浜崎あゆみ・盗作パクリ速報 Part9   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読者の声

事実に基づいて、真面目に盗作パクリ問題を追求します。
アンチ浜崎スレではありませんので「浜崎氏ね」などの書き込みは遠慮下さい。

関連のデータ
(1)盗作疑惑リスト(盗作の疑惑濃厚のものを52件厳選、2004.2.5更新)
 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1062079835/98-105n
(2)参考リスト(上記リストに入れなかったもの34件、2004.2.5更新)
 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1047366778/547-551n

関連リンク
 http://ime.nu/www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0301/27_01/index.html
 http://ime.nu/www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0306/26_01/index.html
 http://ime.nu/www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0306/26_01/index2.html
 http://ime.nu/nanahijima.hp.infoseek.co.jp/hamazaki.htm 
 (疑惑リストがわかりやすく見れる)
 http://ime.nu/ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hamapakuri (携帯用サイト、BBS)

前スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1076053369/l50
2読者の声:04/04/25 15:41 ID:D3fHBiQO
http://ime.nu/www.shufu.co.jp/magazine_img/woman/shukan12.17l.jpg

●浜崎あゆみ「歌詞がそっくり?」の摩訶不思議! ◆週刊女性 2002/12/17

本人作詞の歌詞がいい、と評判のあゆの歌が実はパクリだらけという噂を
検証。た、確かにすごく似てる〜!本人の心の叫びではなかったの!?
3読者の声:04/04/25 16:08 ID:rVjfIP1K
いつのまにかもう9スレ目なのか・・・・・・
4104:04/04/25 17:27 ID:gOiaI22E
パクってもパクっても何も言われない浜。
Daybreak(02.1.1)
どんなに遠く離れていても
Puple The Orion(01.1.11)DA PUMP
どんなに遠く離れてても

あと、Part8で「月が輝く」という歌詞が載っていましたが、
これはB'zの「今夜月の見える丘に」の中で出てきています。
流石、パクリ師範は違うね。
  
5読者の声:04/04/25 17:53 ID:6dCwE/1H
乙!!
6読者の声:04/04/25 17:57 ID:/qF70XHk
>>4
別にヲタでもアンチでもないけど、そのフレーズだけでバクリってちょっと無理過ぎるだろw>どんなに遠く〜
7探検家 ◇wbSCSAwn10:04/04/25 18:01 ID:DUDLvQvU
すばらしい画像サイト見たぜ!
http://www.net-sphere.net/~peace/i/index.html
8104:04/04/25 18:14 ID:gOiaI22E
independent(02.7.24)
君は(略)ワケのわからぬ事を話してる
ストロベリーシェイク(98.11.25)GLAY(詞:JIRO)
君の言ってることはよくわからない

independent(02.7.24)
足跡を残してる
見つめていたい(pure soulパンフレット収録曲)(詞:TAKURO)
自分だけの足跡を 残し
9104:04/04/25 18:27 ID:gOiaI22E
Because of You(03.12.17)
君じゃなきゃだめで
snow drop(01.1.24)愛内里菜
それでも君じゃなきゃだめで
10読者の声:04/04/25 18:44 ID:wfLXkLGf
(・∀・)スッドレ!
11読者の声:04/04/25 19:05 ID:uh0TRr5o
>>8-9
無理ある
12読者の声:04/04/25 19:08 ID:jZ+uDs91
ここで騒がれてるパクリ記事て8割〜9割は都合よく無理矢理パクリに仕立ててる感がある、別に浜崎ファンてわけじゃないけどこれくらいなら表現なんて限られるんだから探せばきりないよ
13読者の声:04/04/25 19:14 ID:SWJBrA/2
無理あるのが多いな〜
ヲタが容疑を薄めるためにやってるのか?
14読者の声:04/04/25 19:45 ID:SWJBrA/2
>>12
疑惑リストに挙がってる奴はかなりヤバイのばっかりだぞ。
スレで話題に上るのは確かにどうって事無いのも多いがな
15Coccoファンの声:04/04/25 19:52 ID:/CjMMj4I
839 :読者の声 :03/07/14 20:57 ID:AG3qm0ZK
Coccoまたパクられたよ。
HANABIUのPVで。
歌ってる時の手の動き、最後の涙をぬぐうところ、そっくり。
Coccoのビデオ見て、一生懸命練習したんだろうね、浜。
見てるこっちが恥ずかしいよ。

840 :読者の声 :03/07/14 21:31 ID:tMVxF3ci
今までは浜のパクリ見ても「またパクったのか。やれやれ。」って感じ
だったけど、今回のPV見たら浜本人じゃなく、浜を応援してるファンの
人たちに怒りを覚えるよ。なんでこんな物真似ばかりする人が好きなの?って・・。
Coccoのああいう手の動きや涙は演技じゃなく、歌ってる時の感情で
自然に出てきてしまうものだと思うのに、その「感情による動き」まで
真似して、商品にしてしまうなんて・・。なんかもう、人間じゃないよ、浜って。
16Coccoファンの声:04/04/25 19:53 ID:/CjMMj4I
969 :読者の声 :03/07/19 18:45 ID:dcN1rkfV
CoccoをパクったといわれるハマのPVを見た、

ま ん ま C o c c o じ ゃ ね ぇ か ! !

水が流れるガラスに手を付いているのは「星に願いを」
海でCocco特有の動きをしてるのは「強く儚い者たち」
あとなんかギターを持ってキツイ目で睨んでるのは「Rainbow」

かなり継ぎ接ぎして作ってるな、最悪。
真似するんならCoccoみたいに海のゴミを拾うとかしろ。
ってかこれでCoccoが今度海のゴミの問題を訴えるために、
沖縄の中高生と協力してうたう歌までパクったらもう人間としてクズだな。 

974 :読者の声 :03/07/19 22:02 ID:5Al++Qx3
今までは浜崎がいくらCoccoの歌詞パクっても
自分の中では「浜崎は偽者、Coccoは本物」って思ってて、
それでやり過ごすことができたけど、今回のPV見たらもう
だめだ〜。浜崎が憎くて憎くてたまらない。なんか歌詞
パクられるのよりも傷ついたよ。Coccoが一番の被害者だけどさ。
でもCocco本人は浜崎には興味ないだろうし、このことが耳に
入っても「ふーん。そう。」で終わりそうだけど・・。
17読者の声:04/04/25 20:03 ID:wfLXkLGf
(洋楽)Since it becomes fortunate, I go this journey. Everybody is the traveler who wanders about in quest of love.

(エキサイト翻訳)それが幸運になるので、私は行きます、この旅行。誰でも愛を求めてぶらつく旅行者です。

↑これってVoyageじゃ?
18読者の声:04/04/25 20:07 ID:CtIDW+uN
104とかいうのはスルーで
19読者の声:04/04/25 20:24 ID:TaXKhZXQ
浜崎あゆみ歌詞盗作疑惑リスト/2chスレ

http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/hamazaki.htm


 人気歌手・浜崎あゆみが、ファンに暴言を吐いた。

  最前列で座っている足の不自由なファンに対し、
 「前の方、座らないで下さ〜い」「どう思う?座ってたよ今!」
 「一番前で観てんのに座ってたよ〜?」「感じ悪いね〜」
 と、そのファンに暴言の雨あられ。会場はあゆ支持の歓声を上げ、
 ついにはそのファンはその場で泣き出してしまう。
 あゆは気にせず、自分のニューアルバムの話を切り出した。
 このファンは熱心なあゆファンで、当日も最前列に座っていた。

http://ams.adam.ne.jp/Kogoto/004.html

引用元の記事画像↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/4579/Icon/AYU_So009.jpg
20読者の声:04/04/25 20:51 ID:Cja+BMJh
あげ
21読者の声:04/04/25 21:39 ID:scfKzDcp
Real MeのPVは宇多田のCan you〜のパクり。
首に機械が埋め込まれている所や、ロボットっぽいのが出てくるところが激似。
22読者の声:04/04/25 21:43 ID:VCkjAwEb
なんとなーく、パクリとまではいかないけど気になった

Moments
君が(略)見なくて済むのなら 僕は何にでもなろう
空と君の間に(中島みゆき)
君が笑ってくれるなら 僕は悪にでもなる
23読者の声:04/04/25 22:06 ID:LU8PSoON
>>12 ID:jZ+uDs91

また改行無しのハマヲタか。
いろんなスレで援護ご苦労さん(w
24読者の声:04/04/25 22:13 ID:uh0TRr5o
ぶっちゃけ今んとこ上がってるのは全部嘘くさい。
GAME?とかいう曲の掌のパクリはああ、やっちまったなwと思ったけど。
25読者の声:04/04/25 22:38 ID:0RUEeqAo
浜崎て本当に作詞してんの?
パクリの幅が広すぎて尊敬してまうー
26読者の声:04/04/25 23:43 ID:5Sp8ePqY
あーあ
27読者の声:04/04/26 00:53 ID:CxpVj+q6
どの曲のパクリが一番酷いかちょっと考えてみたが、
やはりダントツで
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
  (浜崎)一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
  (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
      絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)れんぎょう
  (浜崎)誰もが傷を持っているから 時に 優しさがしみてきて 
  (星野)私は傷を持っている でもその傷の所から あなたの 優しさがしみてくる
●For My Dear...[98.10.7]    (華原朋美)You just gonna sing a song [97.12.24]
  (浜崎)寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
  (華原)寂しい事が自分を装う ひとりきりになりたくないから 〜略〜
      世の中が自分を 装う 繕う そして疑う
これだな。同一人物の詩を二つ持ってきてるんだから言い訳の仕様が無いよな。
28読者の声:04/04/26 01:25 ID:Z9fWzHec
●ever free [2000.4.26]       (Cocco)Raining[1998.3.21, 3rd single]
  (浜崎)それはとても晴れた日 おだやかな笑顔に 白い花を一輪そっとそえた
     美しいものは ときに悲しい生き物 やがてくる別れ感じて 黒い列並べずに
  (Cocco)それはとても晴れた日で 泣くことさえ出来なくてあまりにも
     大地は果てしなく 全ては美しく 白い服で遠くから 行列に並べずに

●ever freeはhideの造語

これも言い訳しようがないな
29読者の声:04/04/26 01:32 ID:ABzxfaPk
30読者の声:04/04/26 09:39 ID:v94BFP1q
27、28は本当にどうしようもないな、これでパクッてる事が証明されるから
他の曲の微妙なのもパクリに思えるのも仕方ない、自業自得や。
>>17は、興味深いんだが、元の方のアーティスト名と曲名書いてもらわないとネタと判別できない。
31読者の声:04/04/26 11:11 ID:Z9fWzHec
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ

   (浜崎)一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない

   (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
       絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない


●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)れんぎょう

   (浜崎)誰もが傷を持っているから 時に 優しさがしみてきて
 
   (星野)私は傷を持っている でもその傷の所から あなたの 優しさがしみてくる

これも言い訳できないよ
32読者の声:04/04/26 12:37 ID:g2CNgNWq
前スレで登場したこのサイトのリンクも忘れず貼っておこう。

浜崎の歌詞が大学の講義で取り上げられている。気になる人は一応読んでみてはどうだろう?
星野富弘さんの「むらさきつゆくさ」の話題も出てきてるぞ。

□■参考サイト□■
オープンキャンパス模擬授業 1999年7月17日
マス・カルチャーの中の文学(T)- 詞と詩・中島みゆきから浜崎あゆみへ -

ttp://www.seigakuin-univ.ac.jp/event/mogi1999/oc1999_7_1.htm
ttp://www.seigakuin-univ.ac.jp/event/mogi1999/oc1999_7_2.htm
ttp://www.seigakuin-univ.ac.jp/event/mogi1999/oc1999_7_3.htm
ttp://www.seigakuin-univ.ac.jp/event/mogi1999/oc1999_7_4.htm
ttp://www.seigakuin-univ.ac.jp/event/mogi1999/oc1999_7_5.htm ←浜崎に対する言及有り
ttp://www.seigakuin-univ.ac.jp/event/mogi1999/oc1999_7_6.htm ←浜崎に対する言及有り
33読者の声:04/04/26 15:03 ID:cjlvKQOj
結局、あゆはさ、パクリで生きてるんだよ。
CDの売り方だってそう。B'zがバラードベストの「Ballads」を出した
直後にあゆもBalladsですか?あきれるよね。
34読者の声:04/04/26 15:19 ID:DiyAhCuu
>>12
全く同感です。極一部の酷似している例を除いては重箱の隅を突つくような
ものと感じました。そもそもパクリの定義とは一体なんなんでしょうか?
全ての芸術は模倣から始まりますよ。これはパクリ盗作には当らないのでは?
35読者の声:04/04/26 17:13 ID:RN5Ma0Lu
>>34
釣りか?それとも真性のアフォなのか?
36読者の声:04/04/26 18:11 ID:Z9fWzHec
>全ての芸術は模倣から始まりますよ

この台詞、前スレでハマを擁護してた基地外じゃんw
37読者の声:04/04/26 18:50 ID:bS5ve2B1
死にかけエイベックスの工作員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
38パラダイス銀河:04/04/26 19:40 ID:fMs1+shD
新スレおめでとうございます。
39ピッチー☆ぐれいと:04/04/26 19:46 ID:aHflENZL
新スレ、ありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみに待ってます(^o^)★

って、浜崎ヲタの友達が言ってたよ!
40読者の声:04/04/26 20:16 ID:0YETbZEe
浜の新曲ってステイシー・オリコのに似ている気がするのは、俺だけ?w
41読者の声:04/04/26 21:07 ID:FbScuznt
>>40
なんて曲??ステイシーオリコいいよねー
42読者の声:04/04/26 21:51 ID:xlGOpRSb
婆裂本人は、自分の仕事がすべてパクりで成り立っていることを知っているのだろうか
43読者の声:04/04/26 21:57 ID:GKO7fk5u
>>41
洋楽ファンの俺から見れば
ステイシーオリコはよくないよ
すべてにおいて水準に達してないから
ま確かに曲は似てるな。
オリコも浜も死ねばええねん
44読者の声:04/04/26 22:09 ID:rH8CGaW7
>>34
>極一部の酷似している例を除いては

他のところはほっといて、その酷似している例を話し合えば
いいのではないでしょうか。
45読者の声:04/04/26 23:28 ID:CxpVj+q6
>>34
>全ての芸術は模倣から始まりますよ。

芸術で模倣して良いのは技法(テクニック)だけです。
作品の一部をを模倣したらそれは芸術ではなく「装飾」。
特殊な場合として、誰かの独特の表現でもその表現が一般化していれば
無断で引用しても許されるケースもありますが、それは、
「雨にも負けず」等のように、通常の会話に普通に現れる表現になっている場合です。
46読者の声:04/04/27 00:27 ID:+UTGF0UX



   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・   ヲタって不思議!!                 ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                ;
            …                                `。
          ;   ヲタって不思議!能も無いのにいばってばかり 。  ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   ,‘.
         `。                             。
         ‘.  ヲタって不思議!苦し紛れに嘘ばかり。   ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  あゆー、あゆーと壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` :
47読者の声:04/04/27 00:31 ID:MvemsVoA
浜崎ってラクダに似てない?
どうしてもラクダ以外に見えないんだよなぁ、顔も動物のパクリか?
48読者の声 :04/04/27 00:35 ID:7szQJjJr
模倣と盗作は全く違うもの。
文体を似せたりするのは模倣と言えるかもしれんが、文章やフレーズを
無断で引用したら盗作。
49読者の声:04/04/27 00:52 ID:csKK+0Kq
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/visual/1062222757/l50
基地外発生中
喧嘩なら買いますよって・・・アリエネー
こうゆうヤツがミュージシャンの質を下げるんだよな
皆で撃退しませう
50さゆ:04/04/27 03:09 ID:IparFV0x
あほらし 化粧落としたらcoccoになるんじゃ
51読者の声:04/04/27 10:28 ID:FRGbOEyj
最近のハマに不利なマスコミ報道あれこれ
・【週刊文春】アンケート・女が嫌う女有名人ワースト50で浜崎が堂々第9位!(New!)
・【各マスコミ】浜崎ファンがツアー追っかけ代稼ぎに空き巣犯を繰り返し逮捕
・【週刊女性】あぁ、凋落!あゆ「このままじゃ結婚できない!!」
・【Music Magagine】石井恒がハマに対して
      「浜崎あゆみの時代が終わったわ。エイベックス帝国崩壊。
    歌詞が締め切りに追われて適当に作ったみたいに薄っぺらい。歌い方がわざとらしくなった。
    カッコ悪い年のとり方しちゃって、後ろから蹴り飛ばしたい」発言
・【週刊文春】ハマが愛犬をうっかり蹴っ飛ばしたスタッフにマジギレ!
・【BUBUKA】浜崎あゆみ王国崩壊危機!閑古鳥が鳴いている海の家
・【読売新聞・朝日新聞etc.】ハマらの野外コンサートに騒音苦情殺到
・【噂の眞相】ハマの歌詞盗作疑惑とゴーストライターの存在について
・【アサヒ芸能】ハマの歌詞盗作疑惑
・【BUBUKA】同棲していたヒモとハマの2ショット写真掲載&長瀬とヒモとの二股交際発覚
・【週刊文春】ハマ中国コンサートで客5000人が帰ってしまった
・【ニュースの森】ハマ風アイメイクが色素沈着・皮膚炎の元に
・【週刊女性】たけしにキャバクラ嬢かと思われたハマ
・【週刊えみぃShow】整形ネタ・ayu ready!?で上手く話せず撮り直させてとゴネる
・【BUBUKA】ハマのコンサートでマイクからの音拾えず(口パク)
・【週刊文春】ハマがタイ王室を激怒させ逮捕寸前!
・【内外タイムス】ハマ、男と大麻写真有る!?
・【週刊現代】ハマがチワワ女王と言われる理由
・【週刊文春】ハマのTV局でのワガママぶり
・【週刊新潮】「整形美人」疑惑第1位は、ハマ
・【週刊ポスト】ハマがavex女性歌手を解雇するよう人事に圧力
52読者の声:04/04/27 10:40 ID:iodKKxtR
熟女の暇つぶしスレ
53読者の声:04/04/27 12:25 ID:FRGbOEyj
>>52
おまえだろ暇人は
54読者の声:04/04/27 12:52 ID:U1/yUI09
ショートフレースが似てるぐらいでパクリパクリって騒ぐ奴多いんだな
愛とか恋とか同じ様な題材で歌詞書けば、どうしても似てくるだろ…
言葉だって限られてるんだからさぁ

あ、明らかなパクリはアレね
氏ねw
55読者の声:04/04/27 16:06 ID:FRGbOEyj
★驚愕!浜崎のゴーストライターは100人単位
1 :元ヲタ :03/07/11 13:33
以前からハマ崎あゆみにゴーストライターがいることは暗黙の了解事項となっていたが、
噂の眞相6月号により、そのゴーストライターチームが100名にも及ぶことが明らかとなった。
噂の眞相バックナンバー集
http://www.jade.dti.ne.jp/~aerie/uwasa79.html

噂の眞相 2003年7月号 66ページより転載 :03/06/24 21:56 ID:Xk9VE+kl
>あゆもそうだったが、ルックスのいいアーティスト志向をもったアイドルが
>作詞や作曲をしたいといったところでいきなり商品になるようなヒット曲なんて作れるわけがない。
>そこでアイドルをサポートするスタッフを集めてゴーストライターやゴーストミュージシャンをつとめさせるわけです。
>事実、エイベックスにはあゆのためだけにそういうスタッフが100人単位でいるからね。
>そうでなければあれだけのハードスケジュールの中、月1回のペースで新曲なんて出せるわけがない。
>そういう意味では、今回の疑惑はエイベックスの屋台骨を支える『浜崎あゆみ』というプロジェクトそのものの疑惑といえる。
浜崎あゆみの盗作疑惑 その2
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0306/26_01/
>件の記事ではCoocoや他アーティストの歌詞と浜崎あゆみの類似点を指摘、
>また”ever free”という言葉がX-JAPANの故・hideの造語だったということなどをあげて
>「たんたる(※原文ママ)偶然とは思えない」
>「ヒット曲のフレーズをツギハギし、共感を得られそうなそれらしい歌詞をつくるという手法パッチワークそのもので、批判されても仕方がないかもしれない。」としています。

>また、浜崎には“ゴーストライターのチームが存在する”と言及し、
『今回の疑惑はエイベックスの屋台骨を支える「浜崎あゆみ」というプロジェクトそのものの疑惑といえる』
『オリジナリティ欠如の“コピー文化”。彼女の盗用疑惑こそが現在の音楽シーンを見事に象徴しているということかもしれない』
と結論づけています。
56読者の声:04/04/27 16:27 ID:V3klb7rP
>>44
そうですね。そのごく一部もパクリ盗作には当らないと考えています。
>>45
彼女は「国民的」スター・シンガー・アーティスト・表現者ですよ。
どんな言葉、言い回しも彼女が使う→一般化する、のです。特殊な表現も
彼女というフィルターを通すことでポピュラリティを帯びてくるのです。
彼女は一つの文化であり、そのアーティスト・パワーこそ賞賛されるべきです。
>>54
そっくりそのまま写すような明らかなパクリとは徹底的に戦わねばなりません。
>>55
現代の表現、芸術に完全なオリジナルは存在しません。当然の前提です。
57読者の声:04/04/27 16:33 ID:FRGbOEyj
>>56
オリジナルがどうとか以外の内容も読めよw
58読者の声:04/04/27 16:35 ID:2+Fhx+AB
ショートフレーズがどうこうじゃなく

パ ッ チ ワ ー ク で す か ら
59読者の声:04/04/27 16:36 ID:FRGbOEyj
>「ヒット曲のフレーズをツギハギし、共感を得られそうなそれらしい歌詞をつくるという手法はパッチワークそのもので、批判されても仕方がないかもしれない。」としています。

>また、浜崎には“ゴーストライターのチームが存在する”と言及し、
『今回の疑惑はエイベックスの屋台骨を支える「浜崎あゆみ」というプロジェクトそのものの疑惑といえる』
『オリジナリティ欠如の“コピー文化”。彼女の盗用疑惑こそが現在の音楽シーンを見事に象徴しているということかもしれない』
60読者の声:04/04/27 17:58 ID:EAwYXiAu
>>56
で、こいつは何の病気なんだ?
61読者の声:04/04/27 18:05 ID:2+Fhx+AB
>>56
多分2ch初めてなんだろう
62ピッチー☆ぐれいと:04/04/27 18:08 ID:/I55E6rA
>>56はもう一度
幼稚園から始めろ。
63読者の声:04/04/27 18:10 ID:2+Fhx+AB
>>56
てかお前生まれてこなくて良かったのに
64読者の声:04/04/27 18:11 ID:EAwYXiAu
彼は優秀な釣り師なんだよw

>彼女は「国民的」スター・シンガー・アーティスト・表現者ですよ。
>そっくりそのまま写すような明らかなパクリとは徹底的に戦わねばなりません。
65読者の声:04/04/27 18:16 ID:fIA8xdPe
>>55
ever freeって題名がヒデのパクリだってのはすぐ分かったな
66読者の声:04/04/27 18:20 ID:zAju2Cfs
>彼女は一つの文化であり、そのアーティスト・パワーこそ賞賛されるべきです。
痛すぎる
67読者の声:04/04/27 18:21 ID:2+Fhx+AB
>彼女は一つの文化であり、そのアーティスト・パワーこそ賞賛されるべきです
日本がぁ〜〜日本がぁ〜〜
68読者の声:04/04/27 18:21 ID:FlJlICQv
「愛」「夢」を使ったやつは全員パクリ
69読者の声:04/04/27 18:28 ID:FRGbOEyj
>>68
それらはJポップ歌詞の最頻出単語なのでパクリには当たらない
70eLL:04/04/27 20:00 ID:RoZw4QV2
日常生活に支障をきたさないが、気になって仕方がないささやかな疑問。
誰か答えて!!
浜崎あゆみが、何曲歌詞を盗作してるんですか?
多いってのは分るけど、漠然としすぎてよく分らない。
ついでに、浜崎は盗作で訴えられていないんですか?
その辺の事情を知ってらっしゃる方、教えてください。
とても気になる。
71読者の声:04/04/27 20:05 ID:jfKi4IFe
喪前ら釣られ杉
72読者の声:04/04/27 20:15 ID:sYLgRy6w
ゴーストライターは半島出身なんだよ。
パクリという血液が流れているのさ。
73読者の声:04/04/27 20:23 ID:3QQNAvD/
陛下以外は雑種
74読者の声:04/04/27 21:07 ID:+UTGF0UX
>彼女は一つの文化であり、そのアーティスト・パワーこそ賞賛されるべきです。

某拉致が好きな国みたい 洗脳されてる
75読者の声:04/04/27 21:55 ID:vfp7qrcX
>>56
もう答えもいっぱいいっぱいですね。
76読者の声:04/04/27 22:07 ID:jfKi4IFe
??
2004/ 4/26 18:01
メッセージ: 1233 / 1234

投稿者: babyangel_0917
たまたま似てる歌詞になっちゃったのかもよ???
77読者の声:04/04/27 22:20 ID:hZ5YYJFl
たのむからB'zのパクリやめてくれ

●from your letter [99.1.1]   (B'z)憂いのジプシー[91.11.27]
  (浜崎)いくつもの恋を 乗り継ぎ 時に 人を傷つけたよ だけど 出会った
  (稲葉)いくつもの恋を 乗り継いで 人を傷つけて 君に 出会った
●Depend on you [98.12.9]     (B'z)Queen of Madrid [94.3.2]
  (稲葉)旅の疲れなら 〜略〜 羽をのばしておくれよ いつだって I'm here
  (浜崎)疲れたなら 羽休めていいから 私はここにいるよ
   ※英語を使わないと宣言していながら、「ここにいるよ」をI'm hereに置き換え
●A Song For XX [99.1.1]    (B'z)Shower[97.11.19]
  (浜崎)どうして 離れてくの ねえ教えて
  (稲葉)どうして 人は誰も 離れてゆくのだろう 教えておくれ
●Vogue [2000.4.27]     (B'z)Shower[97.11.19]
  (浜崎)気付けば こんなに 遠い所まで 走って 来ました
  (稲葉)気が付けば ずいぶんと 遠くまで 来てしまった
78読者の声:04/04/27 22:29 ID:jfKi4IFe
ゴーストがネタに困ったときの手段
→「まだ上手くは言い切れないでいるよ」「ねえいつも言葉にならない」などのフレーズを多用
→「〜なのに〜じゃない」など意味不明なフレーズを多用
→「居場所がない」「怯える」などトラウマ系を多用
79読者の声:04/04/27 22:29 ID:CTWxzSVz
ちょっと聞いて

