殊能将之Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
<前スレ>
【しゅのう】(ΘωΘ)殊能将之Part21【まさゆき】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1114515521/l50

<著作>
1.『ハサミ男 SCISSOR MAN 』 1999/8
2.『美濃牛 MINOTAUR 』 2000/4
3.『黒い仏 BlackBuddha』 2001/1
4.『鏡の中は日曜日 Im Spiegel ist Sonntag 』 2001/12
5.『樒/榁 anise&juniper』 2002/6
6.『子どもの王様 Child King』 2003/7
7.『キマイラの新しい城 Le nouvel chateau des chimeres』 2004/8

<Official Site>
mercy snow official homepage
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/
  memo <日記
  deams <夢日記
  reading <読書日記
  books <自著紹介解説
  covers <自作MIDI
  perl <お遊びプログラム
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しのオプ:2005/06/10(金) 20:41:09 ID:dpGkf9b3
「騒然! 『ハサミ男』!」(小説現代メフィスト座談会)
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8027/mephi/zhasami.html

<過去スレ>
殊能 将之って・・
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/982/982508209.html
やっぱり殊能将之はいいねえ
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1011/10111/1011100413.html
【みんな】殊能将之スレ3!【大好き】
http://book.2ch.net/mystery/kako/1019/10193/1019342544.html
【鋏牛仏鏡】殊能将之4【木偏密室】
http://book.2ch.net/mystery/kako/1022/10228/1022858051.html
鬱だ、殊能・・・・・・・・・・Part5
http://book.2ch.net/mystery/kako/1027/10279/1027946728.html
また 鬱だ、殊能……… Part6
http://book.2ch.net/mystery/kako/1033/10339/1033974390.html
殊能将之 Part 7
http://book.2ch.net/mystery/kako/1039/10391/1039131817.html
【主婦か】殊能将之 Part 8【作家か】
http://book.2ch.net/mystery/kako/1047/10475/1047552464.html
【みき様】殊能将之 Part 9【修業中】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1053181051/
4名無しのオプ:2005/06/10(金) 20:41:35 ID:dpGkf9b3
5名無しのオプ:2005/06/10(金) 20:42:31 ID:dpGkf9b3
※DAT落ちした過去スレは、以下のHTML化されたページで読むことができます。

【みき様】殊能将之 Part 9【修業中】
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1053181051.html
【みき様と】殊能将之 Part10【子どもの王様】
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1059489822.html
【もっともっと】殊能将之 Part11【みき様と】
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1068203042.html
殊能将之 part12
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1073990028.html
殊能将之 part13
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1078812844.html
殊能将之 part14
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1083165236.html
殊能将之Part15 -Mercy Snow-
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1089406490.html
殊能将之 Part16
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1093002895.html
殊能将之の新しいスレ 17
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1097752599.html
メルシー殊能18 -ポール・アルテ-
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/past/1101623627.html
6名無しのオプ:2005/06/10(金) 20:46:41 ID:2wOPvG+W
(ΘωΘ)←殊能
(ΘщΘ)←幕張劇場
7名無しのオプ:2005/06/10(金) 21:34:41 ID:z1OwLo7d
>>1
っていうか殊能はしゅのうって読むんじゃないのだが
なんでも音読みか、おめでてーな
8名無しのオプ:2005/06/10(金) 21:39:39 ID:Mgzq4QS/
お、立ってる立ってる。
乙。おめでてーな。
9名無しのオプ:2005/06/10(金) 21:39:47 ID:qupmcoAk
コバスコネタをここで見るとは
10名無しのオプ:2005/06/10(金) 21:49:09 ID:WFTDRoHV
>>1>>7
11名無しのオプ:2005/06/10(金) 21:53:58 ID:o6gfgqee
>>1
12名無しのオプ:2005/06/10(金) 21:55:33 ID:TKiLTfgh
>>7
じゃあなんて読むんだよ?
13名無しのオプ:2005/06/10(金) 22:03:56 ID:WFTDRoHV
>>12
ことによく?
14名無しのオプ:2005/06/10(金) 22:10:07 ID:GtAbNMPK
なつかしいやりとりだな・・・
15名無しのオプ:2005/06/10(金) 22:19:42 ID:m+6C3ete
16名無しのオプ:2005/06/10(金) 23:03:47 ID:WFTDRoHV
「ハサミ男」の冒頭とラヴクラフトの「エーリッヒ・ツァンの音楽」の冒頭って感じが似てる気がする。
センセーのことを頭の片隅で考えながら読むせいか。
17名無しのオプ:2005/06/10(金) 23:05:26 ID:NaX4u+yc
氷室川出版の岡島部長が・・・
ttp://www2.videomanial.co.jp/DB/IMAGE/D6SPRD02b.jpg
18名無しのオプ:2005/06/10(金) 23:37:08 ID:yV30vbyc
センセイに倣って挽き肉カレーを煮込んでたけど、肝心の土鍋飯の火が途中で消えてたよ。
19名無しのオプ:2005/06/11(土) 01:07:29 ID:CI9PYadv
>>17
そんな岡島部長は嫌だ!
20名無しのオプ:2005/06/11(土) 01:27:22 ID:hohokOCh
日本将棋連盟は10日、加藤一二三九段が第13期銀河戦で「待った」の反則をしたとして、来期の同棋戦への出場停止と罰金の処分を決めたことを明らかにした。同反則による処分は極めて異例という。

CSの囲碁将棋チャンネルで放送してて視聴者から抗議がきての処分だから
殊能はコメントなしかな。
21名無しのオプ:2005/06/11(土) 02:00:23 ID:pawbJLMg
>>17
はブラクラだから踏んじゃだめだよ
22名無しのオプ:2005/06/11(土) 02:10:23 ID:+/CaD+Xo
>>7
殊能をしゅのうと読んでいるのが実は前スレの1というトリック
23名無しのオプ:2005/06/11(土) 02:33:01 ID:dQWJPmei
特殊能力
24名無しのオプ:2005/06/11(土) 07:32:53 ID:M1hqMR3m
>17はただのアダルトビデオのパッケージ
25名無しのオプ:2005/06/11(土) 08:30:18 ID:fRnyCPeS
>>1
>>7
おつ
26名無しのオプ:2005/06/11(土) 12:25:55 ID:CI9PYadv
オーラ中継って斬新な企画だナー。
27名無しのオプ:2005/06/11(土) 12:34:08 ID:YpLUpmMm
しゅのう先生がひっくり返った!
28名無しのオプ:2005/06/11(土) 13:05:49 ID:pawbJLMg
オーラバトラー……
29名無しのオプ:2005/06/11(土) 13:29:45 ID:Az18MAPG
>>1
乙ー

オーラが見えるって霊能力なのか?
30名無しのオプ:2005/06/11(土) 15:31:58 ID:hohokOCh
>>20
きょうの朝刊にその記事出てたな。明日の将棋講座はどうなるんだろ。
このまえ「ぴあ」を眺めてたら、江原のイベント情報が載ってたよ。
一人5,000円だか7,500円の参加費で、大きなホールを貸し切ってのもの。
31名無しのオプ:2005/06/11(土) 18:35:59 ID:4Guq7Qj2
32名無しのオプ:2005/06/11(土) 20:17:30 ID:fRnyCPeS
殊能先生オペレッタ狸御殿相当気に入ってるんだね。
行くかどうか迷ってたけど観てこようかな…
33名無しのオプ:2005/06/11(土) 23:04:15 ID:GPFwkWAT
美濃牛と黒い仏 借りたけど読まずに返しちゃった。どんな内容か1文字で表してくれない?
34名無しのオプ:2005/06/11(土) 23:16:26 ID:vasuAWvV
>>33
美濃牛……厚
黒い仏……『力』
35名無しのオプ:2005/06/11(土) 23:23:22 ID:D9YhLGo9
美濃牛→樒
黒い仏→榁
36名無しのオプ:2005/06/11(土) 23:28:29 ID:HuVQ33TO
牛→溝
仏→魔
37名無しのオプ:2005/06/11(土) 23:31:05 ID:6BgpjXRP
38名無しのオプ:2005/06/11(土) 23:49:05 ID:HuVQ33TO
>>37
いいな
39名無しのオプ:2005/06/12(日) 00:00:12 ID:CI9PYadv
>>37
読みがわからん(´Д`)
何て読むの?
40名無しのオプ:2005/06/12(日) 00:05:00 ID:tOBQdQrp
>39
アドレスを削ればわかる
41名無しのオプ:2005/06/12(日) 00:11:23 ID:R/gf8guE
>>40
あんがと。
上が「まつりの」で下が「わらおうと」か。
42名無しのオプ:2005/06/12(日) 00:19:56 ID:8kV1M+yb
そういう意味じゃなくて
ttp://www.akatsukinishisu.net/kanji/nagakun/
で見ろってことだよ
43名無しのオプ:2005/06/12(日) 00:21:09 ID:8kV1M+yb
《まつりのそなえもののかざり》
《わらおうとする》

44名無しのオプ:2005/06/12(日) 00:27:48 ID:R/gf8guE
見てきました。オモロかった。ありがとーう!>>42=43
45名無しのオプ:2005/06/12(日) 01:05:24 ID:xIAtHos1
殊能タンを一字であらわすと

ttp://www.akatsukinishisu.net/kanji/nagakun/kamigasu.gif
46名無しのオプ:2005/06/12(日) 01:15:33 ID:Dwvpu+ZR
それはゲドバスレに(ry
47名無しのオプ:2005/06/12(日) 09:03:03 ID:0Xt8A3I/
血液型占いや霊能者は信じないのに、厄年は一応信じてるのな。
同じくらい無根拠だと思うが。
48名無しのオプ:2005/06/12(日) 09:05:27 ID:DzE7viSD
四十二歳?
更年期障害があるだろうから、
厄といえば厄だよね。
49名無しのオプ:2005/06/12(日) 09:08:33 ID:PSyvIWe8
殊能先生、チャンツィイーはどう思ってるの?
やっぱハァハァ(*´Д`)アアンってなってるのか?
50名無しのオプ:2005/06/12(日) 09:29:53 ID:0Xt8A3I/
「ぼくはアニメーションやドキュメンタリーにはくわしくない。だから、これを書くのは、アニメに関しての素人の感想である」

先生も映画や本の感想書くとき、いつも同じような前置きしてるじゃん。
「私はマニアじゃないんで〜」とかさ。ツッコミ入れられる前に予防線張っとくという意味では
まったく同じことだと思うが。
51名無しのオプ:2005/06/12(日) 10:31:29 ID:bWAJXb0T
センセーの専門てなんだろうね
52名無しのオプ:2005/06/12(日) 11:12:33 ID:TymIBC/J
豆でしょ?
53名無しのオプ:2005/06/12(日) 12:07:09 ID:XhiM926R
>>50
だよな
偉そうに皮肉りやがって
54名無しのオプ:2005/06/12(日) 12:38:47 ID:tYXc1Qpj
>>51
いちおー、ミステリじゃないか
55名無しのオプ:2005/06/12(日) 12:56:14 ID:5k/BHA0y
>>54
いや、SFだよ
56名無しのオプ:2005/06/12(日) 12:58:23 ID:saJf4p6e
あれだろ、日本限定だけどアブラなんたらデイビットなんたらが専門
57名無しのオプ:2005/06/12(日) 13:03:23 ID:uw6Q8QP4
殊能作品のアニメ化は浦沢脚本で
58名無しのオプ:2005/06/12(日) 14:02:16 ID:GBsnrrf2
>>50
一般人向けな映画でそういうことをいうのがアホ臭いって言ってるんじゃないの?
攻殻機動隊とかパトレイバーとか罵倒するときに使うのは有効かもしれんが
59名無しのオプ:2005/06/12(日) 14:32:22 ID:sAF2pz3n
>>58
なぜ、押井守?
60名無しのオプ:2005/06/12(日) 15:47:07 ID:UvMTG48y
>ただし、ディズニーやフライシャーの短篇漫画を戦前から観ていたことをつけ加えておこう

ここがミソなんじゃないかな
若いおたく共の話ってよくわからないけどアニメの根っこのところは
知ってますが何か?的な突っ張り方が「よけいなこと」というか
61名無しのオプ:2005/06/12(日) 18:33:55 ID:jElL4Mh0
>>60
オタ向けの言い訳としては、権威主義的だな。昨今のミステリを批評
するのに、おれはホームズ読んでいるといわれても、ハァ?だろ。

むしろ、プリキュアを見ているといった方が、オタの共感を得られるぞ(w
62名無しのオプ:2005/06/12(日) 20:10:55 ID:6/aFidrH
この引用は誰の文章から引っ張ってきてるんだろう。
いままで(福井何某やら二階堂何某やら)はググれば出てきたけど、
今回のはなかなかヒットしない。
63名無しのオプ:2005/06/12(日) 20:32:33 ID:iSD5pYUO BE:14859465-#
まぁアニヲタってのはちょっとしたことで騒ぐややこしい人種ってことでしょうな
64名無しのオプ :2005/06/12(日) 21:41:29 ID:yd6HGqq/
>>62
小林信彦
65名無しのオプ:2005/06/12(日) 22:04:23 ID:Co2a/K06
ああ小林信彦か。それで全部納得した。
あんなイヤミなジジイはいないわな。
66名無しのオプ:2005/06/12(日) 22:46:02 ID:Nl9wztDu
ええ?
殊能せんせい、自分で考えて
「よし、よく書けた。イヤ〜な感じがよく出てる」
っていうふうに書いてるんじゃないんだ?

福井何某やら二階堂何某やらの文章も批判目的でひっぱってんの?
67名無しのオプ:2005/06/12(日) 22:47:15 ID:czmKXx3Q
小林信彦には数年前に一度文句を言ってたね。
テレビなどという本質的にくだらないモノに「黄金時代」などあってたまるか、と。
68名無しのオプ:2005/06/12(日) 22:47:41 ID:czmKXx3Q
福井何某>これ誰?
69名無しのオプ:2005/06/12(日) 22:54:17 ID:0SNTsIXx
晴敏だろ
70名無しのオプ:2005/06/12(日) 23:09:25 ID:O9fgKWEn
お天気おじさんだろ
71名無しのオプ:2005/06/13(月) 00:08:50 ID:sYoz6mW5
殊能せんせいの作風は小林信彦ににてる気もするのだがっ。
72名無しのオプ:2005/06/13(月) 00:43:38 ID:IY7ISq4a
>>64
THX
なるほど納得。

>>66とか>>68とか
福○健太はアルテのとき
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/Reading/read0205.html#fukui
二階堂何某はイネスのとき
(readingの2005/03/22)
73名無しのオプ:2005/06/13(月) 01:09:20 ID:cnRYg92R
殊能たんくらいの年代の人は小林ノビーの影響を結構強く受けてるらしいね。
大塚英志と恩田陸が対談でゆってた。今の若い人らへの影響なんて皆無だろうけど。

74名無しのオプ:2005/06/13(月) 01:09:36 ID:G7XoVbZP
福井何某はともかく二階堂何某のほうは批判で引用してるわけではないのだな。
ああびっくりした、そんな近い同業者にまで喧嘩売ってんのかと思った。
75名無しのオプ:2005/06/13(月) 02:13:31 ID:ObBTJoOO
小林信彦の文章ってどこで読める? 週刊新潮かなんか?
76名無しのオプ:2005/06/13(月) 02:20:04 ID:cnRYg92R
今は週刊文春に連載してると思う。
77名無しのオプ:2005/06/13(月) 02:21:34 ID:h577gWjz
二階堂何某にはキマイラで手厳しく喧嘩を売ってるわけだが・・・
78名無しのオプ:2005/06/13(月) 02:36:52 ID:nm8ezFKX
小林信彦作品結構好きなんだが。ちなみに現在二十歳。
79名無しのオプ:2005/06/13(月) 09:09:34 ID:UBQTZmvF
>>77
具体的にどの辺?
人狼城読んだこと無いからわからん
80名無しのオプ:2005/06/13(月) 10:38:53 ID:ckImgsov
禿人と殊能タンは、お互い日記で相手のこと言わないけど、たぶん嫌いなんだなー
って感じがヒシヒシとする。
趣味から考えかたから根本的にあわないだろうな。
喧嘩にすらならない気がする。
81名無しのオプ:2005/06/13(月) 12:19:36 ID:eneLbIZn
一人暮らしなのに冷凍庫を全く活用しないのが不思議で仕方ない。
その方が経済的なのになあ。
82名無しのオプ:2005/06/13(月) 12:36:51 ID:SaaLu2vZ
なんかほかの作家の日記とか見てると、まともなレイアウトでhtml書いてるのってシュノー先生ぐらいなんじゃないかと思える

字でかすぎ、背景色が変、いらん装飾がしてある等々

携帯から見れるってのも利点だよね
83名無しのオプ:2005/06/13(月) 13:18:41 ID:YUdgs9ze
今もシュノー先生のもとに講談社からkiss(女性むけ漫画誌)が送られているのなら……
「おいピータン!!」の影響で今夜あたり、ギョウザ作りに挑戦するのではないかと言ってみる
84名無しのオプ:2005/06/13(月) 13:39:38 ID:JqrSYQkV
>>79
必然性がないからカーは素晴らしいって騒ぐオヤジが出てきて
鼻にもかけない感じでぺしゃんこに論破されてる。
それでいて参考文献に人狼城が入ってるのな。
相手が禿人だから自分のことだとは気付かないと思ったのかもしれん。

>>80
うん、センセイは禿人を心底馬鹿にしてると思うよ。
85名無しのオプ:2005/06/13(月) 14:30:23 ID:P/VAa/gr
>>82
わたしもそう思う。シュノたんのがいちばん見やすい。
というか、他の作家さんは何であんなに見難く作るんだろうか。
読んでもらう職業ならもうちょっと考えたほうがいいよと言いたい。
86名無しのオプ:2005/06/13(月) 17:44:36 ID:/QZWBs/z
むしろ「のだめ」でトンコツカレーを
87名無しのオプ:2005/06/13(月) 18:00:59 ID:ekPOSCNO
カンタビーレって面白いの?最近よく聞くけど
見難いサイトがhtmlでスタイル指定していると反感覚えるな
88名無しのオプ:2005/06/13(月) 18:54:59 ID:6w1TS5uC
カンタビーレじゃなくてカンタービレだよ。
のだめ面白いよ。最近だれてきたけど、最初から中盤にかけてはすごく面白い。
89名無しのオプ:2005/06/13(月) 19:30:41 ID:5+gETPTe
>>85
まあ、小説家って本文のレイアウトまで気を使ったりはしないし、文章書くだけだったらレイアウトに気をつける必要もない
センセーは出版関係の仕事についてたからどういうのが見やすいかわかるんじゃないのかね

>>87
個人的にはAA使ってるわけでもないのにfontにMSPゴシックを指定するなと言いたい
90名無しのオプ:2005/06/13(月) 19:50:47 ID:2PlUJXxz
まさか殊能先生どんがらがんが出るからって
今年は小説出さないつもりではないだろうな。
91名無しのオプ:2005/06/13(月) 20:17:19 ID:HALtzOT0
>>64
>ぼくはアニメーションやドキュメンタリーにはくわしくない。だから、これを書くのは、アニメに関しての素人の感想である

遅まきながらマジレスすると、
小林信彦はこういう言い訳がましい文章は書かない。
というより、自分が「くわしくない」ことには触れない。書くならできるだけ調べようとする。
むしろ周囲の若手映画ライターが、あまりにも物知らずのまま感性だけの駄文を書き散らすことに不快感を表明していたはず。

そもそも小林は「ジャーナリスティックな感性を持つオタク」という変り種だから、
むしろオタクにはシンパシーを感じていた。

ただし
>ディズニーやフライシャーの短篇漫画を戦前から観ていたことをつけ加えておこう

この変の嫌味さ加減は、確かに小林風(涙)。

スレ違い失礼。

92名無しのオプ:2005/06/13(月) 21:10:02 ID:Duf+oS7E
>91

ぼくはアニメーションやドキュメンタリーにはくわしくない

↑ぐぐれ。
93名無しのオプ:2005/06/13(月) 21:31:07 ID:g59DnHtv
>>90
みんな口には出さないけれど、その不安を心に秘めて毎日をやり過ごしているんだよ
94名無しのオプ:2005/06/13(月) 22:28:39 ID:nu8EiFVS
まぁ、今年はハサミ男が映画化したし。
95名無しのオプ:2005/06/13(月) 23:13:58 ID:HveqOj+w
鏡の中も文庫化されることだし
96名無しのオプ:2005/06/13(月) 23:37:00 ID:LEg7CDSl
>91
ぐぐってみた?
97名無しのオプ:2005/06/13(月) 23:45:23 ID:ZprpjR4U
なんだ喜多哲士か。殊能センセもこんなとこまで噛みつかなくても。
98名無しのオプ:2005/06/14(火) 01:49:08 ID:xzks/BAW
喜多哲士は引用しているだけだよ?
それとも別件?
99名無しのオプ:2005/06/14(火) 03:14:52 ID:JuSoWc3R
喜多は引用してるだけだよ? 引用者はこういう表現が好きなんだね。
いかにも小林信彦らしい嫌味な言い方だと思うけどなー。
おれも小説は好きだがエッセイでは性格の悪さが露骨に出る人だよな。
100名無しのオプ:2005/06/14(火) 08:33:20 ID:GxGH8qrG
>97はおっちょこちょいだな
101名無しのオプ:2005/06/14(火) 13:19:00 ID:K9HIFi8r
どんがらがんの訳者はたしかに豪華ラインナップだ……
先生素で嬉しそう
102名無しのオプ:2005/06/14(火) 13:29:19 ID:KENraxPu
なんかオールスターって感じがするね
103名無しのオプ:2005/06/14(火) 13:42:18 ID:907KY+6Y
>>99
「しょうがない爺だなぁ」って楽しみ方ができるからオレは好きかな
「しょうがないオサーンだなぁ」って感じがシュノたんにも漂ってて最高
104名無しのオプ:2005/06/14(火) 14:03:22 ID:1S10svFy
マイケルの件が人事ではない殊能将之について
105名無しのオプ:2005/06/14(火) 14:14:44 ID:dx/N9B0G
呑気に録画したビデオテープなんぞ観賞してるんじゃない!って言いたくなるよな
小説マダー?
106名無しのオプ:2005/06/14(火) 14:17:21 ID:0zPu2NsK
>>104
>鈴木清順ファンとはいえないわたしだが、
ってのは本音だよね
シュノたんが映画に行った理由↓
http://www2.ranobe.com/test/src/up0543.jpg
107名無しのオプ:2005/06/14(火) 14:23:42 ID:1qcQlEIz
>>106
うう〜んあんまり可愛くないな。
つーかしゅのー先生はハード芸だから。
108名無しのオプ:2005/06/14(火) 14:45:01 ID:wiqgrFwm
オダギリジョー目当てかと思った。
以前ちょこちょこmemoに出てきたよね。
109名無しのオプ:2005/06/14(火) 15:08:22 ID:+oASw+zL
110名無しのオプ:2005/06/14(火) 16:14:02 ID:Je/v/NWn
さりげなく自著の宣伝をしているしゅのー先生がやっぱり善い。インポケ買わなきゃ……。
111名無しのオプ:2005/06/14(火) 16:16:27 ID:D59Wukuo
>書店で「IN★POCKET」6月号を読んだら、鮎井郁介がオレの悪口を書いていたので激怒する。このヤロー、絶対殺す。

なんか芸風違うなあ・・・
と思ったら上下の文と落差ありすぎw
112名無しのオプ:2005/06/14(火) 16:27:31 ID:R/b2cnhe
>>111
センセイが「オレ」と言い出したら毒舌の兆候か。殺すなんて物騒だよぅ。
例によって夕飯早いし。
113名無しのオプ:2005/06/14(火) 16:34:39 ID:sCO/7aj3
>111
一瞬、殊能タンついに脳にまで老化が……とオモタ
114名無しのオプ:2005/06/14(火) 17:06:43 ID:YOlbYBrO
>>111
これ面白いね。
らしいというかなんというか。おちゃめな人だなぁ
115名無しのオプ:2005/06/14(火) 17:15:07 ID:+Of7adgb
ついにメタか!
116名無しのオプ:2005/06/14(火) 17:28:17 ID:sCO/7aj3
あれ?In Pocketって13日発売だから福井ではまだ販売してないはずでは……?

