101 :
名無しのオプ:
>>91 確かにあの切り絵、横溝世界にピッタリですね。古本屋でバラで見かけて5冊ほど買いました。次に行ったら全部なくなってた・・・
絵と内容が一番ピッタリしているのは八つ墓村と思うのですが、いかがでしょうか。
しかし、あの全集で探してた真珠朗見つけたときはうれしかったなあ。
102 :
名無しのオプ:02/05/22 23:59
金田一耕助の出てこない「犬神家の一族」、「蒼いけものたち」全話録画成功age!
>>101 僕は、古書店で最初に『本陣殺人事件』のカバーの切り絵を見て、
購入する気にさせられてしまったのです。『八つ墓村』以外では、
『獄門島』と『手毬唄』の巻も、見立て殺人がそのまま切り絵になっていて、
なかなかいいですね。『真珠郎』の巻も綺麗です。
ちなみに今日、角川文庫の『髑髏検校』を手に入れました。
>>91 『髑髏検校』いいですね〜。私は検校、ブックオフでなぜか300円で売ってたの手に入れました。(ちょっと自慢)
手に入りにくいといえば『青い外套を着た女』一度も見たことがないです。探してんだけどなあ・・・
105 :
名無しのオプ:02/05/23 21:28
>>101 「青い外套を着た女」100円で売ってました。
探せば必ず見つかります。
ええですな〜
嗚呼・・・ミイラの花嫁読みたい(青い外套を着た女に入ってると聞いたもので)
107 :
名無しのオプ:02/05/23 23:08
あと一時間を切った!
108 :
名無しのオプ:02/05/24 00:03
「夜光怪人」が手にはいらないっ
109 :
名無しのオプ:02/05/24 00:10
ハッピーバースデーっ!
110 :
名無しのオプ:02/05/24 00:13
横溝先生、100歳のお誕生日おめでとうございます!
111 :
名無しのオプ:02/05/24 00:14
横溝先生!お誕生日おめでとうございます!
112 :
名無しのオプ:02/05/24 00:18
おめでとうございます。
漏れも、横溝先生、満百歳おめでとうごさいます、といいたいが、
同じような書き込みが続くのもどうかと思う、と言ってみるテスト。
・・・・もう書き込んでしまったが。
114 :
記念カキコ:02/05/24 00:22
祝・生誕百年!
横溝先生、おめでとうございます!
115 :
名無しのオプ:02/05/24 06:21
横溝先生、誕生日おめでとうございます。
西端100年かあ
116 :
名無しのオプ:02/05/24 07:05
横溝先生、誕生日おめでとうございます。
ちくま文庫の『横溝正史集』読んでたら出遅れてしまった(汗)。
117 :
名無しのオプ:02/05/24 08:22
生誕百年まつりがあったのか
昨夜はうっかり寝てしまったよ
祝 生誕百周年! 横溝先生、おめでとうございます。
「いやあ、数えでなくて満年齢だと実感が湧かないなあ」と
先生は天国で苦笑いしていらっしゃるでしょうか。
おお今日か。
祝・生誕100年!
記念に何か読もうっと。
西端→生誕
ハゲシク鬱。とりあえず窯の中で埋まってきます。
121 :
名無しのオプ:02/05/25 01:49
たしか今日どこかで記念オフがあったね。
結果レポートきぼ〜ん
122 :
名無しのオプ:02/05/25 09:01
日本映画専門チャンネルで24時間始まったね。今犬神家。
赤川次郎と栗本薫が金田一について何を語るのか…
123 :
名無しのオプ:02/05/25 14:18
昨日だったんだね。めでたやー!>百年
記念にまだ読み残してる春陽文庫の「死仮面」(オリジナル完全版の奴ね)手をつけようかな。
角川版で読んでるので、再読用に保留しとったんだけど。長篇じゃ、
これがホントウに最後の読み残し。
いやーまだ読める本があるってしあわせやー自分(*^^*)
ところで今月末予定の新編エッ正史宇や贋作他は出たの?詳細プソーズ。
>76
「真珠郎」扶桑社文庫で最近復刊してるけど。
角川文庫じゃなきゃ駄目ってこと?