この前ちょっと気に入ったので、パーカーを購入しました。

そんなパーカーを着て先日地下鉄に乗った時、いつものようにウォークマンを

聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。

電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が

どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。「まぁいつものこと」と思いながら、

ふとイヤホンを外すと、俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。

パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。

その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、家に帰ったあと、

そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。



80読者の声:04/04/27 22:35 ID:wNU3HI6C
やや無理があるよその話
81読者の声:04/04/27 22:42 ID:/ocvQyPx
                              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::. ・3・) 〜♪  _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡ミヽ(`Д´) 〜'' ホギャー!!!
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (   ),,←浜崎
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜
82読者の声:04/04/28 00:04 ID:gVlxy0Ff
>>56
>現代の表現、芸術に完全なオリジナルは存在しません。当然の前提です。

芸術とは、個々のオリジナリティーを作品に反映させるものであって、
芸術にオリジナルが存在しないとしたら、それは芸術ではない。
設備さえあれば誰でも同じ物が作れるものは工業製品、
熟練者で無いと造れないものは工芸品、
同じ人間でも二度と同じ物が作れないのが芸術品です。
よって浜崎の作品は工業製品に分類されると考えられます。
83読者の声:04/04/28 00:35 ID:4ZrRMyOr
>82

ハマー自身が工業製品に分類され(ry
8482:04/04/28 01:18 ID:gVlxy0Ff
>>82の訂正
>芸術にオリジナルが存在しないとしたら、それは芸術ではない。
芸術にオリジナルな物が存在しないとしたら、それは芸術ではない。
85読者の声:04/04/28 01:24 ID:2cBMmP/T
自分で創造した部分のみが自分のアート。
86読者の声:04/04/28 01:25 ID:LDGLXEjH
浜崎あゆみ歌詞盗作疑惑リスト/2chスレ

http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/hamazaki.htm


 人気歌手・浜崎あゆみが、ファンに暴言を吐いた。

  最前列で座っている足の不自由なファンに対し、
 「前の方、座らないで下さ〜い」「どう思う?座ってたよ今!」
 「一番前で観てんのに座ってたよ〜?」「感じ悪いね〜」
 と、そのファンに暴言の雨あられ。会場はあゆ支持の歓声を上げ、
 ついにはそのファンはその場で泣き出してしまう。
 あゆは気にせず、自分のニューアルバムの話を切り出した。
 このファンは熱心なあゆファンで、当日も最前列に座っていた。

http://ams.adam.ne.jp/Kogoto/004.html

引用元の記事画像↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/4579/Icon/AYU_So009.jpg
87読者の声:04/04/28 06:45 ID:SaezKw5J
確かにパクリの数の多さと広がりにおいて群を抜いてる。
しかも指摘されていない見落としも多いしわかっているのは
氷山の一角に過ぎない。
88読者の声:04/04/28 08:37 ID:hRKOHqMn
パクリだのゴーストだの以前に
作詞なんてレベルさえ問わなければ誰でも出来るだろ。
それよりあんな幼稚な歌詞を本当に自分で書いていたほうが恥ずかしい。
89読者の声:04/04/28 09:17 ID:3Eoo9PDo
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <おめーら!あたしのアニメ見ろ!!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
90読者の声:04/04/28 09:30 ID:CzCFsOpI
パクリっていうか、声もう死んでるじゃん。
聞き苦しいよ〜w
顔も異常。
91読者の声:04/04/28 12:29 ID:hRKpLH0i
>>88
本当に幼稚な歌詞には信者すらつかない

浜崎プロジェクトは浜崎というアイドルをカリスマに仕立て上げるための最も手っ取り早い手段として
歌詞で人間の心の暗部をネタにしている。

尾崎豊やCoccoと違って戦略的・作為的にな。
だから星野富弘さんからのパクリなどもしてるわけだ。
92読者の声:04/04/28 12:33 ID:y0ZsRLfs
歌声酷杉
93読者の声:04/04/28 12:40 ID:CQRrO/mW
新曲の「Moments」は何のパクリ
94読者の声:04/04/28 13:35 ID:ZebW6FtI
確かにどう見ても酷似しているものが私が見たなかにもいくつか存在したが、
それを絶対にパクッてないと主張する熱烈なファンが私は恐い。
95読者の声:04/04/28 13:41 ID:ZebW6FtI
あと昔、テレビでハマの特番をやってて、(たしかスーパーテレビ)
そのときは、CDの歌詞はもちろん、ジャケット撮影、メイク、小道具、PVの出演者、進行、全てハマが仕切っていた。
全ての企画もハマが提案し、周りのスタッフもそりゃ意見するだろうけど、ハマが全部仕切ってた。
のろのろしているスタッフに「そこいつまでやってるの?!」なんて怒っているシーンもあった。

意識してパクッタかは知らないが、これだけ騒がれていて、「知りませんでした〜」じゃ済まないんじゃないの?
96読者の声:04/04/28 15:29 ID:oLJXn+P9
まずさ8〜9割はパクリとはいえないもの、それは模倣であり、盗作疑惑が出てるのは残り1割程度今調べたら浜崎、B'z、ミスチル、サザン、宇多田あたりはさすがに模倣ふくめたくさんあるな。洋楽からの模倣やらが多い
97読者の声:04/04/28 15:44 ID:o1EHCqTT
>> 93
ケツメの花鳥風月からヒントを得て
あとは得意のパットワーク
98読者の声:04/04/28 16:29 ID:S2PDtnYB
>>57 >>58 >>82
盗用だのパッチワークだのと言うのは甚だ見当違い。現代の全ての表現は
模倣、編集、焼き直しで構成されている。詞は上下の関係が最重要。彼女の
作品はわずか一部の楽曲で一部分似ている部分はあっても、それを消化し
ワンアンドオンリーな自分の表現に昇華しているのです。その洗練と質の高さ
には毎回驚嘆させられます。本当に売れ続けるには理由があるのですね。
>>94
酷似している部分がある=パクリ、にはならない。表現・芸術の世界はそんな
単純なものではない。彼女の作品、それはアートです。
>>96
探せば幾らでもでも見つかりますよ。いかに自分なりの表現をものにするか、
これが大切。彼女はその部分が飛び抜けて優れています。大変高度な達成です。
99読者の声:04/04/28 16:49 ID:nbdYg60j
>>98
毎日夕方に現れる見当外れの受け答えしかできないパンパース
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
100読者の声:04/04/28 16:53 ID:o1EHCqTT
>>98
近所迷惑の「たーけや〜〜さおだけ〜〜〜」と同類
101読者の声:04/04/28 16:57 ID:nbdYg60j
>>98
>盗用だのパッチワークだのと言うのは甚だ見当違い。
盗用、パッチワークだというのは正論。正しい見解。
というか、君もパッチワークだと認めている。

>現代の全ての表現は模倣、編集、焼き直しで構成されている。
構成されていない。これはパッチワークだと認める発言。

>詞は上下の関係が最重要。
重要じゃない。これはパクリだと認める発言。

>彼女の作品はわずか一部の楽曲で一部分似ている部分はあっても、
彼女の作品はほとんどの楽曲で大部分が似ている。
これもパッチワークだと認める発言。
102読者の声:04/04/28 17:03 ID:nbdYg60j
>>98
>それを消化しワンアンドオンリーな自分の表現に昇華しているのです。
消化していればパッチワークせずに自分の言葉で書けるはず。
完全なオリジナルなど存在しないのに、なぜワンアンドオンリーなんだ?

レスアンカーもいい加減。だから、発言もいい加減。

>その洗練と質の高さには毎回驚嘆させられます。本当に売れ続けるには理由があるのですね。
それは君がパンパースだからw
もう売れていない。しいていえば、浜崎プロジェクトの功績。

>酷似している部分がある=パクリ、にはならない。表現・芸術の世界はそんな
>単純なものではない。

酷似している部分があってもパクリにならないのであれば、
パクってもパクリにならない。君はキチガイ。

>探せば幾らでもでも見つかりますよ。
パクリがねw(またパクリを認めている発言)

>探せば幾らでもでも見つかりますよ。いかに自分なりの表現をものにするか、
>これが大切。彼女はその部分が飛び抜けて優れています。大変高度な達成です。
いかに自分なりのパクリをものにするか、
それが大切。彼女はその部分が飛び抜けて優れています。大変高度な達成です。
103読者の声:04/04/28 17:07 ID:nbdYg60j
>>98の知的障害者は、

>>57
>オリジナルがどうとか以外の内容も読めよw
>>56
>よって浜崎の作品は工業製品に分類されると考えられます。

に反論無し。
104読者の声:04/04/28 17:29 ID:nbdYg60j
ID:S2PDtnYBは、粗大ゴミに分類されます。
次のゴミの日に連れて行ってもらいなさい。

浜崎は産業廃棄物。
105読者の声:04/04/28 17:41 ID:dqx9P0YO
id:nbdYg60j

↑つか、こっちのが痛々しい
106読者の声:04/04/28 17:42 ID:LzOdgNOp
浜崎死ね。最低。もう落ち目だな。
107読者の声:04/04/28 17:42 ID:nbdYg60j
>105
お前も知的障害者だなw
108読者の声:04/04/28 17:52 ID:i4HBNFHA
他板の関係ないスレに貼りまくってる人は粘着アンチですか?
109読者の声:04/04/28 18:03 ID:iTvp7udp
>>98
>現代の全ての表現は、模倣、編集、焼き直しで構成されている。
何度も言っていますが、表現ではなく手法です。

>詞は上下の関係が最重要。
詩や文章は「上下」ではなく、「前後」です。

>それを消化しワンアンドオンリーな自分の表現に昇華しているのです。
消化、昇華・・・・ダジャレか?w

>表現・芸術の世界はそんな単純なものではない。彼女の作品、それはアートです。
そうですよ、表現・芸術の世界はそんな単純なものではないんです。
だから、ハマの歌は芸術ではありえない。作品ですらないかもれないな。

>自分なりの表現をものにするか、これが大切。彼女はその部分が飛び抜けて優れています。
ハマはその部分が飛びぬけて出来ていないんです。
だから、他人の言葉に依存しています。

ワンアンドオンリーとか言ってる時点で、ID:S2PDtnYBの発言もパッチワーク。
110読者の声:04/04/28 18:58 ID:gVlxy0Ff
>>98
現代の全ての表現は模倣、編集、焼き直しで構成されている。

あなたは芸術を鑑賞したことがありませんね?
あなたが芸術だと思っているのは工業製品です。
明日から美術館にでも毎日通ってみてください。
111パラダイス銀河:04/04/28 20:35 ID:Mrc+RPDw
>>98
もっとおもしろいネタで勝負しろよ。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113読者の声:04/04/28 21:11 ID:Xa7+kgS8
>>99
パンパースワラタ

つかおまいらも相手にすんなって
114読者の声:04/04/28 22:18 ID:ZebW6FtI
ハマの歌詞、フレーズがまず先にあって、それから周りを構成してる。
(ヲタどもが共感するフレーズが大体パクられている部分)
核となりうる重要部分にパクリ歌詞が使われているがそれ以外の歌詞と内容が直結していない為
結果的に支離滅裂になっている。
しかし「フレーズの強調」だけはうまいため
ヲタがそのフレーズ部分に自らを重ね合わせ引き付けられている仕組。

衣装もPVもパクリだらけでほんとイヤになるね。
115読者の声:04/04/29 00:50 ID:rX9TeKt3
ttp://www.eneabba.net/ayu/video/live/6.arenatour2002.htm
このライブの衣装はほとんどブリ、マドンナだよね。
116読者の声:04/04/29 01:43 ID:skKkYTTD
パクリだろうが何であろうが、元のネタよりも上であれば何も言わない
ってどっかの偉いおっさんが言ってた。
その…浜崎は駄目だ。     駄目だ。

所詮、誇大広告と他のアーティストの締め出しで成り立ってる奴だからなぁ
117読者の声:04/04/29 02:37 ID:YbnV11L9
で、Momentsは誰からパクったんだ?
118読者の声:04/04/29 02:51 ID:8n8HJ4Dy
>>98
他のアーティストでもパクリは探せばいくらでもあるっていうなら、
探してほしいなー。いくらでもあるなら、すぐに見つかるでしょ。
1アーティストにつき、50箇所ぐらいね。
もちろん「君が好き」みたいなフレーズはなしね。
単語は最低でも3つはかぶってるように。
119読者の声:04/04/29 03:03 ID:vK+FeEV4
だいたい歌詞の模倣のほかにも引用やコードとかいろいろあるわけで、 結局そんないちいち探してたらきりないでしょ。パクったかどうかは本人にしかわからないし、
120読者の声:04/04/29 04:13 ID:X9EZeoGM
>>115
あゆ、かわいいよ!あゆ!
121読者の声:04/04/29 05:56 ID:6iJdK+4E
>>119
これは、本人じゃなくても絶対にわかるよ、パクってるってね。
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
  (浜崎)一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
  (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
      絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)れんぎょう
  (浜崎)誰もが傷を持っているから 時に 優しさがしみてきて 
  (星野)私は傷を持っている でもその傷の所から あなたの 優しさがしみてくる
●For My Dear...[98.10.7]    (華原朋美)You just gonna sing a song [97.12.24]
  (浜崎)寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
  (華原)寂しい事が自分を装う ひとりきりになりたくないから 〜略〜
      世の中が自分を 装う 繕う そして疑う

一曲の中で同一人物の二つの作品の詩と似ることはかなり確率が低いでしょ?
ついでに、どちらの表現もかなり珍しい表現。
特に、「私は傷を持っている でもその傷の所から あなたの 優しさがしみてくる」
これは、首から下がまったく動かなくなってしまった星野さんならではの表現。
たいして不幸でもないのに、ネガティブな事ばかり言う浜崎が考え付く表現とは思えない。
122読者の声:04/04/29 11:01 ID:qhMcO0Dt
>>121

(浜崎)寂しさが自分を繕う 
(華原)寂しい事が自分を装う 

難しい表現で意味がよくわからない
こんなのがたまたまかぶるわけない
123読者の声:04/04/29 11:44 ID:ccuhS/uq
俺は浜崎以外の歌手でもパクってる人はいると思うよ。
浜崎は大量生産だから浜崎ほどの数にはならないだろうけど
質の面では>>121のレベルと同じくらいのもあるはず。
それでもそのパクリが明るみにならないのは
パクリを見つけようとするアンチが少ないから。
浜崎のアンチの多さは2ちゃんのトップクラスだからね。
124読者の声:04/04/29 12:34 ID:D5j8z3Cx
>>123
ある「はず」なのに出て来ないのは「アンチの数が少ないから」
アフォですか?
125読者の声:04/04/29 12:48 ID:+psfWye/
ハマさんもういいよ・・・(-。-) ボソッ
126読者の声:04/04/29 12:49 ID:uFbFpj94
昨日図書館で本読んでたら
浜崎が奇声発してまわりに迷惑かけてた
127読者の声:04/04/29 14:41 ID:8n8HJ4Dy
ビーズ、サザン、ミスチルなど、曲のパクリはリスト化されているのに、
歌詞のパクリはリスト化されていない。
アンチの数云々の話じゃないでしょ。
歌詞のパクリは見つからないからじゃないの?
128読者の声:04/04/29 14:52 ID:cAtAPJic
あゆかわいいよ
あんちはほっとこう
129読者の声:04/04/29 14:57 ID:qhMcO0Dt
>>128
こどもは
にちゃんに
きてはいけません
130読者の声:04/04/29 15:10 ID:x4shhF7f
AyuはCuteだよ!
Ayuをバカにするやつはちんこしゅっしゅしてろよっ!
131読者の声:04/04/29 15:11 ID:x4shhF7f
まんこばりばりにすごいんだからぁ〜Ayu
もうね今までに何人のちんこまんこに入れたと思ってんの!?
あゆはねぇ!美人なんだよ!
132読者の声:04/04/29 15:12 ID:x4shhF7f
あんちなんてAyuのまんじるでも飲んで氏ね!
133読者の声:04/04/29 15:14 ID:x4shhF7f
Ayuは世界一美人だし、最高なんだからっ
マドンナとかブリトニーとかアギレラとかのぱくりとかいわれてるけど、
それは全部うそ!本当は逆なんだ!Ayuがぱくるわけない!
134通りすがりの偉そうな人。:04/04/29 15:21 ID:0XV+wEGQ
Ayu嫌いと、Ayuファンは分かり合えるはず無いよね。
Ayuに対しての見方が全然違うから。
どっちかが折れないとしょうもないスレばかりが続くよ…。
135読者の声:04/04/29 16:11 ID:2RDhy2WX
>>109
「歌詞」の場合、上下と表現した方がイメージを喚起しやすいのでそう記した
まで。また歌詞と詩、文章は別物と考えています。
>>114
歌詞に文章のような整合性は必要ない。支離滅裂ではなく彼女のような知的レべ
ルならシュールな歌詞世界を構築している、と考えるべき。高度な達成です。
>>116
彼女は元を踏み台にしてさらに上質な作品に昇華している。客観的に見れば
すぐわかりますが。それはとても偉大な到達点です。
>>118 >>123 >>127
現代の表現、芸術はすべて模倣から始ります。突き詰めて考えれば「音楽を
やる」「歌を唄う」という行為自体が何かのパクリとなる。似ている部分が
ある=パクリ盗作、ならほぼ全てのポップソングは消滅する。現代のアート
を理解していない人間ほどパクリパクリと言いがかりをつけるのです。
136読者の声:04/04/29 16:20 ID:B7Juq5m+
今日のワンコ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

さすが信者は言葉が不自由。知ったかぶりで、何も答えられない言語障害者。
137読者の声:04/04/29 16:52 ID:B7Juq5m+
>>135
まぁ何度も言ってると思うが・・、

「現 代 の 表 現、
 芸 術 は す べ て 模 倣 か ら 始 ま ら な い」

>>121を読めれば分かるだろうが、
ハマは似ている部分があるではなく、そっくりそのままのレベル。
客観的に見ればすぐわかる。

だいたい水商売上がりのハマにアート云々のスキルがあるわけがない。
壊れたレコードみたいに何度も同じ垂れ流して、キモチワルイ奴だなw
少しは具体的な例を挙げて反論してみたら?
138読者の声:04/04/29 17:08 ID:rX9TeKt3

   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・   >>135って不思議!!                 ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                ;
            …                                `。
          ;   >>135って不思議!能も無いのにいばってばかり 。  ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   ,‘.
         `。                             。
         ‘.  >>135って不思議!苦し紛れに嘘ばかり。   ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  あゆー、あゆーと壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` :
139687:04/04/29 17:16 ID:0XV+wEGQ
>>120
ゴメン…私はとてもじゃないが可愛くは見えない…。

最初からハマの事は嫌いだったけど(人間性が)
中には好きな曲もあったんだよな…。
新曲、正直借りるか借りないか悩んでたし。歌い方もあまり好きじゃなかったけど。
>>86見てから大嫌いになった。
最悪だ。
140読者の声:04/04/29 17:20 ID:O9Dr8dOG
>>135
>現代の表現、芸術はすべて模倣から始ります

現代の表現、芸術って、すべて模倣から始まってるんだ。知らなかったよ。
ということは、芸術の世界では「現代の表現、芸術はすべて模倣から始まる」
という考えは当たり前なんだね。じゃあ、実際メディアでこういう発言をした
有名人もいるってことだよね?作品を作る時に他人の模倣から初めて、
なおかつ「現代の表現、芸術はすべて模倣から始まる」と発言したことのある
芸術関係の有名人を5、6人教えてくれる?芸術にすごく詳しいみたいだから、
答えられるよね。スルーしないでね。
141読者の声:04/04/29 17:27 ID:B7Juq5m+
>>135
>>140
>現代の表現、芸術はすべて模倣から始ります。

これは、浜崎のパクリを認めている発言なんだよ。
ワンコの理屈は、パクリ以外あり得ないから、パクっても可という幼稚な居直り。
そのうち浜崎をパクった若いやつがavexから出てくるだろう。
婆崎は年寄りで、もう使えない。売上も右肩下がり。

ウンコはそのとき、こう叫ぶだろうね。
「アユのパクリだ! ムキーッ!!」
142読者の声:04/04/29 17:37 ID:NjOGCDNt
鮎は歌手じゃない
143109:04/04/29 18:59 ID:Yf0xTxO/
>>135
今日も脳内がお元気そうでなによりです。

>現代の表現、芸術はすべて模倣から始ります。突き詰めて考えれば「音楽を
 やる」「歌を唄う」という行為自体が何かのパクリとなる。似ている部分が
 ある=パクリ盗作、ならほぼ全てのポップソングは消滅する。現代のアート
 を理解していない人間ほどパクリパクリと言いがかりをつけるのです。

かつて、坂本龍一さんが
「長年、音楽を作ってきて、今、痛感しているのは、私自身のオリジナリティは、実はほんの数パーセントで、大部分はパブリックドメインとの共同作業で作品を生み出しているということです。過去の人たちが築き上げた膨大な遺産なくしては私たちは何一つできません」
(NHK「変革の世紀 第3回 "知"は誰のものか 〜揺れる知的所有権〜」より)
と言う発言をいたしました。
もしかしたら、これと勘違いしているのではないでしょうか?
もしそうならば、見当違いもはなはだしいです。
144読者の声:04/04/29 20:04 ID:8n8HJ4Dy
どれだけ浜さんかばってるつもりで「芸術」なんて言い出しても、浜サイドが
「模倣してつくっています」なんて、発言するわけないよね。
そんなパクリを認めるような発言は。
145読者の声:04/04/29 20:11 ID:6iJdK+4E
>>135
歌詞に文章のような整合性は必要ない。支離滅裂ではなく彼女のような知的レべ
ルならシュールな歌詞世界を構築している、と考えるべき。高度な達成です。

TV番組で自分の曲名の「SEASONS」という言葉の意味を聞かれて
答えられない程度の知的レベルの浜崎さんならではのシュールさでしょうなぁ。
決して高度では有り得無いけどね。

146読者の声:04/04/29 20:26 ID:mYdCRexa
YAHOOMUSICで歌詞検索できるようになったね。調べやすいぞおまいらw
147読者の声:04/04/29 20:26 ID:LrPq6hrs
>>135
っていうか、あの幼稚なパッチワーク歌詞を、芸術って。
芸術という言葉に対する冒涜だと思いますけど。頭大丈夫ですか?
何か、発言とか見てると、やばい宗教の信者の人みたいですね。
偶像崇拝はほかでやって下さい。
148読者の声:04/04/29 20:27 ID:OENh50Fv
>>137
「そっくりそのまま」ではなく極一部の曲で一部分だけをカットアップして
独自の表現に昇華しているのです。中には曲全体をそっくりそのまま写すよ
うな輩もいますが、彼女は正反対です。誇りにおもいます。
>>140
「すべての芸術は模倣から始まる」←わざわざ口に出して言うのも馬鹿らしい
当然の前提です。ここのレベルに合わせて言ってるまで。
>>143
伝聞ですが彼は「私の作品(曲)の95%は東西名曲の焼き直しだが残り5%
に自分のものがあるならそれでいい」といった発言があるらしい。呆れました。
彼女とは真逆だからです。彼女は95%がオリジナル、残り5%を編集して彼女
独自の表現とし日本人の心を捉えている。どちらが表現者として上か一目瞭然。
149読者の声:04/04/29 20:40 ID:B7Juq5m+
>>148
おっ?またワンコか?
日本語が読めないのか?

