【音楽・新譜】CDチャート速報/売上予想スレッド 4/4〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読者の声
<お約束>
一.私情一切抜きで売上予想しろ!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.同一アーティストの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は邦楽板逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作云々いうやつは来る資格なし!
一.ソースなき発売情報は書き込み禁止。ソース持って出直してこいゴルァ!
★コテハン・名無しの例外なくお約束は守れ!
★剥きになってレスする奴は自演と看さして完全放置!
★■■■■雑談禁止厳守■■■■守れないコテハンは雑談スレ逝け!
★ルールを守れないコテハンには黙って削除依頼、コテハン叩きは最悪板で!

■最新リリース情報
シングル
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/3914/1071716195/l1n
アルバム
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/3914/1071716248/l1n

芸能文化音楽速報板売上スレ@避難所
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/3914/1047202070/l50

前スレ【音楽・新譜】CDチャート速報/売上予想スレッド 4/3〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1080806041/
2読者の声:04/04/03 12:52 ID:EDasr/AS
Album Release
04/07 CDDA MR.CHILDREN(+DVD)、一青窈(+DVD)、清春、河村隆一、BUCK-TICK(Live/+DVD)、
         KAMINARI-KAZOKU.、TAMAMIZU、ボブ・ディラン(Live)、sacra(+DVD)
    CCCD ボーイズIIメン(カバー)、椎名へきる
04/14 CCCD 松田聖子(Best/2種)、DANCE☆MAN(カバー)、JAPAN GOLD DISC AWARD 2004(コンピ)
04/21 CDDA L'Arc-en-Ciel(再発)、Syrup16g、チン☆パラ(Best/+DVD)、KOTOKO(+DVD)、
         佐野元春(Live)、HUSKING BEE、RAVEN、斉藤和義(+DVD)、DOMINO 88、上原ひろみ
    CCCD 石野卓球、MONDO GROSSO(Live)、尾崎豊(Best/+DVD)、片瀬那奈(ミニ/カバー/+DVD)、吉田兄弟(SACD同発)
04/24 CDDA D12(+DVD)
04/28 CDDA タッキー&翼、hide(Best/Live/+DVD)、BUMP OF CHICKEN(再発/2枚)、堀江由衣、ネギま!、MY LITTLE LOVER(Best)、
         スチャダラパー、FINE-TV hits and wonderful music-(コンピ)、黒夢(BOX)
    CCCD SOULHEAD、Whiteberry(Best/+DVD)、長渕剛トリビュート(+DVD)
05/08 CDDA スティーヴィー・ワンダー、ボンド
05/12 CDDA アヴリル・ラヴィーン、ザックデラロッチャ、BONNIE PINK、BACK DROP BOMB(ミニ)、太陽族、
         ニュー・ファウンド・グローリー、アッシュ、高橋真梨子、藍坊主
    CCCD レニー・クラヴィッツ、hitomi(+DVD)、Lyrico(+DVD)、Ruppina(+DVD)
05/19 CDDA プリンス、アラニス・モリセット、ザ・コアーズ、つじあやの(カバー)、Radio Caroline、J
    CCCD 藤井フミヤ, 山口百恵トリビュート、MONDO GROSSO(Live)、川口大輔
05/21 CDDA スリップノット、ベン・フォールズ(ミニ)、ニュー・エディション、KAHIMI KARIE
05/26 CDDA Gackt(セルフカバー)、森山直太朗、伊藤ふみお(KEMURI)
    CCCD m-flo、CoCo d'Or(カバー)、FLOW(+DVD)、wyolica(Best/+DVD)、move(remix)、松田聖子(+DVD)
05/29 CDDA LUNA SEA(BOX)
06/02 CDDA W(カバー)、ヴェルヴェット・リヴォルヴァー、ソニック・ユース
06/09 CDDA AI(Best)
    CCCD K DUB SHINE
06/16 CDDA AI、LOST IN TIME
06/23 CDDA クレイジーケンバンド、ブランディー、キリンジ(Best)
06/30 CDDA キャンディーズ(BOX)
3マロンの民 ◆i.pmbcjhoc :04/04/03 12:52 ID:sjgXqH4s
4マロンの民 ◆i.pmbcjhoc :04/04/03 12:53 ID:sjgXqH4s
■その他
プラネット速報 (月木11時以降更新。火金11時頃の場合あり)
http://www.j-pop.ne.jp/
シングル週間ベスト20 〜1993年1月11日付→最新〜(水曜日朝5時以降更新)
http://oricon1.tripod.com/index2.html
売上スレ@避難所
http://jbbs.shitaraba.com/music/3914/
山ちゃんランド(1000枚単位でおもなアーティストのセールスを掲載)
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/
CDリリース情報
http://www.rcd.co.jp/
http://www.jbook.co.jp/cd/index.asp
無意味なコピペ連投があれば2ch規制議論板にある
スクリプト&コピペ&乱立などを取り扱う荒らし報告スレまで報告を。
http://qb3.2ch.net/sec2chd/

売り上げスレ・過去ログ(03年4月1日スレ建て分まで)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/3914/1072377298/
5読者の声:04/04/03 12:53 ID:EDasr/AS
Single Release
04/07 CDDA CHAGE&ASKA(再編集盤)、角松敏生(+DVD)、太陽族(AL-5)、水樹奈々、BONNIE PINK(AL-5)、baroque(+DVD)
    CCCD 中島美嘉、Janne Da Arc
04/14 CDDA サザンオールスターズ、J(AL-3)
    CCCD ASIAN KUNG-FU GENERATION、NO PLAN、嘉陽愛子、樋井明日香、little by little(+ガンダムプラモ)
04/21 CDDA 宇多田ヒカル(\660)、DREAMS COME TRUE、ケツメイシ、RAG FAIR、ネギま!、ミニモニ。、FAKE?、The NaB's、
         キンモクセイと東京ジェンヌ、La'cryma Christi、baroque、BEAT CRUSADERS、ヨモギダ、Ilmari×Salyu
    CCCD 藤井フミヤ(AL-4)、SOUL'd OUT、Sowelu、LISA feat. 倖田來未 & Heartsdales、KOKIA、
         FIRE BALL、スネオヘアー、AKINA(カバー)、高橋真梨子、美少女クラブ21(+DVD)
04/28 CDDA 愛内里菜(コナン)、越前リョーマ、槇原敬之、MY LITTLE LOVER、DEEN(+DVD)、小松未歩、Berryz工房
    CCCD aiko、平井堅(映画主題歌)、hitomi(ドラマ主題歌/AL-2)、FLOW(AL-4)、奥田民生(アナログ&DVD同発)、
         Ruppina(AL-2)、スーパーカー(SC)、wyolica
05/08 CDDA DANCE☆MAN
05/12 CDDA B'z、NEWS、モーニング娘。、河口恭吾、スガシカオ(+DVD)、清春(SC)、AI(+DVD)、
         FANATIC◇CRISIS、コブクロ、中森明菜、キリンジ
    CCCD EXILE(両A面)、SOPHIA(3万限定)、Crystal Kay(ハガレンED)、DA PUMP(+DVD)、PUSHIM
05/14 CDDA RATHER UNIQUE
05/19 CDDA 倉木麻衣、山崎まさよし(+DVD)、レミオロメン、W(カバー/AL-2)、岡村靖幸
    CCCD 平井堅、SOPHIA(3万限定)、ASIAN KUNG-FU GENERATION、佐野元春、Janne Da Arc、
         島谷ひとみ(カバー)、笹川美和(再発)、BREATH
05/26 CDDA 愛内里菜、ネギま!、川嶋あい(\551)、orange pekoe、Fayray、手塚国光、小倉優子(+DVD)、
         櫻井淳司、UA(SC/+DVD)、angela(+DVD)、Berryz工房、BOYSTYLE
    CCCD Tommy heavenly6、東京スカパラダイスオーケストラ、倖田來未(SC/カバー/映画主題歌/+DVD)、SOPHIA(3万限定)、
         Janne Da Arc、nobody knows+(+DVD)、move、PENICILLIN、RYTHEM、杏さゆり
6読者の声:04/04/03 12:54 ID:EDasr/AS
06/02 CDDA 安倍なつみ(+DVD)、スキマスイッチ、Psycho le Cemu(+DVD)、玉木宏、angela、川嶋あい(\1,103)
    CCCD L'Arc〜en〜Ciel、w-inds.、中島美嘉、ZONE(+DVD)、Janne Da Arc、玉置浩二、YeLLOW Generation、Jackson vibe
06/09 CDDA ↑THE HIGH-LOWS↓、GARNET CROW、クレイジーケンバンド(AL-2)、LIV(+DVD)、メロン記念日(カバー)、ムック
    CCCD ORANGE RANGE、hiro、HALCALI、平川地一丁目、dream、星村麻衣
06/23 CDDA ネギま!、10-FEET、小柳ゆき
    CCCD BoA、安室奈美恵、玉置成実、FLAME(+DVD)、SweetS、MAX
7読者の声:04/04/03 13:09 ID:spmDxWLM
だからリリース情報は>>1のリンク先に転載しろって
無駄にスレつぶすな
8読者の声:04/04/03 13:25 ID:xhOU3sJs

不倫魔 ミスチル桜井、3年半の不倫愛

元ギリギリガールズ吉野美佳と入籍
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_February/nws531.html

ギリギリ画像
http://www3.e-city.tv/home/tsuru01/image/yoshino_mika01.jpg

不倫魔、鬼畜桜井和寿を此の世から追放するまでは、私は如何なる言論の弾圧には負けません。
桜井が無知な一般消費者を騙して巻き上げた金を取り戻すまでは。
また今でも教祖桜井のマインドコントロールから抜け出せずに、「最高です!!」と
叫んでいる信者に目を覚まして頂いて欲しいのです。
一般の信者は被害者なのです。目を覚まして欲しいものです。
9読者の声:04/04/03 13:27 ID:xhOU3sJs
●「ロード・アイ・ミス・ユー」  ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」   ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」   ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」    ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」    ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」   ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ
●「everybody goes」  ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」  ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」  ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」  ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!

桜井さんパクリすぎ!!(プ

ミスチルってビートルズ好きなんですね(w
挙句の果てにはジョンレノンまでもパクル始末(藁
おまけに不倫に小脳梗塞に公演中止に活動休止ですかぁ?
おまけにパクワタと組んでチャリティーですかぁ?(w
偽善者ぶってるのが嫌いです(プ
それになんですか?あの歌詞。お前らが死刑になればいい?
お前がなっとけ!! (w
10読者の声:04/04/03 13:30 ID:xhOU3sJs
11読者の声:04/04/03 13:34 ID:xhOU3sJs
●『抱きしめたい』 from 「Kind of Love」(1992.12.01)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Ya Ya (あの時代(とき)を忘れない)」/サザン・オールスターズ from 「バラッド '77〜'82」(1982.10(1983))

Aメロのコード進行・メロがよく似てる。

●「名も無き詩」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Sloop John B」/Beach Boys from 「Pet Sounds」(1966)

ギター・リフがそっくり。「Sloop〜」はトラッド・ナンバー。

●「【es】」 from 「Bolero」(1995.05.10)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「The Long and Winding Load」/The Beatles from 「Let It Be」(1970)

「【es】」の”僕を走らせるes”の部分およびその近辺を「The long〜」の”Lead me to your door”
のラストの大サビで引用。また出だしのストリングスと構成、メロディなど似ている。

●「シーソーゲーム」 from 「Bolero」(1995.08.10)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「13 Steps Lead Down」/Elvis Costello from 「Brutal Youth」(1994)
「Veronica」/Elvis Costello from 「Spike」(1989)

曲の雰囲気(特にサビのあたり)が「13〜」とそっくり。本人も言っていたそうですし、
プロモでもコステロのプロモの衣装と同じだった。Aメロが「Veronica」に似ている。

●「Tomorrow never knows」 from 「Bolero」(1994.11.10)/作曲:桜井和寿
「Time after time」/Cyndi Lauper from 「She's so unusual」(1983.10)

イントロの後半〜サビ前までのコード進行。イントロの前半はバロック調のクラシックによく見られるコード進行。
『【es】(角川書店刊のドキュメンタリー)』の中で小林武史が”これを参考に”と出ている。曲名はThe Beatlesの同名曲から。

●「光の射す方へ」 from 「DISCOVERY」(1999.01.13)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「シュラバ★ラ★バンバ」/サザンオールスターズ from 「世に万葉の花が咲くなり」(1992)
Aメロがそっくり。
12読者の声:04/04/03 13:37 ID:xhOU3sJs
●「花」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Hey Bulldog」/The Beatles from 「Yellow Submarine」(1968.01.17)

ギター・ソロが似ている。

●「everything(It's you)」 from 「Bolero」(1997.02.05(1997.03.05))/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「WOMAN」/John Lennon from 「Double Fantasy」(1980.11)
「Don't Look Back in Anger」/oasis from 「Morning Glory?」(1995.10)
「バンザイ」/ウルフルズ from 「バンザイ」(1996.01)
「I will always love you」/Whitney Huston from 「The Bodyguard Soundtrack」(1992.11)

イントロが「WOMAN」ドラムや雰囲気が「Don't〜」に似ている。
サビが「バンザイ」と「I will〜」をミックスした感じ。桜井がインタビューでそう答えているので確信犯である。
”Aerosmithが歌いそうなバラードを意識して作った”とも言ってたそうです。
(参考:スピッツ「涙がキラリ」,ホフディラン「自殺(仮)」,ジュンスカ「さらば愛しき危険たちよ」)

●「everybody goes」 from 「Bolero」(1994.12.12)/作曲:桜井和寿&小林武史・編曲:小林武史&Mr.Children
「Magical mystery tour」/The Beatles from 「Magical〜」(1967.12)
「Pinball Wizard」/The WHO from 「Tommy」(1969)
「Keep Yourself Alive」/Queen from 「Queen」(1973)
「Knock Me Down」/Red Hot Chili Peppers from 「What Hits !?」()

「Magical〜」のサビがイントロのギターリフが似ている。歌メロが「Pinball〜」に似ている。
サビが「Keep〜」に似ている。イントロ、エンディングのベース(ギター)のフレーズ、メロディ、
サビの部分の女性コーラスなどが「Knock〜」に似ている。

●「終わりなき旅」 from 「DISCOVERY」(1998.10)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「I am the Walrus」/The Beatles from 「Magical Mystery Tour」(1967.11.27)
「Hey Jude」/The Beatles from 「1967〜1970」(1968.08.30(1970))
「Man」/KAN from 「Man」(1996.05.27)
出だしが「I am〜」。タイトルや歌詞はU2の「I Still Haven't Found What I'm Looking For」の邦題から。
Bメロ前の間奏が「Hey〜」っぽい。間奏が「Man」に似てる。
13読者の声:04/04/03 13:38 ID:EDasr/AS
>>7
どうせミスチルコピペあるんだし…
14読者の声:04/04/03 17:41 ID:x5oqq4fC
ここ1年以内に発売された大物アーティストのアルバムはほとんどが前作割れ

モンゴル800 「MESSAGE」 265.3万枚→「百々」 *10.3万枚
CHEMISTRY 「Second to None」 202万枚→「One×One」 *57.9万枚
浜崎あゆみ 「RAINBOW」 185.7万枚→「Memorial address」 *101.6万枚
BoA 「VALENTI」 124.1万枚→「LOVE & HONESTY」 *62.2万枚
B'z 「GREEN」 112.6万枚→「BIG MACHINE」 74.3万枚
Misia 「KISS IN THE SKY」 81.6万枚→「MARS & ROSES」 *23.9万枚
Dragon Ash 「LILY OF DA VALLEY」 81.5万枚 →「HARVEST」 44.3万枚
倉木麻衣 「FAIRY TALE」 73.1万枚→「If I Believe」 44.5万枚
LOVE PSYCHEDELICO 「LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA」 68.9万枚→
「LOVE PSYCHEDELICO V」 *27.9万枚
SMAP 「015/Drink! Smap」 61.7万枚→「016/MIJ」 46.5万枚
Every Little Thing 「Many Pieces」 52.7万枚→「commonplace」 *23.0万枚
モーニング娘。「4th「いきまっしょい!」 51.5万枚→「No.5」 17.1万枚
ゴスペラーズ 「アカペラ」 45.4万枚→「Dressed up the Nines」 *8.8万枚
GLAY 「UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY」 42.4万枚→
KinKi Kids 「F album」 39.5万枚→「G album -24/7-」 32.1万枚
矢井田 瞳 「i/flancy」 37万枚→「Air/Cook/Sky」 23.7万枚
安室奈美恵 「break the rules」 33.5万枚→「STYLE」 20.5万枚
ZARD 「時間の翼」 37.1万枚→「止まっていた時計が今動き出した」 19.5万枚

前作超え&ほぼ現状維持のケース

中島美嘉 「TRUE」 116.2万枚→「LOVE」 *128.3万枚
ケツメイシ 「ケツノポリス2」 57.8万枚→「ケツノポリス3」 56.7万枚
aiko 「秋 そばにいるよ」 49.7万枚→「暁のラブレター」 50万枚
EXILE 「Styles Of Beyond」 40.3万枚→「EXILE ENTERTAINMENT」 *107.3万枚
Do As Infinity 「TRUE SONG」 26.7万枚→「GATES OF HEAVEN」 28.5万枚
15読者の声:04/04/04 19:08 ID:b9F+G9kJ
 
16読者の声:04/04/04 19:11 ID:e38lOaa7
これかsdfgdkpxfh。ふkじょ
浜崎は20万はいくにきまってるだろ〜。
なんたって神曲!DVD付き、CDだとCDの方が売り切れてないっぽい。
ただ出荷の時点でDVD付きのが多いはず。
プラ速ではどっちも同じぐらいになると思う。
4,5〜5万ぐらい。下手したらプラ速ではバンプが1位の可能性もある。
ただ最終的なオリコンだは浜崎20万以上。バンプ7万程度になる。
そもそも浜崎は即レンだからうれないとか3曲A面しかうれないとか
いわれるけどそれは違う。核となる曲があってこそ3曲A面シングルは成り立つ。
核となる曲がなくアルバム曲レベルの集合体(&)ではうれない
1曲A面でカップリングなし、即レンでも売れるということが今回証明されるとおもうよ。
良曲はどんな不利な状況でもうれる。Momentsはいままでの曲とはあまりにも
レベルが違いすぎる。
19読者の声:04/04/04 19:12 ID:jJSif55i
>>17
20万いくわけない!
16〜18くらい
新星堂は大塚愛の扱いがいいけど新星堂は大塚愛を応援タイアップみたいなんが
ついてるらしい。本スレでかかれてたが。
今回の大塚愛はエグ、中島のアルバムと同じ伸びをするだろう。
プラ速から2倍は確実。オリ>プラで開きが4万ぐらいでるんじゃない?
モーに負けることはなくなったな。ラルクには累計で十分勝てる。
57万以上いくな、これは!ミリオンいくんじゃねーの????
21読者の声:04/04/04 19:13 ID:glfVxEAF
ID:pWLVr8jE ウザイ
22チョメ子 ◆JXU0Z8BSuM :04/04/04 19:14 ID:q7iUNLsb
ウフフ♥

前スレで「ALARM」の今現在の累計に関する質問をしてくれたお方♥
飯食ってて遅くなったけどどうぞ♥(イェ〜ス♥)

21049(1週目) + 8403(2週目) = 29452

23読者の声:04/04/04 19:14 ID:wmcjptZ7
てかダッチだろ
24読者の声:04/04/04 19:16 ID:55tqkk86
>>23
ダッチとメール欄が一緒だね。
>>19
16〜18くらい?そんなのありえないよ!!
20万は確定。
出荷はNo wayと同じぐらいかちょい多いぐらいでしょ。
初日に売り切れ店が多いから入荷次第では宇多田の新曲にも勝てるよ!
でもそれはきついかな
浜崎が宇多田並に出荷してたら勝負はわからなくなったと思うよ。
26読者の声:04/04/04 19:16 ID:jJSif55i
57万以上この妙な数字がダッチを示してる
27読者の声:04/04/04 19:17 ID:COHTyPd7
>>22
なんだかんだで初動の2倍近く行きそうだな
28読者の声:04/04/04 19:17 ID:j/hyJx0O
ただいまより


   

   「ラルカンセル完全脂肪記念祭〜虹は脆くも砕け散った〜」





を開催いたします。お誘い合わせの上、ふるってご参加下さいませ。w
29読者の声:04/04/04 19:17 ID:2NmgrcB+
ZONE
太陽のKiss[DVD付き初回限定生産] 1529円(税込)
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SRCL-5750

ニベア花王「8×4」CM曲(本人出演あり)
10代なら誰もが持つ「ある切り取られた一瞬」の思い出の曲、
その時期だけのテーマ曲、そんな'04夏を演出する1曲になりうる楽曲!!
「太陽のKiss」ビデオクリップ、「新生ZONE '04〜ダイジェスト」を収録したDVD付き
30読者の声:04/04/04 19:18 ID:8TH/1ISb
ラルクダウンシエル
31読者の声:04/04/04 19:18 ID:COHTyPd7
>>28
どうしても脂肪扱いにしたいようだなw
別に何しようがどうでもいいけど
32チョメ子 ◆JXU0Z8BSuM :04/04/04 19:19 ID:q7iUNLsb
>>27
それは確実にいくと思う♥(チョメ子は今夜もイクイクだけど♥)
毎回ナンダカンダで初動の倍は売ってるから。
浜崎参考データ

forgiveness
70200ポイント→13,6万→オリ初動13,2万

No way to say
88400ポイント→167400ポイント→オリ初動17,6万
木曜発売のため水曜ならこんな感じ♪
88400ポイント→176200ポイント→オリ初動18,5万

今回はDVD付きとCD盤の合算で9,6万ぐらいくかな。
それぐらいいけば初動20万ぐらいいくでしょう!!!!!



139000→269000→オリ初動28,6万
浜崎が前作初動を割ることはない。
初動は20万はいく。

前作初動17,6万(木曜発売、アルバム先行)
水曜発売なら18,5万
累計は37万だが年末効果とアルバム先行でプラマイ0とする。
前回はコケシングルの後でのリリース、アルバム先行(悪条件)
タイアップはハニカミ。それほどよくない。
発売前のテレビ露出→Mステスペシャル

今回

初動20万 累計47万予想
ミニアルバムでミリオン達成後、初のシングル(好条件)
CDとDVD付きの2種類でリリース(オタの複数買いが発生!)
有線1位、着メロ、着うた1位(発売前の認知度と期待度の表れ)
オタの間では今までになく好評!(HMVのレビューが前作の2倍、ファンサイト、
2ちゃんでも好評で新曲スレが2スレ目突入(前回は700でした。)
ウタダ同発による相乗効果(これが一番大きい。これで2万アップ)
35読者の声:04/04/04 19:28 ID:Zlk20Z6M
大塚はネタと割り切らんととてもじゃないが聴けたもんではない。
アルバムはアーティストではなくネタとして最高だったぞ。
36読者の声:04/04/04 19:29 ID:j/hyJx0O
>>31
どう考えても脂肪だろうがw聞いてやろうか?



     ラルカンセルが完全脂肪だと思うヤシ、挙手求む。



37読者の声:04/04/04 19:30 ID:j9q0+hnt
/
38読者の声:04/04/04 19:31 ID:+x2IvYEV
 【3/31(水)付けのデイリーランキング上位作品】
1位 浜崎あゆみ『Moments』(CD+DVD) 60,500ポイント
2位 BUMP OF CHICKEN『アルエ』 33,100ポイント
3位 浜崎あゆみ『Moments』(CDのみ) 26,700ポイント

2つ足しても、浜崎は87,200ポイント、オリ初動は18万で収まる。
2週目は6万前後が妥当だろう。
39読者の声:04/04/04 19:31 ID:COHTyPd7
大塚のアルバム、あまりaikoっぽくは無いって聞いたが…
それでもアルバム自体はアレなのか…レンタルしようか微妙だな
40読者の声:04/04/04 19:33 ID:wmcjptZ7
正直大塚のアルバムいいと思ってしまった俺はやばいのか?
41トトロ:04/04/04 19:36 ID:EmzNUnoN
尾崎2位、ラルク4位か・・
尾崎が売れてるのか、大塚&ラルクがしょぼいのか・・
42読者の声:04/04/04 19:45 ID:Zlk20Z6M
>>39
aikoっぽくないって言うか、本人が世間からaikoを意識されるのを嫌がってるのか知らんが、
やたらとハロプロ系のアッパーな曲が多い。
それでもスローな曲はやっぱりaikoだけどw
>>40
今回のアルバム(・∀・)イイ!!と思ってる奴は多いと思うよ?
でもやっぱ作品自体が厨房向けだよね・・・。
43読者の声:04/04/04 19:56 ID:tpA5T8Oa
大塚愛ってウンコするの?
44読者の声:04/04/04 20:01 ID:R67FVik4
>>36
なんかかわいそうですねwwwwwwww
45読者の声:04/04/04 20:02 ID:qLLpBFnw
>>43
めっちゃウンコ顔やん
46読者の声:04/04/04 20:03 ID:aO3bvASf
あゆはオナニーするの?
47読者の声:04/04/04 20:04 ID:brlEf3rF
>>43
ていうかウンコ
48読者の声:04/04/04 20:06 ID:b3gChZN9
浜崎はMステに出たとき、アルバムジャケのキャットスーツ姿では、
非常にウンコしにくかったっていってたな〜。
よくやるわと思ったよ。
49ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/04 20:08 ID:dms0oKEn
安西ひろこがエイベと契約が切れた模様
50読者の声:04/04/04 20:09 ID:WWujefvJ
>>49 ケミストリーと結婚クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
51読者の声:04/04/04 20:14 ID:25Ufa6Es
名電準優勝か
それにしても何で最近この業界愛知県出身者って少ないの?
52読者の声:04/04/04 20:14 ID:+xvRqyO1
安西ひろこって生きてたのか・・・

氏んでいいや
53読者の声:04/04/04 20:19 ID:QbCHsDiN
>>51 名古屋および愛知が不細工率ナンバーワンの県だから

【  】今明かされる名古屋ブスの正体【  】
てか名古屋がブス巣窟なんて常識なんだし、今更何も語るものはない
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1074183434/
名古屋ブスのファイル
http://www.tanteifile.com/diary/log200201/0129.html
54読者の声:04/04/04 20:25 ID:ILYkS0Jk
もっと金のシャチホコの格好したバンドとかでてこいよ
55読者の声:04/04/04 20:27 ID:Tp9qtwuv
>>53
名古屋ボロクソだなw
56読者の声:04/04/04 20:27 ID:25Ufa6Es
>>53
サンクス
考えてみると90年代以降岡村孝子や田村直美以外愛知県出身で活躍した
人ってほとんどきいたことないなあ
他にいたら教えて下さい
それにしても愛知よりも人口の少ない北海道や福岡、沖縄は有名アーティスト
が何で多いのだろう?
57読者の声:04/04/04 20:28 ID:FyRDbI9K
しかしグレイの急落の時より静かだな

あれはやはりラルヲタの仕業か
58読者の声:04/04/04 20:29 ID:uUgH0TYp
うほラルクが尾崎どころか大塚にも負けてるw
59読者の声:04/04/04 20:30 ID:+x2IvYEV
明日モーやエアロにまで抜かれてたりして>ラルク
60読者の声:04/04/04 20:33 ID:HVuoeRHQ
>>57
ラルクはプラ速まずまずだったからだと思う
61読者の声:04/04/04 20:33 ID:ZO8rbIZp
今日のアルプスで写った感じでは、愛知はそれほどひどくなさそう。
たぶん、東京(とその取り巻きの関東)と関西よりは、勢力が劣る割に、
主張が強い土地柄だから2ちゃんねらーと同タイプの煽り好き人間には、
格好の叩き相手になるんだろ。
62読者の声:04/04/04 20:33 ID:BZs3v3D/
>>56
あなたいっつもその質問してるような気がするけど、愛知の人なの???
愛知って車工場しかなくて非芸術的な土地って印象なんだけど、
愛知の人なら逆に実情を教えてほしい。

逆に沖縄なんかはDQN王国って感じ。確か失業率だの平均所得だの学歴が全国ワースト1位だよね。
北海道も似たようなもんでしょ。
まさにチャラチャラした芸能人にはうってつけの土地柄。というか芸能人くらいしか仕事がないと。

愛知は職には困らない土地柄なんでしょうな。工員とか社員とかいつも募集してるもんね。
63読者の声:04/04/04 20:34 ID:j/hyJx0O
ラルク、モーに負けろwwwwwwwwwwwwwww
64読者の声:04/04/04 20:35 ID:kvVGVMdI
>>61
まがりなりにも全国第三の大都市だもんね。
その割には排出アーティストがあまりにも少ない・・・って感じだね。
65読者の声:04/04/04 20:37 ID:NSrS2Y8Q
浜崎初動160032
宇多田初動1001027
ラルク初動264229

