小栗虫太郎 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
初代スレは栄光に輝きて1000レスで殺さるべし。
黒死館殺人事件
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/974374661/l50

2代目スレは733レスで吊るされて殺さるべし。
Mass◆小栗虫太郎スレ◆acre
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1120106249/l50
2名無しのオプ:2010/09/11(土) 18:06:11 ID:9sPFXmTI
3名無しのオプ:2010/09/12(日) 19:38:24 ID:VqUQv+JT
初代スレは栄光に輝きて1000レスで殺さるべし。
2代目スレは733レスで吊るされて殺さるべし。

ワロタ
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \.  ̄ハゼクラ   クマシロ    \二-‐' //
4名無しのオプ:2010/09/14(火) 19:08:11 ID:zvkIeIvn
未発表作とか、無いのかね?
5名無しのオプ:2010/09/14(火) 20:14:04 ID:ySfFFASt
>>3
右端は乙骨耕安?
6名無しのオプ:2010/09/15(水) 22:21:20 ID:ru+7PZic
人外魔境とか復刊しないかなー。
7名無しのオプ:2010/09/16(木) 03:44:11 ID:tEi8UA7e
悪魔の尿溜
8名無しのオプ:2010/09/18(土) 23:40:56 ID:iysTjV08
今、図書館で教養文庫のシリーズ借りて読んでるけど、
噂に聞いてたほど読み難いとは感じないわ。
小栗の前に借りてた泉鏡花には全く歯が立たなかったけど。
9名無しのオプ:2010/09/19(日) 03:24:52 ID:BeGLmkoV
幸田露伴も試せばいいよ
小栗虫太郎がすらすら読める
10名無しのオプ:2010/09/19(日) 04:15:41 ID:JwijlPJB
橋本「桃尻語訳 黒死館」
11名無しのオプ:2010/09/22(水) 01:16:20 ID:frM9Is3o
宇能版 黒死館 “挟まれちゃったら、痛いの”
12名無しのオプ:2010/09/22(水) 12:02:12 ID:73qGz7kK
黒死館殺人事件(まんがで読破)
13名無しのオプ:2010/10/04(月) 21:56:04 ID:m4B1Izvr
この人は文章がいいね。
泉鏡花と肩を並べる稀代のスタイリスト。
14名無しのオプ:2010/10/05(火) 14:20:17 ID:vZ+Hcj2i
>>12
未刊行か。特別版ですごい分厚いのにしてほしいw
15名無しのオプ:2010/10/10(日) 05:51:56 ID:YrsMbtKP
test
16名無しのオプ:2010/10/12(火) 02:43:51 ID:8N3HRsDR
mass
17名無しのオプ:2010/10/12(火) 04:03:21 ID:f95OeNBH
acre
18名無しのオプ:2010/10/23(土) 01:47:40 ID:RmpkDi7Y
>>16-17
この何気ない書き込みを足し合わせると、massacre…虐殺

(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
19名無しのオプ:2010/10/23(土) 16:18:35 ID:RkA8EqW4
いや、それはもういいから、・・・本当に
20名無しのオプ:2010/10/23(土) 23:40:05 ID:rwLyA6Ba
小五
21名無しのオプ:2010/10/24(日) 00:08:41 ID:0uigODc1
ロリ
22名無しのオプ:2010/10/24(日) 00:22:25 ID:wHJRSPc+
>>20-21
この何気ない書き込みを足し合わせると、小五ロリ…悟り

(((((´∀`)))))ポクポクポクポク
23名無しのオプ:2010/10/24(日) 18:04:55 ID:lKxTyA3A
…だから語呂合わせはもういいって
そのうち「黒死館の積木唄」って作品、誰かさんに書かれるぞ。
24名無しのオプ:2010/10/25(月) 19:20:26 ID:er5gE+gJ
法水の 驚くツボは わかりにくい
25名無しのオプ:2010/10/27(水) 04:15:16 ID:TcPmBzfx
ヤフオクで今出品されてる本人自署・識語付き黒死館の本が30万超えてて笑った。
26名無しのオプ:2010/10/27(水) 18:30:30 ID:49W9npJV
>>25
古書の業者も入札してるんじゃない?
カタギには手の出ない世界だ・・・
27名無しのオプ:2010/10/27(水) 18:43:26 ID:lrhbUC1M
でもほしいよな・・・
28名無しのオプ:2010/10/28(木) 02:14:36 ID:OxMi8Fd3
「悪霊」このあとすぐ!
29名無しのオプ:2010/10/28(木) 07:04:58 ID:dIix80/X
好きな作家の署名入りの本は一冊は持っていたいよな
30名無しのオプ:2010/10/28(木) 21:11:23 ID:6oA/IWux
好きなミュージシャンのサイン入りLPとCDなら持っているがw
31名無しのオプ:2010/10/28(木) 21:29:20 ID:+ACNkVuJ
ってなことでうちには乱歩と都築道夫と筒井康隆ならある
あとは小栗や
32名無しのオプ:2010/10/28(木) 21:39:30 ID:jL5TAFpS
まんがで読破 買ったよ。
想像以上にページ数が少ない。
内容がギュッとつまってるといいな。
33名無しのオプ:2010/10/28(木) 22:09:00 ID:j59wosBf
あんの?
34名無しのオプ:2010/10/30(土) 13:05:03 ID:0m0xhcxr
黒死館はストーリーやトリックが重要なのではなく小栗虫太郎が書いた小説だからこそ価値があるんじゃないのか?
35名無しのオプ:2010/10/30(土) 13:48:58 ID:LXxUSes5
あのストーリーとトリックで、乱歩が書いたらどうなってたろう?
36名無しのオプ:2010/10/30(土) 20:25:10 ID:QUprR2WJ
犯人は二十面相、テレーズの中には小林少年が隠れている。
文代さんがカリルロン(?)を弾いている。
当主旗太郎は男色。
黒死館のどこかに財宝が眠っている。
 
…こんなもんか?
37名無しのオプ:2010/10/30(土) 23:01:51 ID:0m0xhcxr
乱歩が書いたら普通に読みやすくてゾクゾクしてワクワクする長編で引き込まれそうだけどそれは既に黒死館ではない
38名無しのオプ:2010/10/31(日) 03:14:40 ID:Xl8vmQxC
6人中3人くらいが20面相の変装だったりするんだろうな
対抗して旗太郎が実は小林少年で。
地下で湯があふれそうになってるとこでは天井まで水位が上がる中を絶体絶命の思いをするだろう
39名無しのオプ:2010/10/31(日) 10:04:32 ID:hBPzDzRH
法水先生ばんざーーーーーい、少年探偵団ばんざーーーい