>>121を読めれば分かるだろうが、
ハマは似ている部分があるではなく、そっくりそのままのレベル。
客観的に見ればすぐわかる。

だいたい水商売上がりのハマにアート云々のスキルがあるわけがない。
壊れたレコードみたいに何度も同じ垂れ流して、キモチワルイ奴だなw
少しは具体的な例を挙げて反論してみたら?
150読者の声:04/04/29 20:45 ID:AUJS2tWC
>「そこいつまでやってるの?!」

おまえもいつまで芸能人やってるの?!
151読者の声:04/04/29 20:47 ID:6iJdK+4E
>>148
>彼女は95%がオリジナル、残り5%を編集して彼女
>独自の表現とし日本人の心を捉えている。どちらが表現者として上か一目瞭然。

下の歌詞で、星がつけてある部分が踏み台?引用?焼きなおし?の部分です

☆いちばんに言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない

夢に見た幸せは つかむまでが一番いい 手に入れてしまえば今度は 失う怖さ襲うから

だからって 割り切れる位 人間ってカンタンでもない

☆誰もがキズを持って いるから時に優しさが しみてきて とても痛くって
☆泣き出しそうになったりする

☆寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
☆私にはあなたがいるから 平気と思って眠りに着きたい

☆いつの日か言いたい言葉だけ言えそうで 歌をうたい続けて行くのかも知れない

☆いちばんに聞きたい言葉だけ聞けなくて 人を好きになったりするのかも知れない

☆いつの日か言いたい言葉だけ言えそうで 歌をうたい続けて行くのかも知れない

で、どこら辺で95%って数字が?
152読者の声:04/04/29 20:53 ID:B7Juq5m+
>>148
>「そっくりそのまま」ではなく極一部の曲で一部分だけをカットアップして
>独自の表現に昇華しているのです。

「そっくりそのまま」、すべての曲で、たくさんの曲の一部分をカットアップして
恥を晒しているのです。>>1

>中には曲全体をそっくりそのまま写すような輩もいますが
浜崎のことw

>「すべての芸術は模倣から始まる」
始まらないし、浜崎は模倣で終わり。

>わざわざ口に出して言うのも馬鹿らしい
お前が馬鹿らしい。

>ここのレベルに合わせて言ってるまで。
お前のレベルが低い。
153読者の声:04/04/29 20:55 ID:8n8HJ4Dy
>>148
5%だけ、「踏み台」を編集する意味がわからない。
95%オリジナルつくれるなら、100%オリジナルにすりゃあいいじゃん。
154読者の声:04/04/29 20:56 ID:B7Juq5m+
>>148
>呆れました。彼女とは真逆だからです。
この知的障害者には閉口する。

「浜 崎 は 100% パ ク リ」

パクリ表現として日本の知恵遅れの心を捉えている。
ちなみに教授は世界で認められている。どちらが表現者として上か一目瞭然。
155やまだ:04/04/29 20:57 ID:cyhRr0wH
はじめますて。
ココも面白そうねん♪
148、「カットアップして…」まわりくどい作文上手なのねん♪
でも「昇華」とか言われると途端に宗教クサく聞こえるから注意なのねん♪
「誇りに思います」って、アンタ友達かなんかー?ww
近しい関係なら本人にもう真似しちゃダメよ☆ってやさしく教えてあげて栗。
「彼女のような知的レベル」っておこちゃま、って意味だろ?
おこちゃまにはよぉくかみくだいて、わかりやすく、
ぜんぶひらがなでつたえてあげてね☆
「ここのレベルに合わせて」自分の価値を下げてまで、2ch見ないと
あゆたん守れないのー?苦労するねー、がんばりやサン!
「現代のアートを理解していない人間ほど…」って言えちゃうなんて
きっと日展なんかに入選もしくは無鑑査で作品出せちゃうような
すんごい芸術家なんでしょー???
そんなスゴイ人がこんなトコきちゃイケマセン!!!
156読者の声:04/04/29 20:58 ID:B7Juq5m+
>>153
パクリの見苦しい言い訳w

ID:OENh50Fvのようなナメクジがこの世に存在していることが信じられない。
「浜 崎 は 100% パ ク リ」
157143:04/04/29 21:02 ID:Yf0xTxO/
>>148
>伝聞ですが彼は「私の作品(曲)の95%は東西名曲の焼き直しだが残り5%
 に自分のものがあるならそれでいい」といった発言があるらしい。
ソースを示してください。
おそらくこれは手法の話じゃないでしょうか?
手法が似てくるのは、芸術としては仕方ないにせよ、
表現が似るのは、よくないこと。
それに彼は公言してるわけだし・・・。ハマはだんまりですか?

どうしてハマが95%がオリジナル、残り5%を編集していると断言できるのですか?
そんなの本人じゃないとわからないことですよね?

>日本人の心を捉えている。どちらが表現者として上か一目瞭然。

国外で多くの賞を取ってる>国内の(ヤラセッぽい)賞にとどまる。
どちらが表現者として上か一目瞭然。
158153:04/04/29 21:27 ID:8n8HJ4Dy
>>156
148は矛盾してるよね。
ようするに今まで、芸術とはパクリなしでは作り得ないってこといってたわけでしょ。
なのに、浜は95%オリジナルっていうわけ。
95%もオリジナルをつくれるということは、
100%オリジナルつくることも可能じゃん。
なんで、5%だけ、踏み台を編集するわけ?
159読者の声:04/04/29 21:31 ID:vUHLR1TZ
・No way to say 伝えたい想いは溢れるのに ねぇ上手く言葉にならない
         不器用だから溢れる思い 上手く言葉に出来なくて(果てなく続くストーリー:MISIA)
上手く言えない気持ちってあるよね 上手く言えない言葉もあるよね(Private:安室奈美恵/詞:小室哲哉)
あと、MomentsってMISIAの「つつみ込むように…」に似てる。
160読者の声:04/04/29 21:32 ID:uFbFpj94
ぐあっっっっっっ
CMに浜がでてきたっっっ
目がぁーーーーーーーーーーーー
耳がぁーーーーーーーーーーーーーーーー
161読者の声:04/04/29 21:33 ID:uFbFpj94
目から赤い汁がいっぱい出てきた
162読者の声:04/04/29 21:33 ID:B7Juq5m+
>>158
彼は馬鹿なんだよ。
頭がいいと勘違いしてるみたいだけど、ハマと同じ、無学が滲み出てる。

現代のアート〜と定義していたのに、いつのまにか、
すべての芸術は〜になっているから。 >>148
大事な定義を、間違えるなんて有り得ない。

浜崎と同じ、恣意的に言葉で遊んでいる証拠。中身空っぽ。
163140:04/04/29 21:33 ID:WNJfUss/
>>148
どうして質問に答えてくれないのかなー。得意分野でしょ?
164読者の声:04/04/29 21:36 ID:nXki3UGW
>>148
ナメクジ!
165読者の声:04/04/29 21:36 ID:885iZPDb
実況からきたが
ナメクジってだれ?
166読者の声:04/04/29 21:37 ID:4oXjDTCh
記念ナメクジ
167読者の声:04/04/29 21:37 ID:l5ZZ62L6
>>148は正しいよ!
168読者の声:04/04/29 21:39 ID:EZYG6Hx6
>>148
おまいはちょっとだけナメクジ
169読者の声:04/04/29 21:41 ID:Q+67DzAJ
ま、オリジナリティなんてどうでもいいんだよな。
サカモトだって盗作するつもりで似たような曲出してるわけじゃない。
ココ結構重要だけどね。↑
同時に作ったとも言える。無意識にコピったのもあるだろうが。
発明なんかでも同じで過去の創作からはなかなか自由になれない。
170読者の声:04/04/29 21:43 ID:82mjAd0T
記念マキコ。



              こ の ナ メ ク ジ 野 郎

171読者の声:04/04/29 21:48 ID:B7Juq5m+
>>169
だからといって、開き直って人様の発明をパクるのは泥棒⇒浜崎
172読者の声:04/04/29 21:49 ID:ZlWFvZl4
ayuはパクリじゃないから!
             

                byひきふねーぜなヤマンバ(大嘘)
173読者の声:04/04/29 21:52 ID:uFbFpj94
浜詐欺っていつやめんの?
174読者の声:04/04/29 21:55 ID:OjoO3dDh
ナメナメクジクジ
175読者の声:04/04/29 21:55 ID:mDJu9j/f
ナメクジって誰?
176読者の声:04/04/29 21:57 ID:Q+67DzAJ
>>171
パクリってからには正当権利者からの請求とかもあるのかね。
印税折半とかよくある話だけど。
177読者の声:04/04/29 21:58 ID:uFbFpj94
>>175
ピッコロ以外に誰がいるんだよ
178読者の声:04/04/29 21:59 ID:mDJu9j/f
ていうか別に多々かなくてもよくね?
どうしようもない人に何言っても無駄でしょ。
179読者の声:04/04/29 22:00 ID:3kP9PuCH
記念ナメクジ
180読者の声:04/04/29 22:01 ID:mDJu9j/f
>>178
これ変に変換しちゃったみたいw
「ていうか別に叩かなくてもよくない?」です
すみませぬw
181読者の声:04/04/29 22:07 ID:BkxhIuMU
そりゃあ、渋谷でブラブラしてたところをナンパされカラオケボックスで
簡易オーディション。はい!デビュー決定じゃ、マジメに歌手目指してるヤツから
見れば怒るのも無理ないか(プゲラ
182読者の声:04/04/29 22:13 ID:6iJdK+4E
浜崎のパクリを訴えるには、、
元の作者か権利を持つ人でなければ、訴えは起こせない。
(一般のファンが騙されたとして訴える事はほぼ不可能、食品の偽装表示を訴えられないのと同じ。)
訴える権利を持つ人たちは、社会的地位、資産ともに恵まれている人が多く
訴えた後の利益よりも、訴えることによるマイナス要素から考えることが多い。
マイナス要素、
明らかな盗作でも裁判で勝つことは難しい、(小林亜星さんは一審で負けていました。)
マイナスイメージを生む(日本では訴えた方をセコイとする風潮がある。)
便乗されて、逆に自分の作品に訴えを起こされかねない。
業界から締め出される。(パクリを訴えることは日本の音楽業界ではタブーに近い)
会社の背後に闇組織でもあったら命すら危ない。
相手のファンから攻撃を受ける。
裁判は時間が掛かる。
と、これくらいマイナス要素があるので、金に余裕のある盗難被害者の方々はまず訴えないでしょう。
被害者がまったく売れてない新人の作詞家で、
相当度胸があるか何も考えない男で無い限り浜崎が訴えられることは無いでしょう。
後は、世論を味方に付ける、浜崎が落ちぶれる、とかそんな事があれば訴える人も出るかも。
183読者の声:04/04/29 22:25 ID:tbqXVqSc
ナメクジ(゚д゚)ウマー
184読者の声:04/04/29 22:25 ID:kMjcOXiK
ナメクジ野郎はすっこんでろ塩かけるぞコラ
185読者の声:04/04/29 22:27 ID:iGat6yxX
>>1-184
ナメクジ!
186読者の声:04/04/29 22:29 ID:mDJu9j/f
>>181
そうだね!ていうか浜なんでまだ消えないの?
いいかげんうざったいんだけど・・
187読者の声:04/04/29 22:59 ID:FqaxG9e3
>148

143より
かつて、坂本龍一さんが
「長年、音楽を作ってきて、今、痛感しているのは、
私自身のオリジナリティは、実はほんの数パーセントで、
大部分はパブリックドメインとの共同作業で作品を生み出している
ということです。過去の人たちが築き上げた膨大な遺産なくしては
私たちは何一つできません」
(NHK「変革の世紀 第3回 "知"は誰のものか 〜揺れる知的所有権〜」より)
と言う発言をいたしました。


見ればわかると思うけど、
坂本龍一さんの言おうとしていることは

100%オリジナルの作品について、
芸術作品がいかに過去の芸術を「土台」にして成り立っているか

ということだよね。
5%でも他人の言葉を引っ張ってきてるなら、
それはオリジナルではありえないし、芸術作品でもないよ。
188読者の声:04/04/29 23:00 ID:P2BUlOKN
なめくじ
189読者の声:04/04/29 23:02 ID:pQWRL+nm
538 名無しステーション New! 04/04/29 23:00 ID:VSiq7pPw
>彼女(浜崎)は95%がオリジナル、残り5%を編集して彼女
>独自の表現とし日本人の心を捉えている。どちらが表現者として上か一目瞭然。

ここに、浜崎>>>教授と妄言に浸っている、一匹のナメクジがいます。
一言、注意してやって下さい。
彼はデリケートなので、決して「ナメクジ!」と言わないで下さい。

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1082874390/148

なめくじ
190読者の声:04/04/29 23:19 ID:Vehccpq2
このスレナメクジ祭なのか・・・・・・
191読者の声:04/04/29 23:33 ID:+bIsBY8q
どこで晒されてるのか、
ナメクジよりパンパースの方がよかったんだけど・・。

まぁ5%でボロが出たね。浜崎=パクリということで。
調子に乗って、世界の坂本にまで噛み付くから、こういうザマになる。

カラオケ上がりのくせに何が表現だよw
192読者の声:04/04/29 23:38 ID:+bIsBY8q
>>148
彼の言ってることは支離滅裂だね(笑)
「芸術はパクリから始まり、浜崎は5%パクっている。
 しかし優れている表現だから許される。」
もうアフォかと・・。

これだけ多くの人に罵倒されてるのに、何が日本人の心を掴んでるんだ?
そうとう狭い世界に生きてるんだな。
193読者の声:04/04/30 00:12 ID:h6cE0JCo
浜が凄いのは、コレだけ数多く盗作していながら
平然としていることがまず凄い。
コイツには罪悪感のかけらも無いのだろうか
194読者の声:04/04/30 00:49 ID:eu1LNrsH
>>193
具体的に指摘してちょ。
ま、浜崎なんて知らないからネタ元ぐらいしか検証できないけど。
195読者の声:04/04/30 01:03 ID:IBs7FErg
>>194
1のリンク先見た?
>>27>>28とかも見てね
196読者の声:04/04/30 01:52 ID:eu1LNrsH
>>195
歌詞か。別に興味ないけど言語なんてパクリ言う以前の問題でオリジナリティなんて無いだろ。
197読者の声:04/04/30 02:07 ID:KvI3qDMa
198読者の声:04/04/30 02:08 ID:IBs7FErg
暇だよな、俺も
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
  (浜崎)一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
  (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
      絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)れんぎょう
  (浜崎)誰もが傷を持っているから 時に 優しさがしみてきて 
  (星野)私は傷を持っている でもその傷の所から あなたの 優しさがしみてくる
●For My Dear...[98.10.7]    (華原朋美)You just gonna sing a song [97.12.24]
  (浜崎)寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
  (華原)寂しい事が自分を装う ひとりきりになりたくないから 〜略〜
      世の中が自分を 装う 繕う そして疑う

一曲の中で同一人物の二つの作品の詩と似ることはかなり確率が低い。
どちらの表現もかなり珍しい表現。
特に、「私は傷を持っている でもその傷の所から あなたの 優しさがしみてくる」
これは、首から下がまったく動かなくなってしまった星野さんならではの表現。
浜崎の「誰もが傷を持っているから 時に 優しさがしみてきて」
誰もが傷を持ってる?そりゃあ傷が無い人は珍しいと思うけど、(心の傷ね)
優しさの染み込む傷ってのは並大抵ではない。
良く言う「ありがた迷惑」とかそんなレベルじゃ染み込むって表現は使わない。
浜崎の詞だと、手足が動かないくらいの心の傷を誰もが持ってる事になってしまう。
199読者の声:04/04/30 02:09 ID:KvI3qDMa
200読者の声:04/04/30 02:09 ID:IBs7FErg
>>198の続きね
●TO BE [99.5.12]   (枡野浩一)『ハッピーロンリーウォーリーソング』角川文庫
  (浜崎)失ったものもあったかな 今となってはもうわからないよね
       取り戻したところで きっと微妙に違っているハズで
  (枡野)どことなく微妙にちがうものだった なくしたものを取り戻しても
というパクリ疑惑が有りますが(個人的にはたいして似てないと思う)
この疑惑を指摘したのが枡野浩一さん本人で、web上でこう書いています。
>浜崎あゆみのヒット曲『TO BE』の歌詞に、上の短歌と似たフレーズが出てきます。
>が、これは私のほうが先で、浜崎あゆみさんは枡野浩一短歌集を愛読してくれてるそうです。
>(ご本人とも一度だけ電話でお話しました)
これを読むと、浜崎は普通の人はあまり読まない短歌集を読んでいることが解ります。
ここまで来ると、星野さんの詩集を読んだことがあるのか?との疑問が浮かびます。
星野さんの作品は道徳の授業で昔読んだことの有る人も多いと思いますし、
日本の詩人としてはトップクラスの知名度です。
短歌集を愛読する詩的な趣味の持ち主なら読んだことの有る可能性は高いでしょう。
ここで、結論の候補を5つ挙げます。どれだと思いますか?
1、浜崎は星野さんの詩を、読んだことは無いし、似てしまったのは偶然
2、浜崎は星野さんの詩を読んだが、似てしまったのは偶然
3、浜崎は星野さんの詩を読んだが、無意識のうちに引用してしまった
4、浜崎は星野さんの詩を、意図的にパクッた
5、浜崎は最初からパクル意図で、詩集、短歌集などを読んでいる
201読者の声:04/04/30 08:24 ID:rU4+L7m3
>>196
そんなの君の語彙が足りないだけだろ。
馬鹿を宣伝するなよ。
202パラダイス銀河:04/04/30 09:17 ID:FwRIawjS
>>148
もういいよ。パンパースはいたナメクジは。
いつか必ずカタツムリになれると信じて、
生き物図鑑でも読んでろ。
203読者の声:04/04/30 09:25 ID:y+L01+N6
今回の新曲ラルクのネオユニのパクリだね
市ね
204読者の声:04/04/30 10:59 ID:wlgUHynk
浜崎あゆみ歌詞盗作疑惑リスト/2chスレ

http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/hamazaki.htm


 人気歌手・浜崎あゆみが、ファンに暴言を吐いた。

  最前列で座っている足の不自由なファンに対し、
 「前の方、座らないで下さ〜い」「どう思う?座ってたよ今!」
 「一番前で観てんのに座ってたよ〜?」「感じ悪いね〜」
 と、そのファンに暴言の雨あられ。会場はあゆ支持の歓声を上げ、
 ついにはそのファンはその場で泣き出してしまう。
 あゆは気にせず、自分のニューアルバムの話を切り出した。
 このファンは熱心なあゆファンで、当日も最前列に座っていた。

http://ams.adam.ne.jp/Kogoto/004.html

引用元の記事画像↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/4579/Icon/AYU_So009.jpg
205ユカリ:04/04/30 11:23 ID:GNjxs7bY
Momentsマジ最高(ノ ̄ー+ ̄)ノ))))))))))))))))))●~*
ってか、AYUの曲で売れなかったやつってないよね、ぶっちゃけぇww
アンチの遠吠えなんて、AYUの売り上げに何の影響もでませんよ(プ
世の中売れたもん勝ちなんだしw
ブサイクアンチが美・AYUに何をゆっても無駄だってばw
206読者の声:04/04/30 11:39 ID:QL+/roJ0
>>205
いや、インターネットの影響でかなり売上げ落ちてると思うよ。
207ユカリ:04/04/30 11:54 ID:GNjxs7bY
それでも今もAYUはトップスター☆
うただなんか目じゃないぜ!!
208おやじ:04/04/30 12:04 ID:Ptlqqkv5
うただは、なんとも思ってないよ・・・
お疲れ様
209ユカリの素顔:04/04/30 12:25 ID:QxGYvKKt
浜ヲタ、盗んだ金であゆ追っ掛け3府県で空き巣170件
(現金計約2200万円と貴金属など約420万円相当を盗む)

411:ユカリ 04/12 17:26
>>410
そうだよね、盗むくらいの度胸がなきゃ、
ファンとは言えないぞ〜(>皿<@)
がんばってこい、404さん♪(>ー゚)☆
264 名前:ユカリ :04/04/17 15:14
>>247
だってそうでしょ?!
それくらいの度胸がなきゃ、いざAYUが倒れたとき、
すべてを受け止められるの?!
それに盗みなんて誰だってするっしょ〜(笑)
ユカもチャリぱくったり、漫画とか借りパク(笑)
AYUのCDも、中古屋でぱくった(@^∇^@)v
だってあの店の奴誰も見てねーしさ♪
154 名前:ユカリ :04/04/17 15:28
>>152
盗みなんて誰でも、あんたでもするでしょ?
それとこれとは別問題じゃん?
210読者の声:04/04/30 12:28 ID:KlxiL/bS
ナメクジ野郎とユカリのまな板ショーが見られるスレは、ココでつか?
211ユカリ:04/04/30 12:32 ID:GNjxs7bY
>>209
それがどうかしたの?w( ̄ー ̄)
パクリなんて誰でもするっしょ〜普通に★
それともお前は、パクリのひとつもできない小心者ちゃん?(ププ
212ユカリの素顔:04/04/30 12:38 ID:QxGYvKKt
245 :読者の声 :04/04/11 06:04 ID:O+dt5X8d
ユカリ=浜崎あゆみ本人

に対し・・・・

>>245
ィエ〜ィ!!AYUちんでーーす(*のーの*)☆


教祖も信者もパクリばっかり。
盗人に支えられていたんだね、このアイドルw
213読者の声:04/04/30 12:39 ID:rU4+L7m3
通報しました。
214読者の声:04/04/30 12:46 ID:XrX0BvxL
一応通報しておきました。
215読者の声:04/04/30 12:47 ID:1bcWoxoO
「どうせブスだろ!」「キモイ!」
216読者の声:04/04/30 12:47 ID:7g3K5eAl
万引き常習のユカリたんのスレはここでつか?
記念…
217読者の声:04/04/30 12:47 ID:QL+/roJ0
http://www2.big.or.jp/~saturn7/uwasa7/readres.cgi?bo=log5&vi=1083296802
ユカリの晒し上げスレ立てました
218読者の声:04/04/30 12:48 ID:7g3K5eAl
あ、そうそう


「どうせブスだろ!」「キモイ!」
219読者の声:04/04/30 12:49 ID:e0eeeY6P
おまいらおちけつ、GW厨房を装った
ヒキメルヘンリスカネカマに釣られ過ぎですよ。
220ユカリ:04/04/30 12:50 ID:GNjxs7bY
アンチは口ばっかり♪
221読者の声:04/04/30 12:50 ID:r0gNZcc9
>>209
万引きを度胸試しと言ってる時点で…
まあ、それが若さなんだろうが、もっと社会勉強しないと、後で苦労するし
そんなんじゃAYUを支えるどころか、向こうから願い下げされるぞ
222読者の声:04/04/30 12:50 ID:V2eJDALU
実況板にいたらここに来るように言われました

記念カキコ(・(ェ)・)
223読者の声:04/04/30 12:50 ID:e0eeeY6P
あ、忘れてた。>>220
「どうせブスだろ!」「キモイ!」
224ユカリ:04/04/30 12:55 ID:GNjxs7bY
>>221
うっせぇよ、ジジイ☆★(*^∇^*)
すっこんでろ♪♪
>>223
ブスできもいやつは来ないでね(^。^)y-~~~~
225読者の声:04/04/30 12:56 ID:rU4+L7m3
>>224
>ブスできもいやつは来ないでね

お前のこと
226読者の声:04/04/30 12:56 ID:Dq6R1JqD
>>224
どうせブスなんだろ?w
227読者の声:04/04/30 12:59 ID:62u1B17k
>>224
他人の美醜のことを言えるのかと
228ユカリ:04/04/30 13:03 ID:GNjxs7bY
ぎゃ〜〜∩(☆◇☆)∩ ブスアンチがこんなにいるなんてwwWw
ユカ、この前AYUに似てるってゆわれたのww
ごめんねぇ〜〜かわいくてwwあ!煤i°o°)だからって僻まないでね♪★
229読者の声:04/04/30 13:06 ID:62u1B17k

浜崎がカワイイというのは誰が決めたんだろ。
230読者の声:04/04/30 13:07 ID:N+eWhs4B
>>228
どうせブスだろ!キモイ!!!
231読者の声:04/04/30 13:08 ID:fPV71GCO
>>228
どうせブスだろ!キモイ!
232読者の声:04/04/30 13:08 ID:DdswMuyS
実況板から誘導されました。

マジにきもいね浜崎おたってw
233ユカリ:04/04/30 13:11 ID:GNjxs7bY
>>229
はぁ?!( ̄■ ̄;)
AYUよりかわいい美女いるか???
AYUははっきり言って、日本一かわいいと思うんだけど?
234祭りちゅう:04/04/30 13:14 ID:TqGdXixq
>>233
おまいさんの方がかわいいよ
235読者の声:04/04/30 13:14 ID:Gbbp3t65
どうせブスだろ
236丸尾 ◆ZGU6xlpe0M :04/04/30 13:14 ID:As4Ms8tA
浜崎さんには全く興味ありませんが、
パクリであれほど稼げるなら、
パクリだ、パクリだ言ってないで、
皆さんも稼げばいいと思うのですが。
237読者の声:04/04/30 13:20 ID:rU4+L7m3
>>236
パクリを売春に置き換えて下さい。

浜崎は、心の病を患います。
238ユカリ:04/04/30 13:20 ID:GNjxs7bY
>>234
マジでぇ〜〜♪
いや、でもAYUは美の女神だからね!!
ユカもAYUにはかなわないからd(>ーの)
>>235はブス★
>>236
そうだよねぇ( - x -)ノ
AYUの悪口ゆうなら、AYUほど稼いでみれば?!
AYUみたいにうまく歌えるの?!AYUみたいな詞書いてみろよ!
って感じ♪(●^ ^)ノ”・:*:・・:*:・・:*:・+☆
239読者の声:04/04/30 13:21 ID:aeIxbi4t
ブサイクユカリキモかった
240読者の声:04/04/30 13:21 ID:DZfm+quJ
長期雇用で教育してくれて、条件のいい仕事が「内部労働市場」。
いわゆるホワイトカラーと考えていいのかな? この入り口は
「大卒の新卒4月一斉入社」という限られた人か、既にスキルを
持った転職組にしか開かれていない。

高卒やスキルのない人たちが進むのが「外部労働市場」。
教育機会に乏しく体が資本みたいな仕事が多い。フリーターも勿論これ。
ここに一度入ってしまうとスキルがつかず、アリ地獄式にはまってしまい、
内部労働市場に入ることが出来ない。しかし大半のフリーターはそれに
気づかない(知らない)。

日本の労働市場の二重構造と言うらしく、フリーターは「アリ地獄」。
新卒というチャンスは一生に一回。内部労働市場と外部労働市場では
生涯所得は大きく違います。「大学卒業」という学歴がないばかりに、
能力があるのに外部労働市場に留まらざるを得ない人もいる。
学歴社会と言われる本当の理由はここにある。
社会構造の欠陥だと思うんですけどね。「知らない人が悪い」というのが
現状ですから。外部労働市場の人を受け入れる土壌が、まだ日本にはない。

加えたフリーターのままだと、将来結婚、出産、育児という過程では
当然お金は足りない。職に就くにしてもスキルがないから外部労働市場。
しかしそこで高卒から働いてきた人とは、同じ年でも既に能力が違うから
働き続けられるかは分からない。こうなるとフリーターを保護するための
政策が必要となる。老人福祉でさえ問題になのに、若者まで働かないと
この国の財政はあっさり破綻するらしいです。
だから何があっても就職しておいた方がいい、という話を聞きました。

浜ヲタどうすんの?
241読者の声:04/04/30 13:23 ID:0BbAZwKo
ブスでキモイ奴がいるらしいと聞き付け
実況からぶっ飛んできました
ブスキモユカリン(;´Д`)ハァハァ
242読者の声:04/04/30 13:25 ID:rU4+L7m3
>>238
浜崎は泥棒だからw

>AYUみたいにうまく歌えるの?!AYUみたいな詞書いてみろよ!
歌は下手糞。
詞はパクリ、誰でも書ける。
243ユカリ:04/04/30 13:32 ID:GNjxs7bY
きゃはは☆☆ブサイクたち必死だねぇヾ(@^◇^@)ノ
>>242
じゃあ〜AYUくらいに稼いでみて♪
まあ、無理だろうけどぉ***


