/『食パンのみの食生活の終わり』×佐藤友哉×9/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
駄目人間が集う中央線沿線在住の底辺作家、
ユヤタンこと佐藤友哉と彼の作品について語り合うスレッドです
六枚百円の食パンと水道水の食生活から脱出できるのはいつの日か?
このスレ住人の大半は佐藤友哉萌えです(多分)
さあ、ユヤタン!ソープへ行け

Web連載中
「鏡姉妹の飛ぶ教室 鏡家サーガ例外編」
http://shop.kodansha.jp/bc/kagami/

関連スレ、著作一覧、関連リンク等は>>2以降
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しのオプ:03/09/30 22:38
○過去スレ○
戦慄の19才! 佐藤友哉スレッド
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/994/994298758.html
佐藤友哉その2 フリッカー式 エナメル
http://book.2ch.net/mystery/kako/1008/10083/1008348438.html
/水没する重版童貞×佐藤友哉×3/
http://book.2ch.net/mystery/kako/1029/10294/1029471638.html
/クリスマスの童貞喪失×佐藤友哉×4/
http://book.2ch.net/mystery/kako/1036/10365/1036502129.html
/『世界』からの脱北 佐藤友哉×5/
http://book.2ch.net/mystery/kako/1043/10439/1043919455.html
佐藤友哉スレ6
http://book.2ch.net/mystery/kako/1051/10511/1051123639.html
/灰色の覇王(短縮版)×佐藤友哉×7/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1056810438/
/藪られてんだぞ×佐藤友哉×8/(前スレ)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061716562/

○ 関連スレ○
【連作短編劇場】メフィスト学園6期目です!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1051577108/
メフィスト賞と講談社ノベルズの愉快な仲間達8
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1055418514/
【J】太田克史【みんなの兄貴】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1043750803/
佐藤友哉さんの「エナメル〜鏡稜子の密室殺人」 (ラ板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008848227/
4名無しのオプ:03/09/30 22:38
○関連サイト○
公式HP・私立メフィスト学園
http://finito-web.com/mephisto/index.html

○著作一覧○
『フリッカ−式―鏡公彦にうってつけの殺人』(講談社ノベルス)
 ※笹井一個絵による新装版と、旧版と2種類あります。
『エナメルを塗った魂の比重―鏡稜子ときせかえ密室』(講談社ノベルス)
『水没ピアノ―鏡創士がひきもどす犯罪』(講談社ノベルス)
『クリスマス・テロル―invisible×inventor』(講談社ノベルス)

○雑誌掲載○
・新現実Vol.1「世界』の終わり」(カドカワムック)
・新現実Vol.2「世界の終わりの終わり 第二話『世界の終わり』」(カドカワムック)
・群像「藪れません」(講談社)
・ファウストVol.1「赤色のモスコミュール」(講談社)
・タンデムローターの方法論「灰色のダイエットコカコーラ」(同人誌、完売済み)
5名無しのオプ:03/09/30 23:00
>>1
乙ー。前スレの埋め立て優先か。
6名無しのオプ:03/09/30 23:04
6枚の食パン

でファウスト賞狙ってくれ誰か。
7名無しのオプ:03/09/30 23:30
>>1
これが朝鮮人なんですね
8名無しのオプ:03/09/30 23:41
>>1
Z〜。

>>6
矢部〜、おまいのせいでとんでもないトリック思いついてしまった!!
9名無しのオプ:03/10/01 01:29
>>8
これが朝鮮人なんですね
10名無しのオプ:03/10/01 03:11
× 関連リンク等は>>2以降
○ 関連リンク等は>>2-5
11名無しのオプ:03/10/01 04:41
>>4のリンク、切れてます〜。
121:03/10/01 10:06
>11
チェック漏れだ。申し訳ない

私立メフィスト学園〜想い出のアルバム〜
http://finito-web.com/athletic/

こちらに移行した模様
13名無しのオプ:03/10/01 12:06
前哨で前宵
14名無しのオプ:03/10/01 14:57
>>1
乙一!
15名無しのオプ:03/10/01 17:58
>1

ユヤタンは特攻の拓スレもみてんのかなあ
16名無しのオプ:03/10/01 18:41
(・∀・) < デレッデ!
17名無しのオプ:03/10/01 21:30
メフィスト学園って何かと思えば…………きもっ
18名無しのオプ:03/10/01 21:32
更新分読了。
面白いよ!
連載ペースなのが残念です。
19名無しのオプ:03/10/02 00:46
連載、おもしろくなってきた!
20名無しのオプ:03/10/02 01:24
妙子ってフリクリのハルハラハル子だよな。
21名無しのオプ:03/10/02 08:30
>>18
これが朝鮮人なんですね
22名無しのオプ:03/10/02 08:56
>>19
これが朝鮮人なんですね
23名無しのオプ:03/10/02 11:56
あげ
24名無しのオプ:03/10/02 13:26
age
25名無しのオプ:03/10/02 16:26
>20
しっ!
大きな声だしちゃだめでしょ
26名無しのオプ:03/10/02 16:58
前スレ1000よ……
空気ってもんを読もうよ。
27名無しのオプ:03/10/02 18:02
>26
俺は前スレ982の方を1000にしたかったんだが・・・
28名無しのオプ:03/10/02 18:28
>26>27
同意。空気の読めない奴らがいるな。。。
29名無しのオプ:03/10/02 18:45
まあ2chだからね。横槍煽り当たり前だし。

で俺は1000はぜひとも
「佐 藤 友 哉 逝 っ て ヨ シ」
で終わらせて欲しかったんだが(w
30名無しのオプ:03/10/02 22:08
新現実 vol.2だけ手に入れたんですけど
「世界の終りの終り」って第一話を先に読んでおくべきでしょうか?
いきなり第二話からで何か支障はありますか?
31名無しのオプ:03/10/02 22:15
作中の時間軸は続いてるけど物語自体は一話も二話も単体で完結してる。支障はないと思う。
32名無しのオプ:03/10/02 22:16
うわ、新スレだった。sageチャック入れ忘れてageちゃいますた。スマソ。
3330:03/10/02 22:31
>>31
どうもありがとうございます。
これから読んでみます。

どうでもいいけど濃い雑誌だなあ「新現実」。
34名無しのオプ:03/10/02 23:37
>>30
これが朝鮮人なんですね
35名無しのオプ:03/10/02 23:39
>>31
これが朝鮮人なんですね
36名無しのオプ:03/10/02 23:40
>>32
これが朝鮮人なんですね
37名無しのオプ:03/10/02 23:41
>>33
これが朝鮮人なんですね
38名無しのオプ:03/10/02 23:55
ツマンネ
39名無しのオプ:03/10/02 23:59
フ式で話にだけ出てた大槻涼彦ってまだ作中に登場したことないよな?
40名無しのオプ:03/10/03 00:03
>>38
これが朝鮮人なんですね
41名無しのオプ:03/10/03 00:04
>>39
これが朝鮮人なんですね
42名無しのオプ:03/10/03 00:29
>>40-41
お前は何がしたいんだ。消えろ。
43名無しのオプ:03/10/03 00:43
>>39
マイカルのゲームセンターの近くの休憩所の場面ででてこなかったっけ?
44名無しのオプ:03/10/03 01:09
>>42
これが朝鮮人なんですね
45名無しのオプ:03/10/03 01:15
あのー、鏡姉妹読んだんですけどー、
僕は佐藤友哉の大ファンで、既刊本は全部買ってるし、
読んでないのは「コーラ」と「藪れません」だけなんやけど、
ついでにいえば、同い年だったりもして、
すごい、注目もしてたんですけど、

鏡姉妹も、そんなにつぅか、どうかな?って思ってたら、
神様=長女=癒奈、初登場!でおおぉ!ってなったんですけど、

今回、すごいつまんなかった…。
やっぱ、私小説書いたほうがえんちゃう、ユヤタン。

エンターテインメント?のつもり?
ほんまに、鏡姉妹は西尾維新が書いてるのではなかろうか?
むしろ、そうであってほしいような気さえしてしまった。あぁ。
46名無しのオプ:03/10/03 01:43
俺が朝鮮人なんですね
47名無しのオプ:03/10/03 01:55
>>45
これが日本人なんですね。
48名無しのオプ:03/10/03 02:00
>>32
sageチャック…。
49名無しのオプ:03/10/03 04:16
朝鮮人の溜り場はこのスレでしたか
50名無しのオプ:03/10/03 04:56
脱北者を追って、このスレに辿り着いたのか……。
51名無しのオプ:03/10/03 07:17
>>43
それって涼彦の親父だったと思う
52名無しのオプ:03/10/03 09:37
>>51
これが朝鮮人なんですね
53名無しのオプ:03/10/03 10:57
>>52他
うざい!!
54名無しのオプ:03/10/03 11:06
なんか色々ウザいからマジレス。
>>39
>フ式で話にだけ出てた大槻涼彦ってまだ作中に登場したことないよな?

おまいは、もう一度フリッカー式をちゃんと読みなさい。
大槻っていうのは・・・・・・なんだよ。
55名無しのオプ:03/10/03 11:10
↑これが朝鮮人なんですね。
56名無しのオプ:03/10/03 11:18
あぼ〜んばっかw
57名無しのオプ:03/10/03 13:20
フリッカー式の大槻涼彦ってさ、アイツでしょう。
でもメール欄ってのがいるんじゃないの?
58名無しのオプ:03/10/03 13:22
↑これが朝鮮人なんですね
59名無しのオプ:03/10/03 15:52
どっか鏡家サーガの登場人物を整理したユヤタンのファンサイトとかってないのかな
もうキャラクタを把握できなくなってきた
60名無しのオプ:03/10/03 16:12
>>51
あ〜そうだっけ?

なんかよく分かんないや。
61名無しのオプ:03/10/03 17:37
10/5のジュンク堂のJのトークセッションでのゲストがユヤタンだと勝手に確信して申し込んだ訳だが。
これで、例のDTPの人とかが来たら
62名無しのオプ:03/10/03 17:46
メルマガの野々村=ユヤタンだったら
スペシャルゲストはユヤタンっぽいな
63名無しのオプ:03/10/03 20:16
↑これが朝鮮人なんですね
64名無しのオプ:03/10/04 10:27
たしか「ファウスト」系のイベントにはぜんぶ借り出されるとかって、
WEB連載のところに書いてあったので、間違いなくユヤタンだと思われ。
そう踏んでオレは申し込んだけれど、急用が入って、行けなくなったけどナー。
65名無しのオプ:03/10/04 14:13
WEB連載で闘牛について説明あったねー。
て事は明日美も闘牛ですかそうですか。

何だかWEB連載終わったら鏡家サーガ出ない気してきた。
今までの伏線を消化しにいっているとゆーか。
66名無しのオプ:03/10/04 15:09
>>64-65
これが朝鮮人なんですね
67名無しのオプ:03/10/04 15:25
道民ですがなにか?
68名無しのオプ:03/10/04 15:38
ビットは流水ネタなんだろうな。JもJDC書かせてやればいいのに。
69名無しのオプ:03/10/04 16:51
>>67-68
これが朝鮮人なんですね。
70名無しのオプ:03/10/04 17:43
>65
闘牛じゃなくて牛の失敗作、だろ。
71名無しのオプ:03/10/04 18:08
作品、年齢、写真映り。全てにおいて中途半端。
72名無しのオプ:03/10/04 20:58
>>59
これが朝鮮人なんですね
73名無しのオプ:03/10/04 21:01
>>60
これが朝鮮人なんですね
74名無しのオプ:03/10/04 21:02
>>61
これが朝鮮人なんですね
75名無しのオプ:03/10/04 21:03
>>70
これが朝鮮人なんですね
76名無しのオプ:03/10/04 21:12
>>71
これが朝鮮人なんですね
77名無しのオプ:03/10/04 22:43
>71
年齢が中途半端ってなんだw
7871じゃないけど:03/10/05 00:40
俺が中途半端だなぁと自分で思ってたのは19歳。
《成人指定のゲームは買えるけど成人してない》みたいな! ちゅうぶらりんな1年間だった。
79名無しのオプ:03/10/05 02:51
>>78
これが新青春エンタなんですね
80名無しのオプ:03/10/05 10:34
これがユヤタンスレなんですね
81名無しのオプ:03/10/05 11:19
>>77
これが朝鮮人なんですね
82名無しのオプ:03/10/05 11:26
>>78
これが朝鮮人なんですね
83名無しのオプ:03/10/05 11:30
>>79
これが朝鮮人なんですね
84名無しのオプ:03/10/05 11:32
>>80
これが朝鮮人なんですね
85名無しのオプ:03/10/05 13:12
>>81-84
これがアメリカ人なんですね
86名無しのオプ:03/10/05 13:54
そもそも、ユヤタンは流水大説好きなのだろうか?
87名無しのオプ:03/10/05 18:33
ユヤタン、もっと昔の文体に戻して欲しい。
それとも、今の文体は、例外編仕様で、今後も続けていくとかそういうわけじゃないんですか?
ねえ、見てますか?ユヤタン。
私はユヤタンがもっといけると信じてますよ。
88名無しのオプ:03/10/05 19:32
>>86
これが朝鮮人なんですね
89名無しのオプ:03/10/05 19:38
>>87
これが朝鮮人なんですね
90名無しのオプ:03/10/05 20:47
>>87
これがユヤヲタなんですね
91名無しのオプ:03/10/05 20:51
おっぱーい
今、トークセッション行ってきました。
ゲストは大方の予想通りユヤタンでございましたよ。
服装は青地にゴリラのパーカーとコールテンのズボンプラスメガネ。
なんか色々話してた、ファウフェスの10倍ぐらい。
オティィィンティィィィン!

92名無しのオプ:03/10/05 22:00
ゴリラのパーカー?
APEかな?X-LARGEかな?
93名無しのオプ:03/10/05 23:00
X-LARGEだったよ。
入場の時にはメガネもかけてたw
94名無しのオプ:03/10/05 23:02
>>91
コールテンって・・・
そんなおじいさんみたいな言い方しないように。
若者ならコーデュロイと家!

食パン生活なのにX-LARGEですか、ユヤタン・・・
95名無しのオプ:03/10/05 23:13
トークセッションいてきたー。

……「飛ぶ教室」が単行本化される予定は無いらしい。
96名無しのオプ:03/10/05 23:42
(´Д`)ガーン
97名無しのオプ:03/10/06 00:00
西尾氏が恵んでくれたのでは(w
寒そうにしていたユヤタンを哀れに思って。
98名無しのオプ:03/10/06 00:50
>93
X-LARGEでしたか。

他には、どんなこと話したんだろう・・・
今後の予定とかは無い・・・のかな?
99名無しのオプ:03/10/06 01:39
年内予定は特に無し(´・ω・`)
「赤色」に続くファウスト次回作は「黒色のポカリスエット」らしい。
100名無しのオプ:03/10/06 01:44
100ゲト。
>>99
「黒色のポカリスエット」はなんかその場の思いつきっぽかったけどなw

「飛ぶ教室」は第8話まで上梓済で、第8話は60枚もある。
けどそろそろ作者急病で休載のお知らせがのるかも、だって。
他にはタンデム再販の予定は全くない、とか。
101名無しのオプ:03/10/06 01:51
文学フリマも無しか。

ああ、ユヤタンの新作の長編を読みたいな。
本で。
102名無しのオプ:03/10/06 03:56
適当にレポ書きました。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6136/joota.html
半分以上うろ覚えだが……
103名無しのオプ:03/10/06 06:59
>>102
グッジョブ!
そうか…ユヤタン今度の文学フリマ出ないのか…
随分前から楽しみにしていただけあってがっかりだ。
持っていく差し入れを色々考えていたのに。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しのオプ:03/10/06 09:14
天王星目指してガンガレユヤタン。
そこには誰がいるんだろうねェ。
109名無しのオプ:03/10/06 09:17
>>107 これが朝鮮人なんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しのオプ:03/10/06 09:18
>>108 これが朝鮮人なんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しのオプ:03/10/06 12:07
>>102
乙。
あー行きたかった。
112名無しのオプ:03/10/06 13:41
>>108
ユヤタン以外」には誰もいない究極の高み、
だから覇王。
頂点は常に一つ。
113名無しのオプ:03/10/06 15:28
>……ユヤタン。ちなみにwinnyでガンダム落としてるとか言ってました。
>太田氏から著作権業で食ってるんだからやめろよと諌められてた。

死ねよ糞作家
やって良いこと悪いことの区別もつかないのか
まがいなりにも商業レベルで出版の仕事に携わっているのに、
手前の責任というものをまったく考えたことがないんだろうな
こういうアホが日本の著作権問題を悪化させている
114名無しのオプ:03/10/06 16:25
sagg・・・ププ
115名無しのオプ:03/10/06 16:56
アイヌ作家=朝鮮人並み
116名無しのオプ:03/10/06 17:12
著作権侵害はさすがにまずいかもね。
本人が燃料を投下してしまったなw
117名無しのオプ:03/10/06 18:22
これから通報スマッシュ!
118名無しのオプ:03/10/06 18:35
ユヤタン本人は何も言ってないYO!!
言ったのはJだYO!!きっと冗談だYO!!


とか擁護してみる。
119名無しのオプ:03/10/06 18:44
うわ、モノホンのDQN作家だったか…
正直、ちょっと引いた
120名無しのオプ:03/10/06 19:09
winnyでガンダム落としてるってどういう意味かわからないです。
誰か教えてください。
121名無しのオプ:03/10/06 19:12
それを具体的に説明するとユヤタンがしょっ引かれ、講談社にも累が及びますので、
教えることはできません。
122名無しのオプ:03/10/06 19:31
ガンダムだろうがエロゲだろうがバンバン落としてバンバン書けやボケ
123名無しのオプ:03/10/06 19:56
アニメなんてそういうのに命かけてる友達の家に押しかけて
まったり見るものだと思わないかい?

124名無しのオプ:03/10/06 20:51
とりあえず明日サンライズに通報します
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しのオプ:03/10/06 21:51
前スレで、佐藤氏に「サルでも描けるミステリ教室」を書いて欲しいと
言っていた者ですが、訂正します。

ミステリ版「さるまん」とは清涼院流水「ジョーカー」であったと・・・
今日、気づいた。
127名無しのオプ:03/10/06 22:12
>102
乙!でもね・・・
>Q 舞城の鏡家サーガは続きが出るんですか。
>A 出ます!(断言)
ゴメン、分かっててもちょっと笑った
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130名無しのオプ:03/10/07 12:26
「群像」今月号にユヤタンのコラム発見!
131名無しのオプ:03/10/07 14:00
もうなにがなんだか……
132名無しのオプ:03/10/07 15:03
↓ 佐藤の釈明カキコ
133名無しのオプ:03/10/07 16:44
ああん?
nyぐらい誰でもやってんだろうが
つまらんことでゴチャゴチャぬかすなキモオタども
134名無しのオプ:03/10/07 17:11
群像11月号 コラム-人生最大の暴力
佐藤友哉『殴り殺したい他人』
って云うか、多分そっちです。終了。
135名無しのオプ:03/10/07 18:21
朝鮮人とアイヌが集まる被差別スレはここですか??
135 名前:名無しのオプ :03/10/07 18:21
朝鮮人とアイヌが集まる被差別スレはここですか??

137名無しのオプ:03/10/07 19:47
群像のコラム、また自虐ネタかよ!
138名無しのオプ:03/10/07 21:07
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( クールで都会的だが、あまり気を許しているとつけこんでくるぞ!! ) 
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けてバックレようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Kさんがあなたをショボイと… ヒヒ )
■無理な人の真似をしてケチだけつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145名無しのオプ:03/10/08 06:00
・・・荒れてるなあ。



ファウストのインタビュー(トークセッション)微妙・・・
やっぱ小手先の技で短編書くのもいいけど、
頑張って長編書いて欲しいよう・・・
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147名無しのオプ:03/10/08 11:25
そうだよね。
長編読みたい。
WEB連載も単行本化キボンヌ。
148名無しのオプ:03/10/08 17:24
友哉坊やはこのデイザー・コロセウムが必ず陥とすでやんす!


