横山秀夫 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのオプ:2008/06/30(月) 11:53:40 ID:G5g9TARM
なんというアホレス
953名無しのオプ:2008/06/30(月) 12:20:00 ID:vJVYM5JB
ん? あ、自分のこと言ってんのね。
954名無しのオプ:2008/06/30(月) 13:09:48 ID:n+lm+NIe
内情に詳しいとか詳しくないとかどうでもいいわな。
読み物としていかに面白いかの方が大事で。
955名無しのオプ:2008/06/30(月) 13:42:14 ID:nJSUPJPT
>>951
リオと隠蔽捜査。
確かに、警察組織の細かな部分は詳細を極めているとは思う。
しかしそれはあくまでも「警察の実状を描くのが」秀逸なだけで、
小説としての是非とはまた別の問題である。
俺が気になったのはその文章。
例えば横山が書く心理描写は無駄がなく、また人間心理を言葉が少なくとも巧みに表現している。
一方今野は、冗長であり、小説として不必要な無駄な文章が散見している。
内容としても、横山の短編1つを長編に引き伸ばした程度。
加えて、著者の思想を小説内において反映させるのは一般的ではあるが、
例えばリオにおいて、団塊世代についての主人公達を通しての著者の考えがあまりにしつこい。

まあ、それこそ好みの問題もあるとは思うが、
少なくとも俺は横山には及んでいないと考える。
956名無しのオプ:2008/06/30(月) 20:35:58 ID:AgygBpNl
どっちも首里手系の空手出身なんだよね。
横山さんは玄制流がルーツの躰道で、今野さんは少林流常心門から自流を興してる。
どうでもいいが、イジメられてたJCが躰道を身につけてイジメに立ち向かう漫画「瞳をそらさずにいて」は、俺のバイブル。

俺の周りだと、理屈っぽいというか頭のいいやつが横山ファンで、楽しければイイみたいなやつに今野ファンが多い。確かに好みの問題としかいえないな。
論理的で無駄の無い文章が横山作品の魅力なら、脱線しまくってでも「これでもか」と自論や薀蓄が盛り沢山な文章が今野作品の魅力。優等生と人気者みたいなもんか。
「慎治」なんてジュブナイルはガンダムの薀蓄だけで何ページも使ってるのよ。この時点で>>955みたいな人はついてけないだろうね。でも今野ファンはオタクが多いから、これが堪らないわけ。

俺はどっちが上だとか考えたこともないけどな。
ただ「違い」があると思うだけ。上だ下だと優劣をつけようとは思わないよ。

957名無しのオプ:2008/06/30(月) 21:31:59 ID:fZnZODB2
誰か次スレ
958947:2008/07/01(火) 00:11:30 ID:DUnXbaPE
それと、(以下略
959名無しのオプ:2008/07/01(火) 00:20:31 ID:DUnXbaPE
960名無しのオプ:2008/07/01(火) 00:21:34 ID:IkHvpFiQ
今野と横山どちらが上とかそんな事はどうでもいいんだけど、
今野が警察に精通しているというのは疑問符がつく
前にも書いたけど、
警視長で警察庁のマスコミ担当課長が署長になるなんて、特例でも有り得ない
条例で決められてるんだから
話自体は面白いんだけどね
日本の作家で警察に一番精通しているのは恐らく麻生幾
ただ麻生の文章力は言わずもがななわけで、
警察に明るい=小説の出来不出来に直結するものではない
961名無しのオプ:2008/07/01(火) 00:26:54 ID:DUnXbaPE
>960
>今野と横山どちらが上とかそんな事はどうでもいいんだけど、

ちょっと違う
このスレでは今野自体がどうでもいいんだ
だから、(以下略
962名無しのオプ:2008/07/01(火) 08:59:39 ID:I1N/W5iN
どう考えても横山が上。
比べること自体おこがましい。
963名無しのオプ:2008/07/01(火) 10:11:34 ID:LCyMZm5f
>>962
知名度や売り上げだけを比べても
映像化作品の数や書店での扱いから推し量って、明らかに横山の方が上だな。
ソースはないが多分そうだろ?
ま、作家の善し悪しは売り上げがすべてではないがね。
今野は読んだ事ないので、評価の高い「隠蔽捜査」を一度読んでみようかな。
964名無しのオプ:2008/07/01(火) 13:19:59 ID:6rhViMeI
>>963

> ソースはないが多分そうだろ?

