かまいたちの夜2 三日月島奇譚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
チュンソフトHPでの紹介
http://www.chunsoft.co.jp/other/index.html

かまいたちの夜2公式サイトでの紹介
http://www.kama2.jp/others/books01.html


2名無しのオプ:02/07/06 22:28
2002年 7月31日発売予定 1,200円(税別) 208ページ
--------------------------------------------------------------
「かまいたちの夜2」のシナリオを担当した我孫子武丸氏、田中啓文氏、牧
野修氏、3名の作家陣によるオリジナルストーリー!
短編小説や、絵本的な展開も織り交ぜ、もう一つの「かまいたちの夜2」の
世界にご案内します。


3名無しのオプ:02/07/06 22:29
重複だと思うんだが。
かまいたちの夜の続編出るんだって
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1017819586/l50
4名無しのオプ:02/07/06 22:31
>>3
このスレはゲームではなくオリジナルノベルズに集約したいのですがNGですか?
5名無しのオプ:02/07/06 22:32
わーい 三日月島奇譚 スレ バンザイ
6名無しのオプ:02/07/06 22:33
非常に楽しみにしています
ゲームで楽しく小説で2度楽しく
7名無しのオプ:02/07/06 22:35
本屋で既に予約してきました
8名無しのオプ:02/07/07 09:59
>>7
事前の予約ってどうするの?
そして発売日に取りにいくのかなあ?
9名無しのオプ:02/07/07 10:06
3人でひとつの小説なのか?
それとも競作なのか?
そして、ゲームのシナリオとの絡みはどうなのか?
10名無しのオプ:02/07/07 11:19
7じゃないけど、>>8
本屋で○月○日発売のXXXXを客注(きゃくちゅう)で
1冊お願いしますといえば伝票を出してくるので電話番号と
名前を告げれば出版社に注文してくれますよ
11名無しのオプ:02/07/07 17:39
この本の出版社はどこですか?
12名無しのオプ:02/07/07 18:38
>>11
本家チュンソフトですよ
13名無しのオプ:02/07/07 20:04
かまいたちの夜関連ということでまた沢山売れるんだそうね
そういう俺も買うつもりだが。。。
14名無しのオプ:02/07/07 20:11
俺も買います
15名無しのオプ:02/07/07 20:44
私も買います
すごく楽しみにしています
16名無しのオプ:02/07/07 20:44
チュンソフトで初のノベルじゃないの?
17名無しのオプ:02/07/07 21:56
>>13
おいらも買うよーん
ていうか>>7の様に本屋で予約したよーん
早く読みたいよーん
18名無しのオプ:02/07/07 22:19
発売日は今月の31日です。
19名無しのオプ:02/07/09 17:17
いよいよ期待の新作ですね
とても楽しみにしています
20名無しのオプ:02/07/09 20:51
この3人が書いた三人のゴーストハンターが欲しいのだけど
どこの書店にも置いてないよーーー
欲しいのだけど。。
21名無しのオプ:02/07/09 22:44
チュンソフトに踊らされていようと買います。
かまいたちで我孫子氏のファンになった
エセミステリファンの名にかけて。

>>20
私も店頭で見つからなかったのでネット予約で
ゲットしました。ネットの方が、あまり日数かからず
ゲットできるみたいです。
22名無しのオプ:02/07/10 11:49
書店ではゲーム攻略本、小説、どちらのコーナーに置かれるのだろうか?
23名無しのオプ:02/07/10 20:35
>>21
20ではないのですが、どこのオンライン書店で購入されたのですか?
私も欲しいのですが、見つかりません。
教えて下さい。
もちろん三日月島奇譚も買いますよ!
24名無しのオプ:02/07/10 20:36
>>22
攻略本と同じ大きさなので、攻略本(公式ファンブック)と同じ
コーナーの方が沢山売れるのではないでしょうか?
25名無しのオプ:02/07/10 20:53
我孫子氏の「まほろ市の殺人 夏」を買いました
面白かったです
春、秋、冬を買おうか、三日月島〜を買おうか悩んでいますが、
おそらく三日月島〜を買うと思います
2621じゃないけど:02/07/11 09:45
楽天は在庫有り
http://bsearch.rakuten.co.jp/Btitles?KEY=%BB%B0%BF%CD%A4%CE%A5%B4%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%CF%A5%F3%A5%BF%A1%BC&rbx=1-1