まあ冗談はさておきファウスト以降ユヤ買いしだした若輩者
ですが、もう著作網羅しちゃったYo! 新現実も買っちゃったYo!
次の本まだかYo! この宙ぶらりんな心をなんとかしてくれYo! 
149名無しのオプ:03/10/08 17:37
>148
Web連載音読しとけ
150名無しのオプ:03/10/08 21:31
>>148
好きな作品を暗記しる
151名無しのオプ:03/10/08 22:45
>>148
群像買え
152名無しのオプ:03/10/08 23:10
148じゃないけど、今月の群像買っちゃったよ。
たった1ページのコラムのためにね。。。
153名無しのオプ:03/10/08 23:35
それがユヤタンオタなんですよ。餓えてるからねぇ……
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しのオプ:03/10/09 10:08
ユヤタンにはエッセイストとして生きて欲しいと思います。
小説は向いていないと思います。
161名無しのオプ:03/10/09 12:17
群像の「ファミレスで打ち合わせている編集者」って

や っ ぱ 太 田 か ?
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164名無しのオプ:03/10/09 14:46
……いい加減、削除依頼出した方がよくないか?
165名無しのオプ:03/10/09 15:13
NGワードに指定してます。
166名無しのオプ:03/10/09 15:22
>164
もう出てる
167名無しのオプ:03/10/09 17:59
もうこのスレ自体をなかったことにして、
佐藤友哉スレ9を新しく立て直すのも良いと思うんだけどな……
168名無しのオプ:03/10/09 18:35
削除人に怒られるって、そんなことしたら。
169名無しのオプ:03/10/09 18:39
>>167
削除人にもそうだし、板の連中にも疎まれる。
なにより、こんなんでスレッド削除依頼出したら(それが通ったりしたら)
それこそ荒らしの思う壺だよ。
このカキコでさえ嵐に対する反応だから書きたくないんだけど。
無言でレス削除依頼を出すことと、
専用ブラウザ入れてNGワード登録すること。それが最善。
170名無しのオプ:03/10/09 19:25
作中にレディオへッドなんて単語が出てるけど、ユヤタンも
サマーソニック行ってクリープ合唱したクチかい?
オレは出来損ないの奇形児〜♪
171名無しのオプ:03/10/10 00:09
>>170
ユヤタンはサマーソニック行きたくても、金と同行者が無くて行けない!って感じ。
172名無しのオプ:03/10/10 09:15
>>168-169
お前らが荒らしだろ。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名無しのオプ:03/10/10 14:51
このスレだけ夏休みみたい。
177名無しのオプ:03/10/10 18:40
終わらない夏休み・・・か?
178名無しのオプ:03/10/10 21:23
>>177
切ない・・・

群像のコラム結構好きだけどなー
海岸に立ってるカップルのマンガ?(群像立ち読みだからわすれた)
を詳しく教えてください。
179名無しのオプ:03/10/10 23:47
↑アイヌうるさいよ
180名無しのオプ:03/10/11 00:13
>178
中崎タツヤの「じみへん」だったと思います。
(同じく立ち読みなので、うろ覚えスマソ)
181名無しのオプ:03/10/11 00:47
近所の本屋のノベルスコーナーに
西尾・舞城などと並んでユヤタンの水没が置かれていたのだけど
本屋の人が書いた手書きの紹介に
「発言は弱気だけど読者を引き込む腕はピカイチ!
 注目若手作家!!」
と書かれていた…
182名無しのオプ:03/10/11 01:01
今更気がついたけど、佐藤スレって
作品に関する話題がほとんど出ないね。
183名無しのオプ:03/10/11 03:26
>>182による作品の長文感想/批評
184名無しのオプ:03/10/11 03:54
書き込みにくいときにきてしまったな・・・・182ではないので。
「フリッカー式」読み終えた。
鬱った。
でも超面白かったので次も読む。
185名無しのオプ:03/10/11 09:05
なんとなくだけど、>>184は新しい読者を装ってる以前からの
読者な気がする。
186名無しのオプ:03/10/11 09:17
ユヤタンが好きな自分が好きな人か
187名無しのオプ:03/10/11 10:40
俺の知り合いはユヤタンの作風を「グロい」と評していたが
なんかあれをグロいの一言で片付けるのは違和感を感じる
188名無しのオプ:03/10/11 12:56
そこで「そうやって自分の理解の及ばないものにレッテルを
貼ってわかった気になるんだ。この獣人毒者め!」
とユヤタンぶち切れですよ。
189名無しのオプ:03/10/11 13:38
やや不細工な顔の男をユヤタンとか呼んでるのがキモイ。
190184:03/10/11 16:27
>>185
なんとなくでよくわかんないこというなー。
べつにいいけど。
191名無しのオプ:03/10/11 17:01
184は自作を自画自賛して宣伝活動に勤しむユヤタン。
というか、このユヤタンって呼び方も自分で言い出したものだったりして。
192名無しのオプ:03/10/11 17:55
今調べてみたけどユヤタンて言い出したのは2スレ目の179。
そのときはユヤたんだったけどなー。
どうでもいいね。191はそういうことを言ってるんじゃないね。

ところでみんな群像読んだか?
193名無しのオプ:03/10/11 17:59
今更な話だけど先週のトークセッションについて。
マイクを持っていない方の手を常に袖の中に隠しているとか、コップを机に置いたまま水を飲むとか。
トークセッションが終わった後にパンダのぬいぐるみで遊んでいるとか。
その手の子供っぽい行動にやっぱり母性をくすぐられたりしてるわけですか?
僕の場合はただ単純にアナル狙いのリアルandハードゲイですが。
194名無しのオプ:03/10/11 18:35
>>193
これが同人女なんですね。
195名無しのオプ:03/10/11 20:15
トークセッションや文芸フリマのレポートする奴キモッ!
「僕」とか言ってんじゃねーよ、ネナベ同人女が。





ありがたいけどね。
196名無しのオプ:03/10/11 20:19
>>193
>コップを机の上に置いたまま水を飲む

なんかエロいぞ。
197名無しのオプ:03/10/11 22:45
マジレスするとユヤタンはゲイ受けするタイプではない
198名無しのオプ:03/10/11 23:41
ミセル終わったねぇ。
199名無しのオプ:03/10/12 00:14
ミセルみたいな臭い単語を出すな。
200名無しのオプ:03/10/12 02:48
200げっと
201名無しのオプ:03/10/12 04:09
文藝賞受賞の18歳男子校生のが
ユヤタソのぱくりっぽい
202名無しのオプ:03/10/12 07:56
男子高生じゃなく男子校生なんだ?
エロいね。
203名無しのオプ:03/10/12 10:29
「ユヤタンのパクリ」ってフレーズはなんかアホ臭いな
204名無しのオプ:03/10/12 21:00
>>197
どんなタイプがゲイ受けするの?
205名無しのオプ:03/10/12 21:37
>>193にとって、ミナミ君とはどういう存在なのか。
206名無しのオプ:03/10/13 15:10
群像のエッセイ読んだ。
彼女じゃなくて自分自身が強姦されても、ご機嫌とりの笑みを浮かべてられるかな?ユヤタン。
あと、ゲイ受けするって言ったら筋肉だるまでしょう、濃い髭と体毛、太い腕太い足引き締まったケツ。
実際登山家の8割はゲイですからね。(で、漏れは登山家でゲイな訳だが。)
でもユヤタンみたいなタイプが好きな奴も結構いると思う。
207名無しのオプ:03/10/13 15:43
↓その時>>208の口からdでもない台詞が!
208名無しのオプ:03/10/13 16:08
ユヤタンを愛してます。心のそこから。
209名無しのオプ:03/10/13 16:10
市船のGKがサトウユウヤ(ただし字が違う)
210名無しのオプ:03/10/13 21:43
>>206みたいなレスを当たり前のように書き込める
>>206の精神構造を不思議に思う。
211名無しのオプ:03/10/13 22:49
メフィストの中なら古処が普通にゲイ受けするタイプでしょう。
あと中島もそうだな。
新堂みたいなタイプにもけっこう需要がある。
212名無しのオプ:03/10/13 22:57
そんな・・
213名無しのオプ:03/10/13 23:00
サッカー雑誌でゲイにとってはベッカムよりベロンの方が
はるかにいい男、とか書いてたけど鬚面で筋肉質タイプの方が
受けるのかな。猫背でオドオドしている小動物タイプは駄目ですか。
214名無しのオプ:03/10/14 00:07
>>207-208にプチ受けた
215名無しのオプ:03/10/14 19:24
保守
216名無しのオプ:03/10/15 00:20
ゲイだっていろいろな好みがあるんです
普通の人といっしょです
コラ、一部のゲイども。てめえの持論をすべてのゲイが同じだという風におしつけつるな
217名無しのオプ:03/10/15 01:42
ここの住人はみんなゲイなの?
218名無しのオプ:03/10/15 08:15
>>217
違います。
同人女多めのキモオタばかりです。
219名無しのオプ:03/10/15 09:30
更新まだーー?(AA略
220名無しのオプ:03/10/15 13:40
いまさらながら文学フリマに出ないのはショックだなぁ。。。
221名無しのオプ:03/10/15 15:09
お前らキモオタの豚面見るのが嫌だとよ(藁
222名無しのオプ:03/10/15 18:44
ノンストップ展開だなぁ・・・。
ってか、本当に兵藤あぼーんなのだろうか。
223名無しのオプ:03/10/15 18:57
あっ、ホントだ。更新来てた。
カードダス貰おうかっなw
224名無しのオプ:03/10/15 20:57
煽りとホモネタで10レス以上進み、更新で2レス。
225名無しのオプ:03/10/15 22:09
何のカードダスだろ?
SDガンダムだったら欲しいなぁ
226名無しのオプ:03/10/15 23:32
ドラゴンボールZだったらいらん
227名無しのオプ:03/10/15 23:44
ユヤタンなら絶対SDガンダム。
ガンドランダーとかマニアックなところをぽつぽつと集めてそう。
228名無しのオプ:03/10/15 23:51
ところで章題が苦しくなってきていないか?
第4回までは共通の漢字を使っていなかったのに、
第5回以降はずっと……。
229名無しのオプ:03/10/16 03:01
そのうち「救済の休載」告知が出てきそうだ……。
230名無しのオプ:03/10/16 04:58
新現実読み返していまさら思ったんだけど
嘘と嘘と嘘の祭壇って章タイトルはどうなんだろう。
231名無しのオプ:03/10/16 07:47
黒と黒と黒の祭壇をパクってみました。
……って感じではないのだろうか。
232名無しのオプ:03/10/16 11:00
ユーディット様萌え。
エロゲヲタは帰っ(ガッ!!
234名無しのオプ:03/10/16 13:46
読み終えた
何ともつらい小説だ・・・・・・・・
235名無しのオプ:03/10/16 13:50
>>234
臭いよ豚公www
236名無しのオプ:03/10/16 17:35
今回の動く死体とか浩之の取り乱し方とか結構面白かったのだが。
やっぱり後味の悪い決着を望むよね。
237名無しのオプ:03/10/16 18:27
昨日、徳光の歌番組に出てた歌手とユヤタンが似てると思った。
歌手の名前は忘れたけど、ダーツがどうこう言ってた女の人。
238名無しのオプ:03/10/17 00:08
「エナメルを塗った魂の比重」読み終えた。
うわあ。
この人病んでるなあ・・・・でも波長が合う、俺は普通なのだが。
千鶴ちゃんのいぢめられシーンがなんとも良かった。
壮絶に勃起モンだぞ、これ
239名無しのオプ:03/10/17 02:09
水没ピアノの方が激しく勃起モンだぞ
240名無しのオプ:03/10/17 02:39
抜けきらんけどな
241名無しのオプ:03/10/17 11:42
今回の鏡姉妹、ページ少なくなかった?
2回に分けたのかな。
1回休み。
242名無しのオプ:03/10/18 18:16
ユヤタソもTLSSをやろう。
243名無しのオプ:03/10/18 23:17
このネット連載ってなんかキャラクタ−の性格付けに今までの鏡家シリーズよりも力を入れてる感じがする。
その上で大人数になってくると少し騒がしくなりすぎる気もするが、これが佐藤友哉のエンターテイメントか?
て云うか、物語の舞台が狭いからか?
244名無しのオプ:03/10/20 20:36
スレ、停滞してるなあ。
でもこれが本当の姿なんだろうなあ。
ねえ、ユヤタン。
やっぱ、叩きでもあった方がマシなのかい?
反応が何も無いのが一番辛いかい?

いや、自分は連載、15日に更新された分、まだ読んでないんだ。忙しくて。
読んだら感想書く(かもしれない)から。期待しないで待っててね。
みんなからもらったお米は、虫が発生しないようにきちんと保存するんだよ。
245名無しのオプ:03/10/20 21:25
ユヤタン好きだけどとくに言いたいことがなにもない
頑張って小説書きつづけてくれればそれでいい
246名無しのオプ:03/10/20 22:09
>>244-245
豚どもキモイよ(藁
247名無しのオプ:03/10/20 22:17
今日>>181とまったく同じ紹介文を近所の本屋で見たよ。
それどころか舞城・西尾と並べてあるのも(清涼院もあった)
水没ピアノなのも一緒だった。
248名無しのオプ:03/10/20 23:34
「水没ピアノ」をついに読み終わり、自殺したくなった。
……多分、この気持ちを分かってくれる人はたくさんいると思う。
249名無しのオプ:03/10/21 00:47
新大阪の本屋でも舞城、西尾とともにポップがあったよ
二人は全作品平積みでまあユヤタンのはクリスマステロルのみ平積みだったけどね

250名無しのオプ:03/10/21 01:16
>249
それは、なんという本屋さんですか?
未だかつて、ユヤタンのポップとか見たことないです。
(西尾もありません。てか、西尾作品が全てある本屋も知らない・・・一応大阪在住)
是非見てみたい・・・。
お手数ですが教えて頂けますか?
251名無しのオプ:03/10/21 01:28
大宮の本屋ではポップはなかったけどかなり目立つところに平積みで置いてあった
もしや、と思って見たけどまだ初版だった・・・
_| ̄|○
252名無しのオプ:03/10/21 02:13
おまえたちみんな死んでしまえ
253名無しのオプ:03/10/21 08:14
水没ピアノ読んでて、思ったけど
会わなかったネットの女友達がメル欄なのと、
会ってみたネットの女友達がその逆なのは、
どっちがショックかなァ?

まァ、俺は後者だったわけだが。 ってか、普通そうか。
254名無しのオプ:03/10/21 11:01
いやー前者じゃないか?
別にその逆でも何もないってだけで、よっぽどアレじゃない限り、
ネットでの関係がリアルに持ち越されるだけっしょ。

でも前者は普通に悔しい。w
255名無しのオプ:03/10/21 12:49
>>181
>>247
この二人は広島県民とみた。
256名無しのオプ:03/10/21 13:10
水没で、メル友女がメル欄なのは偶然?計画的?
257名無しのオプ:03/10/21 16:53
いや、知り合いじゃないんじゃ?
258名無しのオプ:03/10/21 18:52
知り合いじゃないだろ
ただあのあと彼氏から創士が略奪しただけで
259名無しのオプ:03/10/21 21:55
>>250
新大阪駅内のdanって本屋
「本物の衝動」に突き動かされ向かった世界は狂っていた!犯人探しは無意味です。
ってポップだった(ちょっと違うかも)
260名無しのオプ:03/10/22 00:24
>259
有難うございます!!
danって、漢字で談(確か緑っぽいカバーかけてくれる)ですか?
偵察に行って参ります。
261名無しのオプ:03/10/22 03:08
>>255
胡通りのフタバのはやりすぎだよな。
しかし西尾とユヤタンの明暗を分けたのは竹たんの存在だよなあ。
262名無しのオプ:03/10/22 10:06
一個たんでは駄目でしたか・・・
263名無しのオプ:03/10/22 12:20
一個いいじゃん!
でも竹の方が入り易いのかな〜?
私は竹だとすっごく恥ずかしくて。
ファウストなんてもうどうしようかと。買いましたけど。
264名無しのオプ:03/10/22 13:46
フリッカ新装版なんて、一個らしくなく(失礼)エロいしね。
あれで平積みしてくれれば、ジャケ買い率は高まる。
265名無しのオプ:03/10/22 23:09
出来ればエナメルも一個にしてくれたらなぁ。
266名無しのオプ:03/10/22 23:36
>>255
181です。確かに広島県民。見事!
267名無しのオプ:03/10/22 23:39
このスレで本屋の店員っていないのかなぁ?
なんかやらかしてくれると面白いんだけど。
268名無しのオプ:03/10/23 01:07
店員ですが、ナニをしましょう?

今、かなり余ったファウストと平積みしてる西尾。
面見せしてるフリッカと、マイジョウの煙土。

さァ何ができそう?
ライトノベルコーナに進出とかもできないこともない。
ってか、何度かやった。
269名無しのオプ:03/10/23 02:00
>264
国分寺の紀伊国屋では確か平積みになってたような。
270名無しのオプ:03/10/23 04:33
すごいや!BOOK倶楽部のクリテロが品切れだ!
271名無しのオプ:03/10/23 12:10
増刷されなかったら絶版ですよ。。。
272名無しのオプ:03/10/23 13:20
あげ
273名無しのオプ:03/10/23 21:17
最近ユヤタンの知名度が徐々に上がってきてるようでうれしい
274名無しのオプ:03/10/24 00:40
そのうち女子高生からおじいさんまで読み始めるよ
275名無しのオプ:03/10/24 01:38
幼稚園の図書室とかに置かれるようになるだろうね
276名無しのオプ:03/10/24 02:55
今日バイト先で一気にかって行った人がいました。
20代サラリーマン風味でした。
277名無しのオプ:03/10/24 02:59
でもクリテロっていつの間にか3刷までいってんですね。
本屋で見つけてびっくりした。
ちなみに隣のエナメルはまだ初版だった。
どれとどれが増刷されたの?
278名無しのオプ:03/10/24 03:35
文学フリマでユヤタンの新作って出るのかな?
出るとしたらなんてサークルなんでしょう?
知ってる方いたら教えてください。

>>277
フリッカー式は新装版で増刷されてます。
279名無しのオプ:03/10/24 03:44
>>268
なんかいかした、もしくはいかれたポップ作ってください。
そしてうpきぼんぬ。
280名無しのオプ:03/10/24 03:50
>278
出ねーって何度も言われてんじゃん。
出るとしたらスゥエード・キルシュ(白倉由美のサークル)の使いっぱだろうよ。
281名無しのオプ:03/10/24 09:36
>>279
イラストレイタで飛ぶ教室と新ジャケフリッカで手抜きポップ作るくらいの
気力と技術しかありません。 メラカンベン。

あと、いまだに初版クリテロあるのはレア?なんと、密室本だぜ!!
(ノд`) ウレナイ
282名無しのオプ:03/10/24 15:05
水没ピアノ読んだけど、
普通なら(メール欄)段階で主人公から距離を置くんじゃないか?
優しいとかそう言うレベルの話じゃないだろ?
読み返すと普通になれ合ってるのにひたすら違和感が。
283名無しのオプ:03/10/24 15:53
ユヤタンの小説はけっこう矛盾してるキャラが多いような
284名無しのオプ:03/10/25 02:17
>>282
彼女も基本的に「壊れた」キャラなのでそれで良い。
285名無しのオプ:03/10/25 04:15
んー東小金井に住みたい。
286名無しのオプ:03/10/25 05:40
>>281
俺にくれ!とか言ってみる
>>282
そんな設定あったっけ?
むしろそうだからこそ復讐したんじゃないか
287名無しのオプ:03/10/25 10:25
>285
なんで東小金井
288名無しのオプ:03/10/25 10:26
>285
なんで東小金井?
289287:03/10/25 10:27
なぜか?が追加の重複スマソ
290名無しのオプ:03/10/25 15:24
>>286
(メール欄)のことだよ? 
復讐なんかしてないっしょ? 
憎みつつも突き放せないくらい主人公が好きならともかく、
(メール欄)に取って主人公は割とどうでも良い相手だったらしいし、
なんで避けることもなく、ぎりぎりまでなれ合ってたのか謎。
壊れてるなら壊れてるなりに納得できる行動論理みたいなものがあれば良いけど、
あれは単に意味不明だよ。
291名無しのオプ:03/10/25 16:25
>>287
>>288
実家から近くて(自転車で4、50分)
大学にも少し近くなって、家賃安そうで
世界の終わりの終わりで主人公が住んでるっぽい所だから、かな。

早く新現実Vol3でないかなー
292名無しのオプ:03/10/25 17:51
ああ、土曜の朝だって云うのにセーラームーンが見れない。winnyで共有待ちするのがじれったいよう。
早くテレビを買うために仕事が欲しいよう、書いても書いても同額しかくれないネット連載だけじゃなくて
単行本もだしたいよう。雑誌にも書きたいよう。滝本竜彦みたいに鏡家サーガも漫画化して欲しいよう。
て云うか、朝からこんな泣き言を言ってちゃダメダメだ。せめて連載を落とさないように書きつづけなきゃだ
めだ。あの素晴らしき西尾維新だって森博嗣を見習ってテレビ無しの生活を一時期してたって云うじゃ
ないか、テレビを見ると馬鹿になるって死んだおばあちゃんも云ってたし。
ああ、でもテレビ見たいよう、ビデオも見たいよう。誰かテレビとビデオを宅配便で送りつけてくれないかな。
とおもったら「ピンポーン」とチャイムの音が。そして「佐藤さーん、お届けものです」
うわ、本当に来たよ。でも送られてきたのが僕の必要とするテレビとビデオ(テレビデオでも可)だとは限ら
ないけど。まあいいや、それよりきちんと応対しなきゃ。
ドアを開けるとFUNAIのダンボールを足元に置いて、目深かにキャップを被った配達員が居る。
FUNAIってテレビのメーカーだよな。よく顔が見えないが配達員が天使に思える。
「判子ないんで、サインでもいいですか?」
「イベント続きでサイン疲れしてるんじゃないですか?売れっ子作家さん」
え、なんで配達員風情が僕が作家だって事をしってるんだ?て云うか右手に持ってるそれ、スタンガンは
僕の専売特許だぞこら、おい。て云うか前にもこんな展開がって云うか多分そっちです・・・・

