ネット書評家って素敵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
たとえば辛口評論家さん。
ttp://member.nifty.ne.jp/kazu-2/index2.html

最近作家の方々があまりにもその年の新刊本格ミステリを
読んでいなかったり、古典ミステリを読んでいないのに愕
然とさせられます。

と言う本人が、ロースンの「この世の外から」をつい最近
まで短編だと知らなかったりする(藁)。

みんな偉そうでサイコー!!
2名無しのオプ:02/06/04 15:44
関連
このミステリサイトを読め
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/969969546/
3名無しのオプ:02/06/04 18:00
>1

>と言う本人が、ロースンの「この世の外から」をつい最近
>まで短編だと知らなかったりする(藁)。

というよりむしろ、つい最近まで「ロースン」はコンビニだと思ってた模様。
ふロースンヨーグルト
5名無しのオプ:02/06/04 18:23
>と言う本人が、ロースンの「この世の外から」をつい最近
>まで短編だと知らなかったりする(藁)。
↑なんか>>1も実生活不幸そうだよね。
たぶん1に個人サイトつくらせたら、いろんな著名人・有名人を
「あんな奴たいしたことない」「あんなのはクズだ」「みんな馬鹿」
みたいなルサンチマンとコンプレックスの佃煮みたいなサイトを
つくりそうだよね。だから、ネットで自己実現!な感じのサイトに
過剰反応するのだろう。

「アメリカン・ビューティー」(映画)って観たか?
あれに出てくる軍人おやじみたいなモンだよね、>>1って。

6名無しのオプ:02/06/04 21:28
>>1
プチ博嗣
7名無しのオプ:02/06/05 01:22
>>6
どの辺がプチ博嗣? よくわからない俺は逝ってヨシでしか?
8名無しのオプ:02/06/05 06:10
辛口評論家のサイトより
>コリン・デクスター「ウッドストック行き最終バス」を読了しました。
>このシリーズは順番が必要なのかな。今ひとつ登場人物の関係がつかみにくかったです

バカかこいつは
9名無しのオプ:02/06/05 06:25
スーパークリエイター改めナイスガイ改め工藤伸一に関する諸問題

http://www.medianetjapan.com/town/entertainment/shinichikudo/WordsWorks/menu.htm
10名無しのオプ:02/06/05 08:04
>>7
嫌味ったらしい口調とか、「閉鎖モード」とかいう用語とか、日記の構成とか。
11名無しのオプ:02/06/05 08:21
ミステリサイトでも、普段サカーのサの字も言わねえ奴が、サカーを語る語る。
まー国民総評論家のご時世だから仕方ないけど、その中に普段Jの試合とか
見てる奴が何人いるんだか・・・・
12名無しのオプ:02/06/05 08:23
サイトを永遠に閉鎖モードにしちゃえばいいのに
13名無しのオプ:02/06/05 08:45
索敵
14名無しのオプ:02/06/05 09:40
↑2チャンネル用語?
15名無しのオプ:02/06/05 09:56
>>ネットで自己実現!

ププ。

16名無しのオプ:02/06/05 10:07
なんか哀れをもよおしちゃうスレだね・・・・
17名無しのオプ:02/06/05 10:33
じゃぁおいおまえら、本当に良い意味で素敵だと思うネット書評家は誰なんですか?
18名無しのオプ:02/06/05 12:26
市川尚吾
19名無しのオプ:02/06/05 12:46
ダダ・エラソーニ
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/elasoni/
20名無しのオプ:02/06/05 13:57
よーしパパもネットで自己実現しちゃうぞー
21名無しのオプ:02/06/05 15:37
松本楽志さんの「超短編マッチ箱」の作品を読んで感動しました。
是非読んでください。
22名無しのオプ:02/06/05 15:56
>>21
どうしたら読めるの? Webで公開してる?
23名無しのオプ:02/06/08 22:56
>>21
身内以外は誉めるどころか貶しもしない。それが一生ミニコミどまりのがくし君の実力。
24名無しのオプ:02/06/08 23:35
>1
>ただ一人名前が出てこなかった某メフィスト賞受賞作家が「アマチュア
>時代に浦賀氏の作品を酷評したのに、メフィスト賞を受賞するや、手を返
>したように何も言わなくなった」という下りがありますが、こんなの消去
>法で言ったらあの覆面作家さんしかいないじゃないですか。

ハズレ。コイツの読解力はこのレベル。ネットで全世界に自分のレベルをさらしている(藁藁
25名無しのオプ:02/06/09 00:10
>24
たしか、くろけん だよね? それって。違ってたらスマソ。
まあそんなの詮索して勝ち誇ったような顔してる時点でショボイと思うけど。
26名無しのオプ:02/06/09 14:43
>1
のリンク先のサッカー論が、
いかにも2chの蹴球海外板で馬鹿にされている野球親父達のサッカー論とそっくりなのが笑える。

ってか、日記を見てると、典型的小物の気がする。
27名無しのオプ:02/06/09 18:23
それでも辛口評論家なのか(w
28名無しのオプ:02/06/09 18:23
>26
ワールドカップに盛り上がるミーハーな世間に冷笑的なスタンスをとっている
わりに自分は巨人ファンというあたりが素敵すぎるよね。
29名無しのオプ:02/06/10 19:33
>ってか、日記を見てると、典型的小物の気がする。

って、>>26は、超大物の気がする。人間としての器がでかいっていうか。
21世紀のアジアを救うのは間違いなく>>26のような人材だな。
30名無しのオプ:02/06/10 19:38
>>19
俺はコイツ最悪だと思うけど。もしかして自演(プ
31名無しのオプ:02/06/10 19:45
まあ2chで偉そうに批評してる奴はみな典型的小物だわな、わしも含めて。
自分の書いていることをまずは自分に当てはめてみれや!
でも、29みたいな煽りは面白いので好きだ。
32名無しのオプ:02/06/10 20:00
21世紀の地球を救うのは間違いなく>>31のような人材だな。
33名無しのオプ:02/06/10 20:00
バカサギなみにツッコミどころ満載の日記だな(w
34名無しのオプ:02/06/13 15:52
サッカー論面白い
35名無しのオプ:02/06/13 17:47
>1のサッカー論は確かに面白い!

一人のサッカーファンの無知を例に、サッカー全体を馬鹿にしていたが、
そんな頓珍漢な優越感に浸っている姿を晒して、
恥ずかしくないのか感じないのかと問いつめたいよ。

サッカーに関しては明らかに無知で、素人意見しかだせないんだから、
何も見てない振りして語らなければ良いのに、って思う。
36名無しのオプ:02/06/13 19:33
BBSで突っ込まれてるな>視聴率
37名無しのオプ:02/06/13 22:26
ワショイ!

辛口タンがやっと「シャム双生児の謎」を読んだよ。
もしかしてこのヒト、「シャム」読まずに「月光ゲーム」を語ってた?
それで「批評家」って言えちゃうんだから、素人って便利だね。
しかも辛口(笑)
38名無しのオプ:02/06/14 08:09
批評家っていうか評論家。それも辛口の。
39名無しのオプ:02/06/14 19:46
>BBSでサッカーネタで突っ込まれましたが、この件で3通ほどいただいた
>メールの中に、辛口の意見に肯定派が多いので一安心。久保ちゃんもフォ
>ローありがとね。人にはそれぞれ贔屓にするスポーツがあって良いと思う
>し、ここがたまたまサッカー贔屓でないサイトだったというだけです。

こいつ最低だな。

散々他人のことをボロッカスに言っておいて、自分がちょっと反論されると「俺が俺
のホームページで何を言おうと勝手でしょ」っと逃げる卑怯者。あのな、インターネ
ットってのは世界に向かって情報発信してんだよ。サッカー場で「ワールドカップ最
低」って叫んでんのと同じことなんだよ、ドアホ!ネットで言うんだったら相手にボ
コにされてもいい覚悟で言え!その覚悟がないんだったらつまらん「辛口」とやらは
ノートに書いて引き出しに閉まっとけ。他人にマスかくとこを見せんな、ボケ?!

しっかし、たった3通しか応援のメールが来ないのも哀れだが、それで「安心」でき
ちゃうのも哀れだな。3通同じ意見がいれば自分は正しいと思える価値観で、なにを
評論するのやら(藁
40名無しのオプ:02/06/14 20:32
ニフティサーブの推理小説フォーラム時代から氏を知っていますが
当時から筋金入りの小物でしたよ(ワラ
41名無しのオプ:02/06/14 20:42
>この件で3通ほどいただいたメールの中に、
>辛口の意見に肯定派が多いので一安心。


ってことは2通は肯定派のメールだが1通は否定派のメールって事じゃないの?

それで一安心と書いているこの人って・・・・

はっきり言ってどうにもならないサイトだがそれ故、注目に値する。
だって、お間抜け加減が笑えるじゃん。
42名無しのオプ:02/06/14 22:32
そうそう、瞬間最大視聴率が80%を超えたそうですが、
会社の若造が「日本人の8割が見てたんだから1億人は見たんだね!」
とバカなことを自信満々に叫んでおりました。
視聴率ってその時間にTVを見ていた人の何割が見たかってことだから、
10人しかTVを見ていない時間帯だったら、
日本で8人しか見て無くても80%なんだよ…と
絵に描いて説明してあげました。
こんなレベルの人たちなので、
ゲーム後興奮して電話ボックスとか壊すんです。

だそーです。
で、直後、掲示板で見事にその間違いを指摘される、辛口たんハァハァ。。。
43名無しのオプ:02/06/15 00:07
>>42
そりゃ、とんちんかんな説教されたら電話ボックスのひとつも壊したくなるよ……
44名無しのオプ:02/06/15 01:29
過去の掲示板見たらこの人一人称が「辛口」だ……
45名無しのオプ:02/06/15 10:19
>視聴率ってその時間にTVを見ていた人の何割が見たかってことだから、

これはしらなかたよー

調査対象家庭(視聴率調査する機械が設置されてる家庭)の内、何パー
セントがみてるかだとおもてたアルヨー
46名無しのオプ:02/06/15 10:37
本人いわく、>>42の真意は、

>まあ、視聴率に正しい意味での間違いはすみませんでした。
>ただ「会社の若造」に言いたかったのは、世の中君が思っているほど
>サッカーに熱中している人ばかりじゃないんだから、見てない人を
>「なんで見てないの?」と言う目で見るのはやめようね
>…と言いたかったわけです。

だそうです。こいつ、馬鹿?

47名無しのオプ:02/06/15 13:56
さて、みなさんおそろいのところで。

↓今さらだけど、視聴率の計算方法。
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/09.htm
48名無しのオプ:02/06/15 18:20
評論家を名乗ってるのに評論していない罠
49名無しのオプ:02/06/15 18:41
このスレ見て、初めてサイト覗いてみたんだけど、
わざわざスレ立ててまでウォッチする必要あるのか?

HNがちょっと恥ずかしいだけの、小物にしか見えないが……。
50名無しのオプ:02/06/15 19:49
ちょっとキャラが弱いかね。

比較するのもなんだけど猟色はやっぱり大物だ。
51名無しのオプ:02/06/15 20:44
>比較するのもなんだけど猟色はやっぱり大物だ。
アホのオーラが文章から激しく立ちのぼっているからなあ。
たしかにただの小物とは訳がちがう(w
52名無しのオプ:02/06/15 22:41
おいおい、漁色は「ネット書評家」じゃないだろ(w
並はずれた○○というか、ずれまくった本人なりの「正論」を吐くところが笑えるが。

もう「辛口」はいいから、他の人の評判聞きたいな。
この人の意見は参考になるって人、いないのか?
(俺は基本的に読まないけど)
53名無しのオプ:02/06/16 00:58
このスレって、ミステリサイトスレと重複じゃないの?
ネット書評の話もあっちでいいんじゃないか?
54名無しのオプ:02/06/16 01:35
一応誘導しときましょか。

「このミステリサイトを読め」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/969969546/l50

イターいネット書評家の話題もこちらへどうぞ
55age:02/06/23 09:07
56名無しのオプ:02/07/16 13:43
あの日記はなんで改行しないのだろう?
57名無しのオプ:02/07/19 02:10
ここを使ってみるか。

鉄人サイトに新たな荒らし書き込みが。モリッチ=ザ・ポアロ=薫葉豊輝?

モリッチ さん ([email protected]) 2002年 07月 19日 01時 40分 18秒

 誹謗中傷はどっちよ、善人面して! 
 あんたたちのせいで、薫葉さんと不仲になっちゃ
ったじゃない。どうしてくれるのよ、仲を取りもってよ。
 
 さっさと潰れろよな。こんなくだらないサイト、存在意義なし!

 皆さん、この言葉を薫葉豊輝さん本人の知らぬサイトで
薫葉さんへと送りつけ、誹謗中傷をしたのはここの管理人本人です!
58名無しのオプ:02/07/19 02:41
言いたかないけど、ずっと押さえてた本音言うわ。















薫葉、おまえ氏ねや。
59パイの魅学園:02/07/19 02:48

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       \_/ /  <  http://csx.jp/~madrix/
/|         /\   \__________
60名無しのオプ:02/07/19 02:53
>>58
政宗さん?
61名無しのオプ:02/07/19 02:54
猟奇の鉄人と薫葉タンって接点あったの?
モリッチとやらの言ってる意味が全然わからん。
キモい。
62伝えておきました。:02/07/19 02:58
差出人:
[email protected]
日付:
19 Jul 2002 02:57:33 JST
宛先:
[email protected]
件名:
2ちゃんねる新スレッドです。よろしくお願いします


言いたかないけど、ずっと押さえてた本音言うわ。















薫葉、おまえ氏ねや。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1023172869/l50
63sage:02/07/19 03:02
ブリヌリは放置。煽らないこと。
ブリヌリに反応したらあなたもブリヌリ。
64名無しのオプ:02/07/19 03:02
>猟奇の鉄人と薫葉タンって接点あったの?
いやー、ないだろ。
>>57に貼ってある荒らしカキコの中の一文は、ミステリサイトスレの
829のことだと思うけど、鉄人の人とはまったく関係ないよ。
俺も何がいいたいんだか、さっぱりわからん。
どこで基地外に目をつけられたのか知らないが、鉄人の人も災難だなあ。
65sage:02/07/19 03:03
おまえがSEEね!
66名無しのオプ:02/07/19 03:05
>>63>>65
薫葉か? このスレッドは埋め立てがいがあるぞ。
なにしろ、まだ934レスも残ってる(w
67名無しのオプ:02/07/19 03:10
ブリヌリへの苦情はアンチャ掲示板へ
http://scene5.com/user/fukuda/
68名無しのオプ:02/07/19 03:13
モリッチへの苦情は鉄人BBSへ
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kashiba/bbs/index.shtml
69名無しのオプ:02/07/19 03:15
「誰が本を殺すのか」の書評面白かった
出版業界全体がどこかおかしくなっていると本好きな人は
誰もが感じていることだろう。そして「出版クラッシュ」
という名に代表される、出版業界を襲っている危機感につ
いて書かれた本は、けっこう多かったりする。私が疑問に
思うのは、こうした危機感が本という形で世の中に生み出され、
まがりなりにも問題提示されているにもかかわらず、なぜ出版
業界は今もなお、根づまりをおこしている現状を打開すること
ができずにいるのか、あるいはしようとしないのか、ということである。
70名無しのオプ:02/07/19 03:15
ポアロへの苦情は政宗掲示板へ
http://www2.odn.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?user=cbn49610&no=1
71名無しのオプ:02/07/19 03:18
フクさんは関係ないだろ。
72名無しのオプ:02/07/19 03:27
ここでネタとして騒いでるのは良いけど
他の掲示板に行ってまで荒らすのやめろよ。
小数の荒しのせいで2ちゃん住民みんなが迷惑するんだよ。
73名無しのオプ:02/07/19 03:28
あームカつく。また荒らし始めるつもりかよ。
前スレ(?)の792は俺なんだが、本当になんであの時あんな偽善者ぶって対応したのか、
自分のアホさが悔やまれてならん。
薫葉マジで氏んでくれ。二度とミステリを語るな。
74名無しのオプ:02/07/19 03:28
荒された先の管理人の迷惑は斟酌しなくていいのか?>72
75マジレスしとこうかな。:02/07/19 03:32
ポアロさん、
まぁ確かにこのスレは薫葉さんにとっては不快なものかもしれませんが、
こんな状況になったのも全ては薫葉さんが他人の掲示板で自分勝手な
発言を繰り返していたからでなんですよ。
例1 何度警告されてもネタバレ発言を止めようとしない。
例2 そこの掲示板の流れを無視した、ヘンな話題(コナンとか)をしだす。
こういう件についてはどう思われますか?
76名無しのオプ:02/07/19 03:35
この横溝作品の「書評」はどうよ?

http://www5b.biglobe.ne.jp/~detect/shucho/Seishi-Yokomizo/
77名無しのオプ:02/07/19 03:36
おもろい。もっと内部事情をバラせ。
78名無しのオプ:02/07/19 03:38
「気違いだが仕方ない」
と言うのも実は嘉右衛門さんが気違いって事じゃないのか?
79名無しのオプ:02/07/19 03:41
嘉右衛門さんて、とんち探偵一休さんの友だちの
新衛門さんのコト?
8076:02/07/19 03:42
おっと追加。
高校生にもなって、ポプラ社版の乱歩を読んで「書評」しないでね。


白い羽根の秘密
ふむ。これは乱歩にしては珍しく物語よりもトリックに重点を置いた作品で結構楽しめたぞ(^^;。
名探偵コナンの「疑惑の天体観測」と似たようなトリック。物理的作用より、心理的作用を使ってる面が気にいってる所。コナン・ドイルの「5粒のオレンジの種」が例に挙がった場面で思わず反射的にシャーロック・ホームズを取ってしまったのはぼくだけであろう。(笑)
81名無しのオプ:02/07/19 03:49
ブリヌリは放置。煽らないこと。
ブリヌリに反応したらあなたもブリヌリ。


82名無しのオプ:02/07/19 04:28
薫葉は気違いだから仕方がない。
83名無しのオプ:02/07/19 04:34
荒らしてんじゃねーよ、バ薫葉。
あんま調子こいてっと、おめえのホムペ荒らすぞ?
84名無しのオプ:02/07/19 04:46
薫葉への苦情はミステリ会議室へ
http://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=detective7&P=0&Kubun=V5
85辛口評論家:02/07/19 06:30
荒らしはお前だろ、この掲示板のタイトル読めないのか!
テーマを壊すんなら、ここから出てけ!

86名無しのオプ:02/07/19 07:13
>>84
「ドッペルケンガー」ってなんだよ(ワラ
漏れはカオルハ≠ポアロだと思っていたのだが、この言語感覚は……

取り巻きも全員オカシイってことかもしれんが。

ところで、ここがミステリサイトの次スレなのか?
87名無しのオプ:02/07/19 07:21
[email protected]ってメアド、どこかで見たような気がするんだが
思い出せん。
88名無しのオプ:02/07/19 07:24
穏やかにいきましょう。
89名無しのオプ:02/07/19 07:26
ブリヌリは放置。煽らないこと。
ブリヌリに反応したらあなたもブリヌリ。
90名無しのオプ:02/07/19 07:31
>84
俺もわからん。ドップラー効果に関連あるのか?
それより、そろそろまともな掲示板に戻したいな。
91名無しのオプ:02/07/19 07:59
見つけた書評
書店に行くと本が山積みされ、人であふれている。
私は、出版社を経営するものだが、本には慣れている
筈なのに、目がくらむ思いがするのを抑えることができない。
ここから、でていきたいという思いが強く押し寄せてくる。
こんなにもたくさんの本が、自分の主張を聞いてほしいとば
かり叫び声をあげているような錯覚に陥る。
 私は、本を作るのが仕事だ。本を作ると言うことは壊すこ
とでもある。これは別にカッコ付けて言っているわけではなく
て、本を重版するときには、表紙は表紙関係の印刷所、本文は
本文関係の印刷所とそれぞれ分けて渡すために、本をバラバラ
に壊すことからはじめるためだ。本は簡単に壊れ、物質として
のむき出しの姿を現す。小さい出版社にいると否応なしに、本
が売れずに帰ってきた返品を迎え入れないといけない。
92名無しのオプ:02/07/19 08:00
つづき
 でも、本というものはそんなに晴れやかでいいのだろうか。
どうも嘘くさいし、違和感がある。そればかりか、われわれ
一人一人が抱えている問題は、出口や簡潔な答えのないもの
ばかりだ。だから、本屋さんは嘘クサイ。これは本屋さんば
かりではなく、図書館も学校も出版社も本自体もウソ臭い。
 私は、そんな場所にいるといつも思う。どこか違うところ
からはじめられないものか、と。哲学の本がいつまでも、哲
学の本であってもいいのか。哲学の本が、トイレから、あるい
は公衆便所から、混浴の温泉から、葬儀場から、相続争いの法
廷の場所から、はじまってもいいのではないか。これは、ポス
トモダン風のメタファーではなく、実際のリアルなこととして。
93名無しのオプ:02/07/19 08:28
低次元の類の議論だそうです。

http://a01.kweb.ne.jp/moon/bbs.cgi?harushin
94名無しのオプ:02/07/19 08:37
こうまで言われると、2ちゃん対岡山一派ってことになっちまうど。
95名無しのオプ:02/07/19 08:57
>>94
まあまあまあ。ポアロのリンクの張り方がマヌケだから、スレッドを見つられけないみたい
じゃないの。あの管理人さんがミステリサイトスレを読むまで待ってあげましょうや。

>>86
>漏れはカオルハ≠ポアロだと思っていたのだが、この言語感覚は……
俺は、カオルハ=ポアロ(ついでに=モリッチ)だと思うね。
自分の掲示板にいくつかの名前を使い分けて投稿し、さも話が弾んでいるかのように
見せかけずにはいられないほど肥大した自己愛の持ち主、いましたねぇ。
96名無しのオプ:02/07/19 08:58
甘いな、2ちゃん全員が味方とは思えん……。
97名無しのオプ:02/07/19 09:02
あと、この「弁解」なんだけど、常識的に考えてそんなことをするものかはともかくと
して(常識が通じないからね)、公魚と2チャンネルウォッチャー氏の関係とダブって
見えるのは俺だけか?


■[ザ・ポアロ]
[弁解]Delete
 薫葉さん、申し訳ないです。2ちゃんの方への出入りは私もやめることにしますが、
一言だけ。あそこで薫葉さんと私がドッペルケンガーのように思われている原因は
すべて私にあります。と言うのも、薫葉さんからはじめに相談があった折、薫葉
さんから「これを載せようと思う」と戴いた原稿を、私が一部勝手に手直しをして
から、あそこへUPした結果、招いてしまったことなので、その点は申し訳ないこと
をしました。素直に謝っておきます。
Pc07/17(水)09:24
98名無しのオプ:02/07/19 09:56
2ちゃん全体が味方でなくても、厨房板の先生方にお願いして……
99名無しのオプ:02/07/19 10:08
新スレが立ったようなので……

このミステリサイトを読め【ゆかいな仲間たち】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027039322/l50
100名無しのオプ:02/07/19 10:36
19のやつ、「どちらかが彼女を殺した」についてすごいこと語ってますよ。天才かも。
101名無しのオプ:02/07/19 11:32
まあ、ノベルス版と文庫版じゃ難易度に天と地ほどの差があるからねえ。

それにしても、すごいハンドルだ。
102名無しのオプ:02/07/19 18:34
うーん、なんでそんなに謝らなければいけないの。謝ることなんかない
じゃん。何も悪いことなんかしてないし。何についてそんなに責められ
ているわけ? ぜんぜん理解できません。
103名無しのオプ:02/07/19 19:01
太田さんお久しぶりです。
高校の同学年の松崎朱美です。
こんなところで書いてほかの人に悪いけど、
電話ください。044−851−4123
104名無しのオプ:02/07/19 22:36
前後の脈略はよくわからんが、
>>86
ドッペルケンガー現象も知らずに、よくミステリファンやってんな!





