短編傑作集2のほうは改版しないで「グロルラー」のままですか
77名無しのオプ:2013/04/26(金) 15:20:45.94 ID:u4Q5Eqrf
角川文庫 『ギリシャ棺の秘密』 エラリー・クイーン/越前敏弥,北田絵里子:訳 6/21 ¥940 
78名無しのオプ:2013/04/27(土) 23:35:57.40 ID:CLv/1pUD
ギリシャこそは腐女子向けの表紙に
出来る要素無いだろうと思うがどうなるか・・・
79名無しのオプ:2013/04/28(日) 13:00:31.57 ID:EzJ+I5tR
ふおふおふお
越前たんを甘くみちゃいかんぜよ
ふおふおふおふお
80名無しのオプ:2013/04/28(日) 13:02:02.65 ID:EzJ+I5tR
さるにてもグリン・カーの解説は長くてうざかったのう
ふおふお
81名無しのオプ:2013/04/28(日) 23:55:06.60 ID:YiShL4wq
ソープ・ヘイズルの事件簿刊行age
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4846012360/
82名無しのオプ:2013/04/30(火) 06:15:43.20 ID:ushghBOE
>>78 ギリシャはエラリー自体が若いから…
学生上がりの若者と、誰だか分からないように描いた敵キャラとかになるんじゃない?
83名無しのオプ:2013/04/30(火) 11:07:26.72 ID:rFOpiZPJ
>誰だか分からないように描いた敵キャラ

全身シルエットで目だけ光ってるとかw
84名無しのオプ:2013/04/30(火) 15:06:18.30 ID:skgvvuK4
コナンじゃねーかw
85名無しのオプ:2013/05/01(水) 16:01:55.64 ID:wh4eUQu7
『ローマ帽子』でリチャード親父がジューナを炉部で
抱きしめる描写が確かあったはずなんだけど、さすがにw

『ギリシャ棺』はティーカップをもったエラリーだけじゃ
ありきたりだし…。
86名無しのオプ:2013/05/01(水) 19:58:06.20 ID:s9V8+LBv
エジプト十字架の表紙イラストは
首チョンパ犠牲者のやつにしてくれたらいいよ、もう
87名無しのオプ:2013/05/02(木) 14:04:41.09 ID:bWPzYXE4
「悪魔と警視庁」読んだ
犯行の「あらため」の記述が不十分なため
犯人がわかった時のカタルシスや意外性があまりない。
ふ〜ん、それで?って感じ
88名無しのオプ:2013/05/03(金) 03:43:19.17 ID:V8AbrPhn
>>86
何故か丸尾末広のイラストが思い浮かんだw
89名無しのオプ:2013/05/03(金) 17:48:08.19 ID:DySKTj7x
次回論創はマックス・アフォード(公式より)、
扶桑は「夜の旅その他の旅」のチャールズ・ボーモント(帯より)とのこと。
90名無しのオプ:2013/05/04(土) 12:40:34.98 ID:xbu++7KU
>>86
大昔に角川文庫で出てたやつはそれだったんだけどね
(T字形の磔台に首チョンパ死体)
91名無しのオプ:2013/05/04(土) 23:25:33.93 ID:JJQIp5Mh
>>90
首チョンパではないようです。
ひょっとしたら別バージョンのものがあるのかもしれませんが。
ttp://www.you-blog.jp/blog/burio39/?page=11


ついでながらこんなものを見つけました。
ttp://fwest.exblog.jp/16129904/
92名無しのオプ:2013/05/07(火) 16:57:11.05 ID:IhkChYZR
エジプト十字架といえば、
あかね書房
93名無しのオプ:2013/05/07(火) 18:46:48.24 ID:2AG0l8Ca
筑摩書房 6/10 ちくま文庫 生ける屍 ピーター・ディキンスン 1050
94名無しのオプ:2013/05/08(水) 07:23:11.56 ID:4KsSidZ/
>>93
一瞬、目が点になった。
嘘だろ と思って確認してきた。
本当だった・・・
嬉しいぞお!
95名無しのオプ:2013/05/08(水) 08:35:16.65 ID:TadRZ2au
ご本人の著作の中で抜きんでている作品という事もなく
なぜこれだけ高額古書になったのかいまだに不思議。>生ける屍
96名無しのオプ:2013/05/08(水) 21:02:14.09 ID:IXc+tqXp
>>75
上流階級のスキャンダルをいかに処理するかっていう小粒な話が多いから期待しすぎると肩透かしかも
97名無しのオプ:2013/05/09(木) 00:42:45.53 ID:vR28snaS
スレ違いだがソログープだのブッツァーティだの
近頃ちくまは本気出しすぎw
98名無しのオプ:2013/05/09(木) 01:19:52.62 ID:1sTmhu6Q
それらは岩波や
99名無しのオプ:2013/05/09(木) 12:43:40.63 ID:hyqPfSJT
>>96
ようするに「日常の謎」ですね。よくわかります。
100名無しのオプ:2013/05/09(木) 16:53:05.22 ID:CZ5TSl5F
日常の謎って、剛力彩芽のビブリアで、
事件が全く起こらないのにミステリーってどうなのよ
みたいなこと結構言われてて、
北村薫が直木賞取ったのに浸透してないんだなと思った。
101名無しのオプ:2013/05/10(金) 20:45:21.94 ID:w2wsctqX
ダゴベルトは日常の謎とは違うと思うけど・・・
102名無しのオプ:2013/05/11(土) 10:22:59.03 ID:bpuhmz8P
第一話の葉巻紛失事件なんかは日常の謎っぽかったよ
でも全体としてはバカミス系かなw
103名無しのオプ:2013/05/14(火) 20:36:27.20 ID:On3bP3zk
早くベルトン・コッブの消えた犠牲を復刊しろよな
面白いぞ
104名無しのオプ:2013/05/14(火) 21:38:14.62 ID:3ptjZVGI
ダゴベルト読んだ
話はワンパターンだけどそれなりに込み入った筋立てで
同じホームズライヴァルものでも論創のそれと創元で文庫に
なるのとの境界線がなんとなくわかるってな感じ

自分の趣味を話し始めると聞き手のなんちゃら夫人に
「そんなことはどうでもいいわよ!」とことごとく怒られるダゴベルトが可愛い
105名無しさんのオプ:2013/05/20(月) 17:15:33.64 ID:CE9q1QGe
>>103
このあいだTwitterでの創元推理文庫今年の復刊希望アンケートに
私リクエストしました。(たぶん…いや間違いなく却下だと思うが・苦笑)
ニコラス・ブレイクの『野獣死すべし』の変奏曲的佳作(by折原一先生)
だということで欲している本格マニアが多いせいか「ヤフオク!」でも
クライム・クラブ版が最低5千円はするシロモノで何とかして欲しいと
思ってるんですが。
106名無しのオプ:2013/05/23(木) 03:18:01.53 ID:rCHo20s0
なんかうねうねして苦手な表紙だ・・・
百年祭の殺人
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4846012387/
107名無しのオプ:2013/05/30(木) 18:55:58.16 ID:+W/Wv2/z
この先、順調にいけば

6月 ウィザーズ&マローン
7月 ネロ・ウルフ傑作集
8月 刑事コロンボ短編集
9月 サミュエル・ジョンソン博士傑作集
10月 いい加減な遺骸
11月 殺人者の湿地
12月 命取りの追伸
1月 黒いラクダ
108名無しのオプ:2013/05/30(木) 20:22:47.40 ID:GAIuxkOD
そういや、まだHP更新してないな。
未だに百年祭が発売予定のままになってるw

クリスピンちまちま読んでるけど一人称俺ってなんか違和感大。
109名無しのオプ:2013/05/31(金) 21:04:32.00 ID:dax9uAbq
ついでに「深き森は悪魔のにおい」も復刊してくれ
110名無しのオプ:2013/05/31(金) 22:20:28.54 ID:nL0HkHW2
ウィンターズクライムに収録されていた短篇も面白かったな
111名無しのオプ:2013/06/01(土) 00:16:22.44 ID:iqhcTUPt
>>107
次は黒い駱駝。
初見の翻訳者だとなんか不安。論創だから?w
ttp://www.ronso.co.jp/kankouyotei/kankouyotei.html
112名無しのオプ:2013/06/01(土) 12:03:43.67 ID:ADDjfps9
ROM叢書よりジョン・ロードの「代診医の死」(Dr.Goodwood's Locum)が渕上痩平訳で刊行予定
また訳者のブログで同作者の「クラヴァートン事件」も訳戴(連載)開始。
113名無しのオプ:2013/06/01(土) 14:35:04.08 ID:eEw2NMWV
>>112
情報サンクス
なかなか面白そうだ。
114名無しのオプ:2013/06/01(土) 22:51:33.91 ID:57m7v00B
ブレイクの「短刀を忍ばせ、微笑む者」は7月かね?
115名無しのオプ:2013/06/02(日) 09:29:11.26 ID:Q13sB9bM
ルパート・ペニーも加わったね。
116名無しのオプ:2013/06/02(日) 21:08:03.62 ID:hm2yldnP
117名無しのオプ:2013/06/02(日) 21:48:51.49 ID:Q13sB9bM
「白魔」は論創で、完訳を出すような話を聞いたが。
118名無しのオプ:2013/06/02(日) 23:48:33.35 ID:1JZs6zqT
確かに前スレでこんな書き込みがあったな。
920 名前:名無しのオプ 投稿日:2013/02/13(水) 09:30:00.57 ID:Uwef2D0m
先日、某パーティで、論創社の黒田さんと話す機会があった。
クリスピンの短編集は、3月刊行で間違いなし。
ロジャー・スカーレットの「白魔」The Back Bay Murders は、「出します」と
即答だったよ。
今後は、抄訳紹介された作品の、完訳版にも力を入れていきたいとのことだった。
いくつか候補作も聞いたけど、あくまで私的発言だったから、題名をあげるのは
控える。スマン。
119名無しのオプ:2013/06/03(月) 01:16:03.44 ID:J8ar0vTa
aa
120名無しのオプ:2013/06/03(月) 02:02:47.57 ID:jcS98+cQ
抄訳の復刻版と完訳版が両方出るのか。大人気だな。
121前スレの920:2013/06/03(月) 06:20:23.48 ID:IL/+ziBM
>>114
「短刀を忍ばせ微笑む者」は7月確定とのこと。

>>118 >>120
心配で、担当者殿に問い合わせたら・・・
抄訳「白魔」の復刻版が出ても、The Back Bay Murders を完訳で出す方針に変更はない由。

以下は、差し支えない範囲での情報リークw
A・K・グリーンの日本オリジナル編集(!)の短編集が、論創海外ミステリから年内に出るらしい。
あと、前記 The Back Bay Murdere は「抄訳物を完訳で埋めて行くシリーズ」の一環らしく、今月の
「黒い駱駝」がその第一弾。
風の便りではw 「駱駝」が無事に売れてくれれば、いろいろ出しやすくなるそうな。
予定では、ルーファス・キングの「緯度殺人事件」とか――って、アレ、これは漏らしてよかったのかな???
122名無しのオプ:2013/06/03(月) 07:02:28.64 ID:Cr49blgf
百魔が完訳されれば、スカーレット全作品完訳出版になるんだね。
この作家の最高作は、これかローリング邸という話を耳にした事あるんだけど
そんな感じ?
123名無しのオプ:2013/06/03(月) 13:55:30.43 ID:Q5r09tbj
ロジャー・スカーレットのベストは、「エンジェル家の殺人」か「猫の手」だと思う。
抄訳で読んだかぎりでは、「白魔」がそれに次ぐ印象。
個人的に、この作者(たち)の長所は、お話の論理的な構成だと思っているので・・・
それが緩んで大味なトリック小説になってしまった「ローリング邸」は、さほど買えない。
124名無しのオプ:2013/06/03(月) 17:14:14.95 ID:8AG8TefP
なるほど、参考になりました。
125名無しのオプ:2013/06/03(月) 23:45:31.77 ID:bUXmpad/
論理的構成より、
ロジャー・スカーレットのベッタベタなお屋敷殺人ものってところを
推す私が通ります。
126名無しのオプ:2013/06/03(月) 23:56:02.86 ID:J8ar0vTa
>>123
ちなみに「ビーコン街」は駄作
127名無しのオプ:2013/06/04(火) 00:01:28.46 ID:LRP8z4Um
おいおい、Eでもロード→売切れコンボ喰らったんだがw
128名無しのオプ:2013/06/04(火) 00:04:35.54 ID:9zpKmIDm
「猫の手」は、後出しジャンケンがあるのが難
129名無しのオプ:2013/06/04(火) 07:01:49.40 ID:imjm7wYt
ビーコンが最も駄作でFAかな。
これ、昔偶然入手した新青年で抄訳のを読んだがつまらんし、
あの人物が真犯人というのが何か後味がよくなかった。
よって論叢社の完訳物は読んでないが、読んでみる価値はあるかな・・
130名無しのオプ:2013/06/06(木) 10:00:59.02 ID:mV/AvJBp
ラビ・スモールの、残り4冊が読みたいぞ
131名無しのオプ:2013/06/06(木) 11:26:24.39 ID:ruWeJ92N
オペラ座の怪人が光文社で新訳。若干スレ違いだけど書いてみる。
132名無しのオプ:2013/06/07(金) 20:40:20.85 ID:TRlPEOr0
違わないでしょ。ところで訳者はどなた?
133名無しのオプ:2013/06/07(金) 22:57:11.22 ID:4tzB4/7b
骨董屋探偵読んだ、妙にテンション高いオカルトジジイ探偵、
語尾がほとんど「!」で終わるw
ちょっとブラウン神父風味あるとこが買いか
134名無しのオプ:2013/06/07(金) 23:02:44.43 ID:geVP5rLJ
平岡敦。ソースは編集長のところ。
135名無しのオプ:2013/06/09(日) 02:02:59.41 ID:Yjr3iTB0
2冊以外のルールタビュシリーズを新訳でたのむ
136名無しのオプ:2013/06/09(日) 22:30:50.05 ID:P+QQHxAF
「骨董屋探偵の事件簿」
カーナッキが大好きなので
ちゃんとオカルト分もあるから、サイモン・アークよりも楽しめた
137名無しのオプ:2013/06/10(月) 23:22:57.22 ID:7HJQ8N64
百年祭の殺人って誰も読んでないんだな。
論創はtwitter見ると木下恵介の方を推してるみたいだし・・・
138名無しのオプ:2013/06/11(火) 11:31:01.61 ID:1TTap9Qs
だって、つまらないんだもん。
カーには遠く及ばない。トリックは陳腐の一言。
「ケープゴッド」の方が、まだまし。
マックス・阿呆ド。
139名無しのオプ:2013/06/12(水) 15:32:44.39 ID:5o8aBv5Y
確かに。今年読んだミステリのワーストだな。
まあ、「列車にご用心」が良すぎたせいもあるかもしれんな。
140名無しのオプ:2013/06/12(水) 23:38:09.00 ID:E7v2uc6Q
ヘレン・マクロイの次の作品はまだかね?
個人的にマクロイはハズレがない。全作読みたい
141名無しのオプ:2013/06/13(木) 02:03:47.70 ID:IaerbKVG
幽霊の三分の二読んで閉口したけどなあ。
そんなにいいのか
142名無しのオプ:2013/06/13(木) 04:51:42.96 ID:GPGAJbTj
「やられた!」ってものではないし
本格ミステリかと言われるとちょっと違うけど
話の運び方が上手くて好き>>マクロイ
143名無しのオプ:2013/06/13(木) 06:36:43.96 ID:svpeHW3W
>>139
買うかどうか迷ってたけど、やめた。
144名無しのオプ:2013/06/13(木) 19:22:19.36 ID:ZzeLZRwH
私は幽霊の2/3は題名の付け方もあいまって大好きだけど、暗い鏡の中にと
殺す者殺される者はそれほどだった。人それぞれだね。
145名無しのオプ:2013/06/13(木) 23:06:14.76 ID:wSHqAy2q
>>143
ロラックといい、アフォードといい
H・M氏の推すものはハズレが多い。
どれほど原書読んだか知らんが
作品の目利きとしては能力に疑問有。
論創(あるいはF編集室か?)も
いいかげん彼の推薦に追従するのは
改めたほうがいいかも・・
146名無しのオプ:2013/06/13(木) 23:08:12.68 ID:i14hO9AX
今年出たマクロイの子鬼の市だっけ
あれすごい面白かったよ
日本人受けする作家だと思う
147名無しのオプ:2013/06/14(金) 01:27:22.05 ID:1ETgcO/r
>>145
所詮、人の感想だしどうでもいいよ
148名無しのオプ:2013/06/14(金) 07:44:57.34 ID:uk4D0LpV
まあ、『猿来たりなば』のような傑作も紹介してるけどね。
149名無しのオプ:2013/06/14(金) 08:53:44.25 ID:htvyWSi3
せっかくの機会だからと、珍しいものを優先させるのがある種のマニアの欠点なんだよね
150名無しのオプ:2013/06/14(金) 09:25:37.02 ID:320pCuSV
マニアっぽくていいじゃないかw
151名無しのオプ:2013/06/14(金) 12:09:33.86 ID:SXtDJoHW
植草甚一の作品選定をよく批判する割りに同じ轍を踏んでないかと思うことはある
でも妙にご意見番ぽく鑑賞眼が厳しい奴の方が紹介者としては不適だわ
琴線に触れれば渉猟して大騒ぎするぐらい人でないと死の相続みたいなのは保存されて残らなくなるだけ
152名無しのオプ:2013/06/14(金) 16:52:56.00 ID:oECrAR+R
すまん何言いたいのかわからん
結局HMはええの?悪いの?
153名無しのオプ:2013/06/14(金) 17:33:38.20 ID:sqvXwXiX
結局一個人の趣味にすぎないから。
それが最大公約数的な評価になるとは限らない。
それをわかった上で参考にすべし。
154名無しのオプ:2013/06/14(金) 19:58:14.04 ID:lawNDX9C
抄訳の方が面白いことが多いのが古典クラシックの魅力
155名無しのオプ:2013/06/14(金) 20:22:09.40 ID:XGUZ2wUO
洋書読んでる人ってざっと概略だけ追って面白いと感じてるみたいだし
全訳にしたら印象が違うのかも・・・・
156名無しのオプ:2013/06/15(土) 21:50:18.05 ID:RTCofkB3
「不可能犯罪」なら何でもうけると勘違いしている部分もありそうだ
157名無しのオプ:2013/06/15(土) 22:04:34.84 ID:AGtiOrdK
百年祭読んでみたけど、そんなに酷いか?
もちろん傑作ではないが、むしろ国書の奴よりも面白く読めたぞ。
まあ人それぞれだけど。
158名無しのオプ:2013/06/15(土) 23:57:30.87 ID:Ec9chLC5
これから生徒を説教しようと意気込んでる先生みたい。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/404100795X/
159名無しのオプ:2013/06/18(火) 12:27:23.40 ID:M5a2vfIc
SFになるのかもしれないけど、ピーター・ディキンスンの「生ける屍」が復刊されてるね。
160名無しのオプ:2013/06/18(火) 18:37:40.41 ID:jP6ltPVo
サンリオSFで出てたのが数万円つけてたやつだな。。。
とうとう復刊されたか。オメ!
161名無しのオプ:2013/06/19(水) 19:42:09.24 ID:B6JkbnUb
『黒い駱駝』東京堂で売ってたので、買ってきた。
162名無しのオプ:2013/06/20(木) 17:12:06.76 ID:3rhs7Jmv
創元も文庫で『リュパンの恋』を出すんだな。
やめときゃいいのに。
163名無しのオプ:2013/06/21(金) 22:28:51.70 ID:l2CenGvF
表紙だけ見たら創元の方がいいんだよな・・・
中村訳ってディヴァインだとそうでもないけど
クイーン立ち読みしたらなんか文章が硬くて。
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488104382
164名無しのオプ:2013/06/22(土) 00:41:51.62 ID:bO6sFxz3
やっとまともな表紙にしてくれた...
165名無しのオプ:2013/06/23(日) 15:45:20.31 ID:8U9RvM8d
「クラヴァートン事件」面白かったぞ。
これが最初に出ていたら
ロードのイメージもかなり違ってたんだが。
ただ、このトリック、ちょっとヤバくねえか?
簡単にまねできそうな気がするんだが…
166名無しのオプ:2013/06/23(日) 18:22:52.19 ID:PkO3u2Kk
『ムーズエンド荘の殺人』
福井健太の奥歯にものが挟まったような解説は笑えた。
167名無しのオプ:2013/06/23(日) 23:59:40.67 ID:UTmAgp5j
>>166
クラシックじゃねえじゃんw
168名無しのオプ:2013/06/26(水) 07:36:41.57 ID:WuD/TFlx
論創ミステリの「黒い駱駝」ゲット。
裏表紙の紹介文で、チャーリー・チャンを「中国系アメリカ人」と書いてるんだが・・・
「中国人」の間違いだよね、これ?
169名無しのオプ:2013/06/26(水) 10:50:00.48 ID:FzJdG/Se
アメリカ国籍持っていればアメリカ人だろ。
170名無しのオプ:2013/06/26(水) 11:38:02.72 ID:+yLJCjI5
たしかにそうですね。
171名無しのオプ:2013/06/26(水) 12:19:34.49 ID:NDVCCT9f
『黒い駱駝』のオビ見たら、>>121さんが書いてた、AKグリーンの本が追加されてた。
『霧の中の館』ってやつ。
これがその短篇集なんだろうけど、正直、誰需要? って気がする。
まず『リーヴェンワース事件』あたりを復刊したほうが、よくないかな。
172名無しのオプ:2013/06/27(木) 11:04:24.37 ID:fTPNhKGp
シャーロック・ホームズのライヴァルたちに採られてるから?
ttp://www.aga-search.com/224annakatharinegreen.html
173名無しのオプ:2013/06/27(木) 12:20:20.80 ID:TqQlM6Bx
>>171 >>172
『リーヴェンワース事件』は、なまじ本格っぽい体裁になってるぶん、
いまよむと冗長さがキツイから・・・(ガボリオみたいに変則的なストーリー
だと、逆に、一周して新しい感もあるんだけどね)。

グリーンは、てっきり<クイーンの定員>54番の Masterpieces of Mystery を
訳してくれるんだと思ったら、まさかの日本オリジナル。
ヴァイオレット・ストレンジとかエビニーザー・グライスの事件簿からの、選り抜き
なんだろうね、多分。
編者は誰か(そのへんに熱心なマニアの心当たりが無いので)、それが気になってる。
174名無しのオプ:2013/06/29(土) 10:31:47.82 ID:pCAG11wz
『ムーズエンド荘の殺人』 いかがでしたか?
「不可能犯罪」と謳っているのを見ると、つい
よろめいてしまうのはミステリファンの性とはいえ
今月は『冬のフロスト』(上下)2,700円
…こっちもクラシックじゃないけどwとか
物いりなんで買おうかどうか迷っているんですが。
175名無しのオプ:2013/06/29(土) 23:13:44.77 ID:RbmNb73K
ごめん、クラシックじゃないから買ってない><
176名無しのオプ:2013/06/29(土) 23:59:23.74 ID:97U76x+F
フロストを優先したので、「ムーズエンド荘」には手が回らない
解説を立ち読みしてみたけど、作者はパズル作家なんだね
クリスティー云々って作者のコメントが紹介されていたよ
177名無しのオプ:2013/06/30(日) 10:30:04.76 ID:SYzmjfBA
>>174
このミススレの31に感想あったよ。
178名無しのオプ:2013/06/30(日) 18:00:33.86 ID:MpK9Pu+t
論創はハードボイルドもまたラインナップに加えて欲しいなあ
本格好きは買わないだろうけど、以前逢坂剛が「国書刊行会や原書房が古典本格出してるけどハードボイルドの古いのも出して欲しい」とか言ってたから
アピール次第じゃ売れると思うんだがなあ
179名無しのオプ:2013/06/30(日) 20:21:39.26 ID:VtRkXYY5
そういう企画を持ち込むひとがいないのかもね。
180名無しのオプ:2013/06/30(日) 22:46:56.53 ID:TvCLd6VT
たとえばハードボイルドのクラシックなら誰を訳してほしい?
181名無しのオプ:2013/06/30(日) 22:51:37.00 ID:MpK9Pu+t
河出で読んだ「罪ある傍観者」が面白かったのでウェイド・ミラーとか
マーク・サドラー(ジョン・クロウ)とかも
182名無しのオプ:2013/06/30(日) 23:26:34.05 ID:YMvoF5Wk
「ミス・ブランディッシの蘭」の初版本
183名無しのオプ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:0d/KxRxY
ハードボイルド出したいけど売れないってなことをツイッターで書いてた

>>182
読みたいけど、テキスト入手できるのかね?
184名無しのオプ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Vre65Rln
ハドリーチェイスはブランディッシが一番つまらなくて
他がすべて傑作に感じたわw
185名無しのオプ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:jTQYngBI
論創社の、担当者からの私信によると――
売れ行きは心配だけど「本格続きだとマンネリになってしまう」ので、
「ユーモア物からサスペンス、ハードボイルドも積極的に加えていく予定」とのこと。
今月の、帯裏の「刊行予定」には、フレドリック・ブラウンが加わるはず。

個人的に訳してほしいのは、ジェイムス・ケインの Mildred Pierce。
このへんだと、早川書房あたりでも可能性はあると思うけど・・・
186181:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:rXDP9Ewt
>>185
おお、嬉しい!