293名無しのオプ:03/10/25 17:51
2週間後午後講談社ビル、ファウスト編集部には編集長の太田をはじめアシスタントの野々村、
哲学者の東、小説家の乙一と滝本、それに舞城の6人が集まっていた。
野々村「西尾さん遅いですね。「美食苦LOVE」で呼び付けた本人なのに。」
太田「まあ、西尾君は義に立つ男だ。何か訳でもあるのだろう。」
東「京野菜の調達とかに手間かかってるんじゃないの?」
その時ドアをノックする音がして、さらにドアが開けられる。
配達員「お届けものです。判子かサインお願いします。」
配達員に判子を渡す太田。配達員は受けとりに判子を押して帰って行く。
舞城「おう、デカイ届け物じゃのう、それにクールパックって事は西尾が送ってよこした食材かのう?」
滝本「そうですよ、送り主が西尾さん名義になってますもの。」
東「まだ西尾君来てないけど開けてみる?」
乙一「爆発とかしないですかね?蟹爆弾とか足が突き刺さると痛いですよ。」
舞城「じれったいのう、儂ははらぺこなんじゃ。開けて少し味見したるんじゃ。」
強引に荷物を開ける舞城、蓋を開けると黒いゲル状の物質に浸っている手足をもがれた佐藤友哉が。
太田「サ、サイコ第一話」
滝本「て、手紙が入ってますよ太田さん」

この若輩西尾めが至らない乍も開催させて頂いた「美食苦LOVE」にお集まり頂いた皆様、
先ずはご参加頂き恐悦と感謝の極みで御座います。
さて、不肖この西尾が皆様に口にして頂く料理に選びましたのは、皆様の目の前に出ている
と思われますが、その特性ゼリーです。
薀蓄やらなにやらは語りません、まずはお召し上がりください。

                                               西尾
294名無しのオプ:03/10/25 17:53
野々村「これを食べろってことですか?なんか少しグロテスクですね。」
乙一「しかし、小生も腹が減りましたお言葉に甘えて戴くことにしましょう。」
太田「では編集長の私から。 う、うまい この風味はなんだ?」
東「この斬新で優しく今までに味わったことの無い味だ、いや微かに覚えが有るような」
舞城「ほうじゃ、この体にすんなり浸透していく感じには覚えがあるわい。」
乙一「これは、ポカリスエットの風味だ!しかしそれだけではなくもっと深く豊穣な味わいも。」
滝本「そう、複雑で豊かなまるで秋そのものを凝縮したような味そして、独特の臭みが」
野々村「そうだ、それにポカリだけじゃこの黒さは説明出来ないぞ。」
配達員「それは僕が説明しましょう。」
太田「君はさっきの配達員、いや帽子で顔が良く判らなかったがきみは西尾君?」
西尾「まさに、その通り私は西尾に御座います、挨拶等は抜きにしてメニューの解説をば。
滝本さんが仰ったようにこのゼリーには、秋そのものが凝縮されているのです。」
滝本「ど、どうやってそんなことを」
西尾「それも説明しましょう、まず佐藤さんを監禁し手足をぶった切り、止血をします。そしてポカリスエット
に浸し、ひたすら秋の食材を食べさせ続けます、そうしてこれを一週間、そうすると手足を切られたストレス
で便秘になった佐藤さんのお腹の中は凝縮されつくした秋の味覚で一杯です。そしてそのままポカリスエット
の中で腸を切り開きぶちまけます。そうして放置しておくと佐藤さん自身のゼラチン質でポカリスエットは固まり
究極のメニュー「黒色のポカリスエット」が完成するのです。」
乙一「こんな美味しい物が食べられるなら、小生ファウストに書いても良いかも、いや書かせて下さい太田さん。」
太田「そうか、そう言ってくれるか乙一君。有難う西尾君君のお陰だよ。」
西尾「いえ、あくまで僕は料理を作っただけです、全ては太田編集長の人望ですよ。それにこの料理でなにか
お手伝い出来たとしたらそれは、僕ではなく佐藤さんのお陰ですよ。さぁ佐藤さんも一口食べてみて下さい。」
佐藤「・・・・・」
野々村「死、死んでる!!」
295名無しのオプ:03/10/25 18:03
このスレ、ユヤタンも見てるのに。
みんなひどいよ。
296名無しのオプ:03/10/25 18:16
みんなじゃなくて292-294が基地外なだけだと思うが。
297名無しのオプ:03/10/25 19:48
フリッカー、エナメル、水没と読み直してみたけど
初期ってあまりライトノベルっぽくなかったんだな。
飛ぶ教室が異端なだけか、それともこれからもこの路線で行くのか。
298名無しのオプ:03/10/25 19:57
>>295
あなた、良い人ですね
299名無しのオプ:03/10/25 20:12
そういえばnyと言う事はユヤタン、マカーじゃ無かったのね
300名無しのオプ:03/10/25 20:19
ユヤタンはPCはあるのにTVはないの?
301名無しのオプ:03/10/25 21:01
302名無しのオプ:03/10/25 21:42
>>301
これ、フリッカー式出た後の感想が全くと言って良いほど無いな(w
303名無しのオプ:03/10/25 21:45
    ユ
   ヤ
  ナこ
    ω
     の

  チンポ

    舌氏
   め
     舐
    メ
     し
 ナこ
   しヽ
      ョ
    オ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
304名無しのオプ:03/10/25 21:55
>301
そいうえば有ったなこれ。当時のメフィストスレで話題になって記憶が…
ME北海道ネットワークサービスとはまたローカルなプロバイダっぽいな
305名無しのオプ:03/10/26 02:58
>>292-294
面白かった。続きぎぼん。
306286:03/10/26 05:46
>>290
悪い、創士のことかと思ってたw
しかも創士復讐してないし。
307名無しのオプ:03/10/26 17:36
つーか全部ライトノベルっぽいよね、いやそれ以下か
308297:03/10/26 19:35
>>307
漏れは
「以前は文章が主に実写を描写していた様に感じたが
 最近はイラストを描写しているように感じる」
という意味でライトノベルっぽい、という言葉を使った。
それに順列を付けようったって無理無理。

と言うわけで
「あなたとは、使う言語が違う様だ」
309名無しのオプ:03/10/26 20:15
ユヤヲタって藤井フミヤみたい
310名無しのオプ:03/10/27 00:30
ユヤタンへ
売れ線狙いか知らんが今の文体じゃ駄目だよ
初期の文体のユヤタン萌えなのであって今の文体のユヤタンは萎える

といいつつ読んでるから打ち切りにしないでね
311名無しのオプ:03/10/27 12:39
水没ピアノは文章に無駄が多くてひたすら冗長でどうしようもないと思ったが。
人生・相談で見直した。
面白い文かけるんじゃないか。
小説もああ言う感じで書けばいいのに。
312名無しのオプ:03/10/27 15:16
>>311
ネタにマジレス(・д・)/カコワルイ!!になるかもしれんが。

人生・相談はあれはエッセイだから、
あれ位のフランクな感じの文の方が丁度良いんじゃないかな。
水没ピアノをあの文章で書いたらそれは小説じゃないし、
読む方にとってもかなり辛いと思うんだが。
313名無しのオプ:03/10/27 16:48
思うに、ユヤタンはテキストサイト向きだな。
314名無しのオプ:03/10/27 16:50
あのままの文章で、とまでは言わないけど、
もうちょっと読ませる工夫みたいなものをした方がいいってこと。
ユーモアのセンスがあるなら、それを使った方が良い。
例えばドストエフスキーなんて、
テーマは重厚だけど、文体は結構コミカルなとこあるし。

水没みたいに、あんな芸の無い文でだらだら書く必要はないと思うよ。
文字を費やせば、それだけ多く伝えられるってものでもないし。
315名無しのオプ:03/10/27 17:24
自分は水没の文体の方が好きだな。
正直、最近のエッセイとか今のWeb連載とかって、読みやすくて
面白いけど、ただそれだけで読後に何も残らない気がする。
316名無しのオプ:03/10/27 18:12
俺も水没の文体が好きだなぁ…
317名無しのオプ:03/10/27 18:24
世界の終わりの終わりと人生・相談
は複数回読んだ。短いからかな?
318名無しのオプ:03/10/27 21:15
>>317
漏れはフリッカー式は数えられないほど読んだが何か?
長さは関係無いんだよ。面白ければ何回でも読むんだから。
それをユヤタンに言うのは酷な気もするがw
319名無しのオプ:03/10/27 21:32
人生・相談から嵌ったのですが、水没が一番好きです。
まあ人それぞれって事で…
320名無しのオプ:03/10/27 21:49
誰だったか忘れたけど、海外の有名な作家のエピソード。
作家の卵が「何回も読み返して貰えるような作品を書きたいです」と言ったら
「まず一回でも読んで貰える作品を書かなきゃ駄目だよ、きみぃ」と答えたらしい。

この話をユヤタンに捧げます。
321名無しのオプ:03/10/28 05:05
本格ミステリ作家クラブの会議で、ファウストでの発言

佐藤:トリックなんてパクればいいんですよ。

が取り上げられた模様。
322名無しのオプ:03/10/28 09:30
>>321
詳細希望。
323名無しのオプ:03/10/28 13:38
ところでこれ読んだ人いますか?

[世界の果てのカレイドスコープ 「ミステリの明日」を解読する]

【本の内容】
笠井潔、綾辻行人、京極夏彦を極点から語り、西尾維新、
佐藤友哉に矛先を向け、さらに大藪春彦、埴谷雄高、村上春樹を眺めつつ
トマス・ハリス、ミネット・ウォルターズにからみ、
そして、“世界の果てから振り返る”ミステリの明日―。野崎六助最新評論集。

2200えんってたけーよ。

324名無しのオプ:03/10/28 23:08
本の内容に萎え。
325名無しのオプ:03/10/28 23:14
「エナメル(ry」読んだ。
ねーちゃんが言ってた公彦たんの性癖ってなんだろう?
ネクロフィリア?
326名無しのオプ:03/10/28 23:39
まだ読んでないけどエーリヒ・ケストナーの飛ぶ教室となんか関係あります?>web連載
327名無しのオプ:03/10/28 23:59
>>325
フリッカー式を読めば分かると思うけど。。。
328名無しのオプ:03/10/29 00:03
>>327
フリッカー読んでネクロフィリアだと思ったんじゃないの?
329名無しのオプ:03/10/29 00:09
>>326
無いんでない?

水没読んで残った疑問
結局メール欄ってどうなったの?
330名無しのオプ:03/10/29 00:19
>>329
水没読み返した俺と同じ事疑問に思ってる人間発見
あとも一つ、メル欄1にメル欄2した人はメル欄3じゃないよな?
とするとあれは誰?
331名無しのオプ:03/10/29 00:26
>>330
過去ログ読んでたらメル欄の為の引っかけという意見が。
332名無しのオプ:03/10/29 00:36
主人公のメル友は、
実は梢だとか、創士だとか、かやこだとか、色々想像してた。
普通の女子高校生でがっかりだ。
333名無しのオプ:03/10/29 04:26
>>329
それはきっと鏡家サーガ第四作で明かされる伏線なのだ。嘘だけど。
334名無しのオプ:03/10/29 08:09
水没はちとややこしいですね。

最近ちょいと縁あって灰色のダイエットコカコーラを読むことができたんだけど、
赤色のモスコミュールを読んで初めて分かることと、その逆もあって、おもしろかった。
はやくファウスト2号と新現実3号が読みたいです。
335名無しのオプ:03/10/29 09:38
クリスマス・テロルの初版が売ってたのだけど買ったほうがいいかな?
ちなみに御大のも売ってた。
336名無しのオプ:03/10/29 09:53
別に初版だからって価値は無いんじゃない?
コレクションしたいなら買ってもいいだろうけど。
337名無しのオプ:03/10/29 13:28
水没で「梢さんの真似は難しい」って言ってるの誰?
338名無しのオプ:03/10/29 13:57
そういやエナ重にもほったらかしの伏線なかったか?
覚えてないけど
ゴボウみたいな顔の人?
339名無しのオプ:03/10/29 14:11
>>329
ケストナーの飛ぶ教室ってラストに
「君はまだ創作を続けているのかい?」
みたいなセリフあったよな?

もし絡めるとしたらユヤタンのことだ
またクリテロみたいなラストか・・・・・・・・・
340名無しのオプ:03/10/29 18:13
流れを無視してレスするが、べつにネクロフィリアじゃないだろ、死姦はしたが。
ただのシスコンだろう、多分。
341名無しのオプ:03/10/29 22:04
>>339
嫌だ……。
でも、当ってるかもしれないですね。
342名無しのオプ:03/10/29 22:30
ゴボウの正体はラストで出てたけど…
ゴボウより中村くんがどこかで出て来ないかと期待してたり。
343名無しのオプ:03/10/30 17:43
水没ピアノ読了。
鬱死。
しかし分らないのは、(メル欄1)の子供時代に会ったヤクルトにーちゃんは誰なのかと言う事だ。
年の差から考えて(メル欄2)ではないのだろうが、だとするとただの通りすがりのヤクルトなのか。
それと、これの舞台って2002年でしょ?
(メル欄2)ってもう事故で死んでんじゃない?
344名無しのオプ:03/10/30 17:57
>343
>330-331を見れ。
あと、メル欄は2002年冬に死ぬって記述が飛ぶ教室第3話にあるぞ。
つーかコレはメル欄にする必要ないような……

最近水没読んだって人多いな。やっぱりファウストのおかげか。
345名無しのオプ:03/10/30 21:30
ユヤタンブーム到来の予感





















は今のとこしない
346名無しのオプ:03/10/30 22:54
知り合いがどいつもこいつもユヤタソを読んでいるところを想像・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
347名無しのオプ:03/10/30 23:02
学校図書館に佐藤友哉作品全入れage

……って、さっきこれを書こうとして、ラノベ板で佐藤友哉スレッド探しちゃったよ。
348名無しのオプ:03/10/30 23:10
癒奈と那緒美って何歳差なのやら
349名無しのオプ:03/10/30 23:32
サザエとワカメぐらい?
350名無しのオプ:03/10/30 23:37
突然ですが、タンデム未読で関西圏の方いらっしゃいますか?
11月に京都でオフ(ミス板のもの)があるんですが、
そのときに今預かっているタンデム持参いたします。
オフ参加のどなたかにお渡しするつもりです。

ユヤタン好きでタンデム未読な方にお渡しできる機会が増えれば、と思い書き込みました。
スレ違い申し訳ありません。
351名無しのオプ:03/10/31 00:30
クリスマステロル読了〜。
これでユヤタン既刊4冊は全部読んだが。
とりあえず、クリテロは爆笑したのだが、こういう楽しみ方でよいのか?
一番気に入ったのは水没、でも可能性を感じるのはフリッカー。
単純におもろいやん、ユヤタン。
しかし追い詰められた時に本領発揮しそうな人なので、
このままでいいような気もする。
とりあえず、鏡家サーガの続きは読みたいなぁ。
飛ぶ教室でも読むか。
あ、それでクリテロは初版で密室本だ(w
というか全部初版だが、ノベルズの棚は小さいのに、
佐藤友哉4冊全部措いてた近所の本屋がラブリーだ。
352名無しのオプ:03/10/31 00:51
タンデムって何?
353名無しのオプ:03/10/31 01:06
バイクに二人で乗ることさ。
354名無しのオプ:03/10/31 01:37
ダンデムローターの方法論
佐藤友哉 西尾維新 大田克史 舞城王太郎の合同同人誌

どんな感じの本なのか知らないけど、前日製本で間に合うようなものなの?
355名無しのオプ:03/10/31 01:57
ユヤタンもガンダム落としてことだし、灰色のダイエットコカコーラだけ
ならうpしてもいいのかしらね?
356名無しのオプ:03/10/31 02:01
>351
おお新読者、か?
楽しみ方は人によるでつ。
357名無しのオプ:03/10/31 12:51
>>351売れのこry
358名無しのオプ:03/10/31 14:04
タンデムが読みたい関東圏在住人。
359名無しのオプ:03/10/31 15:07
灰色を新規読者のために11/3の発売一周年記念でどっかのロダに上げるかな。
トークセッションで太田がウプした奴が英雄視されるのはおかしいとか言ってたけど、
ピアノレッスンとか名古屋団地とかあげたらそれはもう神ですよ。

あと、白倉由美で飛ぶ教室っていう作品が有ったよね。

360名無しのオプ:03/10/31 15:37
ところでスレタイの元ねたに人生・相談と殺したい他人は使わないの?
使うとしたら 10が飛ぶ教室で11が人生12が殺し他人13に黒ポカリ?
361名無しのオプ:03/10/31 16:35
>>360
唐突だな。次のスレタイ考えるのなんてまだまだ先だろ。
362名無しのオプ:03/10/31 16:38
359は人間のクズ、タンデムをアップする云々の話じゃなくて名古屋団地とか言ってる時点でクズ決定。
まあ、名古屋団地に反応する漏れも同様にクズなのだが。
363名無しのオプ:03/10/31 18:10
廣島援交みたいなものか?
364名無しのオプ:03/10/31 19:00
>>362
名古屋団地??
365名無しのオプ:03/10/31 20:39
名古屋団地のビデオ秋葉で買ったけどくそツマランかったのでどっかやった
366名無しのオプ:03/10/31 22:21
>>365
佐藤先生に送れば良かったのに
367名無しのオプ:03/10/31 23:37
フリッカー式読んだんだけど、小説として未熟だなと感じた。文体とか構成とかね。
ただ、センスは悪くないと思うので、次も読んでみようと思う。
成長してるよね?
368名無しのオプ:03/11/01 00:08
期待しすぎんなよ。
エナメルもデビュー決まる前に書いた作品だ。
369名無しのオプ:03/11/01 00:49
初めて最後まで書いた作品がフリッカー式
前二作が売れなかったので多少考えて書いたのが水没
とか何とか言ってたから、フリッカー→エナメルはたいして成長とか違いは見れないかも。
370名無しのオプ:03/11/01 09:17
ところで、飛ぶ教室ついにおとした?
371名無しのオプ:03/11/01 10:05
土曜日は講談社自体が休みだよ
372名無しのオプ:03/11/01 10:05
本当だ、まだ更新されてない……
373名無しのオプ:03/11/01 10:07
>>371
なるほど、じゃ更新は明日ですか。
374名無しのオプ:03/11/01 10:15
明日は日曜だろ?
375名無しのオプ:03/11/01 10:31
更新されるとしたら月曜だろ。
376373:03/11/01 10:54
そうですね……
377名無しのオプ:03/11/01 13:43
>>375
月曜は祝日だから、火曜っぽいだろ?
378名無しのオプ:03/11/01 13:59
>>377
あ、そうだった。火曜だな。
379名無しのオプ:03/11/01 17:31
>>370-378

お前らコントかよw
380名無しのオプ:03/11/01 21:36
ぶっちゃけ、フリッカー式がいっちゃんおもろかった。
なんか若いエキスを230パーセント濃縮でぶち込んだ感じだ。
水没ピアノもエキスたっぷりなのだが、どっちかと言うと二番絞りと言う感じだ。
「参考資料:この間終わった自分の青春」と書いてるのがなんかわかる。
今のところ書いた作品全部好きだが。
381名無しのオプ:03/11/01 21:55
新現実が早く読みたい。ファウストより後なのか先なのか。
てか二号がでたのがいつの頃だったか・・・・
382名無しのオプ:03/11/02 03:56
ttp://www.c-able.ne.jp/~honneki/boys/momoando.htm
おいユヤタン!サナリーのベストと夢からさめないのDVDがでるぞ!
食費削ってでも買うんだろうなどうせ。
383名無しのオプ:03/11/02 10:29
>>380
つまりフ式は若い子の精液みたいだと。
384名無しのオプ:03/11/02 14:11
ユヤタンのPCはDVD機能付いてるん?
385名無しのオプ:03/11/02 21:46
PS2じゃないの
386名無しのオプ:03/11/02 21:49
明日文学フリマだけれど、出展サークルの中の「モスコミューンの会」っていうのが
「打ち上げをモスコミュールで」みたいなコメントを載せてるんだ。
ユヤタンと何か関係あったりしないのかな?
387名無しのオプ:03/11/02 23:34
>386
関係あるっちゃあるけど、直接の関係はない。
そこにユヤタンがくるなんてことは間違ってもないから大丈夫。
はてなダイアリーにそこの人の日記があるから探してみ。

