【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part20【業界倫理問題】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1訛黒猫記者 ★
コピーコントロールCD(CCCD)は現在進行形のニュース。

CCCDについてレーベルゲートCD(LGCD)やSACDとのハイブリッドCCCDなど問題の含まれた
新技術に関する動きが未だに続いている。
欠陥CDSの問題点を世間に情報発信することで明らかにするとともに、新鮮な話題を提供
していく重要な役割を担うスレッドである。
より正当性のある音楽メディアリリース形態を模索しつつ、活発な提案と議論を願う。

本スレの五箇条
 一・CCCD製造者・擁護派の方は正論で勝負して下さい。
 一・ヲタヲタいう人は帰って下さい。
 一・荒らし煽りは徹底放置。
 一・違法コピー及びファイル共有サーバーを容認する人も帰って下さい。 
 一・工作員・釣り師も帰って下さい。

「CCCDは、買わない・再生しない・レンタルしない」(CCCD3ない運動)

初心者はまず下記で勉強しましょう。上級者もたまに下記を読み直しましょう。
   (テンプレサイト)
 http://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm
 http://matarine.web.infoseek.co.jp/cccd/mnews/cccd.html

その他の基本的な関連情報は >>2-30 近辺。
2 ◆IamMelonpc @訛黒猫記者 ★:03/06/28 03:10 ID:???
(CCCD問題点まとめ はじめに)
▼過去スレ(もともと罵倒スレだが、スレ参加者増とともに徐々に議論スレ化)
 前スレ  part19 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1055431276/
 前々スレ part18 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1054916438/

 それ以前や上記も含め、過去スレリンクは下記からどうぞ。
   http://matarine.web.infoseek.co.jp/cccd/mnews/cccd.html
 
▼CCCD関連の情報サイト
 ・CCCDに関するニュースを時系列に網羅
   http://www.patentsalon.com/topics/cd/
 ・2ちゃんねるCCCD関連スレッド過去ログ倉庫
   http://matarine.web.infoseek.co.jp/cccd/index.html
 ・CDSについての解説など
   http://www.muplus.net/cccd/
 ・関連メーカの対応など
   http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/cccdlink.htm
 ・アーティストの発言など
   http://www.ai.wakwak.com/~cik/cccd.htm

  続きはテンプレサイトをどうぞ。
   http://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm
3読者の声:03/06/28 03:42 ID:MwEILpMP
新スレ乙
4読者の声:03/06/28 04:23 ID:aPub1TjN
「創造サイクルの保護」と称して音楽文化破壊に邁進するレコード会社と業界団体
(特に注記の無い会社はプロテクト部分に欠陥規格「Cactus Data Shield 200」を使用)

社団法人日本レコード協会(会長:依田 巽・avex会長兼社長)
http://www.riaj.or.jp/

avex
 http://www.avexnet.or.jp/cccd/
東芝EMI
 http://www.toshiba-emi.co.jp/cccd/
ポニーキャニオン
 http://www.ponycanyon.co.jp/tpic/cccd/
ワーナーミュージック・ジャパン
 http://www.warnermusic.co.jp/cccd/
ユニバーサルミュージック
 http://www.universal-music.co.jp/cccd/
ビクターエンタテインメント
 http://www.jvcmusic.co.jp/cccd/
テイチクエンタテインメント
 http://www.teichiku.co.jp/topics/text_01.html
ソニー・ミュージックエンタテインメント
 http://www.sonymusic.co.jp/cccd/
キングレコード
 http://www.kingrecords.co.jp/cccd/
フォーライフミュージックエンタテインメント
 http://www.forlife.co.jp/cccd/

ZOMBA RECORDS JAPAN(Key2Audio)
 http://www.zomba.jp/ ※リリース消去?
5読者の声:03/06/28 04:23 ID:aPub1TjN
6月27日現在、コピーコントロールCD導入を発表していない主なレコード会社

BMGファンハウス(※輸入盤は除く)
コロムビアミュージックエンタテインメント
日本クラウン/トライエム
徳間ジャパンコミュニケーションズ
バップ/トイズファクトリー
パイオニアLDC
プライエイドレコーズ/ポリスター
ロードランナージャパン
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
Being系各社(B-Gram・ZAIN・GIZA Studio・VERMILLIONなど)

関連・RIAJ、DVDプレーヤー対応音楽パッケージ「DVD music」を制定-コロムビアが4タイトル発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030227/riaj.htm
6読者の声:03/06/28 05:09 ID:OcQOcqZm
通りすがりの6
7読者の声:03/06/28 08:19 ID:KaIP6y1K
(CCCD問題点まとめ その1) CCCD概要・規格関連
▼CCCDはCD規格(RedBook)に完全準拠せず規格外であるため、CDとしてみた場合は不良品である。
 (規格外のためCDとは呼べず基本的にCDロゴも付かない。古くから問題視されている。)
 http://www.zdnet.co.jp/news/0203/04/protectcd_m.html
▼CCCDのような規格外を勝手に導入するのではなく、正規な手順を踏んで再生機メーカ・消費者・
 レコード会社の整合のもと、違法コピー不能の新規格を策定/他メディア移行等を検討するのが
 最優先項目と考える。
▼規格外のため、当然、オーディオメーカも再生無保証である(保証できない)。
 また、CCCD製造者は、CCCD開発者との特許守秘義務により、CCCDの規格を公開
 することができず、そのため、CCCDを再生できるプレーヤーを製造することが
 できない。
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/cccdlink.htm
 http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/cccdj.htm
▼CCCD関連問い合わせがオーディオメーカにも殺到してハード各社がHPを急きょ整備し始めた。
 クレームコストは本来エイベックスが負担すべきものだった。
▼Macintosh、UNIX等のWindows以外のOSやカーステレオ、DVDプレーヤ、一部のCDデッキ等では
 再生すらできない例があり、エイベックスら業界自身が自らユーザを切り捨てている。
 http://www.avexnet.or.jp/cccd/faq4.htm
▼再生不能であることをあとから知っても導入各社は返品・返金に応じない。
 (本来レコード会社が実施すべき再生保証責任を消費者に転嫁している。)
 http://www.avexnet.or.jp/cccd/faq10.htm
▼一度CCCDを再生不能であることをユーザが知ると、二度と購入しなくなる可能性が大のため、
 売上減少要因をはらんでいる(少なくとも売上増加は無い。)
▼再生できないユーザにエイベックスがMDを配布する場合があるのは多少前進したが、まさに
 CCCDが欠陥製品であることを証明する行為である。
8読者の声:03/06/28 08:19 ID:KaIP6y1K
(CCCD問題点まとめ その2) 再生無保証関連・プレーヤー関連
▼CCCDにはわざとエラーを含ませてあり、再生機のエラー訂正機能がCDよりも必要以上に働きっ
 ぱなしになり、消費電力増となる。(電池使用型は消耗が早い。)
▼エラー混入によりドライブピックアップに負担をかかり、プレーヤーが故障しやすい。
▼エラー付加により通常CDよりも機械的雑音源増加となり、CDより技術仕様的にも音質劣化/収録
 データ劣化要因となる。
▼CDの読み取り時のTOC等に虚偽データを書き込んであるため、ピックアップが外れて突然故障する
 可能性が高い。(CCCD再生により徐々にプレーヤーが蝕まれていく。)
▼CCCD再生が原因でプレーヤー寿命が強制的に短縮され故障しても、CCCD製造者は修理保証しない。
▼当然、規格外品の再生を想定していないオーディオメーカーは、CCCDにより故障したプレーヤー
 について保証期間内でも消費者に有償修理を請求できる。
▼エイベックス(だけ?)は音質劣化が無い、と発表をしている。(他社は劣化事実を知っているため、
 戦略上あえて言及しない/別表現の例が多い。)
 http://www.avexnet.or.jp/cccd/faq9.htm
▼CCCDはCD-Rに複製すると、含まれるエラーが修正され、CDと完全に同じにはならないとはいえ、
 音質が良くなる上にプレーヤー破壊の心配がなくなる。と言う理由で、新たにCD-R化を始めた
 人が存在する。
▼CCCDタイトルによっても再生可・不可という相性問題があるようだ。
▼CDドライブ種類と変換ソフトの組み合わせによりCCCDはコピーできるようだ。つまり肝心の
 「違法コピー防止」という役割は全く果たせていない。
▼これまでCDを購入していた正規ユーザーからも、CCCD化になって「買わない・聴かない・
 レンタルしない」と言う人が増加した。
▼CDと比較して、CCCD化によりアーティストの重みを感じなくなった例が報告された。明らかに
 購入意欲を低下させ、自ら音楽業界を冷え込ませている。(これまでCDを多数購入していた
 ユーザーや特定アーティスト固定ファンも離れだしている。)
9読者の声:03/06/28 08:20 ID:KaIP6y1K
(CCCD問題点のまとめ3) 著作権関連・複製関連
▼CCCD製造者は正規ユーザーも違法コピー、もしくは違法ファイル共有を実施している扱いをして
 いる。まず、最優先で違法行為の撲滅に力を入れるべきである。
▼CCCDは違法コピー及び違法ファイル共有撲滅を掲げて導入しているが、売上回復効果が無かった。
 http://www.avex.co.jp/j_site/stock/main_report.html
▼CCCD導入により違法コピー及び違法ファイル共有が減少したか、レコード協会の報告がなされた。
 売上も含めCCCD導入の効果が無いことが明らかとなった。
 http://www.riaj.or.jp/softuser/softuser.html
 http://www.riaj.or.jp/softuser/pdf/kojin_fukusei.pdf
▼違法コピーと私的複製、また、音楽用CD-Rとデータ用CD-Rを区別しておらず、調査データ解釈を
 混乱させて情報操作を行っている可能性がある。
▼CCCD製造者は私的複製を認めない以上、アナログ録音も含めたMD、MP3、カセットテープ等の全て
 のコピーを認めないと解釈できる。
 (ただしCCCD帯にはMDへのコピーはできると書いてあるが、CDプレーヤーで再生できない場合は?)
▼エイベックス所属の島谷ひとみによる複製実施例がTV(さんまのまんま等)で公開されたにも
 関わらず、不祥事謝罪がなされていない。
 (私的複製の範疇の可能性を認めたい。最終消費者のみに複製を禁止する姿勢が倫理的に問題)
▼所属アーティストに対しCCCD化で音質劣化の事実を説明しているが、再生不能ユーザー増加の
 件を隠してCCCD化を推進しているという報告があった。(過去報告の社員教育不足だけでなく
 アーティスト教育も不十分と考える。)
▼結局のところ、CCCD導入は正規ユーザーが一番不便を強いられ、一番損をする仕組みである。
10読者の声:03/06/28 08:30 ID:KaIP6y1K
(CCCD問題点のまとめ4) 株式/投資家関連・売上低下関連
▼ここ1年で不況による市場全体の平均株価等の下落が約20%程度であるのに対し、エイベックス株
 (コード7860)は不況要素以外の要因もあって約60%も下落。2003年4月にはついに1000円を割った。
 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7860.t&d=c&k=c3&c=998407.o,998405.t,23337.q&t=1y&l=on&z=l&q=l
▼自社株買い期間が終了すると株価が下がり始める傾向が多い。
▼株安での自社株買いにより会社自身は株という名の借金を返済して短期的に利益となるが、再放出
 すると株価が下がるという含み損を抱えている。
▼市場に流れる株が自社株買いにより減少し、現役員の発言権を相対的に増大させようとしている。
▼株価が下がるのは、市場や消費者が企業活動方針を支持をしていない証である。
 (ベンチャーに多い投機株扱いなら必ずしも当てはまらないが)
▼リストラやコストダウン、社員報酬削減等の一般施策に注力しているように見えず、投資家や
 消費者の信用を減少させる要因となっている。
 (市場に対する倫理観、誠意、品質管理観が一般企業水準に達していない。)
▼インサイダ取引/ウィルスばらまき等の嫌がらせの疑いが報告されたので、警察に通報した。
▼CCCDを導入しても売上は低下を続け、初めて営業損益赤字となった。
▼一般の調査結果を自社に有利なように事実をまげて引用解釈して調査条件を無視した発表をする例がある。
▼2002年にオリコンの点数表示やサウンドスキャンの年間ランキングとの異常差、出荷数と販売数
 の差が発覚し、エイベックスによるミリオンセラーねつ造が話題となり問題視された。
 http://www.mp3-hollywood.com/data/2002/soundscan.shtml
▼赤字にさせた経営責任が明確になっておらず、配当も強気の設定である。一般企業のように赤字
 による年俸カット等の噂も聞かない。
 (大株主ベストテンは下記リンク中間事業報告PDF末尾に記載されている。)
 http://www.avex.co.jp/j_site/stock/main_report.html#
11読者の声:03/06/28 08:42 ID:KaIP6y1K
(CCCD問題点のまとめ5) 売上回復関連・販売方法関連
▼レコード協会傘下外のインディーズ系は伸びている傾向がある。モンゴル800がランキング上位に
 入るなど、有名無名大手零細を問わずアーティスト、作詞作曲家及び音楽の質、さらにレコード
 会社の企業倫理が問われている。(正規のCDDAでも良いものは売れる。)
▼ビクターエンタテインメント発のCDDAでSMAPの「世界に一つだけの花」は、発売直後にミリオン
 を達成し、「地上の星」は3年近く(CCCDが登場する遥か)前の曲なのにミリオン達成。
▼CCCD化回避を実行したアーティストの作品は、あまり興味が無かったユーザにも購入意欲に影響
 を及ぼし始めた。
▼CCCD販売時にCDとCCCDとを混在させ、区別しにくくなっている例が多い。CCCD自体を知らなかっ
 たり、気付かずに購入してしまう被害例がある。
 (CDプレーヤの再生不能情報も積極的に掲げず、消費者に隠そうとしている?)
▼CCCD予約時にもCDとCCCDとを混在させ、CCCDであることを表示せずに予約をとっている事実があり、
 予約しても問題ない製品かどうか判断しにくい。
 (遺伝子組替を表示せずに食品販売するのと同一で不当表示・不当販売)
▼CCCDの世間認知度が低いため、導入推進により年配者の被害者が増加するのも時間の問題。
 販売店側の姿勢も問われている。
▼一般掲示板でCCCDに関する問題提起を実施するサイトが多数存在。肯定派サイトは少数に見える。
 下記googleでは累積4000件以上検索可能。(CCCDでは累積10000件以上)
 http://www.google.com/search?q=CCCD+%8Cf%8E%A6%94%C2&hl=ja
▼コピー可能の時点でCCCDは存在意義がないが、レコード会社は強行に出荷を継続している。
▼レコード会社側を含めて考慮しても、CCCD化のメリットが全く無い。
▼CCCD廃絶と違法コピー排除及びファイル共有不能技術の新規格はDVD-music、DVD-audio、SACD等、
 既にあるので、速やかな移行が必要である。(独断ではなく各方面の整合を取れ。金で解決するな。)
12読者の声:03/06/28 08:46 ID:KaIP6y1K
(CCCD問題点のまとめ6) 公的機関・報道/一般サイト関連
▼CCCD関連スレや関連サイトを網羅してあり、かなりCCCDに関する知識を得られるので参考掲載。
 http://www.patentsalon.com/topics/cd/
 http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/a00/colm_a77.htm
 http://www.muplus.net/cccd/
 http://www.ai.wakwak.com/~cik/cccd.htm
▼CD利用者対象のアンケートで「CCCDだったら買わない」と答えた人が全体の3割。
 「CCCDならあきらめる」も全体の1割に達している。
 http://japan.internet.com/research/20021030/1.html
▼国民生活センターへのトラブル情報提供で、2002年9月報告ではCCCD関連情報が多かった。
 (訴訟に発展したDVD色調問題と同列に1番最初に扱われている)
 http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0209.html
 http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0209.pdf
▼消費生活に関するトラブル情報は国民生活センターもしくは各地の消費生活センターへ。
 泣き寝入りせず通報しましょう。
 http://www.kokusen.go.jp/ 右上の「消費者トラブルメール箱」など
▼スクービードゥーの公式掲示板で、ビクターエンターティメント社員がファンを装ってCCCDを
 擁護する書き込みをしていた。詐欺に近く倫理的に問題ある行為である。
▼新聞記事
 2003/2/22付読売新聞朝刊17面。
 http://newsplus.jp/~thomas/bbs/img-box/img20030222115741.gif

他にも、最初に安易な判断でCCCD導入を検討したエイベックス、そして、親会社の圧力等で
CCCDを導入した他のレコード会社たちに対してのクレーム処理や企業倫理などについてもっと
掲げたいが、とりあえずざっと以上。コピー対策状況改善を怠り、他社導入状況にも問題が
あれば、他レコード会社向け情報も本格的に調査を始め、まとめ作業を進めていきたい。
いずれにせよ、CCCD反対・賛成、多数の意見を。
なお、>>1でファイル共有・違法コピー排除もうたっているので、誤解無いように。
13読者の声:03/06/28 08:53 ID:KaIP6y1K
新スレ乙。
14読者の声:03/06/28 11:10 ID:aGqXQrQ0
スレ立て乙
15読者の声:03/06/28 16:33 ID:mGbdHXxd
久々に着たら
もう20になってら
16sage:03/06/28 16:57 ID:f6ZcNa6P
これはPCで音楽を聴く権利の侵害である
17読者の声:03/06/28 17:02 ID:wRbLNWgz
んでいつになったら擁護派から、音質低下のちゃんとした反論がでるんだろう。
18読者の声:03/06/28 17:06 ID:2JvLfKNc
>>17
反論なんか無理だよ。
故意にC1C2エラー入れる時点で音質劣化は明らかだもの。
「わかる・わからない」「気になる・気にならない」って類の主観論でしか反論できないでしょ。
19読者の声:03/06/28 17:08 ID:SD/BLDBE
>>17-18
暇だからといって、いちいち釣らなくても。
20読者の声:03/06/28 17:19 ID:SD/BLDBE
「CCCDに反対する人の中にも、いろんな意見の人がいる」というのは過去にも言われてるけど、
いろんな人の雑多な意見を無反省にテンプレに取り込んだ結果として、
スレとしての論点が拡散してしまっている気がする。

「CCCDという製品が、技術的にいかに駄目なシロモノであるか」という論点と
「それを知っていながらCCCDを売るような業界はケシカラン」という論点は、
根本的に別次元の話で、これを混同して一緒に議論するのが、スレの混乱のもと。
前者は、純粋に技術的な内容であり、後者は社会倫理的な内容なので。

これだけぐちゃぐちゃになる前に、どこかでスレを分けるべきだったのかもしれないね。
21読者の声:03/06/28 17:23 ID:vug6xOHl
>>17
そういう香具師(たとえばおまえ)に限って、AVEXがやったようなブラインドテスト
をやるとわからないんだよな(w
確かに物理的に変化することは確認されてるから、>>18のいうように
主観論でしかないだろうが、わからなければ変わってないのと同じ事だ。

つか、「わかる・わからない」と「気になる・気にならない」は違うよ>>18
気になる=わかるけど(・ε・)キニシナイ!!ということだ。
22読者の声:03/06/28 17:29 ID:g06eISnA
不買
23読者の声:03/06/28 18:34 ID:wRbLNWgz
>>21
そんなこと聞いてるんじゃないよ。
だから逃げてるって言われるんだよ。
24読者の声:03/06/28 18:49 ID:6aJzTCJl
>>20
うん一理あるな

議論板にもスレあるし、上手いこと「棲み分け」が出来ると良かったかもねえ。
25読者の声:03/06/28 18:55 ID:vug6xOHl
>>23
おまえはわからないんだろ?わからないくせに偉そうに( ´,_ゝ`)プッ
26読者の声:03/06/28 19:00 ID:KgRp1Oxa
>>25
そーいう態度気にいらない。
27今日の豆知識:03/06/28 19:04 ID:bWh5raF2
CCCDは世界標準規格

CD−DAは古い規格なので、今後発売されなくなります。
28読者の声:03/06/28 19:05 ID:TYxoYImj
>>ALL
なに議論してんの?
Winny∩ (´・ω・`) ∩ ばんじゃーい
29読者の声:03/06/28 19:10 ID:wRbLNWgz
>>25
御免なさい。m( _ _ )m
ちゃんと反論してよ。
温室変わってないの?
エラー入れてるのに。音飛びするのに。
すいませんが、教えて下さい。
30読者の声:03/06/28 19:11 ID:wRbLNWgz
「温室」これ間違いです音質です。
何か細かそうな人なので。
31読者の声:03/06/28 19:18 ID:0AGezKuM
KaZaA?
32読者の声:03/06/28 19:33 ID:w5lNyRfi
一年ぶりにMXに繋いでみたら、共有ファイルの内容が以前より充実しているように感じた。
他のソフトのユーザーが流れてきたのか、新規さんが増えているのか。
33読者の声:03/06/28 19:35 ID:v/l8VTYx
>>29
メール欄見てみたら?
34読者の声:03/06/28 19:58 ID:TYxoYImj
( ´,_ゝ`)プッ
MP3スレと一緒だな
音が変わらんとか変わるとか
35読者の声:03/06/28 20:06 ID:wRbLNWgz
>>33
見ましたよ。
36読者の声:03/06/28 20:15 ID:vug6xOHl
つか、wRbLNWgz おまえヴァカだろ?
音飛びするようなプレイヤー使えば、おまえのような障害者でも
劣化してるのがわかるのはあたりまえだ。
それにおれは音質劣化してないとはいってない。
それよりも、音飛びしないプレイヤー使って聴いてみろよ。
何度もいうが、わからんくせに威張るなよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
37読者の声:03/06/28 20:22 ID:wRbLNWgz
>>36
誰がわからないって言ったんだ?
識別できないお前の耳腐ってんだろ。
38読者の声:03/06/28 20:30 ID:wRbLNWgz
結局、いつもこんな感じになるよな。
擁護派は意味無い個人批判になってくる。
39読者の声:03/06/28 20:32 ID:vug6xOHl
>>37
音飛びするのに?とかヴァカなこといってる時点でわかるよ。
何度も反復しないとわからん脳味噌なのか?おまえ。
音飛びするようなプレイヤーなら耳腐っててもわかるよ。
それより、もう一度>>21から嫁よ。知障が( ´,_ゝ`)プッ
40読者の声:03/06/28 20:35 ID:E/5pRc5+
>>36
そんなセリフは珍盤をどんなプレイヤーにも正式対応させてから言え
41読者の声:03/06/28 20:40 ID:wRbLNWgz
>>39
何言ってるの?
音飛びしないプレイヤーでだよ。
つうか段々、言葉使いが荒れてるのは必死だから(*´ε`*)
42読者の声:03/06/28 20:43 ID:wRbLNWgz
vug6xOHlもっと面白いこと話して〜
43読者の声:03/06/28 20:45 ID:vug6xOHl
>>40
(°Д°)ハァ? 音質の話をしてんだろ?
なら再生保証の問題だと最初からいえよ。
音飛びの問題は再生保証の問題であって、音質とは直接関係ない。
44読者の声:03/06/28 20:45 ID:TYxoYImj

議論以前に絶対買うな そうすればいずれなくなると思う
草の根運動かもしれんが買わないことで態度を示し続けるしかねーだろ
45読者の声:03/06/28 20:49 ID:wRbLNWgz
>>43
音飛びが音質と関係してないかw
面白い。グッジョブ!!
46読者の声:03/06/28 20:56 ID:vug6xOHl
>>41
何と何を比べて劣化してるといってる?
どこかの記事の聞きかじりで、CCCDのみを聴いて、なんとなく劣化してる
とか勝手に思ってるんじゃないのかね?
まー、わかるわからないは口では、なんとでもいえるからな( ´,_ゝ`)プッ
47読者の声:03/06/28 20:59 ID:3wu0wg9P
音とびってC1C2エラーのせいで起きるんだっけ?
音質劣化はC1C2エラーのせいだよね?
48読者の声:03/06/28 21:01 ID:wRbLNWgz
>>46
劣化してる思わせてる時点で劣化してるんだよ。
それがお前らの使ってる逃げ道じゃん。w
49読者の声:03/06/28 21:09 ID:vug6xOHl
>>48
最近のはCD-DAであっても録音状態が悪いと思われるのが結構あるからな。
劣化してると思わせてるっていったって、それがCCCDのせいかどうか
わからないじゃん。
何度もいってるが、理論的に劣化してたとしても、耳で聴いてわからなければ
それは劣化してないのと同じ事。
50読者の声:03/06/28 21:14 ID:pRuU4ass
サイトに「劣化はない」なんて断言する企業がのさばってる業界だしね
社員の耳も意識もその程度なんだろ>>49
51読者の声:03/06/28 21:17 ID:VwAO0ZTK
ケンカをやめて
二人を止めて
私のために
争わないで。
52読者の声:03/06/28 21:21 ID:SD/BLDBE
こういうのって、やってる本人 (vug6xOHlとwRbLNWgz) しか楽しくないんだよね。
チャットなら他所でやってほしいと思うが、思いつづけて20レスw
53読者の声:03/06/28 21:21 ID:SD/BLDBE
レスじゃなくてスレ。逝ってきます。
54読者の声:03/06/28 21:24 ID:vug6xOHl
サイトに「通常のCD-DAであってもRに焼けば劣化する」なんて断言する香具師がのさばってるしね。
そんな妄想を聞きかじって劣化してるとか、わかった気になってる香具師が大半だろ?>>50
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56読者の声:03/06/28 21:28 ID:SD/BLDBE
まとめれば、

意図的にエラーを付加しているので、理論的には通常のCD-DAより音質は劣化する。
その劣化というのがどの程度なのかという事に関しては、
気になると発言している人もいるし、気にならないと発言する人もいる。
劣化している事がわからないと発言している人もいる。

事実としては、単にそれだけの事であり、あとは水掛け論だよね。
57読者の声:03/06/28 21:44 ID:4sMx4YvP
前スレでも書かれてたがCCCDの音質劣化・不具合は機種によって異なる。
吸い出してRで聴いてみたら「ノイズが減った」「とか「クリアになった」とか
報告によっていろいろ分かれてるみたいだ。あとは気になるかならないか。
気にならない人はハナからこういうスレは見ないだろうけど。
58読者の声:03/06/28 23:07 ID:wRbLNWgz
>>49
タイタニック見ててレス遅れた。男前だよな〜。

聞き分けられるかは置いておいて、「理論的に劣化」これは賛成反対関係なく
認めてるのは分かる。
聞き分けられなければ劣化していても関係ないっていうのも分かる。
でも、「理論的に劣化」によって劣化してるように思ってしまう人もいると思う。
(同じ曲でCD-DAと比べる機会なんて普通無いし)
分からなければ劣化してない(してないと考えてOK)と同じように、気分的に
劣化してれば、劣化してると考えてもいいはず。
この気分的劣化はCCCDだから、という所からきてるわけだから、いくら技術向上
させてもCCCDならば劣化したまま。
CCCDで音質向上とか面白すぎじゃない。
59読者の声:03/06/28 23:49 ID:ZOujR2B8
障害者、知障とか言って煽るのはやめて頂きたい
そういつの人間的なレベルの低さというかモラルの無さが伺えてきます
60読者の声:03/06/28 23:49 ID:vug6xOHl
>>58
気分?
気分?
気分?
気分?
気分?
気分?

それって

ど ち ら か わ か ら な い よ う に さ れ た ら 

聴 き わ け る 自 信 が な い っ て こ と で す か ? プッ
61読者の声:03/06/28 23:58 ID:wRbLNWgz
>>60
どこをどう読めば「聴 き わ け る 自 信 が な い っ て こ と で す か 」
になるんだ。。。
真性かよ。
付き合って損した(´・ω・`)ショボーン
62読者の声:03/06/29 00:01 ID:hQbFCURU
聴 き わ け る 自 信 が な い っ て こ と で す かって
お前だろ。
そういう理屈つかってるんだからさ。本当に頭悪いな。中学生?
63読者の声:03/06/29 00:02 ID:LwAM2uMi
>>61
そんなことは聞いてないよ。
やっぱり知障だな(劇ワロタ

気 分 的 に 劣 化 っ て な ん で す か ?

聴きわけに気分なんて関係ないよな?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
64読者の声:03/06/29 00:03 ID:LwAM2uMi
>>62
あたま悪いのはおまえだろ?
気分って何?ききわけるのに関係あるの?ばかじゃねーの。
65読者の声:03/06/29 00:04 ID:LwAM2uMi
気 分 っ て な ん で す か ?

wRbLNWgzさん ちゃんとこたえてね(はあと
66読者の声:03/06/29 00:05 ID:gmWz94jg
>>60
それ何の反論にもなってないよ。明らかに論点がずれてます。
負けを認めてるのかな?
つうかお前、弱いからもうやめとけよ。
67読者の声:03/06/29 00:07 ID:LwAM2uMi
>>66
勝ち負けかプッ

で、気分って何?(w
68読者の声:03/06/29 00:11 ID:hQbFCURU
>>65
聞き分けられるかは置いておいてって書いてあるだろ。
お前らの言ってる聞き分けられないって、ことと同じだよ。
ばか?
69読者の声:03/06/29 00:14 ID:hQbFCURU
聞き分けられないって思ってるのもそう感じてるだけだろ。
聞き分けられるっていうのだってそう感じた結果だよ。
んでお前は、実際の効果より感じたときを中心に考えろって
言ってるだろ。馬鹿じゃない。
70読者の声:03/06/29 00:16 ID:hQbFCURU
しかも、私が何て一言も書いてないのに。。。
71読者の声:03/06/29 00:16 ID:LwAM2uMi
>>68
置いておくなよ(w
でも、気分的劣化って、>>23でおまえが言った、逃げてると同じことだよな?
わからないならわからないでいいじゃん。プッ
72読者の声:03/06/29 00:17 ID:QgCVLaSq
全く、脊髄が先走りしてるのか海綿体でモノ考えてんだか・・・・
73読者の声:03/06/29 00:18 ID:v0KwxAIm

僕の持っている国語辞典で調べたところ、

尻毛とは、尻に生えている毛、だそうです。
74読者の声:03/06/29 00:18 ID:hQbFCURU
>>71
違うよ。置いておいてはってのは、実際の聞き分けは人それぞれだからって意味で
58の内容に関してだ。だからお前の気分って反論はおかしい。
んで682行目、69は気分に関してだ。別に68で置いておいてって言ったわけじゃないから。
75読者の声:03/06/29 00:22 ID:hQbFCURU
>>71
そもそも置いておくって発想はお前らのだぞ。
実際聞き分けられなければ、劣化はなしって考えだろ。
んで私はその考えからいくとって事を58に書いたんだ。
だから「置いておく」ってのは当然なんだよ。
76読者の声:03/06/29 00:23 ID:LwAM2uMi
>>69
"感じる"のと"気分"とは違うだろ。

おまえが、いろんなとこで見聞きしたCCCDのイメージをもって
これがCCCDとわかった上で聴くのと、目隠しして、どちらが
CCCDかわからないようにして聴くのとは違う。

前者が"気分"、後者が"感じる"だよ。んと馬鹿だなおまえ。
77読者の声:03/06/29 00:26 ID:hQbFCURU
「置いた」時点で同じ立場に立ったと。
それで、主観の話しになってるわけだから気分って表現は別に
変じゃないと思うのだが。
78読者の声:03/06/29 00:35 ID:hQbFCURU
>>76
お前なんで気分に突っ込んだんだ。
CCCDってことの精神的効果の話しだぞ58は。
説明不足だったかな。(下から5行目の気分はお前の使い方だと誤解されたかも)
だから気分って使ったんだよ。
79読者の声:03/06/29 00:38 ID:hQbFCURU
>CCCDだから、という所からきてるわけだから
確かに逆になってる。。。
80読者の声:03/06/29 00:46 ID:hQbFCURU
えーと
1、聞き分けられない→劣化を感じない→劣化なしと考えてもOK

2、CCCDの劣化イメージ→劣化してるように感じてしまう→劣化してると考えてもOK

こうだ。
2の考えは飛躍しすぎ?
81読者の声:03/06/29 00:48 ID:xNHcExs3
不買
82読者の声:03/06/29 00:49 ID:PgGq85r5
スレ違いで申し訳ありません。ご協力をお願いしております。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1056549064/
のスレにて現在 ヤフオク詐欺者をなんとかしようという祭り開催中。

兵庫県神戸市在住のドキュソ夫婦です。
高価な人形を出品しては逃走を繰り返しております。
83読者の声:03/06/29 00:50 ID:IRtV2f88
議論は他所でやれ
84読者の声:03/06/29 00:52 ID:LwAM2uMi
>>78-80
多分取り違えてはないと思うけど?
それをいうなら、劣化は劣化でもドライブが劣化しそうだなーとか
痛みそうだなーとか思うかもしれないけど、音質そのものの劣化とは
関係なくねーか?
85読者の声:03/06/29 00:56 ID:LwAM2uMi
>>83
どうせスレ自体が目的なんだろ?(w
飽きたらすぐやめるからちょっと我慢してね。
86読者の声:03/06/29 01:03 ID:hQbFCURU
>>84
ん〜書いてて何か無理を感じた。。。
聞き分けられなければOKと言われればそうなんだよ。
同時にCD-DAで出してくれれば比較できるけど。(あるのかな?)
自分のが空論になってるのも気付いてるよ(´・ω・`)ショボーン
実際、気分だし。。。
MP3の200以下と300以上、WAVの違いは分かる。全然違うよな。。。・
87読者の声:03/06/29 01:04 ID:eBese38X
要はこんな感じかなCCCD擁護派皆さんの意見は

CD=大豆
CCCD=遺伝子組み換え大豆

みたいな物かな。
普通の人が食べくらべても味の違いがわからないからどっちを使用しても
構わないという意見だね。

88読者の声:03/06/29 01:05 ID:hQbFCURU
>>85
あっバレた。sageとく。

だって、ココ何に使ってるのか分からないし。。。
テンプレで用は足りてるんでしょ。
|彡サッ
89読者の声:03/06/29 01:07 ID:eBese38X
現実は味がかわらないからいっても遺伝子組み換え大豆使用の
豆腐なんか今のところ出ていないけどね。
90読者の声:03/06/29 01:09 ID:LwAM2uMi
>>86
>同時にCD-DAで出してくれれば比較できるけど。(あるのかな?)
輸入版と日本版で同時に出てるのなかったっけ?
まえに、このスレ界隈とかどこかのサイトで具体的なのがあったような。
(ちと探してるんだが・・・)
91読者の声:03/06/29 01:16 ID:LwAM2uMi
>>89
いやいや、確かに輸入されてる筈なのに、どこも「遺伝子組み換えは使用してない」
とか謳ってるから、何処かが嘘ついてるかもよ。みてもわかんないし。
最近信用できないことが多いからな。