じゃあ、ユカ、コンビニいってくるから★
ばいば〜いv(^^*)(*^^)v
244読者の声:04/04/30 13:33 ID:3TlNWbBA
>>240 ハマヲタには未来がないってことだね。ユカリを見ればよくわかるw
245読者の声:04/04/30 13:38 ID:rU4+L7m3
>>243
だから浜崎は泥棒。比較に意味無し。

他は認めるんだねw
246読者の声:04/04/30 13:38 ID:CmxnKfZ2
>>243
あゆふぁんですけど〜てかお前みたいなADHD女ヲタがいるからayuがのけ者にされるんだよ!
シュレッダーにかけられろ!このカーネルサンダースババア!!
247(´,_`):04/04/30 13:40 ID:gOjiQUvx
うpキボンヌかきこっ
248読者の声:04/04/30 13:40 ID:rU4+L7m3
>>243
コンビニでパクるなよ〜
249読者の声:04/04/30 13:44 ID:CmxnKfZ2
>>248
ユカリは万引きADHD女ヲタに違いない。きっと総社。
250読者の声:04/04/30 13:45 ID:hVQYaFQu

ゆかりてフリカケ?
251読者の声:04/04/30 13:56 ID:CmxnKfZ2
わかりゃーせん
252読者の声:04/04/30 14:12 ID:PKmg4Coh
ユカリは整形で
目を浜崎みたいにしてくださぁいー って言って、益々バランス悪くなって自殺するタイプだな
253読者の声:04/04/30 14:29 ID:xH7mHvHG
ユカリちゃんって文章読む限りすごいかわいいコなんだなって思ったよ。
顔見てみたくなったから写真UPしてくれない?
254読者の声:04/04/30 14:30 ID:LiQzoB2E
>>243
よーく自分の顔見てみな
自分でいけてると思ってるのかな
勘違いもほどほどにね
ブスはブスなりの人生があるんだから
255読者の声:04/04/30 14:33 ID:OkPOqgzI
>>253
かわいそうな事言うなよ 
ユカリは汚ギャルみたいな顔してるから 
うpなんか無理に決まってるだろ
256読者の声:04/04/30 15:22 ID:Kdnic4eW
誰かが誘導しまくったせいか、変なの紛れ込んだな。
なめくじは脳味噌はあれだが、一応パクリの話題なのでからかってもいいが
そうでない椰子は無視の方向で
257読者の声:04/04/30 15:28 ID:rU4+L7m3
今日もナメクジ来るのかな…
 ↓
258読者の声:04/04/30 15:39 ID:d+s4mpur
信者の荒らしにあってるようですな。

ところで初期のハマが華原朋美を真似た天然ボケキャラを演じさせられていたのを覚えている人も多いだろう。
初期のハマの売りはその天然ボケキャラと哲学・トラウマをモチーフにした歌詞とのギャップであり、
これは、秋元康も加わってキャッチフレーズ「浜崎あゆみはバカじゃないぞ」の下で展開された新たなアイドル売り出し戦略だったと言える。

For My Dear...の歌詞で華原の歌詞と星野さんの詩が同時にパクられているのは
華原的天然キャラ+トラウマを抱えたキャラという初期のハマの売り出し戦略をまんま反映しているような気がする。
259読者の声:04/04/30 15:52 ID:H03v0dlQ
>>157 >>158
普通なら5%程度の所を95%まで引き上げる彼女の力量に目を見張るべき。
また表現でも手法でも表出されるものは結局同じ。彼女にパクリ盗作は全く
存在しない。また坂本氏が世界的知名度があるというのは幻想。この部分でも
アジアで、欧州ダンスチャートで知られる彼女の方が遥か上と自負している。
>>162
すべての芸術は模倣から始まる→抽象的、当然の一般論。
現代の表現、芸術は模倣から始まる→より具体的かつ決定的真実。
>>187
その解釈では大きな齟齬が生じます。それではほとんどのポップソングは断罪
されますよ。普遍的表現でも特殊な表現でも突き詰めれば差異などないのです。
>>192
ゴールドディスク大賞受賞、レコード大賞3年連続受賞。現実を直視して。
>>256
批判派は論に窮しているようです。いよいよ追い詰められました。憐れの一語。
260読者の声:04/04/30 15:58 ID:d+s4mpur
なめくじ君の答弁は小泉首相の居直りと同じですねw
261読者の声:04/04/30 16:00 ID:rU4+L7m3
ナメクジ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
262読者の声:04/04/30 16:14 ID:rU4+L7m3
>>259
論に窮してるというか、君の場合は論になってないから。
何だか可哀想になってきた。

>普通なら5%程度の所を95%まで引き上げる彼女の力量に目を見張るべき。
その明確な数字の根拠(論)がどこにもない。

>この部分でもアジアで、欧州ダンスチャートで知られる彼女の方が遥か上と自負している。
欧州ダンスチャート (プッ
それこそ幻想だよ。憐れだな・・

>すべての芸術は模倣から始まる→抽象的、当然の一般論。
>現代の表現、芸術は模倣から始まる→より具体的かつ決定的真実。
どちらも同じ意味なのに、なぜ「抽象的⇔具体的」という対義語が出てくるのか?
覚え立ての言葉を使いたがる厨房のようだ。

>ゴールドディスク大賞受賞、レコード大賞3年連続受賞。現実を直視して。
これはデキレース。現実を直視して。(レスアンカーもおかしい)

ちなみに、坂本氏は世界で最も権威のある、アカデミー賞を受賞している。
現実を直視して。
263読者の声:04/04/30 16:15 ID:d+s4mpur
>星野氏の詩は「For My Dear …」の重要な部分に使われることになった、けれども、というかそれゆえに、このフレーズと他の部分とが有機的に結びつかず分裂してしまい、まとまった全体像を形成しなかった。

当然だ。共感を得られそうなフレーズをつぎはぎして量産するという手法だからな。
そしてフレーズ同士をつなぐのは、浜崎プロジェクトの歌詞に意味やハマ本人のメッセージを見出そうとする信者自身の“深読み・解釈”ということだ。

>>259
>アジアで、欧州ダンスチャートで知られる

え〜?どっちもハマ本人の実力ではなくavexの商魂がもたらした結果だろうに。
坂本教授と同列で語ってほしくないねぇ。特に欧州ダンスチャートの方はリミキサーさんのお手柄なんだからさ。
264読者の声:04/04/30 16:19 ID:g0CA27/g
ユカリは四日市喘息の元凶です!直ちに駆除せねば!
ユカリがこの世に存在する限り公害はなくなりません!
ユカリを廃棄処分に!ブスなADHD女ヲタがいる限りayuがのけ者にされ続けます!
ユカリは絶対にリサイクルできません!なぜなら有害物質ADHD女ヲタだからです!
265読者の声:04/04/30 16:24 ID:rU4+L7m3
>>258
舐め串くんは、ホントに言語障害者なのかも。

じふ 1 【自負】
(名)スル
自分の才能や仕事に自信をもち、誇らしく思うこと。また、その心。

なぜ、浜崎のことを自負できるんだろう???
>欧州ダンスチャートで知られる彼女の方が遥か上と自負している。

こういう言葉を知らない人が、
浜崎の幼稚なパクリ歌詞に共感しちゃったんだろうね。憐れだな・・
266読者の声:04/04/30 16:36 ID:rU4+L7m3
>>259
>彼女にパクリ盗作は全く存在しない。
>普通なら5%程度の所を95%まで引き上げる〜

君の論はハマは5%がパクリだと明言してるのに、
全く存在しないという自己矛盾。
こいつ、マジで頭悪いなぁ。かわいそう。

ハマは「100% パクリ」>>1

だから幻想ばかり語ってないで具体的に反論すればいい。>>1
ここまで歌詞のパクリを断罪されてるのは、ハマだけ。
現実を見ろ。
267読者の声:04/04/30 16:37 ID:DZfm+quJ
なんで「ナメクジ」って呼ばれてるの?
268読者の声:04/04/30 16:39 ID:QL+/roJ0
あゆは長瀬のちんこをパクリ

これには反論の仕様が無いだろ
269読者の声:04/04/30 16:43 ID:rU4+L7m3
>>267
・ジメジメしてるから
・いつも夕方に現れるから
・レスを返すのが遅いから
270読者の声:04/04/30 16:46 ID:rU4+L7m3
271267:04/04/30 16:50 ID:DZfm+quJ
>>269
よく思いついたなw
どうもありがとう。
272読者の声:04/04/30 18:07 ID:I4OYzSWR
ゲイ術はモーホー( ´_ゝ`)フーン
273読者の声:04/04/30 18:33 ID:KoZQ0ClR
記念ナメクジ
274読者の声:04/04/30 18:36 ID:S7uNdtBK
275読者の声:04/04/30 19:47 ID:R0HlNzL0
ユカリまだコンビニ逝ってんの?
276パラダイス銀河:04/04/30 19:55 ID:Ofm9SAei
キミたち、信者に釣られまくり。
プライドはあるのか!!
277読者の声:04/04/30 20:07 ID:k25csaoA
>>276
わたしゃただのふぁん
278読者の声:04/04/30 20:07 ID:8ajd5pqd
>>263
それは結局のところパクリ盗作とは関係ないということだ。リストをみても
似ているのは歌詞の一節に過ぎず、それも極一部の曲でのこと。さらにその
一部も編集され、独自の表現として昇華されている。歌詞の大部分、ほぼ全て
が酷似しているならパクリの謗りは免れないがそんな曲は一曲として存在
しない。現代の芸術、盗作の定義、これをちゃんと理解すべきだ。それから全て
のポップミュージックは商品であるから商魂はあって然るべき。その中で彼女
は傑出して売れている。売上・知名度・評価、全て彼女が上。偉大です。

279パラダイス銀河:04/04/30 20:14 ID:Ofm9SAei
もう、この際だから、
「浜崎あゆみはパクリをしてないぞ速報」っての立てたら?
280読者の声:04/04/30 20:28 ID:qAk5NRYf
>>278
ほぼ全てが似てる曲を「商魂のみ旺盛な」プロジェクトチームが作る訳ない。
そういう「汚い商売人」である事がバレバレなんだよな。

>全て彼女が上。偉大です。
何と比べて上?つうか彼女は「単なる表面に出てる飾り」って事解ってる?
あと・・・・・・偉大という言葉の意味知らない?

と敢えて釣られてみる!
281読者の声:04/04/30 20:33 ID:rU4+L7m3
>>278
この人は在日なの?
あきらかに日本語がおかしい。
282パラダイス銀河:04/04/30 20:36 ID:Ofm9SAei
>>281
だから、釣られるなって。
堂々巡りもイイとこだよ。
283読者の声:04/04/30 20:46 ID:rU4+L7m3
それは結局のところパクリ盗作とは関係あるということだ。リストをみれば
似てないのは歌詞の一節に過ぎず、それも全ての曲でのこと。さらにその
一部は未編集され、パクリの表現として便秘されている。歌詞の大部分、ほぼ全て
が酷似しているからパクリの謗りは免れず、独自の曲は一曲として存在
しない。現代の芸術、パクリの定義、これをちゃんと理解すべきだ。それから全て
のアイドルは会社の商品であるから会社の商魂があって然るべき。その中で彼女
は傑出して売れていない。売上・知名度・評価、全て彼女が下。卑小です。
284読者の声:04/04/30 20:51 ID:rU4+L7m3
>>282
わかったよ。
以下、知恵遅れはスルーの方向で。
浜崎のパクリのみに言及しましょ。

「ナメクジが浜崎の独創性を立証できないことで、
 浜崎のパクリは立証された。」

↑コピペ推奨
285読者の声:04/04/30 21:01 ID:Izz3px6x
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと通りますよ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

286読者の声:04/04/30 21:07 ID:s3dchkx3
結局、「パクッて何が悪い? 売れたもん勝ち」って
頭弱そうなヲタがよく言うけど、
それと同じこと言ってるわけよね。
287パラダイス銀河:04/04/30 21:33 ID:Ofm9SAei
知恵遅れと危ない信者はスルーしましょ。
もともとのスレの意味が失われてしまう!!
このスレは、パクリの証明の場所であって、
浜オタが美人とかアンチがブスとか言う場所じゃないっしょ?
288読者の声:04/04/30 21:42 ID:tjZNzEuZ
>>280
そんな虚飾の中にこそ真実の輝きがあるのです。彼女は坂本氏より上です。
>>284
とうとう敗北宣言ですか。ま、まともな反論は何一つなかった訳ですが。
>>286
それは全く違いますね。前スレから続く発言を読めば分かることですが、彼女
の作品はパクリ盗作の定義に当てはまらないのです。現代のあらゆる芸術、文化
商品はすべて模倣、編集、焼き直しで構成されています。ある意味全ての表現が
模倣なのです。芸術の問題は窃盗のようなやった、やらないがはっきりしている
こととは違い、単純に似た部分がある=パクリ盗作とはならない。「完全なオリ
ジナル」など存在しませんから、いかに自分なりの表現に昇華できるかが重要。
289読者の声:04/04/30 21:49 ID:rU4+L7m3
新曲の歌詞は出てきた?

サビの頭が宇多田のパクリであることは明白だったが・・
290パラダイス銀河:04/04/30 21:51 ID:Ofm9SAei
>>289
前スレにあったけど、あれはネタだったのかな?
291読者の声:04/04/30 21:56 ID:rU4+L7m3
>>290
今のところ、ネタの可能性が高い。

だとすれば、ヲタまで反論していたので、
浜崎の作詞のレベルは高が知れたものだ。
292パラダイス銀河:04/04/30 21:58 ID:Ofm9SAei
>>291
なんだ、せっかく信じてたのに。
でも、ネタならネタでスゴイよね。
浜崎あゆみの曲は、ネタとして誰でも作れる。

293読者の声:04/04/30 23:25 ID:I4OYzSWR
>259 :読者の声 :04/04/30 15:52 ID:H03v0dlQ
>>>157 >>158
>普通なら5%程度の所を95%まで引き上げる彼女の力量に目を見張るべき。
>また表現でも手法でも表出されるものは結局同じ。彼女にパクリ盗作は全く
>存在しない。また坂本氏が世界的知名度があるというのは幻想。この部分でも
>アジアで、欧州ダンスチャートで知られる彼女の方が遥か上と自負している。

>265 :読者の声 :04/04/30 16:24 ID:rU4+L7m3
>>>258
>舐め串くんは、ホントに言語障害者なのかも。

>じふ 1 【自負】
>(名)スル
>自分の才能や仕事に自信をもち、誇らしく思うこと。また、その心。

>なぜ、浜崎のことを自負できるんだろう???
>>欧州ダンスチャートで知られる彼女の方が遥か上と自負している。



なめくじたん、これについては言うことないの?

294読者の声:04/05/01 00:46 ID:ESjEyDem
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
 (浜崎)いつの日か言いたい言葉だけ言えそうで(中略) 人を好きになったりするのかも知れない
 (星野)それが言えるような気がして 人が恋しいのかもしれない

ここの部分もリストに入れて欲しいなぁ、
星野さんの詩をバラバラにして、水増しして、繋ぎ合わせてることが良く解るから。
295読者の声:04/05/01 02:27 ID:lf1aulmI
>表現は似てくるのでは?
感性が似ていれば、表現が似ることは十分に考えられますね、説明不足でした。
「誰もがキズを持って いるから時に優しさが しみてきて とても痛くって 泣き出しそうになったりする」
と、浜崎さんの詞はネガティブな意味で傷にやさしさがしみると、使っていますが、
星野さんは
http://www.nsknet.or.jp/~kmg/hosino.htm BCC
http://www.gospel-haiku.com/tomihiro/mu-tuyukusa.htm BCC
を見てもらえば解るように、手足の自由を失ったにも関らず、非常にポジティブに考える方、
詩や絵以外にも、エッセイなども非常にポジティブで励まされます。
「れんぎょう」は短い作品なのでしみてきた優しさが痛かったのか、
心地良かったのか書いてありませんが、絵と合わせてみても(絵はリンク先に有りませんが)
心地よかったと解釈するのが自然だと思います。
いくら感性が似ていても、まったく逆のことを伝えるのに同じ表現が出てくるとは考え辛いです。
また、他の作品で星野さんと似た表現がまったく出てこないところを考えると、
一曲の中で2箇所に無意識で出てきてしまった可能性が低いことが解ります。
For My Dear...を書くときに、星野さんの作品集が近くに有ったのではないかと
考えるのが自然だと思います。
296読者の声:04/05/01 02:30 ID:lf1aulmI
あと枡野浩一『ハッピーロンリーウォーリーソング』角川文庫の中で
TO BE の歌詞によく似たフレーズが出てくるが作者自身が指摘して
ハマ自身もこの作家の愛読者であったりする。
星野さんの詩は教材等にも使われる程有名なので
目にしている可能性は大だと思います。
For My Dearは星野さんの「むらさきつゆくさ」と「れんぎょう」、
2つの詩が重なっているのも特徴の1つです。
297読者の声:04/05/01 10:23 ID:lf1aulmI
「傷を持っている」
(星野)手足が動かない。(ネガティブ)
(浜崎)誰でも持ってるトラウマ。(ネガティブ)
「傷から優しさが染み込む」
(星野)手足が動かないからこそ人の優しさ(ポジティブ)が良く解る。(ポジティブ)
(浜崎)心に傷があるから人の同情が(ボジティブ)逆に傷口を広げる、痛い。(ネガティブ)
こう解釈しました。つまり、
「一番に言いたいこと」
(星野)感謝、愛情。
(浜崎)自分はトラウマを持っていて可哀想、普通の優しさだとむしろ傷つくから、もっと気を使って欲しい。

星野さんの詩は、「手足が動かなくなって不幸だろうと、皆思っているだろうけど、
手足が動かないからこそ人の優しさが良く解るんだよ、自分の不幸を不幸と思わずに、
前向きに生きていこうね」こんなメッセージかな〜と思ってとても励まされました。
星野さんの詩で泣いたことは数知れません。
298読者の声:04/05/01 15:45 ID:gHm02ymY
>1位 763,312 763.3万枚 First Love 宇多田ヒカル
>2位 511.6万枚 B'z The Best"Pleasere" B'z
>3位 486.5万枚 REVIEW〜BEST OF GLAY〜 GLAY
>4位 443.0万枚 B'z The Best"Treasure" B'z
>5位 423.5万枚 Distance 宇多田ヒカル
>6位 413.6万枚 globe globe
>7位 406.1万枚 A BEST 浜崎あゆみ

上のは歴代アルバム売り上げですけど、

>765 :読者の声 :04/04/19 16:39 ID:aQeDMgfs
>>749
>ロックもポップスも全ては商業音楽。売上こそ客観的評価に他なりません。
>そして彼女の作品は飛び抜けて売れています。日本人の大半は彼女の実力才能を
>認めている。日本ゴールドディスク大賞受賞、この事実から目を背けないよう。

>278 :読者の声 :04/04/30 20:07 ID:8ajd5pqd
>(略)それから全てのポップミュージックは商品であるから商魂はあって然るべき。
>その中で彼女は傑出して売れている。売上・知名度・評価、全て彼女が上。偉大です。

これらの貴方の見解ですと、上のランキングで浜崎よりも上位である
globeの小室、GLAYのTAKURO、特に二作品ずつランクインしているB'zの稲葉、
宇多田は浜崎よりも優れた作詞家ということになりますが
そういう風にとっても構いませんよね。


299298の人:04/05/01 17:49 ID:gHm02ymY
>>298の続き
これらのアーティストには浜崎のように、多数の歌詞の焼き直しは見られません。
ここのようなスレがありますし、他アーティストにも多くの焼き直しが見られるなら
スレのひとつや二つたってもおかしくないと思います。アンチはパクリネタには
飛びつくだろうし(宇多田などのパクリ速報スレもありますが、そこの話題の大半
は曲なのでこことの比較材料にはならん)
つまり他アーの歌詞に、浜崎のような焼き直しはない。
目に付かないだけで、実際は焼き直しているとすれば
目につかない=上手く昇華させている、ということになりませんか?
そんなアーティストのCDが、露骨な焼き直しばかりのA BESTより売れた。
あなたが言うように、客観的評価を示す売り上げが高いものほど、芸術性も高いというなら、
浜崎の芸術性は、少なくとも、アルバム売り上げ上位6のアーティストに劣っている、
ということになります。そこはお分かりで?

前スレ
>765 :読者の声 :04/04/19 16:39 ID:aQeDMgfs
>(略)すべてアーティストは手本にすべき、と思います。

浜崎が他のアーティストを手本にするべきではないですか?
300少し前のですが定期的にあげ:04/05/01 20:06 ID:7Iu7Rk/8
盗作疑惑リスト
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/pakuri.htm

浜崎あゆみ歌詞盗作疑惑リスト/2chスレ
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/hamazaki.htm

 人気歌手・浜崎あゆみが、ファンに暴言を吐いた。

  最前列で座っている足の不自由なファンに対し、
 「前の方、座らないで下さ〜い」「どう思う?座ってたよ今!」
 「一番前で観てんのに座ってたよ〜?」「感じ悪いね〜」
 と、そのファンに暴言の雨あられ。会場はあゆ支持の歓声を上げ、
 ついにはそのファンはその場で泣き出してしまう。
 あゆは気にせず、自分のニューアルバムの話を切り出した。
 このファンは熱心なあゆファンで、当日も最前列に座っていた。

http://ams.adam.ne.jp/Kogoto/004.html

引用元の記事画像↓
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/4579/Icon/AYU_So009.jpg
301読者の声:04/05/01 20:13 ID:T71Zj/n5
GAMEの歌詞はマジ。
関係者なのでsage
302読者の声:04/05/01 22:25 ID:M45hXgz5
無関係なのであげ。
個人的に恨みはないし、ブタダよりは好感のもてる椰子なんだが、
これはこれで事実みたいだからな。晒しておくよ。
303読者の声:04/05/02 01:45 ID:/2t0aefT
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
  (浜崎)一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
  (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
      絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)れんぎょう
  (浜崎)誰もが傷を持っているから 時に 優しさがしみてきて 
  (星野)私は傷を持っている でもその傷の所から あなたの 優しさがしみてくる
●For My Dear...[98.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
 (浜崎)いつの日か言いたい言葉だけ言えそうで(中略) 人を好きになったりするのかも知れない
 (星野)それが言えるような気がして 人が恋しいのかもしれない

まとめるとFor My Dearは殆ど星野さんの詩だな

これじゃヲタも何も言えないだろ
304読者の声:04/05/02 03:47 ID:IVx8OlR9
>ブタダよりは好感のもてる椰子

ブタダは演技。
305読者の声:04/05/02 03:49 ID:XULdCWH7
浜崎はもう少し演技した方がいい・・のか?
306読者の声:04/05/02 04:08 ID:HG8B7Tu8
>>253
まあ少なくともここのオバサン集団よりは可愛い顔してるだろうな
307読者の声:04/05/02 04:19 ID:vnqBGfGA
>>304
浜崎は、整形に、4チャンでのお涙頂戴番組などなど
演技が凄いね。
308読者の声:04/05/02 07:21 ID:geVzQpGk
>>303
「れんぎょう」と「むらさきつゆくさ」は一連の作品みたい。
>>295のリンク先を見ると両方
星野富弘 詩画集「四季抄 風の旅」より
ってなってる。
つまり、浜の手元には「四季抄 風の旅」が有ったって事か、
100%有罪決定だな。
309読者の声:04/05/02 07:56 ID:rThq1FWm
最近じゃゴーストライターの嫌がらせじゃないかとすら思ってる。
310読者の声:04/05/02 12:47 ID:qWC6BgTO
パクリ浜崎氏ね

311読者の声:04/05/02 13:27 ID:vnqBGfGA
早く、引退しろ。
312読者の声:04/05/02 14:39 ID:Xuxkhb2U
中身もなく、頭がわるいから日本のアーティストの曲盗作して曲作るしかないんだよ
浜崎が洋楽から盗作したくても、訳がわからない
その代わりファッション、ジャケットはパクりたいだけパクってるよ
313読者の声:04/05/02 16:01 ID:FwRxRat7
このソースをマスコミに流せないのか?
大々的に報道されて欲しい
314読者の声:04/05/02 19:06 ID:17Oq1RzJ
一度週間女性で大々的に報道されてるよ。
読者の反響はかなり大きかったと聞く。
315読者の声:04/05/02 19:06 ID:wP2ReLob
┏どうぐ━━━┓
┃    ハマ.   ┃              ノ 丿 ノ  ヽヽ
┃┏━すてる━━━━━━━┓   ノノ丿ノ ノ  ヽヽヽ
┃┃  E ぼうげんのつるぎ  ┃   彡ミ丿(G)  (G)ヽヽ
┃┃  E えいべっくすのたて....┃   ノノミ丿    Д  ノミミ
┗┃  E えらそうなたいど..  ┃  彡彡ヽ/ソ    ミミ人
  ┃  E せいけいかめん...  ┃    ソソ丿  ̄ ̄ 彡
  ┃  くっちゃらはぴはぴ.┏━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃→ごーすとらいたー. ┃ごーすとらいたーをすてますか?..┃
  ┃  長瀬            ┃→  はい.                ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ               ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それをすてたら CDが出せなくなります!        ┃
┃                                ┃
316読者の声:04/05/02 20:05 ID:vkpMbKql
315のAAのハマは可愛くて好きだなぁ(マジですよ)
317読者の声:04/05/02 20:08 ID:vkpMbKql
本物は直視できません
318読者の声:04/05/03 00:20 ID:jIEqPp/y
週間女性のような一般紙で報道されるとその影響は計り知れない。
2chの寂れ板で叩かれているのとは訳が違う。
319読者の声:04/05/03 02:32 ID:TWWKljX4
>>315
爆笑したw
320ユカリ:04/05/03 11:52 ID:UVbWcjq+
嫌いならチャンネル変えるなりして見なきゃいいのに。
そして、脳内からあゆの事を抹消したら?

我慢は精神衛生上よくないですぞ!

これだからアンチは(* ̄m ̄)ノ彡☆ププププ!!