>385
TVもないのにPS2があるわけないだろ!
388名無しのオプ:03/11/03 09:48
>387
ありがと。見てみるね。
389名無しのオプ:03/11/03 16:03
ぬんがくフリマ行ってきました、て云うか今も近くの漫画喫茶に居ますが。
ユヤタンは案の定来てない、客としても来てない(と思う)。
東と大塚が居たけど、東は途中で居なくなった。
客寄せユヤタンが居ない割には人が多いかな?
390名無しのオプ:03/11/03 16:54
タンデムをUploadsXPにウプした。
[up20031103165045.lzh] 文学系同人誌 著作者よりアップロード許可有り
ttp://up.love-body.com/index.html
入室>IMFOMATION>BBSアンドあぷろだ>10Mあぷろだ
391名無しのオプ:03/11/03 17:43
テレビ持ってなかったのか。知らなかったよ。
392名無しのオプ:03/11/03 17:48
テレビ持ってない生活って考えられねえ・・・・
もしかして水没主人公君みたくマックと冷蔵庫の部屋か?
393名無しのオプ:03/11/03 18:05
nyってMACでも使えるの?
394名無しのオプ:03/11/03 20:47
PCあれば別にテレビとかいらね
395名無しのオプ:03/11/03 21:40
>>393
普通使えない
396名無しのオプ:03/11/03 22:30
>>390
神キター!!!!!
いただきますた
397名無しのオプ:03/11/03 23:50
>390
サンクス!!
398名無しのオプ:03/11/04 00:12
>>390
ありがd!
399名無しのオプ:03/11/04 00:13
大学生のときはテレビなしで過ごしたな。
本と新聞を読みまくってたから暇と感じることもなかった。
400名無しのオプ:03/11/04 02:39
新聞て読みまくるというほどのもんでもないと思うけど。
毎日何紙も読み比べてたとか?
401名無しのオプ:03/11/04 02:45
そうだが。何か文句でもあるのか?
402名無しのオプ:03/11/04 03:56
血気盛んな若者って感じですね
403名無しのオプ:03/11/04 06:03
>>344
2007年が舞台のフリッカー式でも、創士は5年前に飛行機事故で死んだって
描いてありますね。
404名無しのオプ:03/11/04 10:34
血気盛んと言うか・・・ちょっと引く。
405名無しのオプ:03/11/04 12:50
限られた人間関係しかないからテレビとかみて話題作りしなくて良かったんだよ。
406名無しのオプ:03/11/04 13:17
連載唐突な展開キター

いや、好きだが。こういうの。
407名無しのオプ:03/11/04 14:05
おもしろくなってきた!
408名無しのオプ:03/11/04 18:29
面白い……本気で面白いよ!?
これ本にする予定無いんだっけ? もったいない!
409名無しのオプ:03/11/04 18:51
マジ面白い。(J、ここ見てるか?)
人間試験に肩を並べたぞ。
ユヤタンガンバ!
410名無しのオプ:03/11/04 18:59
今回ので解った 
浩之があんまり喋らないほうがイイ
皆、早く読め
411399:03/11/04 19:25
>>401
あんた誰だよ
412名無しのオプ:03/11/04 21:12
笑っていいともに佐藤友哉っていう寿司職人が出てたよ
413名無しのオプ:03/11/04 21:45
やっとバイトが見つかったのかユヤタン・・・しかしいきなり職人の域とは。
414名無しのオプ:03/11/04 22:03
>>411
おまえこそ誰よ。
415名無しのオプ:03/11/04 23:41
お、今回は題名の漢字被ってないね。
このスレで指摘されてたのを読んだんだろうか・・・
416名無しのオプ:03/11/05 02:21
あげ
417名無しのオプ:03/11/05 05:13
ありゃー、まにあわなかった>タンデム
誰か再アップキボー・・・。
418名無しのオプ:03/11/05 08:54
>>417
ウザッ
419名無しのオプ:03/11/05 14:17
>41
宇沙里!!
420名無しのオプ:03/11/05 14:37
>>409
佐藤友哉の狙い通りってことか?
まぁ、まんまとはまってやるけどな!
421名無しのオプ:03/11/05 15:03
西尾のはやっつけ仕事って感じだったけど
ユヤタンはきちんとやってるな。
売れっ子と違ってユヤタンは一作一作が真剣勝負だよ
422名無しのオプ:03/11/05 17:14
>>419
おい、どういう意味だそりゃ?
423名無しのオプ:03/11/05 17:19
中村一義の「ERA」買ってきてしまったよー。
金字塔は無かった。
とりあえずゲルニカから聞くか。
424名無しのオプ:03/11/05 18:40
貴方が「闘乳」だったのですね。
425名無しのオプ:03/11/05 21:52
ネタバレ、か?
426名無しのオプ:03/11/05 22:16
ERA大好きー。
427名無しのオプ:03/11/05 23:33
私もー、って皆さん連載の話はしないんですか?
428名無しのオプ:03/11/05 23:37
>>427
>>406-410>>420-421で十分話したろ
429名無しのオプ:03/11/06 00:05
さて問題です。
>>406-410>>420-421の中で、
ユヤタンの書き込みはどれでしょうか?
430名無しのオプ:03/11/06 00:11
>>428-429
ガーン つーことはこのスレの人口って……
その中のうちの一つは私です。
ユヤタン、書き込みどころかもうここ見てなさそう
431名無しのオプ:03/11/06 00:38
>>429
>>410と予想
432名無しのオプ:03/11/06 00:56
マジで「死ねよ」って言ってるのか?>えら
433名無しのオプ:03/11/06 01:05
まじだよ。
死んだふりー?なら死ねよー
って。
ショックだ。
それと、鰓じゃなくてイーラだ
434名無しのオプ:03/11/06 05:22
そうか
あれって、なら死ねよー
って、歌ってたのか・・・。
繰り返し聴いてるのに気づかなかった。

ERAについて云々って水没ピアノだったっけ?
読んでみようかな(未読なのよ・・・って言うか一冊も読んでないんだけど)。
435名無しのオプ:03/11/06 06:51
ttp://www.sankei.co.jp/news/031104/1104sha022.htm

>■中学校卒業文集「自分は不可解な人間」

>「よくもまあ、こんな不出来で手間の掛かる不可解な人間に
>付き合うなんて、皆さんも奇特なお方たちです」。殺人予備容疑で
>逮捕された少女は中学の卒業文集にこんな文章を寄せていた。

何故かユヤタンを思い浮かべた
436名無しのオプ:03/11/06 08:25
>>435
この女ファウスト読んでそうな予感。
437中学の同級生:03/11/06 13:58
けっ、別に付き合ってねーよ。
誰もお前の事なんか気にしてないし。
自意識過剰女うぜーよ。
438名無しのオプ:03/11/06 14:01
>>437
彼女もオマエとは付き合ってないと思うが。
自意識過剰蛆キショイぞw
439名無しのオプ:03/11/06 14:15
ERAは発売直後に買ったな…
NHKFMの番組で中村一義がゲストに出てて、ゲルニカについて語ってた
ゲルニカの元ネタはピカソの同名の版画ってのはこのスレ的には既出なのか?
確かナチスドイツに空爆されたゲルニカって街の光景を見たピカソが怒りに任せて描いたってカンジ。

水没読んでて、いきなり中村一義の名が出てきたときはなつかしかった…
440名無しのオプ:03/11/06 15:27
ピカソのゲルニカってすごい有名だと思うけど。
そうじゃない可能性なんて考えもしなかった。
441名無しのオプ:03/11/06 16:28
ゲル状のニカだと思ってた。所でニカて何
442名無しのオプ:03/11/06 17:40
久々にネットはすごいとこだと思ったニカニカ
443名無しのオプ:03/11/06 18:24
>>439
自分もそう思ったニカニカ
444名無しのオプ:03/11/06 18:25
なんでピカソのゲルニカ知らないんだよ
超常識だろ
445名無しのオプ:03/11/06 18:27
>>441
あれだよ、ほら時々紫色のイカっているでしょ。あれ。
446名無しのオプ:03/11/06 19:09
>>435
凶器は穴空き包丁だしな
447名無しのオプ:03/11/06 19:44
>>446
でもリスカだぞニカニカ
448名無しのオプ:03/11/06 19:56
>>437
サイトの写真が本人なら、ちょっと太めだけど可愛い子って感じだが。
449名無しのオプ:03/11/06 20:44
ニカラグアってあんじゃん。
アフリカとかどっかそのへん。アレ。
450名無しのオプ:03/11/07 00:46
ニカ、ニカ…
クリントンと不倫した奴、誰だっけ…
451名無しのオプ:03/11/07 00:54
>>450
モニカ・ルインスキーな。
452名無しのオプ:03/11/07 01:29
なんで、ニカでこんなに続いてるんだ。
ニカってなんだ? ちなみにゲルニカの良さは解りません。
453名無しのオプ:03/11/07 02:44
日本の歴代首相の覚え方

イクヤマイマイ オヤイカニカニカ
454名無しのオプ:03/11/07 03:57
サカサニカニカ?
455名無しのオプ:03/11/07 03:58
どうなってんだここw
456名無しのオプ:03/11/07 09:56
ゲルニカと聞いてバンド名の方かと思ってたんだが、
どうやら勘違いらしい…。
よくレスを見ると中村一義のアルバムタイトル?

「世界」のネタかとオモタヨ。。。OTL
457名無しのオプ:03/11/07 11:27
アルバムタイトルじゃなく、曲の名前。
確かシングルでも発売された…のか。よく覚えとらん。
そのまんま、ピカソのゲルニカを元ネタに中村一義が書いた曲。
「いつまで飽きずに戦争やってんだゴラァ」ってカンジの。
『何枚ゲルニカのレプリカを、描いては焼いたのさ?』ってフレーズは巧いと思った。
458名無しのオプ:03/11/07 12:18
日本人が戦争について歌いたいなら、
日本軍の侵略か、逆に広島長崎でも出せば良いのに、
ナチが悪者になってるゲルニカを出すって辺りが所詮その程度なんだな。
適当なところでぬるくしてある。
459名無しのオプ:03/11/07 12:50
文学フリマで手に入れたモスコミューン何とかと後一個別のサークルでユヤタンの批評やってたよ。
今手元に無いけど。
ユヤタンのネタがベタでユヤタンに踊らされてるとか何とか。
460名無しのオプ:03/11/07 15:34
>>458
そんな話題はスレ違いだが、マジレスすると
おまいが言うような題材を日本でやると、途端に左臭くなるのだ。
ま、中村一義も十分左臭いのだが。その臭さが鼻についてきたので、最近は聴いてない。
461名無しのオプ:03/11/07 16:06
こんだけ中村一義アワーが盛り上がってるんだ、誰かアルバム上げれや。

名無し「「それじゃあ今日中に上げてくれるかなー?」
紙「いいともー!!」

中村一義アワー うぷして良いとも!!

あ、スレも上げ。
462名無しのオプ:03/11/07 18:04
それぐらいレンタルしろよ…300円程度も払えんのかチミは
463名無しのオプ:03/11/07 18:05
そんなことより、ゲルニカってスペイン内戦の戦禍を描いた絵だぞ。
ナチスと無関係ってわけじゃないけどフランコって知ってるかお前ら。
464名無しのオプ:03/11/07 19:40
途端にスレが香ばしくなりましたね
465名無しのオプ:03/11/07 20:19
ゲルニカってのはスペイン内戦中にナチスドイツに爆撃された都市じゃなかったっけ?
466名無しのオプ:03/11/07 20:44
>>465さん、>>439に既出でつ。
あと、板違いかも知れないけど
今日あんまり暇だったんで偶像立ち読みしたら、舞城が面白いこと書いてた
他に読んだ人は……居ないよな
467名無しのオプ:03/11/07 21:02
何でそんな俺だけ読んだぜオーラ立ちこめさせてるんだ。
しかも偶像って何じゃ。
468466:03/11/07 21:15
>>466
こんなん読んでるなんて暇人だハァ と自虐気味だったんですが
気分悪くしたなら謝ります
偶像は文芸雑誌です、たぶん
469名無しのオプ:03/11/07 21:21
>466
愛媛川十三?
470名無しのオプ:03/11/07 21:27
466-468
わかってない466にワラタ
471名無しのオプ:03/11/07 21:31
読んだぜオーラ
472名無しのオプ:03/11/07 21:37
>>468
偶像は文芸雑誌じゃないぞ。たぶん。
473名無しのオプ:03/11/08 00:17
中村一義(キャノンボール好きです)もゲルニカも群像も良いですが。
たまには、ちゃんとユヤタンの話しませんか?
ネタないですがね。
474467:03/11/08 00:24
うーん僕が言いたかったのはそこじゃないんですけどね。
その、釣りだったらごめんぽ(w 別に気分害しちゃいませんよ。
475466:03/11/08 01:02
>>469
そうそれでつ
読んでて、ユヤタンにもJDC書かせてあげればいいのにと思いましたょ
476名無しのオプ:03/11/08 09:28
>>475
佐藤さんは大トリです。
それまでに企画がぽしゃらなければいいのですが。。。
477名無しのオプ:03/11/08 11:18
>>435
ユヤタンの小説に出てきそうなゴスロリ女ですね
478名無しのオプ:03/11/08 11:41
大トリw だと良いなあ。最終的には何人くらい書くんだろう。
みんなで大説を賞賛しつつ破壊するのだ。
そういや、もうすぐ冬だな彩も(ry
479名無しのオプ:03/11/08 13:10
清涼院をモデルにした駄目キャラが、ひたすら自虐に浸る話を書いて欲しい。
480名無しのオプ:03/11/08 13:55
駄目探偵がストロング・Jに磨かれて名探偵になっていく、感動純愛長編
481名無しのオプ:03/11/08 14:15
偶像って群像の事?マジボケかよ
482名無しのオプ:03/11/08 19:36
ここはぐだぐだなインターネットですね
483名無しのオプ:03/11/08 21:15
今日本屋に行ったら、ユヤタンのコーナーができてた。
店員の手書きポップ付きで。
そのポップには、
「西尾維新さんのお友達(らしい) 佐藤友哉人気上昇中! 一度お試しあれ」
って書かれてた。

比較対象からお友達になったんだ、ユヤタン
484名無しのオプ:03/11/08 21:59
お友達なのかな?
ファウストノ人生・相談で、「チーズの盛り合わせのクラッカーだけ食べる西尾さんが好きです」
とかって書いてたから食事したことはあるのだろうが。同い年だし。
そもユヤタンって同業者の友達居るのかな?
大塚さんは友達って言う間柄ではないだろうし・・・・
485名無しのオプ:03/11/08 22:05
このスレに来てる香具師は西尾銀行のことは知ってるんじゃないのか?
あと、確かかつくらのインタビューの時にお互いにパロディしあってた。
486名無しのオプ:03/11/08 22:24
同業者でないお友達すらいるのかどうか
487名無しのオプ:03/11/08 22:39
飛ぶ教室を読んだ。
村木君には頑張ってほしくなかった。ずっと出来るもんかを
繰り返しながら死んだらネ申認定だったのに。
488名無しのオプ:03/11/08 22:58
>>485
西尾銀行って何だ?
詳細キボン。
お互いにパロディ・・・・見たかったな、ユヤタンもいっきーも読み始めたの最近なんだよな・・・・

>>486
賞取った辺りで急に増えたんじゃないか?
オトモダチが。
相手が勝手にそう言ってるだけの。
489名無しのオプ:03/11/08 23:10
>486
イヌイくんがいるではないか。
490名無しのオプ:03/11/08 23:29
なんか太田が佐藤・西尾・乙一・滝本を仲良くさせようと企んでいるような。
491名無しのオプ:03/11/09 00:40
>>487
村木君にも役割があるんじゃないの。
492名無しのオプ:03/11/09 10:26
>>487
てこの原理で漏れの中ではランクアップ(ダウン)しましたが。
493名無しのオプ:03/11/09 13:09
>>488
「お金が無くなったから銀行に行かなくては
西尾銀行はまだ開いてるかなぁ」
という感じの文を、飛ぶ教室の近況報告に書いていた。

幻冬舎の乙一日記(10/15)に食事のこと書いてあるね。
494名無しのオプ:03/11/09 16:35
世界の終わりの第二話にも「≪うにうに〜。戯事だよね≫とかやると
今度は友情が壊れてしまう。」 っていう記述があるしね。まあ、Jの
子飼いの作家同士、親交ぐらいはあるでしょう。
495名無しのオプ:03/11/09 17:19
>>493
9/20にも書いてるね。って、同じ日の話かこれ。
二度もルービックキューブ貰うわけないし。
496名無しのオプ:03/11/09 17:45
>>495
よく読め。
「会うたびになぜかルービックキューブをくれる」って書いてあるやん。
しかも今回は鰯で前回は焼肉だじょ
497名無しのオプ:03/11/09 17:58
西尾のいーちゃんは謎にあふれる人物だったのだな。
498名無しのオプ:03/11/09 18:05
>>490
作家萌え路線の一環ですよ。
そのうち舞城×佐藤本みたいなのを捏造する予定です
499名無しのオプ:03/11/09 20:41
西尾と舞城の外見が分からないことには萌えようがありません。
晒して。
500名無しのオプ:03/11/09 20:42
て言うか、西尾って上京したの?
立命の学生じゃなかったっけ。
501名無しのオプ:03/11/09 22:25
西尾はイジリー岡田みたいな外見とどっかで読んだな
502名無しのオプ:03/11/09 22:40
>>501
それネタだったはず。
503名無しのオプ:03/11/09 23:15
西尾はけっこうオタッキーな気がする。
舞城はけっこう普通のにーちゃんじゃないだろうか、髪染めたりして。
まあ、2人とも素顔晒さないし、あんま見せびらかしたい外見ではないのかもしれない。
人のことは言えないがな。

見せびらかすべき外見で無いのに見せびらかすのも居るが。
清涼飲料水とか。
504名無しのオプ:03/11/09 23:28
いまさらファウストを買ったのだが、ユヤタン達の対談おもろかったな。
いつも謙虚って言うかもうちょっと自信もとうよな感じの佐藤ないす。
エヴァ話に笑った。
脳内妹の話に笑った。
2ちゃんねる見た発言にビビった。
505名無しのオプ:03/11/09 23:44
顔で小説書いてるわけじゃないだろうよ・・・
506名無しのオプ:03/11/10 04:05
しかし小説家の域を超えてるぞ。やってることが。
507名無しのオプ:03/11/10 06:01
作家や声優の顔を期待しちゃいけないんだよ
508名無しのオプ:03/11/10 10:50
>503
流水師はそれも大説の一部
509名無しのオプ:03/11/10 15:30
ところで、桑島法子って美人なの?
510名無しのオプ:03/11/10 20:07
何故桑島法子が出てくる?
511名無しのオプ:03/11/10 20:17
サナリーにいたから
512名無しのオプ:03/11/10 20:53
何故サナリーが出てくる?
513名無しのオプ:03/11/11 23:41
マイオトロン
http://www.tanteifile.com/baka/index2.html
一般的って、漏れは飛ぶ教室を読んで初めて知りました。
514名無しのオプ:03/11/11 23:57
霧舎8月でユヤタンが取材協力してるそうです>あとがき
中身は確かめてません…オレには買う勇気ないからw
515名無しのオプ:03/11/12 00:14
>>513
めっちゃ効いてないじゃん(w
516名無しのオプ:03/11/12 16:35
484です。

昨日本屋行ったら、丁度そのポップを書いた店員さんと話をする機会があって。
見た目は30代後半から40代前半ぐらいのおっちゃんなんだけど、
「佐藤友哉ってあれでしょ?西尾維新さんと同じで若い人に人気があって面白いんでしょ?」
って言っていた。

すいません、それどこからの情報ですか?
それとも漏れをユヤオタと知ってのボケですか?
517名無しのオプ:03/11/12 17:52
実にS気質な店員だ。
もちろんその問いには肯定したんだろw
518名無しのオプ:03/11/12 18:00
>>517
いや、口には出してないんだけど。
っていうか、その本屋で変質者に追われているのに
助けてくれなかった店員だったし……

報復のためにポップに「愛称はユヤタン」ってマジックで書いてきます。
519 :03/11/12 18:23
>>514
取材協力って、北海道についてちょっと聞いたよってくらいじゃない?
私も中を読むことは出来なかったけど……あれはヤバイね。
520名無しのオプ:03/11/12 19:13
>>516
ワラタ。
その店員にはずっとそう思っていて欲しい。
521名無しのオプ:03/11/12 21:39
今月の「文学界」という雑誌で、高橋源一郎と矢作が対談していたんだけど、
そのなかで佐藤友哉らしき人物の話がでた。
「札幌でアルバイトして、一応賞とったから上京したんけど、編集者にハンバーグ
おごってもらった時、こんなうまいもの食ったことがないと言ったらしいんですよ」
このスレの人に聞きたいんだけど、これは佐藤友哉ですか?
522名無しのオプ:03/11/12 21:48
その可能性は否定できませんね。
523名無しのオプ:03/11/13 00:25
太田さんの×××の方が美味しかったです(嘘)
524名無しのオプ:03/11/13 01:04
また801女か
525名無しのオプ:03/11/13 01:11
801女きもい
キモオタ童貞野郎きもい
526名無しのオプ:03/11/13 01:15
>>525
ユヤオタとはそんなものです。
527名無しのオプ:03/11/13 04:27
重版重ねて、早く情熱大陸に
出て欲しいな。
葉加瀬太郎の音楽に乗って登場するユヤタン見たら、俺
泣いちゃうよ!トップランナーでもいいな
528名無しのオプ:03/11/13 04:34
トップランナーか・・・・
前に京極堂が出てたとき面白かったな、録画していまもたまに見たり。
529名無しのオプ:03/11/13 07:13
西尾は良いけど霧舎は苦手だ。
メフィ賞含めて三作くらい借りて読んだけど、作品から滲み出る人柄が・・・。
余計なお世話だろうが、あんまり親しくないといいな。
530名無しのオプ:03/11/13 07:35
具体的にドゾー
531名無しのオプ:03/11/13 08:32
>>529
心配しなくても
霧舎→ラノベ風なミステリ
西尾→ミステリ風なラノベ
だから、霧舎はJの戦略構想外だと思われ
532名無しのオプ:03/11/13 19:13
>>529,>>531