105名無しのオプ:02/07/19 22:37
俺もそれ思った
106名無しのオプ:02/07/19 22:43
>94
むかっ!           漂〇
107名無しのオプ:02/07/19 23:21
>57
モリッチ=ザ・ポアロ=薫葉豊輝は、読みが浅すぎだろ。
正確には多分、
ポアロの一部=薫葉
ポアロの一部=ポアロ
残りのポアロ=2chの伏兵

モリッチの一部=ポアロ
モリッチの一部=モリッチ
モリッチの一部=薫葉?
 よって、二人か三人が口裏を合わして、レスしていると俺は見た。
 それと、鉄人と直で繋がってるのは薫葉自身やモリッチじゃない、
はやみ経由で薫葉と繋がってるのかもな。例の横〇正〇の朗読会とやらで。
 他にも擁護派の一部に、yuri様や、夢水って奴もいる可能性が高い。
108名無しのオプ:02/07/19 23:24
まずい名前があるな
109名無しのオプ:02/07/19 23:27
まずかったか?
110名無しのオプ:02/07/19 23:28
勝手に実名出すな。俺は知らんぞ!

111名無しのオプ:02/07/19 23:29
107=ブリヌリ
112名無しのオプ:02/07/19 23:37
ブリヌリは放置。煽らないこと。
ブリヌリに反応したらあなたもブリヌリ。

113名無しのオプ:02/07/20 02:05
>>101
文庫版読んだこと無いんだが難しいのか?
おれにはノベルスのほうでも分からなかったんだが。
114名無しのオプ:02/07/20 02:33
こっちが本スレかね
115名無しのオプ:02/07/20 09:38
鉄人日記更新age
116名無しのオプ:02/07/20 09:48
そういうからくりだったのか。
117名無しのオプ:02/07/20 10:18
>>107
氏ね
118名無しのオプ:02/07/20 10:25
オマエモナー
119名無しのオプ:02/07/24 15:30
キリ番を踏んでしまうところだった。あぶねー。
120名無しのオプ:02/07/25 18:02
ブリヌリがアンチャ掲示板で商売開始!
121名無しのオプ:02/07/25 18:39
120はブリヌリウォッチャーか(ワラ
122名無しのオプ:02/07/25 19:07
ネットだけの書評家は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
ネットだけの書評家は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
ネットだけの書評家は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
ネットだけの書評家は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
ネットだけの書評家は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
ネットだけの書評家は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
ネットだけの若桜木は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
ネットだけの書評家は卑怯者。ネットだけの書評家は卑怯者。
123名無しのオプ:02/07/25 19:44
>>122
何か混ざってますが
124名無しのオプ:02/07/25 19:45
夏だねえ。
125名無しのオプ:02/07/26 11:54
新人発掘でもしますか。
126名無しのオプ:02/07/26 14:58
誰かいい人材はありますかナ。
127名無しのオプ:02/07/27 01:57
毎日ひとりの厨から長文書き込まれる茗○丸氏の掲示板・・・。
128名無しのオプ:02/07/27 02:19
>>127
リア厨? 高校生?
129名無しのオプ:02/07/27 02:23
高校生じゃないか?
130名無しのオプ:02/07/27 03:23
やっと、やっと 投稿者:ようっぴ  投稿日: 6月26日(水)21時56分53秒

ふぅ〜、やっとやっと長かった1冊が読み終わりました。
その1冊とは―――水谷準『窓は敲かれず』(岩谷書店)
苦戦を強いられた理由は、薄い活字と旧字体です。
どうも私は旧字体に滅法弱いらしいです。
あと、「暫く」や「漸く」を漢字で書いていてルビがないのも辛い。
高3のくせして本当にこんなに無知でいいのか、と言われそうですが……。
131名無しのオプ:02/07/27 04:56
高校生なのか…。easyseekでも復刊ドットコムでもヤフオクでも
よく見かけるが、よほど金持ちらしいな。本買いまくってるぞ。
132名無しのオプ:02/07/27 05:40
>>131
レア本ばっか読んでて悦に入っているみたい。
本を読むことより、レア本を読むことに酔ってるんでしょ。

しかしまー、ゆーほどの厨でもないのでわ。
133名無しのオプ:02/08/06 07:03
ブリヌリが漂泊掲示板で商売開始!
134名無しのオプ:02/08/07 17:15
松本楽志タンの日記を読んでいると、このヒトの凄さが目に染みる。今日のなんか
「計画性もなくホラーを書き始めたら、ネタがへぼでおまけに自分の文章力もダメ
ダメだということが分かりました」てことを、あそこまで自分が未完の文豪である
かのようにかけちゃう才能に素直に脱帽する。もっともこの人、本気で作家になる
気はないんだろうけどね。


それで夏休み企画「○○が○○を読んだら」


松本楽志が「我が輩は猫である」を読んだら

なぜ猫なのだろう。最初にそこが気になった。別に人間の視点でもいいこと
なのに、猫の視点を選らんでしまうあたり、もうこの作者の逃げが感じられ
る。内容は特にない。どうでもいいことが冗漫に書き連ねられてゆく。もっ
とも「猫だから」と言われてしまえばそれはそれまでだが。もし自分がアレ
を書くのであれば超短編で書いた方が切れ味の良い物に仕上がると思う。と
いうか自分ならそうする。というか自分が書けばきっと傑作である。そして
なによりもこの作品における致命的な欠陥と言えることは、ミステリーマニ
アになりそこねた者が言うのはおこがましいが、この作品からはミステリー
の匂いが感じられなかったということである。それはトリックがどうの、動
機がどうの、という卑近なことを言っているのではない。おそらく作者がミ
ステリーを書くのだという強い気概を持って作品に向かっていないことがア
リアリなのである。そういう意味でも、所詮猫は猫だったというレベルの小
説でしかない。作者には猛省を期待する。
135名無しのオプ:02/08/08 09:36
楽志先生の昔の書評が読みたい。
136名無しのオプ:02/08/08 10:41
137名無しのオプ:02/08/08 11:32
>>136
thx!
138名無しのオプ:02/08/09 00:27
常に何かにうんざりしている減・こぉる氏に萌え。
139名無しのオプ:02/08/09 08:35
>>138
こんにちは。MAQさん(笑)
140名無しのオプ:02/08/09 09:12
政宗九の視点」アンケート「政宗への100くらいの質問」

意外と集まり悪いね。皆まだ考え中?
141名無しのオプ:02/08/09 11:42
興味ないのでは
142名無しのオプ:02/08/16 11:03
3月20日の日記に政宗九の視点が。

ttp://www4.justnet.ne.jp/~hira-hiro/nikki2002.3.htm

143名無しのオプ:02/08/16 14:04
いろんな方面から注目されてんだな(ワラ
144名無しのオプ:02/08/16 17:33
また政宗界隈が殺伐とした雰囲気になるのか
145名無しのオプ:02/08/16 17:47
>>政宗界隈

なんとなくワラタ
146名無しのオプ:02/08/18 12:54
147名無しのオプ:02/08/18 13:05
146はなんの関係が?
148名無しのオプ:02/08/18 20:50
暇だから鰓リアーナたんでもヲチするか。
149名無しのオプ:02/08/19 11:59
>>148
最近はどんなトコに出てるの、鰓リアーナ氏は。
150名無しのオプ:02/08/19 23:57
相変わらず海外ミステリサイト逝ってんだろ、鰓は。
国書刊行会の本を読み出したらしいが、
今度は何ヶ月かかるのかね(藁)
151名無しのオプ:02/08/20 01:30
なぜに人気者?<鰓
152名無しのオプ:02/08/20 08:58
厨房、『俳優パズル』お買いage。
153名無しのオプ:02/08/20 09:10
そもそも鰓はネット"書評家"なのかと小一時間・・・・
154名無しのオプ:02/08/20 09:24
2001年
◆ぱんぱかぱーん、ぱんぱんぱんぱんぱかぱーん。さあ、では政宗さんやたっくんさんをはじめとする好事家の皆様お待ちかね。
本年の掉尾を飾るビブリオ・サイバー・ストーカーねた。あの、翻訳ミステリサイトの掲示板によく出没される「エラリアーナさん」は今年何冊翻訳ミステリを読んだのか?
で、風読人さんを始め、様々な掲示板への書き込みなどを、慎重に調査致しました結果、今年は、なんとたったの6冊!!という結果になりそうなのであります。
「騙し絵の檻」「幻の女」「夜のフロスト」「火刑法廷」「死の殻」に、「顔のない男」が残すところ1編のようであります。
あと「海神の黄金」読みかけて放っておられるらしい。
んでもって「自殺じゃない」拾い読みされたらしい。
いやあ、ホントに傑作率100%ではないでしょうか?
なんという贅沢な読書!!
これでは翻訳もののファンになるのも無理はございません。
頑張れ、エラリアーナさん!
合宿の課題本を合宿明けに読み終わるエラリアーナさん!
本を読まない事をネタにされ各掲示板を闊歩されるあなたにこそ、積読者たちの心のやすらぎ。
そんなあなたに<未読女王>の称号を捧げます。
155名無しのオプ:02/08/20 12:10
え、そんなに読んでないのか(藁
156名無しのオプ:02/08/20 12:35
>>155
読んでないくせに海外ミステリ通ぶったり、
イマドキの若い者は活字離れがどうとか
抜かしやがるの、こいつ。
不読者とかいうわけわからん日本語使ってたな、前。
157名無しのオプ:02/08/20 12:58
ちなみに>>154は鉄人の人の日記のコピペ。
158名無しのオプ:02/08/20 14:02
>風読人さんを始め、様々な掲示板への書き込みなどを、慎重に調査致しました結果、

鉄人の人も暇だねえ。2ちゃんねらといい勝負(w
159名無しのオプ:02/08/20 14:04
ちゃねらを暇人という説があるが
むしろいろんなことをサボったり据え置きにして
暇を無理やり作って書き込んでる人が多いそうだ。
ソースは俺の脳内。
160名無しのオプ:02/08/20 14:20
>>159
単に君がそうだと言うだけではないのか(w
161名無しのオプ:02/08/20 14:58
>>159
ワラタ
162名無しのオプ:02/08/20 17:10
鰓タンと言えば前に
「国内作品は読むに値しない」とか言ってたな。
163名無しのオプ:02/08/20 20:44
正直、正論だと思う。
164名無しのオプ:02/08/20 20:45
>>163
でも鰓は読んでないでそういうこと言うのよ。
ま、海外ミステリも読んでないけどな(藁)
165密室雀:02/08/20 20:50
>>164
いわゆるひとつの純粋直観ですな。
笠井先生に弟子入りしたらいいかも(w
166名無しのオプ:02/08/20 23:49
てか、2ちゃんではないフツー(鉄人がフツーかどうかは置いといて)のサイトが
実名で出すほど鰓タンてヤヴァイの?(藁
167名無しのオプ:02/08/20 23:51
厨ガッコの人よりはマシとおもうが。
168名無しのオプ:02/08/21 00:46
>>166
昔、政宗界隈(w)で騒ぎ起こして、鉄人の人を含む
ミステリサイト管理人たちに攻撃されていたことが
あったりしたからじゃない? その前はみすべすでも
何かしでかしてたらしいけど、そっちはよく知らん。
しかし、確かにスレ違いだわな。なのでsage。
169名無しのオプ:02/08/21 00:57
あ、あと鉄人の人の日記のその部分は、
一応ドラッグしないと読めないように
なってたんだよね。誰でも気付くだろうけどな。
170名無しのオプ:02/08/21 01:22
>昔、政宗界隈(w)で騒ぎ起こして

あぁ、その騒ぎをリアルタイムでヲチしたかったなぁ。
171名無しのオプ:02/08/21 03:22
鰓たん女なんだってねハアハア。
172名無しのオプ:02/08/21 05:41
北大推理研
173名無しのオプ:02/08/21 06:29
ニューダニット館を久々覗きに行ったけど、なんか書評とか創作とか
充実してきたねえ(嗤
満を持してそろそろ政宗掲示板に復帰してくれないかなぁ・・・・

題「金田一耕助21世紀への復活」{金田一耕助作品の朗読会}
 9月6日{金曜日・大安吉日}午後七時〜十時頃。
 岡山市春日町{岡山市役所裏}にある喫茶「木陽」にて。
 朗読者=薫葉豊輝

もあることだしw
174名無しのオプ:02/08/21 08:07
3時間も朗読会やったら喫茶店からつまみだされんじゃないかしらん。
175密室雀:02/08/21 08:22
誰も来なくても一人で朗読会やってそうで怖い。
176名無しのオプ:02/08/21 15:51
誰か、エラリア―ナvs薫葉豊輝の架空戦記を書いてくれ
177名無しのオプ:02/08/21 16:04
薫葉タンに彼女がいるという事実が憎憎しい
178名無しのオプ:02/08/21 16:24
薫葉タンvs鰓の架空戦記@政宗界隈

薫葉豊輝
 {しかし}私なりの国内本格ミステリ分類&系譜表を
 考えてみました。

エラリアーナ
 国内本格は読むに値しません。

政宗さん
 お前ら帰れ。
                          終了。
179名無しのオプ:02/08/21 16:54
  ・「一週間前、「ヘルメットを脱いだ顔が見たいです」という手紙をバイクへと添えてくれた謎の子から「ヘルメットを脱いだ顔も、とても素敵でした」という手紙が又バイクに。ああ、ロンリーの時にくれればよかったのに」 
180名無しのオプ:02/08/21 21:55
茗荷○さんは鰓がそーゆう奴だと解っているんですよね?
つーか、ミズサワシセツトショカンっていわゆる政宗界隈ですよね?
なのによくそこに残ってるね>鰓
181名無しのオプ:02/08/21 21:57
まあ、自分の掲示板に問題児がきていても、特に問題を
起こす前から「出て行け」とは言いにくいでしょ。
182名無しのオプ:02/08/21 22:05
鰓たんが、昔、政宗氏界隈で騒ぎ起こしたのはいつの頃なんでしょう?
その痕跡はネット上に残っていますか? あれば教えてくれませんか?
183名無しのオプ:02/08/21 22:11
http://www2.odn.ne.jp/masamune-q/diary/0009a.html
とか
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/kashiba/0009x.htm
とかの6日・7日辺りをご覧になって。
184名無しのオプ:02/08/21 22:11
「エラリアーナ」でぐぐってみれば何かでるんじゃないでショッカー?
185名無しのオプ:02/08/21 22:40
ありがとうございました>183さま

やってみたことはあるんですが、うまくいきませんでした>184さま
186名無しのオプ:02/08/21 23:17
政宗さんのところの掲示板のとある人にぶちぎれたのは私だけではなかったよう。
私の場合、なぜ海外作品中心に読むかといえば、単純に面白い作品が多いから。
国内は背景や情景が把握できるだけに、逆に楽しめないんです。
でもぼちぼちは読んでますけど(高木彬光、鮎川哲也、都筑道夫など)。
1982年ごろ、一時海外ミステリブ−ムだったような気がしますが、
今のブ−ムがその頃のように尻つぼみにならないことを祈っています。
あとKashibaさんと私に共通項があることも判明(これは秘密)。
メ−ルありがとうございました、楽しみに待っています。

誰だ?これを書いたのは?
187180:02/08/22 23:07
>茗荷○さん
レスサンクス
188188:02/08/23 00:36


◆ネタもないので某所にレス。
 >180さま
 その件に関しては、当然熟知しております。
 以前ある方に、メールで助言もいただきました。
 おそらく掲示板しか利用されていないため、
 「界隈」だと認知していないのではないでしょうか。
 >184さま
 僕もやったことがあります。何も見つかりませんでした。
189松本楽志:02/08/23 00:43

今週の土曜日、 産経新聞(関西版)の夕刊 にまた僕の超短編が載ります。
190名無しのオプ:02/08/23 00:52
「政宗への77の質問」

Q16 「書評」と「感想」と「レビュー」はどう違うと考えていますか?
 A16 「○○を読みました。面白かったです」が感想。
 「○○を読みました。こんな話でした。面白かったです」がレビュー。
 「○○を読んだ。みんな気付いていないだろうが、この作品はこれこれこういうことなのだ。私って凄いだろう」が書評。
私がやっているのは「レビュー」です。
191名無しのオプ:02/08/23 01:04
てか、鰓タンは2ちゃん住人じゃないんだね。
192名無しのオプ:02/08/23 02:16
ミステリサイトオーナーってけっこうこのスレ見てるのかしら。
いつ自分が取り上げられるかとドキドキもしくはワクワクしながら。
193名無しのオプ:02/08/23 08:36
>>192

  そ れ は 萌 え ま す な

194名無しのオプ:02/08/23 12:07
最近の鰓たん
http://402.teacup.com/katsurou/bbs20020823014913

ぜんぜんまともじゃん!
195名無しのオプ:02/08/23 12:41
最近の鰓タンはミステリじゃない小説を書いているらしい。
196名無しのオプ:02/08/23 18:12
超短編てどうも読む気がおきない・・
197名無しのオプ:02/08/23 21:48
8月23日(金)
 “ドキドキもしくはワクワク”ではなくて、戦々恐々じゃないだろうか。
198名無しのオプ:02/08/24 00:22
わが身の言動も、気をつけなければいけませんね。
199名無しのオプ:02/08/24 02:41
http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/

ここらへんの読書サイト参考にしたら?
200名無しのオプ:02/08/28 11:28
若桜木先生の書評が読みたい。
201名無しのオプ:02/08/28 14:49
age
202名無しのオプ:02/08/29 00:03
最近の鰓タンの発言にこんなのをハケーン

 というか、去年末から読んでる「学寮祭」が終わらないっていうのも
 どうよ?ですが。

やっぱちゃんねらーなのかな。
このスレ見てたりしたら(;´Д`)ハァハァ
203名無しのオプ:02/08/29 09:46
いかん萌えてきた(;´Д`)
204名無しのオプ:02/08/29 18:43
なまもの、とかはどうですか? ここで取り上げる系?
っつうかイタいのは日記であって、書評は普通か。
わからんのでsage
205名無しのオプ:02/08/29 19:34
森先生のリンクコメントに笑った。

ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mori/links.html
206密室雀:02/08/29 20:45
なまもののひろこたんは、かって(旧姓時代)「私が彼を殺した」の犯人を、初版が出て間髪いれずズバーリ
当てていたので、オレはそれ以来果てしなく尊敬している。
207名無しのオプ:02/08/30 09:15
ネット書評家諸氏で『ミステリーはこう書く!』(文芸社)を買うツワモノはいませんか?
208名無しのオプ:02/08/30 09:51
書評家は文句垂れるだけで書き方なんて知らないから無理。
あ、若桜木先生ならあるいは・・・
209名無しのオプ:02/08/30 11:01
>>207
もちろん買うよ。
210名無しのオプ:02/08/30 12:03
と清涼院先生が申しておりますた。
211名無しのオプ:02/08/30 17:34
『2ちゃんねる公式ガイド2002』を買っている場合ではない >政宗氏
212名無しのオプ:02/08/30 17:54
>>207
当然買うでしょう。で、ここで肴にすると。
213名無しのオプ:02/08/31 20:47
と蘇部先生も申しておりますた。
214名無しのオプ:02/08/31 20:55
ネットミステリ界で一番の萌えキャラは滅・こぉるタン。
これだけは譲れないな。
215名無しのオプ:02/08/31 21:52
ここらでネット書評家人気投票でもしますか。
216名無しのオプ:02/08/31 22:07
面白いな。まず候補者を決めようよ。
その中からみんなで投票ってことでいかが?
217名無しのオプ:02/08/31 22:10
「日記部門」「書評(感想)部門」「萌え部門」など部門分けするのはどうでしょう
「厨房部門」も作りますか?(w
218名無しのオプ:02/08/31 23:45
「萌え部門」のお勧めサイトきぼん!!!!!!
219「萌え部門」ノミネート:02/08/31 23:52
220名無しのオプ:02/09/01 00:01
アタシも滅・こぉるタンに萌えます。
電波チックなとこがイイ!!
221名無しのオプ:02/09/01 00:23
>>219
橋詰は萌えないだろ!
222名無しのオプ:02/09/01 00:54
くろけんタンがけっこー萌えるンだが(藁)

「ミステリ系更新されてますリンク」に入っていることが
ノミネートされているようなものかも・・・・
もちろんそれ以外でも特例はあるかもしれないが。

あと、「古本部門」はどうだろう?
223名無しのオプ:02/09/01 01:54
まさにネット書評家諸氏ドキドキの展開ですなぁ。
224名無しのオプ:02/09/01 02:27
自分に投票するのは(紳士協定で)やめましょうw >諸氏
225名無しのオプ:02/09/01 20:21
>>221
橋詰たん爆乳萌え〜
226名無しのオプ:02/09/01 21:20
爆乳と言えば奥歯たんだろう!
日記部門+萌え部門(+書評部門)
二階堂奥歯 乙女道場あるいは物欲日記 http://note2.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=ICF13700&n=5

あ〜、奥歯たんは「幻想文学」レビュアーだyo!
227名無しのオプ:02/09/01 21:31
橋詰たんと奥歯たんで爆乳十番勝負をやってもらいたいなり〜
             
228名無しのオプ:02/09/01 22:14
蔓葉信博×滅・こぉる、これ最萌。
229名無しのオプ:02/09/01 22:15
>>228
腐女子の方ですか?
230名無しのオプ:02/09/02 14:20
滅・こぉるさんはいつも不機嫌そうだな。
231名無しのオプ:02/09/02 14:44
すでにネットの外に飛び出してる気がするけど
大矢博子はミステリーについてもいい書評をしているのでノミネートしてくらさい。
http://www.na.rim.or.jp/~achi-oya/hiroko/index.shtm

232名無しのオプ:02/09/02 15:32
この界隈の女性陣は年齢層が高いので萌えられない。
よって、滅・こぉる萌えである。
233名無しのオプ:02/09/02 17:18
>232
同意。

>219
どちらかというとそこらは「日記部門」ではなかろーか?
「萌え部門」は10代ー20代前半までで<セクハラ発言か?
234名無しのオプ:02/09/02 17:29
つか、ノミネートなんて面倒なことしなくても良いような。
235名無しのオプ:02/09/02 17:43
オマエラ、書いていてはずかしくないですか(w?
236名無しのオプ:02/09/02 20:33
>>233
>「萌え部門」は10代ー20代前半までで<セクハラ発言か?

