殊能将之Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
<前スレ>
殊能将之Part23
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1118403456/

<著作>
1.『ハサミ男 SCISSOR MAN 』 1999/8
2.『美濃牛 MINOTAUR 』 2000/4
3.『黒い仏 BlackBuddha』 2001/1
4.『鏡の中は日曜日 Im Spiegel ist Sonntag 』 2001/12
5.『樒/榁 anise&juniper』 2002/6
6.『子どもの王様 Child King』 2003/7
7.『キマイラの新しい城 Le nouvel chateau des chimeres』 2004/8

<Official Site>
MERCY SNOW ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/
  memo <日記
  deams <夢日記
  reading <読書日記
  books <自著紹介解説
  covers <自作MIDI
  perl <お遊びプログラム
2名無しのオプ:2005/09/03(土) 11:35:04 ID:SGPmXbEM
アヴラム・デイヴィッドスン・ファンサイト
ttp://sppad60.hp.infoseek.co.jp/index.html

「騒然! 『ハサミ男』!」(小説現代メフィスト座談会)
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8027/mephi/zhasami.html
3名無しのオプ:2005/09/03(土) 11:36:48 ID:SGPmXbEM
<過去スレ>
殊能 将之って・・
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/982/982508209.html
やっぱり殊能将之はいいねえ
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1011/10111/1011100413.html
【みんな】殊能将之スレ3!【大好き】
http://book.2ch.net/mystery/kako/1019/10193/1019342544.html
【鋏牛仏鏡】殊能将之4【木偏密室】
http://book.2ch.net/mystery/kako/1022/10228/1022858051.html
鬱だ、殊能・・・・・・・・・・Part5
http://book.2ch.net/mystery/kako/1027/10279/1027946728.html
また 鬱だ、殊能……… Part6
http://book.2ch.net/mystery/kako/1033/10339/1033974390.html
殊能将之 Part 7
http://book.2ch.net/mystery/kako/1039/10391/1039131817.html
【主婦か】殊能将之 Part 8【作家か】
http://book.2ch.net/mystery/kako/1047/10475/1047552464.html
【みき様】殊能将之 Part 9【修業中】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1053181051/
【みき様と】殊能将之 Part10【子どもの王様】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1059489822/


4名無しのオプ:2005/09/03(土) 11:41:32 ID:SGPmXbEM
【しゅのう】(ΘωΘ)殊能将之Part21【まさゆき】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1114515521/l50
殊能将之Part22
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1118403456/
511〜20抜けてたorz:2005/09/03(土) 11:44:19 ID:SGPmXbEM
6名無しのオプ:2005/09/03(土) 11:46:44 ID:SGPmXbEM
※DAT落ちした過去スレは、以下のHTML化されたページで読むことができます。

【みき様】殊能将之 Part 9【修業中】
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1053181051.html
【みき様と】殊能将之 Part10【子どもの王様】
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1059489822.html
【もっともっと】殊能将之 Part11【みき様と】
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1068203042.html
殊能将之 part12
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1073990028.html
殊能将之 part13
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1078812844.html
殊能将之 part14
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1083165236.html
殊能将之Part15 -Mercy Snow-
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1089406490.html
殊能将之 Part16
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1093002895.html
殊能将之の新しいスレ 17
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1097752599.html
メルシー殊能18 -ポール・アルテ-
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1101623627.html
7名無しのオプ:2005/09/03(土) 14:25:44 ID:dAs9/8aB
>>1
乙華麗〜
8名無しのオプ:2005/09/03(土) 14:46:19 ID:LbH9n7lf
っていうか殊能はしゅのうって読むんじゃないんだが
なんでも音読みか、おめでてーな
9名無しのオプ:2005/09/03(土) 16:29:20 ID:k43KRxAt
>>1の前スレのアドレス間違ってるよ

殊能将之Part23
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1121439434/
10名無しのオプ:2005/09/03(土) 17:13:49 ID:6VOtNQ6H
お、立ってる立ってる
乙。おめでてーな。
11名無しのオプ:2005/09/03(土) 19:43:08 ID:x8mHy/wW
>>1
|ωΘ)お疲れさん。


|)≡ サッ
12名無しのオプ:2005/09/03(土) 23:02:01 ID:tYLxTz6f

   〃∩. ∧_∧
   ⊂⌒( ΘωΘ)
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
131:2005/09/03(土) 23:46:03 ID:6U1dMhTe
>>9
dクス
不備だらけにて失礼した
141:2005/09/03(土) 23:49:33 ID:6U1dMhTe
>11
センセーだ!うれCィィィィィ!
15名無しのオプ:2005/09/04(日) 00:23:55 ID:0PiKTHgV
>>1乙。

遅ればせながら、ケロちゃん読んだ。
ひーひー言いながらだったけど、結構面白かったよ。
殊能のサイト見てなかったらきっと読んでなかったと思うので
そこは出会いに感謝。
16名無しのオプ:2005/09/04(日) 00:43:01 ID:vrQKdswA
>>8
じゃあなんて読むんだよ?
17名無しのオプ:2005/09/04(日) 01:25:51 ID:GN2WecMK
>>16
ことによく?
18名無しのオプ:2005/09/04(日) 02:22:42 ID:L7iNALC4
19名無しのオプ:2005/09/04(日) 10:20:40 ID:eiywVW+W
スレ立て乙。お約束の人々も乙
20名無しのオプ:2005/09/04(日) 10:22:39 ID:tqXuolR2
日記RSSに対応してくれないかな。
あ、MacOS9だとRSSリーダってないんだっけ?
古いiMacじゃOSX入れてないだろうしなぁ。
21名無しのオプ:2005/09/04(日) 16:13:28 ID:x7Gm3fQp
遅くなったけど>>1 乙。
221:2005/09/04(日) 20:57:21 ID:L7iNALC4
テンプレに入れ忘れてた

*文庫版「鏡の中は日曜日」は「樒/榁」を併録

次スレ立てる方、よろしくお願いします。
23名無しのオプ:2005/09/04(日) 21:53:15 ID:e9DVLd0O
新刊まだですかね。待ちくたびれました。
24名無しのオプ:2005/09/04(日) 22:23:40 ID:91WVs/yt
来年をお待ちください
25名無しのオプ:2005/09/05(月) 00:01:08 ID:dJ+VupFS
来年か…
まだまだと思ってたけどもう半年もないな。
26名無しのオプ:2005/09/05(月) 02:55:13 ID:vrI30iU2
今年は詣でないの?
27名無しのオプ:2005/09/05(月) 04:09:58 ID:HxMoefo+
>>26
名古屋のこと?万博のせいで宿がとれなくて今年は中止らしいぜ。
28名無しのオプ:2005/09/05(月) 16:07:53 ID:NLJhq83/
>見なきゃならんのかねえ……。

「室井慎二」にもミキティ出てんだっけ?

最近先生よく映画見に行ってるな。
これは仕事に一段落ついて暇だからでは?と期待しておく。

つか先生はノベルス書き下ろし以外の仕事はしたくないのかなぁ。
雑誌連載とか、エッセイとかやってほしいよ。
29名無しのオプ:2005/09/05(月) 20:44:58 ID:oopkaXpW
先生はまだ真矢みきに萌えてたのか。
最近名前出さないからもう飽きたのかと思ってた。
なにげに長いな、ファン暦が。
30名無しのオプ:2005/09/05(月) 21:42:44 ID:6DkisHt/
ファンごよみ
31名無しのオプ:2005/09/05(月) 22:38:11 ID:RjW3r3ZR
まあ最近はテレビで真矢さんあんまり見ないからな
こういう機会にしっかり見とかないと
32名無しのオプ:2005/09/05(月) 23:11:17 ID:6IQ6pSzy
Lisp:
Lots of Irritating Superfluous Parentheses(過剰でいらいらさせる大量の括弧)の略
33名無しのオプ:2005/09/06(火) 01:44:25 ID:s707NPQ6
(誤爆 32)
34名無しのオプ:2005/09/06(火) 08:14:47 ID:9rspzeA4
コーヒー「豆」ということは、自宅で豆を挽いてるのか、センセー
35名無しのオプ:2005/09/06(火) 09:50:09 ID:ULZrf0g3
挽いてあるやつでもコーヒー豆って言わない?
36名無しのオプ:2005/09/06(火) 10:07:52 ID:S/Knw+4a
挽いた豆は粉って言うよ。
37名無しのオプ:2005/09/06(火) 11:44:16 ID:89TZerQl
朝の連続テレビ小説に真矢みき出るんだが
先生は間違いなく見るんだろうね。
38名無しのオプ:2005/09/06(火) 12:37:36 ID:kv4/9aWz
先生はLISPなんて使わないよ。
39名無しのオプ:2005/09/06(火) 13:12:05 ID:/7iTmdNm
ネムー なんか書評サイト見てたら
アントニオは実は女って書かれててびっくらこいたんだけど
アントニオが男って確定させてる描写ってあった?
40名無しのオプ:2005/09/06(火) 14:07:40 ID:kv4/9aWz
黒い仏とか鏡の中は日曜日とか
41名無しのオプ:2005/09/06(火) 14:18:02 ID:/7iTmdNm
そうなのか……騙された(´∀`)
ハサミ男が襲ってきて、アントニオがチャイナ服で出てきて
「アタシが先生を守るアル」とか言ってラブラブ展開に…(;´Д`)ハァハァ
というのを期待してたんだがガッカリだな
42名無しのオプ:2005/09/06(火) 14:21:57 ID:RKYtK1xR
殊能将之センセーに『不死鳥と鏡』の魅力を語っていただきました。
ttp://sppad60.hp.infoseek.co.jp/ADshunou2.html
43名無しのオプ:2005/09/06(火) 15:26:05 ID:aGxzjefC
おお、これは『不死鳥と鏡』読みたくなるね。

このインタビュー聞き手も自分だよね。さすがハサミ男の作者。
44名無しのオプ:2005/09/06(火) 16:05:51 ID:jfZZp3f6
人招いて手料理でもてなす事なんてあるのかね〜
45名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:28:50 ID:ugA1Nrrq
殊能先生は魚の焼き網持ってないのかね。魚焼きのグリルとか。
普通に塩焼きするのではダメなのだろうか。
46名無しのオプ:2005/09/06(火) 20:31:28 ID:hfP9W/6d
両方無いんじゃないの?

フライパンでソテーする時は、
下にくしゃくしゃにしたアルミホイルを引くと、
比較的きれいに焼けますよ。
47名無しのオプ:2005/09/06(火) 21:20:40 ID:9rspzeA4
魚焼きグリルでクッキー作ってたこと無かったっけ?
48名無しのオプ:2005/09/06(火) 22:18:17 ID:CD5u1tAn
普段トーストとか焼いてるみたいだから魚の匂いが移っちゃうのが嫌なんじゃないのかな
事後処理なんかもフライパンのほうがラクだし
49& ◆LMRaV4nJQQ :2005/09/06(火) 22:37:02 ID:rIAUoYwC
>>44
デリヘル嬢
50名無しのオプ:2005/09/06(火) 23:16:18 ID:wzNl69mY
フライパンの上にクッキングシートのせてその上で魚を焼くときれいに焼ける。
51名無しのオプ:2005/09/07(水) 01:09:06 ID:H1YT66la
>>46>>50
センセーにも教えてあげたい生活の知恵ですね
殊能スレはちゃんと料理する人が多いのかな
52名無しのオプ:2005/09/07(水) 01:53:45 ID:S2DeK4MW
魚焼きグリルは超高温になるから魚焼いてもきちんと洗えば
ほとんど匂いは残らないよ。トースト焼いても平気。
単に焼き魚が嫌い、もしくはトレーと網を洗うのが面倒とみた。
サンマは塩焼きがやっぱり一番だと思う俺には理解できんが。
53名無しのオプ:2005/09/07(水) 03:06:40 ID:kFBs6fMr
ひねくれものだから、ただの塩焼きとかは許せないんだよきっと。
54名無しのオプ:2005/09/07(水) 11:11:13 ID:iQGFBiz9
>>44,>>49
もてなしてる姿を想像してワロテシマタ
55名無しのオプ:2005/09/07(水) 12:51:24 ID:rwIcZUk5
脂がのってるなら、
・頭と尾を切り落とす(内臓はとらない)
・両面に3ミリ幅くらいの包丁を縦に入れる
・両面に塩
・ホイルに包んで焼く(オーブントースターでOK)
と良いです。おすすめ。
良い感じに火が通ると、骨までいけます。
サンマの脂を利用して蒸し焼きにする方法です。
56名無しのオプ:2005/09/07(水) 12:58:33 ID:ncQb0BcN
次スレは料理板に建てるか
57名無しのオプ:2005/09/07(水) 17:46:03 ID:4qj/cy/O
>>42
なんか、インタビュアーの方が普段の殊能っぽい喋り方してるなw

ていうか、シュノー先生、何でそんなに偉そうなの(笑)

>>43
殊能自演乙w
58名無しのオプ:2005/09/07(水) 18:41:57 ID:U0C+u9z9
いや、効果的な戦略だと思うなぁ。
59名無しのオプ:2005/09/07(水) 19:07:09 ID:dtFCDrdv
スタージョンの海を失った男読んだけど、あんまりピンとこなかったな
SF好きはああいうのがいいのかな
60名無しのオプ:2005/09/07(水) 19:13:37 ID:9g6uI1VS
民主党 岡田克也 売国語録
http://ameblo.jp/worldwalker/entry-10003738208.html
61名無しのオプ:2005/09/07(水) 22:49:22 ID:2rbkGzqJ
>「おまえはLISPかっ!」

意味が分からん。解説キボン
62名無しのオプ:2005/09/07(水) 23:18:01 ID:Xq817Xbe
後ろで説明されてるじゃん
ちゃんと読めよ!
63名無しのオプ:2005/09/08(木) 01:08:09 ID:5vfU7jQ9
>>61
>>32のことじゃね?
64名無しのオプ:2005/09/08(木) 01:30:56 ID:n+j7GKWP
>>61
LISPはプログラミング言語の一種。
この言語で書くと、ちょっとしたプログラムでも入れ子になった括弧が
やたらたくさん出てくる。
ネットで拾ったサンプルコード。
(defun abs (x)
(cond ((>= x 0) x)
(t (- 0 x))))
65名無しのオプ:2005/09/08(木) 05:42:44 ID:X1oLv1hO
>>64
やべぇ変な顔文字にしか見えねぇwww
66名無しのオプ:2005/09/08(木) 06:56:48 ID:bjVSoqVX
(t(ΘωΘx))))
67名無しのオプ:2005/09/08(木) 11:32:21 ID:tDCslgej
↑進化してるw
68名無しのオプ:2005/09/08(木) 14:51:15 ID:LqPPdQUy
>>57
ていうか質問者も殊能なんだが
69名無しのオプ:2005/09/08(木) 15:23:45 ID:Ex8mDpyF
さてさてセンセーはどこへ出かけたやら
流されてなけりゃいいけど
70名無しのオプ:2005/09/08(木) 15:42:24 ID:VfjxjfJh
>>68
それも分かってて言ってるんだと思うぞ。
71名無しのオプ:2005/09/08(木) 18:46:39 ID:9d45+by3
>凝りたくはないから、玉露は買わないと思う。

こういうこと書くのは馬鹿だからか
72名無しのオプ:2005/09/08(木) 19:04:02 ID:QnzENSmD
天邪鬼なんだよ。

興味を惹かれたものがあっても、
人気が出て人が騒ぎ立てると、興味なくなるとか。
73名無しのオプ:2005/09/08(木) 19:10:11 ID:9d45+by3
いやいちいち日記に書く意図を考えると馬鹿なのかなとね
74名無しのオプ:2005/09/08(木) 19:32:23 ID:e4O5M+rC
>>64 懐かしいな。
abs(olute)というfunctionをdefineする。
  condition xが0より大きければxを、
         そうでなければ、0-Xを出力。

ところでグリコのOHPでは、件のCMは見ることが出来ないのですね。
残念。
75名無しのオプ:2005/09/08(木) 19:58:40 ID:Y3LkI0Di
時間が経ってかたくなったバゲットを、先生みたくフレンチトーストにしたら
すげーウマー(゚д゚)だった。先生をヲチしてて良かった。ありがとう先生。
76名無しのオプ:2005/09/08(木) 20:34:46 ID:9O+KZvna
先生の日記を見てたら身長が10cm伸びました
77名無しのオプ:2005/09/08(木) 21:11:57 ID:Q2ZKO+52
\________________________/
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
78名無しのオプ:2005/09/08(木) 21:15:09 ID:nBk59IYK
甲子園での星野巨人対阪神はみたいんだがなあ。
すごいんじゃない。
79名無しのオプ:2005/09/08(木) 21:37:53 ID:7VDHiymM
星野が監督になれば普通に視聴率は少し上がるだろ
ただし球場に足を運ぶコアなファンは離れるかもな
80名無しのオプ:2005/09/08(木) 22:30:16 ID:utE4gYzF
>ナイショだけど、脚本は三谷幸喜じゃないほうがいいと思う。エッチな感性がないからね。

センセー!センセー!全世界にWEBで公開されてますぜ!
81名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:09:40 ID:5vfU7jQ9
(ΘωΘ)<エッチな感性キボンヌ
82名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:11:22 ID:5vfU7jQ9
さらにage
83名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:25:03 ID:zvK44HpU
三國屋善五郎さんも、いきなり講談社気付でセンセイになにかご恵贈してやればいいのに。
84名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:31:17 ID:D/pQEAD8
殊能って「しゅのう」じゃないのか??
本気で知らなかった。
85名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:38:38 ID:5vfU7jQ9
>84
えー、「っていうか殊能は〜」はこのスレでのお約束ですので、深く考えないように
86名無しのオプ:2005/09/09(金) 00:05:24 ID:0rJ1EiVu
>エロゲやるより、よっぽどためになるよ。

比較に出すってことは先生、当然エロゲやったことあるんですよね?
87名無しのオプ:2005/09/09(金) 00:06:59 ID:Yt69FYTY
っていうかお約束じゃないんだが
なんでもお約束扱いかおめでてーな
88名無しのオプ:2005/09/09(金) 01:20:06 ID:5Fj5tfSP
っていうかセンセイ格闘技しっかり見だしてる様な気がw
89名無しのオプ:2005/09/09(金) 08:08:57 ID:aOoRrLPJ
先生の性におおらか系発言は
いい感じにモヤモヤさせてくれますね
90名無しのオプ:2005/09/09(金) 10:01:38 ID:YLmXXPbS
ここから先、殊能先生がやったエロゲーは何かを推測する流れになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓
91名無しのオプ:2005/09/09(金) 10:05:52 ID:RdiEdJ0D
はっちゃけあやよさん
92名無しのオプ:2005/09/09(金) 10:27:17 ID:lGuUshUv
>>90
恋する妹は切なくてお兄ちゃんを思うとすぐHしちゃうの
93名無しのオプ:2005/09/09(金) 14:03:35 ID:lPxHS8A+
>>91-92
おまえら、巣に帰れ


……俺もつよきすスレに帰るからさ
94名無しのオプ:2005/09/09(金) 14:28:18 ID:EnCmNA7y
(ΘωΘ)<はっちゃけあやよさんは常識
95名無しのオプ:2005/09/09(金) 15:14:30 ID:WfuvWLPD
(ΘωΘ)<凌辱ものにしか興味ありません
96名無しのオプ:2005/09/09(金) 15:23:07 ID:5Wyuz6MM
(ΘωΘ)<くっくっくっ・・・
97名無しのオプ:2005/09/09(金) 15:48:27 ID:RohXZJL1
(ΘωΘ)<「狂った果実」だお
98名無しのオプ:2005/09/09(金) 17:15:32 ID:q6SWK2L5
・・・ああ、また僕の知らない話題で盛り上がってるよ
エロゲは無理。「ときメモ」しかやったことねぇ
あと「トゥルーラブストーリー」もやったか
99名無しのオプ:2005/09/09(金) 17:59:53 ID:brr8KQ0n
先生は毎日テレビ見て料理作ってあと何してんの?
100名無しのオプ:2005/09/09(金) 18:03:54 ID:bhSHXgfx
>>99
うんこ
101名無しのオプ:2005/09/09(金) 18:05:07 ID:S4Hq3qml
小説を書いたりしてるはずなんですけどね。

執筆に関してはほとんど語られないので謎が多い。
朝書いてるのか夜書いてるのか。
102名無しのオプ:2005/09/09(金) 18:57:12 ID:eXkHJ+6V
夜の番組等を録画して早めに寝ているらしいから、早朝かなあ
103名無しのオプ:2005/09/09(金) 19:01:52 ID:rUqrMHTj
今夜はだらだらと世界柔道を観戦し、泉浩の父親(漁師)について言及すると見た。
104名無しのオプ:2005/09/09(金) 21:24:57 ID:ltovQiAi
>けっこうおいしかったから、またナスが安ければ、つくってもいいな。
そんな庶民的なセンセーが好きだ
105名無しのオプ:2005/09/09(金) 21:43:49 ID:0JcZTJDP
そういやぁ、秋茄子の季節か。
106名無しのオプ:2005/09/09(金) 21:45:18 ID:d/KvB4o8
センセーって飄々としてるけど
その底に圧倒的な教養の存在を感じる
107名無しのオプ:2005/09/09(金) 22:31:41 ID:ltovQiAi
>>105
アクィナスは 嫁に読ませちゃ いけません

を思い出した
108名無しのオプ:2005/09/09(金) 22:34:12 ID:ltovQiAi
>>96は鳥語で「ようこそここへ」と言っている
109名無しのオプ:2005/09/09(金) 22:51:00 ID:D2idaupH
>>106
>圧倒的な教養

えええ…
110名無しのオプ:2005/09/09(金) 23:44:31 ID:UAUDPf2H
>>106に圧倒されますた
111名無しのオプ:2005/09/09(金) 23:59:25 ID:eYDiE1wK
教養っていうか人並み以上には本やサブカルには詳しそう
雑学が豊富
112名無しのオプ:2005/09/10(土) 00:11:37 ID:mNJ36WL0
歩くトリビアってことかな
113名無しのオプ:2005/09/10(土) 00:12:38 ID:8j7GvF68
>>109
アゲてまでレスすることかね?
114名無しのオプ :2005/09/10(土) 01:05:12 ID:pxxI4D0x
頭は良いかと。
ひねくれてるけど。
115名無しのオプ:2005/09/10(土) 07:44:51 ID:mNJ36WL0
雑学は豊富、でも人生の経験値(by穂村弘)が低い。
そのアンバランスさが魅力では
116名無しのオプ:2005/09/10(土) 09:02:28 ID:FHK2uJdv
>なみおか映画祭打ち切りのてんまつを知ったときは、驚くとか憤るより、「はぁ?」とびっくりしたよ。

驚く=びっくり、なのでは?!
117名無しのオプ:2005/09/10(土) 10:31:38 ID:cNrIe14z
呆気にとられた、ってことなのでは?
118名無しのオプ:2005/09/10(土) 11:33:00 ID:ePqlMSoc
神代辰巳にこだわる殊能に
keyとか型月の作品について熱弁するエロゲオタと似た気持ち悪さを感じる。
119名無しのオプ:2005/09/10(土) 12:13:03 ID:FHsKJOG5
文脈からすると、 びっくり=呆れた だと思ってるのかも
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:25:38 ID:RQZPGfTx
カボチャのパンケーキが夕飯というのもすごいけど
その付け合わせが市販のポテトサラダって!
読んだだけで胸焼けします orz
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:28 ID:CIFnMrq6
殊能先生は「世間の感覚」を非常に重視してますね。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:08:29 ID:RjiDVfCN
ポテトのパンケーキにカボチャサラダならまだわかるけど。
しかし飯食っておやつ食って、家に篭ってちゃ太るぞ
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:07 ID:iNk3sLne
食べても食べても太らない体質なんじゃない?
174cm56キロでしょ?
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:11 ID:15fVByxl
小食なんじゃない?
同じ量でも、一度に食べるより、数回に分けて食べる方が太りにくいらしいし。
125名無しのオプ:2005/09/10(土) 20:59:02 ID:dbrAZM0c
どうでもいいけど、お前ら名前が変だよ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:42:39 ID:mNJ36WL0
>>120 ものすごく同意
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:35 ID:P+3z4kPB
ケチャップないのね。
と思ったら、うちにもなかったよ。orz
なくても、生活できるんだな。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:55 ID:bp+EzPEU
殊能たんって選挙いってるの?
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:57 ID:VfkOGQJN
いってるよ
過去に選挙行った記述あり
130128:2005/09/10(土) 22:35:27 ID:bp+EzPEU
>>129 どうもありがとう。
俺も行ってくるかな(`・ω・´)
131名無し募集中。。。:2005/09/10(土) 23:04:23 ID:cNrIe14z
まだ選挙の前日なのに
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:55 ID:6qKnM6wc
早く行って賞状貰うとか
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:01:26 ID:fYvOkA7X
あと二時間ぐらいしたら、「投票所一番乗りでホクホクの巻」のセンセイが日記を更新するかな。
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:37:19 ID:mXXSGQ9r
(ΘωΘ)投票所で一番乗り。暑くなる前に行こうと思ったら、まだ誰もいなかった。
別に熱心といわけじゃありません。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:18:35 ID:uKlQGEpy
投票所に最初に行った人ってハコの中が空か確認させられるんじゃないの?
行ったことないから又聞きなんだけど。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:22:49 ID:V1QS/RU1
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:06:52 ID:O3BpomYF
間違えてスーパーで投票しちゃった、くらいのボケは欲しかったな
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:53 ID:kJoORnTs
>ン十万円出してヴィンテージのリーバイスを買ったりする人は、たんなる消費者です。