なんてラストいややw
40名無しのオプ:2010/10/31(日) 12:54:30 ID:N6/XKfG5
法水「●●さん、実はその銃の弾は僕がとうに抜いて置いたのですよ」
●●「ズコー(Kの字の格好でずっこける)」
41名無しのオプ:2010/10/31(日) 15:01:54 ID:/xPbCRxK
死体に意味もなく夜光塗料を塗る二十面相。
42名無しのオプ:2010/10/31(日) 15:03:21 ID:hBPzDzRH
いや二十面相ものならそもそも死体は出てこないw
43名無しのオプ:2010/10/31(日) 15:16:04 ID:/xPbCRxK
その死体もじつは土葬の風習の残る墓から調達したもの。
死体損壊程度だな。
44名無しのオプ:2010/10/31(日) 16:28:59 ID:ivcJtMny
逃げる気球の垂幕に「カーテンフォール」と書いてある。
45名無しのオプ:2010/10/31(日) 21:50:15 ID:fY5q/bPq
「先生!あれを見て下さい!」 
「あれは……」                                カーテンフォール                    
 怪人二十面相の乗る気球に鮮やかに蛍光塗料の文字が浮かび上がっていた。「――――閉幕」
46名無しのオプ:2010/11/01(月) 00:54:32 ID:xSTUpUoJ
惜しい!
47名無しのオプ:2010/11/01(月) 11:33:04 ID:PiNOoqWR
ズレたわけだな
48名無しのオプ:2010/11/06(土) 00:50:58 ID:9KTfQ++u
まんがで読破の黒死館殺人事件、読んだ。
いろいろ端折ってるけど、このページ数でまとめたのはなかなか関心。
ダンネベルグの光る死体のトリックが間違ってるけどな。
49名無しのオプ:2010/11/06(土) 03:16:50 ID:8fq+G2A6
おー、懐かしいな
立風書房だったかな?
ノドを切られて回転しながら落ちてその遠心力で血を抜き取られて
血は屏風か掛け軸に吸収されてどうたら言うトリックや
壁にめり込んで出来た顔型に別人が顔を突っ込んで死んだ為に
違う人と勘違いされたとか
赤塚不二夫くらいしか思いつかないトリックが凄すぎたな
50名無しのオプ:2010/11/06(土) 09:51:24 ID:lahK29ci
検索したら
まんがで読破ドグラ・マグラ のほうが気になったわw
51名無しのオプ:2010/11/06(土) 18:18:41 ID:4sF6n0R4
>>50
上手くまとてあったよ
チャカポコはなかったけれど
52名無しのオプ:2010/11/06(土) 18:39:45 ID:+3qDnO1s
>>51
チャカポコのないドグマグなど、夢野ではない!
53名無しのオプ:2010/11/06(土) 19:03:57 ID:4sF6n0R4
>>52
それは原作を読んだときのお楽しみ、でいいんじゃないか?
と思う
54名無しのオプ:2010/11/07(日) 12:59:49 ID:gz9Gthp2
レベルE読めばいい
55名無しのオプ:2010/11/10(水) 01:21:56 ID:2WEJeafW
おお、まんがで読破で黒死館殺人事件が出たのか
小説では小難しい考察ばかりで分かりにくかったからぜひ読んでみたいな
56名無しのオプ:2010/11/10(水) 18:07:13 ID:Y5lsrVMD
「二十世紀鉄仮面」も漫画化キボンヌ
57名無しのオプ:2010/11/12(金) 12:13:40 ID:aGlr4fE5
算哲が生まれた娘に跡を継がせようとさせなかった理由がわからん
58名無しのオプ:2010/11/12(金) 12:18:45 ID:ZtDx7+PV
人間栽培の実験台にしたくなかった(親心)

そのせいで
実の子なのに子と認められない事実に絶望した娘が犯行に及んだわけだね
59名無しのオプ:2010/11/12(金) 20:45:06 ID:aGlr4fE5
旗太郎は実験台にされてないのに?
60名無しのオプ:2010/11/12(金) 22:08:35 ID:WasHj2Dw
>>59
旗太郎は殺され役だろ。
61名無しのオプ:2010/11/13(土) 01:50:13 ID:sReykUOo
ttp://fujihara.cocolog-nifty.com/tabesima/2007/07/post_55ef.html

高知県に西洋風の城があるが、殺人事件とか似合わん雰囲気
62名無しのオプ:2010/11/13(土) 08:53:18 ID:5P4jJ4DM
そもそも西洋風の城みたいな場所での生活を
日本人はまともに想像できんだろう

ラブホ買い取って改築したような変な別荘で
「館」ものの(ミステリ小説世界にしかないような)連続殺人事件が起きてれば
それで十分だろう
63名無しのオプ:2010/11/13(土) 21:37:14 ID:m4bv5XHC
小栗の書肆関連を研究している人たちに参考になればと、投稿します。
「女人果」が「大陸一代娘」というタイトルで『大阪朝報』に連載されていました。
私の手許にあるのは、昭和13年11月14日に発行されたもので連載22回目でした。
挿絵は中島喜美です。
64名無しのオプ:2010/11/14(日) 02:12:12 ID:20E3hzYl
旗太郎は算哲と血は繋がっていないのか
ディズクビィの「次なる男はアダムと‥」
を読んでい、算哲の第2子だと思っていた
65名無しのオプ:2010/11/14(日) 06:19:15 ID:tJMjxWCj
>読んでい、

中井英夫っぽい言い草だな
66名無しのオプ:2010/11/15(月) 17:50:10 ID:9vvba6A6
ど忘れしたので恥を忍んで聞くけど、
グレーテの死体って何で光ってたんだっけ。目欄でいいから誰か教えてください。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しのオプ:2010/11/15(月) 21:40:09 ID:b8QTwE7V
うわー、間違えた。ごめんなさい。
69名無しのオプ:2010/11/16(火) 10:24:00 ID:dnfYUIO7
まあ、ネタバレしようがすまいが関係ないことだけどなw
70名無しのオプ:2010/11/16(火) 23:53:39 ID:BLvtfHlQ
わざとだろ
71名無しのオプ:2010/11/18(木) 19:47:54 ID:AGidcCee
桃源社の復刻版の澁沢解説を最初に読んで、うわぁ〜もろネタバレじゃん!と思いつつ本文読み始めたら、
そんなことはどうでもいいと夢中に読み進めた俺がいる。
72名無しのオプ:2010/11/18(木) 19:49:44 ID:AGidcCee
あ、だからといってここでネタバレ推奨してるわけじゃないからね。
これだけは言っとかないと。
73名無しのオプ:2010/11/19(金) 01:57:06 ID:ZaKnr8Ry
黒死館は真相やプロットより枝葉末節や雰囲気に価値があるからな
これが他作品と決定的に違うところ

トリックのダイジェストとかしても黒死館の真価にはたどりつけん
74名無しのオプ:2010/11/20(土) 03:30:24 ID:ctAww/DN
つーか、トリックいくつ埋まってんだよ<黒死館
75名無しのオプ:2010/11/20(土) 12:20:45 ID:pohtAd1K
トリックとよべるかどうかわからん机上の論理が多いが
机上の論理の産物を楽しむような部分もあるからな

車いすとジュウタン然り、カリルロン演奏の疲労で失神するのも然り、弩の収縮然り、水と足跡然り、
噴水と上空の気流然り

過去スレの言葉を借りれば
Rube Goldberg machine的なお遊び
76名無しのオプ:2010/12/31(金) 20:43:08 ID:vNsn4adn
1年かかって黒死館読了したけど、さっぱりわからんかった。
77名無しのオプ:2010/12/31(金) 22:30:35 ID:egV1WuRM
考えるな、感じるんだ!
78名無しのオプ:2010/12/31(金) 22:48:56 ID:x56lsqgH
Blue Three 乙
79名無しのオプ:2011/01/10(月) 00:08:30 ID:u0T42XqI
最後の食事はカレーライス。
庶民的である。
80名無しのオプ:2011/01/26(水) 21:06:45 ID:G9qlO6Dd
法水はオーガズムに達せり!?
81名無しのオプ:2011/01/26(水) 22:04:40 ID:mWQIiLt6
法水が粋に初競り!?
それはともかく、

>>79
そもそも豪勢な食事というものを特に成人になってからしたことあるのかな、あの人。
デビューするまでは赤貧子沢山で夜逃げの連続、
探偵小説家になって成功してもアホ高い本を仕入れて来る、
そうこうしてるうちに戦時体制下。