Amazon、bk1、eSブックスは取り寄せですた。在庫状況は時々変わりますが…
27名無しのオプ:02/07/12 08:16
かまいたちの夜2今日発売の週刊ファミ通のクロスレビューでオール9点の
プラチナ殿堂入りしましたね
これで確実に購入しますが、三日月島奇譚の情報は出ていませんね
28名無しのオプ:02/07/12 11:08
かまいたちの夜2の発売はいよいよ来週の木曜日か
待ちどおしいね
29名無しのオプ:02/07/12 11:28
私、1やった事無いんですけど大丈夫でしょうか。
30名無しのオプ:02/07/12 11:42
>>29
1やったほうがいいと思う
2000円くらいで売ってるから買いましょう
3129:02/07/12 11:46
>>30
はい
32名無しのオプ:02/07/12 13:46
>>29
PCなら1800円だよ
http://www.kama-f.jp/
33名無しのオプ:02/07/12 14:17
>32
が、有効期間半年なのでスローゲーマーや積みゲーマーには向かない罠
34名無しのオプ:02/07/12 14:33
>>33
なるほど
半年以上かけて遊ぶ人もいるんですね
35名無しのオプ:02/07/13 00:06
本日7/13発売かと思ったけどよく見ると7/31だった
36名無しのオプ:02/07/13 00:12
>>32
かまいたちの夜Internetってグラフィックがすごく綺麗ですね
1800円は安いと思います
37名無しのオプ:02/07/13 01:19
三人のゴーストハンター欲しい
38名無しのオプ:02/07/13 08:22
>>37
オンライン書店で在庫があるとこ無いです
本屋にもないし、とりあえず三日月島奇譚に期待ってとこだけど
来週いよいよゲームの発売日ですね
39名無しのオプ:02/07/13 08:40
朗報です
<今後取り扱い予定の書籍>(7/31発売予定)
・かまいたちの夜2 公式ファンブック
・The Art of かまいたちの夜2 三日月島
・かまいたちの夜2 オリジナルノベルズ 三日月島奇譚

ワンクリックコンテンツショップ→ http://www.1click.co.jp/shop/

40名無しのオプ:02/07/13 09:14
2ちゃんとは思えない絶賛スレですな(激藁

誰か何とかしてよ。キモチノワルイ
41名無しのオプ:02/07/13 09:19
>>39
サンクス
これで買い逃しなしだ
4241:02/07/13 09:20
と思ってサイトに行ったが事前の予約はしていなかったトホホ
43名無しのオプ:02/07/13 09:22
>>37
かまいたちの夜完全攻略本を買って
サイン入りをゲットしたら
44名無しのオプ:02/07/13 10:14
まだ発売前の本でこれほど盛り上がるとは。
いや、漏れも楽しみだが。
45名無しのオプ:02/07/13 15:42
46名無しのオプ:02/07/13 19:57
>>45
ありがとう
早速購入したよ
47名無しのオプ:02/07/13 19:58
三日月島奇譚を先行予約しているサイト知りませんか?

48名無しのオプ:02/07/13 20:00
>>44
俺も非常に楽しみにしている
49名無しのオプ:02/07/13 21:19
物語としてのクオリティは微塵も期待していないけど
サウンドノベルと言うゲームでしか出来ない演出や仕掛けには期待してる
50ロリ大好き:02/07/13 21:27
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://return.to/hadakaa
51名無しのオプ:02/07/13 21:28
三日月島奇譚は31日発売の小説です
52名無しのオプ:02/07/13 21:29
>>47
現在のところ見当たりません
53名無しのオプ:02/07/13 22:44
>>49
三日月島奇譚はゲームではなく小説です
54名無しのオプ:02/07/13 22:59
>>53
どこらへんで49が三日月島奇譚の話をしてると思ったの?妄想?
55名無しのオプ:02/07/14 06:32
>>53
49の相手をしなさんな
奴は荒しだから
>>49
ゲームの事は他のスレで書け
5653:02/07/14 20:08
5753:02/07/14 20:09
>>55
わかりました
相手した俺が未熟者でしたスマソ
58名無しのオプ:02/07/14 23:16
かまいたち1は小説ででてるんですか?
59名無しのオプ:02/07/14 23:20
小説以外の話し、批判的な意見は即荒らし扱い。なんて排他的なスレ
60名無しのオプ:02/07/15 07:36
>>58
かま2の発売約2週間後に発売される
オリジナルノベルです
61名無しのオプ:02/07/15 11:56
かま好きなら

「あなただけの かまいたちの夜」
発行チュンソフト

も買って読んでおきましょう♪
かまいたちの誘惑は秀逸です!犯人ははたして?
かま人気で再販したから買ってる人も多いでしょう
62名無しのオプ:02/07/15 18:24
>>61
いいね!かまいたちの誘惑はスゴイよ。
アレが一般投稿ってところがまたスゴイ。
ゲームやった人間を愉しませるツボと、
ミステリ好きのツボを爽やかに突いてると思う。

ああ、三日月島奇譚早く見たい…。
そしてかま夜2発売まであと三日!
63名無しのオプ:02/07/15 23:19
>>61
>>62
本当にそうだよね
あなただけのかまいたちの夜って重ねて相当売れているのでしょ
下手な作家のミステリーより売れているし。。。
とにかく18日のかま2も楽しみだし、
31日のオリジナルノベルズも楽しみです
64名無しのオプ:02/07/15 23:32
>>61
今度は「あなただけのかまいたちの夜2」も募集しているんだよね
俺がんばって書こうかなあ
65名無しのオプ:02/07/16 00:02
1を一回目で速攻クリアしました。
これちょっと自慢です。
でも、大した事ないとか言われてしまいますよね。
66名無しのオプ:02/07/16 20:53
かま2いよいよ明後日だね
かま1やって盛り上ってます
奇譚は月末なんだね
三人のゴーストハンターと合わせて読みたい一冊です
67名無しのオプ:02/07/17 23:25
>>64
がんがれ。