ハマ完全脂肪
宇多田やや脂肪
ラルクまだ脂肪せず
66読者の声:04/04/04 20:38 ID:uUgH0TYp
ラルクこのまま下がっちゃったらエイベッ糞の新人に抜かれることになるんだよ
ヲタ複数買いでもっとがんばれ
67読者の声:04/04/04 20:40 ID:ZO8rbIZp
なんというか、名古屋の独自性みたいのが芸能系には−なんだろうなぁ。
基本的に、東京系か関西系か田舎系(北国・沖縄など)だし。
あとは、方言のなまりの耳障りの悪さかな。
68読者の声:04/04/04 20:42 ID:DlUlWIDA
ラルクは初動で多分30万近くいってると思うから
全然脂肪じゃない、むしろ良い復活だ。
尾崎が予想以上に売れて、
大塚のような一発屋候補がメデイアに煽られて上がっただけだろ。
今時初動30万近く出せるアーティストがそういるかよ。
69読者の声:04/04/04 20:42 ID:VHomo66V
ラルク、脂肪回避したかと思ってたら、超初動型だったようだな。
それとも尾崎や大塚が売れてんのか?いずれにしてもヤバイな。
70読者の声:04/04/04 20:43 ID:q4dvUG2/
>>57
ラルヲタが騒ぎすぎ
しかし脂肪した過去のバンドのヲタをいつまでも続けるわけにもいかんだろう
71読者の声:04/04/04 20:43 ID:PXKgIXdR
安西ひろこは、ファミレスのアンケートに職業『主婦』と書く悪漢。
72読者の声:04/04/04 20:45 ID:NyPcDSG+
>>67
かなり中途半端だねー名古屋は。
福岡はめんたいロックとか大阪は大阪で昔から関東に強い対抗心をもって独自性を打ち出してきたが、
どうも名古屋には薄いねえ。
73読者の声:04/04/04 20:46 ID:25Ufa6Es
80年代までは結構愛知県出身者いたのになあ・・・
それにしても北海道、東京周辺、福岡、沖縄出身者はビックになる人が多いのが
うらやましい
74読者の声:04/04/04 20:48 ID:DlUlWIDA
>>70
何故だ?
脂肪しようとしまいと誰が誰のヲタをやってても
全く構わんと思うが。
75読者の声:04/04/04 20:48 ID:r3rqDhTj
>福岡はめんたいロック

何それ?だせえ。
福岡がかつて輩出したバンドで一目置かれるような存在ってサンハウスだけだろ?
76読者の声:04/04/04 20:51 ID:g2HIJQLA
>70
どのアーの場合でも、売上げ落ちたらファンやめるって
そんなのもともとファンじゃないだろ
曲じゃなくて売上げにひかれてファンになったのかと小一時間(ry
77読者の声:04/04/04 20:51 ID:VQ5GBEKR
大石恵は、下げ〇ん?
78読者の声:04/04/04 20:52 ID:ZO8rbIZp
まぁこんだけ国が狭きゃ独自性もクソもないんだけど。
ただ、同じように狭いイギリスでも土地によるカラーはあるんだけど、
あれはその土地ごとの階層別人口比の違いもあるだろうからなぁ。
結局、東京、じゃなきゃ関西が基本で、ときたま沖縄みたいな例外が
(決して悪い意味ではないが芸能界での位置付けはそんな感じ)が出る、
そんなとこでしょ。
79読者の声:04/04/04 20:53 ID:25Ufa6Es
80読者の声:04/04/04 20:53 ID:HGiLzfKV
そうだなあ、福岡は有名なミュージシャンは多いけど、バンドは知らないなあ。
81読者の声:04/04/04 20:53 ID:2F1YdcFu
そういや後藤真希が何かの券を入れて初動をかなり上げた事があったっけ。
2週目以降酷い落ち方してた。今回のラルクはそれに近いのかも。
82読者の声:04/04/04 20:53 ID:IjaX3Z/v
>>70
は流行ものが好きなだけ
83読者の声 :04/04/04 20:53 ID:HYDwx4aF
>>76
ラルクファンなんてそんなもんだろ。教室で皆がきゃあきゃあ騒いでいたから
それに乗せられてファンになったんだろう?
84読者の声:04/04/04 20:54 ID:UpJWY1/n
>80
甲斐バンド
85読者の声:04/04/04 20:55 ID:K0JwDGAY
>>70
君音楽に対しての考え方ひねくれてるね。
言ってしまえばインディーズで全く売れてないバンドだって
その人が好きなら全く問題無いと思うわけだが。
86読者の声:04/04/04 20:57 ID:vQLRnT34
>>80
ルースターズ
87読者の声:04/04/04 20:57 ID:4S88gLef
ラルクのスマイルって何枚いってるの?
88読者の声:04/04/04 20:57 ID:K0JwDGAY
>>83
は?何お前勝手なこと言ってんの。偏見持ちすぎ。
お前何様のつもりだよ。
休止中にファンになりましたが何か?
89読者の声:04/04/04 20:58 ID:ZO8rbIZp
ラルクにだって、もちろんどんなバンドにだって、
割合の大小はあれど、音楽を純粋に聴いてるファンぐらいいる。

売れてないものをけなす人は、売れてない事をけなす意図ならわかるけど。
プロなら売れてナンボだし。ファンを攻撃するのは意味不明。
支持が少ないってだけで拒否するやつは、よっぽど自分の判断に自信ないのかね。
90読者の声:04/04/04 21:00 ID:25Ufa6Es
福岡松田聖子や井上陽水、チャゲアス、浜崎、氷川とビックなアーティスト
が多いなあ
北海道も中島みゆきや大黒摩季やグレイ、松山千春、ドリカムと多いし
91読者の声:04/04/04 21:00 ID:FjNRY1fB
ラルクに音楽性を求めるが間違っている
92読者の声:04/04/04 21:00 ID:DlUlWIDA
まあ・・ラルクは累計で40万くらいはいきそうだから
それでいいじゃないか
9387:04/04/04 21:02 ID:4S88gLef
>>92
そうかそうか、サンクス。ウタダは化けモンだな。
94読者の声:04/04/04 21:02 ID:25Ufa6Es
じゃあみんなはどんな音楽を求めているの?
それに憧れている人やアーティストについても
95読者の声:04/04/04 21:03 ID:M1J8oqZ0
好きならどんな売上だってヲタ続ける
それは正しい
しかしラルクのような売上至上型バンドは
売れなくなりたとえ宣伝制作費を削られても
地を這うような活動ができるタイプじゃない
ヲタを続けたくてもバンドが内側から脆く崩れていきそう
96読者の声:04/04/04 21:03 ID:+x2IvYEV
ラルク累計40万もいくか?
累計35万前後で止まると思うぞ
97読者の声:04/04/04 21:04 ID:K0JwDGAY
好きになる音楽は人それぞれだろうし、その人の感性を否定するのはどうかと思う。
売れてるから聞くのか?違うだろ。音楽ってそんなもんじゃ無いと思うんだが。
98読者の声:04/04/04 21:04 ID:UpJWY1/n
ラルク復活って、商業的な意味合いが大きいだろ。
メンバーはやりたいことは個人ソロでやってるんだから。
売り上げ落ちたらラルク続ける意味がないから、内部崩壊していくと思う。
99読者の声:04/04/04 21:05 ID:25Ufa6Es
このスレってラルクファンが多いのかな?
逆にモー娘ファンほとんど見かけないけど
100読者の声:04/04/04 21:06 ID:HLmm9Rt6
とりあえずラルクはいいから
売上げスレなんで…
ラルクの今後はよそでヨロ
101読者の声:04/04/04 21:07 ID:K0JwDGAY
別にラルクに着いて行けないと思えばその時点でファン辞める
し、今はまだ彼らの音楽が好きだから聞いてるんであってそれ
否定されても困るわけよ。
他人に干渉される部分じゃない。
102読者の声:04/04/04 21:07 ID:UpJWY1/n
福岡は、チューリップ(財津和夫)、海援隊、スピッツの草野正宗。
北海道はZONE、白ベリ(藁
娘も北海道出身多い。
なにげに北海道はアイドルも多い。

愛知は清春とか愛知じゃなかったか?
103読者の声:04/04/04 21:08 ID:DlUlWIDA
>>96
35万でも前のベストの数字から見れば十分だろ。

明日のHEY HEY HEYは出演者がショボすぎる。
視聴率はてんでダメポ。
久々にGLAY出るが、ビリオネアかRunawayあたりやってほしい。
104読者の声:04/04/04 21:08 ID:vuxs6Q+v
>97
禿同
叩くヤシは心の狭いヤシ
105読者の声:04/04/04 21:08 ID:4S88gLef
>>97
その通り。
だけど、中には周りが聞いてるから自分もそれに合わせて安心してるヤツもいる。
まぁそれがきっかけで好きになるってのもあると思うけど
106読者の声:04/04/04 21:08 ID:a52fV7NV
まあだからと言って、逆に売れてるものを無闇に叩いて通ぶるのも考え物だけどね。
107読者の声:04/04/04 21:08 ID:S4WQhieg
>>102
清春は岐阜。
108読者の声:04/04/04 21:10 ID:eeulfjJA
じゃあこのスレの趣旨自体…

いや脂肪と叩く行為自体が否定される訳だが
109読者の声:04/04/04 21:10 ID:ZO8rbIZp
>>94
マジレスはお望みでないかもしれんが、ピアノを全面に押し出してるけど、
攻撃的なサウンドの歌ものロック。
ミュージシャンについては、音楽とキャラが不一致なやつに出てきて欲しい。
ファンは、音楽そのもので判断するなら何を聴いてもいいと思うけど。
110読者の声:04/04/04 21:11 ID:WbDzNp2P
>>99
書き込みしているのはせいぜい二十人程度だから、どうしても偏りが出る。
以前は痛いモーヲタが書きまくっていた時期もあったよ。
111読者の声:04/04/04 21:11 ID:+x2IvYEV
>>108
一応、このスレには約束事があるがほとんど守られてない

<お約束>
一.私情一切抜きで売上予想しろ!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.同一アーティストの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は邦楽板逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作云々いうやつは来る資格なし!
一.ソースなき発売情報は書き込み禁止。ソース持って出直してこいゴルァ!
★コテハン・名無しの例外なくお約束は守れ!
★剥きになってレスする奴は自演と看さして完全放置!
★■■■■雑談禁止厳守■■■■守れないコテハンは雑談スレ逝け!
★ルールを守れないコテハンには黙って削除依頼、コテハン叩きは最悪板で!
112読者の声:04/04/04 21:12 ID:K0JwDGAY
>>108
脂肪って叩く事自体は別に構わないがそれ聞いてるヤツ等まで
否定するのはどうかと。
どうせ周りにノせられてファンになったんだろとか決めつけられる
のもちょっと…。
113読者の声:04/04/04 21:12 ID:4S88gLef
>108
まぁこのスレは売り上げ予想だからな。
脂肪ってのは売り上げ的になわけで・・
114読者の声:04/04/04 21:12 ID:DzWVWEgE
>>98
既に崩壊してる罠。

けど、いろんな意味で偉大なバンドだよ。
商業的にも内情的にもね。
115読者の声:04/04/04 21:14 ID:J/5shPpt
EXLIEのプロ野球のエンディングの曲、良曲だったな・・。
116読者の声:04/04/04 21:14 ID:6gz4hlL9
触れられてないがBUMPが2位に来るのは何故だ?
500円っつったっても昔のアルバムの曲のリマスタリングってアマゾンに
かいてあったぞ。BUMPってそんな売れる奴等か?
117読者の声:04/04/04 21:14 ID:ZO8rbIZp
脂肪と叩くんじゃなくて、その原因や今後の動向を「議論」してこそ、
意味があると思うんだけど。叩くだけなら他にいいスレは山ほどあるし。
118読者の声:04/04/04 21:14 ID:DzWVWEgE
>>116
他が弱いんだろ
119読者の声:04/04/04 21:15 ID:DlUlWIDA
>>114
ラルク既に崩壊してるのか?
TV出てても楽しそうだし
新曲もツアーも決まってるじゃん。
120読者の声:04/04/04 21:15 ID:DzWVWEgE
>>117
叩かれるのはまだ売れてるからじゃん。
活気があってよろしい
121読者の声:04/04/04 21:15 ID:g2HIJQLA
>108
売上げを語ることを否定してるわけじゃなくて
売れてない音楽は糞という意見を批判してるだけ
売上げスレだからって売れてない音楽を全て否定する必要はないと思う
122読者の声:04/04/04 21:17 ID:S4WQhieg
>>121
それは正しい。
123読者の声:04/04/04 21:17 ID:5SViUi1U
だからね、おまいら。
自分のヲタっぷりを見せるなと。
誰もかれもが自分の好きなアーティストの話をしてると思ったら大間違い
124読者の声:04/04/04 21:17 ID:WbDzNp2P
>>120
それは、売れているからというより、ヲタが騒いでいるから。
ヲタが騒ぐのは、売れるという幻想を持っているからで
落ち目になったら自然にフェードアウトしてくよ。
モーヲタが最近静かなのはそのせい。
125読者の声:04/04/04 21:17 ID:COHTyPd7
>>109
星村麻衣?
126読者の声:04/04/04 21:18 ID:DzWVWEgE
>>119
>>TV出てても楽しそうだし
これはプロとして当たり前

よくも悪くも、全盛期は過ぎちゃった感は否めないでしょう。
ファンに間でもSingle以外は手抜きとかいわれてるみたいだし。

楽曲以外の話題性を振りまいた戦略は売上的には功をそうしただろうが
結果的に寿命を縮めてしまったよね。
127読者の声:04/04/04 21:19 ID:iU3oe2Qj
>126
シングルが手抜きっていわれてんじゃないの?
128読者の声:04/04/04 21:20 ID:WbDzNp2P
売り上げスレにわざわざ書き込みに来るヲタは売り上げが気になって仕方がないからだろう。
ラルクヲタが目立つのは、それだけラルクヲタが売り上げ命なんだろう。
129読者の声:04/04/04 21:21 ID:5SViUi1U
>>125
漏れも思った
でもあんまり攻撃的ではないような

PEALOUTとか一時期そんな感じだったな
130読者の声:04/04/04 21:22 ID:aIrNXf6E
ラルクは全盛期から、音楽以外の戦略好きだっただろ。
何枚同時リリースとかさ。
今も同じことやってるだけ。
131読者の声:04/04/04 21:22 ID:ZO8rbIZp
>>120
ある程度はいいけど、ただの罵り合いになりがちだからね、その方向いくと。
叩かれた側も流せばいいのに。脂肪っていわれて噛み付いてると、
まるでそのミュージシャンは売れてなきゃ価値ないみたいだし。

>>125
the Herzというバンドの「GROOVE FACTORY」が近いんだけどね。
星村は何と言うか、まだまだって感じがする。
ベンフォールズを軽く圧倒するようなやが出てきて欲しい。日本人で。
132読者の声:04/04/04 21:23 ID:FfazGl5I
ラルクやグレイからバンプに移行したんだな
133読者の声:04/04/04 21:25 ID:+x2IvYEV
ウィークリーランキング速報(アルバム) : 宇多田ヒカルが圧倒的な強さで1位を獲得!
 明日6日(火)に発表予定のプラネットチャート トップ50から上位初登場作品を中心に速報します。
なんと、初登場で1位を獲得したのは、宇多田ヒカルの『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』。
週間の売上は約100万ポイントとなり、倉木麻衣の『Wish You The Best』(2004年1月1日発売)を抜いて、
今年1番の売上を記録した。

 【ウィークリーランキング上位作品】
1位 宇多田ヒカル『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』 1032,200ポイント
2位 L'Arc〜en〜Ciel『SMILE』(初回生産限定DVD付き) 261,900ポイント

2位には、L'Arc〜en〜Cielの待望のニューアルバム『SMILE』(初回生産限定盤)がランクイン。
オリジナルアルバムとしては、実に3年7ヶ月ぶりのリリースとなったこの作品には、シングルランキングで1位を獲得した
3曲「Spirit dreams in side」「READY STEADY GO」「瞳の住人」を含む全10曲が収録されている。なお、
同時発売された通常盤は26位に初登場し、合算しても2位という結果に。

そのほか、トップ10内には 大塚愛の『LOVE PUNCH (DVD付)』『LOVE PUNCH (CDのみ)』、
THE MAD CAPSULE MARKETSの『CiSTm K0nFLiqT...』、モーニング娘。の『ベスト!モーニング娘。2』(以上 五十音順)と、
洋楽勢からエアロスミスの『ホンキン・オン・ボーボゥ(初回生産限定盤)』が初登場している。

※この記事は、全国約1,300店のCDショップの売上を集計したプラネットチャートをもとにしています。
集計期間は2004年3月29日(月)〜4月4日(日)。
134読者の声:04/04/04 21:25 ID:ZO8rbIZp
あ、やつだったか。間違えた。
PEAL OUTは今度のレンタル半額日のレンタル候補にしときますわ。
135読者の声:04/04/04 21:27 ID:J/5shPpt
キター

ウィークリーランキング速報(アルバム) : 宇多田ヒカルが圧倒的な強さで1位を獲得!
 明日6日(火)に発表予定のプラネットチャート トップ50から上位初登場作品を中心に速報します。
なんと、初登場で1位を獲得したのは、宇多田ヒカルの『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』。
週間の売上は約100万ポイントとなり、倉木麻衣の『Wish You The Best』(2004年1月1日発売)を抜いて、
今年1番の売上を記録した。

 【ウィークリーランキング上位作品】
1位 宇多田ヒカル『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』 1032,200ポイント
2位 L'Arc〜en〜Ciel『SMILE』(初回生産限定DVD付き) 261,900ポイント

2位には、L'Arc〜en〜Cielの待望のニューアルバム『SMILE』(初回生産限定盤)がランクイン。
オリジナルアルバムとしては、実に3年7ヶ月ぶりのリリースとなったこの作品には、シングルランキングで1位を獲得した
3曲「Spirit dreams in side」「READY STEADY GO」「瞳の住人」を含む全10曲が収録されている。なお、
同時発売された通常盤は26位に初登場し、合算しても2位という結果に。

そのほか、トップ10内には 大塚愛の『LOVE PUNCH (DVD付)』『LOVE PUNCH (CDのみ)』、
THE MAD CAPSULE MARKETSの『CiSTm K0nFLiqT...』、モーニング娘。の『ベスト!モーニング娘。2』(以上 五十音順)と、
洋楽勢からエアロスミスの『ホンキン・オン・ボーボゥ(初回生産限定盤)』が初登場している。

※この記事は、全国約1,300店のCDショップの売上を集計したプラネットチャートをもとにしています。
集計期間は2004年3月29日(月)〜4月4日(日)。
136読者の声:04/04/04 21:27 ID:DzWVWEgE
>>132
ポストミスチルと一部で騒がれてたコロもあったけどバンプには華がない。

GLAY、ラルクに続くロックバンド
ミスチル、スピッツに続くポップバンド
アムロ、ハマに続く女性アーティスト

いつになったら出ることやら・・・
137読者の声:04/04/04 21:27 ID:COHTyPd7
星村麻衣、俺も嫌いじゃないな。でもドラマ主題歌で売れなかったし知らない間に消えていきそうだな…
138読者の声:04/04/04 21:28 ID:1v8yfJgL
ラルクはライブ招待とおまけDVD無かったら
グレイの売上げと大して変わらないんじゃないの?
次のアルバムが勝負だな
今回のアルバムはヲタ的にも微妙な内容だったみたいだけど
次作がおまけ無しだったら内容に関わらず確実に売上げ落ちると思う
139読者の声:04/04/04 21:29 ID:Sj8uaAGa
>>133
1032,200→1,032,220
ネタを作る時は細かい所まで確かめよう。
140読者の声:04/04/04 21:30 ID:DZv6vrdZ
>>126
全盛期は確実に過ぎてるよーう。。
141読者の声:04/04/04 21:30 ID:DzWVWEgE
>>3曲「Spirit dreams in side」「READY STEADY GO」「瞳の住人」を含む全10曲

ラルクってば「Spirit dreams in side」収録してたんだね・・・
いくらAlbum未収録曲とはいえ、よっぽど曲がないんだね・・・
142読者の声:04/04/04 21:30 ID:2F1YdcFu
>>133
>なんと、初登場で1位を獲得したのは
先週のをベースにしたのが丸わかりだな……。
143読者の声:04/04/04 21:30 ID:jsvPV7EG
>>132
ラルクやグレイからバンプに移動することはないね。
バンプが好きな人は別のタイプだから。
ミスチルや宇多田が好きな人はバンプが好きみたい。
144読者の声:04/04/04 21:31 ID:FjNRY1fB
もうラルクの話題不要だから
145読者の声:04/04/04 21:31 ID:jcKR5mL1
>>138
さすがにグレイよりは落ちないと思うよ
おまけなんて一般は興味ないだろうし
146読者の声:04/04/04 21:32 ID:2XQ6+xjF
>>136
ラルクやグレイをロックだと
テレビを観てる人は思ってないと思う。
147読者の声:04/04/04 21:33 ID:DzWVWEgE
>>146
じゃあなんて思ってる???
148読者の声:04/04/04 21:33 ID:pNN6OONE
なんだかんだ言ってもやっぱ売れてるな、宇多田…
でもラルクもすごくない?
149読者の声:04/04/04 21:33 ID:nvB7Eu1V
DVDは最近みんな付けてるよ。

業界全体がこれだけ売上落ちてるんだから、少しでも売上伸ばすためにいろいろやるのはいいことだと思うけど。
現状でもバブル期よりかなりダウンしてるし、昨年を更に下回りそうってのに。
150読者の声:04/04/04 21:33 ID:COHTyPd7
>>143
スピッツ好きな奴もバンプ結構聴いてそう
要はロキノン系ってことね。
俺の中でロキノン系っていうと真っ先にバンプが思い浮かぶよ

ラルクやグレイはロキノン系とは違うしな
151隊長:04/04/04 21:34 ID:R3AhmIrs
今レトルGスタイルのアルバムきいてたがええの〜10日でたアルバムきくのようけあるわ〜
いよいよ明日うただかスカパーの方もOA独占放送してほしいわ。
152148:04/04/04 21:34 ID:pNN6OONE
あ、本物かと思っちゃった…
153読者の声:04/04/04 21:35 ID:nvB7Eu1V
>>143
ミスチルは分かるけど(後継バンドと言われてたし)、ウタダは違うと思う。
154読者の声:04/04/04 21:36 ID:Gx3nmUh9
ロキノン系ってロックもどきの偽者って感じじゃないか?
155読者の声:04/04/04 21:36 ID:IlnNmaaH
外資系大型店で強い宇多田の場合、オリ>プラだから
オリの初動は110〜115万ぐらいかな?
156読者の声:04/04/04 21:36 ID:aIrNXf6E
ロキノン系ってのも、アイドルバンドヲタとかわらんだろ。
自分たちは一段偉いもののように思ってるようだが。
157読者の声:04/04/04 21:39 ID:UCmIgKCB
>>141
普段2曲ぐらい作るHYDEがラルクじゃなくソロにばっかり自分の曲持ってったからな。
ヲタ的にももう一曲新曲欲しかったよ。
158読者の声:04/04/04 21:40 ID:u0DA4XLw
どうせガセ貼るなら明日にすればいいのにね。
159読者の声:04/04/04 21:41 ID:3JnP4Wat
>>150
くるりもそうだな。
バンプ、くるり、ミスチル、宇多田、尾崎、ココ、鬼束、林檎、aikoあたりは
ファン層が相当かぶっている。
160読者の声:04/04/04 21:43 ID:3JnP4Wat
スピッツ、バンプ、くるり、ミスチル、宇多田、尾崎、ココ、鬼束、林檎、aiko
161読者の声:04/04/04 21:43 ID:aIrNXf6E
>159
それかぶってるっていうより、ただの流行もの好きじゃないか
162読者の声:04/04/04 21:45 ID:tFtbnG9s
>>138
GLAYもDVD付きだろ?
ミスチルもDVD付くんだよな?
163読者の声:04/04/04 21:45 ID:DzWVWEgE
>>159
健全そうに見えて実は病んでる人が聴きそうだもんな
164読者の声:04/04/04 21:46 ID:3JnP4Wat
>>161
流行ものというのはかつての小室サウンド、ビーイング、エーベックス系
今で言えばヒップホップとか青春パンクじゃないの?
165トトロ:04/04/04 21:49 ID:EmzNUnoN
ラルクやGLAYが好きでBUMPも聴く奴いるっしょ!
166読者の声:04/04/04 21:49 ID:aIrNXf6E
バンプ、くるり、ミスチル、宇多田、尾崎、ココ、鬼束、林檎、aiko

この辺が流行ものと思わないって、かなり狭い範囲でしか音楽聞いてないね。
167読者の声:04/04/04 21:49 ID:u0DA4XLw
くるりの今までのヲタはかなりのヲタ度だと思う。
168読者の声:04/04/04 21:50 ID:3JnP4Wat
>>163
まあそうとも言える。歌詞が重要で内省的なところがあるものが多いからね。
169トトロ:04/04/04 21:50 ID:EmzNUnoN
>>162
ミスチルは初回のみ!
170読者の声:04/04/04 21:50 ID:zbjSxlKM
つうか流行物好きでもなく健全な人が聴く音楽って何?
少なくともこのスレにはでてこないだろう。
自分は相当立派だと思ってるんだろうな。
171読者の声:04/04/04 21:51 ID:nvB7Eu1V
>>160
スピッツ、バンプ、くるり、ミスチル、尾崎とかは分かるけど、
宇多田はロキノン系ではないと思う。
172読者の声:04/04/04 21:52 ID:FfazGl5I
>>170
ウタダとかじゃない
173読者の声:04/04/04 21:52 ID:DzWVWEgE
>>171
宇多田はCD HITS!系
174読者の声:04/04/04 21:53 ID:Sj8uaAGa
つーか、
流行ものにとらわれない音楽ファン=優れた音楽ファン
という考え方カコワルイ。
175読者の声:04/04/04 21:53 ID:3JnP4Wat
>>171
大衆スターの宇多田は純粋なロキノン系ではないだろうけどかなり重なるよ。
編集長もすごい宇多田ヲタ。
176読者の声:04/04/04 21:53 ID:VQ5GBEKR
>>171
宇多田は、社長(渋谷)が個人的に好きなだけ。
177読者の声:04/04/04 21:54 ID:3JnP4Wat
>>176
社長じゃなくて編集長の鹿野が宇多田ヲタ
178読者の声:04/04/04 21:56 ID:J/5shPpt
古風な人だな・・・。スネ男や味缶やメロンなどインディー
179読者の声:04/04/04 21:56 ID:6gz4hlL9
>>161
BUMPや鬼束って流行してるのか?
BUMPなんてもう1年くらいCD出てね−じゃん。

>>136
BUMPってそこまで華ない?少しはあると思うのだが。

ラルクは通常盤と限定盤あわせてもうただに届かないのか?
しかしうただも出荷数が260万で100万ぐらい売れてるってことは
50%も消費し切れてないってことなのか。
180読者の声:04/04/04 21:56 ID:aIrNXf6E
ロキノン厨がこんなに潜伏していたとは
181読者の声:04/04/04 21:57 ID:kElxWPTs
流行ってる音楽を聴いてる人が全員
流行してるって理由で聴いてるわけじゃないからね

流行してても嫌いなモンは嫌いだし
182読者の声:04/04/04 21:58 ID:3JnP4Wat
>>180
言っとくけど、おれはロキノン厨じゃねえよ
183あいぴ→は心の応援団 ◆2.Ne888cpE :04/04/04 21:59 ID:QSLxOVdp
CDリリースの表見て気付いたけど
川嶋あい2週連続でシングル出すんだ。
俺的には
川嶋>>>>>>>>>>>>>>大塚
なんだけど、みんなはどうよ?
184読者の声:04/04/04 22:00 ID:5c9PsEWI
>>169
ラルクもグレイも初回版だけじゃなかった?
185読者の声:04/04/04 22:02 ID:xQZ1YSe7
すいません、質問なんですがアルバムとシングルでは、どっちを買った方が正解なんですか???
アルバムの方が曲いっぱい入ってるからお得な感じがするけど、シングルはアルバムには入らないカップリングとかバージョンが違ったりする場合があるし・・・。
一般的には、どちらを買ってるんでしょうか???
186読者の声:04/04/04 22:03 ID:8Creshz2
ロキノン厨は本当にキモい。
「決死のコミュニケーション」「音楽の本質を捉えた」だの勝手に妄想激しすぎ。
187読者の声:04/04/04 22:03 ID:HJmas3LB
ミスチル初回版と通常版同じ値段だからプラ速高く出ても
初回版売れ切れたら伸び悩むかもね
188読者の声:04/04/04 22:03 ID:zqcHr78j
川嶋あいの前のシングルってオフコースのさよならだかと
井上羊水の少年時代となごり雪にそっくり
189読者の声:04/04/04 22:03 ID:Sht0hV3f
GLAYとミスチル好きだがバンプも聴く・・
B’zも聴く、スピッツも・・


あ・・男ばっか
190読者の声:04/04/04 22:04 ID:R7KBJr3L
売れている=流行している、というのは勘違い
ただ、現在の流行がはっきりしない
191あいぴ→は心の応援団 ◆2.Ne888cpE :04/04/04 22:04 ID:QSLxOVdp
>>185
本当に好きなアーティストなら両方買え。
それかどっちかレンタルするか。
192読者の声:04/04/04 22:04 ID:pAbfsSGq
>>185
とにかく駄曲でもなんでも曲いっぱい聴きたいならアルバム。
聴きたい曲がシングル程度しかない、あとは捨て曲にしか感じないならシングルのみでしょう。
193読者の声:04/04/04 22:05 ID:nvB7Eu1V
>>185
一般的にはアルバムですけど
194読者の声:04/04/04 22:07 ID:R7KBJr3L
>>185
そのアーティストに関心があるならアルバム
アーティストにはそれほど関心なくて特定の曲が好きな場合はシングル
195読者の声:04/04/04 22:07 ID:+DRYyO6V
ライトはシングルしか買わないよね。
一発屋みたいな人に顕著だけど。
196読者の声:04/04/04 22:12 ID:R7KBJr3L
古い靴が好きだけど平井はどうでもいい人はシングルだけ買った。
世界に一つだけは好きでSMAPの音楽はどうでもいい人もシングルだけ買った。
JUPITERが好きだけど平原はどうでもいい人はシングルだけ買った。
桜は好きだけど森山はどうでもいい人もシングルだけ買った。
だからシングルほどアルバムは売れなかった。
197読者の声:04/04/04 22:13 ID:kElxWPTs
やっぱりアルバムの評判がいい人と悪い人がいるよな
アルバムを聞いて欲しい!ていうアーティストもいるだろうし

(具体例は荒れるから出さなくていいよ)
198196:04/04/04 22:14 ID:R7KBJr3L
古い靴じゃなくて古時計だったな
199読者の声:04/04/04 22:14 ID:Sht0hV3f
大塚愛が長続きするように思えないのは自分だけかな?
200読者の声:04/04/04 22:15 ID:21F00QZp
大きなのっぽの古い靴
201読者の声:04/04/04 22:16 ID:R7KBJr3L
>>199
大塚愛の新曲はまるでaikoの真似だったけど、あれで大丈夫?
202読者の声:04/04/04 22:17 ID:kElxWPTs
最近はシングル曲満載のアルバムとか、ベストアルバムとか
シングルとアルバムの間のようなミニアルバムとか一杯でてきて
境が薄くなってきているというか
203読者の声:04/04/04 22:17 ID:a52fV7NV
つーか最近は新顔が出てきても長続きする気がしない。
ひねくれすぎか?
204読者の声:04/04/04 22:18 ID:Sht0hV3f
>>201
どうしても二番煎じに聴こえるもんな。
205読者の声:04/04/04 22:19 ID:aIrNXf6E
>202
1位取ることが価値あるもののようになってしまっているからね。
「作品」として完成されたアルバムが少なくなってしまった。
206読者の声:04/04/04 22:19 ID:Sht0hV3f
>>203
いや・・自分もそうだ
207読者の声:04/04/04 22:22 ID:DzWVWEgE
>>205
Albumに関しては1位はリリースの谷間を狙えばB級アーティストでも十分取れる

1位取るより、ロングヒットや初動に偏り過ぎないAlbumがよいAlbumだと思う
208読者の声:04/04/04 22:23 ID:kElxWPTs
一発は1年に何人かは当たるんだから
後は、それを3回くらい続けて当ててくれる人の登場を待つのみだ
209読者の声:04/04/04 22:23 ID:R7KBJr3L
>>205
作品としてのアルバムを重視する傾向というのは音楽批評の役割の発展と
関係あるけど、今、日本では音楽批評なんて権威失ってしまってるだろう。
210読者の声:04/04/04 22:26 ID:R7KBJr3L
>>207
それじゃあ、たとえばモンパチのデビュー・アルバムがいいのか?
ロングヒットか初動型かということはあまり本質的ではないと思うよ。
211読者の声:04/04/04 22:29 ID:R7KBJr3L
>>204
市場が冷え込んでしまったためにレコード会社が保守的になっていて
新しいタイプの音楽をする新人の発掘に消極的なんだろう。
それよりも確実に売れるコンピレーションアルバム、トリビュートアルバム
などの企画モノに熱中している。
212読者の声:04/04/04 22:29 ID:juG81QsB
>>203
実際2000年代に入ってからは長続きしてる新人は少ないよなあ。
213読者の声:04/04/04 22:30 ID:Sht0hV3f
RAGFAIR
ケミストリー
ゴス

この人達どうなるんだろう
214読者の声:04/04/04 22:31 ID:a52fV7NV
>>212
「あの人は今」に出てきそうな一発屋すら出てきてない気がする
215読者の声:04/04/04 22:32 ID:Tq6NqcUw
>>213
脂肪だろ
特にゴスとRAGのアカペラ組は・・・TOP10入りも難しいのでは
216読者の声:04/04/04 22:32 ID:fHPI8YC7
>>209
権威なんてのが力を持ちすぎる方が問題だと思うが。
217読者の声:04/04/04 22:32 ID:SQaxikAm
>>212

ケミストリーがいるじゃん?
218読者の声:04/04/04 22:35 ID:bjgi0TSw
>213
ケミは売れなくなっても、あのふたりの性格的に細々と続いていきそう。
ゴスは突然碓変しただけだから、また元のマイナーコーラスグループに戻る。
ラグは売れなくなったら解散しそう。

219読者の声:04/04/04 22:35 ID:DzWVWEgE
>>210
発売後に口コミや楽曲のよさによって広まったんだから内容がいいってことじゃん?