出版社から送られたやつ?ていうか、そもそもほんとに手元にあるのだろうか。
117名無しのオプ:2005/06/14(火) 17:58:09 ID:hreDw6o9
こんなにIN POCKETが楽しみなのは初めてだ。
118名無しのオプ:2005/06/14(火) 18:19:54 ID:m4dMd0KS
>ニュースタンダード豆料理

教科書みたいな名前でワロタw
119名無しのオプ:2005/06/14(火) 18:38:09 ID:+oASw+zL
【訃報】作家、倉橋由美子さん死去
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118679661/
120名無しのオプ:2005/06/14(火) 19:25:10 ID:+ch7hHvF
誰?
121名無しのオプ:2005/06/14(火) 19:50:55 ID:o7+zmDBn
今日の殊能タン、妙に跳ばすなぁ
なんか40才になる手前のときみたい
122名無しのオプ:2005/06/14(火) 20:05:19 ID:0lYE731K
通報しますた
123名無しのオプ:2005/06/14(火) 21:02:17 ID:psEPKzca
>119
自分も彼女は好きだったけど殊能スレと関係あるかなあ
124名無しのオプ:2005/06/14(火) 21:21:40 ID:rJk6akXs
鮎井郁介って自分の小説のキャラかよ…
評論家だと思ったw
殊能先生の本は一度しか読んでないのですぐ思い出せなかった。

それにしても珍しいね、ああいう形で自分の小説に言及するのは。


つーかどんな内容なんだろ。短編小説?
125名無しのオプ:2005/06/14(火) 21:29:24 ID:MZ6jM0sE
>>124
インポケットの文庫化の宣伝のための著者紹介だろ。たぶん。
分量は文庫の見開き2ページしかないよ。
OHPのブックでも見える>ハサミ男・美濃牛
鏡の中の分もそのうちupすると思うけど。
126名無しのオプ:2005/06/14(火) 21:34:10 ID:YOlbYBrO
そうか。このスレには鏡の中は〜を読んでない人もいるんだったな。
読めば>>111の面白さがわかる。
127名無しのオプ:2005/06/14(火) 21:44:23 ID:sl0yovKz
http://shop.kodansha.jp/bc/bunko/pocket/
そのうちここにのるよ。
「もうひとつのあとがき」コーナだと思うし。
128名無しのオプ:2005/06/14(火) 22:59:19 ID:dx/N9B0G
>>126
俺が言うのもなんだが
はっきり言って面白くないよこのネタ
ていうか>>124は一冊だけしか読んでないって言ってるわけじゃないし
129名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:02:04 ID:eptd/IMw
プ
130名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:16:43 ID:K9HIFi8r
おまいらちょこっと話が噛み合ってませんよ。
俺は>>111好きだな。ノベルズ発売前書かれてたらもっと面白かったと思う。
131名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:17:03 ID:psEPKzca
自分は読んだけど細かいとこ憶えてない>鏡
「オレ」「このヤロー、絶対殺す。 」等の元ネタってあるのか?
ないならそれほど面白くないかも。
132名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:32:25 ID:NC6U/m8l
先生が石動になってる夢を見たことがあったね。
133名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:33:56 ID:OV43r262
昼寝したせいでのり遅れた
こんな時間じゃ本屋開いてねーorz
134名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:35:00 ID:6Q7rmLVG
>>131
元ネタはないというか、因果関係が逆転(ゴニョゴニョ
メルカトル鮎みたいなもんだと考えればよろしい
>>130
それより前に樒が出ててたらさらに面白い
135名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:53:38 ID:YOlbYBrO
>>128
ん?俺は>>124に向けて言ったわけじゃないよ。
まあ面白いと感じるかどうかは人それぞれだろうしね。
136名無しのオプ:2005/06/14(火) 23:59:10 ID:OV43r262
>>132
そしてそのすぐ後に「鏡〜」のネタばれの夢が。
未読の方はご注意。
137名無しのオプ:2005/06/15(水) 00:11:29 ID:B3i9XGIV
いつのだっけ?
138名無しのオプ:2005/06/15(水) 00:19:00 ID:M9xG7Sud
dreamsの12だったよ
139名無しのオプ:2005/06/15(水) 00:19:32 ID:WLavtqb1
あぶねぇ昨日「宇宙戦争」読了したとこだったよ
140名無しのオプ:2005/06/15(水) 00:27:03 ID:B3i9XGIV
>>138
あThx
センセまだ起きてるのかな?
141名無しのオプ:2005/06/15(水) 00:36:43 ID:ExbkroMl
今日ハサミ男観てきた。
お客さんが3人だった(帰りにはなぜか4人に)。
3週間ほど前に観たZOOは開演のブザーが鳴るまで自分1人だったから
それに比べればマシですな。。。
142名無しのオプ:2005/06/15(水) 02:19:21 ID:wYpf5vYq
黒い仏ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメ化して欲しい。
143名無しのオプ:2005/06/15(水) 02:48:57 ID:ShPPoI48
>>139
おれは見事にネタバレされたよ
「宇宙戦争」みたいな有名古典はネタバレがデフォルトか
読んでない方が悪いってか…
144名無しのオプ:2005/06/15(水) 02:54:55 ID:G136z+6+
たぶん、鮎井が
「脱構築なんて卑怯なことしてんじゃねーよ。いかに決まった枠組みの中で
見事なトリックを決めるか、それが本格である。そしてそれが一番難しいのだ。
殊能とかいう作家のはパロディ作品でしかない。」とか言ってるんじゃねーの。
145名無しのオプ:2005/06/15(水) 06:12:21 ID:FW3hP+cO
早起きだなあ。
いつ起きて、読み終わったと言うのだ?
146名無しのオプ:2005/06/15(水) 06:48:22 ID:4wnvNdEW
文庫の鏡のカバーデザイン微妙だ……
147名無しのオプ:2005/06/15(水) 09:19:21 ID:B3i9XGIV
さすが先生、言うことが違う
148名無しのオプ:2005/06/15(水) 10:33:12 ID:M9xG7Sud
>>141
それは寂しいね……
お台場ではなかなかの盛況だったよ。土曜日だったからかな。

ところで今日は文庫版 鏡の中は日曜日 発売日ですね。
ノベルス版持ってるけど買いに行くぞ!
149名無しのオプ:2005/06/15(水) 11:01:36 ID:B3i9XGIV
第四の扉読み始めたけど、やっぱこういう雰囲気嫌いだわ。
赤い霧と同様に積ん読になりそう。
気晴らしにSF読もうと思うんだけど何かいいSFないかな
150名無しのオプ:2005/06/15(水) 11:05:56 ID:M9xG7Sud
センセー誤変換キター!
>スペインのワイドショートか
「と」が「ト」になってる。
151名無しのオプ:2005/06/15(水) 11:56:52 ID:0FTSF+Fa
>>149
先生がちょうどスタージョンを薦めておられるではないヵ。
152名無しのオプ:2005/06/15(水) 14:19:05 ID:s0Tv3hh2
>149
どういうのが好きなんだい?
153名無しのオプ:2005/06/15(水) 14:35:11 ID:i3f+1Ee9
焼きそばにちくわって合うのかなあ。肉の代わりってことか。
154名無しのオプ:2005/06/15(水) 14:51:02 ID:B3i9XGIV
>>152
量子力学をネタにした奴
155名無しのオプ:2005/06/15(水) 15:05:14 ID:0oBFqoYJ
先生が絶賛しておられた、マーティンのタフでいいんじゃない
156名無しのオプ:2005/06/15(水) 15:20:15 ID:s0Tv3hh2
>153
あんかけ固焼きそばに竹輪は合うよ!
157名無しのオプ:2005/06/15(水) 16:26:24 ID:WSupePSy
「筋が通った異常心理」というと山口雅也も思い浮かぶな。
158名無しのオプ:2005/06/15(水) 17:14:53 ID:B1ZokDsG
インポケットも新刊文庫も近くのツタヤにゃ置いてねぇ
フラゲさせろとはいわんが発売日には売ってくれ

dancyuだけ買ってきた僕って・・・
159名無しのオプ:2005/06/15(水) 17:31:55 ID:EXDXbYBI
置いてねぇなぁインポケット。福岡の紀伊国屋にも
160名無しのオプ:2005/06/15(水) 17:35:06 ID:krCVJj83
「殊能将之に抗議する」 鮎井郁介
ttp://shop.kodansha.jp/bc/bunko/pocket/200506/003.html
161名無しのオプ:2005/06/15(水) 17:44:54 ID:mktf6ta8
>>160 GJ
162名無しのオプ:2005/06/15(水) 17:58:46 ID:lmEZhIaU
【社会】大阪府警巡査部長がスーパーで「焼きさば棒ずし」(720円相当)を万引き
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118808173/

うまいのかな
163名無しのオプ:2005/06/15(水) 18:02:45 ID:lmEZhIaU
>>160
梵貝荘事件ってどこで手に入るのですか?
アマゾンでも出てきませんでした。ぜひ読んでみたいです。
164名無しのオプ:2005/06/15(水) 18:17:25 ID:v8QEkTap
日曜日買って来たぞぐへへへへへへえふぇうぇ
165名無しのオプ:2005/06/15(水) 18:19:57 ID:rax6tJVn
>ちょっと必要があり、コナン・ドイル『シャーロック・ホームズ最後の挨拶』(延原謙訳、新潮文庫)
>を拾い読みしたら

先生新作の準備でもしてるんだろうか。
166名無しのオプ:2005/06/15(水) 18:30:16 ID:jwJMDaom
日曜日と輝く断片はゲットできた。インポケとハンドラーは売ってなかったけど……('A`)
167名無しのオプ:2005/06/15(水) 19:10:23 ID:TgPSQ9mj
>>163
殊能先生にお願いしてみてはどうか
168名無しのオプ:2005/06/15(水) 19:58:20 ID:NjMb4wyZ
梵貝荘事件だけはやめとけ
マジやばい
169名無しのオプ:2005/06/15(水) 21:17:22 ID:2RnAbA0e
次の作品の元ネタはホームズなのかね。
予習・復習しとくかな。
170名無しのオプ:2005/06/15(水) 21:19:28 ID:v8QEkTap
>>169
「ワトソンのせいで10ワット損」殺人事件
171名無しのオプ:2005/06/15(水) 21:23:53 ID:2RnAbA0e
>>171
蘇部健一かよっ!
172名無しのオプ:2005/06/15(水) 21:30:09 ID:YVust5ea
法月の解説の影響でホームズ読んでるってことはないんかな?
173名無しのオプ:2005/06/15(水) 21:37:33 ID:2RnAbA0e
「ちょっと必要があって」の前置きがあるので仕事絡みなんじゃないかな?
174名無しのオプ:2005/06/15(水) 21:43:19 ID:TgPSQ9mj
解説の仕事でも始めたのかね
鮎井郁介名義で書くつもりじゃあるまいなw
175名無しのオプ:2005/06/15(水) 21:59:43 ID:HdxC1itb
ダル初勝利おめ
176かーぷふぁん:2005/06/15(水) 22:02:26 ID:mrhvKz3u
>>175
orz
177名無しのオプ:2005/06/15(水) 22:13:11 ID:2RnAbA0e
>>174
センセイが解説の仕事をするなら、たとえそれがマラルメであろうと流水大切であろうと買う。
178名無しのオプ:2005/06/15(水) 22:13:31 ID:mw9P5AZk
島田掃除みたいに作中でこきおろしたり?<ホームズ
179名無しのオプ:2005/06/15(水) 22:15:57 ID:SfnHrUrC
>>160
まるっきりコントだな
180名無しのオプ:2005/06/15(水) 22:27:43 ID:b3EuF9E+
>>160
センセー、下手な文章書くの上手いなあ。
しかし、鮎井センセーは「鏡の中は〜」で(メル欄)したんじゃなかったか知らん・・
181名無しのオプ:2005/06/15(水) 22:54:09 ID:uTFWy1bi
鮎井はさしづめ、狂えるアラブ人アブドゥル・アルハザードといったところか
鮎つながりで麻耶のアレとも似ているな
182名無しのオプ:2005/06/15(水) 23:11:42 ID:eVxJzgjR
>このヤロー、絶対殺す。

今さらながら、これ読んで牛乳吹いた。
これだから殊能ヲチはやめられんw
インポケ買いに走らねば。


ちょい前にも誰か言ってたが
殊能作品全部読んでないやつ(そのくせシャシャリ出てきて生き恥かいてるやつ)、このスレに結構いるんだなぁ…。とほほ。
183名無しのオプ:2005/06/15(水) 23:14:50 ID:b3EuF9E+
トリビアの双子姉妹が同じ服が多かったのは、番組側の要請だと思ったが。
184名無しのオプ:2005/06/15(水) 23:15:05 ID:tgX32LkS
いつも寝るの早いのに今日はちょっと遅いね。
体調悪いなら早く寝れ…って思ったんだけど
ここまで殊能せんせーを心配してしまう俺って殊能の何なんだ。ファン?
185名無しのオプ:2005/06/15(水) 23:25:40 ID:B3i9XGIV
>>184
ストーカー
186名無しのオプ:2005/06/15(水) 23:39:44 ID:Zs9TqtWz
アン・バンクロフトが亡くなった
コメントは..ないか
187名無しのオプ:2005/06/16(木) 02:58:17 ID:PromNNFW
すみません、全作読んでるのですが頭が悪いのでわかりません、
>「『本陣殺人事件』も『獄門島』も存在していないのに〜
とはどういう含みですか。
188名無しのオプ:2005/06/16(木) 03:22:58 ID:Qc2BamjA
『本陣殺人事件』は金田一耕助のデビュー作。『獄門島』は第2作。
「百日紅の下にて」は、『獄門島』発表後に書かれているけど、
『獄門島』に訪れる直前の金田一耕助を書いた作品。
申し訳ないけど俺に分かるのはここまでだ。
189名無しのオプ:2005/06/16(木) 03:54:21 ID:H2RKiNQt
しゅのうたんの本は初体験なんだけど
いきなり鏡から読んでもOK?
190名無しのオプ:2005/06/16(木) 04:16:12 ID:F6hPRAWd
>>189
問題はないと思う。
アントニオ(探偵の助手)がたまに怪しい動きをするのが気になるかも知れないけど。
でも石動シリーズを知っていた方が楽しめるのは事実。
探偵が死ぬとか予告されてる話だしw
191名無しのオプ:2005/06/16(木) 05:13:07 ID:ajaO2OoQ
>>190
さんくす
192名無しのオプ:2005/06/16(木) 05:55:35 ID:/lTGnXzv
>>160
鮎井の文体って誰かの模倣ですか?
二階堂?ってちがうか・・・。
193名無しのオプ:2005/06/16(木) 07:38:11 ID:JuA78/Qq
横溝正史
194名無しのオプ:2005/06/16(木) 08:12:05 ID:ZLgHT3C2
福岡じゃ〜本も雑誌も2日遅れ〜
福井に比べればマシなのかもしれないが
195名無しのオプ:2005/06/16(木) 09:04:52 ID:gPxlBC4A
あと一日我慢か
がんばれ
196名無しのオプ:2005/06/16(木) 09:38:58 ID:uNYY3r1q
これで実在の鮎井郁介さんが殺される事件が起きたら大変なことに
197名無しのオプ:2005/06/16(木) 12:40:45 ID:PLM+OIpa
6月も後半か

と気付く
198名無しのオプ:2005/06/16(木) 13:26:19 ID:9wZKhpBR
197は山頭火
199名無しのオプ:2005/06/16(木) 14:44:56 ID:tMayNexL
K**大とかわざわざ隠す必要はあるんだろうか
京大って丸わかりジャン
200名無しのオプ:2005/06/16(木) 17:12:24 ID:Qc2BamjA
アーヤへのオマージュじゃないか
201名無しのオプ:2005/06/16(木) 17:49:44 ID:JuA78/Qq
N大助教授に対する(ry
M氏はいつになったら教授になるんだろうな
202名無しのオプ:2005/06/16(木) 18:50:56 ID:1vX6nt64
【社会】盗まれた王将戦の将棋盤と本因坊戦の碁盤 見つかる…和歌山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118897772/
203名無しのオプ:2005/06/16(木) 19:01:30 ID:PromNNFW
>>199
ちゃんと読んでます?そのあと別のパートで京大って明記されてるでしょ。
204名無しのオプ:2005/06/16(木) 19:20:30 ID:tMayNexL
>>203
嫌な言い方だね。
作中にはハッキリ京大ってかいてあるのに、なんで登場人物の欄で「K**大」なんてぼかした書き方してるんだろうね?
って言いたかったんだが。
要するにそんな書き方してる連中を皮肉ってるのかな
205名無しのオプ:2005/06/16(木) 19:42:09 ID:0j6I/4Iu
先生は京都大学にコンプレックス持ってるのかもな・・・
受けたけど落ちたとかw
206名無しのオプ:2005/06/16(木) 20:03:12 ID:UwRqCZiF
新本格のパロディだから。
K**大みたいな表記は新本格連中の小説に多く見受けられる。
207名無しのオプ:2005/06/16(木) 20:17:49 ID:DoxMOMuG
鏡は館シリーズのオマージュだからな。
208名無しのオプ:2005/06/16(木) 20:19:53 ID:4nJx8e+S
ポマードじゃね
209名無しのオプ:2005/06/16(木) 20:33:05 ID:PromNNFW
そこまで説明しないと意味がわからないのですね。
作中作は綾辻の館シリーズをパロディにしていると思われます。
巻末にも記されています。
それで忠実に再現するために、作中作では「K**大」と記したわけです。。。
210名無しのオプ:2005/06/16(木) 20:49:47 ID:rDwU5w3i
>>205
コンプレックス持ってるのってお前じゃん。
低学歴乙。

>>204
お前は恥にまみれて死ねばいいよ。
211名無しのオプ:2005/06/16(木) 21:04:12 ID:GcUEBHWO
210はなぜこんなにファビョってるの?w
205も204もそんなに腹の立つ内容のレスではないと思うのだが…。
212名無しのオプ:2005/06/16(木) 21:06:15 ID:tMayNexL
わからないかなぁ。
君たちの教祖様が馬鹿にされてることにすら気づいてないのかね?
ふむ、この手の話題になると途端に信者たちが噛み付いてくるのもうなずける
その程度の理解力しかないのならそれもしょうがないことだな
213名無しのオプ:2005/06/16(木) 21:15:03 ID:vjFBTxxT
何か変なのが来たなあ。
214名無しのオプ:2005/06/16(木) 21:24:11 ID:Rsy+vUD/
いつもどおりセンセの料理について語ろうぜ。

今回のバルサミコ酢豚は、片栗をつけてないことが大きな減点ポイントだと思う。

経験的に、安い豚肉は片栗まぶして、
焼き上がりにワインをかけると結構美味くなると思ってるので。

あ、もしかしてスゲー良い豚バラ使ってんのかな?
215名無しのオプ:2005/06/16(木) 22:09:51 ID:GcUEBHWO
先生の料理法は我流なので細かいところは意外と杜撰です
216名無しのオプ:2005/06/16(木) 23:15:21 ID:cQMYs6qz
>212
教祖様って誰のこと?????
お前の教祖様は誰〜〜
217名無しのオプ:2005/06/17(金) 00:16:35 ID:OKzjaGlb
うぜえ。相手にすんな
218名無しのオプ:2005/06/17(金) 00:18:55 ID:NjSOMsEC
仕切んなうぜえ
219名無しのオプ:2005/06/17(金) 00:26:28 ID:2+nOOLep
殊能様を貶している人は、ちゃんと読めていない人だとわかりました。
220名無しのオプ:2005/06/17(金) 00:29:49 ID:3XVBnUh+
書店で見た営業員らしき人が、ほんとに営業員だとしたら、何かの下巻の入荷を勧めてたのかな。
でも、今やってる連ドラで二巻以上に分かれてるのなんて、ないよなあ。うぶめもローレライも映画だし。
221名無しのオプ:2005/06/17(金) 00:33:08 ID:4VcvieSI
一円玉推理か
222名無しのオプ:2005/06/17(金) 00:51:24 ID:3XVBnUh+
あ、義経わすれてたお( ^ω^)
営業員が勧めてたのは宮尾登美子のあれにちまいない
223名無しのオプ:2005/06/17(金) 01:47:39 ID:90+ygKcQ
>あやうくオレが駆除されるところだったぜ
そんなセンセイのドジっ子ぶりに惚れそうだゼ
224名無しのオプ:2005/06/17(金) 04:00:10 ID:GM+KV5ki
ドジっ子属性装備か
メガネっ子属性もありそうだ
225名無しのオプ:2005/06/17(金) 06:58:18 ID:YROX503A
>塩鮭を買い忘れちゃった。
とドジっ子属性を深めているが
時宜を読んでツンデレもやってほしいな
226名無しのオプ:2005/06/17(金) 08:14:11 ID:6wA3EyL+
そうか!樒/榁の元ネタがポール・アルテなんだな
227名無しのオプ:2005/06/17(金) 12:27:55 ID:2RBCGFzA
野茂の日米通算200勝報道に文句言うかと思ったら、スルー。
大人になったな、将之。
228名無しのオプ:2005/06/17(金) 12:57:23 ID:l6Th0HYJ
>>227
ヒント:元・近鉄
229名無しのオプ:2005/06/17(金) 15:55:26 ID:w8YuN260
ロボロボ〜、ロボロボ〜

は、先生のお気に召さなかったのか・・
230名無しのオプ:2005/06/17(金) 18:09:49 ID:Go6Edwhy
大森望からご指名されていますよ、先生。
http://www.ltokyo.com/ohmori/index.html

231名無しのオプ:2005/06/17(金) 18:17:26 ID:0F155i9X
別にバトン渡されなくてもやってるしなぁ。
232名無しのオプ:2005/06/17(金) 18:22:41 ID:3XVBnUh+
>>230が大森で>>231がせんせーにちがいない
233名無しのオプ:2005/06/17(金) 18:36:36 ID:keAq2gbo
うむ。音楽については頻繁に書いてるので今更書かれても面白くもなんともない。

234名無しのオプ:2005/06/17(金) 19:01:25 ID:qd9NRdES
誰を指名するのか気になるじゃないか!
235名無しのオプ:2005/06/17(金) 19:31:51 ID:keAq2gbo
ネット上では友達いなそうだよな〜先生。リンクもないしw
236名無しのオプ:2005/06/17(金) 19:42:50 ID:3XVBnUh+
柳下毅一郎 、中村融、名前忘れたけど宝塚に詳しい人あたりにいくかもわからんね。
あと解説書いてくれた人達とか。こうして書いてみると狭いなぁw
まぁ、書かれてない人の方が多いんだろうね、実際は。
237名無しのオプ:2005/06/17(金) 20:12:44 ID:2a5/8kn/
医学都市伝説の中の人もやってたね
238名無しのオプ:2005/06/17(金) 20:27:16 ID:noBIXqyX
あらゆる人がやってる印象。
239名無しのオプ:2005/06/17(金) 20:27:39 ID:l1dZyzYF
>235
今のmemoがかつてよろずリンク集だったことを覚えている俺が来ましたよ。
だから今でもファイル名がlink〜のまま。

でもセンセイは別にネットに限らず友達少なそうだと思う。
無駄な人付き合いはせずに厳選してるというか。
240名無しのオプ:2005/06/17(金) 21:23:43 ID:CD3MuiE1
というか過去になんかやっちゃっていっきに友達失っちゃったっぽい
241名無しのオプ:2005/06/17(金) 21:47:07 ID:dzM3oAZk
書いてないだけかもしれないけど、年に1〜2回の同窓会@名古屋以外は
知り合い・友達と会った、という記述がないよね。