>>65
ウチの母はトリックをキャラの集まる
しょっぱなで解いたけど、
分岐でバッドエンドへ逝っちゃった。
68名無しのオプ:02/07/18 08:45
かまいたちの夜2いよいよ本日発売です
69名無しのオプ:02/07/18 13:07
ゲットしたぞよ
70名無しのオプ:02/07/18 15:22
すぐ犯人とトリックわかってしまった
大胆なトリックなんでもし小説にしてたらバカミスとしてウケタかもしれない
71名無しのオプ:02/07/18 17:52
ああいうのは映像だからこそ活きるからねぇ。
ところで、ラストで涙ぐんでしまったのだが……ダメですか(w
72名無しのオプ:02/07/18 21:50
1では初回で犯人分かったのに、今回は犯人分からなかった。
すっかり(メール欄)だと思い込んでたから一人で混乱して
いたので。
馬鹿だ…。

>71
多分一緒の所で涙ぐんだと思う(w
今回は映像綺麗で動きが滑らかだから「おおっ」と思う事が
多かったなぁ。
73名無しのオプ:02/07/18 21:52
伊集院光がはまってるらしいがそんなにおもしろいの
74名無しのオプ:02/07/18 22:27
そんなにおもしろくないです
1をやりましょう
75名無しのオプ:02/07/18 22:58
1とどっちが面白い?
買うべき?
76名無しのオプ:02/07/18 23:18
かまいたちの夜2ってプレステ2なんだよね
プレステだったら速攻で買ってるんだけどなぁ…
77名無しのオプ:02/07/18 23:26
サブシナリオは面白かった、ミステリーじゃないけど...
メインはメール欄のソレと同じでね・・・。
78名無しのオプ:02/07/19 00:11
漏れはこれだけのためにPS2を買ったYO!
・・・え? 基地外?

>75
まず1をやってみて、肌に合ったら2もやってみたらどうでしょう。
内容も少しつながりがあるし(といっても1をやってなくても2はできるけど)
そうしたほうが面白みも倍増ではないかと。
79名無しのオプ:02/07/19 00:33
>>78
1はやったことあるじょ。
1より面白かったら買おうかなーと思ったんだが、
それほど面白くはなさそうですね。
もうちょっと様子見ます。
80名無しのオプ:02/07/19 01:13
1をやってないと意味不明なネタが多いッスね。
つーか、前作のメインシナリオの犯人ばらしてるし。

透タンの空回りっぷりが更に加速してて愉快です。
気になってる人は、うっかりネタバレ食らう前に
プレイしてしまった方がいいんじゃないでしょか。
81名無しのオプ:02/07/19 01:19
えーん、>>1に被害者名書いてるの見ちゃったよ〜(自分が馬鹿)
で、おもしろいの・・・?てゆうか明日買ってこよ・・・
82名無しのオプ:02/07/19 01:21
ごみぇん誤爆ったです・・・。で、おもしろいのかな?
83名無しのオプ:02/07/19 01:33
前作が面白かった人なら面白いと思う。
少なくともつまらなくはない。
84名無しのオプ:02/07/19 02:22
ゲームの話しは置いといて三日月島奇譚買うのですか?
85名無しのオプ:02/07/19 02:30
◆「1click Contents Shop」にて、かまいたちの夜2関連書籍の予約受付中!
  http://www.1click.co.jp/shop/ [1click Contents Shop]

 ただ今「1click Contents Shop」では、以下のかまいたちの夜2関連書籍の予約を
 受け付け中です。ぜひご利用下さい!
 在庫数には限りがありますのでご希望の方はお早めにご予約ください。
 (お届けは、発売日以降となります)

---------------------------------------------------------------------□
 ◎予約受付中の書籍 (7/31発売予定)
  ・かまいたちの夜2 公式ファンブック
  ・The Art of かまいたちの夜2 三日月島
  ・かまいたちの夜2 オリジナルノベルズ 三日月島奇譚
---------------------------------------------------------------------□
 
86名無しのオプ:02/07/19 03:21
我孫子一人でかいてたら買います…って
87名無しのオプ:02/07/19 21:34
>>70
つうかあのトリックは既出でしょ(歌野晶午の某作品)。
我孫子はパクったんだよ!
88名無しのオプ:02/07/19 21:39
>>87
わらべ唄編を書いたのは我孫子ではなくて田中啓文。
よってパクリ野郎は田中啓文です。
89名無しのオプ:02/07/19 23:39
パクリだとしたら(わたしは未プレイなのでなんとも言えない)我孫子は監修という立場から
して責任はあると思うのだが。
90名無しのオプ:02/07/20 20:39