従来通りのアピールじゃ確かに足りないだろうから小鷹信光とか逢坂剛とか折原一とかにも協力を仰いで販促して欲しい
手弁当でやってくれそうだしw
187名無しのオプ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:slx0mT5s
フレドリック・ブラウンが加わるんだ
エド・ハンター物唯一の未訳作かな
188名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:wyvOk1Ef
マシスン死去を今知った
合掌
「不思議の森のアリス」「運命のボタン」面白かったなあ
「13のショック」「激突」も読もう

ただしミステリー長編はつまらなかった
189名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LWZXkrFx
扶桑社から出てるアレのことかー!!
190名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:QPnKd81V
今年の復刊ラインナップが決定したね
ミステリは4冊

・F・W・クロフツ『殺人者はへまをする』
・G・K・チェスタトン『奇商クラブ』
・イーデン・フィルポッツ『闇からの声』
・ロス・マクドナルド『ミッドナイト・ブルー』
191名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:XP8jPfwI
ロスマクきたーー
192名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:M56f9ACP
イマイチなラインナップだな。期待外れ
193名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:yzzEX9f/
クロフツは新表紙かな
194名無しのオプ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BvloZDa/
ブラウンは手斧が首をきりにきたが好きだったなー
何か切なくて
195名無しのオプ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:IBgrR5JD
今回はむしろホラー&ファンタジーのデ・ラ・メアが嬉しいな。
196名無しのオプ:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:yIA0ajQE
197名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:oq+zNOQ7
創元推理文庫はシムノンの初期作品の改訳を出してくれませんかね。
198名無しのオプ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:56SYFpfH
シムノンなら、「自由酒場」をどこかで是非!
戦前訳しかないメグレもので、しかも傑作らしいので。
199名無しのオプ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AuKPnv2I
改訳なら井上(ry
200名無しのオプ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:meenIb6Z
【創元推理文庫】(海外ミステリ)
◇『夜歩く』ジョン・ディスクン・カー著/和爾桃子訳
密室と不可能犯罪の巨匠のデビュー作、新訳決定版。
201名無しのオプ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hDqsFmbr
カーは持ってるのばっかり新訳になってる気がするな。
まあ有名作から新訳にしてるんだろうが。
202名無しのオプ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ROpqEC6o
カーは新訳で読み直したいものが多い
203名無しのオプ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4LIgisyK
有名作からなら白い僧院の殺人を何とかしてほしい。
204名無しのオプ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LY3MHdsd
九州弁で訳したカーとか読みたい
白か僧院の殺人
205名無しのオプ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2KSyJl3e
なんで九州弁なんだw
206名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WmzNv9Sl
あん人が蛇を殺すはずはなか
207名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:FjYCADxA
フロスト警部やモース警部ならおかしさが増しそうだな。
208名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PVb91+5u
駒鳥ば殺したつは誰や
209名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+580zTj8
三つの棺とユダの窓をなんとかせい!
210名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WaSkXT6k
そろそろ貴婦人として死すの新訳出してよ
211名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MknqFV0w
三つの棺は改訂されたらしいじゃん
212名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:4e9Q5hTx
『三つの棺』改訂

三田村訳のやつでしょ?
冒頭早々“パンチラドル”なる言葉(調べたらカクテルパンチを
グラスに注ぐおたま、柄杓らしい)に引っかかったが。
宇野訳は重厚で少々読みづらいけど、生硬で意味が判りづらい
ところまでは酷くないと思うが。
213名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:rKbrKrKE
フレドリック・ブラウンは、ノンシリーズの「ディープエンド」だったね
214名無しのオプ:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LRo2Jwyc
今、ブラウン神父の無心を読んでる

これって推理小説?
215名無しのオプ:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Gif8/cht
一般的に推理小説と考えられているよ
違うと考える理由があるのなら披露してくれ
216名無しのオプ:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qmnGZxlD
なんか謎解きしながら読むって感じでなかったから
いきなり真相披露してる
217名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BMko1DEi
>>214 >>216
ブラウン神父もの、作品によって程度の差はあっても、アクロバティックな
「推理」は、むしろ売り物だと思うよ。
「奇妙な足音」然り、「イズレイル・ガウの信義」然り、「折れた剣の招牌」然り
(ちくまの新訳版の訳題はなじめないけど)。

たとえば初期のエラリー・クイーンの、フェアに提示された手掛りにもとづくロジックと、
チェスタトンの、逆説にもとづくメタフィジック――これはもう、ともに解決を導く
作家の芸風の違い(ともに至芸)で、写実派の絵と印象派の絵の違いみたいなものじゃないかな。

ゴッホのひまわりの絵を見て、本物っぽくないから、これどうなの? ホントにうまい花の絵なの?
的な感想があっても、それはそれでいいとは思うけど。
もう少し読みのはばが広がれば、もっと推理小説が楽しめる気がするんだよね。
老婆心ながらのマジレス、気にさわったらスマン。
218名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7fxnT13Y
まぁブラウン神父というかチェスタートンは、
探偵小説と考えずに読んでもアリだと思うけど。
219名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:AUlvLs4v
>>217
いえ、ありがとう。
この10年以上まともに小説読んでなくて、久しぶりに推理小説読むかって感じだったから、思ってたイメージと違ったのだよ

昔読んでたのは、アガサクリスティーのポアロシリーズ、エラリークイーンとホームズくらい
220名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:MNSPH0ZU
平山が粒ってるこれって何の本なんだろう? 分かる人いる???

Yuichi Hirayama 平山雄一 ‏@ShosoinHirayama
20時間 あー、三分の一ほど訳していた某作品、某社にやられちゃった!!!

Yuichi Hirayama 平山雄一 ‏@ShosoinHirayama
19時間 ま、いいか。翻訳最後までいかずに途絶しちゃっていたんだから。でもなあ、あれが作者のベストの作品じゃないから、それで評価されるのはこまるなあ。開く 閉じる 返信 リツイート リツイートの取り消し

https://twitter.com/ShosoinHirayama/status/359904244230402048
221名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:zrHZbguV
最近の若い者は古典にダメ出しするのかね…
222名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:o+z1WUOp
ホラーとかも最近のをずっと読んでると古典はつまらないとか言うのいるよね
どうせならどっちも素直に楽しんだ方がお得なのになあ
223名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pAaPoDWf
モダンホラーと古典ホラーはミステリー以上に別物な気がする。
224名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7RZcy4VY
疑問に思ったって書き込みをダメ出しととる方がこえーわ
どんだけ偏屈なんだ
225名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:bNintXpx
同感
>>215の返しがちょっと違和感あるよな
226名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:HutXCXhA
夏休みなんだから寛大な心をもって接してやろうよ。
227名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ni3pisfC
まあまあ、気にしてませんよ
推理小説をよく読んでる方なら、ブラウン神父?推理小説じゃんって感じの古典だと思います
有名な古典で、今のような劇的なトリックとかはないとかは知ってましたが、作中にクルマが出てきたりでかなりイメージ違うなあと思いました

イメージだと、神父の日常を描きつつ村人たちの問題が見えてきて、徒歩か辻馬車が出てくるものです

修道士カドフェルですね
考えてみれば
228名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iI4yc8S6
もういいから
229名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ni3pisfC
じゃ新しい話題出せや
230名無しのオプ:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:IOf/3WFv
ジャック・リッチー特集なのでHMM買ったら、
11月に「ジャック・リッチーのあの手この手」刊行予定だって
これは嬉しい
231名無しのオプ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:liU2IF7M
>>227
子どもにレスするのも気が引けるけど、修道士カドフェルは舞台が中世なだけで古典ミステリではない。
ブラウン神父シリーズは古典ミステリの基本だが、執筆当時の時代を描いた現代小説だとも言える。
232名無しのオプ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Ttntf8Ql
>子どもにレスするのも気が引けるけど

こんなこと書いちゃうのが子どもだって何故気付かないのだろう
233名無しのオプ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:qNfdQUDD
そもそも煽りの ID:ni3pisfC にレス付ける時点で間違い
234名無しのオプ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:cUYPQfHU
> 【論創海外ミステリ】次回配本は『刑事コロンボ 十三の事件簿 〜黒衣のリハーサル』です(8月下旬刊行予定)。
> 原作者ウィリアム・リンク自身が書いた「刑事コロンボ」の短編集となります。

> 【論創海外ミステリ】9月刊行予定のアンドリュウ・ガーヴ『殺人者の湿地』は倒叙形式のサスペンス物です。
> TV版「新・刑事コロンボ だまされたコロンボ」のような構成となっております。御期待ください。
235名無しのオプ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:lI39lFkU
ありゃ、ペニーは延期か?
236名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gMGWWPqm
論創社の Twitter によると、ペニーの『警官の騎士道』は10月刊行予定。
来春の予告として、フィリップ・マクドナルドの Murder Gone Mad のタイトルもあがってた!
237名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:N8UiXQZo
論創の出現は海外クラシックの他の会社を撤退に追い込んだよね
238名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:xcGGZzsF
それで他社が撤退したなら残念だ。
少しでも多くの作品を読む機会が減ることになるし。
共存して多数の作品出してほしかったね
239名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gLNj5sSG
NRの会は発行部数少ないから買い支えないと打ち切られるかも
240名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:r32wYvSr
いまの創元推理文庫の翻訳部門の担当者は、論創社に刺激されてファイトを燃やしている
ようにも思えるが。
241名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VyrpD69m
> 【論創海外ミステリ】10月刊行予定のルーパート・ペニー『警官の騎士道』は密室とアリバイの謎を扱った
> 本格ミステリです。作者からの挑戦に応じ、元判事殺害事件の謎に挑んでみてください。

> 【論創海外ミステリ】刊行予告にあるA・K・グリーン『霧の中の館』は厳選した中編4作を収録した傑作集
> となります。2014年1月刊行予定です。

> 【論創海外ミステリ】先行情報公開です。フィリップ・マクドナルドの未訳長編"Murder Gone Mad"(1931)を
> 「論創海外ミステリ」として刊行いたします。2014年春の刊行予定。P・マク愛読者の方々、御期待ください。
242名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:yhb/CDI2
年内は10月刊行までで、次は1月ということ?
243名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:N8UiXQZo
論創社出現前

晶文社
原書房
国書
新樹

論創社出現後

創元
論創

上の出版社は殆どが藤原さんが関与してたりだけど
論創は一挙に出し過ぎだよね
あれでクラシックをコツコツ買ってた学生たちは殆ど駆逐された
244名無しのオプ:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:YScCNhfD
原書房が来春からヴィンテージミステリ再開だって
245名無しのオプ:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:NMNUL1D2
何出してくれるか期待大
246名無しのオプ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8BuvL8nh
>>243
翔泳社と長崎書店のことも忘れないでやって下さい
247名無しのオプ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:nu0gIyTR
一味違うラインナップで気を吐いた小学館のことも
248名無しのオプ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:sof9Rko7
うんうん
小学館も良かったよね
アームストロング、ラインハート、テイ、バーディン、ギルバート、フォレスターなど古典サスペンスや
ホイットフィールドの古典ハードボイルドを出したりして本格ファン以外の古典ファンによくアピールしていたと思う
249名無しのオプ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:YMbr7LD/
小学館といえば、文庫で出たヒルダ・ローレンスの「堕ちる人形」がお気に入りの作品。
250名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lmPeRx9D
あの悪夢にうなされているような筆致は今でもユニークな作風として鑑賞に堪えると思うよ
251名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:haiar1S0
>>242
毎月刊行のはずだから、単に告知が漏れた(話題にしてもらえそうなところを
優先的にピックアップした)だけだと思う。
以前、担当者から聞いた話に変更が無ければ、おそらくドロシー・バワーズと
リリアン・デ・ラ・トーレが年内に出ると思う。
252名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Z78jbZcW
おお、そうなのか、ありがとう
探偵小説選も、毎月出るのかな
253名無しのオプ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4J91xWvb
レオ・ブルースの同性愛疑惑ってどこまでマジだったんだろうな
これについてまともに文献がなくて気になったままだ
254名無しのオプ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QQnkfH13
ウィキペディアに挙げられていた文春文庫の「だからスキャンダルは面白い」を
読んでみると周知の事実みたいだね。
255名無しのオプ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vXYSgKda
>>254
マジかw
ホントにそうだったのね
256名無しのオプ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QQnkfH13
読んだ限りではだよ
本当のことはしらない
257名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:jGEwn97V
Murder Gone Madが出るんですか!
『ミステリ絶対名作ベスト201』で本書のことを知ってから
もう20年近くになりますがw
あとタイトル忘れちゃったけど、密室で水死体が発見されるという
やつも興味ありますが。
258名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:U/vSKet4
>>257
>密室で水死体が発見されるというやつ

『フライアーズ・パードン館の謎』として、2005年に原書房のヴィンテージ・ミステリ
で訳されてるよ。まだ新刊で買える。
P・マクのこととて、過度の期待は禁物だけどねw

余談ながら、同一設定の密室は島田荘司も書いてるけど、個人的にいちばんと思うのは、
藤村正太の短篇「妻恋岬」。
259名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:lv5Z5ADu
あの時なぜmurder gone madを出さなかったのか
マニアに選ばせるとこうなる
260名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:FWQLeyff
>>259
「あの時」が、原書房がP・マクを出したとき、の意なら・・・
ほぼ幻とはいえ、「近刊予告」を出した(もしかしたら訳稿自体はあがっていたかもしれない)
東京創元社への配慮もあったと思う。
マニアに選ばせると――の部分に、某氏への含みを感じるけど、P・マクは基本、マニアしか選ばないしw
なにはともあれ、とうとう本が出ることを寿ごうじゃない。
261名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:PJd/D73k
取り合えず、買い支えねばなw
262名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TobsTYhK
論創社の人、今月末で辞めるってよ!
263名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:aTv6TNl6
担当者が交代するわけだけど、引き継ぎは終わってるから、叢書が中絶するようなことはないよ。
じっさい、ここ最近の<論創海外ミステリ>何点かは、すでに後任のかたが担当されてた。
このスレで、「担当者から聞いた話」として紹介した、いくつかの情報のもとは、その人。
どちらかというと、戦前の国産探偵小説の鬼だと思っていたら、翻訳ものへの関心も相当なものだった。
ただちょっと・・・好みが独特ではあるけどw
264名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NsDBLGo2
新しい担当の方も相当なマニアなんだ
叢書が中絶することはないと聞いて安心
265名無しのオプ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ceKO+4n4
今さらだが、シリル・ヘアー「ただひと突きの」随分前のポケミス復刻版で読んだ。
訳文が読みづらくて、どうにも・・・・・「ピン統制局」って何?
266名無しのオプ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rkGnNdu0
hontoに出るんだな、隅の老人全集w
267名無しのオプ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XZINKDqY
初出準拠&挿絵つきみたいだね
1巻本みたいだけど、できれば分冊にしてほしかった
268名無しのオプ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Vbo5F2He
迷宮課全集も出してほしい
269名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6TOCljxB
原書房、論創社の本をまだ読んだことのない私にお奨めを教えてください

当方、クラシックではクイーンとバークリー、少し下ってブランドが好き、カーは苦手
デクスターの新作が出なくなってからは創元のディヴァインがヒットでした
ミレニアムは一作目だけでダウンしましたが他の北欧ミステリは好きでよく読んでいます
270名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mm/xgYyy
『ミステリマガジン』が来月発売号でポケミス60周年記念特集
やるみたいだけど、読者アンケートによる復刊フェアとか…
やるんだろうか?
(1位はほぼ間違いなく『パコを憶えているか』だろうな。)
271名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iYdjANN7
ディヴァイン最高だよね
あの哀愁漂う感じがたまんね
272名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:u7kvFfvi
>>269
原書房:バークリーの『パニック・パーティ』。
シェリンガム・シリーズ最後の長編。

論創社:クイーンのラジオドラマ・シナリオ集。
(ナポレオン剃刀の冒険・死せる案山子の冒険)
あと、コックリル警部の事件簿(短編集)。
273名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5RaILX/H
>>269
原書房だと地味・堅実なイギリスミステリ好きなら
「議会に死体」もどうぞ。
274名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GN69FNC9
>>270
何でパコ?
何か
275名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GN69FNC9
途中で送っちゃった

>>270
何かパコ絡みの出来事あったか?

つか新装版になってから旧デザインの復刊してなくね?
やらなそうで怖い
276名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8fgf5sAL
パコはどんな作品かは知らないけど古書価格がとんでもなく高騰してるやつだな
復刊するんならぜひ今のポケミスに合わせて新装丁にしてほしい
277名無しのオプ:2013/09/01(日) 01:16:23.11 ID:RuOiE/90
>>272>>273
回答ありがとうございます
まずバークリーを読んでみようと思います
278名無しのオプ:2013/09/01(日) 10:28:55.21 ID:iEWIHS56
パコよりイモージュなんちゃらのほうがおもしろかったよ。
279名無しのオプ:2013/09/01(日) 13:57:29.46 ID:53tuC6Rp
ピーター・アントニイのベヴァリー・クラブとかバークリー好きにはたまらんと思う
280名無しのオプ:2013/09/02(月) 14:29:13.73 ID:18H0K/yF
シャルル・エクスブライヤなら、俺は「死体をどうぞ」が面白かったなあ。
281名無しのオプ:2013/09/02(月) 22:24:37.06 ID:kf9xdGeH
ROMの加瀬さん、お亡くなりになったんだね。
ROM叢書はどうなるんだろう?
282名無しのオプ:2013/09/03(火) 00:04:44.05 ID:5garwsNI
俺は「素晴らしき愚か娘」だな
BB主演の映画も観たかった
283名無しのオプ:2013/09/03(火) 00:13:45.19 ID:EO1CyOTH
>>281
マジか・・・
システムがどうなってたか分からないけど
簡単に誰かが引き継げるようになってるのかな
昔は取ってたけどなあ
悲しいね・・・一度もお会いできなかった
284名無しのオプ:2013/09/03(火) 08:14:34.46 ID:ZkMdiuDP
>>281 >>283
「ROM」の件。
幽霊会員だけど、わかっている範囲で。
本誌は、少なくともあと2号は出る予定。年末の次々号が、追悼号になる。
叢書は、予定されていた2冊(ノエル・ヴェンドリ、ジョン・ロード)は、有志の手で刊行予定。

来年以降の、「ROM」継続が実現するよう、微力ながら、自分でできることで協力していく。
285名無しのオプ:2013/09/03(火) 09:53:13.43 ID:F0QixTgN
昔ROMの会員でした(別の意味通りROMオンリーでしたが)
とても丁寧な連絡をくださったことを思い出します。
2chで言うのもなんですがご冥福を祈ります。
286名無しのオプ:2013/09/03(火) 11:29:35.21 ID:YNyANfIT
灯を絶やさないようにしましょう♪
287名無しのオプ:2013/09/03(火) 20:26:51.43 ID:EO1CyOTH
>>284
そうなんだ・・・
会員結構前にやめてしまってるよ・・・
ホント丁寧な人だった
ご冥福をお祈りします
ちなみに死因は?
288名無しのオプ:2013/09/04(水) 12:46:24.42 ID:I5rJd3TJ
ハヤカワミステリ文庫って、月1冊くらいしか出なくなったなw
289名無しのオプ:2013/09/04(水) 13:46:07.39 ID:WcZe+aCu
>>288
あるタイミングですっげー字を大きくしたじゃん
あれから若手のミステリ層が離れたとか?
あの時点でハヤカワミステリ文庫読んでる大半が高齢者って分かったし
露骨な値上げも酷かったじゃん 同じ棚にクイーンが同じタイトルの本で500円と840円とかで並んでた時期あるからな
そりゃ皆買わなくなるよ
290名無しのオプ:2013/09/04(水) 14:58:47.59 ID:osZWeLmy
字よりも縦長にしたのが原因じゃね?
あれほんと意味不明
291名無しのオプ:2013/09/04(水) 16:36:38.63 ID:QZVxeSsN
早川文庫のサイズはうざい
292名無しのオプ:2013/09/04(水) 16:42:22.24 ID:RF0gar8b
トールサイズにしたのは失敗でしょ
293名無しのオプ:2013/09/04(水) 16:45:18.92 ID:utIUQOqa
>>289
ハヤカワ・ミステリ文庫のリニューアルに関して。
俺は逆に・・・
あの判型と字組みは、従来「クラシック」を支持してた「高齢者」の切り捨てだと思った。
マニアじゃなく、海外エンタテインメントを楽しむ一般層の新規読者を狙った結果――
ポケミス、ミステリマガジン同様、残念なことになっちゃったと見てる。
294名無しのオプ:2013/09/04(水) 16:58:43.77 ID:osZWeLmy
ポケミスも変えすぎだよな
勝呂氏の死去が転機になったのに、過去に勝呂氏以外の人が担当した際も変わらなかったとこまで変えちゃったのは道理が無い
過去のポケミスを復刊するのにも無用のハードルを設定しちゃったんじゃないかとも思うし
295名無しのオプ:2013/09/04(水) 17:38:47.09 ID:WcZe+aCu
>>293
サイズは意味不明だよなあ
とにかく何したいのかが分からんよね
途中から頑なにクラシックミステリブームに乗っかろうとしなかったしさ
結果的に創元がクラシック路線でハヤカワは現代ミステリ路線と住み分け状態になったけど
クラシックブームが来る前の創元の中の人と会話したことがあるが
クラシックは当時金にならないからダメなんだよねみたいなこと言ってたけど
予想外に売れるから創元はしっかりとブームに乗ったんだけどね

>>294
ポケミスも何かおかしな路線だよな
あ、ヒューリックとかタルボットとかたまにクラシック出してくれたけどw
アルテとか出してくれる点も好きだけど
296名無しのオプ:2013/09/04(水) 20:40:58.82 ID:WZ74V+9W
文庫のサイズの件は確かにわからんが他は明白じゃないか
翻訳は現代作家中心で行く。外部の企画にはのらない。
ポケミスのリニューアルは、マークを廃止した結果
背表紙にしまりがなくなった創元推理文庫とは違って
数がそろうと華麗で良い。内容も話題作が多い。
297名無しのオプ:2013/09/05(木) 11:10:21.75 ID:Ih7ayVPG
ジュンク堂の使えない店員から「それは文庫カバーつけられませんがよろしかったでしょうか?」って言われたのを思い出したよ。
298名無しのオプ:2013/09/05(木) 12:35:20.63 ID:e4JrLzWS
>【ポケミス創刊60周年その3】60周年記念として以下の作品を新装版で発売します。
>レジナルド・ヒル『完璧な絵画』、ポール・アルテ『第四の扉』、
>P・D・ジェイムズ『神学校の死』、レックス・スタウト『編集者を殺せ』、
>早川書房編集部・編『天外消失』。10月上旬発売予定

ついったー情報
299名無しのオプ:2013/09/05(木) 13:12:23.38 ID:QF4mgwGS
ポケミスでアルテが出なくなって久しいけど、これが売れれば新刊も出るかな
300名無しのオプ:2013/09/05(木) 13:46:09.45 ID:npMg43wa
このラインナップが売れ筋なのかな
301名無しのオプ:2013/09/05(木) 14:08:23.60 ID:rPhYK8yC
>>298
5冊中、4冊もっているんだがw
302名無しのオプ:2013/09/05(木) 16:46:31.46 ID:d6w01uD5
アルテよりブランドあたりを出して欲しいんだが…

はなれわざとかさ
303名無しのオプ:2013/09/05(木) 18:04:27.45 ID:3Xwg69bK
全部近年のやつばっかり
やるきなさげ
304名無しのオプ:2013/09/05(木) 18:44:35.80 ID:EKau1G6G
そもそもアルテを本気で売れさせたいなら
さっさと文庫化すべきだったのにな
一度だけ電車でポケミス読んでる女子高生を見たことあるが
若い子ってポケミスなかなか買わないよな
305名無しのオプ:2013/09/05(木) 21:53:11.43 ID:sPZ1S67F
ポケミスは本屋によっては分かりにくい場所に置かれてたり、置いてる冊数が少なかったり
あとやっぱり文庫に比べて倍近い価格なのがネックなのかな
女子高生に限らず、ポケミス読んでる人ほとんど見ないわ
前に電車で綺麗なお姉さんがポケミス読んでるの見て軽く感動したな
306名無しのオプ:2013/09/05(木) 22:15:14.03 ID:EKau1G6G
ポケットに入らんしなあのサイズ
307名無しのオプ:2013/09/05(木) 23:55:51.10 ID:FCEl8soK
>>302
はなれわざって2003年の文庫絶版か・・・・
何故か文庫化されない「自宅にて急逝」と「靴に棲む老婆」、
新訳で「恐怖は同じ」がいいな。
308名無しのオプ:2013/09/06(金) 00:35:07.80 ID:nhs8DXtL
「靴に棲む老婆」は創元が文庫化権を持っているんじゃなかったっけ。
309名無しのオプ:2013/09/06(金) 01:09:13.70 ID:pnG4Yldd
ポケミスの翻訳は古臭い、読みづらいというイメージが強くて
学生時代は手が出なかった
310名無しのオプ:2013/09/06(金) 01:12:55.66 ID:ZkAi3RKs
井上勇未だに苦手だ。
311名無しのオプ:2013/09/06(金) 21:36:42.46 ID:wxjukLbI
ポケミス、最近古本屋の均一本でよく見かけるようになった。
人気ないのかね。
312名無しのオプ:2013/09/07(土) 20:58:23.33 ID:f9saZYrr
あの色が汚らしいイメージの可能性が微レ存
313名無しのオプ:2013/09/08(日) 03:19:00.77 ID:+b3uQCkv
「あなたに不利な証拠として」あたりから版を重ねる作品が出てきたからな
売れてるんだろ
314名無しのオプ:2013/09/09(月) 16:31:05.84 ID:62lzttrm
『解錠師』のように年間ベストワンになるとか
『ルパン最後の恋』のようにネームバリューで
たちまち増刷がかかったりしたポケミスは、
通常3年のところ1年かそこらで文庫化しているし。
(値段がちょうどほぼ半額になるというのが…。)