久生十蘭と比べて、こと食の知識については作品中でもそんなにひけらかしてなかった希ガス
82名無しのオプ:2011/01/27(木) 09:14:02 ID:u3n4Jc9p
祝いの席で食ったことくらいはあるんじゃね?
83名無しのオプ:2011/02/09(水) 17:59:02 ID:egiGqd1V
青空文庫の小栗虫太郎作品はやけに少なくないか?
人外魔境とかもっと公開されてもいいのに。
84名無しのオプ:2011/02/10(木) 11:33:30 ID:cjNgcUWw
めんどくさいんだろ
85名無しのオプ:2011/02/12(土) 01:10:14 ID:uUb/lRNN
だろうな
同じ文量の他の文の3倍くらい労力かかりそう
86名無しのオプ:2011/02/12(土) 08:18:40 ID:SVm8J+ce
漢字の変換だけでも普通の入力ではムリで
その上わけわからんルビだからな。
OCRでも大変だろ。
そこまで熱意のある連中じゃないからな。
87名無しのオプ:2011/02/12(土) 18:41:07 ID:/W4FWFmd
黒死館みたいな長編は大変だろうが、
短編ならそれほど労力はかからないんじゃないの?
88名無しのオプ:2011/02/13(日) 00:21:33 ID:gpL7ctl9
普通の文を10ページ分やるのと、
普通の3倍の労力や手間がかかるページを3ページ分やるのでは
単純計算上の労力では後者の方が楽だが
気分的には前者の方がはるかに楽なんじゃないかな。
89名無しのオプ:2011/03/06(日) 21:49:34.38 ID:TeyxUr8x
去年から探していた黒死館、
ようやく本の山の下から見つけ出した
黄色く変色しヨレて古文書の有り様
もう少し部屋の片付けキチンとしろよな<俺 orz
90名無しのオプ:2011/03/26(土) 20:42:40.28 ID:6M4kw7mL
黒死館が映画になった夢を見た。
白黒で、サイレントだった。
91名無しのオプ:2011/03/28(月) 16:39:26.22 ID:CC6++DXo
>>90
ウラヤマシス

最近の状況みると
人によっては
日本人全員栄光に包まれて死ぬべし
とか騒いでるし;
92名無しのオプ:2011/04/04(月) 14:09:06.17 ID:IYK0HJJ0
紅殻駱駝読んだんだけど、他の小栗作品より数倍読みやすかった
尾形修平ってかなり正当派の探偵だけど、こいつのシリーズってあるの?
93名無しのオプ:2011/04/04(月) 19:19:47.61 ID:dQSSOTGU
>>92
ないんじゃないかな

ちなみに探偵としては短編「咳をする兎」の赤木万平(名前うろ覚えだけど)ってのもいたけど
作品の出来も悪いし赤木自身あんまり印象に残らない
小栗作品で人間くさい探偵役としては松山俊太郎氏同様「地虫」の左枝八郎が飛びぬけてると思う
94名無しのオプ:2011/04/09(土) 18:35:13.60 ID:JCOTzH4p
どーでもいいけど、小栗虫太郎てすげー名前だな
95名無しのオプ:2011/04/11(月) 18:33:16.46 ID:mz/evBFC
歌人の塚本邦雄によると
虫太郎の「虫」は「蟲」ではなくマムシのことだとのこと
ババア、くたば(ry
96名無しのオプ:2011/05/12(木) 14:24:53.10 ID:nz2MTdgL
なるほど!
ありがとう!
97名無しのオプ:2011/05/15(日) 20:26:29.47 ID:688e9tao
爬虫類が大好きでいっぱい飼ってたんだよね<虫太郎
98名無しのオプ:2011/05/16(月) 22:33:43.43 ID:MT6UZ9Td
そんな顔だよな・・・
99名無しのオプ:2011/06/13(月) 05:27:21.57 ID:ysc3lbfK
ニコニコで黒死館の朗読やってるけど
残念ながら音が悪すぎ。
100名無しのオプ:2011/06/13(月) 22:35:28.50 ID:CotkEDQp
101名無しのオプ:2011/06/19(日) 08:24:59.94 ID:Me8GKIcU
結局、算哲はどうやって死んだの?
左胸を刺して自害と見せかけたけど心臓が右にあるから早期埋葬防止装置付きの棺の中で息を吹き返したが
犯人に早期埋葬防止装置を作動させる為のヒモを切られて結局棺の中で絶命で良いのかな?
色々な解説サイトを回って見たけどそもそも算哲の自害しようとした動機がわからない‥
誰か詳しい人教えてください
102名無しのオプ:2011/06/20(月) 03:05:29.54 ID:XCtRp0WX
考えるのではない
感じるのだ

それと、自害しようとはしてないだろ
103名無しのオプ:2011/06/20(月) 21:25:02.36 ID:2Z/G7wHz
聖アレキセイ事件の解決を法水が公表しなかったので云々のくだりを何度読んだことか
104名無しのオプ:2011/06/21(火) 00:40:34.71 ID:QbzC/qzV
頑張って読む→頭に入らない→また最初から

おそるべき黒死館ループ
105名無しのオプ:2011/06/21(火) 20:56:32.19 ID:vtrIztI8
思うんだが黒死館読む前に完全犯罪あたりでこんなもんだと
慣らしておいた方が幸せになれるよな。
106名無しのオプ:2011/06/21(火) 21:03:41.93 ID:wRrZnFxG
その意味で創元の探偵小説全集で読むのはいいかも
107名無しのオプ:2011/06/21(火) 21:48:24.48 ID:F4hDmaX3
人外魔境はわりと読みやすかったな
108名無しのオプ:2011/06/21(火) 21:53:08.33 ID:vtrIztI8
そこで二十世紀鉄仮面ですよ。
109名無しのオプ:2011/06/22(水) 00:50:06.13 ID:vfU83Ip+
>>105
どの程度読み流せばいいかがつかめるかどうかだろうな
110名無しのオプ:2011/06/25(土) 15:36:00.83 ID:HhQUIaQ8
あれ、結局算哲を殺害したのって誰?
111名無しのオプ:2011/06/26(日) 01:10:41.04 ID:vGQo1pwz
父よ 汝の娘なり
112名無しのオプ:2011/06/26(日) 21:06:40.86 ID:o9vCXoSS
パテール・ホモ・スムってこの小説で覚えたな
リアルで何の役にも立たなかったけど
113名無しのオプ:2011/06/27(月) 05:53:23.08 ID:lr2lj51o
俺はツインピークスで
ジュ・スイ・ソリテールってのを覚えたな
114名無しのオプ:2011/07/15(金) 23:54:37.99 ID:hvnPLmjQ
伸子よ、運命の星は汝の胸に横たわる(イン・ダイネル・ブルースト・ルーエン・ダイネス・シックサルス・シュテルネ)!

っていうフレーズが好き。
115名無しのオプ:2011/07/16(土) 00:21:28.36 ID:Qk0R4tnc
おまえら黒死館をどの版で読んでんの?

おいら沖積の復刻で読んだです
116名無しのオプ:2011/07/16(土) 19:18:55.76 ID:wx8d+t3e
最初:ポケミス(古本100円でゲット)
2回目:桃源社(古本300円でゲット)
3回目:創元推理文庫の日本探偵小説全集(古本600円でゲット)
4回目:またまたポケミス。

教養文庫は、持ってはいるが(古本100円でゲット)怖くて手を出しかねている。
117名無しのオプ:2011/07/16(土) 19:37:13.59 ID:UNI/Oa5O
創元推理文庫だな
教養文庫は勝手に書き換えられてるから気に入らん
118名無しのオプ:2011/07/16(土) 19:44:32.11 ID:Nr0hoPxG
沖積復刻 1
ポケミス 2
桃源社 1
創元 2

のべで集計
119名無しのオプ:2011/07/16(土) 19:50:46.79 ID:e1rC3SX/
河出文庫派はいないのか
120名無しのオプ:2011/07/16(土) 21:07:59.69 ID:EFNdqg6w
ここにいるよ>河出文庫