321アント ◆Ant.DzpoCg :04/05/03 11:59 ID:FHe7kev5


















        婆崎信者に人権無し。
322読者の声:04/05/03 12:41 ID:EOcBpN9x
俺はアンチじゃない、パクリを許せないだけだ。
B’zも許せないが、浜崎のはその何倍も罪が重い。
323読者の声:04/05/03 14:04 ID:njdiD0rY
正直オレも浜崎は好きでも嫌いでもなかったなあ・・・
パクリが嫌いなんだ!
324読者の声:04/05/03 14:46 ID:zJZrXY98
俺もそう、パクリの尻尾を出すかと思ってスーパーテレビ見たが、
パクリ以外にも詐欺行為を行ってる事が判ってますます嫌いになった。
TVで、しゃべってる時はパクリ&ゴースト疑惑を裏付ける為に見るけど、
歌ってる時はチャンネル変える。興味無いから。
ブスとは思わないし、氏ねとも思わない。ただ、パクリを認めて
あやまってくれればいい。
325読者の声:04/05/03 14:47 ID:XGJKwRgn
>>293
彼女は「すべて」なのです。彼女なしの人生は考えられません。
それから「なめくじ」と言うのはやめなさい。これは命令、絶対です。
>>298
ある一定以上の売上があればそれ以上の細かな枚数の差異は問題としません。
ウタダ稲葉らは一定のクオリティは満たしていると言えますが、彼女と比べると
表現が稚拙。歌詞は音、メロディと一体となった時の世界観こそ大切だが
彼女の表現に匹敵するアーティストはなかなかいないものです。
>>299
それは彼等が取るに足らない存在だから。「愛」の反意語は「無関心」です。
また売上上位6アーティストは発売時期の問題であって、彼女が実質ナンバー1
であるという認識に揺らぎありません。全アーティストのよき手本ですね。
326読者の声:04/05/03 14:54 ID:zJZrXY98
>>325
なめくじって呼ばれたくなかったらコテハン使えばいいじゃん。
んで、自負って言葉を間違って使った理由は、
あゆ=すべて=自分、だから、勝手に自負してるってこと?
327読者の声:04/05/03 15:36 ID:EOcBpN9x
>>325
このスレは浜崎がどれ位素晴らしいかを検証するスレじゃなくて、
浜崎が他人の作品から、無断で引用しているかを論議してるんだから
君みたいに引用を認めてる人はもう来なくて良いです。
どうしても浜崎の素晴らしさを語りたかったら、
他のスレに行くか新しいスレ立ててね。
あ、立てるのはここじゃなくてあみあゆ板でね。
328読者の声:04/05/03 16:55 ID:S9GcMAXE
歌手がバラエティーに出るようになったら終わりかけの兆候。
レギュラーなんてもってのほか。
しかもそのバラエティーも視聴率が悪くて打ち切り。
329読者の声:04/05/03 18:02 ID:YBHsckIj
┏どうぐ━━━┓
┃    ハマ.   ┃              ノ 丿 ノ  ヽヽ
┃┏━すてる━━━━━━━┓   ノノ丿ノ ノ  ヽヽヽ
┃┃  E ぼうげんのつるぎ  ┃   彡ミ丿(G)  (G)ヽヽ
┃┃  E えいべっくすのたて....┃   ノノミ丿    Д  ノミミ
┗┃  E えらそうなたいど..  ┃  彡彡ヽ/ソ    ミミ人
  ┃  E せいけいかめん...  ┃    ソソ丿  ̄ ̄ 彡
  ┃  くっちゃらはぴはぴ.┏━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃→ごーすとらいたー. ┃ごーすとらいたーをすてますか?..┃
  ┃  長瀬            ┃→  はい.                ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ               ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それをすてたら CDが出せなくなります!        ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
330読者の声:04/05/03 18:17 ID:KfkgYXWx
>>325
それじゃ宗教だね、なめくじ君。
だから「非論理的」な独り言しか呟けない。

>「愛」の反意語は「無関心」です。
どこの何にレスしてるのかな…?
悪いけど病気としか思えない。脳内ネバネバ。

浜崎の表現は「稚拙」
君が幼稚だから優れていると感じるだけ。
浜崎はパッチワークしてるだけで、音楽的スキルは無い。
331読者の声:04/05/03 18:25 ID:KfkgYXWx
>>327
ログちょっと見たけど、なめくじ君がこれだけ執拗に粘着してるのは、
痛いところを突かれてるからなんだろうね。

浜崎がパッチワークしてるのは周知の事実、
小学生でも知ってることだから。
332読者の声:04/05/03 19:56 ID:LJFYvm8K
うお!ナメクジ来てるじゃん!
二日も現れなかったから、いよいよネタ切れたのかと思ってたYo!
333読者の声:04/05/03 19:56 ID:PxWfpMg8
>>323
彼女の作品にパクリ盗作は存在しない>>278 >>288参照
>>326
その解釈で相違ない。彼女もそうだが「間違った言葉を使う」など有り得ない。
>>327
「無断で引用」は表現がよくないです。あくまで似た一節がある、あるいは
単なる踏み台が正しい。これはパクリ盗作とは言いません。またこのスレに
置いて彼女の素晴らしさを語るのは不可欠。なぜなら元を踏み台に新たな
ステップに到達した稀有な例だからです。それは奇跡。現代のアートは過去
の遺産の膨大な蓄積の上に成り立っていることをお忘れなく。

334読者の声:04/05/03 20:53 ID:KfkgYXWx
>>333
病気
335読者の声:04/05/03 20:55 ID:KfkgYXWx
「間違った言葉を使う」

>またこのスレに置いて

>あゆ=すべて=自分、だから、勝手に自負してるってこと?
 ↓
>その解釈で相違ない。
336読者の声:04/05/03 20:58 ID:prCWBr0+
SMAPのライオンハートの「君を守る為、その為に生まれてきたんだ〜」
ってフレディの「I was born to take care of you」の邦訳パクリだったんだね
337読者の声:04/05/03 20:58 ID:KfkgYXWx
言語障害の症状が見受けられるナメクジ君のお姿を、
↓このように想像してしまうんだが・・

ttp://www.digimake.co.jp/webtown/ukyou/hadaka/hadaka4.jpg
338読者の声:04/05/03 21:01 ID:jGrcja6L
>>336 結構有名だよねそれ。発売されたころもいわれてたし、野島シンジが作詞だよ。
 この前のドラマもアレだったしねw
339マサミ☆ ◆sntotzP0yM :04/05/03 21:01 ID:jagP60aq
┏どうぐ━━━┓
┃    ハマ.   ┃              ノ 丿 ノ  ヽヽ
┃┏━すてる━━━━━━━┓   ノノ丿ノ ノ  ヽヽヽ
┃┃  E ぼうげんのつるぎ  ┃   彡ミ丿(G)  (G)ヽヽ
┃┃  E えいべっくすのたて....┃   ノノミ丿    Д  ノミミ
┗┃  E えらそうなたいど..  ┃  彡彡ヽ/ソ    ミミ人
  ┃  E せいけいかめん...  ┃    ソソ丿  ̄ ̄ 彡
  ┃  くっちゃらはぴはぴ.┏━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃→ごーすとらいたー. ┃ごーすとらいたーをすてますか?..┃
  ┃  長瀬            ┃→  はい.                ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ               ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それをすてたら CDが出せなくなります!        ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
340読者の声:04/05/03 22:01 ID:r6mKrp16
>>339
さすがに3回も貼られると飽きてしまうな
341読者の声:04/05/03 23:00 ID:CB8fjLDx
もうこりゃ完全になめくじ君のことスルーするしかないんじゃないの?
来るなって言ってるのにまた来るつもりだし。
しかしなめくじ君、最初は「おっ、すごく頭良さそうな語れる浜ヲタだな〜」
って一目置いてたのに、だんだんボロが出てきて、今じゃただの基地外で
がっかり。
342341:04/05/03 23:30 ID:g9ii+9Wd
今ふと思ったんだけど、なめくじ君ってこのスレ潰したいんじゃないのかな。
あみあゆ板にもパクリスレあるけど、ここが一番ちゃんと語り合ってるし、
なめくじ君にとっては許せないスレなんだと思う。だから基地外のふりして
「彼女にパクリ盗作はない」とか「元を踏み台にして素晴らしい作品を作っている」
とかバカなこと書き込んで、ここにいる人たちの調子を狂わせたいんじゃないの?
343読者の声:04/05/04 00:04 ID:Vt4fuMzU
>>342
基地外は無視されるのにここだと無視されないから内心おもしろがってるんじゃないかしら
344読者の声:04/05/04 00:57 ID:iPpxVoGq
いや、なめくじ君は真性だと思うよ。

ピッタリのスレに誘導する
■【必読】新宿歌舞伎町の売春婦・浜崎あゆみの真実■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083554409/l50

さすがに、これには何も反論できないだろう。
345読者の声:04/05/04 02:33 ID:CTUSvsMZ
なめくじ、連休中
346読者の声:04/05/04 04:24 ID:2GENudE3
俺は、なめくじ完全無視作戦がいいと思う
もしくは、なめくじが出るたびに一定のコピペ貼るとか
347読者の声:04/05/04 11:56 ID:EVWzA093
つか、総力を結集してこれかいって感じはする
パクるならもっと上手くすれ
348298の人:04/05/04 13:06 ID:jkEE2m3D
確かに、ナメたんはレスすればするほどボロが出てるよなあ。
読み返すと矛盾してるんだよね、内容が。
このままじゃ無限ループだYO!
349読者の声:04/05/04 13:13 ID:jkEE2m3D
名前残ってた…読者の声に戻りまつ

 
350パラダイス銀河:04/05/04 13:44 ID:tJGwv9dZ
堂々巡りはスレの無駄。ナメクジ無視希望。
351読者の声:04/05/04 14:34 ID:OahfAgE7
いまどき浜のパクリ認めてない頑固な痛いハマヲタはそういないと思うよ。
俺の友達とか知ってる人はみんな俺がマドンナを見せると納得する。
352パラダイス銀河:04/05/04 14:42 ID:tJGwv9dZ
>>351
世の中広いからね。
やっぱ、いるんだよ。
353読者の声:04/05/04 17:37 ID:+cJCdmjK
>>130->>133
それと、ユカリとかいうのはスルーで。
ここは、「浜崎あゆみのパクリを事実に基づいて、真面目に盗作パクリ問題を追及する」んであって、鮎ファンの来るスレじゃないんだから。
いい加減、来るのやめたら?
ファンならファンカテに逝け!
354パラダイス銀河:04/05/04 19:04 ID:jORyDlSH
>>353
かなり同意。
355マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/04 19:09 ID:C3k4C9cE
さっき中古店いってきたんだけど
浜詐欺のCDの隣にマドンナ置いといた
356おもしろいの見つけた。:04/05/04 20:21 ID:jORyDlSH
YAHOO掲示板にて発見。トピックスで見つけた。

こんにちわわ〜ヽ(,≒*)ノ~*:・)☆ユカリっていう、自称AYU☆maniaがカキコしますヾ(´_`=´_`)ノ   
ここでポイント〜〜!!\(^0^)/
「あゆ」じゃなくって「AYU」ね〆( ̄_ ̄*)メモメモ 
AYUはマドンナ的にBigな存在だから、あえて英語なのだ〜!!( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
みなしゃんも、心して覚えましょう☆★(*゜∇゜*)ノ
と・こ・ろ・で!このパクリに関してですが(^^;
「音楽ニュース板」でも言ってきましたが、AYUはパクリなどしていません!!m9( ̄^ ̄)ビシーッ!!
fanのひとなら知ってると思いますが、AYUは子供のころ、とっても不幸だったんです。。。。(T^T)シクシク
な、なんと!!!AYUの両親が離婚。。。。してしまったのです。。。。(ノ□<)ウエーン!!
それがどれだけAYUの心を傷つけたと思いますか??幸せに暮らしてるアンチにはわからないでしょうが、AYUには一生癒えない傷ができました(TT)
それでも、(歌詞を見ての通り)AYUは強いから、現実と孤独と向き合って生きてきたんです!!!
高校に入ったら担任の先生に見放されてしまって。。。すごくすごくかわいそう。。。。(o>□<)oウウ。。。
AYUはかわいそうな子だったんですよ!??そんなAYUに向かって、パクリだ、盗作だと言うのはどれだけ残酷なことかわかってるんですか?!
歌詞なんてかぶることもあります、ただAYUはそれが偶然多かったってだけの話ですョ!!( *)‘Э’(* )ぶぅ
これ以上へんな噂を流すのはやめてください!AYUがかわいそうです!ジタバタo(><o)(o><)oジタバタ
AYUはユカリに元気や希望をたくさんたくさんくれた大切なひとです。。。。。。
AYU。。。いつも☆⌒(*^-°)v Thanks!!


357読者の声:04/05/04 20:47 ID:0nURJrxY
>>355
('∇^d) ナイス☆!!
358読者の声:04/05/04 22:02 ID:QK6ElJJ8
>>356
突っ込みどころ満載
359マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/04 22:09 ID:C3k4C9cE
>>356
>高校に入ったら担任の先生に見放されてしまって
そりゃそうだろうな。
360読者の声:04/05/04 22:11 ID:qpMlvqAh
なんか馬鹿そう>>356
361読者の声:04/05/04 22:14 ID:nJzB179X
>>歌詞なんてかぶることもあります、ただAYUはそれが偶然多かったってだけの話ですョ!!( *)‘Э’(* )ぶぅ

最終的にこれを言うだけでよかったのでは。。。
362マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/04 22:24 ID:C3k4C9cE
しゃべればしゃべるほどボロが出るということに
気づかなかった浜詐欺ファン、長い文章おつかれさまでした
363読者の声:04/05/04 23:00 ID:ARK0CPhX
ナメさんがいくら浜のこと、芸術だ、奇跡だと言ったって、
結局、ファンてユカリちゃんみたいなのばっかだもんねえ。
364読者の声:04/05/04 23:09 ID:8+NL9KHL
前は浜崎良く叩いてたけど最近叩くのもネタが尽きてきた。
本人はあれだけ話題作りしてんのにねー。
落ち目になるにつれて自然にアンチもだんだん減るだろうね。
アンチにさえも相手にされなくなるよ。
本当に終わりだよ、浜崎。もぅ叩く価値なしだな。

365マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/04 23:12 ID:C3k4C9cE
>>364
言うなれば浜詐欺という杭があって、それを叩いてたわけだが
もう完全に地面に埋まってしまったわけだな。でもまた出てくるわけだが、
勝手に沈んでくわけだな。
366読者の声:04/05/04 23:41 ID:zvxuUyxg
歌詞もだけどさ、「僕たちは幸せに〜」のところとCoccoの樹海の糸の「永遠を願うなら〜」のところの
メロディーラインそっくりだよな。
367読者の声:04/05/05 00:05 ID:km3vI26n
>>356 それどっかのスレで同じの見たことある。
   ユカリ使い回ししやがった。
368読者の声:04/05/05 01:50 ID:4tZQB49I
偽物だけど、マピミ最高!w
369読者の声:04/05/05 03:32 ID:zcklbLkv
>>356
>>幼少の頃に両親が離婚
だから?同情しろと?私の友達で片親とか結構いるし、両親共にいなくて、お婆ちゃんと一緒に暮らしてる子とかいるよ?でも、「同情して」なんて言ってないし、強いよ。
ハマみたいに「同情して下さい」みたいなのが嫌い。それをウリにしてどうすんの?って感じです。
>>高校に入ったら担任の先生に見放された
当然でしょ。パブ嬢だった事が発覚したんだから。同情の余地なし。
>>幸せに暮らしてるアンチにはわからない
それじゃあ、あんたは片親だとか?孤児だったとか?いい加減な発言すんなっての。
それから、私はハマが嫌い・好きとかでもないし、ヲタでもない。ただ、盗作が許せない。それだけ。

370おもしろいの見つけた2:04/05/05 10:05 ID:Hp9eGOzo
けっこーカキコしてるから、浜崎トピックですぐ見つけられる。しかし、時にはウタダのところに行ってアラシもしてるぞ!!

(*^o^*)お (*^。^*)っ w(*^o^*)wはぁ〜!!で( *~∇~)マヨ (● ̄3 ̄●)チュチュvv
ユカちんで〜す☆★o(〃'▽'〃)oあははっ♪ 今M聞いてたとこ♪
やっぱAYUの詞には泣かされるのばっかだよ〜(ノ◇T)しくしく
AYUのCM?!あれチョーーーーーーーーーきゃわいいいいいいい!!o(>□<@)(@>□<)o
BOSSのラブリーAYUちゃん、パナソニックのかっこいいAYUちゃん、ハイチューのキュートAYUちゃん★☆★☆
No.1は当然でしょ〜♪やっぱ、AYUってすごいんだな〜〜*/)(。_。)*/)(。_。)うんうん
これはもう周知の事実( ̄ω ̄*)アンチは僻まないでね〜!!(★'_')-C#)x_x) プニッ
どんなにアンチがここで何をゆっても、AYUの人気は不動なのデスヾ(●´ε `● )ゞ
くやしかったら、AYUみたいに稼いでみてください、貧乏人♪(⌒m⌒*)プププ
いや〜(〃´∇`〃)去年もすごい人気だったねぇ。。。。。
今年も一番の活躍をしてくれるんだろうなo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
がんばれ、AYU姫(の∇<)−☆
371マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/05 10:11 ID:5Fy6FqAM
自分の存在によってますます浜詐欺のイメージダウンに
なっていることに気づかない浜詐欺ファン、長い文章おつかれさまでした。
372パラダイス銀河:04/05/05 10:31 ID:Hp9eGOzo
浜信者って、
一種の松田聖子ファンに似てる。
373読者の声:04/05/05 11:08 ID:6dXf2cAH
>>372
そんな化石アイドルのファンに似てると言われてもよくワカラン
374マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/05 11:11 ID:5Fy6FqAM
>>372
1987年生まれの俺には分からん
375読者の声:04/05/05 11:18 ID:14K1teTg
>>370
ラブリーとキュートの違いって。。。
ニューアンスの違い??
同じような気がする。。
ま いっか。
376パラダイス銀河:04/05/05 12:46 ID:+ZNeGHxP
近所に、熱狂的松田聖子ファンがいるんでね。
それをイメージして言っただけ。
377読者の声:04/05/05 12:46 ID:yKb+OG2F
>>372
松田聖子はすごいからねぇ、ずっと歌手で続いてる人すくないからねぇ日本だと。
378読者の声:04/05/05 12:51 ID:NWxLeKpn
>>372
こんな馬鹿しかいないのね?
379読者の声:04/05/05 13:35 ID:Am9z+QjY
歌詞、PV、ファッション、コンサートのセット&構成
これらすべてパクっておいて、それぞれにメッセージがこもってる、だの
細部に渡るまで浜崎本人が監修してるだのと、うそ臭いことを言って、
挙句に自分からのメッセージが理解されてないなどと言い張る。
表現者としてプロなら受けての誤解を責めるよりも送り手の無能さを反省しろ。
パクリをしている人間は数多いが、盗人猛々しいとはこの事ですな。
パクリの質も、量も最高峰で、開き直り具合も最高、叩かれて当たり前。

380読者の声:04/05/05 14:00 ID:wv6pHfbE
>>379
ayuちゃんの悪口言うと
oricon styleの悪趣味さを全部ぶちまけるぞ
381マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/05 14:47 ID:5Fy6FqAM
そのうち浜詐欺がハリウッド進出しそう
382読者の声:04/05/05 15:37 ID:nBamLN4A
>>381
進出して失敗してくれたほうが早く消えやすくなるかもぉ!!
ワーイ♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ワーイ♪
383マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/05 16:01 ID:5Fy6FqAM
もし本当に進出したら今世紀最大の、いや
生物史上最高の笑いものになるだろう。
384読者の声:04/05/05 16:08 ID:1ByfL+kB
>>381
アメリカの前に、アジアで失敗続きだからしばらくは無さそう
・中国であゆが歌い始めたら5000人に帰られる
・タイで不敬罪で逮捕寸前
・香港で現地の歌手に歌が下手と指摘される
385読者の声:04/05/05 16:09 ID:Bni6Af0G
あゆよりヒトトヨウ
386読者の声:04/05/05 16:10 ID:T81H4RB+
>>381
浜詐欺が入り込む余地あるか?
387読者の声:04/05/05 16:15 ID:1ByfL+kB
スレの趣旨とずれてきちゃってるけど一応貼っとく。

 数日前のこと、譚詠麟(アラン・タム)はある商業電台主催の『第14屆國際流行音
楽大獎』の中で『全年最受歓迎日本女歌手』にノミネートされた浜崎あゆみのことを
「実力が及んでいない」と批判しています。このことを知った所属レコード会社の
AVEX香港は、昨日抗議記者会見を開いています。
 AVEX香港は、浜崎あゆみを『客寄せパンダ』として利用していると指摘し、アラン
に関しては政治的配慮に欠けていると批判しています。同時にBoAらノミネートして
いるAVEX所属の全ての歌手を同受賞ノミネートから棄権することも考えたそうです
が、ファンの気持ちを考えて引き続きノミネート棄権はしないと発表しました。AVEX
はアランの言動に関して、法的手段を以って追求するとのこと。早速、アランへ電話
で問い合わせてみましたが、まだ回答を得られていません。
 香港電台2台の番組プロデューサーは「私もたった今知ったところ。香港電台はレ
コード会社各社の意志を尊重する。しかしながら、棄権は決して批判の手法とは言え
ない。参加することにこそ意義があると思う。また、香港には言論の自由があるのだ
から、アラン校長にも自分なりの考えがある。投票は個人の自由であるから、私的に
はAVEXがもっと大らかに対応してくれると良いと思っている。確かに不満の意を示す
のはいいと思うが、スポーツマンシップに則って、参加すれば香港の浜崎ファンも、
一個人の一言で振り回されるようなことはないはず。とにかく我々はAVEXの決定を尊
重する」
 アランが浜崎が、歌を歌うとき、音を外していたと発言していましたが、蘇永康
(ウィリアム・ソー)も昨日、ラジオ番組本番に行われた電話インタビューで「アラ
ンの意見に賛成する。ボクもアランの意見に賛成。CDが売れるのと歌が上手いのは関
係しない。浜崎の歌は決して上手いとはいえない」と言っていました。
(03/03/26 東方日報)
388読者の声:04/05/05 19:14 ID:zcklbLkv
>>356>>370も他の板で見た事あるな。
使い回し。
自分の意見が言えないヲタさん、ご苦労
389読者の声:04/05/05 19:20 ID:SsjjXXyf
390読者の声:04/05/05 19:41 ID:A+QQpks5
391読者の声:04/05/05 20:27 ID:zcklbLkv
>>387の言う通り!
CDが売れる=歌が上手いという方程式は成り立たない。
ハマの作品は盗作ばっかりで、何の魅力も感じない。
ハマは下手糞。さっさと引退してくれないかなー。
392読者の声:04/05/05 21:56 ID:1XOh8XGM
>>391
Ayuはぉまんこガバガバだから、
簡単には引退しなぃもんねぇ!☆ミ
くやしかったら、ぉまぇの
臭いちむぽでもぉなってろょ!
393読者の声:04/05/05 22:38 ID:zcklbLkv
>>392は、荒らしですので、皆さん気を付けて下さい。
394読者の声:04/05/05 22:40 ID:QzR/Wor/
なんだかんださけんだってやりたいことやるだけです
395読者の声:04/05/06 01:20 ID:juRQmCCs
>>393
Ayuはぉまんこガバガバだから、
簡単には引退しなぃもんねぇ!☆ミ
くやしかったら、ぉまぇの
臭いちむぽでもぉなってろょ!
396読者の声:04/05/06 01:27 ID:5KM53FaC
「恋人たちはとても幸せそうに手をつないで歩いているからね」
これなんかひどいと思う。自分の思ってることを、何も考えずに
ただ一方的に詞にしてるだけだと思う。ふつうだったらもっとこだわる。
「君にもし翼が一つしかなくても僕にまだ翼が残っているから」
これなんかひどすぎ。歌詞にする材がないからって残りものっぽい歌詞で
全く心無い。
「今日がとても楽しくて明日はきっと泣いていてもそんな日々があったねと話せる日がくるだろう」
この曲は売れたけど、よく考えてみると歌詞が意味不明。

とりあえずこの人の歌詞は小学生が作ったような歌詞。
自由を右手に愛なら左手になんてガキすぎ。んなもんだれにだって書ける。
とにかく醜くてひどい。そして何より心無い歌詞。
397読者の声:04/05/06 02:50 ID:Tphj4sqn
>>396かなり同意。
「赤い糸なんて信じてなかった」
「愛されていたくて愛してたワケじゃない」
何か、内容も何もないんだよな、鮎作品。
398読者の声:04/05/06 09:22 ID:Z+2MX+vZ
激しく同意
他人の作品からパクッてるから、パッと聞くと内容がありそうだけど
他人の詞に自分の言いたい事を乗っけてるだけ
しかも、文章を構成する力が無いから、支離滅裂
あれを良いと思うのは、小学生の下のレベルの人間か、それと同等の頭脳の持ち主
399読者の声:04/05/06 10:56 ID:VFCAe7aX
ほんとに396さんの言う「心無い歌詞」という表現がぴったし。
行間スッカスカだから、
たまに頭はいいけど視野狭窄の人が、
その行間に自分の思いやら哲学やらを勝手に埋め込んで、脳内補完。
そんで「あゆの歌詞は哲学的」とか言い出す始末。
400読者の声:04/05/06 11:38 ID:zXvb8Jr0
400だったらののたんとお風呂
401読者の声:04/05/06 11:52 ID:qiONNp/L
ゴーストがパクって適当に書いたのを歌わされてる。

しかも録音は音程処理全開、こんなのにカネ払う馬鹿ばっかの国さ、ここ日本。
402ある掲示板より:04/05/06 12:49 ID:NVKn6hT/
Aさん 2003 09/20 04:25
Coccoさん、きっと、また!

>Coccoさん

A、歌しか、しんないのです−。

>盗作ってどのくらいしてるんでしょうか。
>浜崎さんは自分で作詞しているのでしょうか?