例えば、収録曲もろくに知らない状況でファンが「○○のAlbumだから買う」
ってことで初動=売上げになってしまい、新規が獲得できないようなAlbumよりかはいいのでは?

220読者の声:04/04/04 22:36 ID:DzWVWEgE
>>213
リップ

も追加
221読者の声:04/04/04 22:39 ID:Sht0hV3f
ケミストリーってまじめそうだから
売上げ下がってめちゃ落ち込んでる気がするんだけど。
どーちんが結婚でもしたらさらに厳しくなりそうな気がする。
222読者の声:04/04/04 22:39 ID:j9q0+hnt
リップとケミはまだ死んではいないだろ。
ラグとゴスはやばいが・・・。
223読者の声:04/04/04 22:39 ID:ZelXTxyk
>>213
ポルノ

も加えて
224読者の声:04/04/04 22:39 ID:aO3bvASf
ケミは次のアルバムで売上げが半減しても
まだ30万だから余裕がある。
225読者の声:04/04/04 22:40 ID:F0zsLtg+
ラグフェアなんて番組先行の企画モノだろ?
まだやってたのかという感じ。
ラグフェアなんてのがメディアの力のみで中途半端に売れてしまったりするから
腐ってしまうんだよ今の音楽業界。
226読者の声:04/04/04 22:40 ID:aIrNXf6E
>219
ロングヒット=良いアルバムとは関係ないと思う。
最近ロングヒットしてるものって、他に良いものがないから相対的に売れてるような感じだし。
227読者の声:04/04/04 22:40 ID:0rCAWlFq
ラルクとミスチルと椎名林檎と大塚愛が好きな人はいませんか
228読者の声:04/04/04 22:42 ID:VQ5GBEKR
結局、作詞・作曲・編曲をレコ社がプロデューサーがチームで統括するスタイルにしたのがダメにしたと思う。
これは、小室の功罪なんだが、違う歌手が同じ様な曲を歌うというマンネリ化を生んだと思う。
バンドでも、裏に大物プロデューサーがいたから、同じ様なものだが。
229読者の声:04/04/04 22:45 ID:R7KBJr3L
2000年デビュー組
 矢井田、鬼束
2001年デビュー組
 ケミ、バンプ、リップ、
230読者の声:04/04/04 22:46 ID:H0Dv5Hcx
>>227
ミスチル以外好き
231読者の声:04/04/04 22:46 ID:R7KBJr3L
ラブサイケデリコも2000-2001年組
232読者の声:04/04/04 22:47 ID:Sht0hV3f
矢井田と鬼束はキツイ気がする。

特に鬼束は休みが多かったり
いろいろと問題ありそうだし、
EMIに見切りつけられる可能性もあると思う。
矢井田はシングルの順位でも話題にもならなかったな。
233読者の声:04/04/04 22:50 ID:wmcjptZ7
ヤイコは大塚出現で役目終わったっぽいな〜
後は落ちるだけだろ
234読者の声:04/04/04 22:53 ID:R7KBJr3L
>>233
大塚のファン層は10代だから影響ないだろう
それに大塚はaikoのコピーであってヤイコとは関係ない
235読者の声:04/04/04 22:55 ID:DzWVWEgE
近代ガールズポップの流れ

         椎名→矢井田 →
川本真琴 →              大塚愛
           aiko      →
236読者の声:04/04/04 22:55 ID:v+fgTTL5
デリコは曲が安定してるし評判もまあ上々だから
次回は今回と同程度か若干上回るんじゃないか?
シングルはさっぱりだろうなw
237読者の声:04/04/04 22:55 ID:aIrNXf6E
大塚はオッサンも買ってるぞ。

ヤイコはキャラ的に同性の支持を集められなかったのが失速の原因では。
238読者の声:04/04/04 22:56 ID:K+eZzaxT
aikoヲタは大塚に流れるのか?
239LOVE IS AVEX SONGS:04/04/04 22:56 ID:G3T0J9yr
大塚愛ボンの時代が来たね。
240読者の声:04/04/04 22:56 ID:wmcjptZ7
大阪出身シンガーソングライターつながりで結構関係あると思うけど
大塚ヤイコaikoあたりは
241読者の声:04/04/04 22:57 ID:R7KBJr3L
>>238
aikoの支持者は20代の女性だから大塚には流れないだろう
242読者の声:04/04/04 22:57 ID:v+fgTTL5
ヤイコ大阪では強いから地元で頑張るんじゃない?
まあ消えはしないな。
243読者の声:04/04/04 22:58 ID:72xr5QH6

うぅん・・・

大塚とaikoは路線が違うような気もするが・・・
エイベの狙いとしては、aikoつぶしなんだろうか。
244読者の声:04/04/04 22:58 ID:aO3bvASf
>>239
こねーよ。プチブレークで終わり。
245読者の声:04/04/04 22:59 ID:j9q0+hnt
そういや鬼束全く音沙汰無いが喉相当やばいのか?
246LOVE IS AVEX SONGS:04/04/04 23:00 ID:G3T0J9yr
2004/夏 mirage in blue:CHEMISTRY エフティ資生堂“シーブリーズ”CM Song
2004/??/?? real world:EXILE テレビ“プロ野球”Theme Song
2004/??/?? かけがえのないもの:ZARD テレビ“恋するハニカミ!”Theme Song

いつ発売だろう?
247読者の声:04/04/04 23:02 ID:zRsZ+xde
   ____
     /    ノ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡 ノノノノ \ミ  < すいませんすぐ片付けますんで。
    彡/ \ /l    \_______
     6 ( ´ 」` )
      \ ー /      .____
       \・ l      /    ノ ヽ
  -=≡  /    ヽ    丿 ノノノ \ l
      /| |   |. |    / 丿 ━ ━l l 
 -=≡ /. \ヽ/\\_  l 彡 ̄■l■lミ 
    /    ヽ⌒)==ヽ_)彡 彡   ∋ l
-=   / /⌒\.\ ||  ||  彡彡\ __l
  / /    > ) ||   ||    ( つ旦O
 / /     / /_||_ || _ と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)
248読者の声:04/04/04 23:03 ID:R7KBJr3L
>>235
アラニス・モリセット→椎名林檎→矢井田 
川本真琴とは関係ない
249読者の声:04/04/04 23:03 ID:kzMSAfPm
大塚愛のファン層って、何歳くらいなの?
250読者の声:04/04/04 23:03 ID:S4WQhieg
>>245
全くって、前のシングル出てたら4か月だろ・・・
日本のメディアやリスナーはミュージシャンを急かせすぎ。
251読者の声:04/04/04 23:04 ID:brlEf3rF
>>249
252読者の声:04/04/04 23:04 ID:tpA5T8Oa
>>249
消防厨房
253読者の声:04/04/04 23:05 ID:3+5AF8Pf
今年のシャッフルはこうなった!!
テーマは大自然。空・海・陸の3つに分類。
参加メンバーは娘。14人とアヤカ、あやや、メロン、カントリーと稲葉、三好の25人。
メンバー構成は以下のようになりました。
【SORA6】石川 加護 藤本 松浦 アヤカ 三好
*空色バスターズ
【UMI8】矢口 吉澤 小川 田中 亀井 あさみ 柴田 斉藤
*遠い海の向こうで
【RIKU11】飯田 辻 高橋 新垣 紺野 道重 前田 里田 みうな 村田 稲葉
*LOVE!美しい地球
254読者の声:04/04/04 23:06 ID:J/5shPpt
中島美嘉オンエア中
255読者の声:04/04/04 23:06 ID:S4WQhieg
大塚愛(Avex) の商品を購入されたお客様は、他に以下のようなアーティストの商品をご購入されています:

浜崎あゆみ
Boa
モーニング娘。
松浦亜弥
Aiko
宇多田ヒカル
Every Little Thing
中島美嘉
倉木麻衣
Do As Infinity
256読者の声:04/04/04 23:06 ID:72xr5QH6

aiko→男性・女性指示
大塚→男性指示(若)・女性キライ

じゃないかなぁ・・・
257読者の声:04/04/04 23:07 ID:H0Dv5Hcx
>>253

つんくは
『自衛隊』を意識しているんだ!!
間違いない!!!!!!!!!!
258読者の声:04/04/04 23:07 ID:brlEf3rF
>>256
俺もそう思う
259253:04/04/04 23:08 ID:3+5AF8Pf
>>253
IDが数式
3+5=8
260読者の声:04/04/04 23:08 ID:R7KBJr3L
>>256
aikoのファンの8割は女性だよ
大塚はわからない
261読者の声:04/04/04 23:09 ID:J/5shPpt
aiko、男も普通に買ってると思われ。
262読者の声:04/04/04 23:10 ID:wmcjptZ7
大塚公式BBSは10台20台の女がほとんど
263読者の声:04/04/04 23:12 ID:J/5shPpt
女ばっかりってのも嫌だな。
264読者の声:04/04/04 23:12 ID:4rSD3QjL
視聴してる奴、男しかいなかったけど・・・
265読者の声:04/04/04 23:13 ID:R7KBJr3L
>>262
てことは大塚とaikoはある程度ファン層がかぶるな
10代の女性→大塚、20代の女性→aiko と棲み分けが行われるのか
266読者の声:04/04/04 23:14 ID:MbCuLtZZ
>>262
ネカマだろ・・・
大塚がかもし出すような、ああいうイメージに憧れる男
267読者の声:04/04/04 23:14 ID:lYeeN216
>>262

カラオケ需要もあるからな
268読者の声:04/04/04 23:15 ID:wmcjptZ7
2chの大塚すれは99%男だろうねw
269pgz ◆E0YNPDirV. :04/04/04 23:15 ID:2vZ00dQd
aikoはどちらかといえば女が多いけど
男も買ってるってかんじっぽい。
270読者の声:04/04/04 23:16 ID:J/5shPpt
大塚ヲタ激増でキモくなってきたよな・・。
271読者の声:04/04/04 23:16 ID:rNLBkKVx
今は大塚は流行のさなか状態だから、ファン層の実態はよくわからない。
にわかが相当数いるのでね。
ポッと出だからキャラも定着・認識されてなかったりするし。
この流行が落ち着いてみないことには層の実態はわからん。
272読者の声:04/04/04 23:16 ID:R7KBJr3L
大塚はアイドル的要素で男が買うんだろう。
aikoは31才のおばさんだから、さすがにアイドル的な魅力はもうない。
273読者の声:04/04/04 23:18 ID:R7KBJr3L
>>270
いやたまたま話題にしているだけで評価はしてない
所詮はaikoの二番煎じ
274読者の声:04/04/04 23:18 ID:Z43Nq6D9
30過ぎても売り上げの落ちない女性アーティスト、
または30代から売り上げを伸ばすアーティストが
間違いなく女性から支持されている。
ユーミン、中島みゆき、竹内まりやなど。
275読者の声:04/04/04 23:18 ID:m1L1K9TH
>>246
EXILEは両A面っていうのは確定らしい。
楽曲はアップチューンとバラードだそうです。
276読者の声:04/04/04 23:19 ID:GrlbNdU4
>>272
aikoは28、今年29
277読者の声:04/04/04 23:19 ID:ROPSmHjh
>272
aikoは28だろ。おばさんには変わりないかもしれないが30の壁は越えてない。
278読者の声:04/04/04 23:20 ID:STpQ8CYN
aikoは30の壁を越えられるかどうかが試されるな
279読者の声:04/04/04 23:20 ID:H0Dv5Hcx
たまにaikoが可愛いとか言う男いるが理解できない
280読者の声:04/04/04 23:21 ID:J/5shPpt
31歳じゃないだろwボケ。30になっても、若く見えるだろうな。
281読者の声:04/04/04 23:21 ID:Gx3nmUh9
aikoって自分のこと「あいこ」って言うんだよね
そういうキャラなの?キモ杉
282読者の声:04/04/04 23:23 ID:k1iOCkDe
>>279
「かわいい」はいかようにも使える便利な言葉だからな。
決して美人とは言われない。
283読者の声:04/04/04 23:23 ID:R7KBJr3L
>>278
aikoはそれほど好きではないが、アンドロメダという良曲が出て見直した。
同じくらいの魅力的な曲を今後も書けるかどうかで将来が決まるだろう。
284 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/04 23:24 ID:j9GYQ8Ys
aikoは大塚見たいに容姿で売ってるんじゃなく歌唱力で売ってるんだよ
30越えようが越えまいがファンは減らない
285読者の声:04/04/04 23:27 ID:nQmGfuKN
>>284

歌唱力って言うより女受けする歌詞じゃないのか?
ファンは減らないなんてそんな保証はどこにもない。
286読者の声:04/04/04 23:27 ID:R7KBJr3L
>>284
aikoは歌唱技術的にはとりあげるほどのことはない。
ユーミンほど音痴ではないがむしろ下手なほうだ。
売りなのは何といっても歌詞。
女性をファンとするのもあの歌詞が共感を得ているからこそ。
287読者の声:04/04/04 23:27 ID:7BXsUUtS
大塚はさくらんぼが売れてるだけだろ?
あんなのミニモニレベルの幼稚な歌じゃないか。
ちょいシリアスめな甘えんぼはテレビ露出したにもかかわらず売れてないし。

幼稚なさくらんぼ系統しか売れないようじゃ寿命は長くないだろうね。
年齢的にも22歳で幼稚な曲をやるにはギリギリの歳だし、
なにせこの手の曲はすぐ飽きられるだろ。
288読者の声:04/04/04 23:28 ID:nf2HR5c+
青春パンクと一緒で勢いだけって感じだよな・・・大塚
289読者の声:04/04/04 23:29 ID:nQmGfuKN
aikoに全然興味のない女だって腐るほどいると思うが。
290読者の声:04/04/04 23:29 ID:1wanK0HZ
GLAYの脂肪した原因は何?
291読者の声:04/04/04 23:30 ID:R7KBJr3L
>>287
幼稚なところが確かにあるね。
aikoの真似+ミニモニ的アイドル性=大塚
292読者の声:04/04/04 23:30 ID:oLg6EMpJ
まあ、aikoと違って大塚は年取ったら厳しいだろうね
293読者の声:04/04/04 23:30 ID:nQmGfuKN
>>290
GLAYなんていてもいなくても一緒
誰も興味ない
294 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/04 23:32 ID:j9GYQ8Ys
>>285>>286
女受けとか言ってるなら尚更ファンは減らないと思うが
少なくとも俺は歌唱力いいと思ってるけど結構歌唱力認めてる人も居る
295読者の声:04/04/04 23:32 ID:wmcjptZ7
>>287
甘えんぼ普通にaikoのえりあし並に売れてるんだが
296LOVE IS AVEX SONGS:04/04/04 23:34 ID:G3T0J9yr
aikoより今は大塚
sikoも嫌いじゃないけど
297読者の声:04/04/04 23:34 ID:kzMSAfPm
GLAYの曲は、どれも同じに聞こえる!
298読者の声:04/04/04 23:35 ID:g2+gGi4M
siko
siko
siko
siko
siko
siko
299読者の声:04/04/04 23:35 ID:DzWVWEgE
V系ロックバンドの系譜


                    
BOOWY → BUCK−TICK              
                    → GLAY

                    → 黒夢        → Dir en grey  
  → ピエロ
ジャパメタ →     X     → LUNA SEA                       
                    → ラルク       →ジャンヌ ダルク
300読者の声:04/04/04 23:36 ID:zgg1B5qY
大塚愛、さくらんぼもあまえんぼも歌詞が寒すぎて引くやつ居ると思う・・・。
「イェイ!」がヲタのぶりっ子みたいで駄目だった〜・・・。ぶりっこでもさとう玉緒とかは平気なのに。
16歳くらいの子かと思ったけどもう21なのね。同年代としては頼もしいけど。
21であんな詩書くなとも思った。
301読者の声:04/04/04 23:36 ID:ofgp8+xC
>>295
とりあえず今年の新人でもっとも勢いのある部類の人の曲が、
全盛期をすぎてゆっくり下降線の安定期に入ったaikoのシングルと同列でもねえ。
302読者の声:04/04/04 23:37 ID:72xr5QH6
>>281

あゆだって、自分をあゆろ言うしなぁ。
なっちも、自分をなっちと言うぞ。

あ、aikoはあたしということもあるな。たまに。

まぁ、今の勢いはそりゃ大塚に分があるわけで
大塚は次のシングル次第、aikoも次のシングルが見ものかねぇ。

aikoがまさかの初動5万割れしたら
大塚は結構なファン層をキャッチしたことになるのでは?

ってか、大塚とaikoのことばっかりになってるな・・・w
303読者の声:04/04/04 23:37 ID:J/5shPpt
304読者の声:04/04/04 23:37 ID:R7KBJr3L
>>294
君はヲタなんだねw
ヲタはそう思いたいだろうけど、自分のようなヲタでもアンチでもない
ライトファン程度の人間はそうは思わない。
ただ、ああいう歌い方がそれなりに雰囲気を持っていて魅力があるとは思うよ。
305読者の声:04/04/04 23:37 ID:YMAw+bMP
>>300
大塚愛、高校生くらいかと思いこんで買ってる奴多いんじゃないの?
痛いよな〜あのキャラ。
306LOVE IS AVEX SONGS:04/04/04 23:38 ID:G3T0J9yr
2004/ 4/ 7 Diamond〜キボウノシルシ〜:若槻 千夏 PS2用ゲームソフト“熱チュー!プロ野球2004”Theme Song/c/w『あなたのいない雨』映画“呪霊 劇場版〜黒呪霊〜”主題歌

この人 誰?
307読者の声:04/04/04 23:39 ID:72xr5QH6

ゆっくり下降気味か?

一昨年より、どのシングルも売上伸ばしてるし
アルバムもCCCD初導入で売上アップしてるぞ・・・
308読者の声:04/04/04 23:40 ID:72xr5QH6

そういえばコピーガード導入で
売上を伸ばしたアーティストっているもん?
309読者の声:04/04/04 23:42 ID:vGKL5MI5
>>302
あゆだって私っていう時あるぞ。
310読者の声:04/04/04 23:43 ID:50R069GK
安室奈美恵のALARMが昨日のCDTVを見てかっこいいと思った。
ブンブン♪のとこの腰振りがよかった。
311読者の声:04/04/04 23:44 ID:DzWVWEgE
さてと清春VS河村の対決が今週の見ものですな。
312読者の声:04/04/04 23:45 ID:eECKQi7K
>>307
アルバム140万、シングル50万売った00年のaiko全盛期よりは衰退してるのは間違いない。
今の大塚がまさにそのaikoの00年のような状態であって、
アーティストの勢いがぜんぜん違う奴を同列に比較してもな・・・。
313読者の声:04/04/04 23:46 ID:72xr5QH6
まぁ、世間を騒がせてるほど
大塚とaikoは似てないということで・・・w

>>309
あぁ、そういえば聞いたことあるなw

>>310
安室ちゃん、復活・確変はいつかねぇ。
314 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/04 23:46 ID:j9GYQ8Ys
>>304
ヲタというほどまで好きじゃないんだけど・・・
最近の女性歌手でaikoより歌唱力があるのは宇多田ぐらいしか思いつかないから
そう思っただけの事
歌詞のみであそこまで売れないよ
独特な雰囲気ならすぐ飽きられるはず
315読者の声:04/04/04 23:46 ID:pNN6OONE
大塚は中身が矢井田っぽいからなんか嫌。
316読者の声:04/04/04 23:47 ID:h1RXiBeU
安室の確変は2000年のNEVER ENDで終了
317読者の声:04/04/04 23:48 ID:COHTyPd7
>>311
河村の固定層はしゅがしゅがとスプーン見る限り2万ちょっとかな
今回は両A面でテレビとか出たし曲もいいしライト層が多少買ったかな
アルバム初動は1.5〜2.0くらいか
清春は逆にアルバムの方が売れそう。エミリはあまし宣伝してないし発売曜日が中途だったし
かなりいい勝負になりそうだ。ミスチルよりこっちが気になるのは俺だけか?
318読者の声:04/04/04 23:48 ID:w3PyfYgM
小室の確変もNEVER ENDで終了
皮肉な曲タイトルだなおいw
319読者の声:04/04/04 23:49 ID:72xr5QH6

>>312
確かに。
大塚の来年が、シングル25万、アルバム100万なら
aikoより上だったということで・・・w
320読者の声:04/04/04 23:50 ID:COHTyPd7
>>314
鬼束はaikoより上だと思うな
321読者の声:04/04/04 23:51 ID:72xr5QH6

鈴木あみ・小室で2005年あたりに確変・・・

ありえんなw

まだ、ハマちゃん・小室のほうがありうるか・・・
322読者の声:04/04/04 23:52 ID:50R069GK
>>313
まあ、安室ちゃんは今のが好きだからいいや・・・
昔の小室が作ってたダサい曲よりいいしね・・・
やっぱり質だっと思った。
323ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/04 23:54 ID:5zTVA62n
アイコだけど
CCCDとか関係ないよ。売上においては大した問題でもないし
2ちゃんが騒ぎすぎてるだけ。アルバムは出した時期がよかっただけ。
年末効果(テレビ出演&紅白も大きい)12月〜1月の粘りがいつもと違ったし
初動では前作より低いわけだし

この時代に売上が落ちてないのはすばらしいけどえりあしでだいぶ初動落とした
のが気になる。いくらアルバム先行とはいえもう少しいくと思ったし
アンドロメダはキャッチャーでタイアップがよかったから前作越えはすると
思ったしいなければやばいし。次のシングルは初動6万程度かな。
大塚愛とファン層がかぶって売上落ちるとかいってる人もいるけど
それはないな〜。
324読者の声:04/04/04 23:55 ID:72xr5QH6

Misiaは?aikoより上手?
325 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/04 23:55 ID:j9GYQ8Ys
>>320
微妙
顔ではaikoより上だからもっと売れてないとおかしい
326読者の声:04/04/04 23:56 ID:COHTyPd7
>>323
にちゃんが騒ぎすぎてるだけ、というより
世間が騒がなすぎなだけ、の方が正しいな
327読者の声:04/04/04 23:56 ID:DzWVWEgE
>>317
90年代に青春を過ごしたものにとっては感慨深い対決ですわなぁ〜
328ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/04 23:57 ID:5zTVA62n
いちおいっとくけどこれ俺じゃないから。
文章はコピペだし



17 :Moments 浜崎あゆみ 2004/3/31 AVT :04/04/04 19:11 ID:pWLVr8jE
浜崎は20万はいくにきまってるだろ〜。
なんたって神曲!DVD付き、CDだとCDの方が売り切れてないっぽい。
ただ出荷の時点でDVD付きのが多いはず。
プラ速ではどっちも同じぐらいになると思う。
4,5〜5万ぐらい。下手したらプラ速ではバンプが1位の可能性もある。
ただ最終的なオリコンだは浜崎20万以上。バンプ7万程度になる。


18 :Moments 浜崎あゆみ 2004/3/31 AVT :04/04/04 19:12 ID:pWLVr8jE
そもそも浜崎は即レンだからうれないとか3曲A面しかうれないとか
いわれるけどそれは違う。核となる曲があってこそ3曲A面シングルは成り立つ。
核となる曲がなくアルバム曲レベルの集合体(&)ではうれない
1曲A面でカップリングなし、即レンでも売れるということが今回証明されるとおもうよ。
良曲はどんな不利な状況でもうれる。Momentsはいままでの曲とはあまりにも
レベルが違いすぎる。
329読者の声:04/04/04 23:58 ID:zXR38h+8
>>322
やっぱり小室の曲はダサいか・・・。
たしかに今聴く気にならんしね・・・。
330読者の声:04/04/04 23:58 ID:9PtYVALC
>>316,318
きっともうすぐで起こるから!!
331読者の声:04/04/04 23:58 ID:72xr5QH6

>>325

歌詞が怖いからじゃん?w
Cocco系な感じするし、鬼束

>>323
よくわからんのだが、コピーガードは関係ないと?
でも、他のアーティストはコピガで売上落としてるっしょ?
そこを落とさず、伸ばしたのは作品の力ってこと?
332ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 00:00 ID:DHU9EF3I
>>326
そうか?世間は特に気にしてないよ。
CCCDだから買わないなんていう人はいないし
333読者の声:04/04/05 00:00 ID:zBAcOmZN
Hikkiもうかかってるよ。
334読者の声:04/04/05 00:01 ID:LkKZGrLy
>>313
大塚の新曲聴いた? aikoそっくりだったぞ。
335読者の声:04/04/05 00:01 ID:AAvEhamY
桜とかクイーン買ってる連中は気にしてない>CCCD
336読者の声:04/04/05 00:03 ID:pJDG3vyS

>>334

釣り?w

思うんだが、主に 大塚 VS aiko の釣りをしてるのは
どっちのファンなんだ? 漏れはどちらかといえばaiko派だが・・・
337読者の声:04/04/05 00:03 ID:PxsgkfY9
>>335
桜って河口だよな。
河口はワーナーだからCDDAじゃないか?
338 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 00:04 ID:zpeGJAo8
普通の人はCCCDとかそんなの気にしない
気にしてるのは一部の奴だけ
339読者の声:04/04/05 00:04 ID:Cqrzj+jS
340ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 00:04 ID:DHU9EF3I
>>331
今の時代で前作越えするのはむずかしいでしょ?
シングルならまだしもアルバムで前作越えなんて
かなり安定してないとできないし。
普通に出したところで前作割れするのに
CCCDだから売れないとかいう人はちょっと・・・
たしかにマイナス要因かもしれないけど
ほんと微々たるものだと思うよ。
341読者の声:04/04/05 00:05 ID:Cqrzj+jS
342読者の声:04/04/05 00:07 ID:LkKZGrLy
>>322
アムロは一番初期、ユーロビートをやっていた頃が若々しくて
新鮮な魅力にあふれていたと思う。
今やっていることは個性なしのつまらない音楽。
343読者の声:04/04/05 00:07 ID:pJDG3vyS

>>332

あ、そうなん?
コピガで、売上はさらに冷えきってるのかと思ってた。
漏れのミスです、スマソ
344読者の声:04/04/05 00:09 ID:LkKZGrLy
>>324
あたりまえだろう。変な比較するなよ。
でも楽曲の魅力はaikoの方がMISIAよりあるとは思うよ。
345読者の声:04/04/05 00:12 ID:pJDG3vyS

>>344

当たり前かw
まぁ、MISIA作曲とかしてないしな。

最近はハマさんも作曲しなくなったねぇ。
自分ですると売れないから?w
346読者の声:04/04/05 00:13 ID:Cqrzj+jS
347読者の声:04/04/05 00:14 ID:fZ+RcDnq
プラウイークリー予想
DVD付き112200
CDのみ61400
浜崎ね
348読者の声 ◆.7mUNpOpRU :04/04/05 00:15 ID:1j0dcD2O
アルバム・デイリー推移
          (/\:1〜3位の変動,↑↓:4位以上)
..日 | ..月 ..火 ..水 ..木 ..金 − ..土
   |     1  1  1  1 →  1 宇多田ヒカル
 1 |  1  5  6  4  4 /  2 BLUE〜YUTAKA OZAKI
   |     3  3  3  3 →  3 大塚愛
   |     2  2  2  2 \  4 L'Arc〜en〜Ciel
   |     4  4  5  5 →  5 モーニング娘。
   |     6  5  6  6 →  6 Aero Smith
 2 |  3  8  8  8  7 →  7 Queen
 3 |  2  9  9  9  9 /  8 MONGOL800
   |     7  7  7 10 /  9 THE MAD CAPSULE MARKETS
 6 |  6 13 12 13 11 / 10 スピッツ
 5 |  5 11 11 10 12 / 11 Tommy february6
 8 | 12 ..− ..− 18  8 ↓ 12 女子十二楽坊 新
 4 |  4 10 10 11 13 → 13 GLAY
 7 |  7 16 14 14 14 → 14 Every Little Thing
11 | 10 18 16 16 16 / 15 Christina Milian
13 |  8 15 18 15 18 / 16 GREEN〜YUTAKA OZAKI
 9 | 11 ..− 20 19 19 / 17 平原綾香
10 |  9 17 17 17 17 \ 18 LOVE PSYCHEDELICO
   |    20 13 12 15 ↓ 19 トランスレイヴベスト7
19 | 16 ..− ..− ..− ..− ↑ 20 「砂の器」OST
12 | 13 ..− ..− ..− 20 ↓ ..− Janet Jackson
   |    12 15 20 ..− → ..− Do As Infinity LIVE
   |    14 19 ..− ..− → ..− 布袋寅泰
   |    19 ..− ..− ..− → ..− Do As Infinity Best
349読者の声:04/04/05 00:16 ID:TkE20shB
>>314
宇多田よりaikoの方がうまい
350 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 00:18 ID:zpeGJAo8
1  5  6  4  4 2 BLUE〜YUTAKA OZAKI
4  4  5  5 5 モーニング娘。
初日無しで3日負けてるからマジで5位かな・・・
火曜日と水曜でどれだけ売ってるかが鍵だね
GLAYも1日しか勝ってなかったけど2万差だったからもしかすると勝てるかも
351読者の声:04/04/05 00:19 ID:aq6Nk1g7
宇多田新曲が東京のラジオで解禁されたらしい。
邦楽板の宇多田スレ見たけどやたら評判いい。
前作のCOLORSがえらく不評だったのと大違いだが、ヲタ受けがいい曲は
かえって売れないかも。
352ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 00:21 ID:DHU9EF3I
>>345
シングルでは当分ないと思う。
クレアより湯汲哲也(Moments,天使の歌など)
やバウンスバック(ビコーズオブユー、No way to say)
の方がいい曲かけるし。クレアも悪くないけどマンネリで新鮮感がない
アルバム曲で2曲ぐらいしっかりっとしたのを作ってくれればいいし
作曲で忙しくなると詞もおろそかになるし曲も駄曲が多くなっていいことないし
353 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 00:22 ID:zpeGJAo8
>>349
それは無いと思うけど^^;
まぁ人それぞれ違う感性を持ってるわけだから感じ方も違うのかな
354読者の声:04/04/05 00:22 ID:pJDG3vyS

>>349

それはビブラートを上手に聞かせるか
ビブラートなしで、上手に歌うかの違いでは?