版によって書きかえられてたりすんの?
旧漢字なだけとかじゃなくて
121名無しのオプ:2011/07/17(日) 14:19:54.16 ID:Jvy2Mpqy
>>120 教養文庫は初出誌と校合して誤植を訂し、さらに小栗自身の誤記にまで手を入れている。
創元も校合した形跡あり。
他は初刊本のまま。
122名無しのオプ:2011/07/17(日) 15:54:53.48 ID:LdzDf3vf
青空文庫で読みました…
123名無しのオプ:2011/07/17(日) 18:09:36.00 ID:8+9DtZbP
法水シリーズを読もうと思って二十世紀鉄仮面を買ったけど、後光で止まってる。
読みたいのに読む気が起きないのはなぜだ。
124名無しのオプ:2011/07/17(日) 20:10:28.92 ID:qC26fDEh
聖アレクセイ寺院の惨劇やオフェリア殺しが好きだけどね。<法水シリーズ
125名無しのオプ:2011/07/17(日) 23:59:32.95 ID:5D++2YHI
『黒死舘』って、最初は新潮社だっけ?
なんか、意外。
126名無しのオプ:2011/07/17(日) 23:59:33.95 ID:99t9Xvro
教養文庫は鰐府を埋葬地に直すとかやりすぎだな
127名無しのオプ:2011/07/18(月) 00:11:50.29 ID:8W7RXh0L
青空文庫は教養文庫が底本なんだよね。
「カペルロ・ビアンカ」ではなく「ビアンカ・カペルロ」なんだよ。
128名無しのオプ:2011/07/18(月) 11:15:00.06 ID:fD4OHRI7
青空文庫は校訂泥棒
129名無しのオプ:2011/07/30(土) 19:06:55.77 ID:wKh4lWLo
法水さん。この事件の悪霊(ベーゼルガイスト)と云うのは、とりもなおさず貴方のことだ。
130名無しのオプ:2011/07/31(日) 03:33:40.61 ID:dMSWNVDa
創元推理文庫の日本探偵小説全集
沖積舎の「小栗虫太郎全作品3」
教養文庫
青空文庫

で読んだ。
慣れると、そんなに読みにくくもない
131名無しのオプ:2011/07/31(日) 04:08:26.21 ID:N8O8ps6m
沖積復刻 1
沖積全集 1
ポケミス 2
桃源社 1
創元 3
河出 1
教養 1
青空文庫 2

(のべ)
132名無しのオプ:2011/08/04(木) 23:17:30.10 ID:0P7j/siQ
初読 講談社文庫上下
再読 講談社文庫上下
以下
創元推理文庫
ポケミス
教養文庫
創元推理文庫
河出
6回読んだ

桃源社単品、桃源社全集版、復刻沖積版、河出の全集版、東都書房の全集版、高志書房版上下(帯付き)も持っているので、あと6回、合計で12回は読む
133名無しのオプ:2011/08/08(月) 13:52:08.53 ID:8R6jUdVP
教養文庫版てどうなの?
なんか小栗虫太郎の誤用を正しているみたいだけど。
134名無しのオプ:2011/08/08(月) 18:10:28.58 ID:kURLuKQY
>>133
手品の種明かしを見せられたみたいで萎える。<教養文庫
135名無しのオプ:2011/08/09(火) 14:46:04.15 ID:MR3R+WH0
その知識、衒学がその作品の「中」で間違えてることがそんなに問題なんだろうか。

以前どっかで、「黒死館」で描かれている内容に間違いがあることを知ってからは読む気が失せた〜みたいな
こと言ってるのがいたけど、その人は他の本でも作品内知識の正確さ?みたいなのを求めてるのか。
黒死館では法水(虫太郎)の言うことが絶対であって、そこは突っ込みどころではないような気もする。
136名無しのオプ:2011/08/09(火) 20:41:16.70 ID:xapKHt4B
黒死館を長年に渡って研究してる人がいたが
黒死館の知識はかなり正確だったはずだぞ
おそらく「現在から見れば」間違ってるってだけじゃね?
137名無しのオプ:2011/08/10(水) 02:11:43.26 ID:KpIYrkoR
まあ結局のところあのペダントリーの洪水は
ハッタリと雰囲気演出なわけだから
場合によっては興ざめになるのは事実だが
余程の偏執がないとそういう読み方はしないだろう

ものすごく精巧に作って雰囲気ができてる「映画の背景セット」を
画像拡大してみればリアルでないアラが見つかると言ってるようなもんだな
羅列された個々の知識の正誤そのものにはたいした意味はない
138名無しのオプ:2011/08/10(水) 13:19:47.00 ID:X+apT0bQ
そもそも現代とは正確な情報入手難度が桁違いだしな
それこそ資料の本に誤りがあったらどうしようもないわけで
ネットも資料も豊富にある現代の基準で判断するのはかわいそうだ
139名無しのオプ:2011/08/10(水) 16:46:38.33 ID:Uxa7OwOk
法水が言ったことがその世界の中では正しいこと、なのかな。

似たような話で、法水が言ったから黒死館の犯人は○○でなんとなくの了解は得られてるわけで、
いつだったか笠井潔なんかは昔どっかで法水の推理は自分の知識との偶然の一致で、黒死館の犯人○○は法水の全くの妄想でしかない〜
といった感じなこと言ってたみたい(ソースなくてすまない)だけど、あの笠井からどんな話の流れで黒死館の話が出てきたんだろう?

さらに余談だけど黒死館殺人事件の事件内容をアリバイ、トリック、動機云々含め本気で再検証を試みたような人って今までいなかったのかな?
ひとりくらい居そうなもんだけど。
140名無しのオプ:2011/08/10(水) 19:21:09.21 ID:Nl7tz9oV
検証可能なのか?<特にトリック
141名無しのオプ:2011/08/10(水) 23:34:46.75 ID:KpIYrkoR
>>139
>法水が言ったことがその世界の中では正しいこと、なのかな
どこをどう読めばそうなる?
黒死館の基本構造は

法水「これこれこういう故事に照らし合わせてみても、真相はこうで犯人はAにちがいない」
(このタイミングで衒学羅列)
熊城「ふーんそうなのか」
刑事「大変です、Aが殺されました」
法水の推理ハズレ

の繰り返しじゃね?
142名無しのオプ:2011/08/26(金) 04:45:55.07 ID:CII/zUUw
age
143名無しのオプ:2011/08/26(金) 20:57:07.17 ID:82TmCUXz
初めて売っているトコ見た。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k139052938
144名無しのオプ:2011/08/26(金) 23:03:12.85 ID:CII/zUUw
最近黒死館botが日に2、3回「黒死館〜」の中のセリフを呟いてくれるのがたまらない
145 【13m】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:42:06.62 ID:rKut8oNK
なんというw
146名無しのオプ:2011/08/31(水) 20:59:42.37 ID:RDK0rw1n
これできなかったら再読してこい

レヴェズの台詞より。
「天空の虹は( ア )、露滴の水は( イ )です。ですから、虹が( ウ )でない限り、伸子は儂の懐に飛び込んでは来ないのですよ」

(a) 楕円形
(b) 双曲線
(c) 抛物線


147名無しのオプ:2011/09/01(木) 18:46:31.29 ID:bgJ2HX8e


ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

放物線とは「)」のことだ。そして双曲線は「<」。
そこに楕円形「0」を持ってきてくっつけてみるんだ。
すると「)<0」、つまり「KO」になる

KOといえば俺にはおもいあたるものがあった。
地精(Kobold)の頭文字がなんとKOなんだよ!!

148名無しのオプ:2011/09/02(金) 01:38:17.13 ID:7hsc+Z43
冷静になってみると>>146の箇所の法水は、リアルキバヤシないしは真正のキチ●イにしか見えないなあ

貶めてるわけじゃなくて、好きなんだけれどもw
149名無しのオプ:2011/09/02(金) 03:53:48.19 ID:pBbLZIl1
黒死館の法水はもっともらしい迷走をしてナンボだからな。

迷路にたとえてみると、
通常のミステリが「迷路を抜ける道をさがすこと」を目的としてるとすれば
黒死館は「迷路のすべての道をくまなく通ること」を目的としてるような感じ

法水はもっともらしい理屈をつけて、正解でないルートに読者を誘導して
奥の奥の行き止まりまで行ってくることを課せられたキャラといっていい。


┏━┯━┯    こんな迷路があったとしたら、
┃─┤|├    普通なら行かずにすます左の方も理屈をつけて踏み込む
┠─|└     それが黒死館クオリティ
┃─┼─
┠─|┌
┃─┤|
┠─├┴
┃─┘─
┗━┓┏
    ↑
   スタート
150名無しのオプ:2011/09/02(金) 23:00:36.95 ID:bFslZu48
そういえば読んでる途中、法水ってほんとに有名探偵か?偉そうなこといってマチガイすぎじゃねアホに見えてくると思っていた
151名無しのオプ:2011/09/03(土) 12:25:44.31 ID:KZ1trVZK
短編の名探偵法月に親しんできたリアルタイムの読者は黒死館で電波野郎に変貌しててビビっただろうな
152名無しのオプ:2011/09/03(土) 12:54:43.46 ID:tE9YkEag
熊倉ひとりに任しとけば、最初の殺人の後すぐに真犯人を逮捕してたかもと思ったのは、自分だけ?

