一発屋な歌手達

このエントリーをはてなブックマークに追加
15420
俺的に光永亮太が好きなんだがalways以外は
オリコントップ30にすらはいらない。
他にもshelaとか・・・・・・・
他はどんな奴いる?
2読者の声:04/04/01 13:24 ID:rhoYEA7R
2
3読者の声:04/04/01 13:25 ID:PKTMoDcQ
2003年は光永亮太。

2004年は・・どうでしょう。
4読者の声:04/04/01 13:43 ID:U2NQwNjb
ホワイトベリー
5読者の声:04/04/01 13:43 ID:2oUtQjpb
力道山
6読者の声:04/04/01 13:46 ID:mOhk8Far
ZONE

シークレット・ベースだけじゃん・・・・。
7読者の声:04/04/01 13:57 ID:xFFD2a8D
浮き足立ってしまったら、みんな一発屋でしょう。
8読者の声:04/04/01 14:29 ID:TsiATaeW
カスバンド
糞レンジ、175、ROM
95420:04/04/01 14:30 ID:I7FV0mzs
島谷や平原も一発屋ですね
10読者の声:04/04/01 15:03 ID:0wnUdFBp
一発屋ってのは、ほんとに1枚だけがバカ売れで
他は話にならないレベルだよね?
光永は正にそうだと思うが、alwaysはいい曲だったね。

ZONEや島谷はとっくに一発屋の域を脱してるでしょ。
今年で言うと、平原はまだその可能性あり。
11ピッチ−☆:04/04/01 15:09 ID:vsOb+rgt
大塚愛
12読者の声:04/04/01 15:10 ID:zQ7Vm+Su
ねぇ、なんでまだ三木道山大先生がでてないの?
13読者の声:04/04/01 15:18 ID:ormRyOvU
>>11
シングル2曲とアルバムが売れちゃったから、
もう一発屋というには無理がある。
なんかヲタも多そうだし、今後もそこそこいくんでないの。

>>12
これぞ一発屋だね。
Mステで「一発屋になるのが怖いんですよ」なんて笑ってたのが忘れられない・・・。
14読者の声:04/04/01 15:19 ID:R/HyF//I
ブタダ
15読者の声:04/04/01 17:27 ID:PKTMoDcQ
>>14
ババ崎氏ね
16キタエミナミエns,:04/04/01 17:28 ID:ChDxw9ug
ルクプル
17読者の声:04/04/01 17:32 ID:9fckOZ1i
夏の日の1993だか94の人
18読者の声:04/04/01 17:41 ID:A/N11RtX
175は違うんじゃ!?
一発じゃないけど最近見ないSOLD OUT
19読者の声:04/04/01 17:43 ID:f/OT5XlM
円広志
20読者の声:04/04/01 18:13 ID:jTTxGSgP
>>17
だね。
21読者の声:04/04/01 18:22 ID:LTetdJM/
HYってどうなったの?
22読者の声:04/04/01 18:23 ID:vV9wqhaj
>>1
みくれいか

そういやASAYANの小室プロデュー巣はどうなった?
スキヤキと君が代歌った奴
23読者の声:04/04/01 18:32 ID:NCATI0Dm
殿堂入り 大事マンブラザーズ

最強の一発屋 三木道山
 
一発屋    大塚愛
24読者の声:04/04/01 18:44 ID:jjFiv59m
カズン
ルクプル
三木
25読者の声:04/04/01 20:16 ID:+pfG7ldj
>>13
> >>12
> これぞ一発屋だね。
> Mステで「一発屋になるのが怖いんですよ」なんて笑ってたのが忘れられない・・・。
所詮は

オヤジギャグに近いシャレをテンポの良い音楽に合わせて【喋る】しか能がない奴ですからね
彼は、でた瞬間、99%の人が『一発屋』と見抜いたでしょう!
26読者の声:04/04/01 21:21 ID:0oN0JwPH
森山直太郎
27読者の声:04/04/01 22:00 ID:FXV3s2Q1
大塚愛
下手な上ブーチャンでなんで今売れてるんダ?
28読者の声:04/04/01 22:11 ID:ASRzL8Py
ルーマニアモンテビデオ
マッハ25
小松未歩
小柳ゆき
29読者の声:04/04/01 22:27 ID:uDjDfs46
>>22
tohkoはいずこへ・・・
>>27
愛子様ですか?
30読者の声:04/04/01 22:30 ID:E04lXc/P
城みちる
31読者の声:04/04/01 22:38 ID:TryklLB6
光永はタイアップが良かった
32読者の声:04/04/01 22:48 ID:3j6/Oz4T
推定少女。1回だけ出たときに、浜田が「もう出ないでしょうね」と言ったのを覚えてる。現実になってしまったけど。
33読者の声:04/04/01 22:50 ID:tTTHkX/v
サムシングエルス ブルームオブユース
34読者の声:04/04/01 23:42 ID:PYDd7GmL
チョコボール向かい
35読者の声:04/04/01 23:46 ID:PKTMoDcQ
一青窈は「ハナミズキ」で一発屋ストップ。
オレンジレンジは上昇中。
倖田來未・柴咲コウはアルバムが売れた。
森山直太朗・I WiSHは累計型。

光永亮太は一発屋。
36読者の声:04/04/01 23:59 ID:ZbsOemGT
ORANGE RANGE
彼らのそこがよいのか・・・Σ(゚Д゚;
勢いだけじゃ歌でくっていく事はできませんが
37いかめがね:04/04/02 00:14 ID:92wu4ZQ+
さむしんぐえるす。
38読者の声:04/04/02 00:47 ID:2GwOePYK
>>22

結婚して休業中。ちなみに、ニッキー・モンローねw
39読者の声:04/04/02 00:50 ID:2GwOePYK
で、萬Zは「一発屋」の部類に入るのか?あと、スーパーベルズは一発屋ですらない?
40読者の声:04/04/02 08:10 ID:0JaSLwKz
ZERO

アルバム持ってるよ・・・
41読者の声:04/04/02 08:27 ID:8dw5a6uZ
河口恭吾は間違い無く消えると思う
425420:04/04/02 12:00 ID:mOi8bqrU
ひととようはもらい泣きとハナミズキだけ
光永はもうそろそろきてほしいですよ
三木道三は論外
43@神:04/04/02 12:02 ID:fL72RKgw
そんな君たちのためのページ みにきてちょ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=xHAKIDAMEx
44読者の声:04/04/02 12:15 ID:jEweFYmw
河口恭吾は確かに消えるよね。
間違いない。
45読者の声:04/04/02 13:16 ID:gDVqdgkJ
I Wish
一発屋っていうか川嶋あいの売名行為の為だけに出てきたようなグループ
2曲目が売れなかった途端にこっち捨てやがった。
465420:04/04/02 13:42 ID:mOi8bqrU
DAIGO☆STARDUSTは?
47読者の声:04/04/02 13:43 ID:p1FL5Yu+
サクランボの人
48:04/04/02 13:44 ID:XJHll+kW
一発も来てないよ
49読者の声:04/04/02 14:57 ID:jK57T9vy
あ○や。なに歌ってるか分からん
例:♪止まれない 愛はもうどこにもウィくない
すてれない そしてレレバィ♪
50読者の声:04/04/02 16:44 ID:+7nVCa80
女子十二楽某!
51愛ちん:04/04/02 18:12 ID:mOi8bqrU
>48
サクランボは売れてるじゃん!
52読者の声:04/04/02 18:33 ID:XPTI+Mhv
>>51
だからだよ。

3rdを出しても、いまだに2ndの方が売れている現状が、より一発屋色を深めている。
53読者の声:04/04/02 18:34 ID:kCKLGv11
KAN/愛は勝つ
54読者の声:04/04/02 19:20 ID:TpKUqSke
>>45
 現役大学生とかいう相方naoの立場はどうなんだろう?
作曲や編曲でいい仕事してるのに、この人殆ど注目されてない。

 1番売れてる曲以外でも一応TOP10に入って、
その後チャートでゆっくり落ちるくらいの曲があれば
その人は一発屋脱出扱いと思う。I WiSHも森山も一発屋脱出でいいんじゃないかな?

 個人的に一発屋といえば
イエロージェネレーションやシーソー、マッハ25あたり。
555420:04/04/03 11:14 ID:cf7zOrh/
イエローはかなり一発屋
DAIGO☆STARDUSTは売れないよな〜
56読者の声:04/04/03 14:54 ID:K50otWsa
>45
5/19に新曲出まっせ
575420:04/04/03 15:27 ID:cf7zOrh/
>52
平原は論外だね
58読者の声:04/04/03 17:49 ID:zbQQRwLK
みんな
GAO姉さんを忘れてるぞ!
59読者の声:04/04/03 18:02 ID:WXJtTZE9
ムーンチャイルドにかなう奴はいない!
60読者の声:04/04/03 18:09 ID:1YOBCZy1
女子十二樂坊とかいうのは一度でも生演奏したことがあるの?
61読者の声:04/04/03 18:12 ID:copvPdNo
アラジンにかなうやつはいない。
完全無欠のロックンローラー
625420:04/04/04 10:52 ID:WxwN8ohF



一生一緒にいてくれや
見てくれや才能も全部含めて
63読者の声:04/04/04 11:58 ID:s0b9V28W
TOMCAT
堀江淳
64読者の声:04/04/04 21:27 ID:Re7sTZQQ
ZOOは?
65読者の声:04/04/04 21:29 ID:8r6KbbU4
カブキロックス お江戸
66読者の声:04/04/04 21:38 ID:o0HArY/P
最近はサイクルが早いから単発屋が多いと思う。
堀江淳 三木道山 大事マンブラザーズは記憶に残る
一発屋だね!
67読者の声:04/04/04 21:48 ID:ea4yLLaO
確かに一発屋といえばムンチャじゃないか?
685420:04/04/04 22:08 ID:WxwN8ohF
平原とか売れないからって整形したしね
目がでかくなってるしね
69読者の声:04/04/04 22:13 ID:mA5ANL0b
化粧の所為じゃねえのか…?
70読者の声:04/04/04 22:36 ID:MZrj1RMI
ロードオブメジャーは?
71 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/04 22:55 ID:j9GYQ8Ys
>>70
ROMはまだ大丈夫
売り上げ落ちてきてるけど
2nd 25万 3rd 14万売ってるからね
72読者の声:04/04/05 04:07 ID:pabmrzQU
そんな君たちのためのページ みにきてちょ?