何をもって、aikoのがうまいと?
355読者の声:04/04/05 00:24 ID:ONK3g4A3
歌田ヲタ敵に回すとしつこいぞ〜
356読者の声:04/04/05 00:25 ID:b2On2HnJ
宇多田は生歌だと音程フラフラで酷いよ。ビブラートで誤魔化してるけど。
aikoは音程めったに外さないし延びがあって気持ちいい。
357読者の声:04/04/05 00:25 ID:pJDG3vyS

>>351

それはウタダオタ相手に好評ってこと?
うぅん・・・なら、ウタダの3週連続トップは堅いか・・・

今年入って、はじめてじゃない?2週以上トップ守るの。
358 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 00:26 ID:zpeGJAo8
平井確変さえなければ3週いける>宇多田
5月8日ダンスマンだけだしね^^;
359読者の声:04/04/05 00:26 ID:vIx1nVKH
>>351
新曲聴いたヲタどもが「涙出そう」とか言って興奮しているね。わらった。
360読者の声:04/04/05 00:26 ID:pJDG3vyS

>>352
ハマさんファソの中ではどうなの?
クレア作曲のほが( ・∀・)イイ! ってなってるわけ?
361読者の声:04/04/05 00:27 ID:1VHvjNjY
モーニング娘。の新曲 藤本がセンターみたいね。
安部が卒業するまでセンターは待ってて
って事務所にいわれてたのかもねってくらいいいタイミング。
久々に吉澤もTVパートでソロがもらえるみたいね
362読者の声:04/04/05 00:29 ID:Cqrzj+jS
363読者の声:04/04/05 00:31 ID:GjwP4XHH
>>361
遅すぎるな・・・・まだしゃぼん玉から完全に藤本主導に切り替えておけば持ち直した可能性もあったものを
364読者の声:04/04/05 00:32 ID:OhavNE9e
ラルクの「SMILE」みんな買ってね。すごくいいから、何年後に聴いたって
色あせない音楽。

それがラルク。
365読者の声:04/04/05 00:32 ID:pJDG3vyS

>>358

平井確変次第かぁ・・・w
aiko、hitomiの確変よりは可能性あるか。

か、まさかのサザン大確変とかw
366 ◆XSMiOSkWwQ :04/04/05 00:33 ID:rxO+FPY4
367読者の声:04/04/05 00:33 ID:FCPoNKKP
>>359
まぁオタってそういうもんだしな。
368読者の声:04/04/05 00:35 ID:P2PrULW9
>>367
でも前作の時は賛否両論で興奮するようなヲタはいなかったな。
ヲタが興奮するような曲は売れない可能性あり。
369読者の声:04/04/05 00:35 ID:16MoL7PU
>>359
悪い、一つ訂正させてくれ。
泣きそうになってるのは、ラジオが聴けない環境にいる(?)っぽい人だ。
泣きそうになるほど興奮してるって訳ではない。
漏れもまだ聴いてないので、それくらい興奮したいもんだけどな。
370読者の声:04/04/05 00:36 ID:rxO+FPY4
aikoは確変ないな。アルバム先行のえりあしが六万弱だから今回は65000ぐらいかな?
371読者の声:04/04/05 00:37 ID:jxjDgwHj
1 |  1  5  6  4  4 /  2 BLUE〜YUTAKA OZAKI
   |     3  3  3  3 →  3 大塚愛
   |     2  2  2  2 \  4 L'Arc〜en〜Ciel

1、ラルク、大塚が下がった
2、尾崎が上がって大塚が下がった

2、3、4位争いが緊迫してきたね

モーは5位で。
372読者の声:04/04/05 00:37 ID:dVjyTLC4
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19170694

洋楽100枚1円よりだって(w
373 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 00:37 ID:zpeGJAo8
>>365
今回の無難な曲とあのCMのタイアップじゃあサザンの大確変はちょっと・・・・
大確変したらしたで面白いけどw
hitomiはドラマ主題歌だけどAL2週前だから厳しい所
aikoは初動6万ぐらいで無難に終わりそう
374ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 00:39 ID:DHU9EF3I
>>360
Duty以降ずっとクレアで途中からクレア+DAIだったからね。
さすがに違う作曲者の曲が聞きたいと思ったよ。
浜崎が作曲を始めてからアレンジャーも変わって自分は昔のアレンジャーのが
よかったからクレア以降は最悪だった。今回の曲で新しいアレンジャーだったから
これから期待できるかも。No way〜、メモアド、Momentsとファンから
好評だしみんな待ってたと思うよ。今はほんとに昔に戻った感じでイイ!!!
375読者の声:04/04/05 00:39 ID:RM5KcHDj
>>369
「曲が聴けなくて泣きそう」と「泣きそうなくらいいい曲」
じゃ意味がぜんぜん違うな・・・w
376読者の声:04/04/05 00:41 ID:jxjDgwHj
5月5日は連休だからCD出ないんだな

このスレが穏やかになるね
377 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 00:43 ID:zpeGJAo8
シングル05/08DANCE☆MAN
アルバム05/08スティーヴィー・ワンダー、ボンド
>>376
連休だからって関係ある?
378読者の声:04/04/05 00:44 ID:QBpOGDVV
瞳の住人の時のラルクスレもかなり凄かったね。アホかというくらいに
379読者の声:04/04/05 00:46 ID:jxjDgwHj
>>377
流通ストップとか?
それ以外に考えられない。

04/28 CDDA 愛内里菜(コナン)、越前リョーマ、槇原敬之、MY LITTLE LOVER、DEEN(+DVD)、小松未歩、Berryz工房
    CCCD aiko、平井堅(映画主題歌)、hitomi(ドラマ主題歌/AL-2)、FLOW(AL-4)、奥田民生(アナログ&DVD同発)、
         Ruppina(AL-2)、スーパーカー(SC)、wyolica
05/08 CDDA DANCE☆MAN
05/12 CDDA B'z、NEWS、モーニング娘。、河口恭吾、スガシカオ(+DVD)、清春(SC)、AI(+DVD)、
         FANATIC◇CRISIS、コブクロ、中森明菜、キリンジ
    CCCD EXILE(両A面)、SOPHIA(3万限定)、Crystal Kay(ハガレンED)、DA PUMP(+DVD)、PUSHI

なんとかこの谷間にリリースできれば1位ゲトーなのにね。
380読者の声:04/04/05 00:47 ID:AAvEhamY
>378
瞳の住人は最初に聴くと高音が凄いしびっくりさせられる。
何回か聴くと飽きる。
381読者の声:04/04/05 00:48 ID:LA/8QXgO
宇多田新曲バラードだったぞ。私的観点でなんで何とも言えないが売れ線の感じは受けなかった。
382読者の声:04/04/05 00:49 ID:VrjIrUSZ
え。5/5リリースないの??
なんか最低記録更新とかするかもな
383読者の声:04/04/05 00:49 ID:pJDG3vyS

そうそう、コテハン、アンチ、ヲタ はいつも大忙しw
穏やかになるのは、普通に予想レスしてる人・・

GW前で、確変を起こすのは、果たして一体誰か。

◎ 宇多田
○ 平井
△ aiko
▲ サザン
× 森山(月9)

こんな感じ?w
384読者の声:04/04/05 00:49 ID:jxjDgwHj
>>380
職場のおばちゃん(40代後半)の着メロが「瞳の住人」だよ・・・
385読者の声:04/04/05 00:50 ID:mtRu8XS5
>>376
むしろゴールデンウィーク商戦は、その年年で
もっとも勢いのあるアーティストが売れる時期でもある。

たとえば00年は桜坂・倉木・宇多田だし、98年は全盛期のGLAY2枚同時シングルとか。

まあ最近はその傾向もなくなったかな・・・。
386読者の声:04/04/05 00:50 ID:jxjDgwHj
>>383

△ 宇多田
○ 平井
× aiko
× サザン
× 森山(月9)

だろ。
387ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 00:51 ID:DHU9EF3I
5月5日リリースないならランキングは2週分合算??
388読者の声:04/04/05 00:52 ID:ONK3g4A3
aikoはタイアップないの?
389 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 00:52 ID:zpeGJAo8
>>379
去年はこの時期に倉木と桜庭裕一郎が出してた
でもaiko、EXILE、Bzとか絶対1位狙ってると思うからなんかありそう・・・
390読者の声:04/04/05 00:52 ID:jxjDgwHj
>>385
少なくともプラ速に張り付いてデイリー初動に血眼になることはないでしょ?
391読者の声:04/04/05 00:54 ID:mtRu8XS5
>>390
確かにね。プラネットもオリコンもゴールデンウィークは休みかな。
392読者の声:04/04/05 00:55 ID:ibwSb/9J
Yahoo!投票 
今週発売のCDでいちばん興味があるのは?
ttp://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2075640736/p-mu-281
393読者の声:04/04/05 00:55 ID:xOmQA2+X
>>381
CDTVで聴いたんだろう。
ラジオでフルで聴いた人の印象聞きたいな。
394読者の声:04/04/05 00:57 ID:1eA30zGv
>>359それ俺。ラジオが聴けなくて泣きそうって言ったんだよw
395読者の声:04/04/05 00:58 ID:jxjDgwHj
>>392
まぁ妥当だな。
396読者の声:04/04/05 00:58 ID:Cqrzj+jS
397読者の声:04/04/05 00:59 ID:VrjIrUSZ
◎ サザン
○ 宇多田
○ 平井
× aiko
× 森山(月9)

サザンは確変(と言っても前作やや割れくらいの予感けど)
の臭いがプンプンするよ
398読者の声:04/04/05 01:01 ID:pJDG3vyS

>>388

ノンタイっぽいねぇ。
ポニキャがエイベと違って力がないのか
事務所が個人事務所だから、タイアップ取れないのか・・・
ポニキャはフジサンケイグループなんだから
フジテレビのタイアップくらい取れそうなもんなのに・・・

>>389
aiko、1位狙ってるんかなぁ。
明らかに、1位を取れない週を狙ってるとしか考えられんが・・・
399読者の声:04/04/05 01:01 ID:6XiQq6Ba
2002年は浜崎から逃げたKinKiがゴールデンウィークに来たんだよな。
去年はちょうど森山が流行ってた時期だね。でも一応はリリースあったと思ったけど。
400読者の声:04/04/05 01:01 ID:Cqrzj+jS
401読者の声:04/04/05 01:03 ID:ONK3g4A3
aikoタイアップなしか。。。
きついな〜
402読者の声:04/04/05 01:04 ID:Cqrzj+jS
403読者の声:04/04/05 01:04 ID:dvVcobGv
サザン、曲自体は悪くないよな。ツナミ買った奴が好みそうではある。
でもね、TSUNAMIの確変は75%が浮動票の未来日記効果だろう。

TSUNAMIが曲がよくても、未来日記のタイアップじゃなくて、
BLUE HEAVENみたいに車CMタイアップだったら
いいとこ20万〜30万くらいだったかも知れん。

今回のタイアップは航空会社CMなので、つまり確変はないと見る。
20〜30万ってとこだな。
404 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 01:05 ID:zpeGJAo8
>>398
確かに狙ってないかもしれないw
アンドロメダの時は6位まで5万台で
えりあしの時は7位までが5万台とか1年で最も中堅がラッシュな時に出してるね
405読者の声:04/04/05 01:06 ID:Cqrzj+jS
406読者の声:04/04/05 01:10 ID:u1ps2Ckk
去年はゴールデンウィークはタトゥーも流行ってたなあ。
タトゥー=神だった時期だ。
407読者の声:04/04/05 01:10 ID:Cqrzj+jS
408読者の声:04/04/05 01:13 ID:QBpOGDVV
1位とか取ると番組での取り上げ方も違うし
2〜4位くらいでまたーりやってる方が色々無難かもね。
aikoは無理して1位狙う必要ないと思う。まだまだこの先1位狙う力はあるし
409マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 01:14 ID:xsFbche7
今日から宇多田の新曲がラジオで流れるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
410ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 01:15 ID:DHU9EF3I
プラ速予想

シングル
1位 浜崎あゆみ(DVD付き) 116,800ポイント
2位 浜崎あゆみ(CDのみ)   60,700ポイント
3位 バンプ オブ チキン    57,600ポイント

浜崎はCDのみが伸ばしてくると見る。
合計 177,500ポイント

アルバム
1位 ウタダ    962,500ポイント
2位 ラルク(初回)259,200ポイント

ラルクはグレイの伸び率1,65倍と同じぐらいと予想。 
だだでさえ初回DVD目当て&復活アルバム、ライブ券など
グレイよりフラゲ、発売日に集中しそうな感じ。
411読者の声:04/04/05 01:16 ID:OQ19pVni
>>403
サザンはTsunamiの時はヒットしそうな予感があった。今は聴く気も
起きないけど、当時は良曲に思えたし。
今回の曲は、無難なヒット狙いのありふれた曲という印象しかない。
412読者の声:04/04/05 01:19 ID:WV1QV3DC
モー新曲を気に入ってしまった俺は
逝ってよしか?
413読者の声:04/04/05 01:19 ID:VrjIrUSZ
なんかね、波乗りジョニーの後の白い恋人達みたいな臭いがするんですよ、なんとなくだけど
414読者の声:04/04/05 01:20 ID:Cqrzj+jS
415読者の声:04/04/05 01:21 ID:QBpOGDVV
>>410
その予想だとラルク、通常版も合わせると27万くらいか
416読者の声:04/04/05 01:21 ID:S4e8EoEI
>>412
モーヲタ氏ね
417読者の声:04/04/05 01:23 ID:u1ps2Ckk
>>413
あれ、どっちもコカコーラのヘビロテタイアップだったからなあ。
しかも白い〜は音楽番組に出まくりでかなり力入れてたな。
418読者の声:04/04/05 01:27 ID:EQDDv4rS
ttp://page.freett.com/spais/img/J_WAVE.zip
宇多田の本スレからひろってきた
419読者の声:04/04/05 01:27 ID:ISG7UFKL
どのアーティストのファンにも言えることだけど、ヲタ受けするってことは
=一般受けはあまり期待できないってことにならないかな?

ヲタってアルバムも聴いたりするから変わった曲とか
ちょっと聴いただけじゃピンとこないのばかり好みそうじゃない?
まぁ一概に=で結べないけどね
420読者の声:04/04/05 01:28 ID:pvB3y+ju
ラルクの復活もアルバム内容でがっくり・・
聴くまでは期待して期待してドキドキだったんだけど。
これから良いタイアップで良シングル出していかないと
またヲタは自然と離れそうだな。
421読者の声:04/04/05 01:34 ID:DGvbX6hS
>>420
ここまで待ってたヲタはアルバム一枚でそう簡単には離れないと思うがね
メンバーのコメント見ても次があるのはわかってるし
ハガレンとかでちょっと興味持った程度の奴はそりゃ離れるだろうな
422読者の声:04/04/05 01:35 ID:LA/8QXgO
よかったじゃん。アルバム。一般受け好きな人好きな人は苦手かもだが。ポップじゃないし、音重いし、ロックだし。
423読者の声:04/04/05 01:38 ID:VrjIrUSZ
そのアーティストの今までを知っていたり、曲の細かい部分を見たり、先入観を持って曲を聴くヲタに対して
効果を発揮する曲ってのはあるんだろうね
424読者の声:04/04/05 01:39 ID:EQDDv4rS
>>418 宇多田の新曲
425読者の声:04/04/05 01:41 ID:5B4pAx6/
宇多田ヒカル(独唱)って感じだねw
426読者の声:04/04/05 01:41 ID:FCPoNKKP
>>424
ここに投下しても叩かれるだけかと。
427読者の声:04/04/05 01:53 ID:pJaYKED+
宇多田の新曲なんかパッとしない曲だねえ・・・。
スルメソングって奴になるのかな。
428読者の声:04/04/05 01:53 ID:k8nvOPmY
目先の金儲けのために、メディアで覚醒剤・変死歌手や
不倫・子捨て歌手や盗作歌手を持ち上げるのはいけないよ
429 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 01:54 ID:zpeGJAo8
今CDTVやってるけど
宇多田そんなに悪くないと思う
ケツメイシはコケそうな感じがする
FLOWは今までとイメージが違った感じでなかなかいい
ドリカムはまぁまぁって感じかな
430読者の声:04/04/05 02:00 ID:n/uV5r/m
ケツメイシって何回かに一回か当たるだけだからな
431マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:00 ID:xsFbche7
宇多田、新曲が話題でシンコレが全然話題になってない
ヲタスレはもう新曲の話題になってる
432マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:02 ID:xsFbche7
モー娘。新曲ゎミキティーがセンターでいつものふざけた曲じゃなくてカッコイイ系の曲だから前作越え確定
おまけに初回特典にイベント券が付くから久々の15万越えカモ
433読者の声:04/04/05 02:04 ID:FCPoNKKP
http://www.charmy-rika.gotdns.com/uploder/rika01/charmy980.mp3
モーム巣の新曲結構いいねw
434 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 02:05 ID:zpeGJAo8
モー娘。はどれだけ曲が良くてもほぼ固定だけって感じするから
あんまり関係無いと思う
435マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:05 ID:xsFbche7
>>433
でしょ?
あたしゎ何回もリピートして聴いてる♪♪♪
狼でもかなり絶賛されてるよ
436読者の声:04/04/05 02:05 ID:2iUZk1ah
( ´,_ゝ`)プッ 今更モー。なんて聞かないだろうよ。
437マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:06 ID:xsFbche7
ちなみに今日のHEYSPでモー娘。新曲TV初披露だよ
438読者の声:04/04/05 02:06 ID:pLGhIokM
http://www.avexnet.or.jp/rin/jp/disc/
Violaといい、@は本気で和風ブーム狙いかな
Momentsもちょっとそれっぽいし
439読者の声:04/04/05 02:07 ID:FCPoNKKP
>>437
サンクス。
440 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 02:08 ID:zpeGJAo8
もうちょっとタイトルとか考えたほうがいいと思う>モー娘
441マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:08 ID:xsFbche7
>>439
4/9のMステSPでも歌うよ!!!!!!!!!!!!!
442読者の声:04/04/05 02:09 ID:PeJ/aK1y
>>438
エイベックスって和風と一番ほど遠い会社だろうになあ・・・
しかもいまさら和風ってのが遅れてる。
そろそろ和風ブームも衰退期だよもう。
443読者の声:04/04/05 02:10 ID:amwRw++6
>>438
何これ?オタク系のアニソンみたい。
いかにもな打ち込みがケバケバしすぎるんだよね。
まさにエイベックス仕事やな。
444pgz ◆E0YNPDirV. :04/04/05 02:12 ID:kw/lCXvz
>>433
聞かせてもらったけどいつもみたいにふざけたようなかんじではないね。
売上には反映されないと思うけど。
445読者の声:04/04/05 02:13 ID:WanQa5hD
女子三楽坊
446読者の声:04/04/05 02:14 ID:OQ19pVni
>>431
解禁日だからそりゃそうだろう。
447読者の声:04/04/05 02:17 ID:pLGhIokM
>>443
全く同意
448読者の声:04/04/05 02:20 ID:iJ9I+bx7
みんなエイベックスのサウンドにうんざりして和風に逃げたのに、
エイベックスに和風やられても正直困るね。
つーかエイベックス必死。まあデジタル和風みたいな違和感があるので売れないだろうけど。
449読者の声:04/04/05 02:21 ID:ibwSb/9J
宇多田の新曲いいけど、ものすごく地味だな。
映画見たやつは買いそうだが、サントラに入ってれば無意味なシングルだな。
450読者の声:04/04/05 02:22 ID:1VHvjNjY
モー娘。の新曲いいかも…
ソロパートは誰がもらってるの?
451読者の声:04/04/05 02:23 ID:F5XvyAKS
>>448
avexは市場動向を神経質なくらいに研究しとるからな。
452読者の声:04/04/05 02:24 ID:1VHvjNjY
マピミ♪さん素敵ですよね
453マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:25 ID:xsFbche7
宇多田ヲタもモー娘。新曲を絶賛し始めた件について
454マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:26 ID:xsFbche7
ってか曲のよさは
モー娘。新曲>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇多田新曲
なんだけど
どうせ売上は宇多田が勝つだろうケドー
455読者の声:04/04/05 02:27 ID:6XlsGBlW
>>449
確かにかなり渋い曲だけど、あの声で歌うと十分インパクトが強い
456読者の声:04/04/05 02:28 ID:1VHvjNjY
>>454
最近またビビが復活したみたいでうざいんだけど…
早く死ねってかんじ
457読者の声:04/04/05 02:28 ID:WV1QV3DC
>>454
せっかく良い曲持って来ても
数字に結びつかないこの御時世が悲しいよな
458読者の声:04/04/05 02:29 ID:OuRs8uqV
マピミは何でアンチ宇多田になったの?
459マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:29 ID:xsFbche7
>>457
人気ある時に出せばよかったのにね

>>456
もう死んだよw
460マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 02:29 ID:xsFbche7
>>458
別にアンチじゃないんだケド
461458:04/04/05 02:30 ID:OuRs8uqV
あっそうか、マピミは倉木ヲタだったね。思い出した。
462読者の声:04/04/05 02:31 ID:/JgpuTwU
ID:OuRs8uqV=宇多田ヲタ
463読者の声:04/04/05 02:32 ID:1VHvjNjY
モー娘のベストは来週以降はどんなチャートアクションみせるかな?
464読者の声:04/04/05 02:34 ID:ep6xdv3x
>>463
普通にどんどん落ちていくよ。同じ初動型のラルクの落ち方よりも急だろう。
465読者の声:04/04/05 02:34 ID:ibwSb/9J
>>433
モー娘。路線変わった?
イントロ聴いてどっかのダサイロックバンドかと思ったよ
466いっくん ◆lRqRjgNpiU :04/04/05 02:41 ID:TDWt0CNX
ELTもうちょっとがんばって欲しかった。
今週14位くらいか。
467読者の声:04/04/05 02:41 ID:1VHvjNjY
マピミ♪は彼の部屋に逝ったか?
468イエス ◆Yes/yp1Izc :04/04/05 03:02 ID:TraWrRLG
プラ速予想
1位 浜崎あゆみ『Moments』(CD+DVD) 117,800ポイント
2位 BUMP OF CHICKEN『アルエ』 59,700ポイント
3位 浜崎あゆみ『Moments』(CDのみ) 58,100ポイント
浜崎CDのみが2位かもしれない。6400ポイントの差があったからバンプが逃げ切る方に賭けた。

1位 宇多田ヒカル『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』 1,043,100ポイント
2位 L'Arc〜en〜Ciel『Smile』(初回生産限定盤) 267,300ポイント
469読者の声:04/04/05 03:29 ID:Fkcr04SM
470トトロ:04/04/05 04:05 ID:gmfqwV3y
ミスチルのアルバム良過ぎ♪
こりゃ、前作超え確定やね!
471トトロ:04/04/05 04:10 ID:gmfqwV3y
Pink、血の管が良ければかなりのアルバムやけど>ミスチル
CDTV流さなかったな・・。
472読者の声:04/04/05 05:22 ID:iutROwx/
ウタダの新曲今聞いてみたらなんか演歌みたいだね。。。
まあ、タイアップついてるし
TVでガンガンに流れるから売れるだろうけど、
どこまでいくかな?
473読者の声:04/04/05 05:41 ID:QrD2GcEF
これ、どの程度売れると思う?