 ソースのないことをそこまで断定的に言ってはいけないよ。確かに、ここ数年
で言えば横山の方が圧倒的に優位。

 しかし、総売り上げでは、おそらく今野の方が上だと思うよ。活動期間が圧倒的に
長いもん。こちらもソースはないけれどね。それでも出している書籍の数では桁違い
に多い。
今回の推理作家協会賞受賞で、少しは今野も見直されるんじゃないかな?

 もちろん、売り上げどうこうで今野の方が上だと断定するつもりは毛頭ないので
悪しからず。
965名無しのオプ:2008/07/01(火) 19:46:20 ID:4mjw0UhA
比較厨は去れや。
比べてなにが面白いよ?
966名無しのオプ:2008/07/01(火) 20:00:04 ID:8EvWTYjR
同意。
それぞれの良さがあり、楽しみがある。

比較して優劣を語られても、両先生だって迷惑だろう。
967名無しのオプ:2008/07/02(水) 01:00:22 ID:MrHf7+t8
>>965
>>966
ちゃんと963以前に安価つけてね。おれ964だが、比較は目的ではない。
単にあんたらと同じようにそれ以前の比較論と断定が嫌いだから発言しただけ。
俺が言われたみたいで不愉快だよ。
968名無しのオプ:2008/07/02(水) 10:49:58 ID:GSvFNEH5
>>965>>966
>>950-951が作り出した流れに対する文句だろ
>>967が自意識過剰なだけ

969名無しのオプ:2008/07/02(水) 13:30:01 ID:Z5MCX2Lm
この程度の比較のどこが悪いのか、それの方が疑問。
単独の作家のスレでも、他と比較するからこそ、その良さ悪さがクリアになってくる。
それを否定しようとする
>>965
>>966
は心が狭い奴としか言いようがない。

>>968
> >>967が自意識過剰なだけ
それはちょっと首肯しかねるが。
970名無しのオプ:2008/07/02(水) 15:19:56 ID:nuiySW0r
携帯でクライマーズハイの前半10分が配信されてたので見てみた。
横山さんの作品は登場人物の心情が深く描かれてて、そこが鳥肌立つぐらいハマってしまう理由なんだけど、やっぱ映像化されちゃうとそれを口で説明しちゃったり、省いたりしなきゃならないからイマイチかな‥。
まだ冒頭10分しか見てないから何とも言えないけど。
でも悠木役が堤真一ってのは大賛成だから見に行くけど^^
971名無しのオプ:2008/07/02(水) 15:57:43 ID:d2LwNUpW
>>960
日本の作家で警察に一番精通しているのは恐らく麻生幾

ワロタw
972名無しのオプ:2008/07/03(木) 01:16:29 ID:RJ3Hpcx4
お前ら、何でそんな必死に埋め立てしてんだよ?
973名無しのオプ:2008/07/03(木) 01:17:58 ID:UjHcCbrZ
優しい人乙
974名無しのオプ:2008/07/03(木) 16:16:44 ID:3iMSeG2x
>>969
>その良さ悪さがクリアになってくる
そうか?
比較対象の何れにも通じていて好悪の差もない、
という人達が意見交換をするならいいが
そんな人は少なくないか?
結果的に
横山スレなら横山寄り、今野スレなら今野寄りになるだろうし、
「クリア」というような状態にはならないと思うが。
975名無しのオプ:2008/07/03(木) 17:32:16 ID:4kpxyCUq
>>974
「クリア」の意味をはき違えてない?
比較対象がないものは、基準がないからどの程度良いか悪いか
明確でない。明確であること=クリアという単純な考えだと思うが。
976974:2008/07/03(木) 17:47:07 ID:3iMSeG2x
>>975
はき違えてないつもりだけど。

>>974でも書いたが一定の条件があれば可能だと思う。
しかし闇雲に比較しても、個々の嗜好が優先されるから
明確な判断など下せないのでは?
という意味。

例えば警察小説について語るスレでもあれば
広範な意見が寄せられると思し、
あなたが望むものも得易いと思う。
でも、横山スレで今野作品との比較をしても
明確とは言い難い結果しか得られない
と俺は思う。
977名無しのオプ:2008/07/03(木) 18:31:15 ID:4kpxyCUq
>>976
> しかし闇雲に比較しても、個々の嗜好が優先されるから
> 明確な判断など下せないのでは?