そもそも霧舎は年が離れすぎている。
533 :03/11/13 20:33
>>529,>>531
霧舎学園のあとがきに毎回太田の名があるってことは
少なくともこのシリーズは担当なのかなーと思うのですが。
親しくないといいって誰と?
534名無しのオプ:03/11/13 23:17
話し変わるが、飛ぶ教室第8話は何故挿絵がなかったのだろう。
535名無しのオプ:03/11/13 23:30
>>534
挿絵というか、イラストは月1枚だろ。
今までも話数が偶数の回はなかったと思うが。
536534:03/11/13 23:34
>535
そうでした。逝って来る。
537名無しのオプ:03/11/14 15:06
>>521
貧乏な道民は味音痴です。
漏れの母方の親戚が一人残らずそう。
未だに「北」には経済格差が巨大な問題としてあります。
538名無しのオプ:03/11/15 00:25
>>537
そうなの?
俺、元道民なんだが、東京のご飯はどれも不味くて困ってるぞ。
俺んち、普通のサラリーマン家庭なんだが・・・
ユヤタン、相当貧乏だったのかな・・・
539名無しのオプ:03/11/15 00:59
>>538
あーなんだか良いなあ。
貧困なイメージかもしれないが、空気も綺麗そうだし北海道羨ましい。
540名無しのオプ:03/11/15 01:22
帆立貝のイメージしかないな。

ついでにage
541名無しのオプ:03/11/15 02:00
ユヤタン最高
542名無しのオプ:03/11/15 14:15
北海道と言えばカニとホタテとジャガイモと、なんか飯のうまそうなイメージがある。
それに行ったことないけど、札幌って結構大きな都会なんじゃなかった?
名古屋の次くらいの。
ユヤタンのインタビュー読んで、
道民がそんなにコンプレックス持ってるなんて初めて知った。
543名無しのオプ:03/11/15 14:40
主にコンプレックスを持ってるのは北海道の地方に住んでいる人じゃないの?
544名無しのオプ:03/11/15 14:53
そういうもんだよな、大抵の地域は。
実際に住んでる人は不便で嫌ってるのに都会の人は「広いし空気もうまそう」とかなんだらかんだら。
東京の方が良いに決まってんだろーがダボ!!と観光客に蹴りを入れたくなるものだ。
東京ってジャンプが金曜日に出るんだろ?超すげーじゃん。こっちは火曜日発売なのに!!
とか思ってキレてたよ、中学生くらいの頃。
545名無しのオプ:03/11/15 17:00
修学旅行で北海道行ったけど、
正直アイヌ博物館と熊しか印象に残らなかったぞ。
平日なのに人が居ないのもすげぇと思った。
畑にも人が居ないのな。
546名無しのオプ:03/11/15 20:29
……雪降って良いなあとか言ったら、>>544にぶん殴られそうだ。
一回雪祭り観に行ったことあるけど都会じゃん。そんな不便なのか?
547名無しのオプ:03/11/15 20:46
北海道っつってもいろいろあるだろ。
特に広い県だし。
空港近くとか札幌とかは都会だと思う。
>>544はきっと周りに畑しかないところに住んでるんだろう。
548名無しのオプ:03/11/15 22:43
俺、ユヤタンの小説の舞台によくなる街に住んでたけど、
やっぱ当時はなんか東京あこがれましたよ。
東京だったらなんでもあるし、みたいな。
でも、今考えると、札幌の方が一極集中で一つの場所に行けば
なんでも手に入る分、便利なんじゃないかって気がしてきた。
うまい飯くいてー。
ホームシックかな。
549名無しのオプ:03/11/15 22:52
>>547
俺、ハンズとセブンさえあれば周り全部畑でもいい。
老後は田舎でのんびり暮らしたい……
550名無しのオプ:03/11/15 23:35
北海道の田舎は不便だろうが、何故そこで札幌行きてー!でなく、
北海道全体に対する不満に繋がるのか不思議だ。ユヤタンと言い滝本と言い・・・。
行ったことないけど、札幌って神戸より都会だよね? 確か。
当方神戸だけど、特に東京に憧れたことはないなあ。
近くに大阪があるからかな。
551名無しのオプ:03/11/15 23:36
アニオタの私は東京近郊から離れたくない
552名無しのオプ:03/11/15 23:48
>547
北海道県じゃねーよ!! それも道民のコンプレックスなんだよ・・・
553名無しのオプ:03/11/16 00:33
なんで、ユヤタンは中央線沿線に住もうと思ってんだろう。
確かに新宿へは一本で行けるけどさ。

なんか、中央線って上京者が多いってイメージがあるな。
554名無しのオプ:03/11/16 00:48
>>552
東京も大阪も県じゃないよ。コンプレックスだったのか……。
555名無しのオプ:03/11/16 01:46
>554
東京も大阪も皆間違えないじゃん…
北海道だけだよ 間違われるのは。
556名無しのオプ:03/11/16 02:21
>555
つか、自分東京だが間違えないっていうより意識しないよそんなもん。
557名無しのオプ:03/11/16 03:25
最近、ジャンプって発売日早くならなかったっけ?
一部地域だけ?
558名無しのオプ:03/11/16 13:24
公式発売日が火曜から月曜になった
559名無しのオプ:03/11/16 14:45
「クリスマス・テロル」読み終わった
終章に超衝撃、怖い・・・・なんか自分の部屋の壁紙剥がしたら一面に血で般若心経が書かれてた気分。
この圧倒的呪詛に俺は耐えられん。
リアルタイムで読んでたらマジで立ち直れなかったかも。
今読んだから、今のそれなりに売れてるユヤタン知ってるしダメージ軽減されたけど。
560名無しのオプ:03/11/16 18:43
僕は家からでらんなくなったよもー倦怠感で。
しかも図書館で借りたやつだったからさらに罪悪感・・・
561名無しのオプ:03/11/16 18:58
何がそんなにショックだったの?
流し読みしたんで、
なんかオースターのパクリっぽい話だったことしか覚えてないや。
ラストは逆切れしたユヤタンの愚痴が書いてあって、
結構面白かったような記憶があるけど。
562名無しのオプ:03/11/16 19:09
>>550
島田雅彦でも読め
563名無しのオプ:03/11/16 19:39
>>559 
比喩が実に素晴らしいね。ユヤタンを超えろ!
564名無しのオプ:03/11/16 19:48
>>561
俺と逆だぁな。結局ドア開けないのが良いなあ、って読み終わって
最後のユヤタンのもう書けませんには、ふーんあっそうて思った。
オースターってポジティブなイメージあるんだけどなあ。似てる?
565名無しのオプ:03/11/16 20:34
オースターの「幽霊たち」って読んだことある?
566564:03/11/16 20:50
>>564
あー、確かに。でも逆じゃないかなあ、冬子は。
567名無しのオプ:03/11/16 21:47
冬子萌え
568名無しのオプ:03/11/17 00:53
でもテロルの冬子とフリッカーの冬子のイメージが重ならない
569名無しのオプ:03/11/17 01:11
>562
何故、島田雅彦?
570名無しのオプ:03/11/17 01:13
>>569
鏡姉妹の佐奈もね。公彦が夢見がちだったとか?
571名無しのオプ:03/11/17 03:29
>>568
今読み返したら…そうか、フリッカーで冬子は出てきてるのか…
ふぁ〜、泣けるなぁ〜
572名無しのオプ:03/11/17 07:46
クリスマス・テロルは関口巽じゃねぇんだから物語り壊すなよと窓から投げ捨てたなぁ・・・リアルで。
573名無しのオプ:03/11/17 08:32
>>571
ラムニー君ですか?
574名無しのオプ:03/11/17 13:57
飛ぶ教室の更新無いね
575名無しのオプ:03/11/17 15:08
NEWてあったから、
よろこんで読んでたらまだ8話だった…○| ̄|_
576名無しのオプ:03/11/17 16:07
北海道育ちの佐藤さんは、東京の寒さが肌に合わず
風邪を引いたっぽい。。。
577名無しのオプ:03/11/17 16:40
6,7,8と放置してたので読んでみたら、けっこう面白かった。
原稿落としたのカナー。
もう17日だってのにね。頑張ってほしいもんだ。
578名無しのオプ:03/11/17 17:12
>>577
8話は土日祝日のせいで三日ずれたけどね。
今回遅いナー。
579名無しのオプ:03/11/17 17:22
ナー、じゃねえよボケ
580名無しのオプ:03/11/17 18:01
ユヤタン風邪引いたんなら、Jに暖めてもらえよw
581名無しのオプ:03/11/17 18:08
>>559 
遅レスだが、壁紙剥がしたら御札が貼ってあったことが……
582名無しのオプ:03/11/17 18:09

                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 作者急病っと・・・・・・
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  講談社  |/
583名無しのオプ:03/11/17 18:28
Jに看病して貰うユヤタン萌え。
584名無しのオプ:03/11/17 18:38
ハァ、もう二十回くらいリロードしてるんだけど。今日は更新無しか?
585名無しのオプ:03/11/17 19:08
Jに身体を拭いて貰うユヤタン萌え。
586名無しのオプ:03/11/17 20:53
Jにお粥を食べさせて貰うユヤタン萌え。
587名無しのオプ:03/11/17 23:52
もうアレだ。婦女子諸君は
○○○○なユヤタン萌えと書き込むときは
○○○○なユヤタン濡れと書き換えなさい。
588名無しのオプ:03/11/17 23:54
腐女子は禁止だからな
589名無しのオプ:03/11/17 23:58
こないだの三連休で水没ピアノまで一気に読んでみたんだが。
メル欄に感情移入しすぎてかなり鬱になったよ・・・。
駄目人間を自覚してる奴がコレ読むと、キレるか落ち込むかどっちかだなぁと思った。
590名無しのオプ:03/11/18 00:19
>>587
婦女子なのか、あーゆーの書いてるのは。てゆーか
ここの男女比率って男:女=9:1くらいかと思ってたよ。根拠はないが。
>>589
俺も鬱だった、駄目人間か……ハァ。
591名無しのオプ:03/11/18 11:50
>>587
>○○○○なユヤタン濡れと書き換えなさい。
何だかユヤタンが濡れてるみたいだな。
592名無しのオプ:03/11/18 13:10
更新なぃょぅ
593名無しのオプ:03/11/18 13:13
濡れたユヤタン
594名無しのオプ:03/11/18 13:55
更新キテタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
595名無しのオプ:03/11/18 15:22
壁紙、誤字ってるね……
596名無しのオプ:03/11/18 15:34
さて、残りは三回ですか。

……連載終わったらどうしよう(´・ω・`)
597名無しのオプ:03/11/18 15:36
あー
前の壁紙入れたパソコンが壊れてから再ダウンロードしてなかった
欝だ…
598名無しのオプ:03/11/18 15:46
>>596
ファウストがあるさ
599名無しのオプ:03/11/18 16:05
>>597
壁紙画像のURL直接指定すれば、前のもダウンロード出来るよ。
基本的には数字入れ替えで、サイズが二種類あるやつは_lか_sを付ける。
600名無しのオプ:03/11/18 16:06
イラスト1枚目が佐奈、2枚目が那緒美と江崎、
3枚目が妙子、4枚目が宇沙里と村木、5枚目が唯香と来たから、
ラストは浩之と兵藤だろうか?
601名無しのオプ:03/11/18 16:32
>びっくりするほどユートピア
本人は挙手しなさい
602名無しのオプ:03/11/18 16:36
たぶん見せ場のはずなのに、どうにも盛り上がってこんのう。

やっぱ連載に向いてないだろうか……
603名無しのオプ:03/11/18 17:01
>>599
597じゃないが、アドレスの数字入れ替えってどこを変えればいいのか分からない・・・・
wall_sのあとかwallの後だと思ったのだが違った。
入れる数字は01から07ではないの?
すまないが教えてほしい。
604名無しのオプ:03/11/18 17:16
信者といわれるかもしれないが飛ぶ教室は結構普通に売れそうじゃねえ?
605599:03/11/18 17:34
>>603
わかりにくかったか。すまんね。

アドレスは
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kagami/wall/wall○○.jpg
で、○○に01から05の数字を入れる。01と02は数字の後に_lか_sを付ける。

……でいけたはずなんだが。今試してみたら404が返ってきた。
>>600見ながら確かめたときはちゃんと表示されたんだが。
606名無しのオプ:03/11/18 17:35
>>605講談社が鯖落ちしてる模様
607名無しのオプ:03/11/18 17:35
>>604
「佐藤友哉の作品にしては」売れると思うよ。
608名無しのオプ:03/11/18 17:36
609名無しのオプ:03/11/18 17:38
>>606
いや鯖から消されてるだろ。
てことでウプキボンヌ
nyでもいいよ。
610名無しのオプ:03/11/18 17:42
ユヤタン風邪引いてなかった。
……チェッ
611名無しのオプ:03/11/18 17:56
やっぱ強い赤いつり目の女って潤さんで弱い無表情の少年っていーちゃんなんだろうか・・?
612603ではないけど:03/11/18 17:59
>>608
ありがとー!
613612:03/11/18 18:00
と思ったら、なくなってるよ……。
もう鯖から消されちゃったんだね。
614名無しのオプ:03/11/18 18:00
いや、潤さんは虫平気だろ。
コオロギとか一杯入った籠を下げて
キャッキャキャッキャいいながら野山を駆け回るんだよ。
615名無しのオプ:03/11/18 18:06
一時間前には少なくとも04はあったのに…消えてるな
616名無しのオプ:03/11/18 18:30
ところで今回のイラスト、
DL用のは普通なんだけど、作品中に挿絵として入ってるやつの方は
「鏡姉妹(かがみしまい)の飛ぶ教室」じゃなくて
「鏡姉姉(かがみあねあね)の飛ぶ教室」になってるね。
617名無しのオプ:03/11/18 18:31
>>614
すげー笑ってしまた。
618名無しのオプ:03/11/18 18:36
>>616
ほんとだ。
唯香さん天然ですね。
619名無しのオプ:03/11/18 18:39
そんな唯香さんが好きだ
620名無しのオプ:03/11/18 19:05
読んだ。結構熱い。なおみたんはあはあ。

あと3回ですか。
これで最後の回がまたユヤタンのウダウダとした独白だったら
僕は一生ユヤタンについていきます。
621名無しのオプ:03/11/18 19:08
俺がDLしたとき(2時ちょっと前)はまだ「鏡姉姉」だったぞ。
もしかしてレア?
622名無しのオプ:03/11/18 19:12
upきぼん!!
623名無しのオプ:03/11/18 20:09
>612,622
壁紙詰め合わせ。1と2は大サイズしかない。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1856/wall.zip
624名無しのオプ:03/11/18 20:33
>>623
ありがとう。姉姉のも入ってるね!
625名無しのオプ:03/11/18 20:46
ありがとー!
626名無しのオプ:03/11/18 20:59
最新のやつクリックした途端にフリーズ。
どうやら、ユヤタンに嫌われているらしい。
627名無しのオプ:03/11/18 21:00
飛ぶ教室第五回だけは
「データの改ざん・無断転載・引用・2次利用」を禁じていないって既出?
628名無しのオプ:03/11/18 21:16
>627
そこに突っ込みイク(・A・)ナイ
629名無しのオプ:03/11/19 15:38
今、閃いちゃった。
630名無しのオプ:03/11/19 16:06
何を。
631名無しのオプ:03/11/19 17:22
あ、俺の壁紙、姉姉だ…。 レア?
632名無しのオプ:03/11/19 17:40

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      妹      \  佐藤友哉の努力には頭が下がるよ。
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |  メフィスト賞でデビュー!鏡家サーが開発!
    |::::::::::   (●)     (●)   |   クリスマス・テロルで断筆!でもまだ書いてる!
   |:::::::::::::::::   \___/     |      まさに小説の鬼だね。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ       しかも萌えキャラとして消費されてる。
     \           /    ♪
      /         ::::i \  これで、どうしていっぱい売れないのかな?
     /  /       ::::|_/   不思議だね。
     \/          ::|      何かが足りないような気がするんだけど、
        |        ::::|  キュム   なんだろう?
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /     道産子    \ ... . .:::::::::::: :::::::::::::::
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ.. . .:::::::::::: :::::::::::::::
    l:::::::::::::/ ヽー、      ::::::::::|.. . .:::::::::::: ::::::::::::::: ・・・才能 (エンターテイメントの)
    |::::::::/::::/ ヾ  \     :::::| :::::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::
   |:::::::| ::::/ ヾ_  \    :::::|.. . .:::::::::Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::
    ヽ/:::::/    \  \  ::ノ:::::::::::::::..../:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .  
   / ::::/:::::::    \  \/ \    / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::
 / ::::/:::::       \    /    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

  ・・・そうか
633名無しのオプ:03/11/19 17:55
鏡姉妹はエンターテイメントしてると思う。
本にならないらしいけど。
634名無しのオプ:03/11/19 18:00
大ちゃんが何故こんなところに……

>633
投書だ!メールだ!
635名無しのオプ:03/11/19 18:08
あ間違えた、エンターテインメントだ。
メール出す勇気無いよー
636名無しのオプ:03/11/19 19:53
祝! 飛ぶ教室映画化!!!
637名無しのオプ:03/11/19 19:59
>>636
一瞬なんのことか解らなかった。うん、確かに。
638名無しのオプ:03/11/19 21:29
十一月二十二日より恵比寿ガーデンシネマより上映開始だそうで、
おめでたいですねー。ヨナタン萌えー。
639名無しのオプ:03/11/21 11:34
ユヤタンの本が本屋から消えてる
640名無しのオプ:03/11/21 12:36
>>639
買われたんじゃないの?
641名無しのオプ:03/11/21 17:02
燃やされた、か
642名無しのオプ:03/11/21 21:12
我が妹が暇だったらしく我が本棚から小説を一冊取り出した。
タイトルには「フリッカー式」
俺は心の中で20年の人生で一番動揺しつつ平静を装い「こっちの方が面白い」と嘘を言って「コズミック」を貸した。

予想外のゴイスーなデンジャーだったぜ、妹がいるみんなは本棚に置いちゃ駄目だぞ。
コズミックを壁に投げつける音はまだ聞こえない
643名無しのオプ:03/11/21 21:22
妹は神人
644名無しのオプ:03/11/21 21:29
「藪れません」を図書館でコピーして、ホチキスでとめて自分で表紙作って
コピー誌にしてみたりして過ごす平日の昼。どうよ?
645名無しのオプ:03/11/21 21:51
>>644
45点。
表紙つけてコラムも載せれば56点。
646名無しのオプ:03/11/21 21:52
チッ! ユヤッポの分際で。
647名無しのオプ:03/11/21 22:49
>>642
何故だ、もしかしたらファソになったかも知れないのに。
648名無しのオプ:03/11/21 23:02
>642
こないだ実家帰ったらフリッカーと水没が妹(高1)の本棚にあった。
さらには西尾のきみとぼくまで。

ア、アウト!
649名無しのオプ:03/11/21 23:38
まぁ、コズミック読みきれば
大概の地雷は許せるようになるw
650名無しのオプ:03/11/21 23:58
うちの妹(高3)にユヤタン西尾舞城を見せたら
舞城が一番好きだと言ってた。
ユヤタンは気持ち悪くて西尾は子供だましだとさ。

てか何気に妹持ちが多いなこのスレ。
ユヤタン今ごろ悔し涙でぼろぼりになりながら見てるよ。
651名無し物書き@推敲中?:03/11/22 00:09
西尾は子供騙しか。言うねー。
……まあ、そうだよな。首きりは、まあ許せたけど、あー、なんだっけ……
匂宮兄弟……だっけか? ありゃ、つまらんかった。(あと、……ハイスクールもビミョー)
ほんと、マンガって気がする。
……いや、あれはあれで良いけど、(矛盾……のつもりじゃない)
……なんつーか、やっぱミステリであってほしいよ。
トリックもクソもない。……あの本にそーゆうのを求める俺が間違ってるのか?
……まあ、どーでもイイか。

……メフィはエンタ……だったな。やっぱ、俺が間違ってんのか……。
652名無しのオプ:03/11/22 00:10
>650
なかなか素敵な妹じゃないか。
653名無しのオプ:03/11/22 00:12
>>647
妹にフリッカー式読ますのは普通にまずいだろう。
もしかしたらフラグが立つかもしれんが(w
654害悪細菌:03/11/22 00:13
西尾はおもしい!!
655害悪細菌:03/11/22 00:14
フリッカー式っておもしい?
656名無しのオプ:03/11/22 00:15
>>651
「……」が多すぎて読みにくい