チョナンカーン!
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:57:25 ID:NklOJB54
>3813回プレイして

こういうこと書くと、なんかすっげえ暗い人みたいだよね…w
3813回はやりすぎだよ、先生。毎日やりまくってんのかな。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:05:17 ID:cU6e/iPg
>139の文だけ読むと、なんかすっげえ遊び人みたいだよね…w
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:00 ID:V1QS/RU1
今週の「美味しんぼ」で、「寒ずり」と「ゆず胡椒」が取り上げられてましたよ。

> ステーキは噛みごたえがあるほうがおいしいんじゃないかな。
とても良い事を言うと思いました。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:39 ID:vA0fV2iT
>わたしは好きよ、オージービーフ。
MLA豪州食肉家畜生産者事業団は今すぐ殊能タンにオージービーフを送るように。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:38:05 ID:wypEAiUV
>わたしは好きよ、オージービーフ。
なんだかドキドキしました。
いきなり一人称が「わたし」になるところに。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:49 ID:HjqjQIJI
アヴラム・デイヴィッドスン
『どんがらがん』
10月7日発売予定

キタ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!!!!
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:20:15 ID:fDeofNIz
まじで今年は小説出ない気がしてきた…
正直いらね>どんがらどん
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:39:20 ID:xs3zy+vJ
実はアヴラム・デイヴィッドスン なんて作家は存在しない。
『どんがらどん』の真の作者は殊能将之。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:11 ID:iF2PiiQY
>145-146
一応つっこんどくが『どんがらがん』だ。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:08:59 ID:cP8QXwKa
前も同じ間違えしてなかったか
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:48 ID:cpGvHsml
普段、翻訳物はめったに読まないが、
殊能センセーが関わっているというだけで楽しみだ、どんがらがん。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:02 ID:PnPx4AKB
和牛は「脂」のうまさ。
オージービーフをキウィで柔らかくしても
脂は発生しません。
キウィは酵素で肉を軟らかくし
「噛みごたえ」を緩めるはず。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:26:58 ID:0yjcF5y1
俺はSF者だから楽しみだよ>どんがらがっしゃん
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:40 ID:c1x2wa7X
俺も結構楽しみにしてるよ>とんからりん
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:37:30 ID:cU6e/iPg
俺も俺も>どんぐりころりん
154名無しのオプ:2005/09/11(日) 21:39:03 ID:9Kek3+Ak
君らいいたい放題やね
 
 
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:42:14 ID:fDeofNIz
今年はこれ一冊だけかな…?>いんぐりもんぐり
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:34 ID:Zff6w5UH
新作が出ると聞いて楽しみ>ぺろぐろ日記
157ユースケ:2005/09/11(日) 22:38:39 ID:sgNqWJBi
ぜってー売れるって!>ビンゴボンゴ
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:20 ID:Nqo0xJBl
もはや原形なし。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:01 ID:P6kjnRlG
三冊買うぜ!>ちんちろりん
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:45 ID:9iTRKHeV
最近この板来て、人居なくてつまんない板だなあと思っていたけど、
このスレは、結構人居るね。
今度、ハサミ男読んでみよ。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:28 ID:vYnu7cff
>160
面白いからすぐに読むべし>ササミ男
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:08 ID:ExFPzgop
>>154
×いいたい放題
○いいたい邦題
163名無しのオプ:2005/09/11(日) 23:38:14 ID:9Kek3+Ak
>>162
ですね。気が付かなかったw
164名無しのオプ:2005/09/11(日) 23:52:17 ID:DgH1c1+t
オージービーフは赤身中心なんで健康にイイんだよ先生
165名無しのオプ:2005/09/12(月) 09:23:06 ID:yjl4vjOr
>神代にさして思い入れのないわたしでさえこうだから、たいていの人は同じ認識を持っていると思い込んでいた。

この文章が後から付け加えられたんだが
>118に対する反論か?
166名無しのオプ:2005/09/12(月) 09:37:54 ID:r94GiXpz
神代さん自体を知りませんでした
167名無しのオプ:2005/09/12(月) 09:49:23 ID:AoeS6mSa
ラジオでこのニュースにふれて神代の名前が出ていたが
神代はかみしろって読むんじゃないんだが、おめでてーな
168名無しのオプ:2005/09/12(月) 10:12:22 ID:ldAvlAMC
フロンティア神代
169名無しのオプ:2005/09/12(月) 12:01:50 ID:MwTYsFEg
先生ほんとうに禿げちゃったのかああ
170名無しのオプ:2005/09/12(月) 12:34:02 ID:+ZSMdHYh
丸刈りキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
171名無しのオプ:2005/09/12(月) 12:46:43 ID:U7djWYPg
日本人で生え際がファットボーイスリムに似てるって、
……要するに小堺一機みたいだってことかな?
172名無しのオプ:2005/09/12(月) 12:47:23 ID:O+br/b3S
男にとって頭髪ネタは大事だな
173名無しのオプ:2005/09/12(月) 14:36:46 ID:zGvdGiT1
あの年なら禿とはいわない気がする
174名無しのオプ:2005/09/12(月) 15:52:58 ID:VPOSU59A
将来禿げるのが確定ならいろいろ髪型も試すんだがなぁ
なんとか粘りたいもんだ。
175名無しのオプ:2005/09/12(月) 16:00:13 ID:GNmXtbhp
ますますハードゲイだな
176名無しのオプ:2005/09/12(月) 16:37:58 ID:5Mo3Bbm6
強がってみせてるが、行間から寂しさがびんびんと伝わってくる…
177名無しのオプ:2005/09/12(月) 17:30:24 ID:9aozMtaI
帽子を贈りたくなってきた
178名無しのオプ:2005/09/12(月) 18:22:08 ID:GNmXtbhp
毛糸の帽子でも織るかな
179名無しのオプ:2005/09/12(月) 18:53:19 ID:474YD0eu
>>174
将来はげそうな人って20歳前後でフサフサもわかるよ。
180名無しのオプ:2005/09/12(月) 19:42:31 ID:ldAvlAMC
寝るの早すぎ
181名無しのオプ:2005/09/12(月) 20:21:26 ID:mV0i6KTe
 \ | /
    ○
 / | \
         ,ヘ       ,ィ  マイヤヒー
       ノ `ー- 、__/ |
      / ● L._,    {    マイヤフー 
       !     レi ●  !
     ,.、_\     i!    ノ      マイヤホー
      几、`"   ゛ <_
    |米l 7        _,几
    |酒| |       | |米|
       ̄ !   _     | |酒|
       \_{ `ー--⊃ ̄ ) ) ) ) (c)avex/わた
182名無しのオプ:2005/09/12(月) 20:32:55 ID:9aozMtaI
2歳児並の就寝時間
183名無しのオプ:2005/09/12(月) 21:00:42 ID:Kywq1kI9
こぼれたチャーハン、あわててと言いながら掃除したのは食後なんだな。ワロスw
184名無しのオプ:2005/09/12(月) 21:11:40 ID:iT9nWR95
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/FatboySlim/Bio/image/photo.jpg

参考画像:ノーマン・クック(ファット・ボーイスリム)さんの雄姿

…この髪型は顔を選ぶな。はっきりした顔立ちの人なら似合うけど、たいていの日本人には荷が重くね?w
185名無しのオプ:2005/09/12(月) 21:15:11 ID:+eYRh26r
>>184
荷が重いとは?
186名無しのオプ:2005/09/12(月) 21:15:41 ID:VIwE13Kh
薄い髪を撫で付けたメガネの四十男が中華鍋をふるう姿もまた見てみたいけど。
でも、中華鍋って結構重いからセンセイは多少鍛錬してるのかな。
187名無しのオプ:2005/09/12(月) 21:17:58 ID:VIwE13Kh
>>184
作家の奥田英朗っぽいなあ。奥田も四十過ぎのメガネだっけ。
188名無しのオプ:2005/09/12(月) 21:23:00 ID:iIDtRJid
アヴラムデイビッドスンの
「あるいは牡蠣のいるどんな海も Or All the Seas with Oysters」
って、
筒井康隆の「あるいは酒でいっぱいの海」の元ネタになってるタイトルなんですか?
あるいは牡蠣でいっぱいの海
189名無しのオプ:2005/09/12(月) 22:36:31 ID:r94GiXpz
センセーの生え際の形を確認するためだけに、ファットボーイ・スリムをイメージ検索したよ。
そうか。ここまでキテタか。M字型のおでこもイイじゃないか。なあ。
>>180
その時間、すでに寝てたのか!センセー、ちょっとおセンチになってる?
190名無しのオプ:2005/09/12(月) 22:54:08 ID:/VLiHnXX
エム字型おでこって鶴瓶のイメージだ・・・
>184みたいなルックスなら似合うけど

しょぼいチン×も同じならそれはそれで
191名無しのオプ:2005/09/12(月) 22:54:33 ID:+aswHqfN
>188
そうですよ
192名無しのオプ:2005/09/12(月) 23:01:33 ID:MwTYsFEg
殊能センセーが2ちゃんに書き込んでるとしたらどの板だろ?
あえて喪板と予想してみる
193名無しのオプ:2005/09/12(月) 23:12:45 ID:r94GiXpz
地味にトランプ(仮)板と予想
194名無しのオプ:2005/09/12(月) 23:26:30 ID:0vcZq9jo
食文化カテゴリあたり
195名無しのオプ:2005/09/12(月) 23:27:07 ID:fBIVgTwo
一人暮らし板。

196名無しのオプ:2005/09/12(月) 23:37:35 ID:cWtWfplR
もてない女(仮)。
197名無しのオプ:2005/09/13(火) 00:29:54 ID:shm3OZyh
レシピ板
198名無しのオプ:2005/09/13(火) 02:38:02 ID:sIuDXD5e
VIP
199名無しのオプ:2005/09/13(火) 03:35:21 ID:4THm8x6V
これで男ということが証明されたね
200名無しのオプ:2005/09/13(火) 06:59:36 ID:axpsQovH
それはわかんね
201名無しのオプ:2005/09/13(火) 07:17:54 ID:9AmmwzRV
女でも髪が薄くはなるし、丸坊主にする人もいるし、ひげだってちょびっと生えるものな
202名無しのオプ:2005/09/13(火) 09:36:45 ID:Fyfyq7H/
帽子を被れば唐沢俊一、丸刈りにすれば桂小枝。
意外と親しみやすい顔なのかな。

こんな顔の女性はなかなかいまい。
203名無しのオプ:2005/09/13(火) 12:22:19 ID:3H+qY63f
女なのにゴスロリのしずちゃんに欲情するってことは、レズビアンか。
204名無しのオプ:2005/09/13(火) 13:44:13 ID:xGZ+P8/8
桂小枝なら上等だと思った。
なら髪を切るまえはプロ棋士の島朗か。
205名無しのオプ:2005/09/13(火) 14:41:54 ID:RK09FWvV
しゅのたんがぼけてるんだけど、どうする?
206名無しのオプ:2005/09/13(火) 14:57:25 ID:50bQ/LZ3
座布団全部取んなさい。
207名無しのオプ:2005/09/13(火) 14:59:51 ID:TrOlKKjh
傷心を気取られないように
無理に明るく振舞っている。
208名無しのオプ:2005/09/13(火) 15:08:55 ID:VEikiWi2
珍しいな、自分のルックスについてこういうこと書くの。
桂小枝なのか…
209名無しのオプ:2005/09/13(火) 15:35:18 ID:gWDdI6H5
処置に困るタイプのオヤジギャグだな
210名無しのオプ:2005/09/13(火) 17:12:31 ID:9AmmwzRV
そうかあれはオヤジギャグに分類されるのか……。
笑ってしまった俺もそろそろおっさんかもわからんね。
211名無しのオプ:2005/09/13(火) 17:18:56 ID:ba5J65T2
笑わないで呆れた俺は若者
212名無しのオプ:2005/09/13(火) 17:39:24 ID:ACcDBHUW
感心した俺は痴れ者
213名無しのオプ:2005/09/13(火) 17:47:25 ID:6HCXNFd4
えーっと、とりあえずここにワロスと書いておけばいいんでしょうか、先生。
214名無しのオプ:2005/09/13(火) 18:08:55 ID:7bFhMC3b
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽっ/⌒/⌒/c
         ⌒ ⌒
215名無しのオプ:2005/09/13(火) 20:06:49 ID:2kIOyb1g
はいはい痴レス痴レス
216名無しのオプ:2005/09/13(火) 20:32:16 ID:r6IOJXtB
>アヴラム・デイヴィッドスン
>『どんがらがん』
>10月発売予定(少し遅れるようです)

悲しいお知らせ
キタ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!!!!
217名無しのオプ:2005/09/13(火) 22:07:52 ID:nPx0OI1t
   ______
  ||//   ,,,,,,,,,  | ,,,,,,,,
  ||/  ( ΘωΘ) (     )  <頭を丸刈りにした
  ||   (    丿 |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ヽ__丿

   ______
  ||//   ,,,,,,,,,  |  ,,,,,,,,
  ||/ (nΘωΘ) n    )  <誰かに似てるなあ
  ||   (ソ   丿 |γ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ヽ__丿

   ______
  ||//   ,,,,,,,,,  |  ,,,,,,,,  て
  ||/ (nΘωΘ) n    )  <桂小枝!?
  ||   (ソ   丿 |γ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ヽ__丿

   ______
  ||//   ,,,,,,,,,  | ,,,,,,,,,,,,,
  ||/ r(      (n´ΘωΘ`n) <失敗だったかな。
  ||  ヽγ ⌒ヽ | (      )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'
218名無しのオプ:2005/09/13(火) 22:12:41 ID:gWDdI6H5
ワラタww
219名無しのオプ:2005/09/13(火) 22:13:01 ID:Mw8jGxGv
殊能センセーが福井のパラダイスを探訪する企画をお願いします>TV局
220名無しのオプ:2005/09/13(火) 22:36:11 ID:9AmmwzRV
せんせー が起き上がって お茶にきょうみをしめしている!
221名無しのオプ:2005/09/13(火) 23:24:53 ID:MCoTPBas
お茶っぱを茶筒にいれてあげますか?

           ⇒はい
             いいえ
222名無しのオプ:2005/09/14(水) 00:53:09 ID:D3OE+eiV
 ,,,,,
(ΘωΘ)<アリガトー
 ∩ ∩

せんせーは よろこんだ!
223名無しのオプ:2005/09/14(水) 03:49:29 ID:Kj7yRDUe
ゲーハルト・シュノフスキー
224名無しのオプ:2005/09/14(水) 11:06:22 ID:J1DGkQ4I
で、The Island of Doctor Deathってのは
「デス博士の島」って訳すのか、「アイランド博士の死」って訳すのか、どっちだ
225名無しのオプ:2005/09/14(水) 11:21:29 ID:RIH7l4xS
どう読んだらIsland of Doctorがアイランド博士になるんだ?
226名無しのオプ:2005/09/14(水) 11:32:05 ID:aelMq0/+
死神博士の島じゃないか普通?
227名無しのオプ:2005/09/14(水) 11:52:06 ID:J1DGkQ4I
ああ、そうか。それとは別に "The Death of Dr. Island" って作品がある訳ね

紛らわしいなぁ、おい
228名無しのオプ:2005/09/14(水) 12:53:09 ID:aAbKjthJ
冗談か何かの間違いかと思ってたけど
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfw/wolfe_g.htm
229名無しのオプ:2005/09/14(水) 20:39:28 ID:mdSSobNK
夏摘みダージリンって、ダージリンが世界三大銘茶と言われる所以の
「紅茶の女王」(だからちょっと高い)なのに、知らずに買ったのか。

紅茶マニアしか買わないと思ってたよ。春摘みとか夏摘みとかって。
230名無しのオプ:2005/09/14(水) 20:51:56 ID:SYbjWeXM
>>229
先生って世間的見たら充分マニアだと思うけど
何事においても「自分はマニアではない」って主張してるよね。
それが殊能クオリティ。
231名無しのオプ:2005/09/14(水) 21:09:45 ID:N37+besr
>何事においても「自分はマニアではない」って主張してるよね。

そんなに必死に予防線張らなくてもいいのに…って思うよなw

232名無しのオプ:2005/09/14(水) 21:13:00 ID:Y0R4Ar/h
明らかにオタクだよなw
233名無しのオプ:2005/09/14(水) 22:00:21 ID:oJuwuwYC
オタク、マニアをエキスパートやハイエンドの意味で使うとしたら、
世間からオタクって言われる人でも謙遜して「自分は違う」って言う。
知れば知るほど奥が深くなるのはどのジャンルも同じでは?
234名無しのオプ:2005/09/14(水) 22:14:38 ID:apFiVXyf
国立大のSF研究会なんていうマニア・ヲタクの巣窟出身なだけに
自分はああはなれないと自覚してるだけなんじゃなかろうか

その頃の知り合いとの付き合いも続いてるようだし
別段マニアを嫌ったり見下したりしてる訳じゃなさそうだ
235名無しのオプ:2005/09/14(水) 22:15:51 ID:PXYdmOuN
「どんがらがん」買おうかなーどうしようかなー
訳者は確かに凄いよな
SF翻訳の大御所ばかり
でもアヴラムのことは全然知らないんだよ…
236名無しのオプ:2005/09/14(水) 22:58:42 ID:tRZbKLY2
まず図書館で借りてみようと思ってます。どん。
237名無しのオプ:2005/09/15(木) 07:59:19 ID:8BYPxYfF
どんがらがん発売に向けてがんばってることはわかった。
で、センセー自身の新作は?
238名無しのオプ:2005/09/15(木) 10:30:47 ID:507q6Qi6
中国語とポルトガル語が普通にわかるとはさすがシュノタン。
239名無しのオプ:2005/09/15(木) 15:14:12 ID:9VMXmvjA
意味はわからなくとも、それが何語なのかってことくらいは分かるべ。
中国語とポルトガル語くらいなら。
240名無しのオプ:2005/09/15(木) 16:40:17 ID:kujVtPbl
センセイの住む街にはブラジルからの出稼ぎ者がけっこういるのか
241名無しのオプ:2005/09/15(木) 16:49:56 ID:8BYPxYfF
ポルトガル語があるのに韓国語でのはなかったのかな
242名無しのオプ:2005/09/15(木) 18:45:16 ID:DZIq1EA4
中国語はわかってもおかしくないが
スペイン語とポルトガル語の区別が付くのは普通に凄い
243名無しのオプ:2005/09/15(木) 19:52:12 ID:3mJLvXzL
家の周りにブラジル人が住んでるからポルトガル語だと判断しただけだろ
244名無しのオプ:2005/09/15(木) 19:56:06 ID:7MnyrT2D
なんか話がこんがらがってるぞ
245名無しのオプ:2005/09/15(木) 20:06:55 ID:kujVtPbl
きょうのテレビ神奈川放送分のナイトスクープにしずちゃんが出てるよ
246名無しのオプ:2005/09/15(木) 20:08:00 ID:3mJLvXzL
殊能将之スレ住人
『こんがらがん』
9月15日発売(少しこんがらがっているようです)
247名無しのオプ:2005/09/15(木) 20:42:09 ID:Yt+uj6bu
>246 ワロスw
248名無しのオプ:2005/09/15(木) 20:56:59 ID:IvMq/4rt
うまいなw
249名無しのオプ:2005/09/15(木) 22:10:22 ID:B5kLqAXn
authorのとこでチョイチョイ写真晒すよな。一日限定みたいなの。
あれ何なんだろ?
250名無しのオプ:2005/09/15(木) 22:19:29 ID:dDXb6iAZ
お遊び。
251名無しのオプ:2005/09/15(木) 22:21:53 ID:dDXb6iAZ
というか仕組みを知らないのか。
リロードすると一定確立で写真が出るようになってるの。
252名無しのオプ:2005/09/15(木) 22:28:41 ID:BVcboXGf
そろそろ丸刈りーたバージョンに写真替えてくんないかな?
253名無しのオプ:2005/09/15(木) 23:28:07 ID:d0nF/eDb
ついついF5攻撃をしてしまったではないか。251
254名無しのオプ:2005/09/15(木) 23:49:26 ID:8BYPxYfF
あの写真もM字型の徴候が見られるような
255名無しのオプ:2005/09/16(金) 01:13:40 ID:P/XlH04d
ずいぶん前のこのスレで
100回に一回もっとすごい画像がみれると言われて
釣られてサルのように連打したことあり
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/16(金) 01:16:43 ID:1/NnJxMQ
>>251
なるほど。どうも。
257名無しのオプ:2005/09/16(金) 09:53:40 ID:tBE1QKXg
今夜は9時から、フジ系で木村多江主演の2時間ドラマ、日テレ系で魔女の宅急便やるけど、センセーはどっちを見るのかなー
258名無しのオプ:2005/09/16(金) 12:13:01 ID:+U/4837r
スルーされちゃうかしら、北森鴻は。つまんないドラマなら仕様がないけど。
259名無しのオプ:2005/09/16(金) 13:34:48 ID:Q5VqU9Jr
>>257
だるいから、どっちも見ない。
260名無しのオプ:2005/09/16(金) 14:22:20 ID:CJfCQ3hW
石動は面皰があるけど何歳なのさ?
思春期なの?
261名無しのオプ:2005/09/16(金) 15:33:26 ID:0fKuIhQL
32ぐらい
262名無しのオプ:2005/09/16(金) 17:20:38 ID:P/XlH04d
日記の(結構昔のだと思う)どこかに
石動や水城、鮎井の生年月日が明記されている
「作者が言うので間違いない」とかのコメントつきで
263名無しのオプ:2005/09/16(金) 18:32:51 ID:G63C8jQL
00年、01年頃の日記と最近のを読み比べると、
先生も年くって落ち着いて来たな、としみじみしちゃうね。
264名無しのオプ:2005/09/16(金) 20:26:42 ID:+sXn8Z3Y
>横になり、うとうとしていた。
>なんかだるいから、今日は休み。

今は毎日こんなのだもんなぁ・・・
265名無しのオプ:2005/09/16(金) 21:19:25 ID:C/X137HA
金曜エンタティメントで弾けてる木村多江でてるよ。首脳タン
266名無しのオプ:2005/09/16(金) 22:04:56 ID:/jUW532L
俺の中で木村多江は(メル欄)のイメージそのまま。

この人、5年くらい前からチョイ役で良く見るようになったけど
「キラキラひかる」ではオパーイを晒してたような記憶がある。
誰か…覚えてねぇか?
267名無しのオプ:2005/09/16(金) 23:35:37 ID:cRC5RHIt
「キラキラひかる」見てないや。
ボインでしたか?>覚えてる人
268名無しのオプ:2005/09/16(金) 23:37:52 ID:9z+h0Vuc
>262
探してきたよ。2002年1月。

> 〈石動戯作シリーズ〉も早3作目を数えたので、そろそろ少しは設定を詰めておいたほうがいいだろう、と思い立ち、
>とりあえず生年月日だけ決めることにした。こういうことはへたに考えたりしないほうがいいので、
>表計算ソフトの乱数関数にお任せすることにして、
>
> ●石動戯作1967年9月8日生まれ
> ●水城優臣1952年7月18日生まれ
> ●鮎井郁介1960年9月7日生まれ
>
>  と決定した。たったいま決めたことだが、作者が言うことなので、これは事実です。