124 :
名無しのオプ:02/05/25 16:32
>124
カワ(・∀・)イイ!!
>124
(・∀・)イイ!
生誕100年記念にこれ看板にならないかなぁ(w
128 :
名無しのオプ:02/05/26 00:38
>122
>赤川次郎と栗本薫が金田一について何を語るのか…
すげえ気になるYO!
130 :
名無しのオプ:02/05/26 04:52
そういやアタクシが「マイ金田一」と認定した石坂浩二、術後の経過はどうなんだろう
>>130 事務所の発表によると経過は良好らしいよ。
132 :
名無しのオプ:02/05/26 11:21
薫温帯のインタブーより
「酒の席の話だったのかな、金田一の続編書かない?って言われたことがあって」
現実のものにならなくてホントによかった…
なんでも、温帯の父上の部下の奥さんが横溝先生の令嬢だった、という縁があるらしい。
「穏やかな穏やかなおじいさまで、声を大きくすることなどなかった」そうな。
133 :
名無しのオプ:02/05/26 12:38
最近の栗本御大のヤヲイフレーバーにはウンザリだが、
昔はよかった。伊集院大介も大好きだったし。
皆さん、創元推理文庫の『日本探偵小説全集9』横溝正史集の
栗本御大が書いた解説、どう思われますか?
僕は結構好き。イメージ重視のものすごく感性的な文章だけど、
横溝好きならば言いたいことはよく解る。
正史の作品が映像化をキッカケに爆発的にヒットしたのは、
「たまたま映像化されたから」ではなく、作品自体が本質的に、
映像化するにふさわしい鮮烈なイメージを与えるものだから、
と言うのも、うなずきながら読んだ。
134 :
名無しのオプ:02/05/26 23:38
石坂耕助君も、もう六十歳なんだね。
普通に見てると童顔だし歳とらないなーと思うけど
金田一映画みると「うわ、若っ!」と思うYO<石坂
136 :
名無しのオプ:02/05/27 10:53
>>124 もう見られなくなっちゃってるよぅー(;-;
見たかったよ〜。
伊藤俊人氏を一度横溝映画で見てみたかった・・・・・合掌。
138 :
名無しのオプ:02/05/27 19:12
>137様、138様。
私は『本陣殺人事件』の(メール欄)の役など、伊藤氏には
適役だったろうになあと思ってしまいました。合掌。
140 :
名無しのオプ:02/05/27 20:26
BSに出てるの見たYO、お元気そうで安心した。
141 :
名無しのオプ:02/05/27 21:03
142 :
名無しのオプ:02/05/27 23:21
石坂金田一
さすがに新作は無理ですわなあ
術後の経過がよいのはめでたいですが
リアルで「病院坂の首縊りの家・下」を演じていただきましょう
144 :
s ◆RsV6SsMI :02/05/27 23:38
金田一耕助へ捧ぐ九つの狂想曲は本日発売
このスレ24日に「おめでとう」が乱発されてるが本当は25日。
指摘する人が今まで一人もいなかったのに驚愕。
146 :
名無しのオプ:02/05/28 18:51
公式には25日となってるが、本当は24日だというのが定説だよ
148 :
名無しのオプ:02/05/28 19:08
>>147 前スレ(横溝先生自身の記述が24日だったり、25日だったりするというくだり)を読んだときにふと思ったんですが、
法律上は誕生日の前日に1歳年をとることになるから、(誕生日は25日だけど)24日に○才になった、
みたいに表現しているんじゃないかなぁと。
(横溝先生については全然詳しくないから聞き流しちゃってください。)
150 :
名無しのオプ:02/05/28 20:51
>147
おお、さすがミステリー板だなあ。
そういう可能性はまったく考えなかったよ。
151 :
名無しのオプ:02/05/28 21:57
>>149 真説金田一耕助には「戸籍を見ると私はたしかに五月二十四日生まれなので…」とあります。
152 :
名無しのオプ:02/05/29 00:05
だからさ、横溝マサシの命名の由来になった、神戸の湊川神社のお祭りが、5月25日がメインなんだよ。
これは楠木正成の命日だからね。
で、幼き日の横溝少年は、親からいつも、
「お前は湊川神社のおみこしが家の前を通ったときに生まれたから、マサシゲから名前をもらってマサシになったんだよ」
といわれていたから、しぜんと5月25日生まれと覚えてしまったんだよ。
「真説 金田一耕助」では、そのあたりの記憶を戸籍にのっとって修正しているんだな。
153 :
名無しのオプ:02/05/29 00:36
>>152 まるで見てきたように・・・。
ご本人ですか?