242名無しのオプ:2005/06/17(金) 21:59:05 ID:lmuhNmHh
それが一種の叙述トリック。嘘は書いてないが事実の一部を故意に
欠落させているのかも知れない。
毎日十人くらいに会って、5時間くらいチャットしているかも。
243名無しのオプ:2005/06/17(金) 22:21:42 ID:OlI0q6EO
しかし、センセーの年で勤め人でもないのに
>毎日十人くらいに会う
のは社交的な人でも難しいのでは。
……はっ!井戸端会議か?
244名無しのオプ:2005/06/17(金) 22:50:50 ID:oCwF5nvA
大森のバトンなんか普通に無視してほしい
245名無しのオプ:2005/06/17(金) 23:16:15 ID:QD8lk6bU
>>244
賄賂(輝く断片)貰っちゃってるからだめぽ
246名無しのオプ:2005/06/18(土) 00:08:21 ID:18e4UKWB
>>230
今のところみんなスルーか
247名無しのオプ:2005/06/18(土) 00:31:02 ID:T5RECzRI
年一回の同窓会以外に友達いないっぽいな…。
地元に住んでるくせに、高校までの友人の影がまったくないし。
まぁ叙述かもしれんが、明らかに多くはないだろうね。

後輩にも「近付き難い雰囲気の先輩」とか言われてたし。
すごく一方的かつ自分勝手な友情関係なんだろうと思う。(悪い意味ではない)
自分の調子が良いときだけアプローチする系統の臭いがぷんぷんする。
248名無しのオプ:2005/06/18(土) 01:08:24 ID:Qbw5DxuZ
>>247
浩・・・もう一度ビデオのタイトルと女優の名前を教えてくれないか?
249名無しのオプ:2005/06/18(土) 03:10:06 ID:iPnQQgxv
センセーはもしかして、CKBがベイスターズの応援歌を作って
歌ってる事知らないのかな(BE A HEROという曲
正確にはCKBのギターの人がベイファンでその縁。
だから三浦とかが客席にいたりホッシーが来たりしたのは
仕込みだよ。その模様は地元局のベイ番組で放送されてる。
決して不良繋がりではありません。
250名無しのオプ:2005/06/18(土) 03:13:19 ID:iPnQQgxv
ついでに言うと三浦はプレスリーファンだし、鈴木尚典はプロレスオタ。
若手には結構CKBファンいるけど、この2人はまず違うとおも。
251名無しのオプ:2005/06/18(土) 11:45:27 ID:oj1dQfuu
殊能は本当に日本に棲んでいるのだろうか?
表には一切顔を出さず、彼が日本に棲んでいるのを証明するのは日記で書いているテレビに関するものだけだ。しかし今の時代ネット環境さえあればテレビなどどうにでもなる。
ところで「鏡の中は日曜日」と「第四の扉」との類似性は偶然ですまされるものではない。
こう考えてはどうだろうか、殊能は確かに鏡執筆以前にポール・アルテを読んではいない。しかし作者自身からその話の筋を聞いたということは十分に考えられる。
殊能は数年間の失踪の後唐突に現れ小説家としてデビューする。これはまさにポール・アルテにお約束の展開ではないか!
そもそも出版社に勤めていただけの彼がなぜフランス語に堪能なのだろう。

そう、彼はフランスに棲んでいたことがある。いや、今もフランスに棲み続けているのだ!
ええいまだ気づかんのか、殊能だ。フランスのディクスン・カーと称され今も推理小説を書き続けているのは殊能なのだ。殊能こそがポール・アルテに他ならないのだから。
252名無しのオプ:2005/06/18(土) 11:51:17 ID:VM02Zwtw
フランス語が堪能なんて誰も言ってないと思うが。
アルテを読みたくて仏語を勉強しながら読んだとは書いてたけど。

とマジレス。
253名無しのオプ:2005/06/18(土) 11:58:01 ID:qSUco75j
フランスでもガテン系のギャルが街を歩いてるんだろうか
254名無しのオプ:2005/06/18(土) 11:58:54 ID:kTPpFASZ
子どもの王様読んだ
団地のカギッ子だったんだね、先生

255名無しのオプ:2005/06/18(土) 11:58:55 ID:ERrz2gzT
そういえば自分はアルテではないと殊能センセー自身が言ってたような気がするな。>>251みたいなことはすでに誰かが考えついていたってことか。
殊能センセーってこういう意地悪が好きね、
256名無しのオプ:2005/06/18(土) 12:27:42 ID:0NKWQ/IB
法月の解説は凄かったな
掟破りの解説
あの解説のための解説が必要だぞ
257名無しのオプ:2005/06/18(土) 12:39:29 ID:frHkg6YY
同意。
1は普通の解説っぽかったけど。
2、3は「鏡〜」にかけてあるんだろなとは思ったけど、引用ばかりでのりりんの言葉がないし、よくわからなかったよ。
258名無しのオプ:2005/06/18(土) 12:56:41 ID:Zcz5LUq6
2.3で意味が分かったのは時効の引用だけだな
259名無しのオプ:2005/06/18(土) 15:15:14 ID:eDaEJy4g
ホウゲツリン・タロウ
260名無しのオプ:2005/06/18(土) 17:30:08 ID:i+rfmDxh
ホウゲツってところが釣りなの?
261名無しのオプ:2005/06/18(土) 17:45:51 ID:LcKZNqEW
マジレスすると

ノリゲツリンタロウな
262名無しのオプ:2005/06/18(土) 17:50:48 ID:QcNgQOeF
1栗東(滋賀)
2福井(福井)
3成田(千葉)
4立川(東京)
5長浜(滋賀)
6刈谷(愛知)
7富山(富山)
8浦安(千葉)
9金沢(石川)
10敦賀(福井)

2005年住みやすさランキング。福井が2位ですよ、先生。
263名無しのオプ:2005/06/18(土) 18:56:51 ID:qSUco75j
ホウゲツリン・タロウはウルトラマンタロウに似てるってことだな
264名無しのオプ:2005/06/18(土) 23:52:10 ID:kGDZmYWo
福井県総番福井一郎だ!
265名無しのオプ:2005/06/18(土) 23:59:23 ID:p/suRsmO
福井県から二ヶ所もベストテン入りしてるね。すごいな。
266名無しのオプ:2005/06/19(日) 01:06:53 ID:pOP1Tvmu
俺の住んでる千葉と、滋賀も2箇所ベスト10入りか。成田の良さはわからん……。
267名無しのオプ:2005/06/19(日) 03:57:49 ID:ocY8C6fU
268名無しのオプ:2005/06/19(日) 13:28:02 ID:QNwGPn0B
そんな探偵事務所は嫌過ぎる
269名無しのオプ:2005/06/19(日) 18:07:37 ID:JA7Nk+b9
>267
  _, ._
( ゚ Д゚) ウワー 漫画みてーな話だな
270名無しのオプ:2005/06/19(日) 18:31:44 ID:zmQhv+Xb
ウホッいい探偵事務所…
271名無しのオプ:2005/06/19(日) 19:01:32 ID:pOP1Tvmu
更新ない……新作書いてる予感!!!
ホームズパロディなのかな
272名無しのオプ:2005/06/19(日) 19:28:13 ID:bHMZsFBA
……入院してるんじゃないの?
夜中にいきなり血を吐いて救急車で緊急入院
273名無しのオプ:2005/06/19(日) 19:29:07 ID:gIgUaXAZ
取材旅行だきっと
274名無しのオプ:2005/06/19(日) 19:45:07 ID:7J5Jdap0
なんと次は海外!
275名無しのオプ:2005/06/19(日) 20:36:39 ID:jGFShGLC
新婚旅行かな
276名無しのオプ:2005/06/19(日) 20:45:54 ID:uzYKB2kP
金津園だお
277名無しのオプ:2005/06/19(日) 20:47:45 ID:MO9eAuOe
樹海だな
独身ハードゲイの哀れな末路
278名無しのオプ:2005/06/19(日) 20:49:40 ID:7J5Jdap0
>>277
鮎井さん、こんにちは
279名無しのオプ:2005/06/19(日) 21:20:25 ID:ukKZ2HMH
そろそろ新作の季節だよね?

1年1冊ってのはマシなほうなのだろうか。
ずーっと書かない人もいるからな…。

でももうちょいペース早めて欲しい気もする。
280名無しのオプ:2005/06/19(日) 22:10:08 ID:bHMZsFBA
>そろそろ新作の季節だよね?
そうだっけ?

鏡が2001.12.05
城が2004.08.05
だからもうちょっと開くんじゃない?
281名無しのオプ:2005/06/19(日) 22:13:17 ID:jDCnQoiF
樒/榁と子供の王様は黒歴史か?
282名無しのオプ:2005/06/19(日) 22:29:23 ID:Tyq2PtdO
木密/木室は黒歴史でいいよ
つまんねーし
283名無しのオプ:2005/06/19(日) 22:43:53 ID:Cf0giLf3
ところで、黒歴史って一般的な言葉なの?
284名無しのオプ:2005/06/19(日) 23:04:54 ID:mxhNmDbO
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%CE%F2%BB%CB
元々はガンダム関連の用語らしいぞ。
285名無しのオプ:2005/06/19(日) 23:37:54 ID:Cf0giLf3
>>284
さんくす
ほう、ガンダムか
オタからウェブ上で広まったのかね〜
286名無しのオプ:2005/06/20(月) 00:43:00 ID:GigaH4jQ
http://www.ltokyo.com/ohmori/index.html

この「Musical Baton」ってチェーンメールじゃねーの?
5にんづつ紹介してったらすぐ人口超えちゃうよw
287名無しのオプ:2005/06/20(月) 01:19:52 ID:FLUZuKtf
288名無しのオプ:2005/06/20(月) 01:46:44 ID:uYUCfrdd
先生、生きてる?

289名無しのオプ:2005/06/20(月) 01:57:16 ID:GigaH4jQ
>>287
よかったよ。こんなのに殊能がひっかかってなくて。
290名無しのオプ:2005/06/20(月) 02:05:36 ID:7pEYPOHS
ひっかかるも何も
291名無しのオプ:2005/06/20(月) 02:57:36 ID:vbY7vkhU
ひっかかるとかそういうレベルで因縁つけてるのは愚かしい
292名無しのオプ:2005/06/20(月) 03:02:14 ID:pasrJQfc
大森がバトンしたことが日記更新停止の原因か
293名無しのオプ:2005/06/20(月) 04:36:07 ID:rk056iWu
まさか石動やアントニオにバトン渡すつもりでその分の回答も一緒に書いているのではあるまいな。
294名無しのオプ:2005/06/20(月) 06:24:06 ID:xIrHaLoO
そろそろ本気で心配になるね。
295名無しのオプ:2005/06/20(月) 07:20:20 ID:7CQG0pXm
独居中年だからマジ心配。
296名無しのオプ:2005/06/20(月) 09:11:34 ID:UYvv4/W8
ところで、MATRIX RELOADEDでマリみてのネタが使われてるって言ってる奴がいたんで、何のことかと聞いてみたら何のことはない。例のスミスが増殖したスミスのネクタイを直すシーンが、マリみての「タイが曲がっていてよ」のシーンの真似だと言うんだ。
それなら『キマイラの新しい城』の飯留が江里のネクタイ直すシーンだって十分マリみてじゃないか!とバカバカしくなった。その上、薔薇を背景に中年男二人が「タイが曲がっていてよ」なんてやりとりしてるシーンを思い浮かべて気持ち悪くなった。
297名無しのオプ:2005/06/20(月) 10:35:56 ID:SCo4S0Cf
センセイや。「たりーから休む」でも「忙しいから休む」でも何でもよいから、何か一言くだされや。心配でならんのじゃ。
まあ、19日に田波さんがエレキングに妙な時刻にカキコしておったから、無事なこととは思うんだがのう。
298名無しのオプ:2005/06/20(月) 13:28:34 ID:+5+7Lbpj
1 更新できないほど忙しい、病気で寝込んでいる
2 PCが壊れた、ネットに不具合発生
3 へんじがない ただのしかばねのようだ
299名無しのオプ:2005/06/20(月) 14:31:38 ID:44VqDIIl
4 死むくなった
300名無しのオプ:2005/06/20(月) 15:22:33 ID:ZrYBc//9
5.そして伝説へ……
301名無しのオプ:2005/06/20(月) 15:37:38 ID:t+3PargQ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton

6.こういうのを、嘔吐するほど嫌悪しているため
音の響も悪いしヒネリも無い
302名無しのオプ:2005/06/20(月) 15:42:27 ID:Vm2XYPJC
そろそろやばいんじゃないか?心配だ。

…と書きつつちょっとワクワクしてる俺がいる。
303名無しのオプ:2005/06/20(月) 15:46:02 ID:yHNSnJ00
7.バカには見えないだけ
304名無しのオプ:2005/06/20(月) 16:26:40 ID:+NckZ0f3
大盛りめ。お前のせいで
305名無しのオプ:2005/06/20(月) 18:12:15 ID:LLNwcA/A
全米が泣いた
306名無しのオプ:2005/06/20(月) 18:21:25 ID:fzBAt/5C
8.鶏肉にあたった
307名無しのオプ:2005/06/20(月) 19:00:37 ID:gzwCiMXV
9.恋に堕ちてHPの更新どころではない
308名無しのオプ:2005/06/20(月) 19:25:48 ID:eDNbaNIq
10.テレビが故障してそれどころではない
309名無しのオプ:2005/06/20(月) 19:52:29 ID:4zQfn+iK
マジレスの11.めがねをふんずけて右往左往している
310名無しのオプ:2005/06/20(月) 20:02:30 ID:fzBAt/5C
>>309
ドジっ娘属性キターーーーーーー
311名無しのオプ:2005/06/20(月) 20:08:00 ID:7r3SIO+A
むしろ眼鏡っ(ry

12.まだまだ行くよー!
312名無しのオプ:2005/06/20(月) 20:58:30 ID:lsS4tWgF
みんなシュノタソが大好きでつね
313名無しのオプ:2005/06/20(月) 21:25:56 ID:76Vk5vDW
13.福井県は原発事故のため日本国より隔離されました
314名無しのオプ:2005/06/20(月) 21:33:52 ID:dkKFujUn
14.北の国に連れてかれた
315名無しのオプ:2005/06/20(月) 21:33:54 ID:98w5TX8r
14.逆に鮎井郁介に殺されてしまった
316名無しのオプ:2005/06/20(月) 22:01:57 ID:dOt9xkgL
14.と見せかけて滝の底から復活
317名無しのオプ:2005/06/20(月) 22:10:19 ID:RTd4ZaaI
シュノーの生存率現在82%
318名無しのオプ:2005/06/20(月) 22:17:36 ID:+NckZ0f3
15.違法風俗にいって捕まった
319名無しのオプ:2005/06/20(月) 22:36:45 ID:FLUZuKtf
16.鬱と格闘中
320名無しのオプ:2005/06/20(月) 22:46:08 ID:FLmoc/pa
過去にも数回、これくらい更新なかったことあったよね。
いずれもお出かけが原因だった記憶が。
321名無しのオプ:2005/06/20(月) 22:49:42 ID:dkKFujUn
17.爆天ロケ中(ハードゲイ人助け)
322名無しのオプ:2005/06/20(月) 22:56:21 ID:juVSzzRO
18, 鶏もも肉をつけておいたヨーグルトにあたった
323名無しのオプ:2005/06/20(月) 23:20:44 ID:KuUuHnFa
19.みき様の仕事先で出待ち
324名無しのオプ:2005/06/20(月) 23:21:09 ID:OXgyVhCf
お前ら書込み禁止
325名無しのオプ:2005/06/20(月) 23:21:12 ID:ERpZ+D8d
19.シャドウ・アイ探偵事務所
326名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:05:53 ID:QM88stdz
ぶった切ってスマン。

今更だけど『鏡の中は日曜日』(文庫のほう)、読んだ。
で、これがアンチ綾辻ってことは「樒」に出てくる三人の推理小説作家、
「髪を長く伸ばした童顔の男」「目尻の垂れた面長の男」「目つきの悪い銀縁眼鏡の男」
(ひとりは自信に満ち、ひとりは才能にあふれ、ひとりは野心に燃えているように見えた)
っていうのはやっぱり綾辻・法月・我孫子のことだよね??

しかし、鏡の〜を読み終わってから第一章の最後のほうを読むと泣ける…
327名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:20:46 ID:6MUlALQp
目尻が垂れてるのは有栖じゃね?
328名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:26:05 ID:aKQIWA4O
漏れも有栖川の顔を想像しながら読んでた
329名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:28:37 ID:HKIry9A5
綾辻はその三人組には入っていないんじゃないの?
髭生やしたことなんてあったっけ?
330名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:30:18 ID:aySMYN8X
法月かと思たけど、それじゃ解説引き受けてくんないわナ。
つーかセンセーのことが気になってこっちまで体調悪くなってきた。
331名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:31:48 ID:pCxfPUNw
>>329
髪≠髭
332名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:33:12 ID:HKIry9A5
>>331
素で間違えた。_| ̄|○
確かに髪は長いな。。。
333名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:43:17 ID:aySMYN8X
>>332はドジっ子だな
334名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:44:07 ID:EOiTOwTV
長いってほど長くないと思う>あーや
有栖川は確かに長いし童顔だ。
法月は面長だ(それに後の文章で「才能にあふれている」と称してあるから問題なさそう)
335名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:45:33 ID:6MUlALQp
>>332
本数は少ないぞ
336名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:53:06 ID:QM88stdz
うーん、確かに法月は目尻垂れてないなぁ。
目尻の垂れた→有栖川、面長→法月
って感じ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/zoom/BK20041004150640348L0.htm
ttp://image.blog.livedoor.jp/jigokuan/imgs/c/8/c8e36764.JPG

考慮すべきは1990年くらいの話ってことくらいだけど
(綾辻は昔長髪だった。今となっては長くしようもな(ry
目尻も顔の輪郭もそないに変わるもんじゃないしね。
あーストレートに京大三人衆なのか有栖川がまぎれてるのかどっちだシュノー!
そして生きててくれ…!

昔の綾辻。なんだこりゃw
ttp://image.blog.livedoor.jp/ango/5037d9ea.jpg
337名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:54:02 ID:oxjsK2xs
やっぱり、みんなミステリーのこととなると熱く語るのね。
338名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:54:11 ID:BwnKfZVH
殊能先生って新本格ブームの時、どう思ってたんだろうな。
同じくらいの年のやつらが次々とデビューして活躍してたわけで。

当時は小説家になる気は全然なかったのかね。

その辺の事情をエッセイとかで読みたい。
339名無しのオプ:2005/06/21(火) 00:58:38 ID:IWvcvfaj
SFを読みふけっていたのでしょう
ミステリにしか興味の無いお子ちゃまと違って
340名無しのオプ:2005/06/21(火) 01:01:21 ID:HKIry9A5
>>336
隣は宮部?可愛いね……。
341名無しのオプ:2005/06/21(火) 01:01:44 ID:aySMYN8X
>>336
このアーヤ最高!ちょっと秋葉系入ってるか?
342名無しのオプ:2005/06/21(火) 01:06:44 ID:QM88stdz
343名無しのオプ:2005/06/21(火) 01:22:19 ID:z7dYEWub
>339
女みたいな考え方してんだね
ファッションとしてのSF
344名無しのオプ:2005/06/21(火) 06:58:20 ID:Jl0C4BPN
なんだ死んでたのか、そりゃ更新できないわな
345名無しのオプ:2005/06/21(火) 07:07:48 ID:DEMq1+7H
まあ、一安心だ。
346名無しのオプ:2005/06/21(火) 07:29:13 ID:XBhql8hC
死んでたなら死んでたと言っておいて欲しかった
部屋で孤独死したんじゃないかと心配したよ
347名無しのオプ:2005/06/21(火) 07:52:26 ID:+pwa/OEf
更新できないくらいだったのか。
この夏越せるかな。
348名無しのオプ:2005/06/21(火) 08:02:55 ID:0+i7Hwf5
まあ、腐る前に戻れてなによりだね
349名無しのオプ:2005/06/21(火) 09:40:01 ID:aySMYN8X
将之っ、こっちがどんだけ心配したと思ってるんだい。
まったくアンタって子は…無事でよかったよ ウワーン。
350名無しのオプ:2005/06/21(火) 10:33:06 ID:V9elcmbK
綾辻、法月、我孫子で問題ないと思う。
のりりんは目尻たれてるよ。
有栖川は童顔…ではないだろ。
自信に満ちた童顔は綾辻しかあるまい。
それに、京大トリオじゃないと意味ないと思う。


髪の長いアーヤ、というのが痛烈な皮肉で面白いんじゃないかw
351名無しのオプ:2005/06/21(火) 11:03:16 ID:7+9+BRnb
「髪を長く伸ばした童顔の男」(自信に満ち)=綾辻行人
「目尻の垂れた面長の男」(才能にあふれ)=法月綸太郎or有栖川有栖
「目つきの悪い銀縁眼鏡の男」(野心に燃えている)=我孫子武丸

でもまぁ法月だろうな。
京大トリオにして、講談社デビュートリオだし。
352名無しのオプ:2005/06/21(火) 11:03:46 ID:cswfVuqS
有栖川は自信に満ちてるっていうよりむしろ腰低そうだもんな。作品読む限りでは。
我孫子は野心に燃えているように見えるのかあ〜へー。
353名無しのオプ:2005/06/21(火) 11:58:18 ID:Vut7Edvf
色々やりたがって、実際いろいろやってる人だからね
そのへんかな
354名無しのオプ:2005/06/21(火) 12:27:51 ID:XBhql8hC
我孫子は日記が痛い
355名無しのオプ:2005/06/21(火) 12:45:01 ID:0+i7Hwf5
>>350
だとすると鮎井は有栖川?
356名無しのオプ:2005/06/21(火) 13:53:37 ID:61vzy9GC
>>298-325
正解「暑くて死んでました」
357名無しのオプ:2005/06/21(火) 14:53:42 ID:XBw/WWN9
>>356
じゃあ更新してるのはいったい誰なんだろう
358名無しのオプ:2005/06/21(火) 15:06:06 ID:8i80lTjl
よく読め
359名無しのオプ:2005/06/21(火) 15:08:47 ID:XBhql8hC
一度死んで生き返ったんだよ
しゅのうたんはキリスト
360名無しのオプ:2005/06/21(火) 15:29:41 ID:0+i7Hwf5
おいおい何言ってるんだ。一度死んで逝き還ったんなら屍食鬼に決まってんだろ?
361名無しのオプ:2005/06/21(火) 16:01:11 ID:0cxWXwip
でも、どこで死んでたんだろう。自宅とは書いてないし。
362名無しのオプ:2005/06/21(火) 16:26:46 ID:FFAW5DLv
ヒント、ヨンパチ
363名無しのオプ:2005/06/21(火) 18:16:13 ID:V9elcmbK
最初に発言する。「ぼくら〜」と3人のリーダー風。鮎井を誉めているようで、誉めていない。やや上からものを言う。アンフェアとか言う。(自信に満ち)→綾辻
鮎井をフォローする。「アンフェアであると重々承知であえて」発言。(才能にあふれ)→のりりん
毒舌。直接的。うす笑い。「あまりにも古典的」「かっこよすぎる」等の発言。(野心に燃えて)→我孫子
364名無しのオプ:2005/06/21(火) 18:19:52 ID:V9elcmbK
さらに「水城はとるに足らない相手は黙ってしゃべらせておいて愚劣さを楽しむ」
と前置きした後で
「水城なら三人の新鋭推理作家には和歌について話すだろう」と言っているので
京大トリオを馬鹿にしているわけではないということがわかる。

だけど、その和歌についての話が曲者。
365名無しのオプ:2005/06/21(火) 18:23:23 ID:V9elcmbK
つづき。

崇徳院の和歌はそれほど上手くない

平凡、ありきたり。独創性・新味なし。
伝統の枠のなかで楽しむ。芸術・遊戯。

崇徳院に相対するものとして西行を挙げる。↓
西行が崇徳院御陵の前で歌を詠んだ目的…

“鎮魂”


崇徳院=京大トリオ
西行=殊能(鮎井)
とすると、なかなか面白いメッセージですな。
日曜日と樒榁の主題はこのあたりに隠れている…かも。
「崇徳院は生きながら天狗になった」とか書いてるし。