アントニオはないんだね。
269名無しのオプ:2005/09/16(金) 23:39:31 ID:kjGdz6/5
だってアントニオは…あれだもんなぁ
270名無しのオプ:2005/09/16(金) 23:46:42 ID:cRC5RHIt
石動と鮎井はおとめ座だw
271名無しのオプ:2005/09/17(土) 09:47:28 ID:/Na2hbl9
>>268
ていうか、1952年生まれって……相当歳くってないか?
表計算ソフトの乱数表で決めたからこんな数字になったのか
272名無しのオプ:2005/09/17(土) 10:09:33 ID:7+ROKE93
相当も何も元からそういう設定だっただろ。
273名無しのオプ:2005/09/17(土) 13:35:02 ID:sK8ZBQ8l
シキミムロの時のあの辺の描写見ればそれぐらいありそうな感じだし。
274名無しのオプ:2005/09/17(土) 15:29:03 ID:aLhxiPQ+
おまいら、センセーが温泉卵作ってますよ。
 カ ッ プ ヌ ー ド ル の 空き容器で。
インスタント食品も備えてあるなら、急にだるくなっても安心だな。
275名無しのオプ:2005/09/17(土) 16:58:02 ID:1tTzANmE
スジ肉のトマト煮カレー来たー!
ノー根拠ですが、これをつくって食べてるときは
先生は大丈夫だと思っている。
276名無しのオプ:2005/09/17(土) 17:36:59 ID:eNfKBCx6
>>267
巨乳ではなかったが美乳で、中心点はピンク色…
だったが、ここにきてあれは木村多江じゃなかったような気がびしびしと。

ヒマでエロい人、きらきらひかるの第一話をチェックしてくれ。>(ΘωΘ)センセー
277名無しのオプ:2005/09/17(土) 23:26:01 ID:f1UnQWG8
木村多江のサイト見てきたけど、キラキラヒカルには出演してない可能性がありますyo
278名無しのオプ:2005/09/17(土) 23:30:46 ID:f1UnQWG8
いずれにしろ、>276はきれいな人のきれいなオパーイを見れたのだからいいじゃないか(・∀・)
279267:2005/09/18(日) 07:03:46 ID:FlxRvlXJ
>>276
dクス。
細かいとこまで覚えてらっしゃるw
280名無しのオプ:2005/09/18(日) 07:58:28 ID:nBBmYvU0
牛スジ肉のトマト煮、今日作ってみようかな。休みだし。
281名無しのオプ:2005/09/18(日) 08:53:35 ID:A41huvb6
おはよー先生ー
282名無しのオプ:2005/09/18(日) 14:48:05 ID:r+AjDdSO
踊るシリーズを批判する時は必ず「テレビでやればいいのに」だな。
283名無しのオプ:2005/09/18(日) 15:51:20 ID:neJBUvF5
※が絶賛してたポ
284名無しのオプ:2005/09/18(日) 21:56:19 ID:HqYxPIDN
料理のつくり方のってるところにすぐいける作りにしてもらえると
ありがたいんだけどね。
285名無しのオプ:2005/09/18(日) 22:02:49 ID:aq4cXZWf
このまえ本屋に行ったとき
他のみんなは楽しく雑誌を見ていたんだ。
はにかみがちな僕はずっと分からない本の方を見つめていた。
話題にもついていけず寂しくね。
一応みんなの行きたいところを一巡したので
僕はそっと講談社文庫の積んである隅へ。殊能将之を開いたんだ。
大好きな文体、美しい文章。ぺダンチズムのなにが悪いだろう。僕は内心得意だった。
どうだ、僕はこんなにクールな本を読んでいるんだ 君たちとは違うんだよってね・・・・
「なにこれ? いみわかんね、バカじゃないの?」
僕は自分が尊敬されるものだと思っていたので、耳を疑った、でも
「いや〜何言ってるかわからない〜」
隠れて好意を寄せていた彼女からもブーイングを浴びてしまった。
リーダー格の奴が黙って本を取りあげると店の床に放り投げた・・・僕の大好きな本が・・・
「なにをするんだよ!」 声を震わせながら彼に言った。
「おまえ、存在自体がウザイ上に読んでる本までウザイな、ホレ大切なモンなんだろ、拾ってこいよ・・・」
僕はよたよたと本を取りに行った。出口のまえで僕を見てみんな笑っている
鼻に詰まる水と熱くなる目頭に耐えている僕の前で、 エレベータのドアは閉じられた。
殊能将之が殊能将之が僕の殊能将之が・・・僕は気が狂いそうだった。
286名無しのオプ:2005/09/18(日) 22:40:11 ID:KupqHADv
どうでもいいがな
おまいの文章の「ぺダンチズム」の「ぺ」はひらがなじゃないか?
昔俺はこれでちょっと失敗したことがあるんだよ。
おまいもどこかで「検索しても引っかからないよ〜」とかならないようにな。
287名無しのオプ:2005/09/18(日) 22:58:50 ID:PjIld5Jc

 の

話。




    こ
      が
     何 
        を
288名無しのオプ:2005/09/19(月) 04:38:43 ID:KiwcBl23
先生はひぐらしについて何かコメントするかな?
289名無しのオプ:2005/09/19(月) 11:02:58 ID:CCKYViqb
ひぐらしのぶっとびっぷりに敗北を感じ筆を折って
まずはギャル絵の描き方から勉強を始める
290名無しのオプ:2005/09/19(月) 11:09:51 ID:lWhQgmxT
"真矢みき:芸能生活25周年をファンに感謝"
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20050919spn00m200007000c.html
291名無しのオプ:2005/09/19(月) 11:11:43 ID:QjX/8rBw
パーティいかなあかんねん。
292名無しのオプ:2005/09/19(月) 11:14:19 ID:QjX/8rBw
室井のアルタ前は福島の山中に作ったセットだって。無駄に金がかかっている。
293名無しのオプ:2005/09/19(月) 11:23:15 ID:+XuTrEH1
>>291
なつかすぃ
294名無しのオプ:2005/09/19(月) 11:32:34 ID:Mpickxc0
どんどっとっと、どんどっとっと
295名無しのオプ:2005/09/19(月) 12:12:55 ID:SZIh7lym
今、ごっつ(昔のやつね)をTVでやってたら、センセーはやっぱり録画しても見るんだろうか。
296名無しのオプ:2005/09/19(月) 12:36:28 ID:LlvB9+GN
   (iコ ∧_∧
     ┃(´∀` *)      ∧,,∧
    G ノ^∨^ヽこつ   (・ω・´ )            ♪どんどっとっと
      ililililililミ      と  と)                 どんどっとっと♪
    (__) __))))     しー、つ )))


              (iコ
          ∧_∧ ┃
         (* ´∀`)∩     ∧,,∧
        ⊂ノ^∨^ヽノ    ∩`・ω・)        ♪どんどっとっと
         ノミililililナ      ゞ   ,つ             どんどっとっと♪
      ((( (_ノ、_ノ    (((⊂‐ーJ


          ∧_∧          三(iコ
         (# ´д`)           ┃
       と⌒     て)     ∧,,∧               ・・・って全然
       三(  ______三フ   #) ・ω・)              関係あらへんがな!
          )  )      と  と丿    ノ^∨^ヽ       ボケェェェェェ!
        三レ'      ⊂,、⊂_,,ノ  三ノilililililノ
                           ^~^~^~´
297名無しのオプ:2005/09/19(月) 13:22:16 ID:aCC8l+tE
HGとGの違いが分かるなんて。

先生にはネスカフェも似合います。
298名無しのオプ:2005/09/19(月) 13:28:17 ID:z1ijE6lZ
先生の説明を聞いてもまったく理解できないおれがきましたよ
299名無しのオプ:2005/09/19(月) 14:16:02 ID:0uGtBVgv
Gはどちらか一方を選んでプレイするのだけれども、
HGになると、どちらのプレイもするっていう、
キワモノではない、非常にすぐれたハードゲイって事なのでは。
300名無しのオプ:2005/09/19(月) 15:08:56 ID:RYLYkjqa
>>298
タチでもネコでもいけるのがHG。
301名無しのオプ:2005/09/19(月) 15:14:33 ID:G5kj3fKM
ハードゲイ meets HG
302名無しのオプ:2005/09/19(月) 16:24:03 ID:Mpickxc0
芸人は稼げるうちに稼いどかんとねえ。
303名無しのオプ:2005/09/19(月) 16:48:53 ID:gjPbHiDn
HGって単に激しいゲイのことだと思ってたよ。
先生のおかげで一つ賢くなりました。
304名無しのオプ:2005/09/19(月) 17:37:48 ID:/cyK++9e
ハードゲイって和製英語だと聞いたよ。
「夜の片隅で」を翻訳した人が和製英語を使ったのか、
それともセンセーがわかりやすいように言い換えたのか、疑問だ。
305名無しのオプ:2005/09/19(月) 17:57:00 ID:QjX/8rBw
ハードゲイって言葉はこのスレでレイザーラモン以前から使われてたような希ガス。
306名無しのオプ:2005/09/19(月) 18:05:07 ID:kMqWDrJL
>>305
お前面白いな
307名無しのオプ:2005/09/19(月) 18:46:22 ID:/dND6MLV
かまうな
308名無しのオプ:2005/09/19(月) 19:06:52 ID:fP6TaMTr
福井ってTBS系列が見れないんだっけ。
バク天を見てなけりゃ、HGも他のキワモノ芸人と一緒なんだろうな。
見てても一緒か。俺は結構好きだけどね。
309名無しのオプ:2005/09/19(月) 19:11:40 ID:pflRGveh
今さら昼間OKって。。
真似して小学生が腰振る時代ですぜ、センセ……。
310名無しのオプ:2005/09/19(月) 19:28:09 ID:1XZ7zslZ
>>309
ソースは?
311名無しのオプ:2005/09/19(月) 19:45:46 ID:pflRGveh
312名無しのオプ:2005/09/19(月) 20:11:44 ID:n4TugJVL
ソースを求めるほうもあれだが、実際あるのもなんだなw
313名無しのオプ:2005/09/19(月) 20:34:51 ID:7OOTiOI2
小学生専用掲示板のほうが驚きだった。
314名無しのオプ:2005/09/19(月) 20:35:15 ID:7OOTiOI2
おお、IDが微妙にフーとよめなくもない。
315名無しのオプ:2005/09/19(月) 21:47:33 ID:+wvLSJ/9
小学生をやったことのある人間なら
いま、ひょうきんな奴がHGフーするのなんて(ry

個人的には小春ちゃんは(もう中一だけど)やるのやめてほしい
316名無しのオプ:2005/09/19(月) 22:07:46 ID:uL/6WG4t
>>300
ああそうか。てっきりFFやるのがHG、やらないのがGかと思った。
317名無しのオプ:2005/09/19(月) 22:20:03 ID:PiFr05LS
昼間テレビ(関西ローカル)で

『レイザーラモンHG 腰いわす!』

というニュースを大々的にやってた。禿藁。
318名無しのオプ:2005/09/19(月) 23:29:59 ID:9z1B79FX
ああ、ちゅーねんか。

ていうか、「腰いわす」の意味って
全国的に伝わるのかな?
319名無しのオプ:2005/09/20(火) 09:24:45 ID:IYokDshi
関東だけど全然わからん
320名無しのオプ:2005/09/20(火) 09:26:00 ID:IYokDshi
腰を思い切り振ることだと推測
321名無しのオプ:2005/09/20(火) 10:51:23 ID:v1LXp3dv
エロな時に使うの?>いわす
322名無しのオプ:2005/09/20(火) 10:57:07 ID:qSn/p1uh
故障?>いわす
323名無しのオプ:2005/09/20(火) 11:30:32 ID:qSn/p1uh
WEB本の雑誌にどんがらがんの表紙画像がチラッとでてるよ!

ttp://www.webdokusho.com/urikomido/index.htm

ここの「輝く断片」のとこ見てみ
324名無しのオプ:2005/09/20(火) 13:05:15 ID:UFgqW39w
なんだよ殊能先生の顔写真が表紙じゃないのかよ
325名無しのオプ:2005/09/20(火) 14:06:26 ID:ZxXU0UuR
「輝く断片」って面白そうだな。
326名無しのオプ:2005/09/20(火) 14:47:57 ID:qSn/p1uh
>324
よーく見ると葉っぱの影に先生の顔写真が……
327名無しのオプ:2005/09/20(火) 15:58:48 ID:+0MBk1gA
いわす=痛める

たぶん、「痛い!と叫び声を上げさせる、言わせる」
といったようなニュアンスから「いわす」になったと思われ。

「あいつにガチコンいわしたった」
と用例は同じ…かな。
この場合は
ガチコンいわす=やっつける
だが。
328名無しのオプ:2005/09/20(火) 16:11:11 ID:aD42Cuv2
滋賀だが使わないな
シュノウも読者をあおってくれないかね
329名無しのオプ:2005/09/20(火) 17:04:48 ID:lJYDM0yJ
同じく滋賀だが使わん
しかし滋賀だと「わやになる」も通じんからな
330名無しのオプ:2005/09/20(火) 19:03:03 ID:qcNR6UE2
”タイガー&ドラゴンに応募する”と”のんびり家族と過ごしたい方に迷惑”が
なんでつながるのかわかんない……
331名無しのオプ:2005/09/20(火) 19:41:03 ID:rtDrDL/v
木島丈一郎って誰だよ?
一世風靡のリーダがやってる役か?
332名無しのオプ:2005/09/20(火) 20:53:45 ID:wfyqs/Au
>>330
クレイジーケンバンド 「 が 」 のんびりと家族と家族と過ごしたい方

なので大晦日に仕事させて迷惑という意味でしょ
333名無しのオプ:2005/09/20(火) 22:00:00 ID:lEtywOg0
>>329
再現ドラマとかで滋賀の人が関西弁(大阪弁?)使ってると
苦笑してしまわない?
334名無しのオプ:2005/09/20(火) 22:00:10 ID:qcNR6UE2
おお、なるほど。解説ありがd
335名無しのオプ:2005/09/20(火) 22:13:22 ID:R2AkG2rq
「エスケイプ」や「ヒム」のルパート・ホルムズと同一人物ですよ。
ミステリー戯曲は前から書いていたけど、小説は「秘密のかけら」の原作が初めてのはず。
336名無しのオプ:2005/09/21(水) 00:13:58 ID:tuva//3R
オイオイ、同じく滋賀在住。多いな。

滋賀オフする?(w
337名無しのオプ:2005/09/21(水) 00:59:10 ID:vog2/eRl
珍しく「モラルないのかよ」みたいな怒り方してるな
338名無しのオプ:2005/09/21(水) 01:02:31 ID:nt0MrYvR
>>284
それなんのコピペ?

煽りとかではなく、純粋な好奇心で
339名無しのオプ:2005/09/21(水) 01:03:28 ID:nt0MrYvR
間違えた>285だ
340名無しのオプ:2005/09/21(水) 01:04:01 ID:p3L2R/B0
海外での出版について  投稿者: 赤城行則  投稿日: 9月20日(火)17時29分16秒

はじめまして。(株)トランネットの赤城と申します。?態?ぇ様の公式ホームページでBBSを見つけ、失礼ながらいきなりメッセージを書かせていただきました。

わたくし、日本の作家を欧米の編集者に紹介し、海外での出版を手助けするエージェント的な仕事をしており、清水さまの作品を、欧米の市場で出版することに興味を抱いております。

(英語)http://www.trannet-japan.com/ep/tjc_top.asp
(説明)http://www.trannet-japan.com/jp/jtjc_top.asp

これは自費出版ではありません。タイム・ワーナーや、ハーパーコリンズといった欧米の出版社から清水様の作品を翻訳出版することが目的です。

現在、世界最大の書籍見本市・フランクフルトブックフェア参加に向けて、準備を着々と進めています。

お話できるチャンスをいただければ本当に幸いです。
お気軽にメールかお電話で、疑問に思うことなどお訊ねいただければと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社トランネット
ライツ事業部 赤城行則
341名無しのオプ:2005/09/21(水) 01:44:27 ID:empMGm82
342名無しのオプ:2005/09/21(水) 02:17:17 ID:nt0MrYvR
>>341
なるほどThx
音楽か、これなら確かに不自然ではないな
343329:2005/09/21(水) 09:42:42 ID:hm8nk22E
>>333
たしかにあれは……
344名無しのオプ:2005/09/21(水) 11:37:15 ID:pmJBB4gw
ゴリエのCDはユニホームの上下「どちらか一つ」しか
入ってないからモラルがないと思われていると思われる。
上下入っていれば「ナイスなおまけ」だと思われるだろう。
345名無しのオプ:2005/09/21(水) 19:00:49 ID:YDKW1rxK
ハサミ男読んだ。ネタバレなしには語れないね。
個人的には今一つ。この人の作品って、全部叙述系?
346名無しのオプ:2005/09/21(水) 19:34:31 ID:JG6IZgFs
2作目の美濃牛は、ハサミ男とは大分タイプの違うつくりになってるから、一応すすめておく。
あと叙述系の作品はむしろ少ない。
347名無しのオプ:2005/09/21(水) 19:41:30 ID:GtsjK/Br
メイントリックが叙述ってのはほとんどないよな
ただ書かれている事柄が1つの意味しか持っていないという
作品は少ないかもしれないな

喫茶店の名前とか、Tシャツのミュージシャンとか
元ネタ知ってるとより楽しいですよ、ってのは結構あるな
348名無しのオプ:2005/09/21(水) 20:43:24 ID:mDg4o3pI
>345
自分は殊能の全作読んでるけど
このスレにいるのは日記が面白いからだけだな
作品は正直自分には面白くない
349名無しのオプ:2005/09/21(水) 20:50:37 ID:CpFXhMMc
そ、そうなんだ…
自分は子供の王様と鏡の中は日曜日が好き。
鏡の中は〜最後まで読んでから冒頭読み返すとヤバイ。
ちょっとうるっとくる。
350名無しのオプ:2005/09/21(水) 22:13:24 ID:YDKW1rxK
>>346-348
サンクスです。他のも見かけたら買ってみようかな。
本格好きなんだけど、この人のミステリに本格ってある?
351名無しのオプ:2005/09/21(水) 22:17:28 ID:O/X0HEy/
俺も殊ノー作品は読んだ事ないや。そもそも本格あんますきぢゃないし。
しかし、シュノー氏が読んだ本(水村美苗の本格小説、プリーストの奇術師)とかは
大変面白く読んだ。
洋書の方では『JR』がすげー読みたい。
352名無しのオプ:2005/09/21(水) 23:04:28 ID:JCZ9hGYN
いちばん本格してるのは
「美濃牛」かな。殊能タンは一作ごとに
趣が変わるから、すべての作品にあたってみるのは
いいことだと思う。
353名無しのオプ:2005/09/21(水) 23:43:35 ID:l/dDf5Kj
本格好きなら、やはり「鏡の中〜」を読むべきでは。

つか、全部嫁。
354名無しのオプ:2005/09/21(水) 23:57:40 ID:0QoT0NSs
美濃牛→横溝好き
黒い仏→オカルト好き
日曜日→綾辻好き
キマイラ→タイムスリップ好き
王様→子供好き
355名無しのオプ:2005/09/22(木) 00:23:39 ID:6HhQvC+B
>>354
>キマイラ→タイムスリップ好き
これは違わないか?
356名無しのオプ:2005/09/22(木) 00:31:39 ID:Lk+bloZB
   | ∧
   |∀・) ダレモイナイ・・シズオカスルナラ イマノウチ
   |⊂
   | ∧
   |д・) 
   |⊂
                  ♪
     ♪     / \       ♪
   ♪   ∧ ∧     ∧ ∧    シズオカ
      ヽ( ・∀・)ノ  ヽ(・д・ )ノ    シズオカ
         (  へ)     (へ  )    ラララ シズオカ
          く            >
            ____
           /www\      ♪
   ♪     /   ・∀・  \  ♪
     ♪ ∧ ∧     ∧ ∧   ハ〜ァ
      ヽ(・∀・ )ノ   ヽ( ・д・)ノ  チャッキリ チャッキリ
         (へ  )     (  へ)     チャッキリナ〜
             >     く

            / ̄\
          /WWW\
         /  *・∀・*  \
       /           \
        ∧ ∧     ∧ ∧
      ヽ(・∀・)ノ  ヽ(・д・ )ノ   シズオカ〜
         (   )     (   )
         く >       < >
357名無しのオプ:2005/09/22(木) 02:28:10 ID:fGBQGMH7
本格好きといってもいろいろあるよな

横溝系の、名探偵が田舎で右往左往ってのが好きなら美濃牛
新本格へのオマージュが好みなら鏡の中かな
ただしいわゆるガチガチかつストレートな本格はたぶんない

王様→モダンホラー好き じゃないかな
358名無しのオプ:2005/09/22(木) 05:47:40 ID:5h86U16Z
>>351はなぜここにいるのだろう。つーか来たんだろ。>作品読んだことない のに
359名無しのオプ:2005/09/22(木) 07:20:22 ID:0fV2IMKP
351じゃないけど、別にいいじゃん。
人生いろいろ。ミステリファンもいろいろ。
360名無しのオプ:2005/09/22(木) 08:12:36 ID:u+/mBrfI
別に日記だけのファンがいてもいいと思うけど
さすがに日記も著作も読んでないでここにいるのは何故だと思うけど
361名無しのオプ:2005/09/22(木) 08:21:36 ID:nPd4H7Jd
殊能がらみでいまのとこ一番好きなのは
作中で出てきたティプトリー
362名無しのオプ:2005/09/22(木) 08:27:54 ID:tlZ1ELi5
>354
王様→人妻好き

>355
キマイラ→ヒロイック・ファンタジー好き
363名無しのオプ:2005/09/22(木) 09:04:21 ID:5kFPkIEZ
作品が嫌いでも日記のファンになる可能性とか、
作品読んだことがなくても日記を読んで日記のファンになることはあると思うが、
日記のファンになったのに、一冊も読んだことないというのが不可解。

別にいいけど。
364358:2005/09/22(木) 09:20:53 ID:5h86U16Z
別に日記だけのファンでもいいとは思うけどね。
ただ、どういう経緯でこのスレの住人になったのかなと思ったもんで。
365名無しのオプ:2005/09/22(木) 12:12:04 ID:Mb1qurfk
何月までに新刊でなかったら今年は出ないって確定するの?
つーかもう確定?
366名無しのオプ:2005/09/22(木) 14:50:21 ID:UlzPl3dM
キマイラ→カーマニア向け
367名無しのオプ:2005/09/22(木) 16:51:51 ID:Ix4quQu4
368名無しのオプ:2005/09/22(木) 17:16:00 ID:5kFPkIEZ
バカ詐欺北━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
369名無しのオプ:2005/09/22(木) 19:20:49 ID:y7MduI6n
あの人虚言癖あるからなぁw
370名無しのオプ:2005/09/22(木) 20:50:05 ID:O8eF31FJ
バカ詐欺の本を読んでなくてもバカ詐欺日記をヲチしてる人は結構いるわけだから、
殊能せんせーの本を読んでないのにこのスレにきている人がいるのも納得いくな、と思った。
371名無しのオプ:2005/09/22(木) 21:19:43 ID:Hj4WCH7H
どこの誰なんだか全く知らないからぐぐったら
これまたどこの誰なんだか全く知らない奴が
評価してるんだか罵倒してるんだかよくわからん文を書いてて
ちょっとワラタ
372名無しのオプ:2005/09/22(木) 22:04:40 ID:O8eF31FJ
いくらなんでもサンマVSカツオじゃ、料理するときの豪快さでサンマ超不利じゃないかな。
今回の勝負はサンマ大好きな自分には悲しいものだった。安くておいしいところも考慮してほしい……。
373名無しのオプ:2005/09/22(木) 22:08:46 ID:Z9MaC/3X
センセ病気でもしてたの?
374名無しのオプ:2005/09/22(木) 22:17:53 ID:txfOSk4e
いつものことだよ
375名無しのオプ:2005/09/22(木) 22:54:25 ID:xgl/8em8
料理場面を見せなければかわりそうだけど
376名無しのオプ:2005/09/23(金) 00:11:22 ID:G8BeReuP
完全復活といっても、劇的な画が想像できないのがいいなあ。
377名無しのオプ:2005/09/23(金) 01:00:32 ID:tWzGLvD3
もう、年が年だろうから健康診断とか定期的に言っといた方がいいと思う
378名無しのオプ:2005/09/23(金) 01:24:10 ID:PPiWzlm0

今日

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

明日


  ( ΘωΘ)     ・・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


あさって

          ∩
     (ΘωΘ)/   完全復活フー!
    ⊂   ノ
     (つ ノ
      (ノ
   ___/(___
 /   (____/
379名無しのオプ:2005/09/23(金) 01:59:15 ID:F/eoNk8J
>378
寝てる時だけネコミミ装着の先生…
380名無しのオプ:2005/09/23(金) 02:37:25 ID:6VwaIc2w
>>378
センセイテラカワイス。
381名無しのオプ:2005/09/23(金) 08:57:41 ID:6CUbubqe
まるで生理痛に悩む女性のようだな

そろそろ更年期
382名無しのオプ:2005/09/23(金) 09:26:04 ID:sc2xw/Ap
男も更年期があるらしいよ。はらたいらがそれで苦しんだとか。
センセーもそういうお年頃なのかも。
383名無しのオプ:2005/09/23(金) 09:52:14 ID:a2f/ZhTd
先生、ケコーンとか考えないんだろうか。
384名無しのオプ:2005/09/23(金) 10:21:48 ID:RUA3Mpx+
それは禁句。
385名無しのオプ:2005/09/23(金) 11:17:59 ID:lAUuSu+9
>378

明明後日

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下リピート
386名無しのオプ:2005/09/23(金) 14:16:23 ID:AkgcfPVs
牛スジのトマト煮込み、今作ってる。
すじは脂身の部分取らなかったけど、いいのかな…。
387名無しのオプ:2005/09/23(金) 14:40:28 ID:zXoMZ7UD
脂身ちゃうわ ただのゼラチン質じゃ
388名無しのオプ:2005/09/23(金) 15:07:04 ID:sk8xwF0s
>なんとか生きてます。

。・゚・(ノД`)・゚・。
389386:2005/09/23(金) 15:41:56 ID:AkgcfPVs
>>387
そうなんだ。なんか気持ち悪いからあとから取ったよ…。

トマトで煮込んでからカレーにするとコクが出てたしかにウマイ。
でも別にこれスジ肉じゃなくてもいい気がする…というか普通のカレー用の肉のほうが
うまいんじゃないか?

