マジで「やられた!」ミステリ 第七巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのオプ:2007/10/11(木) 22:21:44 ID:PgpRb5GE
ウルチモ・トルッコ





・・・いや、何でもない
953名無しのオプ:2007/10/11(木) 22:42:09 ID:Yr0gLqGs
重力ピエロだけは削除してくれ
好きな人もいるだろうが、ありゃやられる要素は皆無
954名無しのオプ:2007/10/11(木) 23:54:23 ID:RkNo0GtS
葉桜にやられた…
面白かったし疲れもしないし清々しくもあるが、
ガツンと読んだ充実感までもが奪われた感に包まれてる。
955名無しのオプ:2007/10/12(金) 01:01:36 ID:JTgR3gFK
>>951
三津田信三「厭魅の如き憑くもの」
東川篤哉「交換殺人には向かない夜」

今回挙がった中でこの2作品は個人的に追加してもいいかなと思った。

あと前スレで紹介されてた逢坂剛「水中眼鏡の女」を読んでみたけど成る程、見事にやられましたわw

956名無しのオプ:2007/10/12(金) 01:21:58 ID:CtDzTMEy
>>953
完全に同意
それほどクオリティの高い作品だとは思えない
957名無しのオプ:2007/10/12(金) 02:22:22 ID:X1+CUBPT
次スレ

マジで「やられた!」ミステリ 第八巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1192122190/
958名無しのオプ:2007/10/12(金) 06:44:47 ID:Jay7vMOj
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
959名無しのオプ:2007/10/12(金) 14:03:42 ID:ukUbyB5Q
今日、星降り山荘読み終わった
話そのものは面白かったけど
やられた感がなくてちょっと残念だった

これから葉桜読む
960名無しのオプ:2007/10/12(金) 18:59:32 ID:P9VAZlzW
>>952
ウルチモを入れるのには俺も賛成

>>953
井坂作品すべて削除でいい
961名無しのオプ:2007/10/12(金) 19:51:11 ID:UWL2UzVd
叙述と知りながら読んだら
衝撃の度合いも半減するからなぁ
962939:2007/10/12(金) 20:29:27 ID:zXDTKISF
>>942
確かに。そういえばそこはちょっとモニョった。
963名無しのオプ:2007/10/12(金) 22:46:19 ID:CgNW3WtS
ウルチモはここにあがってる作品とは違った意味で「やられた」感がある

ここ数年でトップクラスのバカミスだと思う、もちろん良い意味でねw
964名無しのオプ:2007/10/13(土) 06:38:08 ID:MKAU9ln1
>961
半減どころかゼロじゃないか?
それでいてバレバレ
965名無しのオプ:2007/10/13(土) 07:43:04 ID:PxW5xLiX
>>894
どこがだよ
序盤でその後の展開は大筋読めるし
著者が仕掛けたトリックもすぐわかる
最後の補遺なんかその薄っぺらいトリックをごまかすための
言い訳の羅列にしか見えなかった。
966名無しのオプ:2007/10/13(土) 09:20:30 ID:oUu35nF1
釣りだからな
あとはよろしく
967名無しのオプ:2007/10/14(日) 18:12:46 ID:PCrdAi+r
消失以外の有栖川綾辻復刊セレクションはどうなの?
「列車消失」 阿井渉介
「聖女の島」 南川博子
968名無しのオプ:2007/10/14(日) 21:48:01 ID:gNMvVX+N
>>967
「聖女の島」はやられたって感じじゃなかったような
綾辻好みのミステリと言えば解ってもらえるだろうか
つーか、これ扶桑社文庫で入手可能なのに何で出したんだろう
969名無しのオプ:2007/10/14(日) 22:36:59 ID:ftbUr8F0
>>967
聖女の島はラストに盛大にやられたわ
大傑作
970名無しのオプ:2007/10/15(月) 11:22:47 ID:4gz27clC
聖女の島はエピローグ読んだらもう一度プロローグから読み返したくなって
修道女の章を読み直したらめっちゃスリリングな内容だった
二周目が美味しいミステリだな
971名無しのオプ:2007/10/15(月) 13:18:46 ID:eRGyKkgW
>>968-970
旧スレにレスありがとう。
とりあえず買ってみます。ついでに死の泉も。
「皆」川博子さんでしたね。失礼。
972名無しのオプ:2007/10/16(火) 00:42:29 ID:jRzRjNkf
埋めage
973名無しのオプ:2007/10/16(火) 10:31:22 ID:knUFxOig
『慟哭』面白かった。

ただミステリ的にやられた!って面白さではなくて(やられなかった)
もしかして、これってこういうことになるのかな?と薄々感じさせつつ
その方面で落とすっていう、スリラーとかサスペンスの面白さがあった

ただダマそうっていうなら貫井ならもっと上手く書けると思うが、
あえて読者に感づかせる演出を狙ったのかと。
もちろん、やられた!って人はそれはそれで楽しめるし
974名無しのオプ:2007/10/16(火) 16:31:46 ID://X0Ty+a
>>973
>あえて読者に感づかせる演出を狙ったのかと
その演出で、どういう効果が得られるのだろうか?
例えばイニシエーションラブや螢の捨てトリックは、別の驚きを補強する材料になっていると思うが、
本作ではそういった効果は得られていない。
単にサスペンス面の強調という意味ならば、個人的には不発に終わっているように思う。