>>648
妹フラグ立ってるぞ!!
657名無しのオプ:03/11/22 00:23
>656
しかも眼鏡っ娘ですがなにか? 腐女子だけど。
更にヤツは俺より先に西尾に手を出してたり。
もっというとコズミック、ジョーカーも……
658名無しのオプ:03/11/22 00:24
↑648っす。
659名無しのオプ:03/11/22 00:33
>>657
お兄さん、妹さんを僕に下さい。
660名無しのオプ:03/11/22 01:00
>>653
ちゅうがくいちねんの妹に読ませてしまった……
普段はハリーポッ○ーとか読んでるのに、残酷なことしちゃったかな。
ユヤタンは妹持ちが羨ましいのか?
661648,657:03/11/22 01:05
>659
嫌です。妹は僕のものです。
662名無しのオプ:03/11/22 01:06
高校生だったころ、友達と
かっこいいお兄ちゃん欲しいなあ、と話していたのを思い出しました。
(私は榎さんのようなお兄ちゃんが、友達は犀川さんのようなお兄ちゃんを欲しがっていました。
京極・S&M最盛期だった高校生時代)
………ここのスレ住人みたいなお兄ちゃんなら、いらん!(婦女子の叫び)
663名無しのオプ:03/11/22 01:07
>>645
そうですか。満点目指してがんばります。
664名無しのオプ:03/11/22 01:15
>>662
こちらから願い下げです
665名無しのオプ:03/11/22 01:31
>>664
島田・綾辻…(中略)…京極・森…(中略)…浦賀・西尾・ユヤタン…
を読む妹はいらないですか?
666名無しのオプ:03/11/22 01:56
ほしいです。
667名無しのオプ:03/11/22 04:19
>>665
問題は中略部分になにがはいるかなわけだが。 
668名無しのオプ:03/11/22 06:42
中一にフリッカー読ませる兄も居るのか……妹が欲しがってたからといって、はやみねかおるの怪盗クイーンを買い与える僕は負け犬ですか。 因みに膨らみかけの小学六年生。家だとたまに眼鏡っ子。そして未だに本を買ってやったことに気付いてないっぽい……
669名無しのオプ:03/11/22 10:03
妹ネタがマジかネタかわかんねぇな、ここ…
>>662すいません、腐女子はマジでいらない
670名無しのオプ:03/11/22 10:19
セシルまくびーでエミネムですていしぃオリコな妹もどうかと。
ラノベすら読まんよ。 七日間戦争の人は好きらしいが。
中二だが。
671名無しのオプ:03/11/22 12:15
読みたいもの読めば良いじゃないですか。
後、鏡姉妹読んだんだけど、このまま前向きな感じで終わると逆に辛いね。
この後にフリッカー式が来るわけだから……イイ!
672名無しのオプ:03/11/22 17:42
ユヤタン大好き中三女子の末っ子(上に姉一人、兄一人)ですが、何か?
673名無しのオプ:03/11/22 19:37
>>672
俺の妹になって下さい。
674672:03/11/22 23:09
J×ユヤタン本を出そうとか妄想している腐女子で良ければ。不束者ですが。
あと、こないだ本屋でオッサンに付回されました。
675to-syu:03/11/22 23:49
>>674
そのオッサソは俺ですが。
676名無しのオプ:03/11/22 23:54
>>674
むしろ姉をください。
677672:03/11/23 00:04
>>675
こんなところで犯人ハケーン!!ですか。

>>676
お姉ちゃんは病院勤務の白衣の天使ですのであげれません。残念。
お兄ちゃんはどうですか?
678名無しのオプ:03/11/23 00:07
わりぃ。すでに私がいただき済み。
679名無しのオプ:03/11/23 00:24
なんだか怖い場所になっちゃってるよーここ。
>>672さん、ユヤタンにプリクラつきファソレターは出しましたか?
680名無しのオプ:03/11/23 00:26
>>677
お兄ちゃんはいりません。俺は姉好きなんで。
681sage:03/11/23 01:45
夢を壊すようだけど、姉なんていいものじゃないぞ。いや、本当に
682名無しのオプ:03/11/23 03:41
>>681
それを言ったら俺は、妹なんていいもんじゃないぞ。と返す事になる
683滝本 ◆IBzBbtcESk :03/11/23 03:54
何を言ってるんだ、脳内以外の妹も姉も、姉妹じゃないと。
場違いな滝本の声。 ウソ。
684名無しのオプ:03/11/23 12:21
姉>>妹 
これ常識。妹萌えのブームに騙されるなユヤタソ!これからは姉だ!
685名無しのオプ:03/11/23 13:04
幼馴染>姉>妹
686名無しのオプ:03/11/23 13:43
メガネっ子の幼馴染>幼馴染>メガネっ子の姉>姉>メガネっ子の妹>妹
だろ?
687名無しのオプ:03/11/23 14:26
スレからなんか腐臭がしてるので自主規制を推奨します
688名無しのオプ:03/11/23 15:35
目を逸らしては駄目だ
これがユヤタンの読者の真の姿
689名無しのオプ:03/11/23 18:54
690名無しのオプ:03/11/23 21:28
>>688
いい加減自粛しろ
691to-syu:03/11/24 00:39
どうでもいいが弟を忘れてもらっては困るね。

弟>>妹>>>>>|超えられない壁|>>>姉

兄は論外。
692名無しのオプ:03/11/24 09:05
>>691
お兄タン。。。ハァハァ
693名無しのオプ:03/11/24 11:12
ハッ! 所詮兄弟姉妹なんて技の練習台に過ぎませんよ。
逆一本で頭から落として、頭血だらだらになっても傷害つかねえし。
694名無しのオプ:03/11/24 11:41
そういや、小さい頃兄に逆十字だの四の字固めだの掛けられていたのを思い出した。今思い出した。

妹なのに。
695名無しのオプ:03/11/24 11:48
>>691-692
こういう書き込みをする人間って、
リアルではどんなんだろう……
696名無しのオプ:03/11/24 12:56
いや、結局1人っ子が一番でしょう。
我侭好き勝手絶頂し放題ですよ、引きこもり易いし伊集院光ばりの内弁慶でまさに小覇王状態。
非トロッコ政策マンセー。
697名無しのオプ:03/11/24 12:58
>>696
因みに伊集院には兄姉弟いるぞ。
698696:03/11/24 13:05
不細工な姉とフライングした天才の兄とそれなりに仲の良い弟だったけ。
あと、ボケて刀振りますじいさんと理屈馬鹿の父親。
ちょっと鏡家とかぶってるか?
鏡家マイナス(萌えと妹)イコール伊集院家(田中家)か?
699名無しのオプ:03/11/24 15:48
ユヤタンは伊集院の弟
700名無しのオプ:03/11/24 16:05
>>699
ソレダ!
701名無しのオプ:03/11/25 07:22
ココに来て佐藤の小説を読む気を失いました。

人類社会から必要とされない汚物の巣窟はここですか?
702名無しのオプ:03/11/25 07:47


舞城>>>乙一>>>(越えられない才能の壁)>>>西尾>>>滝本>>>佐藤

703名無しのオプ:03/11/25 07:49


羽住都>>>笠井一個>>>竹>>>安部吉俊>>>舞城

704名無しのオプ:03/11/25 08:28
舞城>>>乙一>>>(越えられない才能の壁)>>>西尾>>>滝本>>作家←|→ワナビ>>佐藤
705名無しのオプ:03/11/25 08:35
佐藤>>>>701‐704>>俺
706名無しのオプ:03/11/25 21:25
佐藤の小説は全部読んだし結構オもろかったけど
ここの連中のノリには確かについていけんものがある
707名無しのオプ:03/11/25 21:28
つーか上で妹話してるようなキモオタは
どうしてエロゲ板以外でも恥じることなくあんな書き込みができるんだろう?
人間としてどこか劣ってるのではないだろうか。
708名無しのオプ:03/11/25 21:31
いや、ネタだろ。それでもときどきマジレすが混じってるから際立ってキモくなる。
709名無しのオプ:03/11/25 21:31
>>707
ラノベ、アニメ、漫画関係の板でも普通に話されているけどね
710名無しのオプ:03/11/25 22:57
>>708
どれがマジレスか当てる趣向かw
にしてもどれを選んでも…ガクガクブルブル
711名無しのオプ:03/11/25 22:58
とりあえず>>702のランキングは事実に近いな
少なくとも売り上げは事実
712名無しのオプ:03/11/25 23:12
売上は
乙>西>舞>滝>ユヤじゃない?
713名無しのオプ:03/11/25 23:26
>>703
舞城と一個以外は表紙だとちょっと買うの躊躇する……
714名無しのオプ:03/11/25 23:27
ノベルズ界サバイバルランキングは

舞城>西>乙>(何のためにデビューしたのかわからない壁)>佐藤>滝本

ただ滝本はタレントになったりして
715名無しのオプ:03/11/25 23:55
みんなユヤタンへの愛情が歪んでるYO!
でも素直な気持ちを言ったら、擁護するだけのイタイスレになっちゃうのか!?
716名無しのオプ:03/11/26 00:25
715に同意。
このスレは佐藤さんも見るんです。
誰か、彼に優しくしてよ!
717名無しのオプ:03/11/26 00:33
ここはエヴァ劇場版
718名無しのオプ:03/11/26 00:37
無言…だったのね
719名無しのオプ:03/11/26 00:39
エヴァ観てないので解らん。
720名無しのオプ:03/11/26 00:48
ま、次の更新は遅れないで欲しいよ、切に願う。
…しかし連載だと原稿落としも期待(ry
721名無しのオプ:03/11/26 01:39
別に佐藤が自分の中でナンバーワンの作家じゃないし。。。
というか正直かなり下の方のいるんだけどな。

ってマジで見てんの?
722名無しのオプ:03/11/26 01:59
Jは見てそうだな。
根拠ないけど担当としては気になるだろ。
723名無しのオプ:03/11/26 02:27
ファウストで「ありがとう2ちゃんねる」って書いてありますよ。(引きこもり鼎談で)
(ユヤタンという愛称をつけてくれたことに対して)
724名無しのオプ:03/11/26 02:28
一作毎に好きか嫌いか変わるから、順位解らん。
……見てるのかなあ。別に、見ようと思えば見れるからねー
725名無しのオプ:03/11/26 02:34
>>723
今もって話じゃない? >>721が言いたいのは。
726名無しのオプ:03/11/26 12:03
>>714
滝本は売上的にはユヤタンを超えているし、数も出ていると思うが。
727名無しのオプ:03/11/26 13:07
厨房>>知障>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>砂糖
728名無しのオプ:03/11/26 14:26
>>726
今度漫画化するしねぇ
729名無しのオプ:03/11/26 15:48
ところで>>642はどうしてよりによって「コズミック」を貸したのか
730名無しのオプ:03/11/26 17:53
>>726
売上じゃないのかもよ。つーか、大なりをニ連以上付けてる人
止めれ、見ていて恥ずかしい。
731名無しのオプ:03/11/26 18:19
>>730
二つは許してよ。物理では使うしさ。
ってよくみたら、カタカナの「ニ」か?
732名無しのオプ:03/11/26 20:35
>を2つ以上使うのは間違った用法だけど他の2ちゃん語と同じように一種のネットスラングとしてとらえれば気にならないし
上手く気分を表すのに適した表現だと思う。
スレ違い気味レスでスマン
733名無しのオプ:03/11/26 22:40
>>729
心の広い大人になるためだよ。
734名無しのオプ:03/11/26 23:30
>>729
読んどいた方が妹のためだと思ったんだよきっと。厳しくもやさしい兄だ。
735名無しのオプ:03/11/27 00:08
笹井一個さんの絵はふつうに良いと思うが?
文句があるなら相手になろう。
736名無しのオプ:03/11/27 07:21
>>735
そのために本を買ってる漏れはどうなんですか?
737名無しのオプ:03/11/27 10:18
世の中には二種類の人間がいる
フリッカー式にちりばめられたネタだけに釣られた人間と、そうでない人間だ
738名無しのオプ:03/11/27 14:14
俺はそうじゃない!
739名無しのオプ:03/11/27 17:56
ツマンナイ意地は張るなよ。
ほら、言っちまえよ。本当はユヤタンが大好きだって。
分かってるよ。泣くなよ。泣いちゃ駄目だ!
いつか俺達の事が分かってもらえる日が来るさ!
だから泣くな!泣くんじゃない!



って友達と抱き合う夢を見た。友達ユヤオタじゃないのに。
それともこれは予知夢?
740名無しのオプ:03/11/27 17:57
>>735
それだけが目当てって訳じゃないけど、クリテロがあの表紙じゃなかったら
佐藤を読まなかっただろう俺は一個さんに感謝でつ。
741名無しのオプ:03/11/27 18:23
一個目当てで本買ってるのでエナメルだけ未読。
文庫化した時は一個で書き下ろしで揃えてくれると良いなー
742名無しのオプ:03/11/27 19:03
増版もままならないのに、文庫化はどうだろ…。
いや、文庫のほうが売れ(売り)やすいのかな?
743名無しのオプ:03/11/27 19:35
>741
ま、そんなこと言わないでエナメル嫁。
あと、その願い叶うといいな…。・゚・(ノД`)
744名無しのオプ:03/11/27 19:36
文庫だと萌えイラストをつけやすいってラノベかよ!
745名無しのオプ:03/11/27 20:01
>741
エナメルが一番面白いかも知れないぞ、夜目。
746名無しのオプ:03/11/27 20:35
佐藤友哉が電撃文庫で出してたらあまりの屈折具合に
かえって売れたりして。
747名無しのオプ:03/11/27 22:27
他3冊は一個絵のノベルズで購入したがエナメルは図書館で借りて読んだけどまだ買ってない。
エナメルは一個で増版されないのだろうか?
748名無しのオプ:03/11/28 00:21
winnyで逮捕者が出たらしいんだが、ユヤタンは大丈夫?
749名無しのオプ:03/11/28 00:22
>>741
以前は3年で文庫落ち…て流れだったけど最近はそうでもないよ。
浦賀とかも未だに初作しか文庫落ちしてない_| ̄|○
…ので読みたまえ。
750名無しのオプ:03/11/28 00:25
ファウストのメルマガ来たんだけど
ユヤタンのユの字も無いYO!
ひょっとして…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
751名無しのオプ:03/11/28 00:32
>>750
まあ、落ち着け。乙しか書いていない。
それにたぶん飯野は読み切りでしょ、2号までは書けるんじゃない?
752名無しのオプ:03/11/28 00:35
あ………………間違えた。飯野、1号は挨拶って言ってたっけ。
じゃあ、あのメンバーでは切られるのは佐(ry
753名無しのオプ:03/11/28 00:41
『人生・相談』は? 好評じゃなかったの?(つд`)
754名無しのオプ:03/11/28 00:55
応募先書いてないしなぁ
755名無しのオプ:03/11/28 02:28
>>754
あ、本当だ、言われるまで気付かなかった。
756名無しのオプ:03/11/28 15:04
一から出直せ 才能はあるので純文を書くべき
757名無しのオプ:03/11/28 17:12
っていうか、Jのことだから、いつもの放置プレイだろ?
ユヤオタとユヤタンに対する。
758名無しのオプ:03/11/28 19:25
>才能はあるので
根拠は?
759名無しのオプ:03/11/28 23:20
ユヤタン、nyでタイホされないかなぁ(わくわく
760名無しのオプ:03/11/28 23:33
ヤダー(ノД`)・゚・
てか、あの映画そんな面白くなかったのに、逮捕されてちょっと可哀相だ。
761名無しのオプ:03/11/28 23:37
で、WEB打ち切りになって未完ですか…(´∀`)アハハハ
伝説になるYO!
762名無しのオプ:03/11/29 00:14
逮捕打ち切りコンボでリーダー伝説かw
佐藤とnyが何故結びつくの?脳内妄想か?
763名無しのオプ:03/11/29 00:41
764762:03/11/29 01:25
サンクス
765名無しのオプ:03/11/29 01:40
でもタレントやスポーツ選手と違い、作家だと逮捕歴って
箔づけになっちゃうよね。官憲への抵抗だ!とか言って。

でもアニメのDLで「著作権違反」の罪状は情けない。
その上罰金刑で済むだろうから獄中記で稼ぐ事もできず
ただビンボーになるだけ。ユヤたんにぴったりだ!
766名無しのオプ:03/11/29 02:59
獄中記といえばジェフリー・アーチャーのが最近出たな。

まあ、罰金刑でも具体的な手続きを体験できるからイイかと。
これで「情けなさ」のディティールを更に強化できるぞ。
767名無しのオプ:03/11/29 12:04
誕生日にタイフォ希望!
768名無しのオプ:03/11/30 00:13
妹が大学決まったんで、今回浪人したら妹より
下の学年になってしまうよ……。
一体どうすればいい?
769名無しのオプ:03/11/30 00:35
人生・相談に送れば?
770名無しのオプ:03/11/30 00:49
そういう相談は滝本に聞いてもらえ。
771名無しのオプ:03/11/30 19:19
京都住民&作家志望者として見過ごすわけにはいかんな
通報してみよう
772名無しのオプ:03/11/30 19:30
このデザインセンスに脱帽
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/

nyはどうでもいいが
これをやってる奴が偉そうにのさばるのは
正直勘弁ならんのでマジで通報してやった。
お前らも2ちゃんでアホを見かけたらここのHPのメールで通報よろ
773名無しのオプ:03/11/30 19:59
どういうこと? なんで京都府警なの?
774名無しのオプ:03/11/30 21:52
今回動いたのが京都府警だからでしょ
775名無しのオプ:03/11/30 22:29
そっか、ありがとう。著作権のサイト観てきた。
でもこれ報道して良かったのか。逆に利用者増えそう。
俺も今までwinnyって何のことか良く解らなかったし。
180万人も捕まえられるのかな。……スレ違いすまぬ。
776名無しのオプ:03/11/30 23:18
明日は更新有るよね…
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
777名無しのオプ:03/12/01 06:01
>>773
京都には任天堂がある。
nyで最も被害を被ってるひとつが任天堂、
そして切れた任天堂が京都県警に働きかけたらしい。

機会さえあれば全員捕まえる気まんまんだからな。
なるべく止めておいた方がいい。
778名無しのオプ:03/12/01 11:57
更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
779名無しのオプ:03/12/01 12:18
更新分読んだ。
みんな生き残るのか?
・・・まさかね。
クリスマステロルの密室本じゃない方の重版のやつ。
今日ある本屋に行ったら帯だけが『密室本』の時の金ぴかのやつに変わってました。
今までは帯は白いのでしかも一冊しかなかったのに・・・。
一体誰が何の目的で?
781名無しのオプ:03/12/01 19:36
更新読んだ。
終わるのか? あと二回で。
782名無しのオプ:03/12/01 22:52
佐藤って物語が下手だね
連載には不向きだと思う
続きを渇望させる手腕を持っていないみたい
783名無しのオプ:03/12/02 05:22
>>782
俺は続きが楽しみだ。
ただ、早く読みてーとはならないな。
784名無しのオプ:03/12/02 05:28
「物語が下手」って山田語ですか?

文章が下手でも内容がくそでも売れれば勝ちって意味ですか?

なんにしろ、俺は面白いと思うぞ。この連載。
785名無しのオプ:03/12/02 05:30
佐藤は物語の力を信じてないんじゃないか?
786名無しのオプ:03/12/02 08:41
アムロとシャアとラァラァの場面のパロディかと思った
787名無しのオプ:03/12/02 15:06
ガンダム、よく知らんのだが、ララァじゃないのか。
788名無しのオプ:03/12/02 15:13
ハァハァのしすぎなんじゃね?
789名無しのオプ:03/12/02 16:49
>瀬戸大橋在住のPN・ビックリするほどユートピアさん

って(´・ω・`)ユヤタン……
790名無しのオプ:03/12/02 18:35
一部の信者にしか受けないと思う>佐藤
それもどんどん減って行きそうな悪寒
新規層取り込みは難しいんじゃないか?