チラシ裏並の適当な推測ですけど。
まぁこんなこと言ってみても殊能にせせら笑われるのがオチか。
366名無しのオプ:2005/06/21(火) 19:03:41 ID:7y4lLfhk
俺がニヤニヤ笑ったから
367名無しのオプ:2005/06/21(火) 19:27:53 ID:0+i7Hwf5
俺は黙っとく
368名無しのオプ:2005/06/21(火) 19:48:44 ID:a+2kxEit
水城のタバコって銘柄なんだろう。
369名無しのオプ:2005/06/21(火) 20:00:43 ID:ljefmv+T
その手の推論を挙げればいとまが無い
考えてみれば鮎井は新本格派の作家じゃないよな。ただ事実を書いているだけなんだから。
なのに勝手に新本格派扱いされてる。
そのうえ小説のモデルになった人物をメ欄しようとして、逆にメ欄されるなんて悲惨なことに。
殊能だって似たようなもんだな。ハサミ男だけが有名で、他は碌に読まれていない訳だから。
そして、殊能は今までの著作でハサミ男とは別の系統の小説を書いてハサミ男をメ欄そうとした訳だが、
それは完全に失敗した
370名無しのオプ:2005/06/21(火) 20:22:16 ID:GIefxVBZ
センセイなら雨のひとつやふたつ降らせそうだけどな。はやく福井に雨が降りますように。
371名無しのオプ:2005/06/21(火) 20:37:21 ID:9NofOrgl
雨男
372名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:17:57 ID:IWvcvfaj
ハサミ以外読まれてないというなら
他の作家が可哀想……
373名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:28:46 ID:vn8xJair
一日ですごいレス数だ。今日一体何があったというのか?
374名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:35:37 ID:OdnnD4rX
先生が帽子買えば雨降るよ。
375名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:37:08 ID:0weuAVl0
シュノー復活!
シュノー復活!
シュノー復活!
376名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:41:32 ID:YsQAttNf
>そして、殊能は今までの著作でハサミ男とは別の系統の小説を書いてハサミ男をメ欄そうとした訳だが、
>それは完全に失敗した

俺はハサミ男は新人賞応募用だと思っている。
「あんたらこんなんが好きなんでしょ」
ていう感じでかいたのでは?とか想像してる。
377名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:41:46 ID:1atsUN5H
そういえば数年前はおすぎとピーコの発言@ワイドショーをいちいち取り上げて誉めてたよね。
もう飽きたのかな。
378名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:43:18 ID:qmt2/Dnp
偶然にも今日の昼飯は、シュノタンと全く同じ発想と手順で豚キムチ鍋だった。
379名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:46:41 ID:CFq+V0jt
>>378 叙述トリック乙
380名無しのオプ:2005/06/21(火) 22:49:16 ID:EOiTOwTV
378=シュノタンの奥さん
ということか
381名無しのオプ:2005/06/21(火) 23:58:17 ID:9NofOrgl
女王様でしょ
382名無しのオプ:2005/06/22(水) 00:54:40 ID:+FwoQwo2
女王様
 ↓
クイーン
 ↓ 
フレディ   か
383名無しのオプ:2005/06/22(水) 00:56:36 ID:V0/OyUoD
せんせーエイズかよ
384名無しのオプ:2005/06/22(水) 01:13:13 ID:+FwoQwo2
大丈夫。せんせーは実はクロマティ高校の生徒だったんだゆ。
385名無しのオプ:2005/06/22(水) 01:50:00 ID:H08CLjlR
講談社経由で先生にゆらゆら帝国のCDを送ってみた。
聴いてくれるかしら。てかその前にちゃんと先生の手に届くのか…。
386名無しのオプ:2005/06/22(水) 01:52:26 ID:1J1JsLGm
もし編集者がパクったら、このスレ見てる先生が気付くから大丈夫
387名無しのオプ:2005/06/22(水) 03:56:24 ID:5RehrxHf
しかしそれは呪いのCDだった
聞いてから1週間後に死んでしまうという…

だがしゅのうたんは生き返るから大丈夫!
388名無しのオプ:2005/06/22(水) 07:07:28 ID:V0/OyUoD
朝はえーなせんせ
389名無しのオプ:2005/06/22(水) 07:10:50 ID:+FwoQwo2
今日はわりに涼しそうだね。
福井は昨日33,1度だっけか。冬は寒く、夏暑い場所なのだろうか。
気温差が激しいせいで風邪ひいたりしないでね>センセー
390名無しのオプ:2005/06/22(水) 07:36:36 ID:aABzvcBN
母の便りみたいなレスだ。愛。
391名無しのオプ:2005/06/22(水) 10:12:33 ID:Zlpk4iL4
死体安置所より愛を込めて
392名無しのオプ:2005/06/22(水) 10:28:20 ID:3iQJiwCA
北陸は暑いよね。フェーン現象とかで。
でも東京みたいに湿度高くないのでわりと過ごしやすかった記憶がある。
393名無しのオプ:2005/06/22(水) 12:46:59 ID:bjwHzewW
高木の息子はちょっと前国際試合で活躍して結構
騒ぎになったよ。
394名無しのオプ:2005/06/22(水) 12:47:37 ID:mCkRRwL/
>>363-365
読み直してみたが、それで正解っぽいな。
少なくともあの場で「鎮魂」という言葉が出てくる必要性はそれ以外ない。

ただ、俺もシュノーセンセイのかわりに笑っておこう。
395名無しのオプ:2005/06/22(水) 13:01:08 ID:51oy4PPf
>>376
それならポール・アルテだって似たようなもんだと思うけどな。
アルテはあからさまにやってるから、カーに興味のない人間にはウザイだけだが
396名無しのオプ:2005/06/22(水) 22:02:12 ID:SGQLo3Ex
遅まきながら、ケロちゃんを買った。2400円+税。高いorz
397名無しのオプ:2005/06/23(木) 00:11:59 ID:Y4RaR6C4
>>298-325

(ΘωΘ)  お前らハサミむっ刺すよ
398名無しのオプ:2005/06/23(木) 01:25:04 ID:5vXBXT3m
むさむさ
399名無しのオプ:2005/06/23(木) 08:49:48 ID:F5Uas3JD
>>397
あなたを、犯人です
400名無しのオプ:2005/06/23(木) 13:59:20 ID:a5+AFVwM
殊能将之センセーの特別インタヴュー記事w

ttp://sppad60.hp.infoseek.co.jp/ADshunou.html
401名無しのオプ:2005/06/23(木) 13:59:56 ID:8fNOUxOV
ミュージックバトンは華麗にスルーか。
402名無しのオプ:2005/06/23(木) 14:04:59 ID:kCwiwzkp
>>400
本物かよ!
403名無しのオプ:2005/06/23(木) 14:52:42 ID:Vj9+ssOA
天理教かよ!
404名無しのオプ:2005/06/23(木) 15:32:00 ID:kRxOe2vV
これを書いてたからメモの更新が滞ったのかな
405名無しのオプ:2005/06/23(木) 16:02:02 ID:qY2iJCPw
>>403
天理教信者は、デイヴィッドソンの方。
406名無しのオプ:2005/06/23(木) 18:03:16 ID:+/wJLF2X
>>400
なんだなんだ、このシュノーは!? 何でこいつこんなに馴れ馴れしいんだ?
「〜するもんな」「〜ねえよな」「〜のよ」「〜ということね」
こいつはインタビューをなめとんのか!?
いったい何だこの高飛車で嫌みな態度は? 読んでいて虫酸が走る。
読者やインタビューアを全くバカにし切っているとしか思えない。
今まで殊能の小説と日記を読んできたけど今回ばかりは失望した。
俺はもう殊能とはいっさい関わらないことにする。




ところでそろそろスッパド60もテンプレに入れてはいかが?
407名無しのオプ:2005/06/23(木) 18:25:03 ID:kRxOe2vV
自作自演だろ
408名無しのオプ:2005/06/23(木) 18:44:13 ID:hyB0jAlj
>407
自明の理としてみな楽しんでんだと思ってたんだが違うのか?>みんな
409名無しのオプ:2005/06/23(木) 18:50:48 ID:p3iO/P9U
いや、違わないよ。
410名無しのオプ:2005/06/23(木) 19:32:04 ID:mYiSUwqm
ってことはつまり、>406は殊能たん?
411名無しのオプ:2005/06/23(木) 20:41:18 ID:8oMPRQ9E
>>406は鮎井っぽくない?
412名無しのオプ:2005/06/24(金) 02:24:16 ID:sz7neD7t
>>400
垢抜けないオネエ言葉、業界人風の語りなど、「いろんなシュノウがいるんだね」と実感した。
413名無しのオプ:2005/06/24(金) 02:50:56 ID:wrmC8Qfr
>>400
これってインタビュアー、解答者ともにセンセーの自演?
414名無しのオプ:2005/06/24(金) 04:09:46 ID:en+t8FKs
だろ
典型的なインタビュー風景を再現した遊び
415名無しのオプ:2005/06/24(金) 07:37:21 ID:LES93UlG
だってシュノーセンセがやってるHPじゃん
416名無しのオプ:2005/06/24(金) 08:03:27 ID:pHB3j5KW
アントニオの初登場の作品は何ですか?
黒い仏、鏡の中は日曜日、美濃牛と読みましたが、
もう既にいます。
417名無しのオプ:2005/06/24(金) 08:09:01 ID:cVev3igp
サイト設立のきっかけやら日本唯一のファンサイト管理人としては、とか語ってるけど
そこは田波サンちのサイトでは?>センセー
ごっちゃになったのかワザとなのか。どっちだ。
418名無しのオプ:2005/06/24(金) 08:13:33 ID:cVev3igp
>>416
美濃牛が初登場です。石動も。
ところでその順番で読んだんでしょうか。
419名無しのオプ:2005/06/24(金) 08:59:48 ID:pHB3j5KW
そうです。マ逆の順番で読みました。
最後に読んだのは、ハサミ男、石動すら出てきませんでした。。
黒い仏でアントニオが、石動に助けてもらったみたいなエピソードを語った
のでそれはどの作品かと、、
美濃牛が最初だとしたら、いきなりの登場ですね、最後に駅に迎えに来るだけでしょ、

420名無しのオプ:2005/06/24(金) 09:15:24 ID:tMPm2Gut
ハサミ男はシリーズものじゃねえっての
421名無しのオプ:2005/06/24(金) 10:21:05 ID:tMPm2Gut
ヤなガキ笑った
422名無しのオプ:2005/06/24(金) 11:49:47 ID:69Bqi24/
久々に出てきたな、お姉さんの話。
ホームステイを受け入れるような家庭なんだ。小金持ちなイメージが。

423名無しのオプ:2005/06/24(金) 12:52:40 ID:LVPkWQQT
『ハサミ男』の舞台は2003年の東京
一方『鏡の中は日曜日』は2001年が一番新しい。『キマイラの新しい城』の舞台が西暦何年なのかわからないので確定はできないが
もしかしたら、『ハサミ男』が時系列の先端にあって、すべては『ハサミ男』に収束するのかもしれない。

『黒い仏』では『美濃牛』の話が出てくる。『キマイラの新しい城』にも『鏡の中は日曜日』の人物が登場する。
しかし、『鏡の中は日曜日』の中に『黒い仏』の話は一切出てこない
これから考えられるのは鏡・城の時系列と牛・仏の時系列は必ずしも直線状につながっているのではないということだ。
作中の時間軸は鏡→城→牛→仏となっている可能性もある。
424名無しのオプ:2005/06/24(金) 13:21:28 ID:r1aKsC0x
六本木ヒルズオープンが2003年だから
キマイラはそれ以降じゃないのか
425名無しのオプ:2005/06/24(金) 13:23:55 ID:NBZX3Yoi
>>423
黒仏の中で10月14日が土曜日で、且つ福岡ダイエーホークスが存在することから
舞台は2000年で決まり
426名無しのオプ:2005/06/24(金) 13:34:50 ID:7belyIXq
『ハサミ男』『続・ハサミ男』『新・ハサミ男』『最後のハサミ男』『帰ってきたハサミ男』『ハサミ男のそれから
427名無しのオプ:2005/06/24(金) 14:53:19 ID:MHjfHv3m
『黒い仏』『黒い仏II アントニオ』『黒い仏III 最後の闘争』
428名無しのオプ:2005/06/24(金) 16:24:24 ID:4+mBSv0n
なんでCKBのCDもらえるんだろう?ウラヤマスイ
日記で宣伝してるから…?
429名無しのオプ:2005/06/24(金) 17:22:47 ID:AfjUoG6z
黒い仏 ZERO
430名無しのオプ:2005/06/24(金) 17:55:37 ID:ey+5qwIg
「空梅雨の梅雨空」ってアナグラムなんていうほど大層なものじゃないよね?
431名無しのオプ:2005/06/24(金) 18:17:38 ID:UQPC2Il8
>>430
漢字の上に奇数でさらに中央に接続詞だからね。
「汁男の男汁」くらいのレベルだw
432名無しのオプ:2005/06/24(金) 19:38:08 ID:vwmc40ar
なんだ「うまいにゃー」って。馬鹿かこの作家。
433名無しのオプ:2005/06/24(金) 19:49:50 ID:E8Fq92PF
マジでうまいにゃーって書いてるwwwwwwwww
アホだwwwwwwwwwwいくらせんせーでもそりゃねーよwwwwwwwww

どーでもいいけど空梅雨の梅雨空は新作の伏線じゃないかと俺の直感が言っている
434名無しのオプ:2005/06/24(金) 20:19:11 ID:C/dMVyfc
萌えた。
435名無しのオプ:2005/06/24(金) 20:53:57 ID:Nqu/sRAw
ついにセンセーも萌え作家に……
436名無しのオプ:2005/06/24(金) 21:25:57 ID:c2byanL3
(ΘωΘ)<うまいにゃー
437名無しのオプ:2005/06/24(金) 22:02:30 ID:MHjfHv3m
>>433
空穂邸事件がついに小説化?!
438名無しのオプ:2005/06/24(金) 22:19:10 ID:dmeLVk4X
萌えを狙うようになったら終わりだな
生活苦しくなってきたのかな…
439名無しのオプ:2005/06/24(金) 22:23:47 ID:dgUCdWrR
かなり年下の女ができたとみた
440名無しのオプ:2005/06/24(金) 22:44:46 ID:Z2Jrtxuu
1年に1回くらいこういう寒い書き込みがあるよねw
441名無しのオプ:2005/06/24(金) 23:09:41 ID:xxwYXNcO
そこが良いんだと言ってみる。
442名無しのオプ:2005/06/24(金) 23:14:34 ID:cVev3igp
にゃーにゃー言うようなら猫耳つけてもらうよ、センセー
443名無しのオプ:2005/06/24(金) 23:17:31 ID:Ud0vG0a2
打ち間違えてそれがなかなかよかったからそのままにした、といってみる
444名無しのオプ:2005/06/24(金) 23:58:26 ID:DAlBVFAY
(・∀・)ネコミミモード♪
445名無しのオプ:2005/06/25(土) 00:03:19 ID:lFLdqVLZ
 .∧ ∧
(ΘωΘ)ネコミミモード♪
446名無しのオプ:2005/06/25(土) 00:03:22 ID:ybAwmrkO
昔は「真矢みき様に萌え萌えでし〜」とか言ってたんだから今更驚かない。
447名無しのオプ:2005/06/25(土) 00:52:00 ID:oTijwV5e
         /     /   ̄ ̄\  \        \      |
── ̄T ̄ ̄T ̄\─ ̄     |\ \  \         `-     |
\   /    |   |        |\\ \ /            ̄─  |
  \/    /  /       | \ ̄\ V               ̄|
   \   /  /        |  \ /        / ̄ ̄─   /
    \   / |         |            / __   ̄ 7
     /  ̄    |          ̄ ̄         二_  ─_/
    /       |                   | \\\  /
    /       /                 |   | \ ̄\/
   /       /         ─        |   |   ̄7
  /       /       ─ ̄       >  |   ̄ ̄ /
 /       /      /           ─ ′    /
./      /      /─ ̄ ̄\        |     /
/      /      / \    \      |    /
           /    `-      ̄ ̄\ /   /
           /  \     ̄─      | /  /
           |    `-       ̄─ ─/  /
\          \     ̄─     / | / /
  \           ̄ ̄─   ̄─ ̄ / /    わしの真似をしたんじゃよ
\  \              ̄\  / /
./   \                ̄ /
  / \  \              /
 / /\ \  \          /
./  \ \  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /\ \ | / /
448名無しのオプ:2005/06/25(土) 01:34:43 ID:4JpMfyCM
>>446
うわ、ほんとに言ってるよ。キモッ!
449名無しのオプ:2005/06/25(土) 01:39:55 ID:JOAhfsNy
殊能たんに萌え萌えでし〜(はぁと
450名無しのオプ:2005/06/25(土) 01:58:10 ID:yhDcRHo2
>>447 懐かしいな。
451名無しのオプ:2005/06/25(土) 02:24:57 ID:UzWbTSy0
確かに昔の日記はもっと感情を出してたよな。
452名無しのオプ:2005/06/25(土) 07:03:05 ID:76/DWUK8
「でし〜」なんて語尾は『まって守護月天』の璃珠以外に元ネタが思い浮かばないのだが……
センセー読んでるんですね?
453名無しのオプ:2005/06/25(土) 07:57:16 ID:D2J8TOIZ
センセー、次はワンと言うに100ヨーグルト
454名無しのオプ:2005/06/25(土) 08:31:33 ID:b6zetG6K
作者自ら萌えキャラになってどーするよw
455名無しのオプ:2005/06/25(土) 09:24:21 ID:lsDsOuUV
>>447
きゃーファー様ー!ジークナオン!
456名無しのオプ:2005/06/25(土) 10:53:40 ID:ybAwmrkO
>>451
わかる。

その日作った料理を詳細に書き始めたころから
なんか独居老人の静かな独り言みたいになっていった気がする。
昔は怒りとかを結構あらわにしてたよな。
457名無しのオプ:2005/06/25(土) 11:16:04 ID:xOa4fNSS
>452
狭い世界で決めつけるなよ・・・
458名無しのオプ:2005/06/25(土) 13:10:29 ID:vsNwrI5S
>>452
そのマンガ(?)って有名なのか?
俺そのマンガは知らないけどその語尾は別に普通によく目にするぞ。
つーかさほどオリジナリティのある語尾とも思えないぞ。
459名無しのオプ:2005/06/25(土) 13:53:52 ID:1dr5HqBE
>>452
×まって守護月天
○まもって守護月天!
じゃないのか?
20代までのヲタなら知ってて当然だな
460名無しのオプ:2005/06/25(土) 14:00:01 ID:a45FfyX8
あの変な語尾は単なる米田淳一の物真似だろ?
シュノーさん米田のヲチャだし(前アンテナに
米田のサイト登録してたよな)。SF界隈には
暗黙の了解で通用するもんとして書いてるんだと
思ったけど。
461名無しのオプ:2005/06/25(土) 21:11:49 ID:/ugbFYic
   ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |  ニャー?
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
462名無しのオプ:2005/06/25(土) 21:43:31 ID:jjEuYDW3
最近活動的ですね。次作に向けていろいろ調べてるのかな。
463名無しのオプ:2005/06/25(土) 22:16:26 ID:FK3KL5EW
むしろ逆で、次作が書き上がり当面の仕事から解放されたため
活動的になったと希望的観測。
464名無しのオプ:2005/06/25(土) 22:39:20 ID:04/tU/iF
つい最近まで暑くて死んでたような・・・
465名無しのオプ:2005/06/25(土) 22:59:39 ID:mDaZKJov
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
466名無しのオプ:2005/06/25(土) 23:18:17 ID:ZVCB++v0
>>465
シュノー先生の1日?
467名無しのオプ:2005/06/25(土) 23:20:27 ID:pU3ao957
(ΘωΘ)


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: | みき様特集 | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  ( ΘωΘ)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
468名無しのオプ:2005/06/25(土) 23:27:01 ID:yxXojyjj
せんせ、メガネはずしんさい!
469 :2005/06/25(土) 23:50:01 ID:3n+YiFcn
今日ロポンギルズで見た映画の感想。黒い仏の読後感に似てた。
470名無しのオプ:2005/06/26(日) 00:05:44 ID:nvNbU6xT
ずばこーん!ですか?>>469
471名無しのオプ:2005/06/26(日) 00:25:26 ID:U4bynpyC
あぁ。ズバコーンか。
まぁなんつーかアレはアレで。
でも、予告で一番のキモを見せちゃってるんだよなぁ。
472名無しのオプ:2005/06/26(日) 00:50:53 ID:ojEhHjw2
ハサミ男がおふらんどのミートパイを食べるシーンがなかった
という一点で、俺は映画版を認めない。
473名無しのオプ:2005/06/26(日) 00:54:42 ID:T5nDHMmW
【調査】「人生に影響」1位はインスタントラーメン 50台後半
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119670762/

■人生に影響を与えたモノ・事象

 1位 インスタントラーメン登場 40.6%
 2位 カラーテレビ登場     37.2%
 3位 ボウリングブーム     36.5%

 4位 東京オリンピック     35.7%
 5位 ベトナム戦争       31.4%
 6位 「11PM」放送開始   28.2%
 7位 安保闘争         26.9%
 8位 浅間山荘事件       26.2%
 9位 グループサウンズ     26.1%
10位 電子レンジ登場      25.8%
474名無しのオプ:2005/06/26(日) 01:23:41 ID:yYFQeIfY
>>472 後半いらないから、ミートパイやってほしかったよな。
475名無しのオプ:2005/06/26(日) 01:25:18 ID:k2bcVpnM
あのミートパイの描写は本当に美味しそうだった。
476名無しのオプ:2005/06/26(日) 01:27:43 ID:+nBQDtaO
せんせーが書くとケンタのチキンまで食いたくなる
477名無しのオプ:2005/06/26(日) 02:39:01 ID:p0Fblq5R
ワイズマン観まくってますね
蓮實重彦がどうたらとか書かなきゃいいのに
478名無しのオプ:2005/06/26(日) 08:06:11 ID:9MJd1TDv
>477
おまえが「ハスミ」意識し過ぎてんじゃないの
過剰反応
479名無しのオプ:2005/06/26(日) 11:06:39 ID:4D9D+xxr
ふたつのスピカ?
480名無しのオプ:2005/06/26(日) 11:39:01 ID:UBtYHbrR
>モーガン・フリーマンはハリウッド映画のすべてに出演してるんじゃないかとか。

たけくまメモでしゅのうたんと同じこといってる。
パクられた?