それだけ売れていると言うべきで、喜ぶべきか、悲しむべきか…。
315名無しのオプ:2013/09/09(月) 17:43:07.30 ID:rzDDbSdI
『ルパン最後の恋』の文庫は短編追加されたから買わざるをえなかった
創元の『リュパン』は悩んでる…
316名無しのオプ:2013/09/10(火) 18:54:36.95 ID:Rb0iz4Xj
悩むなら買って積んどけ
317名無しのオプ:2013/09/13(金) 10:42:19.07 ID:mF8CYvEe
殺人者の湿地【論創海外ミステリ】
アンドリュウ・ガーヴ(著) 水野恵(訳)
9月中旬発売予定
税込予価2,000円
真夏のアヴァンチュールが死を招く。果たして“彼女”は殺されたのか? 
荒涼たる湿地に消えた美女の謎。
サスペンスの名手が仕掛ける鮮やかな逆転劇。

ノーマン・ベロウ、ビガーズ「鍵のない家」復刊が新情報?
twitterより。
318名無しのオプ:2013/09/13(金) 10:44:36.72 ID:leNylR5K
新訳じゃなくて旧訳の復刊なのか
319名無しのオプ:2013/09/13(金) 12:03:51.57 ID:mF8CYvEe
ごめん、紛らわしい書き方した。新訳でおk
>>E・D・ビガーズ"The House Without a Key"(1925)を
>>「論創海外ミステリ」として刊行いたします。
>>チャーリー・チャンの初登場作品が半世紀ぶりの新訳として復活します。
320名無しのオプ:2013/09/14(土) 11:36:32.90 ID:oXfFmHgF
「当たりくじ殺人事件」小部数復刻されてたのか
知らなかった
321名無しのオプ:2013/09/14(土) 16:23:26.59 ID:T44+gq88
そういや前に同じとこがスカーレット『白魔』を出した時、
著作権はどうなってるのかと疑問を感じた。
訳者の森下雨村が亡くなってまだ50年経ってないから
パブリックドメインじゃないよなぁ
322名無しのオプ:2013/09/15(日) 12:17:45.40 ID:5z2GUAUz
意味がわかりません
323名無しのオプ:2013/09/15(日) 17:29:40.76 ID:dIT9bhwx
ビガーズの「鍵のない家」って、もとの翻訳はいちおう全訳じゃなかったの?
いやべつに、新訳をだすのはいいんだけどさ、論創社の方針がよくわからん。
「黒い駱駝」が思ったより売れたのか?
324名無しのオプ:2013/09/15(日) 19:59:53.22 ID:J2dT9zfi
訳者が亡くなったタイミングは関係ないだろ・・・
325名無しのオプ:2013/09/15(日) 20:43:58.31 ID:cStdrJp/
訳者にも著作権はあるから関係はある
326名無しのオプ:2013/09/15(日) 21:37:26.42 ID:K/9c9IMX
翻訳本の権利は翻訳者の死後50年まで保護されます。
ttp://colabora.jp/faq/faq18.html
327名無しのオプ:2013/09/15(日) 22:56:28.68 ID:J2dT9zfi
白魔ってそのまま復刻されたってことか
すげーことするな
328名無しのオプ:2013/09/15(日) 23:35:09.91 ID:cStdrJp/
元本の箱のイラストも表紙にそのまま流用
329名無しのオプ:2013/09/16(月) 01:44:15.05 ID:14hF1F3Z
そーなんだ
仁義を通しているのか気になる
330名無しのオプ:2013/09/16(月) 05:53:21.05 ID:CH3e8f3V
だとすると、表紙画家や元の出版社の許可も必要なんでは?
331名無しのオプ:2013/09/16(月) 08:35:05.27 ID:calGyPr5
出版から50年経過してるし表紙画家も戦病死しているから
著作権が生きてるのは原作者スカーレットと翻訳者 森下雨村の三名
332名無しのオプ:2013/09/16(月) 08:53:42.40 ID:GkdCGCtq
誰か忘れたが著作権キレた作家の遺族から連絡が来たこともあったとか聞いたような
333名無しのオプ:2013/09/16(月) 09:33:53.75 ID:sBhQHMs4
>>323
いやE・D・ビガーズ推しは、完全に担当編集者の「愛」の所産w
メールによると、どうせなら、この機会にいま読めない一作目も・・・ということらしい。

「白魔」の完訳は、「緯度殺人事件」(ルーファス・キング)や「拳骨」(アーサー・B・リーヴ)
なんかと合わせて、来年のラインナップに入ってたはず。
オールド・ファッションな好みだよねえ。売れるのか?
って、おれは大好きだけどwww

ついでに、も少しリークしとくと――
そのうちフランス作家なんかも出てくるよ。

 フランシス・ディドロの「七人目の陪審員」
 カミ「ルーフォック・オルメスの冒険」

このあたりは確定らしい。おれのリクエストも通るといいんだが・・・
334333:2013/09/16(月) 09:42:08.58 ID:sBhQHMs4
あ、念のためメールを読み返してみたら・・・
完訳の「白魔」「緯度殺人事件」は2015年の刊行予定となってた。
遠刊予告で失礼 <(_ _)>
335名無しのオプ:2013/09/16(月) 09:56:57.09 ID:DVNacxI8
「拳骨」は「新少年」だかの別冊付録のやつを持ってたが行方不明。
たしか拳骨団とかいうギャングが暗躍するスリラーだったように記憶しいてるが
今出して読むに堪えうるのか。
336名無しのオプ:2013/09/16(月) 10:11:14.48 ID:SWmRMlw5
黒白書房のやつなら「緯度殺人事件」より
未刊のジールガッド「放送局の殺人」
ヴァンドリイ「死の家」
を出してくれたほうが有難いんだが
337名無しのオプ:2013/09/16(月) 10:19:48.66 ID:0BykjieD
なんで? 緯度はもう持ってるから?

だとしたら考慮に値しない少数派の意見ということになるが
338名無しのオプ:2013/09/16(月) 10:30:19.98 ID:j+lMF5e1
緯度も世紀の犯罪も持ってたけど
読まずに古本屋に売った
古本屋もびっくりしてた
これ売るんですか?みたいな感じで
339名無しのオプ:2013/09/16(月) 11:18:29.29 ID:SWmRMlw5
いきなり喧嘩腰で噛み付いてくるなよ

単純に比較論で旧訳で読める可能性があるものより
タイトルだけ知られる未訳作品のほうがうれしいって話
340名無しのオプ:2013/09/16(月) 11:49:42.85 ID:nReJED4s
七人目の陪審員出るのか
前に一回刊行予告に出たのに消えちゃったからもう出ないのかと思ってたわ
これはうれしい
341名無しのオプ:2013/09/16(月) 14:00:47.43 ID:0BykjieD
>>339
よほど金とヒマのある古書コレクターでもないかぎり「旧訳で読める可能性」なんて
ゼロに等しいじゃん

そんなの「タイトルだけしられる未訳作品の原書を見つけて読める可能性」と大して変わらん

作品Aが復刊されるというと、そんなのよりBとかCを出せと言う奴が必ずいるが
もっと考えてものをいってほしいね

BやCも出してほしいからAが売れるといいな、とかならともかく、Aは出さなくてもいいじゃ
話にならない
342名無しのオプ:2013/09/16(月) 14:07:37.15 ID:DVNacxI8
旧訳はミステリー文学資料館で読めるし、少なくとも日本語ってことだけでも
原書で読むのとは雲泥の差で容易でしょ。
反論のための反論にしかなってない。
343名無しのオプ:2013/09/16(月) 14:10:39.28 ID:0BykjieD
ミステリー文学資料館で読めるからいい
国会図書館で読めるからいい
古本屋で買えば読めるからいいってんなら

未訳作品以外は別に出さなくていいことになるわけだが?
344名無しのオプ:2013/09/16(月) 16:17:58.19 ID:SWmRMlw5
比較論で出すなら未訳のほうがいいという個人的希望を書いただけなのに
いちいち煽るような文面で極論書いてくる人の相手をする気にもなれんわ
345名無しのオプ:2013/09/16(月) 19:27:26.80 ID:9H7Hfurz
ただでさえ客の少ない商売なんだから、一般的需要を無視して「個人的希望」を述べる奴の
相手までする必要はないってことでしょう
346名無しのオプ:2013/09/17(火) 00:31:24.03 ID:7AEPErpi
>>341
半分同意だが、後半の例えはPマクみたいに知られている代表作があるのに何故か迂回して知られてない凡作を出したりされるとハァ?となる気持ちも解る
売れたら次もって理屈ならなおさら代表作まず出さなきゃおかしいし
347名無しのオプ:2013/09/17(火) 03:22:48.41 ID:QuhJqiJT
作品Aはつまらないから、もっと面白い作品Bや作品Cを先に出せ
というなら評価に異論は出るかも知れんが意見自体に文句は来ないと思う

作品Aには既訳があるからとか、俺は持ってるから出さなくていいみたいに
一般性のない個人的希望でせっかくの企画に水を差すようなことをいえば
余計なこというなと思う人も出てくるさ
348名無しのオプ:2013/09/17(火) 07:03:34.89 ID:XR+dearC
ビガーズの「黒い駱駝」は、昔の「別冊宝石」で読んでたけど、
今回の完訳で読み返して、新しい発見もあり楽しかった。
解説もアップツーデートなもので、でもきちんと過去訳の意義に言及してるのは好印象。
こんな感じなら、抄訳ものの出し直しも悪くない
349名無しのオプ:2013/09/17(火) 10:55:49.25 ID:8p4kYvVR
ブッシュの「チューダー女王」を復刊しろとか言う奴がよくいるだろ
あるいはE・ルマーチャンドの「螺旋階段の闇」とか
明らかに代表作とも思えないがたまたま過去に訳されて今は絶版もの
そういうの優先するのだったら既刊か未訳かに関係なく
出来が良いと言われているものを優先しろという意見の方が納得できるな
350名無しのオプ:2013/09/17(火) 11:10:57.09 ID:N7gF6yti
内容を勘案しての意見なら納得できるけど、単純に「比較論として既訳より未訳を出せ」では
どうしょうもないってことだ
351名無しのオプ:2013/09/17(火) 15:35:01.01 ID:7AEPErpi
黒白なんて大昔のものを「既訳があるから」で片付けるのは違和感があるね

ここ20年くらいのだと「未訳から」と言いたくなるが
「アデスタに吹く冷たい風」の連続1位とか死ねと
352名無しのオプ:2013/09/17(火) 16:12:59.51 ID:SHrBuuZm
>>333カミ「ルーフォック・オルメスの冒険」

マジですか!
この間ヤフオク!で'76年の出帆新社版を入手したばかりだというのにorz
(でも嬉しい!)
もっと昔に出た訳書と比べると未収録のオルメスものもまだあるようなので
改訂新版だと嬉しいのですが…さらなる情報、どうかよろしく!
353名無しのオプ:2013/09/17(火) 19:18:22.39 ID:6mikRSdz
近刊案内(2013年11月以降の刊行予定分)

◇『夜歩く』ジョン・ディスクン・カー著/和爾桃子訳
密室と不可能犯罪の巨匠のデビュー作、新訳決定版。

◇『樽』F・W・クロフツ著/霜島義明訳
樽に入っていた絞殺死体をめぐる謎また謎。渾身の処女作、新訳決定版。
354名無しのオプ:2013/09/17(火) 20:23:23.28 ID:o0lSQvFA
樽は何年か前にハヤカワで出たから全然嬉しくねえわ
355名無しのオプ:2013/09/17(火) 20:52:30.53 ID:z1HtUHR7
まーた『樽』の新訳かよw
クロフツ蒐集してるから買うけどさ、
新訳するなら『スターヴェルの悲劇』『海の秘密』あたりにしてほしい
356名無しのオプ:2013/09/17(火) 22:49:56.88 ID:/vtnl6US
クロフツの今の表紙はかっこいい
357名無しのオプ:2013/09/17(火) 23:02:14.97 ID:7AEPErpi
創元はクロフツの扱いに悪意があるよな
最初の事件も延々復刊リクエスト無視ってたし
その癖「シグニット号の死」だのは地味に復刊させるという嫌がらせを何年も続けてきた

そもそも未訳2作もずっと放置で論創が片方出してもなお放置でやっとこさ数年前に出したくらいだからな
358名無しのオプ:2013/09/18(水) 10:40:46.80 ID:TTYDwVLb
だから新訳なら井上(ry
359名無しのオプ:2013/09/18(水) 15:04:29.09 ID:YTaFAoso
<S・S・ヴァン・ダイン全集>の「カナリヤ」以降は、いつ出すんだ創元?
360名無しのオプ:2013/09/19(木) 16:33:02.73 ID:TS9gIqJY
結局クロフツって売れないわけ?
361名無しのオプ:2013/09/20(金) 11:37:23.33 ID:nrFcVvqN
一般受けはしないでしょうね、結構おもしろいんだけど。若いミステリ読者は敬して遠ざけているのかも。
362名無しのオプ:2013/09/20(金) 18:50:34.96 ID:heDuPp+j
ガーヴ『殺人者の湿地』が東京堂に並んでいた。
363名無しのオプ:2013/09/21(土) 00:06:06.61 ID:tLLrch3t
「夜歩く」の新訳にはすごく興味がある。
創元とハヤカワで、最後の1文の訳が全然違う意味にとれるので、
おろらく創元の方があっているとおもうんだが、確かめたい。
364名無しのオプ:2013/09/21(土) 01:42:08.81 ID:YouX/dA6
>>363 wouldを、傾向・習性と取るか、意志・意図と取るかの違いなんじゃなかったっけ?
365名無しのオプ:2013/09/21(土) 10:12:02.67 ID:SmdEkZkC
>>361
やっぱり「アリバイ崩し=退屈」ってことなのかなぁ。
個人的にはクロフツは退屈と思わないんだが、好みの違いか。
どうせなら『チェインの謎』とか『製材所』とか『紫色の鎌』のような、
冒険系が改訳されて話題になったらいいと思うんだけど。
366名無しのオプ:2013/09/21(土) 10:58:35.57 ID:xkiEWHI1
じつはアリバイ崩しでない作品のほうが多いような気がするけどな。
英国の冒険小説の伝統を感じさせると言う点では、まったく同感です。
367名無しのオプ:2013/09/21(土) 11:25:15.57 ID:VG8QmCsU
捜査型ミステリはプロセスを楽しむもの
368名無しのオプ:2013/09/21(土) 12:12:04.75 ID:uMODN/nK
クロフツは確かに退屈に感じたな
横溝がクロフツは完訳すると面白くないんだ
抄訳がちょうどいいって酷いこと言ってたがかなり納得いく話
369名無しのオプ:2013/09/21(土) 14:11:16.29 ID:IlZb+oJm
クロフツを退屈と思うような人は
クイーンみたいなのだけしか面白くないタイプなんだと思う
そういう人には冒険系はさらに合わないだろうから
結局クロフツは何を読んでも合わないということになりそう
370名無しのオプ:2013/09/21(土) 17:23:51.71 ID:ji5pkI96
>>367
同感だが、地道な捜査の積み上げが、新しい発見によってガラリと局面を変える、
そのダイナミズムも醍醐味としてあげておきたい。
371名無しのオプ:2013/09/21(土) 17:48:22.18 ID:wI499ifz
クロフツは他の退屈派の作家と比べて駄作が少ないよね
372名無しのオプ:2013/09/22(日) 00:29:14.53 ID:CVacRGyT
『樽』の新訳出すなら、大戦後に
クロフツが加筆したという序文も入れてほしいな
373名無しのオプ:2013/09/22(日) 11:48:11.06 ID:jASkjWeR
それは知らなかった。そういう付加価値がつくのはいいね。
374名無しのオプ:2013/09/22(日) 22:57:37.67 ID:FHPSaLK4
ブログで紹介している人がいたね。ググれば出てくるだろう。
第一部は長すぎたと書いているらしい。まったく同感。
375名無しのオプ:2013/09/23(月) 12:00:44.75 ID:M1jeCQxY
クロフツのタイトル忘れたが船とかで海底まで捜査するやつが楽しかったな
樽は確かに冗長だけど
376名無しのオプ:2013/09/23(月) 14:19:48.79 ID:86R9yxaV
クロフツは久しぶりに読むとリズムがゆっくりでだるいんだけど、
慣れてくるとそれが気持ちよくて淡々と最後まで読める感じ
377名無しのオプ:2013/09/24(火) 04:11:22.55 ID:pVCAGLBD
論創には、がんばって、J.J..コニントンを出してほしい。
長崎から出た処女作は、あまり面白くなかったから。代表作と言われる『迷路の殺人』あたりを。
378名無しのオプ:2013/09/24(火) 18:04:33.78 ID:d20uA48t
馬鹿にしているつもりは毛頭無い(むしろ大好きな作家)んだが
ガーヴのハードカバーってどうもなぁ…という感じ。
これまでずっとポケミスと文庫で読んできたせいだろうけど、
過去の代表作(『ヒルダよ眠れ』『ギャラウェイ事件』etc)と
比較して如何でしたか?
379名無しのオプ:2013/09/25(水) 13:03:42.60 ID:Ueu1SVrG
というか、もうガーヴ発売されてたのか。
地方在住者には、話題が早すぎる。
380名無しのオプ:2013/09/27(金) 15:48:42.63 ID:mYKOzhpn
クロフツは代表作『樽』で容疑者のアリバイを再度洗い直すくだりの
「ああ、そう言われてみれば思い出しました」でそんなのアリかと
唖然とした記憶があって、以来読まず嫌いなんだけど…。
(ラストのアクションシーンの迫力には結構燃えたが。)
381名無しのオプ:2013/09/28(土) 08:36:47.84 ID:HQmb9KZ9
ガーヴの「殺人者の湿地」の帯、刊行予定リストに
 
 A・E・W・メイスン「検察側の証人」

が追加されてた。これって戯曲? 
どうせなら、アノーものの未訳のやつか、
「オパールの囚人」の完訳版のほうがよかったのに。
382名無しのオプ:2013/09/28(土) 09:10:11.34 ID:nANxtGcR
Aを出すってことがBは出さないってわけじゃないんだから、
いちいち目くじら立ててもしょうがない。
AもBもいつかは出る。ただ順番が違うだけと思えばいい。

結局全部出すなら、シリーズものとかは順に出せよ、って意見ならもっともだけど、
それだって、スカーレットみたく未訳が優先なのもある。
売れ行きを考えるなら出来のいい方から出せよ、って意見もあるだろう。
最後には全部でさえすればいいんだよ。
383名無しのオプ:2013/09/28(土) 09:59:23.46 ID:IjQasqeU
殺人者の湿地読了
楽しく読んだけど、ガーヴとしては中位程度の出来かな
384名無しのオプ:2013/09/28(土) 11:54:16.58 ID:5a2FxgHb
出版社も版型もバラバラでも出ないよりマシだものな。
パズルシリーズのこと言っているわけだけど。
385名無しのオプ:2013/09/29(日) 00:14:39.08 ID:4Mur4aF5
ミステリマガジン・ポケミス60周年記念号
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/711311.html

ttp://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000681
>>現在"稼働している"全てのハヤカワ・ミステリを取り揃えたフェアです。
ということは復刊無し・・・?
ポケミス手帳とか誰得orz
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000685
386名無しのオプ:2013/09/29(日) 00:34:21.35 ID:NWSCH4XF
>>385
4冊復刊するけどやる気のないラインナップ
387名無しのオプ:2013/09/29(日) 09:34:19.81 ID:58Yh6nk5
60周年記念号のアンケート回答、なぜあれを参考にして、のちにラインナップを組まなかったのか?
388名無しのオプ:2013/09/29(日) 23:58:44.74 ID:qIpe4gX9
『笑う警官』のスウェーデン語オリジナルからの新訳が出ていて驚いた
シリーズ一〇作ぜんぶ出すらしいけどその頃まで北欧ミステリブームは続いているのかw
389名無しのオプ:2013/09/30(月) 01:19:57.25 ID:dNrTr6jo
マルティン・ベックは警察小説の傑作シリーズだから、北欧ミステリブームに左右されることはないでしょうw
390名無しのオプ:2013/09/30(月) 10:22:00.65 ID:po/7LLmQ
英語版からの重訳のほうが軽快に読めた気がするなあ。
翻訳者の違いも大きいんだろうけど…
391名無しのオプ:2013/09/30(月) 14:58:53.18 ID:D73HmTmD
あるいはオリジナル版は、原文自体、「軽快に読め」るものじゃないのかも。
高見訳と比較されるのは大変なプレッシャーだろうけど、本国版からの新訳は意義があるから、
訳者には頑張って欲しい。
角川も最後まで頑張れ。
392名無しのオプ:2013/09/30(月) 15:24:18.66 ID:dJGDUDqN
エラリーも最後まで頑張れ、ただ表紙だけは変えろ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4041007941/
393名無しのオプ:2013/09/30(月) 15:49:29.98 ID:Rbc8FsJj
角川といえば、鮎川哲也や仁木悦子も頑張って復刊してくれw
394!ninja:2013/09/30(月) 18:52:41.31 ID:nhrq3jYE
>>388
翻訳の人、聞いた事があるな〜と思ったら、
ドロシー・ギルマンのおばちゃまシリーズを翻訳した人なのか。
英語が専門じゃないの?って疑問がヒシヒシと。
395名無しのオプ:2013/09/30(月) 23:31:06.71 ID:V6ErsTJb
柳沢由実子さんはマンケルの訳者だし、インドリダソンをスウェーデン語から訳してもいる人だよ
『笑う警官』の訳者あとがきではスウェーデンの60年代の変化についてもとても詳しく語っている
その知識を生かした新訳の、高見訳との最大の違いは、刑事たちが基本的に「おれ」「おまえ」で話してることだと思う
ベックがコルベリを「おまえ」と呼んだり、ルンがラーソンの前で「おれ」と言ったりしている
高見訳の愛読者にとっては違和感があるが、本来のスウェーデン語のニュアンスはこういうものなのかも
396名無しのオプ:2013/10/01(火) 13:35:33.75 ID:vYeFFzCs
エラリーの最後までってどのへんなのか?
国名シリーズまでなのか、リー・ダネイじゃないけどクイーン名義で出してる本全てなのか。
397名無しのオプ:2013/10/01(火) 14:12:02.48 ID:NmsvyUqY
翻訳権が他社に所有されてないものまでじゃないかと。>>角川
398名無しのオプ:2013/10/01(火) 16:24:01.70 ID:EExytZkE
中途の家まで頑張りたいらしいよ
399名無しのオプ:2013/10/01(火) 21:10:53.73 ID:tJB+ybXv
そんな半端に終わるのかよ
まさに中途・・・
400名無しのオプ:2013/10/02(水) 00:32:19.16 ID:wMKgO3IM
レーン4部作と国名シリーズってことなんだろうな
401名無しのオプ:2013/10/02(水) 01:23:53.39 ID:T+/21+qt
中途の家までだと樫鳥が・・・
402名無しのオプ:2013/10/02(水) 03:22:33.93 ID:wMKgO3IM
樫鳥は国名シリーズじゃないし
403名無しのオプ:2013/10/02(水) 03:44:08.83 ID:CWM84RUn
>>399 翻訳権の関係で、どんなに頑張っても『ドラゴンの歯』までしか出せない。
404名無しのオプ:2013/10/02(水) 07:04:00.71 ID:WeXsBMT5
昔、新潮文庫か角川文庫で「ライツビルの殺人事件」(=「災厄の町」)
を出してなかったけ? あれはなぜ大丈夫だったのか、わかる人がいたら
教えてくれないか。
405名無しのオプ:2013/10/02(水) 10:31:27.18 ID:4EXnnjmm
ミス板だろ?自分で推理しろよw

1.ハヤカワが独占翻訳権を当時まだ持ってなかった。
2.新潮文庫が勝手に出した。
3.そんなものはなかった。
406名無しのオプ:2013/10/02(水) 13:21:43.29 ID:RxK0fe5K
当時は翻訳権とらずに出せたからじゃないかと
早川が災厄の版権とったのは青田訳に切り替えた頃からだったと思う
できれば角川にはマッドティーパティ入れた冒険と新冒険をお願い
407名無しのオプ:2013/10/02(水) 22:50:24.55 ID:NbyXrjMv
独占翻訳権は死後50年だっけ
408名無しのオプ:2013/10/03(木) 02:34:13.44 ID:i6gpUUie
昔(1970年以前)の作品は、原書の発刊後10年、どこも翻訳権を取得しなかったならば、
以後、翻訳権の取得なしに翻訳・出版して構わなかったし、
それで翻訳権の取得不要となった作品は、どこからも自由に出版できる(10留保。厳密にはさらに戦時加算がある)。
『災厄の町』の場合は、初訳の「宝石」1950年3月号の時点で要取得作品となっていた。

新潮文庫の場合は、
・早川の翻訳権契約が切れた後、新たに翻訳権を取得した。
・オムニバス版の原書から訳したから、オムニバス版の10年留保で可だと考えた。
・『ホームズの事件簿』のように、判形別に翻訳権を分割したと考えた
(ポケミスはハードカバー、文庫はソフトカバー扱い)。
のどれか。クリスティの『ナイルに死す』も同様。

現在でも、早川が契約期間の延長をしなかったならば、
他社が新たに翻訳権を取得して出版することは可能。
409名無しのオプ:2013/10/03(木) 06:32:28.83 ID:qe6ukRPG
災厄の町は大好き
410名無しのオプ:2013/10/03(木) 07:30:53.40 ID:YK8SyxnU
404です。いろいろご意見、有難うございました。