報道によれば、いわゆる決めぜりふ、を、ぱくってる、とー・・・。
ほぼ、くりそつ。
浜崎さんって、全く、作詞、できないです。断言します、が。
A、文体論の学会にも入ってて、計量分析できます!
インタビュー記事と、歌詞、あわないものー。別人、でっすー。
て、ゆーか、浜崎あゆみ・名義なだけ・・・。

>>サザエさん
>それはサザエさんの歌を誰かが盗作しているということ?

いいえ! 盗作してる作詞家、とゆーキャラが、作中に、でてるんです!
403読者の声:04/05/06 12:54 ID:tkIPZsca
>>399 激しく同意
たまに偏差値の高いあゆファンが居るみたいだが、
左脳だけで点数取ってるロボットか、
パクリに騙されたのを認めたくないプライドの持ち主だろうな。
例えば、一部分だけ抜き出してみれば天才的な詞を書いてるからね、(力一杯パクリだが)
「一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない」
これは文句なしにいい詞でしょ?ここだけ読んだら浜を天才と勘違いする奴居てもおかしくない。
でも、もう少し頭の有る人間ならゴーストかパクリだなと疑う。
たとえそこで気付かなくても、残りの詞を読めば支離滅裂さが判る筈なのに、
天才だと思い込んじゃってるから、自分の脳内で補完して良い詞だと思い込む。
指摘されて本当は気付いても、ゴミの様なプライドが有るから認めない、と。
こういう頭がいい(と本人&他の浜ファンが思い込んでる)奴が混ざってるから
ファンがいつまでも粘るんだろうな〜
404読者の声:04/05/06 12:59 ID:QADQfrQ8
スレ読んだけどヘタに売れて長い間活動してると地力がなければ
辻褄が合わなくなってくるんだな、なるほど
1,2枚ぐらいで地味に消えて行くのが1番か
405読者の声:04/05/06 13:09 ID:LiaXqjlZ
一般のあゆファンの思考
売れてる=凄い、歌が上手い・・・宣伝&宣伝効果、決して歌は上手くない(普通に下手)
賞取ってる=凄い、日本中の人に評価されてる・・・出来レース
偏差値の高いファンがいる=頭の良い人でもあゆを評価している、あゆは凄い・・・偏差値が高くても頭の悪い人は沢山いる、手鏡でスカート覗く奴も偏差値は高かった。偏差値の高い人の中であゆファンはほんの一部。

406読者の声:04/05/06 13:12 ID:MYaymI//
★Yahoo!トピックスでこんなアンケートやってます。★
『突発的な出来事でお金が足りなくなったとき、あなたは友だちに、いくらまでなら借りられますか?』

数百円単位なら
5,000円未満なら
1万円未満なら
10万円未満なら
いっさい借りたくない
そもそも友だちがいない  ←【注目!】

これは明らかに担当者のネタだろうw   期待に答えてみんなで投票してやろうぜ!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/  (左下の方)
407読者の声:04/05/06 13:22 ID:tkIPZsca
パクリのネタも新曲までは無さそうなんでゴーストとパクリの関係を推理してみた。
MAX「浜崎、お前もカハラみたいに作詞してみろ」
浜「無理です、詞なんて書いた事ないし、、、」
MAX「とりあえず、お前の好きな曲の歌詞をじっくり読んでみろ、あと、詩集や短歌集も読んでみろ。」
MAX「何でも良いんだよ、一行でも書けば、後はスタッフがなんとかするから」
数日後、、、
浜「書けました。」(数フレーズの詞が並んでいる)
MAX「おおお、凄いじゃないか、本当にお前が書いたのか?」(パクリに気が付かない)
浜「はい」
MAX「じゃあ早速ゴーストに回そう」
、、、と予想してみました。
408読者の声:04/05/06 13:35 ID:2HPFWMb0



 r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) プシー ! シュー!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< 報道しないのはおかしい。なにをしておるのだマスゴミは。
   _| ̄ ̄||_)_\________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

409読者の声:04/05/06 16:36 ID:QM/K2/r7
>>336 >>338
その程度をパクリと称するなら殆どの楽曲はパクリになりますよ。それなら
「コードが同じだからパクリ」「イントロ似てるから盗作」などと言っている
音楽的教養、素養のない輩の意見と大差ないです。
>>342
そう思われたのなら心外です。正しいことを主張しているだけなのですが。
410読者の声:04/05/06 16:48 ID:hllwKpU+
ナメクジ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
411読者の声:04/05/06 16:58 ID:/RmHueV3
>>409みたいなのみると、初めて動物園に行った時の感動が甦って来るよ。
「こんな動物もいるんだなー」みたいな
412読者の声:04/05/06 17:43 ID:vwmNl9vj
>>391
彼女にパクリ盗作は存在しない。その理由を今一度整理してみる。
1、曲全体を模倣していればパクリの謗りは免れないが酷似部分は歌詞の僅か
な部分にすぎない。2、その部分も独自の編集アレンジが施されている。
3、その他の最重要部分はオリジナル。4、見事に調和、消化され独自の作品
に昇華されている。5、模倣編集焼き直しは現代では普遍的手法であり、彼女
の作品は極上の部類。さらにこの技巧が用いられるのは膨大な楽曲の中の一部。

言葉の組合わせは無数にある、というのは詭弁にすぎない。限られた音数、
メロディの中で使える言葉は限定されます。これは真実。現実を見てください。
413読者の声:04/05/06 17:45 ID:OqwYh0bI
>>412
はいはい、ここはね、あんたの意見を聞く場所じゃないの!おこちゃまは黙って見てろ!
414読者の声:04/05/06 17:59 ID:b+RE4pE8
それ以前にここ自体がただの憂さ晴らしのおこちゃまレスじゃん。別に真剣に話し合ったり討論してるわけじゃないし、ただの子供の喧嘩じゃん、相手の意見聞かずにすぐアンチは〜、ヲタは〜とか開き直る始末だし
415読者の声:04/05/06 18:00 ID:tkIPZsca
>>412
この質問に答えないなら、ここに来る資格無いぞ
>1、曲全体を模倣していればパクリの謗りは免れないが酷似部分は歌詞の僅か
な部分にすぎない。
って書いてるが下に丸々一曲分の歌詞を載せるが、☆がついてる部分が他の作品と酷似してる部分なんだが


☆いちばんに言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
夢に見た幸せは つかむまでが一番いい 手に入れてしまえば今度は 失う怖さ襲うから
だからって 割り切れる位 人間ってカンタンでもない
☆誰もがキズを持って いるから時に優しさが しみてきて とても痛くって
☆泣き出しそうになったりする
☆寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
☆私にはあなたがいるから 平気と思って眠りに着きたい
☆いつの日か言いたい言葉だけ言えそうで 歌をうたい続けて行くのかも知れない
☆いちばんに聞きたい言葉だけ聞けなくて 人を好きになったりするのかも知れない
☆いつの日か言いたい言葉だけ言えそうで 歌をうたい続けて行くのかも知れない

これのどこがほんの僅かなんだ??
416読者の声:04/05/06 18:07 ID:hllwKpU+
浜にオリジナル作品は存在しない。その理由を今一度整理してみる。

1、曲全体を模倣していなくてもパクリの謗りは免れないが、酷似していない部分は歌詞の僅か
な部分にすぎない。

2、その部分も独自の編集アレンジが施されていない。

3、その他の詳細部分もオリジナルではない。

4、見事に調和、消化され独自の作品に昇華されていない。

5、模倣編集焼き直しは現代でも普遍的手法ではなく、浜の作品は幼稚園の部類。
さらにこの技巧が用いられるのは膨大な楽曲の中の大部分。

言葉の組合わせは有限である、というのは詭弁にすぎない。限られた音数、
メロディの中でも使える言葉は限定されない。これは真実。現実を見てください。
417マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/06 18:08 ID:/RmHueV3
鳥肌立つよね、浜詐欺の歌詞。
418マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/06 18:12 ID:/RmHueV3
・どこかで聴いたことのある歌詞、
・どこかで聴いたことのあるメロディ、
これらで親しみやすさを狙って失敗した浜詐欺一味
419アント ◆Ant.DzpoCg :04/05/06 18:15 ID:VHkLyquu
>>412
お前の論じてる理由って全部「パクってない」ではなく、
「パクっているが許される」だな。

1→パクリがわずかな部分だから許される
2→パクリがまんまじゃないから許される
3→パクリが重要な部分じゃないから許される
4→パクリが調和してるから許される
5→パクリが普遍的手法だから許される

つまり、浜崎がパクっている事実は認めているわけだ。

>彼女にパクリ盗作は存在しない。
この一文と矛盾しているが?
420マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/06 18:20 ID:/RmHueV3
>>412
しゃべればしゃべるほどボロが出るということに
気づかなかった浜詐欺ファン、長い文章お疲れ様でした。
421読者の声:04/05/06 18:31 ID:VFCAe7aX
>>412
>言葉の組合わせは無数にある、というのは詭弁にすぎない。限られた音数、
>メロディの中で使える言葉は限定されます。これは真実。現実を見てください。

これが詭弁。
広く一般的に受ける言葉を探すと幅は狭くはなるだろうが。愛とか夢とかね。

有名なところで、パフィーの「アジアの純真」の歌詞でも見れば、
限定されていない言葉がいっぱいあるじゃん。
422読者の声:04/05/06 18:39 ID:OqwYh0bI
浜のPVは全部マドンナ・アギレラ・ブリトニーとかの海外セレブの
PVの断片的動画集に過ぎない。
ていうかマドンナのPVぱくりすぎ!
PVだけかと思いきや、歌詞までまるまるぱくるのかよ。ありえん
423アント ◆Ant.DzpoCg :04/05/06 18:41 ID:VHkLyquu
アジアの純真
ttp://www.utamap.com/show.php?surl=5/57938&title=%A5%A2%A5%B8%A5%A2%A4%CE%BD%E3%BF%BF&artist=PUFFY

それに韻を意識してればもっと限定されるだろうけど、
浜崎は全く意識してないしね。
424読者の声:04/05/06 18:48 ID:OqwYh0bI
>>423
やぁアント君w
にしても浜の悪行には参るね。
最近のMadonnaのプロモーションビデオ
Love Profusion
http://www.madonna.com/madonna/php/popup.php?category=video_gallery&videoID=71
Hollywood
http://www.madonna.com/madonna/php/popup.php?category=video_gallery&videoID=69
American Life
http://www.madonna.com/madonna/php/popup.php?category=video_gallery&videoID=68
Die Another Day
http://www.madonna.com/madonna/php/popup.php?category=video_gallery&videoID=61
Thunderpuss GHV2 Megamix
http://www.madonna.com/madonna/php/popup.php?category=video_gallery&videoID=1
どこかしら盗まれてるし。うざっ
アギレラとブリトニーのPVも見たい人は公式サイト行ってね♪
いまなんか知んないけどアギレラのサイト開かないけど。
もしかして最近はやりのウイルスかも。
425読者の声:04/05/06 19:00 ID:VFCAe7aX
412の付け足し。

だいたい人が表現したいことって、特殊体験しているか社会的なこと以外では、
「わたしは孤独だ」
「あなたが好き」(まあこれも孤独につながるが)
とかそんなもんでしょ。
これをいかに表現するかでその人のオリジナリティが発生するわけだから、
他人と同じようになってしまう、なんてのは、
「表現する才能ありません」といってるようなもの。
426読者の声:04/05/06 19:02 ID:WFKKrjya
ゴーストライター説とパクリ説が矛盾していますが?アンチのみなさん。
ゴーストライターが書いてるのならパクリでもあゆに罪は無い。
あちらを立てればこちらが立たず…
PVだってファッションだってやってるのは監督とかデザイナーでしょ?
427読者の声:04/05/06 19:02 ID:VFCAe7aX
425まちがえ。
421のつけたし。
428アント ◆Ant.DzpoCg :04/05/06 19:06 ID:VHkLyquu
>>426
浜崎が気に入った歌詞をピックアップ。
それを元にゴーストが加工。これで筋が通る。
PVやファッションのパクリだって、デザイナーとかが考える前に
浜崎自身が「マドンナのパクリやりたぁ〜い」って言うんだろ( ´,_ゝ`)
429読者の声:04/05/06 19:06 ID:OqwYh0bI
>>426
ようするにあんたの意見からすると、
Ayu(?)はただ歌っているだけだと?
PVも歌詞もファッションもAyu(?)の
オリジナルのものじゃないと?
430読者の声:04/05/06 19:14 ID:OqwYh0bI
じゃぁべつにAyu(?)ってすごくないんじゃん〜
431読者の声:04/05/06 20:01 ID:8y+VAcL1
パクっている場合→婆裂有罪
ゴーストがやっている場合→婆裂は何もしていない(嘘をついている)

よってどちらでも婆裂は詐欺、と。
432読者の声:04/05/06 20:21 ID:G0G58uTU
婆裂って「ばばさき」か。「ばばれつ」だと思ってた
433読者の声:04/05/06 20:36 ID:Y0CayujV
小室からのパクリ
●HANABI [2002.7.24](浜崎)会いたいよ ねぇ会いたいよ 〜略〜 もうどうしようもない
(TRF)LEGEND OF WIND(作詞:小室)[96.12.11]ねぇ会いたいよ あの人に会いたい 〜略〜 もうどうしようもない

●July 1st [2002.7.24](浜崎)青い空が少しずつ オレンジ色に傾いて やがてそれが混ざり合い 街を深く染めていく
(TRF)LEGEND OF WIND(作詞:小室)[96.12.11]水色とオレンジが混ざり合って 空中を深く染める 街中の光が

●over [2002.12.18](浜崎)私だけ 寒いわけじゃないことを わかったの
(globe)Merry Go Round(作詞:小室哲哉)[2002.2.6]私だけ 寒いわけじゃないのに

●Endless sorrow [2001.5.16](浜崎)一人きりで 何も 見え無くなったとして 〜略〜 信じるもの 何ひとつ 無くなったとして
(TK Presents)You are the one[97.1.1](小室)一人きりもし走るのなら 明日もし 信じる事が何もかも見え無くなったら

●Naturally[2002.1.1](浜崎)追いかけて 追われてるうちに 居場所すら 見失いそうで
(globe)Sa yo Na Ra(歌詞:小室・Marc)[98.9.23](小室)追われてる 追ってるうちに なぜか 居場所が なくなって

●Free & Easy [2002.4.24](浜崎)あなたの 声がしてる 負けないでって声がする
(globe)Merry Go Round(作詞:小室)[2002.2.6](小室)負けないでって声がする そう あなたから 聞こえてくるような気がして

●Fly high [99.11.10](浜崎)少しの 眠りについて また 明日 急ごう
(Yuki(TRF))dragon’s dance(詞:小室・Marc)[97.6.25](小室)迷子になったら 眠ろう そして また 明日 急ごう

●Who...[99.11.10](浜崎)本当の強さは 誰が教えてくれて 優しさは 誰が伝えてくれた?
(華原朋美)YOU DON’T GIVE UP(詞:小室)[98.4.8]どうして云えない 本当の優しさを どうして教えない 本当の強さを

●End roll [99.8.11](浜崎)泣いても 欲しがる 子供のように はなれなくて
(TRF)BRAVE STORY(作詞:小室&前田たかひろ)[96.7.24](小室&前田)泣いても 欲しがる 子供のように あなたは言ってた
434読者の声:04/05/06 20:40 ID:CHZbeVpt
浜詐欺っていいね( ´,_ゝ`)
今度からそうヨボット
435読者の声:04/05/06 20:46 ID:Y0CayujV
B’zから
●Depend on you [98.12.9](浜崎)疲れたなら 羽休めていいから 私はここにいるよ
   (B’z)Queen of Madrid [94.3.2](稲葉)旅の疲れなら 〜略〜 羽をのばしておくれよ いつだって I’m here
※浜崎は英語を使わないと宣言しているから「ここにいるよ」をI’m hereに置き換え

●A Song For XX [99.1.1](浜崎)どうして 離れてくの ねえ教えて
(B’z)Shower[97.11.19](稲葉)どうして 人は誰も 離れてゆくのだろう 教えておくれ

●from your letter [99.1.1](浜崎)いくつもの恋を 乗り継ぎ 時に 人を傷つけたよ だけど 出会った
(B’z)憂いのジプシー[91.11.27](稲葉)いくつもの恋を 乗り継いで 人を傷つけて 君に 出会った

●Vogue [2000.4.27](浜崎)気付けば こんなに 遠い所まで 走って 来ました
(B’z)Shower[97.11.19](稲葉)気が付けば ずいぶんと 遠くまで 来てしまった

●girlish [2000.9.27](浜崎)正しいとか 間違ってるだなんて たいした問題じゃなくて
(B’z)あいかわらずな僕ら[91.11.27](稲葉)いつでも正しい人なんているのかな まあそんな事たいした問題じゃないね
436読者の声:04/05/06 20:52 ID:Y0CayujV
ミスチルからのパクリ
●And Then [99.11.10](浜崎)肝心な物は 案外 すぐ 傍に転がって…それは 目に見えない
(Mr.Children)image[99.2.3](桜井)大切な物は いつだって 目の前に 転がっている

●Dearest [2001.9.27](浜崎)人間(ひと)は 皆 悲しいかな 忘れゆく 生き物
(Mr.Chilldren)Tomorrow Never Knows[94.11.10](桜井)人は 悲しいくらい 忘れてゆく 生き物

●Dolls [2002.12.18](浜崎)たとえ散り行く運命であっても 〜略〜 花を咲かせましょう
(Mr.Children)花 [96.4.10](桜井)すべて散り行く運命であっても 〜略〜 花を咲かそう

●everywhere nowhere[2002.12.18](浜崎)誰も 見たことのない 景色を 探しに
(Mr.Children)蘇生 [2002.5.10](桜井)誰も 知らない 景色を 探す
437読者の声:04/05/06 21:10 ID:8y+VAcL1
そういえば、Folder5のGO AHEADは浜詐欺のBoys&Girlsのどこかの歌詞を使い回してたな。
そんなんばっか。エイベッ糞は。
438読者の声:04/05/06 21:14 ID:u5ETD73a
>>437
ついでにメロディーはDATが使いまわしました。
439読者の声:04/05/06 21:17 ID:jcPyPvr0
エイベッ糞が問題なのかもね。Ayu(?)はただの人形。
壊れればさっさと廃棄処分されるんじゃない?
そしてまた新しいゴミが芸能界に入ってくるんだよ。
440読者の声:04/05/06 21:31 ID:o0tA22Ca
>>366
(--(__(--(__
441読者の声:04/05/06 22:22 ID:DQKxKiE6
>>425
同意。
今はかなりたくさんの表現の仕方が出てしまっているけど、それでも
「自分なりのオリジナリティある表現」を目指して日々努力して、傑作を
生み出すアーティストがいるのに。浜ヲタさんは「言葉は限られているから
かぶるのは当然。他人の作品を踏み台にしてもいい」だもんなあ。
442読者の声:04/05/06 22:38 ID:3fbHRVsr
踏み台って言い方感じ悪いわね。
まあ、他のアーティストのおかげで、この地位まで
のしあがった浜には丁度いい表現なのかもな。

踏み台になってくれたヤシらに感謝しろよ、浜
443読者の声:04/05/07 12:53 ID:6JEsLu91
浜のスタッフどもが作り上げた歌詞は人の心の弱みにつけ込んでいるだけの気がする。
心が無いってのは同意。

スーパーテレビ情報最前線のドキュメンタリーも人の心の弱みにつけ込んでいるという意味で
歌詞と同様の印象を受ける。
444読者の声:04/05/07 14:38 ID:CYaAjuOw
>>443
そりゃあもう何人もの優秀なスタッフが売る為だけに歌詞作ってるんだから
人の弱みにつけこむなんて朝飯前ですよ
445バンプ糞チキン:04/05/07 15:51 ID:RPCtqkBS
ナイフ               ⇒サビが「アルエ」のまんま!
ロストマン            ⇒「メロディーフラッグ」が元ネタ(w
キャッチボール         ⇒サビが「くだらない唄」のBメロと似てます。前奏はありません(藁
グロリアスレボリューション  ⇒前奏が「グングニル」
sailingday           ⇒イントロが「アルエ」の焼き増し
続・くだらない唄        ⇒サビがナイフのBメロ(ワラ
Ending       ⇒「Opening」同じ曲かとオモタYO!!
リリィ       ⇒Aメロの一部が「バトルクライ」と同じです
ダンデライオン         ⇒サビが「ハルジオン」のサビ
Stage of the ground      ⇒前奏が「ダンデライオン」の前奏と酷似です

BUMPってアルエが好きなんですね(w
挙句の果てにはグングニルやバトルクライまでも焼き増す始末(藁
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね (藁
BUMPが糞な理由
@世間で代表曲と思われている曲は全て焼き増し
AキャリアはELTの半分のくせに、焼き増しの数ではELTに圧勝してる
Bライブで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?出目金ブスのくせに
C藤原の声。ガラガラでキモイ。高音部分なんか聞くに堪えない
D久しぶりのヒット曲「sailingday」。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれも焼き増し(w
E自分の作曲能力のなさのせいでCDがなかなか出せず、トイズを赤字に追い込んだ。
F金の亡者。欲を出したBUMPはネタに困って焼き増ししまくり。金を独り占め。
GBUMPはチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め。
以上




446読者の声:04/05/07 15:58 ID:uax1UKXE
反証に特異な例外を提示されても説得力はない。
>>415
さんざん探してその一曲だけですか?その曲にしても使われている言葉の大半は
一般化された定型的詞表現に過ぎない。その他の部分にしても先に述べたように
編集アレンジされそのまま丸ごと模倣引用しているものは皆無。盗作ではない。
>>421 >>423
曲に使える言葉は限定される。これは絶対。似た表現が許されないなら99%の
アーティストは断罪される。稲葉でもウタダでも同じだ。因みにアジアの純真で
用いられた国名を羅列する手法は沖山優司「A Fool On The Tour」に酷似。
君らの論に従うなら陽水もオリジナリティのない怠惰なアーティストになるな。
そうは思えませんが。ポップソングに使える表現、手法は絶対に限定される。
447読者の声:04/05/07 16:22 ID:MR4O+BLu
ナメクジ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
448すべて間違い:04/05/07 16:30 ID:MR4O+BLu
>>446
まったく特異な例外ではない。そんな反論は説得力がない。
>さんざん探してその一曲だけですか?
>>1

>その曲にしても使われている言葉の大半は一般化された定型的詞表現に過ぎない。
一般化ではなく、限定化されている。
ここまで酷似しているのに、日本語を読めないのか? >>415

>編集アレンジされそのまま丸ごと模倣引用しているものは皆無。盗作ではない。
丸ごと引用していなくても盗作に該当する。盗作である。

>曲に使える言葉は限定される。
限定されない。

>ポップソングに使える表現、手法は絶対に限定される。
限定されない。それは浜崎が怠惰で、無能だから。
449読者の声:04/05/07 16:35 ID:MR4O+BLu
>>446

>>419にあるように、
ナメクジは浜崎のパクリを恣意的に正当化してるだけ。
パクリではない、だからパクリではない。
ネバネバネバネバ、ずっとその一点張りで、根拠がどこにもない。
馬鹿だと思う。

それでは何のための著作権法なのか?
ナメクジの主張は版権の正当性、引用も分かってない。
かりに引用が一部であっても立派な盗作になる。勝手に法律を決めるな。アホ
450読者の声:04/05/07 16:56 ID:PuexV1Wk
プッ ナメクジがまたねんゃくしてるw
やっぱファンも馬鹿なんだな。
少しはまともな音楽聴けよ。
451読者の声:04/05/07 17:02 ID:2Om59Xg1
>>446
>曲に使える言葉は限定される。(略)アジアの純真で
>用いられた国名を羅列する手法は沖山優司「A Fool On The Tour」に酷似。
>君らの論に従うなら陽水もオリジナリティのない怠惰なアーティストになるな。
陽水は同じ手法をつかっただけ、手法は他人から学んでも良い。
作品の一部分を使うのはダメ。常識でしょ?
452読者の声:04/05/07 17:17 ID:ZYCOsnoQ
446 :読者の声 :04/05/07 15:58 ID:uax1UKXE
反証に特異な例外を提示されても説得力はない。
>>415
>その曲にしても使われている言葉の大半は
>一般化された定型的詞表現に過ぎない。その他の部分にしても先に述べたように
>編集アレンジされそのまま丸ごと模倣引用しているものは皆無。盗作ではない。
そりゃあ単語単位でバラバラにしたら一般的になるよな。
「傷から優しさがしみる。」って言葉が一般的?一般的に使われてる具体例を挙げて欲しいな。
「寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから」これも一般的?
だったら浜崎は一般的なことを羅列してるだけの作詞家だね。
453読者の声:04/05/07 17:37 ID:5A+SYahq
>>419
そのパクリと定義・認識しているものが間違い。現代のアートでは該当しない。
>>433 >>435 >>436
どれも歌詞の一節>>417参照。コードや音符が限られるように歌に使える言葉も
限られる。何かに似るのは当たり前でビートルズもストーンズも世界のポップ
ミュージックは全てそう。魅力的音楽にリファランスは当たり前。モーツァルト
も他作品の良い部分を繋いで一つにする才能に秀でていた。彼女も同様であり
坂本氏は公言している。戦メリはタイ民謡のメロディ。現代では当然の手法だ。

454読者の声:04/05/07 17:47 ID:5A+SYahq
>>449
現実に法的問題が起きていない、ということは法的問題はないということ。
それが社会。むしろ法的問題のないものをパクリ盗作と断定する方が問題。
常識でしょう?現実を見てください。社会を知ってください。
>>451
過去に答えている。どっちにしても表出されるものは一緒だ。酷似している
部分は許さないと言うならどちらにも全く差異はない。常識です。
455りんご:04/05/07 17:48 ID:v0A/VEC0
浜崎の歌詞は、パクりでもなんでもありません。
浜崎は、確かに少し歌詞を書いているのでがあとは全てゴースト!!
これが、真実。彼女の生きざまは偽りにすぎない。
456読者の声:04/05/07 17:52 ID:53wJVmeW
ナメクジはスルーの方向でいくんじゃなかったのか
もまいら。
457読者の声:04/05/07 18:11 ID:DkjkWvOb
アジアの純真は国名だけじゃないよー
楽器とか食いもんとかパンダとかその他もろもろあるよー

でも白のパンダって変だよね。白と黒だよね
458読者の声:04/05/07 18:15 ID:MR4O+BLu
>>454
訴訟が起きていないというだけで法的問題が皆無とはいえない。
それは見つからなければ何をしてもいいという意地汚い発想。>>419
これだけ多くの人間が指摘しているし、週刊誌にも掲載されている。
常識でしょう?現実を見てください。社会を知ってください。

>それでは何のための著作権法なのか?
>ナメクジの主張は版権の正当性、引用も分かってない。
>かりに引用が一部であっても立派な盗作になる。勝手に法律を決めるな。アホ

都合の悪いレスはスルーか?
ナメクジは引用があると認めてるんだけど。
459読者の声:04/05/07 18:23 ID:MR4O+BLu
>>453
>現代のアートでは該当しない。
著作権法が発生するのは、その「現代アート」のみなんだが・・。
法的問題をまったく分かっていない。

>>417を参照するのか?