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/post_c787.html


しゅのうたんのはこれ

>モーガン・フリーマンは「ダニー・ザ・ドッグ」(ルイ・レテリエ監督、2004)にも出演してるのか。フリーマンが出てない映画ってあるのか?
481名無しのオプ:2005/06/26(日) 12:18:48 ID:k8p2D6j5
>>478
その言葉そのままあなたにお返ししますね
センセイのいかにもポーズっぽい書き方を指摘しただけで、
「蓮實」だろうが「おすぎ」だろうが問題じゃない
482名無しのオプ:2005/06/26(日) 12:21:21 ID:UzhRUUxk
ワイズマン面白かったのか。東京でもちょこっとやってた気もしたから観にいきゃよかった
483名無しのオプ:2005/06/26(日) 12:21:40 ID:ctMjW/Ye
つーかこいつ自身がメインストリームがなきゃ何も反発できないスノッブの極地みたいな人間なんだろ。
おちこぼれに好かれそうで笑えるよなwww
484名無しのオプ:2005/06/26(日) 14:48:15 ID:NB0DyWh5
>>480
パクリってほどのものでもないだろ。ありがちな意見だよ。
485名無しのオプ:2005/06/26(日) 16:05:40 ID:1Lo2INdX
北陸のやつ、明日ワイズマン特集見に行けば殊能とすれ違うかもよ
486名無しのオプ:2005/06/26(日) 18:27:11 ID:t8mEOjen
わかんねーだろ
487名無しのオプ:2005/06/26(日) 18:48:45 ID:RXTLzoBZ
だだのミスヲタだろ
488名無しのオプ:2005/06/26(日) 23:43:04 ID:9JHKkXKd
今日の日記は長いな。
489名無しのオプ:2005/06/26(日) 23:55:06 ID:62jGMnkn
金沢駅前のAPAホテルにでも泊まってくればよかったのに。
そんな遠くないとはいえ、2日間福井と金沢を往復して映画見たら
そりゃ疲れるわ。
490名無しのオプ:2005/06/27(月) 02:34:45 ID:J4mMdtRZ
「霊長類」のとこ読んでたら吐き気がしてきた……。
こーゆー映像を我慢してでも見続けられる人はちょっとうらやましいな。
どーでもいいけど「BALLET」の3行目最後は文章間違ってるね。
491名無しのオプ:2005/06/27(月) 02:44:51 ID:XAf1fxuO
>>490
グロ好きな人も最近は増えてきたんじゃない?
怖いもの見たさというか。俺はこの映画が猛烈に見たくなったよw



492名無しのオプ:2005/06/27(月) 12:47:57 ID:6AIOW1lQ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
493名無しのオプ:2005/06/27(月) 12:51:57 ID:8k3vabKp
どんがらがん、順調そうだね。
494名無しのオプ:2005/06/27(月) 13:18:27 ID:U7Cgyabd
今年は「どんがらがん」編集があるので小説は無しか…?
495名無しのオプ:2005/06/27(月) 13:28:45 ID:/qyYZbm9
今日の殊能は使い物にならないと思わせておいてこれだ
496名無しのオプ:2005/06/27(月) 17:39:36 ID:yfpZZzH3
所要時間7時間じゃニューヨークにはつかないね
せいぜいハワイどまり
497名無しのオプ:2005/06/27(月) 17:51:36 ID:8k3vabKp
センセーの自宅〜東京も下手すると7時間くらいかかるかもね。
乗り換えだなんだで。
498名無しのオプ:2005/06/27(月) 21:53:33 ID:6/2MhFdk
先生は海外旅行の経験ないの?
英語できるのに勿体無いね。
499名無しのオプ:2005/06/27(月) 23:06:19 ID:nezeztDv
しかし訳者凄いな。
500名無しのオプ:2005/06/27(月) 23:43:22 ID:kJVYT5QX
会話はどうかな
501名無しのオプ:2005/06/27(月) 23:44:10 ID:4ljlwfTR
>>499
翻訳物ほとんど読まない俺でも知ってる名前がいっぱいだからなぁ。
若島・深町・浅倉さんとか。
502名無しのオプ:2005/06/28(火) 00:23:51 ID:xhE4UV6e
豚切りスマソ。
タワラちゃんがオメデタですよ。センセー知らずに寝ちゃったみたいだが。
503名無しのオプ:2005/06/28(火) 00:28:05 ID:FRsGd7pz
>>502
コメントあるかも。
なんたって披露宴の夜に自分もごちそう(ポークソテーだっけ?)つくって盛り上がってたから。
504名無しのオプ:2005/06/28(火) 00:56:27 ID:BRnqE3qQ
浅倉さんむちゃくちゃ仕事してるよな。70過ぎてるらしいのに。
今月もライバーのがでるし。殊能先生も見習ってほしいものだ。
505名無しのオプ:2005/06/28(火) 01:46:25 ID:FjME2qB8
どうしてこんな豪華な翻訳陣になったんだろうね。
翻訳読んでいい印象もった人ばっかだよ。
解説も楽しみ。
506名無しのオプ:2005/06/28(火) 07:06:00 ID:xhE4UV6e
まだ更新なし。
ずっとゲラを読んでて夜更かししたかな。
507名無しのオプ:2005/06/28(火) 10:13:03 ID:VKABd32Q
てっきり、先生が「世界まるみえ」に出演したのかと思っちゃいましたよ。
紛らわしいなあの名前
508名無しのオプ:2005/06/28(火) 11:28:08 ID:qElfqYxX
今までのが揃ってるだけに分厚くなると不恰好かもね
でも目だって売れてせんせーの生活がうるおうとすればそれもやむなしか
509名無しのオプ:2005/06/28(火) 12:52:25 ID:vtWI1AKA
もう2度としませんって2度目があるのか?
510名無しのオプ:2005/06/28(火) 15:09:41 ID:AtVRz8hT
で、センセーの「今年の一冊」はこれで終わりなのか?
511名無しのオプ:2005/06/28(火) 16:22:26 ID:FRsGd7pz
やなこというな!
512名無しのオプ:2005/06/28(火) 17:54:01 ID:VUc4/WaE
また一年待つぞ 諸君



か…?
513名無しのオプ:2005/06/28(火) 20:43:05 ID:GIKPBto5
お馴染みの川崎賢子女史が中井英夫日記の解説を書いてたよ
514名無しのオプ:2005/06/28(火) 22:21:44 ID:bP1Qo7HP
カフェへ寄ると、隣のテーブルでボールみたいな頭がビールを飲んでいた。
「今年は変な具合だと思っていたんだ、1年経ったのに小説を出さないなんて。こんなところで飲んでいることがわかると、君は皆から殴られるよ」
自分がこういうとボールみたいなスキンヘッドは肩をそびやかして
「貴様の知ったことじゃない」
「それで責任がすむんかい」
「お前こそ早く原稿を書け」
「なんだと!」
「束になって来い」
自分が表に出ようとすると、後ろからビール瓶を投げつけた。カウンターの鏡へ写ったので頭をかわすと瓶は鏡に当たって
パッシャン!
「卑怯な!」
「何をこのやろう」
「何をちょこざいな殊能将之」
「来い」
「やるか」
殊能は短剣を抜いた。誰かがスイッチをひねった。
自分は殊能の横っ腹を蹴り飛ばした。殊能は自分の足を払った。誰かが振り回しているテーブルの角が頭に当たった。
ふらふらとした隙に殊能は逃げ出した。

自分がポリスに報告しているとき、東の地平線から殊能がふらふらしながら昇ってきた。自分は鉄砲を取り上げた。
狙いを定めてズドン!殊能は真逆様に落ちた。
一同バンザイといった
515名無しのオプ:2005/06/28(火) 22:25:37 ID:IH7zlT0Y
「クリリンのことかー!」まで読んだ
516名無しのオプ:2005/06/28(火) 22:50:18 ID:qElfqYxX
そして崖から飛び降りたまで読んだ
517名無しのオプ:2005/06/28(火) 23:08:18 ID:7J1yO6oo
「誰が禿じゃ!」までよんだ
518名無しのオプ:2005/06/28(火) 23:12:03 ID:vv1rEyYd
「フフフ、ワタシハマジュツオウ」までよんだ
519名無しのオプ:2005/06/28(火) 23:13:04 ID:hqhovjXY
これをもとにパラニュークはファイトクラブを描いたのか
520名無しのオプ:2005/06/28(火) 23:24:43 ID:BFajEyiy
殊能死ね。
521名無しのオプ:2005/06/28(火) 23:25:03 ID:BFajEyiy
ごめん、誤爆した。
522名無しのオプ:2005/06/29(水) 00:33:23 ID:ZkCgkA1P
タッチ・オブ・スパイス
523名無しのオプ:2005/06/29(水) 00:36:37 ID:yV+TG0mA
ハサミ男の文庫版P279の7行目、ノベルズ版P205の下段9行目の堀ノ内の発言の「磯部」という部分は「磯部くん」とすべきじゃないの?
ここだけ呼び捨てだーよ
524名無しのオプ:2005/06/29(水) 00:39:31 ID:zZa/Oow+
殊能センセーの一日

ゲラ!ゲラ!ゲラ!ゲラ! (更新)
ゲラ!ゲラ!ゲラ!ゲラ! (太巻き)
ゲラ!ゲラ!ゲラ!ゲラ! どんがらがーん
525名無しのオプ:2005/06/29(水) 00:51:04 ID:dzvnbCZK
「何をちょこざいなお月様」だっけ?
526名無しのオプ:2005/06/29(水) 00:53:44 ID:yV+TG0mA
頼むから真面目に答えてくれよ
527名無しのオプ:2005/06/29(水) 01:22:50 ID:zZa/Oow+
>526
しょうがないナー。わざわざハサミ男探し出してきてやったゾっ。

あー、ほんとだ。呼び捨てだ。少し前に眠ってるのを無理やり起こされても「くん」づけだったのに。
まあ、アレだ。(メル欄)してたのかも。
528名無しのオプ:2005/06/29(水) 03:22:20 ID:5QD++0+B
殊能センセ、小説DJの快楽に目覚めたのはいーけど
アンソロジー編纂じゃ食えませんぜ!
529名無しのオプ:2005/06/29(水) 04:17:07 ID:/5I3Igtt
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
530名無しのオプ:2005/06/29(水) 08:17:15 ID:zZa/Oow+
ああ、やっと読了か……
この1日が長かったよ
531名無しのオプ:2005/06/29(水) 09:49:19 ID:aNRPVUlD
>>525
一千一秒物語だね
532名無しのオプ:2005/06/29(水) 12:51:53 ID:e3cvZLhw
>>528
日下三蔵レベルになると大丈夫な気がす
533名無しのオプ:2005/06/29(水) 13:50:31 ID:zZa/Oow+
小説書いて欲しいのに
534名無しのオプ:2005/06/29(水) 22:10:10 ID:AZOYiv0X
ウェイン町山のブログにコメント欄を使って反論しようもんなら
本人や信者から叩かれまくりのいやがらせされまくりという事実を
殊能タンは知らんのかー?
サマータイムの時なんか反論ですらないようなコメントをつけた
(しかも礼儀正しい)奴に嫌がらせして無理やりコメント消させたんだぞ。
535名無しのオプ:2005/06/29(水) 22:21:25 ID:kvIGRPw6
何ムキになってんの?
536名無しのオプ:2005/06/29(水) 22:34:11 ID:lBWDClAn
町山のとこ巡回ルートだから顛末は知ってるが
馬鹿が馬鹿と言われただけだろ

自分と同じ見方を押しつけたいだけの荒し
本人ですか?w
537名無しのオプ:2005/06/29(水) 22:34:22 ID:cebQRJVm
町山ブログを荒らしていたのが実は殊能だったという叙述トリック。3点。
538名無しのオプ:2005/06/29(水) 22:47:30 ID:NYF2gtks
町山の思想には全く賛同できんが
荒らしてた奴はニュー速厨臭い人間で気持ち悪かった。
539名無しのオプ:2005/06/30(木) 00:05:40 ID:5+aiOdiI
殊能先生がめずらしく政治臭いこと書いてるな…
町山にふれるなら、そのほかの2ちゃんねらに潰されたブログも言及してよ
540名無しのオプ:2005/06/30(木) 00:57:12 ID:vIXoT/RB
興味ないことは知らんだろ
541名無しのオプ:2005/06/30(木) 02:00:32 ID:huDDEbTb
思想的には賛同できないけど映画評は好きだった。
542名無しのオプ:2005/06/30(木) 08:12:24 ID:5+aiOdiI
町山ってイラク人質にシネとか言ってた人ですよね
543名無しのオプ:2005/06/30(木) 08:23:50 ID:6a9HUq3K
町山って昔VOWの編集か何かしてた人とは違うかな。
544名無しのオプ:2005/06/30(木) 09:09:43 ID:OWmpZd/X
町山って赤い髪のカメラマンだよね
545名無しのオプ:2005/06/30(木) 09:52:48 ID:8y8BWNsS
面白い小説を書く作家が「面白いよ」と言って薦める小説は、十中八九面白くない法則。
546名無しのオプ:2005/06/30(木) 09:55:22 ID:nCoHNLBT
可愛い女の子が「可愛い」と褒める子が十中八九可愛くないのと同じだね!
547名無しのオプ:2005/06/30(木) 11:20:14 ID:FwUWRK8x
>町山の思想には全く賛同できんが
オレもそう
お仕事は楽しいものが多いから好きだけどね
「オレの娯楽のひとつ」を邪魔した荒らしは氏ね
548名無しのオプ:2005/06/30(木) 11:46:47 ID:vQlRIRcy
町山智浩の妹も

有名放送作家のブログが炎上中、本人は盛況と喜ぶ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120091051/
549名無しのオプ:2005/06/30(木) 12:12:22 ID:WINC7HC+
町山って一時期躁鬱っぽかったよね。つーか今も?
メンヘラっぽい。
550名無しのオプ:2005/06/30(木) 15:18:35 ID:QACO+uti
殊能将之mercysnowが体調不良による休みが多いのが悲しい。
老化による体力の衰えを嘆くのなら、運動を始めたり
きちんと食品の買い置きや冷凍をすればいいのに、
徒に冷蔵庫を空にすることしかできないのは、
健康管理ができないことを世に知らしめているだけではないのか? 
わたしは殊能氏と面識すらないし、
100パーセント彼独自の健康管理に賛同するわけでもないので、
こういうくだらないことでおもしろいサイトが閲覧できないのは残念だ。
551名無しのオプ:2005/06/30(木) 15:26:41 ID:aw+DnJTL
>>550
ごめん、つまんない。
552名無しのオプ:2005/06/30(木) 17:02:55 ID:vtSJT2de
>>551
殊能自演乙
553名無しのオプ:2005/06/30(木) 18:19:52 ID:KIla85+f
550=552
かわいそうな奴だ。
554名無しのオプ:2005/06/30(木) 18:58:52 ID:/ug8vCNB
ここは新参にシビアだな
いいけど
555名無しのオプ:2005/06/30(木) 19:10:54 ID:rm1Xpt1h
>ここは新参にシビアだな
なぜ、その結論に至ったのかオレにはミステリー
556名無しのオプ:2005/06/30(木) 19:16:54 ID:/bsePOen
>555
550=552=554
557名無しのオプ:2005/06/30(木) 20:37:56 ID:mt28DSCf
>>553=>555=>556
558名無しのオプ:2005/06/30(木) 20:47:40 ID:wSF3a1Xv
まーしょっちゅう「調子悪い」「だるい」言ってる奴は嫌がられるよな
559名無しのオプ:2005/06/30(木) 21:34:15 ID:jXGHcUwG
ハサミ男を読んだ次には何を読めばいいですか?
560名無しのオプ:2005/06/30(木) 21:43:22 ID:tQH1q8PQ
脳男がおすすめ
561名無しのオプ:2005/06/30(木) 21:50:45 ID:jXGHcUwG
脳男は首藤です
562名無しのオプ:2005/06/30(木) 21:51:06 ID:c+Itc/eJ
電車男
563名無しのオプ:2005/06/30(木) 22:12:11 ID:o8V8RFoP
笑い男
564名無しのオプ:2005/06/30(木) 22:20:37 ID:6a9HUq3K
ノートルダムの   男
565名無しのオプ:2005/06/30(木) 22:24:11 ID:z/HzKLmt
566名無しのオプ:2005/06/30(木) 22:27:44 ID:1ickb11E
つい最近文庫化された鏡の中は日曜日を薦めてみる(いや、マジレス)
567名無しのオプ:2005/06/30(木) 22:37:39 ID:6a9HUq3K
>>566
マジレスなら、その前に美濃牛だけでも読んでおいた方がいいのでないか。
よりいっそう楽しめる。
568名無しのオプ:2005/06/30(木) 23:20:35 ID:KIla85+f
明徳義塾で同級生を指した高校生は哲学書を好んで読んでたらしい。
じゃあ哲学書をバッシングするのがスジだな。さあやってみろ。

以上殊能先生になりきって書いてみた。
569名無しのオプ:2005/06/30(木) 23:29:13 ID:Z5vk7NJw
>>534
いやがらせって、自分のブログが荒らされたのか?
そうじゃないのなら、反論食らったからといって人のブログを
荒らすのは、池沼かチョンだろ。
570名無しのオプ:2005/06/30(木) 23:59:51 ID:ANzabaT9
>>568
寒い
571名無しのオプ:2005/07/01(金) 00:23:51 ID:rCxGsR0A
まあ哲学書は精神衛生上よくないのは事実
572名無しのオプ:2005/07/01(金) 00:36:08 ID:tpvoWGrU
福井はTBS映るんだっけ?
さんまの生特番にダメだししそう。
573名無しのオプ:2005/07/01(金) 01:21:09 ID:dzMYpzdX
>>572
そんなことここで書いちゃ先生アマノジャクだから…
574名無しのオプ:2005/07/01(金) 02:01:55 ID:OaoUj5/d
さすがにセンセイはウインブルドンなぞ観ないのだろうなあ。おやすみなさい。
575名無しのオプ:2005/07/01(金) 06:48:00 ID:J4dFN3o0
センセは及川奈緒は知ってても林由美香は知らないんだろうな
576名無しのオプ:2005/07/01(金) 07:17:14 ID:vLhg9ee1
>>575 過去のメモで林由美香のことも書いていたはずたが?
577名無しのオプ:2005/07/01(金) 07:33:00 ID:J4dFN3o0
>576
 >573へネタレスしたつもりだったんだが・・
578名無しのオプ:2005/07/01(金) 10:21:33 ID:iVvgHDfV
先生って顔晒したことある?
579名無しのオプ:2005/07/01(金) 10:21:59 ID:E7RTdiNF
今日は更新あった!
福井は大雨らしいけど、センセーは食料の買い置きは大丈夫だろうか。
580名無しのオプ:2005/07/01(金) 10:29:24 ID:E7RTdiNF
>>578
オフィシャルサイトのautherをクリックすると、何回かに一回の割合で写真が拝めます。
サイズ小さめで顔はほとんど見えないけど、輪郭くらいはわかるよ。
くっきり顔を写した写真はないんじゃないかなあ。
581名無しのオプ:2005/07/01(金) 11:53:57 ID:91TD8uJw
いまさら顔写真なんか出されてもがっかりさせられるだけだし。
ほかの作家も気をつけてほしいよね。
自分の顔が作風に合わないと思ったら顔なんか出さないでほしいよ。
582名無しのオプ:2005/07/01(金) 13:07:59 ID:P48Invkv
君は辻村スレへ行くんだ。
そういえば、村上春樹がエッセーで、
ぼくの顔写真を見て戸惑うファンが多いらしいとかなんとか言ってたな。
583名無しのオプ:2005/07/01(金) 13:11:56 ID:RiKbXT8S
うむ、ここまで隠してきたんだからもう絶対死ぬまで隠し通してほしいね。

でも顔晒してない作家って珍しいね。
584名無しのオプ:2005/07/01(金) 13:41:34 ID:XXmG/b+p
小野ふゆみと舞城くらいかな、ミステリでは。
585名無しのオプ:2005/07/01(金) 14:45:03 ID:5Z0Z+QYe
日記を見る限り、正直、デブそうだよな。
586名無しのオプ:2005/07/01(金) 15:06:08 ID:9Zw3bZR8
俺の中で先生は、アダプテーションのニコラス・ケイジ
587名無しのオプ:2005/07/01(金) 15:28:37 ID:P48Invkv
あの食生活でデブって可能性は低くないか
中年太りだのビール腹だのは別として
588名無しのオプ:2005/07/01(金) 15:37:19 ID:iVvgHDfV
日記に書いてないだけで実は毎日筋トレをこなしてる
体はムキムキマッチョ

だってハードゲ(ry
589名無しのオプ:2005/07/01(金) 15:45:01 ID:DXfXT2DO
174cm58キロとか、自分で書いてなかったっけ?
590名無しのオプ:2005/07/01(金) 16:00:36 ID:HfkZsdf9
病弱なでぶってあんまりいないような
糖尿や高血圧は多いけど
591名無しのオプ:2005/07/01(金) 16:03:23 ID:8uVzzk43
>>589
ノベルスにしか書いてないから文庫派は知らないのかな?
文庫にも書かれてたらスマン。痩せ型ではある。
デビュー当時のデータなので今は太ってるかも知れないけど。
592名無しのオプ:2005/07/01(金) 19:51:42 ID:E7RTdiNF
新作では、最新の体重データを載せてほしい
593名無しのオプ:2005/07/01(金) 19:54:47 ID:VA+NVIuF
(((ΘωΘ)))
594名無しのオプ:2005/07/01(金) 20:42:17 ID:+TbqTzVG
今月の背景のセンスはどうかと思う…
595名無しのオプ:2005/07/01(金) 21:36:21 ID:LFzQQkPH
>>593
なんか電波出してるw
596名無しのオプ:2005/07/01(金) 22:48:16 ID:gB/LxhGv
いつもながら調理パン(惣菜パン)をおかずパンと呼ぶなんて、センセイもオシャレさんだなあ。
597名無しのオプ:2005/07/01(金) 23:09:51 ID:YoqlbyjQ
次の法月の犯人当てのタイトル
『ヒュドラ第十の首』
本当に仲がいいなあ。一面識も無いからこそ、かもしれんが。
互いにそれなりに尊敬してるっていう関係がツボ。
598名無しのオプ:2005/07/02(土) 00:01:11 ID:rTAaBT85
法月が嫉妬しないくらいだから先生の顔もさぞや……なのだろうなあ
599名無しのオプ:2005/07/02(土) 01:47:25 ID:OB5trD9q
のりりんはイイ男です!
600名無しのオプ:2005/07/02(土) 03:09:58 ID:Xdycicpv
まつげ長いのがかわいいと思う>のりりん
601名無しのオプ:2005/07/02(土) 03:12:34 ID:BmUUWfS4
(*ΘωΘ*)
602名無しのオプ:2005/07/02(土) 03:27:34 ID:Wg4PUpE/
おまえじゃねーよ
603名無しのオプ:2005/07/02(土) 03:39:07 ID:Xdycicpv
>>601
センセ、目尻にカラスの足跡が……(つд‘)
604名無しのオプ:2005/07/02(土) 08:34:32 ID:beyogLCM
杉田かおるはスキャンダルを売名に有効利用できるキャラなんだなと思った
605名無しのオプ:2005/07/02(土) 13:33:07 ID:beyogLCM
チャーハンうまそ
606名無しのオプ:2005/07/02(土) 14:49:39 ID:sTU+IkA7
なんとなく谷原章介も先生好みな気がするです。
607名無しのオプ:2005/07/02(土) 15:20:12 ID:lExmkRs0
>わたしは、かなり重症の引きこもりなんじゃなかろうか。

(客席から大歓声)
608名無しのオプ:2005/07/02(土) 15:31:18 ID:CdtpWEn6
>>607
>>わたしは、かなり重症の引きこもりなんじゃなかろうか
今頃気がついたのかよw、とオモタ
609名無しのオプ:2005/07/02(土) 16:12:27 ID:07fbBbT9
出不精な先生のために、福井市でライブやってあげてください>CKBの皆様
610名無しのオプ:2005/07/02(土) 20:22:30 ID:J/4ftgs4
究極は自宅でだね。
611名無しのオプ:2005/07/02(土) 21:16:42 ID:1DBV779m
蒸し暑くて死んでますです (*ΘωΘ)
612名無しのオプ:2005/07/02(土) 23:58:25 ID:bunkh7/h
福井でライブがあっても人ごみがいやで観にいかなそう
613名無しのオプ:2005/07/03(日) 01:13:28 ID:Q+IQxTNG
>>580
またそんな、ウソばっかり!と思ったらほんとに写真が現れたのでビクーリしたよ。
腕にTATOOがあるように見えるように見える?

先生は昔、「ダ・ヴィンチ」のインタビューで
「私が顔をさらさないのは、顔に自信がないからですよ」
と言っていました。
ちなみにその記事に使われた写真は、死体発見現場のように模したホテルの部屋で
ベッドにうつぶせで横たわる先生(体のまわりにはテープが)、というものでした。
614名無しのオプ:2005/07/03(日) 01:19:51 ID:AqOFl4YE
顔を晒してるやつらは恥知らず、と暗に言っているわけですね。
615名無しのオプ:2005/07/03(日) 02:19:19 ID:wwDkPZJa
センセーはシャイボーイなんだよ
616名無しのオプ:2005/07/03(日) 03:08:49 ID:99o08f1K
ハゲでめがねで唐沢俊一風の帽子をかぶってるハードゲイなシャイボーイか。
617名無しのオプ:2005/07/03(日) 03:35:06 ID:/AN1uBpA
殊能先生って結婚してるってことはないの?
奥さんのこと書かないだけで。ないか…。

でも独身だって書いたこともないような。ある?