幻想文学の仲間達が自信を持って送り出す二階堂奥歯たんは二十代前半だyo!
237名無しのオプ:02/09/02 21:35
日記の記述に関して「失礼なのでは」と他人に意見されて削除するくらいなら
最初から書かなければいいのに。
238名無しのオプ:02/09/02 23:02
それをいっちゃあおしめぇよ
239名無しのオプ:02/09/02 23:38
>237-238
いったいそれは誰のこと?
240名無しのオプ:02/09/03 00:07
わかるひとがわかれば……
241名無しのオプ:02/09/03 08:09
>>239
M宗9
242名無しのオプ:02/09/03 10:20
率直なところ、みんなは楽志タンをどう思っているの?
243名無しのオプ:02/09/03 10:23
>>242
可もなく不可もなく
244名無しのオプ:02/09/03 10:26
>>242
萌えます。
245名無しのオプ:02/09/03 10:27
政宗九の日記にはなにかと失礼な言動が目立つね。特に作家に対しては「自分の方が上」と思っているのがアリアリで、
その根拠のない自信がキモイ。
246名無しのオプ:02/09/03 10:30
>>242
自意識過剰。気取って書いている文章が寒い。
247名無しのオプ:02/09/03 10:53
若い萌えな子のところは案外更新されてますリンクに入ってなかったりする。
248237:02/09/03 11:02
べつにわたしは「腐っても島荘」という発言自体をどうのというのではない。
どう発言しようが個人の日記なのだから(たとえ公開してたとしても)自由だし、
政宗氏の言動について、なにも思うところはない。いたって普通だと思う。
わたしが気に入らないのは、自分の発言に対して他人がどう思っているかで
発言を削除したりするその姿勢。そんな姿勢で書いている日記なら公開
しなければいいと思う。
もちろん、どんな姿勢で日記を公開しようがそれも自由だし、削除したのも
自分の考えだと言われればそれまでだが。
249名無しのオプ:02/09/03 11:39
政宗氏にはネットミステリ界をしょって立つという強い気概があって、
それが自意識過剰とか傲慢だとか思われるんだろうね。
250名無しのオプ:02/09/03 12:51
>>249
251名無しのオプ:02/09/03 13:00
>>249
確かに。あの人はネットミステリ界を意識しすぎだ。
252名無しのオプ:02/09/03 13:00
>>249
>政宗氏にはネットミステリ界をしょって立つという強い気概があって、

自意識過剰以外、どう思えばいいのですか?
253名無しのオプ:02/09/03 13:38
>ネットミステリ界をしょって立つという強い気概

ただ「馴れ合ってる」だけでそんな気は無えと思うけどなー。政宗氏より
自意識過剰な奴は腐るほどいるし。たとえば俺とかね(藁
芦辺拓マンセーの時点で政宗氏とはあまりお友達になりたくないが。
254名無しのオプ:02/09/03 23:22
ネットミステリ界の上のほう(と本人達は思ってる)で
馴れ合ってるんだろうな。
よくも悪くもいろんな人に注目されてるのを自覚してるのだから
それなりの自意識も生まれるだろうよ。
それは政宗タンだけじゃなくて減・こぉるタンも楽志タンも
その他の大手サイトすべてに言えることだと思うけどー。
255名無しのオプ:02/09/03 23:30
ところで減・こぉるタンって女性なの?
HNなんて読むの? げん・こおる?

教えてちゃんでスマソ。本人のサイト見てもよくわかんなかったんで。
256名無しのオプ:02/09/03 23:48
キミはあの有名な「メッコール」という麦コーラを飲んだことがないのか!
・・・幸せな奴だ。
257名無しのオプ:02/09/04 01:37
メッコールとかキムチとか、かの国関係なのかな?
258名無しのオプ:02/09/04 01:42
モーニング娘。のことを必死で書いているあの掲示板が近寄りがたい。
エラリイ・クイーンの紹介のページ。
「どんな内容が忘れました」の作品が多すぎる。
よくそれでページ作ろうと思うね。
呆れてものが言えない。何の参考にもならない。
259名無しのオプ:02/09/04 02:45
M宗氏に関しては生暖かく見守ってあげようよ。
たぶん他人の評価をすごく気にする人だろうからさ。
260悲しい事実:02/09/04 03:57
(特に国産ミステリーについて)参考になるサイトは数えるほどしかない。
261名無しのオプ:02/09/04 05:31
>>260
で、どこが参考になるのさ? と聞いてみる。
262名無しのオプ:02/09/04 06:19
>>261
もちろん、この板じゃないか(ニヤリ
263260:02/09/04 12:24
いわゆる「老舗」の一部。資料的に重宝するのは。
小●文庫とか●澤氏のところとか人●境とか。
サイト管理人の読書感想文やお買物記録は要らないので。

>262
この板には、たしかに詳しい人がいるので助かることは多い。
264名無しのオプ:02/09/04 18:21
ここの人たちは詳しい。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1011542406/
265261:02/09/04 20:21
>>263
なるほど。読書感想文に興味はないという立場なら、
確かにほとんどのサイトは不要かもね。
266名無しのオプ:02/09/04 22:38
267名無しのオプ:02/09/05 00:43
滅・こぉるたんのサイト全然萌えないんですけど。
萌えポイントは一体どこにあるの?
268名無しのオプ:02/09/05 00:48
>>267
いつも何かにうんざりしてるところ。
269名無しのオプ:02/09/05 10:01
>>267
「憂鬱なネット書評家像」の嚆矢として
100年後まで語られるであろう。
270名無しのオプ:02/09/06 12:46
「金田一耕助21世紀への復活前夜!」 投稿者:薫葉豊輝 投稿日:2002/09/05(Thu) 01:09

皆様へ

 いよいよ今月9月6日{金曜}の午後7時から、岡山県岡山市役
所裏にあるギャラリー喫茶「木陽」にて、「横溝正史朗読会」{題
『金田一耕助21世紀への復活』}を行ないます!

 朗読作品は、推理作家石井敏弘先生と、今年{横溝正史の生誕百
年の日に当たる5/25直前に}『推理作家協会賞短編賞』を受賞され
た光原百合さんのご推薦くださった「本陣殺人事件」と、推理作家
加賀美雅之さんのご友人であり、本格推理作家を目指されている横
地秀明さんからご推薦いただいた「首」の一部を朗読いたします。

 そして、他にも作品をご推薦してくださった、二階堂黎人先生
{推薦作「悪魔が来たりて笛を吹く」「百日紅の下にて」}、遥伸
也さん{推薦作「夜歩く」}をはじめ、その他の皆様、本当にあり
がとうございました!なお二階堂先生には、ご自身のHP掲示板に
て私の朗読会の告知を快く承諾していただき、本当に感謝しており
ます!
 それでは、金曜日は頑張りますので!朗読会後の報告などをお待
ちください。
 皆様、本当にありがとうございました!

――――――
↑タイトルの意味がちょっと解らないのですが。そんな大きなイベントなんすか?
271名無しのオプ:02/09/06 17:44
岡山在住のミステリサイトオーナーは強制参加で。
272名無しのオプ:02/09/06 19:04
で、結局政宗さんはシャイニング娘。を買ったんですか?
273名無しのオプ:02/09/06 20:55
あ、旦那から返事が(w
274名無しのオプ:02/09/07 00:01
石川誠壱を相手すると調子に乗るから無視しろって。
275名無しのオプ:02/09/07 07:26
>>270
結果報告が薫葉タンのHPに。
ttp://isweb44.infoseek.co.jp/novel/kaoruha/newpage16.htm

> 電話が次々と鳴り、来れない方からのメッセージが届く。

このイベントがいかに注目されていたかを言いたいらしい(藁

> 予想以上に朗読時間がかかるため、急遽、途中を省いて朗読を続ける。

『本陣』朗読するからだろ。一晩で読めるわけないYO!
大体時間配分を事前に考慮していたのかも疑問。

ただ「横溝のお薦め作品」を教えてもらっただけの禿人とか百合タンとかを
「応援を頂いた方々」って大袈裟に言うなや。
276名無しのオプ:02/09/07 23:43
薫葉タンの写真・…ハアハア
277名無しのオプ:02/09/07 23:50
ちょっと話ずれちゃうけどさ、前からここにみんなに聞きたかったことがあって。
今のみすべすの掲示板って、どうなの?
イタイネット書評家が二人ほどたむろしてますが。
278名無しのオプ:02/09/08 00:47
>>277
あー、あれはイタイなー。
読了本の感想を延々垂れ流すのは自分でHPなり読書日記なり作ってやれや。
ともさんには同情します。マジで。
279名無しのオプ:02/09/08 00:52
>>277
 その上時おり鰓タンも出現しますしな。
 あんな素晴らしいサイトなのに、今じゃ
 凄い書き込みづらい状況だよなー。
 マジでともさんがかわいそう。
280名無しのオプ:02/09/08 00:55
>>277
ttp://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=PXW13023
松村という奴、なぜに掲示板の感想ごときで「〜品切」とか書いてんの?
「品切の珍しい本読んでんだゾ!」という自慢?
281名無しのオプ:02/09/08 01:05
>>278-279
レスありがとう。
やっぱみんな苦々しく思ってるんだね。
品切れとか明記してんのは、他のネット書評家みたいに
自分の書評(藁)がデータとして正確なものである、って
誇りたいからじゃないの?
どーせ掲示板に書いたってログが消えたら意味無いのにね。
278が言うみたいに、マジでてめぇのサイトに書いてろって感じ。
282名無しのオプ:02/09/08 01:09
>>281
 >280もだったーよ。
  書き忘れスマソ
283名無しのオプ:02/09/08 10:26
>>277
ひさしぶりに見てみたが、何年も前からあんな感じの垂れ流し書き込みを
続けている人がいたのでは? エラたんも昔からいたような。
掲示板オーナーが博愛主義者だと、原理的にああいうのは排除できないだろうね。
284277:02/09/08 13:09
>>283
俺ももう何年も見てなかったんだけど、あの掲示板。
それでもその頃は今みたいな感じじゃなかった気がするんです。
松村とかよっちゃんとかいうヤシらがのさばり始めたのって
いつ頃くらいからなんですかね?
ともさんが優しすぎるのも問題なのかな。
でもあそこはミステリサイトの良心だからなー。
285名無しのオプ:02/09/08 15:57
よっちゃんとかいうヤシ、自分のサイトで
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=190297&un=39807&m=2&s=0

>ここで披露する小生の雑文はそのほとんどが「みすべす」というミステリー
>愛好家たちの集うホームページに投稿したものである。大概のこの種のホ
>ームページはいわばマニアの集まりであるから、昭和19年生はご遠慮す
>ることになるのが落ちなのだが、ここはシロウトが的外れを申し上げたとこ
>ろで、疎外感を味わうことがない場なのである。ひとえにホストの人柄の魅
>力にある。どうやら、小学校の男子教師らしいのだが、ちゃんとお仕事は務
>まっているのだろうかなどと、老婆心ながら心配をしたくなるほど、ゲストの
>面倒見がいいのである。つまり敬老心が厚い常識人なんですな。めったに
>こんな人いないよ、最近は。
>2年以上の付き合いになるから雑文も60から70の蓄積ができてきた。とい
>うわけでここでそれらを流用することに決めたのである。なお、すべて自分
>で買って、読んで、すかさず書いたものばかりである。蛇足ながら、ひとり
>よがりながら、多くは初版本、いささか贅沢な読書と自己満足している安
>上がりなおじさんである。
>まずは「みすべすホストのともさん」に感謝。
>参考までにあて先を記す。なお小生は「よっちゃん」として今後も参加し
>つづける所存。

と述べてます。おめでたい爺のようですね。
286名無しのオプ:02/09/08 17:30
こう見るとほほえましいな
287名無しのオプ:02/09/08 18:22
でも、年寄りだからって理由で非常識に目を瞑るのもなんだかなあ。
288277:02/09/08 18:34
>>285
うーん、悪い人ではないみたいだね。
でもだからっつってメーワク垂れ流しなのは困るよな。
村松タンの方はどんな人なんざんしょ。
289名無しのオプ:02/09/08 19:16
親戚とかによくいる酔っぱらいのおじさんと思えば腹も立つまい
つか、みすべす掲示板みてない(w
290名無しのオプ:02/09/08 20:15
291名無しのオプ:02/09/08 22:20
>>290
なんですか、このXナンチャラにしろ
松村氏とかよっちゃん氏とかにしろ、
共通するのは公共財である掲示板を、
勝手に自分のデータベース化しようと
してるところなんですかね。ミス板にも
同じような奴がいましたな。結局この手
の心性の持ち主はどこ行ってもイタイ人
扱いされるってことでよろしいですかね。
292名無しのオプ:02/09/08 22:25
鰓たんは2冊目の国書世界探偵小説全集に挑戦中だそうな。(ソース:風読人掲示板)
293名無しのオプ:02/09/09 00:14
公共財?「イタイ人扱いされるってことでよろしいですかね」って
誰に向かってじゃれついてるんだ?笑えるカキコ探してネタにする
のはいいが、公共性だの何だの、偉そうな事言いいたがるのは真底
ウザイ。耐えられないほど迷惑なら、管理人が追い出すだろ。それ
より、こんなとこで、自分の掲示板のお客を小うるさく監視して、
偉そうな批判垂れる方がよほど管理人に失礼だ。
294名無しのオプ:02/09/09 00:52
>>292
読了したって書いてない?
295名無しのオプ:02/09/09 02:31
>>290
ふつうやんけ














と思って下までスクロールしてワラタ
296名無しのオプ:02/09/09 10:54
>笑えるカキコ探してネタにするのはいいが
>こんなとこで、自分の掲示板のお客を小うるさく監視して、
>偉そうな批判垂れる方がよほど管理人に失礼だ。

ワラタ。メクソハナクソだyo じゃぁ私はミミクソで。
297舞城王太郎:02/09/09 11:43
お前ら、みんな氏ね
298名無しのオプ:02/09/09 13:26
舞城ウザイ。
299名無しのオプ:02/09/09 19:14
よっちゃんの感想ズバリ読んでてちっとも読みたくならないのは
致命的ではないかしら。
300名無しのオプ:02/09/10 23:50
おしえてちゃんでスマソ

ネット書評家関係のサイトで
「書評とレビューと感想の違い」
ってことを書いてたとこありませんでしたか
麻弥タンのとこかと思ってたらちがってたみたい
ありそなとこ見てきたけどみつからんかった
何処でみたんなっだかなぁ?
知らない?
301名無しのオプ:02/09/10 23:52
>>300
政宗タンとこのアンケートに書いてるよん
302300:02/09/11 01:17
>>301
みつかりました
ありがとー!
303名無しのオプ:02/09/19 01:05
www5c.biglobe.ne.jp/~pon0196/koudansha.htm


なんかこの人って全然著作権のこと分かってないね。
むやみやたらと問題を大きくしてるだけ。
掲示板でもいっぱい釣られてるし(藁
ちょっと考えれば分かることだろ。
304名無しのオプ:02/09/19 06:38
>>303
言ってる意味が分からない。
転載と引用と二次創作と感想文の区別が付いてない人?
305名無しのオプ:02/09/19 09:49
講談社がミステリサイト一つ一つをつぶせるわけがないし
感想がいえなくなるわけがないでしょう。表現の自由があるんだし。
そういうことがいいたいのでは?
確かにちょっと騒ぎすぎのような気はするが。
306名無しのオプ:02/09/19 10:04
禿堂。
もし抹殺されるとしたら2ちゃんが手始めだろうな(藁
そしてヒロユキがまた訴えられるのだろう。
307名無しのオプ:02/09/19 10:31
注意された後に対処すればいいのになんで自分から尋ねるかな・・・
自分はよっぽど価値あることをしている、と思い込んでるがゆえの暴走だな。
影響力のない単なる無名の同人ヲタであることに自信を持てといいたいよ。
しかも講談社の回答が脅迫的だと受け取るに到っては被害妄想に近い。
308名無しのオプ:02/09/19 10:52
>>307
まったく同感だよ
マッチポンプもいい加減にしろってこった
309名無しのオプ:02/09/19 15:19
わけわかってないのに逆ぎれして、定価で買わないとか公言することのほうが
よっぽど講談社に睨まれそうな気がするのだがな(藁

被害妄想っつうより誇大妄想か。
そんな素人さんの読書感想にいちゃもんつけるとは思えないのになあ。
310名無しのオプ:02/09/19 16:30
大手サイトがこの問題に沈黙してるのは流石。
つか、大袈裟に騒ぐほどのことじゃない。
311名無しのオプ:02/09/19 16:42
>ぽんが勝手にガイドラインを解釈したところで「それは講談社の見解とは違う、やはり著作権侵害だ」と言われればそれまでの話。講談社さんがもう少しわかりやすい説明(公式に)をしてくれればなあと思うのであります。

著作権問題ではネタにマジレスカコワルイが一切通用しない。
そんな話題をわかりやすく語れるかよ。
それに講談社からの返信を載せてるページの

>このページへのリンク、転載・改変は自由です。ただし自己責任でお願いします。

「改変」はまずいだろ。こんなこと書いてる時点でドキュンだな。
312名無しのオプ:02/09/19 16:43
ごめん。
「わかりやすく語れるかよ」→「著作のない立場のやつにまでわかりやすく」だすな。
313名無しのオプ:02/09/19 18:11
大手サイトを釣ろうとしているんじゃないか? >講談社
314313:02/09/19 18:13
講談社も、ぽんも
315名無しのオプ:02/09/20 23:15
この誇大妄想ぶりは電波タンの素質アリ?
しかし薫葉タンほど盛り上がらない罠。
316名無しのオプ:02/09/21 06:29
 見出しにも書いたように、今日「たそがれSpringPoint」は開設一周年を迎えた。そこで、一周年記
念企画というのを考えた。
 題して「滅・こぉるにもうちょっとマシな名前をつけるコンペ」である。
 募集期間は今日から9月30日午後11時59分まで。その間に私が「滅・こぉる」よりもマシだと思える
ハンドルがあれば、翌日に改名する。応募資格は特にないが、ただ一つだけ条件がある。それは、
必ず口頭で私に伝えるということ。つまり、メールや掲示板での応募は受け付けないということだ。
 最も優秀なハンドルを考えついた人には、何かいいものをプレゼントしたいと思っているので、
ぜひ奮って応募していただきたい。
317名無しのオプ:02/09/21 07:47
なんだそりゃ。
318名無しのオプ:02/09/21 08:06
ネット書評かなんてみんなクソだ。
まとめて燃やせ。
その方がなんぼか役に立つ。
319名無しのオプ:02/09/21 08:14
>>316
なんか意味もなく偉そう。
人にハンドル考えてもらうのに、この態度のでかさはなんなんだ一体。
320名無しのオプ:02/09/21 09:02
>>316
萌えてきた。
321名無しのオプ:02/09/21 09:14
>>319
えらそうな口調はネタだろ
322名無しのオプ:02/09/21 13:44
どこで直接その人に会えるんですか
323名無しのオプ:02/09/21 16:31
減・こぉるタンはいつも偉そうでうんざりしてまつ。
324名無しのオプ:02/09/21 23:16
>>316
微・びんば。
325名無しのオプ:02/09/22 00:42
符・るこぎ。
326名無しのオプ:02/09/22 00:43
>>324
チョトワロタ
327名無しのオプ:02/09/22 02:06
駄・かるび
328名無しのオプ:02/09/22 10:13
減・こぉる
329名無しのオプ:02/09/22 11:16
蘭・ばらる
330名無しのオプ:02/09/22 11:33
酸・ばるかん
331名無しのオプ:02/09/22 17:51
>>303のサイト……

猫の写真がカワイイな。
332名無しのオプ:02/09/23 16:00
>>323
滅・こぉるじゃなくて滅・こぉるなんだが…ネタか釣り?
333名無しのオプ:02/09/23 16:01
>>332
ごめん、「減・こぉる」じゃなくて「滅・こぉる」ってやろうと思って、コピペ間違い。
334名無しのオプ:02/09/23 16:39
綿・そぉる
335名無しのオプ:02/09/23 16:54
尻・かげる
336名無しのオプ:02/09/23 16:55
猿・もねら
337名無しのオプ:02/09/23 19:18
書斎魔女
338名無しのオプ:02/09/23 19:35
愛・こぉる
339名無しのオプ:02/09/23 22:35
>>337
ソレダ!
340名無しのオプ:02/09/23 23:18
炉・こぉる
341名無しのオプ:02/09/23 23:21
ところで滅・こぉる たんって女性なの?
342名無しのオプ:02/09/23 23:24
♂だよ!
343名無しのオプ:02/09/24 00:00
減・こぉるタンハァハァ
344名無しのオプ:02/09/24 00:44
Locked Roomに滅・こぉるタンの日記もうpしてホスィ
345名無しのオプ:02/09/24 08:36
珍・こぉる
346名無しのオプ:02/09/24 09:54
>>342
♂なのになぜこんなに萌えるヤシがいるのかがどうも
ようわからん。
347名無しのオプ:02/09/24 11:23
「カッパ・ワン」でググると滅・こぉるタンのサイトが一番上に来るよ!
348名無しのオプ:02/09/24 17:48
滅・こぉるタンはティムポのついた女の子だよ!
(;´Д`)ハァハァ
349名無しのオプ:02/09/24 18:02
ペインキラー、フク、嵐山薫、に犯されマワされる滅・こぉるタン
(;´Д`)ハァハァ
350名無しのオプ:02/09/27 08:47
滅・こぉるタン休止っすか
351名無しのオプ:02/09/27 08:49
追悼モード。
352名無しのオプ:02/09/27 12:16
どこもかしこも追悼モードですなあ
353コギャルとH:02/09/27 12:31
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
354名無しのオプ:02/09/28 08:09
355名無しのオプ:02/09/28 10:03
訃報を知ってLocked Roomから作家のサイトの掲示板見てまわったんだけど
3・4箇所の掲示板で「私も作家になりたいです。アドバイスください」って言ってる人がいた
356名無しのオプ:02/09/28 18:01
>>354
48にもなって、こんな自分中心の考え方しかできんのか。
ある意味、凄いな。
357名無しのオプ:02/09/28 23:50
滅・こぉるタンの新ハンドルケテーイ!
358名無しのオプ:02/09/29 20:56
滅・こぉる復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
359名無しのオプ:02/09/30 00:37
オフ大荒れだったとの噂
360名無しのオプ:02/09/30 01:33
勘違い著しい政宗九タンって本業なんなの?
361名無しのオプ:02/09/30 02:34
>「笠井潔さんって「政宗九の視点」いつも見てるらしいよ」

わざわざ黒字にするのはどうだろう、政宗タン(w

>>360
http://www.keibunsha.net/
362名無しのオプ:02/09/30 08:35
うわあ、こりゃまた痛々しい日記だなー。
363名無しのオプ:02/09/30 11:21
滅・こぉるタンの日記に書いてあるの、鮎川賞の受賞者のこと?
禿人日記と禿人スレでもこの受賞者は叩かれてる。ひどい勘違い野郎みたいだね
364名無しのオプ:02/09/30 14:05
>>362
自作自演
365名無しのオプ:02/09/30 15:17
366名無しのオプ:02/09/30 19:39
辛ロタンちゃんと読んでるの?
367名無しのオプ:02/10/01 01:44
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/qf6/pyapopet/newpage7.htm
>9/22(日)「密子、ビアマグになる」
>(略)
>  話違うけど、ネットで勝手に読書日記とかHP作って、書評してるしろうとのやつらって、どうしてあんなにバカ揃いなの?なんも読めてないく
>せに、したり顔でなんとかかんとか酷評してる。恥ずかしくないのかね。しろうとがやっていい批評は、目一杯褒めることだけだ。検索かけら
>れて、ズラーッてあんな書評が出てきて、参考にされたりしたら大迷惑だよ。逆に読めてる人って発言の恐ろしさを知ってるから、きっと、なに
>も言わないのだろう。

またアホがいましたです。
368名無しのオプ:02/10/01 02:03
>>367
もしかしてさ、ここでネット書評家くさしてる奴ってそいつじゃない?
369名無しのオプ:02/10/01 06:40
末永直海ってこんな香ばしい人だったのか。新キャラ登場?
370名無しのオプ:02/10/01 07:11
>健康や人間らしい暮らしを第一に、創作を付属するようなや つの書いたものは面白くないに決まっている