いや、あのぺダントリーは、高校時代の夏休みまるまる潰して読み返したほど、好きなんだけど。
153名無しのオプ:2011/09/03(土) 16:45:55.16 ID:y05XyE66
逆に法水が電波すぎて犯人とぐるな気がしてきたよね
っていうか、法水自体何でもありな存在だからそれこそ算哲の落とし胤とか有り得るし
154名無しのオプ:2011/09/04(日) 02:36:31.56 ID:vheulFqz
>>152
熊城・支倉が合体しとるぞw
たしかにあの2人が本編の調子で強硬な尋問を続けていれば案外××はゲロってたかも

そういう目で読み返してみると、やけに法水は××を意図的に庇ってる風にも読めるから楽しい
155名無しのオプ:2011/09/04(日) 23:47:47.21 ID:fxzE4Hag
旗坊だじょ♪
156名無しのオプ:2011/09/05(月) 20:32:50.40 ID:HSEHObdx
じつは××は自殺したのではなく、やはり他殺だったのでは?
真犯人はもちろん法水
動機はそれまで翻弄され続けてきた憎しみが一気に膨らみその腹いせに…
最後の科白「それは、一口に云えば遊戯的感情 ―― 一種の生理的洗滌(カタルシス)さ。・・・」
なんて、まさしく自身の犯行の動機を告白しているようにも聞こえる。
157名無しのオプ:2011/09/11(日) 04:03:30.89 ID:laLcixz9
ちん子タンセレナタン
158名無しのオプ:2011/09/11(日) 16:01:08.86 ID:uIg/qrrO
セレナってほとんど話にからんでこなかったよね
159名無しのオプ:2011/09/11(日) 18:46:11.53 ID:laLcixz9
688 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 04:36:55 ID:FfrDYLZZ [1/2]
序章に過去の事件などが書かれてるからよーし年表にまとめようと思ったんですよ。
ところが西暦表記と元号表記が混在しててわかりにくいわけです。

1868=M1
1912=M45=T1
1926=T15=S1
1989=S64=H1
2009=H21

などを調べて、対応させようと思った矢先、
「1852年 6/4の記事」で医学生・鯉吉(算哲)が追放されたことが報じられてることになっている。
これ明治以前、それどころかペリーが来日する前ですよね。
そんな頃から日本はドイツへの留学生なんて送ってたんですかね。

算哲の経歴など考えると、1870年代が合ってそうですし
日本の対外交流を考えても1870年代以降だと思うんですよ。

689 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 04:53:27 ID:FfrDYLZZ [2/2]
ためしに青空文庫で調べてみたら1872になってました。

創元推理文庫の虫太郎集が間違ってたようです。
160名無しのオプ:2011/09/11(日) 18:47:46.18 ID:laLcixz9
河出のも1852になってた なんてこった
161 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/20(火) 19:23:56.06 ID:17Pznqat
>>159-160
それは最初からずっとどの社の分でも間違ってて、教養文庫で直されたとこ。
だから >>128 みたいに言われるんだけど。
162名無しのオプ:2011/09/20(火) 23:56:10.15 ID:CH36pKGa
『黒死館』の世界では1852年なんだよ。
カペルロ・ビアンカなんだよ。
163名無しのオプ:2011/09/21(水) 02:04:01.14 ID:Ue+rfk58
>>159-161
「どの社の分でも間違ってて」って小栗虫太郎が間違えてたのを
松山俊太郎が直したって理屈はおかしいだろう。いったい誰が作者なんだよ。
むしろ「改竄」「校閲のさかしら」というべし。
河出が1852だとしたらむしろ校訂者の不遜を改めたという点で評価できる。
単に教養文庫より前のテキストを使っただけかもしれないが。
164名無しのオプ:2011/09/21(水) 02:20:49.11 ID:2QT6KQX1
>>162
>>159の引用元でも書いたけど
カペルロ・ビアンカ(ビアンカ・カペルロ)と交流があったのは
遣欧使節の4人の中では千々石ミゲルじゃなく伊東マンショだし
千々石の子孫が神聖家族の降矢木一族ってことになってるけど
遣欧使節の中で早々に棄教したのが千々石ミゲルなんだよな

細かいところを本気で突っ込めば知識も設定も穴は多い

そんな穴を気にせず身をゆだねる方が面白い
165名無しのオプ:2011/09/21(水) 02:24:00.15 ID:2QT6KQX1
>>163
もし誤植でなく虫太郎のミスなら
【※編註…1872の間違いか?算哲の生年から見るとどうたらこうたら、また日本人学生の西洋留学が始まったのはどうたらこうたら】
とでも注釈つけるにとどめるべきだろうな
166名無しのオプ:2011/09/22(木) 00:14:54.60 ID:LQ3phRtT
コレが噂の「黒死館ファンダメンタリスト」か
167名無しのオプ:2011/09/22(木) 02:14:22.56 ID:8EG91CUw
法水じゃないんだから
わかったふうな口きいて噂をでっちあげたりしちゃいかん
168 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/22(木) 19:23:13.11 ID:aKhx3Uou
『黒死館』の生原稿は世田谷文学館にあるから、元がなんだったかは確認できるはず。
169名無しのオプ:2011/09/28(水) 11:18:06.86 ID:F8p9PVyK
シャビエル上人の手って結局どんなトリックとして使われたっけ?
あとやたら法水が倍音の謎を強調してたが実際どんな真相だっけか。
170名無しのオプ:2011/10/01(土) 09:12:31.26 ID:AOViTjxV
倍音の謎も間違ってるけどな
171 【21.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 07:01:57.32 ID:wNNnv9z6
松山注釈本マダー?
172名無しのオプ:2011/10/23(日) 07:39:27.32 ID:NR19R0qp
iPhoneのアプリでこの人の作品無料で読めるね
なんとか文庫ってやつ
173名無しのオプ:2011/10/25(火) 00:35:13.45 ID:asDE6WdB
>>172
青空文庫か
もともとネットにはあるよ
著作権切れてるから
でも黒死館打ち込んだ人すごいよな
頭へんになるよぜったい
174名無しのオプ:2011/10/25(火) 01:05:41.45 ID:lDYs6HLu
変にはならんだろうけど労力は他作品の数倍かかりそうだな
旧字体で打ち込む大変さとはまた別のめんどくささがありそう
175名無しのオプ:2011/10/25(火) 12:32:02.63 ID:Q9W2LMEr
>>173
逆に考えるんだ。
頭が変だから黒死館を(ry
176名無しのオプ:2011/10/27(木) 22:15:45.26 ID:4/qvkT33
その上、よりによって社会思想社版とは
177名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:14:14.40 ID:w3Q2w0S6
小栗旬太郎
178名無しのオプ:2011/11/01(火) 11:07:11.80 ID:1wEBX7d4
てゆーか、今までずっとチュータロウだと思ってた。
1か月ほどROMります。
179名無しのオプ:2011/11/01(火) 16:27:09.05 ID:Cb73/NkL
やまだ かぜたろう
180名無しのオプ:2011/11/02(水) 20:53:19.47 ID:TM4zsw3w
探偵実話のルビかよ
181名無しのオプ:2011/11/03(木) 12:45:00.87 ID:mHoZsqoq
「ちゅうたろう」っていうのは、自筆の手紙とかに書かれていたのか?
182名無しのオプ:2011/11/03(木) 12:46:36.03 ID:mHoZsqoq