92読者の声:03/06/29 01:18 ID:eBese38X
>>91
少なくても遺伝子組み換えがばれたら回収するでしょうね。メーカーさんたちは。
以前にもお菓子で何回か回収していましたし。
93読者の声:03/06/29 01:18 ID:JEmXvcoa
CCCDのオムニバスとCD-DA原盤ってのはあるからそれで聞き比べればいいだろ。

そうやって聞き比べて結論出した人がこれ
ttp://www.iyobetomiji.jp/memo/falsesweetener.html
94読者の声:03/06/29 01:19 ID:eBese38X
>>92
例え消費者たちが味の違いがわからなくてもね。
95読者の声:03/06/29 01:26 ID:eBese38X
その点コピーコントロールCDはコピーコントロールCDのラベルを貼っているにしても
その内容がいかにもコピー防止機能を入れた正規品のCDのように書いていますからね。
本当は再生保証が一切無い規格外CDのくせに。
96読者の声:03/06/29 01:30 ID:PJP1ZWak
C1C2エラーのせいで音質が劣化するんだよ。
C1C2エラーのせいでコンポのサーボに負担がかかるんだ。
>>84
だから音質劣化とコンポへの負担は同じカードの裏表なんだよ。
97読者の声:03/06/29 02:02 ID:LwAM2uMi
>>93
やっと見つけた。
結論からいうと、こういうこともあるのでその比較は適切ではない。
http://members.tripod.co.jp/sabbath_days/listen.html

>※注意
>僕は音楽の専門家ではないので、感じたままの感想を述べています。
>予めコンプリート盤に入れる音源は元々下げられてる可能性がないとは言い切れません。
>あしからず。でもそれはそれで良くない事なんですが。
98読者の声:03/06/29 02:05 ID:mE2/t6D9
>>94
遺伝子組換と書いてあるのに、「欠陥品」とか文句を言っているようなもんだな、反CCCDの連中は。
99読者の声:03/06/29 02:08 ID:LwAM2uMi
>>96
だからそれは理論的劣化と分けてるだろ。
んで、C1C2エラーを聴いてわかるのか?って話なんだが。
わからなければ、それは「負担がかかって壊れそうで嫌だなー」
という気分であって、耳で聴いた「劣化」ということではない。
100読者の声:03/06/29 02:12 ID:eBese38X
>>98
遺伝子組換商品と書いて売っているならいいんだよ。遺伝子組み換え商品は
書いてないで遺伝子組み換えた商品を売ることは欠陥品と同じだろ。

その点コピーコントロールCDはコピーコントロールCDのラベルを貼っているにしても
その内容がいかにもコピー防止機能を入れた正規品のCDのように書いていますからね。
本当は再生保証が一切無い規格外CDのくせに。不当表示の欠陥品だろCCCDは。

ちなみに今の日本では遺伝子組換え食品の混入率が5%未満の場合は
表示義務がないみたいです。
101読者の声:03/06/29 02:35 ID:qjhlDLhb
>>99
にゃるほろ。
しかし、主観的な劣化って議論しよーがないぜ。
わかるかわからないかなんてコンポによっても人によっても違うしー。

主観的な劣化というなら「コンポに悪そう」とか思うだけでも音は悪く聞こえるよ。
気分よく聴けないわけだから。
人の感覚って、すごくそういうのに左右される。

厳密にいうとブラインドテストした上で音質の劣化を「感じるかどうか」確かめるのが
科学的な考え方ってもんだけど、おれとか研究者じゃないからな。
ユーザーだから。
むしろ気分よく聴きたい。気分よければ録音悪くても許せるじゃん。

そういう意味でCCCDって買う気しない。
音楽聴いてストレス解消したいのに逆にストレス溜まるから。
コンポに負担の蓄積がーとか、再生保証がないのにとか考えると。
102読者の声:03/06/29 02:39 ID:ZpgguR1+
>気分よければ録音悪くても許せるじゃん。

自己レス。録音いいにこしたことはないぜ。
パンクロックとかそういうのを想定してるので一応。
103読者の声:03/06/29 02:40 ID:LwAM2uMi
つーわけで、比較ならこの辺がいいかもです。
わざわざそのためにってのもあれなので物好きな方向け(w

http://www.hmv.co.jp/search/title.asp?keyword=Other+People%27s+Songs
104読者の声:03/06/29 02:50 ID:0DKcDfR6
議論ごっこやめれ

元々議論になるようなレベルの話じゃないわ
こっちもいい加減あっちの人間に"正論を言え"などと言うなよ。煽って下さい
と言ってるようなもんだ。事の始まりがそもそもでたらめなんだから。
105読者の声:03/06/29 03:21 ID:mE2/t6D9
>>100
全く意味不明。
「遺伝子組換えのじゃがいもです。」と売っているが、
中身が、いかにも、組換えしていないじゃがいものようだから、間違える。
と言っているのと同じじゃないか。

ラベルが貼ってあるんだから、「遺伝子組換え」と書いてあるのと同じ。
106読者の声:03/06/29 03:23 ID:mE2/t6D9
>>104
そうそう。
もともと、ただのイチャモンでしかないだよな、CCCD反対って。
要はAVEXを叩きたいだけだろ?
107読者の声:03/06/29 03:44 ID:5F2SWMeq
遅レスだが、
唐突に>>87で変な比喩が出されて論点がそらされたが、
今回の議論では「味が違わないから売っていい」なんて誰も言ってなくて、

「味の違いは分からないだろ」と言っていただけだと思うんだが。
相手の主張を勝手に変更するってのは、詭弁テンプレになかったっけか。
108読者の声:03/06/29 03:52 ID:eBese38X
>>105
アホか?

>ラベルが貼ってあるんだから、「遺伝子組換え」と書いてあるのと同じ。

その貼ってあるラベルが問題だと言っているのにな。
ラベルにCDプレイヤー(=CDDA規格)で再生できると書いておきながら
規格外CDであることと規格外CDであるため再生保証されていないことが
一切書かれていない。
この2点書かれていなかったら表示として不十分だろ。

逃げ道として一部のプレーヤーで動かないという記述が書いてあるけど
あの書き方じゃCCCDに問題なくて動かないCDDA規格のプレイヤー(のほうに
問題があるような書き方だろ。
本当の問題は規格外CDを作成しているレコ社のほうなのに。

これだけ見てもCCCDは悪質な欠陥品だろ。
109読者の声:03/06/29 03:58 ID:5F2SWMeq
技術的議論は結局こうして社会倫理的議論に摩り替えられるわけだが。

最近ずーーっとこのパターンでうんざりだ。
マジでスレ分けて欲しいよ。
110読者の声:03/06/29 04:50 ID:eBese38X
俺の意見としてはC1.C2エラーを混入していることは許せないけど音質劣化に
関してはあまり重視はしない。大部分の曲でCDDAとCCCDを比較できない以上
レコード会社が商品として出したその音が規準となるからね。

ただしCDプレイヤー(=CDDA規格)で再生できると書いておきながら
規格外CDであることと規格外CDであるため再生保証されていないことが
一切書かれていないことは許せないですね。これは消費者をだましているからね。

下にも書いていますがこのように指摘されているにもかかわらず1年ほどたっても
全然改善しようとせずいまだに明確に表示すべきことを表示せずにいることが許せ
ないです。今の表示じゃ全然明確じゃないからね。それにラベルの表示の内容自体
もCCCD導入当時とほとんどかわっていない。ただロゴを作った程度だろ。

> さらに、当センターから、注意表示が分かり難い。もう少し分かり易く、
>かつ、明確に、たとえば、「コピーできない、かつ、再生に適さない機器がある」等と
>記載すべきではないかと質したことに対しては、「指摘されたことについては承った」
>と回答し、表示の具体的な改善策等には言及しなかった。消費者対応が十分とは
>言い難いので引き続き注視していきたい。

ここから引用しました。http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0209.html
111読者の声:03/06/29 06:54 ID:nenbkfJl
>>109
技術的議論も社会倫理的議論も両方とも重要な問題なわけで、すり替えでもなく密接に
結びついている。
そもそも倫理面でのいいかげんさが「不完全技術の出荷で構わない」の発想になって、
CCCD出荷を始めた。そして、倫理面が改善されないから未だにレコード会社自身が
「品質的に問題だから問題のない製品に即時切り替えなければならない」という正常な
発想に切り替えすらしない(「品質管理能力・機能自体を持ち合わせないためにできない」
が正しいかも知れない)。
世間にはこの実情をきちんと伝えるべきだろう。消費者を騙そうとする姿勢が間違っている。
112読者の声:03/06/29 07:30 ID:QgCVLaSq
劣化は気分的なものと言っても、気になる人にはとても重要なことだべ?
CCCDを努力して従来より質を向上させたとしてもエラーが仕込まれてる限り
「CDDAならもっと音が良くなってるだろうな」と言う感はついてまわる。
音楽は気分で聴くもの、体と心で聴くものなんだから聴いててストレスに
なるような要因は排除すべきだと思うべ。
113読者の声:03/06/29 08:09 ID:n3kLYLg3
音質の問題でなかなかエキサイトしていますな。
結論が出るのを楽しみにROMってるよ。

次は音質以前の重要欠陥、
「再生できない場合がある」
が控えているからね。
114読者の声:03/06/29 09:23 ID:U0BBR8La
CCCDは再生できないことがアルのは明らかで、それが予め分かっているから、返品させない。

普通に再生できることが前提で販売されていたCDは、返品可能だった。(漏れはケースの不良で交換してもらった事がある)

予め問題があることが分かっていながら、それを導入し、かつ、その問題に対して導入した側は負担を拒否(回避)。そして、それら負担を消費者に強いる事に怒りを感じるとともにage
115読者の声:03/06/29 09:26 ID:5F2SWMeq
>>111
社会倫理的な問題も重要だなんてのはわかってる。

俺がうんざりしてるのは、

CCCDというメディアの技術的な問題を議論していても、
どこからか社会的倫理を議論したい奴が沸いてでてきて、
いつも話題をレコ社叩きに誘導して、そっちの議論に持っていかれる。


ということ。
116読者の声:03/06/29 09:39 ID:6w/Tipc3
無断でいつの間にか遺伝子組み換え豆腐に切り替えていた
ただし遺伝子組み換え豆腐だとの注意書きが小さく載っていた
遺伝子組み換え豆腐以外は売っていない

そこで、遺伝子組み換えじゃない豆腐が食べたいから
遺伝子組み換えじゃない豆腐を売れや

という状況だと思うが
117読者の声:03/06/29 09:52 ID:eBese38X
>>115
そのCCCDというメディアの技術的な問題を議論と言うのが所詮そんなものと言うことだろ。
見ていてもテンプレに書いてある以上の話が全然出ないからね。

音質劣化の話にしても理論的にはC1.C2エラーを混入している時点で頻繁にエラー訂正
するせいで音質劣化&機器によけいな負荷がかかるのは分かり切っていることだけど。
データで示せと言われても調べるすべがないからね。
だから俺は今のところあまり重視していないんだけどね。

擁護派の人たちはCD-DAであっても録音状態が悪いとか言っていって誤魔化しているけど
録音状態が悪いのはCD-DAやCCCDの可否には関係ないだろ。
録音状態が悪ければCD-DAでも確かに悪い、ただ録音状態が悪いCCCDならそれ以上に
悪いと言うこと。
118読者の声:03/06/29 10:00 ID:LwAM2uMi
>>117
調べる術がないといいながら、最後の4行で誤魔化してるし(w
119読者の声:03/06/29 10:07 ID:eBese38X
>>118

>データで示せと言われても調べるすべがないからね。

この調べるすべがないというのは機器の負荷に関してですね。

>最後の4行で誤魔化してるし

ただCCCDにC1.C2エラーが入っていることは個人でも調べることが出来るからな。
それ調べることが出来ればこれに関しては説明できるね。
120読者の声:03/06/29 10:10 ID:D1aE8WQj
雑感
数スレ前から見てるけど擁護派やアンチ反対派って質悪いなあ。反対派で工作員呼ばわりや
批判の範囲を越えた人格攻撃は同じ反対派から諫める事もあるけど彼らにはそれがない。
類友の馴れ合いに関しちゃ彼らの方が反対派より頭一つも二つも出てるな。反面教師にしよう。
121読者の声:03/06/29 10:11 ID:LwAM2uMi
>>119
いや、だから理論的劣化は、とうに決着が付いてるだろ。
問題はそれがわかるかわからないかということ。

んで、録音状態が悪いCCCDならそれ以上に悪いってのは
聴いてわかるかどうかとなんの関係もない
それが誤魔化しだということ。
122読者の声:03/06/29 10:18 ID:eBese38X
>>121
これも同じようなことがいえますよね。
CD-DAであっても録音状態が悪い と言う意見も。
123読者の声:03/06/29 10:20 ID:5F2SWMeq
>▼CCCDにはわざとエラーを含ませてあり、再生機のエラー訂正機能がCDよりも必要以上に働きっ
> ぱなしになり、消費電力増となる。(電池使用型は消耗が早い。)
>▼エラー混入によりドライブピックアップに負担をかかり、プレーヤーが故障しやすい。
>▼エラー付加により通常CDよりも機械的雑音源増加となり、CDより技術仕様的にも音質劣化/収録
> データ劣化要因となる。
>▼CDの読み取り時のTOC等に虚偽データを書き込んであるため、ピックアップが外れて突然故障する
> 可能性が高い。(CCCD再生により徐々にプレーヤーが蝕まれていく。)

テンプレから抜粋すれば、技術的欠陥として指摘されているこのあたりの項目。
すべて「理論的には」というだけの話じゃないのか?
・音質に関しては、理論的には劣化しているはず。
 それが人間の耳で聞き分けられる程度の劣化かどうかは、不明。
  −ここでの「不明」というのは、同一音源を使った消費者テストなどをしていないという事。
・再生機器の寿命への影響に関しては、理論的には寿命を縮めるはず。
 それが平均的な消費者の買い替え期間に対する故障率という点でどの程度かは、不明。

こういう状況において、「理論的には」という言葉を除いてテンプレ化するのは、
どうみても、公平な視点には立っていない。意図的にスレの読者を騙そうとしている。
124読者の声:03/06/29 10:26 ID:LwAM2uMi
>>122
そのとおりだよ。
だから適切な比較対照なしに、CCCDのみを聴いて劣化してるっていってるのは
そういうせいもあるんじゃねーの?っていってるわけだが。
125読者の声:03/06/29 10:28 ID:5F2SWMeq
音質劣化や再生機器への負担という問題が理論的にはあるのだから、
そういうものを売るのであれば、実用的には問題がないという「データ」を示すべきだ。
業界側には、こういうデータをしっかり示せと言いたい。

CCCD購入の際に拠り所とするデータが無いのが現状なのだから、
出すべき要求は「データを示してくれ」じゃないのか?
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127読者の声:03/06/29 10:42 ID:eBese38X
>>124
そうは言ってもね。ちゃんと比較することが出来る環境にある宇多田の親父はCDDAと
CCCDを聞き比べて音質が落ちていると言っているからね。
その証言だけでもCCCDは音質劣化していると言うことを証明していることになる。
君の言っている[CCCDのみを聴いて劣化してるっていってるのは そういうせいもあるん
じゃねー]の意見よりちゃんと比較することができる環境にある宇多田の親父の意見の
ほうが説得力がありますからね。
128読者の声:03/06/29 11:04 ID:LwAM2uMi
>>127
そうは言ってもね。最終的に聴くのはてるざね氏じゃないからな。
人がどうこういったことより、自分で聴いて納得した方が一番説得力
あると思うんだが?
129読者の声:03/06/29 11:15 ID:5F2SWMeq
>>127
レコード会社は「音質劣化はない」「マスターに限りなく近い音質」と発言している。
また、テイ・トウワや吉田美奈子の発言もある。

それらよりも、宇多田の親父の意見を信用する根拠はどこに?

127氏の心理は、結局のところ、自分の主張と同じ意見を持つ有名人を見つけて、
「ホラ、有名人もこう言ってるだろ?」というだけなのではないか。
130読者の声:03/06/29 11:38 ID:y85kYAgK
しかし、現実としては、遅かれ早かれ業界はCCCDを辞めざるを得ないだろう。
洋楽の日本盤では、はっきり数字として表れてきている。CCCDじゃない輸入盤を買う、という選択肢があるからね。
結果かなりの割合が輸入盤に流れた。価格差があっても、以前はここまでじゃなかった。
もっと良いコピーガード技術が導入されれば別だが…。
131読者の声:03/06/29 11:53 ID:JkpQN8MH
>>125
>業界側には、こういうデータをしっかり示せと言いたい。
思うんだけど、データが出たとしてもCCCDは売れないんじゃないだろうか。
ひとつには規格外でコンポに負荷があるのは事実だから。買ってないヤシはそれを知ってる。
もうひとつは、そんなデータはもはやユーザーは信用しないだろう。だから何?で終わると思う。
レコ社じゃなくて、第三者機関によるデータの方がよいな。

>>123
理論は理論でいいけど、実際このスレには「聴けない」だの「壊れた」だの「音悪い」だの
経験者の声が書き込まれてる。ここに限らない。多くの人が自らのサイトで発言してる。
理論的な劣化は事実で、かつ経験から発言してる人がいる。
それじゃ不十分なのか?
132読者の声:03/06/29 11:59 ID:Uv90w43f
>>129
テイ・トウワは劣化がないとはいってないよ。本人は劣化が気になるそうだ。
133読者の声:03/06/29 12:21 ID:5F2SWMeq
>>132
こうだよね

> 自分には明らかに少し音質悪いけど
> (普通のステレオでは問題ないですよ)

> CCCDで若若若若若若若若若若干音質劣化してますが
> 民生機レヴェルのオーディオでは全く問題なし
> プロ機でも判る人は少ない筈。
> つーか気になった奴はパラノイア。
> 音イイと思った人は耳イイです。
> 安心してくれ
134読者の声:03/06/29 12:38 ID:5F2SWMeq
>>131
>思うんだけど、データが出たとしてもCCCDは売れないんじゃないだろうか。
>ひとつには規格外でコンポに負荷があるのは事実だから。買ってないヤシはそれを知ってる。
>もうひとつは、そんなデータはもはやユーザーは信用しないだろう。だから何?で終わると思う。

そんなことを憶測で井戸端会議していても無意味だと思う。

>レコ社じゃなくて、第三者機関によるデータの方がよいな。

それでもいい。

>理論は理論でいいけど、実際このスレには「聴けない」だの「壊れた」だの「音悪い」だの
>経験者の声が書き込まれてる。ここに限らない。多くの人が自らのサイトで発言してる。
>理論的な劣化は事実で、かつ経験から発言してる人がいる。

既出だが、そもそも「発言するのは問題意識があるから」なのであって、
個人の発言というのはネガティブな側に偏るのが当たり前。

>それじゃ不十分なのか?

不十分というか、偏向している、と言っている。
・理論的には劣化する。
・「分かるレベルの劣化である」と発言している人、「分からない」と発言している人、両方存在する。

あくまでも、これが事実であるのに、こういう事を全部省いて
・劣化する。

と「報道」しているのがこのスレのテンプレ。
テンプレが偏向していると、真面目な議論スレではなく、単なる叩きスレのように見える。
誤解のないように言っておくと、俺はCCCDには反対だからな。
だけど、このスレは冷静に議論する空気になっていないのが不満。そういうこと。
135読者の声:03/06/29 12:52 ID:D5EikiTV
>>134
このスレのテンプレは「音質が劣化する」とは書いてないよ。
「劣化の原因になる」と書いてる。
あとはアーチストなどの発言からの引用だ。
レコ社からアーティストに音質劣化の説明を云々というのもあるが。

劣化の原因になるのは理論としてそうだから、書かざるを得ないと思う。
改めて読み返してみたけどそんなに偏向してるかなぁ。
136読者の声:03/06/29 13:07 ID:5F2SWMeq
>>135
「CD-DAマーク付いてないんだからCD-DAじゃないってのは明らか」レベルの詭弁にしか見えない。

・原理的には、音質劣化や再生機器故障の原因となる。
・実用上問題のないレベルであるかどうかについては、今のところデータは示されていない。
・音楽ファンや音楽製作者の個人的発言の内容は、さまざまである。

この3点を的確に押さえるのが、公平に事実を述べるってことだろ。
137読者の声:03/06/29 14:01 ID:4j+lSyyM
>>134
>既出だが、そもそも「発言するのは問題意識があるから」なのであって、
>個人の発言というのはネガティブな側に偏るのが当たり前。
「問題意識がある」=偏向ってのはおかしい。
はじめに結論ありきっていう人の詭弁だな。

>誤解のないように言っておくと、俺はCCCDには反対だからな。
じゃあ何故反対なのか言ってくれ。話はそれからだ。
138読者の声:03/06/29 14:16 ID:7wp+pa17
>>136
・原理的には、音質劣化や再生機器故障の原因となる。
・実用上問題のないレベルであるかどうかについては、今のところデータは示されていない。
・音楽ファンや音楽製作者の個人的発言の内容は、さまざまである。

にゃるほど。確かに押さえておいた方がいいかもだね。

しかし音質劣化や再生機器故障云々については、この一文をテンプレに加えればいいかもしれんが、

>実用上問題のないレベルであるかどうか
これについては個人差あるだろうしね。うちのコンポじゃ聴けないんだよってヤシにとっては
レベルの問題じゃねーって気分だろうし。聴けないコンポの割り合いさえはっきりしないし。

>音楽ファンや音楽製作者の個人的発言
これらもデータに基づいた発言ではなく基本的に自分が体験したりしたことがベースなんだよね。
それでもこれらをテンプレに乗っけとくことは、レコ社やマスコミからの情報が偏ってる現状では、
逆に必要じゃないかと思う。
ここで反対反対いってるのはレコ社叩きでやってんじゃないんだよっていう意味でも。
つうかテンプレサイトにはあるけどスレのほうにはないのな(汗
139読者の声:03/06/29 14:26 ID:Kx16/mJz
138じゃ、何が言いたいのか分からんな。
つまり信頼できるデータがない以上、理論的な予測と自分の経験と、関係者の発言を含む
ネット上の情報からしか議論はできないし、議論の中に、「不安」とか「不信」とかの要素が
紛れ込むのはある程度はやむを得ないんじゃないかと思うんだな。

何が信用できるのかって部分で問題になってるからな、CCCDって。
140読者の声:03/06/29 14:33 ID:Y5Oe4ZVV
おっ、まだやってたんだな。

んで、ナンか変わりそうかい?
141読者の声:03/06/29 14:44 ID:+9btzqbu
>>140
さぁ、どうだろねぇ(w
142読者の声:03/06/29 14:46 ID:LwAM2uMi
143読者の声:03/06/29 14:59 ID:/0GyiTfF
音質っていうのはそもそも微妙な問題だとと思う。
そもそも聴く側の気分、体調、コンポによって全く聞こえ方が違うし。
技術的な問題と個人レベルの問題がオーバーラップしてるんだな。

で、劣化を聞き取れるかどうかは個人レベルの問題だ。
聞き取れる人もいるしそうでない人もいるということで、どっちも間違ってはいない。

劣化があるかどうか、となると、あるというのが技術的には正解。
しかし個人レベルの話を持ち込むと「おれには聞こえん」というのもありになる。
そのへんで混乱するんじゃないの?
144読者の声:03/06/29 15:00 ID:5F2SWMeq
>>139
>138じゃ、何が言いたいのか分からんな。

簡単な事。つまり、

>つまり信頼できるデータがない以上、理論的な予測と自分の経験と、関係者の発言を含む
>ネット上の情報からしか議論はできない

というのが現状なのだから、客観的にその現状を伝えるようなテンプレにすべきだというだけの事。
145読者の声:03/06/29 15:12 ID:iRNrgdg7
ずっと気になってたんだけど、聞き分けられない(分けるのが困難)って
いうのはどっから出てきたの?
実験ソースきぼん。
146読者の声:03/06/29 15:18 ID:5F2SWMeq
>>145
無い。その事(どちら側のデータも無いという事)が問題だって話だ。
147読者の声:03/06/29 15:18 ID:AruXbyG5
>>144
今のテンプレじゃまずいかなー?
そういうふうにまとまってると思うんだけどな。
理論的なこととネット上の情報と引用しか書いてないっしょ?

つうか、テンプレがわかりにくいと言いたいのか?
148読者の声:03/06/29 15:24 ID:PJP1ZWak
>>145
聞き分けられないというのはレコ社の説明でしょ。
avexは劣化がないというけど。

実験ソースはないでしょ。
レコ社にひょっとしたらデータあるかもしれんが公開されてない。ま、ないと思うけど。
個人レベルで音質に言及したアーティストや技術者の発言はあるけど。
149読者の声:03/06/29 15:24 ID:5F2SWMeq
>>147
単に
>プレーヤーが故障しやすい
>音質劣化/収録データ劣化要因となる

と書かれれば、普通の消費者は当然、「実用レベルで」そういう問題があるものだと理解する。
それが問題。
150読者の声:03/06/29 15:26 ID:5F2SWMeq
どの程度の「実験」をしたのかはわからないが、

少なくとも、レコード会社が「CCCDというメディアを採用した」以上、
そこには音質に関しても何らかの判断があったうえでGOサインを出したわけだ。
151読者の声:03/06/29 15:31 ID:8uz5eQK0
大好きなw-inds.が死んじゃったらどうする?
http://www25.big.or.jp/~saturn5/uwasa/readres.cgi?bo=log14&vi=1056605755
152読者の声:03/06/29 15:31 ID:iRNrgdg7
だよな。書いてから気付いた。あったらテンプレに貼られてるよね。
実験ソース公表してないのに(実験してないのに)聞き分けられないか。
完璧にバカにされてるよな。
avexは本気で劣化自体無いと言ってるのか。頭おかしいな。
153読者の声:03/06/29 15:40 ID:eBese38X
>>129

>レコード会社は「音質劣化はない」「マスターに限りなく近い音質」と発言している。
>また、テイ・トウワや吉田美奈子の発言もある。

>それらよりも、宇多田の親父の意見を信用する根拠はどこに?

これに関してはテイ・トウワと吉田美奈子に関しては今の売り上げの現状を見れば
自分の意見はどうあれavexの意向通りの発言をしないと今後CDを出すことが出来
なくなるポジションにいる人たちだからね。レコ社に意向に反する行動が取れないポ
ジションの人たちだよ。

宇多田の親父のほうはわざわざレコ社の方針に反しあの発言をしているのだから。
どちらの意見を信用できるかどうかは見るに明らか。ただしあの発言が出来る今売
れているからだろ。

>>128

そうはいってもね。最終的に自分で聞いて比較できないから問題なんだよな。
商品を出す前の段階でてるざね氏が確認してレコ社の方針に反してわざわざ
そのように発表しているんだからその発言は十分に信用に値する。
154読者の声:03/06/29 15:48 ID:iRNrgdg7
何だかんだで、一般消費者には比較機会が無いんだよね。
ソースなし機会なし何だから、聞き分けられないって言うのは根拠無し。
155読者の声:03/06/29 15:49 ID:5F2SWMeq
>>153
あのさ、
>これに関してはテイ・トウワと吉田美奈子に関しては今の売り上げの現状を見れば
>自分の意見はどうあれavexの意向通りの発言をしないと今後CDを出すことが出来
>なくなるポジションにいる人たちだからね。レコ社に意向に反する行動が取れないポ
>ジションの人たちだよ。

こういう事言い出すとキリがないだろ?
そんな「事情」を考慮していいなら、自分の主張に合わせて好きな意見を取捨選択できちゃうだろ。

そんな勝手な判断を入れるなら、最初から「客観的データ以外一切信じない」ことにしないと。
156読者の声:03/06/29 15:50 ID:eBese38X
>>130
これに関しては将来的にコピーガードより法律で輸入品を輸入できなくするようにしようと
する動きがありますからね。 あぶない あぶない
157読者の声:03/06/29 15:53 ID:5F2SWMeq
>>154
そう。ソースなし機会なしなんだから、
「聞き分けられない」も「劣化している」も、どちらも根拠なし。

そういう意味で、今のテンプレは良くない。
158読者の声:03/06/29 15:55 ID:5F2SWMeq
なんていう指摘をしても、結局うやむやのうちに葬りさられて、
何事も無かったかのように一方的な偏向テンプレが次スレにも張られるのだろうけどな。

そういうスレだよ、ここは(自虐w
159読者の声:03/06/29 15:55 ID:iRNrgdg7
>>155
>こういう事言い出すとキリがないだろ?
こういうことでしか議論できなくさせられてるんだよ。
160読者の声:03/06/29 15:55 ID:eBese38X
>>155
でも現実に見ても間違いなく事実だろ。テイ・トウワと吉田美奈子は
161読者の声:03/06/29 15:57 ID:5F2SWMeq
>>160
宇多田の親父はさ、世論を敏感に読み取って、CCCDに反対しとけば売り上げが伸びると思って、
ああいう「リスナーに迎合する」発言をしてるんだよ。

とも書けるだろ。

下衆の勘繰りを入れながら他人の発言を解釈していくなら、どうにでも捻じ曲げられるってこと。
162読者の声:03/06/29 15:58 ID:5F2SWMeq
もっと勘繰るなら、そもそもプロの音楽家として、
「CCCDの音質劣化、俺にはわかりませんでした」とは発言しにくいだろうしな。

163読者の声:03/06/29 16:00 ID:iRNrgdg7
>>162
その場合は触れなければいいだけだよ。
実際に変わってなかったら立場ないし。w
164読者の声:03/06/29 16:02 ID:iRNrgdg7
>>157
そう、そうどっちも言い切れない。
でもね、聞き分けられないなら、ソースとか公開実験とか
やってハッキリさせてくれとか思う。
165読者の声:03/06/29 16:02 ID:5F2SWMeq
>>163
そう。だから、実際は音楽製作者だって「変わらない」と思ってる奴が大半なんだろうさ。

だけど、触れないだけ。

これが実態。



ね。いろんな「事情」を考慮しだすと、何も議論できなくなるだろ?
やめようよ、そういうの。
166読者の声:03/06/29 16:04 ID:5F2SWMeq
>>164
そう。俺も最初からそう言ってる。(>>125

そういう本当に必要な事を言わずに、なんだか一足飛びに
「劣化する、故障する」という脳内結論を勝手に出してるここのテンプレが、気に入らない。
167読者の声:03/06/29 16:06 ID:eBese38X
>>161
レコ社の意向を反してでもか。
宇多田の親父が意図はしてリスナーに迎合するといってもリスナーの心を
つかむためにわざわざ実際それほど音質落ちていないのに音質落ちるとか
嘘を書いてリスナーの心をつかむようなことはしないからね。
そんなことをしても宇多田には何もメリットがない。
本当に音質が落ちるから音質が落ちると書いているのが自然だろ。
それが結果的にリスナーの心をつかんだと言うこともわからないのかな?
168読者の声:03/06/29 16:07 ID:iRNrgdg7
>>165
>そう。だから、実際は音楽製作者だって「変わらない」と思ってる奴が大半なんだろうさ。

これも根拠なし。
だから自信があるならちゃんとしたデータをだせば解決するだろ。
それをしてから両者話さないと全てが空論。
169読者の声:03/06/29 16:08 ID:5F2SWMeq
>>167
あのさ・・・

そういう「他人の発言の裏にある事情」に関する議論なんて水掛け論にしかならないんだから、
そういう不毛な方向に議論を持っていくのはやめよう、

と言ってるんだけど。

わかってもらえない?
170168:03/06/29 16:08 ID:iRNrgdg7
うわっ被った
171読者の声:03/06/29 16:08 ID:5F2SWMeq
155に書いたのが言いたいこと。

>こういう事言い出すとキリがないだろ?
>そんな「事情」を考慮していいなら、自分の主張に合わせて好きな意見を取捨選択できちゃうだろ。
172読者の声:03/06/29 16:09 ID:eBese38X
>>169
その意見を出されると反論できないからその話題やめようと言っているだけだろ。
173読者の声:03/06/29 16:09 ID:5F2SWMeq
わかってもらえないのか・・・・・・
174読者の声:03/06/29 16:11 ID:s7UdSYY4
>>157>>154
体感音質は主観が入るので、議論から除外するべき。音質劣化は明らかなわけだから。
(下記リンクからも分かるが、そもそも再生できないことが最大の音質劣化だ。)

それと、過去スレにCCCDとCDDAの比較をするための出荷タイトル例が出ていたと
思うが、ちょっと探すのに苦労しそう。多分去年のレスだと思うが。

CD-Rに焼くだけでエラーが減らせるので、その分は明らかに音質が改善される。
http://homepage2.nifty.com/yss/enban3.htm

また、レコード会社で「音質劣化無し」と言っているのはエイベックスだけだったが、
最近は他社も言い出しているのか?
それと、レコード会社がデータを示して音質劣化が無いことを保証できないために、結局
消費者の不信感を増大させているだけなのだけどね。レコード会社は営業戦略が本当に
下手だ。
テンプレ内容はこのスレの内容のまとめであるから、別に間違ったことは書かれていない。
175読者の声:03/06/29 16:11 ID:eBese38X
>そう。だから、実際は音楽製作者だって「変わらない」と思ってる奴が大半なんだろうさ。

これこそ本当に何も根拠のない推論だよね。
176読者の声:03/06/29 16:13 ID:5F2SWMeq
>テンプレ内容はこのスレの内容のまとめであるから、別に間違ったことは書かれていない。

「まとめ」だというなら、今俺がしている主張も、次スレでは加味してもらえるのだろうな。
177読者の声:03/06/29 16:14 ID:5F2SWMeq
このスレのテンプレ、
反対派側にとって都合の良い意見だけを抽出したテンプレなんだよ。