宮部みゆきはサラリーマンのように九時五時の時間帯で執筆しているらしいです
371名無しのオプ:02/10/01 08:23
荒らし山薫葉!
372名無しのオプ:02/10/01 08:25
第2の公魚
373名無しのオプ:02/10/01 10:51
>>370
量産している人はみんなそうみたいだね。
374名無しのオプ:02/10/01 11:26
しかし、マイナーキャラほどよく吠えるな。
いい機会なんでこの人の本でも読んでみよう。
375名無しのオプ:02/10/01 11:55
>眠気の襲う中、工事現場で肉体労働するほうが書くよりラクだ。

こういう言質ってこの人に限らず良く見るな。
作家が大変なのはわかるんだけど、やってみたことあるんかと言いたい。
376名無しのオプ:02/10/01 12:11
すげー恥ずかしい作家だな。
377名無しのオプ:02/10/01 13:34
>>374
俺もそうオモタ。
言うまでもないと思うが、図書館か古本屋で探すようにな。

しかし、
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/qf6/pyapopet/sub2.htm
を見る限り、これなら読めそうだと思える著作がナイ・・・
378名無しのオプ:02/10/01 13:46
売名行為の一種なんだろうなあ。
俺も2ちゃんがきっかけで公魚の本読んだわけだし。
379名無しのオプ:02/10/01 14:51
ゴーマニズム宣言でも読めば?
380名無しのオプ:02/10/01 16:36
>>377
凄いラインナップだ(藁
381名無しのオプ:02/10/01 17:28
ネット書評家諸氏、ここ見てたら、今日あたりから一斉に直海タンの作品読んで
感想を挙げて欲しいw
382名無しのオプ:02/10/01 17:40
末永直海スレ(一般書籍板)
http://natto.2ch.net/books/kako/1000/10000/1000092933.html
383名無しのオプ:02/10/01 18:39
>>382
あ、ゴー宣に出てきた秘書なのか。男かと思ってた。
384名無しのオプ:02/10/02 03:23
>健康や人間らしい暮らしを第一に、創作を付属するようなやつの書いたものは面白くないに決まっている
昔気風の人だな。
それともこの人自分が極限まで追い込まれてアホにならないとイイもんが執筆できない
性格なんだろうか。
385名無しのオプ:02/10/03 00:36
滅・こぉるタンがここにちょい反応してるねage
386名無しのオプ:02/10/03 01:00
>>385
今度は漂白旦那に言及してますな。
387名無しのオプ:02/10/03 01:10
日記で思いっきり「異邦の騎士」をネタバレしてるヤシがいるぞー

↓「異邦の騎士」未読の人は見ない様に
http://www.diary.ne.jp/user/33552/
388名無しのオプ:02/10/03 01:38
>>387
未読だけどどこがネタばれなのかわからん。
解説求む。
389名無しのオプ:02/10/03 02:06
 『異邦の騎士』読んでるはずだけど、
どこがネタばれかわからん。
 ちょっと鬱。
390名無しのオプ:02/10/03 03:16
すごいネタばれじゃないか………
391名無しのオプ:02/10/03 10:04
そんなに公共性のある場所じゃないので、
自由にネタバレしていいと思われますが。
392名無しのオプ:02/10/03 10:06
そうかなぁ・・・・
配慮はあって欲しいけどなぁ
393名無しのオプ:02/10/03 12:32
>>386
何気に今後の展開が楽しみだ。
394名無しのオプ:02/10/03 23:02
滅・こぉるタンの他サイト言及はスリリングだ。(;´Д`)ハァハァ
395名無しのオプ:02/10/03 23:06
『さるさる日記』は無料で借りられます
396名無しのオプ:02/10/03 23:10
>>387
わざとらしい日記が更新されますた。
397名無しのオプ:02/10/03 23:18
>>387
「ネタバレ」って、(メール欄)と書いてあること?
398名無しのオプ:02/10/03 23:18
399名無しのオプ:02/10/03 23:35
>>398
書評ページじゃないじゃないか。つまらん。
400名無しのオプ:02/10/03 23:40
>>397

 まじで?<ネタバレ
 『異邦の騎士』読む前に、それで紹介された覚えがある。
401名無しのオプ:02/10/03 23:45
>>387
日記作家って表現はじめてみたけど、こういう言葉って日記書きのあいだでは普通なの?

でもつつましくやってそうなサイトのに、
ここにリンク貼られたのはかわいそうな気もするなあ。。。
402名無しのオプ:02/10/04 02:12
公開してる以上、晒されるのは当たり前ということで。
403名無しのオプ:02/10/04 04:57
日記作家ってさるさるのみで使われてる言葉じゃないかなあ。普通は聞いたことない。
正直、あのネタばれは萎え〜。
トリックのネタばれとは違うけど、大きな「サプライズ」なんだからさ…。
404名無しのオプ:02/10/04 23:20
オマエモナー!
405名無しのオプ:02/10/04 23:31
>>400
でもさ、個人のHPなんだから読む前に書評読まなきゃいいんじゃないの?
出たばっかりの本でもないんだし、個人のページではネタバレうんぬんとか
あんま追求するもんでもないと思うが。
406400:02/10/04 23:45
 >>405
 あ、えーと、『異邦の騎士』はけっこう昔に友達に
勧められて読んだんだけど、その時友達が>>397 って
紹介してくれたから、ずっとそれがネタバレだと
思ってなかったんだよ。

 分かりにくい書き方してごめん。
407名無しのオプ:02/10/05 02:05
というか、読んでないやつが騒ぐならまだしも(笑
408名無しのオプ:02/10/05 06:42
例の日記の『異邦の騎士』の箇所、伏せ字になったね。
まあ、賢明な処置だろう。
409名無しのオプ:02/10/05 11:17
たかがネタばれぐらいでガタガタ騒ぎやがって
410名無しのオプ:02/10/05 13:26
鮎川真理教が…
411名無しのオプ:02/10/05 15:06
>>410
テンプレの元ネタも知らん人が何を言ってもな・・・
412名無しのオプ:02/10/05 16:33
ヘルシングなんてキモヲタぐらいしか知らないような。
はい、漏れもキモヲタです。
413名無しのオプ:02/10/05 20:51
キモヲタ≠キキモラ
414名無しのオプ:02/10/05 20:56
>>413
香山滋かよ!
415名無しのオプ:02/10/05 22:47
そのネタ全然わかんねえよ!
416ネット書評家達よ:02/10/06 00:01
つーか読めよ(ワラ
417名無しのオプ:02/10/06 00:13
(ワラ
418名無しのオプ:02/10/06 01:10
http://www5c.biglobe.ne.jp/~pon0196/index.htm

↑てか、波紋というより貴方以外誰も問題にしてないんですけど。
いろいろ言っておいて結局感想書くのかよ。
要するにジサクジエーンだったわけですか?(藁
ま、所詮弱小サイトがのし上がるにはそれしかないわけだが。


最近は滅・こぉるタンもあんまりキレてないからつまらないです。
薫葉時代がなつかしひ。
419名無しのオプ:02/10/06 01:23
じゃあ、ネット書評サイト批評サイトでも作ろうか。
420名無しのオプ:02/10/06 01:27
メタな感じが素敵(w
421名無しのオプ:02/10/06 08:23
そうなってくるとネット書評サイト批評サイトを評価する指針も外部に欲しいところだよな
自作自演とかされると困るし
ますます入れ子だが
422名無しのオプ:02/10/06 10:50
まぁ書評サイト批評サイトを作るまでもなく、
ここで晒されてるしな(w
所詮どれがジサクジエーンかなんて本人以外にゃ分からんよ。
423名無しのオプ:02/10/06 18:10
ぽんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
424名無しのオプ:02/10/06 18:15
ぽん祭りのヨカーン
425名無しのオプ:02/10/06 18:26
ぽんタン(;´Д`)ハァハァ
426名無しのオプ:02/10/06 18:27
>「感想文は書かない」というのはちょっと違いまして。
>更新をしないということなんですよねえ実は。

当たり前のことを何語ってるんだか。
ちなみに2ちゃんに反応すればするほど盛り上がりますよ。
祭キボーン
427名無しのオプ:02/10/06 18:28
漏れ、滅・こぉる萌えはやめて
ポンタン萌えに鞍替えする。(;´Д`)ハァハァ
428名無しのオプ:02/10/06 18:50
いまいち香ばしさが足りないような気がするが……
祭りならば参加するよ。
429名無しのオプ:02/10/06 18:53
引きこもり板の中学生2ちゃんねらー逮捕
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1033889275/l50
430名無しのオプ:02/10/06 22:00
で、結局、ぽんは自分で何か講談社に対して異議申立てをしたのかよ。
>要はサーバにアップするか否か、が問題なわけで
そんなことしただけなら、「ただの被害妄想」と言われてもしょうがないぞ。
431名無しのオプ:02/10/07 05:19
書き込みには電波の香ばしさを感じるが
食い込みが足りない。
ヤパーリ薫葉タンほどの逸材は中々いないと思われ。
432名無しのオプ:02/10/07 23:44
思いのほか、「異邦の騎士」事件(「事件」ってほど声を荒げなくても良いとは思うが)
に対して、反応があるんだな。
433名無しのオプ:02/10/08 00:58
こいつが騒動の発端らしい。ネタバレごときでガタガタ言うなよ。
ttp://www.cc.rim.or.jp/~mikage/
434名無しのオプ:02/10/08 07:15
ガタガタいうだろ!
435名無しのオプ:02/10/08 09:06
ま、ガタガタいうのはいいとして、わざわざ衆目に晒さないでメールでこっそり教えてやれよ、って気もするな。
436名無しのオプ:02/10/08 10:33
>435
だからそうすればよかったって、ちゃんと日記にあるだろうが。
おまえこそガタガタいうなやクソが。死ね。
437名無しのオプ:02/10/08 10:58
ガタガタいうだろ!
438名無しのオプ:02/10/08 17:04
439名無しのオプ:02/10/08 18:39
>>438
香ばしいな
440名無しのオプ:02/10/08 22:48
441名無しのオプ:02/10/08 22:54
>440
それがはじめじゃなくて、>>433がはじめだろ。
だって、漏れ(>>387)>433見て書き込んだんだから。
442名無しのオプ:02/10/08 23:27
ああ、スマソ、書き方悪かった。
おりおりのえすえふのひとの発言のはじめ、ってこと。
443名無しのオプ:02/10/08 23:29
「隠蔽」とか「権力」とか、なんかフランス現代思想みたいで嫌だなぁ。
>ある人がある人の文言を裁いた、しかし、その根拠は明示されなかった。
って、あんた、「根拠を明示」するわけにはいかんじゃないですか。
名誉毀損の裁判を一般公開するかね?
444名無しのオプ:02/10/08 23:37
433の管理人・姫川みかげは、子持ちのおっさんのくせにリア厨以下の読解力
しかない真性のアフォだから、そっとしといてやれ。
知的障害者を晒すのは良心がとがめるだろ?
445名無しのオプ:02/10/08 23:41
知的障害者でも管理人やれるつーのがインターネットの怖いところだな
446名無しのオプ:02/10/08 23:43
>>444
ん?この人、過去になんかやらかしたの?
447名無しのオプ:02/10/08 23:50
別にどこにでもいそうな普通のおじさんが日記を公開してるだけじゃないの?
そっとしといてやれというのは同感だけど(w
(まあ、発端がこの人だからそっとしなくてもいいのだが)
448名無しのオプ:02/10/08 23:53
>>443
別に知的障害者には見えないけど?
449名無しのオプ:02/10/09 00:00
>>444は、おっさんのくせにリア厨以下の読解力
しかない真性のアフォだから、そっとしといてやれ。
知的障害者を晒すのは良心がとがめるだろ?
450名無しのオプ:02/10/09 00:06
>>449
同意。
それとも、444はネタバレから話題をそらそうとしているのか?

451名無しのオプ:02/10/09 00:14
湯上りの減・こぉる萌え
452444:02/10/09 00:17
くそー、ばれたか。
453名無しのオプ:02/10/09 01:08
449=450=姫川みかげ
454名無しのオプ:02/10/09 19:49
>>438
典型的な偏狭SFファンのサイトですな。
455名無しのオプ:02/10/09 22:22
>>454
典型的ってどこにかかってるんだ?
456名無しのオプ:02/10/09 23:07
457名無しのオプ:02/10/09 23:13
いろんなところに飛び火して、全然関係のない人たちまでが
誰も求めてないのに自説を披露しまくってるのがオモロイ。
とりあえずネット書評家ってやつはみんな偉そうで素敵です。
458名無しのオプ:02/10/09 23:31
>>456
闇黒日記キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ッ!!!!
459名無しのオプ:02/10/10 00:46
キタのか?
460名無しのオプ:02/10/10 00:51
野嵜は「ネット書評家」じゃねーだろ。
461名無しのオプ:02/10/10 01:15
誰なの?この人
462名無しのオプ:02/10/10 01:47
>>461
構って厨
463名無しのオプ:02/10/10 01:51
>>461
面白い日本語を使う人
464名無しのオプ:02/10/10 12:19
>>440の日記は、SF読者云々じゃなく単純につまらないので読んでない。
今回の件は、指摘された当事者が「俺はこれを書いても構わないと思う。文句あるか?」と
応答すれば済む話なので、それを権力だの言論統制だのと言われてもなあ。

ネタバレ基準の議論は、映画評のサイトだけど
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/help.cgi?index=spoiler
の記述がわりと妥当じゃないかな。
要は、人によってその作品のどこを隠すべきと感じるかは異なるのだから、
自分の基準を他人に押し付けるなってことで。
(そういう意味では>>433>>440も、どっちもどっちか)
465名無しのオプ:02/10/12 19:07
{しかし}「異邦の騎士」のあの件はそんなに大事なのでしょうか
466名無しのオプ:02/10/13 01:31
シマソウヲタが思い入れ強すぎて、
吠えてるだけなのでは。
467名無しのオプ:02/10/13 11:43
類似スレがあがってるのでage
468名無しのオプ:02/10/14 00:14
このスレのTOPに名前の出ている辛口評論家さんの日記(10/11)より。

>そういえば、来月は大学時代のサークルの大OB会があるので、
>その時に演奏する曲の練習もせねば。知っていますか?
>CSN(クリスビー、スティル&ナッシュ)の曲をやります。
>渋いでしょう?(ここを見ている人には分からないか…)

 クリスビーてあんた・・・(笑)。しかもスティルだし(笑)。
 辛口さん自身、分かっているのかどうか・・・(笑)。
469名無しのオプ:02/10/14 01:21
>>468
オレはどちらかというと、CSN&Yが好きなのだ。
関係ないからsage
470名無しのオプ:02/10/14 13:24
>>468
そこはつっこまなくてもいいんじゃないか?(w

うーん、平和だねぇ
471温帯スレ@難民板より転載:02/10/15 03:22
173 :ニュー速板スレより転載 :02/10/12 01:43
574 :番組の途中ですが名無しです :02/10/08 15:28 ID:AOj74/YW

-----(今スレの>>367と同じコピペなので省略)-----


655 :番組の途中ですが名無しです :02/10/10 01:19 ID:WkQ2Vb2M
スレ違いで
472471:02/10/15 03:36
スマソ。何でか全部書き込めんかった。以下続き。




スレ違いでスマソが、>574のリンク先はトップページなので引用部分もいずれ消えるよ。
ちなみに 9/22付の記述。すぐ下にある画像、ブラクラかとオモタ(w
>ナマ文無修正
>日記1999.6スタート。刊行予定。無断引用転載著作権侵害。
こう堂々と明記してるあたり、ほんと似た者同士。


ついでに、こんなのも。温帯の劣化コピーといった趣き。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bunko/pocket/200208/002.html




>117
>WEBで連載している著名人のエッセイは、本当に面白ければ
>本にまとめる話がかならずあります。
>
>2年やってきて、文章量も十分なのにその話が無いのはつまり(ry


この手の輩が取る行為は何故こうまで似通ってしまうのでしょうか?


----------転載ここまで----------


該当スレではヲチ対象との格(デムパ度等)の違いからか、スルー扱い。
473名無しのオプ:02/10/15 10:19
まだ、そのバカの話で引っ張るん?
474名無しのオプ:02/10/15 11:59
馬鹿の相手は馬鹿
475名無しのオプ:02/10/15 20:10
鮎の電脳部屋(これくたあ日記)は、他サイトの感想の引用もどき文章が爆裂するが、ありゃ自分意見がない単なるアホ? 
確信犯だったらある意味スゴイが
476名無しのオプ:02/10/15 21:02
見てきたが、どこもおかしくないぞ。
477ケンタ:02/10/15 21:20
送っていただいた『レイトン・コートの殺人』(アントニイ・バークリー/国書刊行会/2500円)を読む。屈折しきっていない頃の作品ということで、さほど期待はしていなかったのだが、これが予想以上の傑作だった。
478あゆ:02/10/15 21:24
アントニイ・バークリー『レイトン・コートの謎』(国書刊行会)読了。
(中略)
捻くれきれていない時期の作品なので、あまり期待していなかったのだが、予想以上の出来で驚いた。
479:02/10/15 21:27
もちろんこれだけじゃなくてさ
480名無しのオプ:02/10/15 21:44
あー、感想自体がパクリなのか。
481名無しのオプ:02/10/16 00:34
ひとつだけではたまたまということもあると思われ。
「これだけじゃない」なら他にも引用きぼんぬ。
482名無しのオプ:02/10/16 01:01
(↓福井日記)
ぼちぼちと『その死者の名は』(エリザベス・フェラーズ/東京創元社/
560円)を読む。著者のデビュー作にして〈トビー&ジョージ〉シリー
ズの第1作。キャラクターと文章がまだ固まっておらず、小さな逆転劇を
平面的に並べただけの真相には不満が残るけれど、押さえておいても良い
レベルだとは思った。

(↓鮎日記)
エリザベス・フェラーズ『その死者の名は』(創元推理文庫)読了。フェ
ラーズのデビュー作にして、〈トビー&ジョーンズ〉シリーズ第一作。文
章とキャラクターが固まっておらず(デビュー作だから仕方ないとは思う
けど)、真相に不満が残るが、面白かったので良し。フェラーズらしさも
見受けられたしね。3.3点。

松尾由美の「九ヶ月では遅すぎる」についての言及もそっくり。
483名無しのオプ:02/10/16 01:17
しかしパクリ元が福井ってのもしょぼいよなー。
もっとマシなとこからパクレよ。
484名無しのオプ:02/10/16 01:30
鮎掲示板のSHINOは中尾彬夫人の池波志乃
485名無しのオプ:02/10/16 02:30
マシなとこって?
486名無しのオプ:02/10/16 02:36
こんなに露骨なパクリがあったのか。言い回しまで一緒じゃん。
しかもパクリ元はプロのサイト。言い逃れのしようもない盗作野郎だな。
487名無しのオプ:02/10/16 06:42
それにしても、>>475はよく気づいたね。もしかしてジサクジエーン?(w
それとも、>475は福井健太?
488名無しのオプ:02/10/16 06:46
>>487=あゆ

じゃないよ。念の為(w
489475=7=8=9(まで):02/10/16 07:17
福井健太さんとは面識もありませんです(w
あちこち書評を良く見て歩くんですが、何だか違和感を感じて、ある時、
「あれっ、これは・・・」
と・・・
490名無しのオプ:02/10/16 10:46
祭りかね。
491482:02/10/16 11:08
おれはここを見てから調べに行きました。
詳しく調べたらほかにもあるかも。
492475:02/10/16 11:43
じゃ、他サイトからのパクリを紹介(w

(冷凍)2002.09.29
『家蠅とカナリア』は、27日に読了ずみ。とてもいいです。
心理的証拠と物的証拠が過不足なく配分されていて、それが結末の犯人特定の際にみごとに結集します。


(あゆ)2002/10/5(土)
ヘレン・マクロイ『家蝿とカナリア』(創元推理文庫)読了。(中略)
物的証拠・心理的証拠が過不足なく示されていて、犯人特定の際に見事に結びつく。




493名無しのオプ:02/10/16 12:05
・・・ていうか〈トビー&ジョーンズ〉って誰なんだよ。主人公の名前間違えるか?ふつう。
494名無しのオプ:02/10/16 12:31
鮎タンの詳しいプロフィールキボンヌ
495名無しのオプ:02/10/16 23:15
晒しage
496名無しのオプ:02/10/16 23:22
滅・こぉる、脱ネット書評家宣言!
鮎タンを皮肉った文章もあるよ。みんな注目!
497名無しのオプ:02/10/16 23:36
(黒白さんの散財日記)
10月10日
楽しみなシリーズ
光文社文庫で楽しみなシリーズが始まった。いや、正確には続刊が始まったというべきか。
ミステリー文学資料館 編「『ロック』傑作選:甦る推理雑誌第1巻」(光文社文庫)
がそれ。好評のうちに完結した「幻の探偵雑誌」シリーズは、戦前の探偵雑誌のアンソロジー
だったが、こちらは戦後雑誌からのアンソロジー。続刊予定が裏表紙の袖にずらっと書いて
あって壮観です。特に楽しみなのが、「X」、「黒猫」等のカストリ雑誌と、伝説の同人誌
「密室」の傑作選。後者には天城さんの短編も収録されるのだろうか?
で、今回の「『ロック傑作選』」なんだけれど、ちょっと収録作がイマイチじゃないですかぁ
(オイオイ、誰に言ってるんだよ・・・)。北洋はあと2編くらい入れてもらいたかったし、
岡田や水上や青池は他のアンソロジーで読めるもんねぇ。

(あゆたんのこれくたぁ日記) 
2002/10/11(金)
<本日の収穫>
 2.ミステリー文学資料館・編『「ロック」傑作選 甦る推理雑誌1』(〃) →〈甦る
推理雑誌〉第一巻。
今回の収録作はイマイチだなあ。他のアンソロジーや日下本で読める作品が殆どだもの。
北洋をもっと収録して欲しかった。続刊予定の中では、伝説の同人誌「密室」の傑作選に
期待大。怖いもの見たさで「妖奇」、「エロチック・ミステリー」も気になるところ。
498名無しのオプ:02/10/16 23:41
もういっちょ。

(黒白さんの散財日記)
10月 7日
 完結
日下三蔵 編:鷲尾三郎「鷲尾三郎傑作選:本格ミステリコレクション第6巻」(河出文庫)
中編集ということで収録作品はわずか10編ながら、単行本「悪魔の函」を集中集としての
全作収録は快挙。これであっちこっちのアンソロジーをひっくり返さなくても良くなった。
オレのお気に入り短編「月蝕に消ゆ」の収録も嬉しい。もちろんマスターピース「文殊の罠」
も入ってます。
これをもって河出の第一期全6巻が完結。第二期もぜひともよろしくお願いいたしますね。

(あゆたんのこれくたぁ日記)
2002/10/8(火)
〈本格ミステリコレクション〉第一期が完結。第二期も楽しみですな。
<本日の収穫>
鷲尾三郎/日下三蔵・編『鷲尾三郎名作選 文珠の罠 本格ミステリコレクションE』
(河出文庫) →中篇集ということで、10篇収録。探偵作家の毛馬久利とストリッパー
川島美鈴が活躍するナンセンス・ミステリ連作集(笑)『悪魔の函』を全作収録とあっ
ては買わないわけにはいかないでしょう。これでアンソロジーをひっくり返さなくても
よくなった。
499名無しのオプ:02/10/16 23:57
洒落にならんな…。
500名無しのオプ:02/10/17 00:20
直前に読んだ文章を思わず模写し、て元の文章を忘れてしまうと言う新手のスタンド使いでは?
そう考えると許せるな。
501名無しのオプ:02/10/17 00:21
「これくたぁ日記」だからな。「日記これくたぁ」なのかもしれん。
502名無しのオプ:02/10/17 03:19
読んでみたけど、なんだありゃ?
シャレにならんというか、不気味というか……
なんかの病気じゃないか?