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/6693/tv26.htm
735420:04/04/05 12:07 ID:6NKzyk66
&G
74読者の声:04/04/05 12:19 ID:hQ1SqHZn
森山は一発屋?
75読者の声:04/04/05 12:25 ID:NaOfz0cb
大事マンブラザーズの殿堂入りということで
765420:04/04/05 13:59 ID:6NKzyk66
森山は一発屋じゃないだろ
落ち目だけど
77読者の声:04/04/05 14:16 ID:AytC7z0x
2002 キンモクセイ
2003 光永
2004 河口?
78読者の声:04/04/05 14:36 ID:Scv41zHU
>>1
今更だがshelaは違うだろ。
代表と呼べる曲は無いし、アルバム売れたし。
79読者の声:04/04/05 14:55 ID:e0wssm0x
確かに。売れてないのに一発屋もなにもない。
80読者の声:04/04/05 15:07 ID:+Sr+ZGXQ
>>78
shelaは確かにアルバムは売れた。
でも、代表といえる曲はあったよ。
前、ドラマの主題歌だったシングル「ORANGE」の1曲目やLove Againとか。
81読者の声:04/04/05 15:35 ID:aTNNH/KO
みきどうざん(漢字分かんない)
82読者の声:04/04/05 15:55 ID:0POaiKVO
桜庭裕一郎
鉄&友
83読者の声:04/04/05 15:56 ID:rXzKISRN
桜庭裕一郎は、一発屋じゃないだろ
84読者の声:04/04/05 15:57 ID:KG/6L0Ln
漏れも大塚愛に一票
さくらんぼ意外はだめだめぽ
85ピッチー☆:04/04/05 16:40 ID:UgxC12bZ
平原
大塚
河口
ラルク
場外
865420:04/04/05 19:36 ID:6NKzyk66
shelaはRoseのころ売れたけど自分で作詞するようになってから売れない
新曲の月と太陽は人気アニメのエンディングのくせに55位だしね

まあshela好きなんだけどね。可愛いし
87 :04/04/05 19:41 ID:lg2seaAE
なんかaikoみたいなやつ
88読者の声:04/04/05 20:17 ID:9P0h1RkQ
>>85
ラルクは一発じゃないだろ。
それ以外は同意
89読者の声:04/04/05 23:26 ID:/yHHIiql
久保田裂き「違法人」
90soon:04/04/05 23:34 ID:9eZTFLrm
zero。るくぷる。

91読者の声:04/04/05 23:40 ID:7zloUe2S
子門真人
92読者の声:04/04/05 23:42 ID:eGH+knR4
グレートチキンパワーズかな
93読者の声:04/04/06 00:19 ID:kaaZonOo
平原あやかと島谷ひとみ
94読者の声:04/04/06 00:23 ID:JCyAnqxp
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
95読者の声:04/04/06 00:25 ID:eIVS7PDk
サムシングエルス
96読者の声:04/04/06 00:27 ID:mJoosRrf
隣どおしあなーたーとあーたしキーンタマー
97読者の声:04/04/06 00:34 ID:hzlOZiye
ミキドゥザーン
98読者の声:04/04/06 00:41 ID:hzMG2jJr
大塚愛
北出菜奈
ラグフェアー
オレンジレンジ


上位に入っていたとしても、売れている感じがしない。
99読者の声:04/04/06 02:05 ID:rkNVyzKY
H∧L
100読者の声:04/04/06 02:10 ID:T6pxhu/L
LR
101読者の声:04/04/06 02:13 ID:1+niWw2n
餡自慰
102読者の声:04/04/06 02:16 ID:BoHffhEC
平原あやかは今後どうするんだかね
歌唱力はあるかもしれないけど曲をどうするのか
あれと同レベル以上の曲でやらないと完全に見捨てられそう
103読者の声:04/04/06 11:20 ID:afFbI+A8
>99
・・・??
104読者の声:04/04/06 11:22 ID:yHp08/FG
みつながりょうた。みきどうざん。チャコールフィルター。
105読者の声:04/04/06 11:58 ID:4wG9il56
>>86
月と太陽は45位。
106ななこ:04/04/06 13:52 ID:oMhSYkGq
>>98
オレンジレンジ売れてるし。北出奈奈売れてないし。
107読者の声:04/04/06 15:05 ID:tYmPoFAe
古くは 皆川おさむ「黒猫のタンゴ」
    ベッツィー&クリス「白い色は恋人の色」
    シモンズ 「恋人もいないのに」
    モトマロ 「サルビアの花」
    子門真人 「およげたいやきくん」

もっと古くは 並木路子 「りんごの歌」

最近では 蓮井朱夏 「愛をください」
     ストロベリーフラワー 「愛の歌」
108 ◆H/X7/Hgmr2 :04/04/06 15:11 ID:iQg5BhGi
やっぱりだんご3兄弟の人が最強
109読者の声:04/04/06 15:59 ID:fZEXGVum
ヒスブル。最悪なパクリ屋でしたね。
1105420:04/04/06 16:25 ID:eV/5Zzpk
G
1115420:04/04/06 16:27 ID:eV/5Zzpk
北出奈々や林明日香とかああいう厨房は
1stシングルだけ売れてあとはカス
112ピッチ−☆:04/04/06 16:32 ID:wMpq3aCt
完璧に大塚だもん(^o^)
ついでに娘。もッ(ToT)★
113読者の声:04/04/06 16:35 ID:oMpHQTYS
尾崎紀世彦
一発屋の元祖尊師!!マンセー
114読者の声:04/04/06 16:37 ID:oMpHQTYS
115えR:04/04/06 16:41 ID:eV/5Zzpk
ダンディ坂野かな
116読者の声:04/04/06 16:44 ID:l2vG+T2i
サムシングエルス
サル岩石
117えR:04/04/06 16:44 ID:eV/5Zzpk
らっぱがりや
118読者の声:04/04/06 17:13 ID:ZYx/IUej
たま
119読者の声:04/04/06 17:24 ID:Bab8527J
岡本真夜スレがないぞ ごるぁー
1205420:04/04/07 09:46 ID:HQpxrR9U
trf
121読者の声:04/04/07 10:46 ID:JK9hG8Lz
猿岩石
122読者の声:04/04/07 11:09 ID:W1n/3prL
ジョージ・アツーシ
123読者の声:04/04/07 11:29 ID:Qx0y9xI9
>>113
尾崎紀世彦は一発屋ではない。
大ヒットしたのが「また会う日まで」で今もその曲しか番組で
歌わしてもらえないだけで当時を知らない世代の意見
1972年は何曲かヒットした曲がある。
124読者の声:04/04/07 13:34 ID:6yO1+LiY
センチメンタルバス
125読者の声:04/04/07 16:41 ID:/u2Zk2D0
175R
電子レンジ
FLOW
126  :04/04/07 16:46 ID:u1FFbqbP
>>28
小松未歩、小柳ゆきは違うでしょう。
127読者の声:04/04/07 16:47 ID:GeInWV2r
小柳は少なく見ても、あなたのキスを〜、愛情、be aliveがあるし、
小松未歩もコナンで2〜3曲あててたしね。
128読者の声:04/04/07 16:55 ID:PgxbA78m
平川一丁目
129読者の声:04/04/07 21:16 ID:aLREzVIb
気志団
湾内塗カー荷張るだっけ?
130読者の声:04/04/07 23:20 ID:xE1w/uDl
関東裸会
131読者の声:04/04/08 02:22 ID:mAqUlZzJ
ちょっと古いけど、バブルガムブラザーズ。

「won't be long」以外ヒットないはず。
132読者の声:04/04/08 07:04 ID:h0ChQ7Ly
聖子アンドクレイジーT
133読者の声:04/04/09 15:43 ID:x2YAt4ZY
河口
平原
134うざっ:04/04/09 21:49 ID:cjgAE3pF
三好鉄生だよ
135読者の声:04/04/09 22:16 ID:XeKGrjMR
久保田早紀
136読者の声:04/04/09 23:35 ID:AXDvk1Fi
大塚愛は正直しんどいやろ。
137読者の声:04/04/09 23:44 ID:QOsgxhIv
今まで見てきた中で一つだけ気になった事が
あるんだが、一発屋と企画物は全然違うからね。
企画物はあくまでも一時的にやってるものだから。

2003年は間違いなく光永が一発屋大賞だけど、
2004年は誰になるんでしょうね。
個人的にも平原綾香は相当ヤバいと考えていますが。
138読者の声:04/04/10 00:17 ID:UKPQGO4l
大塚愛は過激発言を売りにすればだいじょうぶ。
139読者の声:04/04/10 08:02 ID:6hF5WmHG
三木どうざんは売れようと思ってないしタマタマ売れただけだろ
まぁいっぱつ屋といえばいっぱつ屋だけど
そもそもレゲェ自体あんまきいてるやつおらんし
140読者の声:04/04/10 09:08 ID:xZgS4Ocf
>>139
どんな背景があったにせよ、
あれだけ芸術的な一発屋はそうそういないぞ。
そう言う風に曲が本人の手を離れて一人歩きし出す
のも一発屋の大きな特徴の一つだよ。
141読者の声:04/04/10 09:48 ID:dH0sL6s6
>>140
クリスタルキングを忘れてないか??
142読者の声:04/04/10 10:09 ID:OYJYTvv6
三木道三