宇多田も参加、「CASSHERN」サントラ発売

歌手、宇多田ヒカル(21)の夫で写真家、紀里谷和明氏(36)の初監督映画「CASSHERN」(24日公開)の2枚組サントラ「OUR LAST DAY」が、公開直前の
23日に発売される。

2枚組のうち1枚は劇中使用曲ではなく、映画をイメージした楽曲10曲で構成。
宇多田をはじめ、GLAY、HYDE、椎名林檎、鬼束ちひろなど大物アーティストが
勢ぞろいだ。発売元の東芝EMIによると、参加アーティストは紀里谷監督の希望も
含めて決定。
「この世界の闇に目を背けないアーティストをイメージして、ラインナップした」という。

宇多田の曲は、同作の主題歌「誰かの願いが叶うころ」。一方、椎名林檎の「茎(ステム)」や
HYDEの「MASQUERADE」などは、それぞれのアルバムの収録曲を提供している。
その他のアーティストの中には、このアルバム用に新曲を書き下ろしたものもある。別の
1枚は通常のサントラ盤で14曲収録。

ソース
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200404/gt2004040508.html
474読者の声:04/04/05 05:49 ID:f0Fb7X4X
>>473
ウタダの半額で出すシングルの「誰かの願いが叶うころ」って、
正式なシングルじゃなくて映画を盛り上げる為だけに出したのね・・・
ウタダの東芝移籍は確実かな。
475読者の声:04/04/05 06:26 ID:joxpuY+t
紀里谷も宇多田に頼る以外ないってことか。
これで当たればいいけど、ダメなら次もこんな金の無駄遣いする物好き会社は、
そうそうないだろうな。宇多田の貯金で自己資金で作る手もあるけど。
476読者の声:04/04/05 06:49 ID:gkOfb6iZ
めざましの広人苑に登場した人達ってブレイクするのも早いけど落ちるのが
早い人が多くない?
それに裏で金もらってそうな感じだし
477読者の声:04/04/05 06:52 ID:gkOfb6iZ
>>475
まさか宇多田マネーを大量につぎ込んでまで映画を製作しているなんて
ことはないと思うが
478読者の声:04/04/05 07:04 ID:joxpuY+t
けど、まだそれほどは知名度ない一回の映像監督?に、
初の映画製作でこんな資金がいきなり用意できるか、って言うと・・・
今回は、宇多田の夫だから金は出してもらえただろうけど、
もし外れるようだと、そうもいかんだろうし、それでも作りたいなら、
宇多田の金を当てにするしかないんじゃないかなぁ。
479トトロ:04/04/05 07:28 ID:gmfqwV3y
宇多田の新曲、酷いな・・
暗過ぎ。
480読者の声:04/04/05 07:28 ID:LZb74FWd
歌田よりキリヤのが金あるだろ・・・
481読者の声:04/04/05 07:29 ID:joxpuY+t
本人は売れるのがかなりどうでもよさげ。
手抜きとまでは言わんけど・・・
482読者の声:04/04/05 07:35 ID:joxpuY+t
キリヤってそんな金持ちの息子とかなわけ?
宇多田はいまだに印税だけで遊んで暮らせるぐらい儲けてるけど、
それよりもうかるもんなの?ああいう映像関係の商売って。
483トトロ:04/04/05 07:36 ID:gmfqwV3y
>>482
パチンコ屋の息子やからねw>キリヤ
484読者の声:04/04/05 07:39 ID:joxpuY+t
そうだったんか・・・そういや、そんな雰囲気あるわ。
金持ちのガキって本当うらやましい。何でもできるもんなぁ。
努力とかいらんし。ともあれ、キリヤは金には困らんだろうけど、
映画は外れそう。予告映像みたいなのを見る限りでは。
485読者の声:04/04/05 07:50 ID:gkOfb6iZ
>>483
マジ?
でも映画コケたとき宇多田マネーで借金帳消しなんてことだけはやめてほしい
486読者の声:04/04/05 07:54 ID:Cqrzj+jS
宇多田の新曲・・・すっげぇ・・・・いいよ



とろけちゃいそう
487読者の声:04/04/05 07:58 ID:gkOfb6iZ
今日の広人苑木村多江だったけど彼女柳葉や勝俣が所属している事務所
だな
この事務所は・・・
ところで以前登場した川嶋あいや河口恭吾の所属している事務所って力
あるのかな?
488読者の声:04/04/05 08:03 ID:zEF5PlpQ
>>473
これは少なからずシングル売上に影響するのでは?

>>487
とろけちゃいそう。ワロタ
489読者の声:04/04/05 08:05 ID:gkOfb6iZ
考えてみれば宇多田今回のシンコレがなければ2003年4月〜2004年3月まで
1枚もCDはおろかDVDも出していないのだな
だから東芝は無理をしてもCD出したのでは?
ここ5年宇多田が稼ぎ頭だっただけに
490トトロ:04/04/05 08:13 ID:gmfqwV3y
4月はパッとしたシングルがないな・・
サザンの薄っぺらい曲がマシに思えてくる。
宇多田、サザンはそこそこ売り上げ伸ばしてくるんだろけど・・。
491読者の声:04/04/05 08:13 ID:psrdAg12
ラルクって店によっては売りきれてるところがあるみたいだがそのためじゃないのか?>ランクダウン
492読者の声:04/04/05 08:17 ID:zgCjme57
小さい店だったけど・・初回版残っていたよ・・・。ほんとに売り切れしてんの?
493読者の声:04/04/05 08:20 ID:gkOfb6iZ
サザンや宇多田が売れないとマジでミスチルの年間1位が確定したりして
494読者の声:04/04/05 08:28 ID:psrdAg12
>>492
だから店によってはっつってるだろ。
これだからアンチは・・・・
495読者の声:04/04/05 08:52 ID:mUljq2IB
先週金曜日にシュップに逝ってミスチル予約しようと思ったんだけど、GLAYとかラルクとか大塚の初回盤がかなり売れ残ってる光景見て
ミスチルも大丈夫だろうと思って予約しなかった。
本当につくづくCD不況だなぁって思ったよ。
客もまばらだったし、定員の方が多かったし。
496読者の声:04/04/05 08:56 ID:gkOfb6iZ
冬のソナタ不気味な存在だな
最近海外勢が頑張っているし
497読者の声:04/04/05 08:56 ID:pEFgulXV
>494
俺は492じゃなくてアンチでもないが
お前はどこからどう「アンチ」と取ったんだ?
目を覚ませよ。目を覚ませよ。
498読者の声:04/04/05 08:57 ID:mXMZmFu3
ミスチル絶賛うぜぇぇぇぇぇっぇぇぇ。糞歌謡曲氏ねよ
499読者の声:04/04/05 09:00 ID:pEFgulXV
>>495
不況もそうだし、やっぱりパソコンが出てきて
デジタルコピーできるようになっちゃったからなあ(P2Pもあるし)
MDもできるが、CDのが利便性高いし孫コピーからデジタルじゃない。
俺は好きなアーティストのアルバムはさすがに買ってるけど。
500読者の声:04/04/05 09:02 ID:si7IOYNO
大塚は入荷数が少ないので大丈夫だと思いますが
ラルクは予約が快調だったため大量に仕入れてしまって
今それをはくのに大変です。
501読者の声:04/04/05 09:03 ID:hHW/Fo6A
502読者の声:04/04/05 09:04 ID:2ecImx0+
>>500
ブックオフにあれだけ並んでたら売れないだろうね
503読者の声:04/04/05 09:07 ID:9MFGPbHP
>>495
どこの音楽ショップもそんな閑散とした状況なんだねえ・・・
俺の近所だけじゃなく全国的に客少ないんだ。
504読者の声:04/04/05 09:16 ID:YJY9yKX4
CDTVのアルバムインフォメーション見た感じだと
ミスチルはあんまり売れそうにないな。
初動40万 累計90万
505読者の声:04/04/05 09:24 ID:8Iz1S3xX
キャシャーンは紀里谷が自分で5000万、伊藤忠商事、テレビ朝日などからかき集めて計6億円。
宇多田は、曲の提供以外にビタ一文出していない。あの照實がガッチリ管理して出すわけ無いだろう。
506読者の声:04/04/05 09:25 ID:mUljq2IB
≫504
累計90万なら普通に売れてると思うがな・・
まぁミスチルの偏差値を考えると低いかも。
507 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/05 09:27 ID:zpeGJAo8
ミスチル
プラ速26万
初動55万
累計107万
ぐらいかな
508読者の声:04/04/05 09:27 ID:YJY9yKX4
初回版100万プレスしてミリオン割るのは赤字かと。
509読者の声:04/04/05 09:32 ID:jo/g1tSQ
でも宇多田のシンコレとかも今のとこ余り状態だし。
だいたい出荷の70%売れれば万歳なんでしょ?
510読者の声:04/04/05 09:33 ID:WYlkT1Ig
>>508
一般に消化率が70%以上なら赤字にはならんらしい。
80%以上なら入荷が少な目だった店から売り切れが出てくる。
追加出荷を最初から見込んでいた場合はその限りではないけど。

あー冬休みもうすぐ終わる〜
511読者の声:04/04/05 09:34 ID:O9qKjYHD
全然関係ない話になるが、バンプは15位以内に入れば健闘した方だ
とか、175Rの手紙くらいしか売れない、とか言ってた香具師がいたけど、
予想を大幅に外したな。固定が強いんだろうな。
……となると、すぐにTOP20圏外になるかも。
512読者の声:04/04/05 09:35 ID:ibwSb/9J
>>510
冬休み長すぎだろ、もう春だぞ
513読者の声:04/04/05 09:37 ID:WYlkT1Ig
>>512
素で間違えますたorz
514読者の声:04/04/05 09:44 ID:GQCbw+Uz
ミスチルの初回出荷100万枚ってちょっと今のCD不況の時代には
場違いな枚数な感じ。
515読者の声:04/04/05 09:47 ID:mUljq2IB
≫514
ミスチルは50万って説も出てるよな。
516読者の声:04/04/05 09:48 ID:r0etcsHg

カスチルははっきりゴミ以外の何ものでもないと思う。
洋楽のうわべだけを真似た軽薄な音の数々。音楽性を損なうだけでなく、
まるっきり無視している。音楽センスのかけらもない。服のセンスもないけど。
また単なる薄っぺらい曲を書くJ−POPの人たちなのに、何を気取っているのか、
CM流しまくりで媚を売る。100曲も盗作してファンにお金を使わせようと
している不誠実な人間にも自分には思える。ともかく街中でやつの曲を聞くと
脳が不快な気分にさせられる。でも一番問題なのは、ファンが全くこの
ゴミに大して批評性を失っていることだ
517ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 09:56 ID:cZnw2CqR
元彼性格悪すぎ
ムカつく!!!!

今まで未練たらたらだったケド、本気で殺したくなった(`。´)凸
518ダッチワイフ:04/04/05 09:57 ID:9MMT+x2C

めざまし スキマ煽ったな。ようやくやった感じ。
俺がずっと来ると言ってきたので自慢できるな。
間違いなく来る。俺の名前覚えとけよ。
519読者の声:04/04/05 09:59 ID:W5Vptn3k
スキマは糞
520読者の声:04/04/05 10:00 ID:jEbJTTlo
覚えたくない名前だな
521ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:01 ID:cZnw2CqR
ミスチルが歌ってるケータイのCMソングってなんていうタイトル??
あれも良かった!

HEROや掌みたいなクソ曲出さないでこっち出せばよかったのに・・・☆
522読者の声:04/04/05 10:02 ID:r0etcsHg

ミスチルだっけ?こないだ初めてみたけど
ただの汚らしいオヤジじゃん(w
どいつもこいつもなんかパッとしないし
こいつらって酒飲んでいタいガタメに活動休止してたんでしょ
ファンをただの金ずるとしか思ってないよねー
しかも不倫はするは盗作はするは最低のクズ野郎らしいじゃん
歌声も詞も幼稚だし曲はみな同じに聴こえるし
ボーカルはナルってるし顔は一旦木綿だしズラだしで
そんな奴が作った曲を買う奴が一人でもいるんだもんな
ホント早く消えて欲しい。切なる願いだよ。
523読者の声:04/04/05 10:04 ID:NHRsUZp8
いや、携帯のはサビがないのか、ぱっとしない。
524読者の声:04/04/05 10:04 ID:q+DC8blO
ミスチル初動40万 累計73万

なんとかギリギリで2週目ウタダ勝ちそうなヨカーン
525読者の声:04/04/05 10:05 ID:NHRsUZp8
ビジュアルでは、やっていけないのは事実!!
526読者の声:04/04/05 10:06 ID:O9qKjYHD
>>521
PADDLE
527ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:09 ID:cZnw2CqR
>>526
ありがとぅ〜☆(^。^)v

PADDLEとSignね〜☆
528読者の声:04/04/05 10:13 ID:NHRsUZp8
ミスチルマニアにベストを作ってもらったんだが、(シングル抜きで)
74分のMD一枚にも満たなかった。
もうちょっと良い曲ないの?って聞いたら、
マニア曰く、ミスチルじゃなく俺にはここら辺が限界!っていってました。
529読者の声:04/04/05 10:13 ID:r0etcsHg

ビートルズ、ボブディラン、サザンををパクった桜井。
桜井のパクリっぷりは犯罪的。
しかも、ギリギリと不倫したんでしょ?
馬鹿ですねえ。
ミスチルヲタも楽曲じゃなくて、「桜井」って名前で購入しているわけでしょ?
モーニング娘。のヲタと変わらないじゃないですか。

自分のパクリ元(ビートルズ、ボブディランなど)と病床の前妻に
賠償金はらって、とっとと引退してね、ていうか氏んで。

み・・・ミカとかいう
す・・・スケベ専タレントに
ち・・・チン×コ舐められて
る・・・ルンルンデキ婚地獄へ真っ逆さまバ×チン男
530読者の声:04/04/05 10:15 ID:iN6M0WxV
アンチってのは糞だねー
531読者の声:04/04/05 10:16 ID:BVG4FQa0
>>524
初動がそれだったら累計60万くらいじゃないか?
ミスチルはアルバムの伸び結構悪いし。
532ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:18 ID:cZnw2CqR
ぁゅゎ今年もF月の頭に多曲入りマキシ出しそう
そんで『HANABI-episodeIII-』と『theam of A-nation '04』入れそう!
533読者の声:04/04/05 10:19 ID:q+DC8blO
>>531
そか?掌とか初動28万→60万台まで逝ったからアルバムもそれくらい伸びてくるかなと
534読者の声:04/04/05 10:19 ID:c4HtTxkC
俺はミスチルはシングルよりアルバムの曲の方が
好きなのが多い
535読者の声:04/04/05 10:20 ID:3kbuEQDn
宇多田の新曲フルで聴いたけど、サビあるのか?
俺には分らなかった。
536読者の声:04/04/05 10:21 ID:oPn5ZFQi
宇多田の曲、間違いなくダントツで過去最低レベルの
アルバムの捨て曲にしても酷すぎるようなシングルだ。
これは・・・シングルで出したら生涯の汚点になると思う。
なんか名曲だし尽くして崩壊街道まっしぐらのような・・・。

しかしこのシングルを660円で出す意図は??
曲の出来から考えたらまず固定ファンしか買わない。
colorsのような出来ならまだしも。
値段下げても伸びるわけないから、
colorsのアレンジ版でも収録したのを建前に
むしろ高めの設定で出した方が儲かる。どうせほとんど固定ファンが買うだけだから。

なのにこうしたのは、
宇多田の面子を保つために少しでもたとえほんの少しでも売り上げと順位を伸ばすためか??
537読者の声:04/04/05 10:22 ID:U14JWURV
>>528
意味がわからんw
538読者の声:04/04/05 10:23 ID:BVG4FQa0
>>533
アルバムは大体初動の1.5倍くらいかと。
シングルは2倍近くいく場合多いけど。
539読者の声:04/04/05 10:24 ID:3kbuEQDn
ミスチルのアルバムの『天頂バス』がヤバかった。
ヲタ以外が好むか知らんが、メロディーが凄かった!
540ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:26 ID:cZnw2CqR
宇多田がミリオンとかいまだに売れ続けてるのゎメディアの過度な扱い方ゃ煽りが原因
541読者の声:04/04/05 10:27 ID:3kbuEQDn
>>540
同意
542読者の声:04/04/05 10:27 ID:r0etcsHg
【痛すぎる桜井信者の特徴】

・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
 板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすること自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
 不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
 第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
 ミスチルが(人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
543読者の声:04/04/05 10:30 ID:c4HtTxkC
花言葉しみるなー
544読者の声:04/04/05 10:30 ID:U14JWURV
ID:r0etcsHg
↑知恵遅れは収容所に帰りなさい
545読者の声:04/04/05 10:30 ID:qR0ORvoK
宇多田の新曲またCOLORSみたいに暗くてキモイ曲だね
546読者の声:04/04/05 10:31 ID:t4pQAlPO
ミスチルの前作のワンダフルワールドは
初動64万累計122万だろ。
だいたい初動の倍くらいはいくよ。
547読者の声:04/04/05 10:34 ID:1bFaxvc3
>>546
前作は金曜発売だから、初動が低めに出てるだけだと思う。
548読者の声:04/04/05 10:34 ID:c4HtTxkC
>>546
金曜発売
549読者の声:04/04/05 10:35 ID:BVG4FQa0
>>546
集計期間が特殊だったから微妙。
550ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:35 ID:cZnw2CqR
てか宇多田ゎ編曲も自分ですればィィのに
作詞なんて素人アイドルでもしてるし、
作曲だって鼻歌でつくれる!

一番重要なのゎ編曲!!!!!!!
551読者の声:04/04/05 10:36 ID:1bFaxvc3
ミスチルは前作の初動64万を割ったら結構やばいだろうな。
552読者の声:04/04/05 10:38 ID:rXzKISRN
>>550
編曲も自分でしているのかな?COLORSのDVDに収録されているメイキング
の中で、機械で、編曲していた場面があったような気がした。
553読者の声:04/04/05 10:38 ID:8Iz1S3xX
>550
あなた、アルバム「DEEP RIVER」を聞きなさい(中古品でもいいが)。大半は宇多田が編曲してるのだ。
だから、365万売れたわけ。
554読者の声:04/04/05 10:40 ID:3kbuEQDn
>>550
でも、アイドルが作った歌詞は悲惨だよな
555読者の声:04/04/05 10:41 ID:sQnD4HGa
花言葉って♪あー花が咲くー理由もないけどー♪って
曲?確かにいい曲だね〜
556名無しのエリー:04/04/05 10:42 ID:4Ribzqtc
なかなか良い曲だと思ったけどな
歌だの曲
重い感じではあるけど
ミスチルのアルバムはヒット曲や聞いた事ある曲多いからミリオンいくんじゃないかな
でもみんなレンタルするかな?
557読者の声:04/04/05 10:43 ID:ir1BiXoJ
>>550
そりゃ多少言い過ぎだと思うぞ。
確かに曲だけなら鼻歌で作れるだろう。
でもそれを歌詞に乗せることを考えて作ってみ?
558ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:43 ID:cZnw2CqR
宇多田のCDゎレンタル落ちのFOR YOU/TIME REMITしか持ってない☆

彼氏も宇多田ベストゎCOLORSしかアルバム初収録ぢゃないカラ買う価値無いって言ってたし♪
559ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:47 ID:cZnw2CqR
>>557
最近の歌手ゎほとんど曲先行で詞ゎ後から端切れが良いように付けてるダケだよ☆

いまどき詞先行なんてYELLOW GENERATIONくらいぢゃないの?!
560読者の声:04/04/05 10:48 ID:ibwSb/9J
みんなミスチル嫌いなのは分かるが予想低すぎやしないか?
EXILEや浜のミニアルバムでさえミリオンだぞ。
いまや完全にトップバンドの地位を取り戻したミスチルが100万切ることは考えられないだろ。
561読者の声:04/04/05 10:51 ID:Ud347727
>>555
花唄
562読者の声:04/04/05 10:53 ID:sQnD4HGa
花のーよおにー♪って曲だっけ?ミスチルっぽくないよね<花言葉
563読者の声:04/04/05 10:53 ID:LZb74FWd
>>560
国内トップであろう宇多田のベストアルバムですら
初動100前後になりそうだもん
564ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:53 ID:cZnw2CqR
エグゃぁゅゃ中島美嘉ゃBoAゃCHEMISTRYがミリオン逝ってるのゎシングル曲とかCD化されなかったタイアップ曲が満載で半ベスト盤みたいだったカラぢゃない?!
565読者の声:04/04/05 10:54 ID:r0etcsHg

ミスチルを見るといつも俺は脱力する。
顔は変だし、パクリだし。
田原のおかげで桜井がかっこ良く見えるのか?
なんか、バカみたいだな。
ヲタが桜井のパクリ元の曲知らないおかげで、カリスマか

パクリのみならず、売り上げ操作、捏造報道。
桜井に、ミュージシャンとしてのプライドが少しでもあるのかね。

ヲタがオウム信者桜井に萌え狂った、ヒッキーオバンだからなあ。
商人としては超一流だけど。

音楽家としては、はっきり言って最低クラス。
566マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 10:55 ID:LJP+70Js
>>532
HANABIは2で終結したからもう出ないよ
567ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 10:55 ID:cZnw2CqR
てか宇多田ベスト、入荷し過ぎ!
全然捌けてないし
568読者の声:04/04/05 10:57 ID:ir1BiXoJ
>>563
いや、「既出曲アルバム」と「新曲ありオリジナル」では、
全然違うと思うけどなあ。
だから売れるんじゃないのミスチルも。
ミリオン行くかどうかは置いておくとして。
569ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 11:00 ID:cZnw2CqR
>>566
そうなんだ!
あれゎ例えのつもりだったんだケド、
何かのリメイク曲と今年のエーネーションのテーマソングゎ入れそう!

有力所でmemorial address(take 1 ver.)とかかなぁ?
570読者の声:04/04/05 11:02 ID:V+6Ob8To
>>560
前作ぐらいは売れるだろ、100〜125ぐらいじゃん?

・・・これから一週間はヲタとアンチでいつも以上に荒れるんだろうなー
571マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 11:04 ID:LJP+70Js
>>569
nation'04は入れそうだね。
memorial addressのTake 1は歌詞間違いでボツになったみたいだから
ちゃんとレコーディングしたのが入るかも。
572読者の声:04/04/05 11:04 ID:ir1BiXoJ
>>570
ミスチルだからなー・・・。
スレの3分の1くらいコピペで埋め尽くされることもあり得る。
573読者の声:04/04/05 11:05 ID:TkE20shB
>>559
aikoも
574読者の声:04/04/05 11:06 ID:Cqrzj+jS
【痛すぎる桜井信者の特徴】

・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
 板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすること自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
 不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
 第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
 ミスチルが(人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
575読者の声:04/04/05 11:06 ID:UxtnV399
ミスチルアンチコピペ厨の正体はななこだったってのは本当なの?
576読者の声:04/04/05 11:09 ID:U/oYAwi9
ミスチルアンチコピペが多すぎて
ミスチルヲタが霞んで見えるね…!
577読者の声:04/04/05 11:10 ID:t4pQAlPO
参考までにミスチルの場合
桜井が自宅のスタジオで作った完成度の高いデモテープをもとに、
その音をメンバーが楽器で再現する。
こうして出来上がったもの小林が調整する。
確か、シフクノオとはこういうスタイルのはず。
578ななこ:04/04/05 11:10 ID:Cqrzj+jS
【痛すぎる桜井信者の特徴】

・他アーティストを引き合いにだしてミスチルを賞賛する。「音楽性」と売上げが自慢
・各所にマンセースレを乱立
・他のアーティストのスレで聞かれもしないのにミスチルの話を持ち出して「さりげなく」自慢
・他のアーティストのスレをミスチルの話題で占領。チルヲタ主導でスレを仕切り始める
・気にいらないアーティストをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく否定的な言葉を並べれば良いと思っている。
 板違いスレ違いおかまいなし
・その一方でミスチルに否定的な言葉を見過ごすことができず、それがいわゆるアンチスレであってもだ
・誰もがミスチルに興味しんしんだと思っている。興味のない人の存在を慮ることができない
・ミスチル、ミスチルヲタが嫌いなのは○○ヲタしかいないと決めつける
・アンチレスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・都合の悪い書きこみ、気にいらない書きこみは全てアンチの所為にすること自分を安心させる
・本スレのトラブルや諍いも全てアンチの所為にする
・根拠ない自信にあふれている。それが虚勢であることに気付いていない。自分が悪い時もなぜか偉ぶるのが特徴
・時おり部外者のふりをしてミスチルやそのヲタを持ち上げていくが、
 不自然な名乗り方、独特の上からものをいう口調でバレバレ
・物ごとを勝ち負けで考える癖がある。具体性のない勝利宣言を行う
 第三者のふりをして「チルヲタの勝ち」と繰り返しつぶやくことで、それが事実になると思っているかのようだ
・自分自身をミスチルという存在に投影している。チルヲタのマナーを咎められても
 ミスチルが(人気があるから叩かれたのだと勘違い、反省なし
579読者の声:04/04/05 11:11 ID:V+6Ob8To
>>572
コピペ張ってる奴は面白いと思ってるのだろうか、(特に長文)
正直もう飽きたっていうかさ・・・。
今どきファンもこんなんで傷つくとは思わないだろうし・・・


580読者の声:04/04/05 11:13 ID:rZ7YxYrX
>>578
しゃべり場の抽選に漏れたからってそんな…
581読者の声:04/04/05 11:13 ID:ir1BiXoJ
というかNGワードで見えないんだけどね>コピペ
582読者の声:04/04/05 11:15 ID:ir1BiXoJ
本日5日正午公開予定のウィークリーランキング速報は、
アクセス集中のため、表示されにくいことが予想されます。
表示できない場合は、こちらのページをお試しください。
記事本文だけを表示します。公開予定時刻は、5日正午ごろの予定です。

こんなこと書くようになったんやね。
583隊長:04/04/05 11:16 ID:A0wDugvn
うただについで川口関西初OAキターーーーーかわしまあいと仲よくなつたみたいやのええのお〜〜〜
584読者の声:04/04/05 11:17 ID:sQnD4HGa
川嶋あい完全に消えたね(w
585読者の声:04/04/05 11:17 ID:O9qKjYHD
正午か。浜崎とバンプがどこまで伸ばすかが見物かな。
586ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 11:18 ID:cZnw2CqR
ぁゅゎそろそろアップテンポなシングル出してほしい!
forgiveness⇒no way to say⇒momentsと退屈な曲が続くと売り上げヤバくなりそう!
夏向けにアップテンポな曲作って出したらそれなりに売れる!
もうぁゅゎ大型タイアップが無い限りシングルでハーフミリオン逝くことゎ無さそう
587読者の声:04/04/05 11:18 ID:3kbuEQDn
ってか、コピペの奴暇人だな。ぷー太郎なのかな?
588読者の声:04/04/05 11:21 ID:U/oYAwi9
DAI単独作曲が最近無いな>浜崎
589読者の声:04/04/05 11:21 ID:ir1BiXoJ
>>586
浜崎はリリースペース抑えめにしてるから、
夏はさすがに厳しいんじゃないか?
ライブやるだろうからライブ効果も期待できてそっちの方が良さそうだけど。
590読者の声:04/04/05 11:22 ID:9ChoNe4U
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから

これCDにして出したらTOP50には入ると思うんだが
591ななこ:04/04/05 11:23 ID:Cqrzj+jS
宇多田の新曲いいなぁ・・・いいなぁ

           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !<とろけちゃいそう
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
           /ヽ厂冫7´ /-'´ -  }
         r' f{ _ノ癶_ ノ}     /
          /  ハ`l´/,ゝ' /,r‐-、  j
       〈´7'{ V'´  '/   />’
        `7 ヽ ヽ   /   / l |  __  ,.- ._
        /   ハ ヽ/   / ,ヽ/ ̄ /´¨'´‐、  `ヽ    ブホッ
       /  / 丶.,′ /  ' /  ̄7     ヽ.、_  ',    ´⌒`::`)
.        ,'   /    ,'  /!      ,'ヽ      \`7 ≡⌒;;⌒`)
      /  /   /  / ヽ_    /、 / ,      ,'    ::⌒`;; )
      /  /   /  ハ ,イ、 `ヽ._/ .X /     /
     / ./_   /  ./ ` } }、ー- -'´ ,イヽ   _,.イ
     / ,.-_ヽ〉、./  /  / /l `   ′l,.-ヽ''´  ,'
    ヽ `^_ヾ、   /   丶-、|   _,ィ'´     ,'
     `ーr_'二`._/       「 ̄  l        /
                     |   |     /
                    |    !     /
                   |   l     /
                      l  |    /
592読者の声:04/04/05 11:24 ID:U/oYAwi9
>>590
校歌ですか?
uzeeee
594読者の声:04/04/05 11:24 ID:rZ7YxYrX
>>590
かわねぇよ
595読者の声:04/04/05 11:25 ID:tiEWKXbw
>>582
CD市場はどんどん衰退していってるのに、反比例するかのように混雑するサーバー・・・。
596ななこ:04/04/05 11:26 ID:Cqrzj+jS
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
597ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 11:27 ID:cZnw2CqR
>>589
今年エーネーションあったらF〜H月の間に新曲出すはず!

Momentsがインパクトあってロングヒットすれば出さないかもしれないケド、
さすがにそれゎ無理っぽい・・・♪
598読者の声:04/04/05 11:27 ID:ir1BiXoJ
>>595
先週も落ちたしなあ・・・。
というか、企業鯖のくせにあまりに弱すぎ。
599読者の声:04/04/05 11:28 ID:ir1BiXoJ
あ、企業鯖じゃないのか。
600ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 11:29 ID:cZnw2CqR
そういえば先週か先々週かどっかの校歌がCDになって発売されたよ
あ、企業鯖じゃないのか
602ななこ:04/04/05 11:31 ID:Cqrzj+jS
EXILEは売れそう。良曲だし。キャハ★
603読者の声:04/04/05 11:33 ID:2ck3tbgw
アンチミスチルの痛いコピペ攻撃の反動でヲタが増えてたりしてな
604読者の声:04/04/05 11:33 ID:wGf6EGhw
EXILEは売れ専出してるからね
605ななこ:04/04/05 11:34 ID:Cqrzj+jS
プロ野球のED、real world良すぎ★☆★
606読者の声:04/04/05 11:35 ID:rXzKISRN
本日5日正午公開予定のウィークリーランキング速報は、
アクセス集中のため、表示されにくいことが予想されます。
表示できない場合は、こちらのページをお試しください。
記事本文だけを表示します。公開予定時刻は、5日正午ごろの予定です。

↑は、どこのサイトですか?教えてください。よろしくお願いします。
607読者の声:04/04/05 11:36 ID:O9qKjYHD
プラ速キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
608マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 11:36 ID:LJP+70Js
更新されてる
宇多田ミリオン
609ななこ ◆TiaraCvVSQ :04/04/05 11:36 ID:cZnw2CqR
ここでミスチルとかラルクとかGLAYとかビーズ叩いてるの全て場外ヲタの仕業らしいよ
610読者の声:04/04/05 11:37 ID:rWMV2TWf
>>563
シンコレ扱いで売ってるから客の食いつきが悪い。
611マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 11:37 ID:LJP+70Js
ウィークリーランキング速報(アルバム): 宇多田ヒカル、初登場でミリオン突破!!
 明日6日(火)に発表予定のプラネットチャートトップ50から上位初登場作品を中心に速報します。 宇多田ヒカルの『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』が2位以下を大きく引き離して初登場1位を獲得。なんと、早くもミリオンヒットに!