毎日書き込まれるレシピ、あれを奥さんと一緒に食べてるとか。
618名無しのオプ:2005/07/03(日) 04:02:35 ID:/XuVS1kC
>>617
おまえは素人か。
センセーはことあるごとに独身独身と言ってるだろーが。

地の文ではないから嘘かもしれん、というところまでこの話の一連の流れは決っている。
以上。
619名無しのオプ:2005/07/03(日) 05:58:36 ID:F/NK9TGT
実は女だったりしたら盛り上がるのにナーという流れもお約束か?
620名無しのオプ:2005/07/03(日) 06:47:35 ID:bULhBg/1
从ΘωΘ从
あたしが殊能将之だよ。
621名無しのオプ:2005/07/03(日) 08:34:32 ID:sV9gsoTV
javascript:A=(d=document.body).innerHTML;AA=new Array("「","(ΘωΘ*)","。?」","");i=0;while(i<AA.length){r=RegExp(AA[i],"g");A=A.replace(r,AA[i+1]);i+=2;}d.innerHTML=A;focus(0);

これをURLにはりつけて決定すると…
622名無しのオプ:2005/07/03(日) 09:51:44 ID:GpwiloYg
たぶん病弱で引きこもりのデブだろ。書いてるものがおもしろいからいいけどさ。
623名無しのオプ:2005/07/03(日) 09:52:48 ID:k/+B9/eV
基本的にお休み、と言うわりにけっこう書いてるな。

>>621
どうなるのか怖くて試せない。
624名無しのオプ:2005/07/03(日) 10:52:18 ID:sV9gsoTV
>と言っていたのに激しく同意

……。

>>623

「」ではさまれた部分にAAが入るだけです
625名無しのオプ:2005/07/03(日) 12:12:47 ID:7iXymz7P
病弱で引きこもりではあると思うが
多分ガリガリなんではないかな
626名無しのオプ:2005/07/03(日) 13:52:50 ID:t8pghF0X
激しく同意に反応して来ますた
「アンチ巨人じゃないが」の前置きはよく出てくるね
627名無しのオプ:2005/07/03(日) 14:45:51 ID:RHPixz81
>>624
ならんよ?Safari専用かなんかかねそれは?

殊能先生は2ちゃんねるに書き込まないけど、田波正はどうだろうね?
628名無しのオプ:2005/07/03(日) 16:15:44 ID:/XuVS1kC
田波正氏はSF板の住人かと。
629名無しのオプ:2005/07/03(日) 16:17:42 ID:3kU/PsuQ
愛川晶は翔兄貴のファンなのか>
関係ないが
親戚の子(中一)の同級生にも相川しょうや北沢豪(運動オンチ)がいる。

630名無しのオプ:2005/07/03(日) 16:40:24 ID:hJfkBzhs
田波正さんの読みは「ただし」なの?「まさし」なの?
631名無しのオプ:2005/07/03(日) 16:43:54 ID:GZ7/Ga8Q
でんぱ せい
632名無しのオプ:2005/07/03(日) 17:31:32 ID:sV9gsoTV
>>627

普通のブラウザで
どっかのページを表示

URL部分にコピペ&リターン

さっきまで表示されていたページの「」に囲まれる部分にAAが入る。
633名無しのオプ:2005/07/03(日) 17:46:54 ID:x6gykeb5
長嶋復帰報道を皮肉るコメント待ち。
634名無しのオプ:2005/07/03(日) 18:15:15 ID:RHPixz81
>>632
無理、真っ白なページが表示されるだけだ。
ブラウザによってできるできないがあるようだが。
635名無しのオプ:2005/07/03(日) 18:24:43 ID:hJfkBzhs
>>624>>632
できた。こんな感じ


わたしはアンチ巨人じゃないから、(ΘωΘ*)ジャイアンツ負けろ!
と念じることはあまりないのだが、今日(7/3)ばかりは負けたほうがいいと思う。
連敗してとどめをさされ、(ΘωΘ*)メークドラマ再現などという
たわけたことを言えなくなれば、なおよろしい。
636名無しのオプ:2005/07/03(日) 18:25:47 ID:hJfkBzhs
ちなみにセンセのページはフレームを外さないとうまくいきません。
637名無しのオプ:2005/07/03(日) 19:41:08 ID:1gPadAEu
>>624>>632
やってみた。ちゃんとできました。IEです。

「ミスター復帰」、こころなしか弱々しいチョーさんが寂しい。
638名無しのオプ:2005/07/03(日) 19:42:14 ID:TvL/I3nq
長島復帰=日テレに出ること
639名無しのオプ:2005/07/03(日) 19:44:27 ID:M44/j8SH
>それにしても「復帰」ってなんなの。日テレの番組に出ることか?

そうだよ馬鹿
640名無しのオプ:2005/07/03(日) 20:19:33 ID:R42M6lR+
   |
   |ω・`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチス
   |⊂
   |



 ヽ(ΘωΘ`)ノ  フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
    )  )
((( < ̄< ))))



   |
   | ミ  サッ 
   |
   |
641名無しのオプ:2005/07/03(日) 20:36:31 ID:KS0srA+W
1コマ目と2コマ目の顔が違う件について
642名無しのオプ:2005/07/03(日) 22:48:33 ID:NeNxnvcT
>>640テラワロスwwwww
643名無しのオプ:2005/07/03(日) 22:50:50 ID:L4+sCa4v
>>640 ワロタw
644名無しのオプ:2005/07/03(日) 23:08:00 ID:1gPadAEu
>>640のセンセーに眉毛が生えた!
645名無しのオプ:2005/07/03(日) 23:17:23 ID:Rv3aV9zF
センセー元気ですねw
646名無しのオプ:2005/07/04(月) 07:29:23 ID:8DajgIK4
巨人負けたけど、ミスター復帰の映像ばんばん流してまるで勝ったみたいに言ってるね
647名無しのオプ:2005/07/04(月) 10:17:21 ID:HgPPuMNY
昨日はあくまでミスターが主役だったということでしょうね
648名無しのオプ:2005/07/04(月) 15:21:29 ID:nveTukNs
現実と虚構ってw 中学生みたいなつっこみどころだなあ。
センセーは野球全然知らないみたいね。
649名無しのオプ:2005/07/04(月) 15:43:09 ID:8DajgIK4
中学生みたいなつっこみどころってどーゆーこっちゃ(ΘωΘ`)
650名無しのオプ:2005/07/04(月) 16:08:05 ID:huPYnEDF
651名無しのオプ:2005/07/04(月) 16:20:46 ID:Uqm45i6x
>>648
最近読み始めたんだな。
まあ仲良くやろうや。
652名無しのオプ:2005/07/04(月) 17:14:59 ID:Dj52BOro
>>648
がんばれ
653名無しのオプ:2005/07/04(月) 18:24:16 ID:1tEOg9qc
殊能なんでCKBのアルバムもう持ってんだ?
アレか、奥付けに出したり日記で書いたりしてるから
レーベルから送って来るのか。いいなぁ。
654名無しのオプ:2005/07/04(月) 19:51:04 ID:8DajgIK4
6月後半のmemoから転載

 クレイジーケンバンド『Soul Punch』をダブルジョイレコーズ様よりご恵贈いただく。ありがとうございます。社長様にもよろしくお伝えください。

 ファンクとコミックバンド風歌謡を混ぜ合わせたタイトルナンバー「魂拳」が楽しい。幅広い音楽性を持つバンドはほかにもあるが、こういうコミカルな要素まで取り入れられるところが、CKBの強みだろう。芸術だけでなく、芸能もできるというか。
 付録のDVDはあとで見よう。


Indofoodとかからは送られてこないものなのかね
655名無しのオプ:2005/07/04(月) 21:59:09 ID:1NnysGIQ
>だんだん「リハビリの気晴らしに大好きな野球を見るのもいいか」と思うようになってきた。

ただ単に、暑さ負けだと思うが、実は・・・・・・。
656名無しのオプ:2005/07/04(月) 22:13:21 ID:KXwIyqwl
なあ、先生って去年あたりに
「俺はもう金輪際野球の話はしない」
みたいなこと書いてなかったっけ。

いつ撤回したの?
657名無しのオプ:2005/07/04(月) 22:34:03 ID:SqgriC+R
しゅのー先生何かリハビリしてたのか? と一瞬思ったが、

>だんだん「(長嶋が)リハビリの気晴らしに大好きな野球を見るのもいいか」と思うようになってきた。

って意味だよね。
658655:2005/07/04(月) 22:37:27 ID:1NnysGIQ
>>657
やっぱりそうなのかー
日本語は難しい。
659名無しのオプ:2005/07/05(火) 00:00:03 ID:47ZgUmlS
>>656
それ書いて一ヶ月くらいしたときに
やっぱ見るようなことを確か書いてた。
660名無しのオプ:2005/07/05(火) 00:00:17 ID:JLINYJgd
>>656
二週間後くらいには(ぼかしつつも)言及してた
661名無しのオプ:2005/07/05(火) 00:15:12 ID:0IQRgy9h
SMAPがコントをやりはじめたときも、センセイは唸ったのかな。
662名無しのオプ:2005/07/05(火) 00:32:04 ID:p0FYUXAT
>>656
そこはみんな薄笑いしつつ殊能タンを生温かく見守ろう、ということになったはず。
663名無しのオプ:2005/07/05(火) 07:08:48 ID:n5IqXKpN
おしゃれスナップ
(ΘωΘ) 作家・41歳
autherの写真は“ちょい不良(ワル)オヤジ”をコンセプトにコーディネートしてみました
664名無しのオプ:2005/07/05(火) 07:23:05 ID:EM0uWBHI
>>613
それは何月号のダ・ヴィンチ?
665名無しのオプ:2005/07/05(火) 07:38:50 ID:Wmrn1/Wz
>>664
2000年5月号だね。自分はミステリー迷宮道案内買っちゃった。
666名無しのオプ:2005/07/05(火) 09:16:21 ID:s9yv5l68
今日のはなまるカフェは横山剣だけど、
やっぱりセンセーは見らんないんだろうなぁ。
667名無しのオプ:2005/07/05(火) 10:45:20 ID:/d9WunNZ
夢魔辞典はサキュバスから繋がってるなぁ。
悶々としてたんじゃないだろうか。
668名無しのオプ:2005/07/05(火) 15:33:04 ID:B/RgkjCA
セーラームーン問題なんてあったのか
669名無しのオプ:2005/07/05(火) 15:45:14 ID:PZ/GDxF9
あー、殊能たんで三回ヌいた。
おそらく小太りちょいハゲのメガネオヤジだと思われるんだ。
そんな小汚い人間にガンガン尻マンコ犯される想像すると
おにんにんがおっきっき!

もう一回ヌいてこよう・・・・
670名無しのオプ:2005/07/05(火) 15:47:44 ID:AL4FPuQq
何だコイツ・・・?
671名無しのオプ:2005/07/05(火) 16:23:51 ID:Wmrn1/Wz
それはせんせーでヌいてるわけじゃなくて、
小太りちょいハゲのメガネオヤジでヌいてるわけなんだから、スレ違い
672名無しのオプ:2005/07/05(火) 17:31:22 ID:0G2N1/Ts
さよならジュピターをリメイクするなら是非18禁で
673名無しのオプ:2005/07/05(火) 18:24:42 ID:JWt0DoNH
>>672
最初から最後まで、ずっと無重力セックスか。
674名無しのオプ:2005/07/05(火) 18:34:43 ID:AI2Tv0lw
日本沈没をリメイクするぐらいなら
むしろ海底軍艦を押川春浪原作の方のストーリーで映画化してほしい
いや、読んだこと無いけど
675名無しのオプ:2005/07/05(火) 19:42:35 ID:7D24GMYh
セーラームーンのBGMが実際に使われてるのかを検証しに、宇宙戦争を観に行こうかな
676名無しのオプ:2005/07/05(火) 19:52:12 ID:vWWmfwQV
どうせなら黒い仏を映画化……
ストーリは原作とぜんぜん違う伝奇物に
677名無しのオプ:2005/07/05(火) 22:47:44 ID:bU8BHt4u
ハサミ男を映画化するのはどうかな?
678名無しのオプ:2005/07/05(火) 23:15:09 ID:bA8Jhfxm
>>659-662
そうか。サンクス。みんな優しいんだな。
679名無しのオプ:2005/07/05(火) 23:20:18 ID:Wmrn1/Wz
ハサミ男にはミートパイしかスペクタクルがないから、
実はあまり映画向きじゃないような気がする。
でもさすがにモーガン・フリーマンは出演しないだろうと思う。
680名無しのオプ:2005/07/06(水) 00:11:46 ID:PQ86pZdL
ハサミ男がハリウッドリメイクもありうる?
681名無しのオプ:2005/07/06(水) 00:14:55 ID:IvTTyRCB
モーガン・フリーマン主演で?
682名無しのオプ:2005/07/06(水) 00:21:05 ID:OPKOEQBc
監督はデヴィッド・フィンチャーですか?
683名無しのオプ:2005/07/06(水) 01:40:57 ID:2PtXFyrd
クワバタオハラは嫌いなのかな。
「はびこってるなぁ」ってどういう意味よ。
684名無しのオプ:2005/07/06(水) 02:32:14 ID:PQ86pZdL
先生は自分の分野以外は責任とらなくてもいいと思ってるからそこが困るな
685名無しのオプ:2005/07/06(水) 03:03:21 ID:oMXtuT2o
鏡の中は日曜日が文庫落ちしたのを見つけて
ハサミ男以来になるが読んでみた。

面白いけどイタイヨママン('A`)漏れの古傷が…
686名無しのオプ:2005/07/06(水) 05:54:32 ID:s5V26Tik
最近の講談社文庫は活字がでかすぎ。
なんかスカスカでイヤだ…。無駄に厚くなるし。
文庫でも2段組でいいのに…。
687名無しのオプ:2005/07/06(水) 10:23:12 ID:vWSK7uEK
文字が小さいと読みづらいし、逆にクリスティ文庫くらい大きくなると
もっと1ページに文字を詰め込めるだろうと思う。
ちょうどいいくらいの文字サイズが無い…
688名無しのオプ:2005/07/06(水) 13:11:15 ID:iHsPO0Jx
私はほとんど講談社文庫ばっかり読んでるから
字の大きさはむしろ講談社慣れしてしまった感じ。
たまに新潮とか読むと、逆に細かいなあと思ったりする。
689名無しのオプ:2005/07/06(水) 14:46:34 ID:a2Pcn702
何年か前に新潮文庫も文字おっきくなったよ。
クリスティ文庫の規格は色々不便だね……
690名無しのオプ:2005/07/06(水) 14:51:13 ID:e/45m1no
読めりゃなんでもいいや
691名無しのオプ:2005/07/06(水) 15:08:44 ID:JR7SQy7B
創元が好き
692名無しのオプ:2005/07/06(水) 15:38:27 ID:R7mQ7e67
ああ、東京創元社あたりはわりと良いよな。フォントもちゃんとしたの使ってるし。
講談社文庫のフォントは縦につぶれたような形してるから。
>>868
いくら何でも2段組は読みにくい。

個人的には一昔前の早川文庫がお気に入り。
693名無しのオプ:2005/07/06(水) 18:28:50 ID:EBNiHPx0
この流れなら、傑作短編「素人カースケの世紀の対決」に触れていいよな?
694名無しのオプ:2005/07/06(水) 18:52:49 ID:BPsM51b0
講談社文庫の紙はすぐ黄ばむ。黄ばむと言うか、茶色いシミが浮く。
ましなのは光文社文庫と新潮文庫かなあ。
695名無しのオプ:2005/07/06(水) 19:01:57 ID:+ewnFm0i
新潮は最初から茶色だろ
696名無しのオプ:2005/07/06(水) 19:40:33 ID:a2Pcn702
手元にあったアーヤの文庫めくってみたけど、10年以上前のなのにそれほど黄ばんでないや。
臭いもそれほどしない。元の質よりも、保管場所と読む頻度に大きく依るんだろうね。
697名無しのオプ:2005/07/06(水) 21:25:09 ID:N2Ky5hk4
講談社文庫、文字フォントはでかくなったけど
一行辺りの文字数や行数は他のレーベルと変わってないから
いいんでないかい?
文字間の余計な空白が少なくなっただけで。
698名無しのオプ:2005/07/06(水) 21:40:05 ID:+ewnFm0i
一番変わったのは本がツルツルになったこと
699名無しのオプ:2005/07/06(水) 21:57:39 ID:lVtwWsti
>>698
それは個人的に嬉しい変化だった。
新潮や創元社文庫のカバーはすぐよれよれになるし折れやすい。
700名無しのオプ:2005/07/06(水) 23:15:58 ID:GWLwKQFx
買って即カヴァー引っ剥がして捨ててまうので
表紙、手垢目立たないベージュ系で丈夫であればOK
紙は辞書並みに薄くて、栞紐は必須!
活字は頁捲るのメンドクサイので小さくてみっしりが好もしい。

センセの柚子胡椒焼きそば参考に
焼きうどん作りましたが美味しかったです。
具は焼き蒲鉾とキャベツとピーマン+後のせで温玉、
味付けは柚子胡椒と丼物用つゆ+温玉に仕上げする醤油。

他にもセンセのmemo参考に
豚ヒレとキノコのガーリックソテー、生クリームだけでなく
隠し味に粒マスタード(と醤油とパセリ微塵切り)足すようになったし、
胡麻油+タバスコ+ナンプラー+塩胡椒+レモン汁で
似非ニックドレッシングを調味。

ところで今、書き込みの為にセンセのサイトその他再チェックするまで
タイトル『どんがらどん』で国書刊行会から出版されると思い込んでましたw
そもそも書き込みたかったネタもどっか逝ってまい…orz
701名無しのオプ:2005/07/07(木) 00:00:38 ID:bXjNEmOA
サイエントロジーの創設者さんは五千冊以上の著書があるらしい。センセイも頑張ってください。
702名無しのオプ:2005/07/07(木) 00:41:04 ID:JLkZ67kj
5000年も生きるのは難しいなあ、とシュノウたんなら言うであろう
703名無しのオプ:2005/07/07(木) 03:01:46 ID:uHYsqvMd
>>690
マンガの話だけど、「ぶーけ」だったか新装のパッケージからは
保存に向いてない紙をつかいだしたらしく、同内容の新しいのがあっても
あえて、コレクターは古い背表紙のを古本屋で買ってるらしい。
704名無しのオプ:2005/07/07(木) 04:54:50 ID:SYLq1nMu
ヽ(,ΘωΘ)ノ
705名無しのオプ:2005/07/07(木) 07:21:40 ID:b5WgVP2m
シュノタンにもう使ってないRD-X4をプレゼントしたい
706名無しのオプ:2005/07/07(木) 15:00:50 ID:Fv4aKkVH
殊能先生は東京創元社版を買ったのか
早川書房版とどっちが売れてるんだろうね
707名無しのオプ:2005/07/07(木) 15:06:04 ID:fAZfE/bY
70円安いハヤカワ版に1票
708名無しのオプ:2005/07/07(木) 15:12:26 ID:y8k2udVO
>>706
貰ったって書いてただろ
709名無しのオプ:2005/07/07(木) 17:55:40 ID:Fv4aKkVH
>>708
あー、ほかにもいろいろもらってるのね
だから「中村融さんから〜をご恵贈いただく。いつもありがとうございます。 」といつも書いてるわけか
710名無しのオプ:2005/07/08(金) 07:04:30 ID:uvA0wR6x
ピンクでびっくりした。
目が覚めたよ。
711名無しのオプ:2005/07/08(金) 12:55:56 ID:WrzSNOAY
赤い霧読んでたらハサミ男の元ネタはこれなんじゃないかって気がしてきた。
殊能先生はポール・アルテ読んだのは鏡の中は日曜日執筆以降と書いているけど、「ポール・アルテ"の作品"を読んだのは」とは書いてないわけだから先に読んでいたとしても何ら問題はないわな。
そうするとハサミ男が劇中で高校生の少女を殺戮する動機として赤い霧の殺害動機を持ってきても何らおかしくはないわな。
作中の時間軸で殊能作品を並べればハサミ男は四番目に来る。そして赤い霧もアルテ四番目の作品だ。
712名無しのオプ:2005/07/08(金) 13:39:44 ID:EBE3EHk+
テレビと食いもんの話ばっかだなあ
713名無しのオプ:2005/07/08(金) 13:50:09 ID:YkK+ZFyn
>>711
んなこと書いて叩かれたブロガーがいましたなあ
714名無しのオプ:2005/07/08(金) 16:45:16 ID:Q11x5Mxy
「ポール・アルテ読んだのは」
「ポール・アルテの作品を読んだのは」

まったく同じ意味じゃないか、この二つの文章は?
715名無しのオプ:2005/07/08(金) 17:07:56 ID:9ev6RKsC
まぁそれ以前に、単に嘘ついてる可能性だってあるんだしさ
716名無しのオプ:2005/07/08(金) 17:56:44 ID:WrzSNOAY
そんなら、ポール・アルテとカタカナで書いてあることに注目して「日本語訳されたアルテの作品」という風に解釈してはどうか、
717名無しのオプ:2005/07/08(金) 19:26:27 ID:qSDS2zL0
鼻うがい後の塩水も上手に料理に
718名無しのオプ:2005/07/08(金) 19:36:45 ID:l8bmCXRZ
そんな重箱の隅をつつくような解釈しなくてももっと良い手があるんじゃないか
「鏡の」執筆以降にアルテの著作を読んだのは確かだが、その後「鏡の」を加筆修正したと考えればいいんじゃないのかね。
そして加筆以前の「鏡の」は多分梵貝荘事件だけだったんじゃないのかな。
いつ執筆したかわからないけど少なくとも、アルテの「赤い霧」が出版された1989年代まで遡る事が可能だね。
719名無しのオプ:2005/07/08(金) 21:12:34 ID:sk8lPZsl
わざわざ「興味ない」って強調しなくてもいいよ
720名無しのオプ:2005/07/08(金) 22:24:24 ID:8DhAW1uG
スターウォーズはどの作品もちゃんと観たことないなあ。テロには当分触れないのかしら。
721名無しのオプ:2005/07/08(金) 22:33:25 ID:zQezpmsa
災害とか事故とか事件とか
人死にが出てる時事ネタはあまり触れてない気がする
722名無しのオプ:2005/07/08(金) 22:56:17 ID:QM/SDAqM
9.11のときは「これは戦争だ」と言い切っていたような
723名無しのオプ:2005/07/08(金) 23:23:09 ID:dTc5kN64
興味ない割には触れまくってるなw>SW
グリーンバック演技とかデジタル合成については役者も
貶し気味だよ。オビワンの人は「火山口での戦いは凄いよ、
火山で闘った記憶はないけどね」とか言ってる。
今闘ってる場所すら知らないでの演技か…と思った。
724名無しのオプ:2005/07/08(金) 23:30:24 ID:rKQaESVT
SW見逃した俺は負け組み
725名無しのオプ:2005/07/08(金) 23:47:18 ID:ZQNUIe58
スターウォーズ俺も興味わかん。
ぶっちゃけすごく幼稚な話なんじゃないか?という偏見をもってるから。
726名無しのオプ:2005/07/08(金) 23:53:47 ID:ioYl9V8U
>ぶっちゃけすごく幼稚な話なんじゃないか?