俺もCCCDには反対なんだが、俺は事実を事実として冷静に議論したいので、
このスレのやり方はどうにも気に入らない。
178読者の声:03/06/29 16:16 ID:iRNrgdg7
まーテンプレ変えろって意見は分かるけど、スレタイから想像すれば納得できると
思うのだが。
音楽業界ハッキリ汁!!ってスレを立てたほうが早い。
179読者の声:03/06/29 16:17 ID:5F2SWMeq
>>178
ここは結局は叩きスレだってことなのかね。残念だが。
180読者の声:03/06/29 16:18 ID:s7UdSYY4
>>177
このスレはもともと反対スレだし、今後も反対スレであることに変わり無し。
タイトルも反対のタイトルにしている。
事実でないことはどれなのかな?発言があったことは事実だ。

一点確認したいのは、君はCCCDのどの部分に反対しているのか?最初に確認したい。
181読者の声:03/06/29 16:20 ID:eBese38X
>>180

>一点確認したいのは、君はCCCDのどの部分に反対しているのか?最初に確認したい。

俺もそう思うね。君の反論を見るとCCCDを反対する理由なんて無いなと思いますから。
182読者の声:03/06/29 16:20 ID:U0BBR8La
avexはCCCDの音はCDと変わらないと断言したが、そんなことは関係ないと思う。

昔、DCCってあったけど、理論的に音がCDより劣ることが大きく災いして、この世から無くなってしまったなぁ。

結局、消費者が魅力を感じ無いものはダメ。
183読者の声:03/06/29 16:20 ID:iRNrgdg7
>>179
現状じゃ主観論議しか出来ないよ。そうなるね。倫理問題だし。
2ch風にいうと君はスレ違い。
184読者の声:03/06/29 16:22 ID:5F2SWMeq
CCCDには、原理的には音質劣化や機器へのダメージという問題があるはず。

そういうメディアを売る以上、
それが「一般的な民生機器での実用上は問題がないレベル」であることを何らかのデータによって示すべき。

というか、125に書いてるんだから過去ログ読んでからレスしてくれ。
あんたは今が「最初」かもしれんが、俺は今朝からいるんだ。
新しい相手が来るたびに最初からループさせなきゃならんのでは、かなわん。
185読者の声:03/06/29 16:25 ID:5F2SWMeq
ところで、本当に「反対スレ」だというなら、まさにテンプレに問題があって。

>一・CCCD製造者・擁護派の方は正論で勝負して下さい。

これは、「帰ってください」じゃなきゃおかしい。

「反対スレ」だといいながら、こんな文面を書いてるんじゃ、
1が釣り師だ。
186読者の声:03/06/29 16:27 ID:LwAM2uMi
>>172
その発言も勘ぐりだな(w 駄目だこりゃ
187読者の声:03/06/29 16:28 ID:s7UdSYY4
>>184
確かに>>125にレスがあった。
要求事項が掲載されていなかっただけ ということで良いな。君の主旨に対してもとくに
間違ったことはテンプレに書かれていないと私は判断した。
188読者の声:03/06/29 16:30 ID:5F2SWMeq
音質劣化や故障の問題に対して「理論的には」という言葉を入れてほしいわけだが。

何も修飾語がないまま
「音質劣化」とか「故障」と書けば、それは

一般人が普通の再生機器で聞いてわかるレベルの音質劣化
それなりに無視できないパーセンテージの故障率

というのが、語感的に当然受け取られるイメージなのだから、
そういう文面は「行き過ぎ」だということ。
189読者の声:03/06/29 16:36 ID:s7UdSYY4
>>185
今まで「帰って下さい」としていたのを、前スレのレスを採り入れて表現を変えた。
反対スレであることはそんなところよりもスレタイに「欠陥CCCD」とも付けているし、
>>1 の文面全体がそうだ。
テンプレサイトも「反対」を前面に押し出しているし。

これまでの擁護派がまともな意見・代替案等のアイデアを出してこないし、きちんと正論を
書き込んでもらうことが必要だ。だからCCCD製造側を一方的に「帰って下さい」とする
のは削除した。それに反対派を釣りあげる要素にはならないと思うが。
190読者の声:03/06/29 16:38 ID:iRNrgdg7
>>188
このスレ自体なくなるなw
191読者の声:03/06/29 16:39 ID:iRNrgdg7
何の問題も無くなる
192読者の声:03/06/29 16:39 ID:s7UdSYY4
>>188
「理論的」に限定する必要も無いと考える。体感の差があるだけで、劣化自体は実在する
わけだから。エイベックス以外のレコード会社も劣化事実を認識しているからああいう
表現になるわけで、テンプレも嘘を書いているわけではない。
これに対して、エイベックスのホームページは明らかに嘘を掲載している。
193読者の声:03/06/29 16:40 ID:5F2SWMeq
>>189
アーティストのファンスレを考えてみよ。

スレのルールとしては
「ここはファンスレなので、アンチは帰ってください」
というのが常識だろ。

で、ルールとしてはそうしておいて、
「冷静に話し合えるアンチ」が来たら、その際には議論するのもよし。

そういうのが、「特定サイドのスレ」としての基本だと思うが。

「アンチの方は正論で勝負してください」なんていうファンスレは、釣り目的だとしか思えない。
194読者の声:03/06/29 16:40 ID:U0BBR8La
>188
それは藻前の間隔のはなし菜。
195読者の声:03/06/29 16:40 ID:iRNrgdg7
えーと空論はやめようだろ
196読者の声:03/06/29 16:43 ID:nLZy99rH
レスが遅くなったけど
>>149
実用レベルの話でしょ?
プレーヤーが故障しやすいのも音質劣化/収録データ劣化要因となるのも。

ただデータがなかったり気付かれにくいだけだ。
実用レベルという言い方、紛らわしいな。
CCCDは今のところ実用上問題なく使えてるヤシと、そうでないヤシがいるんだろ?
197読者の声:03/06/29 16:43 ID:5F2SWMeq
>>194
「風邪薬を飲んだら副作用で死ぬ可能性がある」

これも間違いではない。
そういう事を言ってるのかな?
198読者の声:03/06/29 16:46 ID:s7UdSYY4
>>193
釣りと思うなら思えばよいが、反対派が賛成のふりをして書き込んで反対派が応戦することを
釣りと呼ぶのでは。
まあ、どうでも良いが、別に擁護派を閉め出す必要性を感じないわけで、なぜそこまで
こだわる?
>「冷静に話し合えるアンチ」が来たら、その際には議論するのもよし。
を実現するのも、別に閉め出さなくて良いではないか。

これまではレコード会社関係者による嫌がらせや荒らしが頻発していたのでずっと掲げて
来たわけだが、現状では落ち着いてきたし、わざわざレコード会社を閉め出す正当性がない。
199読者の声:03/06/29 16:47 ID:iRNrgdg7
水にも致死量があるな。
200読者の声:03/06/29 16:48 ID:5F2SWMeq
>>198
そういうのを「反対スレ」とは言わない。

と書いたら、また誰かから「それは藻前の間隔のはなし菜。」などと書かれるんだろうなw

議論よりも煽りが多くなってきたのでもう落ちるわ。
さっきも書いたが進展もなさそうだし。

ま、逃げたと見なしてくれても結構。自由に勘繰ってくれ。
201読者の声:03/06/29 16:54 ID:iRNrgdg7
>進展もなさそうだし
さっさと気付けよ
202読者の声:03/06/29 16:55 ID:s7UdSYY4
なぜ反対スレと呼べないのかは理解に苦しむ。
例えば投票などで支援派と反対派がいたとして、互いに言論の自由はある訳だし、
追い出したいなら追い出せばいいが、発言を封じ込めるかどうかは主催者意志がはたらく。

このスレでは別に今追い出す必要は無いのではないか?荒らしを追い出せばほぼ目的を
達成できるし、擁護派を論破するにもたまに擁護派に来てもらった方が都合が良い。
世間はどちらがまともな正論か、把握できる能力をきちんと持っているから。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204読者の声:03/06/29 18:25 ID:qi/b6WVn
EXILEがシングルの売上記録更新
Breezin' 〜Together〜 (CCCD) 274,862枚
205読者の声:03/06/29 18:35 ID:eBese38X
>>204
シングルといっても前出した浜崎のシングルと同じ半アルバム状態だからな。
今までのシングルより売れて当然だろう。5曲入っていて4曲がタイアップソングとだしね。
206読者の声:03/06/29 18:37 ID:eBese38X
× タイアップソングとだしね
○ タイアップソングだしね
207読者の声:03/06/29 18:54 ID:qPrgBGcw
>>205
なるほど。
とりあえず先週も売れが3万枚ペースのようだから、30万枚超えは確実でしょう。
Togetherは凄くいいと思ったよ。
208読者の声:03/06/29 19:39 ID:wQjcIhdV
ソースが分からないが、売れた数じゃなくて いつものように出荷枚数か?
209204:03/06/29 19:51 ID:qPrgBGcw
>>208
いや、きちんとしたセールスです。
例えばDo As Infinityのベストは100万枚超えの出荷数でなく、
きちんとセールスの812,790枚と集計して出してるところです。
210読者の声:03/06/29 19:53 ID:eBese38X
サウンドスキャン調べでも277,500だから間違いではないと思いますね。
最終的には38-40万枚くらいまでいくんじゃないのEXILEのシングル
211読者の声:03/06/29 21:09 ID:LwAM2uMi
>>208
つか、CD-DA→売上枚数
    CCCD→出荷枚数
っていう、アンチの都合のいい、いつもの脳内変換はいい加減ヤメレ!
212読者の声:03/06/29 21:23 ID:eBese38X
>>211

CD-DA→売り上げ枚数/CCCD→出荷枚数

CD-DAだって出荷枚数で発表することもあれば逆にCCCDのほうは
今回のEXILEのように売り上げ枚数で発表することだってあるんだから、
すぐにこんな結論を出しているおまえも脳内変換しているよな?

こんな発表ごときにCD-DAもCCCDも関係ないだろう。

213読者の声:03/06/29 21:34 ID:LwAM2uMi
>>212
関係ないなら、なぜ>>208のような発言がでてくるのかね?
んで、こういうので不買の効果でてねーぞと煽ると、必ず
出荷枚数とかいう香具師がでてくるね。
214読者の声:03/06/29 21:37 ID:eBese38X
>>211
結局アンチCCCDをたたくネタがないからCCCDとCDDAの是非に関係ない
売り上げ発表の方法にしかケチを付けることが情けないね。

はっきり言って(売り上げ枚数/出荷枚数)と(CDDAとCCCD)の因果関係なんか
全くないのにそれをたたくネタのない擁護派さんたちが脳内変換でアンチCCCDが
 CD-DA→売上枚数/CCCD→出荷枚数 で計算している方向に持って行きたい
ところがあまりにも情けないですね。

215読者の声:03/06/29 21:39 ID:kyLbJ/xK
>213
不買以外に何か有効な手段があるんなら言ってみろよ。
喜んでついてきてやる。マジだぞ
216読者の声:03/06/29 21:40 ID:eBese38X
>>213
>>208の疑問はCCCDだろうとCDDAだろうとどちらにしても出るような疑問だろ。
昔なんかCDDAでも新聞とかで300万枚突破とか記事として書いておきながら
実売では全然300万枚言ってないことだってあるし。
217読者の声:03/06/29 21:42 ID:LwAM2uMi
>>214
それはアンチの方だろ。過去ログよめよ。
218読者の声:03/06/29 21:45 ID:eBese38X
>>217
過去ログ読まなくてもとてもいい例として今現在擁護派であるLwAM2uMiが>>211
脳内変換炸裂しているじゃん。
その>>211の意見に対して>>214のことを書いているのに。何言っているんだろう。
219読者の声:03/06/29 21:47 ID:LwAM2uMi
たとえば浜崎ミリオン捏造とかいってたのは、どこの誰だよ。
仮に捏造であったとしても、どれも見積より実売は低いって
ことで条件は一緒だろ。
220読者の声:03/06/29 21:49 ID:LwAM2uMi
>>218
ほんとにおまえ馬鹿だろ?
脳内変換もなにも、そもそも>>208が出荷枚数か?っていうこと自体がおかしいじゃん。
んなのは脳内変換しなくても、>>211って意味だと解釈できるよ。
221読者の声:03/06/29 21:52 ID:LwAM2uMi
脳内変換だというなら、条件同じなのに、出荷枚数か?
と聞いたのはなぜか、ちゃんとわかるように説明しろよ。
222読者の声:03/06/29 21:58 ID:eBese38X
>>220
誹謗中傷ですね。 馬鹿発言は

>>208のはただ質問だろ>>209-210(210で俺も答えたけど)で>>208の質問に対する答え
ですでに出ているのにそれに対してLwAM2uMiはすでに答えが出た1時間後に
CD-DA→売り上げ枚数/CCCD→出荷枚数と言う図式を勝手に作って脳内変換ですか
といって誹謗中傷しているんだろ。

俺から言わせればその図式を作ったLwAM2uMiのほうが脳内変換しているのかなと思っ
たもので・・





223読者の声:03/06/29 22:01 ID:eBese38X
俺は前の書き込みからCCCDとCDDAと売り上げ枚数と出荷枚数の因果関係がないと
言っているのにね。売り上げ枚数と出荷枚数を分けているのは調査会社の発表(実売)
とレコ社の発表(出荷枚数)の差じゃないのか
224読者の声:03/06/29 22:01 ID:QgCVLaSq
>>222
>誹謗中傷ですね。 馬鹿発言は

いや、昨今の擁護派・アンチ反対派は反対派の人を不快にさせてなんぼの
書き込み多いですし。
225読者の声:03/06/29 22:01 ID:LwAM2uMi
>>222
時間をかけたわりには説明になってねーよ。ばーか。
ホント、おまえみたいな野郎は、むかつくんだよ。
>>208はどうみても>>211の意味だよ。

直接いってねーから、そういう意味じゃねーってか。
ホント汚い野郎だな。反吐がでるから失せろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
226読者の声:03/06/29 22:04 ID:eBese38X
>>225
結局反論できないからこのように誹謗中傷発言として出るんですね。
227読者の声:03/06/29 22:08 ID:eBese38X
>>225
>>208はどうみても>>211の意味だよ。

この決めつけこそ脳内変換と言うと思うけどね。
228読者の声:03/06/29 22:11 ID:LwAM2uMi
>>227
だから、なんでそこで>>208のような質問が出てくるんだよって
さっきからきいてんだよ。
CD-DAでも同じ質問がでるといったが、スマップのときは
だれもそんなこと気にする香具師も聞く香具師もいなかったろ。
229読者の声:03/06/29 22:11 ID:LwAM2uMi
いつもの出荷枚数の「いつもの」ってどのいつもなんだ?って思うし。
230読者の声:03/06/29 22:20 ID:xNHcExs3
規格外欠陥品なんか買わないことが一番
231読者の声:03/06/29 22:20 ID:eBese38X
>>228
ここはCCCD版なのにいちいちCDDAの売り上げの話題が出るわけ無い
CDDAのものに対してここの版で質問すればスレ違いだから質問しないだけだろ。
する必要もないしね。テンプレのこれに関しても結果としてすでに出たものを載せているだけで
それに対する議論などはそんなに出るわけもないからね。話題にすればスレ違いですから。

>▼ビクターエンタテインメント発のCDDAでSMAPの「世界に一つだけの花」は、発売直後にミリオン
> を達成し、「地上の星」は3年近く(CCCDが登場する遥か)前の曲なのにミリオン達成。
232読者の声:03/06/29 22:21 ID:jE4eu8bS
>204のソースが不明のままなわけだが。
しかもEXILEっつったらクソニーミュージックだろ。なんかあるぞ。
233読者の声:03/06/29 22:26 ID:LwAM2uMi
>eBese38X

結局不買運動が効果出てないとは認めたくないから、不買運動効果ないぞというと
CCCDが売れてる(ように見える)のは発表が売上ではなく出荷枚数だと
いうしかないところが情けないね。

はっきり言って(売り上げ枚数/出荷枚数)と(CDDAとCCCD)の因果関係なんか
全くないのにアンチの人たちが脳内変換で
 CD-DA→売上枚数/CCCD→出荷枚数 で計算している方向に持って行きたい
ところがあまりにも情けないですね。

と書き換えることもできるね。
とおもってると、予想どおり「いつもの」>>232のような香具師がでるわけだが(w
クソニーミュージックだと、なんかあって
コロンビアとかだとなんかはないってのもおかしな話だ。
234読者の声:03/06/29 22:27 ID:eBese38X
>>232
これはたぶんオリコンの初登場から現在の得点を足したものだと思いますよ。

こんな感じですから

107,397
74,696
58,596
34,173
235読者の声:03/06/29 22:28 ID:QgCVLaSq
まあ、販売数に関しちゃ過去色々あったようだし、勘繰る気持ちもわからんではないわな。
DAIベストじゃミリオン達成ってことで公式じゃ「おめでとう!」の嵐だった。「オリコンの
実売数は70万もいってないよ」と書いた人が居るが「荒らしは無視しましょう」って言われて
たね〜。このゴタの少し後位じゃなかったっけ?オリコンから数字が消えたのは。
236読者の声:03/06/29 22:31 ID:eBese38X
>>233
何言っているんだろ。自分で脳内変換したことを棚に上げて人の文章を
改変して正当化しているところがとてもおかしいです。

>>225で >>208はどうみても>>211の意味だよ。 と決めつけた時点で
君の脳内変換が完成しているわけですけどね。
237読者の声:03/06/29 22:35 ID:LwAM2uMi
>>236
だから過去ログよめってよ。んな話はごろごろ出てくるよ。
>>219みたいな浜崎の話は何度も出てきてたし。

売上にCD-DAとCCCDは関係ないってのは胴衣!
238読者の声:03/06/29 22:36 ID:5F2SWMeq
おっと、またいつもの罵倒合戦になってるな。
ところで、馬鹿という言葉を使ったら人格攻撃とか、そういうのは。
なんというかお互い子供じゃないんだからさ。いや、子供だったらスマン。

この状況、もうどちらも、お互い単に罵り合っているようにしか見えないよ。
239読者の声:03/06/29 22:38 ID:eBese38X
>>237
浜崎はCCCDでしょ。だからCCCD版で話題が出るんだよ。だから出たとしても何もお
かしくない。
スマップのはCDDAだからCCCD版であるこの場所でそのような議論が出ないと言うこと
スマップのほうが出れば間違いなくスレ違いですから。
240読者の声:03/06/29 22:40 ID:NZBCpnkE
あ〜あっ
単なるウザいスレに成りつつあるな。
CCCDなんて間違っても容認・擁護できるもんじゃねーと思う。
それをしようとする輩のカキコにいちいち反応するから議論ごっこになる。

常時age状態はいいが、読んでもらえねーよ。こんなんじゃ。
241読者の声:03/06/29 22:40 ID:eBese38X
売上にCD-DAとCCCDは関係ないってのは胴衣!
売り上げに関係ないんじゃなくて調査方法にCDDAもCCCDも関係ないと言うことだろ。
何変な解釈して同意しているの?
242読者の声:03/06/29 22:42 ID:eBese38X
>>237

>売上にCD-DAとCCCDは関係ないってのは胴衣!
売り上げに関係ないんじゃなくて調査方法にCDDAもCCCDも関係ないと言うことだろ。
何変な解釈して同意しているの?

>>236のだとちょっとおかしかったな。
243読者の声:03/06/29 22:43 ID:LwAM2uMi
>>239
おまえが>>231であげてるじゃんプッ
話をそらすなよ。
244読者の声:03/06/29 22:46 ID:QgCVLaSq
双方そろそろ矛を収めてはいかがかな?
245読者の声:03/06/29 22:46 ID:eApT2GGb
「ここはCCCD版」なる意味不明の発言を繰り返してる時点で
2ちゃん的にまともじゃないヤシだと早く気づくべきだろ。

そんなことはともかく
246読者の声:03/06/29 22:48 ID:LwAM2uMi

なーんだよおまえ、なんで矢印下むけるんだよ?
247読者の声:03/06/29 22:52 ID:eApT2GGb
>233
$ME→親にせがめばどーにでもなるので金がある
コロムビア→経営再建中で当然のごとく金がない

この世の中、金さえありゃ"何でも"できるわけで。。。
248読者の声:03/06/29 22:53 ID:eBese38X
>>243

231のこれか

>▼ビクターエンタテインメント発のCDDAでSMAPの「世界に一つだけの花」は、発売直後にミリオン
> を達成し、「地上の星」は3年近く(CCCDが登場する遥か)前の曲なのにミリオン達成。

これはこのスレのテンプレに書いてある内容のものなんだけどね。
このテンプレの内容だけでスマップの売り上げに関する議論などここでする必要ないと
説明するためにわざわざ引用したのにね。逆にLwAM2uMiは議論が無いじゃないかと
言っているCDDAの売り上げに対して議論することはスレ違いだけど、俺の場合は
CDDAの売り上げに関して議論する必要ないからわかりやすく上のやつを引用しただけ
だよ。
249読者の声:03/06/29 23:00 ID:jE4eu8bS
一人二串でエキサイティングな世論誘導
250読者の声:03/06/29 23:02 ID:NZBCpnkE
>>249
だな
251読者の声:03/06/29 23:03 ID:wQjcIhdV
208だが、>>211のようには考えていない。
エイベックス発表の場合、「当社出荷基準」という数値発表だろうから、CDDAでも
CCCDでも同じだと思うが。>>211はなぜそういう図式を提示してきたのだろうか?
ソースを知りたい、と言う意味だ。
252読者の声:03/06/29 23:04 ID:LwAM2uMi
>>248
プッ
何気に卑怯な手でおまえはかわそうとしてるが、
比較としてCD-DAの話題が出たとしても、なんらスレ違いではないことを
おまえが、>>1の引用で示してるじゃん(w
そんなんでスレ違いってんなら、テンプレからも削除しろよ。

んで、おまえの言い分だと、浜崎はCCCDで出してるからミリオン捏造で
スマップは、CD-DAでスレ違いだから、(´ー`)チラネーヨと。
たとえばそういうことかね?
253読者の声:03/06/29 23:06 ID:zd69zQeX
ちなみに、オリコンは出荷数だよね?人気も加味するそうだから販売数ではないはず。
254読者の声:03/06/29 23:17 ID:Hv6jIV9e
>>247
金でゴリ押しして始まる前から終わったな。て言われてたのがDVDファミリー。
取り合えずデータ・映像・音楽用規格を立ち上げて周囲には常に譲歩する振りしてぼろ儲け。

DVDファミリーはそれでもうまく世論を操作しなんとか成功を収めたがこの政治力/ノウハウを
全く持ち合わせていなかったのがSMEと糞。
CCCD関連についてSMEはソニン本社に言っても即あぼーんされると見て何の相談も
無かったらしい。冷遇→リストラ→盛田投入。

糞よりも自爆テロを繰広げ続けるSMEに乾杯っ☆
255読者の声:03/06/29 23:18 ID:eBese38X
>>252
何言っているんだろう。

CDDAがCCCDより売り上げで優れていることを示すのにこのテンプレのこれは必要だろう。
>▼ビクターエンタテインメント発のCDDAでSMAPの「世界に一つだけの花」は、発売直後にミリオン
> を達成し、「地上の星」は3年近く(CCCDが登場する遥か)前の曲なのにミリオン達成。


>浜崎はCCCDで出してるからミリオン捏造で
>スマップは、CD-DAでスレ違いだから、(´ー`)チラネーヨ

だれも浜崎のほうは調査によってはミリオン行っていないところもありましたからね。
だからミリオン捏造といわれているんだろ。
スマップのほうはテンプレですでに書かれているのでここで議論する必要がないということ。
書かれている内容も間違いないからここで議論する必要ない。
256読者の声:03/06/29 23:18 ID:LwAM2uMi
>>251
んで?
CCCDを発売してる会社→出荷数
同上 発売してない会社→売上数

に訂正しろと?プッ

>>253
あるものは売上数で、あるものは販売数とかでなくて、一律に、
出荷数であれば、さほど問題ないかと。
257読者の声:03/06/29 23:20 ID:eBese38X
ここの だれも はいらなかったな

× だれも浜崎のほうは調査によってはミリオン行っていないところもありましたからね。
○ 浜崎のほうは調査によってはミリオン行っていないところもありましたからね。
258読者の声:03/06/29 23:23 ID:eBese38X
補足ね。

http://www.mp3-hollywood.com/data/2002/soundscan.shtml
こんな結果が出ているから浜崎はミリオン捏造といわれるんだよ。
259読者の声:03/06/29 23:43 ID:jE4eu8bS
>>253
実売数だが標本調査のため多少の誤差がある
ちなみにゴールドディスク大賞で使われる売上枚数は全数調査(だったと思ふ
サイトで各自確認しといてくれ。

まあ音楽業界がこうなったのも20世紀末から出荷枚数がン万枚突破とか
言ったりTVやラジオで曲流しまくって買いあおる、音楽を消費財程度にしか
考えていない行為を未だに繰り返しているせいだと考えるわたくし的に
売上なんか激しくどうでもいいんだが。
260読者の声:03/06/29 23:58 ID:QgCVLaSq
>>259
ですだね〜。70年代末期辺りから「3ヶ月ごとに新曲出しまくって音楽を消耗品に
してる」と批判され続けてたのに輪ーかけてますもんね〜。まあおかげさんで
クラシックや世界の民謡に眼ぇ向けさせてもらいましたがねぇ〜。
261読者の声:03/06/30 00:02 ID:iHjmiP4A
CCCDに賛成してる人達って何を理由にしてるの?
262読者の声:03/06/30 00:03 ID:zWb4qzsq
反論がないからまとめとして書くけど

>>208>>211の件は >>225を見てわかるように>>211の書き込みに関してLwAM2uMi
の脳内変換と言うことがわかったことと反論できないから逆ギレしてばーかとか言って
誹謗中傷しましたからね。

話をそらそうと浜崎とスマップの話題を持ち出して誤魔化そうとした件は
スマップのほうはCDDAなのでここで議論するのはスレ違い
そして議論しなくてもすでにテンプレに結論が書いてある。
浜崎のほうはCCCDだからここで売り上げの話題が出ても何も不思議じゃない。
なぜ浜崎だけミリオン捏造というのかという件はここのデータを見れば
ミリオン捏造といわれても仕方がないということ。
http://www.mp3-hollywood.com/data/2002/soundscan.shtml

これでおしまいだね。この2つの件は。
263読者の声:03/06/30 00:25 ID:iHjmiP4A
一つでいいからCCCDのいいところ教えてよ。
これないと本当に欲しい曲がCCCDになった場合の
妥協点が作れないし。
264読者の声:03/06/30 00:27 ID:UMEbGseb
>>263
CD-R焼きに詳しくなる。
265読者の声:03/06/30 00:29 ID:frlEDx87
>>260
ワシは昨今の過剰販促にげんなりして、エムエクースでてきとーにダウソして
気に入ったら音源を買うというスタイルを確立したぜ。テレビはマジで
あてにならん。

最近ではエムエクースを休んで、こうした中で知ったヤシに関連してるものを
そいつのスレで聞いて買ってみたりとか、音楽の好みが合うダチの
おすすめとかを貸してもらって聞いている。

それで、ダチの数人にお気に入りを教えてくれと聞いたところ
いろいろ話してるうちにこんな話を自分にした。

「マイナーな奴は買わん。」「買うならベストアルバム。」

呆然とした。彼らは完全に「消費者」だな、と彼らと自分の間にどう
がんばっても埋まらない溝を感じた。


エムエクサーよりもこういうヤシのほうが圧倒的に多いことにクソレーベル共は
気づいているのだろうか?
266読者の声:03/06/30 00:34 ID:bVasQ6U6
>>263
あきらめの悪い粘着キモイiHjmiP4Aを叩くこと。
267読者の声:03/06/30 00:38 ID:iHjmiP4A
>>264
ん、ん〜微妙っすね。。。

>>265
マイナーってどういうのをマイナーって言うのか分からないけど
クソレーベルって貴方の言う「消費者」を刺激するような売り方
だから問題ないんじゃない。
いやー、わかるよ。パチスロも爆裂爆裂(最近は高リスク、低リターンだけど)で
じっくり味わえるA-400でないし。スペックAも近所に導入店無いよ。。。
268読者の声:03/06/30 00:39 ID:iHjmiP4A
>>266
どのIDと勘違いしてるのかな。
俺、今来たんだけど。
269読者の声:03/06/30 00:40 ID:bVasQ6U6
>>265
マイナーが悪い、メジャーが悪いってわけじゃないけど、いるなぁ。
インディーズ時代は好きだったけど、メジャーになったら嫌いになったとかいう
まるで自分が発掘して育てたような気になってる勘違いな香具師。
まあ、frlEDx87がそうだとはいわないけどね。
270読者の声:03/06/30 00:42 ID:bVasQ6U6
>>268
今来たけど今日がはじめてじゃないだろ。
271読者の声:03/06/30 00:42 ID:iHjmiP4A
なんか、bVasQ6U6にAT打てないオヤジと思われそうだな
272読者の声:03/06/30 00:44 ID:iHjmiP4A
>>270
パート15位に少し来てたよ。
273読者の声:03/06/30 00:46 ID:iHjmiP4A
そんなことより勧められるところ教えてよ。
274読者の声:03/06/30 00:49 ID:bVasQ6U6
>>271
んなことはいわねーよ。
が、沖スロのハイビスカスの毒に侵されると、ATなんぞかったるくて。
でもハイリスクだな。

つかスレ違い。
275読者の声:03/06/30 00:54 ID:bVasQ6U6
276265:03/06/30 00:58 ID:nDXIMH94
失礼。
「マイナーなのは買わない」じゃなくて「売れてないのは買わない」だった。
売り上げで買いあおるからこんなヤシだらけになったとワシは見ている。

>>269
そういう「育てる」うんぬんとはちょっと違うんだよな。
少なくともそういう意識はない。
あくまで仮に>>269がヲリコン信者で、ヲリコンに載る音楽以外は音楽に非ずと
考えているヤシだとするなら、こういうモヤモヤした気持ちはまず分かるまい。
277読者の声:03/06/30 01:03 ID:iHjmiP4A
>>276
>売り上げで買いあおるからこんなヤシだらけになったとワシは見ている。

わからなくはないけど、これを意識し過ぎると逆マインドコントロール。
気をつけないと同じになるよ。
いや、気をつけようって発想もダメだな。
278読者の声:03/06/30 01:05 ID:iHjmiP4A
279読者の声:03/06/30 01:18 ID:GTgGAkg8
おじゃま。
「売れてないのは買わない」というのは一つの見識だとは思うんだな。
売れてるもの=世間の評価を反映するものだ。つまり一定の評価をされている。
売れてないもの=マイナーは世間の評価を反映していない。
そういうものには興味ないというのもありかと。

でも不思議なのは個人的な好みで売れてないもの=マイナーに手を出すことってないのかね。
ということ。音楽の聴き方からして全く方向が違うんだと思うな。
280読者の声:03/06/30 01:57 ID:Xz7m3Ql7
多数派が必ずしも善であるとは限らない
281読者の声:03/06/30 02:19 ID:nwTHX1xH
CCCDは糞。
それを商品として販売する企業も糞。
糞まみれで浮き彫りになる業界の特異体質。

いんやぁ〜、勉強になるなあ。
結論は不買。
282読者の声:03/06/30 04:40 ID:mPtMwhFD
もう議論スレでやれよ…
283読者の声:03/06/30 06:05 ID:lC3b+yno
>>262
サウンドスキャン調べでは、浜崎あゆみのアルバム「I am...」の2002年の年間売上(2002年1月1日から11月3日までの売上)は
118万枚だが、オリコンの2週分の初動売上(2001年12月24日から2002年1月6日までの売上)168万枚より少ない。
http://www.mp3-hollywood.com/data/2002/soundscan.shtml

↓は同じサウンドスキャン調べだが、登場2週目までの累計売上(2001年12月24日から2002年1月6日までの売上)は
136万3075枚となっている。
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/ranking/album/a20020106.shtml
284読者の声:03/06/30 06:47 ID:zWb4qzsq
>>283
これはフライング販売の影響で差が出ているだけでしょ。
「I am...」は正月発売ではあるけど実際の所はフライング販売で
年内にある程度出回ったものですからね。

http://www.mp3-hollywood.com/data/2002/soundscan.shtml
は年内の分は集計されていないから当然年内のものも含めて調べている
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/ranking/album/a20020106.shtml
とは数字に差が出るのは当然でしょう。
285読者の声:03/06/30 06:49 ID:/d+j/kdQ
昨日の夜の話を読んでのカキコでつ

音質については劣化は有るかもしれないけど
マスターの音自体が悪い事の方が問題だと思う
それより俺的には音飛びしないようにして欲しいな
マスターで音飛びはしてないだろうからな
286読者の声:03/06/30 10:07 ID:o2L7zhpl
昨日の話を読むと、どうやらこのスレでは、音飛びも音質劣化の一現象として扱ってるみたいだけど。
再生できないってのも同じようです。

マスターと比較して変化している=音質劣化、
というふうに考えれば分かりやすいかと。
287読者の声:03/06/30 11:49 ID:CFSa4hpZ
>>286
>音飛びも音質劣化の一現象として扱ってる

扱ってねーよ。
288読者の声:03/06/30 12:02 ID:o2L7zhpl
>>287

>>174
>体感音質は主観が入るので、議論から除外するべき。音質劣化は明らかなわけだから。
>(下記リンクからも分かるが、そもそも再生できないことが最大の音質劣化だ。)

この発言に誰も反論を入れていなかったので、
このスレではこう扱ってるのかな、と理解したんだけど。

再生できない、と音飛びは一緒のことだよね。
つまり機器によっては正常な再生に支障があるという事を音質劣化として扱っている。
289読者の声:03/06/30 12:13 ID:V2XvIwzq
>>288
反論入れなきゃ承認かよ?
勝手に理解厨だな。

もっと前読みやがれ。
音飛び(再生に関わる支障)と音質劣化は別に扱っているのがわかるから。
290読者の声:03/06/30 12:17 ID:o2L7zhpl
ごめんな。正直286は釣りですよ。

というか、こういう場合にこのスレでは
「反対派にもいろんな考えの人がいるから」という理由付けで逃げるのが常套手段になってるけど。
そういうのって卑怯だと思うんだよね。

いろんな考えの人がいるというなら、反対派の中でも互いに意見をぶつけて議論しなきゃおかしいでしょ?
だけど、このスレって、反対派同士は、そういう部分をなあなあで済ませて、議論しない風潮になってる。
他の人の発言に、おかしな部分があっても、反対派同士なら、見て見ぬふりで流してしまう。

それでいて、後になって擁護派(とか、アンチ反対派)の人から突っ込まれると、
「いろんな意見の人もいる」ということにして逃げちゃう。

こういう態度って、おかしいでしょ。
このスレ、こういう部分で身内びいきの馴れ合いが目立つと思う。
アンチ反対派が勢いづく原因って、このスレのこういう体質にもあると思うよ。
291読者の声:03/06/30 12:24 ID:o2L7zhpl
>>289
反論いれなきゃ承認とは言わないけど、
なんで誰も反論を入れていないのか?という疑問は残るよね。

煽り叩き発言の馬鹿な人だというなら、「いちいちレスせずに放置したまで」というのは理由になるけど、
174みたいなのは、そうじゃないでしょ。
174は、そういう煽り屋の類じゃなくて、ちゃんと真面目に議論している人なんだから、
そういう人の発言の中におかしな部分があったら、ちゃんと反論すべきだよね。普通は。

それが、なぜ誰にも反論されずに放置されたのか?
そこには、荒らしや煽りを放置するのとは違う、別の理由があると思われてもしょうがないよ。
その理由ってのは、馴れ合い、だと思ってしまうんだよな。
292読者の声:03/06/30 12:25 ID:aduMTmwf
>>290
・・・で?何が言いたいんだ、ぼくちゃん?