154 :
名無しのオプ:02/05/29 00:41
ちなみに『真説金田一耕助』の単行本版では、昭和51〜2年当時の日記も
掲載されているが、その5月25日の記述でも、
「自分の誕生日はほんとうは昨日なれど、今日に繰り越し」(誕生会のこと)
とある。
155 :
名無しのオプ:02/05/30 10:40
ところで、角川から出る予定の3冊はまだ?
156 :
名無しのオプ:02/05/30 15:19
「新世紀からの手紙」以外は出てたよん。
ゲットage
157 :
名無しのオプ:02/05/30 17:42
「金田一耕助に捧ぐ九つの〜」、今日買おうと思って
新宿南口の文左衛門に逝ったが「まだ入ってません」て言われた…
158 :
名無しのオプ:02/05/30 18:51
栗本薫は、「幽霊座」の後日談で金田一と伊集院大介とを競演させているぞ
159 :
名無しのオプ:02/05/30 21:24
「横溝正史自伝的随筆集」いいぞ!!
>157
池袋ジュンクいくべし
「新世紀からの手紙」以外をゲットしました!
単行本の横にあった「犬神家」と「本陣」のマンガまで・・・。
>>159 ありがとう。でも今日近所の本屋で見つけて読了<九つの狂想曲
赤川は横溝ファンを敵にまわしたな。
随筆集未げと鬱。
162 :
名無しのオプ:02/05/31 21:58
>>161 続いて、読了2!、そして赤川が敵になった記念すべき日でもある。
163 :
名無しのオプ:02/05/31 22:01
赤川は何をしでかしたの?
メール欄でコソーリネタバレきぼーん
と書いてみるテスト
164 :
名無しのオプ:02/06/01 00:54
メール欄の価値もない。
金田一耕助の孫が主人公。それだけだ。
>>161 読んでないけど、まさか一を出したわけでもないだろうし、
現代を舞台にするなら(その必要があったかどうかもわからんが)
どうしても孫あたりにせざるをえないんじゃないの?
むしろ、原典をろくに読んでもいないくせに、金田一の孫を自称する
キチガイを主人公にした某漫画に対する皮肉かつ挑戦では?
(読んだ方ご意見求む)
166 :
名無しのオプ:02/06/01 01:41
やってくれちゃったのね、赤川ちゃん。
167 :
名無しのオプ:02/06/01 01:47
「赤川は某ニセモノ漫画の存在すら知らなかった」説に一票。
168 :
名無しのオプ:02/06/01 01:50
>>165 「結構有名なんだね、おじいちゃん」と・・・一よりじっちゃんを知らない孫です。
169 :
名無しのオプ:02/06/01 02:19
金田一ものの版権を持つ角川が、これを機に、
「講談社のアレは偽者、当代一のミステリー作家、
赤川次郎先生の描かれるものこそ正統な孫!」
と主張する狙いに一釣鐘。
・・・・書き手が赤川では五十歩百歩な気もするが。(w
170 :
名無しのオプ:02/06/01 02:19
漫画は漫画として、金田一耕助にも孫がいてもおかしくないよねという発想のみで書かれているね。
でも、この話では主人公の正体ってネタばれだろ?