実際そうでしょ。
727名無しのオプ:2005/07/09(土) 00:03:18 ID:I/11DtGD
演技が下手なのは、グリーンバックとかのせいじゃなく、単にルーカスの演出力のなさ。
728名無しのオプ:2005/07/09(土) 00:04:43 ID:xup374ix
なんか痛々しくなってきたな(oΘωΘ)
729名無しのオプ:2005/07/09(土) 00:17:34 ID:yxyO7Q1F
あ、しゅのたんインしたお
730名無しのオプ:2005/07/09(土) 00:23:55 ID:nH1ClsSu
SWを一作も見てなく関心もない俺は勝ち組?
731名無しのオプ:2005/07/09(土) 00:35:12 ID:LjCN8ckK
じゃあ、きみはライトセーバーのボーンボーン音のおかしさを知らないのかい?
732名無しのオプ:2005/07/09(土) 09:12:30 ID:gjK8eoh1
とっても興味がわいてきました。

SWは見ていないがSW好きのアメリカの少年が自分の世界に入っちゃってるムービーは見た。
カメラの前でライトセイバーもって戦う真似してんの。 そしてそれを撮ったビデオが全世界に…。
733名無しのオプ:2005/07/09(土) 09:45:37 ID:7UOeff6+
あれは笑っちゃったけど、痛々しかったよね。
思い当たるふしがあるしw
734名無しのオプ:2005/07/09(土) 10:06:37 ID:g84OHYr1
先生にお呼びがかからなかったのはやっぱりルックスの問題なんだろうな
735名無しのオプ:2005/07/09(土) 10:39:07 ID:Aq0++ljj
>>725
話は単純だが情報量は多い
見た人が解釈や妄想し、語り合うことによって現代の神話をつくってる
バトンを華麗にスルーする殊能たんは興味ないんじゃないか
736名無しのオプ:2005/07/09(土) 11:05:33 ID:kJUPLRd6
先生がこの間絶賛してたオペレッタ狸御殿も結構デジタル合成だったような。
徹底的にアンチリアルな作品だったから殊能先生は気に入ったんだろうか。

昨日片手間にSW見てたけど、やっぱりあんまり面白いと思えなかった。
世間が盛り上がってるから自分も祭にのってみたかったけど
アナキンのパドメに対する求愛行動が粘着でキモイとかそん位しか感じなかった。
737名無しのオプ:2005/07/09(土) 11:41:39 ID:USyDPfnN
テレビに出ないのは、お呼びがかからないからだな。
責任放棄したわけぢゃないんだな。
つまり、
呼ばれたら行くんだな?
738名無しのオプ:2005/07/09(土) 11:45:42 ID:bxm91fyD
>>737
ΣΣ( ̄ロ ̄ ) !!!
739名無しのオプ:2005/07/09(土) 11:53:50 ID:RTuc3jBn
殊能先生は京極作品読んでるんだっけ?
むかしウブメのトリックについて語ってたような記憶がかすかにあるのだが。
740名無しのオプ:2005/07/09(土) 12:02:38 ID:WXKeQDej
>>739
あびる優のどっちの料理ショーネタのときにも触れていた。
テロップで云々と。
741名無しのオプ:2005/07/09(土) 13:18:57 ID:ju81htmh
( θωθ)<お呼びがかかったけど、ルックスに自信が無いので出演は控えます。
742名無しのオプ:2005/07/09(土) 14:35:55 ID:S6NSfmNv
(θ^ω^θ)
743名無しのオプ:2005/07/09(土) 15:18:27 ID:g84OHYr1
>>736
まあスターウォーズ自体駄作だから
744名無しのオプ:2005/07/09(土) 15:48:19 ID:zviiBHep
http://www.uploda.org/file/uporg143885.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg143884.jpg
やっとこさインタビュー記事見つけた
これって写真のがシュノー先生とは限らないんじゃないかなぁ
745名無しのオプ:2005/07/09(土) 16:03:54 ID:/C/0pm2u
他の作家は、全て自分だというのにか?
746名無しのオプ:2005/07/09(土) 16:04:59 ID:hOPIo8uE
ユリイカのほうはないの?
ダ・ヴィンチのは図書館にあったから読んだことあるんだけど
747名無しのオプ:2005/07/09(土) 16:11:28 ID:q7n3GE1L
ユリイカ持ってるけどスキャナが無いのでうPできねえ。
748名無しのオプ:2005/07/09(土) 16:21:24 ID:zviiBHep
>>746
ユリイカはさすがに無い

>>747
今すぐパソコンショップへGO
749名無しのオプ:2005/07/09(土) 16:26:06 ID:FAgILA0B
ユリイカのインタビューにも写真載ってない
750名無しのオプ:2005/07/09(土) 17:55:33 ID:1qmF8G/o
>>744 乙!!
話には聞いていたけど、初めて見たよ。
思ったより大柄な人ではないらすぃ。
何気に地元民なので。尚更見たら判るかも!?的な期待有。
751名無しのオプ:2005/07/09(土) 21:51:10 ID:ZoIxsBju
黒い仏テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しのオプ:2005/07/09(土) 22:39:08 ID:OAM8pxPg
ハサミ男みたいなB級糞映画如きに宣伝なんてしねーよ
自惚れるなハゲ
753名無しのオプ:2005/07/09(土) 22:41:31 ID:adM19ehe
ハゲ言うな!
754名無しのオプ:2005/07/09(土) 22:44:46 ID:RNNTPMVV
「わけじゃないよ」を「ぢゃ」とするところに、センセイのお茶目さんぶりが窺えるなあ。
755名無しのオプ:2005/07/10(日) 01:09:39 ID:tA11tGZp
ダ・ヴィンチの写真、ケツでかw
756名無しのオプ:2005/07/10(日) 12:08:07 ID:nZnpzKQ6
((( )))
(ΘωΘ) 私はハゲぢゃないよ
757名無しのオプ:2005/07/10(日) 12:18:25 ID:W1H/cvlS
>>580の方法で見られる写真はちょっと精悍なお兄さんという感じで
小太りのおじさんじゃないな。むしろカッコイイかも・・・妄想か?
758名無しのオプ:2005/07/10(日) 15:56:20 ID:VoV0o7Km
「ハサミ男」と「鏡の中は日曜日」が好きなんですが、
この2作品が好きな人におすすめのミステリって何かありますか?
(殊能以外でも)
ちなみに黒い仏と美濃牛は自分としては受け付けませんでした。
759名無しのオプ:2005/07/10(日) 16:11:43 ID:qiS8DzCy
>>758
とりあえず「脳男」
760名無しのオプ:2005/07/10(日) 16:14:43 ID:JDO7QXvt
館シリーズ読めば
761名無しのオプ:2005/07/10(日) 16:18:08 ID:YYH0dsfM
>>758
もう読んでたらスマソ。
歌野晶午の「葉桜の季節に〜」

これの他、軽快な文章を読んでいるうちに騙される…っていうものが
なかなか見つからない(´・ω・`)

軽いけどトリックと伏線がしっかりしている短編集なら亜愛一郎(泡坂妻夫)があります
762名無しのオプ:2005/07/10(日) 16:31:34 ID:l4zlPyXA
>>758
六枚のとんかつ
763名無しのオプ:2005/07/10(日) 17:21:43 ID:SbS9IsAV
>>758
コズミック
764名無しのオプ:2005/07/10(日) 17:28:34 ID:73EM0Vl0
あやつじ
765名無しのオプ:2005/07/10(日) 18:44:08 ID:DnEA91tF
>>758
ルーフォック・オルメスの冒険
766名無しのオプ:2005/07/10(日) 18:53:42 ID:RrQ+u+jV
昨日工事現場のバイトに行ったのだが、
そこの現場主任(もろ土方って感じのごつい人)がミステリ好きな人で驚いた。
綾辻とか二階堂とか法月とか、新本格好きらしい。

残念ながら殊能先生の本は読んだことなかったみたいだけど。

意外なところにいるもんだな、ミステリ好き。
767名無しのオプ:2005/07/10(日) 19:19:25 ID:4n6K4CdC
その主任を貶す気はまったくないけど、
イメージ的に殊能作品は肉体労働から一番遠いところにいる気がする。
768名無しのオプ:2005/07/10(日) 20:21:21 ID:kYYFxKPq
まー職人さんとか馬鹿にするような世間知らずに何か言うのもアレだが
現場主任レベルなら建築士免許持ってる中〜大規模の
建築関連企業の正社員と思われ。
もちろん現場の職人さんとやりあわなきゃならんし豪放な人も多い。
769名無しのオプ:2005/07/10(日) 20:35:50 ID:5C+uLzQl
現場主任=現場監督かな?
あの人達は仕事でサイン、コサインを使うし、センセーとは理系仲間だyo
まあ、そんな事はさて置き、アーヤとかのりりん好きなら、殊能作品もイケるクチかも知らんよ
770名無しのオプ:2005/07/10(日) 21:09:36 ID:OMEpq+xb
漏れは塾高上がりの慶應卒で殊能大好き
こんな変わりものもいまつ
771名無しのオプ:2005/07/10(日) 21:11:34 ID:q+20jcVG
え?
772名無しのオプ:2005/07/10(日) 21:18:24 ID:jkVbkS8P
小学校中退NEETで殊能大好き

^^
773名無しのオプ:2005/07/10(日) 21:25:20 ID:cavB4Bhg
>>770
魁 男塾ってどうだった?
774名無しのオプ:2005/07/10(日) 21:38:16 ID:4n6K4CdC
>>766>>767が「職人さんとか馬鹿にするような世間知らず」には見えないんだが・・・
率直に云ってむしろ>>768の中に実は偏見が宿ってるように読める
775名無しのオプ:2005/07/10(日) 21:38:52 ID:4n6K4CdC
ま、少なくとも俺にはそういう意図はないってことね
776名無しのオプ:2005/07/10(日) 22:24:59 ID:VoV0o7Km
>>759,760,761,762,763,764,765
ご紹介ありがとうございます!!
こんなにレスが付くなんて、なんて親切な方達なんだ・・
片っ端から読んでいきたいと思います。
777名無しのオプ:2005/07/10(日) 22:35:31 ID:epo8tIWO
脳男はヤメとけ。罠だ。
778名無しのオプ:2005/07/10(日) 22:41:55 ID:VoV0o7Km
>>777
な、なんですと!!!!罠なの?
779名無しのオプ:2005/07/10(日) 22:51:44 ID:l4zlPyXA
>>778
マジで「やられた!」ミステリー第四巻
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1119518735/l50

初心者もミステリーの世界に入りたい!【第4夜】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1096909452/l50
780名無しのオプ:2005/07/10(日) 22:59:25 ID:vMxaLGBD
脳男のツボはトリックではなく、サスペンスですな。
781名無しのオプ:2005/07/10(日) 23:28:38 ID:ar1FQd+u
コズミックも罠だ
782名無しのオプ:2005/07/10(日) 23:32:46 ID:X6ATGmNF
それはわかりやすい罠だから誰もつっこまなかった
783名無しのオプ:2005/07/10(日) 23:34:03 ID:5C+uLzQl
六枚のとんかつも…
初心者にはおすすめできない
784783:2005/07/10(日) 23:53:43 ID:5C+uLzQl
チッ!シクったぜorz
785名無しのオプ:2005/07/11(月) 00:02:34 ID:M1sXGKfe
786名無しのオプ:2005/07/11(月) 00:07:38 ID:bPvkc1r2
CGってこれからは「映像的にきれいになる」以上のものにはならないんじゃないかって気がする。CGがそれとわかる要因は動作の不自然さにあるから。
この映像的な綺麗さと動作の自然さを両立させるのはかなり難しい。どちらかを優先させれば片一方が不自然になるわけだから。
音楽の情報は一次元だけど映像は三次元の情報だから、音楽サンプリングみたくソフトウェア任せに出来ないんだよ。
787名無しのオプ:2005/07/11(月) 00:19:28 ID:rYNBK35T
>>786
今時、このCG凄い!と思って映像観ないわけで…
自分的にはつくば万博がピークでひょうきん族がそんな感想の最後かな…
アニメで、背景画の崖が数秒後にボコッと崩落するの丸分かりにセル画浮きして萎えないとか、
石切現場以外でエコ厳しい昨今、スケール感あるロケ風景で爆破シーン創るとか、
そんなこんなな技術の問題解決としては、CGは大いに有りだし発展の余地有りだと思う。

788名無しのオプ:2005/07/11(月) 00:30:21 ID:p5pP19dZ
>>786
ジョジョーミステリーって、叙述のことか?
とりあえず
歌野の「葉桜の季節に君を想うということ」
でも読めばいい
789名無しのオプ:2005/07/11(月) 00:30:43 ID:p5pP19dZ
誤爆スマン
790名無しのオプ:2005/07/11(月) 02:34:44 ID:+mmvF42G
叙情かな
おにぎり握るシュノーか、今日の日記読んでも
主夫としか思えないな
791名無しのオプ:2005/07/11(月) 06:46:03 ID:MoQbZxtL
無意識にタイを応援しているセンセにワラタ
792名無しのオプ:2005/07/11(月) 08:05:54 ID:8B0rn7wo
練炭をかじってる殊能センセイに萌え
793名無しのオプ:2005/07/11(月) 08:13:12 ID:8fEKp9H4
味噌汁はインスタントだけど、銘柄は毎回違ってそう
794名無しのオプ:2005/07/11(月) 09:51:57 ID:Bgr0yJu2
センセー、梅干し好きなんだなあ
795名無しのオプ:2005/07/11(月) 09:56:45 ID:CIR/Gez0
味噌汁は1人暮らしだと余っちゃうから、いつもインスタントなのでは?

まあ単にめんどくさいだけだろうけど…
796名無しのオプ:2005/07/11(月) 13:29:51 ID:ig77ggx7
漏れはこの人女性だと思うんだが
感性が同じ男とは思えんのよ
周りに殊能好きの女の子いないから聞きたいんだけど
女性からみてその点どうなの
797名無しのオプ:2005/07/11(月) 13:46:22 ID:rQdBCxGD
いや、男だろ。
じゅうぶん男っぽいと思うけど。
あのせせこましさ、独特の嫌味さは男特有。
798名無しのオプ:2005/07/11(月) 14:10:55 ID:QU4gZ6QR
殊能と舞城はたまに女性説が出るな
799名無しのオプ:2005/07/11(月) 14:44:21 ID:vTjDvFiQ
SPAMメールを茶化すことによって自制してる
800名無しのオプ:2005/07/11(月) 15:25:50 ID:Bgr0yJu2
よーし、山田くんがんばっちゃうぞー
801名無しのオプ:2005/07/11(月) 17:04:46 ID:vSwakE7U
しゅのうたんに面白スパムメールを送る会でも作るか
802名無しのオプ:2005/07/11(月) 18:45:55 ID:JrIfhP8s
>>801
かるく通報しときますた
803名無しのオプ:2005/07/11(月) 18:52:35 ID:/c/1Ko/a
ノベルスのカバーの背の部分が赤と緑と二種類あるんだけどなんで?
共に初版なんだけど、限定版か何かなのかい?
804名無しのオプ:2005/07/11(月) 19:06:34 ID:M1sXGKfe
いちいち、反応したってことは、
糞バトン<<<<<<<<<今回のスパム以下
805名無しのオプ:2005/07/11(月) 19:49:30 ID:bbmaXFeA
>>803
いや、途中からデザインが変わっただけ
他のノベルズも見てみ。ある年代以降はみんなそんな感じだから
806名無しのオプ:2005/07/11(月) 19:51:02 ID:k7hATcyO
このスレってPart22もいってるんだな
コンスタントにレスがつくし、不思議なスレだ
807名無しのオプ:2005/07/11(月) 19:51:22 ID:Ls5csQiu
>>786
てか、シュノタンは意図的にミスリードしてるよ。
本来CGに対応するのは打ち込みであって、サンプリングではない。
映像のデジタルサンプリングなんて、それこそフィルムと区別つかない。
「記録された映像」を表現する為に音楽と同じように劣化させてもいる。
808名無しのオプ:2005/07/11(月) 20:28:42 ID:DPDd8WwM
          ∩
(  >Д<)彡 ハッシモト!ハッシモト!
    ⊂彡
809名無しのオプ:2005/07/11(月) 20:30:31 ID:G2WJgqeb
橋本・・・(ー人ー)
810名無しのオプ:2005/07/11(月) 22:55:06 ID:JnaIpH8W
センセはタイ人だったのか
811名無しのオプ:2005/07/11(月) 22:55:12 ID:6XO05VDo
>796
一応女の端くれだけども
あんな女いない、っていうかいたら嫌だ。
男だと思う理由は>797に同意。
812名無しのオプ:2005/07/11(月) 23:41:10 ID:ShOsfzqa
>>806
新刊出た時以外はほぼヲチスレと化してるけど、パート22はすごいよね。
特に痛い日記を書いてるわけでもないのに。
殊能せんせーの何がみんなを惹き付けてるんだろ。
813名無しのオプ:2005/07/11(月) 23:43:50 ID:IbLn6FUn
ほぼ毎日更新だからネタに不自由しないってのが強いね。
更新がなければないで死亡説・新作執筆説が多数つくし。
814名無しのオプ:2005/07/12(火) 00:05:18 ID:TXuarfWn
不自由しない理由が日記というのもどうかと思うが
でも森スレのやつらは新作でても新作の話してないしな
これでいいのか?
815名無しのオプ:2005/07/12(火) 00:51:22 ID:AuRhIu+6
おい!もう(ryだけでもってるスレよりマシだろ
816名無しのオプ:2005/07/12(火) 01:40:53 ID:YP9Htkqc
新作出ても新作の話しないってすごいな。贅沢だ。
817名無しのオプ:2005/07/12(火) 02:06:07 ID:jtCGSX3Y
>>807
なんで意図的にミスリードする必要があるんだ?

>>816
単に新作がつまんないだけじゃないのか……
818名無しのオプ:2005/07/12(火) 02:51:25 ID:z6qjSSEU
新作じゃなくて文庫化では?
819名無しのオプ:2005/07/12(火) 09:06:04 ID:J/qFfykI
なぜいきなりハリポタの話題が…?
820名無しのオプ:2005/07/12(火) 09:32:26 ID:dRGEzHBN
新刊出たからじゃね?
821名無しのオプ:2005/07/12(火) 09:41:43 ID:+z/MbTFe
> 更新がなければないで死亡説・新作執筆説が多数つくし。

新作執筆説ゲバワロタ
それじゃあまるでシュノセンセが普段は執筆活動していないみたいじゃないか。
あ、実際そ(ry
822名無しのオプ:2005/07/12(火) 10:53:46 ID:6ebN/pH5
ハーマイオニーが成長するのはむしろマイナスじゃないのか?
823名無しのオプ:2005/07/12(火) 11:05:46 ID:UhdDidIk
この ロリコンどもめ!
824名無しのオプ:2005/07/12(火) 12:28:49 ID:tASyFLTO
ロリでハードゲイのセンセにとって
ハリポタ眼鏡坊やの成長は看過できないのです
825名無しのオプ:2005/07/12(火) 14:29:49 ID:NUXqBEwo
センセーは「やらない善よりやる偽善」派ってことか。
826名無しのオプ:2005/07/12(火) 14:40:51 ID:G96U8TUi
ここはロリコンスレ
827ハリーポッちゃん:2005/07/12(火) 15:54:45 ID:oNezmJwZ
ここは僕が乗っtあqwsでrftgyふじkぉ;p
828名無しのオプ:2005/07/12(火) 16:18:06 ID:VrChoKAe
石原慎太郎の理屈がわからない。
先祖のしたことに何で責任を負わなくちゃいけないんだ?
829名無しのオプ:2005/07/12(火) 17:50:18 ID:UhdDidIk
なんか最近まともな話題が出るのはなぜだ

>>828
責任負うとかいうより「お前ら良いことやってるつもりかも知れんけど、実際お前らの先祖はもっとひどいことやってるんだぞ。わかってんのか?」
っていいたいだけなんちゃうかと
ようは偽善だといいたいんだな
830名無しのオプ:2005/07/12(火) 18:07:47 ID:ulOJOCTK
ボノとかは「だからこそやってるんだ」みたいなこと
言いそう
831名無しのオプ:2005/07/12(火) 18:13:21 ID:WJaYhAGW
やるのは勝手だけど押し付けるのはやめてほしい
マジうざいよボノ
832名無しのオプ:2005/07/12(火) 18:24:53 ID:nqzwb9BT
しゅのうに釣られるなよ
833名無しのオプ:2005/07/12(火) 18:59:08 ID:cDhClb2e
>>829
要するに石原慎太郎は
ボノみたいなやつが世間でちやほやされてるのが許せなくて
ケチつけたかったんだろうな
834名無しのオプ:2005/07/12(火) 19:07:57 ID:bhrpmkm+
それにしてもシンちゃんはしゃべり方が気持ち悪いし、目線もおかしい
835名無しのオプ:2005/07/12(火) 19:09:52 ID:JNfz3LOy
すげえな、先祖が悪い事した奴は慈善事業しちゃだめってことか。
俺の先祖にひとりぐらい悪い奴いるだろうから、慈善事業断る良い
言い訳になるな。


ちなみに、ボノはアイルランド人で被支配者の側だけどな。しかも
カトリックの父とプロテスタントの母の間に出来た子供、宗教対立の
影響をモロにかぶっている。IRAを批判して、暗殺リストに載っていた
し、イスラム世界から死刑宣告された悪魔の詩の著者を保護している。
遠くから吠えるだけの臆病な慎ちゃんとは、覚悟が違う。
836名無しのオプ:2005/07/12(火) 19:15:03 ID:JUCiNEWP
>835
お前がボノが好きなのはわかった
837名無しのオプ:2005/07/12(火) 19:17:22 ID:fnfw288A
じゃあ次は大量虐殺について

シリアル・キラー=快楽殺人者とは限らない気がする
838名無しのオプ:2005/07/12(火) 19:26:16 ID:bhrpmkm+
シュノタンにはあんまり政治にコミットして欲しくないなあ
839名無しのオプ:2005/07/12(火) 19:28:12 ID:+gXzandQ
>>837の言葉で
シリアルキラーについて調べていて初めて
シリアル=連続する
シリアルキラー=連続殺人者
であることをしった。

サイコキラーとの区別がついて無かったよ
840名無しのオプ:2005/07/12(火) 20:28:01 ID:PysSLPqg
シリアルキラー。。。
朝食とかで食べるシリアルを全種類制覇したカンジの
イメージが頭の中で勝手に。。。orz
841名無しのオプ:2005/07/12(火) 20:57:26 ID:zZWM+te3
>>840
じゃあ、俺はチョコワで。
842名無しのオプ:2005/07/12(火) 20:57:32 ID:4lZWasJu
シリアルって牛乳でふやけるとものすごくまずいよね
カリカリしたの味わいたいから少量ずつ食べてた
843名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:01:55 ID:nEOCF59G
半ばふやけた具合がうまいんじゃねーか
844名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:04:21 ID:lzBAJ9AX
同意。
ふやけさせるためにミルクにしばらく漬けてから食べたい。
漬けすぎてぐちゃぐちゃになるといまいちだけどね。
845名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:10:02 ID:fASntwDc
自分も半ばふやけたのが好きだ。
センセーはグラノーラに牛乳じゃなくヨーグルトをかけるんだから、
カリカリ派だろうね。

「シリアル・ママ」っていう連続殺人ママの映画があったな。
846名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:10:08 ID:/Ztm4gos
>>844
激しく同意
ほどほどのふやけが一番いい
847名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:13:35 ID:PW3K4ttI
同意
カリカリだとお菓子を食べてる気分になる
適度にふやけてるのが良い
ふやけすぎは食べてて気持ち悪くなる
848名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:19:03 ID:Py0Hcm7Y
パフェに入ったシリアルも、アイスで少しふやけたのが美味いんだ。
しかし、わかってくれる友人が周りにいないorz

ここは良スレですねw
849名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:19:36 ID:9w6NOywz
一瞬なんのスレに迷い込んだのかと思ったw
自分はふやけてるのはあんまり好きじゃない。
何にもかけないでカリカリのまま食べて、牛乳はコップで単独で飲む。
850名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:27:09 ID:bPL9u4fQ
ラクターゼが少ないオレには選択肢はない
851名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:29:52 ID:ka7JbyLI
>850 豆乳はだめか?
852名無しのオプ:2005/07/12(火) 21:36:51 ID:bPL9u4fQ
豆乳試したことないや
今度試してみます
853名無しのオプ:2005/07/12(火) 22:24:31 ID:3udv3uuC
シュガーフロストタイプのシリアルで
ほどよく甘くなった牛乳を最後に飲むのがウマー
854名無しのオプ:2005/07/12(火) 22:39:41 ID:fnvCbiFP
妙に伸びてると思ったら、何だこれ……(´・ω・`)


俺は器にたくさん盛って牛乳ぶっかけるので、
食べてるうちに適度にふやけるので気にしない。
待ってたら、食べ終わる頃にはふにゃふにゃになっちゃうし。
855名無しのオプ:2005/07/12(火) 22:56:15 ID:ka7JbyLI
チョコワが一番好きだ
オールブランは食べるとトイレがすごいことになる
856名無しのオプ:2005/07/12(火) 22:59:23 ID:ujKyX9ry
美濃牛って面白い?
857名無しのオプ:2005/07/12(火) 23:22:38 ID:ZmBUNNZz
>>856 俺は面白かった。 横溝とか読んでるとなお楽しめるそうですよ。