「災厄の町」、現在は肝心のハヤカワ・ミステリ文庫版が品切れと言うのがなんとも。
将来的に、新訳で出し直すとか?
いっそ早川が契約更新しないで、創元に権利をとってもらえれば・・・なんて思ったりもする。
角川では、正直、心もとないので。
411名無しのオプ:2013/10/03(木) 08:37:16.43 ID:Fbl2uJSv
三つの棺やユダの窓もなんとかしろい
412名無しのオプ:2013/10/03(木) 19:45:29.37 ID:ts66Nx9i
ペニーは予定通り今月出るの?
413名無しのオプ:2013/10/03(木) 21:33:13.20 ID:Rb6tRxQL
出るみたいだね
414名無しのオプ:2013/10/04(金) 11:22:19.23 ID:12IL0ShY
論創の刊行予定リストに追加
L・A・G・ストロング「終わりのない事件」
仮題名が抽象的で特定し難いが
原著テキストの入手容易さを考えると「Which I Never」あたりかな
415名無しのオプ:2013/10/08(火) 12:09:52.00 ID:Xu7bwDzn
角川版『エジプト十字架』の表紙を見たんだが…
逆に早川版は素っ気なすぎて物足りないし…

やはり新・旧とも創元版に限るな(創元新版『エジプト』はまだだけど)。
416名無しのオプ:2013/10/08(火) 12:57:20.59 ID:HJ9rg6bK
表紙なんかどうでもいいわ。訳さえまともなら
中村訳は微妙らしいが
417名無しのオプ:2013/10/08(火) 19:57:09.04 ID:BDNmxZOE
角川版は表紙に合わせたのか訳文も解説も軽いノリで敬遠してしまうな
418名無しのオプ:2013/10/08(火) 20:24:33.21 ID:ehOOWmQY
同意する。エラリーが父にタメ口をきくなんてあり得ない。
クイーンとヴァン・ダインには、やはり重厚な井上訳がふさわしい。
419名無しのオプ:2013/10/08(火) 21:33:53.28 ID:zNqRVuHM
あれは若いこ頃の生意気な感じを出したかったのだそうな
訳者の自己満足な主観を入れられても違和感バリバリの跳訳になるだけ
420名無しのオプ:2013/10/09(水) 10:26:21.67 ID:YiliGR5W
井上勇訳はないわー
クイーン、ヴァン・ダインはあれでノックアウトされて、二度と読まなかった奴
結構いるんじゃないか?
421名無しのオプ:2013/10/09(水) 15:36:12.33 ID:0qb/+hAl
へんなキャラ付けされてる角川よりはマシだな
422名無しのオプ:2013/10/09(水) 17:04:29.14 ID:gJCLuC1A
角川の翻訳は読みやすくて好きだけどなあ
423名無しのオプ:2013/10/09(水) 18:00:23.80 ID:Wydr54Y2
古典に関して、複数の訳が手に取れて好みで選べる状況は、むしろ有難い。
424名無しのオプ:2013/10/09(水) 18:16:23.45 ID:KfhRSle+
表紙はやっぱり重要だよ。
角川は表紙の気持ち悪いエラリーがしゃべってるようで受け付けないわ。
425名無しのオプ:2013/10/09(水) 19:52:04.25 ID:iVgoBpq2
表紙は抽象画が一番
426名無しのオプ:2013/10/09(水) 20:38:57.49 ID:8wMC/dqj
エラリイ青田訳が一番だな
427名無しのオプ:2013/10/09(水) 22:06:29.86 ID:p0NUfwqA
というかエラリーに翻訳で満足したことはない
428名無しのオプ:2013/10/09(水) 23:13:01.01 ID:WkxcoUYZ
>>420
同意。丁寧に訳してんだろうけど文章がなんかくどくて読み難い。
429名無しのオプ:2013/10/10(木) 02:33:54.37 ID:9rKO6yhf
ぐるりって関西弁なんだっけ
あれに最初戸惑ったけど井上訳から入った人は多いだろうからな
愚直に訳してるから好きだぜ
430名無しのオプ:2013/10/10(木) 03:28:07.60 ID:D8HC9WMm
村崎敏郎みたいな直訳はさすがに勘弁
431名無しのオプ:2013/10/10(木) 03:55:57.90 ID:8CDRX68b
綾辻行人編の贈る物語でクイーンの暗黒の家の冒険が採られてたが、
東京創元社に全訳が出ているが、読みやすさを考えて違う訳にしましたとか書いてあって、
やっぱりそうだよなと思った。
432名無しのオプ:2013/10/10(木) 21:30:57.30 ID:5GDloANI
井上勇といえば

・すぐと
・めっける
・いちんち

このあたりを直してもらえば、かなり読みやすくなると思う。
433名無しのオプ:2013/10/10(木) 22:06:12.51 ID:yUNrKHsl
>>432
おっそろしく

↑これも気になるからどうにかしてほしい
434名無しのオプ:2013/10/11(金) 01:22:25.96 ID:aFIy++3k
おお(もしくはああ)、と○○はいった。
って訳文がやたら多かった覚えが・・・>>井上訳
>>431
元は集英社から出た名探偵コレクションの鎌田三平訳だったっけ。
新訳もあの人にやってもらいたかった。
435名無しのオプ:2013/10/11(金) 01:23:43.57 ID:0lE7PfMM
角川クイーン新訳の特長は、エラリーの推理に一貫性が生ずるような訳語の選択。
創元の新訳は、端役に至るまでキャラづけして口調で区別しやすくしてること。

井上訳には、詳細な訳注を含めた重厚さがあって、
その雰囲気に浸りながら抵抗なく読んだものだけど(中高生当時の話)、
その代わり、スラスラ読むには、やっぱり不向きなんだと思う。
436名無しのオプ:2013/10/11(金) 02:25:28.95 ID:vgB6BtfY
角川の訳はセリフがラノベっぽくて嫌
437名無しのオプ:2013/10/11(金) 09:23:11.96 ID:IV2S7fV8
ラノベっぽいセリフってどんなん
438名無しのオプ:2013/10/11(金) 09:29:57.09 ID:dndN7qCZ
>>435
現行の訳文の特徴、そういうことか。サンクス。

自分は小学校の高学年時に、井上勇訳でクイーン入門したクチ。
あの時期って、背伸びして大人の世界に入っていこうとしてたから、
スラスラ読めないのも、逆に、ああ、これが大人の小説家か、と感じて
一生懸命読んだっけ。
創元や角川の新訳に、オールド・ファンが抵抗あるのは、これはもうどうしても、ね。
新訳でクイーンをはじめて読んだ、小中学生の感想が聞いてみたい。
439名無しのオプ:2013/10/11(金) 10:59:27.06 ID:bHsjSpr7
× 創元や角川の新訳に
○ 角川の新訳に
440名無しのオプ:2013/10/11(金) 20:04:09.30 ID:vQXTcySA
クイーンとかヴァン・ダインの英語ってどうなの?
重厚なのか軽いのか。
441名無しのオプ:2013/10/12(土) 14:11:41.43 ID:ve0+ZUHm
>>438
教えてあげないよ


     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ



ジャン♪
442名無しのオプ:2013/10/12(土) 19:05:36.02 ID:fj2r9+Z+
>>441
99年頃の2chのノリw
443名無しのオプ:2013/10/13(日) 06:05:35.97 ID:ju+cjXhs
>>436
角川アンチうぜえ
444名無しのオプ:2013/10/13(日) 07:02:24.39 ID:5HYdHYli
角川のクイーンはホントどうしようもないな
445名無しのオプ:2013/10/13(日) 11:59:27.15 ID:mPLUr6UX
あかね書房のエジプト十字架が良かった
446名無しのオプ:2013/10/13(日) 16:40:41.22 ID:7KMjl2Fc
ようやっと新装版5冊のページが出来てた。
何基準でこれらの作品になったのか分からん・・・・
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/fair/detail_fair?special_id=00000167
447名無しのオプ:2013/10/13(日) 18:01:37.33 ID:7TvvYrsR
全くと言っていいほど、センスが感じられない表紙だなw
448名無しのオプ:2013/10/13(日) 18:55:34.23 ID:FluvqIj2
早川のやる気のなさはどうしようもねえな
ポケミス手帳とか出すのなら、アンケートとって復刊しろよ
449名無しのオプ:2013/10/13(日) 22:24:51.55 ID:2CNIdZpB
個々のデザインは悪くないのに、並べるとメリハリがない。
450名無しのオプ:2013/10/14(月) 16:33:13.74 ID:AVip9evd
ジャック・リッチーはここでOK?
〈『このミステリーがすごい!』第1位作家〉の日本オリジナル短篇集。
膨大な未訳から編纂者が精選に精選を重ねた23篇はオール初訳で、
ミステリ、SF、幻想、ユーモア、青春物等々、幅広く収録。
ジャック・リッチーのあの手この手 1,785円
ジャック・リッチー/小鷹 信光・監修(著)
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/issue_schedules/hpb/list.html
451名無しのオプ:2013/10/14(月) 22:35:30.80 ID:xGwrW386
リッチー大好きだわ
ターンバックルものが入ってると嬉しいな
452名無しのオプ:2013/10/15(火) 02:58:09.20 ID:3cqaueqj
収録作はミステリマガジン掲載の全作リストを見れば分かる
453名無しのオプ:2013/10/16(水) 08:29:26.41 ID:Wl1JplGD
◇『翳深き谷〈上下〉』ピーター・トレメイン著/甲斐萬里江訳
“禁忌の谷”でフィデルマを待ち受けていたのは。シリーズ第6弾。

クラシックではないが期待しているw
454名無しのオプ:2013/10/16(水) 12:20:06.21 ID:TjA8ARzq
ジャック・リッチーの「あの手この手」には、むかし都筑道夫が、
「黄色い部屋はいかに改装されたか?」で酷評した、いわくつきの、
ミッシング・リンクものが入るようなので、出来を確認するのが楽しみ。
455名無しのオプ:2013/10/17(木) 03:04:12.45 ID:UAn8Y2YO
ピーター・トレメインは「アイルランド幻想」が大傑作だった
ああいう幻想系のアイルランド譚は他に書いてないのかな
フィデルマよりも好きなんだが
456名無しのオプ:2013/10/17(木) 11:04:42.20 ID:hKStaIIW
ヘニング・マンケルのヴァランダーシリーズ邦訳は
今年は出ないのかしらん?
2010年から3年連続で出てたから
今年も出るとばかり思ってたんだけどなぁ・・・
457名無しのオプ:2013/10/17(木) 15:34:10.27 ID:zNP5XsCM
訳者の柳原由実子さんがマルティン・ベックシリーズの新訳その他で忙しそうだからなあ
458名無しのオプ:2013/10/17(木) 18:06:50.64 ID:hKStaIIW
スウェーデン語から英語を経ずに邦訳できる人って
やっぱり少ないんでしょうねぇ・・・
459名無しのオプ:2013/10/17(木) 23:12:49.25 ID:vKRz4HTn
>>454
パズラーの陥りやすい落とし穴ですってやつか
まあリッチーはパズラー作家じゃないからワンアイデアで書いちゃったんだろうなあ
460名無しのオプ:2013/10/17(木) 23:35:56.98 ID:bk9vHca4
『アデスタに吹く冷たい風』って手に入りにくいのかと思ったらジュンク堂のポケミスフェアで普通に売ってたので買った
461名無しのオプ:2013/10/18(金) 01:48:30.28 ID:wZxqiaHU
長島良三さんが亡くなったのか…
462名無しのオプ:2013/10/18(金) 01:51:54.09 ID:hOBG5I7X
>>460
結構何回も増刷掛かってたような・・・
463名無しのオプ:2013/10/18(金) 10:54:20.82 ID:ODZhf/kJ
>>461
それは知らなかった。
シムノンなどのフレンチミステリの数少ない翻訳家としてお世話になりました。
ご冥福をお祈りします。
464名無しのオプ:2013/10/18(金) 11:18:44.74 ID:yda360Yh
ミスマガ編集長だったんだっけ?
訳書はあんまり読んでないけど、ご冥福をお祈りします
465名無しのオプ:2013/10/18(金) 20:59:00.21 ID:NTdBRtCf
昨日の夕刊や今日の朝刊に載ってたね。亡くなったのは14日だとのこと。
ミステリ全集のままになってた『メグレの回想録』をポケミスか文庫にして欲しかった。
合掌。
466名無しのオプ:2013/10/19(土) 10:58:27.97 ID:uBk2jVeX
シムノンのノンシリーズの翻訳はよく見かけるようになったわけだが、肝心のメグレ物の名作が入手困難なんですね。
「男の首」は名作だけど、「深夜の十字路」とか「聖フォリアン寺院の首吊り人」とかは新訳で創元推理文庫から出してもらえないかなあ。
467名無しのオプ:2013/10/19(土) 11:05:59.68 ID:tfwvutr/
長島良三さんに鶴

フレデリック・ダールの単発物がもっと読みたかったです
468名無しのオプ:2013/10/19(土) 11:07:16.58 ID:tfwvutr/
まちがった、

つ菊

すみませんでした
469名無しのオプ:2013/10/19(土) 11:49:13.60 ID:VgTgVKf6
長島さん訳の「メグレと謎のピクピュス」が好きだったなあ。
どこかで本にしてくれないものか。
470名無しのオプ:2013/10/19(土) 12:03:50.02 ID:JHzgk4SZ
>>467 『並木通りの男』は文句なしの傑作。
フレデリック・ダールは出版社バラバラだけど、結構訳されてたんだね。

>>469 メグレものでも雑誌に訳されたきりなのがかなりあるから、軽装版か文庫でまとめてくれると嬉しいんだけどね。
471名無しのオプ:2013/10/19(土) 16:25:29.82 ID:jA4sRyGV
絶対絶命は読んだけど長島訳?
472名無しのオプ:2013/10/19(土) 17:29:21.65 ID:HC/cfxF0
中込純二だったかな 長島訳ではなかった
473名無しのオプ:2013/10/19(土) 22:11:58.39 ID:7zJS39+g
東京堂で『警官の騎士道』買ってきた。
474名無しのオプ:2013/10/20(日) 11:15:08.51 ID:ExCJgo9d
>>467
F・ダールって日本では売れなかったけど、おぼえてる人いるんですね。
私もけっこう好きでした。
すごい傑作はないけど、英米のミステリとはひと味ちがう雰囲気がありましたね。
長篇というよりはチョイ短めの作品が多かったのもよかった。
475名無しのオプ:2013/10/21(月) 09:46:24.87 ID:GJ09Qul3
うん 文春文庫なんかからも地味に出ていたな
476名無しのオプ:2013/10/22(火) 14:49:01.02 ID:yaplGNFm
復刊ドットコムから、ジョン・バカンのジュヴナイルが出てて驚いた。
477名無しのオプ:2013/10/22(火) 16:27:10.44 ID:xzYiLrYo
ファンタジー童話みたいですね。そんな作品を書いていたのは知らなかった。
「39階段」しか読んだことないけど、未訳の本も多い作家なんだな。
478名無しのオプ:2013/10/22(火) 17:45:56.00 ID:eudhzsCP
復刊ってジョン・バッカン『魔法のつえ』か
昨日のNHKの藤子・F・不二雄の番組でこの作品がどこでもドアの発想の源だといってた
(藤子F先生がそう言っていた、という藤子A先生の証言)
479名無しのオプ:2013/10/24(木) 10:12:56.70 ID:y+2paUQy
論創社の次回11月刊行分は
リリアン・デ・ラ・トーレ「探偵サミュエル・ジョンソン博士」になる模様
480名無しのオプ:2013/10/24(木) 17:31:56.36 ID:KGyScN2V
>>470
F・ダールって『100冊の徹夜本』っていう本で知って
気になっていたんだけど(日下三蔵先生も誉めていたっけ)
探してみます。ありがとう。

ダールの古書価も少々高い(新刊のハードカバーくらい)けど
フランス・ミステリの古書って、アルレーとか一部を除いて
メチャ高ばかりですね(フレッド・カサックの『日曜日は埋葬しない』を
長年探しているんだけどこれがなかなか)。
481名無しのオプ:2013/10/24(木) 21:21:40.31 ID:kTWUrPcx
とりあえずお疲れ
482名無しのオプ:2013/10/26(土) 21:42:49.02 ID:xVQkMllb
警官の騎士道読了
期待にたがわぬ出来でした
483名無しのオプ:2013/10/27(日) 00:20:48.32 ID:DJQ24UOD
まだアマゾンに入荷してない・・・・のでこちらで。
ハイスミスの短編集を思い出す。
ttp://honto.jp/netstore/pd-book_25925618.html
484名無しのオプ:2013/10/27(日) 19:34:59.78 ID:z5INcR7T
長島良三さんの訳で最も印象に残ってるのが、フランスの国会図書館?から
コピーを取り寄せてた訳したというボアゴベの『鉄仮面』。
この本が出た当時、この作品の仏原書による完訳が読めるなんて夢にも思ってなかった。
ありがとうございました。
485名無しのオプ:2013/10/27(日) 21:32:47.37 ID:q6fXzYe4
>ジャック・リッチーのあの手この手 1,785円
>ジャック・リッチー/小鷹 信光・監修(著)
>刊行日: 2013/11/07
>〈『このミステリーがすごい!』第1位作家〉の日本オリジナル短篇集。
>膨大な未訳から編纂者が精選に精選を重ねた23篇はオール初訳で、
>ミステリ、SF、幻想、ユーモア、青春物等々、幅広く収録。
486名無しのオプ:2013/10/28(月) 00:47:18.90 ID:F1vYT2Df
487名無しのオプ:2013/10/31(木) 15:38:39.15 ID:QdrsOJmb
昨日のテレビで
6時から7時15分たった時計
長針は全部で何度回った?

って問題で俺は165度って答えた
ミステリの犯人に気づくような人になるにはどうすればいいですか?
488名無しのオプ:2013/10/31(木) 22:46:41.44 ID:deudbY/u
>>487
多分今後も犯人に気づかない
それはそれでミステリが楽しめるので別にいいと思う

くりーむ有田のように405度と答えた人は
分析力で犯人を2人までに絞り込むとこまでは正しいが
ツメが甘く最後に2人の内どちらかというところで間違えそう
489名無しのオプ:2013/11/01(金) 00:13:29.46 ID:irML7ZQc
倒叙ミステリの主人公みたいw
論創はフレドリック・ブラウンの、The Deep Endをリストに追加。
490名無しのオプ:2013/11/02(土) 01:52:18.73 ID:vCt5cPMS
夜歩くの表紙が出来た。いつもよりなんかお洒落。
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488118358
491名無しのオプ:2013/11/02(土) 04:12:59.94 ID:IKKu7riQ
>>488 回ったのは一度(一回)ってのはダメ?
492名無しのオプ:2013/11/02(土) 09:35:25.47 ID:yT5VdxSZ
>>490
個人的にはかなりいい線行ってると思う
むしろ表紙買いするレベル
493名無しのオプ:2013/11/02(土) 10:33:03.07 ID:UNBvDO5F
夜歩くはポケミス初期の具象画表紙がいいな
494名無しのオプ:2013/11/03(日) 01:25:57.85 ID:/Tzu5o7k
ミステリマガジンにクェンティンのショートショートが載ってた。
出来としては微妙だったけどトラント警部の短編集ってまとめたら面白いかも。

丸善とジュンクだけでポケミス限定復刻版発売中。
https://twitter.com/presscenterten/status/394764354945433600
紀伊国屋限定ではホッグ連続殺人が復刊(オンラインでは購入不可。店頭ではまだ発売中)。
ttp://www.kinokuniya.co.jp/disp/CSfDispListPageTop.jsp?dispNo=004002001001002
495名無しのオプ:2013/11/03(日) 11:45:38.78 ID:/TSFF6LS
たぶん読まないだろうけど、コレクションしたくなるな。
496名無しのオプ:2013/11/03(日) 12:23:55.93 ID:LAgN7kuq
論創社の予告リストに追加
M・R・ラインハート「レティティア・カーベリーの冒険」
A・K・グリーン「霧の中の館」

ラインハートのはヒルダ・アダムズ看護婦ではなくて
もう1人のシリーズキャラの短編集
グリーンのは中編2作を収めた中編集
497名無しのオプ:2013/11/04(月) 18:57:02.78 ID:3VQvRPPp
国書で出た『悪魔を呼び起こせ』のデレック・スミスの幻の第二作を読みたい。
498名無しのオプ:2013/11/15(金) 00:02:18.24 ID:y/5tqRZd
ロラックの鐘楼の蝙蝠、現在校正を行っているとのこと。ソースはあぶく。
499名無しのオプ:2013/11/15(金) 19:39:32.07 ID:e+glN8sm
2.近刊案内(2014年1月以降の刊行予定分)
------------------------------------------
【単行本】
◇『領主館の花嫁たち』クリスチアナ・ブランド著/猪俣美江子訳(四六判上製)
怪異に満ちた旧家の屋敷を訪れた女家庭教師。巨匠の最後の長編、遂に登場!

【創元推理文庫】(海外ミステリ)
◇『黒のクイーン(仮)』アンドレアス・グルーバー著/酒寄進一訳
古都プラハでおきた猟奇的な連続殺人。名手が仕掛ける驚愕の真相。

◇『殺人者と恐喝者』カーター・ディクスン著/高沢治訳
ヘンリ・メリヴェール卿、回想録口述の傍ら不可能犯罪を推理する。

◇『サイモン・アークの事件簿V』エドワード・D・ホック著/木村二郎訳
オカルト探偵アークが異界の謎と遭遇する8編を収録した短編集第5弾。

キタ━(゚∀゚)━!
500名無しのオプ:2013/11/15(金) 19:54:22.37 ID:YtrpEsbs
C. ブランド来るのか…
501名無しのオプ:2013/11/15(金) 20:45:05.39 ID:FbxJBmb8
暗闇の薔薇の時点でブランドにしては残念感あったけど、最後の長編なぁ。読むけどさ
502名無しのオプ:2013/11/15(金) 21:22:32.12 ID:op016i5T
ブランドはゴシック小説なんだとさ(ソースはツイッター)
503名無しのオプ:2013/11/15(金) 23:43:38.40 ID:y/5tqRZd
森英俊訳を文庫化するんじゃなくて新訳なのか。>>殺人者〜
ブランドは何故今?な感じが・・・・
504名無しのオプ:2013/11/15(金) 23:50:46.37 ID:Lm9bHk+t
樽といい、創元では新訳を新訳するのが流行ってるのか?
安易な企画立てるな通すな
505名無しのオプ:2013/11/16(土) 01:59:54.23 ID:6ZYPa997
森の訳文が悪かったんでしょ
506名無しのオプ:2013/11/16(土) 03:10:36.38 ID:mLf+sQdQ
木村二郎の解説って解説じゃないよね。
自画自賛と著作リストのっけてるだけで金貰ってる。
しかも毎回同じ
507名無しのオプ:2013/11/16(土) 14:21:11.48 ID:pSvsYxQI
tsg_kuwano @209_500
ブランドの長編『領主館の花嫁たち』はヴィクトリア朝の双子の姉妹と、事故で顔に傷を負った家庭教師、
そしてただならぬ怪異が起きる領主館を描くゴシック小説。謎解きではなく、人間のもつ恐ろしい情念を描く、
ひたすらに“怖い”話です。中盤からどんどん物語がねじれて異様な展開をみせます。続く)

続き)よくこんな作品を75歳で書いたものだと呆れるを通り越して怖いくらいですが、
ブランドの本質が最後の最後にむき出しになった作品といえるかもしれません。
来年一月下旬刊行を目指してただいま作業中ですので、どうぞご期待いただけると幸いです。

https://twitter.com/209_500/status/401312271701245952
https://twitter.com/209_500/status/401312395173191680
508名無しのオプ:2013/11/16(土) 15:53:19.68 ID:rftOlaM+
>>504
じゃあ、きみが企画を立てて。
当然だが、利益が出る企画でなければ却下。
509名無しのオプ:2013/11/16(土) 17:46:01.99 ID:xCzRMggg
何でマジギレしてんだよw
ジョンロード全集出してりゃアンパイ
510名無しのオプ:2013/11/17(日) 17:16:33.00 ID:cxZbhdh5
その程度でマジギレってw
とんだおこちゃまですねw
511名無しのオプ:2013/11/18(月) 15:58:14.66 ID:ecnX+dZR
これぞ寄生新訳商法
512名無しのオプ:2013/11/20(水) 04:33:25.97 ID:+zV7lkib
新々訳が出るのは、新訳にどっか不備があったからでは?
『リュパン、最後の恋』では先行訳に誤りがあったと指摘してる
(具体的にどの箇所とは書いてはいないけど)。
513名無しのオプ:2013/11/20(水) 10:43:39.70 ID:c2sddp6n
まあ初訳については仕方ない面もあるけど、多少違ってるかな…
514名無しのオプ:2013/11/20(水) 20:02:18.32 ID:eox616w0
有栖川有栖、40数年ぶりに読んだってことは早川の新訳は読まなかったのか
515名無しのオプ:2013/11/20(水) 20:04:49.96 ID:+zV7lkib
集英社の新訳もあったよね。
516名無しのオプ:2013/11/20(水) 21:25:35.40 ID:P68aiuon
>>512
不備というより、現代的な表現に改めるということだろう。
元が古い作品だけに、いいか悪いかは評価が分かれるだろうけど。
集英社の時は、都筑道夫がミステリマガジンの連載で「宝くじではなく富籤だろう」と指摘してた。
517名無しのオプ:2013/11/20(水) 23:58:49.55 ID:Mf9NGzYh
殺人者と恐喝者はアンフェアな文章をどう訳すのかが気になるな
518名無しのオプ:2013/11/21(木) 00:10:08.78 ID:UYHwPoQd
あと、『樽』の作中ミスについては、小林秀雄が指摘してる。
http://c.2ch.net/test/-/mystery/1284727500/g?g=436
(「宝石」1957年9月号)
ただし、この時点で既に「有名な話」だとされていた。
519名無しのオプ:2013/11/22(金) 07:59:01.89 ID:/xTzwWzy
ミスマガにイネスとクェンティンの短編が載ってるね
どちらもショートショート並みの分量なのが残念だがまあまあ
520名無しのオプ:2013/11/22(金) 08:10:36.89 ID:r1TRF7Iz
イネスのショートショート?集を出してほしいね
521名無しのオプ:2013/11/22(金) 12:06:13.89 ID:/xTzwWzy
回想パターンのやつね
髭の男の話とか
522名無しのオプ:2013/11/23(土) 18:22:40.78 ID:DmVsMFU+
論創海外ミステリの新刊「探偵サミュエル・ジョンソン博士」をゲット。
てっきり「クイーンの定員」に選ばれた第一作品集の翻訳かと思ってたら・・・
全四巻のシリーズから選んだ、日本オリジナルの傑作選だった。
523名無しのオプ:2013/11/24(日) 22:20:52.39 ID:s6mlifkS
次回配本は何でしょう?
524名無しのオプ:2013/11/27(水) 07:32:39.77 ID:0Ay6y5t/
>>523
帯の予告でははっきりしないけど、以前、担当者から聞いた年内の刊行予定では、
ドロシー・ボワーズの「命取りの追伸」のはず。