偉大なる一発屋。

いや、本当に芸術的だったよ。

あれほど綺麗さっぱりな一発屋もいないね。
143読者の声:04/04/10 10:21 ID:8FuLcZDY
1996 RATS&STAR
1999 サムシングエルス
2000 ほワイトベリー
2001 ウルフルズ
2002 キンモクセイ
2003 光永
2004 河口
144読者の声:04/04/10 10:27 ID:0Smyy2+y
いっしょー、いっしょーに、いんでくれやー♪

これしか覚えてない>三木道三
145読者の声:04/04/10 11:26 ID:xZgS4Ocf
>>140
三木道山が一番だとは言っていません。
クリスタルキングもTOPレベルの一発屋だと思います。
>>143
RATS&STARとウルフルズは…
後川口は次待ちだと私は思います。
146読者の声:04/04/10 11:29 ID:xZgS4Ocf
やっちゃいました。
>>140>>141
147読者の声:04/04/10 11:46 ID:vg/mEy0q
ウルフルズは王道貫いてるし、その年だけじゃなく過去にも何度かヒットもあるし。
キンモクセイはそれほど売れてない、個性はあるけど
148読者の声:04/04/10 12:37 ID:pXBIlt50
かすちる
149読者の声:04/04/10 18:44 ID:LQ5whYKS
一発屋の定義が分かってない人がいます

>一発屋ってのは、ほんとに1枚だけがバカ売れで
他は話にならないレベル

でしょうな。
150読者の声:04/04/11 21:35 ID:aqs40OeY
鬼束ちひろ…何処いったの?
151読者の声:04/04/11 22:30 ID:gDwCxOKQ
大塚愛、4発くらいでおわりそう。
152読者の声:04/04/11 22:35 ID:wwkqEF3F
小室ファミリーの大賀埜々やRing、トーコ、未来玲可らは
どこいった?
153読者の声:04/04/11 22:36 ID:Fuwc+/qt
大塚愛ってaikoとあゆの真ん中の位置に上手くはまっちゃったね。
いそうでいなかったポジション。
154読者の声:04/04/11 22:43 ID:gDwCxOKQ
>>153
アイコはわかるがどこが浜崎?
155読者の声:04/04/11 22:44 ID:Fuwc+/qt
アイドル的ってことです。
156読者の声:04/04/11 22:56 ID:IUtb37oP
河口けいご とか言う人
157読者の声:04/04/11 23:05 ID:kPa3pRTu
>>152
未来玲可は一発屋なんだろうけど
あれしか曲出してないからなー。
幻の歌手って感じだな。
158読者の声:04/04/11 23:10 ID:NtoJejAy
しゃむしぇいど
159読者の声:04/04/11 23:52 ID:DufTrUxD
1998年ごろのめざましTVのオープニング曲歌ってた女

名前以外プロフィールが秘密だったらしいが、秘密のまま消えた(w
160読者の声:04/04/12 06:59 ID:RxPnHwjK
三木道山

いろんなところで叩かれてた気が・・・
161読者の声:04/04/12 07:17 ID:JtMVTy57
surface
162読者の声:04/04/12 08:31 ID:LCoXAZUb
林明日香
一発どころか全然売れてないなw 
163読者の声:04/04/12 08:38 ID:l0Y0a8YC
ルクプル
164読者の声:04/04/12 08:42 ID:LCoXAZUb
たま 
ってもう出てる?
おどるポンポコリン歌ったのだれだっけ?
165読者の声:04/04/12 11:07 ID:X/4+gEL7
BBクイーンズのことかー!!
でも↑ってポンポコリン用のユニットじゃなかったっけ?
ボーカルの坪なんとかいう女性のジュテームっつー曲結構好きだった記憶が。
166読者の声:04/04/12 11:12 ID:X/4+gEL7
今年の一発屋は平原あやかで決まりでしょう。
ジュピターの歌詞って彼女が作詞?
だとしたら次のオリジナルはだめっぽいな。
いっそクラシックに歌詞付けて歌う方向で特化したらいいかもしれんが
167読者の声:04/04/12 11:24 ID:r63teLhs
一発当てたというわけでもないが、
川の流れのようにとか明日に架ける橋をカバー
した椿も消えたな。
168読者の声:04/04/12 11:53 ID:synV7XAn
169読者の声:04/04/14 00:02 ID:Cn2jjneR
たけしの娘
170読者の声:04/04/14 00:22 ID:5NaU6y6o
>>169
いいとこつくなー。
なぜか激太りしてましたよね。
171読者の声:04/04/14 00:27 ID:qaAIj+hJ
たけしの娘は話題性だけで一発屋というほど当ててない気もするけど
172読者の声:04/04/14 01:21 ID:5NaU6y6o
>>171
まあね。小一発屋程度と言った所でしょうね。
ただ、「あー、そう言えばいたねー」っていう
感じがいい塩梅だと思いました。
173読者の声:04/04/14 03:33 ID:dfzdPB21
川原真琴は???
174読者の声:04/04/14 03:39 ID:dQrrws3Y
>>159
名前はなんだったの?
175読者の声:04/04/14 03:57 ID:I5+eEoZv
寺尾聡 
176読者の声:04/04/14 05:39 ID:ReogCUm+
モト冬木
177読者の声:04/04/14 11:26 ID:1TYcVAy2
178読者の声:04/04/14 11:56 ID:e4aS76FF
KANを忘れてやいないかい?
179読者の声:04/04/14 12:08 ID:6/OgnBdv
まご!
180読者の声:04/04/14 17:55 ID:bSgTEMEa
子袋
181読者の声:04/04/14 20:33 ID:e4aS76FF
アラジン
182読者の声:04/04/14 23:17 ID:MkM+bJDZ
>>166
作詞は他人。
あたかも「自分が作った」かのような発言がTVであったのがちょっと痛いが。
183読者の声:04/04/14 23:19 ID:safjDFjk
ポルノ。

つくってもらった歌しか売れないかわいそうなバンドル
184読者の声:04/04/16 22:25 ID:JCVHX2zQ
Tom Catは「ふられ気分でRock'n Roll」だけだと思うけど。
185読者の声:04/04/16 22:26 ID:+9gG8G4w
一発屋の度合いを売れまくった曲とその次に出した曲の差で
順位をつけてたのを何かで見たけどそれによると1位はKAN・愛は勝つだったよ
186読者の声:04/04/16 22:43 ID:GhoQE7rq
バブルガムブラザーズ
187読者の声:04/04/16 22:57 ID:atQQIj2L
フライングキッズ
188読者の声:04/04/17 10:41 ID:Xm96qJU2
>>159
まだ消えてないよorz
189読者の声:04/04/17 16:21 ID:gaiQNwqA
河口恭吾は確定。
パクリ屋だし、詐欺師でもある。
190てつ:04/04/17 23:49 ID:JxrSAAkA
サムエルは、「ラストチャンス」と「さよならじゃない」が結構売れたんだけどねぇ・・・
でも、他の曲も結構いいきょくばっかだよ
191読者の声:04/04/18 00:57 ID:pLhGsZJp
デスペラード歌ってた関西の女
192読者の声:04/04/18 01:09 ID:h+95v2w+
175R
193読者の声:04/04/18 01:34 ID:rMJepHJ5
柴矢裕美を忘れるなかれ
194読者の声:04/04/18 01:39 ID:99HTjn+r
一発屋じゃなくて、一日天下のアーティスト達なら知ってますが・・・
まず、ジャーニズでしょ。んで、GRAY、ラルク、あゆ などなど
195読者の声:04/04/18 01:52 ID:tzaeStEX
196読者の声:04/04/18 02:55 ID:ecIUICKy
ヒステリックブルーのヤツは一発屋かと思ったらまだまだ余罪があったらしいね
197読者の声:04/04/18 06:27 ID:w6LIZws4
クリスタルキングはパチスロのおかげで一発屋の印象が下がってると思う。
198足寄:04/04/18 22:26 ID:LmMGTOPJ
柴矢裕美藁。綿矢りさとかぶった
199読者の声:04/04/18 23:07 ID:Ou0EoMPo
最初、一発屋かと思われたが意外に長く続いた(続いてる人)
1ポルノグラフィティ
2SOPHIA
3中島美嘉
4倉木麻衣
5ウルフルズ
6椎名林檎
7松浦亜弥
8ブリグリ
9SPITZ
10島谷ひとみ
11愛内里菜
12広瀬香美
13w-inds.
14ORANGE RANGE
15柴咲コウ
16Kiroro
17MONGOL800
18矢井田瞳
19aiko
20ゆず
200読者の声:04/04/18 23:11 ID:sIDdzjnh
>>199
それを言うならサザンでしょ
201読者の声:04/04/18 23:15 ID:Ou0EoMPo
>サザン