間違えた (;・∀・)

「むしたろう」っていうのは、自筆の手紙とかに書かれていたのか?
183名無しのオプ:2011/11/03(木) 19:16:33.65 ID:8D0vCYdC
横溝とか生前付き合ってた連中が「むしたろう」っていうてるやん
184名無しのオプ:2012/01/13(金) 09:44:06.58 ID:2d/78WKF
今、黒死館よんでるのだが‥‥すっげーおもしろいのに、なぜかページが進まん
185名無しのオプ:2012/01/20(金) 06:09:39.95 ID:KDMPASyN
それ正常
186名無しのオプ:2012/01/21(土) 02:17:12.69 ID:PwdN3UJM
面白ければその気持ちを推進力にけっこう進めるからな
面白いと思えるくらいまで滑り出せばしめたもの

そこまで至らない場合は巻頭ループ地獄にハマる
読むの10度目だがまだボスフォラス以東あたりを読んでるみたいな
187名無しのオプ:2012/03/15(木) 23:44:43.21 ID:lQmaKXJh
まんが黒死館殺人事件を読んだ
188名無しのオプ:2012/03/16(金) 04:17:40.21 ID:SzJBib1k
まー黒死館は読み進んで行くと犯人誰かとかどうでもよくなるし。
小栗自身がもうわけわかんなくなってる小説だよね。
189名無しのオプ:2012/03/18(日) 12:49:13.47 ID:abb04tPp
>>187
そんなものがあるとは!?
190名無しのオプ:2012/03/19(月) 08:37:13.92 ID:kEL2tKdm
>>188
いや、かなりシンプルだろ

枝葉末節部分が膨大すぎてそっちがメインになってるだけで。
191名無しのオプ:2012/03/19(月) 20:20:47.00 ID:61drxmKf
>>189
「まんがで読破」シリーズね
黒死館とかドグラマグラがあるよ
検索してみ
192名無しのオプ:2012/03/22(木) 23:40:53.64 ID:kQ+l5/r3
>>189
漫画でもやっぱり良くわからんけどな
193名無しのオプ:2012/03/27(火) 00:00:26.45 ID:gTYqeuNr
結局は法水が薀蓄語って捜査を脱線させまくってるだけだからね。
熊城も支倉も、わざわざあんなの呼ばなきゃいいのにw
194名無しのオプ:2012/03/27(火) 07:06:53.71 ID:lNI084It
実も蓋もないこと言うなよw
195名無しのオプ:2012/03/27(火) 16:42:26.30 ID:gTYqeuNr
   / ̄ ̄\  ←法水麟太郎
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←熊城卓吉
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   |  なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /  呼ぶ探偵間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く
196名無しのオプ:2012/03/28(水) 00:58:37.86 ID:pR5OiS26
>>148-153
基本的にこんな感じで見られてるもんな、法水w
197名無しのオプ:2012/03/28(水) 15:03:55.50 ID:m4wsOdsW
何回も擦り切れるくらい読み返した

いわゆる黒い水脈といわれる作品はどれも好きだけれど
黒死館はのめりこんだ
198名無しのオプ:2012/04/21(土) 01:29:09.01 ID://AIfw4M
日本ミステリの最高峰だね。
教養文庫持ってるが、今や絶版?
199名無しのオプ:2012/04/21(土) 08:23:08.11 ID:BnESDyTS
教養文庫自体がない
200名無しのオプ:2012/04/22(日) 04:13:38.96 ID:dEy0wrQU
教養自体が無い
201名無しのオプ:2012/04/22(日) 13:37:07.63 ID:RDAgPymZ
ウチにも社会思想社の教養文庫版があるが、なんか読みにくいのでこの間河出文庫で買い直した。







読みにくい原因は文字の大きさやフォントではなかったw
202名無しのオプ:2012/04/24(火) 17:12:12.07 ID:gMmyinzs
教養文庫のほうが読みやすいだろ
203名無しのオプ:2012/04/26(木) 07:05:47.86 ID:lq8aEGAl
小栗は黒死館以外は割に読みやすいんだけどな。
人外魔境サイコー。ミステリじゃないけど。
204名無しのオプ:2012/04/29(日) 00:16:53.97 ID:+1y0850h
できれば初出時の旧字旧仮名遣いで読んでみたいな。
読みにくいのは百も承知。
たぶんネットの古本屋とか検索すれば入手できるんだろうけど、できれば自分の足で
手に入れたくて、その筋の充実してる古本屋に行ったときには探してしまう。
いくらくらいするんだろ?
205名無しのオプ:2012/04/29(日) 01:29:45.00 ID:4YjnbqJE
沖積から復刻出てましたやん(評判悪いけど)
206名無しのオプ:2012/04/29(日) 01:58:42.99 ID:8MvXNk4F
>>205
評判悪いの?俺も持ってるけどさ。解説以外読んでないなあ。
読むのは創元推理文庫の日本探偵小説全集6「小栗虫太郎集」だなあ。挿絵もあるし。