カオルハタンどころじゃないなあ。
503名無しのオプ:02/10/17 07:40
一種のアルツハイマーか・・・。
504WEB日記これくたー:02/10/17 08:21
あゆ日記過去分保存したっす。

ttp://www7.ocn.ne.jp/~alibi/
505名無しのオプ:02/10/17 10:26
HN 鮎(別名:鮎りん、暗黒王子、これくたあ、占魚亭、部下)
性別・年齢 男・20代
出身地 北海道
特徴 猫背、まんまる、メガネ
性格 無口、酔うと暴走
必須アイテム 扇子、本、メガネ
経歴 クラリネット吹き、化学部員、将棋クラブ会長
趣味 本蒐集、読書(主に本格ミステリ)、将棋、詰将棋
野望 鮎川哲也全著書蒐集
特技 睡眠、透明化
弱点 暑さ、寒さ、動物、干し葡萄
出現場所 都内某所、書店、古本屋、将棋道場


特技のところにパクリが抜けてまつw
506名無しのオプ:02/10/17 19:23
こりゃヒドい。
他人のイラストを自分の物としてうpし、寄付金詐欺をやった
例の夫婦みたいやね。
507最新版:02/10/17 20:59
(晶文社公式)
町の話題を独占していた毒殺事件裁判に疑問を感じたシェリンガムは
アマチュア探偵団を結成して調査に着手する。物的証拠よりも心理的
なものに重きを置いた「心理的探偵小説」を目指すことを宣言したバ
ークリーの記念すべき第二作。

(本棚の中の骸骨)※担当編集者のサイト
ロンドン近郊の町ウィッチフォードで発生した毒殺事件に興味をもっ
たシェリンガムは、早速現地へ乗り込んだ。事件はフランス出身のベ
ントリー夫人が、実業家の夫を砒素で毒殺した容疑で告発されたもの
で、状況証拠は圧倒的、有罪は間違いないとのことだったが、これに
疑問を感じたシェリンガムは、友人グリアスン、お転婆娘のシーラと
共にアマチュア探偵団を結成して捜査に着手する。物的証拠よりも心
理的なものに重きを置いた 「心理的探偵小説」 を目指すことを宣言
した記念すべき第2作

(鮎日記)
アントニイ・バークリー『ウィッチフォード毒殺事件』(晶文社)読
了。物的証拠よりも心理的なものに重きを置いた「心理的探偵小説」
を目指すことを宣言した第2作。
 シェリンガムは、ウィッチフォードで発生した毒殺事件に興味を持
ち、アマチュア探偵団を結成して勝手に事件の捜査に首を突っ込んだ
――。
 バークリーらしい落ちだなあ。今ではどうってことないけど、発表
当時は斬新だったのだろう。
508名無しのオプ:02/10/17 21:07
祭りだ!
509チェックが甘い是:02/10/17 21:21
正宗感想10月を見よ

『ウィッチフォード毒殺事件』アントニイ・バークリー
(中略)
ラストは、1926年当時はさぞや斬新だったに違いない。まさに新本格の元祖的存在であろう。



510名無しのオプ:02/10/17 21:42
祭りってこれ↓か(藁

922.11月2日のオフ会っぽいものの告知。 返信 引用

名前:鮎@管理人 日付:10月8日(火) 0時51分
どーも、鮎@管理人です。

のりりんさんの書き込みにもありますが、11月2日(土)にオフ会みたいなもの
を開催しようかなと思っています。池袋の古本屋をまわるだけなんですけど。
一緒にまわりたいという方はレスなりメールなりでお知らせくださいまし。

さあみんなで参加しよう!
511名無しのオプ:02/10/17 21:48
そういうウォッチ対象のオフに本当に参加する人はいないだろうなぁ
512名無しのオプ:02/10/17 22:18
こりゃ、ネット書評サイトが一斉に言及して吊るしあげるしかないぞ。
513被害報告:02/10/17 22:34
(密室系)
9月22日(日)『グリーン・アイス』R・ホイットフィールド ☆☆☆★ 
(中略)
とにかく、元恋人が殺される冒頭から派手に死体の山が築かれる。「主な登場人物」の大半は、死んでいるのではないか。
野放図に人が死ぬせいか、何度か整理が試みられる終盤に至っても、事件の真相はやや破綻気味。
「プロットは問題ではない」と、この作品を評したハメットが言っているらしい。

(あゆ)
2002/9/28(土)ラウル・ホイットフィールド『グリーン・アイス』(小学館)読了。
(中略)
冒頭から派手に死体の山が築かれる。
ハメットがこの作品を評して「プロットは問題ではない」と言っているが、まさにその通り。
事件の真相なんて破綻してるもの。説明不足な箇所が多々あるが、まあ、これは仕方がないでしょう。荒削りだが、結構楽しめましたよ。
514名無しのオプ:02/10/17 22:47
11月2日池袋といえば乱歩講談。
ミステリー者が池袋に集結してるから、ついでにヲチするヤシがいるかもしれんね。
515被害報告:02/10/17 22:52
光原百合『十八の夏』合 双葉社 02.8.30 

政宗九「十八の夏」:小説としてよく出来ている上に、ミステリ的プロットも完成されている。ある種理想的な作品。
あ ゆ「十八の夏」は小説としてよく出来た作品だし、ミステリのプロットも完成されている。

政宗九「ささやかな奇跡」:ミステリとしては「小ネタ」の部類で、「(伏字)」が謎になるタイプの作品。(以下略)
   「兄貴の純情」:ミステリ的には「ささやかな奇跡」と同タイプ。(以下略)
あ ゆ「ささやかな奇跡」「兄貴の純情」の2作は小ネタ物。

政宗九「イノセント・デイズ」:作者の中でも最もダークな雰囲気の漂う作品で、異色作。(中略)それにこの作品によって、ミステリ作家としても一皮むけた感じがする。(以下略)
あ ゆ「イノセント・デイズ」が本書のベスト。ダークなものを、いつもの爽やかな文体で見事に描ききっている。この作品で彼女は一皮剥けたような気がする。
516名無しのオプ:02/10/17 22:53
3.7点とかいう点数の付け方はあそこのサイトを真似て? 
さらに点を細かくしたのはオリジナル性を出そうとする努力?
517名無しのオプ:02/10/17 23:00
こりゃあ、とんでもない大物の出現だなあ。
518被害報告:02/10/17 23:17
『踊り子の死』ジル・マゴーン 創元推理文庫 02.9.27 

(政宗九)
分量としては結構ある長編だが、一気に読める。
まず人物の描き分けがしっかりしているので飽きることがないし、(中略)推理が二転三転する後半も面白い。
大掛かりな仕掛けなどがないので地味な印象が残るのも事実だが、何よりもミステリの根幹の一つ「犯人は誰か?」という興味が
最後まで持続している点は高く評価したいし、その真相はなるほど意外なものである。渋い佳作と言えよう。

(あゆ)
パズラーの力作。少々厚いが一気に読める。
人物の描き分けがしっかりしているので、海外作品が苦手な人でも大丈夫。
地味だが、推理が二転三転する後半は面白いし、意外な真相に唸る。4.5点。
519名無しのオプ:02/10/17 23:20
ネット書評界のみんな、立ち上がれ!
今こそ聖戦の時だ!!
520被害報告者:02/10/17 23:24
ああ、疲れた
キリがないね・・・
521名無しのオプ:02/10/17 23:25
同じ本を読んだサイトの感想を各所から摘み取ってるだけだなこゃ。
同じ感想を持つことがあるのは当然としても、書き方がこれだけ似るとひでえな。
自分の意見を持ってねえのかYO! サイトやめれ>あゆ
522まだあった:02/10/18 00:08
バルーン・タウンの手毬唄・松尾由美

(なまもの!)
 人工子宮による出産が一般的となった時代、敢えて昔ながらの方法で妊娠・出産しよういう妊婦
が住む特別区「バルーン・タウン」。そこで数々の難事件を解決した、元・妊婦探偵、暮林美央
は、今は夫と二人の子供と(それから下宿人と)一緒に一般区に住んでいる。そこに、昔の活躍を
聞かせてもらいに訪れた新聞記者──妊婦探偵の思い出話が、始まる──。
 「バルーンタウンの殺人」「バルーンタウンの手品師」に続く、シリーズ第3弾。前々から古典
ミステリのパロディが多かったこのシリーズだが、今回もパロディ炸裂である。なんせ、引退した
探偵の所に新聞記者が話を聞きに来るという出だしからして、半七捕物帖だ。それ以外にも……
ま、このあたりは各編のタイトルを見れば一目瞭然。肩の力が抜けた感じで、読んでて実に楽し
い。(以下略)

(あゆ)
松尾由美『バルーン・タウンの手毬唄』(文藝春秋)読了。〈バルーン・タウン〉シリーズ第三
集。人工子宮による出産が一般的となった未来社会、敢えて自然な形での妊娠・出産を望む妊婦が
住む特別区「バルーン・タウン」。そこで数々の難事件を解決した元妊婦探偵・暮林美央は、今は
夫と二人の子供と下宿人の刑事と一緒に一般区に住んでいる。そこに、昔の活躍を聞かせてもらい
に訪れた家庭欄担当の女性新聞記者。元妊婦探偵の思い出話がはじまる――。「バルーン・タウン
の手毬唄」「幻の妊婦」「読書するコップの謎」「九ヶ月では遅すぎる」の4篇収録。今回もパロ
ディ炸裂。新聞記者が引退した探偵のもとに思い出話を聞きにくることからして『半七捕物帳』だ
もんね。それ以外にも収録作のタイトルを見れば一目瞭然。「バルーン・タウンの手毬唄」の手毬
歌、「九ヶ月では遅すぎる」というタイトルは傑作。勿論、中身も面白い。私的ベストは「九ヶ月
では遅すぎる」。

−−−−
書評を書くときに、表紙にあるあらすじとか他のサイトの書評につられてしまうというのは
よく分かるのだが、ここまでストレートにやってしまわなくても……。
523名無しのオプ:02/10/18 00:33
突撃してぇ。激しく突撃してぇ。
524名無しのオプ:02/10/18 00:39
楽志タンが日記で反応
525名無しのオプ:02/10/18 00:53
楽士タン、保身入ってるなあ。
526名無しのオプ:02/10/18 01:29
福井日記が更新されてる。「奇偶」あたりがパクられそうな悪寒・・・
527名無しのオプ:02/10/18 02:27
正直言って、今更何言っているの?!、って感じ。ネットの感想なんてどれも似たり
寄ったりだよ、昔から。ま確かに、ここまであからさまなのは珍しいけどねw結局自
分の視点をしっかり持っていない連中ばっかりなのよ。所詮作家になりたいのになれ
ない連中が、自分たちは凄いんだって幻想を持ちたくって自己顕示してるんでしょ。
だから自分一人だけ変なこと言ったら馬鹿にされるんじゃないかって回りを見て脅えな
がら、お互いに傷を舐め合ってじゃれてるって感じだよね。もっともネットで書評書
いている奴の中には、実際に本読まないで他の人の感想を適当にアレンジしてアップし
ている確信犯もいるらしいけどねwとりあえず言いたいのはさ、自己顕示したいならさ
本名でサイトを運営すれば?
528名無しのオプ:02/10/18 02:52
>>527
私怨?
529名無しのオプ:02/10/18 04:13
>>527
私怨っぽいが一理ないこともない。
自分の視点も持てない奴、他人と意見が異なることを怖がる奴には、そもそも
発言する資格はないかもね。本名のほうがフェアな感じがするのも確かだ。
530名無しのオプ:02/10/18 05:59
  
   人のアラサガシしているヤツは、灯台下暗しにならんよう
  
         せいぜい気をツケルコッタナ!

        目クソ、鼻クソ笑うたぁ、オマエ

             ラーのコッタ
531名無しのオプ:02/10/18 06:09
このスレでおすすめネット書評家って誰なのよ。
五位ぐらいまで上げてみそ

だめなのはスレよんでればわかるしのう。
532名無しのオプ:02/10/18 07:33
>>527
なんかそうゆう真っ当な事言い出すより、普通にワイドショー的に
人のアラサガシしてヲチしてるほうが面白いやんw
533名無しのオプ:02/10/18 08:27
>>531
こんなところでおすすめの人なんか出したら、荒らされて閉鎖になっちゃうから少し嫌だ。
やはり、早く閉鎖して欲しいネット書評家を晒すところだと思うんだが。

534名無しのオプ:02/10/18 09:00
>>533

いいこと言った!
535名無しのオプ:02/10/18 09:30
>>530

>             ラーのコッタ

変な改行ワラタ。
鮎叩きの目をそらす為の特攻くんですか?
こういうのは「アラサガシ」っていわないんだよ。わかんないかな。
536名無しのオプ:02/10/18 09:52
527は釣り師っぽいな。
いずれにしろ、これだけ本が氾濫してると、メタ情報はあればあるほど良い。
537名無しのオプ:02/10/18 10:52
>>527
なんか自分の好きな小説を貶されてむかついてる厨房みたいでかわいい。
結婚しよう。
538名無しのオプ:02/10/18 13:28
(政宗九)
『猿若町捕物帳 ほおずき地獄』 近藤史恵 幻冬舎文庫 02.10.25 457円
ほおずきを残して消える幽霊の噂が吉原に立ち、客足が落ちているらしい。同心の
玉島千蔭が吉原の「叶屋」という茶屋へ行くと、そこでまさに幽霊が現れた現場に
遭遇した。そこには縮緬細工のほおずきが一つ。その後、「叶屋」の主人夫婦が殺
される事件が発生、やはり現場にほおずきが残っていた。幽霊の仕業なのか?

(あゆ)
近藤史恵『猿若町捕物帳 ほおずき地獄』(幻冬舎文庫)読了。時代ミステリー第2弾。
ほおずきを落として姿を消す幽霊が吉原に出るという。南町同心・玉島千蔭が吉原の
「叶屋」という茶屋へ行くと、幽霊が現れた現場に偶然遭遇する。そこには、紅い縮緬
細工の小さなほおずきが残されていた。数日後、「叶屋」の主人夫婦が殺され、現場
には縮緬細工のほおずきが残されていた――。
539名無しのオプ:02/10/18 14:17
どこまでも徹底していて(・∀・)イイ!
540名無しのオプ:02/10/18 14:19
>>527
自己顕示したくないから名無しやってるんだよね(´∀` )
541名無しのオプ:02/10/18 14:19
>>530
アラじゃなくてパクリを探して笑ってるんだけど。
542名無しのオプ:02/10/18 14:22
まあ、パクリでもいいんじゃねえの?自分の気持ちに正直で(ゲラ
543名無しのオプ:02/10/18 15:58
基本的にパクられた人のことはどうでもいいんだけど(w、
あれだけのパクって平気でいられる「あゆ」というヤシの神経がよくわからん。

なので、大々的な祭りになればいいなあ、
そんでどういう反応を示すか見てみたいなあ、
という興味本位なのは漏れだけ?

お祭りキボンヌ
544名無しのオプ:02/10/18 16:36
被害者たちよ、政宗九の旗に集え!合戦じゃ!
545名無しのオプ:02/10/18 16:40
>>515
ワラタ
パクリというよりも、劣化コピー
546被害報告:02/10/18 17:55
『煙で描いた肖像画』 ビル・S・バリンジャー 創元推理文庫

(政宗九)
一言で書けば「悪女の物語」。(中略)その過程をこれでもかというくらい書き込んでいるので、キャラ立ちまくり。
(中略)一方のダニーも、(中略)今なら立派なストーカーだよ、と思ってしまう。で、当然クライマックスで二人は会うことになる。
一瞬ハッとする場面があるが、バリンジャーの他の作品を読んできている人にとってはさほどのサプライズでもなく
むしろ拍子抜けしてしまうかも。当時はさぞや斬新だったことだろう。

(あゆ)
男が思い出の少女を探す話と、女が男を食い物にして成り上がる話が交互に語られ、最後に二人は会うことになるんですな。
悪女っぷりを「これでもか」というくらいに書いているし、男は男でストーカーだし(笑)。
バリンジャー作品を読んでいる人にとってはお見通しのラストなのだが、発表当時は衝撃的だったんでしょうなあ。
547被害報告:02/10/18 18:00
『被告の女性に関しては』 フランシス・アイルズ 晶文社

(政宗九)
これはひょっとして読者を笑わせようとしてる? と思っていたらこれまた突如訪れるラストに口あんぐり。
そういう落とし方だったのかー、長いネタ振りだったなあ。

(あゆ)
アラン君苛めより凄いのはラストでして――「今までのはフリかよ!」というラストなんですわ。
いやぁ、笑ってしまいました。
548名無しのオプ:02/10/18 21:26
なんか凄いことになってきたね。

それにしても、アユタンの意図がわからない。
読んでないのを読んでいるように見せたいだけなのか。
目的がわからないのはキモチ悪いな。
549名無しのオプ:02/10/18 23:02
バークリーといい、バリンジャーとといい「当時はさぞや斬新だったに違いない」らしい作品ばかり翻訳されている模様
550名無しのオプ:02/10/18 23:31
>>543
世間的な有名人でもないんで、週刊誌の記事にはならないだろうし。。。
難しいな。

ネットウォッチ板に晒すか?
551名無しのオプ:02/10/18 23:37
ネット書評サイトが一斉に言及してほしいなぁ。
あ、感想サイトもね(w
552名無しのオプ:02/10/19 00:09
ぼちぼちあちこちのサイトで言及するようになってきたね。
でもさすがにリンク張って批判しているところはないなぁ。
553名無しのオプ:02/10/19 00:09
及び腰だなぁ。潰すつもりで言及しる!
554名無しのオプ:02/10/19 00:16
どのサイトで言及してるかね?
555名無しのオプ:02/10/19 05:22
どこで言及しているのか、俺も知りたい。
556名無しのオプ:02/10/19 06:11
ttp://mystery.adam.ne.jp/headline/headline.cgi?mode=category&group=b
ここがヘッドラインに入れたのは確信犯だろ(w
557名無しのオプ:02/10/19 07:48
小物なんで叩くほどでないのがまた生意気だ。
558被害報告:02/10/19 08:43
あゆ3月の犯行:『聯愁殺』西澤保彦

(政宗九)いわゆる「毒チョコ」パターンの作品。
本格テイストに満ちていて面白いのは確かだが、中盤までの各人の推論に無理がありすぎてちょっと辟易。
当時の事件の担当刑事がいて、各仮説に異論を唱えることになるのだが、その否定の仕方が(中略)いかがなものか。
ミッシングリンクの繋がり方はなるほど、そして真相はどの仮説よりも面白く、意外でもある。
更に結末は残酷。そういう落とし方か〜、と感心した。「後半傑作」と言えるかも知れない。

(あゆ)バークリーの『毒入りチョコレート事件』を西澤流にアレンジした作品。
〈恋謎会〉のメンバーの推理(というか仮説)に無理があり過ぎ。
個人的にこういう無理矢理なものは大好きなのだが、推理(というか仮説)の否定の仕方はいけないなぁ。
“ミッシング・リンクの繋がり”と“真相”はとても面白いが、それ以上に物語の落とし方に仰け反る。……凄っ。4.8点。
559名無しのオプ:02/10/19 09:04
新しい時代の到来だなw
560名無しのオプ:02/10/19 09:18
誰かあゆの感想をパクって、さも自分の感想のように発表してみてやってくれ(w
561名無しのオプ:02/10/19 10:14
鉄人サイトのあいさつ、ちょっとあゆたんに皮肉入ってる?

ネットの暗黒面に巻き込まれ、「ミステリを読んで、広く深く楽しむ」という
本来の目的を忘れ、アクセス数を上げる事やら、とにもかくにも感想をアップ
して体裁を保つ事が目的化してしまわないよう心がけながら、もう少しの間だ
け、ミステリをネタに面白可笑しく遊ばせて頂きますんで、お付き合いの程、
宜しくお願い申し上げます。
562名無しのオプ:02/10/19 11:39
ってことは、鉄人の人はここを覗いているものと見える(ワラ
563名無しのオプ:02/10/19 12:10
つか、いまどきここを覗いてないほうが珍しい。
564名無しのオプ:02/10/19 13:07
漏れのなんちゃって書評サイトも
あゆタンにコピペされないかな……。
やっぱ大手以外は眼中にないのかな。
565名無しのオプ:02/10/19 13:56
>>564
誰よりも早く、名のある本を読んでいれば……希望はあるかもよ。
でも、誰も盗作元に気づかない罠プ
566名無しのオプ:02/10/19 14:46
この機会にあゆタン以外のパクリも摘発しる!
567名無しのオプ:02/10/19 15:49
何人かで示し合わせて、作品のタイトルでも主人公名でもいいから
誤字を入れて感想をうp。
鮎たんが、読みもせずにコピペパクリなのか、いちおう買ったり借りたりした
うえでコピペパクリなのかがわかるという罠。
あんまり意味ないですかそうですか。
568名無しのオプ:02/10/19 16:30
微妙にアレンジしてるから誤字混入は意味なさそう。
むしろ、別作品の書評にすりかえとくとか。
569名無しのオプ:02/10/19 18:04
あゆページのカウンタの増加振りは、さすがは2ちゃん効果!
あゆもさぞかし喜んでいることであろう(w
570キャロルくん:02/10/19 18:25
j
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
芥川竜之介関係のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/akutagaw.htm

そして、私のスレで、

不思議な国のアリスに関することを何でも書き書き。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034769192/

待っているよん!
(・∀・)!!
571名無しのオプ:02/10/19 18:44
>>536
そのメタ情報がなにかの劣化コピーだった場合、存在する意義って無いと思う。
これは、乱立するニュースサイトにも言えることだけど。
572日記更新!:02/10/19 20:26
これくたあ日記(10月19日)
 『創元推理21 2002年夏号』(創元推理文庫)、横山秀夫『半落ち』(講談社)を購入。
 愛川晶『ダイニング・メッセージ』(原書房)読了。お料理ミステリー連作集。
「メニュー3」が秀逸。*「(伏せ字)」*という仕掛けは良いが、もう少し面白く出来たのでは。
573名無しのオプ:02/10/19 22:50
mhkでこの件について反応アリ
574名無しのオプ:02/10/19 22:57
ノリ悪いな〜。
575名無しのオプ:02/10/19 23:17
あゆタンサイト、
リロードすりゃいくらでもカウンター上がるのね。
こういうヤシらしいといえば、それまでだが。
576名無しのオプ:02/10/19 23:26
っていうかそういうサイトの方が多いのでは?
577名無しのオプ:02/10/19 23:30
>>575
何言ってんだかおい(w
578名無しのオプ:02/10/20 00:45
あれ、そうなんだ。
同一ホストからの連続アクセスはカウントしない
ってのが、漏れが行ってるとこは多かったのよ。
スマソ。あゆたんとこいってカウンタ100回回して寝ます。
579名無しのオプ:02/10/20 01:28
おいおいやめろよ・・・<100回
ウォッチ先は触らないほうがいいぞ

580名無しのオプ:02/10/20 03:04
さりげなく滅・こぉるがリンクしてら(w
581名無しのオプ:02/10/20 06:20
LockedRoomNewsでも
さりげなく触れられてますね。
582滅・こぉる:02/10/20 08:04
 前回の記事を途中で放り出して、私は大阪某所の怪しい集会に参加した。
全部で10数人が集ったが、私はもっぱら嵐山薫、ペインキラー、フクの各氏と怪しい話をした。
時節柄鮎の電脳部屋の話題で盛り上がったが、
「そのうち誰かが検証サイトを作ってくれるだろうから、それまで静観しよう」ということになった。
583名無しのオプ:02/10/20 10:05
>>582
その日記ってさ、このスレの>>349を意識して書いたのかな。
メンツが萌え。
とりあえずここに載ってた分を纏めてみたのです。
一部微妙なのもありましたけど。

http://smoking186.rocket3.net/text/ayu.html

さて、続き探してみるか。
585名無しのオプ:02/10/20 12:48
>>583これですね
ペインキラー、フク、嵐山薫、に犯されマワされる滅・こぉるタン
(;´Д`)ハァハァ