まあタダで読めて漏れはマンセーだけど
791名無しのオプ:03/12/02 18:48
>790
スレの感じではファウストで新規読者はかなりついたっぽい。
ただ飛ぶ教室で新規がついたかどうかは微妙だけど。
792名無しのオプ:03/12/02 19:02
所詮はnyで著作権を侵害しているような厨房。
いずれ遠くないうちに消えるだろう。
793名無しのオプ:03/12/02 19:07
nyユーザーであることを告白してしまった以上は、
今後全ての著作をPDFでも売ってくれるんだろうなあ!
794名無しのオプ:03/12/02 20:58
>791
ファウストからのせいか、このスレの話題がサパーリ解らんよ。
飛ぶ教室、本にして欲しいね。あれじゃ新規は無理だよ。前の西尾読んでても
次の佐藤を続けて読むわけでもなかったし。そう考えるとファウスト様様……
795名無しのオプ:03/12/03 02:26
俺は新現実からの新規なわけだが。
796名無しのオプ:03/12/03 05:45
どの大型書店にいってもユヤタンの本、ありません。
やはり売れてる!
ところでエナメルなんたら欲しいんだけどアマゾンだと800円くらいだから送料かかっちゃうんだよなぁ。
どうやったら買えますか?
797名無しのオプ:03/12/03 08:11
>>796
本屋で注文するか、探すかしかねーだろ
798名無しのオプ:03/12/03 08:47
「ファウストに出てる作家カッコいい!」
みたいなノリで飛びつくファンもいるんじゃないかと。

>>796
入荷してなかったり
つかそんな事いちいち聞くなよ
799名無しのオプ:03/12/03 09:39
>ファウストに出てる作家カッコいい!
 あ り え な い
800名無しのオプ:03/12/03 10:29
ところで乙一の11月30日の日記に出てくる
ファウスト部とかいうのの部員に
ユヤタンはちゃんと含まれているのだろうか?

ttp://webmagazine.gentosha.co.jp/otsuichi/otsuichi.html
801名無しのオプ:03/12/03 12:34
ユヤタンは焼肉を喰うお金あるのかな?
802名無しのオプ:03/12/03 12:52
お米券を換金すれ
803名無しのオプ:03/12/03 14:27
西尾目当てで買ったファウストからの新規。
前から名前(と噂)は聞いてたけど、あれで実際に読む機会を得られたから。
804名無しのオプ:03/12/03 14:34
たぶん、西尾銀行にたかっているのでは。
805名無しのオプ:03/12/03 14:54
太田銀行の可能性もあり。
あるいは講談社で領収書。
806名無しのオプ:03/12/03 22:28
>>803
同じ。だから、390さんには改めて感謝。
色シリーズはどのくらい続くのかな。
807名無しのオプ:03/12/03 23:03
ファウストが廃刊するのが早いか
新規執筆者に追い出されるのが早いかw
808名無しのオプ:03/12/03 23:07
俺も西尾目当てでファウスト買ってからの新規だなぁ…
人生・相談よりも対談の方で惹かれたので全巻購入
つかミステリ本って佐藤と西尾のしか読んでねぇや。
809名無しのオプ:03/12/03 23:33
>>808
お前みたいなの多そうだな…
頼むから他の作家も読んで評価してくれ>京極夏彦、高村薫etc
佐藤は、ネタとしては面白いが正直普通かな
(逆恨みとか痛くて面白いのを見守る楽しみ)

つかみなさんは他のミステリ作家どういうの読んでるん?
意外とファウスト組のばっかとか…?
810名無しのオプ:03/12/03 23:41
別にミステリ好きでもないからファウスト組以外読んでない。
811名無しのオプ:03/12/03 23:42
ファウストでは、西尾と佐藤は読んでるけど舞城は読んでない。
他には綾辻、麻耶、……考えたらあとはメフィスト組だけだな。
812名無しのオプ:03/12/03 23:56
ユヤタンや西尾読むならほんっと舞城読んだほうがいいと思う。
まあユヤタンは舞城と同じくらい好きだけどさ。
813名無しのオプ:03/12/03 23:59
>190
たしかにここはレベルの低い人間が多いな。
マンガばっかり読んでないで文学作品や新聞読むとこから
始めてほしいね。
814名無しのオプ:03/12/04 00:52
初めて舞城を読んだ時、書き方の類似に春琴抄しか浮かばなかった
偏り読書人間です。好きな作家はE・ゴーリーです。ミステリは島田が好きでした。
西尾のクビキリを買った理由はファンタジィかと思ったんです。
読んで楽しければいいのです、はい。
815名無しのオプ:03/12/04 01:01
>>814
春琴抄はかなりエロいよね。
盲目のワガママお嬢さまと下僕の奇妙な愛で
今、読んでも(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
816名無しのオプ:03/12/04 02:07
メフィスト作家では殊能が好きかなぁ。ハサミ男でハマって、案の定黒い仏で
( ゚д゚)ポカーンで樒榁で(     ゚   д   ゚   )ポカーン。
因みについ何日か前に西尾を初めて読んだ。舞城清涼院は読んだことない。
817名無しのオプ:03/12/04 08:20
うっほほーい
818名無しのオプ:03/12/04 09:35
>>813のあとに>>814みたいな書き込みがあるのはわかりやすいなww
819名無しのオプ:03/12/04 10:08
読みたいものを読めばいいのです。
読みきれるのなら。

……紙葉の家が埃かぶっとるがな。
820名無しのオプ:03/12/04 10:12
低俗な流行り物で可愛い絵描いてあるのが好きだから
佐藤と西尾好き。というか周りの人がそれしか読んでないから
話合わすために読んでいるっていうのが一番の理由だね。
821名無しのオプ:03/12/04 10:19
 周りが佐藤と西尾しか読んでいないというのはどういう環境なんでつか?
きょうびアニメ・マンガオタクでも読書傾向には差異があったりするものなんでつが。
大ベストセラーってわけでもないし。
822名無しのオプ:03/12/04 10:20
>>821
「でつ」とか言ってて恥ずかしくない?
823名無しのオプ:03/12/04 10:34
全然。顔文字の方がよほど恥ずかしいと思う自分はヘン?
824名無しのオプ:03/12/04 10:50
まあ、素直にライトノベルを読むことが恥ずかしい層を狙ったのが
西尾や佐藤なので、そういう連中だろう。ノベルズならなんとなく
高尚に見える(w
825名無しのオプ:03/12/04 10:57
ノベルズを高尚と思ったことは無い。
文学だろうがライトノベルだろうが
どっちにせよ暇つぶし。
826名無しのオプ:03/12/04 15:15
周りの人が皆ユヤタン読んでる状況とか嫌だなー
俺はユヤタンの作品を好きとか言えないしとてもじゃないが薦められない。
ユヤタンごめんよ 
827名無しのオプ:03/12/04 15:22
漏れは暇つぶしなどでなく、滅茶苦茶楽しんで本を読んでるよ。
それはともかく、挿絵がないという点で、高尚に“見える”んだよ。
……まあ、最近その伝統も覆されつつあるようだが。
西尾とか。もっと具体的に言うと、きみとぼく。
あれやりすぎw
828名無しのオプ:03/12/04 15:39
というか実際ライノベだよね。
絵が付いてるからラノベ、ってのはまた違うけどね。

>>827
読書歴浅い?
読書はね、もう手当たり次第読んだ方がいいよ。
出版の推してる作家だけじゃなくて、無銘の人とかも。
誰も知らない、教えたくない名作リスト持っといた方が面白い。
読んでる作家のスレは定期的に巡回してるけど
ここは特に読書傾向が偏ってる悪寒。
829名無しのオプ:03/12/04 15:42
>>828
子供向けの本読んでる奴らにそんな事言っても仕方ないだろ。
ほうっておけばいい。
830名無しのオプ:03/12/04 15:46
ライノベださいし卒業したいけど
大人向けのは難しいし絵がついてないのが…
あと背伸びもしてみたいみたいな層(高校)がメインターゲットかと
+漫画アニメゲーム世代のヲタク絵に抵抗ない大人

だからといってメフィスト組が時代の最先端だとは到底思えないわけですが
メフィスト賞には、ちょと期待してるけど
糞なら糞でもいいと思うし
831名無しのオプ:03/12/04 15:51
>>827
小説書くのに必要なのは人生経験!
みたいなのが覆されつつあるのは同意
やぱ重要なのは感性だよな
完成度なんて糞以下の言い訳に過ぎない
Jは、そのへんよくわかってるから偉い

2年違いでファウストには出せなかったのが残念でならん
次回以降はリミッターをぶっ飛ばしてくれないかなぁ
(つか制約アリと知ったのは半分ほど書き上げてからだったわけで、ムカついた)
832名無しのオプ:03/12/04 15:52
子供向けだとかライトノベルだとか、どうでもいいだろ。
自分が面白いと思うものを好きなように読めばいい。
楽しめない本だったら読む必要ない。
833名無しのオプ:03/12/04 16:59
>>832
おおむね同意。
だけど、そろそろこういう難しい本を読んでみてもいいのかも……と思ったときには、
無理してでも読むべき。
そういうモチベーションのときによんどかないと読み始めることすらできないだろうし、
途中でやめたとしても何か気になってまた時間がたってから読み始めたりするから。
834名無しのオプ:03/12/04 17:25
何せ佐藤自身、
ヲタな割にはサリンジャーや中上健次読んでるしな。
面白い小説はイラストがあるないとか
難しいとかに関わらず読める。
835名無しのオプ:03/12/04 17:29
文学には以外と萌え少女が多い罠。
佐藤とか西尾が脳内で生み出した妄想少女よかよっぽど萌えるのは事実。
あと、佐藤とかしか読んでなくて語るのは少し痛いのも本当だし。
836名無しのオプ:03/12/04 17:47
黙って読め。
837名無しのオプ:03/12/04 18:07
黙って読んでます。
838名無しのオプ:03/12/04 18:09
>>819
はよ読んだ方がいい。そして次は「ムジール日記」を読むんだ。
>>826
舞城と西尾なら学校で見たことある。装丁ですぐに判った。
839名無しのオプ:03/12/04 18:36
>>838ムージルな
1500ページも嫁ねえよ
840名無しのオプ:03/12/04 20:47
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1012911461/
まぁラノベばっか読んでないで、ここであがってる本を片っ端から読めってこったな。
満たされますよ。
841名無しのオプ:03/12/04 21:09
ちょっと待ってくれ。
フリッカーやクリテロの絵が「可愛い」とホントに思うのか?
どちらかというとグロい系だと思うんだが・・・(そこがユヤタンに合ってていいんだけど)
842名無しのオプ:03/12/04 21:58
>>841
フリッカーの絵は可愛くないか?
あと、飛ぶ教室の壁紙の唯香とかも可愛いだろ。
843名無しのオプ:03/12/04 22:11
乙一サイン会にユヤタンいたよ。
乙一にサインもらってた。
844名無しのオプ:03/12/04 22:40
絵を志すものとしては(目指す方向性にもよるけど)
竹イラストよか笹井氏の絵の方がエッチいなと思うよ。
845名無しのオプ:03/12/04 22:50
竹イラストは方向が童話っぽいというか手塚っぽい感じだからなぁ。
一個さんとは全然違うでしょ。ワラシはどっちも好きです。
846名無しのオプ:03/12/04 23:22
西尾と佐藤しか読んでないっつったモンだけど
確かにアレっぽい傾向なので舞城も読んでみよう…
847名無しのオプ:03/12/04 23:26
サイコか何かの表紙絵では
殺伐とした空気と狂気が圧縮されていてびびった覚えがある。
もう病みつき。
848名無しのオプ:03/12/04 23:28
>>834
でもユヤタンは読んだ物が露骨に透けて見える気がする。
サリンジャー?あーそう言うの好きそうな感じだねーと。
849名無しのオプ:03/12/04 23:37
好きそうな感じというか読んだ人にはわかるように書いてあるから。
露骨に透けて見えるのはむしろ舞城かと。

>>846
西尾と佐藤に舞城をプラスしても何にもならない罠。
850名無しのオプ:03/12/04 23:41
舞城って読んだことないけど、何が透けて見えるの?
851名無しのオプ:03/12/05 00:03
レス早。
よく言われてるのは中上健次とか村上春樹だけど、
奈津川家サーガは「心臓を貫かれて」まんまだと思った。

別にそういうのが悪いってんじゃないよ。
読むほうが何となく繋がりを想像するのも楽しいから。
852名無しのオプ:03/12/05 00:24
>>848
サリンジャーは短編しか読んだことないです、ライ麦長過ぎ。
ところで鏡姉妹の更新分やっと読んだのですが、なぜ
不思議の国のアリスから引用してるんでしょうか、いや今更な疑問ですけど。
853名無しのオプ:03/12/05 00:39
日常から非日常へ、という形式の物語の代表だからだろ。
854名無しのオプ:03/12/05 00:45
もう一度、フリッカー式小説を書いてほしい。あれは中毒性があるから
855名無しのオプ:03/12/05 00:56
>>853
いや、なんというか。鏡で鏡だったらギャグですよね。
856名無しのオプ:03/12/05 01:02
>ライ麦長すぎ
そうか?水没やエナメルより短かったと思うけど。
それに文章が遙かに上手いせいか、ユヤタンよりずっと読みやすかった。
857名無しのオプ:03/12/05 01:39
ムー汁日記ねぇ……。
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030780079
……厚いのはまだしも(よくないけど)高いよ。 28,000イェンかよ。

それより、この間見かけたマルキドサドの渋沢竜彦訳なステッキー少女小説がほしぃ。
っていうか、給料でたら買う。 「ジェローム神父」 超オススメ。 高いけど。 字デカイし。
858名無しのオプ:03/12/05 01:39
>855
ソレダ!
859名無しのオプ:03/12/05 01:58
>>843
詳細キボン。
860名無しのオプ:03/12/05 02:19
>858
( ゚д゚)エー!? じゃ、じゃあ僕達が鏡を通して見たものって……
861名無しのオプ:03/12/05 15:56
フリッカー式がいまいちだったのでエナメル以降買ってなかったけど、
モスコミュールが面白かったので水没まで読みました。
水没、怖面白かった。鬱になった。
ユヤタン、スレは酷い有様ですが、頑張ってくれ。
862名無しのオプ:03/12/05 18:49
鬱の人に癌バレって言うと自殺するらしいよ
863名無しのオプ:03/12/05 19:02
ユヤタン!ガンバレ!!
864名無しのオプ:03/12/05 19:20
んじゃ、頑張れ。
865名無しのオプ:03/12/05 20:21
……新規読者に優しくないスレですね、ここは。
866名無しのオプ:03/12/05 20:42
ミス板はだいたいそんなもんです。むしろここは優しい。
867名無しのオプ:03/12/05 20:48
駄々こねてるだけでちっとも前に進まないなコイツ
868ユヤタン!頑張れ!:03/12/05 20:54
                             _____ 
                          /          \ 
                        /     ;;;;;;;;;;;;;;;     ヽ
      r-─-‐-、              /     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ヽ
    (  オ   l            ./  ,,,,,,,   :::::::  ,,,,,,,、   ヽ
     )  レ   }           /  ━━━┛ヽソ┗━━━、 ヽ
    {   は  l              .| (((  __ >||||< __ ))) ..|    / ̄`` ‐ '´ ̄
    ゝ  :   ,ゝ           ./^''|;;;:  < ● >::::::::::::< ● >:  ..|''ヘ /
      ー─ '           | 久|     ̄ ̄ / ,__, \ ̄ ̄   ;;;;;|/ヘ| {  "ゲラウトヒア,,
                     !.イ|:;;      (●ii;;:ii●)      ;;;;;|ヽ| l
          __          ヽ_ |:;;:;      ,―――、      ;;;;;|_ノ ノ    だぜ!?
     __. -<^l三!           ヽ;;:;;      -<二二>-     ;;;;;;;;/  (
   /  `l一| ̄! !            ヽ;;:;;:     ::;;;;;;;;;;;;;::    ;;;;;;/    )ノ⌒ヽ、___
  |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ         ヽ;;;:::     ::::::::::::::  ;;;;;;;/
  |ー(_/ー'   | l」 -‐''"         .丶;;        :::::::: ;;;;;/ 
  lー‐、    r‐: レ'              \   ;;;;;;;;;;;;;;;;   /
  `、  |    | /              __ -〈\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト、
   !ー    r'           ,   ̄     、         __,ノ \
   !    _,l`!          /         ヽ,.-─ '"       ゙ヽ、
   f `ー‐ ':.:.: !       /             /´
  ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /          / t(__)
  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /          /
869名無しのオプ:03/12/05 20:57
>>866
次スレからはラノベ板オンリーにして欲しいね。ミス板はもう嫌!ユヤタンスレしかこないし。
870名無しのオプ:03/12/05 20:58
ファウストスレも向こうだろう
871名無しのオプ:03/12/05 21:07
このミススレとかでユヤタンの話題でないのが悔しい
ユヤタン来年こそは新刊を!がんば!
872名無しのオプ:03/12/05 21:19
がんば!!
873名無しのオプ:03/12/05 21:44
みんな酷いよ。
ユヤタンが自殺してもいいの?
874名無しのオプ:03/12/05 21:57
ファウストとWeb連載の効果で新規読者が付いたのか、既刊本も売れてきている。
来年こそはユヤタンの年だ!がんば!!
875名無しのオプ:03/12/06 01:11
>>873
佐藤氏自身が鬱でないことを願います。
つか、どっちで書いてるの皆さん……。
876名無しのオプ:03/12/06 02:05
もちろんユヤタンへの愛から書いてるに決まってるじゃないかw
877名無しのオプ:03/12/06 02:54
鬱だけど過食症みたいなもんで
結局は生きるじゃないの?
まぁ、コントだと割り切ればなんとかw
878877:03/12/06 02:58
スンマセン誤爆です。ゴメンナサイ。
879名無しのオプ:03/12/06 03:08
誤爆、うん誤爆だよね。うん。ブルブル
880名無しのオプ:03/12/06 11:03
今日発売の新潮に載ってるね、慾望ってタイトルで。
舞城におんぶしてもらってるみたいだな。
881名無しのオプ:03/12/06 12:15
>>880
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho/index.html

あ、本当だ。情報サンクス。あとで買いに行くわ。。。
882名無しのオプ:03/12/06 12:16
マジ? 今から本屋行ってくる。
883名無しのオプ:03/12/06 15:56
佐藤は中途半端に断筆宣言とかして
ほんとメンヘルだよな。手首切って注目集めようとしてるアホ女と同じ
884名無しのオプ:03/12/06 16:32
>>775
>180万人も捕まえられるのかな

流水御大のコズミックを思い出した。
1日100人捕まえるとして50年ぐらいかかるw
885名無しのオプ:03/12/06 17:52
>>883
で、あなたは佐藤の書く話が好きなの? 嫌いなの?
886名無しのオプ:03/12/06 18:04
面ヘルな作風が売りだから。
887名無しのオプ:03/12/06 18:22
『新潮』の短編特集、阿部和重、佐藤友哉、舞城王太郎、松浦寿輝を読んだ。
正直、佐藤の作品はこの並びの中では見劣りしてしまう。
というか違和感がある。
『新現実』『ファウスト』路線の作家なんだと改めて思った。
888名無しのオプ:03/12/06 18:56
>>887
比べる意味が解らないけど。でも、確かに舞城の短編良かった。
可愛い話? なんでこんなの書けるんだろうね、幸せだー。
あと他の作家では筒井のに笑った。「廊下であばれています」面白過ぎる。
佐藤の短編。授業中つまらなくて教室観回して、ああこいつら
死なねーかなーってぼーっと考える時みたい。緩急無いね。
……よく解らないのでもう一回読んでみる。
889名無しのオプ:03/12/06 18:56
>>887
それは、ユヤタンが「文学的」なるものを履き違えている点に原因があるのだと思います。
「新現実」や「ファウスト」に載った場合はそれを楽しめるけど、いざ本場の文芸誌に載ったら違和感が先に立ってしまうという。
まあ、今回短編を発表している他の作家たちとユヤタンを比較するのは酷というものでは…
もっともそういう企画なのだから仕方ないのだろうか。
自分は今までのユヤタン作品と比べればそんなに悪いものだとは思いません。
890名無しのオプ:03/12/06 19:07
別に書きたいことがあるわけではない。
でもせっかくデビューした以上は書きつづけるべきではなかろうか。
しかしネタはない。文学的な教養もとくにない。
それを、いかに誤魔化すか?

最近のユヤタンの小説ってそんなんばっかりじゃない?
それが好きなんだけどね♪
891名無しのオプ:03/12/06 22:29
好きなのは結構だが、いつまでもそんな作風でやっていく訳にもいくまい。
892名無しのオプ:03/12/07 01:20
ネタはない。書きたいこともない。だから書きながら探す。
ユヤタンの作風は↑だと思う。
893名無しのオプ:03/12/07 01:21
ユヤタン誕生日おめでとーヽ(´ワ`)ノ
894名無しのオプ:03/12/07 01:48
『新潮』の短編作家リストはいろんな意味で豪華だな
久々に文芸誌を買おうかと思ってしまった
895名無しのオプ:03/12/07 03:41
佐藤はフツー(年齢で差し引きね)
ただ、将来性を感じるかというと正直全く感じない。
確かにここは一部の狂信者が持ち上げまくって萎える。

ミス板は三度の飯より読書が好き、
で、面白いもの探しには目が無いって連中が多いからね。
出版の推しとかより自分で図書館とかで面白いのを探す、
この時点で既にミステリーなんだよ。

正直この板には場違いだと思うよ。
ライノベ板に移行するのが住人的にも佐藤的にも良いと思われ。

事実、ミステリファンの一般評価は極めて低い。
さらに個人的に言うなら佐藤の本読む金と時間で他の作家の作品も『少し』は読んで欲しい。
896名無しのオプ:03/12/07 03:54
>>895
正直このスレには場違いだと思うよ、……あなたの存在が。
897名無しのオプ:03/12/07 04:16
佐藤は存在自体が場違い。
898名無しのオプ:03/12/07 05:25
>>897
この世界に、ということか
作家、ということか……?