>>204
初出ってまさか当時の「新青年」探してるんじゃあるまいなw
沖積社の覆刻本だったら尼マケプレやオクで半額の4000円位だねえ。
207名無しのオプ:2012/04/29(日) 02:59:16.66 ID:gEV/qLMf
沖積社の復刻で予算4000円位って決めてた方がいいね
すんごいぼったくりの金額ふっかけるとこもあるから
208名無しのオプ:2012/04/29(日) 09:19:45.91 ID:mnCrJr2e
創元推理文庫版の初版持ってるんだけど
195ページ12行目の「たま」で大笑いしたなあ
209204:2012/04/30(月) 12:36:15.81 ID:4iFh38Ku
復刻版出てたんだ。
沖積社は全9刊の全作品集は持ってるんだけど、よく見てみれば帯に復刻版の事も書いてあるな。
別に当時の本そのものが欲しいわけでもないから(極端な話、青空文庫で旧字旧仮名遣いでアップ
されてればそれでいい)、こっちの線で探してみるか。
210名無しのオプ:2012/05/01(火) 00:10:18.01 ID:jotNXPAU
黒死館の初版15万で売ってた。高いのか安いのかワカラン。
211名無しのオプ:2012/05/02(水) 09:34:32.32 ID:1bl9Ry3P
ハコガついていれば激安とまでは言わないまでもかなり安い。
とはいえ、ここ数年値崩れしているから、そんなもんかもしれん。
212名無しのオプ:2012/05/07(月) 21:29:51.64 ID:UEXs4SY5
まんがで読破読んだ
意外と面白いけど、大半の蘊蓄はカットされてるな まぁ当然っちゃ当然だがw
213名無しのオプ:2012/06/30(土) 20:49:46.22 ID:SfpdAD6i
afe
214名無しのオプ:2012/08/13(月) 14:08:49.31 ID:tJkAkwR5
あげ
215名無しのオプ:2012/08/13(月) 14:46:14.45 ID:ubxy4HZ+
 魔界人人間界ツアー異変に魔理沙が解決を公表しなかったので、そろそろ迷宮入りの噂が立ちはじめた十日目のこと、
その日から魔界の神は、民間の旅行会社への口出しを放棄しなければならなくなった。
と云うのは、五百年の昔から纏綿としていて、魔界万魔殿(パンデモニウム)以来の悪魔家族と云われるスカーレットの館に、
突如真赤い月みたいな吸血鬼の彷徨が始まったからであった。
その、通称紅魔館と呼ばれるスカーレットの館には、いつか必ずこういう不思議な異変が起らずにはいまいと噂されていた。
勿論そういう臆測を生むについては、博麗神社以西にただ一つしかないと云われるスカーレット家の建物が、明らかに重大な理由の一つとなっているのだった。
その豪壮を極めたトランシルヴァニア・ゴシック式の城館を見慣れた今日でさえも、
時計塔や櫓楼の量線からくる奇異な感覚――まるで大図書館の古めかしい魔術書の插画でも見るような感じは、いつになっても変らないのである。
216名無しのオプ:2012/08/13(月) 14:46:34.31 ID:ubxy4HZ+
けれども、今日では、建物も人も、ちょうどドロワの変色が、染み黄ばんだ斑を作りながら布を蝕んでゆくように、
いつとはなく、この館を包みはじめた紅霧のようなものがあった。
そうして、やがては館全体を朧気な秘密の塊としか見せなくなったのであるが、
その妖気のようなものと云うのは、実を云うと、館の内部に積り重なっていった謎の数々にあったので、
勿論あの華人小娘が門を守っている、周囲の壁廓ではなかったのだ。
事実、侵入以来三度にわたって、瀟洒な弾幕の連鎖を思わせる動機不明のスペカ勝負があり、
それに加えて、当主レミリア以外の家族の中に、門外不出の四体分身(フォーオブアカインド)を形成している四人の異国人がいて、
その人達が、揺籃の頃から四百九十五年もの永い間、館から外へは一歩も出ずにいると云ったら……、
そういう伝え聞きの尾に鰭(ひれ)が附いて、それが紅魔館の本体の前で、血の色をした蒸気の壁のように立ちはだかってしまうのだった。
まったく、人も建物も腐朽しきっていて、それが大きな癌のような形で覗かれたのかもしれない。
それであるからして、そういった史学上珍重すべき家系を、遺伝学の見地から見たとすれば、
あるいは魔法の森にある蕈(きのこ)のように見えもするだろうし、
また、主人レミリア・スカーレット嬢のカリスマ的な性格から推して、現在の異様な家族関係を考えると、
今度は不気味な寝棺のようにも思われてくるのだった。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218元小栗ファン:2012/12/09(日) 20:35:01.50 ID:aP8Zj1Mk
「小栗虫太郎の夢」の元管理人です。
「私家版 小栗虫太郎拾遺集」の販売を予定しています。
興味があるというご奇特な方は
http://d.hatena.ne.jp/kara_oguri/20121209/1355052214
を参照してくださいまし。
219名無しのオプ:2012/12/10(月) 21:12:39.86 ID:3CLxG/0t
>>218
お名前の「元」が気になるんですが・・・。
220小栗ファン:2012/12/10(月) 22:32:24.99 ID:riwbCW66
すみません、「元」は外しておきます--;
221名無しのオプ:2012/12/11(火) 23:02:07.62 ID:VdTpYJSa
旧字旧仮名で「黒死館」読むんなら、ポケミスがいいですよ
222名無しのオプ:2012/12/12(水) 00:05:08.45 ID:80PJMxfI
沖積の復刻版じゃねえの?
223名無しのオプ:2013/02/06(水) 19:24:06.71 ID:xiVEyg6E
今年一度も書き込みないのかよw
黒死館の事件はちょうどこの時期だよね
224名無しのオプ:2013/02/07(木) 01:35:05.03 ID:nOhdDp2u
よし、じゃあダンネベルクに毒でも盛るか
225名無しのオプ:2013/02/10(日) 00:04:39.21 ID:GlwlwBfi
じゃあ俺は富貴の英町旗と信仰の弥撒旗入れ替えとくよ
226名無しのオプ:2013/02/10(日) 00:18:25.00 ID:X7ILQ9y6
じゃあ俺は大階段を電光形に昇ってみるよ
227名無しのオプ:2013/02/10(日) 02:24:45.26 ID:+4bhW9eG
じゃあ俺はカリルロンを演奏しまくって疲れるよ
228名無しのオプ:2013/02/12(火) 21:32:25.03 ID:VXK+dUEI
とりあえず俺は光ってればいいのかな?
229名無しのオプ:2013/02/13(水) 02:08:03.15 ID:BfJh3Huj
僕は解決を公表せず、世間に迷宮入りの噂を立てよう
230小栗ファン:2013/02/27(水) 09:32:39.13 ID:YaWkK4/P
みなさまのお蔭で、無事「小栗虫太郎拾遺集」が完売致しました。
現在、新青年(旧字旧かな)版「黒死館殺人事件」の製本化の作業を行っています。
此方のほうも順調に捗っておりますので、販売の際はまたご挨拶に伺わさせて頂きます。
231名無しのオプ:2013/03/31(日) 17:12:36.86 ID:XP8QF+ZJ
漫画版の法水ウザすぎるwwwwwww
ミサとエーカー続けて読むとマッサーカー、虐殺になる!!!(ドヤァ
だっておwwwwwww
232名無しのオプ:2013/03/31(日) 17:19:12.84 ID:XP8QF+ZJ
やぁ〜きいもぉ〜
    やきいもぉ〜
    _
   _(・)>∬ ピィィィィ
  [焼イモ]-□
  / ̄ ̄//||~~~~~~~~~|
 /∧∧// ||△┓∬∫ |
「/(Д゚/卩 ||[]┃┳┳ |
|L ̄」| ̄ ̄ |」三三三三]
[O≡O]_r=ュ|___r=ュ」
ヽニノ ヽニノ~ ̄ ̄ヽニノ
233名無しのオプ:2013/06/09(日) 21:10:42.35 ID:6P6glXib
hosyu
234名無しのオプ:2013/06/18(火) 08:00:27.14 ID:MufVTUCV
地方在住だけど、昨日、本屋に行ったら、永山則夫の無知の涙があった。
ちょっと読んでみたけど、悲しすぎて買えないと感じて、
同じ河出のコーナーで、黒死館をみつけて買っていま読んでる。
たぶん3度目。
235名無しのオプ:2013/06/20(木) 03:27:47.60 ID:flKuZvM+
読了2回で読むの三度目なのか
数ページで挫折2回で読むのにトライするの三度目なのか
黒死館の場合後者のほうがありえるんだよな
236234:2013/06/20(木) 15:12:40.06 ID:GmSurtrc
読了はしたよ。
細部までしっかりわかったかどうかはべつだけど。
237名無しのオプ:2013/06/20(木) 17:59:29.08 ID:5pVwb+so
>>236
2度読了したぐらいでは、しっかりはわからないよね。
細部が押し寄せて渦を巻いて本筋がどこかへ行ってしまう。
テレーズとか絨毯の皺とか噴水の虹とか宝石の変色とか。
238名無しのオプ:2013/06/22(土) 11:39:22.87 ID:IxHZuhGr
細部も、よく言われるペダントリーというより、
言葉のファンタジーみたいによんでるかも。
239名無しのオプ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:wqzU/ibP
黒死館
30ページで挫折
館の中に入ってから情景が全く想像できん
240名無しのオプ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BpgNlaom
黒死館、半分くらいまで読んだ。
人外魔境とか、タイトルはゲームのもとねたなんだろうけど、
黒死館読んでると、展開の仕方が、なにかアドベンチャーゲームに似てる気がした。
241240:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7FADykSS
読了した。
あいかわらずこまかいとこはよくわからなかったけど、
楽団の四人の出自がわかるとことかは、もりあがった。
アドベンチャーゲームが一万円ちかくするのに、
これを900円で読めるというのは、安いと思った。
242名無しのオプ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3u6gG07+
アドベンチャーゲームとの比較って、褒めてんだか貶してんだかわからんな
243名無しのオプ:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:YUYGza3r
黒死館で演奏された音楽聞いてみたい
(暗い気分になるんだろうけど)
244名無しのオプ:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:52tZB6Oq
けっこう楽しいんじゃね?
カリルロンとか四重奏とか
245名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TAd8GFmC
アクセサリーの色が変わっても自分なら
「ああやっぱり、安物だった」で終るんだろうな・・・
246名無しのオプ:2013/10/04(金) 15:14:39.62 ID:zyUl4/a5
ディグスビイの鎮魂曲を弦楽四重奏で演奏しているのにちかいのは
モーツァルト:レクイエム(弦楽四重奏版)
http://www.youtube.com/watch?v=eR5vU_zR9Fg