先生は牛スジ好きみたいだけど、なんでだろ。安いわけでもないし。
390名無しのオプ:2005/09/23(金) 15:46:21 ID:1wiiTWfO
>>389
> >>387
> そうなんだ。なんか気持ち悪いからあとから取ったよ…。
> トマトで煮込んでからカレーにするとコクが出てたしかにウマイ。
> でも別にこれスジ肉じゃなくてもいい気がする…というか普通のカレー用の肉のほうが
> うまいんじゃないか?
> 先生は牛スジ好きみたいだけど、なんでだろ。安いわけでもないし。
馬鹿、喪前!
ゼラチン質からうまみ成分が出るんだよ
なんのための筋肉だよ
391386:2005/09/23(金) 15:53:06 ID:AkgcfPVs
でも、ごっそり固まったゼラチン質って美味しいか?
うぇ…っと吐きそうになっちゃったよ。
392名無しのオプ:2005/09/23(金) 15:53:49 ID:2fTFdzK4
先生イ`
393名無しのオプ:2005/09/23(金) 17:11:53 ID:joNwba1/
>>391
レシピ板に行く口実が出来たじゃまいか。
ついでに先生の食生活が正しいか聞いてみてお。
394名無しのオプ:2005/09/23(金) 17:14:02 ID:K/g8AKw8
センセーは今、必死で新作を書いてるんだよ
完全復活とは、脱稿を意味しているんだ、そうに違いない
395名無しのオプ:2005/09/24(土) 02:09:47 ID:zIQ2yZtH
残念、其の新刊は料理本です
396名無しのオプ:2005/09/24(土) 08:45:04 ID:EuP7h46A
>>391
>>でも、ごっそり固まったゼラチン質って美味しいか?

スジ肉を噛んだときにコリコリいってたり固まってると感じるなら
それはまったく煮込みが足りてないってこった。
弱火でとろとろ煮込んだスジ肉は口の中に入れた瞬間に
ほわほわっと崩れる感じだよ。弱火で二時間ほどほったらかしにしておけば良い。
しかし時として、火にかけてることを忘れて危うく家を燃やしかける諸刃の剣。
まあ、素人は鯖の太巻きでも食ってなさいってこった。
397名無しのオプ:2005/09/24(土) 09:02:10 ID:1Utnksng
>>391
とにかくおまいさんはこっち逝って目を通してくるといいよ
【モツ】牛スジを食べよう【モツ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1016340511/
398名無しのオプ:2005/09/24(土) 09:49:32 ID:rNL0yUdb
とりあえず、その変な夢とやらを書いてほしいなぁ。

あと似てない
399名無しのオプ:2005/09/24(土) 09:53:40 ID:zQqqtRxc
               _,,..,,,,_
   ⌒/ヽ-、___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ _/____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄            `'ー---‐'''''"


  
  ( ΘωΘ)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"


   _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
   ⌒/      ヽ
/ _/____/
 ̄ ̄
400名無しのオプ:2005/09/24(土) 10:22:58 ID:ob5L7z93
ベッドインしてるよw
401名無しのオプ:2005/09/24(土) 12:44:44 ID:wc3wkmyp
センセお勧めの『夜の片隅で』を読んだ。面白かった。
でも主人公は入れたり入れられたりしてたけど
ハードゲイって呼称は使われていなかったよ?
読み落としたのかな??
続編にはレイザーって名前のゲイが出てきたw
402名無しのオプ:2005/09/24(土) 12:48:30 ID:SaP4kVNg
しゅのたん好き読者のお勧め本を教えて。
ミステリー以外の本の方がバラエティがあって面白そう。
小説以外でもいいので頼みます。
403名無しのオプ:2005/09/24(土) 13:13:51 ID:ob5L7z93
リリー・フランキー「誰も知らない名言集」「美女と野球」
田中圭一「神罰」←センセーも読んでた
伊藤理沙「おいピータン!!」
404名無しのオプ:2005/09/24(土) 13:16:46 ID:2pnZDC2z
 ネットサーフィンしていたら、ゲイ専門の通販サイトに迷い込み、
若い白人男性の勃起したチ×ポを死ぬほど見ることができた。見たくねーってば。
405名無しのオプ:2005/09/24(土) 14:14:48 ID:cJ8LHT+2
>>404
懐かしいコメントですねw
406名無しのオプ:2005/09/24(土) 15:10:44 ID:0LUALlsB
 映画「ハサミ男」がよかったんで、この作家の作品を集めだしたんだけど、講談社ノベルス以外に本出してないの?
 あと本名じゃないよね? ペンネームの由来は、やっぱり島田荘司の命名?
407名無しのオプ:2005/09/24(土) 15:40:50 ID:rNL0yUdb
>>406
そんな釣りにこの俺様がクマー
408名無しのオプ:2005/09/24(土) 15:57:37 ID:lFuBE9ae
>406
著作については>1をどうぞ
ハードカバーが一冊だけあります
シマソー命名ってあなたいつの時代の話ですか

新本格黎明期に講談社ノベルズを読んでいたけどここ十数年ミステリは
読んでいない、あべちゃんかトヨエツ好きの30代の女性と推察いたします
409名無しのオプ:2005/09/24(土) 16:07:33 ID:J05FWIeY
ハサミ男って安部公房の箱男となんか関係あるんですか?
410名無しのオプ:2005/09/24(土) 17:10:11 ID:rNL0yUdb
大ありです。
箱男のメタフィクションな叙述トリックはハサミ男のトリックと共通する物がある。
411名無しのオプ:2005/09/24(土) 18:32:11 ID:Vk4E0E/R
てか俺にとっては入れられるだけの人とか入れるだけの人の存在のが
意外だと思った
412名無しのオプ:2005/09/24(土) 19:38:44 ID:cf7RzHR7
>>411
それ俺も思った。
両方できるのに自分で意識的に片方封じてるって変な感じだよな。
413名無しのオプ:2005/09/24(土) 20:42:21 ID:oI94HHO9
例えば、兄貴属性の人は
入れられたいとは思わないんじゃないかな?
414名無しのオプ:2005/09/24(土) 20:43:43 ID:0LUALlsB
 >>408
 いえ、霧舎や氷川はメフィスト賞作家ですけれど?
 あとこじつけですが、霧舎(霧)、氷川(氷)なんで、殊能(snow=雪)
とか思っただけなのですけれども
 あと聞きかじりですが、筆名の由来はソウジがどうとか、と聞いていますので、島田荘司が何か絡んでいるのかと思っただけなのですが。

 あと著作については、>>1を見落としておりました。
 dクス
 
415名無しのオプ:2005/09/24(土) 20:45:18 ID:uiZ/6Uor
ゲイでもそうじゃなくてもどっちか片方だろ。>>411-412はどっちもOKなのかw
416名無しのオプ:2005/09/24(土) 20:56:43 ID:UzpmWeDt
>>403
センセイも『神罰』読んでたのか。嬉しいし、なんだか納得。
417名無しのオプ:2005/09/24(土) 21:18:04 ID:lb+Ymbiq
>>414
殊能センセーのペンネームの由来は、文庫の「黒い仏」の解説に書いてあるよ。
418名無しのオプ:2005/09/24(土) 21:26:07 ID:Zh+aX1sJ
荘子じゃなくて「楚辞」ね。
「楚辞」の中に「殊能将之」っていう文章があるらしい。
「しゅのうもてこれをひきいる」だったかな。



419名無しのオプ:2005/09/24(土) 22:49:15 ID:UzpmWeDt
「本の雑誌」10月号で、山岸真氏が『どんがらがん』を紹介していたよ。
420名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:02:03 ID:D2i+NHiI
グレッグ・イーガンの新作出てたのか…orz

>>402
401ですが某日某図書館にて貸借した本を以下列挙すると
『夜の片隅で』『虚飾の果てに』/ジョン・モーガン ウィルスン 著/NDC:933
『ロープとひもの結び方』/主婦と生活社編/NDC:383
『全日本食えば食える図鑑』/椎名誠著/NDC:596
『鹿州公案〜清朝地方裁判官の記録〜』/東洋文庫92/NDC:080
『匂いの帝王〜天才科学者ルカ・トゥリンが挑む嗅覚の謎〜』/NDC:491
『雲雀』/佐藤亜紀著/NDC:913
『建築探偵日記』/藤森照信著/NDC:523
『誤差のおはなし』/矢野宏著/NDC:501
『辰巳芳子のことことふっくら豆料理』/辰巳芳子著/NDC:596

421名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:19:37 ID:Nuel4bQD
>>420
気色悪いよ藻前
422名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:25:09 ID:iV0tucvw
>>421
ふんっ!
423名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:29:46 ID:21cbvv8P
>>420
一度にそんなたくさん借りれるもんなの?
424名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:45:26 ID:CSe0KD5G
>>420『全日本食えば食える図鑑』/椎名誠著/NDC:596

   これは好き。
   スタンハンセン似のおっさんが醤油まみれのご飯をかき混ぜたり
   下宿コダマ君がソースまみれのコロッケをご飯に埋めたり
425名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:54:54 ID:iV0tucvw
>>423
自分の住んでるトコの公共図書館は上限5冊
隣接してて自分も貸借可能なクダンのトコのは上限10冊
その他の貸借可能な近隣の公共図書館は2ヶ所×上限各5冊
県立図書館の貸借上限が5冊
地方国立大学図書館の一般貸借の上限が3冊

…なので、自分貸借可能な図書は33冊ですが廻り切れませんです。。

>>424
それは『全日本食えばわかる図鑑』(ISBNコード 4-08-749455-1 )かと…
426名無しのオプ:2005/09/25(日) 01:06:42 ID:21cbvv8P
上限10冊のところもあるのか(・∀・)ノ∩<へえー
って無理に回り切らなくても

い い ん だ よ   
      
           426(ヨツル)
427名無しのオプ:2005/09/25(日) 01:50:14 ID:VO9JU/AV
>424
うわ懐かしい
アオイソメ・ゴカイ丼もこれだっけw
『食えば食える』はまだ読んでないから借りてこなきゃ
428名無しのオプ:2005/09/25(日) 02:06:55 ID:e4v5DSp9
うちの地元の図書館は上限ない
429名無しのオプ:2005/09/25(日) 02:26:16 ID:2MyYD2LZ
>>414
氷川は島田推薦だけど命名じゃないんじゃないか?
俺の記憶違いかもしれんが
430424:2005/09/25(日) 10:03:07 ID:CSe0KD5G
>>425
失礼しましたw
ISBNコードつきで突っ込まれるとは思わなかった・・・
431名無しのオプ:2005/09/25(日) 13:43:38 ID:6j/ZOhwM
(特殊な才能でこれ“軍勢”を率いる)
432名無しのオプ:2005/09/25(日) 15:35:43 ID:ainzOOwo
「独学者に限って語学の知識をひけらかしたがる」

これはフランス語の薀蓄をよく書く殊能先生自身のことを言ってるのだと思ってしまった
433名無しのオプ:2005/09/25(日) 16:02:35 ID:4ts/ry/L
木製の王子が数学ミステリ?
あり得ん。

森博嗣について触れないあたり、さすがですね。
434名無しのオプ:2005/09/25(日) 16:14:09 ID:9cEXO50S
六枚のとんかつは数学ミステリならぬ、算数ミステリです
435名無しのオプ:2005/09/25(日) 16:47:19 ID:VLZnaEIj
数学的、とは作品の緻密さを評価して使う言葉なんだと思う。
そして、理系の手癖で書かれたものを数学ミステリと呼びたくないんじゃないかね。
436名無しのオプ:2005/09/25(日) 17:02:27 ID:bgFLbna8
数学ミステリなんて呼称は森以外の作品につけられてるの見たことないけど…
なんかある?
437名無しのオプ:2005/09/25(日) 17:05:06 ID:VLZnaEIj
講談社が言った「理系ミステリ」とは区別しての「数学ミステリ」じゃないの。
森作品を後者で呼ぶことってあまり無いと思う。
438名無しのオプ:2005/09/25(日) 17:47:11 ID:hJFkZQou
森の話が出るとかなりの確立で荒れる法則
439名無しのオプ:2005/09/25(日) 18:48:31 ID:dJnPeptP
>>435
だね。
つまり、センセの「数学ミステリ」は、理系要素の有無に関わらず、
いわゆる「ガチガチの本格」と同義じゃないのかなあ?
その点、森はガチガチの本格はないから、「数学ミステリ」ではない。

ちなみに、本当に数学(だけ)がメインのミステリではこんなのが。
数学好きにも数学嫌いにもあまりお薦めしないけど……。
「数学者シャーロック・ホームズ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535782385/qid%3D1127641198/249-9635043-5854706

数学はSFと相性が良い。と思うので、こっちはお薦め。
「第四次元の小説―幻想数学短編集」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092510063/qid=1127641237/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-9635043-5854706
440名無しのオプ:2005/09/25(日) 19:05:15 ID:G7MH3LQH
「独学者に限って数学の知識をひけらしたがる」

竹本健治のことだなぁとすごく思った。
441名無しのオプ:2005/09/25(日) 19:46:27 ID:77DQTPsh
数学者の推理作家というと、天城一がそうだったっけ。
本当に数学の話が内容に絡んでくるミステリーというと、マンガだが「Q.E.D」の
「デデキントの切断」ぐらいしか思いつかんな。

>>439
「数学者シャーロック・ホームズ」 は小説というよりも、小説風に書いた
一般向け数学普及書という感じだな。
442名無しのオプ:2005/09/25(日) 19:56:22 ID:+alcD9+m
相対論による力学の書き換えこそ本当の「数学ミステリ」だろ
443名無しのオプ:2005/09/25(日) 21:47:01 ID:OUpf1YMT
>>440
言えてるね。なんか啓蒙書とかパズル本とかで読んだことのあるようなのばっかだし。
444名無しのオプ:2005/09/25(日) 21:58:52 ID:1VNzkcRC
笠井の哲学もね。
445名無しのオプ:2005/09/25(日) 23:06:40 ID:k4CKm7xy
知識をひけらかす人の代表



京極夏彦

ごめん嘘
446名無しのオプ:2005/09/26(月) 01:57:49 ID:a4xgoD70
>445
京極は知識を分かりやすくプレゼンする人って印象だなあ
広告屋さんの実績を活かして

数学ミステリっていうと数式がトリックを現しているとかの他に
登場人物が記号でしかないという印象もあるな
447名無しのオプ:2005/09/26(月) 07:27:05 ID:XRqoMrvA
イノシロウが何なのかわかりません
448名無しのオプ:2005/09/26(月) 07:59:27 ID:rVBMueMM
ひょっとして新作の登場人物だったりして。
449名無しのオプ:2005/09/26(月) 11:00:28 ID:Knj/DnbX
>447 >448
グレッグ・イーガン『ディアスポラ』に出てくる
450名無しのオプ:2005/09/26(月) 18:06:35 ID:zSlL63zD
「どんがらがん」はbooksに加えないと思ってた
451名無しのオプ:2005/09/26(月) 19:17:00 ID:1p8CUYf4
どんがらがん新刊扱いかよ……もう、いよいよ小説家を辞めるつもりなんだろうか
452名無しのオプ:2005/09/26(月) 19:31:52 ID:XRqoMrvA
どんがらがん…

それでもまだ諦めないぞ

ちょっと遅れるかもしれないけれど
新刊出るまでここで待ってるよ>センセー
453名無しのオプ:2005/09/26(月) 19:32:57 ID:XRqoMrvA
あと>449dクス
454名無しのオプ:2005/09/26(月) 19:47:02 ID:x4ZTHNJc
さては新作はクリスマスプレゼントですね?
ですよね?
あきらめた頃にひょっこり出して下さるなんて、
さすがは殊能センセーだ。
455名無しのオプ:2005/09/26(月) 19:54:49 ID:B0xQHq8u
┼─┨| | | | | |、//        | ...  ネーアソボーよー ....┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂チリーン . ∧ ∧ ... .. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...  .ヽ(・∀・)ノ .    ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m          . (( ノ(  )ヽ ))  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^       .....  .... ... <  > ... .   ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ              ...      . ┣━┷━
    ┃.._/_/_/_/._/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/..┃
━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.....  ..   . ,...,,,, ,,,,,.....          ┗━━━
;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;  ::,.. ,,:::.: . . . ,. _,,..,,,,_           γ ⌒ヽ
;:;;;;;;;::,,,..:::.@~: . .. . ...... ......./ ,' 3  `ヽーっ  〜 i ミ(二i
;;::,,,.. ::.: . .┸ . .......     l   ⊃ ⌒_つ  〜  、,,_| |ノ
               `'ー---‐'''''"   .     r-.! !-、
456名無しのオプ:2005/09/26(月) 20:00:47 ID:XRqoMrvA
センセーは何処へ?
457名無しのオプ:2005/09/26(月) 21:12:21 ID:jSoDxP7j
ttp://subaru.shueisha.co.jp/html/lost/l60_f.html
日本で実現してセンセイが執筆者に名前を連ねても、作品に載せてもらうほど
凝った名前じゃないしなあ。落札額が生活費の足しになるのはいいけど。
458名無しのオプ:2005/09/26(月) 21:36:53 ID:+DKlcK2n
>>457
昔「ハンマープライス」で、こち亀に登場する権利が売りに出されてたのを思い出した。

殊能先生はこういうの絶対参加しないタイプだと思うけど…w
参加したとしてもすっげえ微妙な役の名前にしそう。
459名無しのオプ:2005/09/26(月) 22:04:12 ID:W1UIBdpV
てか正直あたま悪いのかと思った>447-448
460447:2005/09/26(月) 22:32:32 ID:XRqoMrvA
>459
そんな煽りなど
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
461名無しのオプ:2005/09/26(月) 23:29:16 ID:EehH3MDL
おれ「鏡〜」のある登場人物と下の名前いっしょなので
なんか凄い複雑な読後感だった
462名無しのオプ:2005/09/27(火) 01:00:01 ID:ZF6sftcv
>>457
昔、金田一少年かなにかで読者の名前使うやつがあったような。
ヌッ殺したりヌッ殺される役には使わないという約束で。
今ググっても分からなかった……。
463名無しのオプ:2005/09/27(火) 01:21:32 ID:JSa/8wFb
ポキってけっこう簡単そうだな
ちょっとつくってみようか
464名無しのオプ:2005/09/27(火) 01:39:20 ID:gPV/fxxW
>461
あのダメ男と同じ名前だったら嫌だろうなあ…

登場人物名に読者の名前って言えば京極でもあったよな
偉く陰気な女の役にされててかわいそうだった
465名無しのオプ:2005/09/27(火) 02:05:47 ID:IGr2teZj
今年3月27日に「半年ROMってろ」といわれたものです。
今日でやっと半年たちました。
皆さんお久しぶりです。涙でそうです(;;)
466名無しのオプ:2005/09/27(火) 02:21:41 ID:6zIhKzhF
467名無しのオプ:2005/09/27(火) 03:02:52 ID:7Q6VmhWx
>>465
N速+から来たのか。
更 に 五 年 R O M れ。

468名無しのオプ:2005/09/27(火) 08:34:01 ID:uBqithzC
俺、長崎に住んでるんだけど、今日地震の夢をみた。
469名無しのオプ:2005/09/27(火) 09:20:17 ID:Q5k7ry+q
>>462
ギャグ王の「少年探偵彼方ぼくらの推理ノート」かな?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ぼくらの推理ノートシリーズ

読者の名前を登場人物に使う、っていうのをどこかで見た覚えはあるけどソースは見つけられんかった。
470名無しのオプ:2005/09/27(火) 09:54:38 ID:/qE5NWPX
>>464
織作茜?
471名無しのオプ:2005/09/27(火) 10:11:40 ID:bcytQMo4
金田一少年では、確か第二部最初の事件で
お笑い芸人の名前が被害者にされてた。(何かの企画だったっけ)

それはそうと、実は昨日ハサミ男を読んだばっかりの新参者なんですけど
猛烈に語りたい〜!
でもいまさらここで語るのも皆さんには時期はずれすぎと思うし、どこで語ればいいでしょう?
472名無しのオプ:2005/09/27(火) 11:15:02 ID:WA/eoBt8
しゅのたんの日記から本や映画のリストを作ろうかと思ったけど
本人がこっそり作ってそうだからやめた
473名無しのオプ:2005/09/27(火) 13:49:01 ID:v+HL0y38
>>472
>本人がこっそり作ってそうだからやめた

やってないでしょ、そんなめんどくさいこと…w
でもきっちり作ればファンには便利というか嬉しいアイテムになるかもね。
コミケに出せば売れるよきっと。殊能本。
474名無しのオプ:2005/09/27(火) 15:41:06 ID:S/EyKj1B
>気晴らしに外出し、昼は外食。

「そとだし」かと思ってドキドキしちゃった!
475名無しのオプ:2005/09/27(火) 15:49:01 ID:LcpmPtQ4
>気晴らしにそとだし

じゃあいつもは中田氏なのかよw
476名無しのオプ:2005/09/27(火) 17:24:58 ID:Hnw4TXxj
奇遇だなあ、うちも今晩はチキンカツだよ。
もちろんまだ作ってもいないけど。
センセー食べるの早すぎ。
477名無しのオプ:2005/09/27(火) 17:28:32 ID:ybeVPKVy
「シャロウフライ」って何?
と思ってググったら先生のHPが一番上に…

他に数件しかヒットしないんだが、こういう言い方普通はしないのかね。
油焼きのことだと思うけど。
478名無しのオプ:2005/09/27(火) 17:57:19 ID:uwQd+4Ln
原作知らないから楽しめない的な考え方って、センセイが昔否定してないっけ
479名無しのオプ:2005/09/27(火) 18:17:16 ID:a3Iur6Sb
>>471
mixiの殊能コミュ行けばいいと思うよ。
>お笑い芸人
桂だっけ?漫画の方しか見てないが
480名無しのオプ:2005/09/27(火) 19:33:36 ID:XjjpcLze
>>477
カツレツみたいなもんかね。もちろんセンセイのことだから、オリーブオイルの
使用/保存法は「ためしてガッテン」で学習済みだろうなあ。
481名無しのオプ:2005/09/27(火) 20:44:29 ID:RYQCIeBh0
>>474->>475
ワロテもたじゃないか
482名無しのオプ:2005/09/27(火) 23:07:52 ID:P669IoOW
>>477,480
フライパンに食材の厚み1/2〜1/1位の深さで油を張って
揚げ焼きにするのね>シャロウフライ(又はパンフライ)
詳しくは玉村豊男の『料理の四面体』読んでみてね。
シャロウフライだけでなく、ソースの作り方とか
料理の展開とか、センセかなりインスパイアされてますよ。
483名無しのオプ:2005/09/27(火) 23:09:34 ID:3FWZNRpE
演繹的だっけ?
484名無しのオプ:2005/09/27(火) 23:40:51 ID:xZ0kPN1T
一瞬、
>蘇部健一をなめきったインタヴュー