「賛成派の人も反対派の人も平等に扱われなくてはおかしいと思います」ってか?
293読者の声:03/06/30 12:29 ID:o2L7zhpl
>>292
え?俺の言いたいことわからない?

アンチ反対派にあれこれ指摘される前に、
少し自分たちで態度を改めませんか?
ってことを言ってるんだけど。

最近、このスレROMってばかりで、議論にも参加しなくなってるんだけど、
その理由って、最近のこのスレって反対派の目から見ても、ちょっと態度が悪いと感じるからなんだよ。
なんかさ、わざわざ餌を撒いて擁護派を呼び込んでおいて、
その餌に引っかかった擁護派を叩いて遊んでる。

そういう遊び自体を楽しんでる人が大部分になっちゃってる気がするんだよな。
294読者の声:03/06/30 12:32 ID:o2L7zhpl
ところで、なんか馬鹿にした言い方をされてるけれど、

>「賛成派の人も反対派の人も平等に扱われなくてはおかしいと思います」

これは議論する際には当たり前のことだと思うよ。違う?
こういう当たり前の態度が取れない人は、議論に参加しちゃいけないよね。
295読者の声:03/06/30 12:33 ID:W78/CQXd
再生保証しない規格外欠陥品なんか買わないのが一番良い
296読者の声:03/06/30 12:45 ID:CFSa4hpZ
>ID:o2L7zhpl
来る時間が悪杉。
人の少ない時に来てもただのかまって君になるだけだ。
言うだけ番長になりたいならともかく…ま、夜になったら改めて来るべきだろうな。
297読者の声:03/06/30 13:00 ID:bVasQ6U6
>>296
つかチャットじゃないんだし、生活様式も人それぞれなんだから
自分の都合のいい時間でいいじゃん。
298読者の声:03/06/30 14:44 ID:R4Q2dTAj
音質劣化なんて比較できないんだから、主観での論議は意味ないんだよ。
だけど実際は劣化はしている。
んで一番ずるいのが、「聞き分けられない」っていう発言。

>>o2L7zhpl
議論することなんてないんだよ。
299読者の声:03/06/30 20:06 ID:DJd6WiZC
第28回のワープロ検定の2級の速度問題がコピー制御CD(CCCD)ネタでワロタ
300読者の声:03/06/30 20:16 ID:0r1K5Yyj
>>298
違いがわからないのに、劣化していると言うほうがずるいだろう。

で、浜崎のミリオン捏造と言う捏造を信じているのはどこの誰だ?
サウンドスキャンとオリコンとレコード協会それぞれで、
調査手法が違うんだから結果が違うのも当たり前。
「サウンドスキャンでミリオン達成!」と言ったなら捏造だがね。
「紅白歌合戦で赤組勝利は捏造。うちの体育祭では白組が勝った」
と言うくらい滑稽なんだが・・・
301読者の声:03/06/30 20:31 ID:WyhOjXaG
正直、
浜崎のことなんてどーでもいい。
レディヘの新譜、
CCCDとCD-DA両方持ってるから、
聴き比べましたけど、
自分的には違いがわかりましたがね。
302読者の声:03/06/30 20:48 ID:28I24guE
何だか、違いの分からん奴は速い車には乗るなっちゅうのと同じ理屈に聞こえるな。

自分で価値が分からなくても、評価が高い方がいいに決まってる。
「CCCDは音質が劣化する」こういう評価があるのであれば、たとえ自分で聞き分け
られなくても買わない。それが消費者の心理。文句あるか?
303読者の声:03/06/30 21:01 ID:3dME+26x
ってか実際音悪いべ。
なんかこもってるっていうか・・・。
304読者の声:03/06/30 21:07 ID:o2L7zhpl
俺は別に音質劣化の有る無しなんかを問題にしてるんじゃないけど。

ていうか俺の問題提起に関しては誰もまともに反論してくれてないね。
反論せず放置して、それで「反論しないからといって認めたわけじゃない」という、
いつもの図式なのかな?
305読者の声:03/06/30 21:13 ID:o2L7zhpl
このスレの反対派の人に聞きたいんだけど、
「コピーコントロールに反対するのは違法コピーユーザだ」なんて思われるのは心外だよな?

だからこそ、このスレのテンプレにも
>一・違法コピー及びファイル共有サーバーを容認する人も帰って下さい。 
こういう文面があるんだと思う。

それと同じで、今のこのスレの流れをみていると、
「CCCD反対派というのは、要するに単なる議論厨だ」と思われてしまいそうで、
それがいやだ。

俺はCCCDには反対だけど、CCCDに反対してる人ってのが、
「身内で馴れ合いながら擁護派を呼び寄せて叩いて遊ぶ議論厨」だなんて思われたくない。
このスレはCCCD反対派のイメージを悪くしてるよ。
(擁護派のイメージを良くしているというわけじゃない。両方のイメージが悪くなってる)
306読者の声:03/06/30 21:24 ID:7opnMAGa
知り合いの掲示板でCCCDの欠点についてついてつらつら書いたら、
「個人でCCCDに反対するのは違法コピーを助長する行為なので以後CCCDに関する
話題は禁止」とか言われてしまったよ。
そこのオーナーはファイル交換こそがCD売り上げ減の現況と信じていたんだな。
それを覆すのは無理だった。
再生保証の話も書いたのだが、一番最後に書いた不十分なプロテクトと言うところだけを
取り上げて、それを指摘するのは助長行為と断定されてしまった。
再生保証の話だけにしとけぼ良かったよ・・・・・・。
307読者の声:03/06/30 21:49 ID:7UpF2tiT
>306
なんとなく言論統制が敷かれた国のことを思い浮かべてしまいますた
308読者の声:03/06/30 22:01 ID:0r1K5Yyj
>>302
まぁ、そう言う奴だからこそ、CCCDだとシールが貼ってあるのに
「再生保障のない欠陥品」とかって言う妄想に走るんだろうな。

どうぞ、買わないでね。
でも、自分で確かめていない以上、お前に音質劣化を語る資格はない。
309読者の声:03/06/30 22:02 ID:0r1K5Yyj
>>303
マスタリングの問題でないと言える?
310読者の声:03/06/30 22:07 ID:/yfYH7nT
掲示板って結局オーナーのものだからな。
難しいね。

>>306
ま、元気出せや。
311読者の声:03/06/30 22:22 ID:0r1K5Yyj
>>306
解決策を提示したか?
#まさか、CD-DAに戻すなんてDQNなこと主張してないよな。
312読者の声:03/06/30 22:25 ID:/GOGr2S7
>>305
CCCD反対の理由は多すぎるんだ。議論は分散するし論点はぼやけてくる。
もうね、突っ込みどころ満載できりがないんだよ。
そんなに反対派同士の議論が見たいの?傍目から見れば内ゲバじゃないのかな。
擁護派が餌にかかって叩かれて去る。晒しあげだよ。反論できないならCCCDは誤り。
既に議論より情報発信が主体のスレに変化してるだろう?
CCCDスレはここだけじゃないし2ちゃん以外でも議論してるよ。
313302:03/06/30 22:27 ID:28I24guE
>>308
言われなくてもCCCD買いません。聞きません。
音質劣化語るつもりもありません。
でも
「まぁ、そう言う奴だからこそ・・妄想に走るんだろうな。」
この発言にあなたの議論に対する姿勢が垣間見られた気がします。
この発言こそ妄想。私がそうだと言う何の根拠もない。
314読者の声:03/06/30 22:33 ID:WSIpEgU2
買わなきゃいいだけの話じゃん。音楽以外に金を使う事は
たくさんあるだろ。
導入した会社は気づいたときには潰れてるから別に問題ない。
315読者の声:03/06/30 22:35 ID:o2L7zhpl
>>312
CCCDに反対する人たちというのは、

CCCDの欠点を指摘するために、わざわざ「餌」を撒いて
>擁護派が餌にかかって叩かれて去る。晒しあげだよ。
こういう行為をするような人だと。

そう思われるのが、イメージダウンだということ。
迷惑なので、やめて欲しい。

俺は、知人にCCCDについて聞かれたら、自分でちゃんとCCCDの欠陥などを説明して、買わない方がいいよ、
と言ってる。その後、いろいろな情報があるサイトなんかも紹介するけど、
このスレは絶対に紹介できない。

恥ずかしいから。
316読者の声:03/06/30 22:42 ID:p5P4oN/R




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




317読者の声:03/06/30 22:42 ID:/GOGr2S7
>>315
こっちから先制攻撃しかけるわけじゃないよ?そこわかってますか?
勝手に引っかかるんだよ。調子に乗った香具師が道場破りに来るの。
もう議論してもループするばかりだし、反対する理由について反対派同士で
議論を続けることに意味があるとは思えない。議論のための議論はしたくない。
318読者の声:03/06/30 22:44 ID:o2L7zhpl
挑発的なテンプレを掲載することでわざわざ擁護派を呼び込んで、
擁護派が現れたら、とても冷静とは言えない喧嘩腰の議論で袋叩きにする。
その議論でも、反対派側の発言は、たとえおかしなものがあっても見て見ぬふり。

このスレで議論する以上、常に反対派が絶対多数なのは明らかなんだから、
多勢に無勢という状況を利用する議論ってのは、卑怯だと思うんだ。
そういうやり方で擁護派を叩いて、その結果としてCCCD反対運動の宣伝になってるっていうのは、
もう、目的のために手段を選ばないっていう感じになってる。

そんなのは良くないと思うし、少なくとも、そんなやり方をしてる人たちは、
他人(音楽業界)の倫理なんかを問う資質はないよ。
319読者の声:03/06/30 22:51 ID:o2L7zhpl
>>317
反対する理由について反対派同士で議論しろと言ってるんじゃないよ。
午前中の俺の発言をちゃんと読んで欲しい。

俺が言ってるのは、たとえば174の以下の発言

>体感音質は主観が入るので、議論から除外するべき。音質劣化は明らかなわけだから。
>(下記リンクからも分かるが、そもそも再生できないことが最大の音質劣化だ。)

機器による再生不良の問題を音質劣化に含めるのは、おかしいだろ?
こういう発言は、見過ごしちゃいけないんだよ。

だけど、このスレの反対派は、仲間のマズイ発言は、基本的にはみんな「見て見ぬふり」をする慣習になってる。
もちろん、議論している擁護派が気付いて突っ込めばいいんだけど、
擁護派側が気付かなければ、これ幸いと反対派はみんなで見過ごしてやる。
これが、多勢に無勢という状況を利用しているってこと。

つまり、反対派は人数が多いから、擁護派の発言は多くの人間に常に監視されてる。
だから、擁護派がちょっとおかしな事を言えば、とたんに袋叩きにあう。
その一方、擁護派は少人数なのだから、数多くの反対派の全発言をチェックしなければいけない。

それって、そもそも、公平じゃないよ。
320読者の声:03/06/30 22:53 ID:0r1K5Yyj
テンプレがタイムリーじゃない。
技術革新についていってない、非常に古い情報になっている。
また、非常にものの見方が偏っている。

再生保障していないのに、「再生保障のない欠陥品」とかね。
グレープジュースを指して、「ワインではない欠陥品」と言うようなもんだな。
321読者の声:03/06/30 22:53 ID:lneRhbb2
>>o2L7zhpl

私にはあなたが議論厨に見えるんだが
322読者の声:03/06/30 22:56 ID:DJd6WiZC
学校祭のバザーでBoAのCCCDを50円でゲッツしますた
これから実験台として(ry
323読者の声:03/06/30 22:57 ID:o2L7zhpl
>>320
わざとそういう文面にしてあるんだよ。
それが「擁護派を釣るための餌」なんだ。
やり方が汚いと思わないかい?
324読者の声:03/06/30 23:01 ID:Bjo7krRL
>>321
同意

>>320
そのグレープジュースを「アルコール1%未満のワイン」と言って売ったら問題になる。
CCCDはそういう販売方法に近い。
325読者の声:03/06/30 23:03 ID:/GOGr2S7
>>318
勘違いだよ。それは違う。
最初の頃は賛成反対があって議論してたんだよ。でも、淘汰されて消えたの。
もう決着がついた。テンプレは今までの経過がまとめてある。どこが挑発的なの?
こちらは冷静に反論してると思う。勝ち目が無いから擁護派は寄ってこないの。
反対派がファンサイトや公式BBSに行って、感情的な煽りや叩きに遭って出入り禁止に
されたこともあるんだけど。どうすればいいんでしょうね。正義はどこにある?
326読者の声:03/06/30 23:04 ID:sxHRANHk
……そういえば前の擁護派、2人組だったねえ
327読者の声:03/06/30 23:04 ID:o2L7zhpl
多勢に無勢という状況は、こういう掲示板での議論では決定的なんだよ。
基本的に、多勢な側は、新しい参加者が来るたびにループさせて進展をなくしてしまえば、
一人で立ち向かう側はどこかで放棄して帰るしかなくなる。

で、相手が帰ったあとに、多勢側が「議論のまとめ」をうまく書き込んでいけば、
あたかも言い負かしたかのような雰囲気を作り上げられる。

テンプレに釣られて擁護派が現れた時点で決着がついてる。擁護派の負け。

真面目に議論するなら、多勢側はこういう事情を理解して、
公正な議論になるように律しなければいけないんだけど、
このスレには、そういう雰囲気は皆無だよな。
皆無どころか、多勢であることの利点を最大限に利用して不公平な議論の状況を作っている。
328読者の声:03/06/30 23:07 ID:KCXRHP+D
>>319
> 機器による再生不良の問題を音質劣化に含めるのは、おかしいだろ?
> こういう発言は、見過ごしちゃいけないんだよ。

そうかね。
おれとかは再生不良と音質劣化は根が同じだから、ま、いいかって感じで今まできたよ。
つまりC1C2エラーってことね。
そんなにことさら議論すべきことだとは思ってなかったというのが実際のところ。

329読者の声:03/06/30 23:09 ID:/GOGr2S7
>>319
音質劣化の定義について反対派同士で議論なんかしたくないよ。
俺のプレーヤはLGCDでノイズを出力するんだけど音質劣化と言えなくもない。
「再生できないことが最大の音質劣化」←矛盾してるとも思わないけど・・・。
大きく間違ってますか?どうなんです。
330読者の声:03/06/30 23:13 ID:/GOGr2S7
>>327
それは議論が集約された結果なんだよ。
CCCD反対の理由におかしな所があればとっくに論破されてCCCD賛成スレが
あちこちに乱立してるはずだろ?議論はほとんど決着がついた。そこをわかってほしい。
話題がループし続けるのはそのせい。
331読者の声:03/06/30 23:15 ID:o2L7zhpl
>>328
そういうのが「反対派も人それぞれ」だといってきた部分だよ。
再生不良と音質劣化は別だと言ってる人もいる。

そうすると、たとえばここに擁護派が乗りこんで議論しようと思っても、
音質劣化とは何のことを言うのかという定義が、議論相手によって変わることになるだろ?

そんな状況で、擁護派にまともに議論を展開しろっていうのは、無茶な要求だと思わないか?
だから、多勢側が「こっち側にもいろんな意見の人がいるから」なんて言って誤魔化すのは、卑怯なんだ。
スレの統一見解をちゃんと作らなきゃいけない。

それを作らないで、あくまで「人それぞれ」だと言うなら、
議論の時には一対一で決着を付けさせる。議論が続いている間は、他の人は擁護派に絡んでいかない、
という配慮が必要だよ。
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333読者の声:03/06/30 23:16 ID:YUR393d4
>>327
じゃぁさ、CCCDの擁護をしてみてよ、、、。

多勢に無勢っていうけど、ちゃんとした議論になるかい?
おれもなんか、一方的すぎるんじゃまずいかなと思ってやろうとしたことあったけどさ、
うまくいかないよ。
結局、擁護すること自体が難しいんだよCCCDは。

公正な議論というけど、何を持って公正な議論というんだ?
手打ちで両者が納得するのが公正な議論なのか?何を求めてるんだ?

このスレを他の人に教えるのが恥ずかしいってことだけど、ここは2ちゃんだ。
ちゃんとしたのばかりで議論できればと願ったとしても、厨房もくるんだ。
それは止められないんだよ。
334読者の声:03/06/30 23:18 ID:w5m33nwl
>330
その良い例が、

>320の
>再生保障していないのに、「再生保障のない欠陥品」とかね。
>グレープジュースを指して、「ワインではない欠陥品」と言うようなもんだな。

この矛盾に気づかないようでは、擁護派がこのスレで論破は永遠にムリ。
335読者の声:03/06/30 23:18 ID:YUR393d4
>>331
>スレの統一見解をちゃんと作らなきゃいけない。

なるほど。テンプレをわかりやすく整理するのか?
それはありかもしれないな。>>333はちょっと悪かった。スマソ
336読者の声:03/06/30 23:24 ID:/GOGr2S7
>>331
議論板にもCCCDスレがあるんだけど、そこは活動方針を一本化しようとして
荒れたんだ。住人同士が叩き合って収拾がつかなくなったことがあったのよ。
スレの統一見解なんか作ったらほぼ確実に分裂すると思う。
何でわざわざ一対一で決着をつけなきゃいけないの?自分は多勢に無勢の議論も
経験あるんだけど。反対派を一度に片づけるような論理を擁護派は出せないだろうね。
337読者の声:03/06/30 23:25 ID:o2L7zhpl
>>333
俺は、CCCDを擁護しようとしても、できないと思う。
俺自身はCCCDを擁護する論理なんて持ち合わせていないから。

だけど、擁護派として現れる人ってのは、そういう論理を持ってるつもりでやってくるわけで、
そいつと議論する時には、こちら(反対派)が多勢側であるってことを認識して、

多勢に無勢という図式で論理以前の部分で勝敗がついてしまわないように

配慮する必要があると思うんだ。
それってのは、たとえば、仲間(他の反対派)の発言であっても、
論理的におかしいと思ったら、横からちゃんと突っ込む。
そういう事だと思う。
338読者の声:03/06/30 23:32 ID:o2L7zhpl
自己レス

>それってのは、たとえば、仲間(他の反対派)の発言であっても、
>論理的におかしいと思ったら、横からちゃんと突っ込む。

これ、前の発言で「一対一」と言ってる事に矛盾してるように見えるかもしれないけど、
俺がいいたいのは、

擁護派側の発言は、多くの人間の目で微細に監視して、すぐに突っ込める体勢を作っておく一方で、
反対派側の(多くの)発言は、擁護派側一人で全てを監視しなければならない。

という状況は、卑怯だよ、ということ。

一対一で議論するとか、
反対派側の発言もみんなで監視して、公平に突っ込むとか、
そういう風にした方がいいんじゃないかって事だな。
339読者の声:03/06/30 23:34 ID:L+A+VO0j
>>319
> 体感音質は主観が入るので、議論から除外するべき。音質劣化は明らかなわけだから。
>(下記リンクからも分かるが、そもそも再生できないことが最大の音質劣化だ。)

これは私が書いた文だが、CCCDのように音が出ないディスクの音質は、音が出ない状態の
音質と認識できる。
そもそも、音楽メディアであるわけだから、その最低限の機能すら果たしていない。
この表現に反対派でも賛否はあるだろうけれど、実際に再生できない被害者にとっては
音が正常に出ることを期待したのに音が出ないというメディアなわけです。音質劣化
の最たる例そのものです。
どこが間違っているのかは私には理解できない。
340読者の声:03/06/30 23:40 ID:o2L7zhpl
>>339
まず、俺が一連のレスで主張したいことは、その認識が正しいか間違っているかではなく、

そういうふうに人によって認識のズレがある状況で、
「人それぞれで意見が違う部分もあるから」と逃げるのは卑怯だということ。
つまり、331に書いたような内容。
341読者の声:03/06/30 23:42 ID:o2L7zhpl
>「人それぞれで意見が違う部分もあるから」と逃げるのは卑怯だということ。

あ、これはもちろん、339氏がそうだというわけではないよ。
このスレの反対派の傾向として、擁護派から
「さっきの奴とお前と、全然前提が違うじゃないか」などという発言が出たときに、
「人それぞれ」と逃げる風潮があるということ。
342読者の声:03/06/30 23:44 ID:uPbOFCS7
>>337-338
それができるのが理想的ではあるけど、、、
うーん、いいたいヤシはたくさんいるだろうからねぇ。。。多数派か(w

こういっちゃあれだけど、頭にきてるヤシは多いと思うんよ。
正直いって、擁護派にもちゃんと話しようとしてるヤシばっかじゃないと思うしね、
そういう相手に集中砲火浴びせたくなるのは、スマソ、心情として理解できるんだよ。

それがスレの品位を落としてるというなら、そうなのかもしれないけど、うーん。。。
343読者の声:03/06/30 23:46 ID:o2L7zhpl
>>342
「ちゃんと話をする気のない奴」だと感じたら、
それは単に放置して捨てればいいんだと思う。

相手をするなら、ちゃんと紳士的に相手をしようよ、と。
344読者の声:03/06/30 23:50 ID:o2L7zhpl
>>339
で、その意見に対して、CCCD反対派の一人として俺が反論します。

俺が思うに、音「質」劣化というのは、
「再生自体は正常に行われているという状況のもとで」期待される音が出ない事を指すのだと思う。

つまり、たとえば、再生ボタンを押したらdisk errorになって再生できないとか、
再生中に音飛びがあるとか。そういう現象というのは、
そもそも「再生できていない」のであって、音質の問題ではないと思う。
345読者の声:03/06/30 23:53 ID:o2L7zhpl
逆側を考えてみれば、分かりやすいかと思う。

CDプレイヤーの再生ボタンが壊れていて、どうやっても再生できなくなってるとしよう。

その「壊れたプレイヤー」を「音質の悪いプレイヤー」だとは言わないでしょう。
346読者の声:03/06/30 23:54 ID:gtgM7R7G
>>343
でもさぁ、そういうヤシに限ってどんどんどんどん擁護レス書き込んでいかない?
しかもテンプレ読んだのかよっていう内容のさ。
逆なでされるような。なんか放置できなくなるんだと思うよ。スレのびるし。

最近ネタもないし、反対派が擁護派のふりして書き込んでるんじゃないかって感じもあったし?


おれはavexとソニーとEMIはとっとと全作品コピコンにしたほうが決着早いんじゃないかとか
書き込んでみたヤシです。そのせつはスマソですた。。。
347読者の声:03/07/01 00:00 ID:VyJVvEfG
>>339
それは人それぞれ本当に違うだろうから、その意見を尊重する場合もある。
私が最初に掲げたスレまとめのテンプレだって、反対派全員が全項目を支持しているとは
考えていない。賛同できるものについて積極的にPRしてくれれば情報発信としては十分
だし、反対意見が書き込まれるのも正しい。
みんなは気付いているか知らないが、島谷ひとみの項目には当初から括弧書きで私の私見を
掲載している。表現こそ当初の掲載文から少しずつ変えているが、みんながそう考えない
かもしれないと思ったからあえて載せた例だ。

反対派は政党党員みたいに「一律に党の方針に従え」という人々ではないし、世間に判断を
求めるだけの材料を与えられればそれで良い。このスレの役割はそういうものだ。

「人それぞれ」と逃げているのではなく、個人認識の差があるという事実を世間に知らせて
いるだけです。その事実を知った上で、各個人が各項目に真偽判断を加えればよい。
各団体への情報発信にも、その点は強く訴えかけているので、判断を誤らず、まず疑って
かかってもらうようにはしている。
各個人はその個人の意見としてトータルで矛盾していなければ、テンプレ統一見解として
こだわらなくて良い。個人が正しいと思うものをピックアップすればよい。
何か間違ってますか?
348読者の声:03/07/01 00:00 ID:z3lIi68z
>>346
気持ちはわかる。

俺が肝に命じていることが一つあって。

  馬鹿にレスしたら俺も同程度の馬鹿

これを忘れないようにすれば、放置は簡単。
349読者の声:03/07/01 00:01 ID:T4ZKVjs0
>>344
何をもって「再生が正常におこなわれている」と判断するかだよ。
再生できない不良品の存在も含めて音質劣化と言うのもありでは・・・?
俺は、「CCCDでは正常な再生は不可能」だと考えてるよ。
350読者の声:03/07/01 00:06 ID:VyJVvEfG
347が自己レスになってしまっていた・・・。
347において 「>>339」 ではなく 「>>344」 でした。
351読者の声:03/07/01 00:06 ID:z3lIi68z
>>347
そういうスタンスでやっていくなら、それはそれでいいんだが、それなら、

一人の擁護派が現れたときに
「再生不良も音質劣化の一つ」と考える反対派と
「再生不良と音質劣化は別物」と考える反対派が
同時に議論しようとするのは、その擁護派に対してあまりに酷だと思わないか?

そこら辺が、多数派としての分別というものだと思うんだが。

擁護派に対して多対一で議論を進めることを求めながら、
その「多」である反対派の一人一人の考え方は「人それぞれ」だという。
こういう態度が問題だと言ってるんだよ。
352読者の声:03/07/01 00:11 ID:z3lIi68z
>>349
君は、どういう事をもって「再生が正常に行われている」と言えると考えているの?
まず、それを知りたい。
353読者の声:03/07/01 00:16 ID:VyJVvEfG
>>351
不特定多数が集まる掲示板であるので、そこに制限を加えられるとは思わない。
事実、例に挙がったように二種類の反対派がいるし、その反対派どうしでも議論になるだろう。
それは、対擁護派ではなく、対反対派でもあるわけだ。特別、擁護派のみに対峙しているとは
考えない。

擁護派はその二種類の反対派を論破できないなら結局はまともな意見とはとらえにくい。
擁護派の意見でも正当な意見なら反論できないだろうから。当然、反対派の意見が論破
されることもありうるわけで、そこは同レベルだ。

多対一となるのも実際の支持者数の現れであるし、擁護派が増えにくい事実をありのままに
映している。正当な意見であれば擁護派は増えるはずだが、事実、増えたように見えない。
4月に少し擁護派が増えたように見えたが、なんとなく新入社員っぽいような気がするし。
そういう意味で、「正論で勝負」は反対派にとっても擁護派にとっても非常に重要なことである。
どちらにも論破の機会は存在するわけだから。
354読者の声:03/07/01 00:20 ID:T4ZKVjs0
>>352
CDの規格に従っているかだよ。CCCDはディスクの品質基準を満たしていないから。
規格に従っている機種全てで再生できなければダメなんだ。全てOKで正常。
355読者の声:03/07/01 00:21 ID:z3lIi68z
>事実、例に挙がったように二種類の反対派がいるし、その反対派どうしでも議論になるだろう。

いや、反対派同士は全然議論してないでしょ。
まさにそこが、このスレの悪いところなんだよ。

>擁護派はその二種類の反対派を論破できないなら結局はまともな意見とはとらえにくい。

それは、自分に甘く他人に厳しく、という意見だよ。
あまり頭の良くない反対派でも、擁護派を言い負かすことはできるんだ。
それに対して、擁護派が反対派を言い負かすのは至難の業だ。
なぜなら、この議論には多対一という不公平があるから。
356読者の声:03/07/01 00:22 ID:YfXgQH3Y
>>300
そういうこと言ってるんじゃないよ。
比較機会が無い、実験データも無い、加えC1C2エラーが入っている。
そんな状況で使う「聞き分けられない」だぞ。
本当に聞き分けられないなら、その証拠を出せってことだよ。
357読者の声:03/07/01 00:26 ID:z3lIi68z
>>354
なるほど。つまり君の考えでは、CCCDである以上、「正常に再生できている」という事は有り得ない
ということになるわけだね。

で、俺の考えでは、
「正常に再生できていない」というのは、そもそも「正常に再生できていない」のだから、
音質の問題ではないと思うんだ。

これについては、345の比喩も読んでみてくれ。
CD-DAを再生できない壊れたCDプレイヤーを指して、「このプレイヤー、音質悪いね」と言うかい?
普通は言わないと思うんだが。
358読者の声:03/07/01 00:27 ID:T4ZKVjs0
CCCD反対派が一枚岩ではないというのは理解してもらえると思う。
擁護派は個別撃破でもいいから論破すればいいじゃないか。
どう考えても擁護派は不利。これは一年数ヶ月の議論の末にたどりついた
結論だよ。反対派同士で意見をまとめるのは無理。
「次世代に移行すべき・移行されたら困る」の対立も抱えてるスレなんだから。
意見の微妙な違いはあれどもCCCDには納得しない。これが統一見解でしょう。
359読者の声:03/07/01 00:28 ID:ghjQymb0
>>355
>なぜなら、この議論には多対一という不公平があるから。

いや、それは違う。
そうじゃなくて、議論の仕方が問題になってたんじゃないの?

頭の良くない反対派でも擁護派を言い負かすことはできるのは、数じゃないよ。
そこまでこのスレの議論はひどくないと思うぞ。
360読者の声:03/07/01 00:30 ID:z3lIi68z
>>358
>擁護派は個別撃破でもいいから論破すればいいじゃないか。

そう。まずは、それを認めてあげることだ。
このスレでの悪い部分の一つに、
同時に何人もの反対派が議論に参加していながら、
自分がレスをもらえないと「都合の悪いレスは無視するのか」などという発言をする。

これはあまりにも酷いよ。
まずは、擁護派が「誰か一人を選んで」議論するってのを認めてあげて、
自分が選ばれなかったとしても文句を言わない。

これを守ろう。
361読者の声:03/07/01 00:32 ID:T4ZKVjs0
>>357
「音質が劣化する」と「正常に再生できていない」は対立しないよ。
音が出ない、ノイズが入る、これ含めて劣化じゃないの。そこまで
厳密に言葉の定義を求めるんですか?
362読者の声:03/07/01 00:33 ID:OzKl5cbO
>>355
反対派どうしで議論しても同じ意見に辿り着くこともあるし、別に反論するほどの反対意見
にならないだろうと考えるから、スルーすることは確かに多い。

「自分に甘い」というより、「多少は納得できる」あるいは「議論するまでもない」という
意味で反論せずに終えているのと、同じ反対派として各論では多少見解が違っても、鍵と
なるテーマで同じ意見であれば応援したいと考える場合が多い。
良く来る二人組(に見せている)擁護派は、片方の意見に賛同するように書き込むが、その
二人も互いに違う部分も持っているだろうが互いに言い争いになることはない。とくに、
4月以降に大きくイメージチェンジしたときに二人とも同じような展開にしている時点で
怪しい、と思うのと一緒だ。

確かに多対一という不利な点はあるが、要は論破できない理論でしか攻められないということ。
まともな意見が来れば態勢が変わるかも知れないが、現状では反対派の意見のほうが より
消費者側に立ったまともな意見であるという証明でもある。それは投資家にとっても、
ハードメーカーにとっても、各種機関にとっても、CCCD非導入レコード会社にとっても。
363読者の声:03/07/01 00:34 ID:eokClZaI
反対派どうしの議論はないように見えるかもしれんが、擁護派呼ばわりされた事の
ある反対派は多いのでは?
364読者の声:03/07/01 00:36 ID:YfXgQH3Y
>>362の話を見ると、賛成反対、以上に新参者お断りだな。
どのスレにも過去ログ見ろってのはあるが、レベルが違う。
365読者の声:03/07/01 00:37 ID:z3lIi68z
>>361
ノイズが入るのは音質劣化だな。そっちは異論はないよ。
音が出ない理由にはいろいろあるだろ?
たとえば、プレイヤーが壊れている。
たとえば、CCCDだから再生できない。

CCCDだから再生できない、という理由で音が出ないときに、
これを「CCCDである事が原因での音質劣化」だというなら、

プレイヤーが壊れていて再生できない、という理由で音が出ないことも、
「粗悪なプレイヤーが原因での音質劣化」だというはずじゃないか?
366読者の声:03/07/01 00:38 ID:T4ZKVjs0
>>360
でもね、本当に都合の悪いレスは無視して逃げる香具師がいるのよ。
都合の良い反対派を選んで議論されたらどうしますか。
擁護派は不利なんだよ。そのうえで多数を相手に戦わなければならない。
それが不可能になったということは擁護は無理。つまりCCCD擁護は誤りである。
議論に決着がついて終了。擁護派が苦しいのは反対派のせいではなく、
擁護の論理に無理があるからです。
367読者の声:03/07/01 00:43 ID:T4ZKVjs0
>>365
「機器の故障は最大の音質劣化である。」比喩めいた一言を俺が言ったとする。
この一言をめぐって長々と議論するのはおかしいと思いませんか?
はっきり言って、どうでも良いこと。そんなに気になりますか。
わざわざ議論をするために議論をするようで無駄でしょ。
368読者の声:03/07/01 00:45 ID:SiE4wuMF
>>364
ほんとの新参者に対しては邪険にしないと思うよ。質問とかね。

議論に際してはとりあえずテンプレみてくれとは思う。
反対するにせよ擁護するにせよ。その上で議論じゃないのかな。おかしいか?
369読者の声:03/07/01 00:46 ID:z3lIi68z
>>366
>都合の良い反対派を選んで議論されたらどうしますか。

その反対派が負けた後に、自分が議論すればいいだけだよ。
そこで相手が言い訳して逃げたなら、それは本当に逃げたということだろ。

そうでなくとも、議論が終わった後に
「あの議論の内容はここがおかしい」という指摘を書いておけばいいんだ。
370読者の声:03/07/01 00:48 ID:OzKl5cbO
>>360
「レスを無視するのか」って擁護派が言い出したような気も。
まあ、それはどうでもよいとして、別に文句を言われても自分が議論したい相手と話をして
いれば良いのでは。
でも本当にレスが欲しいから「無視するのか」と言うわけで、一段落したらレスをして
あげればよい。亀レスでも仕方ないだろうけれど、論破しなければならないテーマなら
やはり正々堂々と立ち向かうべきだ。
どうでも良い質問ならROMっている人々も無視した正当性を認識できるから。要は、
自分の意見にとって「これだけは反論しておかないと」という一線があるなら正当な意見で
勝負しなさい、ということ。

みんなで多数のスレが出るのは人数差から見ても正しい。それらはまともな意見を言いたくて
書かれるわけで、反対する正当性を世間に伝えるためだから。それを「酷い」とは捉えず、
「核論に迫った、核心・本質に近付いた」と捉えるべきですね。
371読者の声:03/07/01 00:50 ID:z3lIi68z
>>367
自分の発言に反論されて、
「そんなどうでもいいことで議論するのは無駄だよ」

と言うのは、あまりにも不誠実じゃないかい?