まあ確かにココでは浮いてるよな
痛い信者発言を他スレでちらほら見つけるのも鬱だ
899名無しのオプ:03/12/07 07:16
新潮もいまや屑雑誌だが、でも北海道の
半ヒッキーだったヤシが新潮に文章書いてること事体がすごい。どんな理由があれ事実
として、書いてるってことがすごえ。漏れらはここでくだらん独白を書いてる
900名無しのオプ:03/12/07 10:13
>>898
>信者発言
メル欄にageではなく空欄で上げてるようなレスは
アンチ発言引き出そうとしている信者装ったアンチじゃないですか
って思うもの多いような……
901名無しのオプ:03/12/07 18:28
>>895
佐藤の読者層はミステリーの読者層とズレているが、
ライトノベルの読者層と一致しているわけでもない。
スレが伸びたのはこっちなんだから、こちらが本スレで良いと思うが。

>さらに個人的に言うなら佐藤の本読む金と時間で他の作家の作品も『少し』は読んで欲しい。

他の作家って例えば?ミステリーで評価の高い作家の名前を挙げたら笑うぞ。
902名無しのオプ:03/12/07 18:32
しかし佐藤のファンの佐藤への対し方ってのは
従来のメフィヲタのメフィ作家の愛で方と明らかに違うな。
正直見ててあんま気持ちよくないのだが。
903名無しのオプ:03/12/07 18:40
ラ板はどうかと思う。
文学板に移転すべき。
904名無しのオプ:03/12/07 19:29
どこに移動しても追い出されそうだ
905名無しのオプ:03/12/07 19:45
文学板行ったら、凄い勢いで叩かれると思うよ。
ラ板にスレあるしあっちでいいだろ。
906名無しのオプ:03/12/07 19:46
次スレここね。佐藤信者にもアンチ佐藤にもこれが一番いいだろ。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008848227/l50
907名無しのオプ:03/12/07 20:31
しかしまあ、「ユヤタンに共感を感じる」とかなんの衒いもなく言ってる若い人見ると、
怖いなあ、と思うよ。
908名無しのオプ:03/12/07 21:32
「慾望」これを小説と呼んでいいのだろうか。
次のスレタイどうする?
909名無しのオプ:03/12/07 21:35
次スレは>>906がいい!ユヤタンをミステリなんかと一緒にしないでほしい!
910名無しのオプ:03/12/07 21:36
なんか途端に叩かれだしたな
911名無しのオプ:03/12/07 21:39
>>907
ユヤタンに共感してしまう自分が嫌だ。
912名無しのオプ:03/12/07 21:40
佐藤スレだけ見にいちいちミステリ板来るのも面倒だし、ラノベ板の方で統一してもいいな
あっちも長いこと続いてるスレだし問題ないでしょ。
913名無しのオプ:03/12/07 21:50
ファウスト掲載作家を「ライトノベル」と呼ぶ風潮も違和感あるんだけどな。
914名無しのオプ:03/12/07 22:14
>>908
俺も読んだよ。長い小説の一部をザクと切って出されたみたい。
自分生き残るの限定でああいうの学校であったら面白いかとも思ったけど
なくても別に良いな。なんか盛り上らないし。狙ってるんだろうけど
これだけ書かれても困るってか……長編読みたいなあ。
動物使った描写は好き。よく使うよね佐藤。
915名無しのオプ:03/12/07 22:23
>>912
同意
滝本も乙一もみんなライノベ板!
みんな仲良くライノベ板で逝こうぜ!

関係ないけどそっちの>>1めっちゃ痛いな
916名無しのオプ:03/12/07 22:30
>>907
公言出来るうちは正常値と思う。
917名無しのオプ:03/12/07 22:34
ちょっくらミス板乙一スレ逝って来たがここもまた凄いな
もう笑ってしまうほど荒れとるw
ミステリは乙の方が上だと思うけどコレかい(賞取ったから?)

あとラノベ板の方、>>1はさておきいい感じのスレで安心

918名無しのオプ:03/12/07 22:36
>>912
こっちの>>1>>3-4みたいなテンプレ、便利だったんだけどな
面白いし。向こうに貼るにしてもスレの途中になっちゃうよ。
919名無しのオプ:03/12/07 22:39
>>907
共感はできるが、オフでは恥ずかしくて他人に言えない。
早くユヤタンを鼻で笑えるようになりたいと言うのが本音。
嗚呼。
920名無しのオプ:03/12/07 22:43
別にいいと思うけど、途中でも

・京極夏彦、森博嗣、宮部みゆき、東野圭吾、舞城王太郎、佐藤友哉←浮き杉
・秋山瑞人、乙一、上遠野浩平、滝本竜彦、西尾維新、佐藤友哉←何かいい感じ

921名無しのオプ:03/12/07 22:45
>>917
乙一スレあったんですね、ってかこのスレタイは荒れるでしょう(w
でも、キモイスレタイ〜ってファウストスレにもあったけど、全部同じ人だと
したら怖過ぎますね……。
922名無しのオプ:03/12/07 22:53
>>920
違う。浮き過ぎじゃない、沈み過ぎなんだ。
923名無しのオプ:03/12/07 23:03
ライトノベル版へ移動希望多いみたいだけど多数決取る?
924名無しのオプ:03/12/07 23:13
レス伸びてるって言っても荒らしと叩きばっかりだし
俺もミステリ嫌いだし>>901みたいに俺以外にもミステリを嫌いな奴もいる
ライノベ板もここも数年前からスレがあるから、向こう行っても問題ない
そんな中で、ここに残る意味が分からん。
925名無しのオプ:03/12/07 23:22
必死に誘導してるヤツがいるなw
926名無しのオプ:03/12/07 23:39
行きたい奴は行けばいいし
残りたい奴は残ればいい。
927名無しのオプ:03/12/07 23:42
向こうの方が雰囲気いいのは確かか。1は痛いが。
928名無しのオプ:03/12/07 23:55
スレが9で終わる中途半端ぷりが実に佐藤らしいw
929名無しのオプ:03/12/07 23:56
>>925
自演だと思っているみたいだけど
その問題も含めてライノベ板の方がいいんじゃない?
向こうはID出るし煽り荒しも減るでしょ
あとミステリーという事で無用に叩かれる心配もなくなるしな

>>926
いま何の話してんのかわかってる?
向こうに移るかこちらに立てるかの話しね
930名無しのオプ:03/12/08 00:07
俺こっちに立てて欲しい。
この混沌が心地良い。
931名無しのオプ:03/12/08 00:10
ミステリーという事で叩かれてるか?
佐藤の「トリックはパクればいいんです」は本ミス会で論じられるぐらい波紋を投げかけたわけで、
良くも悪くもミステリとして語っても問題はないかと思われ。
932名無しのオプ:03/12/08 00:12
乙一スレみたいになりそうだし、移動がいいな。ああはなりたくない。
移動嫌がってる奴は強制IDのラノベ板に行きたくない荒らしなんじゃw
933名無しのオプ:03/12/08 00:16
>>932
オレもそうオモタ(w
というか、多分これも自演と思われてると思うけど
934名無しのオプ:03/12/08 00:18
ミス板に固執する理由もよくわからない。
935名無しのオプ:03/12/08 00:21
ラ板に固執する理由もよくわからない。
936名無しのオプ:03/12/08 00:25
もうやけくそで一般書籍とか人生相談のスレにも立てちゃえばいいんだ
937名無しのオプ:03/12/08 00:27
俺は文学板移住がいいと思う。
ユヤタンってメヒスト=ミステリ?よりも群像・ファウスト=文学って感じじゃん。
938926:03/12/08 00:30
>>929
移動を強制すると荒れるから個人の自由にしようね
って書いたつもりだったんだけど。

ラノベ板が盛り上がればそっちにも人は流れるだろ。
率先して書き込むなりすればいい。
939名無しのオプ:03/12/08 00:31
そもそもミステリとラノベでは読み方が違うという点を忘れるな。あと、年齢層も。
今、双方が上手くいっているのは、どちらの板にも一応スレがあるからだ。
君はラノベ板住人っぽいから言っておく。
ラノベ板厨のユヤタンに関するぬっるいトークがただただキモい。
ていうかまずラノベっつーのが嫌。
ここに佐藤スレがなくなったら、ユヤタンがラノベ作家だと認めることになるではないか。
それだけは許せん!
分かったらカエレ!
940名無しのオプ:03/12/08 00:37

佐藤本人降臨の悪寒
941名無しのオプ:03/12/08 00:39
このスレえらく進みが速いな
942名無しのオプ:03/12/08 00:41
「慾望」を読んでみて
ミステリとかラノベとかそういう問題ではなく、
それ以前にお話になってないような気が……
943名無しのオプ:03/12/08 00:44
飛ぶ教室はラノベぽいけど、
それ以外を、どう読めば佐藤がライノベという評価になるのかわからん。

ライノベ読みが読んだ小説が佐藤だったから、
自分の本拠地で語りだけちゃうんかと。

そもそも、佐藤がラなら、
なぜラノベ板の佐藤スレが盛り上がってないのか。
944名無しのオプ:03/12/08 00:47
ラノベとかミステリとかじゃなく
ここが荒れてるって事が最も問題。
そして向こうはID表記がある。
これが重要。
そして雰囲気もいい。
ラノベうんぬん言うならミス大賞取った乙一も
今回のSF大賞取った冲方もラノべ。
滝本は一般書籍として販売されたがラノベ。
田中芳樹も小野不由美もラノベ。
ラノベとかミステリとかの括りは意味無いと思われ。
945名無しのオプ:03/12/08 00:48
>>944
いや、意味あるだろ。
946名無しのオプ:03/12/08 00:50
しかしファウストのジェットストリームでは、
滝本じゃない方に「ライトノベル」と言われている罠。

あとラノベ読みとして、ラノベ業界にクソ作品が氾濫してるだけで
ライトノベルという言葉が低俗小説を指す言葉では無い、と言っておく。
元はそういう意味で使われてたんだろうけどさ。言葉は時代と共に変化する。
947名無しのオプ:03/12/08 00:52
>>939さんはファン装ったアンチですか?
なんでそんなにラノベ嫌うの?
948名無しのオプ:03/12/08 00:52
お誕生日にスレ立てたかったのになぁ……
949名無しのオプ:03/12/08 00:53
ラノベ論してもしょうがないけど、
読み手の質(と需要)に合わせて書いてる(出版してる)のがラノベだと思う。
950名無しのオプ:03/12/08 00:54
ラノベは小説入門、
漫画で言う所の少年誌みたいなもんだからね
乙一も自らラノベ書きと言っているし、
太田が某出版の人間と上遠野浩平の話をしようとしたら
その編集がラノベに関心が無くてどうのこうの言ってたしな

こんな議論、しかもどれが自演かもわからない荒れまくりなスレ
じゃまたーり話しも普通に出来んぞ
951名無しのオプ:03/12/08 00:54
つーか、このペースだと使いきっちゃうよ。
残るかラ板移るか決めるなら決めないと、無くなる。
952名無しのオプ:03/12/08 00:56
実際問題として、ラ板がいいって人はラで語れや。
ミス板がいいってヤツはミス板で語って住み分けろ。
そしたら余計な争いも起きないだろ。
どうせ語る内容も、話もかみ合わないだろうからな。
953名無しのオプ:03/12/08 00:56
とりあえず立てるのはいつでも出来るんだし
ラノベでやってみて空気を見てみるのも一興かと思われ
954名無しのオプ:03/12/08 00:59
愛称「ユヤタン」を名づけたこのスレを元祖と思うので>>952に1票
どっちかにしなくちゃいけない、ってわけでもないんじゃないですか?
955名無しのオプ:03/12/08 00:59
とりあえずラ板のスレに移動してどうするか決めるしかないでしょ
はっきり言ってミステリ板はIDでないから最悪なんだよね。
956名無しのオプ:03/12/08 01:00
正直>>939みたいなこと考えてる奴もいるだろ?(あれは煽りだろうが)
957名無しのオプ:03/12/08 01:00
このスレの流れ見て、ラ板初めて行ってみたら
【言われて】お兄ちゃんやめて!2【みたい】 (534) 
ってのが有ってちょっと笑った。でもスレタイ通り真面目(?)に
進行してる。IDって荒らし防止にいいのかな。
958名無しのオプ:03/12/08 01:01
この板でユヤタンの作品が真面目にミステリとして語られたことってあったっけ?
959名無しのオプ:03/12/08 01:02
ID出ないのは「ミステリー」ぽくていいんだけど、
こうまで荒れ荒れムードになっちゃうとね…

つかマジ収拾つかないし(w
本人見てたとしてももう見る気無くすぞこりゃ
実際見てた発言はしてるんだし、出来れば見てもらった方がいいじゃん
(だからといって甘くはないけど)
960名無しのオプ:03/12/08 01:02
荒れてるのはラ論争だけだろw
ID必要なほど荒れてるか?
IDがあったら荒れないのか?
961名無しのオプ:03/12/08 01:03
>>902
キモいスレタイ見せるな。氏ね。
962名無しのオプ:03/12/08 01:04
佐藤友哉 Part10

スレタイ保留

鏡姉妹の飛ぶ教室 鏡家サーガ例外編」
http://shop.kodansha.jp/bc/kagami/

関連スレ、著作一覧、関連リンク等は>>2以降

↑これでどうですか?
963名無しのオプ:03/12/08 01:04
>>903
キモいスレタイ見せるな。氏ね。
964名無しのオプ:03/12/08 01:04
>>905
キモいスレタイ見せるな。氏ね。
965名無しのオプ:03/12/08 01:05
>>958
次スレ立てる段になって、いきなり「佐藤はミステリだから次もここで」とか言う意見が出てくるし
今までの流れ見てるとありえないよw
言ってる奴絶対荒らしだって、騙されるなよw
966名無しのオプ:03/12/08 01:06
>>962
キモいスレタイ見せるな。氏ね。
967名無しのオプ:03/12/08 01:07
>>965
というか、ミス板に固執してる奴ってどーみても一人だよな(w
オレとしては乙一(新規加入)、滝本、西尾らファウスト組勢揃いで
IDも付いて荒れにくくてラノベでと最高だと思うんだけど。
968名無しのオプ:03/12/08 01:07
>>956
結局ユヤタンがラノベ作家になることよりも、
自分がラノベ読むようなキモオタであることを認めたくないんだよ
969名無しのオプ:03/12/08 01:07
乙一スレといい、ファウストスレといい
キモスレ云々言ってるのはやっぱりラノベ板住人だったのかw

反論できなくなって切れたのか、
このスレを荒らしてラノベ板に誘導するつもりかw
970名無しのオプ:03/12/08 01:08
>>909
キモいスレタイ見せるな。氏ね。
971名無しのオプ:03/12/08 01:09
まぁ、実際20歳越えてラノベ読んでるのはキモオタなんだがなw
972名無しのオプ:03/12/08 01:09
どのレスもすべて自作自演に見える
973名無しのオプ:03/12/08 01:10
佐藤スレはミス板にひつよう
974名無しのオプ:03/12/08 01:11
面白いは面白いのだが、
ココで残しても乙一のアレは猫の形スレみたくなるのは
目に見えてるからな・・・

いや、面白いんだが
うん、面白いよホント…

975名無しのオプ:03/12/08 01:12
次のスレタイ
「/佐藤友哉×の×飛ぶ教室×10/」とかで、ちゃっちゃっと立ててよ。
976名無しのオプ:03/12/08 01:12
参考資料
乙一inミス板スレ
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1040102079/
977名無しのオプ:03/12/08 01:13
変なのがいるから今立てないほうがいいよ。
978名無しのオプ:03/12/08 01:14
>>975
立てるなら、こっちの>>1さんくらい愛のある
紹介文を書いて下さい。
979名無しのオプ:03/12/08 01:14
連載終わるまでラノベ使うに一票。
あとはその後の空気で考える。
980名無しのオプ:03/12/08 01:14
おれはおたくじゃない
981名無しのオプ:03/12/08 01:16
○過去スレ○
戦慄の19才! 佐藤友哉スレッド
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/994/994298758.html
佐藤友哉その2 フリッカー式 エナメル
http://book.2ch.net/mystery/kako/1008/10083/1008348438.html
/水没する重版童貞×佐藤友哉×3/
http://book.2ch.net/mystery/kako/1029/10294/1029471638.html
/クリスマスの童貞喪失×佐藤友哉×4/
http://book.2ch.net/mystery/kako/1036/10365/1036502129.html
/『世界』からの脱北 佐藤友哉×5/
http://book.2ch.net/mystery/kako/1043/10439/1043919455.html
佐藤友哉スレ6
http://book.2ch.net/mystery/kako/1051/10511/1051123639.html
/灰色の覇王(短縮版)×佐藤友哉×7/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1056810438/
/藪られてんだぞ×佐藤友哉×8/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061716562/
/『食パンのみの食生活の終わり』×佐藤友哉×9/(前スレ)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1064929004/

○ 関連スレ○
【連作短編劇場】メフィスト学園6期目です!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1051577108/
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達9
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1068020878/
【J】太田克史【みんなの兄貴】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1043750803/
【Jと】ファウスト【仲間たち】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1065377295/
佐藤友哉さんの「エナメル〜鏡稜子の密室殺人」 (ラ板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008848227/
982名無しのオプ:03/12/08 01:16
とりあえず何人いんのかラノベにカキコしてみてくれ!
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008848227/

三人くらいか?
983名無しのオプ:03/12/08 01:16
この佐藤スレ擁護してる連中は今までどこに隠れてたんだ?w
984名無しのオプ:03/12/08 01:17
○関連サイト○
公式HP・私立メフィスト学園
http://finito-web.com/mephisto/index.html

○著作一覧○
『フリッカ−式―鏡公彦にうってつけの殺人』(講談社ノベルス)
 ※笹井一個絵による新装版と、旧版と2種類あります。
『エナメルを塗った魂の比重―鏡稜子ときせかえ密室』(講談社ノベルス)
『水没ピアノ―鏡創士がひきもどす犯罪』(講談社ノベルス)
『クリスマス・テロル―invisible×inventor』(講談社ノベルス)

○雑誌掲載○
・新現実Vol.1「世界』の終わり」(カドカワムック)
・新現実Vol.2「世界の終わりの終わり 第二話『世界の終わり』」(カドカワムック)
・群像「藪れません」(講談社)
・ファウストVol.1「赤色のモスコミュール」(講談社)
・タンデムローターの方法論「灰色のダイエットコカコーラ」(同人誌、完売済み)
・新潮「慾望」(新潮社)2004年1月号
985名無しのオプ:03/12/08 01:18
>>983
いやオレが思うに佐藤を思う存分叩きまくれるスレを擁護してるっぽいぞ
今までの叩きが嘘のようだw
986名無しのオプ:03/12/08 01:18
>>999
キモいスレタイ見せるな。氏ね。
987名無しのオプ:03/12/08 01:19
メフィスト学園は移動したよ↓
http://finito-web.com/athletic/
988名無しのオプ:03/12/08 01:19


舞城>>>滝本>>>乙一=西尾>>>農民>>>乞食>>>池沼>>>佐藤
989名無しのオプ:03/12/08 01:20
佐藤はミステリではないことを証明したら移転を認めてやる。
990>>987thx:03/12/08 01:20
○関連サイト○
公式HP・私立メフィスト学園
http://finito-web.com/athletic/

○著作一覧○
『フリッカ−式―鏡公彦にうってつけの殺人』(講談社ノベルス)
 ※笹井一個絵による新装版と、旧版と2種類あります。
『エナメルを塗った魂の比重―鏡稜子ときせかえ密室』(講談社ノベルス)
『水没ピアノ―鏡創士がひきもどす犯罪』(講談社ノベルス)
『クリスマス・テロル―invisible×inventor』(講談社ノベルス)

○雑誌掲載○
・新現実Vol.1「世界』の終わり」(カドカワムック)
・新現実Vol.2「世界の終わりの終わり 第二話『世界の終わり』」(カドカワムック)
・群像「藪れません」(講談社)
・ファウストVol.1「赤色のモスコミュール」(講談社)
・タンデムローターの方法論「灰色のダイエットコカコーラ」(同人誌、完売済み)
・新潮「慾望」(新潮社)2004年1月号
991名無しのオプ:03/12/08 01:21
>>990
キモいスレタイ見せるな。氏ね。
992名無しのオプ:03/12/08 01:23
とりあえず向こうってことでよさそうだな。
993名無しのオプ:03/12/08 01:25
993
994名無しのオプ:03/12/08 01:26
佐藤友哉を読むことでラノベを読むのではなく新しい形のミステリ文学を読んでいるのだという西尾維新を読む言い訳ができた。
だけど佐藤スレがラノベ板だけになってしまったら佐藤作品の読者である俺も必然的にキモラノベオタになってしまい西尾維新を
読んでいるのもキモオタ的嗜好志向思考試行私行ということになってしまうではないか俺はあくまでミステリとして読んでいると
いう事にしておきたいがこのままでは俺がオタクであるということが白昼にさらされてしまうことは絶対に許されない
995名無しのオプ:03/12/08 01:28
ユヤタン!早く長編書いて!
996名無しのオプ:03/12/08 01:29
オレは断固ラノベ断固ラノベ嫌い大嫌いペッ!嗚咽!
西尾維新を買うときヘルメット被って書店入って怒られた
オレ!オレ!オレ!
断固ミス板断固必然的にミス!!!
997名無しのオプ:03/12/08 01:29
結局は、

ライトノベル読みが普通の小説を読んだか、
普通の小説読みがライトノベルを読んだかだろ。
998名無しのオプ:03/12/08 01:30
面白い奴だなw
999名無しのオプ:03/12/08 01:31
佐藤はラノベを書いてるのにソレを認めないのが痛いね


  

      

         1  0  0  0 




  

1000名無しのオプ:03/12/08 01:31
1000だったら来年ユヤタン復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。