萌え〜!
586被害報告者:02/10/20 13:23
あらすじが似たようなモノになる(人のを参考にする)のは、一応許容範囲だと思うんだよね。
感想○写しというのは、人としてどうかねぇ・・・。

587名無しのオプ:02/10/20 13:56
はっきり名指ししてるとこってないのかな。
間接的に名指ししてるのはあるけど。魚類って。
588名無しのオプ:02/10/20 14:16
>>587
どこ?
589名無しのオプ:02/10/20 18:28
絡め手で行くのだ、掲示板に読んでるはずの本の話題を書き込んであれがよかった
どこが悪かったかとか言わせるのだ!
590Enigma:02/10/20 20:27
>>561
うちのページ、最近は感想のアップばかりですが……。
そういうのはダメ?
591名無しのオプ:02/10/20 20:47
>590
キミ、読解力ゼロ。
パクってまで感想をアップしてサイトの体裁を保つ行為が、ネットの暗黒面だと言っているのだぞ?
キミのところもそうなのか?ならばもちろんダメダメだ。
592名無しのオプ:02/10/20 21:19
>>590
エニグマのマリオネット?
593名無しのオプ:02/10/21 00:44
>>592
Enigmaは上智とは別人だよ!!!
594名無しのオプ:02/10/21 03:24
あゆタン今日はお休み?
595滅・こぉる :02/10/21 09:05
 「そのうち誰かが検証サイトを作ってくれるだろう」と書いたら、本当に作ってくれた人がいた。今のところ検証ページで取り上げられているのは掲示板で挙がっていた情報だけだが、今後新情報があるかもしれないので、とりあえずブラウザの「お気に入り」に登録した。
 私も昨日シンナー臭に耐えながら、鮎の電脳部屋の過去ログを全部読んだが、特に他サイトとの類似には気づかなかった。
596名無しのオプ:02/10/21 20:10
滅・こぉるって素敵
597名無しのオプ:02/10/21 20:19
『ランス5D』を買う予定の滅・こぉるタン(*´Д`)ハアハア
598名無しのオプ:02/10/21 21:17
ヴァーチャルネットアイドル滅・こぉるたん。
599名無しのオプ:02/10/21 21:20
>>598
ソレダ!
600名無しのオプ:02/10/21 23:28
>>598
完成したページを想像して思わずフイタ
601名無しのオプ:02/10/22 00:21
いまいち膠着状態。打破するには誰か突撃か?(w
602名無しのオプ:02/10/22 00:39
本人を知っての発言ですか!?
コワイヨウ
603名無しのオプ:02/10/22 05:42
白黒学派 10/21
最近はやりのRemixとやらも混ぜ方に独自性があればそれでよし。
というかそれも独自性のひとつかしら。とはいえ、混ぜ方で独自
性を出してもあまり目立たないような気もしています。どうせ混
ぜるなら混ぜたことに気づかせないぐらい混ぜてしまえばいいの
にと。
604名無しのオプ:02/10/22 11:21
滅・こぉるタン(;´Д`)ハァハァ
605    :02/10/22 16:28
本人のさーBBSに「このパクリ野郎!」ってカキコすればいいんでない?
>>601
606名無しのオプ:02/10/22 16:44
それやると閉鎖するだろう。
もっと長く楽しめる方法がいい。
607名無しのオプ:02/10/22 19:31
バードウォッチングは鳥の生態を観察、記録はしていいけど、
あくまで双眼鏡で遠くから眺めるだけに。
鳥に近寄ってエサをあげたり、生活を脅かしてはいけません。
それがバードウォッチャーの心得。
608名無しのオプ:02/10/22 23:43
>>607
そのとーり。
半年、いや、せめて3カ月ぐらいは泳がしておいて、
検証もばっちりやっていただき、逃げ場がなくなったところで
一気に、というのが個人的には楽しそうでいいなあ。
609名無しのオプ:02/10/23 00:49
 >>608

 お前が検証やってよ(w
610608:02/10/23 03:14
>>609
めんどくさいからヤダ(w
611名無しのオプ:02/10/23 08:56
つーかみんなで11/2のオフ会参加すればいいんでねーの?
612名無しのオプ:02/10/23 19:05
末永直海ってどうよ。ていうか誰よ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1035356797/
613名無しのオプ:02/10/23 20:34
末永ピャーポのことだわさ。
614613:02/10/23 20:35
というか桃ノ木舞だ。
615名無しのオプ:02/10/23 20:54
>>608
カオルハタソのときの二の舞はいかん
616名無しのオプ:02/10/24 00:34
書評盗作騒動はもうおしまいなの?
なーんだ、すごいがっかり。
普段あんなに社会や本について過激なことを言っている人たちだから、もっとズバ
ズバ言いたいことを言い合って傷つけ合ってくれるのかと思ったのに。仲間うちの
こととかは馴れ合ってなーなーにしちゃうのね。偉そうなこと言っているわりには
見かけ倒し。正体見たりって感じ。
あ、気づくの遅すぎ?(藁
617名無しのオプ:02/10/24 00:38
>>614
最近、焼死した人でつね。
618名無しのオプ :02/10/24 00:45
>>616=>>527
なんか書評サイトに恨みでもあるのか?w
619616:02/10/24 00:48
ぼくの好くな本を貶されちゃったでしゅ。許せないでちゅ。
620名無しのオプ:02/10/24 00:49
どうせ終わるなら被害者が一斉に言及してから終わらせてほしいな。
621A  :02/10/24 00:59

  ア呆、気付くの遅すぎヤ
      自分の身内だけを聖域においテ、
         よってたかって、少数を責めル、

         小学生レベルの脳ミソしかなイ
      そんなサイトや、ここハ。
  鮎川賞出身の某センセも笑っとったゾ!
             
622名無しのオプ:02/10/24 01:57
終息しそうな勢いなので、
突撃してもいいでつか。
623名無しのオプ:02/10/24 02:11
まだダメでつ
624名無しのオプ:02/10/24 02:12
つーか、本人はここをまだ知らないのかしら?
625名無しのオプ :02/10/24 03:09
>>612
>末永直海ってどうよ。ていうか誰よ?

>>367-384
>>471-472
この辺にガイシュツ。過去レスちゃんと嫁。
626名無しのオプ:02/10/24 03:49
ネット書評家=「言うだけ番長」ってガイシュツ?
627名無しのオプ:02/10/24 07:27
>>626=>>616=>>527ってガイシュツ?
628名無しのオプ:02/10/24 08:53
>>618
単なるコドモだと思われ。
629名無しのオプ:02/10/24 09:12
いろんなところで言及はしてるし、問題視されてるじゃん。
おこちゃま>>616は、希望通りの修羅場にならないのがイヤなだけでしょ?
自分だけ高見の見物きめこもうってんだから「言うだけ」なのはキミよん。

こどもにまじれす、かこわる。
630名無しのオプ:02/10/24 10:11
>>625
末永直海ってどうよ。ていうか誰よ?
ってのはリンク先のタイトルでは?
631名無しのオプ:02/10/25 09:20
鮎の感想、すげえ短くなった。書名とありきたりな一言だけ。
パクリがばれたんでごまかしに入ったね。
632名無しのオプ:02/10/25 09:42
>>631

自分の意見がないのに、気の利いた書評を書こうとして、パクリに走るんだろうよね。
だから、パクレないと、2行くらいしか書けない・・・。
別にそれはそれでで良いと思うんだねどね。素人書評なんだし。くそつまらない見栄張らなくても。
633名無しのオプ:02/10/25 09:54
フク、いつまで続くんじゃ(w
634名無しのオプ:02/10/25 12:31
>>633
国内物しか読まないヤツが
「皆さん、もっといろんな作家の作品を読んではいかが?」
と説教くれてモナー
635名無しのオプ:02/10/25 12:41
うーん、説教くさいとは特別思わんが、何がいいたいがためのタイトルなのか
わからんという点で同意。
636名無しのオプ:02/10/25 23:31
何で頑なに国内モノしか読まないんだろね。
637名無しのオプ:02/10/25 23:38
海外アレルギーってやつじゃないの?
それか海外作品は読む価値無いと思ってるとか。
638名無しのオプ:02/10/26 00:57
>>636
ちゃんと読んだらよく分かるよ。
639名無しのオプ:02/10/26 01:08
>>634
昔は読んでたらしいけどね。日記の記述で言及してる。
しかし、>>634はちゃんと英語でミステリー、読んでる?

英語で読めない奴が>>634みたいなこと言っても、同じ穴のムジナ。
640名無しのオプ:02/10/26 01:14
>>639
フランス語で読んでますが、何か?
641名無しのオプ:02/10/26 01:18
>>638
フク?(プ

>>640
藤田宜永?(w
642名無しのオプ:02/10/26 01:25
>>641
今なら藤田氏より殊能たんでは?
643名無しのオプ:02/10/26 01:28
>>638
そんな時間はない。
644名無しのオプ:02/10/26 01:34
>>640
何か面白いのある?(マジレス)
645634:02/10/26 08:45
>>639

>英語で読めない奴が>>634みたいなこと言っても、同じ穴のムジナ。

意味がわからん。
作者が日本人でも外国人でも、日本語で書いてあれば、同じモノのはずだ、ということ?
日本語で説明してくれ。もし、できるなら。
646名無しのオプ:02/10/26 09:08
ttp://www.harashobo.co.jp/mystery/best
スレ違いかもしれんけど、原書房が読者ベスト企画やってるYO!
がいしゅつ?
647名無しのオプ:02/10/26 11:38
>■ワセダミステリクラブより『奥泉光先生講演会』のお知らせ(情報元:ミステリー’z)
>「鳥類学者のファンタジア」の作者ですね。11/3だそうです。(10/25)

ミステリ系情報サイトなんですから、せめて
「グランド・ミステリー」の作者ですね
とか言って下さい・・・ > matsuoタン

>木枯らし紋次郎の作者だったんですね。知りませんでした。
といった発言は気にしませんから(w
648名無しのオプ:02/10/27 00:54
>私は多分ソウヤーがまだ(ミステリ界では)マイナーだったころから大プッシュしてきたので、この傾向はとても喜
>ばしいです。4年以上も前の段階でこんなにも力説しているのですから。実はこの記事よりも前からソウヤー、ソ
>ウヤーと言っていたのですが。

( ´_ ゝ`)プッ
649名無しのオプ:02/10/27 01:22
別につっこむほどの内容じゃないだろ。
自分が注目していたマイナーなものがブレイクしたときに、
得意になるってのはあらゆるジャンルでよくある話だしな。


650名無しのオプ:02/10/27 01:25
>別につっこむほどの内容じゃないだろ。

じゃあなぜageるのだ(w
651名無しのオプ:02/10/27 01:27
>>650
ごめん、単純にsage忘れ。。。
652625:02/10/27 16:28
>>630
>リンク先のタイトルでは?

判ってるけど、リンク貼ったヤシが何もコメント付けてないので。
しかしなぜ>>613-614>>617にも突っ込まんのだ?
件のスレだが、ファン(?)が褒めつつ「荒れるかも」とか言って牽制するものの
その後全くレスが付かず、誰も興味持ってないのが歴然(w
立てたヤシも「本人プロフィール」のアド貼っときながら
スレタイで「誰よ?」とか聞いてるのは何なんだ一体。

> 高田馬場ブックオフ偵察中に自著「合鍵の森」発見。謹呈の短冊つき。関係者にくそば
>か者がいます。心霊現象に興味はありませんが、日本人から「罰当たり」という感覚が
>消えてしまってひさしい昨今、私はここで宣告します。ブックオフに本を売ると3年以内に
>死にます。

そのリンク先の「近況」にこんな事書くような輩だよ>立てたヤシ
あまりにも文章がグタグタで、漏れには何が言いたいんだかワカラン(w

……もしジサクジエンだったりしたらあまりにもアホだな。らしいっちゃらしいけど。
653:02/10/27 18:12
あまりにも文章がグタグタで、漏れには何が言いたいんだかワカラン(w
654名無しのオプ:02/10/27 18:27
>>652
おちけつ。
655名無しのオプ:02/10/28 00:22
( ´_ ゝ`)プッ
656名無しのオプ:02/10/28 16:55
こんどMYSCONやる頃には、参加者それぞれ腹のさぐりあいがすごそうだ。
657名無しのオプ:02/10/28 17:21
>>656

 MYSCONはともかく今度の鮎オフでは、参加者全員が
2ちゃんねるの話題を【如何にして出さないでおくか】
が大きなポイントになるような気が・・・(笑)。
参加者の中でここを見てないような奴はいないような
気がするだけに(笑)。
ぜひオフレポ希望したいよなぁ。
658名無しのオプ:02/10/28 22:46
誰か潜入しる!
659名無しのオプ:02/10/29 01:45
鮎タンここ読んでるよね。
オフ会行くから楽しみしてまつ。
(はあと)
660名無しのオプ:02/10/29 09:15
じゃボクは講談の会場で「鮎さまはいらっしゃいませんか、緊急のご連絡が入っておりまつ」と
大声でアナウンスしよう。
661名無しのオプ:02/10/31 08:26
もうすぐ鮎オフ。停滞ぎみなのですこしもりあげてケロ
662名無しのオプ:02/10/31 13:01
鮎のサイト、更新出来なくなったというのは言い訳でしょ(ワラ
663名無しのオプ:02/10/31 15:16
↑ 粘着?
664名無しのオプ:02/10/31 15:24
俺も639の言いたいことが分からない。
634はまちがったこといってないと思う。
665名無しのオプ:02/10/31 15:30
なんで海外産を読まないのか理由を知りたい。
666名無しのオプ:02/10/31 15:54
あっちを読んでこっちを読まない理由、なんて個人の趣味だしどうでもいいような気がするが。

「いろんな作家を」という提言を用意しても、そう主張するヤシが国内物しか読まない、
とかいう狭い趣味の人だと説得力ないじゃん。と>>639は言いたいのだと思うよ。
英語で、とか何とか言っているのは余計な事だと思うが、口がすべっただけじゃないの?
667664:02/10/31 15:56
俺は634がそう言ってるんだと思っていた。
すいません蒸し返して。
日本語を読めない俺が一番悪かった。
668名無しのオプ:02/10/31 16:19
それでも国内産しか読まない理由を知りたい。動機を知りたい。
669名無しのオプ:02/10/31 16:34
おもしろくないから。
670名無しのオプ:02/10/31 16:43
日記か何かに書いてたと思うが。
そんなに知りたいんなら調べろや。
671名無しのオプ:02/10/31 23:27
どうせ見てるんだからさっさと書けって感じ。
672名無しのオプ:02/10/31 23:40
> えーーー、またビルダーのファイルが開けなくなってしまい、
>
> サイトの更新が出来なくなってしまいました。
>
> 何とかしようと思いますが、暫くの間は掲示板に何やかや書きますので
>
> ご了承ください。


嘘くせえ。
そのうち操作を誤ったとか言って、
日記あぼーんするに、3000鮎。
673名無しのオプ:02/10/31 23:56
>>670
ケチケチしないで、教えてよ。
674名無しのオプ:02/11/01 02:04
>>669
まぁそれは言いすぎだとは思うけど、新作の海外ものだと
日本人の今の好みと若干ずれてるかな、とも思う。

極端化すると、サイコとリーガルと軍事サスペンスしかないからね。
細かく見ていくと面白い作家もいるし、テーマ的にこれは、と思うのはある。

俺の場合は、少し古いけど「ボーン・コレクター」とか。

しかし、本格が好きなら、海外の「黄金時代」の、古書を含む洋書を取り寄せて
読むぐらいじゃないと、本当のミステリ好きじゃないかも、とも思うな。
675名無しのオプ:02/11/01 02:35
>サイコとリーガルと軍事サスペンス

わー、見事に苦手なジャンルばかり……。
676名無しのオプ:02/11/01 04:34
極端化しすぎてて無意味
古書取り寄せとか言う前に翻訳されてる物をちゃんと読みましょ
フクはたぶん「人名が覚えにくい」「翻訳文体がにがて」とかじゃねえの
677名無しのオプ:02/11/01 07:29
>>674
>本当のミステリ好きじゃないかも、とも思うな。
何か、ヲタクくさいな。
678名無しのオプ:02/11/01 07:31
フクたん反応!
意外にまめな人だね(w
679名無しのオプ:02/11/01 07:40
>>674

> 極端化すると、サイコとリーガルと軍事サスペンスしかないからね。

んなことはない。
「このミス」で上位に入るのも、それらとは違う作品が多いのでは。
680名無しのオプ:02/11/01 07:43
>>679
このミスに入らなくても、キヨスク・ミステリとか日本では出てたり
売れてたりしてますが。
681名無しのオプ:02/11/01 07:53
一応俺は翻訳ものも読む人間だが、日本ものの新本格系、ここでスレ立ったりネットで
支持されているような作品は、いくつか読んだがどうも好みに合わないものが多かった。

日本で翻訳される作品の傾向というのは、多分海外で人気あるものとそんなに
変わらないんだろうが、翻訳されていない変な奴をもっと読みたい時もあって、
そうなるとやはり英語で読まないと駄目なんだろうな、と思う。
(それは古典に限らない)
682名無しのオプ:02/11/01 07:56
>>681
そだね。頑張って原書読もうね。意味ないけど。
683名無しのオプ:02/11/01 08:00
「おれはあたしは他の人とはちょっとちがうぜちょっとちがうわよ!」
と思いたい奴には原書はいいかも
取りあえず小脇に抱えて見せびらかすだけでも(藁
684名無しのオプ:02/11/01 08:06
>>683
そういう奴はいるだろうけど、今本当に英語で本読んでる中の少数派みたいな気がする。
685名無しのオプ:02/11/01 10:28
おもしろいとこ見つけた。
もっとリンク増やしたらけっこうよくなるのかな。まだあんまり。みずらいし
http://sazanami13.fc2web.com/
686名無しのオプ:02/11/01 11:11
>>685
あの〜。もっとサイトを充実させてから宣伝してよ。便利なサイトは歓迎だしさ。
687名無しのオプ:02/11/01 11:33
ミステリー系情報サイトとしては、俺はこちらが重宝している。

みすらぼ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mystery/

というか、これしか知らないんだよな。
誰かもっといいとこ知ってたら教えてくれ。

688名無しのオプ:02/11/01 11:37
サイト運営のために本を読むっていうのは本末転倒でないかい?>フクさん
689名無しのオプ:02/11/01 11:43
>686 そだね。同感なんだけど、でもホオーって思ったんだわ
690 :02/11/01 13:05
>685
Wordで作るか。面倒なことを。
691名無しのオプ:02/11/01 15:25
>>680の突っ込みの主旨がよくわからない……

>>688
読書もサイト運営もしょせん個人の趣味なんだから、けちをつけるほどのことでもないんじゃないの。
692名無しのオプ:02/11/01 16:44
>>688
本人が楽しんで国内モノ読んでんだからいいじゃん。
なんでそこに突っ込むのか分からん。
693名無しのオプ:02/11/01 16:57
>>692
過去ログ少しは読めよ。
694名無しのオプ:02/11/01 18:12
読んでも分からん。
695名無しのオプ:02/11/01 18:38
フクさん萌えってことだ。
(;´Д`)ハァハァ
696名無しのオプ:02/11/01 23:10
フクやんがもっとミステリ読めとかのたまってるからでしょ

>読書もサイト運営もしょせん個人の趣味なんだから
そりゃそうだ。でもネットで公開してるんだから
外野がごちゃごちゃ言うのも当然自由

本人が楽しんで突っ込んでんだからいいじゃん
なんでそこに突っ込むのか分からん

・・ってことになるわな
697名無しのオプ:02/11/01 23:11
つっこむのも自由だが、つっこみが甘いとつっこみにつっこみがはいるわけよ。
698名無しのオプ:02/11/01 23:14
688って甘いかな。読書好きとしては賛同した。
むしろ691が厨房くせえ理屈だと思ったんだが
699名無しのオプ:02/11/01 23:16
まぁフクは海外物読めってこった。
原書でなくてもいいから。
700名無しのオプ:02/11/01 23:37
てゆーか、実際問題一日一回更新してるフクタンより
お前らは本を読んでるのか?(藁
国内海外がどうこう言うより、量的に負けてるだろ、どーせ。

てか、海外モノ読んでるってだけで優越感に浸ってるヤツらヤヴァイ。
701名無し募集中。。。:02/11/02 00:35
別にどうでもいいよ。自分のペースで読めばいいんだよボケ。趣味に強制すんな。
702名無しのオプ:02/11/02 00:39
そう、自分のペースで読めばいいんだよ。大して読み込めてもないくせに
量の自慢しかできないヴァカは放置。700は本人かもしれんしな
703名無しのオプ:02/11/02 00:42
ものすごい勢いでミステリ読むフクさん(;´Д`)ハァハァ
704名無しのオプ:02/11/02 01:02
>>703
でも感想文は毒にも薬にもならないよな。
内容紹介して、量を加減して誉める(決して貶さない)。そんだけ。
705名無しのオプ:02/11/02 01:23
>>703
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
706名無しのオプ:02/11/02 08:05
自分のペースでとか言いながら海外モノ読めと強制するヤシ(藁
707名無しのオプ:02/11/02 08:27
ものすごい勢いで感想文書くフクさん(;´Д`)ハァハァ
708名無しのオプ:02/11/02 11:38
>>707
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
709名無しのオプ:02/11/02 11:49
日本シリーズ中の舐めた見解(負けたので声高に文句付けにくいのがツライ)といい、
松井のFAの件への反応(他チームには「どんどん行ったらいいんじゃない?」、
自チームには「日本の野球が滅ぶ」とか言いたがるヤツが某チームファンには多いよ。
もちろん某チームファンにも少数の良識派はいるんだが)といい、
辛口評論家はバカ讀賣ファンの正に典型だな・・・。
710名無しのオプ:02/11/02 13:59
さあ、今日はあの日だよね。鮎タンをぼこぼこにする会だっけ?(w
711名無しのオプ:02/11/02 14:01
↑ そうか?
どのチームのファンでも(好きなチームの4番が抜けた時)書きそうなことしか
書いてないと思うが。
辛口は、どっかで、「どんどん行ったらいいんじゃない?」とか、「日本の野球
が滅ぶ」とか書いてたのか?
712名無しのオプ:02/11/02 16:31
>>706
フクヲタ逝ってよし
713702:02/11/02 16:42
>>706
おれは699じゃないぞ。あんた本人かアホだろ
つーか本人もアホっぽいがな
714フク・サップ:02/11/02 18:28
屍鬼をわずか一分で読み終わってもまだまだビーストは腹ペコだった
「次は半村良の岬一郎の抵抗か。あんなもん羊羹みたいに軽く読んでやる!ガハハハハ」
715名無しのオプ:02/11/02 18:29
森博嗣調の文章が痛々しい
716名無しのオプ:02/11/02 18:50
フクは世間に縛られたり、自分のサイトを背負いすぎたり、しんどすぎだろう。
もう少し気楽に更新してくれよ。
717名無しのオプ:02/11/02 19:03
>>714
ワラタ
718名無しのオプ:02/11/02 21:07
海野十三、西條八十、久米元一、島田一男……読みてぇ。このガラスケース開けてくれ。
国内のリングを蹂躙するビースト、フク・サップにもはや敵はいない。
719名無しのオプ:02/11/02 22:43
>>715
辛い口の人のことですな。
720名無しのオプ:02/11/02 23:54
>海野十三、西條八十、久米元一、島田一男
全員名前に漢数字が入ってるね。
721名無しのオプ:02/11/03 01:29
わかった、犯人は。
722名無しのオプ:02/11/03 08:09
>>721
気になる…。
723名無しのオプ:02/11/03 19:16
ところで鮎オフどうなった?
724名無しのオプ:02/11/04 02:53
さりげなく海外物を購入したことをアピールするフクやん・・・

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
725名無しのオプ:02/11/06 16:11
結局、鮎オフでは例の盗作書評疑惑に関して鮎本人から何らかの意思表示や弁
解といったものは一言も出なかったんだろうなぁ。
オフ参加者もこの問題をあえて「なかったこと」で済ませると、事後共犯つー
ことにならんか? こういう時に黙っているのもかえって「友達甲斐がない」
と思えるのだが。
726名無しのオプ:02/11/06 16:14
もともと友達ではないなり。
727名無しのオプ:02/11/06 17:44
友達であろうがなかろうが、触れるかどうかなんて人の勝手だろ。なかったことに
しても「事後共犯」なんかではないし、友達のあり方なんて様々だ。
728名無しのオプ:02/11/06 17:49

こいつ誰? うっとうしいんだけど。
そんなエライ人間なのか?(w
729名無しのオプ:02/11/06 18:01
こいつってどれ?725れすか?
730名無しのオプ:02/11/06 18:42
おそらく、そうれーす
731名無しのオプ:02/11/06 18:42
>>727

>友達のあり方なんて様々だ。

 様々だったら、一言言ってくれる友達がいたっていい
と思うんだけどー(w
732名無しのオプ:02/11/06 18:54
事後共犯って何なの?
733名無しのオプ:02/11/06 18:54
なんで事後共犯にされるの?
734名無しのオプ:02/11/06 19:14
本人あるいは説教マニアの荒らし?
愉しみ(w
735名無しのオプ:02/11/06 19:25
>>734
早く説明してくれ。
736名無しのオプ:02/11/06 19:36
ギョフ
737名無しのオプ:02/11/06 19:48
728=734(;´Д`)ハァハァ
738名無しのオプ:02/11/06 19:50
(;´Д`)ハァハァ
739名無しのオプ:02/11/06 19:55
(;´Д`)ハァハァ
740名無しのオプ:02/11/06 21:46
>>727

>友達のあり方なんて様々だ。
     
       ↑
悲しいことに、人間ってそんなにオリジナリティはないんだよ。
741名無しのオプ:02/11/06 22:00
幸福きゃんきゃんと戯れる減・こぉるタン(;´Д`)ハァハァ
742名無しのオプ:02/11/06 22:26
>740にオリジナリティが無いのは確かだがな
743名無しのオプ:02/11/07 00:49
事後共犯だとは思わんが、盗作を知ってて、ここで叩かれてることも
知ってるくせに、その場を「なあなあ」で流したとすれば、人間とし
てはヘタレ野郎もいいとこだよな。で、誰が行ったの?
744名無しのオプ:02/11/07 02:01

 レビューでもなく、ただの感想だと書いてるんだし、
 オレのはレビューだといって胸も張れない程度の
 人間の文の一部をコピーしたぐらいで
 何、怒ってんの?