俺は、この区別を「どうでもいい事」だとは思っていない。
それが君にとっては「どうでもいい事」だったなら、そちらが撤回しなよ。
372読者の声:03/07/01 00:53 ID:T4ZKVjs0
>>369
そこまで待ってるほど暇な人ばかりじゃないんですよ。
深夜に出没されたらたまらん。こっちは終日沈黙で終了する。
「あの議論はここがおかしい」と、その場で言い出せずに
後になってから言うのも欠席裁判みたいで違和感があるね。
373356:03/07/01 00:57 ID:YfXgQH3Y
そういうこと言ってるんじゃないよ。
比較機会が無い、実験データも無い、加えC1C2エラーが入っている。
そんな状況で使う「聞き分けられない」だぞ。
本当に聞き分けられないなら、その証拠を出せってことだよ。

はもう時代遅れの意見なのかな。それともスレ違いかな。。。
374読者の声:03/07/01 00:58 ID:T4ZKVjs0
>>371
不誠実じゃないね。
むしろ反対派同士の馴れ合い議論をしたいのかと思ったよ。
なんでこんなテーマで議論したいんだろう?と疑問を投げかけてみる。

>プレイヤーが壊れていて再生できない、という理由で音が出ないことも、
>「粗悪なプレイヤーが原因での音質劣化」だというはずじゃないか?
「壊れていて再生できない」のはひどい音質劣化ですね。以上。
375読者の声:03/07/01 00:58 ID:qggDPrzl
376読者の声:03/07/01 00:59 ID:1TTbaV5Z
てか、そんなくだらないことを言わずに、
“書いてあるものに順番に少しずつレスをつけることが出来る”という
掲示板のメリットを生かせば済むことだと思うんだが。
それを「多数を1人で相手に」と称するのは奇妙だよ。
順番に一人ずつレスして相手にすればよい。
377読者の声:03/07/01 00:59 ID:z3lIi68z
>>372
それは、チャットじゃないんだから構わないだろう。

ちょっとややこしいことを言うよ。
擁護派が君じゃない誰かを選んで議論していたとする。

君には、それが「都合のよい相手を選んで議論している」ように見えたとする。
君には時間もない。だから、その「都合のよい相手」よりも自分と議論して欲しいと思う。
これは自然な心理だ。理解はできる。

だけど、擁護派が君と議論をすれば、それは、他の反対派から見れば、やっぱり
「都合の良い相手を選んで」議論しているように見えてしまうんだ。

みんなそれぞれ、自分の主張には自信を持っているんだから。
とすれば、擁護派が君と議論しているときも、
やっぱり他の反対派から「俺は無視か?」というようなレスが入る。

こちらが我慢しないと、結局は「全員を相手に同時に議論する」ことを要求することになってしまうんだよ。
そして、そういう議論を要求した以上、多対一の不公平な状況での議論ということになってしまい、
そこでの決着というのは、純粋に論理の勝負としての決着にはならない。

そこが、難しいところだ。
378読者の声:03/07/01 01:01 ID:OzKl5cbO
>>365
そのレベルの違いは、やはりスレの歴史によるだろう。【ニュース議論板】コピーコントロール
CD議論スレにはとうていかなわないが、このスレもエイベックス株価スレを前身として
約10ヶ月が経過した。その間に罵倒も含み多数の議論がなされているわけで、そこらの
短期間スレとはやはり格が異なる。
新参者でも論破できる意見があれば書き込んで欲しいし、そうでない意見は叩かれて当然。
過去に議論され尽くしたものならなおさら。そういう意味で、テンプレまとめを作成した
昨年クリスマス頃以降は過去の議論を最初から繰り返す必要が少なくなっただけ議論も
しやすくなっただろうし、新住人もテンプレを一読すればおおまかな論点を探れるように
なったと考えている。
>>368 の言うとおりでまともな意見に対してはむげにすることはきっと無いと信じている。
たとえ擁護派の意見であっても反対派の意見であっても。
379読者の声:03/07/01 01:03 ID:z3lIi68z
>>374
なるほど。それなら辻褄があう。

つまり、君が「故障しているプレイヤー」も「音質の悪いプレイヤー」の一部だと考えているのなら、
それは日本語の感覚の問題なので、もう論理では解決できない部分になってしまうからね。

ただ、それなら最初から345にレスしてくれればよかったのに・・・
380読者の声:03/07/01 01:04 ID:z3lIi68z
つまり、345に対して、
「いや、俺は言うと思うよ」と素直にレスしてくれれば、即座に円満解決だったんだよ。
381読者の声:03/07/01 01:09 ID:T4ZKVjs0
>>377
ここにいる反対派と議論したいなら一対多の状況を覚悟すべきでしょ?
不公平でも何でもないんだ。多数派と少数派に分かれる過程があって、
議論していくうちに、どちらの意見に納得できるかが形成されるんだよ。
擁護派が入りにくいスレになってるのは認めるよ。でも、それは議論の結果。
反対派優勢で擁護派不利。CCCDの是非を問う議論は時代遅れです。
382356:03/07/01 01:12 ID:YfXgQH3Y
>>308
>自分で確かめていない以上、お前に音質劣化を語る資格はない。

んで、貴方はどうやって比較したの?
383読者の声:03/07/01 01:12 ID:otyLsuwp
まだやってんのか。
反対派反対派って、ようはCCCDに関心(情報)を持った一般消費者だろが。

「このスレにいるCCCD反対派」とかいう行を目にするが、このスレに来る
大半はCCCD反対の 一 般 消 費 者 だ。
その反対することに異を唱えてくる輩はどういった人間だ?
384読者の声:03/07/01 01:15 ID:z3lIi68z
>>381
つまり、「CCCDは非」という雰囲気が既に出来ている。
その雰囲気に逆らう奴は叩かれるのが当たり前。

それって、いい姿勢ではないと思うんだけどな。
このスレの反対派の考えがそうなっているというなら、それは仕方のないことだけれど。

つまり、俺が言いたかったのは、擁護派とまともに議論する気があるなら、
そういう土壌を作らなきゃいけないだろ、ということであって、

反対派と擁護派の議論は既に決着していて、今更まともに議論する価値はない。
という考えをみんなが持っているなら、それはそれで一つの方向性なので。
385読者の声:03/07/01 01:26 ID:T4ZKVjs0
>>384
このスレの>>1には、以下のような一文がある。
>コピーコントロールCD(CCCD)は現在進行形のニュース。
これは議論のネタが尽きかけてループするようになったときに、
どうやってここにスレを残すべきか考えた苦肉の策だった。
CCCD新譜スレとして使えるから、議論してきた結果のテンプレを
貼って存続させようとした。初めてこの一文が登場したスレは、
「速報板にCCCDスレが残ることを願う」という結びの一言が>>1
最後に書かれていた。
CCCDの問題を洗い出し、擁護することが極めて困難であることも判明した。
もう議論は終わりにしたい。元祖議論スレも書き込みが減って久しい。
386読者の声:03/07/01 01:27 ID:YfXgQH3Y
擁護派いるってこと自体に驚きだよ。
387読者の声:03/07/01 01:32 ID:z3lIi68z
>>385
それなら、ちゃんとテンプレを書き直すべきだよ。
議論スレだと思ってやってくる擁護派が悲惨だ。

CCCDの是非を議論するスレではなく、
CCCDに反対する人たちの情報交換スレだということを明確にする方がいい。
388読者の声:03/07/01 01:34 ID:H/Hcp4yD
>>384
>その雰囲気に逆らう奴は叩かれるのが当たり前。

おれはそうは思わないけどね。

>擁護派とまともに議論する気があるなら、
>そういう土壌を作らなきゃいけないだろ、ということであって、

それは同意する。
しかし実際問題、ちゃんと筋とおして話ができた擁護派もいるよ。
多数派がいっぱいいるこのスレでね。だったかな?他のスレ?
次世代に移行するぐらいならCCCDのほうがましという意見だったけど。
ちゃんと話しようとしたらできるよ。擁護派の彼はがんばったと思うよ。

きちんと議論したいというあなたの意見には傾聴すべきところがあるとは思うけど、
数にまかせた反対派の力のせいで議論ができないとするのには反対だ。
389読者の声:03/07/01 01:34 ID:z3lIi68z
いや、1はそういう文面になっているのか・・・
だとすれば、釣られる擁護派が悪いということにもなるかな。

だとしても、反対派がそういうつもりでいるなら、
やってきた擁護派に対して、まずは
「悪いけど、ここ議論スレじゃないから帰って」と言えばいいんじゃないかな。
390読者の声:03/07/01 01:39 ID:T4ZKVjs0
>>387
既にスレの方針は明確になっていると思いませんか?
>>1にもCCCDの是非を問うスレとは書かれていない。
テンプレにもCCCDの問題点と議論の結果が示されている。
反対派獲得の餌でもある。たまに外道(擁護派)が釣られるんです。
391読者の声:03/07/01 01:42 ID:IizTyJUB
>>385,387
なるほど。
388だけどそういう流れならそれはそれでいいと思うよ。
速報板だし、情報交換スレなら継続する。よね?
392読者の声:03/07/01 01:46 ID:T4ZKVjs0
>>389
擁護派もここを見てると思うんですね。でも、擁護派に向かって議論したくないというのも
冷たいでしょ。来る者は拒まずのスレです。何度もループしたネタに対しては
テンプレ見ろとか過去ログ見ろとかで取り合わないこともあるし。
393読者の声:03/07/01 01:56 ID:Ng2ZuPjD
ヲワリ?
394読者の声:03/07/01 02:20 ID:agq8fbCE
こんなに荒らされ放題で反撃もできんようでは
CCCD反対派も終わりか?
395読者の声:03/07/01 02:30 ID:h8PtBHxp
>>299が気になる。どんなんだったんだろう。
396読者の声:03/07/01 02:44 ID:T4ZKVjs0
CD-DAで発売されるアルバムの、販促用のサンプルCDまでCCCDにしているぞ。
店頭でCCCDを配布してCD-DAの広報活動なんて正気かね。アルバムまでCCCDだと
勘違いされたらどうするの。何がしたいのでしょう・・・?
397読者の声:03/07/01 02:55 ID:3dimMrTf
だって、反対派は過去の栄光にスガッているだけだからね。
音質改善も進んでいるし、表記も修正されてきている。
さらに、次世代での発売も進んでいる。

最早「再生保障がない」だけにスガルしかない状況。
CDだって劣化によって再生できなくなる。
月日が経てば再生保障なんてできない。
まぁ、そう言う現実を受け入れられず、粘着祭状態なんだよな。
398↑CCCD最高と思ってる人w:03/07/01 03:02 ID:K9Bz41xR
wwww
399読者の声:03/07/01 03:07 ID:agq8fbCE
↑その程度で反応するとは、やはりCCCD反対派は終わり?
400読者の声:03/07/01 03:19 ID:OyYAbdjH
終わりだよ
401読者の声:03/07/01 03:31 ID:je7fF1ja
擁護派はこんな時間にしか来れなくなったのか・・・同情するよ
402読者の声:03/07/01 06:06 ID:Fmpl4tfS
CCCDを擁護するスレは何処かに有りますか?
403読者の声:03/07/01 07:18 ID:l+5OdcAQ
>>402
こんな糞スレがある。よく生き残ってるものだと感心するが。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1041603471/l50
404306:03/07/01 09:11 ID:M+0fQwr7
>306です。
>>307 >>310 >>311
レスありがとう。
そこ投稿したときなんか熱くなってしまって、再販制度の問題やらホボ全部の問題を
出してしまったんだな。
これが失敗だった。

それから彼が出した結論は「SACD、DVD-audio等への移行はすぐは難しいから現状やむなし」。
ただ、彼の頭から再生保証の話は飛んでしまっているらしく、それに付いての
コメントは無かった。

あと、説明の仕方が悪くてコピーコントロールを否定している様にとらえられてしまった。
俺としては、コピーコントロールは否定はしないが、現在のやり方に対して反対している。
再生保証、最低でもメーカ返品を認める、粗悪技術CDSの排除しもっとまともな技術の導入。
これが出来れば良いと思っている。

恥ずかしい話だが、外での啓蒙や論議の参考になれば良いと思いここに投稿しています。
405読者の声:03/07/01 10:55 ID:ynQ8rhqX
>>397
再生保証しかないって、再生保証のあるなしは
消費者にとって大問題なわけだが。
まあ君は売る側だから、消費者が買った後の事などは
関係ないんだろうが。
406読者の声:03/07/01 11:08 ID:agq8fbCE
>>405
再生保証(動作保証)なし≠動かない
おまえの言い分だと、ハードオフでジャンク品は売ってはいけないことになるな?
買ったはいいが動かなくて困るなら買わなければいいのはどちらも一緒。

おまえに無理やり買わせたのか?
間違って買って動かなかったからって、おまえが死ぬのか?

このスレの知障どもって、たかだかCCCDになんでそこまで必死になれる
のかと思うと感心するよ。
くだらんことに必死こいてないで、もっと別のことに必死になれよ。
407読者の声:03/07/01 11:10 ID:agq8fbCE
>>404
プッ

>再生保証、最低でもメーカ返品を認める、粗悪技術CDSの排除しもっとまともな技術の導入。

ができないのと

>それから彼が出した結論は「SACD、DVD-audio等への移行はすぐは難しいから現状やむなし」。

がそのとおりだから、CCCDなんだろ。
自分で答えいってるじゃん。プッ
408読者の声:03/07/01 11:23 ID:feHSwS/e
>>397
再生保証がないだけが問題じゃないよ。
コピーし放題で意味ないという問題はどうなんだ?

まぁ、テンプレ読んで。
409読者の声:03/07/01 11:26 ID:feHSwS/e
>>406
>このスレの知障どもって、たかだかCCCDになんでそこまで必死になれる
>のかと思うと感心するよ。

オマエモナー
410306:03/07/01 11:51 ID:1i8ZlcC9
今の精神状態だと>>407の様なレスを読んでいると、こいつが馬鹿なのか
自分が馬鹿なのか解らなくなって来たよ。
>407が何言ってるか解らないし。
411読者の声:03/07/01 12:14 ID:agq8fbCE
>>410
答え。おまえが馬鹿
412読者の声:03/07/01 12:29 ID:agq8fbCE
>>410
仕方ないから馬鹿なおまえにも説明してやるよ。

おまえがいうまともな技術の導入には、SACDやDVD-Aが不可欠かもしれないが
(次世代がSACDやDVD-Aじゃないかもしれないので断定はしない)
すぐには移行は難しいからCCCDでいいということ。
併売すればいいじゃんって話は、その辺にAVEXの記事がでてるだろ。

んで、>>397氏のレスと。

ついでに、次世代に移行して、CDやCCCDがなくなっても決しておまえらの
成果ではないからな。勘違いするなよ( ´,_ゝ`)プッ
413読者の声:03/07/01 12:40 ID:Z3tAPSJK
とりあえず煽りに反応するのは我慢しろよ
414読者の声:03/07/01 12:42 ID:Y2hYKkAR
>>412
あんたなにさまよ?
そんなにいうなら、
次世代にとっとと移行させてみろや。
そしたら次世代プレーヤー買うし。
そのほうがまだマシな投資をした気分になるよ。
クソ不完全なCCCDに金払うよりはね。
415412:03/07/01 12:45 ID:Y2hYKkAR
>>413
ごめん。
書いてる間にレスあったんだ。
ついムカついて書いちゃったよ。
(´・ω・`)ショボーン

416412:03/07/01 12:47 ID:Y2hYKkAR
>>415の名前んとこは、
412×
414○
です。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!!
もう回線切って往ってきます。
417みりゃわかるけど412です。:03/07/01 12:54 ID:agq8fbCE
>Y2hYKkAR
とりあえず笑っておいてやる(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
418読者の声:03/07/01 14:12 ID:Ic0cvJ4U
「知障」等と言って非人道的な煽りをするのって擁護派ばかりなんだよね
419読者の声:03/07/01 14:18 ID:r55fF0MP
それにしてもつくづく擁護派はくだらないことしかかけなくなったね。
もうちょっと実のあることを言えば?
もちろんちゃんと消費者の立場でな。
420読者の声:03/07/01 14:26 ID:EJl2RqiB
ところで某社の社員さん、何しにこのスレに来てるの?
消費者の意見を正当に製品や販売に反映させるつもりならいいんだけど
421読者の声:03/07/01 14:30 ID:nWeWsx7a
>>418
スレタイ通り倫理感が無い人なんでしょうね
422読者の声:03/07/01 14:34 ID:H7MVHLy8
>>408
>コピーし放題で意味ないという問題はどうなんだ?

各個人の現在の環境で100%コピーできるとゆうわけではないし
コピーできたとしても消費者にデメリットがあるわけでもない。

そもそもこの問題はレコ社が危惧すべきことであり一般消費者や君たちのように
不買してる人には何の問題も影響も無いと思うが?
423読者の声:03/07/01 14:38 ID:NxeX44/3
>>420
喧嘩のネタ作りだよ。
何かふっかけると、CCCDとは関係なしに身内で延々と喧嘩してるからね。
所詮2ちゃんは顔の見えない個人の集まりだからこんなもんだね。
424読者の声:03/07/01 14:43 ID:NxeX44/3
まあ不買もいいさ。少なくとも自衛になるんだろうから。

でも万が一このスレからCCCDを無くしたい・どうにかしようと考えてるのなら、
言っとくけどこんな調子じゃ話にならないし生ぬるいね。
結局は時間の任せて状況が変わるのを待つしかないと思うよ。
425読者の声:03/07/01 14:47 ID:aBbtSeLq
>>422
何を言うか。CCCDは著作権保護のために導入されてるものだろ。
どうしてレコ社は困らないんだ?
どうして正規ユーザーが困ってるんだ?

>>424
それはもっともだけど、情報発信する場所があることは無駄だとは思わないんだな。
426読者の声:03/07/01 14:53 ID:qjcn6gsX
>>422
もう少し正確にいおうか。
著作権保護のためにCCCDのようなザルが導入されて、
正規に買ったヤシには聴けないのもいるというのに、
著作権の保護には全くなってない。これは問題じゃないのか?
CCCDが「いいかげんな代物」だからこんなことになってる。レコ社は困らないのか?

レコ社がなんで困るかと言えばユーザーが困るからだ。
商売してるんじゃないのか?
コピーしてる泥棒(レコ社はそういってるよね)は困らないのに。
そういうのがレコ社ということでいいか?
427読者の声:03/07/01 15:07 ID:w6Iws8U9
425-426>>422
要するに正規ユーザーがとばっちりをくってるのが問題なんだ。

著作権保護のためにレコ社が手をうつ。了解。それだけなら問題ない。
しかし、打ったその手が全く著作権の保護にならず、かつ正規ユーザーに負担を強いるもので
かつ、その負担は誰からも保証されない。

これでレコ社は困らないのか?
困らないんだったらユーザーが困る。そういう感覚で商売されては困る。
428読者の声:03/07/01 15:49 ID:GN2RbSF9
>>397
CDだって劣化によって再生できなくなる。
月日が経てば再生保障なんてできない。

20年前のCDがうちでは聴けてますが。
CCCDは今日買ったのが聴けないかもしれない。コンポ買い替えたら聴けないかもしれない。
同じですか?
429読者の声:03/07/01 16:22 ID:afXX9AmG
そもそもCCCDって著作権保護の啓蒙という意味では
思いっきり逆効果だと思うんだけど。
自分の都合で勝手に規格を逸脱した商品を出しておいて
不具合が出ても事実上知らん顔のくせに消費者にはモラルを求める。
こんな主張に説得力なんかないよ。
メーカーはわざわざ消費者に違法コピーの口実を与えている。
430読者の声:03/07/01 16:39 ID:IYLXaHP/
ID変われば別人の振りすりゃ何度でも煽りループできる罠。
390前後で議論ごっこの終わりにテンプレがどうのこうの言って
終えてたけど、あんなもんようは揚げ足カキコにすぎないわ。超無意味。

あの粘着君は何度でも来るんだから、スルーしてくれよ。
粘着議論君、粘着プッ君、粘着etc...君、もう反応すんなよ。
431読者の声:03/07/01 17:10 ID:717KttN7
>>446
ジャンク品と同レベルでCCCDを売ってるのか。
凄いな。
そうとは言ってないと言うかも知れないが
>買ったはいいが動かなくて困るなら買わなければいいのはどちらも一緒。
ってかいちゃってるしな。
432431:03/07/01 17:11 ID:717KttN7
406へです。
433読者の声:03/07/01 18:11 ID:s0wjfVty
>>430
>ID変われば別人の振りすりゃ何度でも煽りループできる罠。
擁護派とエセCCCD反対派(擁護派だといつも論破され敗走するからCCCD反対派の
フリをしてCCCDを反対している人をたたいているやつ)は別人のフリしているつもり
なんだけど時間がたつといつもばれるからね。
だいたいそれらをやっているのはいつもの2人組でしょう。
434読者の声:03/07/01 18:16 ID:WP5m1vUh
>>430
いやぁ、ちょっと毛色の変わった話だったから。
なんか放置しとくのもいかんかなと思って。

まるで反対派によるリンチ会場みたいな言い方じゃん?
z3lIi68z o2L7zhpl氏は擁護派が少数派だから反対派に負けるのだと主張したまま
帰ってしまわれたが。
435読者の声:03/07/01 18:19 ID:WP5m1vUh
434修正

まるで反対派によるリンチ会場みたいな言い方じゃん?

彼?の主張は、ここがまるで反対派によるリンチ会場みたいな言い方だったじゃん?
436402:03/07/01 18:45 ID:2BmrqcUs
>>403
どうもです
このスレはすごい荒れ様だな
437読者の声:03/07/01 19:20 ID:a+utn2ay
顧客満足が得られないような商売をしているなんてプ
営利企業と考えていないのだろうな。自らイメージ悪くして、著作権の啓蒙なんて正義を翳してはいるが、そんなのする気は欠片も見えないし。
まあ、まともな社会の一員で無いと言うことで、ゴミをまき散らしていろってこった!
438読者の声:03/07/01 19:24 ID:IYLXaHP/
>>433
二人組って。ぉぃ。あれは
439読者の声:03/07/01 19:28 ID:IYLXaHP/
>>434
頼むから相手にしないでくれないか?< 粘着君
440読者の声:03/07/01 19:40 ID:IYLXaHP/
連カキスマソ

で、アーティストの話なんだが、久石譲の再リリースアルバムが何故か
EMIから出るんだよな。CCCDで。
ジブリ作品のサントラなどで音質には拘ってるようなアーティストには
思えなかったが、やっぱりってな感じだ。今までなんだかんだ買い集めていたが
もうこれまでかな。
441読者の声:03/07/01 19:43 ID:KsVfQhFs
>>440
久石譲もCCCDで出すのか(;´Д`)
442読者の声:03/07/01 19:45 ID:HhfMcx/F
434>>439
うん、、、結局、釣られちゃったんだよな。気をつけます。
443読者の声:03/07/01 19:54 ID:lo5uMgdY
著作権」の関係で音声のデジタル出力ができないPS2ゲーム
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bso/main/diary.htm#0628

>このたびは弊社製品にてご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
>誠に恐れ入りますが、本作品は、デジタル光出力へ信号を出力しておりません。
>こちらの仕様に関しましては、著作権の関係上出力できない仕様となっておりますこと、
>何卒ご理解の程お願い申しあげます。
>光デジタルケーブルでは音声が出ませんので、大変お手数ですが、
>アナログ音声で接続くださいますようお願い申しあげます。
>詳しい接続方法につきましてはPlayStation2取扱説明書をご覧ください。

>「頭文字D」のBGMとして流れるユーロビートの曲は、全て、「エイベックス」が管理しています。
>そして、このゲームで使われているCD、「SUPER EUROBEAT presents INITIAL D Special Stage ORIGINAL SOUNDTRACKS」が、
>ゲームと同時発売になっています。
>光出力からコピーされ、CDが売れなくなるのを恐れた、エイベックスが、セガに音声の光出力を止めたのは明白です。

著作権の為にAVアンプとデジタル接続して5.1chでゲームする事ができない、、、、
444春日歩 ◆pimkT6ca5E :03/07/01 20:54 ID:rf8rJFni
>>443 けったいな話やなー。っていうかプレイステーション2って光音声出力あった
のん?初耳やー。たぶん、Windowsへの移植はエイベックスの圧力で無理やろなー。
445読者の声:03/07/01 22:02 ID:ZTUY2vuE
まぁ、とんでもなくバカな話だが、
アナログ接続して5、1chでゲームすりゃいいんじゃないの?
446読者の声:03/07/01 23:32 ID:zEqOYJ9y
いちいちそのゲームやるたびに
つなげ変えろっての?
447読者の声:03/07/01 23:56 ID:kBN5mz7L
>>446
おちけつ!
「つな げ かえろ」は変だ!
448306:03/07/02 00:07 ID:LatZzpH6
>>412
やはり俺が馬鹿だったようだ。
>>404
>再生保証、最低でもメーカ返品を認める、粗悪技術CDSの排除しもっとまともな技術の導入。
とはCCCDを導入するに当たっての意見。

レッドブック違反のCCCDでも、レコ社側で再生保証をする。
出来なければ、再生不都合の場合返品を認める。
コピーコントロール技術としてCDSの様な粗悪技術を使わない。
k2audioの様なDVDプレーヤやゲーム機との高い親和性をうたった技術を導入する。

を短縮したものだったのだが巧く伝わらなかったようだ。
ちなみにk2audioは異常TOCはあるモノのトラック部分にC2エラーは発生しないそうだ。
EUでは結構導入されているらしい。CDSよりはまともみたいだが・・・・・。

コピーコントロール技術の導入に当たって、ちゃんと比較検討したのか疑問だ。
449読者のん声:03/07/02 00:16 ID:+OqAGxrF
ルイヴェガ
cccdダタカラ
カワナイ
cccdカコワルイカラ
カワナイ

音質ウンヌンイウナラ
フィオナアップル ト
シイナリンゴ キキクラベテミロヨ
パッケージ イゼンノ 問題
450読者の声:03/07/02 00:48 ID:VK9zx7Tk
>440も呆れた話だが、EMIにはもっと呆れた話が存在する

ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/himuro/index_j.htm

中古屋で300円以下で売ってるようなやつをCCCDで再発して
いったい誰が買うっていうんだ・・・
451読者の声:03/07/02 00:56 ID:jGE3XdpS
ここまで来ると会議とかしたのか。。。
値段変わってるの?
452読者の声:03/07/02 01:49 ID:baVAsGwo
エレカシ。来月発売のアルバムから3曲をシングルで発売。CCCD。
買う奴がいるから売るんだろうね。
アルバムのプロモーションとしては、全曲無償試聴とどちらが効果的?
453再カキコ:03/07/02 02:24 ID:DFD/X4mP
>>299が気になる。どんなんだったんだろう。
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455読者の声:03/07/02 11:30 ID:CxzRNOAp
>>454
楽しい?チンカス君
456読者の声:03/07/02 15:52 ID:cw4//Wtn
裏2chキタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)━!!
457読者の声:03/07/02 18:16 ID:2lrtPpzu
結局CCCD入れるのもレコ社、辞めるのもレコ社…。
盛田さんが業界に不満言ったりアーティストによっちゃ嫌がってるものの、
根本的には誰もどうにもできないのね。

ちなみにCCCD不買でCD-DAの作品だけ買っても、
大抵の場合そのお金はCCCDを出してる会社にいくワケで虚しくなるね。
非CCCD偉いとか言って宇多田の作品を買うと、そのお金はCCCD推進の東芝EMIに行くとゆう(w
guest guest
459読者の声:03/07/02 22:09 ID:Q9mAFHd0
やちった・・・。
煽るためにやったんだが・・・。
吊ってくる。
460読者の声:03/07/02 22:43 ID:iAKgcaQO
私も>>299が気になる。ぜひ内容を簡単に教えて欲しいものだ。
どんどん話題になって良いね。大学の講義ネタや学校の教材などに使われているかも知れないし、
企業の社員教育で品質の教育の良い題材かも知れない。
私としては世間にCCCDの問題点がどんどん浸透すればそれだけで十分だが。かなりの
宣伝効果だ。しかもマスコミのようにレコード会社が統制を効かせられない領域だし。
guest guest
462読者の声:03/07/03 00:12 ID:LNF6Ye6D
>>461
一人目が>>458で引っかかったところで気付きなさい。自分のIPアドレスが漏れてしまう
コマンドなのだから。fusi・・・・なんて2chでは禁句です。>>454は悪意ある書き込み。
初心者は2ch自体の勉強をしてからにしましょう。最低限のルールは知らないと自分が
危険です。個人情報をさらすとレコード会社関係者などから荒らしやIP盗聴される危険性
がありますよ。

「2ちゃんねるガイド」から「ホスト名orIPが、、、」を読みましょう。自己責任です。
http://www.2ch.net/guide/

463読者の声:03/07/03 00:14 ID:fvTBrQPF
今時こんな手に二人もひっかかってるよ。
ここはどんな住人がいるんだか…
464読者の声:03/07/03 00:28 ID:LNF6Ye6D
>>462 の関連情報も書いておこうかな。
一時期ここの過去スレにも登場していた「岡田克○ファンクラブ」のように名乗って荒らして
いた人がいたけれど、よほどその本人を妬んでいた人物かあるいは本人が書き込んだものだった
のだろう。別スレの紹介があってそこで>>454のようなコマンドでIPをさらしたらしく、
住所やら何やら調べられてネットにさらされていたような気が。誹謗中傷の嵐だったみたい。
465読者の声:03/07/03 00:33 ID:GWIGD8/r
>>462
ネタじゃないの。
ちょっとワラちゃったし。
ホスト晒したところで何でもないだろ
接続しなおせばいいんだから。

ってみんな常時接続か…(´・ω・`)
467読者の声:03/07/03 01:05 ID:K+WhHrhx
>>463
CDR板では引っかかる香具師が後を絶たない。厨房度を量るバロメーターみたいなもの。
ここはまともな人達ばかりのようです。
468読者の声:03/07/03 01:07 ID:rkRuCflX
DVDオーディオってPS2で聞けます?
5.1chで聞くには専用プレイヤーがいるって聞いたけど。
ステレオで聞くには問題ないんですか?
469p0320-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:03/07/03 01:10 ID:K+WhHrhx
>>466
うちはフレッツISDNだからIP晒してもリスクは少ないけど・・・。
積極的に晒すようなものでもない罠。
470読者の声:03/07/03 01:19 ID:NT+/J1Q+
>>468
DVD-Audioは専用プレイヤーじゃないと無理。
DVD-MusicならDVD-Video対応プレイヤーで聴ける。
471読者の声:03/07/03 01:27 ID:rkRuCflX
>>470
マジっすか。プレイヤ買わないといけないのか。(鬱
レス、サンクスでした。
472読者の声:03/07/03 01:28 ID:vOtZ/zDZ
>>468
無理です。プレステ2はDVDビデオ再生機能のみ。
ディスクにDVDビデオ形式も一緒に収録していればその部分だけは再生可能。
DVDオーディオ対応プレーヤは18000円くらいで買えると思います。CCCDが
再生できない機種もあるので買うときには注意してください。CCCD不買しているなら
関係ないですが。
473kenwillium:03/07/03 02:56 ID:2pVutZek
CCCDって、CDプレーヤーの寿命縮めると専らの噂だが、、、
それが原因で壊れても何の責任も取らないんだろうな
(まあ、故障原因なんて詳しく調べないと分からんけど
CD以外の異物を入れたから故障の原因とか言われたりしてw
よく見ると、CD-DAのマークがどこにもないんだよね、CCCDって
要はCDとは別物ってことか、、、
パソで聞けないようになってるけど、CDの再生環境がパソしかない人の場合、
どうするんだろう
正常なCDと交換してほしいね
474読者の声:03/07/03 03:00 ID:OHRT9o/w
>>464
どこで晒されてたの?どんな状況だったの?それで最近ぱったり無くなったの?
475読者の声:03/07/03 03:48 ID:4VLbzpYI
>>473
ガイシュツ(`皿´)ウゼー( ゚Д゚)イッテヨシ
476読者の声:03/07/03 03:50 ID:4VLbzpYI
477読者の声:03/07/03 08:20 ID:T6byMLrO
>>474
別スレで結構叩かれていたみたいで、2chの敵だったのかな。もう覚えていないですが、
過去スレ辿るとアドレスが出てくるかも。あとはググってみたら2chログが保存されて
いて、ある程度の状況は分かるかと。