一発屋どころか25年間続いてるし、しかもアジャ、10万以上超えたし
202読者の声:04/04/18 23:32 ID:R3+168OP
一発やといえば

三木銅山  こやつは神。
203読者の声:04/04/18 23:37 ID:w6zDopft
しないだろ。10周年だし。今したら逆効果だ・・
204読者の声:04/04/19 16:27 ID:LIPCr0Cr
>>191
それ愛内里菜だよ
205リンチンチン:04/04/19 16:42 ID:BmzMmUwr
みきどうざん
愛のないセックスがどーたらこーたら
いってた人か。音痴だったしね。
206読者の声:04/04/19 17:25 ID:NCXh8I49
最近出てくるのはほとんど準一発屋だからなぁ
207読者の声:04/04/19 18:56 ID:hNvK+W+C
HY
208読者の声:04/04/19 19:32 ID:jGSlrRT6
>>207
それは次を見るまではなんとも言えん。
209読者の声:04/04/19 19:52 ID:oNzgXq3I
ビートたけしの娘は?
210無名に等しい:04/04/19 20:24 ID:EUsgWLqE
山根康広…Get Along Togetherが大ヒットしたもののその後鳴かず飛ばず
清貴… The Only Oneだけ。さいしょ杉山清貴かと思った
Vlidge… 2人組みユニット。You Seeだけ売れた
中川晃教…I WILL GET YOUR KISSがヒット。歌うまいと思ったけど消滅
三木道三…大学で同じクラスでした(英米語学科国際関係専修)本名三木真一
     面白い人で人気者でした。3回生の時見かけないと思ったらジャマ
     イカに行きそこでレゲエに傾倒していったようです。勉強はダメで
     したがクラスで一番出世して驚きました。今も地道に音楽やってる
     思います、がんがれ!
211読者の声:04/04/20 03:21 ID:NgcmxW3K
八反安未果
SHOOTHINGSTARがスマッシュヒットした年に最優秀新人賞を受賞。
たが、それ以降のヒット作に恵まれず再びTVに写ることはなかった。
212読者の声:04/04/20 04:56 ID:lY1sNfnt
やっぱり三木道三ですかね
Mステで一発屋の臭いがするって自分で
言ってましたし。
ある意味、有言実行した骨のある男
213読者の声:04/04/20 05:05 ID:0UTV1tbp
センチメンタルバス
中古でアルバム買ったけれど、結構よかった
今どうしているのかな?
ライブ見にいきたいです
214読者の声:04/04/20 08:08 ID:h3u5LCnG
>>213
とっくに解散
215読者の声:04/04/20 11:25 ID:P5OmOaDk
中島みゆきとかいうオバサン歌手。
NHKの番組で多分売れたんだよね。
セカンドシングルの銀の龍の背に乗って、もちょっと売れたけど・・・。
でも演歌の人じゃないんだよね?
あれはナンテいうジャンルなの?
216読者の声:04/04/20 11:32 ID:IlXMMb8H
215 名前:読者の声[] 投稿日:04/04/20 11:25 ID:P5OmOaDk
中島みゆきとかいうオバサン歌手。
NHKの番組で多分売れたんだよね。
セカンドシングルの銀の龍の背に乗って、もちょっと売れたけど・・・。
でも演歌の人じゃないんだよね?
あれはナンテいうジャンルなの?
217読者の声:04/04/20 13:16 ID:nnXaaw7k
>>215
そんなエサでおれが釣られクマー!!!
218読者の声:04/04/20 13:22 ID:nnXaaw7k
は。小柳ゆきは?
219読者の声:04/04/20 13:28 ID:wmH88Noy
中島みゆきはもう53歳
220読者の声:04/04/20 14:47 ID:99IAe7cM
釣られてるようでなんなんだが中島みゆきは思ってるより偉大と思われ

'70代
'80代
'90代
'00代

これらすべての年代においてチャート1位を飾っている
起伏はあるけどこれほど息が長いアーティストはなかなかいないのでは?
221読者の声:04/04/20 14:49 ID:99IAe7cM
釣られてるようでなんなんだが中島みゆきは思ってるより偉大と思われ

'70代
'80代
'90代
'00代

これらすべての年代においてチャート1位を飾っている
起伏はあるけどこれほど息が長いアーティストはなかなかいないのでは?
222読者の声:04/04/20 15:36 ID:EbNu0B/Y
あゆは間違いなく
90年だい、00年代、10年代、20年代、30年代・・・と死ぬまで1位取り続けるね。
223読者の声:04/04/20 17:57 ID:wmH88Noy
アホですか
224読者の声:04/04/20 18:17 ID:n+xi3m4Z
篠原涼子は?
225読者の声:04/04/20 18:27 ID:3KYl3Dn2
平原綾香は、シングル年間1位になるかもしれない。NHKの番組の主題歌歌ってるから、紅白出場は確実だ。
したがって、年またぎの紅白効果で「ジュピター」がミリオンになる可能性もある。
しかし、肝心のアルバムが売れないから、来年どうなるかわからない。一発屋もどきの気がする。
226リンチンチン:04/04/20 18:36 ID:w4Y4snW+
平原綾香
大嫌いです。
227読者の声:04/04/20 18:45 ID:K5mIdPo1
たま
ブリグリ
エキセントリック少年ボウイ
テツ&トモ
CURIO(キュリオ)

極めつけはコレ   T H E 虎 舞 竜

俺はDEENやFIELD OF VIEWみたいな2発屋が好きですが。
228読者の声:04/04/20 18:56 ID:cFiATN/9
>>227
ブリグリは違うだろ。あとは同意。
229読者の声:04/04/20 18:56 ID:oVvchPnP
お笑い芸人の一発屋と一発屋の歌手・・・
どっちがましかな?
お笑い芸人は1年位メディアに引っ張りダコになるから・・・
230読者の声:04/04/20 19:35 ID:h3u5LCnG
>>227
エキセントリック少年ボーイは企画物なんだが…
そもそも浜田自体には他にもヒットがある。
231読者の声:04/04/20 19:43 ID:BWc6BO2e
福山憲三
あと、音大のトランペット科を首席で卒業した奴
232読者の声:04/04/20 19:45 ID:5d5s1DLV
0930(おくさま)
http://www.yamaha-mf.or.jp/cgi-bin/art/whatsnew.cgi
> このたび、残念ながら0930がヤマハを離れることになりました。

…移籍先もみつからんw
まあ、0930というより2319(ry
233読者の声:04/04/20 19:51 ID:w0j+qik7
やっぱ平原でしょう
なんか声気持ち悪いし
234読者の声:04/04/21 15:13 ID:IbAIJoaT
三可ロ恭吾
新曲キモ杉
235読者の声:04/04/22 12:54 ID:Gd8B2QOx
>>230
浜田自体企画物
236読者の声:04/04/26 20:53 ID:EjnllGdC
dosって歌手いなかったっけ?
ホントに一発しか出なかった記憶が
237読者の声:04/04/27 01:19 ID:heoe14YX
山田晃士
「ひまわり」って曲歌ってた
238読者の声:04/04/27 01:22 ID:bwVJj9OG
>>237
ドラマの主題歌でしたね。
239読者の声:04/04/27 02:39 ID:gBSzF74J
オレンジレンジはさっぱり分からない。
ライブ向きってことかな・・・嬉々として友人が薦めてきたがまったくいいと思わなかった。

デスメタル並に騒音だと感じた。若さだけは分かるんだが・・・ドラゴンアッシュのほうがまし。
ちょっとマテ、ドラゴンアッシュも消え気味・・・?あと倉木麻衣もなんとなく・・・
240読者の声:04/04/27 04:08 ID:qrDo2HmQ
>>236
いまや、オカマタレントだよ・・・。
241読者の声:04/04/27 11:42 ID:PE6qdAXE
一発屋になり得るのか、分からないけど
24時間の神話のVoiceっていうのは?
242読者の声:04/04/27 11:44 ID:/ZNM/Xz5
メモリーグラス
ルビーの指輪
243読者の声:04/04/27 11:58 ID:VbUFGrc2
小林明子
244読者の声:04/04/27 12:01 ID:PE6qdAXE
辛島美登里・田村直美・dos・楠瀬誠志郎・
沢田知可子・小野正利・カズン・Echoes
オヨネーズ etc.......
245読者の声:04/04/27 12:10 ID:luYkS9PL
まあ1発でも ここにいるお前らが 何年経っても稼げないな
246読者の声:04/04/27 12:11 ID:HYhjFJTN
ブギーマン
247読者の声:04/04/27 13:07 ID:bwVJj9OG
>>241
立派な一発屋。
いい歌だったな。
248ピッチー☆ぐれいと:04/04/27 13:20 ID:/I55E6rA
ワム!。
249読者の声:04/04/27 13:57 ID:NL8Y2FCn
@代表曲がたくさんあがる人。そのほかの曲も知っている。
A代表曲が二つか三つ上がる人。そのほかも知っている。
B代表曲は一曲だけど他もいくつか知っている。
Cバカ売れはしてないけど大体平均して売れてる。曲名はいくつかあがる。
D代表曲以外しらない。

@に分類されるのはサザン、ミスチル、ウタダ、ドリカム、アユなどのいわゆる大物扱い。
音楽にまったく興味ないって人を抜かせばほとんどの人が三曲くらいの代表曲
あがるでしょ。過去の人だけどアムロもね。
Aは中島、ひとと、暗き(バラードでうれる)、ポルノ
Bは森山、I wish、zone、島谷
Cはレンジ、松浦、aiko、場外、相撃ち、やいだ
D三木銅山、光永、川口→このグループ一発屋

さてモー娘はどこにはいるかな。
250ピッチー☆ぐれいと:04/04/27 14:22 ID:/I55E6rA
Dでしょう。
LOVEマシーン以外覚えてない。
251読者の声:04/04/27 15:09 ID:+JDWZOFq
A番でしょ。今は駄目だけど昔はそこそこ売れてた。
252読者の声:04/04/27 16:24 ID:qVGpaeJg
小林武史プロデュース兼メンバーの・・・ Hello Again歌ってたグループでしょ
あとは175Rだね
253読者の声:04/04/27 16:38 ID:U1/yUI09
>>252
マイラバでしょ?
全然一発屋じゃないと思うんだが・・・ドラマの曲とかで良く聴いたし
254読者の声:04/04/27 17:16 ID:+q6vIjZ9
シャンプー
255読者の声:04/04/27 17:22 ID:2+Fhx+AB
>>254
な、懐かしい
256読者の声:04/04/27 17:25 ID:KfYHbw9A
チェリールイ
257読者の声:04/04/27 18:01 ID:hmxRbN4e
ふられ気分でロックンロール
258読者の声:04/04/27 18:22 ID:/G5nE8ZI
GAO
やまかつウインク
KAN
小野正利
クラス
259読者の声:04/04/27 18:24 ID:b1ZCdsI/
>>227
DEENが2発屋って・・・ありえねー。
確かにミリオンヒットは2発だけど。
FOVも厳密に言えば3発屋
260読者の声:04/04/27 20:45 ID:fXVFsBEm
DEENは聞かせればこれ知ってるって言うのはけっこうあるとおもうよ
261読者の声:04/04/27 21:07 ID:b1ZCdsI/
DEENは7枚目までは45万が一つあるだけで、あとは全部50万越え(うちミリオン2枚)
その後もスマッシュヒットは何枚か飛ばした。
10年以上経った今でも10位以内たまに入るし、一発屋とか二発屋の部類じゃない。