に見えたよ。蘇部さん、ごめんなさい。
でも、
>「蘇部だからべつにいいか」という気になった。

のも事実。
485名無しのオプ:2005/09/28(水) 02:46:04 ID:69/RGuZy
>470
違う違う

mixiには殊能コミュなんてもんがあるのか
招待されてるけど本名を登録するのに抵抗があって行ってなかったけど
登録してみようかな
486名無しのオプ:2005/09/28(水) 03:33:46 ID:9dk8e0vq
>>485
全然本名である必要はないよ。
本名で登録してるのなんてビジネスとかに使ってる人くらいじゃないかな。
487名無しのオプ:2005/09/28(水) 09:48:35 ID:X8uYv0Hk
センセー、シン・シティのコミックは翻訳版がでてますよ。
488名無しのオプ:2005/09/28(水) 09:55:14 ID:vVg4e05w
booksのレイアウト変わった?
489名無しのオプ:2005/09/28(水) 14:16:50 ID:yhFAiNZ/
しゅのセンセーって漫画読まないのかな?
490名無しのオプ:2005/09/28(水) 14:33:01 ID:24xS1sf+
memoで言及されることはほとんどないね。
アップルシードの原作と映画の関係がどうたら言ってたことがあった気がするが。

491名無しのオプ:2005/09/28(水) 18:10:13 ID:6tuFaG40
マンガとかライトノベルは基本的に読まないみたいだね
492名無しのオプ:2005/09/28(水) 18:36:18 ID:E/pWIydB
Kissは送られてくるって前に書いてなかった?
493名無しのオプ:2005/09/28(水) 18:45:08 ID:/msunxL4
>>488
枠線がなくなってるね。黒い仏の文庫版がリンク貼ってないのは相変わらずだが

……鏡の中は日曜日は文庫新書両方にリンク貼ってるのか、なんか意味あるんだろうか?
と思ってたら文庫版は鮎井郁介の文章がトップに来るようにリンクされてるのか。
494名無しのオプ:2005/09/28(水) 18:57:09 ID:u9o6YMrM
>>462
真相当てクイズの商品だな
『蝋人形城』のクイズ正解者から抽選で一名だけ使われたそうだ
ちなみに使われたのは『怪盗紳士の殺人』で出てきた醍醐マキ

好評だったのか「怪盗紳士」の真相当てクイズでも商品になってる
こっちは枠拡大して三名。「墓場島」にでてるからおそらく不動高校の三名かと思われる
(採用された人が数年後ファミ通の読者コーナーで、採用されたといってるのを見た。
名前を確認すると不動高校の男子生徒と同じ名前だった)
495名無しのオプ:2005/09/28(水) 19:35:43 ID:btNzOpik
綺麗な顔してるだろ・・・

死んでるんだぜ、これ

         ,,..,,,,
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
496名無しのオプ:2005/09/28(水) 19:38:29 ID:DDFukYHM
         ,,..,,,,
        ./ Φ 3  `ヽーっ 
        l Φ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
497名無しのオプ:2005/09/28(水) 22:15:19 ID:9f4Zsiif
>>485
mixiなんて偽名でおk

mixi入ってるのに殊能コミュ気付かんかった。
今度見に行ってみよう。
498名無しのオプ:2005/09/28(水) 22:17:20 ID:JQbJMb+e
誰か俺を招待汁
499名無しのオプ:2005/09/28(水) 22:51:57 ID:vVg4e05w
>>489
『神罰』って漫画は読んだみたいだよ。2002年の日記だけど。
手塚治虫そっくりの絵でお下品ギャグ満載の一冊。
500462:2005/09/29(木) 01:33:20 ID:yF5rzJNJ
>>494
詳細ども。その頃俺マガジン立ち読みしてたわ。
それで知ってたんだな。なるほど。。
501名無しのオプ:2005/09/29(木) 12:45:43 ID:dMJzbsZo
>>498
捨てアドでも晒してくれないと招待できないジャマイカ
502名無しのオプ:2005/09/29(木) 13:21:57 ID:1sbJ9GRx
体調が安定しないと言いつつ、阪神優勝を楽しみに待つセンセー
現在ワクワクテカテカ中
503名無しのオプ:2005/09/29(木) 13:53:20 ID:8pbHgy49
504名無しのオプ:2005/09/29(木) 15:20:46 ID:eS7lHTHH
体調が安定しない、って具体的にどういう状況なの?
いつもそんなこと書いてるけど。

だりーだりー言ってるわりには毎食きっちり自炊してるしわけわからん。
505名無しのオプ:2005/09/29(木) 15:21:28 ID:rAzT5tjQ
>>504
毎食きっちり自炊しなきゃ死んじゃうでしょ!
506名無しのオプ:2005/09/29(木) 15:37:22 ID:7PzvwpI0
>504
「ダリー状態のわたし」がセンセのアイデンティティなんだよ
本当にダルくて悩んでるなら病院通うなりするだろ
507名無しのオプ:2005/09/29(木) 17:49:48 ID:H0zlOBQX
食う寝るテレビ読書の生活してたらそりゃダルくなって当然と思うのですよ
508名無しのオプ:2005/09/29(木) 18:22:08 ID:lHHb7aa8
鬱病だからな
普通のだりーとは違うだろ
509名無しのオプ:2005/09/29(木) 18:48:34 ID:veRwAbt2
中年になると夏はダルいし季節の変わり目はダルいし
寒くなってもダルいし…orz
510名無しのオプ:2005/09/29(木) 20:31:50 ID:1sbJ9GRx
>艶笑ジョークのようなオチを読んでも怒らないでねっ!

怒りませんよ〜
でも、新作が今年中に出なかったら怒るけどねっ!
511名無しのオプ:2005/09/29(木) 20:33:02 ID:a/zyJ6S9
昔の日記にはいちいちダルいだの不調だの書いてなかったのにな
更年期障害で精神までヌルくなってんのか
512名無しのオプ:2005/09/29(木) 21:20:36 ID:2TlYr/H0
>怒らないでねっ!
なにこの萌える四十台独身男。
513名無しのオプ:2005/09/29(木) 21:53:52 ID:/I9gTODV
514名無しのオプ:2005/09/29(木) 21:59:34 ID:+P13iSJu
普通に賛辞を述べてもなぜか皮肉にきこえるw
515名無しのオプ:2005/09/29(木) 23:32:32 ID:zxr8u7r+
>ファンの皆さん
てあたりが皮肉っぽいな。
選手じゃなくてファンにおめでとうだってさw
516名無しのオプ:2005/09/29(木) 23:33:41 ID:tpiJo8HC
|ωΘ)怒らないでねっ!

|)≡ サッ
517名無しのオプ:2005/09/30(金) 00:27:26 ID:QZv6m9pu
>>513
実に関係ないことだけど、
http://www28.a8.net/svt/bgt?aid=050829554202&wid=001&eno=01&mid=s00000000698009021000&mc=1
がみうらじゅんに見えた。
518名無しのオプ:2005/09/30(金) 00:47:08 ID:v5y5X2dT
実に関係ないことだけど、「がみうらじゅん」って誰だろうと思った。
519名無しのオプ:2005/09/30(金) 09:53:07 ID:fGXq420t
『鏡』を読んで、気になって眠れない。
誰か教えて下さい・・・。


p66の
ユキがいっぱいお話しした人って誰?
つまらん質問でごめんなさい・・・
520名無しのオプ:2005/09/30(金) 10:17:37 ID:/kuZFEA8
>>519
ユキがいっぱいお話しした人といったら※にきまってるじゃないか
521名無しのオプ:2005/09/30(金) 11:20:12 ID:V1Kw3Dc9
グレッグイーガンは面白いけど、俺には少し難しい気がした・・・だめぽ
522名無しのオプ:2005/09/30(金) 11:21:52 ID:s3Ponw2m
わからなくてもいいってしゅのたんがいってるじゃん
523名無しのオプ:2005/09/30(金) 11:23:42 ID:6VE36MmX
「イーガン・チャンがダメだった人にもおすすめです」ってのはタフの方舟だっけ
524名無しのオプ:2005/09/30(金) 11:25:51 ID:6VE36MmX
>>523訂正
× イーガン・チャン
○ イーガン、チャン
525名無しのオプ:2005/09/30(金) 13:52:28 ID:C6QGEKzn
>>523-524
そもそも、たいていの人はグレッグ・イーガンやテッド・チャンなんて知らないよなあ。
早川文庫の新刊に注意を向けるような人なら知ってて当然ということか。
526名無しのオプ:2005/09/30(金) 14:43:12 ID:wWAULR4O
しばらく前に数学ミステリの話題あったよね。
過去の日記から。



法月綸太郎『生首に聞いてみろ』(角川書店)について、少し考えてみた。

 読んでいるあいだ、ずっと「これは非常に抽象的な小説だ」と感じていた。
なんなら「数学的」と表現してもよい。なぜなら、すべてが鏡像反転を
軸に発想されているからだ。2次元図形は3次元中で鏡像反転できるが
3次元図形は3次元中で反転できない、という指摘(p.118)は、まさしく
数学的な議論である。
527名無しのオプ:2005/09/30(金) 17:19:52 ID:KeyQfTl+
>世にもくだらない艶笑ジョークのようなオチを読んでも怒らないでねっ!
また書いてる。
もしかして相当根に持ってるんじゃなかろうかw
528名無しのオプ:2005/09/30(金) 17:44:40 ID:ih23PBDq
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/29(木) 12:59:32 ID:9e+V0Ten0
大学に読書好きな人募集って張り紙があった。文芸同好会みたいなサークルだった。
前期でサークル入りそびれてそこは後期からも募集してたらしいので行ってみた。本好きだし。
好きな作家をきかれて殊能将之って言った。誰だか奴らはわからなかったらしい。
だからハサミ男って小説を書いている、メフィスト賞受賞作だと言った。爆笑された。
俺は泣いた。
529名無しのオプ:2005/09/30(金) 18:16:09 ID:3Ig2u1Ob
>>528
どこのコピペだこれ
530名無しのオプ:2005/09/30(金) 18:33:24 ID:lZbKhpXu
コピペってか定型文をいじくっただけじゃないか
531名無しのオプ:2005/09/30(金) 18:58:36 ID:sWfgC/Ny
殊能先生みき様の新しい保険のCM見た?
スカートがめくれて太ももが何度かちらっと見えてエロいぞ。
532名無しのオプ:2005/09/30(金) 18:59:18 ID:Hsh4dr0w
ニュー速だけど昨日のスレじゃあ流れちゃってるだろうな
533名無しのオプ:2005/09/30(金) 19:16:03 ID:XofqeL/N
高里椎名の雑記
今欲しいものベスト5
1、冷蔵庫
2、電子レンジ
3、オーブントースター
4、炊飯器
5、湯沸かしポット
まさかないんですかと言う物ばかり。……ないんです。
そして買う当てもなく、毎日ペペロンチーノを食べています。
ttp://www.alfoo.org/diary/tkst/

しゅのたんの生活をリスペクトしてる?
534名無しのオプ:2005/09/30(金) 19:17:20 ID:PZ1reNUX
どうでもいいけど、冷蔵庫なくて生きていけるのか?
535名無しのオプ:2005/09/30(金) 19:20:48 ID:r1PkHpGp
センセのはるか上を行くメフィ作家がいたとは……
536名無しのオプ:2005/09/30(金) 19:22:31 ID:7gAPxCU2
予断ですが自炊派一人暮らしには冷蔵庫というより冷凍庫が必須。
冷凍と冷蔵の容量が逆の製品が無いものか。
537名無しのオプ:2005/09/30(金) 19:32:09 ID:Hsh4dr0w
高里ここ見てそうだ。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1125444920/
なんか妙な親近感をもってしまった。

538名無しのオプ:2005/09/30(金) 20:25:48 ID:MDVCk3zk
>>432

「数学ミステリー」って発想は、若島正が「乱視読者の新冒険」で
カルビーノの「見えない都市」を「数学的美に最も接近した小説」と
言ったとこからきてるんだろう

若島の分析に僕も感動したな
「見えない都市」という小説の中には、古今東西そして未来の小説まで
すべてが含まれてるってやつね
539名無しのオプ:2005/09/30(金) 22:14:01 ID:ga1pTRtV
>>529
数日前にニュー速に立った「ラノベ読んでるって言ったら馬鹿にされた」ってスレの1の改変。
シュノたんの名前のところによくわからんラノベ作家の名前があった。

「そりゃ馬鹿にされるだろう」と意見が多く哀れな1でしたw
540名無しのオプ:2005/09/30(金) 23:16:46 ID:Hsh4dr0w
何が言いたかったのかよくわからないままだけど、
それなりの大学の文芸サークルでも、読書家を自負する人の大半が、
ラノベしか読まない人だった、というのを聞いたことがあるな。
その>>1の行ったサークルの人の反応は珍しい方だったりするのかもしれない。
俺のほうが何を言いたいのかよくわからないな。
541名無しのオプ:2005/09/30(金) 23:19:11 ID:8Z5zqMkT
memoは更新しなくても(ダルいのか)、『どんがらがん』宣伝的雑文は昨日今日と続けて更新。
力入れてるなあ。
542名無しのオプ:2005/09/30(金) 23:32:37 ID:4tZNo115
今年のノルマにする気満点だな。
小説書いてよ殊能せんせー…
543名無しのオプ:2005/09/30(金) 23:38:20 ID:8Z5zqMkT
グラニア・デイヴィス女史の人徳でなんとかしてもらえないものか >Shunou Masayukiの新作小説
544名無しのオプ:2005/10/01(土) 00:07:02 ID:dYdG1dst
トマトスジ肉カレーを準備したうえで、土鍋炊飯に失敗して「バーロー、ンナロー!」と
地団太を踏むセンセイもたまには見たいなあ。
545名無しのオプ:2005/10/01(土) 04:49:00 ID:lmSz4rGY
mixiの殊能コミュ、236人も居た事に驚き。
546名無しのオプ:2005/10/01(土) 09:38:59 ID:0qMcGi9u
>545
スゲー。殊能ファンのセレブ度にびっくり(>違うって)

>「やってる、やってる」
ジミーちゃん思い出した
547名無しのオプ:2005/10/01(土) 09:53:09 ID:nLEnnWgp
なるほど。
ときどきでてくる芸能理論はとんねるずの影響なわけか
548名無しのオプ:2005/10/01(土) 11:30:32 ID:nmH+haea
センセーの「そこんとこ、ヨロシク」が好き
549名無しのオプ:2005/10/01(土) 12:42:56 ID:ZrteSs9U
センセーって実は別の筆名でラノベ書いてるんじゃない?
550名無しのオプ:2005/10/01(土) 12:43:24 ID:0qMcGi9u
センセー、キウイは豚肉に乗っけるだけか?
デザートに食べたりしないのかな。
551名無しのオプ:2005/10/01(土) 14:51:50 ID:c/SZwOEe
memoのフォントが微妙に変わった気がする。
552名無しのオプ:2005/10/01(土) 15:48:05 ID:iH06kltO
ホント早いよ夕食。
553名無しのオプ:2005/10/01(土) 15:56:25 ID:FXP05G3T
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと
前にいたオバサンが携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」と並んでいたオバサンに平然と言い返されたれた。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
後ろにいたリーマンが「そりゃあんたたちのことでしょ」で一同拍手
騒ぎを聞きつけたバイト君がオバサン達に決めの一言
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
オバサンたちはブツクサ文句を言いながら帰っていった。
残った皆は学生さんとバイト君に感謝の言葉を送った。
554名無しのオプ:2005/10/01(土) 16:13:48 ID:3aHvZUb7
懐かしいコピペですね
555名無しのオプ:2005/10/01(土) 18:27:34 ID:E9sGs8x8
つうか、おばさんにはナチュラルに
「順番待ち」という一般常識は通じないからな。
556名無しのオプ:2005/10/01(土) 18:45:30 ID:ZrteSs9U
結局、彼はラーメンを食べることが出来たのか否か?
557名無しのオプ:2005/10/01(土) 20:01:09 ID:qFnTUUKb
センセー!
カルボナーラには卵黄ですよ!
558名無しのオプ:2005/10/01(土) 20:10:29 ID:nLEnnWgp
>しかしながら、わたしは少しもあわてず、代わりにフォーの乾麺をゆでた。

センセかっこいいよセンセ
559名無しのオプ:2005/10/01(土) 20:20:43 ID:JJAa0xwr
クールですな
560名無しのオプ:2005/10/01(土) 20:25:54 ID:jBeSnHDC
>>557
だよね。卵白だけでどうやって作るんだ…?
561名無しのオプ:2005/10/01(土) 20:37:15 ID:HqsA3CWh


 ヽ(ΘωΘ`)ノ あわてず乾麺フォーーーーー!
    )  )
((( < ̄<))))
562名無しのオプ:2005/10/01(土) 20:52:40 ID:O+he7k+E
スパゲッティは無いが、ナムプラとかならすぐ出てくる先生のキッチン
563名無しのオプ:2005/10/01(土) 21:41:56 ID:R5osx88/
今んトコ面白くないことはナイからいいけど、
最近コピペ貼りまくってんのは同じヒト?
すでにシュノーたん関係なくなっとるがな。
564名無しのオプ:2005/10/01(土) 21:56:09 ID:poBwR11a
>>561
誰かやってると思ったwww
565名無しのオプ:2005/10/01(土) 21:58:47 ID:0qMcGi9u
>558
ハードボイルドだね
566名無しのオプ:2005/10/01(土) 22:03:17 ID:jBeSnHDC
ハードディスクレコーダーを買う気はないのだろうか。
あんだけテレビ見てる人なら便利だと思うのだが。
567名無しのオプ:2005/10/02(日) 00:59:43 ID:7i0gYdqc
ハードゲイがハードディスクレコーダーでテレビを録画しつつハードボイルドな料理を作る
568名無しのオプ:2005/10/02(日) 01:05:14 ID:amfnFW0U
ハードボイルドな料理て固ゆで卵とかか
569名無しのオプ:2005/10/02(日) 01:22:08 ID:MxjmwU1a
ついでにハードカバーで出版する本も執筆してくれ。

いや別にいつものノベルスの方が若干安いし読みやすいからいいんだけどさ。
とにかく、殊能先生の小説が読みたい。
570名無しのオプ:2005/10/02(日) 09:40:08 ID:6H4SHhGZ
殊能日記を(フレーム外して)表示してからurl欄に
JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'フォーーー!!').replace(/。/g,'フゥーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ〜〜!!」').replace(/w/g,'セイセイ');focus()
をコピペしてリターンを押すと…
571名無しのオプ:2005/10/02(日) 09:45:02 ID:QD311HuM
フォーサオフォーーー!!で夜食フゥーーー!!
572名無しのオプ:2005/10/02(日) 11:44:11 ID:ZH3AuPS9
573名無しのオプ:2005/10/02(日) 12:28:22 ID:0RRPY8h0
宣伝おつ
でも状態がキレイですな
574名無しのオプ:2005/10/02(日) 15:37:34 ID:vh0+LBex
>>570
何も起らなかった……。MacOSX,Firefox。
575名無しのオプ:2005/10/02(日) 15:50:17 ID:Qrc3imVo
mozilla系は無理だろう、普通に。
576名無しのオプ:2005/10/02(日) 17:49:01 ID:TEawBlf2
ヤンキース優勝はシカトしてゴルフについて語る。さすがひねくれ者。
577名無しのオプ:2005/10/02(日) 17:55:54 ID:6H4SHhGZ
win firefoxならいけるよ。
ジャバスクリプトは使えるように設定してある?
578名無しのオプ:2005/10/02(日) 18:23:06 ID:TQvg4yYJ
せんせーのメモをヲチし続けてそろそろ3年になるけれど、
なぜかこう、せんせー料理の腕上がったなぁ、と思うことがまったくないのは、
せんせーの記述の仕方以外にも原因があると思うんだ……。
579名無しのオプ:2005/10/02(日) 18:39:44 ID:IoIQxQHW
>>578
詳しく
580名無しのオプ:2005/10/02(日) 18:50:16 ID:TEawBlf2
殊能先生は料理に関して「失敗した」「まずかった」とか書かないよね。
きっと書かれてないとこで色々ミスってると思うんだが。
581名無しのオプ:2005/10/02(日) 19:28:05 ID:bFHuGfU+
パンケーキを上手に焼けなかったとか書いてるよ(学習しないねぇ、って反省してた)。

今日だって鶏肉にちゃんと火が通ってなかったから余熱でって。
582名無しのオプ:2005/10/02(日) 20:00:46 ID:DhkcpsYe
首脳はハードゲイだったのか
初めて知ったよ
583名無しのオプ:2005/10/02(日) 22:40:16 ID:FmTB7Drj
>582
知らなくてよし

ゴルフの話、自分でもやってみたくなったのかな。
遠回しに「誘ってくれ」と言ってるような気がする。
584名無しのオプ:2005/10/03(月) 13:08:01 ID:wLkSVn0c
みき様スタパ。
これは録画してそうな予感。
585名無しのオプ:2005/10/03(月) 13:30:27 ID:XUnmn7tq
>>584
「風のハルカ」って朝の連ドラのことだったのね
586名無しのオプ:2005/10/03(月) 15:00:47 ID:kAFQ+iLZ
遠まわしに「誘ってくれ」と言ってるように見せかけておいて、実際に誘われると断るのが殊能クオリティ。
587名無しのオプ:2005/10/03(月) 15:15:47 ID:H/tc3Ktd
>>530
2ちゃんねるでよく使われる定型文、およびその改変を含めてコピペという
んだと思ってたけど違うのか?
588名無しのオプ:2005/10/03(月) 17:14:56 ID:Nsam8kRA
>587
>528自身がこのスレに書込むにあたって殊能話に改変したんだろうと思ったから
どっかの板のレスそのまま「コピペ」したんじゃなく
「定型文」を「いじくった」のでは?と書いた。
もし>528の内容そのままのスレがどっかに立てられてたなら
「コピペ」でいいと思うが
それは>539により否定される。
589名無しのオプ:2005/10/03(月) 17:16:18 ID:Nsam8kRA
あとそうだ「定型文」ってしたのは
以前この文章は見覚えがあったから。
>539で挙げられているのよりもっと前。
590名無しのオプ:2005/10/03(月) 17:30:51 ID:KugHgO7V
ピントがずれてる
591名無しのオプ:2005/10/03(月) 19:44:35 ID:pqiu1ZeH
コピペって単にコピーアンドペーストの略でしょ。
ここでいう「定型文」ってのは「…のガイドライン」ってやつだよね?
592名無しのオプ:2005/10/03(月) 20:44:13 ID:Nsam8kRA
そう、だからとにかく
もともと存在する定型文を528本人が殊能ネタに改変して
書込んだだけだと思ったの。
もともと殊能ネタがどっかに書込まれてたんじゃなくて。
593名無しのオプ:2005/10/03(月) 21:09:53 ID:8/CQOFZP
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ( ΘωΘ)━━━!!!
594名無しのオプ:2005/10/03(月) 21:16:54 ID:N50hd52O
もっと、大事なことについて話そうぜ。

センセは卵白使用後の残りの卵黄をどうしたか?
memoでは触れて無いけど、高コルステロールなんで捨てちゃったのかな?
595名無しのオプ:2005/10/03(月) 21:56:25 ID:qP73Yy6f
>>594を読んで
卵白を使い残してイことを思い出した
サンクス
596名無しのオプ:2005/10/04(火) 00:01:42 ID:Ehfdh0j4
>594
きっと食後のデザートにプリンかシュークリームを作ったんだよ。
597名無しのオプ:2005/10/04(火) 01:23:19 ID:oRplrvej
アーモンド粉を混ぜて薄いクッキーみたいなやつを焼いたんじゃないかなあ
598名無しのオプ:2005/10/04(火) 07:48:21 ID:F821OAnr
さすが殊能スレ、料理好きが多いな
599名無しのオプ:2005/10/04(火) 07:56:27 ID:UG4UVE9z
センセーの紹介するレシピをよく参考にしてます
600名無しのオプ:2005/10/04(火) 09:12:50 ID:/aOAQk55
風邪ひいたみたい。

これは女の子の台詞だと思うんだがどうだろう。
601名無しのオプ:2005/10/04(火) 09:59:46 ID:TASVAgPZ
南部先生か。
中学生のころ、ブルーバックスの「クォーク」を読んだけど、良くわからんかったな。
602名無しのオプ:2005/10/04(火) 10:44:42 ID:gOpoR0yQ
だーーー、言いてえ〜〜
こないだハサミ男読んだばかりだけど言いてえ〜〜〜