672 :さー皆で考えよう :02/07/20 19:54
ここに書かれていることはゲームとは無関係で
あることを断っておく。まず自己紹介からしておこ
う。私は中村光一、チュンソフトの代表者だ。「か
まいたちの夜」「かまいたちの夜−特別篇−」で陰
謀篇という分岐があったのをご存知だろうか。我
孫子武丸がチュンソフトの陰謀によって閉じ込め
られている、という内容の分岐だ。私は面白いア
イデアだと笑ってそれをシナリオに入れることを
許した。まったくバカだったとしかいいようがない

。順序立てて説明しよう。まずは我孫子武丸の
正体だ。我孫子武丸は私の弟だ。戸籍上はまっ
たく関係がない。武丸は幼い頃に養子に出され
たからだ。私たちは双子だった。親戚に子供のい
ない夫婦がいて、養子縁組が決まったのだ。それ
を知ったのも最近のこと。武丸と一緒に仕事を
始めてからだ。弟に初めてであったときは私も驚
いた。私とうりふたつの男がやってきて、小説家
の我孫子です、と自己紹介したのだから。弟は自

分が養子に出された事実を両親から聞かされて
いた。私はその説明を受けても、父親に真偽を正
すまでは半信半疑だった。そんなことはどうでも
いい。とにかく、私は今囚われの身だ。おそらく我
孫子武丸の自宅だと思うのだが良くはわからない
。目隠しされて連れてこられたからだ。すべて弟
の仕組んだ罠だった。そう、武丸は私を誘拐し閉
じ込め、チュンソフトの社長になりすましたのだ。
今のチュンソフトの代表者は、我孫子武丸なの


91名無しのオプ:02/07/20 20:39
だ。そのために武丸は本当に周到な用意をして
いた。本や雑誌に写真を発表するときは、別人の
売れない役者を使った。編集者と打ち合わせを
するときは必ずエージェントの人間を使った。そし
て私に近づいた。かまいたちの夜のシナリオを任
せると、武丸は本当に真剣に仕事を仕上げ、それ
はヒット作となった。そして例の陰謀篇だ。ここま
でたどりついたあなたも、おそらく未だにこれをゲ
ームの一部だと思っていることだろう。そう思わ

せるための仕掛けが、あの陰謀篇なのだ。あれ
は人形の下に死体を埋めるような、もしものため
の隠蔽工作だったのだ。今回かまいたちの夜2を
始めるにあたって、武丸は私に協力を求めた。私
に断わることができるはずもない。私はシナリオの
チェックを任された。そして洞窟探険篇のアイデ
アを提供、その代わりにプログラミングに一部参
加させてくれるように頼んだ。そう、私には陰謀篇
の中のフィクションの我孫子武丸のように、プロ


92名無しのオプ:02/07/20 20:39
グラムの中にメッセージを仕掛けるしかなかった
のだ。奴はもしかしたらこれを知っていたかもし
れない。だが、今までの結果から、これを誰も本
気にしないだろうと思っているだろう。頼むから
信じて欲しい。これは真実だ。私が中村光一で
あり、チュンソフトにいる男は我孫子武丸なのだ。
これを信じたのなら電話をかけて、このことを伝
えてくれ。番号は03……


93名無しのオプ:02/07/21 10:24
わらべ唄編クリアしました
トリックがなかなか面白いですね
でも1の方がスリルがあって面白かったな。
94名無しのオプ:02/07/22 22:18
三日月島キタン
予約した?
95名無しのオプ:02/07/22 23:04
予約しないでも買えるでしょう
96名無しのオプ:02/07/23 14:45
ネットの「かまいたちの夜」やってます。半年で1800円ってやつ。
トリック自体はすぐにわかったんだけど(出た当初は奇抜なトリックだったんですかね?)、
選択肢を選ぶ段階でそういう方向に持っていくのが難しくて苦労した。
あーー違うってー、そんなこと言いたいんじゃないんだよー って感じ。
ネットのはちゃんとドラマの名前とかが最近のドラマに似せてあって芸が細かかったです。
「真珠夫人」→「心中夫人」とかね。

2も楽しみです。早くやりたい。
97名無しのオプ:02/07/23 17:17
主人公とヒロインの名前をカケルとユイにしてるのは俺だけですか
98名無しのオプ:02/07/23 17:20
「さらば愛しき化身よ」のエンディング見て鬱になりました
悲しすぎです
99名無しのオプ:02/07/23 23:20
ゲーム沢山売れてるみたいだね
31日が楽しみだ
100名無しのオプ:02/07/24 07:31
>>76
>>78
俺もPS2のオーシャンブルーとかまいたちの夜2を青つながりで
セットで買ったよ
101名無しのオプ:02/07/24 07:35
三日月島奇譚まであと7日!