まあ、MY LITLLE LOVERやポルノグラフィティを○発屋というならDEENもそうなるが。
262読者の声:04/04/27 21:31 ID:bwVJj9OG
一発屋と言ってみて釣ってるだけでしょう。
本当にそう思ってたらちょっと異常ですよ。
263読者の声:04/04/27 22:12 ID:0sIrkihp
アイウイッシュ(川嶋あい)


っていうか、川嶋あいって誰?
264読者の声:04/04/27 22:32 ID:ADBKPu6L
森山なおたろう
265読者の声:04/04/30 17:00 ID:IkNcsHs5
米良美一はどうだろうか?
でも畑違いだな
266読者の声:04/05/01 22:25 ID:PwLZOtLs
芦屋雁之助
267読者の声:04/05/02 03:12 ID:Nfooxc3N
一発というより二発なら高橋洋子。どっちもエヴァ絡みで。
268読者の声:04/05/02 04:46 ID:GIbvGhbr
人間椅子、アンジー。
269読者の声:04/05/02 10:39 ID:Eszbj7/s
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075572359/l50
♪♪♪音楽業界人の奥様・2曲目♪♪♪
270読者の声:04/05/02 10:48 ID:VgL2AnTc
大塚愛
271読者の声:04/05/02 11:27 ID:pWsn/YKo
VoVoTauを忘れてイルだろ?あれゎ糞だ
272読者の声:04/05/02 11:33 ID:jMxlP62I
平原綾香だろ
273読者の声:04/05/02 12:10 ID:mbDBoyiG
大事マンのヴォーカルが「俺は、(ニルヴァーナの)カートの気持ちが
よく分かる」っと言っていた時があったが、これを聞いて「こいつは
駄目だぁ」っと思ったもんです。
274読者の声:04/05/02 17:38 ID:0m5r8/ey
堀江淳
275読者の声:04/05/03 00:52 ID:2L5nqeny
河口恭吾!!
同時期に出てきた平原、大塚はそれぞれアルバム出してそれなりに売れてるし。
276読者の声:04/05/03 03:17 ID:dWlholy9
d e e p s
277読者の声:04/05/04 02:42 ID:GixavXG8
KANは違う気がするなあ。
なんか色んなミュージシャンの人からも結構尊敬されてるようだし。
まあ、一発屋ちゅう論点からは外れてますが。
ヒット曲もそこそこあるでしょ、多分だけど。
278読者の声:04/05/04 07:25 ID:9Wlh/4o3
即思いついたのが三木道山

>>1
シェラは覚えてるけど、曲を全く思い出せない…。
279読者の声:04/05/04 14:20 ID:JaPD0a72
猿岩石
280読者の声:04/05/04 14:20 ID:IyhhiTvD
なつかしい・・・・・。
281読者の声:04/05/04 14:29 ID:qpMlvqAh
やっぱり、平原綾香だろ。
JUPITERばかり売れてSECONDSINGLEさっぱりだし
282読者の声:04/05/04 14:29 ID:hdhVMshq
サムシングエルス
283パラダイス銀河:04/05/04 14:30 ID:tJGwv9dZ
>>271
Vo Vo Tauは、これから平井堅みたく地味に売れていくよ。
地味に長く存続するバンドになるよ。

284読者の声:04/05/04 15:57 ID:nD+C7XQw
MINMIは1曲目だけよかったな。
この辺でヒットを出さないと一発屋の悪寒。
2855420:04/05/05 13:12 ID:6NKzyk66
時給800円
286読者の声:04/05/05 13:15 ID:NWxLeKpn
>>285
まだ一曲しか出してないよ。
287読者の声:04/05/05 14:24 ID:SyqyY4IW
知念里奈
ブルームオブユース
288読者の声:04/05/05 14:28 ID:2QoIDEc6
おまえらペナシリンの愛に気付かないのか? そうか…ならよし!
289読者の声:04/05/05 14:32 ID:bCrlLUjX
SIAM SHADEは一発屋?
1/3以降も7,8曲くらいTIP10にはランクインしたと思うが
290読者の声:04/05/05 15:21 ID:pwaJAZNk
奥田美和子

青空の果てまで手を放さないで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
291読者の声:04/05/06 20:51 ID:voFwug/M
YUKI
292読者の声:04/05/06 20:53 ID:JR5+MfYL
イーストエンドユキ
293読者の声:04/05/07 00:25 ID:tZZGCSPt
>>291
ソロになってから一発も当たってねぇよ(泣
294読者の声:04/05/07 12:50 ID:Qb8JGb7P
やっぱ、

「大 事 マ ン ブ ラ ザ ー ズ バ ン ド 」

だろ?
295 :04/05/07 13:11 ID:4+tO/pYb
>>294
それは2発屋
296読者の声:04/05/07 14:48 ID:vEh+aPoI
SNAIL RAMPはどうですか
297読者の声:04/05/07 15:04 ID:xozaCgHH
大塚愛
平原綾香
河口恭吾
298読者の声:04/05/07 15:09 ID:l8KDjNd2
なつかしい一発屋をまとめると

[C-C-B] Romanticが止まらない
[class] 夏の日の1993
[Dual Dream] Winter Kiss
[EAST END×YURI] DA.YO.NE
[GAO] サヨナラ
[J-WALK] 何も言えなくて…夏
[KAN] 愛は勝つ
[L⇔R] KNOCKIN' ON YOUR DOOR
[Le Couple] ひだまりの詩
[m.c.a.t] Bomb A Head!
[MOON CHILD] ESCAPE
[SHOW-YA] 限界LOVERS
[TOM★CAT] ふられ気分でRock'n' RollL
[VOICE] 24時間の神話
[ZOO] Choo Choo TRAIN
[カズン] 冬のファンタジー
[ジッタリン・ジン] プレゼント
[センチメンタル・バス] Sunny Day Sunday
[ピンクサファイア] P.S. I LOVE YOU
[一世風靡セピア] 前略、道の上より
[稲垣潤一] クリスマスキャロルの頃には
[国武万里] ポケベルが鳴らなくて
[山根康広] Get Along Together
[小野正利] You're the Only・・・
[小林麻美] 雨音はショパンの調べ
[織田哲郎] いつまでも変わらぬ愛を
[森川由加里] SHOW ME
[大事MANブラザーズバンド] それが大事
[東野純直] 君は僕の勇気
[楠瀬誠志郎] ほっとけないよ
299読者の声:04/05/07 15:28 ID:NlYHJu/S
猿岩石は、企画モノだから違うと思うぞ。
このスレ的には、『音楽で生計を立ててる人』+一発屋 だと思うし。

三木道三は理想的なんだが、レゲエを聞いてる人が少ないからなぁ…
一発屋になるのも分かる気がする


期待を込めつつ、平原綾香で
300読者の声:04/05/07 15:35 ID:+LntNE1P
円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志
広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円
志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広
円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志
広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円
志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広
円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志
広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円
志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広
円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志
広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円
志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広
円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志
広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円
志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広
円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志
広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円
志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広志円広
301読者の声:04/05/07 15:36 ID:Nr9YGMGz
>>298
EAST END×YURIと稲垣潤一は
他にもヒット曲あるんじゃない?
(まいっか・ドラマチックレイン)
302読者の声:04/05/07 15:38 ID:+LntNE1P
ジッタリン・ジンは夏祭りがあるよ。
303隊長:04/05/07 15:41 ID:SiBp+duX
ブテイツジヨイのカメリヤのダイヤモンドのCMの曲みな消えたでち。森下れいかは何処え?神戸でまだ歌ってるのか?
304読者の声:04/05/07 16:10 ID:yjAJKwNY
ライズは?
305読者の声:04/05/07 16:24 ID:k7hpZvRD
[MOON CHILD] ESCAPE

「う〜んこの想い〜」って歌詞で大爆笑してたあの頃が懐かしい。
306読者の声:04/05/08 00:42 ID:dH8sfdQb
藤川賢一「大切な君の胸へ」
中西保志「最後の雨」
このあたりはどう?
307読者の声:04/05/08 20:36 ID:JNQjMri1
三木道三
308読者の声:04/05/08 21:22 ID:CLPZT6WB
ボボタウ
309読者の声:04/05/08 21:50 ID:1sOxk0X2
ムーミンはそのうち消えると思います
310読者の声:04/05/08 21:52 ID:0ELxkTXt
311読者の声:04/05/08 22:23 ID:niZUTL3h
キンモクセイ
312231:04/05/08 22:53 ID:S9tdTIt1
トランペット科を首席で卒業した奴の名前がわからなかったが、
>>306のおかげでわかった。サンクス。
ちなみに、藤川賢一はFOOMOONというバンドのボーカルらしい。
313読者の声:04/05/08 23:05 ID:qB7ohm+f
ZERO
ラズマタズ
314読者の声:04/05/10 15:57 ID:xxegUjgq
だんご3兄弟ならぬ未納3兄弟やろ・・・w
315ピッチー☆ぐれいと:04/05/10 16:09 ID:6S6lZ40v
朝青龍。
音楽では河口恭吾。
316読者の声:04/05/11 00:13 ID:w2j7naJ9
河口恭吾は桜とともに散ってく運命。
317読者の声:04/05/12 16:27 ID:RzNZukWq
スキャットマン
318読者の声:04/05/13 01:47 ID:wz6AlS5s
おまいら!
L⇔Rを忘れていないか!?