来年は、かなりの異色作もポコポコ出るようで、ちと怖い。
都筑道夫が「三重露出」を書くヒントになった、アール・ノーマンの日本を舞台にした
私立探偵もの Kill Me in Roppongi とかね。
エドガー・ウォーレス、サッパー、ハーマン・ランドンあたりも確定だというけど、
このへんの作家、どのくらい需要があるのかな。
俺は買うけどさw
525名無しのオプ:2013/11/27(水) 10:08:25.05 ID:uWkxe+Ue
本格は出るの?
『いい加減な遺骸』や『白魔』あたりはどうですか?
526名無しのオプ:2013/11/27(水) 10:32:16.56 ID:GKSX2Haa
安定して売れるのは本格ですかね
527名無しのオプ:2013/11/27(水) 11:34:53.07 ID:3jYfJR8U
あまりマニアックなのはきびしいよ
528名無しのオプ:2013/11/27(水) 15:03:22.53 ID:ljdX1F/v
大コケしたシニアックよりは売れるんじゃないの
529名無しのオプ:2013/11/27(水) 18:51:22.49 ID:fvJKB6Xk
来年三つの棺と災厄の町の新訳だって
wktk
530名無しのオプ:2013/11/27(水) 20:08:05.91 ID:aNClOffl
マジか、そんなに古めかしいと感じないのだが誤訳でもあるのかな>>災厄
531名無しのオプ:2013/11/27(水) 20:40:43.18 ID:YZsMUlaT
災厄は絶版なのは困るw作品だから歓迎だな
532名無しのオプ:2013/11/27(水) 22:31:30.86 ID:NvMgsV1h
続いてフォックス家が出て、対抗して創元が靴に棲む老婆を出す可能性が微粒子レベルで……
まあ続けて出すなら十日間とか九尾とかになっちゃうんだろな
533名無しのオプ:2013/11/27(水) 23:11:09.40 ID:NnQpJOIH
Twitter
@t_echizen: 《ミステリマガジン》にも載ったので、情報解禁と見なして書きます。
エラリー・クイーン『災厄の町』の新訳が来年末あたりに早川書房から出ます。
ライツヴィル・シリーズの2作目以降については未定。角川の国名シリーズ新訳と刊行順序が前後しますが、どうぞよろしく。
534名無しのオプ:2013/11/28(木) 00:15:49.89 ID:OHpV4rHQ
越前の訳文は嫌いだ
535名無しのオプ:2013/11/28(木) 00:20:19.62 ID:tvJul60m
せっかくだから俺はこの訳文を選ぶぜ!
536名無しのオプ:2013/11/28(木) 01:27:23.02 ID:IMnRNzk9
エンダーのゲーム又吉や加藤夏樹導入してまでアピールしてる裏で
遂に早川ちゃんが本気出してきたな。
537名無しのオプ:2013/11/28(木) 04:49:13.71 ID:Ha+gZLjY
ハヤカワはあの本の大きさやめてくれればなあ
538524:2013/11/28(木) 19:03:31.25 ID:sqTEF26I
>>525
担当さんがたまたまココを見てくれてて(へこんでた ^_^;)、連絡があったので。

デイリー・キングの「意外な遺骸」は来年末の刊行。
スカーレットの「白魔」(完訳版)は2015年に持ち越し。

これはどこまで書いていいかわからないんだけど・・・
来年から、論創海外ミステリの刊行点数が増えるんだよね。
ガチ本格ばかりだとさすがに煮詰まるから、いろんな方向性を模索してるんだと思う。
もちろん、間口を広げるばかりでなく、J・J・コ○ン○ンとか、ノー○ン・ベ○ウとか、
そっち方面もぬかりなく検討はされているようなので、期待しましょ。
539名無しのオプ:2013/11/28(木) 19:28:55.71 ID:YipkUklR
>>530
災厄は青田勝じゃなかったっけ。
あの人もあまりいいとは思えない。
540538:2013/11/28(木) 19:38:55.21 ID:sqTEF26I
すまん、訂正。

×デイリー・キングの「意外な遺骸」
○デイリー・キングの「いい加減な遺骸」

「意外な――」は泡坂妻夫だったw
541名無しのオプ:2013/11/28(木) 19:43:47.54 ID:WOnnbIT8
>>538
コニントンとかわざわざ伏字にする意味あんのか
542名無しのオプ:2013/11/28(木) 20:13:31.50 ID:ren+ERN8
まさか月2冊ペースとかじゃ・・・w
543名無しのオプ:2013/11/29(金) 01:12:42.07 ID:WDymUeQ5
悪訳が懸念されるからやめてくれw
列車にご用心はフェン教授の口調に終始違和感あったなぁ・・・・
妙にハードボイルド調で。
サミュエル・ジョンソン博士は立ち読みした限りだと大丈夫みたい。
>>538
あら残念(´・ω・`)>>白魔
今年後半のセレクトがかなり良かったって伝えてあげて下さい><
544名無しのオプ:2013/11/29(金) 01:22:55.80 ID:2Tkk0F99
>>542
スタート時の3冊よりはいいよ(震え声)
545名無しのオプ:2013/11/29(金) 01:42:00.60 ID:WDymUeQ5
そういえばロアルド・ダールのキス・キスが新訳で出るとのこと。
ソースは最新のミスマガ
546名無しのオプ:2013/11/29(金) 01:50:16.65 ID:pdRLKJa/
クイーンの訳者と言えば大庭忠男が今年亡くなっていたんだね。97歳だって。昔の翻訳家は長生きだ
547名無しのオプ:2013/11/29(金) 01:54:04.22 ID:FQNcKeV9
>>538
点数が増えるのも非本格が増えるのもむしろ原点に戻った感じかね
初期の頃に出ていたレイサンやらトロイやらヘッドやらはどこに需要があったのか知らんが
548名無しのオプ:2013/11/29(金) 06:43:50.14 ID:R2RKq5lb
>>545
虹をつかむ男が文庫で出るけど、あのシリーズもいよいよ文庫化?
549名無しのオプ:2013/11/29(金) 07:03:15.41 ID:FwicEEbk
>>538
情報サンクス
やはり、論創はガチ本格をしっかり出して欲しい。
550名無しのオプ:2013/11/29(金) 07:52:53.16 ID:pdRLKJa/
俺はハードボイルドその他も歓迎だな
以前も書いたがウェイド・ミラーやマーク・サドラーなんかも読みたい
小鷹信光をアドバイザーにしてさ
かつて山口雅也も言っていたけど、特定のジャンルだけより全体として盛り上がった方が面白くなる
551名無しのオプ:2013/11/29(金) 19:23:54.83 ID:kYDIAsxj
同感です!
552名無しのオプ:2013/11/29(金) 20:16:52.57 ID:MIIO/Swy
無責任なことばかりいうなよ
出しても売れなきゃ商売が成り立たん
マイナー作家にまで手を出すハードボイルド読者なんて極々少数だろ
553名無しのオプ:2013/11/29(金) 20:20:34.71 ID:R2RKq5lb
なんだかんだ言って、本格は固定客が望めるからねぇw
554名無しのオプ:2013/11/29(金) 20:59:14.51 ID:pdRLKJa/
555名無しのオプ:2013/11/29(金) 21:01:18.14 ID:pdRLKJa/
>>552
無責任?
論創は以前もハードボイルド出してたし、来年からもまた出すんだろ
商売が成り立つという目算が立ったってことじゃないの?
556名無しのオプ:2013/11/29(金) 21:08:53.14 ID:fq81mL9K
来年のことは知らんが以前出しててその後本格メインいなったってことはそれなりの売り上げだったってことだ
お前が10冊ずつ買って買い支えてやれ
557名無しのオプ:2013/11/30(土) 03:19:45.64 ID:clYaaTRx
ハードボイルドもいいけど、「奇妙な味」っぽい作品も出してほしい
558名無しのオプ:2013/11/30(土) 04:17:42.89 ID:kcwiz4Ni
内情を話すと、論創は編集者が交代。
長崎出版へ行ってた立ち上げ時の人が戻って来て、
本格路線を強化した人はいなくなった。
559名無しのオプ:2013/11/30(土) 04:52:48.34 ID:Da6ZEEQl
>>556
こいつ何で偉そうなのw
お前が買い支えてやらなかったから元に戻るんだろww
>>558
売り上げ関係なかったね
560名無しのオプ:2013/11/30(土) 08:49:54.41 ID:0ATj/8PA
草生やすほど必死になることかいな
ハードボイルド人口少ないのは東西ミステリーベスト100でハードボイルドが軒並み順位落としてるのを見ても明らかなのに
561名無しのオプ:2013/11/30(土) 11:22:27.65 ID:icIQZ2TW
読者層を新規に開拓するためにも、訳書が刊行されたほうがいいんですよ。
562名無しのオプ:2013/11/30(土) 11:38:28.48 ID:W+c2w8MB
ハードボイルドだけを募集する新人賞とかハードボイルド作家クラブとか出来ないんだろうか
563名無しのオプ:2013/11/30(土) 12:54:00.45 ID:fHukIyVG
ハードボイルドは親父臭が凄い
564名無しのオプ:2013/11/30(土) 17:52:03.57 ID:uJI1L4hU
>>557
それはそれでいいんだが、それっぽい短篇をなんでも「奇妙な味」と呼ぶのは、いいかげん勘弁してほしい。
乱歩の原点に戻れ。
565名無しのオプ:2013/11/30(土) 19:34:45.24 ID:3yjMqG8v
イネスとかまた出るようになるかな?
566名無しのオプ:2013/11/30(土) 20:14:47.74 ID:Da6ZEEQl
イネス面白いか?
一頃は月に二冊出たりしとったがどうも地味で退屈な感じが……
ハムレットは読んでないけど
ある詩人は面白かったが
567名無しのオプ:2013/11/30(土) 20:37:30.86 ID:3yjMqG8v
あのノンビリ読める感じが良いんですよw
568名無しのオプ:2013/11/30(土) 21:27:12.83 ID:l2M6H82t
イネスはある詩人以外ゆるミスっぽくて苦手。
ユーモラスでももう少し短かったらよかったんだけど。
569名無しのオプ:2013/12/01(日) 08:29:25.70 ID:Xd7iCVJ3
イネスは、晶文社ミステリが続いていたら訳されるはずだった、The Nwe Sonia Wayward がずっと気になってる。
ちなみにH・R・Fキーティングの百選にも入ってるお話。
570名無しのオプ:2013/12/01(日) 08:43:25.85 ID:ZBUQobAY
晶文社も上が変わってミステリがなくなったって事情だったっけな
イネスは学長の死がおもしろい
571名無しのオプ:2013/12/01(日) 11:18:43.40 ID:U+m5Cbui
ペニーは細々?続けていって欲しいぞ
572名無しのオプ:2013/12/01(日) 14:10:10.22 ID:kH5NUML1
ナイオ・マーシュを出して欲しい
573名無しのオプ:2013/12/01(日) 15:29:54.77 ID:uzPciybr
迷宮課の未収録作を集めた短編集を希望
574名無しのオプ:2013/12/01(日) 17:45:45.90 ID:/yGdHNxO
>>572
マーシュは、森事典で謎解きの傑作として挙げられている "Death at the Bar" を出して欲しい。
575名無しのオプ:2013/12/01(日) 18:11:07.06 ID:QfLJdezG
本格?むしろマルティン・ベックシリーズみたいな警察小説のはしり?的な古典を続けて出して欲しい
576名無しのオプ:2013/12/01(日) 19:11:39.65 ID:Cn5+CwpH
マルティン・ベックは角川から続けて出すんじゃなかったっけ。
577名無しのオプ:2013/12/01(日) 21:06:11.34 ID:Gwsmkcph
クライムクラブ的な?

そういや創元は時々あそこから復刊するけど、「飛ばなかった男」とかも出せばいいのに
578名無しのオプ:2013/12/01(日) 21:09:12.17 ID:ZHhtFqp9
>>574 論創の近刊に出るも頓挫した"Death and the Dancing Footman"も。
579名無しのオプ:2013/12/01(日) 22:34:11.46 ID:QfLJdezG
>>576
新訳で続けて出すらしいが、盛り上がらないと話そのものが消えるからなw
580名無しのオプ:2013/12/01(日) 22:40:58.16 ID:ZeYIseUZ
>>574
森の評価はアテにならんよ。

>>577
「水平線の男」とか?
581名無しのオプ:2013/12/02(月) 12:03:36.09 ID:CaBErsO6
『ルーフォック・オルメス』が新訳で出るというガセ情報があったけど
そのかわりカミ版『三銃士』が早川さんから出るみたいでよかった×2。
582名無しのオプ:2013/12/02(月) 12:06:06.03 ID:ngOSZLSE
ジョン・ロードを出せよジョン・ロードを
583名無しのオプ:2013/12/02(月) 12:38:28.43 ID:ELqsnmf4
>>581
ガセじゃないよw
ちょっと先になるけど、論創社から出る。
オルメスに、もうひとつ付けたしたカミの本。
あせらず待ちましょ。
584名無しのオプ:2013/12/03(火) 14:27:53.29 ID:9fK7IKVn
隅の老人がくる!
585名無しのオプ:2013/12/04(水) 02:58:22.12 ID:CoC60Smb
>>582
ジョン・ロードったらロック界のキーボーディストのが遥かに有名だからなあw
586名無しのオプ:2013/12/04(水) 05:22:49.32 ID:IFzr51tB
>>584
どこへ来るの?
587名無しのオプ:2013/12/04(水) 07:34:32.36 ID:NY/yaDDE
作品社だろ
588名無しのオプ:2013/12/04(水) 09:00:25.38 ID:daEk/Hkn
来年はホントに月2冊ペースで出るのね、論創w
589名無しのオプ:2013/12/04(水) 20:52:22.31 ID:pT3FevUQ
情報元は2014本格ミステリ・ベスト10かな。
twitterも公式の刊行予定ページもまだ更新されてないから。
590名無しのオプ:2013/12/05(木) 13:29:02.30 ID:vcOcr0W3
月2冊だと、点数揃えるのも大変そう
それこそジョン・ロードとかロラックとか、
著作の多い作家を機械的に組み込んできゃいいのに
591名無しのオプ:2013/12/05(木) 19:36:34.49 ID:/J96EmlP
というかロードとロラックくらいしかいなくね
592名無しのオプ:2013/12/05(木) 19:48:01.38 ID:HXH+k00v
そこでイネスですよw
593名無しのオプ:2013/12/05(木) 19:51:36.41 ID:d9REzEPd
マーシュを順に出すと言ってたのを今度こそ実行して欲しい
あとスーザン・ギルラス
「蛇は嗤う」以前の6作を出して欲しい
594名無しのオプ:2013/12/05(木) 22:41:18.49 ID:yHG3h6gh
twitteによると、来年、ティモシー・フラーの"Reunion with Murder"というのが出るそうだね。
なんか名前に聞き覚えがあったので調べてみたら、かなり以前に訳された『ハーバード大学殺人事件』の作者なんだね。
595名無しのオプ:2013/12/05(木) 23:52:48.61 ID:b+oU1rm7
ネロ・ウルフ・・・・・単行本で出すほど需要あるのか・・・・・・・・
596名無しのオプ:2013/12/06(金) 00:43:33.61 ID:DyeWvN6U
ネロ・ウルフシリーズは特に女性に人気があるのでは?
ウルフとアーチ−はホームズとワトソン的なバディものと言って過言じゃないし
597名無しのオプ:2013/12/06(金) 04:08:16.16 ID:kBMZEhej
無いだろう。今時の女性は八面六臂の行動力溢れるタイプが好みで、
帷幕にあって千里の外に勝利を決すみたいなタイプは好みじゃないと思われw
598名無しのオプ:2013/12/06(金) 19:58:37.16 ID:SYQEyn51
論創社月2回刊行
原書房ヴィンテージミステリ復活age
599名無しのオプ:2013/12/06(金) 20:14:12.54 ID:7LtWdlyz
バークリーがまた読めますね!
600名無しのオプ:2013/12/06(金) 20:16:55.58 ID:JuDgJE7z
新樹社も乗っかるんだ!
601名無しのオプ:2013/12/06(金) 22:20:28.95 ID:VVv+K0+f
>593
ギルラスは確かに読みたい。
ただ難点なのは、主人公の人生の「ラスト」が最初にでちゃっているので
途中のはらはら感がなくて、中途半端におわっちゃうんじゃないかってこと。
602名無しのオプ:2013/12/06(金) 22:49:45.70 ID:AbOxmG0O
ラング・ルイスも出してくれないかな
死のバースデイの作者
603名無しのオプ:2013/12/06(金) 23:06:07.84 ID:+zq7krs3
>>600
俺も激しく同意。地味にそこから出してたの好きな本多いから。
604名無しのオプ:2013/12/07(土) 01:20:28.95 ID:J/zDGL/q
本ミス・ベスト10やっと買えた
海外は論創のワンツーフィニッシュか
605名無しのオプ:2013/12/07(土) 01:27:24.52 ID:tGnT+4N/
>>601
俺は前書きでそれを知って6作出るまで読むのを封印してんだぞ
606名無しのオプ:2013/12/07(土) 09:11:54.94 ID:UuyJoHhM
ネロウルフってホモって噂聞いて読むのやめたんだよね
607名無しのオプ:2013/12/07(土) 11:08:11.83 ID:Z5b3YEFR
いそいそと買ってきた列車に御用心がクソ訳すぎて理解できないんだが?

ネタバレにあたらない問題編の範囲だと
運転士が行方不明になったから「汽笛」鳴らすばかりで動き出さないってありえないだろ
「運転室からほかの車両には通り抜けできない」から「たしかに。運転士はだれにも見られることなく運転室から出られる」って
言ってることが破綻してるんだが

これ訳の問題だよな?
608名無しのオプ:2013/12/07(土) 12:56:59.76 ID:xJXQ04ye
『このミステリーがすごい!2014年版』で
「復刊希望ベストテン」という企画をやっているそうだが
(Amazonの書影より)おそらくクラシック作品(早川とか×3)も
多数ランクインしそうで…どういう結果になったんだろうか?
609名無しのオプ:2013/12/07(土) 13:06:18.95 ID:mXzUs+JZ
早川書房6冊、角川書店4冊、新潮社2冊がベスト10入り
(10位が3作品あるので)
610名無しのオプ:2013/12/07(土) 15:02:28.90 ID:Q1auCyzC
ジョン・ロード出して
611名無しのオプ:2013/12/07(土) 15:10:45.22 ID:Jn4BKPgY
ジョン・ロードよりもマイルズ・バートン出せやコラ!
612名無しのオプ:2013/12/07(土) 17:14:30.88 ID:q61XJNne
ジョン・ロードは以前このスレで「代診医の死」(1951)が来春刊行予定と紹介したのは
当然承知している?
613名無しのオプ:2013/12/07(土) 17:54:25.51 ID:o4ytuASX
>>606
えっ、そうなの?
ある意味ネタバレを聞いた気がするw
614名無しのオプ:2013/12/07(土) 19:10:05.33 ID:sTeUasHY
ウルフはホームズと同じ所謂Aセクでしょ
女嫌いで周りは男ばかりだからホモに見えるかもしれんが
615名無しのオプ:2013/12/07(土) 19:10:47.21 ID:H9XZg7JD
>>612
承知してない
論創社?
616名無しのオプ:2013/12/07(土) 20:20:49.06 ID:wnU8KgHu
>>615
ROM叢書じゃない?
主宰の加瀬さんがお亡くなりになったが、少なくともこれは出すと言っていた記憶がある。
617名無しのオプ:2013/12/07(土) 23:35:06.95 ID:b/BZ7ZlH
>>611
マイルズ・バートン名義では
「トンネルの秘密」の完訳をだして
618名無しのオプ:2013/12/08(日) 00:43:46.16 ID:8XUHIGqa
>>607
うん。解答部分で出て来る三段論法の文章も訳分からないの多い。
619名無しのオプ:2013/12/08(日) 12:05:47.98 ID:tpIGsgz/
クリストファー・ブッシュもお願い
620名無しのオプ:2013/12/08(日) 15:42:08.86 ID:AgoNqKmp
ROMなんて普通の本屋じゃ買えない同人だろ
論創やらと同列に語れんわ
621名無しのオプ:2013/12/08(日) 16:00:23.45 ID:4fd7WpUK
ROM叢書をそのままどっかで商業出版してくれないかね
一般でも購入出来なくはないといっても会員制だと申し込むのも気が引ける
622名無しのオプ:2013/12/12(木) 09:32:03.64 ID:cwi4BrOY
ロラック、ゲラ戻しまで進んでるのか
623名無しのオプ:2013/12/12(木) 20:08:07.90 ID:T0/o7zXA
このミス読んで来た。
年始はレティティア・カーベリーの冒険 M・R・ラインハート、
霧の中の館 A・K・グリーンになるとのこと。>>論創
624名無しのオプ:2013/12/14(土) 19:58:07.56 ID:yml1E7Gs
命取りの追伸のセイヤーズの後継者の帯文句・・・本格者は手を出さぬが吉?w
625名無しのオプ:2013/12/16(月) 18:07:39.11 ID:gAvtC+lh
近刊案内(2014年2月以降の刊行予定分)
【創元推理文庫】
◇『鐘楼の蝙蝠』E・C・R・ロラック著/藤村裕美訳
英国ミステリの本格派が贈る、名探偵マクドナルド首席警部シリーズ。
626名無しのオプ:2013/12/16(月) 19:57:39.44 ID:y8HDLLmg
どうかな?『悪魔と警視庁』があんまり面白くなかったからなぁ。
どうせなら『小鬼の市』の続編というのを出して欲しいな。
627名無しのオプ:2013/12/16(月) 22:07:43.73 ID:f46mGkJB
>>607
どうやらクソ訳はそれだけじゃなさそうだ。
「黒いラクダ」がフチガミに叩かれてる。
指摘の訳にはワロたw

>>626
「小鬼」の続編てのは「ひとりで歩く女」だろ。
628名無しのオプ:2013/12/16(月) 23:58:31.47 ID:tT9n9PLU
>>627
違うよ。小鬼の続編はウリサールの方じゃなくて、ウィリングの方。
626じゃないけどw

予告のあったThe One That Got Awayのことでは?
629名無しのオプ:2013/12/17(火) 01:23:58.22 ID:oIMpBahG
ディヴァインはもう打ち止めかな(´・ω・`)
630名無しのオプ:2013/12/17(火) 20:44:46.60 ID:eoFpPqc0
>>628
そうです。フォローありがとう。
631名無しのオプ:2013/12/18(水) 22:36:46.40 ID:9S3EZKnh
論創海外の次回配本は、『命取りの追伸』か。
ミステリ百科事典に記載がある5作のうちどれなんだろう。
デビュー作が面白そうだが。
632名無しのオプ:2013/12/18(水) 23:23:07.76 ID:Q+zfGj+X
デビュー作ではないかと。Postscript=追伸だから。
ttp://www.ne.jp/asahi/mystery/data/WD/EW/EW_HA14.html
ttp://ejje.weblio.jp/content/PostScript
633名無しのオプ:2013/12/20(金) 17:17:28.21 ID:3zTWu2PG
おっ、論創のHPが更新されてる。やる気十分だな。
634名無しのオプ:2013/12/20(金) 20:38:57.80 ID:5ejMoc/2
探偵サミュエル・ジョンソン博士は今ひとつだったなぁ
635名無しのオプ:2013/12/21(土) 02:55:06.60 ID:hrY70/xP
論創の場合、内容の面白さよりも翻訳が大丈夫なのかって方が気になる。
636名無しのオプ:2013/12/22(日) 20:42:24.45 ID:k+r2somj
>>629
『こわされた少年』が教養文庫で出たままなので
こちらも創元さんが拾ってくれるといいのですが。
637名無しのオプ:2013/12/22(日) 21:56:57.60 ID:/DZi+gH3
『ロイストン事件』のこともたまには思い出してあげて><
638名無しのオプ:2013/12/22(日) 22:03:11.15 ID:1gArDai1
ロイストン事件は私見では最高傑作ですよ
639名無しのオプ:2013/12/22(日) 23:50:43.60 ID:6R/oHCPQ
都筑道夫も読ホリデイで評価していたね
新聞社社長のキャラクターがいいとか
640名無しのオプ:2013/12/22(日) 23:57:56.66 ID:lOuW5lUA
こわされた少年が最高傑作かも
ロイストンも相当面白かった記憶あるけど
641名無しのオプ:2013/12/23(月) 02:34:37.55 ID:7L0T79Dq
『こわされた少年』は謎解きの部分がちと弱いな
642名無しのオプ:2013/12/23(月) 09:31:59.95 ID:4CWEnjbt
ヴィンテージ復活と聞いたけどこのミス読んだら3ヶ月に一冊で計3冊かよ
論創の六分の一じゃねえか
山名氏じゃねえか
643名無しのオプ:2013/12/23(月) 10:01:32.57 ID:rLKOVZ8Z
細々と続けてもらえればありがたいよw
644名無しのオプ:2013/12/23(月) 14:11:08.94 ID:bkl6t+Yx
こわされた少年はあの切なさがいいんだよ
救われなさも
645名無しのオプ:2013/12/23(月) 19:25:12.58 ID:3MqWPTA7
そういえば今年の隠し玉は復刊企画無かったような。>>創元
>>643
だよな、ペース上げて珍訳誤訳増やされても困るし・・・
646名無しのオプ:2013/12/24(火) 19:34:27.28 ID:bKfdtHUl
>>538
ベロウは、このミスでタイトルが判明したが、コニントンは何だろうね?
『當りくじ殺人事件』の新訳とかだろうか?
647名無しのオプ:2013/12/25(水) 06:55:57.61 ID:lMbz3h3E
鍵のない家がKindleで復刊。
訳者はファウジーヤの叫び、メッセージ・イン・ア・ボトルを担当した人。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00HH8VIYU/
648名無しのオプ:2013/12/25(水) 12:50:54.97 ID:C49rx2ab
全て電子書籍化しろよ
論争社おめーだよ
649名無しのオプ:2013/12/25(水) 19:43:33.70 ID:P9dCm0hf
クリスマスなので、ミステリマガジンのバックナンバーから「聖夜に読みたい30冊」のクラシック作品をピックアップしてみます