 それに、レビュー自体、作家さんの本の帯
 に書かれてある文章を膨らませて作ってる
 ものなんだから、そこんとことを突付かれたら
 あんたラ、
 存在の意義さえもなくなっちまうよ !

  
 
745名無しのオプ:02/11/07 02:16
煽るんならもう少し上手く
746名無しのオプ:02/11/07 02:20
パクリをしている奴のサイトを見なけりゃいいんでないの?そうすりゃ勝手にサイトをしめるっしょ
まあパクリ魔がいるのが嫌でネットから排除したいというなら別に止めないけど
747名無しのオプ:02/11/07 07:31
>>741
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
748名無しのオプ:02/11/07 07:54
>>746
見なきゃサイトしめるとは・・ワラタ
749名無しのオプ:02/11/07 09:15
つーかさ、鮎オフ参加者なら、鮎のサイトで名前が全部でてる。
事後共犯だか友達甲斐だかしらんが、正義感ふりかざすならてめーが
そいつらに説教メール送れや。ヘタレ。
750名無しのオプ:02/11/07 09:20
鮎 レディィ ゴルァ
751名無しのオプ:02/11/07 09:34
>>726 の 言 っ て い る 事 が 真 実 (w
752名無しのオプ:02/11/07 09:39
>>744
ワラタ
753名無しのオプ:02/11/07 09:40
大手サイトの掲示板とかに頻繁に出没してネット書評家連中と
お友達になったと勘違いするヤシもいそうだが。
754名無しのオプ:02/11/07 10:08
人のアラサガシしているヤツは、灯台下暗しにならんよう
  
         せいぜい気をツケルコッタナ!
        目クソ、鼻クソ笑うたぁ、オマエ
             ラーのコッタ



>>744 の次の名言を期待しよう。
755名無しのオプ:02/11/07 21:22
物凄い勢いで検証しまくるフクさん(;´Д`)ハァハァ
756名無しのオプ:02/11/07 23:54
>>749
ワラタ
直接会ってるくせに諭さない奴らのほうが、ここで陰口叩いてるだけの
奴らよりタチが悪いのは明らかだと思うが・・・
757名無しのオプ:02/11/08 00:29
>>756

鮎本人は間違いなくここを読んでるはずなので、実際には
「陰口」ではないんじゃないかとも思うんだけど・・。
758名無しのオプ:02/11/08 08:47
>>755

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

やった! 俺にも勃てたよ!
759名無しのオプ:02/11/08 09:10
>>757

  ∧_∧
  ( ;´∀`) オマエモナー。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 

てめーの手汚したくないだけなら黙っとけアホ。鮎、更生しろよ。
760名無しのオプ:02/11/08 09:13
>>757 ごめん、おおまちがい。

>>756

  ∧_∧
  ( ;´∀`) オマエモナー。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 

てめーの手汚したくないだけなら黙っとけアホ。鮎、ほんと、更生しろよ。
761名無しのオプ:02/11/08 14:46
>>760
オフの参加者? 本人を目の前にして、自分の手を汚したくないから
何も言えず、ほかの連中と視線を交わしながらニヤニヤしてたクチ?
だとしたら醜悪だな。痛いところを突かれて焦ってんのか?
自分こそ、こんなとこで「更生しろ」とか言ってるだけじゃん(w そ
れはそれで手を汚さない陰口(本人も見てるかもしれんが)だろう。
おれが手を汚してないのは認めるがね(オレモナー)、そのへん、ち
ゃんと筋の通った反論をしてくれよ。もしできるのならさ。
762名無しのオプ:02/11/08 16:25
とりあえず



  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
763名無しのオプ:02/11/08 16:27
ていうか目糞鼻糞
764名無しのオプ:02/11/08 16:40
つか掲示板に書きこめばそれで済む話だ。
765名無しのオプ:02/11/08 16:54
黙っとけアホ、っつってるのに。
友達いねえんだろうなあ、君。それともあれか、相手にしてもらってないのに自分の方では
友達大勢いると思ってるクチ?

反論もなにも、こっちはもともとただのウォッチャーだし。
だいたい君ほど本気で鮎を叩きたいと思っている人間、このスレにいるかな?(w
しかも君自身は面と向かって叩く度胸がないのに、まわりで手を出さないウォッチャーに
向かってまで「それは醜悪」とか正論ぶってる。面と向かっていわないのが醜悪だというなら
こっちもそうだし君もそう。そんな立場同志じゃ議論ごっこは出来ないよ。
本音からすればこっちは鮎なんてどうでもいいよ。ただ更生しないよりしたほうがいいから、
更生しろよ、といってみたまで。それさえ陰口になるの? へんな考え方するね。
よしよし、ディスプレイの前でヒーロー気分の君に乾杯。こっちは悪役やったげるよ。

  ∧_∧
  ( ;´∀`) 正義の味方にやられたー。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 あとは彼の壮大な反撃でお楽しみ下さい(w それとも一念発起して鮎の掲示板でもいくか? 君?
766名無しのオプ:02/11/08 17:19
鮎たんこんにちは(ワラ
767名無しのオプ:02/11/08 17:31
祭り?
768名無しのオプ:02/11/08 17:35
とうとう祭りか!
769名無しのオプ:02/11/08 17:38
わーい!
770名無しのオプ:02/11/08 17:39
こころがすさみきったら、

「ミステリーを読まない1が質問に答えるスッドレ」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1036303709/

でなごむよろし。
771名無しのオプ:02/11/08 17:48
早くすさみきって欲しい(w
772名無しのオプ:02/11/08 17:57
鮎と761の死闘見たい(w
773名無しのオプ:02/11/08 18:05
正直、熱くなるほどの者でさえない。持ちつけ。
774名無しのオプ:02/11/08 18:45
お〜い。祭りAAはっといて〜。
775名無しのオプ:02/11/08 18:55
\(´∀`)ノ ワショーイ
776名無しのオプ:02/11/08 21:01
  ∧_∧
  ( ;´∀`) まんこ濡れてきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
777名無しのオプ:02/11/08 21:21
>>763
 その言葉が一番的確だと思う。目くそ鼻くそ。当然おれも含む。

じゃあ鮎にメール出してみようと思うかといえば、そこまでの熱はなく。
叩くにしろ更生を願うにしろ、そこまでやるほどの書評でもサイトでもない、
ってのが正直なとこなんだよな。
パクられてる元の管理者がなにか言えば進展すると思うんだが。
778名無しのオプ:02/11/08 21:44
もういい加減掲示板でバラしちゃってもいいんじゃない?
反応を見てみたい気もするし。
779名無しのオプ:02/11/08 22:28
いや、もうちょっとヲチしたい気分
780名無しのオプ:02/11/08 22:46
ゆうほどの罪ではないしな
781名無しのオプ:02/11/09 01:05
761は安全圏からしか相手を道義的に(?)叩けないヘタレだし
765は正義漢叩きぶって自分もニセ正義漢になっちまってる
というか、なんで761はこんなに鮎を叩きたいの? パクリ被害者の私怨?
というか、なんで765はこんなに761(=743?)に噛みつくの? やっぱ参加者の私怨?

ま、目糞鼻糞だわな。もちろん当方も。
782名無しのオプ:02/11/09 01:15
ウォッチャーを公言して開き直るのも見苦しいけど
ウォッチャーがウォッチャーを叩くのも見苦しいな
と言いつつおれもただのウォッチャー(w
783名無しのオプ:02/11/09 13:17
俺もちんこ勃てていいですか?
784名無しのオプ:02/11/09 13:39
ほのぼの
785名無しのオプ:02/11/09 13:58
>>781
761はただの正義厨っぽいが、765は図星を突かれた参加者だろうね。
あのキレかたは不自然だもの。

・・・トアブラヲソソイデミル。マダモエルカナ????
786 :02/11/09 15:48
すんません765です。ちょっと熱くなりすぎました。
関係者じゃなくて正義厨がきらいだっただけなんで、誤解しないでください。
もうひっこみます。
787名無しのオプ:02/11/09 16:17
辛□先生の日記は今日もすごいな。
788名無しのオプ:02/11/09 16:46
辛口センセイは一般の人じゃないんですネ!
789名無しのオプ:02/11/09 18:19
日米野球をどう書くかが楽しみだ。
790名無しのオプ:02/11/09 19:55
うほ!
791_:02/11/09 20:41
すんません761です。おれもちょっと熱くなりすぎました。
安全圏から他人をヘタレ呼ばわりするのはたしかに良くないですね。
反省しております。あとパクリの被害者ではありませんので・・・。
792名無しのオプ:02/11/10 22:02
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ハイパー兵器勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
793名無しのオプ:02/11/11 16:19
 渾身の力を振り絞って戦い、疲れ切って砂浜に身を横たえる二人の心には、
いつしか友情が芽生えていた。

「761っ!」
「なんだ、765よっ!」
「二人であの沈む夕陽に向かって走ろうじゃないか」
「おう、お前なんかに負けるもんかっ!」

 真っ赤に燃える夕焼け空を背景に、太平洋の砂浜をどこまでもどこまでも
走り続ける二人の姿はいつしか豆粒のように小さくなっていくのであった。

           (完)
794名無しのオプ:02/11/12 03:22




                完
795名無しのオプ:02/11/12 23:07
滅・こぉるボムが。。。
796名無しのオプ:02/11/12 23:47
祭り?
797名無しのオプ:02/11/13 07:58
>>795
旦那も気の毒だな。
798名無しのオプ:02/11/13 08:50
>>797
   お前には、滅・こぉるの熱意がわからんだけだ!

   頑張れ、滅・こぉる!

799名無しのオプ:02/11/13 08:57
滅・こぉるって素敵。
800名無しのオプ:02/11/13 09:57
辛口も、辛口って名乗るくらいなら、滅・こぉるくらいのロジック(口数)が欲しい。
801名無しのオプ:02/11/13 11:52
滅・こぉるタンって書斎馬人にそっくり。空気読めないところとか。
そこに萌え(;´Д`)ハァハァ
802名無しのオプ:02/11/13 12:34
ということは、>801は馬タンにも萌えてるのかっ!
あ、レス番号が801……
803名無しのオプ:02/11/13 14:37
>>802 ワラタ
804名無しのオプ:02/11/14 07:54
プラトンの対話篇(;´Д`)ハァハァ
805名無しのオプ:02/11/14 09:45
旦那さんの言っているのは、白黒どっちかにはじめから別れて、お互いに相手が
どう反論するかわかるようなヌルい議論ごっこならつきあうけど、つう事のように
聞こえるのですが? 湿らせられた滅・こぉるボムがちょと哀れ。
806名無しのオプ:02/11/15 07:08
bom
807名無しのオプ:02/11/16 01:29
おわてしまったのが残念なり。
808名無しのオプ:02/11/16 01:31
石川誠壱ってうざいから誰かに埋められたほうがいいと思う。
809名無しのオプ:02/11/16 01:35
ここ数日、ブリヌリが元気なように見えるのは気のせいか?
810名無しのオプ:02/11/16 01:39
石川のようなバカヲタは相手にしないのが一番。
ヲタがきれると鬱陶しい。
811名無しのオプ:02/11/16 10:00
>今年のこのミスの結果を知る……(発表していいものか分からないので詳細は書かない)

フクたんって何してる人?
812808:02/11/16 10:57
>>808がブリヌリにコピペされてた(雑誌板のネコスレ)。ビクーリしたよ。
813808:02/11/16 16:44
ブリヌリって、こんな地味なスレが好きなんだな。
>810もコピペされてた。
814名無しのオプ:02/11/17 02:50
某スレを読んでいたら急に
 「バーチャルネットスクルド 滅・こぉるタン 13歳」
 という言葉が頭に浮かんだ。
815名無しのオプ:02/11/17 06:50
滅・こぉるなんて名前、雑誌板で出しても誰も知らんよ。
816名無しのオプ:02/11/17 07:12
820 名前:ブリヌリ兄弟から猫スレの皆さんへ :02/11/17 02:31
このスレにもブリヌリネタが書きこまれていることを先程知りました。
私どもは動物スレを荒らす事はいたしません。

一部の心無いブリヌリファンの仕業だと思われますが心が痛みます。申し訳ありませんでした。
今後このような哀しい出来事が起こらないように、ファンの皆さんに呼びかけるつもりです。
817808:02/11/17 07:44
>815もオレのコピペだ。
普段は見ないんだけど、さっきブリヌリスレを見たら、オレの書いたのが
ずいぶんコピペされてた。
他のカキコも誰かのコピペなのかな? >816はオリジナルっぽいが。
818808改め809:02/11/17 07:46
ありゃりゃ、オレ、808じゃなくて809だった。
819名無しのオプ:02/11/17 09:45
まあ発端は私で、少しだけ反省してますが、あまりの粘着ぶりに
哀れみを憶えるし、逆にフリーランスで食べている私の宣伝にも
つながっている側面があるので、まあよいかと。
820名無しのオプ:02/11/17 12:56
ミステリの感想サイト作ってみようかなと思ってるんですけど、
どういうタイプの書評がみなさん好みなんでしょうか。
人のサイト見てみたら、紹介だったり主観的な感想オンリーだったり
いろいろで……。評論みたいのは難しいし書けないからパス。

あと、とりあげてる数が多いのと、一作について詳しく書く(数は少ない)のでは、
どっちがリピーターになりやすいですか。
821名無しのオプ:02/11/17 13:35
個性的であれば、どっちでもいいと思うよ。人気サイトにはどっちのタイプも
あるし、どっちも必要だからね。
他人より得意な分野があるならそれを攻めればいいし、数で勝負できるなら
ショーケース的にしてもいい。
気負うと息切れしやすいから、マターリと書くが吉。
更新が滞るのが、サイトにとっては一番致命的だよ。
822某サイトの書評家:02/11/17 14:05
>820
なんにせよ、ちゃんと機能があるサイトを作ればいいと思う。
情報として便利だとか、論旨が明確で参考になるとか。方向性は自分で決めたらいい。

ただ最初から目的に「人気」なんていうものを据えるのは、なんか間違っているような気もするね。
パクリ問題でだれかが書いてたけど、ネットの暗黒面・・・とかなんとかいう問題とも近いような気がするからね。
(人気取りのために、無理やりパクってでも更新するとかいうのはどうかという・・・)
823名無しのオプ:02/11/17 14:13
>>820
自分が読んで面白いと思うような内容にすれば良いだけでしょう……
824名無しのオプ:02/11/17 14:35
主観的でない感想ってあるの?
825某サイトの書評家:02/11/17 15:14
>824
820のいう「主観的な感想」って、たとえばこういう奴では?↓

「この人は、こういう方向はダメだと思うなあ。後半が特に肌に合わなくて読むに耐えなかった。――2点」

・・・とか。こういうのは何を言ってるのかまったく解らないし、なんの参考にもならないから、さっきの続きでいうと「機能」がない。
主観的は別に構わないんだけど、他人に読ませるつもりだったら、前提となる条件をあげた上で批判するとか、
自分の嗜好がどんなものか書いた上で、嫌いだというとかしないと、独りよがりにもならないよね。
(書評サイトなんてものは、所詮独りよがり)
826820:02/11/17 15:39
ご意見どうもです。方向性を明確にすることを心がけてやってみます。
人気ばかりを追ってしまうと良くないんですね。しかと受止めました。

主観的な感想というのは、あらすじや「これはこういう作品だ」という
ことを書かずに、いきなり感想だけを述べるタイプです。
 これはたぶん、よっぽどうまく書かないと未読の人にはおもしろくない
と思うので、もし未読の人に「この作品読んでほしい!」とのスタンスに
するなら、避けたほうがいいのかなと。

 820を書いてから気づいたんですが、数を並べられるほど私、
読書家じゃありませんでした……(^^;;
一作入魂タイプでいこうと思います。
827名無しのオプ:02/11/18 02:56
>>811
自分は人よりも早く情報を聞ける立場にいて、結果を教えてもらえた、
って自慢したいんだろうね。ほんとに成長しないよな、この馬鹿
ネット書評家は知らんが書店の人間にはとっくに広まってるのに(w
828名無しのオプ:02/11/18 07:47
そんな子供っぽさに萌え(;´Д`)ハァハァ
829書評サイト愛読者:02/11/18 10:23
わたしはネット書評は最低限のあらすじ紹介だけでいいと思う
2〜3行でじゅうぶん
あらすじを読むよりも、その人がどこをどう評価してるのかで「これ読んでみよう」ってなるし
最近だと氷川透の『密室に向かって撃て!』評をみて買った。とても面白かった。
でも、わたしは読みたい本を探すためのブックガイドというより、自分が読んだものを他の人が
どう評価してるのかを知るために書評サイトを覗いてるけど
830名無しのオプ:02/11/18 10:44
書評サイトでわないが、二階堂奥歯たんの日記は本に対する気迫が伝わってくるスゲー日記だと思ふ。
「読みたくさせる」ためにはあらすじや書評だけじゃないとオモータよ。
http://note2.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=ICF13700&n=5
831名無しのオプ:02/11/18 12:28
>>828
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
832名無しのオプ:02/11/18 13:24
さすがに反省の弁もなんもなく、2萬ヒットがどうの言ってるのを見たら
ムカついてきました。

突 撃 し て も い い っ す か ?
833名無しのオプ:02/11/18 14:03
>>832
いいっすよ。
削除されるかもしれないんで、投稿内容はここにも書いておいてね。
834名無しのオプ:02/11/18 15:06
二萬ヒット達成御目出とう御座います。
思えば此処一ヶ月での急激なヒット数の増加におかれましては鮎様の精魂
込めた読書感想が諸処で認められその反響に拠る物と御慶び申し上げます。
反響の極一部では御座いますが鮎様の益々の御活躍を祈念致しましてリン
クを張らせて頂きます。話題は既に鮎様から離れておりますが力作感想更
新の際には再び一同揃って馳せ参じますので今後ともどうか御精進下さい。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1023172869/475-793


こんな感じでどう?
835名無しのオプ:02/11/18 15:22
いいねぇ(w
836名無しのオプ:02/11/18 16:07
>>834
どこに書いたの?
837名無しのオプ:02/11/18 17:07
いや、まだ書いてないのでは・・・。
838名無しのオプ:02/11/18 17:09
今、掲示板に投稿してきた。
そういや『「黒猫」傑作選』の感想はまたしても黒白さんのパクリだな。
839名無しのオプ:02/11/18 17:12
さぁ、これで何かが動き始めるだろうか・・・?
840名無しのオプ:02/11/18 17:28
掲示板トップの管理人挨拶。安心していいらしいぞ(w

占魚亭
いらっしゃいませ。何でもいいので足跡を残してってくださいね。
基本的に、レスは48時間以内につけるようにしております。
下書きを書き、推敲してから送信するので時間がかかりますが、
必ずレスを致しますので、ご安心を。
841名無しのオプ:02/11/18 17:52
必ずレス → 「Not Found」って英語だったりして(w
842名無しのオプ:02/11/18 19:07
843指摘:02/11/18 19:23
(黒白)
ミステリー文学資料館 編「『黒猫』傑作選:甦る推理雑誌第2巻」(光文社文庫)も併せて購入。
前回の「ロック」の時はイマイチなんて書いたけど、
今回の海野と角田の共同ペンネームである青鷺幽鬼2編の収録には大満足。
やってくれるわ。

(鮎)
ミステリー文学資料館・編『「黒猫」傑作選 甦る推理雑誌2』(〃) →〈甦る推理雑誌〉第二巻。
今回は「黒猫」の他に、「トップ」「ぷろふいる」「探偵よみもの」も収録。
『「ロック」傑作選』はイマイチだったけど、今回は良いですねえ。
角田喜久雄と海野十三の共通ペンネーム「青鷺幽鬼」が読めるんだもの
(「青鷺幽鬼」なんて知らなかったよ。勉強不足ですなあ)。巻末エッセイは篠田秀幸。
844名無しのオプ:02/11/18 19:26
ほんとに突撃したんだネ!
845名無しのオプ:02/11/18 20:00
>>843
ひどすぎる・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
846名無しのオプ:02/11/18 21:12
レスついてたよ! スゲ―よ、あゆたん!
847れす:02/11/18 21:16
971.Re: 祝辞
名前:鮎@管理人 日付:11月18日(月) 20時58分
これはこれは、ご丁寧にどうも。
848名無しのオプ:02/11/18 21:17
腹の据わったお人だ(w
849名無しのオプ:02/11/18 21:31
つうか、単に鈍感なだけでは・・・(´ー`)y─┛
850名無しのオプ:02/11/18 22:32
もう、>482 >492 >497 >498 >843
あたりを直接貼ったいいんじゃねえの?
851名無しのオプ:02/11/18 22:39
見直したよ>アユタソ
852名無しのオプ:02/11/18 23:03
>◆本日、90000ヒットを突破しました。これもひとえに、皆さまのおかげです。どうもありがとう。
>これからも、当へっぽこサイトをよろしくお願いします。

なにげに、茗荷○も漢だねえ(w
853名無しのオプ:02/11/18 23:37
ねえ、このミスの順位は〜?
854名無しのオプ:02/11/19 02:24

>853
お前が一番!