>>317
懐かしいなw。そのころ石嶺聡子って香具師もいたな。
319読者の声:04/05/13 02:30 ID:lE31hgOb
内藤国雄
320読者の声:04/05/13 09:48 ID:Pm61i3Ju
>>318
4曲ベスト10ヒットあるし、
徐々に人気出てきて
ハローイッツミーが40万枚くらいのヒットしたあと
次のノッキンオンユアドアでミリオンセラー
に成ってるから違うんじゃない?
通常一発屋は一曲で上りきってしまうパターンが
多いから、上り坂の期間が長かった
LRは違うと思う。
321読者の声:04/05/13 10:18 ID:x6+RsHhc
古いけどシュガーソウル、誰かにフューチャーしてもらわんとだめだった
322読者の声:04/05/13 13:43 ID:Z9eMfcoo
M−flowはどうなの? 
323読者の声:04/05/13 13:44 ID:Z9eMfcoo
↑ 訂正でM−floやよな?  名前すら忘れてしまったぁ〜
324読者の声:04/05/13 16:22 ID:gj77vhh6
シュガーソウル
325読者の声:04/05/13 21:10 ID:Pv3eIzDv
SAM
326読者の声:04/05/13 21:14 ID:/uhuIUzB
大泉逸郎はガイシュツですか?
327読者の声:04/05/13 21:18 ID:dGs2f3N5
麻波25
328読者の声:04/05/13 22:51 ID:Ur9bXgL3
元ちとせ 
>>322
m-floは普通にうれてますよ うまいし
329読者の声:04/05/13 23:01 ID:PufQ04+g
>>328
一発屋だよ
一曲だけ売れたのじゃなくて一時期なのも一発屋
330読者の声:04/05/13 23:13 ID:Ur9bXgL3
>>329
m-flo最近またうれだしてるじゃないですか?去年の9月か10月の曲もオリコン7位だし
ちょっと前にBoAとだした曲もTop10には入ってたし それに去年の1月までm-floは活動休止
してたんですよ
331読者の声:04/05/13 23:31 ID:Ugj8dV1K
アンチが無理やり一発屋認定するようなのは感心しない。
332読者の声:04/05/13 23:46 ID:Qrgyq3Uf
織田裕二
333読者の声:04/05/13 23:47 ID:a4mhCXJp
今は第一発時代のようだ

振り返ると一発が多かった90年代前半
その前は多人数アイドルユニットそして突出した女性アーティスト

でもバランスがちょっと違うなぁ
334読者の声:04/05/14 00:10 ID:zg3LwGjE
どりゃーーーー




SEESAW
335読者の声:04/05/14 00:37 ID:JfYCb0/e
玉置成美は一発屋??
336読者の声:04/05/14 00:39 ID:28o+ZlNB
>>334
see−sawって一発屋なんですか?
哀しいなぁ。というか、あんまり売れた感もしないんですが・・
337読者の声:04/05/14 07:36 ID:MBpohCEh
>>335
まだこれからじゃねーの?
338読者の声:04/05/14 09:26 ID:6gGQc+vk
西田敏行「もしもピアノがひけたなら」
339読者の声:04/05/14 09:35 ID:fd2VsqOW
一発やになりそうな人を予想して下さい
340読者の声:04/05/14 09:38 ID:zg3LwGjE
>>336
悲しいならおまえがカラオケで歌えば
印税があいつ等に入るぞ
341読者の声:04/05/14 09:56 ID:CPt4aGE8
新谷のりこ 「フランシーヌの場合」
千賀かほる 「真夜中のギター」
アン真理子 「悲しみは駆け足でやってくる」
千葉紘子  「折鶴」
342読者の声:04/05/14 10:02 ID:lLDo8ARg
ハングリーデイズ
343読者の声:04/05/14 11:32 ID:wdzK/tsl
大泉逸郎(孫歌ってた人)
344読者の声:04/05/14 11:45 ID:fVPXzNLn
>>336
See-Sawは10年以上前から活動してましたよ。ちなみに、当時は3人。だけど、あまり売れてなかったです。
345読者の声:04/05/14 12:38 ID:CPt4aGE8
本郷直樹 「燃える恋人」
安西マリア「涙の」太陽」
藤正樹  「忍ぶ雨」
伊丹幸雄 「青い麦」
346読者の声:04/05/14 13:47 ID:/z9nUvS1
バーゲンズ 人生まだまだ〜これからさ〜とか歌ってた
347読者の声:04/05/14 14:17 ID:swbbiF2y
>>336
See-Sawは当時紅白にも出かけたんだよ。
NHKの新人がたくさん出て、一番ポイント
高かった人が紅白に出場できるとかいう番組で
あと一歩だったんだよ。1位は演歌の田川寿美
でSee-Sawは多分2位だったと思う。
348読者の声:04/05/14 14:53 ID:CPt4aGE8
ヘドバとダビデ 「ナオミの夢」
宮史郎とぴんからトリオ「女のみち」
349ψコーラ飲んでもBSEマクド食うな:04/05/14 15:32 ID:AK12i0+I
コーラ飲んでもBSEマクド絶対食べるな!、全国の人民達!。
不幸にして頭のわるい奴や死に急ぎたい奴だけ平気でお昼にたべるがいい。
狂牛病汚染牛肉を過去もそして今後も平然と材料にし続ける
犯罪企業マクドナルドの間違いに手を貸す義務はわたし達にはない。
食品衛生上当然の牛全頭検査がもし実現しても、マクドのやり方
に変化はない。まずいフィッシュバーガーでごまかされてはいけない!。
日本ではへぼCEOもその売春婦も、牛肉バーガーなど食べてはいないのである!。
まともな奴ならマクドを食べてはいけない。牛肉食いたきゃ他のメーカー
にしろ。それが君に幸せな将来を約束する大きな条件の一つだ。
350読者の声:04/05/14 15:33 ID:XE6gkT5A
ゴーバンズ。
351読者の声:04/05/14 16:01 ID:IJIpvaSE
ヒルビリーバップスは一発もだしてない
352読者の声:04/05/14 17:07 ID:CPt4aGE8
竜鉄也 「奥飛騨慕情」
ジューシーフルーツ 「ジェニーはご機嫌ななめ」
ヴィーナス     「キッスは目にして」
353読者の声:04/05/15 21:18 ID:T5m2h1hy
ラクリマとかカスケイドとかどうだろうか?
PENICILLINもロマンスだけのような気もする。

ただ、こういう歌手はコアなファンが多いから
一発屋とは違うのかも。
354読者の声:04/05/16 02:19 ID:lXxpl9i1
ジュディ・オング
355読者の声:04/05/16 12:06 ID:iZPWpadq
BBクイーン
356読者の声:04/05/16 14:39 ID:+yyy3lcp
>一曲だけ売れたのじゃなくて一時期なのも一発屋

これ納得いかないなぁ。。。
357読者の声:04/05/16 17:24 ID:rkj80PiB
>>356
それは一発屋とは言わないです。
明らかに悪意を持った解釈でしょう。
358読者の声:04/05/16 17:53 ID:iGPl5RKR
ロブバード:ボーン・フリー・スピリット
クリエイト:ロンリーハート
サリー:バージン・ブルー
CWニコル:りんごの木にかくれんぼ
359読者の声:04/05/16 18:28 ID:NeNnLxpI
カーン
360読者の声:04/05/16 18:46 ID:LinuLuDg
Something Else
361読者の声:04/05/17 01:45 ID:PVY9kYwx
原田真二
362読者の声:04/05/17 04:09 ID:G6zs+4n4
そろそろ年代別にまとめてもらおうか

>>310
よろしくお願いします <(_ _;)>
363読者の声:04/05/17 04:58 ID:I+i6rwhQ
>>361
誰だよ。
364読者の声:04/05/17 13:02 ID:mTOMdyr8
小林武史プロデュース Gardens
センチメンタルバス             
                       以 上
365読者の声:04/05/17 13:07 ID:bbKnJqpC
マッハ25
366読者の声:04/05/17 13:10 ID:b+/GGsjW
ミキドウザン
367ピッチー☆星人:04/05/17 13:36 ID:5cUOj/e0
大塚愛って、
一発屋なの?
368読者の声:04/05/17 13:37 ID:K/4xseyC
>>361
原田真二は一発屋ではない。
1978年10月から翌年にかけて
「てぃーんず ぶるーす」、「キャンディ」、「シャドーボクサー」が
立て続けにヒット、オリコンベスト10に入った。
369読者の声:04/05/17 14:01 ID:N4I2QgYq
「てぃーんず ぶるーす」は今、CMにも使われてるね。
370読者の声:04/05/17 14:01 ID:+pGCe/lw
ブルームオブユース