 宇多田ヒカルはこれまでに12枚のシングルを発表していて、そのうち1位を獲得したのは9作品、ミリオンヒットは5作品。『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』には、これらすべてのシングル曲全15曲が収録されている。

 【ウィークリーランキング上位作品】

1位 宇多田ヒカル『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』 1,129,000ポイント
2位 L'Arc〜en〜Ciel『SMILE』(初回生産限定盤) 254,400ポイント

 2位にはL'Arc〜en〜Cielの3年7ヶ月ぶりのオリジナルアルバム『SMILE』(初回生産限定盤)がランクイン。なお、同タイトルの通常盤は32位に初登場している。

 そのほか、トップ10内には大塚愛の『LOVE PUNCH(DVD付)』『LOVE PUNCH (CDのみ)』、THE MAD CAPSULE MARKETSの『CiSTm K0nFLiqT...』、モーニング娘。の『ベスト!モーニング娘。2』(以上 五十音順)と、
洋楽勢からエアロスミスの『Honkin' on Bobo(初回生産限定盤)』が初登場した。

※この記事は、全国約1,300店のCDショップの売上を集計したプラネットチャートをもとにしています。集計期間は2004年3月29日(月)〜4月4日(日)です。  
612読者の声:04/04/05 11:37 ID:O9qKjYHD
ウィークリーランキング速報(アルバム): 宇多田ヒカル、初登場でミリオン突破!!
 【ウィークリーランキング上位作品】

1位 宇多田ヒカル『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』 1,129,000ポイント
2位 L'Arc〜en〜Ciel『SMILE』(初回生産限定盤) 254,400ポイント
613読者の声 :04/04/05 11:37 ID:dVjyTLC4
1位 宇多田ヒカル『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』 1,129,000ポイント
2位 L'Arc〜en〜Ciel『SMILE』(初回生産限定盤) 254,400ポイント

614読者の声:04/04/05 11:37 ID:ir1BiXoJ
宇多田は週末売れたのか
615読者の声:04/04/05 11:38 ID:9ChoNe4U
宇多田は予想をちょっと上回った程度か。
200万行くか行かないかってのが本命だな
616読者の声:04/04/05 11:38 ID:JuGjFUCg
>>606
それマジ?
今週ならあり得るから怖い
617読者の声:04/04/05 11:39 ID:JuGjFUCg
やっぱりウタダはミリオンか、良く伸びたな。
大塚はどのくらいだろ
618ななこ:04/04/05 11:39 ID:Cqrzj+jS
じゃーオリコンでは130万ぐらいか。。。。。。。。。。と
619読者の声:04/04/05 11:40 ID:zmh0asDI
だいぶ伸びたな。やっぱりシンコレだからな。
来週は50万くらいいくか?
620読者の声:04/04/05 11:42 ID:ir1BiXoJ
よし、
宇多田初動120前後
ラルク初動30前後
の予想が結構良い線行ってる悪寒。
621マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 11:42 ID:LJP+70Js
ウィークリーランキング速報(シングル):浜崎、バンプ、TMGがトップ10入り!
 明日6日(火)に発表予定のプラネットチャートトップ50から上位初登場作品を中心に速報します。 初登場で1位を獲得したのは、浜崎あゆみの『Moments』(CD+DVD)。
同タイトルのCDのみも3位にランクインした。

 32枚目のシングル『Moments』は、ポイントを合算すると166,200ポイントとなり、発売週のセールスとしては前作『No way to say』とほぼ同じ。

 【ウィークリーランキング上位作品】
1位 浜崎あゆみ『Moments』(CD+DVD) 108,000ポイント
2位 BUMP OF CHICKEN『アルエ』 63,100ポイント
3位 浜崎あゆみ『Moments』(CDのみ) 58,200ポイント

 2位にランクインしたBUMP OF CHICKENの『アルエ』は、自己最高位をマーク。
 そのほか、トップ10内にはB'z松本孝弘のソロプロジェクト TMG(TAK MATSUMOTO GROUP)の『OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜』が初登場している。

※この記事は、全国約1,300店のCDショップの売上を集計したプラネットチャートをもとにしています。集計期間は2004年3月29日(月)〜4月4日(日)。
622読者の声:04/04/05 11:42 ID:O9qKjYHD
100→50→25→12.5→6.25→3.125……
といったペースで売れば200万いくだろうな。
623読者の声:04/04/05 11:43 ID:VwOhZcD/
久しぶりに景気のいい数字が出たが宇多田のベストってことを考えるとな。
複雑な心境だ。
624読者の声:04/04/05 11:43 ID:U/doG9eU
なんだよ、宇多田全然脂肪じゃねえじゃん。
625マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 11:43 ID:xsFbche7
宇多田今年最初のミリオンおめ
626読者の声:04/04/05 11:43 ID:IArHB/uf
No way〜ってどれくらいだったっけ??
627読者の声:04/04/05 11:45 ID:Ir2i6euY
おっけー。
浜崎初動も当たってそう。よしよし。
628読者の声:04/04/05 11:45 ID:U/oYAwi9
>>620
いいやん
629読者の声:04/04/05 11:46 ID:O9qKjYHD
バンプは丁度3万伸びたか。
630読者の声:04/04/05 11:46 ID:Rjkd62xT
ラルクグレイに圧勝キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!!


631読者の声:04/04/05 11:48 ID:V+6Ob8To
浜崎たいしたことなかったな。
初動は18ぐらいか、
632読者の声:04/04/05 11:48 ID:tiEWKXbw
グレイの初動=ラルクの初日
グレイの累計=ラルクの初動

になるっぽいのかな。ここまで差がつくとはね。
633読者の声:04/04/05 11:49 ID:UDIO7GZE
ラルクそんな伸びなかったな
昨日から予想できてたけど
634読者の声:04/04/05 11:49 ID:4Ribzqtc
浜崎も固定が強いんだな
635読者の声:04/04/05 11:50 ID:V+6Ob8To
>>632
グレイの累計=ラルクの初動
グレイはそんなに売れないよ。

てかバンプ売れたなー
636読者の声:04/04/05 11:50 ID:U/doG9eU
ラルクは通常32位だから足してもせいぜい初動27万くらいか。
637読者の声:04/04/05 11:51 ID:azBwz29r
大塚の枚数は出なかったか。
総合したらかなりの数字になってると思うのだが、オリ待ちだな。
ラルクの通常盤は出しても意味なかったんじゃないのか、32位。
638読者の声:04/04/05 11:52 ID:W5Vptn3k
ラルク脂肪キター
639読者の声:04/04/05 11:52 ID:VwOhZcD/
全盛期にはGLAYの一歩後ろを常に走っていたラルクが落ち目になってからGLAYを抜くとはな。
GLAYはラルクの休止中にもそこそこリリースしてたのに皮肉なもんだな。
640読者の声:04/04/05 11:53 ID:O9qKjYHD
1位 浜崎(CD+DVD) 60,500ポイント
2位 BUMP 33,100ポイント
3位 浜崎(CDのみ) 26,700ポイント

1位 浜崎(CD+DVD) 108,000ポイント(+47,500)
2位 BUMP 63,100ポイント(+30,000)
3位 浜崎(CDのみ) 58,200ポイント(+31,500)

伸び方は1.47と、どちらも同じぐらいの模様。(CDのみは+DVDと合算して計算)
641読者の声:04/04/05 11:53 ID:azBwz29r
ウタダ、プラ速の2倍以上だ
ここまで伸ばすのはさすがだな。
ハマさんは、こんなもんか
642読者の声:04/04/05 11:55 ID:U/doG9eU
でもラルクは累計45万くらいいきそうだから脂肪じゃねえな。
643640:04/04/05 11:56 ID:O9qKjYHD
スマソ。間違ったのでスルーしてください。
644読者の声:04/04/05 11:56 ID:Rjkd62xT
さすがのグレヲタもハガレン効果はアルバムには出ないって連呼してたからね。
効果なしでこの結果、現実を知るだろう。
まあ1万人招待のヲタ複数買いだろって言い訳するのは目に見えてる。
645読者の声:04/04/05 11:57 ID:U/doG9eU
ミスチルは初動70万、累計130万くらいか
646読者の声:04/04/05 11:57 ID:j5YHPT09
ハマ、初動から前作割れか。こりゃせいぜい累計30万で止まるな
ラルクは思ったより伸びなかったなぁ。割合的にはグレイと同じようなものか
初動27万いくか?
647読者の声:04/04/05 11:57 ID:U/oYAwi9
>>644
見えてます
648読者の声:04/04/05 11:58 ID:O9qKjYHD
1位 宇多田 490,100ポイント
2位 L'Arc 156,600ポイント

1位 宇多田 1,129,000ポイント(+638,900 / 初動の2.3倍)
2位 L'Arc 254,400ポイント(+97,800 / 初動の1.6倍)
649読者の声:04/04/05 11:58 ID:F19pP092
>>644
なんでグレヲタって決めつけんだよ!だから叩かれるんだろ!
650読者の声:04/04/05 11:58 ID:Ir2i6euY
>>642
45は微妙じゃない?
発売後2日で16、その後4日で9だから。

ラルクは大きく外した。累計55〜70予想だった。
651読者の声:04/04/05 11:59 ID:EIzhxSQ+
>>644
落ち目には変わらないんだが。
652読者の声:04/04/05 12:00 ID:j5YHPT09
バンプは二倍近くか伸びたか…
リリースペースが速かったらと思うと恐ろしい
結構いいとこまでいきそうだな
653読者の声:04/04/05 12:01 ID:azBwz29r
ラルクの敵はグレイだけなんだな
まぁ同時発売の宇多田の敵にはならないから仕方ないか
ハマさんは横ばいで可もなく不可もなく
654読者の声:04/04/05 12:01 ID:U/oYAwi9
>>648
初動の2倍って凄いな宇多田
655読者の声:04/04/05 12:02 ID:Ir2i6euY
つーか、ビジュアル系ヲタって違うユニット同士で
何故こんなに猛烈に仲悪いんだ?
656読者の声:04/04/05 12:02 ID:U/doG9eU
>>650
まあ累計40〜45万くらいで収まるだろ。
657読者の声:04/04/05 12:02 ID:O9qKjYHD
1位 浜崎(CD+DVD) 108,000ポイント(+47,500 / 初動の1.8倍)
2位 BUMP 63,100ポイント(+30,000 / 初動の1.9倍)
3位 浜崎(CDのみ) 58,200ポイント(+31,500 / 初動の2.2倍)
※浜崎の両者合算 166,200ポイント(+79,000 / 初動の1.9倍)
658読者の声:04/04/05 12:02 ID:EQDDv4rS
33 Moments 浜崎あゆみ 2004/3/31 AVT sage 大塚愛ブレイクしたな〜 04/04/04 19:20 ID:pWLVr8jE
浜崎参考データ

forgiveness
70200ポイント→13,6万→オリ初動13,2万

No way to say
88400ポイント→167400ポイント→オリ初動17,6万
木曜発売のため水曜ならこんな感じ♪
88400ポイント→176200ポイント→オリ初動18,5万
659読者の声:04/04/05 12:03 ID:azBwz29r
>>654
2位との差が3倍近く、だったのが
4倍以上の差になったんだからな
660読者の声:04/04/05 12:04 ID:zmh0asDI
累計35くらいだろ。前が80→104だし。
661LOVE IS AVEX SONGS:04/04/05 12:04 ID:6Z/LEB2l
モーム巣の最近の曲良くない?
662読者の声:04/04/05 12:04 ID:j5YHPT09
結局大塚はまだわからないのね
それにしてもTMGは発売前、結構注目されてたのにいざ発売するとこれか
663読者の声:04/04/05 12:07 ID:W5Vptn3k
TMG英語曲だから一般受けしない。ボーカルに愛内とかの日本人ビーイング歌手使えばよかったのに
664読者の声:04/04/05 12:08 ID:g2pqwpjo
>>662
注目されてたの?
オレ、ビーズ好きだけど全く興味なかったよ
665読者の声:04/04/05 12:08 ID:N1b4jldg
GLAYの初動は何万枚だったのですか?
666読者の声:04/04/05 12:08 ID:Blld1U0A
>>661
新曲いいよ
たぶん今日のHEYでやるだろうけど
BOOWY、ZIGGY系統の曲
667読者の声:04/04/05 12:08 ID:EamRrXSJ
宇多田は初回出荷分がきっちりはけそう。250万か?
668読者の声:04/04/05 12:08 ID:U/doG9eU
浜崎は余程の良曲か3曲A面じゃないとこれ以上初動を増やすのは無理そうだな。
MomentsもNo way to sayも売れ線でこの枚数だと糞曲出したときの初動はキツそうだな。
669648=657:04/04/05 12:08 ID:O9qKjYHD
「初動」は「プラ速」と置換えてください。失礼しますた。
670読者の声:04/04/05 12:09 ID:w02dD9TN
完全にラルク>>GLAYが確定したね。
実力の差ってものがようやくわかってもらえたってことだな。
GLAYの浮上は二度とないな。

解散はGLAYが先か・・意外だったけど・・
もう求められていないバンド・・哀れ
671読者の声:04/04/05 12:10 ID:W5Vptn3k


  ラルク脂肪
672読者の声:04/04/05 12:11 ID:Ir2i6euY
>>667
きっちり捌くのは厳しいと思うが、
200万売れれば、取りあえずは店が在庫過多に陥ることはないだろうな。

さて、ミスチルはどうなるやら。
673読者の声:04/04/05 12:11 ID:QPXlfNyW
宇多田やっぱりすごい!ラルクはグレイに圧勝でしたね(^.^)b
674読者の声:04/04/05 12:12 ID:j5YHPT09
>>668
これで有線効果が微々たるものだってわかったな
この先シングルで初動20万越える事はないだろな
3曲A面ならギリギリいくかな
675読者の声:04/04/05 12:12 ID:QnN1OjK3
ラルクは60万ぐらいいくと思ってた
ウタダとCMの量が違うしなぁ
マスコミも煽るし
676読者の声:04/04/05 12:13 ID:yi219oD7
HEYBのジャニうざすぎる
なんでダパンプとウインズじゃないの?
677読者の声:04/04/05 12:13 ID:QnN1OjK3
ウタダを買う人の多くは「ヒッキーの魅力をもっと知りたい」というヲタじゃなくて、
聞いたことある曲でないと安心して聴けないという一般層であり、
流行や話題に乗り遅れたくないという一般層であり、
ウタダ=価値があるというマスコミの洗礼を受けた一般層である。
一般層を制する者が一番強い。
678読者の声:04/04/05 12:14 ID:j5YHPT09
これで来週の1位2位争いがちょっとは面白くなってきたかな
宇多田が50〜60万売れば十分ミスチル2位の可能性もある
もうラルクもグレイも2位なんだからミスチルも2位でいいじゃん
679読者の声:04/04/05 12:15 ID:BZE62Uc5
あとはミスチルかぁ。
何気にミスチルが1番読めない・・

浜崎もシングル初動20届かなくなったなぁ。


680読者の声:04/04/05 12:15 ID:QnN1OjK3
>>678
ジャニーズ系が1位になるのと同じ感じだね
1位は無視
681読者の声:04/04/05 12:16 ID:j5YHPT09
>>677
かといって宇多田が流行とか言われるとどうもしっくり行かないな
オレンジレンジとかエグザイルとかならわかるけど
682読者の声:04/04/05 12:17 ID:DKWaoe8A
>ラルクもグレイも2位なんだからミスチルも2位でいいじゃん
ワロタw
これでミスチルと宇多田がすげぇ僅差だったら絶対操作って言われるんだろうなあ。
683読者の声:04/04/05 12:17 ID:V+6Ob8To
発売前に浜崎18万って予想したらアンチ扱いされたんだが・・・
684読者の声:04/04/05 12:19 ID:j5YHPT09
>>683
18万もいくかな?16万台じゃないの?
685読者の声:04/04/05 12:21 ID:yoxyJ4a7
>>684
プラで16行ってるよ。
まあ、オリ/プラが必ず上回るかというと、
その限りでもないけど。
686読者の声:04/04/05 12:21 ID:mPw7nwX5
まあ、ウタダがサードアルバムから100万枚くらい減らしてるのは事実で
ウタダが急速に落ち目になっていってるのは間違いないけどね
687読者の声:04/04/05 12:22 ID:DKWaoe8A
>>683
むしろヲタ予想なのにな。その浜ヲタは初動20万超えるとでも思ってたのか。
688読者の声:04/04/05 12:22 ID:zgCjme57
大塚愛は11万枚いけばいいほうなんではないの?Mステ,ヘイヘイでるみたいだから
さんらんぼ歌えばもっと効果あんのに。甘えんぼとさくらんぼ歌っている人が
おんなじ人だって知らない人もいるんじゃないの?
689読者の声:04/04/05 12:22 ID:c6wR8xsn
グレイに続いてラルクも脂肪...
ミスチルはどうなるかな
690マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 12:23 ID:LJP+70Js
>>686
オリジナルと比べるのは違うでしょ。


ってかプラのデイリー見てると大塚もV6もCDのみの方が長く売れてるんだね。
691マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 12:24 ID:LJP+70Js
>>688
さくらんぼは相当ハイテンションにならないと歌えないらしいからテレビでは歌わないと思うよ。
692読者の声:04/04/05 12:25 ID:QnN1OjK3
今CDって本当に売れてないんだな…

ウタダがむしろ怪しく思える
むかしの森高千里みたいに、CMに起用した企業が大量買いして
ボーナス時に社員に配ったりするんじゃないのかな
693読者の声:04/04/05 12:25 ID:g2pqwpjo
>>691
大塚愛のスレ見ただろw
694マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 12:26 ID:LJP+70Js
>>693
アンチは情報が命ですがなにか?w
695読者の声:04/04/05 12:28 ID:4NXo3Fwy
宇多田CMやりすぎ・・・シンプルで効果的なCMだと思うけどさ・・・
696読者の声:04/04/05 12:28 ID:2OIJfPz+
>>692
そしたらとっくの昔に暴露されてるよ。
ネットもなくて秘密が守られやすい森高の時期とは違う。
697読者の声:04/04/05 12:28 ID:8Iz1S3xX
>>686
3rdプラ速 110→プラ初動 189
698読者の声:04/04/05 12:29 ID:k4vH2loP
>>678
スピッツは1位な罠
699読者の声:04/04/05 12:30 ID:U/doG9eU
宇多田は2週目50〜60万くらいだろうからミスチルはコケなければ普通に1位とるだろ。
仮にミスチルが2位になったらバンド系で1位とれたスピッツが勝ち組みになるなw
700読者の声:04/04/05 12:31 ID:8l5nEE8M
予約ではウタダと競ってたラルクだが実売ではこれだけの差がつくのか。
ミスチルは初動50万と見てるんだが自信なくなって来たな。
701読者の声:04/04/05 12:31 ID:QewQufHs
>>686
俺、宇多田のアルバム3枚持っているからシンコレ買ってないよ。
本当の新作だったらもちろん買うけどね。
702読者の声:04/04/05 12:34 ID:QnN1OjK3
ミスチルは一般層もたくさん買うからラルクより売れるだろ
ウタダ買う人とミスチル買う人は被ってるよ、多分

703pgz ◆E0YNPDirV. :04/04/05 12:35 ID:kw/lCXvz
プラ速でたのか。宇多田そこそこロングヒットかな。
704読者の声:04/04/05 12:36 ID:RH7uQ6nE
>>700
ラルクは予約で宇多田と競っていなかったよ。宇多田はHMVでもアマゾンでも
常に1〜2位だったけど、ラルクはよくて4〜5位で、アマゾンでは
20以下の時が多かった。
ミスチルは宇多田とは差があったが大差ではないので累計で130万枚ほど
いく可能性は十分あるよ。
705読者の声:04/04/05 12:36 ID:j5YHPT09
スピッツ勝ち組みか
一般人で今やスピッツ>>ラルク・グレイ
だと勘違いする人出ないだろうなw
706読者の声:04/04/05 12:36 ID:zEZEyRjJ
宇多田とラルクはオリコンだとどのくらいになりそう?
707読者の声:04/04/05 12:37 ID:1xGJSVy6
何かラルク脂肪って言ってるヤシけっこういるが
この数字で脂肪なのか?落ち目を臭わせてたバンドが
これだけ売れば十分だと思うが・・・
708読者の声:04/04/05 12:39 ID:RbmmxITv
>>707
ラルクの初動よりもアルバム売れなさそうな、
完全脂肪してしまったグレオタがラルクも脂肪に巻き込みたいんだろw
709読者の声:04/04/05 12:39 ID:RH7uQ6nE
宇多田の3rdはファン向けだから予約もすごかったし初動が異常に高かった。
シンコレを買っているのは宇多田のアルバムを買ったことの無い人、せいぜい1枚
しか持ってない新規ファン、超ライトファンが中心だから、新人のアルバムと
同じで初動は大きくなく、長く売れる可能性もある。
710読者の声:04/04/05 12:40 ID:bckUiiaE
>>707
ラルクは予約が高すぎで予想を狂わせたからだろう
ミリオンなんて言う奴もいたりして
711読者の声:04/04/05 12:40 ID:QnN1OjK3
スピッツとラルクとグレイが同時発売だったらどうなってたかな
712読者の声:04/04/05 12:40 ID:cw590OFM
シングルは去年浜崎のNoway to sayが1位をとってからずっと女性の1位は全くなく約5ヵ月ぶりに再び浜崎が1位をとった。浜崎で終わり浜崎で始まる
713読者の声:04/04/05 12:40 ID:j5YHPT09
>>707
いや脂肪じゃないだろ
いつもグレイより下なのはみんな知ってたし先行も微妙にグレイに負けてたし
それでアルバムはグレイと10万の差をつけてるんだから脂肪とは言えない
まぁ脂肪回避ってことでいいんじゃない?復活っていうと色々言われそうだし
714読者の声:04/04/05 12:41 ID:QnN1OjK3
もうラルクはファンのためにしか存在してない
715読者の声:04/04/05 12:42 ID:LEW5rESm
>>710
予約ランクなんてヲタランクだから当てにならないべ。
716読者の声:04/04/05 12:42 ID:1xGJSVy6
まぁ3月31日組は宇多田の1人勝ちだろうな。
シンコレで初動ミリオン超えれば万々歳だろう
717読者の声:04/04/05 12:43 ID:nfC9jmkE
>>714
となるとグレイはわずかに残ったファンすら見放したということですね。
存在価値はゼロに近いと。
718読者の声:04/04/05 12:43 ID:U/doG9eU
予約するのは基本的にヲタくらいだからな。
特にラルクはシングルですら予約する奴が多いわけだし。
719読者の声:04/04/05 12:43 ID:ob0AJrvJ
ラルクはシングルでさえ予約順位が高いからと冷静に見てた人も多いよ。
ほとんどが初動30万〜40万予想じゃなかった?
720読者の声:04/04/05 12:44 ID:O9qKjYHD
ラルクは他と比較すると「落ち目」なんじゃないかと。
156,600ポイント→254,400ポイント(+97,800 / プラ速デイリーの1.6倍)

1.6倍となると、
バンプのシングルの伸び方より弱いため、
発売日(前日)に買うファンが多く、一般層はあまり買わなかったものと思われる。
721読者の声:04/04/05 12:45 ID:sWG/9XU3
まあ、累計ではGLAY勝つけどな
722読者の声:04/04/05 12:45 ID:u0Ax2A6W
GLAYも2年前のファミリーなんたらいうアルバムは初動28万出てたんだけどねえ。
いまや初動はその半分。
前作アルバム初動=今作アルバム累計って結構な衰退スピードだね。
723読者の声:04/04/05 12:45 ID:QnN1OjK3
ラルクは予約した人しか買わないってことだ
通りすがりに気軽に財布の紐を緩めるライト層が
ラルクにはいない
724読者の声:04/04/05 12:46 ID:j5YHPT09
>>719
俺はグレイは越えるとは思ってたけどここまで売れたのは意外だったよ
ここの住人の予想が高すぎて絶対脂肪脂肪言われるなって思ってた
725読者の声:04/04/05 12:46 ID:1xGJSVy6
>>720
なるほど。確かに伸び率が他より見劣りするね。
今後の累計の伸ばし方でヲタ依存度が分かるだろう。
でもここまでヲタを獲得している時点でラルクは落ち目では無いと思う。
726読者の声:04/04/05 12:46 ID:ob0AJrvJ
ミスチルはどのくらい売れるんだ?
プラ速 28万
初動  50万は行くと思うのだが
727LOVE IS AVEX SONGS:04/04/05 12:47 ID:6Z/LEB2l
今週のロリコン楽しみだなー
728読者の声:04/04/05 12:47 ID:U/doG9eU
>>720
なんか伸び率だけで落ち目とかいうのもなんか違うような気がする。
固定の多さとかも評価してやってもいいと思うんだがな。
729読者の声:04/04/05 12:47 ID:F19pP092
グレイってアルバム名もっとわかりやすくすればいいのに
なんかそのほうがいいと思うんだが
やたら長いと逆効果
730読者の声:04/04/05 12:48 ID:olJQAIVX
ウタダのシンコレ買ってる奴ってバカなのかな?
あんなアルバム買うより、レンタルでウタダのアルバム三枚借りてきて
ダビングした方がよっぽど経済的だよ。
シングル以外の曲も全部聞けるし。
731読者の声:04/04/05 12:48 ID:ETp9/pMM
基地外ハマヲタいい気味だ
732読者の声:04/04/05 12:49 ID:ob0AJrvJ
ラルクは通常盤のランクの低さからもライト層が食いついてないのは分る。
ミスチルにはこのライト層がいるからな、かえって読みづらいけど。
733読者の声:04/04/05 12:49 ID:xCVT6VCe
俺は今までの実績からいってGLAYが勝つと読んでたんだけどなあ・・・
GLAYのほうがラルクより単純でポップでわかりやすい音楽性じゃん。
ヲタも今回のGLAYのアルバムは前作より一般受けがいいとか何とか言ってたし、
それでもここまで売れないとは深刻だよね。
手の施しようがないというか。
734読者の声:04/04/05 12:49 ID:QnN1OjK3
728がいいこと言った
結局、流行り廃りに影響されないのは固定の支えがあるバンドだけ
735読者の声:04/04/05 12:50 ID:VPGx6gb7
グレイの完全脂肪をお祝いしてください、再び
無価値なアイドルバンド
ああこんなに気分のいい日はない。
落ち目落ち目落ち目落ち目落ち目
落ち目落ち目落ち目落ち目落ち目
落ち目落ち目落ち目落ち目落ち目
落ち目落ち目落ち目落ち目落ち目
736読者の声:04/04/05 12:50 ID:U/doG9eU
>>726
ミスチルが初動50万だったら完全に失敗だろ
金曜発売で特典なしの前作が初動55万くらいなわけだし。
737読者の声:04/04/05 12:50 ID:/txiKIGn
GLAYの音楽は単純すぎて田舎くさすぎてもうダサい。
リスナーの耳が肥えてしまったんだよ。
738読者の声:04/04/05 12:51 ID:VPGx6gb7
>>733
そういうことだよ
もう打つ手はない
739読者の声:04/04/05 12:51 ID:UDIO7GZE
ラルクがすごいんじゃなく
グレイがヤバすぎるだけじゃ?
健闘とかちょっと言い過ぎ
740読者の声:04/04/05 12:52 ID:QnN1OjK3
>>733
>GLAYのほうが単純でポップでわかりやすい音楽性じゃん。

これを「薄っぺらい」と判断し「イラネ」となるリスナーが
たくさんいるのだよ。今ごろ気づくなよって話だが。
741読者の声:04/04/05 12:52 ID:7WqxuxQh
>>732
ラルクの通常版てどのくらい売れてるの?
742720:04/04/05 12:52 ID:O9qKjYHD
>>728
確かに固定の多さは評価すべきかな。
「伸び方」が重要になるのはこれからだし。
漏れはGLAYもラルクも累計50万は越えると予想していたけど、
予想外れそうな予感。ラルクは越えるかな……
せめてミスチルは100万超えてほしい。
743読者の声:04/04/05 12:53 ID:QlqzKmlG
>>736
でもねえ、2年前のマーケットはまだCD市場にかろうじて勢いがあった頃だよ。
シングルのミリオンは厳しかったが、アルバムミリオンは数枚出てた。
いまやシングルミリオンだけでなくアルバムミリオンすら厳しい時代。
初動50万割っても別におかしくないし特に脂肪とは思わない。
744読者の声:04/04/05 12:53 ID:FPNIUfaM
>>737
同意・・そろそろ田舎引っ込んでほしいね
騒音以外の何者でもないから。
今時グレイなんて、時代遅れのキモヲバしか聴かないだろ
745読者の声:04/04/05 12:53 ID:1xGJSVy6
GLAYは過去に偉大な実績を残してるし、
これ以上ダラダラやって落ちていくよりは
そろそろ引いた方がいいと思うな。
それかラルクのように活動休止して何年後かに復活。
746読者の声:04/04/05 12:54 ID:ibwSb/9J
>>742
ラルクの通常盤が32位なのにこれからの伸びを期待するのは無理。
747読者の声:04/04/05 12:54 ID:FVSh7zq3
今週まるでランキングにからんでないグレイの祭りか。
みんなそんなにグレイが好きなんだな
もっとラルクの話題でもり上がってくれ。
748読者の声:04/04/05 12:54 ID:FPNIUfaM
累計25万・・・・・・
恥ずかしいねえグレイ


消えていいよ、マジ
ほんとダサイの代名詞だよね
749読者の声:04/04/05 12:55 ID:j5YHPT09
>>733
Pure Soulのころみたいにアルバム曲を精力的にテレビで歌えば
結構変わってたと思う。そもそもストリートライフなんて一回しか歌ってないし…
750読者の声:04/04/05 12:56 ID:6/e5NydP
牛がモーモー言ってる北海道とかの田舎ではGLAYの曲が合うんだよ。
みんな都会に住んでるわけじゃないのよ。
その地域にあった音楽というのがあるわけですから。
751読者の声:04/04/05 12:56 ID:FPNIUfaM
みんなグレイが完全に消えて愉快でたまらないんだよ。
大体売れたのさえなんで売れたかなぞなんだから。