102名無しのオプ:02/07/25 22:28
商品名 かまいたちの夜2 公式ファンブック
購入特典:「透のしおり」
商品名 かまいたちの夜2 オリジナルノベルズ 三日月島奇譚
購入特典:「真理のしおり」
商品名 The Art of かまいたちの夜2 三日月島
購入特典:「透のしおり」「真理のしおり」セット

http://www.1click.co.jp/shop/

103名無しのオプ:02/07/25 23:39
>>77-87-88
でもかま2って2年くらい前から制作始まってたんだよね?
それならどっちが先かって言うのは微妙な線になるんじゃ……
104名無しのオプ:02/07/26 07:53
>>102
いいなあ「真理」のストラップ
数に限りがあると思うので速攻で申し込みました
105名無しのオブ:02/07/27 00:28
ストラップまでシルエットという罠
106名無しのオプ:02/07/27 00:29
ストラップなんか欲しいもんかねぇ。
107名無しのオプ:02/07/27 20:47
チュンソフト公式サイト
http://www.chunsoft.co.jp/

かまいたちの夜2公式サイト
http://www.kama2.jp/

かまいたちの夜2プレミアムサイト
http://premium.kama2.jp/

かまいたちの夜2関連書籍購入サイト
http://www.1click.co.jp/shop/index.html
(かまいたちの夜2関連書籍を購入すると特典で
 「透」と「真理」のしおりが付いてきます)

108名無しのオプ:02/07/28 01:12
小説に書いたら、霞流一が喜びそうなバカミスになっちゃうね。
1の方がトリックは好きだなぁ。
109名無しのオプ:02/07/28 02:46
僕ぁトリックだけでなく、サブシナリオに至るまで前作をより評価するよ。
さらに言うなら映像は美しかったものの表現や演出については、これも前作
のほうが良かったんじゃないかと思っているぐらいだ。
110名無しのオプ:02/07/28 08:42
>>104
ストラップではなくしおりです
111名無しのオプ:02/07/28 08:44
>>109
三日月島奇譚ってかま2のシナリオがそのまま入っている訳
ではないですよね?
オリジナルノベルっていうぐらいですから。。
それともかま1のゲームのシナリオのノベル化を望んでいるのですか?
112名無しのオプ:02/07/28 10:06
>>107
教えてくれてありがとう
速攻で注文したけど限定数オーバーしていないかが心配のタネ
これで確実にゲットできた
113名無しのオプ:02/07/28 10:13
いよいよ発売まで3日だね
114名無しのオプ:02/07/28 10:15
>>112
おれも>>107が紹介くれたサイトで購入したよ
おれの地域では発売日の2日後くらいしか本屋にならばないので
助かったよ
というよりチュンはこの本どれくらい刷ったのだろうか?
115名無しのオプ:02/07/28 10:19
>>114
きっとあんまり刷ってないよ
それで枯渇感を持たせてうる作戦じゃない
でも発売日に売り切れていたら買う気なくなるけどね
116名無しのオプ:02/07/28 12:42
真理タンのしおりキボンヌ
117名無しのオプ:02/07/28 12:43
一応どうぞ

●●●かまいたちの夜2の犯人はキョウコ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1027685703/
118名無しのオプ:02/07/28 23:26
かま1みたく背景は実写取り込みにすべきだったね
119名無しのオプ:02/07/29 22:40
いよいよ明後日だ!
まさか東京の書店で本日発売とか無いよね?
120名無しのオプ:02/07/30 00:30
田中に印税入るのやだから買わねー
121名無しのオプ:02/07/30 06:57
>>119
昨日の夕方から販売開始している書店があったそうです
今日の朝から販売していると思われるので
アサイチで買いに行きます
122名無しのオプ:02/07/30 16:47
まだ買った人いないの?
123名無しのオプ:02/07/30 18:29
札幌だけど、もう売ってたよ
124名無しのオプ:02/07/31 05:50
俺は広島在住だけど昨日既に売られてますた。
125名無しのオプ:02/07/31 07:46
★★★ 祝 三日月島奇譚 発売 ★★★