>>473
まず>>1のテンプレを熟読しましょう。そうすれば>>473のような文章にはならなかったはず。
478読者の声:03/07/03 14:55 ID:WcgzLGOo
443を見て本当に腹が立った
エイベックスふざけんな!
479読者の声:03/07/03 15:10 ID:8gM/pVk8
BATの撤退によりホンダの比重が高まる。ホンダがエンジンを無償提供しているということは、ビッグスポンサーに等しい。ホンダが日本人ドライバーを乗せろと言えば、断れない。

日本人のF1ファンすべてが琢磨を応援しろとは言わない。だが、ヨーロッパから見て、琢磨をけなす日本人は奇異に見えるだろう。
おそらく日本人の中の極少数のヒネクレ者と思われるだろう。日本人はF1で活躍していないのに、それを続けたいのかとも思われるだろう。
琢磨にとっては、ヨーロッパの評価がすべてであり、日本人が彼をけなすことはほとんど意味がない。

日本人F1ドライバーがひとりもいない状況では、日本GPも昨年のようには盛り上がらない。日本人がいてF1が盛り上がることは、それで商売している人でなくても、大いに楽しめることだ。昨年の日本GPがそうだった。

琢磨の1年目の成績は、すごいとは言えない。だが、日本GPの5位は英AUTOCOURSEも評価している。10年前の日本人F1ドライバーは、ヨーロッパから見て実力未知数であり、スポンサーの後押しだけだった。
琢磨もホンダの後押しが必要だが、英F3王者という実績があることは過去と違うところだ。どんな形になろうと、レギュラーシートを確保すること、すべてはそこから始まる。そして、その方向へ向かっている。

480読者の声:03/07/03 16:31 ID:nNhkx//O
CCCDの売り上げを示すデータってある?
481読者の声:03/07/03 22:38 ID:OlCy6K4J
                    ヽ!        \
                     ト-ッ'ーヽ     ヽ
                  ,.r'" ̄      ゙ヽ   ゙ヽ.
                /       ゙ヽ    ゙ヽ  \
               /     ,f  lヽ     ゙ヽ    ミ
              ,イ  ,r'"イ  ,ハ ハヽ. ヽ  \ハ ト、  ミ
              'イ ! ハ_. ノ'i ハ ヽハ !/,リ ヽ!   ミ
               ! ノ ノ/  ハハハ ゙! リ゙.,r'fフ  ゙i,   ヽ
              _./ ,ノ,ノハ,.,.ト"゙_;::_゙ ::. :..'`´ .. :i   ミ < CCCDいいネ
          ,.r‐'"__ー-イ,/  ,!  '┴'^  ,. ヽ、:..    i   ヽ
        ,.:'"  ,、_,`゙'、./:、 ヾ、     ,( ,、..;r' _,`:.   !    \ 
       ./   .y".: \ヽー  i゙,ハ    ;._,,r='"ッ' :  ノ    ヾ. ヽ
      /  `‐/ー‐'"ー'^~    ヽ..   '~゙:-:::''  /从    ミ
     ./    .j      l 、     i゙tー-、....__.::;:'"   '"゙ヾ、ヾ_
     /    f   _,.-‐'".! iヽ、   ハ/     .    _,.   l.l  ゙ヽ、
    /     ! ,.:'"    ト、!ヽ\、ヾ\   、 .: :   '"    l.l.    \
   ./      !/       l.l         ゙         l.l      ゙i
  ,i       !    、   [ ]       . .        .[ ]       !
  ノ       i     ヽ  ノ└-、__________,r┘i.、      i
482読者の声:03/07/04 00:22 ID:1AHuFlWy
市場が上げるとエイベックスは下がるね。よほど売りたい人が多いとみた。
普段の上げは自社株買いっぽいし。
483読者の声:03/07/04 06:22 ID:c09i+5ex
何時まで欠陥CCCDを売る気かな〜?
また上期赤字ですか?? それを防ぐ為にあゆ乱売ですか??
ヲタパワーだけで維持してる△vexさん。
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485読者の声:03/07/04 11:51 ID:yLI3+vEj
>>483
赤字だろうとおまえが気にすることではない。だろ?
おまえ、べッ糞の人間なのか?
あたま悪い禿は氏ねばいいのに。
486読者の声:03/07/04 17:40 ID:hAyiUrz6
>>485
むしろお前の方が社員っぽいぞ
487読者の声:03/07/04 20:34 ID:gCuDAXZI
CCCD良くない。
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489読者の声:03/07/05 00:01 ID:unkFW/59
最近は擁護派も来ないね。静かで良い。でも情報発信は止めてはダメだね。

CCCDで詐欺被害に遭わないよう、不買を勧めましょう。CCCD再生ができると
アナウンスされているCDプレーヤーはほぼ皆無です。CCCDがCD規格外のため
ハードメーカーも責任をとれません(当たり前ですが)。自己責任ですので、再生し
てプレーヤーが保証期間内に壊れても有償修理・交換になるので注意しましょう。
490読者の声:03/07/05 00:04 ID:pjs+8sn+
擁護派が来ないのは、株主総会が終わったからかも。 (藁
491読者の声:03/07/05 00:16 ID:BKdKsBbA
>>490
擁護派なんて元々いねーよ。
相変わらずここの知障どもは、負け犬のようにキャンキャン吼えてるな(w
492読者の声:03/07/05 00:18 ID:y/DYo2KS


http://www.p2p-media.com/file-sharing/software.html
もう、音楽をきちんと届けられる企業など存在しない。善い悪いは別にしてこれからはP2Pの時代だ。

最終的な方式の決定者は利用者なのだから、利用者が選択したものが使用されるわけだ。
選択したものが100%正しいことなんて決してないが、何かを選択していかねばならないのは現実的にやむを得ないことだ。

そして、我々はP2Pを選択したのだ。既に答えは出ている。
493読者の声:03/07/05 00:24 ID:unkFW/59
擁護派がいないのか。確かにそうかも知れない。
だれがCCCDを支持するのだろうか。いるわけないかもね。
494読者の声:03/07/05 00:33 ID:CH2u0EPC
今まであんまり関係ない音楽ジャンルだったんだが、今日初めて
自分が欲しいと思う奴がCCCDだった。
だれかどうにかしてくれ。最近コンポ買い替えたばっかなんだよ。
495読者の声:03/07/05 00:42 ID:BKdKsBbA
>>492
おまえがP2Pを選択しても、誰かがリッピングして配布しなきゃならない。
なにも労力もカネも出さないで、おいしいところだけ持っていこうとする
おまえのようなやからは反吐が出る。
今すぐ首吊って氏になさい。
496読者の声:03/07/05 00:46 ID:BKdKsBbA
自分の近くは原発反対だけど他所ならいい。
自分の所にオウムや白装束は来て欲しくないけど他所ならいい。
自分はCCCD買って自分のプレイヤーは壊れて欲しくないけど
他人ならいい。どうせ誰かがリスクを冒してうpしてくれるだろう。

そんな無責任なやからはここにも溢れている。
497読者の声:03/07/05 01:03 ID:KHFJegXr
原発は安全なやり方で運営してくれればいい。
宗教は間違った教義で運営しないでくれればいい。
コピーコントロールも間違った方法で導入しないでくれるのが一番いいわけだがね。
498読者の声:03/07/05 01:21 ID:0NHs2Xq1
>>495
君の考えも理解できる。当然だ。だが、誰がこの流れを止める?
警察か?例の協会か?それともアーティスト自身が止めさせるのか?

もう、結論は出ているだろう。CCCDは新たなP2Pユーザーを増やしただけだ。
昨今のCD売上枚数の推移がそのことを如実に物語っている。
なにも労力もカネも出さないで、おいしいところだけ持っていける技術が目の前に転がっているんだ。


499読者の声:03/07/05 05:38 ID:OIKfsnx7
CCCD導入で音楽を聴かなくなった奴の事を
勝手にP2P側にカウントするのは止めろよ
500読者の声:03/07/05 07:51 ID:9lz6IqOa
コピーコントロールには反対はしないけどさ、欠陥技術(CDS)を使うのは許せませんな。
501読者の声:03/07/05 08:18 ID:BKdKsBbA
>>498
で?君は何も理解してないな。
極端な話、全員P2Pになったら、誰もうp出来ない罠。
ねずみ講と一緒ですな。

ま、きみのようなヴァカは一生わからんだろうけど。
502読者の声:03/07/05 08:21 ID:BKdKsBbA
確かに誰も止められないだろうな。
0NHs2Xq1のようなヴァカが空ズリするまでセンズリこくだけ。
0NHs2Xq1のようなヴァカが空ズリするまでセンズリこくだけ。
0NHs2Xq1のようなヴァカが空ズリするまでセンズリこくだけ。
0NHs2Xq1のようなヴァカが空ズリするまでセンズリこくだけ。
503読者の声:03/07/05 09:11 ID:84aMwVIj
↑お前も男なら少しは我慢しろ。こんな煽りに釣られるなんて情けないぜ。
504読者の声:03/07/05 11:08 ID:HX4EKywR
釣り師ウザー
ダウソ厨はカエレ!
505読者の声:03/07/05 11:35 ID:wuzP1wu4
レコード会社終焉。
506読者の声:03/07/05 11:37 ID:jc3VscMr
最近は、釣り師というより、釣った魚に食い殺される間抜けが多い。
507読者の声:03/07/05 11:54 ID:84aMwVIj
ttp://www.p2p-media.com/file-sharing/software.html
しっかし、凄まじい数の交換ソフトがあるもんだな。数えるのもあほらしい。
ここまで次から次へと新しいアプリが作られちまうと、こりゃ、手におえねーわ。
IP電話で匿名受信なんてやられたら、楽曲のネット配信なんて潰れちまうぞ。

>極端な話、全員P2Pになったら、誰もうp出来ない罠。
P2P野郎が困る前にレコード会社が潰れないか?
508冷房きかせたサウナ:暑くもないし涼しくもない:03/07/05 12:03 ID:8eTzDIso
そうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでし
そうでしたか                            そうでしたかそうでしたか
そうでしたかそうでしたか     そうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでした
そうでしたかそうでし      そうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたか
そうでしたかそうで  そうでした   そうでしたか   そうでしたかそうでしたかそうでしたか
そうでしたかそう  そうでした   そうでしたかそ   そうでしたかそうでしたかそうでしたか
そうでしたかそ          そうでしたかそう                 そうでし
そうでしたか  そうでしたか  そうでしたかそうで   そうでしたかそうでしたかそ でしたか
そうでした  そうでしたか  そうでしたかそうでし   そうでしたかそうでしたかそうでしたか
そうでし  そうでしたか  そうでしたかそうでした   そうでしたかそうでしたかそうでしたか
そうで  そうでしたか  そうでしたかそうでしたか   そうでしたかそうでしたかそうでしたか
そう   そうでしたか そうでしたかそうでしたかそ   そうでしたかそうでしたかそうでしたか       
そうでしたかそうでし  そうでしたかそうでしたかそ   そうでしたかそうでしたかそうでしたか
そうでしたかそうで  そうでしたかそうでしたかそう   そうでしたかそうでしたかそうでしたか
そうでしたかそう  そうでしたかそうでしたかそうで   そうでしたかそうでしたかそうでし か
そうでしたかそ  そうでしたかそうでしたかそうでし                    か
そうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでしたかそうでし
509冷房きかせたサウナ:暑くもないし涼しくもない:03/07/05 12:05 ID:8eTzDIso
どうよ?
もし迷惑だったら消えます。
ごめんなさい。
510読者の声:03/07/05 12:05 ID:5n8wpbfb
もうCDなんてつくんなよ。生演奏だけで十分。
511読者の声:03/07/05 13:13 ID:Cl40ibfv
ID:BKdKsBbAは毎度おなじみの香具師
512読者の声:03/07/05 13:57 ID:jc3VscMr
>>511
毎度おなじみの香具師かどうかは知らんが、言ってることはあってるだろ。
誰かがCCCDを買ってるから、CCCDの楽曲がP2Pに流出してる。
これは、明らかに事実だろ。

「CCCDなんか買いたくないから、CCCDの楽曲はP2Pで落とす」
と言っても、それは結局、
誰かがCCCDの楽曲を「買って」P2Pに流してくれてるって事に依存してる罠
513読者の声:03/07/05 14:23 ID:Cl40ibfv
いや、俺はそんなことを言ってるんじゃなくて…
わからないならいいや。
514読者の声:03/07/05 14:34 ID:jc3VscMr
うむ。わからんからいいよ。
おまいは「ID:BKdKsBbAは毎度おなじみの香具師」としか言ってないしな。
515読者の声:03/07/05 14:41 ID:Cl40ibfv
そういやそうだね。

ほんじゃ補足しておきます。
「ID:BKdKsBbAは毎度おなじみの、人格批判中心の擁護厨の香具師だから
係わり合いにならないほうがいいよ。
それと、そもそもこのスレは共有やweb割れなんかも、
その技術的発展の度合いはともかく、
非難しているんだからP2Pの話題もやめるのが誰にとっても吉」
ということでつ。
516読者の声:03/07/05 15:01 ID:8iWiCNFG
>音質改善も進んでいるし、表記も修正されてきている。
これ教えて欲しいんだけど、どういう風に音質改善しているのかな?
本来はCDDAのための音質改善技術とかではないよな?(w

あと、表記がどう変わったの?何も変わってないように思うが。
逆に始めの方は白く透明でない奴だったのに、最近は透明の
シールみたいになってて、一見よく分からない奴とか出ている
けどね。

>さらに、次世代での発売も進んでいる。
だったら、CCCDいらないじゃん。

>CDだって劣化によって再生できなくなる。
CCCDだってそうだよ。でも、規格品のCDDAよりはもっと早く読めなくなる。
それに、CDの場合は完全に劣化する、何の面倒もなく前に次世代のバック
アップメディアのコピーが出来るよ。あ、CCCDでもできるか。(w
517読者の声:03/07/05 15:02 ID:/Ht9f+p5
>>512
発売前にレコード会社社員が流してるケースも実際にある訳だが。
518読者の声:03/07/05 15:14 ID:jc3VscMr
>>515
>ID:BKdKsBbAは毎度おなじみの、人格批判中心の擁護厨の香具師だから係わり合いにならないほうがいいよ。
なんて発言は、それこそ「人格批判」だろw
こんな発言こそやめるのが、誰にとっても吉だと思うがー

>それと、そもそもこのスレは共有やweb割れなんかも、その技術的発展の度合いはともかく、
>非難しているんだからP2Pの話題もやめるのが誰にとっても吉
って言いたかったなら、最初にネタフリした492に突っ込むのが筋だろーて。
それ放置しといて「ID:BKdKsBbAは毎度おなじみの香具師」と言いつつ、
それが実は「P2Pの話題もやめるのが吉」って主張なんだよーてのは、ォイォイ(汗
519読者の声:03/07/05 17:11 ID:R0gFWXiS
音楽CDのデジタルデータがパソコンで簡単にコピーできる時代となり、
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることが出来るようになったのだ。
ユーザーが望んでいるデジタル音楽流通システムとは、どこでも無料で自分好みの音楽が聴けることであり、
これを最終形態とする。つまり、P2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。

無料で音楽を手に入れる方向へと流れ始めた世相の中にあって、音楽CDはCCCDと共に、急速に孤立を深めつつある。
最終形態が見えているにも関わらず、当面の敵である「違法コピー対策」のみに対策を講じるレコードメーカーの姿は、
己の進むべき道を閉ざすだけの、愚かな行為である。

P2Pを否定する者に与えられる最終形態は死である。音楽CDはCCCDと共に、滅びるのだ。

520読者の声:03/07/05 17:46 ID:jc3VscMr
アッソ

>>515
あーモチロン
>P2Pの話題もやめるのが誰にとっても吉
自体には同意。
521読者の声:03/07/05 18:24 ID:BKdKsBbA
アッソ 別に書いてる内容は間違ってないからいいけど。

>>519
レコ社が潰れ、提供するものがなくなったらどうすんの?
アーティスト以外は提供できないよな。
んで、アーティスト同士ならともかく、アーティストが誰かに提供するならば
わざわざファイル交換などという面倒なことをする必要性など全くない。
サイト開いてそこで公開すればいいだけ。

音楽=無料 ってことも時にはあるってのも否定しない。
が、今のP2Pは、単に他人の褌で相撲を取ってるだけ。
提供するのがなくなったら、レコ社とともに消えるだけ。
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523再カキコ:03/07/05 19:03 ID:UR/5cTRs
p2p自体は音楽専用のものじゃないから消えないだろ。


524読者の声:03/07/05 19:10 ID:Y5OEp+qO
                    ヽ!        \
                     ト-ッ'ーヽ     ヽ
                  ,.r'" ̄      ゙ヽ   ゙ヽ.
                /       ゙ヽ    ゙ヽ  \
               /     ,f  lヽ     ゙ヽ    ミ
              ,イ  ,r'"イ  ,ハ ハヽ. ヽ  \ハ ト、  ミ
              'イ ! ハ_. ノ'i ハ ヽハ !/,リ ヽ!   ミ
               ! ノ ノ/  ハハハ ゙! リ゙.,r'fフ  ゙i,   ヽ
              _./ ,ノ,ノハ,.,.ト"゙_;::_゙ ::. :..'`´ .. :i   ミ < 「If I Believe」いいネ
          ,.r‐'"__ー-イ,/  ,!  '┴'^  ,. ヽ、:..    i   ヽ
        ,.:'"  ,、_,`゙'、./:、 ヾ、     ,( ,、..;r' _,`:.   !    \ 
       ./   .y".: \ヽー  i゙,ハ    ;._,,r='"ッ' :  ノ    ヾ. ヽ
      /  `‐/ー‐'"ー'^~    ヽ..   '~゙:-:::''  /从    ミ
     ./    .j      l 、     i゙tー-、....__.::;:'"   '"゙ヾ、ヾ_
     /    f   _,.-‐'".! iヽ、   ハ/     .    _,.   l.l  ゙ヽ、
    /     ! ,.:'"    ト、!ヽ\、ヾ\   、 .: :   '"    l.l.    \
   ./      !/       l.l         ゙         l.l      ゙i
  ,i       !    、   [ ]       . .        .[ ]       !
  ノ       i     ヽ  ノ└-、__________,r┘i.、      i
525再カキコ:03/07/05 19:17 ID:4TdNqfM1
名前が残ってる。ワラタヨ。
526読者の声:03/07/05 19:56 ID:R0gFWXiS
著作権ビジネスとは、著作者が創作する著作物を商品化し、これを大衆に販売して利益をあげるビジネスである。
販売者は利益を、消費者は価値を、それぞれが評価し合うことによって流通する。
しかし、P2Pによって、音楽CDの市場価値は限りなくゼロに近いものとなった。
著作権ビジネスは、商品が価値を有するということが前提で、価値の無い商品にはどんな戦略も成り立たない。
破綻した戦略に縋り、価値の無い商品を売る戦略はむしろ詐欺に匹敵するような行為である。
まさに、「CCCD」がそれに当たる。

消費者不在の市場はあり得ないが、価値無き商品に市場が生まれることもないのである。
P2Pによって、音楽CDの市場価値は限りなくゼロに近いものになっているが、
諸君らはそれでも音楽CDに価値があるとでもいうのか。CCCDに価値があるとでもいうのか。
527読者の声:03/07/05 20:10 ID:BKdKsBbA
>>526

>>521 x ∞ = R0gFWXiS( ゚Д゚)イッテヨシ
528読者の声:03/07/05 21:44 ID:zeVd9b31
音楽CDは、それを所有したいと思う人には価値がある。
CCCDは、再生できない場合のある、規格外の粗悪品だから、その時点で物としても価値は無い。
529読者の声:03/07/05 22:47 ID:nf7QTzh1
>>526
>P2Pによって、音楽CDの市場価値は限りなくゼロに近いものになっているが、

あんたが、自分の価値観で決めなくてもいいんだよ。音楽CDもそれなりに
売れてるじゃない。
530読者の声:03/07/05 22:53 ID:cE6j4fe+
531読者の声:03/07/05 23:41 ID:wlpj1NQq
ハマーのDVD-Aが出るわけだが
3000枚売れれば御の字だろうな。
532読者の声:03/07/06 00:04 ID:sTXjaUID
>>530
CDDAとCCCDの分類でどのタイトルがどっちかを参考までに教えて
欲しいです。アルバムベスト20も知りたいところ。
それと累計のほうのランキングはないですか?
このあたりについては私は詳しくないので、情報発信の意味でぜひお願いします。
533読者の声:03/07/06 00:56 ID:90U8rMQk
P2Pのメインファイルは曲じゃない
534読者の声:03/07/06 04:58 ID:IiAKSDnX
>>526
CDの価値が無くなったとして、CDの流通が終わったら、
P2Pで流れる音楽ファイルはどこから手に入れるようになるんだろ?

CD不要を説いているようだけど、
記録された音楽でリリースされる限りはP2Pで流されるんだから、
音楽CDだろうが、音楽配信だろうが差は無いでしょ。
どんな媒体でも出しても同じなら音楽を提供するビジネスは無くなるよ。

それとも音楽も映画もAVもPCソフトもP2Pでやりとりされるものすべてを
市場価値がゼロに等しいとしてただで流通させろとでもいいたいのか?
535ホントか? ◆CCCDgwT6so :03/07/06 05:18 ID:bM+NslPu
どうよ?
536読者の声:03/07/06 06:55 ID:LvnTK+4K
>>526
レーベルはこの事が判ってないね
だからP2Pに対応し切れずに潰れてしまうかもしれない
もっともP2Pに対応出来てないと言うより
消費者の扱い方を分かってないと言うべきかもしれないけど
537読者の声:03/07/06 08:11 ID:8XGUJlk3
しかし、多くの人がPCベースで楽曲聞いたりStoreしてるこの状況で
無限不正コピーを防ぎつつ今までのようにある程度自分及び周辺の身近な人に
コピーを許すのには具体的にどうすりゃいいんだろ。

AVEXなんちゃらネットで一曲買ってみたが、そのPC「のみ」でしか聴けないな。
これじゃぁ車で聴くこともできん。あきらかにMDに比べ退化してる。×

CCCDは不正コピーしない人の利便性まで大幅に制限してしまう。しかも結局PCに保存
できる形にしたい場合、どっかで不正入手という逃げ道があるので×
(やむをえないという気もするが)

ネットで簡単に、or今まで同様CD屋で曲を買えて、
1)MD、カセットへのコピーが可能。
2)PC、コンポで今までのCDと同様視聴化。
3)何らかの形式でPCにStoreできて、CDRや他マシンへのコピー&視聴化。
4)ネットで無限配信は禁止
っていうのができりゃぁいいのだがなぁ。1)2)3)を満たすと4)を達成するのは
難しいが、ある程度対策すればわざわざ面倒くさいことせずに金払う人が大半
を占めると思う。
俺は今CCCDになってる曲でどうしても欲しい場合MXで落とすが、レコード会社の
サイトで買えるなら迷わず買うけどなぁ。

おまえらはどのような形が一番理想的だと思いますか?
538読者の声:03/07/06 09:09 ID:hQRO6Uet
もっと前から、消費者に音質を考えさせるような戦略を立てていれば何の
問題も無かっただろうな。
手抜きし過ぎたんだよ。
539読者の声:03/07/06 09:11 ID:BssBtgy8
既に結論は出ている。無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」新技術を開発したり、電子透かしを加える等の対策は無意味だ。
avex系CCCDもレーベルゲートCDも、これらは音楽流通システムの最終形態とはならずに、
孤立化をより一層深め、やがては消滅するだろう。
CCCDとは、完全な孤立化を確実にすることにより、最大限の安全性を提供するものである。
しかし、孤立化をエスカレートさせれば、使い方では逆の機能を発揮するわけだ。

我々は、やがて滅びる技術を選択したりはしないだろう。選ばれるものは既に確定している。
そう。選ばれたのは、誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることができる「P2P」なのだ。

音楽流通システムの最終形態が既に姿を現している状況において、中間段階である技術を今更選ぶ理由は見当たらない。
540読者の声:03/07/06 09:23 ID:l3AQzV89
>>539
だから提供者(無料提供者もアーティスト)がいない限りいずれ破綻するって。
結論は出てない。何度も言わせるなよ知障が。
541読者の声:03/07/06 09:24 ID:hQRO6Uet
>>539
P2Pでも音楽は衰退するでしょ。アーティストにお金が行かなければ曲そのものが
無くなるよ。コピーでもいいから聴いて欲しいっていう人いるけど金もってるから
言える発言だろうな。

CCCD云々を話すより著作権の形態事態を変えるとかしないと。
542読者の声:03/07/06 09:28 ID:GoaCrtbG
>>537
123を満たしつつ4を禁止ってのは、音楽業界側には無理かと。
一つは、取締り→処罰というのを続けることで消費者にリスクを感じさせ、
それによって、違法コピー「市場」を縮小させること。

もう一つは、これは技術的には全然わかんない漠然とした妄想だけど、
あらゆる家電製品にハードウェア識別情報を付けて、アクティベーションのような事をする。
家庭内でのコピーなどは、サイトライセンスのような感じで何とか。
543537:03/07/06 09:51 ID:8XGUJlk3
>>542
「音楽業界側には無理」ってのは音楽業界だけじゃなくて他の協力も必要ってこと?
違法コピー「市場」の縮小、十分だとおもいまつ。

サイトライセンスか、ちとめんどくさいけどそういう感じにしないとだめかのー。
移行期間はどうすんねんっちゅーのもあるし。音楽業界の人も頭痛いだろうな。
544読者の声:03/07/06 10:16 ID:hQRO6Uet
>>543
PCに入れられる時点で難しいんじゃない。
545読者の声:03/07/06 10:24 ID:GoaCrtbG
>>544
だなぁ。考えてみれば、アナログで取り込んでしまえば、
どんなコピー防止技術も関係ないし。

というか VAIO。今夏のモデルには、こんなものが標準搭載されるわけで。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q2/SonicStageMasteringStudio/

『音楽ソースの一例(アナログ)』て、何でこの時代にカセットテープとレコードなんだよw
こんなのCDソースだって全く同じだ罠。
もう、笑うしかないよな。ガハハハ。
546読者の声:03/07/06 10:51 ID:BssBtgy8
[誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。]

この最終形態を否定するならば、是に代わるシステムが音楽市場に存在する必要があるが、
「無料で自分好みの音楽が聴くことが出来る」という、マージンを取らない無償のサービスを超える
コストパフォーマンスの高いモデルを創造することは可能であろうか?

提供者にとっては、新しい付加価値サービスを速やかに市場投入し、収益を確保していくことが急務となっているが、
レコードメーカーはP2Pによるファイル共有を超える新しいサービスを創造出来ずに現在に至っている。
では、果たしてレコードメーカーは、無償のサービス提供契約を顧客と結ぶことは現実的には可能であろうか?
…難しいだろう。この際、不可能であると言ってもよい。つまり、P2Pを超えるサービスは提供できないのだ。

そこに品物があり、人が集まる場所が市場であるならば、P2Pネットワークもまた市場である。
しかし、P2Pはマーケットとして考えられているような市場ではない。
現実世界では市場から現物がなくなるという事態もありうるが、仮想ディスクスペースを自ら創り出すタイプのP2Pでは、
新規のユーザーがネットワークに加われば、自然と既存のユーザーにとっての付加価値は増大する仕組みで、
プラットホームはますます強固なものとなっていく。

結論は既に出ている。
547読者の声:03/07/06 11:02 ID:GoaCrtbG
>>546
「P2Pを不便なサービスにしてしまう」という解とかw
つまり、ひたすらゴミファイルを投入し続ける。

便利だから使う。ってのを逆に利用すれば、P2Pをゴミに埋もれさせてしまえば、
みんな愛想をつかして止めるかも。
P2Pネットワークにゴミを投げ込むことは、別に何の違法性もないし。
548読者の声:03/07/06 11:02 ID:l3AQzV89
>>546
長文いつもご苦労様(w
人工無能で書いてると思ったら一応見てるようだね。

>現実世界では市場から現物がなくなるという事態もありうるが、仮想ディスクスペースを自ら創り出すタイプのP2Pでは、
549読者の声:03/07/06 11:08 ID:l3AQzV89
>>545
過去の資産のデジタル化というニーズもあるかもよ。
550読者の声:03/07/06 11:13 ID:l3AQzV89
つか、BssBtgy8 キモイよ。基地外氏ねば?
つか、BssBtgy8 キモイよ。基地外氏ねば?
つか、BssBtgy8 キモイよ。基地外氏ねば?
つか、BssBtgy8 キモイよ。基地外氏ねば?
つか、BssBtgy8 キモイよ。基地外氏ねば?
551読者の声:03/07/06 11:14 ID:0W81aSsZ
>>537
そのあたりを考慮したのが、CDS300じゃなかったか?
CDS300、あまり話題にあがっていないようだが、どうなんだろ。
552読者の声:03/07/06 11:15 ID:LhcMzZ+X
>>547
そのアイデアはずいぶん前から出てる。実際やってるかも。

逆にいうと、P2Pベースのビジネスモデルにとってはそういう破壊行為を
防止する機構も必須となる。
つまり、ファイルの認証はその場合でも必須。
コンテンツ業界は当然そっち方面を検討しているべきなのに、今まで
何もやってないような気がするんだ。CCCDにかまけて。
553読者の声:03/07/06 11:20 ID:GoaCrtbG
>>552
ネットワークコストの問題などの技術的な話を置いておけば、
P2Pベースである必要は誰にもないんじゃない?
音楽配信企業のサーバからダウンロード、という従来の形式でも、
消費者にとっては別に問題ないかと。

要するに、どこかから欲しい音楽を入手できるってのが満たされるんであれば、
別にそのシステムがP2P的である必要はないんで。
554読者の声:03/07/06 11:23 ID:4foqy7A9
555読者の声:03/07/06 11:26 ID:LhcMzZ+X
>>553
その点については>>546に聞いてみてくれ。
俺はおおむね同意。どちらがユーザを惹きつけるか、で考えてみてくれ。
556読者の声:03/07/06 11:30 ID:GoaCrtbG
ある意味、著作権違反、なんていう部分で問題化してるから、
消費者がP2P擁護側についちゃうって部分があるよなぁ。

違法なデータをアップしても捕まらないって特性を利用すれば、
個人情報でも虐殺グロ画像でも、何でもかんでもP2Pに投げ込めてしまうわけで。
P2Pをそういう場所にしてしまえば、もっとみんな真面目に問題視するようになるかも。
557読者の声:03/07/06 11:54 ID:l3AQzV89
>>556
んなことしなくても、音楽産業が無くなる道を選択したら、最終的にはP2Pもなくなる。
BssBtgy8は、無料で提供するといってるが、元は有料だったものだから
こそ価値があるだけのこと。
その辺のわけわからん香具師のオリジナルなMP3ならP2Pでなくても
いくらでもあるよ。
音楽産業がなくなったら、交換されるのも、そういうわけわからんのが
交換されるようになるだけのこと。
558読者の声:03/07/06 11:58 ID:hQRO6Uet
>>557
無理だけど、プロが提供すれば無料でも価値は残る。
559読者の声:03/07/06 12:06 ID:4foqy7A9
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/02 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。

20 :【大吉】 :03/07/02 18:51 ID:3GeFBYGP
test
560読者の声:03/07/06 12:09 ID:hQRO6Uet
裏2chキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
561【大吉】:03/07/06 12:14 ID:GoaCrtbG
guest guest
562読者の声:03/07/06 12:46 ID:BssBtgy8
音質劣化の無いCCCDが出来ました。
ハードディスクに複製できないCCCDが出来ました。
このCCCDの著作権保護フィルターは完璧です。
全ての装置で再生が保証されたCCCDが出来ました。
再生できない場合は返品などの対応に応じます。
完全な技術と言ってもよいCCCDが完成しました!

わーいヽ(´∀`)ノわーい♪ これで安心してCCCDが買えるようになったねぇ♪
o(*^▽^o ̄♪ありがとございます〜レコード会社様!これからも音楽CDを買い続けるよ!!
( ^-^)o. ちゃんと作家やアーティストの生活を支えていくよぉ!

↑この理想を示現する為には現実を否定する必要がある。

o(*^▽^*)o ̄♪ボソ...ピーツーピーナラタダ

市販ソフトウェア/音楽/映画/テレビ番組/有料衛星番組/アニメ動画/ラジオ音声/個人情報…
これより先、例え音楽データ自体の提供が無くなったとしても、
過去の資産が大量に蓄積されたP2Pネットワークがなくなることは無い。
WinMX,Winny,KaZaA,es3…P2Pネットワークは1つではない。1つを消せば10誕生する有様だ。

これでも諸君らはCCCDを買うのか。ジャケット欲しさに買うのかね?
最終的にどのような形で音楽を決めるのは利用者なのだから、利用者が選択したものが使用されるわけだ。
[誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。]
563読者の声:03/07/06 12:47 ID:k22Xi+kY
そもそも、じゃすらっくみたいなただの営利団体にまかせきりにした
レコード会社が糞なんじゃないの?じゃすなんてヤクザと一緒じゃん
じゃす通してないミュージシャンのCDあるんだから無くても良いわけでしょ?
著作権などの権利は大切です。守る事には疑問はないです。それで生活してるんだし。
だけど、今までの自分達の怠慢のツケを買い手に押し付けるのか?
じゃあ、CDなんで金だして買ってるんだ?その金額の中には権利に対する
金は入ってないのか?家庭のプレーヤーでもショボイのに制作現場じゃ
もっと解るんじゃないの?現場サイドの人たちはどう感じてるんだろう。
あと、レンタルは何故良いんだ?あれこそいかんだろ?枚数も金も稼げるから
良いのか?1日もはやい規格統一を望みます。
564再カキコ:03/07/06 12:54 ID:PkAO1X1F
ところで
>P2Pによって、音楽CDの市場価値は限りなくゼロに近いものとなった。

これって正しいの?