LLブラザーズ

バブルガムブラザーズ
371ピッチー☆星人:04/05/17 14:26 ID:5cUOj/e0
答えて
くれよう。
372読者の声:04/05/17 14:46 ID:+bUx5vac
>>364
小林武史プロデュースじゃなく伊秩弘将だよ>ガーデンズ
373読者の声:04/05/17 15:22 ID:K/4xseyC
野村真樹(現「将希」) 「一度だけなら」
石橋正次 「夜明けの停車場」
森田健作 「さらば涙と言おう」
青い三角定規 「飛び出せ!青春」
374読者の声:04/05/17 15:44 ID:UWfu7LU8
渡辺 信平の「よりかかってOnly You」
375読者の声:04/05/17 16:19 ID:TOZHbLYM
mc.AT
広末涼子
内田有紀
シャムシェイド
376読者の声:04/05/17 16:20 ID:x3hr7ZEn
一発やりたい屋の歌手なら、知ってるけど・・・
377読者の声:04/05/17 17:35 ID:IyqrEdKD
邦楽:もんた&ブラザーズ
洋楽:ナック
で決まりでしょう。
378読者の声:04/05/17 17:39 ID:/bFDJqb1
>>375
そうかも知れないけど
最近シャムシェイドは結構イイと思った。
379谷風:04/05/17 18:33 ID:mVUJFh71
シャムシェイドのBLACKいいぜ
380読者の声:04/05/17 18:58 ID:lrL/1fZC
久松史奈:天使の休息
加藤いづみ:好きになってよかった
藤井隆:ナンダカンダ
381読者の声:04/05/17 19:13 ID:huwnvOGg
いちご白書をもう一度をもう一度をもう一度
382読者の声:04/05/17 21:04 ID:9+QcaESW
藤井隆はもともと歌手じゃないからいいんでない?
383読者の声:04/05/17 21:21 ID:hNni8J0L
林明日香
384読者の声:04/05/17 21:38 ID:yw3cD7sg
もちろんサムシングエルスだろ?
385読者の声:04/05/17 21:45 ID:ekDCtBkQ
キーヤキッス
386読者の声:04/05/17 21:54 ID:PiqO1tzj
伊藤つかさ
少女人形…今見るとすんごいタイトル
387読者の声:04/05/17 21:58 ID:ZeGRrA0S
宮尾すすむと日本の社長
388読者の声:04/05/17 22:44 ID:X1AHQ6EB
芸人上がりはみんな糞。
389読者の声:04/05/18 10:05 ID:D/V031b6
国武万里で決まりだと思う。
「ポケベルが鳴らなくて」

…って思ってたら丁度テレビでポケベルが廃止とかやってて
この曲が流れてたのでビクーリした。
あと個人的にKANは一発屋じゃないと思う。
他にも何気に売れてたよ。「まゆみ」とか。
CMにも使われてたし。
390読者の声:04/05/18 10:14 ID:2E83zOaK
>>389
明らかにKANは一発屋だろ?
まー他に20万くらい売れたシングルがあったような気がしたが
ほとんどの人は愛は勝つしか知らない
391R・K:04/05/18 10:24 ID:KjtYpaCv
Say a Little Prayer
392読者の声:04/05/18 10:28 ID:CTKVficW
にしきのあきら
393読者の声:04/05/18 11:42 ID:RQ1Zitoe
>>392
にしきのあきらが何故一発屋?
「空に太陽がある限り」しか知らない世代だろう。
デビュー曲の「もう恋なのか」はヒットし、
その年(1970年)レコード大賞最優秀新人賞を受賞した。
394読者の声:04/05/18 12:50 ID:kjfJOQxH
>>375
その中で一発屋と言えるのはかろうじて
mc.ATくらいじゃないの?
395読者の声:04/05/18 12:52 ID:ZC/MkjMt
林明日香って一発屋なんですかぁー??一発も行ってない気がするけどなぁー。
396読者の声:04/05/18 14:11 ID:o3NmHO+V
スネイルランプは?
あと麻波25って出てるけど活動休止
してるから売れるわけ無いと思うんですけど・・
397読者の声:04/05/18 14:12 ID:n2ZdFRr7
headway/mach25(04.03.24)
398読者の声:04/05/18 16:52 ID:xnqZKOwk
トシザボス
399読者の声:04/05/18 18:27 ID:FK9OzcQe
>>396
一発しか売れてないんだから一発屋だよ>麻波
あと、名前変えて活動してなかった??
400読者の声:04/05/18 18:32 ID:n2ZdFRr7
>>399
それが>>397
401読者の声:04/05/20 06:28 ID:hs9C3y2G
河口恭吾もいよいよ本当にこちらの仲間入りを果たしました。
402読者の声:04/05/20 08:50 ID:iEIZQD6h
萬Z
403読者の声:04/05/20 09:40 ID:HAPbosom
>>402
ああ!!タモリ倶楽部!
404読者の声:04/05/20 10:28 ID:NDX/QYnv
♪♪♪音楽業界人の奥様・2曲目♪♪♪
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075572359/l50
405読者の声:04/05/20 15:38 ID:IaKsa/V7
シャムシェイド
406読者の声:04/05/20 15:48 ID:7UdyoL56
河口とI WISHは確定。
来週のランキング次第で平原綾香も。
407谷風:04/05/20 15:51 ID:cvzX+Hkq
ピクミンのテーマ歌ってた人
408読者の声:04/05/20 15:53 ID:99Fcs1E7
>>407
ワラタ
409読者の声:04/05/20 16:46 ID:5h8yb7kr
何気にスガシカオ
410読者の声:04/05/20 16:51 ID:j+h1tROL
cascade,lacryma,tricera,fanatic crisisなんかも一発やだよなぁ
411読者の声:04/05/20 16:57 ID:2daydFRe
>>409
それは違うよ。 人にも曲を書いてるし、自分でも歌ってるし、そこそこ売れてる
412読者の声:04/05/20 17:44 ID:3pJ2lFfa
ヤムチャ
413読者の声:04/05/20 18:53 ID:Evr6Nb5m
サザーランド。 向風の次にプロミスのCMに起用されたのはいいが 井上和香が注目される。 よってあまり有名になれない。 或る意味同情を禁じ得ない。
414読者の声:04/05/20 19:02 ID:8phWsVRI
ヒューバートカーのエンジェル07
415読者の声:04/05/20 19:03 ID:YEs0DdLs
キーファー・サザーランド
416読者の声:04/05/20 19:15 ID:OZEruYQq
>>99
一発どころかヒットもないだろ
417読者の声:04/05/20 20:30 ID:lndEDxhZ
ほっとけないよ〜
418ピッチー☆:04/05/20 20:47 ID:BoNItGrT
元ちとせは特に
一発屋。
419読者の声:04/05/20 21:05 ID:SeCvGkfR
ちょっと趣旨に反するかもしれんが
シャムシェイ℃はTV出演以来を「いや俺らはライブやりてぇ」つって断り続けて
業界から干されたって話だ
それがなきゃもっとうれたんじゃね〜か?
420読者の声:04/05/20 21:09 ID:Qd1MJ6zi
元ちとせはいま結婚して活動してないだけよ
421読者の声:04/05/20 21:16 ID:1yCPHF21
山元真介
「アクエリアスの戦士たち」
422読者の声:04/05/20 21:55 ID:Ur7D3kKf
「教えてください神様」天馬ルミ子
423読者の声:04/05/20 21:56 ID:hs9C3y2G
>>421
懐かし過ぎるな。
424読者の声:04/05/20 23:55 ID:YdeCdUDQ
フルヤケンジ
425読者の声:04/05/21 00:05 ID:acLRnelQ
トライセラトップス
426読者の声:04/05/21 00:23 ID:9Iu3OQlc
サザン オールスータズ
427読者の声:04/05/21 02:15 ID:PLKOS7n2
やはり何だかんだ言っても幹銅山だね
428読者の声:04/05/21 02:43 ID:FjqgF8K9
一発屋で一番売れた歌手って誰だろう?
一発屋限定の歴代オリコンランキングとか見て見たい。
429読者の声:04/05/21 02:43 ID:IQrdt463
みきどうざん、売れてるときに自分で一発屋って言ってた。
430読者の声:04/05/21 02:56 ID:nLDIWk5F
河口は、テレビであれだけ推しまくっているのに、W18位だから、決定。
431読者の声:04/05/21 04:30 ID:PfEYcq3K
おい、藻前等



コブクロ

わすれてるぞw
432読者の声:04/05/21 05:55 ID:XtMcz/yV
>>431
コブクロは手堅く売れ続けています。
433読者の声:04/05/21 08:56 ID:EZWb5xBr
>>428
レコード売上げ枚数で言えば
子門真人の「泳げ!たいやきくん」だと思うが
この曲は売ろうとして作った曲じゃないから
その次になると
ぴんからトリオの「女の道」かな
ぴんからはこの曲が売れて仲たがいしてぴんから兄弟になったから
トリオとしては一発だった。
434読者の声:04/05/21 10:29 ID:7u2XwKcN
「だよねー だよーねー」って唄ってたグループ。
435読者の声:04/05/21 14:01 ID:acLRnelQ
>>434
EAST END だったっけ?

KICK THE CAN CREW
KICKは一年屋かな?
436読者の声:04/05/21 15:19 ID:4VWpCGi5
太陽とシスコムーン 
あみん 待つわ
石井明美 チャチャチャ
LR
437読者の声:04/05/21 15:26 ID:5fuO9b4l
高田みづえ「そんなヒロシに騙されて」
438ピッチー☆:04/05/21 15:32 ID:XUC3VaTb
Yellow Generation。
「北風と太陽」のみ
439読者の声:04/05/21 15:39 ID:ZrZnn4Bz
川村結花はいかがなもんか?
440谷風:04/05/21 15:42 ID:03KNCH4U
踊れポンポコリン
441読者の声:04/05/21 15:49 ID:EZWb5xBr
>>437
高田みづえ 他にもヒット曲あり「ガラス坂」
>>440
踊れ× 踊る○
442読者の声:04/05/23 10:07 ID:RzL3pwva
ここまで誰もまとめようとしないね…
スレ立てしたんだからリストにまとめてくれ >>1
443読者の声:04/05/23 12:39 ID:GF+sV9ge
あのさぁ、これだけ出てるんだからわかると思うけど、
歌手側としては「一発で消えたくない」ってのがあるわけ(当然
でも売ってる側は「一発売れたんだからいいだろ」って考え方なのよ。
新人タイアップなんてコネ100%だし。
ホントくだらねえな、この業界は。
444読者の声:04/05/23 12:44 ID:c2DrbuxU
それが大事
445谷風:04/05/23 13:45 ID:noJN3AY8
一発屋ってのは相撲でいう平幕優勝みたいなもんか…
446読者の声:04/05/23 14:06 ID:c2DrbuxU
ちょっと違うだろ
447読者の声:04/05/23 14:37 ID:+lZHnnqS
39度の〜っとろけそうな日〜っ♪
って歌ってた男と女の二人組のやつ
448谷風:04/05/23 14:47 ID:noJN3AY8
だ〜れもいない〜
とかうたってた、トーコだっけ?
449読者の声:04/05/23 14:58 ID:UULDOnNl
>>447
センチメンタルバスだな。
あれ聴くと夏おもいだすなぁ・・・
450読者の声:04/05/23 14:59 ID:2KEnKIkz
>258
懐かしくて泣きそうになったよ・・・
451読者の声:04/05/23 15:08 ID:2KEnKIkz
連続カキコになってしまうのでサゲ。