カリルロンの演奏風景に近しいのは
Sarabande Haendel-Carillon Castelnaudary 35 cloches
http://www.youtube.com/watch?v=R2XqmbGMMRM
※ なるほどこれだと疲れて失神しそう。
Carillon - Prelude (Barnes), Salut d'Amour (Elgar),
http://www.youtube.com/watch?v=DdqMIgJfL60

Carol of the Bells for carillon 8 hands
http://www.youtube.com/watch?v=NsNWMvqUa48

ハープと2つのヴァイオリンとヴィオラのための曲はたぶん存在しない。
247名無しのオプ:2013/10/04(金) 21:21:15.64 ID:j1VtuMH2
>>246
鈴鳴器ってこんなんなのか
確かにこれは疲れるわw
248名無しのオプ:2013/10/06(日) 18:54:15.93 ID:p5QjPPGV
>>246
たまにはこのスレも覗いてみるもんだな。
いいモンを見せてもらってありがとう。
久しぶりに伸子の失神シーンだけでも再読してみるかなw
249名無しのオプ:2013/10/09(水) 01:16:13.89 ID:xgWpvxlp
>>246
結構大がかりな感じなんだなあ
250246:2013/10/09(水) 13:11:51.60 ID:rxS958b9
カリルロン(カリロンまたはカリヨンが正式名)の構造がわかる動画。

Carillon 85th Anniversary - Mayo Clinic
http://www.youtube.com/watch?v=oZOXNSW1jV4

das Erfurter Carillon
http://www.youtube.com/watch?v=yEEc8viFKeI
※ 後半で「チューブラー・ベルズ(エクソシストのテーマ)」を演奏

What is a carillon? "A Carillon Is..." (2nd edition)
http://www.youtube.com/watch?v=0K_f9nAJcHo

UT Carillon
http://www.youtube.com/watch?v=p5fhHiUdvsE

100個くらいの鐘をつるすから、石造の高層建築に必要で、
ロープ、鍵盤(?)他のメンテナンスもいるから、
教会でないと設置できないのでしょう。
それを明治時代に個人で建設した降矢木算哲はすごい。というか
どういう狂気があったのだか(降霊術に使ったのかね)。
251名無しのオプ:2013/10/09(水) 17:49:22.41 ID:caSn7FMr
>>250
無理やり合理的な動機を考えてみると、
音楽を仕込んだ4人の養子が館の外へ出たがらないように、
ちょっとよそにないような珍しい楽器も備え付けた、とか。

見張りとかで外出を制限できたにしても、彼らが
「あー、親父が死んだら、無一文でもいいからこの邸を出たい。流しをやっても食えるだろ」
とか考えたら、彼の目的に沿わないわけだし。
252名無しのオプ:2013/10/26(土) 17:18:21.44 ID:nz5GweLI
これは無理がある wwww
http://www.youtube.com/watch?v=zHkyhktVyhE
253名無しのオプ:2013/10/31(木) 22:15:21.98 ID:I4Pv6qyu
>>147
死ぬほど笑ったw
法水の電波度が最大に高まったのってここかな
もっと面白いセリフがあったら教えて欲しいw
254名無しのオプ:2013/11/01(金) 04:50:37.76 ID:rffahGc6
746 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:04/05/30(日) 04:12 ID:uPBU05AD [1/4]
三十年戦争を勉強したので黒死館が懐かしくなった。


747 名前:ノリミズ[sage] 投稿日:04/05/30(日) 04:22 ID:uPBU05AD [2/4]
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
『ブラーエは彼の狙撃の的となりし者を指摘した。
曰く、ベルトルト・ヴァルスタイン伯、フルダ公兼大修院長バッヘンハイム、
デイトリヒシュタイン公ダンネベルグ、アマルティ公領司令官セレナ、
フライベルヒ法官レヴェズ……』

ダンネベルグ、セレナ、レヴェズ!なんと黒死館の4人の外人のうち3人の名が
三十年戦争の記録に出て来る人名と一致するんだよ!
255名無しのオプ:2013/11/01(金) 04:51:12.87 ID:rffahGc6
748 名前:ノリミズ[sage] 投稿日:04/05/30(日) 04:30 ID:uPBU05AD [3/4]
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

では軽騎兵ブラーエとは何者なのか。そこで俺は調査してみた。
プロシア王フレデリック二世の伝記者タヴァはこう証言しているんだ。
ブラーエの本名は、ルリエ・クロフマク・『クリヴォフ』!!

つまり4人の外人の残り一人・クリヴォフこそが犯人だったんだ!!



749 名前:熊代[sage] 投稿日:04/05/30(日) 13:09 ID:dJsnnAuX
クリヴォフは犯人じゃないよ
256名無しのオプ:2013/11/01(金) 04:51:45.18 ID:rffahGc6
750 名前:ノリミズ[sage] 投稿日:04/05/30(日) 23:10 ID:uPBU05AD [4/4]
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //    
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
257名無しのオプ:2013/11/02(土) 09:43:25.56 ID:dmDnR4HU
あなたは算哲のことを「ハートの王様」といったね。

カルタのハートのキングを見ると、上下の胴体が左削ぎの斜めの線で
切り取られている。
隠された心臓は、右側の上端に絵印になっておかれている。

すなわち、算哲は右側に心臓を持っているんだよ!
258名無しのオプ:2013/11/02(土) 22:20:25.65 ID:0dvVo/q4
はいはい
259名無しのオプ:2013/11/06(水) 21:08:35.41 ID:hhJjJar+
>>250

日本ではカリヨンが一般的かな?
260名無しのオプ:2013/11/06(水) 21:09:34.07 ID:hhJjJar+
>>257

> すなわち、算哲は右側に心臓を持っているんだよ!


実際にそういう人はいるそうですな。
261名無しのオプ:2014/01/22(水) 20:27:03.36 ID:DCD0xNoP
賀正
262名無しのオプ:2014/01/22(水) 20:39:36.95 ID:RFlDj4vN
第21回 桑野塾
日 時 2014年1月25日(土) 午後3時〜6時
会 場 早稲田大学 早稲田キャンパス 16号館820号室
【早稲田大学Webサイトのキャンパス地図&交通アクセス】
内 容 小栗虫太郎の世界
●「虫太郎周辺の人々とサーカス」大島幹雄
●「ケルト・ルネサンス――虫太郎の創った世界」山口雄也
263名無しのオプ:2014/02/14(金) 23:05:34.39 ID:K1imESZf
小倉虫太郎なんて人がいるんだね。
ペンネームだけど。
264名無しのオプ:2014/02/15(土) 10:13:13.78 ID:Pu6TOara
>>263

それは知らなかった
265名無しのオプ:2014/02/15(土) 11:10:17.71 ID:IbydT/JM
古書店で小栗風葉名前見かけるたびビクッてなる
266名無しのオプ:2014/02/15(土) 11:34:37.69 ID:51tBSKoh
小城魚太郎
267名無しのオプ:2014/03/10(月) 22:30:38.55 ID:wvB1d4IH
人外魔境読み始めた
法水物より読みやすくてびっくり
268名無しのオプ:2014/03/11(火) 15:57:35.03 ID:wizvOXPO
俺が前に古本屋で買った人外魔境は乱丁本だった
まあおかしい部分は青空文庫で補完したけど
269名無しのオプ:2014/05/03(土) 14:36:58.42 ID:EuzLZd2Q
旧角川文庫版の乱丁本はけっこう出回っているみたいだね。
270名無しのオプ:2014/05/12(月) 21:24:19.61 ID:fjRc10qR
271名無しのオプ:2014/05/12(月) 21:33:15.27 ID:JUS0a0Ru
>>270
理解の無い遺族の存在を信じてブックオフ巡りしよう
272名無しのオプ:2014/05/13(火) 19:02:53.08 ID:8YN/q6Y0
ヒドス
273名無しのオプ:2014/05/31(土) 09:09:43.49 ID:WclGqEZz
小栗勘太郎という人がいる

https://twitter.com/dol_editors/status/472529909860929536
274名無しのオプ:2014/12/01(月) 18:45:26.98 ID:KHhtusPU
小栗小太郎は知人
275名無しのオプ
賀正