この話決定的に欠陥あるよね?ね?
だって作中で徹底して描写を避けてるけど、登場人物全員
(メル欄)知ってるじゃん!
中盤の展開成り立たないじゃん!
こんな大穴残してるくせに賞とったのこの話!?
603名無しのオプ:2005/10/04(火) 11:28:20 ID:NoXzAiev
本当の料理好きはセンセの料理は鼻にもかけないと思うよ
604名無しのオプ:2005/10/04(火) 12:10:54 ID:G8r2tuZ5
俺の方が間違ってたらスマンが、
>>603の『鼻にもかけない』は
『鼻もひっかけない』が正しいような気が。
605名無しのオプ:2005/10/04(火) 12:29:52 ID:XQD/bSds
>>603-604 は鼻持ちならない
嘘です
606名無しのオプ:2005/10/04(火) 12:53:26 ID:mAhCAYR2
>>602
すまんがだいぶ前に読んだきりなので君の疑問に答えられない。
でも以前読んでたときにはその点には気づかなかったな。
607名無しのオプ:2005/10/04(火) 12:59:55 ID:3cDVUUJ5
南部といったら電撃ネットワークな俺と
25年前から未来のノーベル候補物理学者を評価していた殊能

この差は一体…
608名無しのオプ:2005/10/04(火) 13:01:19 ID:0vpKn4Gj
歯牙にもかけないじゃねーの
って鼻から離れてるか
609名無しのオプ:2005/10/04(火) 13:08:39 ID:mAhCAYR2
殊能先生は藤島高校出身ってことでいいのかな。
うちのオヤジと同じ高校でちょっとびつくり。

高校時代はどんな感じだったのかね。理科部とかSF研とかにいたのかねw
610名無しのオプ:2005/10/04(火) 13:33:43 ID:AQuNHptx
藤島高校って福井ではトップの進学校ジャマイカ
先生頭よかったんだね。
611名無しのオプ:2005/10/04(火) 14:37:36 ID:TWDI/xk0
まぁ名大だし。
612名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:07:47 ID:q4IdvlHk
そりゃ福井で名大行けば神童の類いだろ
東京近辺で東大の理科三類や慶應医くらいの希少価値だろ
福井じゃ
613名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:12:51 ID:Ri1DWIIj
確かに田舎じゃ三流私大に入っただけでもインテリ扱いだわな。
ましてや国立なんて神童か。
614名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:28:54 ID:o0DQg+f9
何か流れがよくわかんないんだけど
殊能を「たいしたことないよ」にしたいのか?
それとも「福井って超田舎」って貶してるの?
615名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:37:33 ID:Ri1DWIIj
ただの雑談のつもりだが。
被害妄想ヤメテ
616名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:54:31 ID:gbOPFdEq
>>602
すまんが君のいいたい事がさっぱり判らない。

ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~miggypop/netabare/index.phpにネタバレ掲示板がある
他の作家のスレッドもあるので、安全のために
ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~miggypop/netabare/read.php?key=1103705853
で、殊能用スレに書き込んでみてはどうだろう。

そこの他の作家とスレ違って、殊能用スレは全く利用されていないのでアレだがw
617名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:58:47 ID:LgyRnQFc
>>602
いまいち何を言いたいのかわからんから
もっと分かりやすく書いてくれ
618名無しのオプ:2005/10/04(火) 19:31:03 ID:beYRroR7
>>616
マヤのスレだけ異常に伸びてるのはどういうわけだw

おれも気になるので602はぜひこのネタバレ掲示板に書き込んでくれよ。
久々に小説の中身について話をしたい。
619名無しのオプ:2005/10/04(火) 20:58:46 ID:c+RDEBma
オレも気になるし、ネタバレには気を使うべきだけど、
………作品の話が出来ない作家スレっていったい…。
いや、ネタバレになるからだとはわかってるけども。
620名無しのオプ:2005/10/04(火) 22:58:43 ID:F821OAnr
そんな時こそメル欄ですよ。つ【メール欄】
好きなだけメル欄みたいなことを書いてもいいんですよ?
621名無しのオプ:2005/10/04(火) 23:21:05 ID:UWVxMNEG
>>602
メ欄って事?
622名無しのオプ:2005/10/04(火) 23:44:03 ID:otzni0iW
なるほどな【メル欄】というわけか
623名無しのオプ:2005/10/04(火) 23:57:54 ID:Bhk6k5FU
>>619
過去スレでは旧作のことも語られてたよ。
新刊出るとこのスレもその話題で盛り上がるけど、出す気配無いしねー
今年出すのはどんがらがんだけなんだろーか。
624名無しのオプ:2005/10/05(水) 00:52:27 ID:iq5n8sKK
インポケのヤツが面白かったから、今年でなくても文句言わない。
625名無しのオプ:2005/10/05(水) 09:00:32 ID:MDSuVJrp
要するにメ欄はハサミ男のはずなのに、警察の調査ではメ欄が日高になってとかいうのだろ。
626名無しのオプ:2005/10/05(水) 09:08:56 ID:BxsOinNk
南部さんは残念だったねぇ
627名無しのオプ:2005/10/05(水) 11:54:02 ID:pRGyhlfm
南部さんの著書持ってる
628名無しのオプ:2005/10/05(水) 12:29:03 ID:Dt2Lagfw
南部陽一郎って確か超紐理論の先駆者だよね?
いったん廃れたけどまた蘇ってきた超紐理論の
629名無しのオプ:2005/10/05(水) 13:09:46 ID:zuNboHLl
超ヒモ理論 って聞くとプッと笑いたくなるんだけど
なんでだろうか
630名無しのオプ:2005/10/05(水) 13:17:36 ID:pRGyhlfm
じゃあ格好よく
Super String Theory
と呼びましょう。
631名無しのオプ:2005/10/05(水) 13:38:04 ID:174Uqky8
超紐がまた蘇ってくるなんてよっぽどいきづまってるとしか思えんな
632名無しのオプ:2005/10/05(水) 18:28:19 ID:MzqnjKTG
センセー、「地中海殺人事件」もラインナップに入れてあげてください。
633名無しのオプ:2005/10/05(水) 20:34:15 ID:P2rk6vNl
一ノ瀬なんとかっていう人が超ひも理論やってたけど飛行機事故で亡くなった。
634名無しのオプ:2005/10/05(水) 21:32:50 ID:M0xHBxvG
明日あたり暇なんでシン・シティ見に行ってくっか
635名無しのオプ:2005/10/05(水) 23:10:35 ID:X+rrfWXT
>>618
スレが長いのは、『螢』刊行でできた掲示板だから。
636名無しのオプ:2005/10/06(木) 03:34:41 ID:BpMvyG+s
なんかフォントサイズが狂ってんだけど、気づいてないのかな、先生。
637名無しのオプ:2005/10/06(木) 03:58:48 ID:8NQLovj4
>625
そこは別におかしいと思わなかったけどなあ
むしろ上手いことやられたって感じた箇所だったな
まあ感想は人それぞれだけどさ
638名無しのオプ:2005/10/06(木) 04:02:19 ID:Ywex/zip
レイザーラモンはそもそもハードゲイ漫才ってのやってて
関西じゃそこそこのカルト人気を博してたコンビなんだよね。

というどうでもいい話。
相方は子持ちなのにかわいそうだよなぁ。
639名無しのオプ:2005/10/06(木) 10:39:57 ID:5QHnlmHw
>>612>>613
もまえら田舎を舐めすぎ。
640名無しのオプ:2005/10/06(木) 11:11:59 ID:tRgt5FGW
>>638
今朝のトクダネでHGのミニ特集があって、
「実はコンビ芸人で、相方がいるんだ」って話に終始していた。
オヅラが「おととい漫才コンテストに出た」って言ってた。
M-1?
641名無しのオプ:2005/10/06(木) 14:47:42 ID:svjLVJ8I
コンビってことは2人いて
レイザーラモン&HGってことか?
642名無しのオプ:2005/10/06(木) 15:05:09 ID:FotTmVNT
違う、二人でレイザーラモン。
たけしときよしでツービートみたいなもん。
643名無しのオプ:2005/10/06(木) 15:15:47 ID:PymdgQ2B
つか、ぐぐれ
644名無しのオプ:2005/10/06(木) 15:24:29 ID:Y6qH8r29
>>636
なおってるよ

>と頭数はすぐそろうのだが、傑作が1本もないのが難点ですね。楽曲は傑作ばかりだからいいか。

 僕はこの一行にすごい意味があるのか(新作にからんで)とつい妄想してしまいましたw






645名無しのオプ:2005/10/06(木) 15:49:03 ID:Quk5nXso
小泉首相が独裁者って・・・
知識も無いくせに、政治を語るのは先生の悪い癖だね。
646名無しのオプ:2005/10/06(木) 15:54:52 ID:UVazk2ZS
647名無しのオプ:2005/10/06(木) 15:55:09 ID:svjLVJ8I
小泉が嫌いなのは納得できるけど。
648名無しのオプ:2005/10/06(木) 16:15:04 ID:Quk5nXso
SF小説まで引用して、構造改革批判かよ・・・
今やらないで、いつやれって言うんだろうな。
649名無しのオプ:2005/10/06(木) 17:19:26 ID:uljRzDtU
まあ小泉の場合は肝心の改革ができてないから文句いわれるわけだがな
ちょっと批判の仕方が違うようには思う
650名無しのオプ:2005/10/06(木) 17:32:46 ID:vn7rS485
今更ですが602です。
すいません、言うだけ言ったらスッキリしてその後スッカリ忘れてました…。
言いたかったことはスレの皆さんが推測されてる通りです。
警察の推理展開は明らかに不自然ですよね。
651名無しのオプ:2005/10/06(木) 17:39:40 ID:OGziTl9J
>「改革にイエーッ」と絶叫

安倍晋三は「改革にイエス、民主党にノー」と言ってたらしいですよ。
たいした違いは無いけどね。
652名無しのオプ:2005/10/06(木) 19:06:08 ID:Ldyzf5Nw
>>612-613
20年近く前の話だけど私の従兄弟は泊りがけで九州大学を受けたんだが
付き添いで高校の教師が一緒に来たんだそうな
そんな話を思い出した
653名無しのオプ:2005/10/06(木) 19:07:13 ID:s/H0ULy/
>>652
それなんてエ(ry
654名無しのオプ:2005/10/06(木) 20:20:48 ID:EM4q1UW/
>>652
高校教師フォーーーッ!
655名無しのオプ:2005/10/06(木) 20:58:22 ID:j/DiLZii
俺はしゅのうの意見に近いな。
どんな良いことに見えても急激な変化って言うのはそれだけでゆがみを生みやすい
フランス革命しかり。
ま、小泉の構造改革が急激過ぎるか否かは個人の意見によるよね
656名無しのオプ:2005/10/06(木) 21:09:56 ID:laTHhqQq
        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   <   改革にイエス!
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \____________________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\ 
657名無しのオプ:2005/10/06(木) 21:30:30 ID:Elqplm3V
 ___,,,_      彡ミ  ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
  /_ |  _     ,彡ミ  ミ;'" "" "'''''"    :::. "'ミ ミ
 /ヽ/ |/     ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :.  ヾ ミ,
 _/ |__,,l   彡彡;'"..::  _  :::::::  ..:::__ :::.. ヾミミ
        彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l  l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
       彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
        ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l   ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
 ___    ヾミミミ彡;      ̄ ̄:: ..:l  ::   ̄ ̄   ミミミミ彡
 _|_|_ l |  l l ヽ;;;l::.     r'"..::..::.."ヽ    .::l  ,/,l'
  |  | | |  l l ∂ l::::...   ..::`ーニ ニ−'::..  ..::: l∂/ ,;l
 /  | . 、|   ヽ、ヽ....:::l :::...    ____    ..::: l' ::.....,/
           \__,,:l   : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
           r-―/:ヽ   ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
          /∧ii, :l、ヽヽ   ..::::   ::::   //:://"ヘ
.         /,i'iiii, ii, l \ \  ::::::::..     /::/ .::l liiiiii;,ヽ
        /,i'iiiiiiii, ii, l  "'ヽ\ :::::::..............//'"  .:l liiiiiiiii;,ヽ
       /,i' iiiiiiiiiii iii, l   "i "''ー――'" /   ..::l liiiiiiiiiiii;, \
      /,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l.    l:::::::::::;;;;;;;;;::::/   ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
    //,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::....  l,,,...:::::;;;;;::::/  ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
  ‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
  _,,-'"l l, l l _l_l__/i, l"      :l :. i l     ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
658名無しのオプ:2005/10/06(木) 22:00:08 ID:+3o/nY6e
殊能せんせーは前にも出てたけど民主党支持者みたいだし、
この状況じゃ一言言いたくなっても無理はないでしょう。
日記のことだしスルーしておきましょう。
でも作品が政治色持ち出したらさすがに嫌だなぁ
659名無しのオプ:2005/10/06(木) 22:28:58 ID:Wj8bAmbm
民主党支持というより小泉みたいなアホが心底きらいなんだろうね
同意するよ
660名無しのオプ:2005/10/06(木) 23:28:41 ID:YLY9zVDT
作家が政治語るとろくなことにならない
661名無しのオプ:2005/10/06(木) 23:35:05 ID:uljRzDtU
経済学者が政治やるよかましでしょ
662名無しのオプ:2005/10/06(木) 23:42:07 ID:W2rDgcTZ
>>602
俺もだいぶ前に読んだきりだけど
確か「第一」発見者とは明確に記述せず
発見者=第一発見者と読み手に錯覚させるような書き方で
ごまかしていたんじゃなかったかな?
いまいち覚えてないけど。
663名無しのオプ:2005/10/07(金) 03:17:12 ID:2kF9VMxl
小泉を擁護するわけじゃないけど
テレビが主な情報ソースだといろいろ誤解も出る。
マスコミは恣意的に情報操作してて公平じゃないから。

偏向マスコミは報道しない小泉政権の成果
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm
664名無しのオプ:2005/10/07(金) 03:59:48 ID:a2U96e8b
政治ネタも雑談の一つだからべつに構わないと思うよ
おれは民主党よりましだと思うからしぶしぶ自民党を支持するけど
665名無しのオプ:2005/10/07(金) 05:07:29 ID:BJIs4yR1
>650
気持は実によくわかるけど不自然でもないよ
メル欄だったんじゃないかな

>662
だよな
見事にやられたよ
再読した時は悔しさ炸裂だったな
そこがいいんだけど
666名無しのオプ:2005/10/07(金) 07:36:47 ID:GHSNCJLZ
おっ、センセー起きてる起きてる
667名無しのオプ:2005/10/07(金) 09:53:37 ID:Gx+3WiX6
シン・シティ見て、帰りにお茶を買ってくるのは間違いない。
冷蔵庫が空っぽだと言っていたから、食材を多めに買って、
ノリでまた珍妙な食材も買ってきそうだ。
ワゴンセールのDVDも買ってくるかもしれないね。
668名無しのオプ:2005/10/07(金) 11:08:12 ID:iVvFaSXZ
シン・シティ、面白かった。
先生はロバート・ロドリゲスとかの薀蓄を語ってくれるのだろうか?
669名無しのオプ:2005/10/07(金) 12:57:39 ID:run366tV
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
670名無しのオプ:2005/10/07(金) 13:00:29 ID:N7HJbDPi
むかし、「床屋政談はかっこわるいのでしない」とか言ってた気がするのだが
671名無しのオプ:2005/10/07(金) 13:36:33 ID:U7Z9qen3
プロ野球についても、
もう見ないとか語らないとか言ってたはず。
殊能さんは気まぐれなお嬢さんなんだから、
大目に見てあげようよ。
672名無しのオプ:2005/10/07(金) 14:35:43 ID:OB+0fq8q
シン・シティをみながら、「この人工性は殊能先生の好みのはず…でもあまりにマッチョな世界観はあわないかな?」と余計な心配をしていた俺。
673名無しのオプ:2005/10/07(金) 17:09:46 ID:QRNYcixK
酒と煙草は現在はやめたのか、それとも今も映画同様続けてるのか。
674名無しのオプ:2005/10/07(金) 17:22:15 ID:4PktSIEb
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/Books/Books.html

『どんがらがん』が新刊代わりって事ですか。
1年近く待たせといて、この扱いか。ひでえもんだ。もういらねえ。
675名無しのオプ:2005/10/07(金) 17:33:13 ID:qI9s8sII
今日今からシン・シティ見に行くのだが、殊能さんが微妙に褒めてないので
よかった。趣味合わないからなあ。楽しみだな。
676名無しのオプ:2005/10/07(金) 18:05:24 ID:344zA4J+
>>675
お前は後ろ向きなヤツだなぁ。

それはそうと「オールド・ボーイ」の土屋ガロンは
カリブマーレイの変名ってご存じなのかな。そりゃご存じだよな・・・
677名無しのオプ:2005/10/07(金) 19:15:05 ID:PQYSPz8f
小池一男の劇画で抜いてた若き日の殊能先生…衝撃の告白だなw
678名無しのオプ:2005/10/07(金) 20:29:50 ID:iVvFaSXZ
そんなこったっからEDになるんだよお
679名無しのオプ:2005/10/07(金) 20:30:37 ID:7um/M0r8
エレクチオンしているということは
身体が回復してきた証拠だ
680名無しのオプ:2005/10/07(金) 21:16:39 ID:CT3QIxwD
殊能先生ってどうやって生計立ててるんだろうな・・・
実家が旧家なのかもしれないけど。
681名無しのオプ:2005/10/07(金) 21:45:01 ID:43u8LeKv
実は隠れ皇族
682名無しのオプ:2005/10/07(金) 21:49:02 ID:fTLL1JJW
無記名原稿ってぇの?
SFやミステリの原稿をチビチビ書いて
口に糊してるのさ。
683名無しのオプ:2005/10/07(金) 21:52:03 ID:U0cGtQno
マジレスすると兄弟に養ってもらってるんでしょ
684名無しのオプ:2005/10/07(金) 21:54:44 ID:j1iUogx3
ハサミ男と言う快心作があるからね。
コンスタントに重版されるし
そのうち数%は新規の定期読者に。
685名無しのオプ:2005/10/07(金) 22:16:13 ID:naX6QQ/f
食ってくために、有名作家のトラベルミステリとかを代作してたりするケースも多いらしいが
686名無しのオプ:2005/10/07(金) 22:46:03 ID:f2Flb2B0
たいして贅沢してる様子ないし、年収200万以下でも生きていけるでしょ
687名無しのオプ:2005/10/07(金) 23:23:51 ID:R6kBHPX5
シン・シティちょうど今日見てきたところ。センセーとおそろだヤッター!


ところで『六とん2』収録の「きみがくれたメロディ」の主人公は瀬能雅幸(せのうまさゆき)。殊能センセーと何か関係あるのだろうか。
688名無しのオプ:2005/10/07(金) 23:48:18 ID:QRQek2jI
親切な方って>>676か?
689602:2005/10/08(土) 00:18:06 ID:xKil87gC
>665
第一発見者が(メル欄A)と警察が知っていて、かつ(メル欄B)を本物のハサミ男と思っていたのなら
「何故(メル欄B)は現場に帰ってきたのか」
を警察が考えないのはおかしい。
しかも(メル欄B)の方から(メル欄A)に声をかけている。
(メル欄B)が居たのは公園入り口。黙って立ち去れば気付かれずに逃げられたはずなのに。
さらに警察は何故か(メル欄A)が(メル欄B)がハサミを捨てたのを見たかもしれないと疑う。
(メル欄B)がいたのは公園入り口で、ハサミが見つかったのは遺体横の茂み、つまり公園奥。
(メル欄B)はそのまま警察を呼びに行った。
どう考えても(メル欄B)がハサミを捨ててそれを(メル欄A)が見るなんてありえないのに
何故警察はそんな考えを抱いたのか?


と、ここで「作者ミスったな」と思ったんですが
私が読んだのはノベルス版なので、文庫で直ってたらごめんなさい。
690名無しのオプ:2005/10/08(土) 11:34:57 ID:npPG/TJD
文庫でも直ってないよ
まあそこはそれ、メ欄って事で大目に見てやって下さい
691名無しのオプ:2005/10/08(土) 12:09:27 ID:tM+ntqTd
読者が気づかなきゃいいの。
エンタメ小説ってのはそーゆー微細なところの整合性とかじゃないわけ。
シニカルな文章と、あっと言わせる大仕掛けで読者を惹きつける、
そういう部分を評価するわけ。
692名無しのオプ:2005/10/08(土) 12:15:32 ID:/kAakH1l
殊能乙
693名無しのオプ:2005/10/08(土) 12:56:23 ID:IfkJemJv
ハチミツをかけたフレンチトーストってまたドギツイもん食ってるなぁ。
694名無しのオプ:2005/10/08(土) 15:36:06 ID:fbussqoq
>>689
そういえばそうだよなぁ。

それ、何となく変だなぁとは思ってたけど、
そこがおかしいって指摘できるような確証がなかったんで放置してたところだ
695名無しのオプ:2005/10/08(土) 15:37:04 ID:g6VXLXpm
ぜんぜん気づかなかった。
読み直してみるか。
696名無しのオプ:2005/10/08(土) 18:08:51 ID:faF197DS
前に殊能センセーが、
都合よく展開が進むところもあるけれど、
それはフィクションなので仕方ない、みたいな事言ってなかったっけ?
ミステリで探偵が事件にたまたま居合わせるように。
697名無しのオプ:2005/10/08(土) 19:07:49 ID:cQSyLfgH
>>696
美濃牛なんか特にそうだね。
698名無しのオプ:2005/10/08(土) 20:16:25 ID:77STJi0O
にゃー?
699名無しのオプ:2005/10/08(土) 22:04:16 ID:RfVCCnAj
いや、誤解があると思うんだけど、俺らは読者の立場だから
メル欄が絶対的な事実だと知っているから、その前提からすると
689の言うように、そんな考えがでるはずがないわけ。

でも今回警察は、通り一偏の事情聴取から何となくメル欄を推定しているだけ。
(どうして通り一偏だったかは、ちゃんと本編に書いてある)
当然それと矛盾するような結論が全く別の線から浮上すれば、
(どういうラインから浮上したかも、ちゃんと本編に書いてある)
最初のメル欄に関する認定の中に錯誤があったとして、そっちを捨てるだけ。

だから警察の推論(というか1部先走った刑事達の公式見解とは違う「勘」というやつ。
それもちゃんと本編に書いてある)は別におかしくはないよ。
ついでに言うと689の2行目とかも、ちゃんと本編で検討しているし。
700名無しのオプ:2005/10/08(土) 22:37:47 ID:QVkleiTt
なんか気になってきたのにハサミ男が見つからないぃ
701名無しのオプ:2005/10/08(土) 22:53:10 ID:cQSyLfgH
早く本屋行かないと閉まっちまうぞ。
702名無しのオプ:2005/10/09(日) 03:28:17 ID:5a7bH1Hh
古本屋で「ハサミ男」を見つけるたびに買ってる。
いまでは本棚にズラッと15冊並んでる。
703名無しのオプ:2005/10/09(日) 05:41:15 ID:lHlZw9Y7
なにその無意味な行動
704名無しのオプ:2005/10/09(日) 06:15:45 ID:BlYWvxnG
俺はノベルズと文庫と全部揃えている。
「子どもの王様」も持ってる。
日記も全部プリントしている。

               キモい?
705名無しのオプ:2005/10/09(日) 07:03:37 ID:7j4qcqYZ
>>704
キモいっていうよりマメな人だな。
706名無しのオプ:2005/10/09(日) 12:08:38 ID:ckrVenyr
>>704
日記をプリントアウトする理由が不明
707名無しのオプ:2005/10/09(日) 13:05:47 ID:E5xPe9oS
>706
パソコンの画面をずっと見てると目が痛くなる人なんだろう、きっと。
708名無しのオプ:2005/10/09(日) 14:05:19 ID:Hyjyl/QF
>703
100冊集めると1up
709名無しのオプ:2005/10/09(日) 14:13:06 ID:6IDyoJnE
本棚に並ぶ本が全てハサミ男になったら、それはそれで壮観そうだな
710名無しのオプ:2005/10/09(日) 17:25:28 ID:UmFeJCi3
711名無しのオプ:2005/10/09(日) 17:58:24 ID:MTKL8f5b
アヴラム・殊能将之編デイヴィッドスン
712名無しのオプ:2005/10/09(日) 18:22:32 ID:D9W7ODPV
>>710
いい感じだね。「フェッセンデンの宇宙」「ふたりジャネット」とかの表紙と雰囲気似てるなぁ…
と思ったら同じ「奇想シリーズ」の一冊なんだね。装丁も同じ人なんだろうな。