カルビーのサッポロポテトに牛乳を浸して食べてた奴いない?
塩の効いた、最後の牛乳が美味いのだが。
858名無しのオプ:2005/07/12(火) 23:29:57 ID:6jCrPBJU
シリアルは牛乳で半分ほど満たした鉢に
スプーンで浚いきれる分量を振りかけては
掬い上げて食すのが好きだ。
只でさえ慌ただしい朝に更に忙しないこと夥しく、
オートミール煮てに牛乳とブルーベリージャム
=究極にふやけて生暖かい…又は、
ブラン+ヨーグルト+バナナスライス+ジャム(又は蜂蜜)を
ふやける間も無く、野菜ジュースとコーヒーと共にかっこむ方が多いが。

マザーテレサとダイアナ元皇太子妃は
奇しくも日を同じくして天に召された。
二人の共通点としてボランティア活動が挙げられる。
生涯をそれに捧げたテレサと
お姫様の道楽を同列にするなどと眉顰めるかもしらんが、
テレサが日々どんなに頑張っても集まらないお金が
ダイアナが参加する一回のチャリティーパーティー等で集まるのだし、
ダイアナはそのお金を具体的に役立てて用いることは出来ないけど
テレサはそのお金を預かったなら困っている人を些少なりとも助けられる。

なんだかケ小平の「白猫黒猫論」じみたなw
859名無しのオプ:2005/07/13(水) 00:15:06 ID:m+nTth+Q
玄米フレークをふやかさないで食べるのがウマイよ
モスの玄米フレークシェイクも
860名無しのオプ:2005/07/13(水) 00:37:28 ID:DgTnjKG9
いいねぇ、みんな牛乳飲めて
俺なんか胃腸過敏で
牛乳飲むと下痢するよ
861名無しのオプ:2005/07/13(水) 01:00:16 ID:wPQXguVX
>860 と同じ症状の俺が勤めてるのは牛乳メーカー
862名無しのオプ:2005/07/13(水) 01:28:00 ID:qHhuqX7p
新作まだかね。たしかキマイラは去年の今頃だったよね。
863名無しのオプ:2005/07/13(水) 01:33:56 ID:O7MbuZVm
861
人生の負け組でつね
漏れは慶應でていま司法試験の勉強してまつ
864名無しのオプ:2005/07/13(水) 01:39:55 ID:wu4++7Pq
ついこないだ『どんがらどん』のゲラ見てたようだし、
今年の仕事はこれで終わりなんじゃないかな……。
と考えることにしてる。

でもホームズ読んだり、数日更新停止してたりと、
新作執筆してる気配もあるんだよね。
まぁ出るとしても秋以降じゃないかなぁ。
865名無しのオプ:2005/07/13(水) 02:40:21 ID:8Q0wLmD6
いや、ただ単に歳くって肉体が衰え始めただけ
866名無しのオプ:2005/07/13(水) 04:19:25 ID:1rb48YAp
そろそろ新作出るんじゃない?
キマイラのときって発売一ヶ月くらい前に発表されたような気もするが。


さて、福井県が五箇条のご誓文落札した件についてコメントするkな?
867名無しのオプ:2005/07/13(水) 04:47:02 ID:wMQOsyLA
ハサミ女
美濃牛乳
黒い尼僧
868名無しのオプ:2005/07/13(水) 09:56:19 ID:0Y+tg0z1
そう考えると年一冊ってけして悪いペースじゃないなァ。
待たされるのもアレだが早すぎるのもおいつかん。 森とか千里眼とか。

スレ違いっぽくてすまないんだが、昨夜ハサミ男の映画見てきました。 ただしいB級映画って感じでした。
しかし、福岡はハナからレイトショーオンリーという所業でした。 まあ、あんだけゲロぶちまいてたらさもありなんというトコか…。
869名無しのオプ:2005/07/13(水) 10:04:12 ID:bl3dfC+H
そろそろ講談社以外から出して貰いたいけど、
この発刊ペースで生活していくには大手出版社じゃないと無理なのかな
870名無しのオプ:2005/07/13(水) 12:47:29 ID:2WG+tbsT
メジャーリーグ皮肉うざいしねハゲ
871名無しのオプ:2005/07/13(水) 13:07:59 ID:bl3dfC+H
いやー秋葉家結構好きだったんだけどな〜
地元の人間としてはびっくり
872名無しのオプ:2005/07/13(水) 13:15:27 ID:wu4++7Pq
石原新太郎が訴えられたのには突っかからないのかな。
873名無しのオプ:2005/07/13(水) 13:26:08 ID:BQktenQz
>>867
「美濃牛乳」だけ、女性化した感じがしない。
874名無しのオプ:2005/07/13(水) 13:45:38 ID:acPOGS5j
先生が直木賞に選ばれることを祈ってます
875名無しのオプ:2005/07/13(水) 14:10:38 ID:hSZJLjz6
>>873
ウシチチと読めばけっこうイケる。
876名無しのオプ:2005/07/13(水) 14:33:40 ID:upAmP3KE
読まれたとしてもミジメだな
「えー、次は福井県の……なんとお読みするのでしょうか?
 シュノウさん? からのFAXです」
877名無しのオプ:2005/07/13(水) 14:59:00 ID:frrm5gbI
>>876
もし本当にスタパにFAXしてたとしたら
殊能ではなく田波で送ってただろうけどねー。
878名無しのオプ:2005/07/13(水) 15:03:39 ID:FXDigkc7
>>873
牛乳を出すってことは牝牛、つまり女性じゃない
879名無しのオプ:2005/07/13(水) 15:14:25 ID:wu4++7Pq
ハサミ女と黒い尼僧は特定の女性を表してると思うけど、
美濃牛乳はミルクを表してるみたいじゃないか。
どうでもいいけどハサミ女ってAVのタイトルみたいだ。
880名無しのオプ:2005/07/13(水) 15:15:56 ID:4QEL4rio
>>277
それよりFAX 持ってるのかとオモタ。
見のがしても優しい友人がビデオ送ってくれたりしそうだけどなあ。
881880:2005/07/13(水) 15:17:07 ID:4QEL4rio
>>880
ぐは、ロングバックパスorz
正しくは>>877へです。
882名無しのオプ:2005/07/13(水) 15:26:07 ID:HKhkBQA7
そんなに京極が気になるのか。
883名無しのオプ:2005/07/13(水) 15:43:12 ID:QuTSEOIK
俺もウブメはどうやって撮ったのかちょっと気になる
884名無しのオプ:2005/07/13(水) 16:10:58 ID:ULpY+swf
たしかに
色々書こうと思ったけどどう書いてもネタバレになりそうだ
885名無しのオプ:2005/07/13(水) 17:38:32 ID:nXVZVs2a
榎さんのファンはあの映画の配役を認めないんだろうな
886名無しのオプ:2005/07/13(水) 17:52:50 ID:2ElKdxHx
先生はラーメンマンに喧嘩うって大丈夫なのか
887名無しのオプ:2005/07/13(水) 18:02:09 ID:wu4++7Pq
正直ウブメの映画には期待してる。面白そう。
888名無しのオプ:2005/07/13(水) 18:13:42 ID:yW4ei0oT
堤真一が勝手な京極堂を作り上げ、バッシングされる予感
889名無しのオプ:2005/07/13(水) 18:38:13 ID:6qZUsOG3
初日初回で見に行く予定
DQNの多い糞田舎だしそんなに混まないだろうという予想
石田あゆみの鬼気迫る演技が見られ・・るのだろうか
つーかビックリすんだよ、あのCM
890名無しのオプ:2005/07/13(水) 19:23:20 ID:WQsTD/jW
石田あゆみのヒギャー!!っていう叫び声、最初動物の鳴き声かなんかの吹き替えかとおもた。
あの声ほんとこえー…
自分は実相寺昭雄監督が好きなんで見に行きます。
殊能せんせーは見にいくんだろうか。
891名無しのオプ:2005/07/13(水) 20:04:31 ID:GlWa29FE
美濃牛って、麻耶の夏冬と微妙にかぶる。いや、自分だけかもしれんが。
892名無しのオプ:2005/07/13(水) 20:57:48 ID:rU8+mR/S
>891
うむ。わかる。天瀬と窓音の感じとか、烏有と桐璃みたいだよな。
893名無しのオプ:2005/07/13(水) 21:03:15 ID:9wc8FIJZ
>>891-892
なんか前スレでもこんな会話見たな。
894名無しのオプ:2005/07/13(水) 21:06:01 ID:8Q0wLmD6
そうか?
なんかあの二人以外接点が見いだせない。
悪女ってのもあるかもしれんが。
895名無しのオプ:2005/07/13(水) 22:38:09 ID:fj5ahsO5
>>882
繰り返される嫌味ったらしいコメントの背後にうっすらと見える、殊能タンの京極への嫉妬…
896名無しのオプ:2005/07/13(水) 22:58:31 ID:4DvNZhEF
シュノウタンは講談社と何冊書くよみたいな契約結んでるのかなー?
いきなり徳間(もしくは光文社、双葉、祥伝社あたり)から文庫書き下ろしとか出たら面白いけど、これはこれでなんかヤバイしな。
もしくは畢生の作品をコツコツ執筆中とか。

>ついこないだ『どんがらどん』のゲラ見てたようだし、
今年の仕事はこれで終わりなんじゃないかな……。

大滝詠一かよw
897名無しのオプ:2005/07/13(水) 23:01:43 ID:RIMx+INl
確か講談社以外の依頼も来るけど
全部断ってるんじゃなかったっけ?
898名無しのオプ:2005/07/13(水) 23:22:42 ID:IlK1cjFO
シュノーたんが別名(田波でもなく)で仕事をしている可能性も。
翻訳専用のペンネームで翻訳しているとか。
899名無しのオプ:2005/07/14(木) 00:04:57 ID:rfIZnFpH
雑誌のインタビューで横顔の写真を掲載していたことがあったよな。
900名無しのオプ:2005/07/14(木) 01:02:18 ID:zrZXMQln
かっこ良かった?
901名無しのオプ:2005/07/14(木) 06:53:48 ID:Lx8P6p6u
>900
サイトにある小さい写真と一緒だよ
902名無しのオプ:2005/07/14(木) 10:10:45 ID:zTnEfI42
ああ、あの写真か。ありがと。

ところでまだ日記更新されてないけどセンセー寝坊かな。
903名無しのオプ:2005/07/14(木) 14:23:11 ID:vkReHwTW
センセーだるいって夏バテには早すぎませんか。

あと、普通の金持ちが秘密基地作らないのは、儲からないからじゃないかとちょっと思う。
904名無しのオプ:2005/07/14(木) 15:00:06 ID:Sw3synyc
ホリエモンもミキタニくんも秘密にしてるだけだと思う。
でも先生は南海の孤島に行く前に、夏に強くなる必要があるよ。
『セレブ殊能将之、夏バテにより世界征服断念!!』とかちょっと萌えるけどさ!
905名無しのオプ:2005/07/14(木) 15:10:35 ID:iVlT8oH2
>>904
秘密基地だから秘密にせんとって事か

南海の孤島・秘密基地殺人事件 とか出せばいいと思った
906名無しのオプ:2005/07/14(木) 16:21:17 ID:TG2EBRB4
先生のサイト、ポール・アルテ宣伝的雑談その2にて誤字発見。
907名無しのオプ:2005/07/14(木) 16:41:01 ID:TG2EBRB4
気が付いたら他人の粗探しばかりしてる。先生ごめんよ。
908名無しのオプ:2005/07/14(木) 17:09:16 ID:zTnEfI42
南海の孤島に秘密基地って……テレビ見れないよなあ
いいのか?センセー
909名無しのオプ:2005/07/14(木) 17:50:03 ID:d5vPNTw1
お金持ちだから、金かければ見れます
910名無しのオプ:2005/07/14(木) 18:35:40 ID:bZTtuGgy
>>898
柳下毅一郎とか、中村融とか?
911名無しのオプ:2005/07/14(木) 19:25:44 ID:aitLLFTw
>>910
ボケなのかな?
それとも無知なのかな?
912名無しのオプ:2005/07/14(木) 20:52:49 ID:k4cuRHtq
両方だろ
913名無しのオプ:2005/07/14(木) 21:02:04 ID:d5vPNTw1
きた!
914名無しのオプ:2005/07/14(木) 21:40:46 ID:k4cuRHtq
>>913
なんもきてねぇよぶっ殺すぞ
915名無しのオプ:2005/07/14(木) 21:47:48 ID:H+HRg19F
まあまあ。そう熱くならずに (ΘωΘ)
916名無しのオプ:2005/07/14(木) 21:59:41 ID:d5vPNTw1
>>914
それは脅迫ですか?警察に通報してよろしですか
917名無しのオプ:2005/07/14(木) 22:26:03 ID:flFbnYRf
>>914
確かに、「ぶっ殺す」は穏やかじゃないね
「ハサミでお前のチンチンちょん切っちゃうぞ!」
くらいにしておけよ
918名無しのオプ:2005/07/14(木) 22:31:49 ID:aMFxgYuy
>917
それはあれか
二股にしたりとか穴あけたりピアスしたりするやつか
919名無しのオプ:2005/07/14(木) 23:19:01 ID:ogEOXyQc
>918
ティム・バートン監督の映画だよ
920名無しのオプ:2005/07/14(木) 23:43:09 ID:aitLLFTw
>>914
あなたの魂に安らぎあれ
921名無しのオプ:2005/07/15(金) 00:11:24 ID:xl/pm28T
>>914
狐と踊れ
922名無しのオプ:2005/07/15(金) 00:26:07 ID:wIchEcIl
>>914
七胴落とせ
923シモーヌ:2005/07/15(金) 00:58:47 ID:tE1/akcI
>>914
そんな言葉を口にするくらいなら
いちもつを口にするわ!
924名無しのオプ:2005/07/15(金) 01:03:57 ID:azXymEEi
>>914
たすけて!シュノーちゃん
925名無しのオプ:2005/07/15(金) 01:13:35 ID:CPAKIcm3
>>914 おまい大人気だな
926名無しのオプ:2005/07/15(金) 01:34:28 ID:Q0txXbKb
>>914の処女は俺がもらった
927名無しのオプ:2005/07/15(金) 02:12:01 ID:x2ZS1PiH
殊能スレが>>914にのっ取られつつあります!
928名無しのオプ:2005/07/15(金) 02:31:11 ID:xllreHYp
>914
いやキレてないですよ
全然キレてないです
929名無しのオプ:2005/07/15(金) 02:54:10 ID:WkApshnk
>>924
戦闘妖精殊能将之吹いたw
930名無しのオプ:2005/07/15(金) 06:48:38 ID:tE1/akcI
>>914
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない、まで読んだ
931名無しのオプ:2005/07/15(金) 12:44:19 ID:y+l5qRiL
シャープとフラットしか鳴らないのか
932名無しのオプ:2005/07/15(金) 13:30:03 ID:J5rsytux
>>914
おまえまさか、漬汁屋のおやじか?
フンボルト銃でいてまうぞ!
933名無しのオプ:2005/07/15(金) 16:47:48 ID:tE1/akcI
>>914
殊能センセーが押入れに秘密基地作ってこもってしまったぢゃないか!
934名無しのオプ:2005/07/15(金) 16:55:41 ID:vOau7uCS
つまかす
935名無しのオプ:2005/07/15(金) 17:48:58 ID:F2G4F/8A
妻貸す、か。エロいでぃすね。
936名無しのオプ:2005/07/15(金) 18:26:43 ID:nlnRs903
いやいや津負かす、かも知れんですよ。
三重県には負けねーというセンセーの意気込みかも。よくわからないけど。
937名無しのオプ:2005/07/15(金) 19:27:25 ID:8XaA9fSn
もう次スレの季節か……
938名無しのオプ:2005/07/15(金) 20:38:05 ID:lKxGa1o2
さっさっと新作書けよハゲ。
939名無しのオプ:2005/07/15(金) 20:45:52 ID:LklXnTkX
この人童貞だよね。
のりりんや福井みたくファンを上手いこと垂らし込めないのかな。
940名無しのオプ:2005/07/15(金) 20:53:26 ID:WkApshnk
そもそも、長い引きこもり生活で他人と碌に話せない症に陥ってしまっている
941名無しのオプ:2005/07/15(金) 20:59:58 ID:AqR+Ctwy
>>939
ちんこはおしっこにしか使ってないようだから無理じゃない?

殊能せんせーは童貞喪失の時深いトラウマを負ってしまって、
セカンド童貞だよきっと。
942名無しのオプ:2005/07/15(金) 21:26:00 ID:0A8ot0Rz
センセは尻の穴しか使いません
943名無しのオプ:2005/07/15(金) 21:31:27 ID:6IUQWc3t
>>939
誰だ、福井って?
944名無しのオプ:2005/07/15(金) 21:41:18 ID:VSmZEQkL
>>939
福井はたらしこまれ(ry
945名無しのオプ:2005/07/15(金) 21:46:28 ID:0nnD8ejy
福井晴敏のことかな?
今シュノたんの本と一緒に机に積んである。
946名無しのオプ:2005/07/15(金) 22:01:27 ID:zzO2bnRr
次スレは普通に「殊能将之Part23」?
947名無しのオプ:2005/07/15(金) 22:04:17 ID:hqfAAqNj
うん
948名無しのオプ:2005/07/15(金) 22:47:53 ID:7Gv3HVz6
マジレスすると、立てたもの勝ちです
949名無しのオプ:2005/07/15(金) 22:50:30 ID:fz2Vh8bw
↓では950よろ
950名無しのオプ:2005/07/15(金) 22:59:57 ID:fJAeKbNe
いやでっす
951名無しのオプ:2005/07/15(金) 23:19:54 ID:fz2Vh8bw
殊能スレも22本目にして終了と相成りますた
952名無しのオプ:2005/07/15(金) 23:43:00 ID:+WL/ATO1
先生と同じで死滅するのがお似合いだよ
953名無しのオプ:2005/07/15(金) 23:58:35 ID:dEJuimym
アヴラム・デイヴィッドスン・ファンサイト
ttp://sppad60.hp.infoseek.co.jp/index.html

「騒然! 『ハサミ男』!」(小説現代メフィスト座談会)
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8027/mephi/zhasami.html
954名無しのオプ:2005/07/15(金) 23:59:18 ID:dEJuimym
すまん。まちがえた。
955名無しのオプ:2005/07/16(土) 00:08:01 ID:/Mfr8aUl
956名無しのオプ:2005/07/16(土) 00:18:56 ID:gRFLFz6p
>>955
957名無しのオプ:2005/07/16(土) 03:25:21 ID:RwEoJaMp
>>955
乙カレー
958名無しのオプ:2005/07/16(土) 03:27:46 ID:RwEoJaMp
>>939
ところでその二人がファンを垂らしこんだってのは遊びだったってこと?
959名無しのオプ:2005/07/16(土) 04:22:33 ID:dip1cb55
>958
いや結婚した。
960名無しのオプ:2005/07/16(土) 05:22:32 ID:RwEoJaMp
>959
うほー!ウラヤマスイ
961名無しのオプ:2005/07/16(土) 16:05:27 ID:RwEoJaMp
昨日はだるくて休んでたのかと思ったら、今日の朝食用におにぎり作ってたのか。マメだなー。
962名無しのオプ:2005/07/16(土) 17:36:33 ID:Vf244ecR
次スレ見て「どんがらどん」なんて書いてる馬鹿はどいつだと思って検索かけたら俺じゃねーか
963名無しのオプ:2005/07/16(土) 20:21:05 ID:XOK/PcpQ
>>962
バーカバーカ!
964名無しのオプ:2005/07/16(土) 21:26:29 ID:w+qCuxXe
バカをバカにするんじゃない!このバカ!
965名無しのオプ:2005/07/16(土) 21:34:00 ID:o4xgnAeX
埋めスレになったほうが居心地がよかったりする

牛スジのトマト煮、後カレー・・・ええなぁ
966名無しのオプ:2005/07/16(土) 22:46:20 ID:2S11U1ts
殊能センセーにおにぎり握ってもらいたい(ΘωΘ)
967名無しのオプ:2005/07/16(土) 22:46:36 ID:vX294ih2
>>962
俺は今の今まで「どんがらどん」だと思い込んでた・・OTL
968名無しのオプ:2005/07/16(土) 22:50:01 ID:2S11U1ts
>>967
バーカバーカ!
969名無しのオプ:2005/07/16(土) 22:56:09 ID:Vf244ecR
>>967
バーカバーカ!
970名無しのオプ:2005/07/16(土) 23:48:41 ID:RwEoJaMp
>>969
(ΘωΘ)<おまいが言うなョ
971名無しのオプ:2005/07/16(土) 23:59:28 ID:IXK9Rgm3
バカばっかだね
972名無しのオプ:2005/07/17(日) 00:16:37 ID:CKu0/9Y0
バカでもいい
たくましく育ってくれ
973名無しのオプ:2005/07/17(日) 00:49:50 ID:QIVJOrt5
無理に埋めようとしなくても・・・
974名無しのオプ:2005/07/17(日) 03:14:05 ID:OJbVDnmw
じゃあ寝るぞよ
975名無しのオプ:2005/07/17(日) 04:06:35 ID:Ky8tLk16
しゅ
976名無しのオプ:2005/07/17(日) 09:19:17 ID:2i3S+pIT
こんな殊能将之は嫌だ!
977名無しのオプ:2005/07/17(日) 10:13:43 ID:casjlGCP
どうもキムタク似のイケメンです。
978名無しのオプ:2005/07/17(日) 10:20:11 ID:eZvLHpn5
お店で「この豚バラ煮込みは出来そこないだ、食べられないよ。」というセンセ。
979名無しのオプ:2005/07/17(日) 10:25:46 ID:oSwQQYX7
昼食はしらすチャーハン(笑)
980名無しのオプ:2005/07/17(日) 10:32:08 ID:9+Umq5Ig
市民プールで泳ぎまくるセンセー  ヽ(●ω●)ノシ*:'゚。.*:゚・'゚゚:。'・゚)))))


>>977 魔少年ワロスw
981名無しのオプ:2005/07/17(日) 10:35:27 ID:zPycpPk9
>>932
武装島田倉庫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
982名無しのオプ:2005/07/17(日) 10:39:12 ID:9uTzzF/Z
執筆しないで料理ばかりするせんせ
983名無しのオプ:2005/07/17(日) 11:37:52 ID:NH+9YIjM
実は料理を作るたびに
妖精さんが原稿を1文字書いてくれるんだよ
984名無しのオプ:2005/07/17(日) 12:35:08 ID:mbnePoZr
985名無しのオプ:2005/07/17(日) 14:44:31 ID:QIVJOrt5
>>983
一日で三文字しか進まんのか
986名無しのオプ:2005/07/17(日) 15:48:24 ID:bJIYHsO3
森博嗣張りに連作だしまくる先生
987名無しのオプ:2005/07/17(日) 17:24:36 ID:DXXslurh
ヴィトンのリュックでスーパーに買い物に行く先生
988名無しのオプ:2005/07/17(日) 17:40:09 ID:DXXslurh
鈴木保奈美ばりの上目使いをかましてくるセンセー
989名無しのオプ:2005/07/17(日) 17:44:06 ID:DXXslurh
ハサミ男の映画にチョイ役で出演してたセンセー
990名無しのオプ:2005/07/17(日) 17:46:56 ID:oSwQQYX7
健康
991名無しのオプ:2005/07/17(日) 17:59:52 ID:eZvLHpn5
>>990 爆笑(w
992名無しのオプ:2005/07/17(日) 23:30:27 ID:VGDaxgca
みき様親衛隊に入会
自宅で「エル・オー・ヴイ・イー、ウィーラブみきちゃーん」の練習をするセンセー
993名無しのオプ:2005/07/18(月) 00:00:53 ID:V/RBIUqB
本当は中年ではなく、80の老人という叙述トリック
994名無しのオプ:2005/07/18(月) 01:47:00 ID:WDN3jKgM
アルテ買ってきたうめ
995名無しのオプ:2005/07/18(月) 02:38:39 ID:Y6G/BiXv
実は女子高生
996名無しのオプ:2005/07/18(月) 04:39:01 ID:L+yLUvfN
ポール・アルテ
997名無しのオプ
誘惑に負けて執筆中の部屋をのぞくと、鶴の姿に戻り、天に帰ってゆくセンセー