>>562
CDDAなら買うよ?理想的なCCCDでも可。おかしいか?
565再カキコ:03/07/06 12:57 ID:PkAO1X1F
また名前が残ってた。ワラタヨ
566読者の声:03/07/06 13:04 ID:BssBtgy8
既に結論は出ている。無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

業界が疲弊し、困窮するのは時間の問題。魑魅魍魎が跋扈するインターネットの中にいて、
そのピュアな想いだけで現実に立ち向かおうとするのは、あまりに無知で、現実を否定している反応だ。

http://www.p2p-media.com/file-sharing/software.html
もはやこのP2Pの流れは止められない。だが、自分が価値があると思うなら買え。
例え、760億円分の音楽ファイルを1週間分の通信費のみで手に入れることができたとしても、
ジャケットにその価値を認めるなら買いたまえ。
567読者の声:03/07/06 13:12 ID:m6RGIbE6
買うよ。
今のところCDってファイルより便利だし音がいいし。
568読者の声:03/07/06 13:16 ID:BssBtgy8
↑それが当たり前なのだ。
569読者の声:03/07/06 13:36 ID:l3AQzV89
>>558
そのとおり。だから最初からそういってる。
交換する香具師の殆どがアーティストで、自分の楽曲を他人にも聴いて貰いたくて
交換するなら成り立つだろう。
だが、BssBtgy8の基地外がいうような、【新規のユーザーがネットワークに加わ】
ったところで、クレクレ君ばかりじゃ付加価値増大どころか、衰退するだけ。
んで、アーティストの方が少なくて、クレクレ君が多いなら、交換ではなく
提供であり、なにもファイル交換という形態をとる必要がない。

>>562
ふーんおまえの言い分だと、P2Pの否定はCCCD肯定なんだ。
アフォですな( ´_ゝ`)
570読者の声:03/07/06 13:40 ID:l3AQzV89
既に結論は出ている。音楽産業を衰退に追い込むならP2Pもそれとともに破綻する。
571読者の声:03/07/06 13:42 ID:l3AQzV89
厚顔無恥にも、アフォな論理を展開してP2Pが最終形態だなんていうBssBtgy8は、リアルで基地外ですか?
厚顔無恥にも、アフォな論理を展開してP2Pが最終形態だなんていうBssBtgy8は、リアルで基地外ですか?
厚顔無恥にも、アフォな論理を展開してP2Pが最終形態だなんていうBssBtgy8は、リアルで基地外ですか?
厚顔無恥にも、アフォな論理を展開してP2Pが最終形態だなんていうBssBtgy8は、リアルで基地外ですか?
厚顔無恥にも、アフォな論理を展開してP2Pが最終形態だなんていうBssBtgy8は、リアルで基地外ですか?
572読者の声:03/07/06 13:59 ID:e0N/88sX
CCCDじゃなきゃ買ってるCDって
いっぱいあるのにな。
573読者の声:03/07/06 14:08 ID:uwL4fq2v
>>l3AQzV89
3つに分けて書き込むのはなぜ?
574読者の声:03/07/06 14:20 ID:32LxEUAQ
ってか、l3AQzV89はガチで議論したら負けそうだぞ。
恥じかく前にこのスレ去った方が良くないか?
批判厨は無視してもっと議論を吹っかけてくれや。
575読者の声:03/07/06 14:25 ID:32LxEUAQ
>>570
>音楽産業を衰退に追い込むならP2Pもそれとともに破綻する。
フーン。じゃー、音楽業界が潰れればWinMX使う奴も減るってわけねぇー。

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
576読者の声:03/07/06 14:45 ID:l3AQzV89
>>575
交換するものがないのにどうやって交換するんですか?
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
577読者の声:03/07/06 14:46 ID:hQRO6Uet
WINMXの主流はエロ>>>映画、アニメ、ドラマ(動画関係)>ゲーム,アプリ>音楽
こんな感じじゃない。
578読者の声:03/07/06 14:49 ID:32LxEUAQ
>交換するものがないのにどうやって交換するんですか?
フーン。交換ねぇ。共有じゃないのねぇー。あくまでも交換なのねぇー。

( ゚,_ゝ゚)ハゲシクバカジャネーノ
579読者の声:03/07/06 14:51 ID:hQRO6Uet
今いるのはP2Pユザーだけのヨカーン。
580読者の声:03/07/06 14:52 ID:8XGUJlk3
P2Pである必要はぜんぜんないな。
今CCCDにしているような音源はどっかからダウンロードできればいいだけ。
581読者の声:03/07/06 14:53 ID:l3AQzV89
>>578
交換っていうと手元から無くなるの?単に言い方の違いだろ。
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
582読者の声:03/07/06 14:57 ID:l3AQzV89
単に揚げ足取りしかしない32LxEUAQもリアルで基地外ですか?
単に揚げ足取りしかしない32LxEUAQもリアルで基地外ですか?
単に揚げ足取りしかしない32LxEUAQもリアルで基地外ですか?
単に揚げ足取りしかしない32LxEUAQもリアルで基地外ですか?
単に揚げ足取りしかしない32LxEUAQもリアルで基地外ですか?
単に揚げ足取りしかしない32LxEUAQもリアルで基地外ですか?
583読者の声:03/07/06 15:02 ID:32LxEUAQ
>交換っていうと手元から無くなるの?単に言い方の違いだろ。
交換と共有は違うってのは分かるよねぇー。違いが分からない?あはは、このMX厨めぇ。

( ゚,_ゝ゚)ナサケナイホドバカジャネーノ
584読者の声:03/07/06 15:04 ID:hQRO6Uet
日本の場合、交換ソフトとも言うね
585読者の声:03/07/06 15:04 ID:hQRO6Uet
2.6 交換
3.3、NY 共有
586読者の声:03/07/06 15:07 ID:32LxEUAQ
>>585
正解!

l3AQzV89…( ゚,_ゝ゚)オバカチャーン! ワカッタカイ?
587読者の声:03/07/06 15:13 ID:XF0zwTmK
CCCDが出るまでは、MXとかNyに興味なかったが
粗悪CD買うのが、あほらしくて先月からDL始めた。
上に書いてある通り、エロ系、アニメ、お宝とかばっか。
検索方法が悪いのかもしれないが、
映画はインチキ多いし、CDも大した物ねーし(レンタル出来そうな奴ばっか)
確かに”何かないかな〜”って感じで漁る愉しみはあるが、
到底、DLがあれば買わなくて済むってレベルじゃない。
P2Pで損害云々って主張出来るアーティストは極一部だと思うし、
交換にしろ、共有にしろ、規制する気なら出来るレベルでしょ。今の所は。
588読者の声:03/07/06 15:32 ID:l3AQzV89
>>583-586
それが(゚Д゚ )ナニカ?
確かに、情けないほど馬鹿に思えてくるよ。
おまえみたいなのを相手にするとね。

32LxEUAQは小学生? 偉いねー( ´_ゝ`)
MXがどうでnyがどういう使い方かでさえどうでもいいのに。
バージョンやソフトによって呼び方違ったりしたとしても、どうでもいいことだ。

んなの、いい大人が詳しい方がキモイよ。
589読者の声:03/07/06 16:38 ID:kDNuYmp7
レヴェルの低いスレだね。
590読者の声:03/07/06 19:16 ID:LBMFyheR
一番悪いのは、売れるからってP2Pを特集してる雑誌だ。
昔からUG関連やってるならまだしも、全く関係ない本でも
紹介している。
売れるんだよ「タダでDLし放題」の言葉は。
591読者の声:03/07/06 19:29 ID:LBMFyheR
それと中古屋も問題だよな。
FF10とか発売日〜1週間だと定価-500円で買い取ってくれる。
592読者の声:03/07/06 19:29 ID:DfSERzKT
音楽CDのデジタルデータがパソコンで簡単にコピーできる時代となり、
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることが出来るようになったのだ。
ユーザーが望んでいるデジタル音楽流通システムとは、どこでも無料で自分好みの音楽が聴けることであり、
これを最終形態とする。つまり、P2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
593読者の声:03/07/06 20:10 ID:S+pmPyHp
>>591
話違わない?
594読者の声:03/07/06 22:28 ID:XF0zwTmK
>音楽流通システムの最終形態

それはありえない。タダはタダなりで楽しめばいいけど、
現実は、所詮メジャーがプロモートした作品が主流。
P2Pのみの流通でブレイクしたアーティストが出てから言え。
あつかましすぎ。
595読者の声:03/07/06 22:37 ID:l3AQzV89
>>594
それはもうおれが何度も書いてる。
けど、そろそろ釣りだと判断する。今更だろうが。

以後P2P最終形態厨は基地外として放置。
596読者の声:03/07/06 22:59 ID:uMsln6c2
>音楽流通システムの最終形態
これはメーカー側と消費者との関係を考える必要があるな。
ユーザー同士が音楽をやり取りするシステムとしてはP2Pが確かに最終形態だろう。

メーカー側と消費者とを結ぶシステムは…何があるだろうか?
ユーザー同士が結びついて音楽を交換するのが一般化している現状を考えると、
必ずしもメーカー側と消費者とを結びつける必要はないんだよなぁ。
極端な話、一人が買ってみんなで共有すれば、一夜にして何万ファイルも出回ってしまうから。
MP3プレーヤーの売上も結構伸びているようだけど、そのうちP2Pネットワークに
直接接続して、そこから音楽を引き出せるようになるかもしれないね。
P2Pユーザーなんて音楽業界がどうなろうと、別に気にしなさそうだし。
597読者の声:03/07/06 23:16 ID:LBMFyheR
>>596
あっ、MP3プレイヤーとメーカーサイトを繋げて一曲200円とか。
メモリーを買うと10回分タダDL特典とかつけたりして。
598読者の声:03/07/06 23:18 ID:LBMFyheR
繋げてってPCを仲介させずに直に。
もうあるのかな。
599読者の声:03/07/06 23:25 ID:LBMFyheR
MP3一曲200円は高いな20円120k、40円200、60円300k位かな。
600読者の声:03/07/06 23:47 ID:XF0zwTmK
でも実際、有料になるとやらない奴多いんじゃねーの?
失礼だけど(金の事抜きでも実際便利だけどね)
まあちょっと、ボケた話だけど俺なんかガキで
金無い頃、必死でアルバム全曲流すFM番組チェックして
テープに採って聴いてた。CDが発売される前の話。
それでも、ラジオ、レコードの初期には考えられない話。
常進化してる技術に対抗もしないで、
CCCDみたいな事するより、さっさと高音質次世代フォーマットに移行して
MP3の価値を下げるべきでしょう。
うかうかしてるとCDDAより音質良くて高圧縮の形式でるかもしんないし。
601読者の声:03/07/07 01:29 ID:Wd5dZOhJ
>>600
同意。
602読者の声:03/07/07 01:36 ID:lR24prO4
もっと前から、CDは音質悪い悪いって消費者マインドコントロール
しておけば良かったのにな。
P2PのMP3ごときでビビリやがって。しかも自ら音質低下させるCCCDをつかうとは。。。
603読者の声:03/07/07 01:57 ID:Q9cg+9ie
>>602
どっちかというと「MP3はCDより音質が悪い(耳障りが悪い)」って
マインドコントロールすべきだったのでは。

いまだに「MP3=CD並の音質」と信じ込んでいる人間は多いよ。
604読者の声:03/07/07 02:09 ID:rpPE9jMh
>>603
MDの立場もあるでしょ。
605読者の声:03/07/07 02:16 ID:uZ5FRHQv
実際情けないよな。
ナップスター騒動から何年経つ?
で結果がCCCD。何やってたんだか。
606読者の声:03/07/07 06:13 ID:r6fxONT4
>無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ
おもいっきり社会主義思考ですね
北朝鮮が理想なのですか?
607読者の声:03/07/07 06:52 ID:y6MapQNZ
お金を払わないで、いい音楽を聴きたいというのは、確かにリスナーの願いだよ。
でも、正当な対価を支払わないと、音楽自体が出来上がらないという事。

>無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ
これはある意味間違ってはいない。ユーザー側にとって、これほど便利なものはないからね。
だって、市販されているものが無料で手に入ってしまうわけだから、これ以上のものはないよ。
P2P以上のサービスを提供するってことは、要するに楽曲を無料配布して認知度を高めて、
ライブやテレビの出演料などで利益を上げていくようにすればいいのだけれど、
今のレコードメーカーがそこまで踏み込んだ対応をするのかは疑問。

P2Pの対応策が「CCCD」だなんて戦略を掲げている時点で、もうダメなんだよ。
608読者の声:03/07/07 06:58 ID:mPyx64+B
>>607
いや、対策としてCCCDを導入という戦略が間違っていると言うよりは、
対策にならない欠陥技術CDSでCCCD化した事が問題かと。

複製防止になっていない欠陥技術CDS採用の粗悪品CCCD。
しかもCD規格外の為、再生を保証する事すらできない欠陥技術CDSを使った欠陥品CCCD。

まともなアーティストが支持しない(CCCDを回避する)のも当然ですね。
609読者の声:03/07/07 07:02 ID:y6MapQNZ
>でも実際、有料になるとやらない奴多いんじゃねーの?
無料でやり取りできちゃうP2Pソフトが出回っているのに、
有料の音楽配信サービスに、わざわざ金を出す人は少ないよ。
しかも、認証が必要だったり、コピー可能な回数が制限されてたりする。

ダウンロードしてくれた人に、後日郵送でアーティストのサイン色紙を
送り届けたりするようなサービスを始めれば、効果上がるかも。
あと、秘密のサイトにアクセスできる権利がもらえたりするといいね。

…やっぱりダメだね(汗

610読者の声:03/07/07 07:04 ID:y6MapQNZ
>複製防止になっていない欠陥技術CDS採用の粗悪品CCCD。
結局、CCCDは何の役にも立ってないってことだねぇ。
611読者の声:03/07/07 07:19 ID:uZ5FRHQv
>何の役にも立ってない










のにどんどん推進しちゃうのね(w
EMIのトップってよっぽどXXXなんですね。
612読者の声:03/07/07 07:27 ID:GuF1NLi6
音楽メディアをすべてオープン価格で発売すれば良いのでは。売れそうな曲は高くても
良いかもしれないし、あるいはたくさん売れるから薄利多売にして販売価格を下げても良い。
販売側に委ねてみれば消費者寄りの価格設定に近付くことだろう。
再販制度が問題なのかもしれない。とっとと廃止して一般品と同じ流通にすべきだ。
613読者の声:03/07/07 07:36 ID:Fp6R7d1I
東芝EMI自身は、親会社のEMIの意向に従ってるだけで何も考えていないでしょうな。
EMIは、日本を見下してる欧米人が、嫌がらせで日本では欠陥技術CDSを黄色い猿にってレベルかもね。

>>612
SACDやDVD-Audioになると、その再販制が廃止される可能性が高いし、
CCCDもCDとは別物だと言えば再販対象外になる可能性が高いので、規格外の
欠陥品呼ばわりを覚悟の上CDの様に売っている。
もう、レーベルの騙し卑劣さがにじみ出ていますね。
614読者の声:03/07/07 08:19 ID:pQHhYcm/
>>613
そうですね。CDでないものをCDのように見せかけるということが問題ですね。
公取委にもっと「CCCDはCDではない」ことを積極的にアピールし続け、他機関にも
情報発信していくことが大切かもしれません。
615読者の声:03/07/07 08:47 ID:csqDyj0N
インディーの中でCCCDを全面否定してる連中も出てきてる。偉いぞ。
ttp://www.muzie.co.jp/misc/ainterview/ainterview3_1.html
616読者の声:03/07/07 08:59 ID:FvC59s1D
実際どこまで詳しいのかわからんが、まあまあ正しい発言だ罠
617読者の声:03/07/07 11:14 ID:zdzd3ix9
>>609
ひつこくてスマンが、MP3プレイヤーから無線で一曲10〜30円位なら有料で
使う人多いと思うけど。いや、俺だけかな。。。
コンビニとかでプリペイド式にして。
古い曲もカバーすれば需要ありそうだけどな。PCを起動させるより楽だし、
街中でかかってる曲で急に欲しくなったらその場でDL。
歌詞の一部から検索出来たりさせたりすれば、なんとか、ダメかな。。。

まーMP3に脅威を感じてる業界が数十円じゃ売らないか。
618読者の声:03/07/07 11:59 ID:bJIbX9GG
>>617
携帯のゲームの課金方式の世界ですな。
従量課金の曲と、定額で落とし放題とサービスわければいいかも。
でも、MAGIQLIPみたいに、その端末でしか使えないってことになりそうだなぁ。
619質問厨でスマソ:03/07/07 12:11 ID:6i68o1hz
頭文字Dのサントラ買ってきて 3枚一組だから一つにまとめてくるまで聞こうとしたら

CDドライブにCDがはいってません。 ちなみにCCCDじゃないCDは読み込むから
ドライブの故障じゃない。。。。


ドライブ読み込みすらしないのでは投了でしょうか?
620読者の声:03/07/07 12:45 ID:bJIbX9GG
>>619
一枚はDVDじゃないだろうな?
621619:03/07/07 12:57 ID:6i68o1hz
普通のオーディオでは再生できました。
DVDじゃないとおもいます
622読者の声:03/07/07 12:58 ID:zdzd3ix9
>>618
>その端末でしか使えないってことになりそうだなぁ
あぅぅ、ありえるね。。。
>>619
ん〜PCリッピングしようとして出来なかったてこと?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1029827042/
623読者の声:03/07/07 13:04 ID:6i68o1hz
富士通デスクパワーC3/505cに最初からついてるCDドライブにいれたら
再生及び録音はできるのですがドライブが壊れてるので途中で止めました
CDに傷がつく可能性があるので

んで外付けのパナソニックKXL−RW20ANで再生したところ
CDをいれたとたん ズガァァァァァァァァァァ と音がでて
よみこみすらしてませんです
624読者の声:03/07/07 13:09 ID:bJIbX9GG
ああ、入れたのがCCCDってことね。
つか、>>619>>623も、PCで再生しようとすんなら、ちゃんと調べてからやれよ。
YSS氏のページあたり見ればわかるだろ。
今更いれて、おかしな動作したからって、誰も同情しねーよ。
625読者の声:03/07/07 13:17 ID:bJIbX9GG
>>622
つかそのスレに転載されてるし(w
626読者の声:03/07/07 13:37 ID:vzYGWNqn
悪いのは「CCCD」じゃなくて「CDSシリーズ」ということでファイナルアンサー承認。
627読者の声:03/07/07 16:33 ID:vZxAfFkQ
SME、CDとSACDのハイブリッドディスクを9月3日から発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030707/sme.htm

元ちとせSACDキター!
レーベルゲートCD終焉
628読者の声:03/07/07 16:36 ID:i/LpltJA
>>627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
これハイブリッド部分はCDSじゃなさそうかな。
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630読者の声:03/07/07 20:24 ID:bJIbX9GG
>>628
アルバムLGCDやるきなさそうだし、ハイブリッドはCD-DAでしょ。
つか、SACD脂肪だと思うので興味なし。
631読者の声:03/07/07 20:38 ID:hEx+PU9E
他のスレにも書いたが、レーベルゲートは継続するの?
632読者の声:03/07/07 21:17 ID:Y8JmZN/2
安心しる
どーせ遊びで出してるだけ
633読者の声:03/07/07 21:28 ID:o70i5/gi
$onyが情報操作にいくら突っ込むか予想しようぜ。
634読者の声:03/07/07 23:03 ID:gBXY1Gdl
どうせレーベルゲートCDでしょ、CD層は。
ここで欠陥品CDSを止めて普通のCD-DAに戻すくらいならすごいんだけどね。
635読者の声:03/07/07 23:23 ID:NNeu4d40
そっか。元ちとせにCDSは惨いなと思ていたが、よかった。
636読者の声:03/07/07 23:48 ID:Y8JmZN/2
>634
ちゃんと再生できるもんだといつまで経っても$ACDプレーヤーが普及しないからだめw
637読者の声:03/07/08 00:00 ID:SVeCsBcJ
元ちとせはレーベルゲートじゃ無いよ。
アルバムでレーベルゲートって、出てたっけ?
シングルはほぼ全てレーベルゲートだけど。
638読者の声:03/07/08 00:29 ID:tZeBFN1X
CDS搭載のアルバムはソニーまだ出してないよ。
出すって言ってたけど結局まだ1枚も出てない。
というか結局、ソニーとすればSACDを開発した以上
ある程度のソフトを出さなきゃいけないと思ったんだろう。
その上でCDとSACDを別々に出すより1枚にしてしまった方が
利益率が良いと思ったんじゃないのか?
SACD出して赤字出るよりましと。別にコスト的にもたいしたことないだろうしね。
少し普及させたがってる云々深く考えすぎだと思うけどな。
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640読者の声:03/07/08 00:35 ID:tvbwWISH
2スレ同時進行のエキサイティングな世論誘導
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643読者の声:03/07/08 06:08 ID:0EXzSm9x
さてさて、エイベのDVD-Audio vs SMEのSACD。
ハイブリッドのSACDが勝つか、DVDプレーヤで再生できるトラックを入れたDVD-Audioが勝つか。

どちらにしても、欠陥品CCCDに未来はない。
644読者の声:03/07/08 06:35 ID:GIxkSUv5
既に結論は出ている。無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」新技術を開発したり、電子透かしを加える等の対策は無意味だ。
avex系CCCDもレーベルゲートCDも、これらは音楽流通システムの最終形態とはならずに、
孤立化をより一層深め、やがては消滅するだろう。
CCCDとは、完全な孤立化を確実にすることにより、最大限の安全性を提供するものである。
しかし、孤立化をエスカレートさせれば、使い方では逆の機能を発揮するわけだ。

我々は、やがて滅びる技術を選択したりはしないだろう。選ばれるものは既に確定している。
そう。選ばれたのは、誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることができる「P2P」なのだ。

音楽流通システムの最終形態が既に姿を現している状況において、中間段階である技術を今更選ぶ理由は見当たらない。
ハイブリッドのSACDが勝つか、DVDプレーヤで再生できるトラックを入れたDVD-Audioが勝つかなど、議論する必要は無い。
勝つのはP2P、P2Pただ1つのみだけなのだ。
645読者の声:03/07/08 06:52 ID:rjbmgxN/
無料の流通は流通形態の一部であって全てではないよ
それに仮に全て無料になっても音楽は無くならない。これも音楽の流通形態の一つだからね
646読者の声:03/07/08 06:53 ID:MaAYjLsf
そしてP2Pで個人情報が漏洩し、ウイルスが蔓延し、インターネットが死滅する、っと。

P2Pなんて相手が信用できないと使えないよ。
特に声高にそのメリットを強調する人間は初心者を騙す腹づもりじゃないかと
疑ってしまう。

無知な一般人にP2Pなんて所詮危険な罠。

P2Pを推奨するのなら、危険性も併記しなければフェアじゃない。
欠陥技術でCCCDを推進したレーベルと同レベル。
647読者の声:03/07/08 07:58 ID:HrxxWUkL
>>643
なにひとりで勝手に対決させてんだよ
さすが次世代バカ
648読者の声:03/07/08 08:08 ID:gMlH0x5M
>レーベルと同レベル。
駄ジャレにワロタ
649読者の声:03/07/08 08:25 ID:mAdEfEny
>P2Pを推奨するのなら、危険性も併記しなければフェアじゃない。
.>欠陥技術でCCCDを推進したレーベルと同レベル。

上手い。座布団2枚。
MP3のスカスカ音で満足出来る奴なんて知れてる。
しかも、違法行為を集団で正当化しようとする発想は
スーパーフリー=P2Pでメジャー音源共有する奴らだね。
音源作った側にしたら、それこそレイプ行為。
650読者の声:03/07/08 10:41 ID:zwDP+khL
P2P最終形態厨
マジレス禁止

次スレでテンプレに加える!
651読者の声:03/07/08 11:08 ID:WFyJYrTf
技術の進歩に目をつぶるなよ。
652読者の声:03/07/08 13:31 ID:rPnhUOPk
そもそも現時点でのP2Pは自分で調べて使えるようになるのが当然とされてるわけだが。
おんぶにだっこ、教えてくれて当然と思ってる奴らは使うな、と。

でもって、P2Pは所詮流通の選択肢の一つでしかないわけで、
強制的にCCCDを広めようとしているレーベルとはわけが違う。
P2Pみたいなのは、メリットとデメリットは自分で調べるものだろ。


ただそれはそれとして、最終形態コピペはうざい。
653読者の声:03/07/08 15:13 ID:MkeY6uwR
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/2t2003070709.html
というわけで恒例の嫌味。
「CCCD導入すれば売り上げが上がる」とほざいていたのはどなたですか?
CCCD導入しても一向に上がる気配がありませんがその原因を説明してもらいたいものです。
この期に及んで違法コピーが原因なんてまさか言いませんよね。
654読者の声:03/07/08 17:03 ID:zwDP+khL
上がるなんていってたっけか?
売上減少の一つが不正コピーだといってた気はするが、CCCD導入すれば
売上が上がるとはいってなかったような?
スマープCCCDだったらもっと売れてたって妄想も出来ないこともないわけで、そんな
嫌味はレコ社にとって糞の役にもたたん。
655読者の声:03/07/08 19:50 ID:OQWrlnbv
以前のスレに書いてあった(ここじゃない、CCCDスレかも)パソコン批評の最新号、
読んだ。擁護記事ではなかった。オリコンはCCCD支持(?)って書いてたなあ。
編集長(だったかな?)が自腹切って実験したらしいことも書いてた。
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658読者の声:03/07/08 21:55 ID:i27jemXb
久々にシングル買おうかと思ったら、CCCDだった…。
もうやだ。コピー不可でも何でもいいから、音質だけは保ってくれ。
今のままじゃ1000円出す気が全くしない。
659読者の声:03/07/08 22:00 ID:oTEbLN96
CCCD出すくらいなら
マジでアナログで出してくれ!
と思う 今日この頃
660読者の声:03/07/08 22:09 ID:EFtpy0cD
音楽のデジタル化は既に完了しているにも関わらず、ビジネスと技術の歩調が合っていないのが現状だ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることが出来る[P2Pファイル共有]こそが、
音楽流通システムの最終形態であるにも関わらず、レコード製作者側は音楽ソフトの創造サイクルを
維持して行きたいが為に、CCCDなどという間違った技術に投資を実施してしまったのだ。

コンテンツが十分値頃感のある価格設定ならば、人はわざわざWinMXを使って盗みを働くことはしない。
むしろ、価値が無いが故に、無料で手に入れることに罪を感じないのだ。
軽薄な大衆的大量生産音楽に価値を見出すことは出来まい。
また、CCCDなどという欠陥技術に対しても、その価値を認めることは出来ないだろう。

無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

創造サイクルを維持して行くために作られたCCCDは、創造サイクルの崩壊と共に滅びるだろう。
661読者の声:03/07/08 22:19 ID:19R1X0TV
なんともタチの悪い釣り士だな。
ミュージシャンに金が入らんと音楽業界が成り立たんだろ。
創造サイクルが消えるとP2Pも共倒れだ。そんな事もわからんか。
音楽に価値がないと言い放ちながらP2Pで自分好みの音楽が無料で
手に入るだと?好みなら金払って買えよ!
662読者の声:03/07/08 22:33 ID:9Wz92nkU
気に入ったヤシに直で振り込めたらどんなに素晴らしいことか
663読者の声:03/07/08 23:04 ID:3FO8aK2T
金払うからPCで聴けるものを売ってくれ。
これ以上罪悪感感じさせるな。
664読者の声:03/07/08 23:27 ID:z3B0nw7c
>>662
だよな、CD一枚の印税って数%なんでしょ。レコ社取りすぎ。
ネット直販してくれないかな。

近所の工場直販のお菓子屋シャトレーゼ凄い安いよ。
665読者の声:03/07/08 23:40 ID:tZeBFN1X
制作側に落ちてくるのは全体の10%以下だわな。
666読者の声:03/07/08 23:40 ID:oTEbLN96
Pモデルの平沢さんが直でやろうとして版権をすべて引き上げたけどな。
面白い試みではあったけど、早すぎたな。
667読者の声:03/07/09 00:18 ID:hWTvZE/d
だから1再生当りで加金するのが一番いいよ
すぐ飽きる曲は2〜3再生分払えばいい
長く聞ける曲はその分多く支払ってもいい
あとは1つの曲を1社(1レーベル)が独占する状態もやめてほしい
よく売れる曲は複数の会社で色々な形態で販売すべきだと思う
668読者の声:03/07/09 00:43 ID:q7BhMF/T
元ちとせのハイブリッドは価格据え置きなのね。
まあ無理矢理「SACDのみでのリリース」なんていう強引なハード普及促進に
出なくてよかった。手にしたディスクにハイクォリティな音源も漏れなく
付いてくるわけで、個人の意志で将来的な選択が可能なわけだ。
レーベル外道の穴埋めっていうのも変だが、消費者に喜ばれる商品を
提供していってほしいよな。

んで、マキシのレーベル外道ももうやめれ。プライドなんか気にすんなよ
って感じだが。
669読者の声:03/07/09 00:46 ID:nlzTjDc7
P2Pは「究極の個人主義」社会を生み出し、音楽流通システムの最終形態にも成る技術である。
不特定多数の個人が直接情報をやりとりすることができるP2Pは、単に「状態」としてそこに存在し、
音楽のみならず、あらゆるタイプのデジタルデータを交換サービスを提供するものである。
故に、音楽の創造サイクルが消滅したとしても、音楽を配信することの出来る「状態」が無くなる事はなく、
その状態を作り出す「P2Pファイル共有ソフト」が稼動し続ける限り、P2P音楽配信は生き続けるのである。

コンテンツの現実の交流なくしては成り立たなかったP2Pとは、もはや過去の話。
今やP2Pは6,000万ユーザーを抱える巨大な共有空間へと成長し、
異なるネットワークセグメント間でのファイルの共有も可能となっているのである。

音楽ユーザーの拡大のなかで、リスナーの旺盛な消費行動に支えられてきたレコードメーカーたちも、
P2Pの爆発的な普及によってその文化的使命を終え、時代は彼らに新たな役割を与えようとしているのである。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることができるP2Pを、音楽流通システムの最終形態とし、
ユーザー個人が行うP2P音楽配信の正当性を認めて、音楽無料交換のシステムを一日も早く創り出す事である。

時代はP2Pへ向かっている。今、諸君らの手にしているディスクは、もうその役目を終えようとしているのだ。
670読者の声:03/07/09 00:54 ID:uliusAO0
>>667
そうそう。
私の持論は「レコード会社は制作からメディア製造と販売斡旋までの手数料収入に徹する
べき」です。
「版権」という概念がおかしく、本来はアーティストが自分の曲を自由に表現できるべき
だろうから、真の意味で「著作権」があれば良いと考えます。レコード会社には著作権が
存在せず、すべての権利をアーティストが所有すれば権利関係がすっきりするのでは。
671読者の声:03/07/09 01:17 ID:UgmwVD3I
携帯電話でダウンロード&再生
 → 料金は聴いた回数に応じて携帯会社が収納代行
ってどう?
672読者の声:03/07/09 01:24 ID:Rczzpj8v
>>671
パケ代高すぎ
速度遅すぎ
よって現時点では無理

速度は(技術が解決するから)ともかく
パケ代が安くならんことには話にならん。
673671:03/07/09 01:39 ID:UgmwVD3I
そうか、パケ代か。
違法コピーの問題とハードウェア的な問題は無さそうだと思ったんだが...
って、よく考えたら(音質以外)なんの問題もなければ今頃やってる罠。
674読者の声:03/07/09 02:01 ID:HAWqJZ7D
回数っていうのも何か落ち着かないな。。。
675読者の声:03/07/09 02:17 ID:LfLWnvaR
>>670
つーかそれCCCDと全然関係ないから。
スレ違い。
676読者の声:03/07/09 02:18 ID:Rczzpj8v
パケ代さえ何とかなれば、もう少し考える価値のある面白い着目だとは思うんだけどね。
こればっかりはキャリアに依存してしまうのがつらい
677読者の声:03/07/09 02:26 ID:UI9QLl5r
価値が無いから無料で手に入れるって、思いっきり矛盾。
価値が無いなら、手に入れるなよ。

典型的な厨房の屁理屈だな。
678読者の声:03/07/09 02:27 ID:txtbuEX7
PHSがもっと普及すればいいんだよ
679読者の声:03/07/09 02:39 ID:lCS39Qz/
楽曲自体に価値があるのではなく、好きな楽曲が携帯から鳴るとか
好きなときに再生できるとか、共感できるクリエーターが創作活動を
続けられることに人は価値を見出すのではないですか?
680読者の声:03/07/09 02:46 ID:HAWqJZ7D
>>677
どれに対するレス?
681読者の声:03/07/09 02:46 ID:t9m7w6NF
どんな時代であっても、"質"を軽視してほしくない。
だからCCCDなんていうもんは最低。
ネット配信もカジュアルユースには良いだろうが、パッケージ商品が
なくなると、オーディオマニアもネット環境にほど遠い消費者も
切り捨てられる訳だ。

ま、パッケージビジネスは残ると思うが。
それを今の大企業がやっていくかどうかはまた別の話。
682読者の声:03/07/09 06:08 ID:lrrvpP7D
>>679
それ分かるよ。その点での俺の考えは
曲自体にも価値が有るし、供給方法にも価値が有ると思う
価値は受け取る側一人一人、送る側一人一人にとって違うものだからね
だから価値の有る曲にも価値の有る供給方法にも正当な対価は必要
もちろん対価無しという選択肢も存在する
そこから考えると現状のレコ者のみによる供給は不自然な供給方法だと思う
683読者の声:03/07/09 07:04 ID:Hh5ItdXp
>>675
いや、CCCDが著作権保護をうたう限り、権利関係を整理しておく必要があると思うよ。
著作権をレコード会社の権利とすることがやや気になります。版権もそこに付随している
だろうから、スレ違いとは思わないですよ。
684読者の声:03/07/09 07:49 ID:LfLWnvaR
685675:03/07/09 07:58 ID:LfLWnvaR
>>683
論点違う。
お前の言う「著作権をレコード会社の権利とする」問題に関して、それは
CCCDだろうとCD-DAだろうとSACDだろうとDVD-audioだろうとネット配信だろうと、
何も変わらないだろ。だから関係ない。

現行の著作権がおかしいって話したいなら、そういうスレ立ててやれよ。
そうやって、CCCDと関係ない問題までごっちゃにするから、P2P厨とかが沸いてくるんだよ。
686読者の声:03/07/09 09:32 ID:HAWqJZ7D
CCCDって現状の著作権を無理矢理保とうとして出来たものだから
別に出てきてもいいんじゃない。
もうCCCD自体のネタもなくなってるし。
687読者の声:03/07/09 09:39 ID:LfLWnvaR
>>686
なら、違法コピー厨やP2P最終形態厨も排除せずに議論すべき。
688読者の声:03/07/09 09:40 ID:LfLWnvaR
つうかスレタイも変えるべき。
689読者の声:03/07/09 09:42 ID:LfLWnvaR
>もうCCCD自体のネタもなくなってるし。