もしかしたら、今までの数字が操作だったんじゃないのか?
長く持ったね、10周年で解散!お疲れ!!!!!!
752読者の声:04/04/05 12:57 ID:sV8Dbni/
>>747
宇多田と僅差なら別だが比較にもならないのでとりあえずグレーと比較するんだろ
ほっといてやれ
753読者の声:04/04/05 12:57 ID:HboBQsix
>>730
馬鹿というよりわざわざ3枚借りてダビングするほどの暇人じゃない人が
買ってるんだろう。
金の無い学生はダビング派が圧倒的に多いと思う。
宇多田の DEEP RIVERでも、買ったのは360万人だが、借りてダビングした
人を含めると800〜1000万人以上はいるという推計があったからね。
754読者の声:04/04/05 12:58 ID:O9qKjYHD
ID:FPNIUfaMはスルー
755読者の声:04/04/05 12:58 ID:QnN1OjK3
数年前のグレイの「REVIEW」が
今回のウタダのシンコレだろ。
歴史はくり返される。
756読者の声:04/04/05 12:58 ID:2OIJfPz+
ラルクの今後も微妙だと思う。

予約ランキングが高く、一時はHMVで宇多田のシンコレを抜いていた。
なのに初回盤2位はともかくとして、通常盤は32位。

つまりほとんどヲタしか買ってないということ。
757読者の声:04/04/05 12:58 ID:u9jbqheW
>>747
まぁ全く話題にあがらないモー娘よりはいくらかマシだろう
758読者の声:04/04/05 12:58 ID:joxpuY+t
ラルクは初動からして累計40万が限度でしょう。
超初動型だし。
なんで、GLAY VSラルクの構図を作りたいやつがいるのかは分からないけど、
GLAYの方が全盛期来るのも少し早かったんだし、ラルクの次のがGLAYの今回のを
軽く超えて初めて圧勝なんじゃない?どうせラルクファンでもGLAYファンでもない、
ただの引きこもりの屑がやってるんだろうけど。
759読者の声:04/04/05 12:58 ID:AjGL8Pys
GLAYが落ち目になって心から喜んでるのは氷室京介。
T-BOLANにしろGLAYにしろ、BOOWYのパクリは許さないのだ。
760読者の声:04/04/05 12:59 ID:idBc9ugP
こりゃ、ウタダ対ハマもかすむほどのアンチパワーだな
数字もショボショボのビジュアル系同士なのに
761読者の声:04/04/05 13:00 ID:1xGJSVy6
宇多田もラルクも順調な結果で祭れないからGLAY祭ってんだろ。
まぁ過去の数字まで操作とか言うヤシは完全なアンチだから放置だが。
762読者の声:04/04/05 13:00 ID:YZQn8GX1
長い目で見れよ。もっと
763読者の声:04/04/05 13:01 ID:u9jbqheW
ラルクの次の曲は初動13,4万くらいかな
瞳以上RSG未満ってとこか
764読者の声:04/04/05 13:01 ID:FzA/Xesu
>>758
ならばGLAYはラルクより完全に格下なんだからもういちいちラルクと張り合うなよw

ラルクのプラ速=グレイの初動
ラルクの初動>グレイの累計

この過酷な現実を受け入れて、グレイはおとなしく矢井田瞳あたりと張り合ってなさい。
765読者の声:04/04/05 13:01 ID:U/doG9eU
なんか皆グレイに厳しいな(苦笑
766読者の声:04/04/05 13:02 ID:ibwSb/9J
>>743
それがミスチルに限ってはシングルのレベルも落ちてないし追い風も凄いから
不況とか関係ないんじゃないかと思うんだが。
767読者の声:04/04/05 13:02 ID:hHW/Fo6A
宇多田の2週目は大体50万くらいいくの?
768読者の声:04/04/05 13:02 ID:u9jbqheW
>>765
俺も思ってた。
なんかグレイにされたのか
769読者の声:04/04/05 13:02 ID:LrEN+JXA
ラルクはREALのころ、「アルバムは25万枚くらい売れるのが理想」って
なんかのインタビューで答えてたのを思い出した。
もしや今回のは計算通り?
770読者の声:04/04/05 13:03 ID:LrhbGrMv
>>765
グレイに厳しいというか、皆祭り対象に飢えてるというか。
771読者の声:04/04/05 13:03 ID:1xGJSVy6
宇多田2週目50万もいくかな?
シンコレだし伸び率はそんな良くないと思うけど
772読者の声:04/04/05 13:03 ID:+JMaDi4Q
>>741
数字は出てないけどラルク通常盤は32位。
ハマさんのはDVD付きとCDのみも両方売れてるのと比較して
どう解釈すればいいんだろ。
ミスチルはCDのみも売れるかな。
773読者の声:04/04/05 13:04 ID:uPSV9YOv
Ia/XJBlTUm.
774読者の声:04/04/05 13:04 ID:QnN1OjK3
>>769
シーッ。負け惜しみと言われるに決まってるから
775読者の声:04/04/05 13:04 ID:V+6Ob8To
まあグレイを叩くのは今日まででしょ。
明日からミスチル叩きスレになるのは間違い無いし
776読者の声:04/04/05 13:04 ID:U/oYAwi9
鉄の戦略です>>769
777読者の声:04/04/05 13:04 ID:lbKsOJIT
>764
 >グレイは矢井田あたりと張り合ってなさい
  w
778読者の声:04/04/05 13:04 ID:BZE62Uc5
明日(5日)からのアルバムディリーチャートの
1位、2位はしばらくの間、宇多田とミスチルで
遂行して行くんだろうなぁ。
1ヶ月ぐらい続くんじゃないかな?
779マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 13:06 ID:LJP+70Js
>>772
ミスチルとラルクは初回でDVD付きだから通常はちょっとしか売れないと思う。
値段も通常と近いし。
ハマのDVD付きは永久仕様なので、いらないならCDのみ買うっていう選択肢がある。
780読者の声:04/04/05 13:06 ID:mPw7nwX5
ウタダは一応初動ミリオンはいったけど
アルバム出す度に急速に売り上げ落としてるのは事実だし
将来的にはやはり危険な状態だと思う。
今年の年後半に出す、英語版アルバムを入れると
ファースト>セカンド>サード>シンコレ>英語版アルバム
と全部売り上げ落とすだろうし、英語版アルバムがミリオンいかなかったら
殆ど脂肪に近づくんしゃない?
781読者の声:04/04/05 13:07 ID:lbKsOJIT
>778
 宇多田もミスチルもすぐに尾崎に抜かれそうw
782読者の声:04/04/05 13:07 ID:gGoNRxz+
>>770
ウタダとハマの対決は別スレが立ったおかげでアンチどもも移動したからな
ラルクとグレイも別スレ作って移動させるといいよ
落ち目どうしの対決ほど目障りなものはないからな
783読者の声:04/04/05 13:07 ID:u9jbqheW
>>769
昔の25万と今の25万じゃ価値が違うからなー
784読者の声:04/04/05 13:08 ID:rXzKISRN
>>780
見飽きた
785読者の声:04/04/05 13:08 ID:gGoNRxz+
>>781
ウタダもミスチルもそれほど初動型ではないからそれはないと思う。
786読者の声:04/04/05 13:09 ID:ETp9/pMM
ミスチル初回通常値段一緒だからヲタ一般かかわらず早いもん勝ちだよ
787読者の声:04/04/05 13:09 ID:cTuq301m
モー娘初動10万枚くらいか??プゲラ
788読者の声:04/04/05 13:09 ID:hHW/Fo6A
宇多田はじゃあ大体50万でファイナルアンサーね。
200万行きそうだ。
789読者の声:04/04/05 13:09 ID:AfKpb8Jg
オリコンだと宇多田135万、ラルク27万、浜崎17.5万、バンプ6万くらいか。
プラ速の伸びからすると宇多田は初動の倍くらい売るかも。
ラルクは1.5倍以下は確実。40万は厳しい。
何気に浜崎も伸び悪い。木曜発売の前作と同じ伸び。
790読者の声:04/04/05 13:10 ID:olJQAIVX
たしかドリカムも英語版アルバムでコケたんじゃなかったっけ?
791読者の声:04/04/05 13:10 ID:r0etcsHg

カスチルがくるりとけんかをした話を聞きました。
くるりがカスチルは糞といったらしいのです。
この話を聞いて、パクライの人間性を疑いました。
「長年第一線で活躍している大御所に、ただのパクリ音痴不倫DQNが何を言うか?」
と思いました。
「他人のこととやかく言う前に、自分の不倫体質を何とかしろ!」と思いました。
そして、カスチルの曲が全部  パ  ク  リ  である
ということもわかりました。
カスチルのライブを見ました。
あまりの声量のなさと声の通らなさ、悪さに呆れ返りました。
こうして私は、カスチルはアーティストとしての実力も
人格も最悪であることを悟りました。
792読者の声:04/04/05 13:10 ID:QnN1OjK3
よし。ラルヲタ、もう一枚ずつ買え。
793読者の声:04/04/05 13:10 ID:LrhbGrMv
>>782
それが困ったことに3月31日対決スレが、
ほとんどラルクVSグレイの状態に既になってる罠
794マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 13:11 ID:LJP+70Js
松田聖子ってオリジナルアルバム売れるの?
DVD付けるみたいだけど…
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1865044
795読者の声:04/04/05 13:11 ID:JxvGzeBw
>>767
週末2日間で30万枚以上売っている計算だから、2週目も50万枚ぐらいいく可能性は十分ある。
シンコレ買っているのはヲタ以外のライト層だし、社会人が多いのだから
ロングヒット的になるという見方もできるよ。
796読者の声:04/04/05 13:11 ID:joxpuY+t
>>764
何を書いてるか読んだか?
売れ出してから時間がたってる方が落ち目で当たり前なんだから、
その辺も考慮して比べないと意味がないでしょ?
96〜97年に全盛期が始まったGLAYと、明らかに97年末の復活後からが
全盛期のラルクは一年ぐらいの時間差を考えないと意味ないわけ。
その上、活動停止開けという祭りムード&複数買いの煽りもある。
誰も18歳の新人野球選手と、25歳の選手と、35歳の選手の成績を
全く同列には比較しないだろ?単純な数字の比較でしか物事を計れない低脳は失せろ。
あれを見て、GLAY擁護だと思う程度の知能しかないのか?お前は。
さっさとママのお乳でも飲んでろ。幼稚園からお勉強し直せ。
797読者の声:04/04/05 13:11 ID:U/doG9eU
28日のBUMP OF CHICKEN(再発/2枚)って何?
インディーズ時代の作品の再発とかかな?
初動どのくらいいくかな?
798読者の声:04/04/05 13:12 ID:u9jbqheW
ハマ、今年の年間10位内は無理だな…
モー娘は次のシングルは初動5万以下だな
799読者の声:04/04/05 13:12 ID:QnN1OjK3
>>795
そして数ヵ月後に中古屋に溢れる、と。
ライト層はCDばんばん売っちゃうからね。
800マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 13:13 ID:LJP+70Js
>>797
廃盤インディーズアルバム2枚の再発です。
その先行シングルとしてアルエがリリースされました
801読者の声:04/04/05 13:14 ID:zEZEyRjJ
通常版が売れてないから伸び率悪いって考え方は違うくないか?DVD付きとついてないのは200円しか違わないからライトでも普通初回買うだろ!まぁ伸び率は悪いとは同意するが…
802読者の声:04/04/05 13:14 ID:LrhbGrMv
いやーいくらロングヒットと言っても、
さすがに宇多田2週目50万は行かないと思うんだが。
個人的予想として、

125→40→20→10で累計220と読む。
803読者の声:04/04/05 13:16 ID:W9OsIyDP
>>802
ウタダはシングル発売ともリンクして累計も結構伸びそう
804読者の声:04/04/05 13:16 ID:U/doG9eU
>>800
サンクス
アルエが好調だからアルバムも売れそうだな。
805読者の声:04/04/05 13:17 ID:u9jbqheW
>>801
同意。そもそも店頭に並んでるのは初回板のみなんだが。俺の近所の店
806読者の声:04/04/05 13:18 ID:Xru44Si3
>>796
でもね、落ち目が早く始まったのもラルクなわけよ。
REALが初動80万で累計104万しかいかなかった頃、すでに落ち目だった。

GLAYの場合は2000年夏のラルクとのシングル対決も見事勝利をおさめ
その年末のベスト第二弾も300万枚売れた。
ラルクはベストは初動100万で130万しか売れてない。

GLAYの方が売れてる期間、全盛期期間は長いし
ラルクより衰退期間は遅かった。
807読者の声:04/04/05 13:19 ID:u9jbqheW
バンプの昔のアルバムは結構いいらしいから
今回の再販で更に固定層を伸ばせるかもな
808読者の声:04/04/05 13:20 ID:QnN1OjK3
>>806
もういいって
809読者の声:04/04/05 13:20 ID:QrD2GcEF
アマゾンでもうウタダのシンコレの中古売ってた。
810読者の声:04/04/05 13:20 ID:LrhbGrMv
>>803
あーそっか。それがあったな。
というか、シングル発売とリンクさせてロングヒットを狙う戦略だろうな。
まあどれくらい効果が出るか分からないけど、
それでも初回出荷分全部捌くのは厳しいんじゃないかな。

まあ、消化率80%超える可能性が高いから十分な結果ではあるけど。
811読者の声:04/04/05 13:20 ID:hHW/Fo6A
ミスチルは来週死亡だね。ライバルだと思ってただけに残念。
812読者の声:04/04/05 13:23 ID:QPXlfNyW
ラルク楽勝でグレイの御冥福お祈りしまーす!
813読者の声:04/04/05 13:24 ID:V7U1VaZk
BUMPって知名度高いのか?
アルバムは1まい初動5万累計13万位じゃないか?
814読者の声:04/04/05 13:25 ID:MWiNGxiP
>>809
中古市場の王様はいまのところラルクアルバム
ウタダはこれから徐々に追い上げると思われる
815読者の声:04/04/05 13:27 ID:MWiNGxiP
>>810
初動でミリオンは今ウタダしかいないんだろうけど、
やぱり数字は物足りないけどな
816読者の声:04/04/05 13:27 ID:N1b4jldg
GLAYジャンボに20万人ライブ…良い時代でした
817読者の声:04/04/05 13:29 ID:ibwSb/9J
ラルクのアルバムは中古屋でも目立つしあのジャケは余計に情けなく見える
818読者の声:04/04/05 13:30 ID:QrD2GcEF
>>815
ウタダは売り上げ下落ペースが半端じゃないから
余計にそう思うね。
サードアルバムを超えて、ようやく成功だったのに
100万枚以上も下回りそうだし。
819読者の声:04/04/05 13:30 ID:tOqHuOFL
中古市場の王様ラルクにすら大惨敗するGLAY・・・
もう余りの売れてなさに中古ですら見かけないんだろうね
820読者の声:04/04/05 13:30 ID:ISG7UFKL
ミスチルは前作4日で64万か…
シングルの好調さ、タイアップも考えてせめてこれと同じ数字か70万は越えてほしいね。
前作は変則なのに3週目は10万切ったからな
821読者の声:04/04/05 13:31 ID:r0etcsHg

ミスチルってすげえパクリまくり。
個性がないのは明白じゃん。
こんな糞アーティストの何処がいいの。
開き直るオタ痛すぎ。
ミスチルのコンサートなんてドリフのコント見てるみたいなもんだろ。
しかも全然おもしろくないショーをな。
オリジナリティもないショーをな。

ちなみに。
桜井って、わざとコステロっぽい声作ってるらしぃyo.
シーソーゲーム(古いな)なんてコステロの曲に日本語の歌詞つけただけだし。
PVなんてモロパクだし。
ビートルズのモロパクもやってたな、そーいや。
822読者の声:04/04/05 13:31 ID:EQDDv4rS
カスが初動でミリオン…
やはり日本人の耳は腐ってるな。
823読者の声:04/04/05 13:31 ID:3rIUr0sV
>>814
ラルク、中古にもDVD付いてるのかな、買おうかな。
でもカードは抜かれてるんだろうね。
824読者の声:04/04/05 13:32 ID:hHW/Fo6A
>>820
多分死亡になると思う…。宇多田が予想外に売れたからね。
825読者の声:04/04/05 13:33 ID:F19pP092
グレイはヲタしか買わないから中古屋にはないだろうな
ヲタは売らないもの
826読者の声:04/04/05 13:33 ID:mPw7nwX5
>>824
ミスチルは一位とれるだろ。
ウタダだって、勢い無いし。
827読者の声:04/04/05 13:34 ID:AfKpb8Jg
累計は宇多田260万、ラルク38万、浜崎32万くらいかな。
宇多田は初回分ちょうどくらい行くだろう。
ラルクは伸びこそ悪いけど累計これくらい行けばまあ及第は超えてると思う。
浜崎がこの結果を受けてどう出てくるか。恒例の一文字タイトル複数A面か?
828読者の声:04/04/05 13:36 ID:URhQHKy+
>>823
そう言えばライブ招待の抽選カードが付いてたんだっけね。
さすがにそれは抜いて売るだろうね。
>>824
ミスチルは宇多田が売れたことに影響はないと思うけど。
829読者の声:04/04/05 13:36 ID:mwXD6uwZ
一文字タイトル複数A面ってもうタイトルのネタがないじゃん。
あゆみの「A」に浜崎の「H」、それをくっつくける「&」
「&」なんて苦肉の策って感じなのに。
830読者の声:04/04/05 13:37 ID:hHW/Fo6A
>>828
2週目の売上に繋がるよね。
831読者の声:04/04/05 13:37 ID:V+6Ob8To
ミスチルって今回はテレビでないの?
832読者の声:04/04/05 13:38 ID:URhQHKy+
>>827
浜崎、そんなに伸びないって
833読者の声:04/04/05 13:38 ID:kaGFViwj
>>829
次は!だったりしてw
834読者の声:04/04/05 13:38 ID:RH7uQ6nE
宇多田シンコレ

3枚とも持っている熱心なファン  250万人 →買う人 10%=25万枚
1〜2枚持っているライトファン  700万人 →買う人 20%=140万枚
全くの初心者          買う人 60万

合計 225枚前後

2週間ほど前にこんな感じで予想したが、ほぼこの線にそった売れ方するのではないか
835読者の声:04/04/05 13:39 ID:zmh0asDI
今度は「F」かな。F=fanでファンの人がいるからどうたらこうたら言いそう。
836読者の声:04/04/05 13:41 ID:zEZEyRjJ
>>823
カードは今週の7日までが抽選有効期間だから中古ならなくても関係ないんじゃない?
837読者の声:04/04/05 13:41 ID:EjPihLVe
A(あゆみ)H(浜崎)& F(ファン)か
有りそうだな
838読者の声:04/04/05 13:41 ID:TqiAN8HJ
>>833
>>835
結局キンキのアルファべットアルバムみたいに全部のアルファベットやりつくすのかw
それまで売れてるかは疑問だけど。
839読者の声:04/04/05 13:43 ID:QlHrcO0a
>>834
225枚か。もうインディーズ行った方が良いんじゃないか?
840読者の声:04/04/05 13:43 ID:qTXj9rvL
ミスターチルドレンの「天頂バス」は
活動休止中イエローモンキーの「天国旅行」
のパクリ
841読者の声:04/04/05 13:44 ID:EPWHhxza
ミスチルも99-00の頃は、もう終わったとか言ってる奴はたくさんいた。
グレイやラルクだってあと2年くらいしたら、また流行るかも知れん。
スピッツはこのまま淡々と売れていきそう。

842読者の声:04/04/05 13:45 ID:mPw7nwX5
>>832
浜崎は最低でも32万はいくだろ。
新曲のオリコン初動が18万前後になるだろうし。
浜崎は初動型でもないし。
843読者の声:04/04/05 13:47 ID:u1ps2Ckk
>>841
ミスチルの場合、わざと売れない路線に走っただけだからなあ。
グレイやラルクは思い切り売れ線に走ってこの現状なのです。
特にグレイなんて酷いもんだ。
844読者の声:04/04/05 13:48 ID:O9qKjYHD
バンプは場外ぐらい急落しそうな予感。
845読者の声:04/04/05 13:49 ID:r0etcsHg
クソ桜井
まだユーミン、浜崎の方が桜井よりまともな声だと思う。
本当に桜井の声は最悪、ゴミ以下(ゴミによっては資源になるし)、
放射性廃棄物ぐらいしかたとえが思いつかない。
こいつを見ていると、「人はどこまで傲慢になれるか」というのをまざまざと感じる。
弱い立場の人間に、どんなひどいことをして許されてしまう芸能界の悪しき慣習。
デビュー時はペコペコしてて、いざ売れると(実力もないくせに)大物ぶる。
「抱きしめたい」なんか、単なるドキュソソングやん。
それに、何が「蘇生」だよ。
政治批判ソングなんていっているが、実は一種の便乗商法で、結局、飢えや病気、戦争で苦しむアフガン難民や、
祖国のために戦うアメリカ兵を食い物にした、最低の行為だろうね、桜井の行為は。
去年、大阪での学校乱入殺傷事件を受けて、被害者に鎮魂歌を作った宇多田みたいに注目されると思ったのかね、桜井は。
だとしたら、本当に人間のクズだね。
こいつのヲタも狂っているとしか言いようがない。
コンサート会場の近くで、かぶり物したフリーター(無職?)の男が、ギター片手にミスチル唄って自己陶酔している。
オウム真理教の説法会のようでキモイ。
周りの迷惑考えろって、他に有意義な時間の使い方は出来ないのか。
狂った奴はヲタも狂っているよな
846読者の声:04/04/05 13:50 ID:q0dWCRbh
ミスチルのアルバム特集をFMでやってた。
3曲ほど聴いたけど、なんかどれも似たような曲調だにゃ。
特にファンじゃないからそう聞こえるのかもれないが。
ガツーンとくる曲調を自分が好きってのもあるのかも・・・
847読者の声:04/04/05 13:50 ID:EjPihLVe
>>842
今回は即レンだぞ?
848読者の声:04/04/05 13:51 ID:hHW/Fo6A
>>846
同意。俺なんて正直、何回聴いても違いが分からなかった。
もう昔の実力はないのかね。
849読者の声:04/04/05 13:52 ID:quc1LNZx
B'zが落ちると、ミスチル上がり、下がるとB'zが上がる。これの繰返しだね。
850読者の声:04/04/05 13:53 ID:lbKsOJIT
ミス散るも大コケしそうw
851読者の声:04/04/05 13:55 ID:mPw7nwX5
やはり浜崎は前作を超えてくる可能性が高いな。
即レンなのに前作並みの初動ということは、
新曲の評判の良さを示してる。
有線で三週連続一位だし。
最終的には、DVD付きより、CDのみの方が売り上げ
枚数が上になるのではないかな。
852読者の声:04/04/05 13:55 ID:u1ps2Ckk
オオコケしても驚かないなミスチルのアルバム。
やっぱしょうがないよなって感じ。
853読者の声:04/04/05 13:57 ID:q+DC8blO
>>843
チルヲタ・…必死ですね
854読者の声:04/04/05 13:58 ID:O9qKjYHD
3日後の今頃にはかなり進行早くなるんだろうな……
855読者の声:04/04/05 13:58 ID:q0dWCRbh
>>851
有線ってどの有線?
こっちではまだランクインしてないんだけど。
tp://www.cansystem.info/ranking/index.php?style=jp&list=1
856読者の声:04/04/05 13:59 ID:F19pP092
ミスチル宇多田に負けるかもね
ミスチル初動50万でも厳しいかも
857読者の声:04/04/05 13:59 ID:kaGFViwj
こいつ馬鹿?

782 :読者の声 :04/03/26 23:59 ID:9HUZTB/8
>>726
じゃあ数値出してみようか?適当に。
初動22万累計47万。
ちなみに、俺はトトロのことを殺したいほど嫌い。あとべべとtomorrow nanasiなんちゃらも。
あいつさえいなければ出てこないよ。
「前作を上回る」との予想の含蓄(コノテーション)抜きの根拠として、
1、着メロ一位(前作圏外)
2、着うた一位(前作圏外)
3、有線一位(前作49位)
4、HMV,タワレコ等でのレビュー数
5、初回入荷盤が予約だけで売り切れ。
6、CDのみとの同発による、少数ながらの共買いへの期待

などを挙げている。一言も「一般受けする」とは言っていない。
なのにトトロは、「前作を下回る」という主張を支持する定量的根拠を提示しようとしない。
それが妥当なものなら文句など付けられるはずも無いのに。
それどころか、「俺は良いと思わないから」の一点張り。
そんな乏しい根拠しかないくせに、「もう浜崎は終わりかもね!」「前作よりは売れないやろね!」。
希望論で「売れて欲しくない!」とかなら全然構わないし、「売れるかよ!ボケ」くらいの勢いがあれば良いのに、
「やろね!」「かもね!」と口調だけはマッタリ。なのにしつこい。
控えめなのか粘着なのかどっち?みたいな。ていうか実際は粘着なんだけどw
858読者の声:04/04/05 14:00 ID:AfKpb8Jg
>>851
前作は木曜発売。実質ダウン。伸びも悪く、週間/初日はforgiveness以下。
859読者の声:04/04/05 14:00 ID:EjPihLVe
>>851
単に今までの例から即レンだと知らない層が買ったとか
あとDVDはPVなんだろ?
どうせ別にPV集も出すだろうから
ヲタでも安いCDのみの方を選択する奴もいたと思うし
どっちにしろ二週目が鍵だな
860読者の声:04/04/05 14:02 ID:TiscMQGm
あのさ、ウタさんの時もそうだったけど、
個人個人がバラバラに脂肪だなんだって騒いでもつまんないから、
予め客観的な合意の取れるライン(基準)作っておいて、
それによって皆が判断した方が良いんじゃないかな?
861読者の声:04/04/05 14:02 ID:pl3j2Qbi
ここ1年以内に発売された大物アーティストのアルバムはほとんどが前作割れ

モンゴル800 「MESSAGE」 265.3万枚→「百々」 *10.3万枚
CHEMISTRY 「Second to None」 202万枚→「One×One」 *59.2万枚
浜崎あゆみ 「RAINBOW」 185.7万枚→「Memorial address」 *101.9万枚
BoA 「VALENTI」 124.1万枚→「LOVE & HONESTY」 *62.2万枚
B'z 「GREEN」 112.6万枚→「BIG MACHINE」 74.3万枚
Misia 「KISS IN THE SKY」 81.6万枚→「MARS & ROSES」 *23.9万枚
Dragon Ash 「LILY OF DA VALLEY」 81.5万枚 →「HARVEST」 44.3万枚
倉木麻衣 「FAIRY TALE」 73.1万枚→「If I Believe」 44.5万枚
LOVE PSYCHEDELICO 「LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA」 68.9万枚→
「LOVE PSYCHEDELICO V」 *30.3万枚
SMAP 「015/Drink! Smap」 61.7万枚→「016/MIJ」 46.5万枚
Every Little Thing 「Many Pieces」 52.7万枚→「commonplace」 *26.2万枚
モーニング娘。「4th「いきまっしょい!」 51.5万枚→「No.5」 17.1万枚
ゴスペラーズ 「アカペラ」 45.4万枚→「Dressed up the Nines」 *9.8万枚
GLAY 「UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY」 42.4万枚→「THE FRUSTRATED」 *17.6万枚
KinKi Kids 「F album」 39.5万枚→「G album -24/7-」 32.1万枚
矢井田 瞳 「i/flancy」 37万枚→「Air/Cook/Sky」 23.7万枚
安室奈美恵 「break the rules」 33.5万枚→「STYLE」 20.5万枚
ZARD 「時間の翼」 37.1万枚→「止まっていた時計が今動き出した」 19.5万枚

前作超え&ほぼ現状維持のケース

中島美嘉 「TRUE」 116.2万枚→「LOVE」 *128.5万枚
ケツメイシ 「ケツノポリス2」 57.8万枚→「ケツノポリス3」 *57.8万枚
aiko 「秋 そばにいるよ」 49.7万枚→「暁のラブレター」 *50.6万枚
EXILE 「Styles Of Beyond」 40.3万枚→「EXILE ENTERTAINMENT」 *107.5万枚
Do As Infinity 「TRUE SONG」 26.7万枚→「GATES OF HEAVEN」 28.5万枚


誰かモンパチとMisiaとBoAだけ修正してないから先週付けの売上を足しといてくだせえ
862読者の声:04/04/05 14:02 ID:t4pQAlPO
桜井は今絶好調で、いくらでも曲ができるらしいから
当分の間日本はミスチル漬けだな。
863読者の声:04/04/05 14:02 ID:TZ+rZCse
>>857

マジそいつ笑えるな・・・w
そんなにだらだらとあらゆるデータあげつらったにもかかわらず、
大して売れてねーんだもんな。
馬鹿丸出し。
864読者の声:04/04/05 14:03 ID:mPw7nwX5
865ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 14:04 ID:DHU9EF3I
やつてきた!プラ速見たけどウタダがんばったね!初動130いくかも!
ラルクは予想通りだった。初動27万か。
バンプはいつもより粘ったね。売り切れ店続出なのを考慮すると
十分な結果だね。2週目も期待できる。3週トップ10入り(天体観測以来??)
なるかも!この曲は俺の曲といってもいいぐらいカラオケ十八番ソングだから
売れてるのはうれしいな〜。

浜崎は・・・・・・終わった。
まあ累計は前作越えするけど初動同じぐらいかよ。
866読者の声:04/04/05 14:05 ID:zmh0asDI
>>857
あれだけ偉そうに言ってたのに結果が出たら反論は無しだもんな。
外れてもちゃんとコメントするダッチは立派だと思うよ。
867読者の声:04/04/05 14:05 ID:TZ+rZCse
【アルバム】(2004.04.07)Mr.Children - シフクノオト.zip
642fedc6cbe4f9a58da84389414cb7c8