殊能ファンとしては買わねばいかんのだろうな…。
正直、こんなのどうでもいいから自分の小説書いてくれよ!と言いたいとこだが。
713名無しのオプ:2005/10/09(日) 19:55:44 ID:hUKo0B0b
>>712
今年もあと三ヶ月切ったけど、殊能は新刊出す気あるんだろうか・・・
714名無しのオプ:2005/10/09(日) 21:05:23 ID:lHlZw9Y7
今日アマゾンでCD買ったけど先にこれ見てたら一緒に買ってたな。
よかったのか悪かったのか。

そして年内は無いと予想。
今期末くらいには出てホスィ
715名無しのオプ:2005/10/09(日) 21:15:03 ID:kiWKlceD
殊能将之の新刊は
1.どんがらがんのせいで少し遅れるが、ちゃんと刊行される
2.来年の夏以降に持ち越し
3.小説の代わりに写真集を発売
  料理をするセンセー、スーパーで買い物するセンセー、テレビを見るセンセー、「だるいから今日は休み」とPCに書き込むセンセーetc…将之の全てを激写!
4.その他

どれだろう
716名無しのオプ:2005/10/09(日) 21:25:58 ID:Bt1y1X2z
4.その他 

来年、驚異の二冊刊行(1月と12月に一冊づつ)
717名無しのオプ:2005/10/09(日) 22:03:17 ID:kERfg0e0
殊能将之
つんくプロデュースでデビュー
718名無しのオプ:2005/10/10(月) 00:08:05 ID:VRdn+DtC
4.その他

それまで頻繁だった更新がある日を境に停滞、最悪の事態を想定したファンが通報して警官が駆けつけてみれば…
719名無しのオプ:2005/10/10(月) 00:13:31 ID:gce9J8E2
 ヽ(ΘωΘ`)ノ フォー!
    )  )
((( < ̄<))))
720名無しのオプ:2005/10/10(月) 00:28:06 ID:gJrYnwN8
先生に連休とか関係あるのだろうか
721名無しのオプ:2005/10/10(月) 01:03:52 ID:r+iOsyM2
世間への皮肉というか、ユーモアですよユーモア。
毎日が日曜日のくせに…というツッコミ待ち。

722名無しのオプ:2005/10/10(月) 01:07:35 ID:PEm+fT4T
毎日が日曜日で「鏡の中は日曜日」思い出した。
723名無しのオプ:2005/10/10(月) 01:49:01 ID:XLVIuSuq
毎日が鏡の中
724名無しのオプ:2005/10/10(月) 08:39:08 ID:+mKpFqil
またおねしょしちゃったんだね・・・・・。
しょうがない子だなぁ。
さぁ、起きて。
725名無しのオプ:2005/10/10(月) 10:32:07 ID:L2eJ2Nju
  _  いいかよく聞けお前ら。
 ( ゚∀゚)                 (・ω・`)
 し   ⊃                し  J
 |   |                  |   |
 し ⌒J                  し ⌒J

    十月十日。これだけだと、    【十月十日】
   _ ちょっとHな保健体育の日だが ∩   ∩
 ( ゚∀゚)                   (・ω・`)/
 し   J                   |   ノ
 |   |                    |   |
 し ⌒J                    し ⌒J 

       こうして合体すると!
       _ 〃つ十十⊂ヾ 
      ( ゚∀゚)     (・ω・`)
      /   ニつ日月⊂ニ   .ヽ
      |   |       |   |
      し ⌒J       し⌒J

          十十
          日月

          萌えとなる。

      十月十日、全国一斉萌えの日!
       この日に萌えずして、君はいつ萌ゆるか!
       _  ∩        ∩
      ( ゚∀゚ )/    (´・ω・`)/
     m9   ノ   m9   ノ 
     ノ   ヽ     ノ   ヽ 
     (_ノ ⌒゙J    (_ノ ⌒゙J 
726名無しのオプ:2005/10/10(月) 11:23:03 ID:KxABfpKY
>>725
うまいにゃー。
727名無しのオプ:2005/10/10(月) 18:50:28 ID:WhC/MfBC
センセはよく町山の日記見てるみたいだけど
センセもはてなで日記始めればいいのに。
アンテナは使ってたりしてな。
728名無しのオプ:2005/10/10(月) 19:34:32 ID:RemtPoJH
すでに匿名で潜入してるかもよ>はてな

729名無しのオプ:2005/10/10(月) 19:37:30 ID:mNIyXeWk
アンテナの方は使ってるけどね
はてなだとトラックバックとかコメントでつながりが出てくるのがイヤなんじゃないかな
センセイ引きこもり系だから
730名無しのオプ:2005/10/10(月) 19:51:24 ID:5V558Met
今日はだるいから寝る
731名無しのオプ:2005/10/10(月) 19:59:39 ID:GazzKHN1
本名で検索すると
普通のサイトや普通のブログに普通にコメントつけたりしてる殊能がいる
732名無しのオプ:2005/10/10(月) 20:01:47 ID:ymHLvbuM
ネットでの書き込み分だけで小説何ページ書けるんだよって感じだよな
733名無しのオプ:2005/10/10(月) 20:09:22 ID:gce9J8E2
>727
知ってて言ってんだろ?
ttp://a.hatena.ne.jp/m-snow/
734名無しのオプ:2005/10/10(月) 20:18:36 ID:RemtPoJH
名古屋時代のお友達のHPのBBSでスレを立てまくる(そしてわりと無視されてる)殊能先生。
735名無しのオプ:2005/10/10(月) 21:43:20 ID:9yadnKn2
せんせースレ立てすぎw
じゃないい、立てすぎ(笑)か。
736名無しのオプ:2005/10/10(月) 21:55:55 ID:wKb7njsx
まさか殊能センセーじゃないよな

二階堂黎人の日記
> 一昨日、ボプラ社文庫2冊を、マイケル・イネス『ストップ・プレス』国書刊行会と
>北村薫『北村薫のミステリー館』と共にbk1に注文。留守中に届いていたのは、
>『ストップ・プレス』と『北村薫のミステリー館』だけだった。
>ところで、『ストップ・プレス』ってどういう意味?

でBBS

3480. Re: STOP PRESS 二階堂黎人  2005/10/09 (日) 10:40

通りすがりさん、ありがとうございました。
なるほど。そういう意味ですか。
でしたら、それに即した邦題を付けてくれればいいのに、と、思いました。


新規投稿 | 返信 | 投稿者削除




--------------------------------------------------------------------------------

3479. STOP PRESS 通りすがり  2005/10/08 (土) 21:30

「印刷機(輪転機)を止めろ!」という意味でしょう。

「すごい事件が起こったから、いますぐ輪転機を止めて、
一面をさしかえだ!」というわけです。
737名無しのオプ:2005/10/10(月) 22:03:48 ID:9yadnKn2
>でしたら、それに即した邦題を付けてくれればいいのに、と、思いました。

禿人はどうして小さい子が言う場合にのみ好意的に感じられるような、わがままな言い方をするんだ。
738名無しのオプ:2005/10/10(月) 23:03:07 ID:EfMV+YPP
坊やだからさ。
739名無しのオプ:2005/10/10(月) 23:08:17 ID:mSpJPN2g
ストップ・プレスの意味は最後のほうにきちんと書いてある
次は『アプルビイズ・エンド』ってどういう意味か聞いてくれないかな?
740名無しのオプ:2005/10/10(月) 23:24:20 ID:I+/EuG1D
夜食食ってるときは執筆してるってことでOK?
741名無しのオプ:2005/10/10(月) 23:52:14 ID:j+YGKntf
ああ、もうすぐ萌えの日が終わってしまうよ
742名無しのオプ:2005/10/11(火) 00:04:27 ID:1QWDH/Mh
わざわざ単行本の方にリンクはってるのはそっちの方が訳良いから?>冷血
743名無しのオプ:2005/10/11(火) 00:37:18 ID:kAwKhzxX
bk1のどんがらがんの価格は間違ってるな
744名無しのオプ:2005/10/11(火) 00:41:53 ID:9UgZ6L61
7&Yはタイトルがドンガラガン
745名無しのオプ:2005/10/11(火) 15:12:30 ID:X+rJYPoh
「カッチカチ」って表現はガキ使スペシャルの影響かな
746名無しのオプ:2005/10/12(水) 00:41:44 ID:SpLWEQgJ
いち、にぃ、さん、しぃ、11日のカキコはたったのよっつかあ
(ΘωΘ)
747名無しのオプ:2005/10/12(水) 08:01:10 ID:/0CI2hF9
    〃〃∩  _, ,_    
     ⊂⌒(ΘωΘ) <よっつしかないのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ   


    〃〃∩  _, ,_     
     ⊂⌒(ΘωΘ) < もっと書いてくれなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ  つ
              ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
    ((⊂⌒ (ΘωΘ) =3 
バタバタバタ`ヽ_つ ⊂ノ バタバタバタバタ

748名無しのオプ:2005/10/12(水) 08:14:21 ID:zY70BBAJ
お前がもっと書けば、俺らももっと書くんだがな……。
749名無しのオプ:2005/10/12(水) 08:58:37 ID:SpLWEQgJ
ミステリ作家、殊能将之がこの先生きのこるには
750名無しのオプ:2005/10/12(水) 09:53:20 ID:iPDvTtEM
先生おすすめの若槻千夏
すでに腐敗臭がしてると思うのは漏れだけ?
751名無しのオプ:2005/10/12(水) 10:10:35 ID:RrltowFh
>>749
この先生、きのこるには
に見えた
752名無しのオプ:2005/10/12(水) 12:02:13 ID:CTBtyYlF
先生の書くSFとかも読んでみたいな。推理小説に縛られることはないと思う。
753名無しのオプ:2005/10/12(水) 12:57:54 ID:/iiCgllI
クロフツやキマイラはかなり縛られてない
754名無しのオプ:2005/10/12(水) 13:32:03 ID:x1+xRF0f
このまま坊主でいるつもりなのか
755名無しのオプ:2005/10/12(水) 13:55:19 ID:eAPYoewv
深夜番組好きならケーブルテレビ加入すりゃいいのに…。
日テレなんて深夜番組いちばんツマラン局じゃない?

最近はテレ朝の深夜がけっこうアツいんだけどなぁ。
「虎の門」とか先生に見て欲しい。そして井筒の醜態に突っ込んでください。
756名無しのオプ:2005/10/12(水) 14:18:02 ID:TAA+MrOj
坊主ならバリカン買ってきて自作すりゃいいのにな。
2500円出せばいいのが買えるぜよ。
757名無しのオプ:2005/10/12(水) 14:24:28 ID:B4PPhPfm
散髪くらししか会話のチャンスがないんだよ。いかせてやれ。
758名無しのオプ:2005/10/12(水) 15:15:52 ID:eAPYoewv
たしかにあんまり他人と接触してる形跡がないね、先生の日記はw
でも近くに家族いるんだよね?
759名無しのオプ:2005/10/12(水) 15:58:05 ID:UKhLrIZC
>755
井筒なんか相手にしないんじゃないかな知ってても
760名無しのオプ:2005/10/12(水) 18:28:51 ID:SpLWEQgJ
>つくってくれる人がいたら、もっといい。
センセーが料理のできる彼女or奥さんを募集しています。
我こそは、という方はぜひふるってご応募ください。
761名無しのオプ:2005/10/12(水) 18:57:19 ID:iVQWI25/
女性とは限らないのかも。>つくってくれる人
762名無しのオプ:2005/10/12(水) 19:19:11 ID:aD/J2WF8
あれはグッチ裕三へのラブコールかもしれないね。
どうでもいいけど俺は落下女おもしろいと思うよ。
763名無しのオプ:2005/10/12(水) 21:03:21 ID:yzx9JBno
井筒カントクの映画はすきじゃんセンセイ
おれは最近の井筒映画はちっともだけど
764名無しのオプ:2005/10/13(木) 00:41:17 ID:/rN4X4eE
世代的に井筒の映画普通に観ているし
あの言動もキャラづくりとして見てて特に反感も
共感もない感じ…だったような
765名無しのオプ:2005/10/13(木) 01:50:37 ID:y8QSsKNL
グッチと同じでケンタロウのレシピも地雷が多いと思うが
センセーには合うのかなあ。
766名無しのオプ:2005/10/13(木) 03:44:44 ID:I639yetw
グッチはニラのたれがうまかったな……
767名無しのオプ:2005/10/13(木) 10:15:43 ID:dKvic+5i
>>765-766
グッチのレシピを試した人が、このスレに少なくとも二人いる。これはすごい数字ですよ、奥さん。
768名無しのオプ:2005/10/13(木) 10:25:09 ID:Rkkx9sCr
グッチの鮭ごはんはかなり美味い。
センセにも感謝。
769名無しのオプ:2005/10/13(木) 11:00:07 ID:Myf/UJYu
家に平野レミがいるって異様な光景だね

殊能タンはベランダ菜園とかスローライフ的なモノに興味は無いのだろうか
770名無しのオプ:2005/10/13(木) 11:13:30 ID:gUVmT0wV
和泉元弥は気の毒な人という印象だな。
妻子と母姉養っていかなくちゃいけなんだから
一人身の先生にはわからない辛さがあるんだよ。
まあバカでもあるけど。
771名無しのオプ:2005/10/13(木) 12:15:54 ID:dKvic+5i
ハッスルで骨折や怪我したら狂言の舞台に立てなくなるかもってことは考えないのかな>和泉元弥
772名無しのオプ:2005/10/13(木) 13:23:37 ID:TmsMlFdK
殊能センセに心の広さを求めるのが間違いですよ
773名無しのオプ:2005/10/13(木) 13:30:02 ID:4H8iSb0n
殊能センセの心は人狼城なみに狭いからな
774名無しのオプ:2005/10/13(木) 15:16:01 ID:NgdkuMC5
殊能センセしょっちゅうバルサン焚いてる気がする
身体に悪そう
775名無しのオプ:2005/10/13(木) 15:37:02 ID:jU78lzGr
>すべてがちぐはぐで、プチ不愉快なことばかり起こる

なにがあったんだろう。気になる。
776名無しのオプ:2005/10/13(木) 17:08:04 ID:Rkkx9sCr
家を出てから、施錠を忘れてたような気がして帰ったらちゃんと閉まってて、
安心しててまた出かけたら、しばらく行った所で財布を忘れてることに気付いて、
畜生!と思いながらまた戻って、その途中で
「どうせ一度帰るんだったらついでにそこのコンビニで切らしてたティッシュでも買うか」
とレジに並んだ所で、
「いや、だから俺は財布持ってないじゃん!」
と思い出してそこで嫌になっちゃったんだよ。
777名無しのオプ:2005/10/13(木) 18:25:18 ID:i1rA+6cu
いちいち信号にひっかかるとか
タッチの差で電車が行っちゃうとか
行こうと思ってた店が休みとか
昨日買ったものが今日は半額になってたとか
逆に今日買おうと思ってたものが昨日は半額だったとか
いくらでもあるじゃん?
778名無しのオプ:2005/10/13(木) 19:30:44 ID:qQKJknCK
俺は、バルサン焚いてあやうく自分が駆除されそうになってる
殊能を想像するだけでプチ愉快になる。
779名無しのオプ:2005/10/13(木) 20:11:55 ID:ppWe3Onv
>776
サザエさんみたいなセンセーを想像するとプチ愉快になった
780名無しのオプ:2005/10/13(木) 22:05:36 ID:RG/xlrI7
また怒涛の執筆量だなあ。プチ不愉快の鬱憤晴らしか。
781名無しのオプ:2005/10/13(木) 22:10:47 ID:Zh7jhe88
「聴き終えたあと、とある方のご意見をぜひ訊きたいと思ったが、こわいからあいまい
にしておく。「この金目当てのクズ作家が!」と面前罵倒されたら、立ち直れないからね。
わたし、打たれ弱いんですよ。マッシヴ・アタックからもう一歩進めば、お聴きになる機会もあると思うんですが……」

これは何のこと言ってるの?さっぱりわかんね。
782名無しのオプ:2005/10/13(木) 23:07:41 ID:ViySE5fR
>>781
佐藤亜紀女史でしょうな
2005.09.30>マッシヴ感想
ttp://tamanoir.air-nifty.com/jours/2005/09/index.html
2004.10.03>キマイラの新しい城感想
ttp://tamanoir.air-nifty.com/jours/2004/10/index.html

佐藤亜紀女史の恐ろしさを知りたいならコチラで
☆☆☆佐藤亜紀 5 ☆☆☆(2ちゃん文学板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1125336357/l50
女史のHP『新大蟻喰の生活と意見』並びに『新大蟻喰の日記』
ttp://home.att.ne.jp/iota/aloysius/tamanoir/index.html
ttp://tamanoir.air-nifty.com/
783名無しのオプ:2005/10/13(木) 23:17:47 ID:gffzb8vp
佐藤亜紀か…。納得。
784名無しのオプ:2005/10/13(木) 23:29:21 ID:ViySE5fR
>>783
と云いつつセンセったら続いて振ったネタが大音量w
785名無しのオプ:2005/10/13(木) 23:58:28 ID:gffzb8vp
佐藤亜紀から
>偉いぞ、殊能!
とか言ってもらってさぞ嬉しかったんだろうな、センセ。
786名無しのオプ:2005/10/14(金) 00:22:28 ID:8k1/onmg
殊能と佐藤ってなんか交流あんの?

>>781みたいな殊能の書き込みは、佐藤をおちょくってるのだろうか。
787名無しのオプ:2005/10/14(金) 00:27:06 ID:ZRTEe4/P
>>785
その後、佐藤女史の日記では触れられず、
『ハサミ男』以下読んで貰えたのか貰えなかったのか、
業界の噂雀からも漏れ聴こえずに独り凹でたセンセ…
788名無しのオプ:2005/10/14(金) 00:29:24 ID:5JP8vbCV
小谷真理と佐藤は仲いいけど…だからといって殊能と佐藤が交流あるわけではない
789名無しのオプ:2005/10/14(金) 00:47:08 ID:ZRTEe4/P
>>788
テクノ萌え抜きに『ムジカ・マキーナ』を評価した女史も…
790名無しのオプ:2005/10/14(金) 01:05:59 ID:cwKghyvp
仕事もせずにテレビばかり観ているという点では、センセと佐藤の亭主は共通するところがあるのかも。
亭主の方はワイドショーではなく映画だがな。
791名無しのオプ:2005/10/14(金) 01:10:58 ID:QU7JAAWX
ムジカ・マキーナなつかしいな
792名無しのオプ:2005/10/14(金) 02:42:23 ID:G0ruvZnq
16日に新宿ロフトで、

映画秘宝10周年記念大宴会!
御意見無用! 無軌道な花電車映画雑誌が
とうとう創刊十周年! ご声援感謝の大宴会だ! 
【出演】
ファビュラス・バーカー・ボーイズ(ウェイン町山&ガース柳下)、
映画秘宝編集部。ゲスト多数(予定)
Open 18:30 Start 19:30 ¥600(飲食別)

なるイベントがあるそうだけど、センセイが行くには遠すぎるか。
793名無しのオプ:2005/10/14(金) 02:56:31 ID:uorjbdH9
佐藤亜紀ってあれか。
昔知り合いのおばさんに、新潮社がいかに悪辣非道な所行に及んだのか、
そしていかに佐藤亜紀が哀れで無力な被害者なのかと力説されたが、
品切れ再版未定にされるよりよっぽど良心的じゃんかと思ったっけなあ。
794名無しのオプ:2005/10/14(金) 03:25:35 ID:8k1/onmg
>>792
昔そのイベントのためにわざわざ上京してた記憶が。
んで帰りに紅茶買ったりしてなかったっけ。
795名無しのオプ:2005/10/14(金) 09:18:07 ID:RigU/kCl
>>792>>794
名古屋にリベンジしに行く予定がなければ行くんだろうなあ。狂った野獣とセットで。
796名無しのオプ:2005/10/14(金) 14:24:52 ID:fCaX9aIj
K談社が”打ち合わせ”と称してセンセーを東京に呼べばいいんだよ
経費で

…しかも本当に本出してくれたら言うことないんだが
797名無しのオプ:2005/10/14(金) 14:35:26 ID:5H0Piy14
わざわざ東京まで出て行ったら「この金目当てのクズ作家が!」と面前罵倒
798名無しのオプ:2005/10/14(金) 15:26:19 ID:Y7lZ8BMT
佐藤亜紀ってよく知らんのだが
日記読む限りでは無駄に攻撃的な人だな。
確かに面罵されそうな攻撃性。
人望なさげ。
799名無しのオプ:2005/10/14(金) 16:38:29 ID:tRICbJ1X

     ミ         ε3
       ( ゚ΘωΘ)、ノ   パフッ
       ,ノ_つ,' 3とノヽーっ
      と__,|   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


       ( ゚ΘωΘ)、
       ,ノ_つ,' 3とノヽーっ
      と__,|   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


       ( ゚ΘωΘ)、゙
       ,ノ_つ;' 3とノヽーっ
      と__,|   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         、ゞヾ'""''ソ;μ,
    ( ̄")(ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
 ドテッ (  (_/ミ        ミ
    ,ノ   O彡        ミ
  と___ノ/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
800名無しのオプ:2005/10/14(金) 16:58:30 ID:JjF9PvRp
>794
どこかの紅茶ショップの店員の高飛車な接客を
まさしく石動がしそうな粘着質な描写でねちねちねちねちと

思わず同じ店に行って同じ言動を取りたくなったな
なんだっけダージリンをミルクティにしたいって言ったんだっけ
801名無しのオプ:2005/10/14(金) 17:13:47 ID:C+Z+YWKO
大森の見舞いでいいじゃん。
上京しろ。
802名無しのオプ:2005/10/14(金) 18:37:47 ID:R+9aNf9M
>>799
シュノタンに尻尾がある?
803名無しのオプ:2005/10/14(金) 19:00:40 ID:RigU/kCl
ネコ耳つけたかと思えば今度はバニー風の尻尾つけてるのか。

>801
大森さんのお見舞いに例のお店の紅茶はどうだろ。「お見舞いの品にしたいんだけど」と言ったら店側がどうでるか。
804名無しのオプ:2005/10/14(金) 23:23:23 ID:RigU/kCl
と思ったけど、入院してる人に紅茶持ってっても飲めないね。
805名無しのオプ:2005/10/15(土) 04:07:41 ID:0GcGY3PA
>>799
かわいい・・・
806名無しのオプ:2005/10/15(土) 07:13:05 ID:y1ApdsAl
最近コレ→(ΘωΘ)がかわいくてならない。
のまネコなんぞよりよほどかわいい。
>>747のぬいぐるみがあったら買ってしまいかねないほどだ。
807名無しのオプ:2005/10/15(土) 08:09:37 ID:C43VUuBO
センセー、その場合は映画を知らないんじゃなくて、
コール・ポーターのファンを公言してるわりに、
ポーターのことを知らなさすぎなんじゃないでしょうか。

「絹の靴下」を見たあかつきに「ニノチカ」とおんなじ話じゃないか、
とか書いたりして・・・。
808名無しのオプ:2005/10/15(土) 09:35:02 ID:Oyusv1RD
(ΘωΘ)


         (c)avex/わた
809名無しのオプ:2005/10/15(土) 09:49:46 ID:+PdHdvqY
殺害予告が?!
810名無しのオプ:2005/10/15(土) 10:42:39 ID:MdUbQH9e
殊能せんせぇ、トランスをバカにしないでください。
tiestoとかに謝ってください。
パラパラで使われているのはしらんが……
811名無しのオプ:2005/10/15(土) 12:40:18 ID:Gb03yxCP
イエスタデイ、ワンスモアを見るならその前に
「Needing You」と「痩身男女」観ないと。
812名無しのオプ:2005/10/15(土) 17:15:16 ID:o4jLrsHB
>810
どこをどう読んだら馬鹿にしているように読めるんだ?
813名無しのオプ:2005/10/15(土) 21:23:20 ID:k58rQLUy
「実にショボい」にだけ脊髄反射したのかなァ。

泣けるゾンビ映画(に分類されるもの)ってカジシンのよみがえり以外なにがあったっけ?
814名無しのオプ:2005/10/15(土) 21:26:08 ID:G5G2/+ya
「いま会いにゆきます」はちょっと違うよなあ。
815名無しのオプ:2005/10/15(土) 21:54:02 ID:UNi0bj+F
旅行に行ってなかったら
ソフトバンクの逆転劇に触れたかな
816名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:01:32 ID:u+vhRdIk
>iPodをはじめとするMP3プレイヤー全盛期の音楽は、たぶん耳の穴に突っ込むタイプのヘッドフォンで最もよく聞こえるようにミックスされるんじゃないかな
先生、それはイヤホンです!
817名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:03:51 ID:k58rQLUy
でも、iPodのアレは「インナーイヤーヘッドホン」って言うよ。 確か。
818名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:10:08 ID:7c1Wslpm
>>813
いま会いに行きます
この胸いっぱいの愛を

など?
819名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:11:49 ID:67BT9I82
なんか踊る大捜査線THE MOVIEってハサミ男のパクりっぽくね?