それは認めるが、比較対象が何もなく、横山の事ばかり書くよりは、
少なくとも情報量は増えるから、程度の差こそあれ、クリアさの度合いが
増す可能性はおおいにあると思う。


まあ、この手の議論をするつもりはない。
上の方で、比較論はとにかくダメだという意見があったから、
別にかまわないんじゃないの、と言いたいだけ。

978名無しのオプ:2008/07/03(木) 19:48:51 ID:KgCGgJrq
「警察ミステリー小説を称えよ!」てのがあるぜ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1166543646

内外入り混じって、いまいち盛り上がっていないが…。
979名無しのオプ:2008/07/05(土) 09:23:03 ID:OxAqSl0y
今野厨は黄違い

今野は濫造作家

隠蔽捜査以外は駄作の山www
980名無しのオプ:2008/07/05(土) 14:00:09 ID:IzthkzLL
>>979は横山ファンなのか?
もしもそうなら、同じファンとして恥ずかしすぎる。
981名無しのオプ:2008/07/05(土) 14:10:36 ID:SElKqYZ1
このスレで毛並みの違う今野を出すこと自体がそもそもの間違い。
982名無しのオプ:2008/07/05(土) 16:34:48 ID:blERLfmH
出口のない海読んだ
方向性が全然違うが、良かった。
左翼とか言う奴もいるようだが、んなこた知らん
とにかく良かった
横山秀夫の本初めて読んだの4月の最初だったが、信者になりそうだわ
983名無しのオプ:2008/07/06(日) 12:25:20 ID:2Sw+AfBj
出口のない海でそんなに良かったなら、これから先ストーカーになるんじゃないのか
984名無しのオプ:2008/07/06(日) 12:32:14 ID:ofyGBRSg
とくに左傾化した描写でもないだろう。
単に、異なる青春像を時代背景に重ねているだけで、別に野球でなくたって良かっただろう。
かえって、その分メッセージ性は希薄になっている。
横山の限界を示す意味では、わかりやすい作品。
985名無しのオプ:2008/07/06(日) 17:26:56 ID:uYjFlqGQ
出口のない海か・・・昔ほど自分に野球に思い入れが無くなったからなんだかイマイチだったなあ。
所謂団塊世代以上の人だと心への響き方がまた違ってくるのだろうか。
けどもう世の中戦争を知らない人間ばっかりだもんな、横山秀夫もそうだし。

クライマーズハイ見てきたけど映像化としてはなかなかの出来だったと思った。
監督のミストへ対する映画評があれだったので少し不安だったけど。
浮いてる俳優がいなかった分NHK版よりも個人的には好きだ。

当時の言葉遣いとか余り気にしないで作った感じだったのはまあいいんだけど
「セクハラ」って単語は流石に使って欲しくなかった。
986名無しのオプ:2008/07/07(月) 21:30:33 ID:W2a9MA8+
987名無しのオプ:2008/07/07(月) 21:57:21 ID:bgWTGwgg
むしろ埋
988名無しのオプ:2008/07/08(火) 10:03:56 ID:/7FlQZNQ
989名無しのオプ:2008/07/08(火) 14:01:06 ID:rB2Njid+
今からクライマーズ・ハイ観てくる。
990名無しのオプ:2008/07/08(火) 20:26:24 ID:NLC0NdUW
ume
991名無しのオプ:2008/07/09(水) 00:42:02 ID:lT/0aYUK
ウメッシュ
992名無しのオプ:2008/07/09(水) 00:53:29 ID:auLvP4Go
卯丸
993名無しのオプ:2008/07/09(水) 08:21:03 ID:grG4kMb0
ume
994名無しのオプ:2008/07/09(水) 09:40:08 ID:oeRatqGA
ウメニズム
995名無しのオプ:2008/07/09(水) 09:49:47 ID:HpSfbpKL
膿め
996名無しのオプ:2008/07/09(水) 11:45:47 ID:grG4kMb0
うんめェ!!!
997名無しのオプ:2008/07/09(水) 12:05:22 ID:6gJPNo9n
1000なら次スレは今野ファンが乗っ取る
998名無しのオプ:2008/07/09(水) 12:29:42 ID:auLvP4Go
今野雄二っすか
999名無しのオプ:2008/07/09(水) 12:44:25 ID:ErWFEer1
梅三昧
1000名無しのオプ:2008/07/09(水) 12:45:12 ID:ErWFEer1
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。