「飛ぶ星」G・K・チェスタトン
「サンタクロース殺人事件」ピエール・ヴェリー
「ポアロのクリスマス」アガサ・クリスティー
「大はずれ殺人事件」クレイグ・ライス
「英国風の殺人」シリル・ヘアー
「おれもサンタクロースだぜ」カート・キャノン
「最後の一撃」エラリイ・クイーン
「クリスマス・プディングの冒険」アガサ・クリスティー
「女海賊」カーター・ブラウン

さあ大急ぎで読むんだ!
650名無しのオプ:2013/12/25(水) 21:35:46.29 ID:j2wlOZOA
>>648
論争社って名前、怖いな
651名無しのオプ:2013/12/26(木) 05:13:10.89 ID:psY2KRNE
怖いというと漫画だけど『サンタクロースがやってくる』だな
652名無しのオプ:2013/12/26(木) 15:27:34.23 ID:msWlfrrw
ミステリーじゃないけど、まずディケンズからじゃね?
653名無しのオプ:2013/12/26(木) 18:28:22.12 ID:7KYWxoiY
C.Pianoman composed The finale 「永遠の別れ」 Op 7 No 22
https://www.youtube.com/watch?v=5ihPw98RaqY
※僕がグランドピアノで作曲した独奏曲です。
孤独を感じた時に良かったら聞いてやってください。

会いたかった AKB48 ピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=OPooJ3nrwjQ
C.Pianoman
654名無しのオプ:2013/12/27(金) 21:34:11.46 ID:eDIMuD9x
Eテレでロアルド・ダール
655名無しのオプ:2013/12/30(月) 20:24:35.57 ID:U+NQR+sR
来年の論創海外ミステリの年刊計画表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
656名無しのオプ:2013/12/31(火) 15:58:45.71 ID:IJg7+XDf
東京創元社がWebミステリーズ(だったっけ?)で
2014年刊行予定のラインナップマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

みなさま良いお年を。
657名無しのオプ:2014/01/01(水) 18:08:59.80 ID:hyJYT2Gw
【新年特別企画】2014年 東京創元社 翻訳ミステリラインナップのご案内
http://www.webmysteries.jp/topic/kakushidama2014.html
658名無しのオプ:2014/01/01(水) 19:25:01.44 ID:5zLJ7pvz
■パトリック・クェンティン
『女郎蜘蛛【新訳版】』

キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
659名無しのオプ:2014/01/01(水) 19:41:27.27 ID:WYnG4WVE
>>658
ああ、やっと来た!
もうこれで満足
660名無しのオプ:2014/01/01(水) 20:01:22.98 ID:5dXYghH8
はい「Run to Death」スルーきましたー

案の定過ぎて笑えるわ
パズルシリーズという括りと「女郎ぐも」のネームバリューの狭間にあって存在感薄いからこうなるんじゃないかと思ってました
661名無しのオプ:2014/01/02(木) 00:04:41.81 ID:Fx/XfuV7
『テニスコートの謎』新訳ねえ・・・
なんでよりによって
662名無しのオプ:2014/01/02(木) 01:40:34.64 ID:zvhqoj9Q
出すなら緑のカプセルの謎出してくれよ
663名無しのオプ:2014/01/02(木) 09:10:35.59 ID:Ms0NECLs
「Run to Death」は論創で出るんじゃないの?
664名無しのオプ:2014/01/02(木) 12:38:47.37 ID:CtppaBEU
■マーガレット・ミラー
Do Evil in Return

■パトリック・クェンティン
女郎蜘蛛【新訳版】

イイネ
665名無しのオプ:2014/01/02(木) 13:38:59.01 ID:MpvsX5wA
マーガレット・ミラーとか俺得w
666名無しのオプ:2014/01/02(木) 18:44:19.45 ID:NCY9kKrC
女郎蜘蛛とか昔20000円で買ったのになあ・・・
まああの表紙のかっこよさまでは”復刊”できないから悔しくないけど
667名無しのオプ:2014/01/02(木) 22:32:04.16 ID:cGHNk6oY
以前の論創担当者にtwitterでRun to Death復刊するか聞いた人がいて、
そのときは出来が悪いみたいだから・・・・ってお茶濁してたな。
668名無しのオプ:2014/01/02(木) 23:40:26.96 ID:9B2Ug9Tw
論創の分際で出来を気にするとか生意気だなw
669名無しのオプ:2014/01/03(金) 00:38:45.89 ID:yXIrpnIW
前スレのログ探したらあった。
https://twitter.com/ronsosha/status/241838545533296641
670名無しのオプ:2014/01/03(金) 11:19:34.34 ID:uwCNTLHv
>>666
復刊じゃなくて改訳でしょ。
旧訳の本は、それはそれで価値があると思うんだが。
改訳されたから価値が下がるというのがわからない。
671名無しのオプ:2014/01/03(金) 12:41:31.34 ID:57C6x/GQ
表紙はまた、ソリマチタカシ氏に描いてほしいな。
672名無しのオプ:2014/01/03(金) 12:42:57.16 ID:57C6x/GQ
間違えた。
ソリマチアキラ氏の間違いです。
673名無しのオプ:2014/01/03(金) 13:26:47.47 ID:5gFrLsVM
>>670
よっぽどのマニアじゃない限り改訳が出たら絶版の旧訳は価値が下がるでしょ
旧訳でしか読めなかったからこそ大枚はたいた人もいるわけだから
674名無しのオプ:2014/01/03(金) 14:51:59.91 ID:dSlRgZH9
HPB丸善・ジュンク堂限定復刊
・殺人鬼
・黒死館殺人事件
・ドグラ・マグラ
・シャーロック・ホームズの功績
・コナン・ドイル

なんか、装幀が黒くなって凄味が増してた
ドグラ・マグラのみゲット
675名無しのオプ:2014/01/03(金) 14:53:40.36 ID:57C6x/GQ
うん。
でも、普通の年収の人が、気軽に買えるような価格にはならない。
676名無しのオプ:2014/01/04(土) 07:25:41.88 ID:j5yxkUBf
どうでもいい

プレミアム価格でしか手に入らないから読みたい人間と集めたい人間が同じ話をするんであって
もうコレクターの話でしかない相場ガーなんてのはスレ違い
677名無しのオプ:2014/01/04(土) 08:57:18.62 ID:KulNQtYm
そういうこと。中身さえ読めればいいわけだよ

訳者の上手い下手もあるだろうが大した問題じゃない。
元々翻訳した時点でもう原書とは違ってるから
ましてや表紙なんてなww

ともかくその作品が読める事が全て。
678名無しのオプ:2014/01/04(土) 12:45:08.95 ID:x5b4xrUP
改訳のほうが誤訳などは修正されているだろうから旧訳なんぞに全く価値が見出せない
679名無しのオプ:2014/01/04(土) 13:06:00.86 ID:6sBQLD2k
作者が書き直したっていうのなら
元のバージョンも読みたいと思うけど
翻訳は大抵の場合、後に訳されたものの方が良いからな

表紙も真鍋博画のクリスティ、宮田雅之画の乱歩とかは集めたけど
結構プレミア価格付いてたら表紙のためだけには買わないな
680名無しのオプ:2014/01/09(木) 10:42:37.76 ID:jm0BIeRO
論創海外ミステリのラインナップ更新されたが、聞きなれない作家が増えたなw
ラインハートは2月?
681名無しのオプ:2014/01/09(木) 11:26:14.08 ID:zOox3d/M
>>680
去年の暮れに、担当者からもらったメールでは――
ラインハートは、A・K・グリーンと一緒に今月出るはず。
どっちも、「解説」なし(訳者あとがきは、あるかも)というのがちと寂しい。
締め切りまでに、適任者が見つからなかったのか・・・
682名無しのオプ:2014/01/09(木) 19:17:52.35 ID:LQZrMUqM
新保博久とか好きそうだけどね
683名無しのオプ:2014/01/10(金) 00:51:51.52 ID:FjyALFz9
>>680
Lois DuncanとL. A. G. Strongはウィキペディア英語版に記載がある。
Andrew Yorkは以下に。
ttp://www.spyguysandgals.com/sgShowChar.asp?ScanName=Wilde_Jonas

ハーマン・ランドンは戦前に訳があるみたい。
684名無しのオプ:2014/01/10(金) 04:01:32.97 ID:Fofu/frK
そもそも板違いかもしれないけど、あぶくで見てここ向けかと思って。
怪奇幻想ミステリーはお好き?
〜その誕生から日本における受容まで〜
ttp://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch04/index.html
685名無しのオプ:2014/01/10(金) 20:11:31.51 ID:6aWK9P+O
創元推理文庫から今月末に新訳が出るカーの
『殺人者と恐喝者』
かって古書価の高いことで有名だった一冊ということぐらいしか
知らないんだけどw面白いのかしらん?

新訳なら霞流一先生が推していた『幽霊屋敷』(『震えない男』)を
出して欲しいところだけど、今年他にリリースされるのは『テニスコートの謎』
という、あまり聞かない(申し訳ない)作品だし…。
686名無しのオプ:2014/01/10(金) 21:52:37.81 ID:T80uQFk8
今はノックスの未訳紹介のチャンスだなw
687名無しのオプ:2014/01/11(土) 01:01:42.52 ID:CzMNznL5
>>685
テニスコートの謎は一級のコメディ小説です
688名無しのオプ:2014/01/11(土) 07:19:07.44 ID:kDvl6Vnj
>>685
>『殺人者と恐喝者』
>(・・・)面白いのかしらん?

正直、「黒死荘の殺人」のあとの新訳がこれかよ、と思ったけど、
考えてみれば、H・Mのキャラクター紹介的な意味では、入門書的に
面白いかもしれない。

>>687
気持はわかるw
689名無しのオプ:2014/01/11(土) 07:46:49.39 ID:7WWnlDc+
お前ら原書房版は読んでなかったのか?
690名無しのオプ:2014/01/11(土) 10:01:03.60 ID:oHEU9oRj
>>685テニスコートはまあ、そこそこ楽しめる作品だと思うよ
コナンでありそうな強引なトリックを許す事ができれば
691名無しのオプ:2014/01/11(土) 10:24:02.40 ID:cWW08ciX
「テニスコートの謎」のトリックに不満を持った男がより鮮やかな別解を提示しようと挑戦したのが二階堂黎人の処女作「吸血の家」
692名無しのオプ:2014/01/11(土) 18:19:58.46 ID:Z4zwIpS5
>>685
カー先生お得意のバカミス。それだけでもアレだけどwそれ以外に
アンフェアな記述と過去作の犯人バレという
非常にタチが悪いことをやらかしてるので読むのに覚悟が必要かもねw
693名無しのオプ:2014/01/11(土) 22:27:43.89 ID:QNLkOm2g
>>689
原書房版は翻訳者が嫌
694名無しのオプ:2014/01/12(日) 12:19:17.57 ID:hUCVAEJm
695名無しのオプ:2014/01/13(月) 19:50:19.54 ID:ZkpmWt91
二階堂の「吸血の家」はテニスコートの謎の別解として成功してるほう?
696名無しのオプ:2014/01/13(月) 20:13:33.46 ID:MABT9qPI
>>684
興味あったから、そのラジオ聴いたよ
ミステリより怪奇幻想寄りになるみたいだけど、とりあえず次も聴こうと思う
教育ラジオ聴くなんて十数年ぶりじゃなかろか
697名無しのオプ:2014/01/15(水) 23:45:42.19 ID:v5SD/7jz
ビクトリア・ホルトの「メリン屋敷の怪」が
ttp://www.ne.jp/asahi/mystery/data/WD/SH/EW_HO07.html
「琥珀色の瞳の家庭教師」として復刊。いつの間に・・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4775521349/
698名無しのオプ:2014/01/18(土) 17:49:32.09 ID:ZntKvEYm
風濤社の20世紀英国モダニズム小説集成って、ミステリも入るの?
699名無しのオプ:2014/01/18(土) 18:37:35.33 ID:UMh5YdvJ
アリンガムやらフリーマンやらが入るらしい
700名無しのオプ:2014/01/18(土) 19:29:25.00 ID:TGbW2Onh
そりゃ楽しみだ。フリーマンにはもっと光が当たって欲しい
701名無しのオプ:2014/01/19(日) 18:57:59.21 ID:edr/lMdI
「人類学講座」と「謎の訪問者」の二編収録らしい>フリーマン(第一巻巻末情報より)
702名無しのオプ:2014/01/19(日) 21:02:35.73 ID:qaEWzZi/
フリーマンは初期の短編こそ良かったが長編は同時期の黄金時代の作品群と比べるとどうしても見劣りがするな
703名無しのオプ:2014/01/20(月) 17:18:54.61 ID:6yPyh3ht
風濤社セイヤーズの短編も入るみたいだな
704名無しのオプ:2014/01/25(土) 10:53:02.33 ID:t65PPegM
論創、来月はロイス・ダンカン〈誰?)
今年は非本格が増えそうですね
出費が減りそうですw
705名無しのオプ:2014/01/25(土) 21:31:41.14 ID:L2JH2U8C
俺は読むけどね
706名無しのオプ:2014/01/25(土) 21:53:19.15 ID:8+sMlI+o
買わないのか
707名無しのオプ:2014/01/25(土) 23:31:53.02 ID:ByG1KN2M
>>704
「ラストサマー」の原作者。ミステリーランドみたいなものを期待すればいいのかな。
ttp://www.ehon-narabe.com/person.php?person=321
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4566024229/
708名無しのオプ:2014/01/26(日) 13:26:05.57 ID:XYUgumXe
霧の中の館読書中だけど、古色蒼然としているところがかえって良い味だねw
709名無しのオプ:2014/01/27(月) 00:43:53.13 ID:fPX72pSt
訳に問題は無さそう?
710名無しのオプ:2014/01/27(月) 20:00:27.94 ID:Vfk3t3iO
編者の方の訳文は問題あるようなw
711名無しのオプ:2014/01/28(火) 01:45:36.33 ID:umdSMgvn
ありがd(ノ∀`)
712名無しのオプ:2014/01/29(水) 20:15:41.18 ID:fObK20yN
サイモン・アーク最終巻とは残念至極(´・ω・)
713名無しのオプ:2014/01/30(木) 02:07:28.43 ID:baOX0Kob
作者自身は合理をホーソーンに任せたつもりなのか
非合理オカルトがサイモンアークの味だと考えた選り抜きで
創元が求めたのは合理の本格ミステリだったから
意識のズレがある作品だったのかなという気がする

日本の読者には最初から創元側のスタンスの方が受けが良かったかなと
714名無しのオプ:2014/01/31(金) 23:59:29.75 ID:LUAgM0pQ
領主館の花嫁たち、殺人者と恐喝者発売age
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488010164
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488118365
715名無しのオプ:2014/02/01(土) 04:32:45.64 ID:eO3GJqyt
>>713
あれ、最終巻はまだ見てないけど
カーナッキやグランダンみたいなものを期待して読んだら
サイモンアークは全部が合理解決でがっかりした記憶があるぞ
どっちつかずなのは最初の巻のデビュー作?くらいじゃなかったかな
716名無しのオプ:2014/02/01(土) 12:09:38.36 ID:cNLmUUPX
それはパターン
717名無しのオプ:2014/02/01(土) 12:10:50.89 ID:cNLmUUPX
の違いに過ぎないので何とも
718名無しのオプ:2014/02/01(土) 16:13:08.54 ID:7iOYIqnd
ナイトランド叢書って何か申し込んだ?
予約申し込み1000件で刊行って結構難易度高い気が
719名無しのオプ:2014/02/01(土) 16:20:05.49 ID:2dKdboKo
ミステリーなら迷わず申し込むがホラーには興味ないので
720名無しのオプ:2014/02/01(土) 17:10:31.57 ID:NBXaHL0Q
クリスチアナ・ブランドは招かれざる客たちのビュッフェを取り出して、
表紙絵だけよく眺めてる。
あの表紙絵は面白い!
中身はもう忘れてる
721名無しのオプ:2014/02/01(土) 23:18:28.43 ID:zJr+EEBM
訳者あとがきにサイモンアーク全部出してってリクエストがあったこと載ってた。
キングやダン・ブラウン程売れてたら出せるけど・・・・とのこと。
722名無しのオプ:2014/02/05(水) 21:09:20.19 ID:qMJr3g/k
創元推理文庫のマーク付き時代の本は全て読んで
ポケミスも3ケタ台くらいまではほとんど読んでて
最近の復刊は全部読んでるけど
個人的に一番好きでしょうがないっていうクラシックミステリは「人魚とビスケット」
何かいいんだよな
723名無しのオプ:2014/02/06(木) 01:35:57.07 ID:ak59Puse
ID:7iKw28ru=ID:eiJ3Brk4
1、2レスなら正論だと思ったけどしつこいしコピペまでするほど粘着するなら該当のヲチスレでやれば
そこまで問題があると思うなら個人の判断で行動をどうぞ
724名無しのオプ:2014/02/06(木) 02:42:42.20 ID:rVIuAs3r
誤爆?
725名無しのオプ:2014/02/06(木) 21:00:21.04 ID:HY9wVsFd
>>722が誤爆だろう
726名無しのオプ:2014/02/08(土) 01:28:37.30 ID:6UqNEqoS
モーリス・ルヴェルの本邦初訳が電子書籍で登場。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00I0EHLWS/
727名無しのオプ:2014/02/08(土) 18:45:50.50 ID:FaJbm47g
殺人者と恐喝者読んだ。
バカミスだったw
解説で駄作とか評価が芳しくない作品とか言うなよw
買う気なくなるだろ(´・ω・`)
728名無しのオプ:2014/02/08(土) 21:42:38.52 ID:jwQiIEU9
>>692でわざわざ指摘してやったのに……
729名無しのオプ:2014/02/09(日) 09:11:01.72 ID:LFBeN8zp
自分の同類を愛した男 英国モダニズム短篇集は、買いですかね
730名無しのオプ:2014/02/09(日) 09:51:04.67 ID:ofKOIx/w
>>729
カー作品の収録はないのになんでここで訊くの?
731名無しのオプ:2014/02/09(日) 19:20:56.96 ID:DFVHPUBt
カーが無くてもオースティン・フリーマン、チェスタトン、セイヤーズ、アリンガム
これだけ古典ミステリの作家が入ってるからでは。
ttp://futohsha.co.jp/books/eikoku/eikoku2.html
732名無しのオプ:2014/02/09(日) 21:16:36.95 ID:NUlbFSGX
>>727
バカミスだからって面白くないかと言えばそんなことはないじゃんw
733名無しのオプ:2014/02/09(日) 21:42:05.93 ID:mZZgo9iu
>>731
ヴァージニア・ウルフが場違いに見えてしまうw
734名無しのオプ:2014/02/10(月) 12:40:18.94 ID:puhzDdvZ
平山雄一のツイッターとブログでの「隅の老人」AMAZONステマがあまりにもひどい
「少部数だから買えなくなってもしらないよ」とかさんざん言っておいて、
実は店売にはいくらでも在庫があったり二刷さえ出るというのに

しかもAMAZONの唯一のレビュアーNODYは現物を全く買いもせず
レビューを垂れ流してランキングを稼ぐだけの、その筋では悪名高いインチキレビュアー
佐村河内守より悪質
735名無しのオプ:2014/02/10(月) 18:28:58.84 ID:m0MeSzUB
別に隅の老人の全作品読みたいと思わんわ。
文庫で十分だ。
736名無しのオプ:2014/02/10(月) 19:53:17.83 ID:yKsBYzyP
いやいや、擁護するわけじゃないけど、
少部数っぽいのは本当だろう。
店売在庫があるのと、当初発行部数が少部数であるということは別の話だし。
こんなに早く二刷になるのは当初の予定になかっただろうし。

宣伝しまくりだとは思うけども。
あと本人だからステルスじゃないだろう。
737名無しのオプ:2014/02/10(月) 21:04:37.42 ID:sgtiJYq0
喜国雅彦なんかのせいで、レアだとあとで転売すれば儲かると思って買っとく輩がいるからな。
そういう奴等につけこんでんだろ、平山は。
いずれにしてもたいしたトリックがある訳でもなし、あんな無駄に高くて重い本なんか買う必要なし。
738名無しのオプ:2014/02/11(火) 10:29:44.86 ID:SCCf1L79
感想は自由だからなw
739名無しのオプ:2014/02/11(火) 15:51:52.29 ID:rZKXY1m1
編訳者に対する私的感情と、本の評価は別にしないと。
それなりに高価な本だけど、愛蔵するに足る造本だし、あの中味であれば俺は納得している。
740名無しのオプ:2014/02/11(火) 16:06:51.40 ID:NXTtZi11
>>736
ダイレクトマーケティングって言うんだっけ?w
741名無しのオプ:2014/02/11(火) 16:17:52.52 ID:xA5sAWzg
>>739
俺は買う気満々だったけどツイッターの発言を見て買うのやめたわ
742名無しのオプ:2014/02/11(火) 18:36:48.03 ID:eA5PDn1K
結局はマニアの自己満足なわけだし。
マニアが満足すればそれでよし。
743名無しのオプ:2014/02/11(火) 18:41:12.72 ID:Tw83lzzb
創元推理文庫3冊ならほぼ半分の値段になったはず、重さは・・・いったい何分の一だよw
買ったところで重くて読み方が限定されまくりの、本棚の置き場所とりまくり
744名無しのオプ:2014/02/11(火) 18:43:01.42 ID:m9dA0kEn
分厚くて重いから電子書籍で出せよと思った
クーポンで半額とかの時に買ったらお得だしな
745名無しのオプ:2014/02/11(火) 19:31:23.33 ID:6GksBXZA
買ったけど、確かに持ちにくくて読みにくいのは難ですw
746名無しのオプ:2014/02/13(木) 18:56:50.16 ID:k0bswj6z
>>743
こういう時こそ図書館を利用するべきだなw
747名無しのオプ:2014/02/13(木) 19:13:03.57 ID:HaU2lCP7
>>744
それより青空文庫で発表しろって話だなw
748名無しのオプ:2014/02/14(金) 10:44:37.60 ID:8HJJ+WOo
つまらんぞ どこか面白いんだ?
749名無しのオプ:2014/02/14(金) 16:34:27.74 ID:pDyprHu8
雪の日に読む、雪の密室や吹雪の山荘のオススメは?
750名無しのオプ:2014/02/14(金) 18:54:52.80 ID:hR7TCRg8
【密室】クローズドサークル【恐怖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1287779221/
751名無しのオプ:2014/02/14(金) 21:16:38.90 ID:zsgNi83A
クリスティ「吹雪の山荘」
752名無しのオプ:2014/02/15(土) 07:14:44.54 ID:aOA1gG4z
殺しの双曲線
753名無しのオプ:2014/02/16(日) 09:38:45.76 ID:6snmpt28
もっと厭な話は、もっとイヤな話があるだろうと思うw
754名無しのオプ:2014/02/16(日) 17:10:27.45 ID:kDBY+IoR
>>753
文藝春秋社の担当、永嶋さんがTwitterでチェックしているみたいなので
(お気に入りに登録されるという光栄に浴した)
具体的な作品、呟いてみてはw?

来月末、予定どおりにいけばマシスンの短編集(扶桑社ミステリー文庫)が
出るんだよな…。
755名無しのオプ:2014/02/16(日) 19:58:00.98 ID:xph52nRf
文春くらいの大手だと
権利が切れてるかどうかとかはあんまり関係ないのかな?