別に「慟哭」を貶める意図はないが、疑問に思ったので書いてみた。
975名無しのオプ:2007/10/16(火) 18:35:58 ID:rrXOeJyh
>>974
再読してもらうと共感してもらえるかもしれないが、
人が堕ちていく様をゾクゾクしながら楽しむには、あれを伏せずに時系列に並べたほうがむしろ良いんじゃないかと。

逆に最後まで事実に気づかないと、どんでん返しの驚きがある反面、頭の中で人物像が結び着きにくくなるせいで、
それまで人の堕ちていく怖さに対し他人事でいられる。

十角館なんかはアレを伏せないと読む価値の無い小説になってしまうけど、
慟哭はトリックの切れ味を多少殺した事で小説としてまとまったように感じた。

まぁ、自分でも上手く説明できてないなと感じてるんで伝わらなかったらスマン

976名無しのオプ:2007/10/16(火) 19:53:08 ID:CaKrhzM2
「消失!」を復刊版で読んだ。
最初の方で「分かっちゃった」と思って読んでたら
最後に畳み掛けられて驚いたので満足でした。
977名無しのオプ:2007/10/16(火) 21:37:39 ID://X0Ty+a
>>975
うん、その事はなんとなく理解できるよ。
「あれ」に関しても、目的ではなく手段にすぎないのだろうとも思う。
しかし、そうであったとしても(「あれを伏せずに時系列に並べたほうがむしろ良い」んであっても)、
やはり「あれ」系トリックを用いる以上最後まで隠し通されるべきであると思う。
私的にはバレバレのトリックが残念でならないのです。
あくまで個人的見解です。不快に感じたら、ごめん。
978名無しのオプ:2007/10/18(木) 21:07:48 ID:gN1rsCMr
あちこちでおすすめされてた「さむけ」読んだ。

長いし文字ちっこいのに会話部分が面白くて全然飽きなかった。
主人公のキャラも魅力的だし、久々のヒットだったなあ…おすすめ!
979名無しのオプ:2007/10/18(木) 21:48:49 ID:GrlUF7jI
こっちを先に使え
980名無しのオプ:2007/10/19(金) 00:35:33 ID:GrcFppOF
ほい、DAT落ち圏突入。さようなら
981名無しのオプ:2007/10/19(金) 03:29:11 ID:aWlXmS9l
こっちつかえ
982名無しのオプ:2007/10/19(金) 06:15:17 ID:LKnxZwDE
次スレ、160レス超えてる
983名無しのオプ:2007/10/19(金) 11:16:01 ID:LKnxZwDE
なぜ埋めないのか
984名無しのオプ:2007/10/19(金) 11:17:10 ID:LKnxZwDE
お前が埋めろ
985名無しのオプ:2007/10/19(金) 11:19:01 ID:LKnxZwDE
はーい。
986名無しのオプ:2007/10/19(金) 13:10:36 ID:aWlXmS9l
うめうめ
987名無しのオプ:2007/10/19(金) 17:22:16 ID:To2Y7Hl/
ume
988名無しのオプ:2007/10/19(金) 18:02:24 ID:gT0Zlxad
梅梅うめうめばいばい
989名無しのオプ:2007/10/19(金) 20:26:44 ID:sbMbMHq+
梅 竹 松
990名無しのオプ:2007/10/19(金) 20:27:22 ID:sbMbMHq+
ほげっ
991名無しのオプ:2007/10/20(土) 23:43:46 ID:ojviDZ7Q
六色金神殺人事件の解は当てる事出来なかったんだけど
大きく広げた風呂敷をやたら小さく畳まれるとやられた感って感じにくいな
諸星大二郎みたいなSF的な収め方のほうが不思議と納得いく
992名無しのオプ:2007/10/21(日) 05:25:06 ID:kPa3oII0
うめ
993名無しのオプ:2007/10/21(日) 06:02:03 ID:IsCTXvia
スレ立て早漏の阿呆は自重しろハゲ
994名無しのオプ:2007/10/21(日) 10:07:29 ID:EzJRnlUE
新スレは200レスまで行ってもまだ下らない荒らしが横行してるね
まあうち100レスくらいは荒らしの自演じゃないかと思うが
995名無しのオプ:2007/10/21(日) 18:33:17 ID:0xbivSvN
995なら「ウルチモ・トルッコ」がこのミス一位
996名無しのオプ:2007/10/21(日) 20:57:37 ID:BpdrBGQe
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
997名無しのオプ:2007/10/21(日) 21:18:44 ID:qau/8TK6
埋め
998名無しのオプ:2007/10/21(日) 21:19:50 ID:qau/8TK6
埋め
999名無しのオプ:2007/10/21(日) 21:22:05 ID:jQEoapAa
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!999GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
1000名無しのオプ:2007/10/21(日) 21:24:41 ID:0xbivSvN
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。