犯人メ欄だし雰囲気も似てるし。
820名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:20:01 ID:7c1Wslpm
釣りかもしれんが、マジレスすっと「踊る〜」の方が「ハサミ男」より先。
821名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:21:24 ID:Ai7k646h
>>812
>>813
「クラシック音楽はコンサートホールで聴くものなんだろうなあ
とはいっても、
「クラシック音楽は自宅のオーディオでほどよい音量で聴いたりすると、実にショボい」
とは多分言わないでしょ?クラシック音楽じゃなくて、AFXでもいいけど。
トランスでもまともなの聞いてたら、こういう表現はしないさ……
まあ、これ以上はすれ違いだから言わないけど。


泣けるゾンビ映画って、なんかCMみているといっぱいやっていた気がしたけど、全然覚えてないな。
822名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:23:59 ID:P9TSTEWO
819のメル欄ネタなんてありがちだし(ハサミ男はその見せ方や
他の部分が秀逸だったから良いんだけど)踊る〜はどっちかっつーと
羊たちの沈黙のレクター博士なんでねえの?
823名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:24:01 ID:OT+vZSeI
リチャード・D・ジェイムズはクセナキス聴いてますよセンセイ
キルビルのときも思ったけど、センセイは気に入ったもの「芸術」に繋げたがるね
824名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:43:56 ID:XipOSx+/
今はイヤホンってあんまり言わないよね、そういえば
825名無しのオプ:2005/10/15(土) 22:50:25 ID:o3dVfUc0
耳たぶ挟んでホールドするタイプのヘッドフォン、あれ考えた奴天才。
耳の穴に突っ込むタイプより全然動きやすい。
褒めてつかわす。
826名無しのオプ:2005/10/15(土) 23:15:51 ID:rKKhrLWd
>>821
(・ε・)キニシナイ!! 遠回しに“とあるお方”に対してあてこすった結果、
“トランス”を貶すかのような表現になってしまっただけかと思います。
827名無しのオプ:2005/10/16(日) 02:41:57 ID:vmlufdcg
>>825
"耳たぶ"を挟むヘッドフォンてどんなのよ?
828名無しのオプ:2005/10/16(日) 02:48:44 ID:q6Do6sKi
アレじゃない?心拍数測るヤツ。
829名無しのオプ:2005/10/16(日) 11:11:20 ID:RLR110cz
今回はトップに「お出かけ中」画像はないのねん。
830名無しのオプ:2005/10/16(日) 11:24:10 ID:tkU/EiEj
>>827

9←こういうのだろ
831名無しのオプ:2005/10/16(日) 14:43:53 ID:gP0AC2T8
おでかけ中画像見たかったな
832名無しのオプ:2005/10/16(日) 19:59:42 ID:EGy1odzT
はてなでしゅのたんのHPが460人以上登録してる。
意外に多くてびっくりしたよ。
833名無しのオプ:2005/10/16(日) 21:33:31 ID:AsU7dl9h
いまころ酒でも飲んでるかな先生は。
834名無しのオプ:2005/10/16(日) 22:08:27 ID:jlqCSzhS
先生どこ旅行いったんだろ?
835名無しのオプ:2005/10/16(日) 22:12:19 ID:0BRECM22
さがさないでください
    
まさゆき
836名無しのオプ:2005/10/16(日) 23:04:57 ID:qQHmpsOG
っていうか将之はまさゆきって読むんじゃないんだが
なんでも音読みか、おめでてーな
837名無しのオプ:2005/10/16(日) 23:10:55 ID:TU8rCQXS
>>836
ちょっとワラタ
838名無しのオプ:2005/10/16(日) 23:57:04 ID:iE5dT+W9
>>836
じゃあなんて読むんだよ?
839名無しのオプ:2005/10/16(日) 23:58:34 ID:WZ+3Ntb3
まさによく?
840名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:03:51 ID:wg/khJzR
>8,6,17
二回目はイラネ
841名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:05:02 ID:wg/khJzR
あ間違えた まいいや
842名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:21:55 ID:17FoZ5o5
ってか取材旅行だよな?そうだよな?
でも今取材旅行ってことはやっぱ今年は無理か…orz
843名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:22:55 ID:FlV/Ccgf
単に遊びに行っただけじゃないの?
844名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:31:18 ID:ksSuPIbU
先生はサイン会とかやらないのかなぁ
やれば絶対行くのに
845名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:35:09 ID:LIC+Bjeh
夏の同窓会に(愛・地球博の盛況の余波で)行けなかったから、時期をずらして行ったんだとオモ。友達に会いに。
846名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:36:33 ID:J0YXdjsx
はさみ男読もうとしたら
友達に犯人ばらされた
読む価値ありますか?
847名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:37:33 ID:FlV/Ccgf
顔写真すら公開してないのにサイン会はありえんだろう。

でも他の作家のファンがちょっとうらやましくなることもあるね。
サイン会どころかファンとオフ会やってる作家もいるし、ファンと結婚しちゃう作家もいるし…。
848名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:44:27 ID:7ZQmVQiE
ラーメンツアーか…
849名無しのオプ:2005/10/17(月) 00:55:55 ID:LIC+Bjeh
>>846
お気の毒に……。
ファンとしては読んで欲しいけど、犯人知ってる状態で読んでも面白くないだろうなあ。冷却期間を置いてみては?

>848
ラーメンツアー(・∀・)!
850名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:02:05 ID:J0YXdjsx
犯人知ってたらつまらないですか…
ところで(メール欄)ということはどこら辺で分かるのですか?
851名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:15:10 ID:iHT1kB5u
>>850
メ欄を見る限り君は軽く勘違いしてる可能性があるな…
とりあえず読め。
852名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:15:18 ID:e8wpfw7e
>>850
もう遅いかもしれんけど、俺は半バレ状態で読んだけどそれなりに楽しめたぞ。
問題ないと思うがね。ネタバレして読む価値がなくなるほどショボイもんじゃないし。

>ところで(メール欄)ということはどこら辺で分かるのですか?
えーと?何を言ってるんだ君は。
ひょっとして映画のことを聞いてるのか?
単純に映画見て原作読む気になった人?
853名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:18:20 ID:iHT1kB5u
>ファンとオフ会やってる作家もいるし、ファンと結婚しちゃう作家もいるし…。

どっちも福井晴敏のことじゃねえかw
854名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:18:44 ID:J0YXdjsx
違ったんですね…
どこでそんな勘違いを…
とりあえず読んでみます!!
855名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:26:35 ID:iHT1kB5u
うむ。とりあえず読め。あと読み終わるまでこのスレには来ないほうがいいよ。
いつネタバレされるかわからんし。
856名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:29:34 ID:J0YXdjsx
今ハサミ男の映画のサイト見てきたんだけど
まさか…
(読んでなかったらセーフだったのか…
857名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:40:13 ID:+x75hf2z
殊能さんの作品で文庫で出てるのは鏡の中は日曜日(樒/榁)迄でしょうか。
858名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:42:54 ID:iHT1kB5u
>>857
そうだよ。
859名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:44:56 ID:qkq3etCu
でも正直ハサミ男は個人的に
犯人よりも別の部分に引っかかって衝撃を受けたから
犯人が誰かなんてどうでもいいや・・・。
860名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:48:21 ID:LIC+Bjeh
>856
原作読み終わるまでは、映画のサイトはのぞかないことをおすすめします
861名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:53:37 ID:+x75hf2z
>>858
レスありがとうございます。
残りの2作品はハードカバー、ノベルズどちらでしょうか。
一応探してみたのですがなかなか見付からず・・・。
862名無しのオプ:2005/10/17(月) 01:58:02 ID:iHT1kB5u
>>861
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/Books/Books.html
キマイラはノベルス、子供の王様はハードカバーなりよ
863名無しのオプ:2005/10/17(月) 02:00:14 ID:LIC+Bjeh
子どもの王様 ハードカバー
キマイラの新しい城 ノベルス  
864名無しのオプ:2005/10/17(月) 02:09:12 ID:+x75hf2z
>>862>>863
ありがとうございます。もう少し探してきます。
865名無しのオプ:2005/10/17(月) 04:34:26 ID:hgktJ1Fk
>>862
なり、ってコロ助かお前は
866名無しのオプ:2005/10/17(月) 06:45:50 ID:17FoZ5o5
>>865
たかなしねりななりね
867名無しのオプ:2005/10/17(月) 07:13:01 ID:fi6yaY0n
(ΘωΘ)<カフェオレで大脳覚醒なり
868名無しのオプ:2005/10/17(月) 11:18:02 ID:qN1wdMKx
良かった
無事に帰ってきた
嬉しくて涙が出そう
先生お帰り!
869名無しのオプ:2005/10/17(月) 12:14:35 ID:ACQAlE9T
こんな所で無事帰ってきたことを安心されている先生
萌え〜。
870名無しのオプ:2005/10/17(月) 12:30:36 ID:7DkOCf5D
帰宅はやっ!昼前には戻ってたのか
871名無しのオプ:2005/10/17(月) 12:32:53 ID:jWwb5Kxe
センセ、まだ10月です。
872名無しのオプ:2005/10/17(月) 12:59:36 ID:ACQAlE9T
ホントだw
先生、めずらしく遠出したから時差ぼけしたのかな。
873名無しのオプ:2005/10/17(月) 13:21:06 ID:kSWBDwix
>みかけ上マニアに思われる
みかけもマニア?w
もう11月か。早いなぁ。
874名無しのオプ:2005/10/17(月) 14:18:57 ID:QVcndg3f
>アダルトビデオを見る習慣がない

嘘をつくなぁあああああああああ!
875名無しのオプ:2005/10/17(月) 14:27:01 ID:lS7RowpC
ヒント:HG
876名無しのオプ:2005/10/17(月) 16:03:19 ID:UamDLBqV
ヒント:多田野
877名無しのオプ:2005/10/17(月) 16:16:34 ID:02zM3hEP
センセーお帰りー
時差ボケかわいいw
878名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:17:51 ID:2v2e/2VM
そうそう、怖いですよ〜
でも公開しなくなっちゃうのもいやだな
879名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:19:02 ID:MSfwQjFX
「たったいま、すげーこわいことを知り、ビビりまくる。
やっぱネットはこわいわ。自分では片隅でこっそり放言してるつもりが、メールや2ちゃんねるやmixiで伝わっちゃうのね。ちょっとは口に気をつけようっと」


なんのことかね、これ。
田波正名義であちこちのBBSに書き込んでたこと?




880名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:27:04 ID:C1vLV9ED
佐藤亜紀だよ
881名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:29:54 ID:y3QxPxZL
センセ、日記止めないで、センセ
882名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:31:24 ID:ZTP2sQDF
亜紀ネタは口汚い罵りが出るからイラネ
883名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:33:15 ID:MSfwQjFX
ああ、佐藤亜紀の日記のことか…。
つーかそんなもん伝わるに決まってんだろ!w

びびってるってことは佐藤亜紀とは面識ないんだね。
884名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:34:47 ID:C1vLV9ED
といっても伝わりにくいので
>>782参照してね
885名無しのオプ:2005/10/17(月) 18:44:52 ID:BI9rEaeL
いかにも伝わること期待してるような書きぶりだったくせに、何いってるんですか
佐藤亜紀にそんなお近づきになりたいのかセンセーは
886名無しのオプ:2005/10/17(月) 19:33:00 ID:Aixi3ZiE
読む順ですが、ハサミ→鏡の中は〜の順番で大丈夫ですか?
887名無しのオプ:2005/10/17(月) 20:18:31 ID:3JSNXdYl
だれかあのFLASHよろしく。
888名無しのオプ:2005/10/17(月) 20:26:41 ID:lHd0ilKO
スレには行くつもりないっつってたのはやっぱり嘘か
潔くないヤツ
889名無しのオプ:2005/10/17(月) 20:54:08 ID:m7Q0Hju8
>>879
本気で言ってるなら、センセイもずいぶん認識が甘いよなあ。
ベストセラー作家というわけではないにしろ、一応作品が映画化されるぐらいの作家が
名前を隠さずに運営しているサイトが「片隅でこっそり放言」になるわけないだろうに。
890名無しのオプ:2005/10/17(月) 20:57:04 ID:JbonCWvT
えいえんにつづくものなんてないよね
891名無しのオプ:2005/10/17(月) 21:04:31 ID:ZpHlsMRa
>886
普通に刊行順に読むことをお勧めする。
892名無しのオプ:2005/10/17(月) 21:05:35 ID:YNn93hNR
狂犬とは関わり合いにならんことです
くわばらくわばら
893名無しのオプ:2005/10/17(月) 21:23:22 ID:A4avqy51
894名無しのオプ:2005/10/17(月) 21:31:19 ID:YfeLFRH3
刊行順に全部読んでみたが、美濃牛と黒い仏しか読めたもんじゃない。
ハサミ男なんか「そんなわけない!俺なんかが途中で全部予測できるわけない。こっからどんでん・・・」
って思いながら読んでで、読み終わった後本を投げた。
895名無しのオプ:2005/10/17(月) 22:03:20 ID:Lux/IGTu
途中でわかったけど面白かったなぁ>ハサミ男

「ほんとに新人なのか?」と驚いたよ。
すげえ文章うまいと思った。
896名無しのオプ:2005/10/17(月) 22:08:03 ID:JbonCWvT
文章の上手い下手はよく分からないけど、
ハサミ男は、被害者の母親との会話のあたりが最高に好きだ。

このスレにもきっと火星人がいると思う。
897名無しのオプ:2005/10/17(月) 22:29:37 ID:Lux/IGTu
そんなにお笑い番組が見たいならケーブル加入すりゃいいのに…。
殊能先生なんか一般のテレビ視聴者よりテレビ見てる時間少ないだろ多分。
898名無しのオプ:2005/10/17(月) 23:38:33 ID:NCLL001H
あの日記の書き方で
佐藤某だってすぐ検討つけられたら
ちょっと怖くなるのもわからないではないなぁ。
899名無しのオプ:2005/10/17(月) 23:43:06 ID:ZTP2sQDF
まここで匿名で好き勝手書いてるのとは感じる怖さも違うよなそりゃ
900名無しのオプ:2005/10/18(火) 00:30:58 ID:CXO43um1
>>896
ほとんど知らない男を自分(母親)一人の家へ上げるのは、ちょっと不安を覚える
のではないかと思いながら読んだが、メル欄。
901名無しのオプ:2005/10/18(火) 00:35:10 ID:TfoAOlON
>>898
自分と佐藤亜紀の読者がかぶってないとでも思ってたのかね?

殊能タンは昔、小説の読み方について、「ひとりひとりの読み方はテキトーでも、多くの読者がテキトーに読むことによって結果的には精密に読まれることになる」って言ってたと思うけど、小説に限らずネットでも同じだよね。
902782:2005/10/18(火) 00:52:55 ID:kvfbsHup
あちら759も自分ですがメールやmixiは違いますよ〜自分は悪くない!
女史の悪友連?いやさ自分と同じくセンセや女史を愛読する無名子が
連環因子として最たる役割を果たしたのでせうか。。。
よもや女史は兎角センセが直参されてなんてことはwwww

和三盆のタルトはヴェルジョワーズ(甜菜を原料とした褐色の粗糖)
を使った北フランスのタルト=“タルト・オ・シュクル”のアレンジでは?
903名無しのオプ:2005/10/18(火) 00:58:06 ID:QhBjIj+2
佐藤亜紀の日記見てきた。アヒャー(つ∀゛)
>893
あのFLASHキター!
904名無しのオプ:2005/10/18(火) 01:08:38 ID:OR4k5f6t
小谷真理あたりならすぐに気づきそうなもんだが。
905名無しのオプ:2005/10/18(火) 01:45:38 ID:QhBjIj+2
流れを豚切り>>847
覆面作家のままでも、工夫次第で何とかならないかな?
佐清マスク着用でのサイン会とか、犬の着ぐるみに入った殊能センセーの頭や背中を撫でるオフ、とか。
……ぜってーやってくんないな。
906名無しのオプ:2005/10/18(火) 02:26:19 ID:n8LMJLxp
参加者の条件が目隠し亀甲縛りで
907名無しのオプ:2005/10/18(火) 02:37:40 ID:5tLCHbif
箱に入って手だけ出すとかそんな感じか
908名無しのオプ:2005/10/18(火) 03:14:47 ID:5Yus+I8u
>>907
箱に色紙を入れたらサインされて出てくる、というサイン会に行った事がある。
909名無しのオプ:2005/10/18(火) 05:52:40 ID:Ie80B5ap
会えるんだけどサイン会終わったら記憶を消されるとか
910名無しのオプ:2005/10/18(火) 06:57:35 ID:Btwbs7hD
俺予想が全部正解だったから、これは駄作!って馬鹿はどうにかならんかな。
とてつもなく鬱陶しい&ミステリの読み方間違えてると思うんだが。

それとも「すごいねー優秀だねー」って褒めて貰いたいのか?
だったら大学のミス研にでも入り浸って腐ってろ。
911名無しのオプ:2005/10/18(火) 07:58:24 ID:pU9Egc/J
>>910
そりゃー凄いね、て言って貰いたいんだろうな。実際は楽しめてないのにね。
912名無しのオプ:2005/10/18(火) 09:13:32 ID:QhBjIj+2
>>910
予想が全部当たっちゃった=少しも驚いたりドキドキすることがなかった
私だったら作品をコケにする前にショック受ける。結果的に「駄作だったってことかな」と思うかもしれないけど。
でも>910のような場合は、最初っから予想を当てること、駄作と言いたいことが読む目的になってるんだろうね。
913名無しのオプ:2005/10/18(火) 09:48:50 ID:VgSbjUSZ
>>910
大学のミス研でもそういう奴は嫌われると思う。
914名無しのオプ:2005/10/18(火) 10:05:45 ID:ikn2vkDr
ウィキペディアでイグ・ノーベル賞を調べたけど、説明のしかたも上手で、読んで面白かった。
先生、ドクター中松はどんな賞か知った上で喜んでるんだと思うよ、という突っ込みをさせようとしてるんだろうか。
915名無しのオプ:2005/10/18(火) 11:35:53 ID:ENrKw6eN
先生は11月になるまで時差ぼけに気がつかないのだろうか。
916:2005/10/18(火) 12:08:12 ID:lteEAhZ5
3秒ルールが有効なものかどうかってのを調べた
女子大生か何かが受賞したのもイグ・ノーベル賞だったっけ。

ラズベリー賞とは違って、貰ったら嬉しいような気がするけどなぁ。
917名無しのオプ:2005/10/18(火) 13:23:41 ID:IWymnS5M
ラズベリー賞をもらって
大喜びした女優さんもいたはず。
918名無しのオプ:2005/10/18(火) 14:05:47 ID:xsPGPAjc
「11月上旬」はあれだな、スレなんかチェックしてないっつーアリバイだな
919名無しのオプ:2005/10/18(火) 16:16:11 ID:tOgwFGnE
和三盆を焦がす?二人静でやってみよ
920名無しのオプ:2005/10/18(火) 18:14:54 ID:ipxp4kqV
>>917 ハル・ベリーだね。彼女はアカデミー賞とラジー賞両方獲ってる。
921名無しのオプ:2005/10/18(火) 23:33:23 ID:TvF3dj45
鏡の中は〜読んでるけどなんか独特の
主砲で読みにくい…
922名無しのオプ:2005/10/18(火) 23:44:01 ID:F/DSszoy
殊能将之アーヤ・リミックスバージョンです
923名無しのオプ:2005/10/19(水) 00:00:05 ID:ua++MSEg
黒い仏があれを知らないといまいちなように
鏡の中〜も綾辻をリアルタイムで読んでないといまいちな気がする

佐藤亜紀の日記読みに行くのまんどくせ
該当部分を誰か貼ってくれ
924名無しのオプ:2005/10/19(水) 00:05:46 ID:lEDXlu4q
面倒くさがり屋やさんめ
適当に改行してるよ。


薦めて下さる方がいたのでAFX "Hangable Auto Bulb"と "Drukqs"を聞いてみる。

前者はパフォーマンスアートとかファッションショーのBGMによくあったよな、という感じ。
「まぁっっしゅぽていとぉー」は宴会芸になると思う。 "Drukqs"は変な音満載で、普通に面白い。
ただ、爆音で聞く必要は全然感じないが。
あと、遺跡とか歴史的建造物ないしそのそばで爆音演奏は文化財保護の観点からいただけません。
ジュデッカ運河に舞台を浮かべてピンクフロイドに演奏させたらパラッツォ・ドゥッカーレの
天井画の一部が剥落したという事例があるのだ??とか言うとまたナチ呼ばわりか。

しっかしねえ。ストゥッコが割れて落ちる爆音って信じられないんだけど。

で、結局Tricky "Maxinquaye" と "Nearly God"を聞いて和む。大人買いはこれだからやめられません。



925名無しのオプ:2005/10/19(水) 00:11:51 ID:ue3+4Yl5
>あと、遺跡とか歴史的建造物ないしそのそばで爆音演奏は文化財保護の観点からいただけません。

(プ シュノー先生が人を皮肉る時に書きそうなコメント。
自分が言われちゃあねえ。
926名無しのオプ:2005/10/19(水) 00:14:30 ID:hqdOh4FS
大音響ネタはその前にもやってるとして、
これって遺跡云々はセンセの日記見てないと意味通らないよね。
927名無しのオプ:2005/10/19(水) 00:24:22 ID:ue3+4Yl5
どうせなら、女史も「金目当ての作家にお奨めされて」と書けばよかったのに
928924:2005/10/19(水) 00:29:57 ID:lEDXlu4q
あれ。化けてる。

天井画の一部が剥落したという事例があるのだ??とか言うとまたナチ呼ばわりか。

の??部分は――ね。
どうでもいいが。
929名無しのオプ:2005/10/19(水) 02:40:50 ID:MCHzRJYr
殊能先生ほど金の匂いのしない作家も珍しいと思うがな…
930名無しのオプ:2005/10/19(水) 03:05:54 ID:2jimbQ/F
考えるヒトは松本・しょこたん・ケンコバの3人がいたから面白かったんだと思う。
931名無しのオプ:2005/10/19(水) 09:42:40 ID:+lZQDaUv
>924
ありがとう愛してる
932名無しのオプ:2005/10/19(水) 19:37:14 ID:fPh5XKw1
みんな殊能memoに登場する人名、全部わかってる?
おれは6割くらいしか知らない。クセナキスは何度も出てくるから調べて覚えたけど、
こないだの現代美術の誰と誰がゲイだ、とかいうネタはまったくわかんなかった。
933名無しのオプ:2005/10/19(水) 20:03:44 ID:gZ/JgnK0
ミーハーな俺は昔ヤン富田にサインしてもらったときありますよ>センセ−に自慢
934名無しのオプ:2005/10/19(水) 20:32:53 ID:gRabDqkl
トリッキーの音楽は知らんが、顔は怖すぎる
935名無しのオプ:2005/10/19(水) 22:48:22 ID:7+yIESb0
>「この金目当てのクズ作家が!」
って何で?センセはリンクにアフィリとか仕込んでないよね???
むしろセンセに献金出来るなら喜んでアフィリ頁からオーダーするw
936名無しのオプ:2005/10/19(水) 22:51:11 ID:szDAmg/N
CD買うのにアマゾン利用したので
ついでにどんがらがん買っちゃいましたorz
937名無しのオプ:2005/10/19(水) 22:54:01 ID:buwRjBld
どんがらがんが売れても先生はあまり儲からなそうだな。
ああいう企画・編集の立場だと印税とかはどうなってるんだろうね。
翻訳者のほうが儲かったりすんのかな。
938名無しのオプ:2005/10/19(水) 22:57:41 ID:rw8y56qJ
そうか
もうどんがらがん発売まで一週間切ったのか。早いもんだなあ。
ところでセンセーの新刊は(ry
939名無しのオプ:2005/10/19(水) 22:57:46 ID:lEDXlu4q
>>935
特に崇高な目的もなく、
単に金を稼ぐ手段として
作家という職業についてるからじゃないかな。
940名無しのオプ:2005/10/19(水) 22:58:00 ID:szDAmg/N
印税仕事じゃないような気がするなぁ
編集としての報酬だけじゃないか

あるいは牡蠣でいっぱいの海、筒井の元ネタ読んでみたかったので満足だ
しかしハードカバーは高い
941名無しのオプ
まだ起きてないか