マシスンの短篇集って、すでに一度延期してるよね
今度はちゃんと出て欲しい
756名無しのオプ:2014/02/20(木) 14:23:55.25 ID:W84NZlMs
ブラウンも今月出るんだな
757名無しのオプ:2014/02/23(日) 00:38:03.11 ID:0y/tIx6O
論創のブラウンとダンカン買ってきた。
近刊予告が一冊増えていた。
「ロッポンギで殺されて」(アール・ノーマン)
なんじゃこりゃ?www
758名無しのオプ:2014/02/23(日) 01:10:01.49 ID:ePYA6OhS
むかし都筑道夫が紹介していた日本を舞台に元GIの探偵が活躍する
B級ハードボイルドのシリーズだよ。タイトルが全部“Kill Me in”で
はじまる。
えらくマニアックなものをだしてきたな。
759名無しのオプ:2014/02/23(日) 11:17:51.13 ID:kNVcmHkc
アール・ノーマンが翻訳されるのか・・・胸熱だな
760名無しのオプ:2014/02/23(日) 19:54:51.81 ID:CGxKAxeN
小鷹信光を招聘して奇妙な味の短編集シリーズを出して欲しい
パパイラスの舟で絶賛していたワーナー・ロー とか読みたい
761名無しのオプ:2014/02/24(月) 15:41:26.77 ID:1234viJC
ロイス・ダンカン 『殺意が芽生えるとき』
〈論創海外ミステリ〉 子どもたちを襲う危機。立ち上がった母親は
暴力の臨界点を超えるのか。ヤングアダルトの巨匠が見事に決める
サプライズ・エンディング。

初めて聞く著者の名前なんだけど、『復讐クラブ』(ジェニイ・サベージ
早川ポケミス)みたいな内容で…面白いのかしらん?
(ミステリ好きは多かれ少なかれ皆そうだと思うけど、
サプライズ・エンディングという惹句が気になって仕方がないw)
762名無しのオプ:2014/02/24(月) 19:16:16.84 ID:eSSOwlSz
ネタ切れがバレバレだね。
763名無しのオプ:2014/02/24(月) 21:53:28.65 ID:LrfNO98K
イネスよろ
764名無しのオプ:2014/02/24(月) 22:03:00.61 ID:My6bJlPJ
>>760
奇妙系は河出ならやってくれそう。
765名無しのオプ:2014/02/26(水) 03:28:44.82 ID:b+WHDDcA
バークリー発売決定age
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4562050578/
766名無しのオプ:2014/02/26(水) 08:00:41.20 ID:FSgs9opD
バークリーも未邦訳の長編は少なくなってきてるよな。
767名無しのオプ:2014/02/27(木) 08:51:51.12 ID:mGBCAVQo
逆に多くなってたら怖いw
768名無しのオプ:2014/02/27(木) 17:08:32.99 ID:ohw5mAHm
死後未発表の長編が2作品発見された・・・ねーなw
769名無しのオプ:2014/02/27(木) 17:55:57.24 ID:JPQORr0w
森の監修か。期待薄。
770名無しのオプ:2014/02/27(木) 20:19:17.57 ID:/ra1Pg/1
でも黄金期の香りを漂わせて楽しませてくれる貴重な作家だよな >バークリー

いつかクロフツと同じように全長編が邦訳されることを祈る
771名無しのオプ:2014/03/01(土) 17:51:46.79 ID:NN+iL/ki
クリストファー・ブッシュ全集を待っている
772名無しのオプ:2014/03/01(土) 19:00:46.16 ID:hyLarfhT
それいいねえ。まずは
そんなに傑作じゃないという評判は十分承知してるが
「チューダー女王の事件」の復刊をぜひお願い、創元社さん。
773名無しのオプ:2014/03/01(土) 19:15:39.73 ID:U5OAZhA6
完全殺人事件を下回る作に需要があるのか。
774名無しのオプ:2014/03/01(土) 19:48:42.63 ID:hyLarfhT
いいのだよ、読めれば満足という読者もいる。
775名無しのオプ:2014/03/01(土) 20:05:32.43 ID:KhQZJ36w
セクストン・ブレーク全集はよ
776名無しのオプ:2014/03/01(土) 20:10:49.92 ID:NN+iL/ki
チューダー女王は個人的にはかなり面白かったし
777名無しのオプ:2014/03/02(日) 10:11:20.73 ID:L29w8Am5
>>774
読む方は満足でも、出版する方はたまったもんじゃない。
利益が出るほどの需要があるのか。
778名無しのオプ:2014/03/02(日) 11:56:10.34 ID:ZBLrDTob
じっさいに「チューダー女王」を読んだ一人としては、>>776に同意。
「完全殺人事件」より出来は上。だてにアチラの名作表にあがってたわけじゃない。
復刊の価値はあると思う。
ここで業界人みたいに、採算を考えてもしょうがない。
読みたいという声があるなら、自由に表明していい。
779名無しのオプ:2014/03/02(日) 12:48:58.62 ID:X1ir62rr
チューダー女王持ってるけど扉の紹介文がつまらなそうなのと
熱のないあとがきのせいで読む気がせずに積んでる
780名無しのオプ:2014/03/02(日) 15:57:43.98 ID:q/EmQEeN
チューダー女王の復刊を大きく期待する。頼むぞ創元社
781名無しのオプ:2014/03/02(日) 19:56:59.36 ID:X1ir62rr
ここで読みたいと表明するのは自由だろうけど出版社を名指しまでするのなら直接メールしろよと思う
782名無しのオプ:2014/03/02(日) 20:24:16.05 ID:q/EmQEeN
とりあえず創元で出てたからな。
もちろん出してくれるならどこでもいい。
783名無しのオプ:2014/03/02(日) 20:30:50.13 ID:X1ir62rr
>>782
とりあえず創元社と東京創元社は別会社だからな
784名無しのオプ:2014/03/02(日) 22:18:40.93 ID:b156aCHt
チューダー女王はネットでもあまり面白くないって論評が多いけど
意外と王道で面白いのにね
確かに高いお金出して何とか手に入れて読んだ〜!ってなるとちょっとがっかりかもだが
785名無しのオプ:2014/03/03(月) 06:17:24.46 ID:yXXiItLM
チューダーは版権取らにゃならんのじゃないか?
786名無しのオプ:2014/03/03(月) 07:23:40.10 ID:pvVIguHP
'反逆者の財布'や '首のない女' も絶版になって久しい。
これらもぜひ復刊されて欲しいね
787名無しのオプ:2014/03/03(月) 09:12:50.21 ID:sU8Eq+6P
論創海外は品切少ないけど、スカーレットは1冊品切れなのは不思議w
788名無しのオプ:2014/03/03(月) 10:34:51.77 ID:DlMvf4wH
>>787
ああ、Amazonで「ローリング邸の殺人」が切れてるね。
だけど、内輪の情報では、去年の10月11日に2刷が出来上がったはず。
さすがに重版分をもう売り切ったとは思えないのでw
版元に注文すれば、おそらく入手可能かと。
789名無しのオプ:2014/03/03(月) 21:36:48.80 ID:yXXiItLM
最寄り駅の丸善に入荷してて、なぜか平台に置いてあった。<ローリング邸
790名無しのオプ:2014/03/04(火) 16:49:08.00 ID:IfCgbfXE
早く百魔の完訳版が出てほしいね。それでスカーレットの長編全て完訳で出た事になるよな
791名無しのオプ:2014/03/04(火) 21:19:26.02 ID:m5XQxAhD
誰か俺が猫の手を読んだかどうか知らない?
図書館で借りたのまでは覚えてるんだが……
792名無しのオプ:2014/03/04(火) 21:30:17.70 ID:BKVxf/Ul
お前が読んだのは猿の手のほうだな
793名無しのオプ:2014/03/05(水) 04:09:17.93 ID:okWYtikH
そろそろ発売「鐘楼の蝙蝠」
https://twitter.com/fujiwara_ed/status/438923354909597696/photo/1/large
サンケイ文庫から出ていた小鷹訳のチャンドラー「プレイバック 過去ある女」が復刊
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094060379
794名無しのオプ:2014/03/05(水) 06:45:22.76 ID:Pc0Nbn6H
>>783
アホか
この板で創元って言って東京創元じゃない方を指すわけ無いだろ
795名無しのオプ:2014/03/06(木) 08:26:21.46 ID:Dx8DO5fR
まだ、メジャーどころでは使用されていない密室トリックを思いついた。
でも、これをそのまま使用したら完全にバカミスw
796名無しのオプ:2014/03/12(水) 08:55:59.21 ID:WWD8BhK6
今月の論創は
・コーディネーター(アンドリュー・ヨーク)
・終わりのない事件(L・A・G・ストロング)
どっちもサスペンス?
797名無しのオプ:2014/03/12(水) 11:20:46.80 ID:GULYYpdg
ストロングのほうは、一応、森英俊さんの『世界ミステリ作家事典〔本格派篇〕』に載ってるよ。
ヨークのほうは、オレの貧弱な知識だと多分・・・007みたいなスパイものだと思う。違ってたらスマン。
798名無しのオプ:2014/03/12(水) 11:38:15.14 ID:HzNUzqVZ
別名義の方ではけっこう翻訳されているみたいね

ヨーク、アンドリュー York, Andrew 【マックス・マーロウ Max Marlow/クリストファ・ニコール Christopher Nicole】  [英 1930− ]
本名 Christopher Robin Nicole。ヨーク名義では1966年から1975年まで活躍した、殺人許可証をもつ秘密諜報員ジョナス・ワイルドのシリーズがある。
他に西インド諸島を舞台にした警察小説のシリーズも。 【CA・CC・TC・代採】

マーロウ、マックス Marlow, Max 【クリストファ・ニコール Christopher Nicole/アンドリュー・ヨーク Andrew York】    [  − ]
クリストファー・ニコール Christopher Nicole と夫人の Diana Mary Bachmann との合同ペンネーム。ニコールは単独でも本名や
アンドリュー・ヨーク Andrew York をはじめ、数多くのペンネームを用いてミステリを発表している。

ニコール、クリストファ Nicole, Christopher (Robin) 【マックス・マーロウ Max Marlow/アンドリュー・ヨーク Andrew York】  [英 1930− ]
英領ギアナ(現ガイアナ)生れ。西インド諸島の銀行に九年間勤務。1959年から作品を発表。アンドリュー・ヨークをはじめ、別名も多数。
二度目の妻の Diana Mary Bachmann との共同ペンネームにマックス・マーロウ Max Marlow がある。 【TC・(冒ス)】
799名無しのオプ:2014/03/13(木) 23:41:04.36 ID:/xYtA63b
三谷幸喜が自ら愛してやまないイギリスの古典、
『シャーロック・ホームズ』を、痛快ミステリー学園ドラマとして斬新に脚本化
ttp://www.nhk.or.jp/sh15/
スレ違いだが、ここ向けかと思って書いておく。
800名無しのオプ:2014/03/14(金) 10:56:38.13 ID:Rw4x7DWE
ステマ乙です
801名無しのオプ:2014/03/15(土) 17:39:38.92 ID:KpjAV+yZ
ホームズスレならほかにあるはずだが?
802名無しのオプ:2014/03/15(土) 22:54:08.86 ID:eMtvPacH
グリーンの短編集読んでるんだが一文がだらだらと長くて読みにくい。
ヨコのせいかタテのせいか知らんが。
803名無しのオプ:2014/03/16(日) 14:51:54.33 ID:4WoQRqij
シャーロキアンは別枠だよな。ここじゃない
804名無しのオプ:2014/03/18(火) 01:06:23.04 ID:UmqFxQqB
「女郎蜘蛛」が5月に発売決定。
ttp://e6.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E434
805名無しのオプ:2014/03/18(火) 07:47:12.56 ID:JpHahKaC
よかったよかった
806名無しのオプ:2014/03/19(水) 06:46:08.79 ID:8DCiiEgC
「殺意が芽生えるとき」読了
思わぬ拾い物でした
807名無しのオプ:2014/03/19(水) 15:39:43.50 ID:Ko+jq293
「殺意が芽生えるとき」は某サイトのレビュー読んで面白そうと思った
808名無しのオプ:2014/03/21(金) 14:00:54.00 ID:rPjkufVq
ユダの窓の新訳も頼むわ
809名無しのオプ:2014/03/21(金) 21:49:57.55 ID:g7APe53G
ラインハートはもう勘弁w
810名無しのオプ:2014/03/21(金) 22:40:58.81 ID:szNOMTW9
>>808
緑のカプセルの謎もそろそろ…
あといい加減、最近ますます評価の高い貴婦人として死すを新訳で出すべきだよな。
今ならネットで評判が広がってきっと売れるよ。
811名無しのオプ:2014/03/21(金) 23:24:35.38 ID:lSWOVNGu
ロラック解説だけちらっと読んだら英国男子って素敵、みたいなしょうもなさに吹いたw
>>810
>>最近ますます評価の高い
どっかでレビューされてた?書評あったら読んでみたい。
812名無しのオプ:2014/03/22(土) 02:48:33.34 ID:0QnBKvoP
「貴婦人として死す」
最近の評価は知らないけど、
俺がいまレビューすると、一言でいってスマートな作品。

ストーリー、謎、トリック、意外な犯人と、
すべてシンプルでごてごてしてない。
捜査側(HM)による語りじゃないので、全体に落ちついた雰囲気。

トリックが結構よくて、
感心するというか、納得度が高いというか、俺でもできそう。
多数の人ができるんじゃないかな。○○○○○の経験さえあれば。

売れるかどうかは・・・うーん・・・まあ損はしないかな。
本格ファン必読ってわけでもないけど、
読んで怒るような人もまずいないと思う。
813名無しのオプ:2014/03/22(土) 02:50:24.23 ID:qe9OEXdG
最近の評価ってカースレだけの話だろ
814名無しのオプ:2014/03/22(土) 05:17:07.44 ID:eef9TpsA
>>813
貴婦人けっこういろんな作家が褒めてるけどね。
カーの作品の中でもカーファン以外にもとっつきやすいし、新訳で出してみたらいいと思うけどなぁ。
815名無しのオプ:2014/03/22(土) 09:21:39.47 ID:uxRyol4P
いろんなテクニックを知ってるマニア向けの作品の気もするw
816名無しのオプ:2014/03/22(土) 11:42:53.38 ID:66sv31fR
カー自体が心に余裕をもって読むべきだからな
817名無しのオプ:2014/03/22(土) 13:56:29.32 ID:8FgS4cwN
>>811
誰が書いてるんだよと思って調べてみたら、女翻訳家か・・・w
818名無しのオプ:2014/03/22(土) 14:04:50.88 ID:dFTVrUvV
カーは創元で揃えてほしいが、まだ無理なんだよなー
819名無しのオプ:2014/03/22(土) 22:01:04.00 ID:rk5Yu2pm
『代診医の死』やっと出たか。
フチガミのブログのほうにはネタバレ解説も。
820名無しのオプ:2014/03/23(日) 00:36:24.80 ID:ogWNW6Qp
>>817 マクロイの新訳も間近なのであろう(適当)
821名無しのオプ:2014/03/23(日) 12:42:30.95 ID:ggEFfAg/
>>811,817
そういうの多いよw
しかしミステリー趣味は女性比率が高い故
そういう解説にも一応需要はあるのだよ
822名無しのオプ:2014/03/23(日) 13:00:44.02 ID:7jtWxI49
おかげで一瞬、自分が手にしてるのは角川ホームズorクイーンかと思ったw
823名無しのオプ:2014/03/23(日) 14:00:46.19 ID:u/ieGZ/D
ロラック届いたから解説チラ見したけどくっだらねぇ
ライノクスの解説に匹敵するくだらなさ
824名無しのオプ:2014/03/23(日) 14:26:55.90 ID:NZuA3FYK
翻訳家としては優れていても、解説者には向いてないってことか。
825名無しのオプ:2014/03/23(日) 22:29:42.28 ID:UzS3jroL
んな解説はハーレクインに付けとけよ
美少女探偵なんとかタンハァハァみたいな解説はないのに
なんで女向けなら許されるのか
どっちも許されるべきでない
826名無しのオプ:2014/03/23(日) 23:19:05.73 ID:ZDkyEXAg
それで売上があがるなら許す
827名無しのオプ:2014/03/24(月) 05:11:50.42 ID:G4LLiIdF
来月の論創は、『狂った殺人』P・マクドナルドのようだね。
828名無しのオプ:2014/03/24(月) 08:57:18.42 ID:Us80htY4
もう1冊はなんだろうね
829名無しのオプ:2014/03/25(火) 02:30:16.27 ID:jfrOXj36
レイディ・オードリーの秘密が発売になってた(書店・他サイトでは購入可能なのに・・・)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477337912X/
830名無しのオプ:2014/03/25(火) 06:40:46.52 ID:fUqbp3r1
>>828
おそらく「ロッポンギで殺されて」。

>>829
情報サンクス。まさかの予約殺到か?
ウィルキー・コリンズとか、あの年代のセンセーション小説は好物だから、ゲットせねば。
あまりバカ高い本にならなくて、良かった。
831名無しのオプ:2014/03/25(火) 21:38:08.08 ID:D3Ryof7B
「代診医の死」を入手、次回(今夏)の刊行予定は、何とあのデレック・スミスの
「パディントン・フェアへようこそ」。思わぬところから朗報が舞い込んだ。
832名無しのオプ:2014/03/25(火) 21:48:54.81 ID:WtnZ2Jqi
本当か?それは凄いな
833名無しのオプ:2014/03/25(火) 23:44:35.29 ID:nUni60iS
>>829
情報ありがとう。さっそく注文してみます。
にしても画像で見た本の帯の「白衣の女」と並び称される云々はちょっとどうかな。
相手は当時の大ベストセラーで世界初の長編ミステリーの呼び声も高い大傑作。
まあでも多少の宣伝過多はこの本が出た事に免じてスルーしとこうw

さあ本が到着するのが楽しみ!
834名無しのオプ:2014/03/26(水) 07:16:04.35 ID:9DK5j8sG
「隅の老人」もあんなに売れるとは思わなかった。
835名無しのオプ:2014/03/26(水) 08:59:25.92 ID:wdGuRy8f
いわゆるアームチェアディテクティブものって、結構マニアがいるんだろうね
状況を聞いただけで事件解決まで一気に論理を構築して推理を組み立てる爽快さがいいとか。
自分もそういうの好きだな
836名無しのオプ:2014/03/26(水) 15:27:41.14 ID:Xb6XDRrg
隅の老人って安楽椅子探偵じゃなくね?
自分で新聞調べたり、裁判所行ったり、めちゃアクティブじゃん
837名無しのオプ:2014/03/26(水) 16:14:09.20 ID:QlN7seWV
翻訳シンジケートに掲載された老人の正体の珍説が面白い
838名無しのオプ:2014/03/26(水) 16:53:24.64 ID:Reb+GZFx
オルツィーはレディ・モリーものもいいね
あの時代に女性刑事を登場させるのは結構な冒険だっただろうな
839名無しのオプ:2014/03/26(水) 22:12:03.22 ID:noDWGWVR
>>836
かなり違うよね。自分で勝手に事件の経過を喋って、推理を披露する。
創元の解説にもあったけど、自分が解決を思いついた事件だけ喋っていればいいw
840名無しのオプ:2014/03/26(水) 23:52:50.94 ID:w0SmagcW
「推理を披露する時」に座ったままでいる、ってだけ。
841名無しのオプ:2014/03/27(木) 00:17:19.04 ID:KQOzn3el
これはリチャード・ニーリイが出るのかマシスンが出るのかどっちなんだろう。
両方なら嬉しいがw
ttp://www.bookservice.jp/layout/bs/common/html/schedule/bunko_top.html
842名無しのオプ:2014/03/28(金) 15:15:54.60 ID:tyGQdWl1
「代診医の死」読了。
このトリックはひどすぎ。
少数派と言われるかもしれんが、
元ネタになったやつもそうだが、
自分はこの手のトリックは絶対に許容できん。
843名無しのオプ:2014/03/28(金) 19:08:17.51 ID:lCnlfdgm
メ欄で教えて
一般の本屋に流通しない本なんてどうせ読まないし
844名無しのオプ:2014/03/28(金) 20:46:44.81 ID:tyGQdWl1
そんな横着なやつに教えない
845名無しのオプ:2014/03/28(金) 22:42:32.51 ID:lCnlfdgm
なら思わせぶりなこと書くんじゃねえよ
折角チラ裏にならないように聞いてやったのに
846名無しのオプ:2014/03/28(金) 23:00:23.35 ID:Fx+gmpkA
>>845
ネタばれ解説読んでこい
847名無しのオプ:2014/03/29(土) 00:36:56.24 ID:VEvgkG6b
ネタバレ感想も著作権の侵害として出版社が続々警告送りつけ始めたから
もうもたんだろうね
広告貼ってないサイトなら見逃されるかもしれんけど
848名無しのオプ:2014/03/29(土) 08:44:14.34 ID:lZeG0FJr
ネタバレ感想=著作権の侵害

これの判例って出た事があるの?

初めて聞いた
849名無しのオプ:2014/03/29(土) 09:20:30.50 ID:4lcOfOBK
ネタバレ感想に警告が来たのって漫画だろ
あれはセリフを原文のまま書き写してんだから引用を超えた著作権侵害と受け取られて当然
850名無しのオプ:2014/03/29(土) 16:22:12.28 ID:lZeG0FJr
このネット時代にネタバレ含む読書感想をネット上で
全て封じようなんてのが土台無理な話
851名無しのオプ:2014/03/29(土) 17:26:42.64 ID:kp3sAiWh
バークリーの『服用禁止』出たよ。

原書房ヴィンテージ・ミステリ 新ラインナップ
スチュアート・パーマー The Green Ace
ブルース・グレイム Epilogue
ヴァル・ギールグッド&ホルト・マーヴェル Death at Broadcasting House
パトリック・クェンティン The Dogs Do Bark
クレイグ・ライス Crime on My Hands
ヴァージル・マーカム The Devil Drives
パーシヴァル・ワイルド Mystery Weekend
852名無しのオプ:2014/03/29(土) 18:41:08.88 ID:bi8BsgE1
情報多謝

しかしクェンティンはなぜにRun to Deathではないのか。女郎ぐも復刊に合わせてくれれば良いのに待たなきゃいけなくなる〜

ミステリー・ウィークエンドは気になっていたから嬉しい。果たして真っ当な本格を書けるのか。これが面白ければティンズリーの骨にも期待が持てるんだが。
853名無しのオプ:2014/03/30(日) 00:08:27.36 ID:FwDs1xm7
ありがd
ジョナサン・スタッジ名義のクェンティン作品初登場か。
確かYellow Taxiって作品が絶賛されてたページあったはずなのに見付からない(´・ω・`)
854名無しのオプ:2014/03/30(日) 09:12:13.41 ID:G2xO1/Zg
>>842
『ハーレー街の死』の方が良い?
855名無しのオプ:2014/03/30(日) 10:12:24.33 ID:E1v+VYxv
>>842
「元ネタ」が気にくわんのじゃねえ・・
少数派
856名無しのオプ:2014/03/30(日) 10:28:24.95 ID:2bF2KgsB
ID:tyGQdWl1の態度が気に食わないからググってみたけど
フェアかアンフェアかで大問題になったアレが元ネタなんだなw
857名無しのオプ:2014/03/30(日) 10:54:46.44 ID:E1v+VYxv
>>856
そこまで言ったらネタバレだな
858名無しのオプ:2014/03/30(日) 16:35:12.33 ID:RkNHaE2g
>>852
まず検死審問ふたたびを立ち読みでもしてミステリーウィークエンドに
期待すべきかどうか態度を決定したほうがいいと思うが。
859名無しのオプ:2014/03/30(日) 17:20:51.77 ID:Ombtx2/F
刊行時に読んでるよ
860名無しのオプ:2014/03/30(日) 18:58:02.94 ID:RkNHaE2g
既読の作に期待が持てるんだがとはどういう意味。
861名無しのオプ:2014/03/30(日) 23:00:08.56 ID:SoY6J7nG
>>856-857
どちらかというとメール欄の法則により857で確信したぞオイ
862名無しのオプ:2014/03/31(月) 02:32:11.42 ID:NYsFaiNg
>>859
ティンズリーの骨=検死審問ふたたびってことは知ってるのかな。
だとしたら>>860と同じく疑問。
863名無しのオプ:2014/03/31(月) 11:30:28.04 ID:i3SdtJr9
服用禁止、登場人物表付き
やればできるんじゃん、原書房www
864名無しのオプ:2014/03/31(月) 13:36:34.21 ID:+B+Kl6l9
服用禁止?
865名無しのオプ:2014/03/31(月) 20:49:13.68 ID:pvzJuEF6
>>852が赤っ恥すぎる
本当に読んでたらいくらなんでも気づくだろ
866名無しのオプ:2014/03/31(月) 22:05:35.76 ID:rDZ5Iqnk
ニヤニヤ
867名無しのオプ:2014/04/01(火) 21:30:31.95 ID:uWbA4+Lg
>>851
このラインナップの中で、一番本格味の強いのは、"Death at Broadcasting House"かな?
868名無しのオプ:2014/04/02(水) 00:36:31.22 ID:eWvstqQZ
"Death at Broadcasting House"はYouTubeにあった映画版を観たがそれほど面白く感じなかった
原作は面白いのだろうか
869名無しのオプ:2014/04/06(日) 15:22:38.09 ID:KcbD3A2e
論創の予定表に追加
E・D・ビガーズ 「鍵のない家」 シリーズ第1作
フランシス・ディドロ 「七人目の陪審員」 フランス本格派
870名無しのオプ:2014/04/06(日) 19:35:47.86 ID:HWXB3may
「コーディネーター」の欄に、「狂った殺人」のあらすじがw
871名無しのオプ:2014/04/06(日) 21:53:34.10 ID:p7eHbRa/
ディックスン・カーwwwwwww
872名無しのオプ:2014/04/06(日) 22:40:18.13 ID:wDPgy4a/
論創落ち着けww
873名無しのオプ:2014/04/07(月) 12:30:50.88 ID:7x6OChep
>>867
連続殺人に馬殺しを絡めた、スタッジ(クェンテイン)の The Dogs Do Bark がなかなか。
874名無しのオプ:2014/04/08(火) 19:48:31.36 ID:S7ZNLDL4
>>873
原書で読んだんですか?
875名無しのオプ:2014/04/08(火) 20:21:05.45 ID:nf8KHAKg
今はもう閉鎖した洋書感想サイトの中の人かもw
マクロイも結構読みこんでたんだよな。いつのまにかページ消しちゃってて残念。
876名無しのオプ:2014/04/08(火) 21:40:57.99 ID:mSEkhtFD
A・E・W・メースンが載っとるやないか!
好きな作家だから楽しみや
オパールの囚人も復刊してや
877名無しのオプ:2014/04/09(水) 10:09:23.95 ID:WTt149y/
渕上さんのブログでジャック・フットレル作「思考機械」シリーズの末訳作品の連載が開始。
第一弾は「正体不明の男」。
878名無しのオプ:2014/04/09(水) 18:36:11.35 ID:X76mo/5C
思考機械?
3がすでに残りカスだったが、さらにその残りカスかw
879名無しのオプ:2014/04/11(金) 03:38:32.05 ID:RNEZd4dy
扶桑社、マシスン延期の代わりにロバート・ブロックを刊行する模様。
キス・キス文庫化。
ttp://www.bookservice.jp/layout/bs/common/html/schedule/bunko_top.html
880名無しのオプ:2014/04/13(日) 19:47:02.35 ID:EFDYM4Qv
図書館で「フランチャイズ事件」借りてみたら訳が古すぎてついて行けんかった。
あらすじは面白そうなので新訳で出して欲しい。
881名無しのオプ:2014/04/13(日) 23:22:34.99 ID:oI9lJOXP
バークリー、貫録の面白さでした
882名無しのオプ:2014/04/24(木) 02:37:55.58 ID:/U8iPJsS
クェンティン入れてほしかったな・・・まあいいや。
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/440201.html
「決定的なひとひねり」A・H・Z・カー/小笠原豊樹訳
「アリバイさがし」シャーロット・アームストロング/宇野輝雄訳
「終列車」フレドリック・ブラウン/稲葉明雄訳
「憎悪の殺人」パトリシア・ハイスミス/深町眞理子訳
「マニング氏の金のなる木」ロバート・アーサー/秋津知子訳
「二十五年目のクラス会」エドワード・D・ホック/田口俊樹訳
「拝啓、編集長様」クリスチアナ・ブランド/山本俊子訳
「すばらしき誘拐」ボアロー、ナルスジャック/日影丈吉訳
「名探偵ガリレオ」シオドア・マシスン/山本俊子訳
「子守り」ルース・レンデル/小尾芙佐訳
「リノで途中下車」ジャック・フィニイ/浅倉久志訳
「肝臓色の猫はいりませんか」ジェラルド・カーシュ/若島正訳
「十号船室の問題」ピーター・ラヴゼイ/日暮雅通訳
「ソフト・スポット」イアン・ランキン/延原泰子訳
「犬のゲーム」レジナルド・ヒル/松下祥子訳
「フルーツセラー」ジョイス・キャロル・オーツ/高山真由美訳
883名無しのオプ:2014/04/24(木) 19:17:18.83 ID:dtnlpoYP
>>882
システムメンテナンスだってさw
884名無しのオプ:2014/04/25(金) 21:02:14.75 ID:sCDDMaxp
>>882
正直期待外れ
杉江ならしかたないか
885名無しのオプ:2014/04/26(土) 00:12:24.93 ID:j4F5BugF
>>882

他の単行本や文庫本でも掲載されていないものはある?
886名無しのオプ:2014/04/26(土) 00:36:23.71 ID:DdR2eZ7y
>>885
そういうのを集めたんだろ?