>歌に使える言葉も限られる。
限られない。>>441参照。 だから根拠がない。

坂本氏の発言を糾弾しておいて、今度は浜崎の弁明のために使うのか?
だから根拠がない馬鹿なんだよお前はw

>>454
>どっちにしても表出されるものは一緒だ。
それが一緒じゃないんだよ。浜崎の幼稚なパッチワークでは・・
>>1をミロ。常識だよ。
460読者の声:04/05/07 18:26 ID:PuexV1Wk
>>453
>戦メリはタイ民謡のメロディ。

だから誰かがパブリックドメインの話をしてくれただろう?
著作権法が適用されるのは50年間。
461読者の声:04/05/07 18:40 ID:PuexV1Wk
>458-459
同意。

ナメクジは、法律も現実も社会も常識も何も分かっていない。
462読者の声:04/05/07 19:07 ID:49etyWaq
もうほっとけばいいじゃん。
どうせまた「元の作品を昇華」とか「全ての芸術は模倣」
とか同じこと言い返してくるだけなんだし。
463読者の声:04/05/07 19:34 ID:xA0Nbal0
ナメクジ記念マキコ。
464読者の声:04/05/07 20:36 ID:IU3wcrHG
>>458 >>459 >>461
訴えを起こされ裁判で敗れない限りパクリ盗作とは断定されない。現在は訴えら
れもしていない。これが現実。よって著作権法も版権の正当性もクソもない。元
になった人間は分かっているのだ、これが盗作ではないことを、高度な表現芸術
であることを。ここは日本だ。君の頭の中では疑わしきは全部罰する、だろうが
現実は違う。そもそも芸術の問題は窃盗のようにやった、やらないにはっきりし
た境界がある訳ではない。単純ではないのだ。彼女は裁判で負けた訳でもない、
訴えられもしていない。訴えられるはずもない。純白なのです。
465読者の声:04/05/07 20:46 ID:IU3wcrHG
>>460
その前のモーツァルトの話をしてるだろ?その昔から模倣、編集、焼き直し
は存在した。歴史に名を残すアーティストがだ。現在では一般的、普遍的
表現技法だ。現代の芸術はある意味すべて模倣といえます。
>>462
それが正論であり真実だからです。同じこと繰り返してるのはどちらでしょう?
なんの根拠もなく、思考停止してパクリパクリと繰り返すよりマシです。
466読者の声:04/05/07 20:57 ID:/bvS4mMq
本当に歌詞が良かったら、たとえパクってても支持されるよな。
浜崎が叩かれるのはパクってるくせに歌詞があまりにも陳腐だから。
467読者の声:04/05/07 21:28 ID:IX65sHtb
>465
もうさ、パクリ=「模倣、編集、焼き直し」で同義語なんだからさ、
自分の脳内でパクリって言葉を、「模倣、編集、焼き直し」に変換して、
このスレ鑑賞してればいいんじゃないの?
ファンならさ、大好きな浜さんの元ネタがわかって、その創作過程を知る材料になるから楽しいじゃん。
元ネタも聞けば、より浜さんを理解できるんじゃないの?
アーティスト浜崎あゆみの解説本みたいなのが出たら、パクリリスト、いい資料になるね。

私も坂本龍一けっこう好きだったけど、戦メリの元ネタって初めて聞いたから興味深い。
タイ民謡きいてみようと思ったもん。
ファンならそのアーティスト、作品のルーツを知るってのは楽しいし、
それで自分の音楽鑑賞の幅も広がるもんね〜。
468読者の声:04/05/07 21:46 ID:MR4O+BLu
>>464
訴えを起こされ裁判で勝たない限りパクリ盗作ではないと断定されない。現在は訴えら
れていないだけ。これが現実。よって著作権法も版権の正当性もクソはある。元
になった人間は分かっているのだ、これが盗作であることを、低俗な表現芸術
であることを。ここは(訴訟が一般的でない)日本だ。君の頭の中では疑わしきは全部罰しない、だろうが
現実は違う。そもそも芸術の問題は窃盗のようにやった、やらないにはっきりし
た境界がある訳ではないが、浜崎は単純ではないのだ。浜は裁判で勝った訳でもない、
訴えられていないだけ。訴えられないはずもない。腹黒なのです。
469読者の声:04/05/07 21:54 ID:MR4O+BLu
>>465
>460に書かれてあるのは、パブリックドメインと著作権法の話だろう?
何を答えてるんだ?
何も知らないから同じことの繰り返し、
満足に受け答えできないなら書くな、アホ。

>>464なんて、ばれなきゃいい。クソもない。だからw
浜は容疑者なんだよ。

>現代の芸術はある意味すべて模倣といえます。
それを言うなら、すべての芸術はある意味すべて模倣といえます、だろう。

なんの根拠もなく、思考停止して踏み台踏み台と繰り返すな、ナメクジ。
470読者の声:04/05/07 21:56 ID:MR4O+BLu
>468を訂正
>浜崎は単純ではないのだ。

浜崎は単純なのだ。
471読者の声:04/05/07 21:58 ID:jt6+TI+B
なめくじ君、あなたと同じ考えを持つ芸術関係の有名人を
何人か挙げてください。まあ、どうせ答えられないと思うけど。
それと、なめくじ君の考えが正しいのなら、なめくじ君と同じ考えを
持つ人たちがもっとここにもいたっていいのに、どうしていないんだろうね。
つまりなめくじ君の考えが間違ってるってことじゃない?正しかったら、
もっと賛同する人がいるでしょ?
472読者の声:04/05/07 22:08 ID:52O1/3ju
>>464
>純白なのです。

潔白だろうが、ボケ! 笑わせるな。

その程度の言葉の認識だから浜崎マンセーなんだよ。
池沼!
473読者の声:04/05/07 22:08 ID:cKEowJyN
coccoの何のpvが浜崎のpvと似てるの?
474読者の声:04/05/07 22:10 ID:okrr83dS
まだこいつの曲聞いてる奴いるの?
音楽のセンス疑うし痛いよねwダッサー
475読者の声:04/05/07 22:16 ID:52O1/3ju
>>464
・訴えられないから何してもいいって
・バレナイからパクってもいいって
・本人も気にしてないって

まるでスーフリの心理状態だな。
これが浜崎とavexの本音なんだろう。
浜崎はバレナイようにいろんなところからちょっとずつパクってる。
たしかに著作権法も版権の正当性もクソない、これじゃ。

ライオンキングのようにパクリが周知の事実とされてる現実を知らんのか?
法的な問題は、司法の判断。
世論は、民意の判断。
世論は、浜崎=パクリ作詞家。
476読者の声:04/05/07 22:27 ID:+rGZJy/J
婆裂いい加減消えて!ていうかもういらない!不必要なの!
あなたはもう時代遅れ!そのセレブっぽい顔やめろ!
お前はあくまで真似しかできないんだよ!
477パラダイス銀河:04/05/07 23:32 ID:IJ9hCw/k
浜は大したことじゃなくても絶望する。
自分の思い通りにならないと絶望する。

ようは、単なる甘えんぼ。
浜崎>>>>>∞>>>>>>>一般大衆=ナルシスト


478読者の声:04/05/07 23:36 ID:6gn7Z1ed
ライオンキングってパクリなの?
479読者の声:04/05/07 23:54 ID:QwLtE1/m
ジャングル大帝見たことないのか?

手塚の「パクリ大いに結構、僕もデズニから多くのモノを貰った」発言は有名。
もちろんコレでデズニは訴えられずに済んだのだが

-----パクったという事実は手塚発言と共に語り継がれるだろう-----
480マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/08 00:05 ID:Y42fzM28
さすが漫画の神様!
481読者の声:04/05/08 00:19 ID:Q7VXcuoS
>>479
サンクス。
ジャングル退廷か、納得。
482読者の声:04/05/08 09:17 ID:jTRW9b5u
DoAsのYesterday&TodayってVoyageに似てない?あゆが先だっけ?

彷徨うばかり
光り目指し歩き続けてる
旅人よ

愛しい友よ 力無くしても
駆け抜けよう こんな時代を
愛する人よ やがて互いに
この街に 永遠を咲かそう
そして私は いつの日か又
歌うだろう 旅立つのだろう
483読者の声:04/05/08 09:35 ID:jRXRbU2+
ふう、昨日はなめくじに反応してしまった、反省。
次からはスルーします。
484マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/08 09:50 ID:bVBtvekU
いきなりでなんですが、浜詐欺さんと北朝鮮は似てると思います。
金正日=浜詐欺さん その下僕=ファン
浜詐欺さんはやりたい放題、それ見てファンはあきゃきゃうほうほ 
あきゃきゃうほうほ まんせーまんせーって盛り上がって、
でも正常な目で見ると実に愚かで、他からは相手にされないで、
完全に独立しています。


485マピミ♪ ◇6/pZ9S7xVY:04/05/08 10:03 ID:bVBtvekU
昨日音楽店行って来ましたが、浜詐欺さんのCDを棚の下の隅っこのほうに
移動させときました。
486読者の声:04/05/08 10:25 ID:WC+Sa52Q
>>482
リリースはDo As Infinityが先(00。2.23)。
しかも、レコード会社だけでなく、所属事務所も同じ。
487読者の声:04/05/08 10:58 ID:WC+Sa52Q
>>473
詳しくは>>15>>16を見れば一目瞭然だと思うが。
488読者の声:04/05/08 11:20 ID:wEAEVGG9
ありきたりとか言う香具師は、その「ありきたり」な
フレーズが使われている歌詞を最低5曲は呈示する事。

ありきたりで済ませる香具師が結構いるので。
489488:04/05/08 11:30 ID:wEAEVGG9
或は、曲の歌詞だけでなく、普通の詩や本の中に
そんなフレーズが使われていた、とか誰かがそういう事を言っていた、でもいい。

但し、ソースも一緒に。
490読者の声:04/05/08 11:39 ID:wEAEVGG9
例を一つ。

Google 検索: 願いが一つ叶うなら(125件)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%8C%E4%B8%80%E3%81%A4%E5%8F%B6%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89&lr=

--

NEVER EVER [2001.3.7]

--------------------------------------------------------------------------------
(fra-foa)澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。(作詞:三上ちさ子)[2000.11.1]
(浜崎)もしも たった 一つだけ 願いが 叶うなら… まだ ココに 生きる事 許されるかな
(三上)もし 僕に 願いが 一つだけ 叶うとしたら… まだ 生きてる事が 許されるなら

--
「願いが一つ叶うなら」というフレーズは検索結果からも、ありきたりであろう。
(ただNEVER EVERの場合は、その後ろのフレーズが似ているのが問題なのだが)
491488:04/05/08 11:48 ID:wEAEVGG9
なんか支離滅裂になってる気がするな……
よく考えないで投稿するからこうなるのか……
>>488-490はスルーの方向で。

でも、「ありきたり」で済まされるのは気に食わない。
492読者の声:04/05/08 14:34 ID:umx0PbEN
俺も今度CD屋行ったら婆裂のCDの上にマドンナとアギレラとブリトニー置いとこうっと
493読者の声:04/05/08 17:35 ID:rkhXCEHK
漫画家の萩尾望都の「トーマの心臓」という作品と全く
同じ内容が盛り込まれているんだけど、それは公認なのかな?
494読者の声:04/05/08 20:11 ID:sHj5y1jp
>>490
同志よ!
盗作と糞アンチはほざくが
元々は浜崎あゆみ元帥の物で
星野が元帥のパクリということだな。
浜崎元帥を信ずる者、皆兄弟。
同志よ! 今後ともよろしく!

元帥閣下に万歳! 

495読者の声:04/05/08 20:35 ID:sHj5y1jp
名無しさん  2004/05/08(Sat) 20:33

【浜崎あゆみ】
人を信じる事って いつか裏切られ はねつけられる事と同じと思っていたよ
あの頃そんな力どこにもなかった きっと 色んなこと知り過ぎてた
【高校生白書】
人を信じるなんていつか裏切られて はねつけられる事と同じで意味がないと思ってた
あの時そんな力どこにもなかったから たぶん 大人ぶって 色んな事知りすぎてたんだ


アンチよ↑は本当か?
496読者の声:04/05/08 20:49 ID:jTRW9b5u
(上:NoWayToSay 下:始まりの言葉)
・伝えたい想いは溢れるのに ねぇ上手く言葉にならない あなたに出会えていなければこんな もどかしい痛みさえも知らなかったね
・伝えたい思いは溢れているのに 上手く言葉にできないから あなたになんて出会わなければよかった こんな痛み知りたくなかったから
(上:Moments 下:恋愛相談所)
・風のように流れるのなら 君の側に辿り着くでしょう 月のように輝けるなら 君を照らし続けるでしょう
・流れる風のようになれるなら 君のところへ行くよ  月のように輝けるから 君を照らしていけるよ

こういう本を読んで影響うけてるんじゃないの?
宇多田ヒカルだって遠藤周作の「深い河」を参考につくってるっていうし。>DeepRiver
497読者の声:04/05/08 22:12 ID:Z5s7AfF/
>>496
宇多田が遠藤周作を「参考にしてる」つうのは全くハマとは違うだろう。
タイトルにまでDeepRiverと使って作者へのレスペクトも感じさせる。

ハマはこっそり薄汚く盗むだけ(いやプロジェクトチームか?)
498読者の声:04/05/08 22:58 ID:jSwV+DPi
盗人じゃんハマ
499読者の声:04/05/09 03:10 ID:nRmCn9MP
まあ、パクリかどうかは抜きにして、「これって…」と思ったのが
STAY… Folder5(詞:T2ya)
好きなモノだけを選び

SURREAL
好きなモノだけを選んでくのが 

Rose shela(詞:伊秩弘将)
伝えたい想い言葉に出来ずに 光求めて

No way to say
伝えたい想いは溢れるのに ねぇ上手く言葉にならない
500読者の声:04/05/09 03:19 ID:CS79uBrw
関係ないが500げっと
501読者の声:04/05/09 04:04 ID:mL8sacpJ
>>495
当時はけっこう騒いだんだけど、結局ソースがなくてガセだったみたいです。
502読者の声:04/05/09 13:08 ID:6czffM9e

     -""""""""""-
    "          "
   "           "    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "..................................."  /
   ノノ丿ノ ノ  ヽヽヽ | ...あたしの名前はHAMASAKIだァ
   彡ミ丿℃)   ℃)ヽヽ 丶  ・・・後ろから読んだら”いかさまH”・・・
   ノノミ丿 "" Д""ノミミ  \__________
  彡彡ヽ/ソ    ミミ人   ノノ
    ソソ丿  ̄ ̄ 彡 〇__
    /彡 人____人》)___(____)、
    |  ノ  `0′ )______丿`′
    | |__________)
    / (   o    )
   / / |~~~~~~~~~~~|"ミ
 (  ). |       . |ミ ミ..
 .  ̄..  |        |ミ "ミ
 .     |      .  | ミ ミ
  ..  /         | ミミ
    ノ__________|
    /X /     |X |_
   (___)     (___)
503読者の声:04/05/09 16:14 ID:TPmmSy/O
エロエロのブリトニーの新曲PVぱくったら褒めてやろうw
ま、全く浜では興奮しないが。
504読者の声:04/05/09 16:31 ID:cGDPcXA5

もしも浜がマドンナみたいにエロティックな写真集出しても、
上っ面だけの表現になるだけで、精神的な表現は不可能だろう
505読者の声:04/05/09 16:56 ID:4LaMhfg9
>>479手塚治虫は平成まになって一月くらいで死んだ。ライオンキングは10年前の作品。

つまり、おまえらは…トホホなやつら。
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/60ani5.html
506読者の声:04/05/09 18:36 ID:IeEBVy/b
ジャングル大帝って1965年くらいのアニメじゃなかったっけ?
507アント ◆Ant.DzpoCg :04/05/09 18:54 ID:cnbp2J+E
デズニーのパクリは有名。
トレジャープラネットは藤子Fの21エモンのパクリだし、
ニモはフランスの絵本会社に訴えられたしね。
508読者の声:04/05/09 19:18 ID:MBVYRokS
ナディアのパクリもあったな
509読者の声:04/05/09 20:21 ID:YrstaMAI
>505
アホ
510読者の声:04/05/09 20:47 ID:nW74N6bp
Joy to the love(globe) 【globe】 作詞:小室哲哉
8回目のデートで初めて 過去から逃げ出した
9回目の夜明けにジェラシー見て
10回目の夜に 愛してた

appears 【浜崎】
2回目の電話はルスデンにメッセージが残ってた
7回目の電話で今から会おうよって
(略)
10回目の電話でふたり
511読者の声:04/05/09 22:25 ID:Ed5Z8wW4
>>510
浜逝ってよし
512読者の声:04/05/09 22:31 ID:HqXuLuLj
>>502
アンチのくせに可愛いあゆのAA使うなよ
513読者の声:04/05/10 00:41 ID:54vAMjx5
>>510
グロヲタの私としては許せないですな。
浜、お逝きなさいw
514読者の声:04/05/10 01:55 ID:FMVq9GR5
エイベックス系からパクるのはハマも逆に居直ってるんじんないの?
「アタシがエイベックスを支えてやってるんだからパクられたぐらいで
ガタガタ言うな!」てなもんで。
でもコッコや中島みゆきやユーミンはまずかったよなぁ。
それでファンが怒ってパクリ記事を掲載されたようなもんだろう。
515読者の声:04/05/10 15:47 ID:TrJ+mmlA
>>467
パクリ=犯罪 模倣編集焼き直し=芸術において当然の手法 全く意味が違う。
ここの人間は「パッチワークだからダメ」などと主観だけの主張を飽きもせず
繰り返しているが全くのナンセンス。呆れる他ない。
>>469
文脈を読め。元の文は昔から存在する模倣編集焼き直しの手法についての話だ。
坂本の作品に問題があるとは書いていない。法的問題うんぬんは筋違いだ。
516読者の声:04/05/10 16:03 ID:TrJ+mmlA
>>475
バレないからなにをやってもいい、はずがない。作品全体を丸ごと模倣すれば
それはパクリ。ライオンはその部類か。ばれないようにパクっている、ではなく
それがオリジナルに昇華されているということだ。現実に法的問題は起きて
いない。日本は法治国家。司法の判断がすべて。嫌なら北に行け。世論は何時
でも彼女の味方。みんな知ってる偉大な芸術家。彼女は汚れなき純白の天使。
>>497
深い河→Deep Riverそのまんまだろ。君らの論に従うならウタダも陽水もオリジナ
リティのない薄汚いアーティストになってしまうな。そうは思えませんが。彼女
が盗人ならとっくに訴えられているはず。そんな見解はただの主観でしかない。
517読者の声:04/05/10 16:20 ID:J12wy+E/
出来ればスルーの方向で
518読者の声:04/05/10 17:28 ID:IGbHh6GS
>>517
これが例のナメクジという生き物だすか?
519読者の声:04/05/10 17:38 ID:S4IQUV2j
頼むからスルーシテオクレ
520読者の声:04/05/10 18:21 ID:J12wy+E/
どうする?

   |    |⌒彡
   |    |冫、)
   |    |` /
 /..|    | /
/  ~ヽ..    |'
|    ヽ   |
|.     ヽ.  |
ヽ      !. .|
 \_ _ \|
   |..  ̄ |
   |    |

塩でいいんでないの?
    ⌒   
    ⌒  シオシオ…、、
  ζ⌒)
  ( ̄ ̄)
  /====ヽ
 (=塩=)
  ヽ__/
521読者の声:04/05/10 18:25 ID:jm5LBUUE
浜崎の「Moments」って松たかこの「花のように」に似てるね
522読者の声:04/05/10 18:27 ID:RyzVpRkl
浜崎って年金払ってんの?
523読者の声:04/05/10 18:30 ID:J1jyOf45
496 :読者の声 :04/05/08 20:49 ID:jTRW9b5u
(上:NoWayToSay 下:始まりの言葉)
・伝えたい想いは溢れるのに ねぇ上手く言葉にならない あなたに出会えていなければこんな もどかしい痛みさえも知らなかったね
・伝えたい思いは溢れているのに 上手く言葉にできないから あなたになんて出会わなければよかった こんな痛み知りたくなかったから
(上:Moments 下:恋愛相談所)
・風のように流れるのなら 君の側に辿り着くでしょう 月のように輝けるなら 君を照らし続けるでしょう
・流れる風のようになれるなら 君のところへ行くよ  月のように輝けるから 君を照らしていけるよ

これってホント?スゲーそっくりだね。
524ピッチー☆星人:04/05/10 18:31 ID:6S6lZ40v
「あゆも払ってないよ!」年金未納、あゆも発覚!
   日刊スポーツ
525リンチンチン:04/05/10 18:40 ID:KljprdKH
浜詐欺さんのCD作る金があったら
俺は恵まれない人のために使いたい。
526アント ◆Ant.DzpoCg :04/05/10 20:56 ID:6Qki0e5B
浜崎をパクってる奴とかいないの?
527パラダイス銀河:04/05/10 21:07 ID:hRumCc7r
>>525
森山直太郎。
528パラダイス銀河:04/05/10 21:10 ID:hRumCc7r
すまん。>>526だった。
529パラダイス銀河:04/05/10 21:35 ID:hRumCc7r
余談だが、
公式ホムペ(と「Momento」のジャケット)の浜が
妊娠しているように見えるのだが、
自分だけだろうか。
どうも、腹のあたりが気になる。
530読者の声:04/05/10 21:53 ID:l6YpbbU+
>>529
Momentsのジャケ見て、初めて「浜、もう限界だなあ」と思ったよ。
なんか30代のおばさんが無理矢理若い格好してるみたいで。
今までは「悔しいけど、浜かわいいな」と思う写真もあったのに。
531谷風:04/05/10 22:04 ID:KljprdKH
今日学校で浜詐欺さんのポスターを教室の壁に貼ってる女子がいましたが、
掃除のとき(俺は教室掃除)、びりびりに破ってぐちゃぐちゃにして
ごみ箱にポイしてやりました。
532読者の声:04/05/10 23:59 ID:sLRPwJtF
>>531


てかもう浜、リアルに死んで(>▽<)b OK!!
533読者の声:04/05/11 00:25 ID:qK1U+HIm
>>531
( ゚Д゚)ハァ?おまえバカ?