でも、一昨日から売ってるんだよね
126名無しのオプ:02/07/31 08:32
で、どーなのよ
127名無しのオプ:02/07/31 08:47
>>118
背景って実写じゃないの?
128名無しのオプ:02/07/31 11:34
おい、ちゃんとミステリなんだろうな!?
サイキック篇みたいな話だったらどうしてくれよう。
129名無しのオプ:02/07/31 18:58
三日月島奇譚に続いて三人のゴーストハンターが発売されるようだ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1028107975/l50
130名無しのオプ:02/07/31 23:14
だれも小説について語ってない…
131名無しのオブ:02/08/01 06:43
ドラマDVD買ったら
おまけにゲームかまいたちの夜2がついてきたよ。イラネー
132名無しのオプ:02/08/01 18:46
>>130
ほぼゲームの雰囲気(いろんなイミで)と一緒。
オれの場合、巻末の対談の分だけさらに殺意が増したが…
133名無しのオプ:02/08/04 10:57
ゲームといいこの小説といい、こんな糞シナリオを商品として売るなよ。
初めてミステリーに触れた人にミステリーってこんなつまんないモンなんだって
誤解されないか心配です。
134名無しのオプ:02/08/04 11:02
心配するな>133
これよりもひどいミステリーはこの世に星の数ほど存在する
135名無しのオプ:02/08/04 14:42
そうだね。かまいたちは「所詮ゲームだし」って言えるけど、
本屋のコーナーでミステリーとして売ってる物に
言い訳は通用しないからね。
136名無しのオプ:02/08/04 21:00
所詮ゲームだしって云う意識で書いてるのミエミエだよ。
それってミステリー及び自分自身を辱めている行為だな。
とっとと筆を折れよ、恥知らずな無能ども。
137名無しのオプ:02/08/05 10:13
チュンソフトはゲームのことわかってる数少ないメーカーだと思っていたんだが。
138名無しのオプ:02/08/05 11:12
小説のほうは別にミステリーとはうたってないのでは?
てゆーか、この板でこんなことを言うのもナンだが、私は別にミステリーを
期待していたわけではないので楽しめました。
牧野氏の実録風のが一番好きかな。ニセ民話とか、昔話のオチのなさをうまく
エミュレートしてると思った。言葉のリズムもそれっぽくておもしろかった。
139名無しのオプ:02/08/05 11:47
購入特典のしおりってどんなのですか?
ゲームのコンビニでの予約特典のとは違いますか?
140名無しのオプ:02/08/05 18:36
>>139
ビニール製のペラペラ。
期待すんな。
141名無しのオプ:02/08/06 01:00
ぶっちゃけ「あなただけのかまいたちの夜2」の投稿用のお手本って感じ。
一番期待してた我孫子がパッとしなかったのが残念。
田中はミカエル編だけ面白い。牧野は形式が形式だけにどう判断してよいかわからん。
142名無しのオプ:02/08/06 01:12
ところで誰がどのシナリオを書いたの?
わらべ唄→田中
サイキック、妄想→牧野
わらび唄→我孫子
というのはわかるんだけど・・・。
143名無しのオプ:02/08/06 01:15
底無視村は田中だよ
ぼくの青春・ぼくの恋愛は確信は無いがかな〜り我孫子くさい
一番気になるのは官能編・・・意外に(藁)我孫子ではないらしい
144名無しのオプ:02/08/06 01:33
なんの根拠もなかったが、官能篇は絶対に我孫子だと思ってた(w
145名無しのオプ:02/08/06 03:20
官能篇は牧野氏。文体から明らかッス
146名無しのオプ:02/08/06 11:38
結局三日月島奇譚はミステリなの?
ホラーなら買わんのだけど
147名無しのオプ:02/08/06 18:06
>>138
同意見
ミステリーとしては期待していなかった
実録風のはマジで恐かった
田中氏のはマジで笑えた
148名無しのオプ:02/08/06 18:09
かまいたちのノベライズと唄っておきながらミステリーではありません。
舐めんな、ボケ。
149名無しのオプ:02/08/06 19:04
>>148
誰がミステリーって言ったんや?
舐めとらんよ
150名無しのオプ:02/08/06 19:18
>>149
アホ。
かまいたちの小説版と聞いたらミステリーや思うやろ。
詐欺師みたいな事を抜かすな、カス。
151名無しのオプ:02/08/06 23:39
『かまいたち2』の本編をプレイした人なら、ノベライズにミステリを期待することはないと思う。
152名無しのオプ:02/08/07 00:40
いい加減書き手の日記をチェックするくらいしたらどうかと思うが。
田中啓文が日記でミステリじゃないよ、と書いていたじゃないか。
153名無しのオプ:02/08/07 08:16
>>150
おまえ本当に腹立つのう
自分の無知を棚に上げといて
相手するのもアホらしいから相手はこれまでだ
154名無しのオプ:02/08/07 14:12
イパーン人はいちいち作家のページまで見に行ってまで
本の詳細をチェックしない。
前作のノベライズはミステリだったし。
155名無しのオプ:02/08/07 16:56
擁護厨氏ねよ。
散布材を撒いてまとめて根絶やしにしてやろうか?
156名無しのオプ:02/08/07 17:03
>>153
無知蒙昧なのはお前じゃ、ハゲ。
消費者の視点に立てんもんは商売人として、いや人してロクデナシや。
もうお前は相手するのもアホらしいから相手はこれまでや!
157名無しのオプ:02/08/07 17:03
>>155
ところでおまえ何歳?
158名無しのオプ:02/08/07 17:18
>>157
島袋光年(27)
159名無しのオプ:02/08/07 22:16
ああ、日本の夏…
160名無しのオプ:02/08/08 02:57
161名無しのオプ:02/08/09 02:33
ったく・・・。
最近どの板でもそのネタよく見るな。
162名無しのオプ:02/08/09 05:45
おまえら
三日月島奇譚が良くないというなら
自分達で小説書いてあなただけのかまいたちの夜2に応募
しようじゃないか
163名無しのオプ:02/08/09 10:41
>>162
あなかまに投稿するネタがあるのなら、設定だけ変えてメフィストに応募するよ
164名無しのオプ:02/08/11 21:38
>>163
メフィストの方が印税が高いの?
165名無しのオプ:02/08/13 07:00
>>163
メフィストの方が売れるのだろうか?
それとも単にアンチかまいたち?
166cvvc:02/08/13 11:51
cvxcv
167名無しのオプ:02/08/13 15:08
168名無しのオプ:02/08/13 22:32
あなかま2で最優秀でどれ位印税もらえるかなあ?
169名無しのオプ:02/08/13 22:35
>>164,165
メフィストなら一部例外を除いて2作目も出版して貰えるし
あなかまよりも知名度は高いでしょう。
170名無しのオプ:02/08/14 07:42
>>169
どれくらい売れているの?
171名無しのオプ:02/08/14 21:22
あなかまは6万部売れたらしい
172名無しのオプ:02/08/15 03:01
173名無しのオプ:02/08/16 22:00
あなかま>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メフィスト
1741:02/08/16 22:58
http://hadakaa.up.to
ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!