てか1冊きりなの?
どんどんやって欲しいんだが
図書館でバックナンバー漁ってるとマイナー作家のいい短編に巡り会ったりするから
887名無しのオプ:2014/04/26(土) 03:50:01.86 ID:j4F5BugF
>>869 鍵のない家

別冊宝石版、持っているけどまだ読んでないや。ところで黒い駱駝は論創で既に出ているのに
aga-searchでは反映されていないね。あと、他の作家でも日本版出ているって以前
連絡したんだけど、相変わらず反映されていないなぁ。。。
888名無しのオプ:2014/04/26(土) 06:23:27.43 ID:j4F5BugF
>>886 そういうのを集めたんだろ?

なるほど!ほな、買わんと!
889名無しのオプ:2014/04/26(土) 20:40:15.33 ID:IUYG54+f
『女郎蜘蛛』が、いよいよ正式に新刊ラインナップに。
5/22か、待ちどおしいな。
890名無しのオプ:2014/04/26(土) 22:40:30.80 ID:DdR2eZ7y
ラントゥデスも早く頼む
それまで読めない
891名無しのオプ:2014/04/27(日) 10:31:03.27 ID:0UMlv3af
>>884
同感。他にもっとあるだろう。
892名無しのオプ:2014/04/27(日) 10:54:03.00 ID:viSAV+LB
>>882,>>884,>>891
あたなたちが収録してほしいと思った短編を教えて
読んでみたい
893名無しのオプ:2014/04/27(日) 12:42:18.80 ID:/7JlyKEx
>>892 御意
894名無しのオプ:2014/04/27(日) 18:17:47.77 ID:HLzD3WlU
杉江はただのしったかだからな
895名無しのオプ:2014/04/27(日) 18:38:07.07 ID:kKHH8xj9
マイケル・クライトンの世界最強の仕立屋が無かったの残念すぎる・・・・
マニング氏の金のなる木は今回入ってるけど図書館で見せてもらって
ここにあるやつ粗方読んでみようかな。
ttp://kimyo.blog50.fc2.com/blog-category-4.html
896名無しのオプ:2014/04/27(日) 18:51:52.98 ID:TrQTV0nT
いいブログじゃないか

他の奴らもぐだぐだ文句垂れないでこういう具体的な指摘をしなさい
897名無しのオプ:2014/04/27(日) 23:04:10.84 ID:PO7O7rOJ
と杉江が(ry
米澤穂信セレクトの世界堂書店はどうなるやら。
ttp://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167901011
898名無しのオプ:2014/04/27(日) 23:36:45.23 ID:TrQTV0nT
>>895
てか、ナイトビジョンのやつは原作あったんやね
あれは確かにインパクトのある話だった
ナイトビジョンといえば、歌を唄うと化け物が来るという伝説のある町の話も印象に残ってるがあれも原作あるんだろうか
>>897
この期に及んでまだラインナップ明かさないとか虚仮威し過ぎて泣けるな
899名無しのオプ:2014/04/28(月) 00:59:11.27 ID:LLxPDiVs
みんな敵に見えてきて疑心暗鬼になる杉江
900名無しのオプ:2014/04/28(月) 02:20:46.52 ID:42Mler5x
早川のアンソロジーも発売日あたりまで公表してなかったような・・・・
901名無しのオプ:2014/04/30(水) 10:46:22.95 ID:NbFsjJXq
ロッポンギ、ただの血みどろ活劇だったw
902名無しのオプ:2014/04/30(水) 12:45:00.43 ID:mkwbK/89
謎解きの要素は無しってこと?
903名無しのオプ:2014/04/30(水) 13:21:04.48 ID:NbFsjJXq
とりあえず、推理の余地はなかったよw
904名無しのオプ:2014/04/30(水) 15:04:33.28 ID:WFFmLQ0c
ありがと。なんかパルプマガジン臭はしていたがw
905名無しのオプ:2014/04/30(水) 22:00:37.96 ID:0y+N1c94
P・マクはどう?
906名無しのオプ:2014/05/01(木) 01:33:42.47 ID:yWQT8euC
フレドリック・ブラウンのエド・ハンターものが来春刊行するらしい。
邦訳希望の意見、多かったんだ・・・・・
https://twitter.com/ronsosha/status/461399865839194112
907名無しのオプ:2014/05/01(木) 01:37:21.41 ID:nC3JasJr
ブラウンは手斧〜の切なさが好きだった
908名無しのオプ:2014/05/01(木) 08:57:53.36 ID:3C2Iyocc
帯にガーヴ「運河の追跡」キテタ( ゜∀゜)
909名無しのオプ:2014/05/01(木) 23:42:21.65 ID:12rIRVuU
分かってたけど、翻訳仁賀克雄じゃ買う気が起きない・・・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4594066585/

世界堂書店のラインナップ来てた(公式の立ち読みから確認)。
源氏の君の最後の恋(マルグリット・ユルスナール)、破滅の種子(ジェラルド・カーシュ)、
ロンジュモーの囚人たち(レオン・ブロワ)、シャングリラ(張系国)、東洋趣味(ヘレン・マクロイ)、
昔の借りを返す話(シュテファン・ツヴァイク)、バイオリンの声の少女(ジュール・シュペルヴィエル)、
私はあなたと暮らしているけれど、あなたはそれを知らない(キャロル・エムシュウィラー)、
いっぷう変わった人々(レーナ・クルーン)、連?(蒲松齢)、トーランド家の長老(ヒュー・ウォルポール)、
十五人の殺人者たち(ベン・ヘクト)、石の葬式(パノス・カルネジス)、
墓を愛した少年(フィッツ=ジェイムズ・オブライエン)、黄泉から(久生十蘭)

ついでに女郎蜘蛛の表紙も上がった。
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488147099
910名無しのオプ:2014/05/02(金) 08:35:33.36 ID:DrDbUfcP
>>909
“リチャード・リーニィ”って……w
911名無しのオプ:2014/05/02(金) 10:38:46.96 ID:GktWLnuS
>>906
そりゃ(最初のうちは)50年代版ニール・ケアリーみたいなシリーズだからな
912名無しのオプ:2014/05/02(金) 19:29:18.36 ID:RoGc1OYj
海外編も日下先生にお願いしたかったね。『ミステリマガジン700』
(日本編もやっているのでパンクしそうだけどw)
913名無しのオプ:2014/05/02(金) 21:58:12.49 ID:VDXymiqV
国内編についても否定的な書き込みはある。俺はいいラインナップだったと思うけど。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1293704861/636
914名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:17:02.08 ID:rwMbj6yH
長崎に世界最大の「書店船」 日本初寄港、5千種類の本運ぶ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140502/trd14050212590008-n1.htm

ミステリオンリーでやってもらいたいものだ
915名無しのオプ:2014/05/03(土) 00:00:42.47 ID:bUR0Dxxs
>>914
長崎近いから行こう!
916名無しのオプ:2014/05/03(土) 03:01:24.13 ID:RgLuxrH7
「二人の妻を持つ男」の映画化作品がDVD化。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JBMWJD4/
原作知られてないんだな・・・・仕方無いが。
ttp://d.hatena.ne.jp/yukazo_k/20090118/1232368642
917名無しのオプ:2014/05/04(日) 16:00:26.56 ID:/d8tC/wJ
ふーだにっと何処?
918名無しのオプ:2014/05/04(日) 19:42:48.43 ID:FygiKE0j
>>917
サイト消えたよね
919名無しのオプ:2014/05/04(日) 22:35:29.76 ID:xyNd8WaI
あれ、twitterも消してる。>>風読
920名無しのオプ:2014/05/04(日) 23:36:34.49 ID:vT+VnTwM
長崎といえば、長崎出版が親会社諸共倒産したみたいだね。
921名無しのオプ:2014/05/04(日) 23:43:20.45 ID:vT+VnTwM
風読人は閉鎖されたらしい。
今見られるのはクイーンの定員くらい?
922名無しのオプ:2014/05/05(月) 01:36:21.87 ID:TevZ6LXv
>>921
経緯を教えてください
923名無しのオプ:2014/05/05(月) 01:43:30.11 ID:UrK4SMdT
>>920
なんかやばい潰れ方?がんぼで取り上げられてそうな感じw
ttp://blog.inmycab.com/uncategorized/21404/
嘘は刻む、サファリ、イネスくらいは買っておこうかな。
924名無しのオプ:2014/05/05(月) 02:34:07.82 ID:NHlZwuRz
>>923
これはやばいね
てか論創社もビラ配られたりしてたけど
まさかの長崎の方が先に行くとかw
925名無しのオプ:2014/05/05(月) 07:34:40.67 ID:pp24nXeB
>>905
狂った殺人。残念ながら俺は期待はずれだった。古ければいいと言うもので
もないね。
926名無しのオプ:2014/05/05(月) 09:06:28.19 ID:iLkO6V6B
ふーだにっと、便利だったのに・・・
927名無しのオプ:2014/05/05(月) 10:40:12.15 ID:lxwQXFkw
>>923
貧乏人に大金を持たせちゃいかん、という見本だな。
それを言い出すと、日本人に大金を持たせちゃいかんのだがw
928名無しのオプ:2014/05/05(月) 14:46:10.85 ID:q13Ap25n
>>910
修正されちゃったよ…
929名無しのオプ:2014/05/05(月) 21:20:19.65 ID:tKWtJxtI
狂った殺人、サスペンスと思えばそんな悪くもなかった
930名無しのオプ:2014/05/07(水) 04:24:21.63 ID:V5RNvUrJ
今月の論創は何だろう?
原書房もそろそろ第二弾が来るかな?
931名無しのオプ:2014/05/07(水) 07:26:56.04 ID:X27CmUY4
>877 >878
創元推理文庫の三冊の作品の取り上げ方が恣意的で、第一短編集、第二短編集の作すら全部が訳されて居ないのですから。
雑誌「ミステリーズ」に遅れて一編を訳載したけれども、未だ第一短編集で3短編、第二短編集で1短編残って居るのですよ。
「正体不明の男」と「ラルストン銀行強盗事件」はその未訳の2短編です。
次の「幽霊の女」は短編集未収録の作品だけど。
短編集未収録も入れると未だ、15編もあるのですよ。
932名無しのオプ:2014/05/07(水) 09:54:58.35 ID:m6It7kzV
創元推理のチョイスは間違っていなかった、で終わりそうな予感も……
933名無しのオプ:2014/05/07(水) 13:19:48.22 ID:h8yPXtZF
>>932
その判断を英語読めない奴でもできるようになるなら結構なことじゃないの
934名無しのオプ:2014/05/07(水) 20:36:47.55 ID:4agwYw+n
>>930
5月刊
A・E・W・・メイスン 『被告側の証人』
〈論創海外ミステリ〉
(論創社 予価2376円)[amazon]

5月刊
キャロリン・キーン 『歌うナイチンゲールの秘密 ナンシー・ドルーの事件簿』
〈論創海外ミステリ〉
(論創社 予価2376円)[amazon]
以上、編集長のページより。
935名無しのオプ:2014/05/07(水) 20:55:18.15 ID:iIYqLHp0
今月の論創購入は1冊だなw
936名無しのオプ:2014/05/08(木) 00:39:11.75 ID:V5i9vBJu
>>935
ナンシー・ドルー一択かw
937名無しのオプ:2014/05/08(木) 05:34:04.93 ID:gxXFLpHU
ガキにはお似合いだな
938名無しのオプ:2014/05/08(木) 09:17:37.48 ID:EGTPiSE0
ナンシー・ドルーをばかにするな!
939名無しのオプ:2014/05/08(木) 16:37:48.89 ID:bklAhKur
『リッジウェイ家の女』(扶桑社ミステリー文庫)どうでした?
『オイディプスの報酬』と『心ひき裂かれて』(ともに角川文庫)の間に
書かれた作品らしいんだけど、仁賀克雄訳ってのが最大のネックで…orz

見事に騙して、鮮やかに驚かしてくれれば問題ないのですがね…。
940名無しのオプ:2014/05/08(木) 18:40:23.72 ID:IoT6x8f2
>>934
そのナンシー・ドルーは2話収録か?w
941名無しのオプ:2014/05/08(木) 20:29:54.49 ID:qWFoNJAN
夏色のナンシー
942名無しのオプ:2014/05/08(木) 22:10:17.74 ID:8WLUOslZ
>>939
みんなそれで二の足ふんでるんだな>仁賀克雄訳
折原氏が「解説を頼まれた翻訳ミステリを読んでいる。訳文のせいか、なかなか進まない。」
って書いてたくらいのもんで。
943名無しのオプ:2014/05/09(金) 01:57:43.13 ID:tod+Jpjh
煙で描いた肖像画のように創元で新訳・・・は無いか。
944名無しのオプ:2014/05/09(金) 10:30:30.64 ID:GDNx/Jwl
まあ、編集者が二人がかりで徹底して手を入れたとも
某筋から伝え聞いたけど。まだ100ページくらいだが、
今のところ、いちおうちゃんと読めてる。
945名無しのオプ:2014/05/09(金) 12:53:23.52 ID:UthuNqK/
俺(副業で科学論文の翻訳やってる)が訳した方が良いかな?
946名無しのオプ:2014/05/09(金) 19:10:09.21 ID:7EorY1ck
>>945
頼む
947名無しのオプ:2014/05/09(金) 21:41:33.77 ID:eevaBMTb
>>945
小説の翻訳は、論文と同じようにはいかないよ。
単なる英文和訳ならともかく。
948名無しのオプ:2014/05/09(金) 23:06:44.83 ID:UthuNqK/
>>947

それは分かってる。でも、小林晋さんも副業でやってるよね。っていうか、本業が同じなんだけど。
949名無しのオプ:2014/05/09(金) 23:22:25.78 ID:xPKzrVIh
好きにしな
他人にはやれとかやめろとか言う権利はない
950無名草子さん:2014/05/10(土) 11:05:37.80 ID:eVG2C6iS
>>944
『リッジウェイ家の女』ご感想、お待ちしております。

PKディック作品などの、難しいところは飛ばして訳すと
SFサイドでも悪評芬々なんですよねー、この人…。
951名無しのオプ:2014/05/10(土) 15:58:16.00 ID:Y/UkNCyC
アカデミー出版みたいなものか・・・・・
952名無しのオプ:2014/05/10(土) 19:12:37.64 ID:M5A3IZVT
>>914に行ってきた
フィクションやベストセラーの棚チェックしたけど知らない作家ばかりだったわ……

割とかわいい船員さんがいた
953名無しのオプ:2014/05/11(日) 00:08:09.24 ID:wZYP42f1
写真うp
954名無しのオプ:2014/05/11(日) 01:14:50.40 ID:reiNTij1
そんなスキルがあると思うのか!
955名無しのオプ:2014/05/11(日) 20:46:34.86 ID:v5aLdwKX
>>950
読了しました 。サプライズエンディングというほどではないけど
サスペンスものとしては上々です。個人的には「心ひき裂かれて」より好きかな
956名無しのオプ:2014/05/12(月) 05:00:06.59 ID:hGlmMcGp
リッジウェイよかったよ
後半は既定路線って感じがしたけど十分楽しめた
957名無しのオプ:2014/05/12(月) 15:44:04.94 ID:oCfj9z0e
角川のクイーン刊行再開みたい
http://www.kadokawa.co.jp/product/321308000179/
958名無しのオプ:2014/05/12(月) 17:10:13.13 ID:/0F4tg4o
>>955>>956
いまからちょうど20年前、神戸まで遠征(※震災1年前)して
古書店めぐりをしていた時
私「『心ひき裂かれて』って作品、探してるんですけどねー」
店主氏「折原一の本で知って、私のほうが買い取りたいぐらいですよ(苦笑)」
というやりとりがあったのを思い出しました。
その前後に、瀬戸川猛資氏の『ミステリ・ベスト201』、小林信彦氏の
『本は寝ころんで』に“知る人ぞ知る傑作”的に紹介されて切歯扼腕していたところ、
それから4年後に角川文庫で復刊されときの感激はいまでも憶えています。

ここでお尋ねした甲斐、じゅうぶんありました。もちろん即注文。
扶桑社ともども御礼申し上げますwありがとうございました。
959名無しのオプ:2014/05/12(月) 17:11:57.09 ID:MP/qzkd2
>>957
電子書籍も復活させてくれよ
電子なのに部数限定って意味わからん
960名無しのオプ:2014/05/12(月) 20:21:00.49 ID:BipA8Od/
よほど採算ラインに届かなかったんじゃね
961名無しのオプ:2014/05/12(月) 21:15:18.96 ID:sWiz39k2
角川の採算ラインなんて、届かないのがほとんどだろう。
あそこの絶版率は異常。
962名無しのオプ:2014/05/12(月) 21:19:52.16 ID:MP/qzkd2
>>960
つっても、せめて自社ストアでは販売しといてほしかった。
販売してたのを取り下げるとかないわ。
963名無しのオプ:2014/05/12(月) 23:13:06.21 ID:v4oU3C63
>>961 早川とか創元より酷いのか?
964名無しのオプ:2014/05/13(火) 00:46:23.11 ID:qMvHxzu3
角川クイーン、カバーがあの絵じゃなけりゃ買うんだけどな
965名無しのオプ:2014/05/13(火) 01:28:32.94 ID:TiXTpa1U
あのカバーでなかったら新刊で買ったが
あのカバーなのでブクオフの100円コーナー
に流れるのを待っている
解説だけは図書館で借りてスキャンした
966名無しのオプ:2014/05/13(火) 11:30:48.87 ID:VstSBuH7
著作権保護延長のどさくさに10年留保なくなったりするとクラシック翻訳終わるな
967名無しのオプ:2014/05/13(火) 18:22:41.34 ID:l3iyHJZL
>>963
出した本の点数がケタ違いだろ
968名無しのオプ:2014/05/13(火) 21:24:25.49 ID:xeOL+9xg
>>967 いや、>>961に絶版「率」って書いてあったもので。数じゃなくて。
969名無しのオプ:2014/05/13(火) 21:24:40.66 ID:3yu+oInP
>>966
TPP入ったら再販制度だってどうなるかわかんねーしな
中小出版社はホントやばい
970名無しのオプ:2014/05/17(土) 11:05:00.26 ID:axHXNi/q
農家を護るために著作権延期を認めるって、
消費者にとっては米は高いままだし、古典からは著作料搾り取られるようになるわで
何にもメリットないわな

政府はアホか
971名無しのオプ:2014/05/17(土) 12:39:32.95 ID:lTDNCRKI
P・マクの「狂った殺人」、面白かった。
はなから本格ものと思わず、サスペンスの古典として手を出せばこれは上々の作。
972名無しのオプ:2014/05/17(土) 14:38:37.95 ID:XNXpOjpi
「キス・キス」新訳発売中。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4150712611
解説チェックしたが他の異色作家シリーズが文庫化するかどうかについては記載なし。
973名無しのオプ:2014/05/17(土) 15:38:55.30 ID:yXMo4MtV
>>970
映像の影響でホームズの権利が切れなかったアメリカではホームズ誰それ状態で
権利切れで子供向け翻案が大量に出た日本では現地よりメジャーになったのを考えると
作品にとってどっちが幸せかは言うまでもないな

ただ商売として見ると、それは無関係な奴が好きに劣化させて商売できるってことなんだよなー
作家の死後50年や70年経った権利継承者も大して関係ねーよって言えばねーんだけど
974名無しのオプ:2014/05/17(土) 18:03:52.15 ID:axHXNi/q
そりゃパロディだって優れたものもあれば劣化としか思えないものもある

結局どちらに需要があり、商売として成り立つかだ

劣化が怖くてパロディを制限してたら何も発展しない
975名無しのオプ:2014/05/18(日) 02:53:54.15 ID:zCoLMMzz
ホームズに関していえば、ドイル自身が舞台化か何かの時に
殺そうが、結婚させようが好きにしていいと言ったらしいけど
976名無しのオプ:2014/05/18(日) 09:04:58.57 ID:ehR/0Iyf
そういうのは作者自身より遺族のほうがうるさいんだよな

悪評高いJASRACの人も「著作権継承者が作者自身のように振る舞うのは問題」
てなことを語っているのを読んだことがある
977名無しのオプ:2014/05/18(日) 09:54:05.47 ID:BVGUcYVp
>>975

誰にも書き継がせないとポワロを葬ったアガサ・クリスティとはさすがに格が違うわ
978名無しのオプ:2014/05/18(日) 10:12:24.43 ID:8mGF5e/t
そりゃ女作者はそういうとこあるでしょ
うる星の作者とかみたいに勝手に劇中であたるに告白させたらぶちきれたとかね
金田一耕助なんてこれ以上ラブロマンス書いたら許さんってファンレターが女子高生等から来まくってたから
アイドルファンだった横溝が女性も男性でいうアイドル嗜好があるんだなと理解して結婚エンドを排除したっていうエピソードもある
979名無しのオプ:2014/05/18(日) 10:24:51.37 ID:k9CFqTEz
クリスティはポワロそんなに好きじゃないだろ
むしろマープルものより人気あるので苦々しく思ってたらしいし

ドイルはもうホームズもの自体書きたくなかったから作中で殺したのにファンの圧力に負けて復活させたし
劇中でどう扱おうが本当に関心がなかったんじゃないのか?
980名無しのオプ:2014/05/18(日) 16:21:46.57 ID:tBjxLbia
自分の代わりに誰かがホームズシリーズを書く方がよかったりして
981名無しのオプ:2014/05/18(日) 18:47:00.18 ID:gRWuyAFW
なんか出てたな
代わりに誰かが勝手に書いたやつ
982名無しのオプ:2014/05/18(日) 22:28:25.53 ID:8ciebRE+
エドワード・D・ホックとか。
983名無しのオプ:2014/05/19(月) 02:04:15.55 ID:FPF1UT8M
東京創元社がオススメする早川書房の本
ttp://bookwalker.jp/campaign/283/
早川書房がオススメする東京創元社の本
ttp://bookwalker.jp/campaign/282/

創元、ヒューリックとか挙げればいいのに・・・・
984名無しのオプ:2014/05/19(月) 02:12:08.73 ID:BlYTmZ2D
>>981 クイーンはどうなる
985名無しのオプ:2014/05/19(月) 02:59:58.28 ID:PDxYcd7Y
誰かが勝手に書くというか
勝手に読んで推理したというかw
986名無しのオプ:2014/05/19(月) 11:03:30.92 ID:CjXLSunS
ケメルマンのラビシリーズ未訳を出してくれよ!!
987名無しのオプ
◇『テニスコートの殺人』ジョン・ディクスン・カー/三角和代訳
◇『ギリシャ棺の謎【新訳版】』エラリー・クイーン/中村有希訳