久松史奈の曲、聞きたいなーと思って検索したら
no-arashi(脳嵐)とかいうバンド組んでた。
・・・どういうセンスなんだ。
452読者の声:04/05/23 15:43 ID:c2DrbuxU
谷風とか言う糞野郎は死ねよ。
453読者の声:04/05/23 15:48 ID:LnoCLYo1
キツイのでさげ
454読者の声:04/05/23 15:48 ID:8VJNl8eK
上原多香子。昔に河村隆一にプロデュースしてもらった時一回だけ売れたけど
それ以降ぜんぜん売れてない。
455読者の声:04/05/23 16:23 ID:0RkXY6ry
>>435
女の子一人に3人組の男が出したラップ
のグループの出した曲。
詳細は忘れてしまいました;
なんせ一発屋だから・・
456読者の声:04/05/23 16:28 ID:eX5DOtMw
ダヨネとまいっかの2枚はミリオン。一発屋?
457パラダイス銀河:04/05/23 16:49 ID:f29KKeBE
MOON CHILDとか?
458読者の声:04/05/23 19:09 ID:qoAM36Wa
新生・鈴木アミ
459読者の声:04/05/23 20:04 ID:Rye2kFbz
花*花
460読者の声:04/05/23 20:08 ID:AzkgAPQG
ここに上がらないくらい忘れられたやつら
461読者の声:04/05/24 06:56 ID:wdmQDVNq
アイアイアイアイ愛してると
繰り返し 言ってるじゃない
アイアイアイアイ愛が足りない
自分勝手で 頭にく〜る〜

の人
462読者の声:04/05/24 07:34 ID:sVpcA607
class
「1993」だっけ?
あと、松田樹里亜。
463読者の声:04/05/24 08:32 ID:pnpIid+F
>>461
久宝留理子
464読者の声:04/05/24 12:19 ID:zoyxzmxJ
>>439
川村結花はちがうだろ。
まぁ、他人に提供した曲は売れたが(夜空ノムコウなど)彼女自身のヒット曲は未だに無いし。
けど好きだよ、俺は。
465読者の声:04/05/24 12:40 ID:eh+kF04W
川本真琴
466読者の声:04/05/24 13:40 ID:ayAGLp6E
国武はヌードになってた。
エロい体してたのでびびった。
467読者の声:04/05/24 15:12 ID:Xa7x8tqg
468読者の声:04/05/29 18:17 ID:CS35jI+S
加藤いづみ「好きになってよかった」
「悪魔のkiss」挿入歌
しらないだろうな…
469読者の声:04/05/31 13:06 ID:t3WGNKX3
皮ムラプロデュースの Say A Littie Prayer
470ピッチー☆ ◆VDZsJjUWaM :04/05/31 13:11 ID:Rwpj1kYB
ストロベリー・フラワーってそう言えば
ピクミンの歌しか歌ってないのだが、愛
のうたしか売れてないな。それこそ一発屋
だと思うんだが。
471読者の声:04/05/31 13:12 ID:I5EBAac9
ストロベリー・フラワー
ピクミンの歌、歌ってた
472読者の声:04/05/31 14:30 ID:wdXXEQuK
聖飢魔ツー!!
473473:04/05/31 17:41 ID:d1bzQx/i
474読者の声:04/05/31 17:56 ID:ZOlT1fVw
RINGは?
475読者の声:04/05/31 18:07 ID:QTsiGTej
>>470
ピクミン2の主題歌のシングル出してたなこいつら
最近知ったよ。断言しよう、今回は絶対売れない。
476読者の声:04/05/31 18:37 ID:l/RQulDS
なんで倖田來未がはいってないんだ?real Emotionしかないじゃん。
moveもGamble rumbleだけ。
あとday after tomorrowはそこそこだがStarry Hevensしか知らない人多いんじゃ…。
田村直美もゆずれない願い以外は一般には知られていない。
上戸彩は微妙に違うがデビュー曲と愛のためにしか知らん。
あとHITOE'S 57 move(笑)
477読者の声:04/05/31 18:38 ID:dkL5Ep3S
day after tomorrowは月9主題歌だった(バーニング枠で)
478読者の声:04/05/31 18:45 ID:l/RQulDS
>>477
でもドラマ自体が視聴率よくなかったんじゃなかったっけ?
479読者の声:04/05/31 19:03 ID:zNyDMWZN
480読者の声:04/05/31 23:03 ID:VrGSMlDd
たま。GAO。
481読者の声:04/05/31 23:14 ID:wNsK/SlU
蓮池透
482読者の声:04/06/01 03:08 ID:fP4WE0y3
ZERO
BAAD
松田ジュリア
mc-AT
483読者の声:04/06/01 03:10 ID:fP4WE0y3
あと、大事MANブラザーズバンド
484かきこむなっつってんだろ:04/06/01 05:37 ID:cqJYfc2a
一生一緒にいてくれやーとか歌ってたやつ。
485読者の声:04/06/01 06:10 ID:GYu9BI/d
おいおいいろんな意味で
ヒステリックブルーを忘れているぞ

プゲラ
486読者の声:04/06/01 08:33 ID:Y9aWKe9J
LOOKっていましたよね・・・
あと、福山がプロデュースかなんかしてた女。
487読者の声:04/06/01 10:00 ID:qMWmoR4u
松本英子

わーたし恋をしてーいる
488読者の声:04/06/01 11:04 ID:hHN6sI+8
花*花 結構好きだったけど…
489読者の声:04/06/01 11:18 ID:Fr/GwPM5
あれなんだっけ...めちゃイケのおかげで
売れたやつら
もう確実に売れないよ
490読者の声:04/06/01 11:55 ID:8nrVA1ov
太陽とシスコムーン
491読者の声:04/06/01 12:43 ID:C8eifzHT
1960年代 嘆きのボイン   月亭可朝
1970年代 演歌チャンチャカチャン  平野雅昭
       鶯谷ミュージックホール  笑福亭鶴光 
       開け!チューリップ  間寛平       
1980年代 恋のぼんちシート  ザ・ぼんち
1990年代 白い雲のように   猿岩石
492読者の声:04/06/01 18:53 ID:lkkqD5eV
あ〜いのうた うた〜おぉ〜wwwww
493読者の声:04/06/01 19:08 ID:cZO8MXUz
楠瀬誠志朗だっけ? 「ほっとけないよ」
494読者の声:04/06/02 00:08 ID:jcWToYD9
菊池桃子率いるラ・ムー
495読者の声:04/06/02 03:36 ID:Kx0vPtzb
>489
ホワイトベリーか?
それなら3月に解散したぞ。
496読者の声:04/06/02 04:30 ID:4l2sWBgk
>>298
TOMCATはTough Boy
C-C-Bはスクールガール 瞳少女
などがある

一発屋
ZYYG 君が欲しくてたまらない
497読者の声:04/06/02 09:00 ID:BZNNhGrF
私の友人は

三木どうざん→斉藤道三
気志團→きしえん
もんぱち(モンゴル800)→モンキーパンチの略語

だと思い込んでいる。
498読者の声:04/06/02 11:17 ID:bKyditCw
山根靖広 ← 字合ってる?
499読者の声:04/06/02 15:27 ID:0OiX7Bfo
そういえば気志団と思ったけど、
一発屋ですらなかったですね
一発屋というのは少なくとも
何かが1度は1位にならないとダメですよね?
500読者の声:04/06/02 15:54 ID:llGub6Ab
>410 盤系好きの自分が言うのもなんだが、
その辺は一発屋の域にも達してない気が(w
カスケードがギリギリ入るかどうか…?
501読者の声:04/06/02 19:51 ID:BZNNhGrF
ぜ〜たいアラジンだろ!!
502読者の声:04/06/03 01:35 ID:qXLYHJRp
>>500
カスケードはまずそんなにブレイクしてないやろ 曲は好きだけどな
ファナティックは新曲もベスト10に入ったし、まだ微妙に売れてるかな
ラクリマ トライセラ ペニシリン シャムシェイドあたりはそうかもな シャムは解散したけど
503読者の声:04/06/03 01:48 ID:eZTsqD5U
cascadeはヒット曲がそもそも無いですね。
「咲き誇れ〜よ〜、若き乙女たちよ〜」ってのもそんなに
売れてないだろうし。
CDTVで、「今年こそブレイクすると思うアーティスト」に
毎年ランクインしていたのも懐かしいですね。
504gs102-46.toshima.ne.jp:04/06/03 01:53 ID:UO4Xdf/5
nagasaki
505読者の声:04/06/03 02:57 ID:qXLYHJRp
>>504
そうやなぁ その咲き誇れ〜よ〜って確かアルバムからのリカットだったのに何で売れたんだろうなぁ
その次のシングル(POPJAMのエンディングだった)が良かったなぁ・・
506読者の声
↑CMタイアップだったから耳に着くことが多かったからじゃ?
あいつらは今出てたらもっと売れてたと思う。
奴らのセンスにあのころの時代が着いていけてない。