171 :
名無しのオプ:02/06/01 02:24
いや、悪いのはすべて例の無断使用の偽者マンガであって、
あのマンガさえなければ、赤川作品は普通のパロディとして
普通に認められたのではないか、といってみるテスト。
172 :
名無しのオプ:02/06/01 03:06
_____
/´ \
/ ヽ
l , ィ´ ̄`´`ヽ |
| / `l |
| ノ ● ●ヽ .|
| / 一 一 レ'
| 6|| | .|
| | /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ヽ ヽ二フ ) / < 言うなれば盗作やね!
| 丶 .ノ \______
| | \ ヽ、_,ノ|
| | ー-イ |
売れてる奴の勝ち。
174 :
名無しのオプ:02/06/01 09:57
>>170 孫だって知っていたところで話の筋にはさして影響ないと思われ。
>>174 うそだろ。
自称二人の(メール欄)のうち、どちらが偽物かを推理する話だぜ。
176 :
名無しのオプ:02/06/01 18:53
177 :
名無しのオプ:02/06/01 20:22
TOKYO−FMの横溝亮一がゲスト出演した番組聴いたよ。
息子が語る横溝正史の思い出話も貴重だったけど、
「悪魔が来たりて笛を吹く」のヒントになった
「ハンガリアン幻想曲」が聴けてラッキー!
178 :
名無しのオプ:02/06/01 22:43
しまったーーーーっ
東京FM聴くの忘れてた〜!打つ田氏脳・・・
179 :
名無しのオプ:02/06/02 11:31
>>171に同意。パロディとして出来がいいとは全然思わないけど。
>>124 の画像ですが、そのまま捨て置くのももったいないので、今年中、
ミステリー板の看板ロゴの一つ(交代制)として使わせていただけないかと
思ったのですが、作成者の方、ご許可願えますでしょうか?
181 :
名無しのオプ:02/06/02 15:43
>180
いいねえ。124さんが承諾してくれると嬉しい。
124です。
ファイルは124のアドレスのままですので、好きに使ってくださいまし。
(もしデリられるような事がありましたら、別の場所に移動しますね)
使っていただけてこちらこそ光栄っす。ヽ(´ー`)ノ
183 :
名無しのオプ:02/06/03 00:17
栗本薫が一番読める話だったという時点で、逝ってよしだな>「金田一耕助に捧げる9つの狂想曲」
184 :
名無しのオプ:02/06/03 05:56
21世紀も横溝正史は不滅だ
185 :
名無しのオプ:02/06/03 07:36
>>183 それは、君の感想?
確かに、マシではあったが好きじゃない。
186 :
名無しのオプ:02/06/03 14:45
「金田一耕助の新たな挑戦」を読み返したくなった。
187 :
名無しのオプ:02/06/03 16:19
だからさ、
>>185がマシではあったが好きじゃない栗本温帯以上に出来の良い作品がなかったでしょ?
その時点でアンソロジーとしては不出来だったといってるわけですよ。
188 :
名無しのオプ:02/06/03 18:47
随筆とは言え正史の「新刊」がでてるのになんで贋作集で盛り上がってるの?
189 :
名無しのオプ:02/06/03 19:11
太郎丸age
190 :
名無しのオプ:02/06/03 19:39
>>188 順番順番!素晴らしい本は、ゆっくり語る。
191 :
名無しのオプ:02/06/03 20:57
>>182 ありがとうございます。使わせていただきます。
193 :
名無しのオプ:02/06/03 23:47
次郎丸age
刑部真帆age
195 :
名無しのオプ:02/06/03 23:58
角川から出た自伝的随筆集、なにげに高いね・・・2500円もするとは・・・。
196 :
名無しのオプ:02/06/04 00:40
>195
うん、驚いたよ。
現物を見ていないからよくわからないけど、ページ数が多いのかな。
197 :
名無しのオプ:02/06/04 02:11
「真説」が読みたいのですが絶版ですか?
「真説」は絶版。
「自伝的〜」は300頁ちょい。部数そんなに刷ってないから高いみたい。
あとがきで新保博士が「本誌に収められなかった未収録エッセイをまとめて他社で出す」と書いてた。
199 :
名無しのオプ:02/06/04 21:30
日下さんの企画も進行中で、横溝生誕百年はまだ終わらない。
200 :
名無しのオプ:02/06/04 22:43
赤川次郎よりも、一番腹立ったのは北森鴻。