(2004.04.07) Mr.Children - シフクノオト.zip
5442214ba9b9d8bfb2aef37a79282ffa

【アルバム】(2004.04.07)Mr.Children - シフクノオト.rar
eca96b5fb360bc8b1f79dbd102aebbdf

もってけ泥棒!
解答する際のexeファイルは踏むなよ。ウイルスかトロイ仕込まれてるから。
mp3だけ扱えば問題なし。
868読者の声:04/04/05 14:05 ID:nFvOTcL6
明日は宇多田の習慣煽りがマスコミ各社凄そう。とくに目覚まし、スポーツ新聞。
869読者の声:04/04/05 14:06 ID:ZMgnCFhC
>>861
大物アーティストじゃないのも多数いるなw
870読者の声:04/04/05 14:06 ID:kaGFViwj
>>863
しかもこいつ自称東大だよ。まじ受けんだけどwwwww
871ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 14:07 ID:DHU9EF3I
>>863
でも発売前までは即レン、DVD付き、CDのみが同じジャケとは知らなかったからね。
そのことがわかってたらもう少し低い数字になってたとおもうよ。
872読者の声:04/04/05 14:07 ID:PLZaj8tB
ミスチル一位か…ヲタだけどはっきりいって微妙

初週に一位じゃなかったら、ここぞとばかりに叩かれるんだろう。
たとえその後ロングヒットして累計が予想以上に伸びたとしても。
ここは累計より初動の数字ばかりにとらわれている感があるから。
873読者の声:04/04/05 14:08 ID:mPw7nwX5
>>858
じゃあ、おまえは有線のランキングは
関係ないと?
有線で火のついた曲はロングヒットするよ。
前作より遥かに有線に受けがいいんだからロングヒットすると
読んでるわけ。
874読者の声:04/04/05 14:10 ID:kaGFViwj
>>871
他の大物達は即レンだし通常盤のみで出してる人達も多数だからそういうこと言わない!
875読者の声:04/04/05 14:13 ID:EjPihLVe
いままで浜崎は詰め込みシングルでアルバム並みにレンタルを遅らせてたわけだから
真っ当な勝負をするようになった
その姿勢だけは評価できる
876読者の声:04/04/05 14:13 ID:EQDDv4rS
浜崎はDVD効果がどうでたのか二週目の数字を見ないとわからないね。急落する可能性高いと思うけど。
877読者の声 :04/04/05 14:14 ID:KJvBZSHr
来週ミスチルは1位取れそう??
それとも宇多田が1位?
878読者の声:04/04/05 14:15 ID:eDG1TbbY
>>875
つーかそれが当たり前。評価も何もないよ
879読者の声 :04/04/05 14:16 ID:1oKkuuGV
>>877
ミスチルは無理。コケル
880読者の声:04/04/05 14:16 ID:EjPihLVe
>>878
出来ない子が少しでも出来るようになったら
それなりに褒めてやるもんだろ?
881読者の声:04/04/05 14:16 ID:kaGFViwj
>>877
90%ミスチルじゃねーの。だいたい2週一位だったら宇多田脂肪とは言わないし。
882読者の声:04/04/05 14:16 ID:zmh0asDI
でもなんで今回は過去の曲のリミックスとか入れなかったんだろうな。
883読者の声 :04/04/05 14:18 ID:ZWoUk7cB
宇多田の新曲のジャケどうにかならんか
884読者の声:04/04/05 14:18 ID:QrD2GcEF
>>876
DVD効果?
『Moments』に関しては、DVD付きの方は余ってて
CDのみの方が品切れ気味。
結果的にCDのみにした方が売り上げ枚数はさばけてた。
885読者の声 :04/04/05 14:19 ID:PP43gAww
>>883
あのジャケはホント最悪だな
886マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 14:21 ID:xsFbche7
ミスチルはデイリーでは1位取れると思うケド、週間ゎ宇多田が1位だ思う
どこの店も煽りが凄いし、明日軽部が煽るだろうし
ってか今日のめざまし芸能TOPも宇多田だったんだケド・・・
887読者の声:04/04/05 14:21 ID:pSott2Pp
≫884
うちの方浜崎はDVD付が売り切れでCDのみが山積みだったけど・・
後藤真希の初回盤も相当残ってた。

888読者の声:04/04/05 14:21 ID:U+AkEX+x
>>883
恥ずかしがらずにおまえもあのジャケットの宇多田にぶちゅっとキスしろよ
889読者の声:04/04/05 14:22 ID:rXzKISRN
いまからフジテレビで、宇多田の新曲を流すもよう
890読者の声:04/04/05 14:23 ID:kaGFViwj
もしミスチルが宇多田に負けたらアンチが例のコピペのハマのところを宇多田にして書くんだろうな
891読者の声:04/04/05 14:24 ID:6/e5NydP
あのジャケットは宇多田ヲタの願いが叶ったジャケットですよ
892読者の声:04/04/05 14:24 ID:EjPihLVe
>>884
もしそうだったとしてもDVD付きを買った奴らがCDのみを買うだけだろ
今の合計枚数は変わらないと思う
+800円でもDVD付きを買う層もあるから金額的には効果ありでは?
893読者の声 :04/04/05 14:27 ID:Xm3pN8Tj
宇多田のジャケット顔のアップもきもいが
何であんなに字が大きいのか?
894読者の声:04/04/05 14:28 ID:mPw7nwX5
>>892
金額的には効果ありだけど、枚数的にはマイナスだった。
CDのみの方が品切れ気味だったから。
DVD付きなんてヲタしか買わない。
今度の新曲は有線で受けてるんだし、CDのみの方の
出荷枚数を増やしておくべきだった。
895読者の声:04/04/05 14:28 ID:EQDDv4rS
>>884
ほんとにCDのみの方が品薄なのかな。
いずれにしてもハマのビジュアル面での商品価値も
たいしたことなくなってきたってことだろうね。
これからはもう余程の良曲でないと売れないな。
896マピミ♪ ◆KDwnpDru3E :04/04/05 14:29 ID:xsFbche7
宇多田TV出るらしいから初動40万は堅いよ
897読者の声:04/04/05 14:30 ID:EQDDv4rS
DVD付いてなかったらレンタルですましたけっこうファン多いと思うよ。
898読者の声:04/04/05 14:30 ID:5skSTKcm
>>890
いくら宇多田のシンコレが好調だといっても2週目で初動のミスチルを
上回ることはないよ。

ミスチル初動 60〜75万
宇多田2週目 40〜55万

ミスチルが低めに出て宇多田が高めに出たとしてもミスチルが勝つ


899読者の声:04/04/05 14:30 ID:mPw7nwX5
>>895
てめーのくだらねー主観なんて無意味だから。
三軒茶屋の巨大ツタヤでCDのみの方だけが
売り切れてたし。
900読者の声:04/04/05 14:31 ID:YUQKua19
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレ馬鹿がいるから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る祭りだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
901読者の声:04/04/05 14:31 ID:zmh0asDI
なんでそんなに有線を重視するんだろうな。
有線なんていくつもあるうちの評価基準のひとつでしかない。
HMVの予約ランキングみたいなもんだよ。
あんまり重視して予想するのは危険。
902読者の声:04/04/05 14:32 ID:5skSTKcm
>>896
マピミ、お前はソースの無い情報ばかり書き込むから誰も信用しない。
903読者の声:04/04/05 14:32 ID:EjPihLVe
>>899
自称東大君?
904名盤さん:04/04/05 14:32 ID:aS9bGxnU
明日の目覚ましは宇多田のオリコン初動売上報道+新曲
とB'zソロの2本立てか
905読者の声:04/04/05 14:33 ID:DaVjohLs
>>899
まあCDだけ入荷が薄かったんだろう。
今はCD単体だと売れねー時代だからな。
DVDは前年比170%増という恐ろしい成長率の市場だ。
DVDの方を多く入れるのも仕方ないのだ。
906ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 14:33 ID:DHU9EF3I
>>874
浜崎にとって即レンは大きいよ。今まで遅らしていたから。
しかも実質一曲だけだしレンタルに流れる人も多いよね(レンタル1位だし)
カップリングがあるならよかったけどなしではきびしい

浜崎はレンタル遅らしての数字が基本値だったわけでウタダやサザンみたいな
いつも即レンでやってる人とは違うよ。カップリングもあるわけだし
ただいくら即レンでももう少しの伸びはすると思った。
2週目はMステ、ヘイ効果がどこまででるかわからないけど
6万越えはすると思う。6〜7万。3週目はスーパーテレビ

昨日、中島が情熱大陸に出てて見たけどこういうドキュメント番組に
出ると好感度アップするし見ると応援したくなった。
スーパーテレビは浜崎あゆみのイメージアップとしてはいいことだし
Mステ、ヘイを見ていいと思ったライトは買いたくなると思うよ。
2週目以降が勝負だね。累計は前作越えすると思う。
前作はアルバム出てからの落ちが凄かったし50〜100位内で
かなり粘りそうな気がする。
907読者の声:04/04/05 14:33 ID:EQDDv4rS
ファン絶賛、DVD付きで大ヒットしないんじゃ
浜も終わり、まあこれからの伸びに期待してください。
908読者の声:04/04/05 14:33 ID:QrD2GcEF
>>901
前作との比較で見る場合は結構参考になるよ。
浜崎の前作や前々作より圧倒的に新曲は有線受けいいのは事実なんだし。
909読者の声:04/04/05 14:33 ID:kaGFViwj
ID:mPw7nwX5って書き方あいつに似てない?
910読者の声:04/04/05 14:33 ID:2hpeHagF
ミスチルヲタとりあえず氏ね。存在が痛い
911読者の声:04/04/05 14:33 ID:zmh0asDI
大体品切れっていっても全店でないわけじゃないんだし。
3〜4店行けば絶対にどこかの店にはある。
912読者の声:04/04/05 14:34 ID:4xYqpigm
浜崎初動で17万あたりか・・
前作と同等で現状維持だから
こんなもんでいいんじゃないの?
913読者の声:04/04/05 14:34 ID:QrD2GcEF
>>907
ID:EQDDv4rSって低能か?
類型で伸びる気配を感じ取れないとは
アホだな。
914読者の声:04/04/05 14:35 ID:q9guBKqa
CDオンリー盤は在庫になるだけだからリピートもかけないんだよ。
915読者の声:04/04/05 14:35 ID:zmh0asDI
>>908
参考程度ならいいけどね。
有線一位だから前作超えするって意見はどうかと思うわけ。
実際前作超えしなかったし。
916マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 14:35 ID:LJP+70Js
>>871
即レンて何度も言ったじゃん。
917名盤さん:04/04/05 14:36 ID:qkWxW+oj
>>904
宇多田の新曲情報は今朝やっていたそうだから、明日はないよ。
918読者の声:04/04/05 14:36 ID:h6BlDmpE
あれだけビッグマウス叩いて、大恥かいて死んでも死に切れない
自称東大君のゾンビがさまよっているようだなwwWWWWWWWWWwwww
919読者の声:04/04/05 14:36 ID:mPw7nwX5
>>915
有線で受ける=ロングヒット型
初動はあまり有線と関係ない
920読者の声:04/04/05 14:37 ID:nZxGP4/1
浜崎ヲタはほんとうに往生際悪いね〜
921読者の声:04/04/05 14:37 ID:olJQAIVX
>>913
俺もID:EQDDv4は気違いだと思う。
922読者の声:04/04/05 14:37 ID:s5DbzJ8G
>908
有線チャートがCD売上に結びつくのは「新人」の話
923読者の声:04/04/05 14:37 ID:KTtUTBqT
>>919
これだけ言ってロングセラーにもならなかったら超笑える
924CCCDはCDに非ず:04/04/05 14:38 ID:FSPUA8Ok
宇多田の「シン・コレ」はCD-DAだから、どんなCDプレイヤーでも安心してかけられる・・・。
特にドライブしながら聞くカーコンポで必ず聞けるのが今回の様な「シン・コレ」では強みだなぁ・・・。

「CCCD EXPLANATION Apr.2004」 (1)聴けないことがある
ttp://kk.rs2.on.tiki.ne.jp/Audio/cccd/cccdFAQ.htm#nohear
・・・特に聴けないことが多いのはカーステレオやマルチディスクプレーヤー、ミニコンポなど、CD専用のドライブではなくCD−Rドライブを流用したケースや、
SACDやDVDなど他の規格にも対応した機種に多いようです。
オーディオメーカーは将来にわたっても再生保証をすることは出来ないと思われます。
規格外ですから対応するコンポを作るということが出来ません。
CCCDに使われているCDSという方式自体、仕様を公開していませんしバージョン違いもありますから。
現在、CDプレーヤーなどで聴くことが出来ているのは、たまたま偶然で聴けているようなものなのです・・・

925読者の声:04/04/05 14:38 ID:kaGFViwj
>>918
禿如何。晋で欲しい
926読者の声:04/04/05 14:39 ID:9XaGFiic
つーかウタダの新曲まじやばくない?
あれのどこがいいの?
ウタダ昔は天才だとか思ってたけど今は・・・やばいって
927読者の声:04/04/05 14:39 ID:olJQAIVX
>>923
前作越えは間違いないよ。
これを推測できない奴は見る目ない。
928読者の声:04/04/05 14:40 ID:kaGFViwj
こいつもあの言葉つかってるよ。どっちだろう?

913 :読者の声 :04/04/05 14:34 ID:QrD2GcEF
>>907
ID:EQDDv4rSって低能か?
類型で伸びる気配を感じ取れないとは
アホだな。
929読者の声:04/04/05 14:40 ID:EQDDv4rS
>>913
累計で伸びる気配って何?
930読者の声:04/04/05 14:40 ID:zmh0asDI
>>919
今回のプラ速の伸びはforgiveness程度。
累計が伸びるとは思えない。
931読者の声:04/04/05 14:40 ID:mPw7nwX5
>>922
新人以外でも、ある程度関係あるだろ
932読者の声:04/04/05 14:41 ID:AfKpb8Jg
知名度のない新人のタイアップ弱い曲が有線で上位に来た、
とかならロングランの兆候としてまだわかるんだけどね。
浜崎の知名度と今回の曲のタイアップを考慮すると、初動と言うか
初日の段階である程度大きく跳ね上がってない限り、
特質的な動きはしないのが普通。SMAPの世界に〜にしても
初日からすごかったし。
933読者の声:04/04/05 14:41 ID:cw590OFM
正直浜崎はもっとコケると思った、カップリングなし即レンという悪条件で前作並になったのは意外
934読者の声:04/04/05 14:42 ID:olJQAIVX
>>930

それはおまえがバカだから兆しが見えないんだよ。
935読者の声:04/04/05 14:42 ID:vSU+4zCb
浜崎の新曲、曲調が今の季節とあんま合ってないような気がすんだけど。
どっちかつーと秋って感じ。
浜崎ヲタは今回和風な曲だからちょっと目新しく聞えて良曲と思ってしまうだけだろ。
936ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 14:42 ID:DHU9EF3I
>マピオ
だから発売前って書いてるだろ?
レンタル4/17と書いてるとこもあってバラバラ。
はっきりしたことはわかってなかったしエイベだから遅らすと思っていたわけだよ。
937読者の声:04/04/05 14:43 ID:U8R4T3V8
浜の曲は奇妙に和風調で今の市場では売れ線だろうし
有線では受けそうな曲かも。
938読者の声:04/04/05 14:43 ID:zEZEyRjJ
(・Α・)スマイルスマイル
939読者の声:04/04/05 14:44 ID:zmh0asDI
>>934
口の悪いやつだな。じゃあその兆しって何?また有線か?
940読者の声:04/04/05 14:44 ID:EjPihLVe
自分と意見が違うと馬鹿とか低脳とか罵る
浜ヲタの程度が良くわかるな
941読者の声:04/04/05 14:44 ID:sPf+blQt
つーか宇多田ヲタとして言わせてもらうが、
未だに3年前の遺恨が残ってるならもう水に流そうや。
お互い必死になるのはアホらしいだろ?
お互いのヲタにアフォはいるだろうが、
お互いに放置を貫けば良いんだから>浜崎ヲタさん
942読者の声:04/04/05 14:45 ID:KwaKbCxY
わたしも浜崎の新曲の前作越えは堅いと
思うなぁ。
943読者の声:04/04/05 14:45 ID:A2Wd6YYu
定量的根拠キターーーーーーーーーーー???
944SHUUBIヲタ ◆uLl1pe/rCA :04/04/05 14:46 ID:ufpuWi7Q
>>931
旬が過ぎたら(旬の間だとしても)曲が良くてもファン以外の層が買わないことは多い。
「ある程度」っつってもかなり少ないのは事実。
945読者の声:04/04/05 14:46 ID:dvVcobGv
>>937
いや和風ブームはもう去年くらいで衰退傾向だろ?
一青だって和風から普通のポップスにしたし、森山とかもいまいち売れてねえしな。
月9効果でそこそこ売れるだろうけど。
和風は去年にやっとくべきだったねー。
年度も変わって新たな気持ちになった今ではやや遅いよ。
946読者の声:04/04/05 14:46 ID:U8R4T3V8
>>932
SMAPの場合との違いは、SMAPはアマゾンの総合チャートでも発売の大分前からトップだった。
浜崎はずっと下位の方。
947マピオ○ ◆ABSod/tPak :04/04/05 14:48 ID:LJP+70Js
>>936
はっきりした事がわかってないならそれぞれのケースの予想を書くべきじゃない?
それに最近のボアみたくエイベでも即レンタルの場合のが多いよ。
948読者の声:04/04/05 14:48 ID:mPw7nwX5
>>942
それが分からない奴はバカだよね
949読者の声:04/04/05 14:49 ID:kaGFViwj
ハマヲタ巣に帰れ!口の悪さが半端じゃない。
950読者の声:04/04/05 14:49 ID:EQDDv4rS
ロングヒットするしないは別にして
浜崎は固定ヲタかなり減らしたね。
もうたいした存在じゃない。
951隊長:04/04/05 14:49 ID:bxn3XA+u
新曲どんどんOAキターーーーケツメイシ、ワイヨリカ、まきはら久しぶりにきいたがええのお〜〜〜モー娘とミニモニは夜OAか?
952読者の声:04/04/05 14:49 ID:U8R4T3V8
>>941
宇多田ヲタってそんな過去のことにこだわってるのか?
浜崎側としてはビジネスとして当然のことをしているのだから文句言われる筋合じゃない。
音楽性もジャンルも違うんだから比較されたくないと考えるのは傲慢。
953読者の声:04/04/05 14:49 ID:mPw7nwX5
>>939
それが分からないから、おまえは馬鹿だと言われる。
954読者の声:04/04/05 14:49 ID:AmmZ+htI
浜崎ヲタ、ロングセラーだの前作超えだのこんなビッグマウス叩いてて大丈夫なの?
955読者の声:04/04/05 14:51 ID:rlpVAhJR
1位 浜崎あゆみ「No way to say」 167,400

今回は合算で166,200ポイント。前作は木曜リリースということを考えると伸びてないね。
それにオリコンではハマは下がったりあがったりなのでこれより下がる可能性もある。
956読者の声:04/04/05 14:52 ID:xyH06Zm2
no way to sayの時は年末の賞レースやら音楽番組に
出まくっていた効果がでて、累計は延びたけど
今回は累計はそんなにのびないと思う>moments
957読者の声:04/04/05 14:52 ID:KwaKbCxY
>>950
それはウタダだろう。
サードアルバムから100万枚も売り上げ落としてるし。
次の英語アルバムで消えるね、歌田は。
もう半分死亡してる。
958読者の声:04/04/05 14:52 ID:kaGFViwj
うざいから消えろよ。童貞率80%の東大の野郎が。

782 :読者の声 :04/03/26 23:59 ID:9HUZTB/8
>>726
じゃあ数値出してみようか?適当に。
初動22万累計47万。
ちなみに、俺はトトロのことを殺したいほど嫌い。あとべべとtomorrow nanasiなんちゃらも。
あいつさえいなければ出てこないよ。
「前作を上回る」との予想の含蓄(コノテーション)抜きの根拠として、
1、着メロ一位(前作圏外)
2、着うた一位(前作圏外)
3、有線一位(前作49位)
4、HMV,タワレコ等でのレビュー数
5、初回入荷盤が予約だけで売り切れ。
6、CDのみとの同発による、少数ながらの共買いへの期待

などを挙げている。一言も「一般受けする」とは言っていない。
なのにトトロは、「前作を下回る」という主張を支持する定量的根拠を提示しようとしない。
それが妥当なものなら文句など付けられるはずも無いのに。
それどころか、「俺は良いと思わないから」の一点張り。
そんな乏しい根拠しかないくせに、「もう浜崎は終わりかもね!」「前作よりは売れないやろね!」。
希望論で「売れて欲しくない!」とかなら全然構わないし、「売れるかよ!ボケ」くらいの勢いがあれば良いのに、
「やろね!」「かもね!」と口調だけはマッタリ。なのにしつこい。
控えめなのか粘着なのかどっち?みたいな。ていうか実際は粘着なんだけどw
959読者の声:04/04/05 14:52 ID:rXzKISRN
浜崎って大丈夫なんですか?
960読者の声:04/04/05 14:54 ID:mPw7nwX5
>>955
初動が全てだと思ってんの?
961読者の声:04/04/05 14:58 ID:KwaKbCxY
浜崎の新曲は伸びると思うな。
歌番組が続くし。
前作より遥かに出来のいいバラードじゃん。
だから有線で人気なわけでしょ。
962読者の声:04/04/05 14:58 ID:u/hswcLa
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレ自称東大生の浜ヲタがおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
963読者の声:04/04/05 14:58 ID:AfKpb8Jg
つーか、エキサイトの着メロランキングでは浜崎の前作1位取ってるぞ。
964読者の声:04/04/05 14:59 ID:rlpVAhJR
>>960
誰もそんなこと書いてないよ。
ただ思ったより伸びてないね。って書いただけ。
965ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 14:59 ID:DHU9EF3I
>>954
大丈夫かな!累計では前作越えすると思うししなかったら終わりだよ。
累計越えなかったら叩いてよ。ちゃんと誤るからさ。

>マピオ
そうかもね。ただ今までの流れでしかもアルバム後の一発目で相乗効果狙いの
3/31リリースとDVD付き、CDのみの2種類リリースで気合はいってる感じ
だったからまさか即レンとは・・・って感じだね。
966読者の声:04/04/05 14:59 ID:kaGFViwj
>>962
967読者の声:04/04/05 15:01 ID:dYksJq9i
どういうデータを根拠にしても良いしどんな予想しても良いんだよ
当たろうが外れようが大した事じゃねえし
みんなワイワイ言って楽しんでるだけだろ?
だが少なくとも周りを罵倒してまで強気な予想してそれを外したんなら
素直にそれを認めろよ
若しくは本当に累計で伸ばしてロングヒットしてから来い>自称東大浜ヲタ
968読者の声:04/04/05 15:01 ID:mPw7nwX5
>>965
ハマは初動の倍ちょっと売れば、前作越えなんだから
それぐらいは、どう見てもいくよね。
曲がいいもん、今回は。
969読者の声:04/04/05 15:03 ID:aDzpq1i+
No wayも結構いい曲だと思うんだけど…
970読者の声:04/04/05 15:03 ID:mPw7nwX5
No wayは駄曲!!!
971読者の声:04/04/05 15:04 ID:kaGFViwj
うざいよ。東大生ことID:mPw7nwX5
972読者の声:04/04/05 15:04 ID:EQDDv4rS
No wayの方が好き
973読者の声:04/04/05 15:04 ID:U5kV5FuS
>>969
同意。
しかもMステで初めて歌ってたときに
名曲だとか大ヒットとか騒がれてたし
974読者の声:04/04/05 15:05 ID:mPw7nwX5
>>971
馬鹿、俺はそのコテハンとは別人だよ
975読者の声:04/04/05 15:06 ID:KwaKbCxY
『Moments』の方が圧倒的にヲタ受けはいいね
976読者の声:04/04/05 15:07 ID:EQDDv4rS
momentsみたいな演歌調の歌はもっと歌の上手いのが
歌わないと様にならない
977読者の声:04/04/05 15:07 ID:rlpVAhJR
Momentsの方がいいと思う。「和」が好きだからとかいうわけでもなくなんか好き。
イントロが気に入った。
978読者の声:04/04/05 15:08 ID:Ri9gE0a5
所詮、年間Best10にも入ってこない程度の曲のことでそんなに大げさに議論するな。
ミスチルや宇多田の話題にしろ。
979ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 15:08 ID:DHU9EF3I
>>968
そうだよね!オリ>プラでどこまで上がるかが問題だけど
前作は0,9万アップだけど今回は1,1万ぐらいいくと思うんだけど
CDのみの不足で。
980読者の声:04/04/05 15:08 ID:nIP52oN3
MomentsはどちらかというとNo wayよりforgiveness寄りな気がする

製作スタッフが頑張って作ったんだろーなって感じる
981読者の声:04/04/05 15:09 ID:ibwSb/9J
>>910
アンチの方が痛いと思うが
guest guest
983読者の声:04/04/05 15:10 ID:KwaKbCxY
>>978
ミスチルはともかく宇多田は終わってる。
海外進出で失敗→英語版アルバム出してミリオン割れというのが
あまりにもハッキリ見える。
984ダッチ ◆ez/FM4aXms :04/04/05 15:11 ID:DHU9EF3I
>>973
確かに。ただ今回はそれ以上なんだよ。
今までの駄曲のせいでNo way〜の評価がよかったのもあるし
985yamada:04/04/05 15:11 ID:F2gTGEa7
<xmp>
guest guest
987読者の声:04/04/05 15:11 ID:GjwP4XHH
明日桜井脳梗塞で急死すればシフクノオト初日でミリオン
988読者の声:04/04/05 15:12 ID:rlpVAhJR
>>983
預言者?超能力者?
989読者の声:04/04/05 15:13 ID:KwaKbCxY
>>988
経験則と過去、海外に挑戦したアーティストの傾向から言ってんだよ
990読者の声:04/04/05 15:13 ID:rlpVAhJR
このスレには浜崎も好き、宇多田もすきって香具師いないの?
俺、そうなんだけどここ見てると対立してるみたいだし。
991読者の声:04/04/05 15:13 ID:Ri9gE0a5
>>983
英語盤は、英語の歌詞でとっつきにくいから売れないだろうな。
それでも、輸入盤を合わせて150万は軽く超えそう。
guest guest
993読者の声:04/04/05 15:14 ID:mPw7nwX5
>>991
そんなにいくわけない!!
994読者の声:04/04/05 15:14 ID:kaGFViwj
           ____ .
         |    | 
         | マ |  
         | ピ  .|  
         | ミ |
      ,,,.   | ♪.  |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   |  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
995読者の声:04/04/05 15:14 ID:EQDDv4rS
>>983
女子12とかクイーンでもミリオンいくんだから
さすがに宇多田のミリオン割れはないと。
996読者の声:04/04/05 15:14 ID:rlpVAhJR
>>988
ふ〜ん
997読者の声:04/04/05 15:14 ID:mPw7nwX5
日本人英語分かるのって何パーセントよ?
998読者の声:04/04/05 15:14 ID:EQgs6mVi
史    上    最    強    打    線  が 1 0 0 0 g e t
./;;;;;;;;''''''''''''''''''''V''''''':;_____   _, - r ー 、   wwwwwwww
i;;;;;;;;;」::::::::::::::::::::::::::::::        丶/        `V         /        ,、---、
!;;;;;|::::::::::::::━'ソ:i:i:'━:i G24    ヽ   トヽ      ヽ|  ̄ ̄ ̄ ̄ | /巛巛ミ、 r'´    `ヽ
iヽ.||:::::::, <・>ン ,'<・ >____________l ノ/ i、ト、ヽ、    } \  / .|/ミ      ヽ ミ''"""~"`゙ミ ',
| >|.}   `  '  i,. ' ,'  ミミミミミミミlll ___, ,___ ヽ、 { -・- ハ-・-. |ミ       |┏━  ━┓l/ ̄ ̄ ̄ヽ
ー.i;;;;;::.. ..:::::_`ー::'゙:. .!==-、  /-==-lll((・)), . 、((・)) |イ   ・・i .  |   <・  ・>| (●) l(●) l⌒)__G__i∠ ̄ ̄~ミ
i i;;;;;;::、;'./Vョヨコョi::;; '(●)  i'(●)  |   .、_,,     |リ|. / 皿 i  |    ( -v- ) ノ ´(o o)`  )_ノ.-   -l ノ/ノ'`ヽヾ` ̄ ̄ ヽ
| ゙t;;;;;;;:::..i-r-、./::;;'     ,_i      |ヽ , __ 、 i .|'"     ̄   /   ,;'', ^_^、';|  r___u__ヽ .l. (6〈.  レ  〉 ` ゝ´j───-|
`、 ヽ,;;;;::ヽニニソ./\::  ‐-‐     /、  `ニ'" ノ / | \     ノミヽ  ;,ヽ_ノ,;\ `ー' ノ  .|.   _  | ヽ.'ー=='」 '  ・・ `}
、、ヽ、. ':、;;;;;;;;;;;;/  \:::      / | ヽ__ /| |  ' ー--" | 人 \_;,,,,,,;/  l ` ー' l   |.\__/ ヽ、 てヽ, ヽ三ン/
    きよ      よしのぶ      二岡     小久保    ローズ    サル     清水    二死  阿倍
999読者の声:04/04/05 15:14 ID:cXVnDtJr
おお1000だ
1000読者の声:04/04/05 15:14 ID:r0etcsHg
            ____
         |    | 
         | 桜 |  
         |    |  
         | 井 |
      ,,,.   |    |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   |  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。