175名無しのオプ:02/08/20 06:18
「……で?」
「で、とは何だね?」
「それから、どうなるんです? 津波に呑まれて、
小林さんたちはどうなっちゃったんですかね?」
僕の質問に対して小林さんは、むぅ……と唸った。
「死んだんじゃないかな? いや、生死不明、とかにした方が……
 続編を匂わせているから……いいんじゃないか?」
「続編があるんですか?」
「いやぁ、考えてないけど……。それにだな、私の台詞かっこいいだろ?
『いきなさい』。これが書きたかったんだよ」
僕はため息をついた。
「そんなの、ダメですよ」
「ダメかね?」
「ダメです」
推理小説には結構、持論を持っているせいか、僕はつい力説してしまった。
「犯人が最後に犯行の動機を自白して、自殺するってケースは
ミステリとしてサイアクですね。ちょっと前に流行った
推理コミックみたいですよ」
「な、なら、ウケるんじゃないかね?」
「ダメですよ。それに、これじゃなんだか僕が真理の尻に
敷かれてるみたいじゃないですか」
「それは、結構、当たってるんじゃないかね?」
「な……」
僕が言葉を詰まらせると、小林さんはチラリと真理の方に目配せした。
あわてて真理が目をそらす。
「とにかくダメったらダメです。トリックもなんだか大掛かりな割には、
効果薄いし、穴もある。今日子さんの過去の設定だって強引すぎます」
「結構、イケると思ったんだがなぁ」
「これなら、今日子さんが作った雪山殺人の事件の方が断然面白かったですよ。
くれぐれも、こんなプロット、ソフトハウスに持ち込まないで下さいね」
「……わ、わかったよ」
小林さんは、僕に気おされたようにしぶしぶと頷いた。
「おじさん、透に嫌われちゃったわね」
真理が愉快そうに笑う。
「茶化さないでくれよ。元々、そんなに自信があったわけじゃないんだ。
また、あらすじから練り直すとするよ」
小林さんは、頼りなさげにハハハと笑った。
ちょっと言い過ぎてしまったかな?
僕は、なんとなく悪いことをしてしまったような気がした。

そんなことが去年、シュプールに行った際にあったから、
僕がこの夏、店頭で「かまいたちの夜2」を見かけたときに
凍りついたのは言うまでもない。
                     終
176名無しのオプ:02/08/30 20:19
明日(8/31)の17:00から
ヨドバシカメラマルチメディア梅田で
作家3名によるサイン会があるそうです
177名無しのオプ:02/09/05 00:38
【三日月】かまいたちの夜統合スレ第62章【シュプール】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031088199/l50
178名無しのオプ:02/09/08 10:58
サイン会の事ならこのスレでどうぞ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031092903/l50
179名無しのオプ:02/10/08 18:46
なんかぶつぶつ言ってっけどおもしれーからいいじゃん。かまいたい2。
たのしめりゃいいんじゃねーの。
180名有りのオプ:02/10/23 12:26
こんにちわ。ざっと過去の書き込み読ませてもらいました。かまいたちの夜と
言うたかだかゲームの事でこんなにも盛り上がるなんてすごいですね。私もか
まいたちの夜2をやりました。とても面白かったと思います。一つの本編と言
う土台から、様々なストーリーへの根分け。話ごとに変わる出演者の人間模様
が実に面白く愉快でした。皆さんどうでしたか??
181名無しのオプ:02/10/23 12:50
本編が糞でとても不快でした。
あれは 
小 学 生 が 書 い た 文 章 で す か ?
小説ならもっと安くていっぱい買えたのにって、大後悔です。
皆さんどうでしたか??
182名無しのオプ:02/10/23 13:19
あの文章は、読みやすさを第一に考えてるんでしょ。
画面におさまるようにセンテンスを短くして、
小説を読みなれてない人でも読みやすいように。
だから俺は気にならんが。
183名無しのオプ:02/10/23 13:52
悪くはなかったですよ。
金田一「少年」の気分味わえるし。
金田一耕介の気分味わうのは無理ですけどね。
講談社好きの方にはお勧めできる仕上がりです。
184名無しのオプ:02/10/24 15:50
>>181
本編つまらなかったですね、同感です。
グラフィックが良くなったのは良いけど、血をいっぱい出して
振動させて、音や悲鳴でビックリさせるだけの繰り返しで飽きた。
185名無しのオプ:02/11/23 16:31
>175
文章うまーーーーい!!
あなただけのかまいたちの夜出したことある?
186テスト ◆iMHD7YT2X. :03/01/18 21:58
test
187テスト ◆Ueoapqd69o :03/01/18 21:59
re test
188テスト ◆LC77C0fXPk :03/01/18 22:00
re-re-test
189テスト ◆Ox1KrEegsc :03/01/18 22:01
test
190テスト ◆/mxjsTY7pg :03/01/18 22:02
ge
191テスト ◆1rIMhqf2DE :03/01/18 22:04
gomennne
192テスト ◆LC77C0fXPk :03/01/18 22:05
honntogomen
193テスト ◆Ox1KrEegsc :03/01/18 22:05
sunnmasenn
194テスト ◆7yw3PZfCEU :03/01/18 22:15
moumou
195テスト ◆K7ujevQsxo :03/01/18 22:16
nyannyan
196テスト ◆v1KimY8wFE :03/01/18 22:17
hare
197テスト ◆fvZ/HYltpI :03/01/18 22:18
motto
198テスト ◆fvZ/HYltpI :03/01/18 22:21
mottottto
199テスト ◆fvZ/HYltpI :03/01/18 22:22
orororororo
200テスト ◆xk2Os1S2bE :03/01/18 22:22
yo
201テスト ◆oK8DAKpmGE :03/01/18 22:23
maybe last
202テスト ◆fvZ/HYltpI :03/01/18 22:24
onemore
203名無しのオプ:03/01/22 19:18
必死だな(プ
204山崎渉:03/01/23 18:38
(^^)
205 ◆YwV/6lpj0Y :03/01/24 12:10
206名無しのオプ:03/01/27 19:29
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ( ´∀`)< オマエモナー   (    )  \_____   | | |   (
207名無しのオプ:03/01/28 13:22
 