855名無しのオプ:02/11/19 03:00
 >843

 正直、それがぱくりなの? って感じなんだけど。
 「ロック」がイマイチってのと、「青鷺幽鬼」とかが
収録されてるって、単なる収録作の話じゃん。

 感想のぱくりとは言えない気がするなりよ。

 叩くならもっと分かりやすいぱくりをきぼん。
856名無しのオプ:02/11/19 07:15
>855
少しは過去ログ読め、阿呆
857名無しのオプ:02/11/19 08:22
晒しage
858838:02/11/19 12:14
鮎キモすぎ。公然とパクリといわれても何とも感じないのか。
つーか、誤解だから言い訳する必要ないんじゃなくて、誰が見てもパクリなのに
落ち着いてるのが・・・まともな神経とは思えん。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ついでにそんな鮎に平気な仲間も。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう鮎には近づかん。ありゃ異星人だ。
859名無しのオプ:02/11/19 16:48
微妙な擁護が出てきたな
860名無しのオプ:02/11/19 17:02
>>858は擁護じゃないだろう。誰か何か言ってるのか?
861名無しのオプ:02/11/19 17:42

昨日の日記はミステリDBの更新の効果もあってか、一晩で300ものアクセスがありました。
以前は毎日50くらいだったのに、最近は少なくても100くらいでしょうか。もうすぐ日記に
限っては8万5千アクセスというすごい数に到達します。いったいどうしちゃったんでしょうか?
うれしい誤算ですけどね。
862名無しのオプ:02/11/19 19:39
パクリが悪いと感じる感性が麻痺してるというか、良くないことが
最初からわかってないっていうか。これが出版物だったら裁判に負
けて賠償金を取られたあげく、業界追放だよね。
書評サイトでそこまでやることはないんだけど、生まれるべくして
生まれたキチガイという感じはするなあ・・・
863名無しのオプ:02/11/19 20:16
待った待った、>>855さんの言いたいのは、今回の書評に関しちゃ
誰が書いても同じような内容になってもおかしくないってことでしょ。

実際「ロック」傑作選には再録済みのものが多くてイマイチだったし、
「黒猫」傑作選はまだ現物見てないけど、ラインナップ聞きゃあ、
青鷺幽鬼(ビッグネームの共同筆名なのに、これまで一度も再録なし)
が唯一の目玉になるわけで、漏れが書いてもソックリになる危険性大。

そりゃ、これまでがこれまでだからってご意見もありましょうが、
まぁまぁまぁ。
これ読んでまた一段と怒ったりしないでよ。頼みますから。
864頼まれてもね:02/11/19 20:20
855は初めて来てよく読まずに好き勝手ほざいてる低能なだけだと思うが?
865名無しのオプ:02/11/19 22:51
>これが出版物だったら裁判に負
>けて賠償金を取られたあげく、業界追放だよね。

そうでもないよ。
大泥棒たちが大手を振って威張ってるのがこの業界だ。
866名無しのオプ:02/11/20 00:40
>青鷺幽鬼(ビッグネームの共同筆名なのに、これまで一度も再録なし)
「小説宝石」の別冊に再録されたことがあるよ。
867名無しのオプ:02/11/20 02:02
>862
>生まれるべくして
>生まれたキチガイという感じはするなあ・・・

 アンタもアホだね。
 「馬鹿というやつが馬鹿、キチガイというやつがキチガイというんだよ」
  って、小学校の時、よくセンセーから言われなかった?
 それより、人の悪口ばっかいう、その癖なおしたら?
 それを直せない人が、生まれるべくして生まれたキチガイ
 という感じがするんだけどなあ・
868名無しのオプ:02/11/20 02:17
>アンタもアホだね。
>「馬鹿というやつが馬鹿、キチガイというやつがキチガイというんだよ」

昨日から釣り師が増えてきたような気がするんだが。
869名無しのオプ:02/11/20 03:19
>>867
それならアホというやつがアホだろ。あんたも悪口言ってるじゃん。
あ、おれもか。釣られちまったよ。コリャアウッカリダ。アハハハ

釣り師が増えたのは本人がサイトに突入されたからと思われ。
870名無しのオプ:02/11/20 07:52
荒んだ人格って素敵
871名無しのオプ:02/11/20 08:21
867はお仲間のかほり・・・
872名無しのオプ:02/11/20 10:41
連動企画でつか?

「このミステリサイトを読め」
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027039322/206
873名無しのオプ:02/11/21 10:36
過去ログも読んだけど、話題のあゆさんのサイトがわからない。

誰か教えて!
874名無しのオプ:02/11/21 10:55
>>843

>(「青鷺幽鬼」なんて知らなかったよ。勉強不足ですなあ)

知らなくて勉強不足なのに「今回は良いですねえ」か…。
「よく知らないけど他サイト見たら良さそうですねえ」とでも書いておけば無難なものを。
875名無しのオプ:02/11/21 11:39
>>873

>>872の先がリンク集になてるよ(w
876873:02/11/21 13:58
見てきた。
BBSも見てきたけど、アドレスURLのとこじゃないから、クリックしても飛ばない。
きっと、ここ見てないんだと思う。

犯罪だろうけど何か哀れ。
きちんと教えてやった方がいいんじゃないだろうか
877名無しのオプ:02/11/21 15:06
>BBSも見てきたけど、アドレスURLのとこじゃないから、クリックしても飛ばない。
>きっと、ここ見てないんだと思う。

それはないんじゃないかなあ。
このスレの住人の大半の見解は、2ちゃんでパクリがバレたんで
一時感想控えてたけどまた始めちまった、だよ。
少なくとも漏れはそう思うが。
878名無しのオプ:02/11/21 15:17
犯罪つーか、ネット書評家って似たような感想ばっかりだから
お互い意識しまくりできもい。ネットに晒す意味あんの?
879873 & 876:02/11/21 15:25
だけど、BBS削除してないから、やっぱり見てないんだとおもうけどな

普通、自分は平気でも、あゆって女性だし他の人にまでわかるのは嫌だろうから、わかっていればBBS削除するよ

教えてあげたら?かわいそうじゃん
880名無しのオプ:02/11/21 15:28
一種の自浄作用(w
犯罪だとか何だとか言うまでもなく、ダメなもんはダメと言われて当然でしょ。
それとも何か意見あるの?
881877:02/11/21 15:35
>>879

残念! 鮎は男だYO! どこをどう間違えたのかわからん。
鮎哲マニアの女の子だったら相当萌えるのにねえ(w
882名無しのオプ:02/11/21 16:12
そりゃ同じ本読めば感想も似てて当たり前だろ。
あゆの場合はコピペが問題なわけだが。
883名無しのオプ:02/11/21 16:18
突撃してサイトでも閉めたらもうヲチできないじゃん。
なんで気長にヲチできないかなー。
884879:02/11/21 16:27
ダメなもんはダメと言われて当然でしょ。
それとも何か意見あるの?

ナイ。というより、皆さんとほぼ同意見。
女性だと思っちゃったし、早くそういうのやめればいいのにって思っただけ。

私まで攻撃しないでね。
885名無しのオプ:02/11/21 16:27
>>883 太公望ハケーン。
886名無しのオプ:02/11/21 16:35
>>880 は >>878 へのレス。

879には誤解させてしまたようで。
887bloom:02/11/21 16:38
888名無しのオプ:02/11/21 19:58
このスレではネットクレーマー里見タンはヲチしないのでありますか?
889名無しのオプ:02/11/21 22:18
「鮎」と「黒白」はリンク仲間だよ
ホモか夫婦か

「鮎」のリンク参照。

BAR「黒白」 黒白さんのサイト。「猟奇の鉄人」友好親善サイト。
「日本ミステリの部屋」「海外ミステリの部屋」は必見。

K文庫にも居たらしい。
890名無しのオプ:02/11/21 22:25
>>878=>>827=>>744=>>626=>>616=>>527
当たってる?

いや、不可思議なネット書評家への嫌悪とか、
妙にカリカリした読み難い文章とかが似てるなあ、と。
891名無しのオプ:02/11/21 22:32
ふむふむ
892名無しのオプ:02/11/21 22:57
890 :名無しのオプ :02/11/21 22:25
>>878=>>827=>>744=>>626=>>616=>>527
当たってる?

いや、不可思議なネット書評家への嫌悪とか、
妙にカリカリした読み難い文章とかが似てるなあ、と。

みんな君が書いたの?
893890:02/11/22 00:27
>>892
は?
もちろん違うけど。
君がそう思った根拠は何?

ちなみに君は>>884と同一人物?
俺がそう思った根拠は、引用に「>」を使わないのが同じだなあ、というところね。
894名無しのオプ:02/11/22 00:31
>>889

 別に関係ないんじゃないのか? 「●○」のところはリンクフリーだから「あゆ」が
勝手にはっただけだろ?
895名無しのオプ:02/11/22 01:26
>>893
同一人物じゃありませんが何か?
てか、漏れ>>892でもないけどなー。

似たような文章を脳内でジサクジエーン扱いするのは勝手だが
Webに晒すんならもちょっと吟味してからにしてよ。
896890:02/11/22 01:34
>>895
えーと、「てか、漏れ>>892でもないけどなー。」と言ってるのに、
「同一人物じゃありませんが何か?」と言い切れるのは何故?
897名無しのオプ:02/11/22 02:15
>>896
あ、ごめんごめん。
>>890=>>895だから>>895にレスしちゃたけど、
>>890へのレスです。
その中で言及されてる一人だから言い切れますってことで。
898名無しのオプ:02/11/22 02:32
>>889

ずいぶん大昔のネット入門書で勉強したみたいだな(w
リンクページで紹介してあるから「仲間」とかいう理屈は今はもう通用しない。
勝手にブックマークされてるのと変わらんよ。
初心者が事情通ぶるな、イタイから。
899898:02/11/22 02:37
今見たら、ご本人が書いてたわ。

>あとねぇ、これはどうしようかと思ったんだけど・・・、889さん、リンクフリーだから先方がリンクしてくれただけですよ、多分。
900890:02/11/22 02:54
>>897
取り敢えず、>>890の一部が間違っていたのはスマソ。
で、君の発言は6つの内のどれ?

ちなみに>>897内の>>895は、>>893の間違いだよね。
Webに晒すんならもちょっと吟味してからにした方が良いと思われ。
901名無しのオプ:02/11/22 08:45
>>811
業界人にメール(かファックス)もらってハァハァしているフクたん…。

  ∧_∧
  ( ;´∀`) 俺もちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
902名無しのオプ:02/11/22 09:38
京極の初版本でハァハァしているフクたん…。

進歩のないヤシだな。前からダメなヤシとは思っていたが。
903名無しのオプ:02/11/22 09:50
>>902
呆れてないでお前もちんこ勃てるといいよ。

  ∧_∧
  ( ;´∀`) 代理で勃てました
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

904873 879 884:02/11/22 10:19
ここが、ミステリーみたいになってきましたね。

私は誰?貴方は誰?

>ちなみに君は>>884と同一人物?
>俺がそう思った根拠は、引用に「>」を使わないのが同じだなあ、というところね

単に初心者で掲示板に慣れていないだけです。
「>」つけないと、確かにわかりずらいですね。
892さんは、別の方です。
905名無しのオプ:02/11/22 10:19
( ´,_ゝ`)フッ

  ∧_∧
 (´∀` )
 //   \
 (__(_/`  |
_///
(__(__)
906名無しのオプ:02/11/22 11:04
>>902 粘着性フク叩きウザ。つーか叩きどころが違うだろ。
古本好きが欲しかった古本買って嬉しかったので自分のサイトに感想書いた、それが何故「ダメ」なのか。

自分の主義主張に反してる = 成長がない、ダメ

↑ なんつー短絡的な主義主張を展開してる時点でyouも相当ダメぽ。もっと成長しる。
ちんこ勃てろつー意味でなく。
907名無しのオプ:02/11/22 12:44
>>906

そんなに弁護しないでお前もちんこ勃てるといいよ。

  ∧_∧
  ( ;´∀`) 気持ちいい〜
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

フクたんハァハァ。
908名無しのオプ:02/11/22 17:52
  ∧_∧
  ( ;´∀`) アイ ラブ フクたん・・・ ウッ
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
909名無しのオプ:02/11/22 18:55
  ∧_∧
  ( ;`∀´) 俺もちんこ勃ってきた。
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
910名無しのオプ:02/11/22 21:49
 お前他へ行け

911名無しのオプ:02/11/22 22:09
889よ。以下を読んだの。

「あとねぇ、これはどうしようかと思ったんだけど・・・、
 889さん、リンクフリーだから先方がリンクしてくれただけですよ、多分。」



912名無しのオプ:02/11/22 23:51
827だがおれは902じゃないよ。粘着もしてないつもり
もしかしてアンチフクはけっこう多いのか?
913名無しのオプ:02/11/23 00:53
百合タンが反応してるが、あれは荒氏と違うんか? >放置プレイ中の政宗掲示板
914名無しのオプ:02/11/23 02:07
>>913
外国人だろ。
915名無しのオプ:02/11/23 06:41
>>ネット書評家って素敵
全然素敵じゃない。肝心なのは内容だ。
916名無しのオプ:02/11/23 10:11
古本好きが欲しかった古本買って嬉しかったので自分のサイトに感想書いた、
それが何故「ダメ」なのか。

京極は古本とは言わないだろう
917名無しのオプ:02/11/23 14:02
「うぶめの夏」を読み比べるフクたん…。


  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
918名無しのオプ:02/11/23 17:01
フク叩き、必死だな。
ミスコン叩き以来の粘着か?
919名無しのオプ:02/11/23 17:03
もしかして918は本人かもよ!?

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
920名無しのオプ:02/11/23 17:08
>>916
ウブメのノベルス初版帯、オマエんちの近所の本屋にはまだあるのかよ(w

フクは古本好きを自認してるし、古本屋で欲しかった本買ったから喜んでるんだろ。
大人気ねー、とは思うが、それはサイトを見る方の立場でそう思うだけであって、
自分のサイトで自分の好きなことやってるのは、別に「ダメ」ではないだろ。
頭わりーな。
921名無しのオプ:02/11/23 17:25
>>920

自分で自分を擁護するフクたん…

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
922名無しのオプ:02/11/23 17:38
>>920
落ちついてください、フクさん。
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
923920:02/11/23 17:38
誰がフクやねん。って、オマエ、ほんとうは、

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

…ってやりたいだけだな!(w
924名無しのオプ:02/11/23 18:49
次はフクたん、「ミスコン」じゃなくて「チンコン」で一つよろしく。

  ∧_∧
  ( ;´∀`) chincon
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

925名無しのオプ:02/11/23 19:52
鮎日記の「感想は後日」とゆーのは、「感想はまだ見つけていない」とゆー意味なのですよね?
926名無しのオプ:02/11/23 20:31
>>925
誰か書いてくれよ、という催促の意味です。
927名無しのオプ:02/11/23 20:36
鮎なんてどうでもいいから、みんな一緒に、

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

928ジャップ:02/11/23 22:02


URL:http://members.jcom.home.ne.jp/0936678602/index.htm
なかなか客が増えねぇーなー……。

929名無しのオプ:02/11/23 22:15
>>925 折角フクのちんこで誤魔化せると思ったのに、と鮎は思った。
930名無しのオプ:02/11/23 23:08
鮎、今カウンタ21000ゲットしたぞ。
「名無しのオプ」でキリ番登録頼む。どうせここ見てんだろ?
931名無しのオプ:02/11/24 03:51
コラムや連載ものの持込みってどうやるんでしょうか?
雑誌に連載もの形式のコラムのようなものを持ち込みしたいのですが、
なにぶんこういう業界には不慣れで、経験がまったくなく、
名前が他の方面で売れているわけでもなく、どうすればいいのか
まったくわからないのですよ(;´Д`)
932名無しのオプ:02/11/24 04:04
うちの場合は、依頼が来たところからコネが始まったので、
とりあえずネットにでも文章載せて、気長にオファー待てばいいんじゃない?
933名無しのオプ:02/11/24 08:17
俺んとこにも「何か書きませんか」って行って来たトコあるんだけど、
「ネットで好き勝手書いてた方が気楽ですから」って断っちゃった。
934名無しのオプ:02/11/24 09:51
935名無しのオプ:02/11/24 12:27
>>934

禿同、スレが重複してても無駄だから
資源の有効利用といこうや
936名無しのオプ:02/11/24 12:34
>>933
誰でもフク(たんハァハァ)のように誉める書評ばかり出来るとは限らないからな。
937名無しのオプ:02/11/24 13:14
そう?提灯書評のほうが楽だよ。
938名無しのオプ:02/11/24 14:54
提灯だろうが何だろうが、ネットで書きっぱなしは楽だよ。
939名無しのオプ:02/11/24 15:20
>>937
てゆーか、提灯書評じゃないと書評家はやってけない。
頼まれたら誉めてやって、帯も嫌がらずに書くこと。

たまーに辛口書評して厳しさをアピールするのがちょうど良い。
もちろん後ろ盾がない新人系に対してね。
940名無しのオプ:02/11/24 15:26
どんな作品にも誉めどころを見つけるのが、プロってことだ。
941名無しのオプ:02/11/24 17:20
このスレで有名な「辛口評論家」は「辛」くもなければ「評論」も出来ない。
ネット書評家ってのはつまりそういうシロウトのことだ。
プロ予備軍乃至修行中のアマチュアと、このスレでウォッチしている「ネット
書評家」は全く別。

つーことを踏まえた上で、能書きをたれてくれたまえ。 >>939 よ。
自分ではツボを押さえて気の利いた発言をしているつもりでも、場違いになって
いる、ということも、往々にしてあるものだ。
942ノベルズ編集者:02/11/24 17:20
>>939

帯の推薦文、みんなに断られたら大森望に頼むからいいや。
943名無しのオプ:02/11/24 17:23
まっ最近じゃ、大森望の推薦文に“わざと騙される”読者も増えたしな。
944名無しのオプ:02/11/24 17:31
辛口評論家、冷凍の新作「宇宙神」を批判!
945名無しのオプ:02/11/24 17:40
鮎ー
946名無しのオプ:02/11/24 17:41
辛口評論家の密室に閉じ込められたい(;´Д`)ハァハァ
947名無しのオプ:02/11/24 18:32
948名無しのオプ:02/11/24 19:34
>>947
マルチポスト氏ね
949名無しのオプ:02/11/24 19:44
新本格好きにはフクたん嫌われそう。舞城なんか絶賛だからね
そんなひとはジャンクでアヤの辛口きいてればいーのに
950佐々木健介:02/11/24 20:29
>>ネット書評家の皆さん
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeweb2.kakiko.com/mona/
951名無しのオプ:02/11/24 20:33
次スレはなし。 こっち ↓ に合流だ。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027039322/

パート2スレ勃てんじゃねーぞ。
952名無しのオプ:02/11/24 22:37
最近の茗荷○たんのヲタっぷりが激しい…
953名無しのオプ:02/11/25 18:44
この界隈ってフクとか減・こぉるとか男にしか萌えキャラがいないな。
954名無しのオプ:02/11/25 19:13
1000
955名無しのオプ:02/11/25 23:32
>>953

  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
956名無しのオプ:02/11/26 15:52
ダメだ。早朝の二時間程度では考えがまとまらない。
957名無しのオプ:02/11/26 16:50
>>956
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
958名無しのオプ:02/11/26 23:30
>>953
鰓先生に萌えてるんだが、サイト持ちじゃないしな。
959名無しのオプ:02/11/27 01:28
すみません。出直してきます。
960名無しのオプ:02/11/27 15:40
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ちんこで1000をめざすぞ…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
961名無しのオプ:02/11/27 16:40
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 961…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
962名無しのオプ:02/11/27 17:50
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 962…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
963名無しのオプ:02/11/27 19:12
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 963…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
964名無しのオプ:02/11/28 02:12
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 964…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
965名無しのオプ:02/11/29 02:01
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 965…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
966名無しのオプ:02/11/29 02:26
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 966…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
967名無しのオプ:02/11/29 12:12
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 967…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
968名無しのオプ:02/11/29 17:47
  ∧_∧
  ( ;´Θ`) 968…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
969名無しのオプ:02/11/30 02:43
  ∧_∧
  ( ;´ω`) 968…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
970名無しのオプ:02/11/30 11:53

  ∧_∧
  ( ;´@`) 969…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_) 
971名無しのオプ:02/11/30 13:46
数字がずれてるじゃねーか!(w
972名無しのオプ:02/11/30 23:27
>>970
顔がずれてる…というより、崩壊してるじゃねーか!(藁
973名無しのオプ:02/12/01 10:00
気を取り直して……

  ∧_∧
  ( ;´∀`) 973…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
974名無しのオプ:02/12/02 12:10
ネット書評家スレはこちら ↓ に統合されますた。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027039322/

パート2スレ勃ては御遠慮下さい。

では……

  ∧_∧
  ( ;´∀`) 974…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
975名無しさん@1周年:02/12/02 22:02
ワケわかんないけどこのスレはちょっとオモロイ
976名無しのオプ:02/12/04 17:21
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 976…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
977名無しのオプ:02/12/07 02:04
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 976…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

1000ゲットできるまで、ちんこ勃ってられるかな……?
978977:02/12/07 02:04
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 978…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

すまん、番号間違えた
979名無しのオプ:02/12/09 09:37
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 979…ナエルトコダターヨ
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
980名無しのオプ:02/12/09 15:41
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 980…ハアハア、アトスコーシ
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
981名無しのオプ:02/12/10 16:55
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 981…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
982名無しのオプ:02/12/10 22:44
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 982…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
983名無しのオプ:02/12/11 14:05
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 983…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
984名無しのオプ:02/12/12 13:46
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 986…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
985名無しのオプ:02/12/12 14:06
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 987…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
986名無しのオプ:02/12/12 15:10
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 988…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
987名無しのオプ:02/12/12 15:26
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 989…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
988名無しのオプ:02/12/12 17:14
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 990…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
989名無しのオプ:02/12/12 17:35
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 992…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
990名無しのオプ:02/12/12 17:44
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 993…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
991名無しのオプ:02/12/12 18:00
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 994…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
992名無しのオプ:02/12/12 18:07
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 995…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
993名無しのオプ:02/12/12 18:14
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 996…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
994名無しのオプ:02/12/12 18:32
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 997…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
995名無しのオプ:02/12/12 18:46
 ∧_∧
  ( ;´∀`) 998…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
996名無しのオプ:02/12/12 18:58
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 999…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
997名無しのオプ:02/12/12 19:06
  ∧_∧
  ( ;´∀`) 1000…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
998名無しのオプ:02/12/12 19:41
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ハァハァ…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
999名無しのオプ:02/12/12 19:58
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ハァハァ…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
1000こぉるたんハァハァ:02/12/12 20:14
  ∧_∧
  ( ;´∀`) ハァハァ…
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。