【音楽・ビジネス】スマホ登場で音楽ダウンロード販売が不振 2011年のモバイル部門売上は前年比22%減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読者の声
 音楽業界において唯一の成長分野であった音楽ダウンロード販売が不振に陥っている。日本レコード協会によると、
2011年の有料配信の総売上実績は前年比17%減。モバイル部門に限れば同22%減という厳しい結果となった。

 その背景には、従来の携帯電話(ガラケー)からスマートフォンへの移行にあたり、多くのユーザーが有料課金
サービスから離れていることが挙げられる。携帯電話向けのダウンロード販売大手のエムティーアイは19日、
12年9月期決算の純利益見通しを7割強も下方修正し、市場関係者にショックを与えた。

「同社はレコード会社各社との関係の良さを武器に、かつての着メロブームが終わった後も、原盤権者から
ダウンロード販売の権利を得て急成長を続けてきました。しかし、スマホ時代の到来で有料会員数が激減。
スマホ向け広告費も積んでいますが、今のスマホユーザーはYouTubeで無料視聴するか、ダウンローダーを
使って音源を手に入れるスタイルが主流で、有料販売は大苦戦しています」(レコード会社関係者)

 こうしたダウンロード販売の落ち込みは、原盤権を所有する各レコード会社の経営も揺さぶっている。
レコード会社大手のエイベックスは、直近の四半期決算で音楽部門の売り上げが前期比4割も減少したと発表。
その理由として同社は、ダウロード販売の不振とコンサート動員の落ち込みを挙げている。

「エイベックスは業界で最もダウンロード販売に熱心な会社だったために、スマホ化に伴う販売不振の影響を
モロに受けています。CD、ダウンロード、コンサートそれぞれの不振で、音楽事業ではもはや打つ手がない状態。
今後は、映画事業や芸能マネジメント事業に軸足を移していく計画のようです」(前出の関係者)

>>2あたりに続く)

ソース http://www.cyzo.com/2012/04/post_10429.html
2読者の声:2012/04/24(火) 06:32:44.04 ID:GrTlLD5E
>>1
 同社では、浜崎あゆみをはじめとする各歌手やユニットが新曲の先行ダウンロード販売などの“営業努力”を
行っているが、売れ行きの低下には歯止めが掛からない。他社ではJUJUや青山テルマ、西野カナといった
「ケータイ歌姫」とも呼ばれた女性歌手たちも、コンサート数を増加させるなど、ダウンロード販売減への
対応を迫られているという。

 今後の解決策としては、欧州で人気のスポティファイなどのような定額聴き放題型のサービスの普及などが
考えられるが、こちらは原盤権者の取り分をめぐり、サービス事業者と権利者の交渉が難航している。
音楽業界にとって、残された時間は決して多くはないのだが……。

<以上>
3読者の声:2012/04/24(火) 11:39:02.21 ID:paGWXThh
まるでyoutubeが違法音源の巣窟みたいに言ってるが
J-popの違法アップロードなんてほとんど無いよな
すぐに削除されるし
売れない責任を転嫁するのはもうやめろよ
4読者の声:2012/04/24(火) 11:52:03.41 ID:HGy5spYt
>3 原文はそういうこと書いてるのではないと思うぞ

ガラケーの囲い込まれた有料着メロから
ユーザーが離れていって次の収益源がないということが
書いてあるように読めるんだが
5読者の声:2012/04/24(火) 14:02:27.13 ID:Zvy5YvZg
レンタル野放しなんだからしょうが無い。
本気で憂いてるならレンタル廃止にしろ
6読者の声 :2012/04/25(水) 02:54:26.23 ID:KvefVaYP
レンタル店に卸すレンタル用CDはいまや堅実な販売先なのだとか
7読者の声:2012/04/25(水) 12:31:49.17 ID:XdWx7Mt/
それで、違法ダウンロードが云々言うのは失笑モノだな
ネットからDLする奴より、レンタルCDからコピーする奴のほうが
圧倒的に多いだろ?

いっそ、またレンタルCDにコピーガードでも付けるかね?
8イモー虫:2012/04/25(水) 18:10:13.73 ID:zo4SZ8iv
やはりスマフォは公害だね
規制すべき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
9読者の声:2012/04/28(土) 12:08:02.02 ID:juD7ewl9 BE:2334822847-2BP(0)
>>7
レンタルDVDからもダウンロードできるんですか?
10読者の声:2012/04/28(土) 12:34:31.38 ID:zx4lnN+S
海外のリッピングツール使えばいい
ただDVDレンタルって許諾してる一部のミュージシャン以外は基本的にレンタル不可のはず
11読者の声
>>10
日本のドラマなんですけど、良いこと教えてもらいました。
ありがとうございます