208名無しのオプ:03/02/01 14:16
209山崎渉:03/04/17 16:02
(^^)
210山崎渉:03/04/20 02:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
211山崎渉:03/04/20 06:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
212 :03/04/24 23:32
 
214名無しのオプ:03/05/10 02:37
・・・
215名無しのオプ:03/05/18 07:30
誰も「あなかま2」読んどらんの?…
なかなかの良本らしいけど。
216名無しのオプ:03/05/18 14:54
読んだよ
マジで良かったよ
217名無しのオプ:03/05/20 19:17
>>215
>>216
オレも読んだよ
1200円であのボリューム、あの内容
プロも顔負けだな
218山崎渉:03/05/22 04:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
219山崎渉:03/05/28 12:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
220名無しのオプ:03/06/09 10:47
あなかま2やアナザーの感想とかあるかと思ったら
誰もいないんでやんの。
ちなみに家ゲー板はロム済。
221名無しのオプ:03/06/14 03:04
あなかま2は、けっこう楽しく読んだけど、
アナザーサイドは残念ながら『イカスー!』と思うほどではなかった。
とは言え、田中の小説よりはずっと良い。
かまを愛する心は伝わったのでアナザーサイドはOK!
222山崎 渉:03/07/15 10:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
223山崎 渉:03/07/15 13:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
224山崎 渉:03/08/02 02:24
(^^)
225山崎 渉:03/08/15 16:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
226名無しのオプ:03/08/16 01:58

功雄版タロット

┏━━━━━━━┓
┃  ]XTTT  ┃
┃───────┃
┃  ∠ ̄ ̄ \  ┃
┃     ゙ヽ   .ヽ ┃
┃    (∠_`  .| .┃
┃     /   ./ ┃
┃     /  _/  .┃
┃   ∠_/  圖 ┃
┃  _、_     . ┃
┃( ,_ノ` )y━・~~~. ┃
┃───────┃
┃18   月    .┃
┃    THE    .┃
┃ .  MOON   ┃
┗━━━━━━━┛
227名無しのオプ:03/08/16 05:15
ほらよ
かまいたちの夜(俺キャスト)
ttp://s-echo.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20030805005040.jpg
228名無しのオプ:03/08/29 23:02
かまいたち2

小林さん家の奥さんはどうしてたかが人一人殺すために
あんな壮大というか遠大というか間抜けな計画を用意したんですか?

人の来ないような雪山にいるんだから
その場で殺す方法はいくらでもあるじゃないですか

「ゲーム会社から招待」なんて絶対第三者にばれることは
確実なのに

そうすれば警察も動きだす

挙句の果てに犯行がばればれで口封じのためにずるると
連続殺人するという為体(ていたらく)

…あ,ひょっとして脚本掻いた我孫子武丸って
筋金入りのヴァカですか (笑
229名無しのオプ:03/09/14 19:58
230名無しのオプ:04/01/30 03:11
>>183
俺サウンドノベルの主人公の名前全部金田一にしてるから
余計笑えた
231名無しのオプ:04/03/14 12:48
あげ
232名無しのオプ
当然だろ
血をいっぱい出して振動させて音出すのはゲームにしかできない演出だぜ?
と言うわけでゲームとしてはまぁ許容範囲かと思う。