ポスターの浜詐欺に鼻毛書けよ。
534読者の声:04/05/11 03:51 ID:vhDk5hLX
今後は人間臭く生きていくみたいですよ
535読者の声:04/05/11 05:56 ID:8dhER/x8
充分稼いだんだからマイケルみたいに後々の事の為に備えておけ
536読者の声:04/05/11 06:01 ID:s5a9Pp9M
裁判費用ですか
537読者の声:04/05/11 06:54 ID:XxeHRFIN
>>531=ネナベ妄想女
538読者の声:04/05/11 06:55 ID:XxeHRFIN
>>526
韓国にいる
539読者の声:04/05/11 07:53 ID:Kgy7a01z
>>526
アイウチってどうなの?
540読者の声:04/05/11 10:34 ID:Mp0RRhk5
ここで騒がれてるパクリ記事て8割9割は都合良くパクリに仕立てている感がある、別に浜崎のファンてわけじゃないけ
どこれくらいの表現なんて限られてるから探せばきりないと思うよ。
541読者の声:04/05/11 11:22 ID:MZCYzwvJ
>>540
探してるが他のアーティストには見当たらないです。
もう一人酷いのが居るんだけどあまりにも無名で、、
542読者の声:04/05/11 12:27 ID:e8s4WMG+
>>539
あれはあの会社特有の二匹目のドジョウを狙う売り出し戦略だと思う。
倉木まいでいう「ポスト宇多田〜」路線。
543読者の声:04/05/11 12:57 ID:neGG4Yqm
なんだかんださけんだってやりたいことやるだけです
544読者の声:04/05/11 13:00 ID:nkqqs7Ts
>>540
12 :読者の声 :04/04/25 19:08 ID:jZ+uDs91
ここで騒がれてるパクリ記事て8割〜9割は都合よく無理矢理パクリに仕立ててる感がある、
別に浜崎ファンてわけじゃないけどこれくらいなら表現なんて限られるんだから探せばきりないよ
545読者の声:04/05/11 13:03 ID:ekKJYn9j
>>541
そりゃ新○君とかゆー人のことかな?
あれに比べるとハマのほうがましかも・・・
546ユカリ:04/05/11 13:29 ID:dHGfYhAx
ブスにはAYUの詞の良さがわからないんだよ、きっと(◎^ー^◎)v
だから、売れてるAYUがうらやましくてパクリとか言い出すんだよね★★
ユカにはお見通し♪

っていうか、☆★☆勝利の女神♪AYU☆★☆
まじかわいいo(><*)(*><)o
547読者の声:04/05/11 14:11 ID:rWxeAAxK
>>545
新堂敦士ってひとのこと?
名前しか知らんので、どういうのパクってるか知らんのよ。
いろんなとこで言われてるから気になってたんだけどね。
パクリリストあったら教えてエロイ人
548読者の声:04/05/11 15:29 ID:MZCYzwvJ
エロイから教えるけど、スレ違いなんで感想とかはイイョ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/3478/
549読者の声:04/05/11 15:54 ID:8dhER/x8
あゆがぱくったんじゃないよ、ごーすとがぱくったんだよ
550谷風:04/05/11 16:49 ID:AY702Zco
>>549
パクリ以前に浜詐欺さんは最悪。障害者貶したり時間に遅れたり
大事なことすっぽかしたり、一般常識ないんだよね。
551読者の声:04/05/11 17:15 ID:q/ksE5vg
新堂って人浜よりひどいの!?Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
どんなかんじどんなかんじ!?
あの人って、コナミのポップンの唄を歌ってる人でしょ?確か。
552谷風:04/05/11 17:22 ID:AY702Zco
浜よりひどいってことはゴキブリのクソみたいなもんだな
553読者の声:04/05/11 18:46 ID:rvgB/9R2
ttp://www11.big.or.jp/~shinkai/kokoronosi/rengyou.html
>(作者は事故により手足の自由を奪われ、口に筆をくわえて
> 詩画の制作をされておられます。手足をつかえる私たちが
> 考えることのできないほどの重い言葉です。)


↑ここに書かれている通り、星野さんの言葉は「重い」。
 だからこそ軽率に盗作をした浜崎一味は許せない。
554谷風:04/05/11 18:55 ID:AY702Zco
>>553
浜崎はこの身体不自由者の話を聞いても何とも思わないんだろうな。
555読者の声:04/05/11 21:24 ID:Kgy7a01z
>>553-554
ハマにとっては、格好の「踏み台」なんですよね?>信者の皆さん
556読者の声:04/05/11 22:31 ID:AAEne30x
浜崎プロジェクトXのFLASHうpうp
557読者の声:04/05/11 22:43 ID:2LVxIaRT
>>548
テーマが似てるなら同じような表現使っちゃうのはしょうがない。
なんでもぱくりと言うのはよくないよ。
558読者の声:04/05/11 22:51 ID:c9NvL9R/
こ の 人 、「 研 ナ オ コ 」 に 似 て ま せ ん か ?
559読者の声:04/05/11 22:53 ID:Kx0C8Vwt
>>557
そういう次元じゃねえだろ、池沼
560読者の声:04/05/12 00:03 ID:gNOjeIej
ぱくり以前にゴーストなわけだが
561読者の声:04/05/12 00:48 ID:OIrGOZtF
>>560
俺は、ゴーストは存在すると思ってるが、パクリの部分は本人が関ってると思う。
ファッションやPVの真似も、スタイリストや監督がパクってるのではなく、
本人の意向に沿ってパクリの手伝いをやらされていると思ってる。
そうでないと、浜崎だけこんなに酷くパクる説明がつかない。
562読者の声:04/05/12 02:05 ID:F65yvFNp
>>548
そのサイトの中の
--------------------
711名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 メェル:sage 投稿日:04/02/09 06:25 ID:???

私はパクられた岡村のファンなんだけど、岡村は「歌詞が書けなくなった」っていう理由で
何年も活動停止してた。
曲のストックは何百とあるのに歌詞にすごく苦労するミュージシャンなんだよ。
でもファンも熱狂的な人が多いから、何年も我慢してきた。
そんな詞を、あんな風に扱われてものすごく悲しい。

でも知らなかったファソは気の毒だ。信じたい気持ちは分かるから。
新堂って人には二度とこんな真似しないで欲しい。
混乱してるから駄文でスマソ
--------------------
というパクられ側のファンのコメント、悲しいね・・・。
「踏み台」にしているアーティスト(ここでは新堂敦士だね)の高笑いが聞こえるようだ・・・。
563読者の声:04/05/12 03:39 ID:WI69V0JQ
B'zの名曲『いつかのメリークリスマス』のスペシャル着うたが配信されています。おそらく日本じゅう探してもここのみです。
FOMA900iシリーズ対応着うた
『いつかのメリークリスマス』
歌・浜崎あゆみ
無料ダウンロードはこちら
http://www.free-idol.com/pr/ttt/ayu/
564読者の声:04/05/12 11:40 ID:BR7+/kp8
            ____
         |    | 
         | 浜 |      
         |    |  
         | 崎 |
      ,,,.   |    |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   |  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

565読者の声:04/05/12 15:19 ID:PGxevxU4
>>517 >>519
反論できずに狼狽する様がありありと想像できます。
>>540 >>557
仰るとうりです。彼女の作品はパクリ盗作ではない。作品丸ごと模倣するなら
その謗りを受けることは免れないが彼女は一節をカットアップし独自の物に
している。現実に彼女は訴えられてすらいないし、このことが話題になっている
のはこのスレだけだ。サザン、ミスチル他などはあちこちで糾弾されているのに
この違いはなにか?みんなわかっているはずだ。言うまでもないな。
566読者の声:04/05/12 15:31 ID:PGxevxU4
>>553 >>561
それはパクリ盗作とは言わない。詳しくは>>412 >>464参照。きっと元になった
人は踏み台になったことを感謝しているのでは?上質な芸術に昇華されたわけ
ですから。本物は本物を知る。同じ芸術家同士通じ合うものがあると思います。
彼女は真の表現者。この事実が認識出来ない者はパクリ盗作を語る資格がない。
567谷風:04/05/12 15:45 ID:CrVDlO54
今日も学校で浜詐欺さんのポスターを教室の壁に貼ってる女子がいました。
掃除のとき(俺は教室掃除)、びりびりに破ってぐちゃぐちゃにして
ごみ箱にポイしてやりました。
568読者の声:04/05/12 15:47 ID:OIrGOZtF
なめくじ居るよ、どうする?

   |    |⌒彡
   |    |冫、)
   |    |` /
 /..|    | /
/  ~ヽ..    |'
|    ヽ   |
|.     ヽ.  |
ヽ      !. .|
 \_ _ \|
   |..  ̄ |
   |    |

塩でいいんでないの?
    ⌒   
    ⌒  シオシオ…、、
  ζ⌒)
  ( ̄ ̄)
  /====ヽ
 (=塩=)
  ヽ__/
569谷風:04/05/12 15:49 ID:CrVDlO54
>>566
踏み台になった人はキレてるに決まってるだろ。
相手は浜崎だぜ?
570谷風:04/05/12 15:51 ID:CrVDlO54
>>566
上質な芸術?いててててててて
571谷風:04/05/12 15:52 ID:CrVDlO54
>>566
おなじ芸術家同士?浜崎ってアーティストなの?
572読者の声:04/05/12 15:53 ID:qA8zRk8m
キャノンのDIGICのCM曲、あからさまに
コールドプレイのパクリ「CLOCKS」って
言う曲。
573谷風:04/05/12 15:53 ID:CrVDlO54
>>566
それを言うなら「彼女は真の犯罪者」だろ!
574谷風:04/05/12 15:55 ID:CrVDlO54
>>566
現実認識できないやつが偉そうに語る資格はない。
別に俺は浜崎のヲタでもアンチでもない。
ただ犯罪者は絶対許せない、それだけだ。
575谷風:04/05/12 15:57 ID:CrVDlO54
ほう今度はコールドプレイか。何も知らない、邦楽しか聞かない
やつにはウケるだろうけどよ。
576読者の声:04/05/12 16:07 ID:qA8zRk8m
>576
浜ではない。
すれ違いすみま
577読者の声:04/05/12 17:12 ID:w7/+ji/3
>>566
ふざけるなよ、おまえ。
何でおまえに星野さんの気持ちがわかるんだよ。
感謝してるわけないじゃないか。
なぜ、手足が不自由なのに口を使ってまで書いていると思っているんだ?
自分自身で書くことで表現したいからだろ?
チョットは考えてからものを言え。
578sage:04/05/12 17:31 ID:WTW9nh53
谷風マンセー(゜∀゜)ニタニタ
579読者の声:04/05/12 20:24 ID:w3uGF6H0
Ayuが嫌いな人
嘘をつく人、挨拶しない人
ハマヲタは嫌われそうだな
580読者の声:04/05/12 20:27 ID:w3uGF6H0
ayuの魅力は自ら書く詩と、その透き通る歌声、そしてルックスだとよく言われるし、
私もそう思う。だが、往年の国民的歌手ですら、どんなに実力があっても、
授けられた曲が一級品でなければ、そう易々とはヒットを飛ばせないのがこの世界である。
五木ひろしにしても美空ひばりにしても、はたまた山口百恵にしても、
メガヒットしたのは数多く出した楽曲のうちのほんの一握りだといっても過言ではない。
そして、ayuが作詞だけを手掛けている以上、曲の善し悪しはayuには如何ともしがたい、
手の届かないところで決まってしまう。
http://www.fureai.or.jp/
581読者の声:04/05/12 21:34 ID:kxcq141w
パクリもだけどあゆってなんでいつもレコ大とかで歌唱賞取れるの?
めちゃくちゃ謎…。下手まで行かなくても上手くもないみたいな。音域も狭いし。

もしパクってんならパクった歌詞をさも『自分が一生懸命書きました』って
いうふうに泣きながら歌ってると思うとすごい、なんか、辛い。
ファンの人にも、そうじゃない人にも、すごく失礼な行為だと思う。
同じようなレスあったらすみません。
582読者の声:04/05/12 21:44 ID:lJ2oWyBH
>あゆってなんでいつもレコ大とかで歌唱賞取れるの?

別名バーニング大賞だからです。
583読者の声:04/05/12 22:03 ID:kxcq141w
ファンの間でも大論争が勃発してるし、
確かに真似しすぎ。映画の最後の場面のやつ、ライブでのboysの衣装、
ハイチュウのcmの赤いスーツ、今度の新曲はアンティシペイティングそっくり、
もういい加減にして欲しい。パクリのくせに、「私を日本のブリトニーっていうけど、
ブリトニーは創り出されている感じがする、ほんとに好きなのはマドンナ」発言。
そのままそっくりお返ししたい。作り物はあゆのほう
584読者の声:04/05/12 22:07 ID:F65yvFNp
推定少女「あの日何か言いかけたキミをまだ覚えているよ」(作詞 RINO)

あの日何か言いかけたキミをまだ覚えているよ
最後までちゃんと側にいてあげられなくて ゴメンね

握った手を 離すのはすごく簡単で
離した手をもう一度つなぐのはむずかしんだね

きっとボク達は 生きる程に知っていき
そしてボク達は 悲しい程に忘れていく

浜「Over」

あの日何か言いかけた横顔まだ覚えてるよ
ねえ 最後までちゃんと聞いてあげられなくってごめんね

繋いだ手をほどくのは想うよりもカンタンだね
でもほどいた手をもう一度繋ぐのは難しいんだね

浜「no more words」

きっときっと僕達は生きる程に知ってゆく
そしてそして僕達は生きる程に忘れてく


浜さんも「踏み台」にされましたね。
上質な芸術に昇華されたわけですから、
浜さんも「踏み台」になったことを感謝しているでしょうね。
585読者の声:04/05/12 22:07 ID:UrFamwf8
   
586読者の声:04/05/12 22:22 ID:w3uGF6H0
パクリのくせに、「私を日本のブリトニーっていうけど、
ブリトニーは創り出されている感じがする、ほんとに好きなのはマドンナ」発言。

これどこで浜が言ったの!!?
587谷風:04/05/12 23:19 ID:CrVDlO54
>>586
有名な話だよね。どっかにソースあるはず。
まあ俺はハマもブリもきらいだが
ちなみに好きなのはシェリルクロウ
588谷風:04/05/12 23:20 ID:CrVDlO54
魚のハマ、ブリは好きだ。特にブリ大根はおれの大好物のうちの一つだ
589谷風:04/05/12 23:24 ID:CrVDlO54
>>588
まちがった。ハマじゃなくて鮎(あゆ)ね
590読者の声:04/05/12 23:33 ID:xkfVxHz4
鮎は美味いね

って今マシューでcoccoパクリPVが
591読者の声:04/05/12 23:34 ID:9g0Q0YFB
パクリ疑惑の曲リスト10
http://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/
592読者の声:04/05/12 23:47 ID:cqzss5zU
>>590
マシューで浜がぱくってるマドンナのPVまでw
でもまぁ、あの曲のPVは浜ぱくってないけどね。
593読者の声:04/05/13 00:08 ID:IDfqgYXc
>>566
ちょっとだけパクってるから、パクリじゃない。
相手も喜んでいる。
バレないから何をしてもいい。


浜崎の気質がファンに移ってるのかな。
とくに2、3番目、
俺が法律!の身勝手な屁理屈は、まるでレイプ犯のよう。
人間として最低だと思う。
594読者の声:04/05/13 00:20 ID:IDfqgYXc
浜崎ほど、パクリを糾弾されている人はいない。
みんなわかっているはずだ。言うまでもないな。

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1083704356/l50
☆海外セレブ(マドンナ主)からのパクリ 総合スレ5

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1047366778/l50
週刊女性に歌詞パクリ記事Part5

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1060056912/l50
パクリ師範、浜崎あゆみ。

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1062079835/l50
浜崎あゆみのパクリを真面目に検証

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1059460897/l50
浜崎はマジでパクリやってやがる
595スーパーテレビ情報最前線:04/05/13 13:47 ID:tv9kdQSX
753 :読者の声 :04/05/05 20:44 ID:Am9z+QjY
感想・「やけにあっさりしてた。」
ま、ここにいるほとんどの人とあまり変わらない感想かもしれないけど一応書いときます。
浜崎も辛かったと思うよ。でも、それは芸能人誰もが抱える辛さ。
父親が亡くなったとか、おばあちゃんが亡くなったとかはこの世の全ての生き物が感じること。
まるで、自分だけがツライみたいな言い方は反感買うよ。
結局浜崎は自分に都合のいいことしか言ってない気がする。(つまり「自分は悲劇のヒーローです」
的な発言ばっかし)
スーパーテレビも「アユの全て」見たいなこと言ってんじゃねぇよ。
整形だの年齢詐称だの長瀬のことだの、分かんないことはまだ一杯ある。
そりゃあ、そんなことをTVで放送したらヤバイのは分かってるよ。
でも、それならそれで、中途半端な放送はやめて欲しかった。

756 :読者の声 :04/05/06 02:38 ID:g9nWXM3t
>>753
「悲劇のヒロイン」
あくまでこれがエーべの演出、狙い
尾崎豊や]−JAPAN、HIDEなどがいい例
商魂たくましく悲劇のヒーローに仕立て上げてレコ社は金儲けしているだろう。
日本人は悲劇キャラが大好き
そこを狙ったのだろうが、さすがにこれは一部の信者以外騙されないというか
浜はまだ生きてるしね。

759 :読者の声 :04/05/07 01:06 ID:7LKAb1JD
私のいとこも両親が離婚して片親たけど自分のことを不幸だなんて思ってないよ。
だから浜みたいに、片親な子=ちょっと不幸な子みたいに捉えられると
自分も同類にされてるみたいでイヤだって。
596読者の声:04/05/13 18:12 ID:tn2UC5gz
>>593
バレないからなにをやってもいい、はずがない。>>516参照。
これもチェックすること>>98 >>288 >>446 >>453 よく読んでください。
>>594
どれも同じ隔離板のスレだろ。他板を覗いてもそうは思えないが残念ながら
パクリ認定されてしまっているのはミスチル サザンらで彼女の名前はまず
でてこない。これが現実。パクリ盗作などと中傷している人間は真実を見つめ
たほうがよい。誰もが彼女を認めているのだ。彼女の作品、それはアートです。
597読者の声:04/05/13 18:16 ID:nAl0j4tq
塩!
598577:04/05/13 18:26 ID:jAhL9As/
>>596
何も言えないからって、無視かよ。
所詮ハマオタの現実って御都合主義なんだな。
599547:04/05/13 18:37 ID:OeQhz8lH
>>548
亀レスになっちまったがサンクス!!

600読者の声:04/05/13 19:03 ID:mEhl5itZ
浜崎あゆみってぱくりで有名ですよね。
浜崎さんのファンもパクリがすごいようで
601読者の声:04/05/13 19:29 ID:IDfqgYXc
>>596
「パクッてるけど、パクリじゃない、だからパクリじゃない」
チェックするも何も、壊れたレコードのように非論理的な妄言を繰り返してるだけ。

他板はもちろん、浜崎は専用板を設けられてまで叩かれてるのに?
感性が鈍くて痛みを感じないから、
人の痛みにも気づかないんだろうね。浜崎と同じで。

誰もが認めているパクリ認定筆頭は、浜崎あゆみ。
それが現実。
602読者の声:04/05/13 19:34 ID:IDfqgYXc
浜崎も、ヲタも、バレないから何をやってもいい発想なんだね。
しかも人の足を引っ張ってまで浜崎をマンセーする。お前が北に逝けと言いたい。
人間として大事な物が欠けている。

Google 検索 浜崎 パクリ 約 5,070
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B5%9C%E5%B4%8E%E3%80%80%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%AA&ie=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja

Google 検索 ミスチル パクリ 約 2,860
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%AA&lr=lang_ja

Google 検索 サザン パクリ 約 2,140
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%AA&lr=lang_ja

Q.なぜ、サザンとミスチルがパクリで、浜崎は違うのか?
603誰でもない人 ◆SURREALb5Q :04/05/13 20:07 ID:+zbvwh4y
>>596

あなたの風評がこちらの世界に及んだので、発言>>34-596まで全部3時間ぐらいかけて読んでみました。
あなたの言っていることは2/3ぐらい正しいですが、反証がないわけではありません。
が、ここでいろいろ細かいことを話しても埒があかないので、要点の核となる部分だけ言います。

「音楽に貴賎は無し。リスナーにも貴賎は無し。消費者の議論の自由のみは有り。」
ここは普段話しにくいことを風を切って堂々と発言することを主旨とする掲示板群です。
あなたの主張のように、スレッドタイトルそのものの議論を否定する行為(メタ否定)は思考の停止を意味します。
ここは浜崎あゆみと他の歌手との関連性を研究する場であり、その行為は、あなたのいう、
浜崎あゆみの視野の広さ、または素晴らしさの原因を探る機会でもあり、あるいはファンに有益な情報も含まれます。

私も向こうの世界であまりにも極論を濫用したり、誤りが既成事実化しそうな場合は介入しますが、
そうではなく、議論する際の言葉の不一致、単語の誤用、煽り、知識の不在、偏見などを理由に、場を締め出す権限は
あなたにないと思われます。くれぐれも留意されます様。
604読者の声:04/05/14 09:17 ID:IytXAlDD
だいたいな、トラウマをネタにしておきながら
それを他人の考えた既存のフレーズのつぎはぎで表現しようという発想そのものが論外だろう?
芸術なんてものとは程遠いわ。

トラウマをネタにする以上、最低限自分の言葉で表現しようと努力するのが筋。
これに対する反論は?
605読者の声:04/05/14 12:21 ID:D2O/zEv2
>>704
どうせナメクジのことだから“たまたま似てしまっただけ。
歌詞としての質の高さは彼女の方が圧倒的に上。
これは大きな達成です。彼女は天使、むしろ神。
いや宇宙そのものと言っても良い”
とか、またわけわかんねーキモイこというんだろ(´_>`)
どうせならもっと面白いこと言え。ナメよ
606605:04/05/14 12:31 ID:D2O/zEv2
すまねえ>>604あてダタヨ_| ̄|‥  ○コロコロ
607読者の声:04/05/14 14:00 ID:lFCVkdqw
2ちゃん以外の掲示板は見ないんだね。
他所でもハマのパクリが話題になってることは知らないんだね
幸せな人なんですね。
608読者の声:04/05/14 17:35 ID:IytXAlDD
ナメクジ VS 誰でもない人 ◆SURREALb5Q の浜ヲタ対決はまだですか?
609読者の声:04/05/14 18:36 ID:Tjmwcz/x
いっそアンチ浜崎サイト作らない?
「婆裂撲滅委員会」
てのはどうよ?
610読者の声:04/05/14 18:40 ID:+ngR7l4B
お前らって、こんなことしてて楽しいの?
611読者の声:04/05/14 22:04 ID:IVO0w4Tf
ハマは消えるときエグザイルも道連れにしてくれないかな。
あヴぇ糞の偽者商法はウンザリ。
風俗と塗装工DQNぽい。
612読者の声:04/05/15 04:31 ID:8OPhG3Cf
>>610
ブス女どもの美女叩きスレだ
楽しいんだろw
613パラダイス銀河:04/05/15 10:53 ID:KlBnAUn0
もったいないからageとくね。
614読者の声:04/05/15 14:00 ID:3QMHNXXE
ハマは2秒間だけ見れば美女だよね。
615読者の声:04/05/15 15:48 ID:AXAO6fPr
浜は日本の恥じです。
616読者の声:04/05/15 16:26 ID:j6evvV3l
なにあの日テレの番組
お涙頂戴?やりすぎ
617読者の声:04/05/15 16:46 ID:Zz/4T059
>>612
美女って、誰のこと言ってんの?
ひょっとしてハマ?
618読者の声:04/05/15 17:26 ID:Yuo+ZxOB
>>617
そんなことありえるはずがないでしょ♥
619谷風:04/05/15 17:28 ID:hEhwDLcL
>>609
婆崎なんていわないで普通に「浜崎撲滅委員会」のほうがインパクトあるし
まじめな感じがするよ
620読者の声:04/05/15 18:03 ID:v2VPV61r
バカ詐欺あゆみ
621読者の声:04/05/15 18:04 ID:5J/1SU+q
昨日NHKで「浜崎の曲は他曲とそっくり」だって
いろいろ分析されてたよ。
622読者の声:04/05/15 18:42 ID:KxZkEGpu
婆崎
623読者の声:04/05/15 21:12 ID:Pb4jVGR0
>>621
なんて番組?
再放送ないの?
624読者の声:04/05/15 21:41 ID:v2VPV61r
ネタじゃない?
625携帯サイト”管理”人 ◆ppOneWfTV2 :04/05/15 21:46 ID:MKqWKAcP
トリップもう忘れちゃったんでもしかしたら間違ってるかもしれません_| ̄|○
携帯サイト、ものすごい久しぶりに「パクられた作詞者リスト」の
AZUKI七さんの分更新しました。これからまたちまちまやっていきます。


ここにはなめくじさんが来ているようですが、たまに携帯サイトの方にも
(なめくじさんほどではないけど)擁護者さんが現れてます。
お暇でしたら相手したってください。私は基本的にレスしてませんので…
また、掲示板に

・hideの『ピンクスパイダー』をパクったと聞いた
・「everfree」はhide以前の人物が出していた


との情報も書きこまれているので、検証の方よろしくお願いします。

626携帯サイト”管理”人 ◆ppOneWfTV2 :04/05/15 22:20 ID:MKqWKAcP
連続カキコスマソ

一人分だけじゃなんなので及川眠子さんまで更新しました。
最新版のリスト、ずいぶん小室氏のが増えた感じがしました(;´Д`)キノセイカナ

掲示板だけじゃなくて私のメルアドも記載した方がいいでしょうか?
(私書箱を作ろうかと思ってます)


それではもやすみなさい。塩置いてきますね つ塩塩塩潮塩塩塩塩
627読者の声:04/05/16 12:48 ID:3vPZMMsp
浜崎の悪口はファンが居直る理由付けになったり、
一般の人がパクリの事実を理解する妨げになる可能性があるので
このスレではなるべくしないで欲しい。
浜崎を叩くスレは沢山有るからね。
まあ、あまりにも酷いパクリや、
それに関する言動に対しての怒りの言葉なら仕方ないとは思うけど。
628読者の声:04/05/16 16:51 ID:KtkFvjhv
パクリって言ってる人達って本当にあゆの歌聴いてるんですか?あゆがパクリなら
くずなんてまんまパクリ。ちょっとは売れてるみたいだけど。決定的な違いはあゆにあるのは
リスナーを惹きつけるものがあるってこと。要するに他の奴等にはないんだよね。ここの人達って
詩が似てるとかってだけでパクリって騒いでるんでしょ?バカみたい。2chなんかに書きこんでるんだがら
ネクラか真性ヒッキーしか居ないんだろうね。プッ
629読者の声:04/05/16 17:15 ID:X7Z3/koY
>>628
「くず」ちゅうのは「いかにもキワモノ」らしく売ってるじゃん。
まあそれが良心といえば言えなくもない。
少なくとも歌詞をパクっておきながら「自作の歌詞を売り」にしたりはしていない。
630読者の声:04/05/16 18:43 ID:HpQKMh9x
あゆさんにかぎらず、売れているものには、すべて、
何らかの「リスナーを惹きつけるもの」があるわけ。
なんで、あゆさんを特別視するかな〜。

くずのがあゆより歌うまいじゃん。
631谷風:04/05/16 18:53 ID:kkiZP+HK
おぉ〜きたきた
>>628さん、しゃべればしゃべるほどボロが出ることに気づかないで
ぺちゃくちゃ喋るのだけは見苦しいからやめてください。

632読者の声:04/05/16 18:54 ID:TQZIkn89
>>628は縦読みちゃうの?
633読者の声:04/05/16 19:38 ID:faT/S7xE
>>632
たて読みだな。はめられた・・w
634パラダイス銀河:04/05/16 19:48 ID:RZjdCNl/
>>631は、知らずに…?
635629:04/05/16 21:16 ID:X7Z3/koY
げ!久々に釣られた・・・・・・
636読者の声:04/05/16 21:19 ID:NT7vdIFb
また、疑惑が。
・a song is born それぞれの花胸に抱いて(略)生まれついた
 B'z ALONE(91.10.30)それぞれの花を抱いて生まれた

・from your letter いつかは君がいなくなるような気がして
B'z ALONE(91.10.30)いつかいなくなるようなそんな気がしてた

・SURREAL 指切りをしたあの日の約束は守りようがない
 Mr.Children 抱きしめたい(92.12.1)君と指切りしたあの約束忘れてないよ
637読者の声:04/05/16 21:29 ID:g/d7D1e4
もう浜は死んでいいよ。
638読者の声:04/05/16 23:19 ID:0IPV+pKw
>>628
いかにもハマヲタが書きそうな文章だったので騙されたわ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