んだったら、このスレは終了すりゃいいんであって、
ネタが切れたから他の話題で続けようってのは、2chの使い方を間違ってる。
690読者の声:03/07/09 10:44 ID:zi5t1iBk
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 知障どもと一緒にこのスレも終わりだな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
691読者の声:03/07/09 10:46 ID:CdXQPwju
59 読者の声 sage New! 03/06/28 23:49 ID:ZOujR2B8
障害者、知障とか言って煽るのはやめて頂きたい
そういつの人間的なレベルの低さというかモラルの無さが伺えてきます
692読者の声:03/07/09 15:57 ID:VVZjkXoj
>>686
CCCDのネタなんて出尽くしているのはみんな周知だよ。
ただね、まだまだ知らない人たちもかなり居るんだ。だから
CCCDがある限り警告の意味でスレを存続して、常時age進行しなければ
ならない。その内容が出尽くした話であってもね。
693読者の声:03/07/09 17:09 ID:5Z7IIoSd
>>687
それでいいと思う

>>688
だな。

>>689
2chの使い方( ´,_ゝ`)プッ

>>692
今はそれだけになってるよね。。。
694読者の声:03/07/09 18:36 ID:G704kU/t
>>692
そのとおり。
目的を達成するには、たとえ議論が無くてもそれだけで十分ですね。
695読者の声:03/07/09 19:15 ID:5iZKRk7s
>>692
自己満足か、はたまた慈善気取りか。

ネタは出尽くし議論も終息気味、ただの煽り合いが増えてるだけなのにね。
むしろスレの中身を見られたら逆効果だな。
後はCCCDに入りこんでしまった人達の読む気が起きない小難しい技術話だけ。
696読者の声:03/07/09 19:18 ID:5Z7IIoSd
どっかの集団にチャット用で提供しようか。
697読者の声:03/07/09 19:23 ID:eWzTqwyj
このスレの目的って何だろう?
要するにCCCDの導入を止めさせる目的で、CCCDを買わないようにという警告をすることなの?
音質の悪さを追及したり、メーカー保証のないことを騒いだりするのも、その為なのか。
なんだかそれだと、ほんの先の未来しか見ていないような感じがしないか?
なんだかんだいって、P2P最終形態厨はかなり先の未来を予想しているけれど、
頭ごなしに批判できるほど、間違ったことは言ってないと思う。
698読者の声:03/07/09 19:33 ID:5Z7IIoSd
>>697
奴は業界の衰退まで突っ込んでない罠。
699読者の声:03/07/09 20:22 ID:eWzTqwyj
>>698
突っ込んでいないというよりも、
むしろ音楽業界が衰退することを望んでいるんじゃないの?
700読者の声:03/07/09 20:23 ID:A/q4xBe7
・・・
701読者の声:03/07/09 20:25 ID:s+DsuR30
>>697
よくある2ちゃんスレの一つにすぎないよ。

"CCCDやだね、不買だね"って言い合ったり、業界の悪態を言い合ったり。
はたまた音楽の行く末をあーだこーだ想像してみたり。
音楽の方向性や技術方針は消費者が決められることじゃないから、
それこそただの議論板なだけ。
だからやたらCCCDや周辺の技術に詳しいレスはあるけど、
CCCD販売の現状や音楽産業には何ら影響与えずに1年以上続いてるだけ。
あまりここに何かを求めるものじゃないと思うよ。
702読者の声:03/07/09 20:27 ID:/+2866lF
SME、CDと高音質CDのハイブリッドディスクを発売

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント (SME)は2003年7月7日、従来の
音楽CDと高音質な「スーパーオーディオCD」(SACD)をハイブリッド化し、1枚の
ディスクで両方式のプレーヤーに対応する「CDと SACD のハイブリッドディスク
(以下 ハイブリッドディスク)を発売すると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030709-00000023-inet-sci
703読者の声:03/07/09 20:33 ID:A/q4xBe7
・・・
704:03/07/09 20:43 ID:qjTdK2qw
ネタスレなので、マジレス厳禁です。
マジレスした人は通報します。
705読者の声:03/07/09 20:46 ID:QteTuenV
>>702
戦略的に考えるとそのハイブリッドディスクはCD-DA+SACDだろうな。
ピックアップに過負荷を与えるからCCCDの類だと
CCCDが原因ではなく「ハイブリッドのために壊れた・再生できない」という
誤解を生みやすくなる。
SACDの普及には望ましくないだろうし。
またハイブリッド規格はハード主導だろうから
レーベル外道には現場も経営も反対するでしょ。
706読者の声:03/07/09 21:20 ID:EQJ1QYzc
>>705
ハイブリッドって「拘りたい方はSACDプレーヤーでどうぞ」みたいな
腰の低さが伺えて好感が持てる。ハード移行を仕掛けているような
強引さはないよね。

間違ってもハイブリッドディスクでCD-DAの部分をCDS仕様なんていう
ヘタレ小細工なんかしたら、幻滅するけど。
707読者の声:03/07/10 01:40 ID:mlHkeH8Y
日本はこれまでの“事実上”判例主義を放棄し、三権分立の一角である
最高裁判所の権威を失墜させることを内閣官房が決定しました。

http://tadhomma.infoseek.livedoor.com/AnarchoMusic.htm#6.反革命の波
708読者の声:03/07/10 16:13 ID:qLPu8BLC
ttp://www.sonymusic.co.jp/saiyo/graduate_04/business/record/index.htm
l より転載

・アーティストの期待通りに出来たときの充足感は格別!(エンジニア歴6年)
・耳と指先は「職人」の域に達しています。(エンジニア歴7年)

発売音源は劣化して(略
709読者の声:03/07/10 17:47 ID:M/D6zeB9
はやくCCCDが受け入られる平和な世界が来ますように
710読者の声:03/07/10 18:00 ID:nCduUxT2
はやくすべてのディスクがCCCDになりますように













んでもって導入したレコ社があぼーんしますように
711読者の声:03/07/10 18:13 ID:nm4kkUlq
>>706
CDS+SACDは既にエイベックスが出していたような気が
712まねけ:03/07/10 18:18 ID:mbZbk3BM
ちょっと、アホな話かもしれませんが、
CCCDだと、CD−Rにコピーできないんですよね!
なら、
おれは、こうする。(同じ事、考えてる人もいると思うが)

1.CDのwaveデータ(音楽など)を、パソコンで録音する。
  この時、オーディオとパソコンにつなぐオーディオケーブルに抵抗が入っていること。あるいは、エフェクターを通す。
2.録音したデータをCD-Rに書き込む。
3.CCCD作った会社の方、ざまぁみろ!

っていうのはどうでしょうか?

http://satoutooru.hp.infoseek.co.jp/
713読者の声:03/07/10 18:21 ID:mbZbk3BM
>>712

アンタ、エライよ。CCCDの一つの攻略か?
オモロイぞ!
714読者の声:03/07/10 18:37 ID:0YmgZgpR
>>712
うん。
多分君は、これは凄い特許だと、ガイシュツで何度も却下になってる
申請をする人だと思うよ。
はずかしいからもうそういうこと書かないでね。
715読者の声:03/07/10 19:03 ID:pQsl6G93
多分>>712は、晒してるだけなんじゃない?
そんなことより、オーディオケーブルに抵抗入りの使っちゃダメじゃないか?
716読者の声:03/07/10 19:22 ID:1X6/1OTp
週刊アスキー 7月22日号 World Topics より

■ミュージシャン83人 音楽愛好家の処罰に反対

ファイル交換ソフトの利用者数千人に対し、全米レコード協会(RIAA)が
訴訟の準備を進めるなか、83人のミュージシャンとレコード業界関係者が
RIAAに公開書簡を送った。
書簡の内容は“音楽愛好家の処罰に反対する”というもの。
「音楽ファイルを交換した個人が刑務所に入れられたり破産に追い込まれる
のは間違っている」というのが彼らの理由。

これに名乗りをあげたミュージシャンの名前を知りたいんですが、
どっかに載ってませんか?
717読者の声:03/07/10 19:48 ID:I2pXgzQD
>>711
イヤミを込めてってやつだお。
718読者の声:03/07/10 20:01 ID:I2pXgzQD
最近、無性にEMIに腹が立つ。
719読者の声:03/07/10 20:10 ID:0p0/0nRE
1万ドルとかで和解した学生さんたちって、結局ネットカンパで
和解金集めちゃったらしいね。
訴訟するなら大量多額訴訟ってことですか。諸刃の刃。
720読者の声:03/07/10 20:13 ID:0p0/0nRE
ハズカシイ。両刃の剣。
721読者の声:03/07/10 21:40 ID:cxPW19sD
いや、諸刃の剣。
722読者の声:03/07/11 00:04 ID:2GBX8pqv
>>712>>713は同一人物のようだが。
まあ、どうでも良いか。

さて、プレーヤーの寿命を通常使用時よりも縮める恐れがあるCCCDは
買わない・再生しない・レンタルしないことをお奨めします。

こんな粗悪品質の商品を市場に混入させてはなりません。著作権保護の役に
まったくたたないCCCDの存在意義が無く、ただ単に音楽業界が再販制
維持及び無知の消費者に対するぼったくり行為を実行するための似せCDです。
騙されないよう注意しましょう。
CCCDはCDではないため、通常の「CD」ロゴが付けられません。
723読者の声:03/07/11 00:07 ID:Jp/jKPxf
>716
83人もいるんだから有名どころのオフィシャルサイトをしらみ潰しに
探していけば見つかるんじゃないだろうか。
724読者の声:03/07/11 01:23 ID:qnrzTo3c
みんな心狭いよな。
CCCD位イイじゃん別に
725読者の声:03/07/11 01:53 ID:GB0PEGKV
みんな心狭いよな。
コピー位イイじゃん別に。(マジ
726読者の声:03/07/11 02:14 ID:qnrzTo3c
CCCDの音飛びって、レコードからきた発送だろ。
時々、あのノイズがイイって言う人いるし。
デジタルでアナログ風味を出すなんて凄いじゃん。
727読者の声:03/07/11 02:23 ID:2HxehGJd
>>726
音飛びとスクラッチノイズは全然違う気がする。
728読者の声:03/07/11 02:28 ID:qnrzTo3c
>>727
いえ、少しでもアナログ派のことを考えようとしてる姿勢が素晴らしいのです。
729読者の声:03/07/11 02:49 ID:XRVfUkYv
それは考えようとしているというか
単なる妄想。
730読者の声:03/07/11 04:36 ID:IuR8loIc
>>724
狭いぜ。
再生できない場合があるって断れば欠陥品売って良いなんて考えるレーベルの
高慢な態度は許せん。
731読者の声:03/07/11 04:43 ID:HUq6ynCW
馬鹿だな。アナログ派はレコードしか買わん。
CDなら3000円出してCDアルバム買えば住むのに
シングルの12"に10000円も出しちゃうんだからね。
732読者の声:03/07/11 06:06 ID:3SnmPqJs
>>716
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0701/riaano.htm
#元記事(英文)に飛んでくれ。
733読者の声:03/07/11 07:03 ID:qnrzTo3c
>>731
マジレスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
734読者の声:03/07/11 07:35 ID:KWAmLW6R
日本人アーティストはこういう姿勢こそ猿真似してほしいね。
735読者の声:03/07/11 07:35 ID:JyuuW7Tv

    $ A C D 激 し く 不 要
736読者の声:03/07/11 10:13 ID:Ej+/Lz2U
>>735
禿同

$ A C D は 既 に 脂 肪 し て い る

$ A C D に 喜 ん で る 香 具 師 は 負 け 組 み
737読者の声:03/07/11 10:16 ID:82F0iIPX
>>735-736

朝から煽りお疲れさまです。
738読者の声:03/07/11 15:48 ID:k/1fJHKF
guest guest
739読者の声:03/07/11 20:35 ID:4QO54pZh
>>734
真っ赤な啓発ポスターに名を連ねてる日本人アーティストなら沢山いるんだけどね(鬱
740読者の声:03/07/12 01:57 ID:VUNxo5qY
どのくらい待てばSMEのシングルでも安心して聴けるようになりますかね?
741読者の声:03/07/12 03:20 ID:hVsWzp4k
エイベックス・・CCCDでもセールスに影響なし
SONY・・CD-DAでもセールスに影響なし

東芝EMI・・CCCDでセールスが激減してるように見えるんだが
もしかしてライバル2社に騙されてない?
742読者の声:03/07/12 06:34 ID:cI+iWZfD
>>741
間違い。
>エイベックス・・CCCDでもセールスに影響なし
影響あるから
【音楽】avex、CD事業の比率下げ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1052492337/l50
なんて事になってるんだが?
743読者の声:03/07/12 08:23 ID:HkyeluRZ
>>741
>>742の言うとおりで、自ら首を絞めるような経営戦略だからセールスが落ちて当然。
エイベックスHPで発表の事業報告書によると落ち続けているね。DVD事業が好調の
ようだし、CD事業から少しずつ撤退するのは非常に痛かった証拠。
アニメ事業も世間の評判は良くないみたいだし、ベンチャー多角経営で失敗するパターン
にはまりつつあるね。
音楽事業に専念して、CCCDなんかの粗悪品質品なんかよりきちんとした再生保証
メディアで高品質品をリリースしていれば何も問題ないだろうに。著作権保護を理由に
しているのか非常に疑問だ。所詮、嘘で固められた業界であることはすでに暴露されたが。
744読者の声:03/07/12 09:22 ID:xuY2mNQT
>>743
アニメははっきり意って菌愚とかの方がましです。アニソンに関してもビクターやくそにーの方がましだと思います。
745読者の声:03/07/12 09:28 ID:VObmYmbx
>>744
そうですね。
リメイク版アニメも前作を考慮しながらイメージを大切に丁寧にまとめて欲しいところ。
746読者の声:03/07/12 09:40 ID:VObmYmbx
著作権論議のひとつとして下記スレを発見しました。
http://tv3.2ch.net/musicnews/kako/1040/10402/1040276068.html
747読者の声:03/07/12 15:48 ID:oBNky+ps
>>732
「メジャーレーベルがインターネットから利益を上げる方法を見つけられないからといって、
音楽ファイルを交換した個人が刑務所に入れられたり破産に追い込まれるのは間違っている。
業界はこの高圧的な行動によって、将来音楽を売ろうとしている相手を遠ざけてしまっている。
顧客を訴えることはビジネスモデルとは言わない」
「この法的な措置はミュージシャンを助けておらず、業界が音楽のインターネット配信のため
のより良いシステムを創造することを助けているわけでもない」
 誰がいったんだろ。本物のアーティストはいうこと違うな。
748読者の声:03/07/12 20:06 ID:duvCp+hI
CDが売れなくて音楽業界が不況になっても別にいいと思うけどね。
金目当てで音楽に携わるバカどもが減って
収益とか抜きで純粋に音楽好きな人が残ってくれそう。
749読者の声:03/07/12 20:29 ID:7XHFtaVk
>>743
確か、エイベックスのアニメ事業は一作目の頭文字Dこそ
大ヒットしたけど、その後は結局泣かず飛ばずの作品
ばっかりだよね。「アソボット戦記五九」とかいうアニメは
当初の予定よりも大幅に放映回数を減らされたし。
(このアニメは、エイベックスイチ押しのBoAを声優として
出すなど、相当に力が入っていたにもかかわらず。)
CCCD強制導入の件にしてもそうだけど、依田が実権を
握るようになってからエイベックスは消費者のニーズが
まったく読めなくなったんだろうな。

※「アソボット戦記五九」だが、アニメ板にこんなスレが。
  スレタイが笑える(w
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056131571/l100
750読者の声:03/07/12 21:05 ID:OFyQXNGZ
大方の予想通り、総会が終わると静かになりますたね〜。
751読者の声:03/07/12 23:06 ID:kDCvj0V9
>>750
いちいち誘い込むようなことしなくていいから。粘着くんは
いつでも来るよ。きっと。やめてくれ。

でさ、議論板のスレが見あたらないのだが、申し訳ないけど
リンク張って下さい。<ALL
752読者の声:03/07/12 23:22 ID:p1sOxixP
>>750
まだこんな知障どものスレに社員がきてるとおもってるのか?
おめでてーな( ´,_ゝ`)プッ

>>751
残念だったね。
753読者の声:03/07/12 23:23 ID:p1sOxixP
>>751
議論版のスレは1000いってから新スレ立ってなかったな。
754読者の声:03/07/12 23:44 ID:pv92Fuye
>>752
>>750は「社員」とは一言も言ってないぞ。
「社員が来ている」と考えているのは君自身であることをお忘れなく。>>752の書き込みが
何よりの証拠だ。
755読者の声:03/07/12 23:46 ID:FoRW6/nB
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ著作権侵害
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
756読者の声:03/07/12 23:52 ID:bnRIzNkp
今年のエイベ糞のボーナスいくら?
757読者の声:03/07/12 23:52 ID:p1sOxixP
>>754
ナルホド。株主総会に出席するのは、なにも社員とは限らないからな。
以下に訂正する。

>>750
まだこんな知障どものスレにAVEXの株主がきてるとおもってるのか?
おめでてーな( ´,_ゝ`)プッ
758読者の声:03/07/12 23:52 ID:LDmEOjdb
>>754
>>752は自爆ですな。
株主総会=社員と結びつけるところに
CCCD擁護派運動員の貧困な発想が
如実に現れている。この程度のレスで
擁護派は釣られ過ぎ( ´,_ゝ`)プッ
759読者の声:03/07/12 23:53 ID:LDmEOjdb
>>757で二度自爆( ´,_ゝ`)プッ

ツーか、いちいち訂正すんなよ(w
760読者の声:03/07/12 23:54 ID:bnRIzNkp
可哀想だからp1sOxixPをいじめないで。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
761読者の声:03/07/13 00:03 ID:0ShOpM7G
坂本真綾のベストアルバム予約してあるんだけど、
発売したらCCCDでした........なんで事はないよーに。<ビクタさん

万が一CCCDならキャンセルしちゃる。
762読者の声:03/07/13 00:11 ID:Tprq64Pm
>>758
>>759
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
763読者の声:03/07/13 00:16 ID:+ityehu7
>>762
逃げ場無くなるからやめてあげて。このとーりですm( _ _ )m
764読者の声:03/07/13 00:26 ID:GzPpM5PZ
ヤフファイ覗いていたらこんなのを見つけました。真相はどうなのだろうか。

「コピーコントロールCDを普通の音楽CDに変換」
(レビュー記事)
http://www.renpou.com/
(製造元)
http://www.co-en.com/mcdr/index.html

>>758
そうですね。私自身は株主だけでなく、反対派も少し書き込みが減ったので、全体的に
落ち着いたものと思っていたけどね。
>>757 はそういう意味にはとらなかったみたい。まあ>>752は良く状況を考えず、その程度の
書き込みだったわけだが。
とりあえず、>>760 の言うとおりかも。本当に>>752の発想になる時点で思考回路が可哀想に
見えてきた。「知障」って単語をよく使っている時点で一般常識レベルがたかがしれているし。
社会性のない人間だろう、きっと。
765読者の声:03/07/13 00:40 ID:RIBBhm0Y
>>764
ああ、それは最悪のクソ市販ソフトだよ。フリーソフトのCD Manipulatorの方が
全然CCCDコピーできるし、機能も上。
766読者の声:03/07/13 00:44 ID:GzPpM5PZ
>>765
そうなんだ。まあ、私の場合、CCCD自体を不買しているし、聴くつもりもないし、
レンタルするつもりもないからどうでも良いけど。
どちらのソフトも、「コピーできる」という立場よりは「バックアップできる」という
立場ですよね。
767読者の声:03/07/13 00:53 ID:b4YwtlWk
>>765
確かに詐欺みたいな糞ソフトですな。
CCCDの吸出しは基本的にドライブ依存だから、
ダメなドライブは何を使ってもダメだし、
吸い出せるドライブは何を使っても吸い出せる。
元はといえばこんな程度の子供騙しの技術で
パソコンでのコピーができなくなると思い込んでいた
エイベックスやソニーが悪いわけだが。

板違いな気がするのでsage

※ちなみに、最近のDVDドライブはほとんどの
機種がCCCD吸出し対応(w  まあ、エラーの
補正が強力なだけなんだけど。
768読者の声:03/07/13 01:01 ID:i4RY9mLG
>761
つじあやのに殺られますたが何か?
ハードウェア系のレーベルはさっさとプレーヤーを破壊してしまいたい
らしいから期待するだけ無駄でせう

>765
EAC最強説。
てゆうかスレ違い
769読者の声:03/07/13 01:07 ID:zS2HD9Gx
>768
ビクターも基本的にはCCCDのはずだけど、たまに例外もあるね。
何でだろ?
パリスマッチが普通のCDだったので買いました。
770読者の声:03/07/13 01:49 ID:TMjo60pF
ソースを見つけられなかったが、他スレでこんな書き込みがありました。
詳細をご存じの方はいませんか?

615 :ま た 圧 力 か :03/07/12 22:01
「長崎駿君殺人事件の犯人の少年の顔写真と本名の情報です」
と罠を張ったところ、エイベックスが罠にはまる!!
エイベックスは少年の情報を知ろうとした!!

http://cgi32.plala.or.jp/mg916/log.txt?
03/07/10 17:14:32 fw.avex.co.jp

↑同じ書き込み、やふ板では即あぼんぬ(藁
771読者の声:03/07/13 01:53 ID:UsYcaEn7
J( 'ー`)し たかゆきへげんきですか。いまめーるしてます
(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね
(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな
J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?
(`Д)   死ねくそ女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__    ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
772読者の声:03/07/13 02:08 ID:IcZyDKTH
見るところはないけど、ジャズ板のCCCDスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1044089928/l50
773読者の声:03/07/13 02:52 ID:4BB/gGzT
消費者を泥棒扱いする会社に経営の資格ナシ、潰れろ!
774読者の声:03/07/13 03:00 ID:SLMWW5KE
>>773
なにかあったのか?
眠れないのか?

たまにこういう文章見るとなんか懐かしくなってきた
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776読者の声:03/07/13 06:21 ID:RIBBhm0Y
7/12の音楽配信メモはCCCDの問題点を整理する意味でめちゃめちゃ分かりやすいね。
777読者の声:03/07/13 07:37 ID:Tprq64Pm
>>773
で、いつもの変な一言レスか?
と思って
>>776
をみて
http://xtc.bz/や
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AKG/special/index.html
を見ると
>>774
の疑問も解決するわけだが?
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780読者の声:03/07/13 08:11 ID:Y+wU2ToQ
またCCCD関連スレに荒らしが入ったか。擁護派もある意味暇だね。もっと実のあることは
できないのかね。
781読者の声:03/07/13 08:18 ID:Tprq64Pm
いちいち報告もいらないよ。
782読者の声:03/07/13 08:18 ID:6QYRBQdB
CCCDってなんつーか脅しに近いよね
「俺たちの売り上げに協力しないと音質落とすかんね」って
この不況に、娯楽でしかない音楽が今までのバブルみたいな売り上げを維持するには
そんなんじゃ無理だっての
783読者の声:03/07/13 08:27 ID:JHBl18n+
>>780
エイベッ糞社員も必死なんだよ。

>>782
ハゲ胴。
784読者の声:03/07/13 08:48 ID:Y+wU2ToQ
>>783
そうですね。別のレコ社かもしれないけれど、尻に火が着き始めている証拠だね。
このスレの影響力がなければただ無視していれば良いし、荒らしが入ると言う時点で
よほどこのスレに脅威を感じているという判断ができるから。
あるいは逆に宣伝効果が大きいスレと考えているのかもしれないね。
785読者の声:03/07/13 08:56 ID:g505tmI2
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787読者の声:03/07/13 10:18 ID:Tprq64Pm
>>784
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ まだそんなこと信じてるの?
議論スレももう立たないみたいだしな。
いまどきまだこんなスレつづけてることが痛いのでからかってんだろ。
788読者の声:03/07/13 10:22 ID:JHBl18n+
      _
     ミ__|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧//     <エイベッ糞社員カエレ!
  (+ ・∀・)/    川 \__________
 と    つ== | |    
   Y /ノ.   ∧|__|           
    / )   <  > 「\       .「\
  _/し' //X 〉 .>      〉  〉
 (_フ彡  ドガッ / /      / /
           /  |        /  |
          ||/  /      /  /
          (  〈||.    /  /.
           \ `\   |ヽ |
            \  \ /  |
              ヽ  ´  ノ
         ズポッ!  |    /←>>787
          ((((( [二二二二二] )))))
             ‖||| | |‖
             ||||||‖ / ̄ ̄ ̄ ̄
               ||| | ||| < アヒャ!!
              |||||||  \____
              `ー――´

789読者の声:03/07/13 11:03 ID:Tprq64Pm
>>788
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ どんどんAA貼ってくれ。笑ってやるから。
790読者の声:03/07/13 11:39 ID:lT5XiYXn
コピーで売り上げが下がってるて言い方って今の不況
の世の中にはコピー止めれっていう説得力あったかも。
ホントにコピーのせいでかどうかよりも
売り上げが下がるって方が心に響くよな。
791読者の声:03/07/13 12:03 ID:1AjGW406
最近書店で本の内容を携帯でとっちゃうのを横行してるそうぢゃないの。
CDもそうするならコピーコントロール本を作成しる!

弊害

☆わらばんしで破れやすい
☆目が悪くなる
☆落丁乱丁しまくり
☆印刷が薄い
☆何も書いてないのでイメージ法による読書
792読者の声:03/07/13 12:36 ID:01I5KZLi
「わらばんし」って単語を久々に聞いた。小中高生か教育関係者かな?と想像してしまいました。
793読者の声:03/07/13 14:37 ID:JHBl18n+
必死だな
794読者の声:03/07/13 14:50 ID:7KdRsCne
CCCDの出現で聴く音楽(アーティスト)のふるい落としになった。
もちろんレーベル各社への見る目も変わった。

一番はっきりしたのは、アーティストの拘りが
分かったことかな。特に再リリースとかでCCCD
なんて訳分からん。
795読者の声:03/07/13 14:50 ID:wy2UOww5
ホント、欠陥品でもかまわないからって強行にCCCD市場導入。
レーベル必死だね。

でも、普通のユーザーまで敵に回した事に気づいて、AとSは次世代メディア
をちらつかせてる。
796読者の声:03/07/13 14:59 ID:7KdRsCne
>>795
でも俺は今回の各社の異常ともいえる倫理の無さに
嫌気がさしたので、次世代だろうがなんだろうが
ある一部のレーベルのモノは一切購入対象にしない。
(聴かないという意)
797読者の声:03/07/13 15:02 ID:wy2UOww5
うん、そういう意思表示もありですね。
798読者の声:03/07/13 15:11 ID:k5ffmkk/
>>761
坂本 真綾のCDはHMVで
「CDの収録時間の限界まで収録されたシングルコレクション!」
って言ってるから確実にCD−DAかと

>>769
ビクターは初期はKiroroとかのビクターエンタテイメントのアーティストにも導入されたけど、
今はスピードスターレコードのアーティストのアルバムのみをCCCDにしてる様子。
例外でアミューズ所属ののMILKRUNはCCCDだけど。
799761:03/07/13 15:33 ID:Zpu5Wwkc
>>798
そうですか。不安が解消しました。

アニメ関連はCCCDになんかしちゃ駄目ですね。一定量のシェアがあるのにそんなことしたら売上減にしか成らないと思う。
800読者の声:03/07/13 16:00 ID:k5ffmkk/
>>799
それはあヴぇ糞のことですか?w
801761:03/07/13 16:06 ID:Zpu5Wwkc
>>800
いえ、そこだけじゃないですが、あそこは論外。
802読者の声:03/07/13 16:08 ID:EPXNlfST
アニヲタかよ・・・。
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804読者の声:03/07/14 00:08 ID:XOsqJIDx
すいません、ニュース議論のCCCDスレが1000逝ったのですがYBBがスレ立て制限されている模様で立てられません。
どなたか立てて頂けないでしょうか?テンプレ貼りますのでよろしくお願いします。

ニュース議論板
http://news3.2ch.net/news2/

スレッドタイトル
コピーコントロールCD議論スレPart33

2002年3月にニュース速報+に立ったavexのCCCDスレも議論板に移転してパート33を数えるまでになりました。
その間にCDS200.0.4採用レコ社は増え続け、CD-DA生みの親、ソニーの音楽部門よりレーベルゲートディスク(CDではない)が発売されるに至り
CD-DAの命は風前のともし火となり、レコ社の消費者軽視の姿勢は改まる事なく事態が好転する事なく推移してきました。
その中でアップル社の音楽配信等パッケージビジネスとの決別の動き、ミニマムペイメントのありかた等来るべき音楽ビジネスの背中がおぼろげながら見えてきた咋今、
著作権及び著作隣接権のありかた、音楽業界の動向、法的・技術的見地によるCCCDの議論、
その他、消費者から見たここ1年の著作権ビジネス側の動きについての考察等忌憚なき意見交換の場として、
賛成反対問わず建設的な議論をお願いします。

前スレ
コピーコントロールCD議論スレPart32
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053097731/

関連リンクは >>2以降
>>2-30ぐらい
リンク切れはご容赦ください。

805読者の声:03/07/14 00:34 ID:1jFeqJ10
CCCDは何でコピー出来るかというと、結果が怖くて予め言訳用に作っておいたんだよ。
806読者の声:03/07/14 00:40 ID:boR1X5NJ
>>804
まだ重複スレ立てようとしてんのか?知障ども粘着キモイな。
807読者の声:03/07/14 00:50 ID:5Ll+c7E5
>>804
漏れもやってみたがダメだった。

もし誰か立てられたらリンクよろし子。
他力本願寺でスマソ
808読者の声:03/07/14 00:53 ID:XOsqJIDx
>>806

ニュース議論板なのですが、、、、
http://news3.2ch.net/news2/

マジで困ってるのでどなたかお願いします。
ニュース速報+に立ったavexのCCCDスレの直系スレが無くなるのは困ります。
立ててさえ頂けたら関連スレ等はこちらで貼りますのでご協力ねがえませんか?
809読者の声:03/07/14 00:55 ID:5Ll+c7E5
>>808
なんで806に?
810読者の声:03/07/14 00:57 ID:l6RnKnKO
テンプレは32と同じでいいの?
811音楽愛好家:03/07/14 01:00 ID:pTRRZJDl
CD2000枚以上あるけど、CCCDは5枚程度。
どれもしょうがなく買ったもので、できることなら回避したい。
外盤がCCCDで無いものはそちらを購入。
多少興味があって、CCCD以前なら買っていたかも
しれない盤も、CCCDだと買わないです。
レコード会社に馬鹿にされているように感じる。
大規模な宣伝合戦やってミリオンセラーばっかり
ねらわないで、もっと地道な商売してほしい。
812読者の声:03/07/14 01:00 ID:l6RnKnKO
あ、貼ってくれるのね。やってみよう
813読者の声:03/07/14 01:01 ID:XOsqJIDx
>>810
それでいいです、リンク切れが修正されないままのスレ立ては日常茶飯事なので
よろしくお願いします。

>>807
>>809
気にしていただいでありがとうございます。
814読者の声:03/07/14 01:03 ID:qd8l0eFq
コピーコントロールCD議論スレPart33
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058112168/
立てたよん
815読者の声:03/07/14 01:03 ID:XOsqJIDx
>>812
ありがとうございます、あとはこっちで貼ります。

コピーコントロールCD議論スレPart33
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058112168/
816読者の声:03/07/14 01:17 ID:5Ll+c7E5
>>811
>CD2000枚以上あるけど、CCCDは5枚程度。

5枚か。そうなんだよね。今まで沢山CDを買い込んでる消費者の方が
CCCDに敏感なような気がする。絶対じゃないよ、念のために。
漏れは900枚ぐらいだけど、CCCDは0枚。
チェックのためレンタルで聞いた。
817読者の声:03/07/14 01:25 ID:w3YjV9nt
面白いものを発見した。周知のとおり、東芝EMIは英EMI本社の
指令でほぼ全てのタイトルにCCCDを導入することになったが、
親会社の東芝のDVDレコーダーのカタログにこんな内容の
注意書きが入ってた。

http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1058112050098.gif
>CD演奏の際は、ディスクレーベル面にCD-DAマークの入ったものなど、
>JIS規格に合致したディスクをご使用ください。CD規格外ディスクを
>使用した場合は、再生の保証は致しかねます。また、再生できた
>場合であっても、音質の保証は致しかねます。

子会社の製品を全否定するというすごい内容だけど、さらに
面白いのは今年度の1月版のカタログにはこの注意書きが
入っていなかった点(上記リンク先画像参照)。親会社から
製品の内容をここまで全否定されるというのも悲惨だ罠(w
818読者の声:03/07/14 01:32 ID:ZfCAGhvs
俺は椎名林檎の茎を2枚だけかなぁ
比較用に初回(CD-EXTRA)と通常版(CCCD)買っちゃったけど。










もちろん、通常版は中古で購入したけど
819読者の声:03/07/14 01:55 ID:XOsqJIDx
>>804-815
テンプレ貼り、終了致しました。
立てて下さった>>1さんに感謝します。

コピーコントロールCD議論スレPart33
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058112168/1
820読者の声:03/07/14 06:56 ID:ohrsaqy2
>>818さん

ほぉぉ。聴き比べた感想はいかがですか?
821読者の声:03/07/14 08:08 ID:1jFeqJ10
聞き分けられた?
822読者の声:03/07/14 08:20 ID:QlF23kIt
>>817
表現もレーベルに対してより明確に対抗するようになってきましたね。
ハードメーカーとしても規格外ディスクを認めるわけにはいかないし、だいたいCCCD
なんかを挿入されてハードが壊れたり音質を求められてもハードメーカーにはまったく
責任がないから。
すべてはレーベル側の責任なのに、その再生保証責任を放棄していることが非常に問題。
当然のCCCD拒絶表現ですね。他のハードメーカーも追随していくかもね。
823818:03/07/14 11:13 ID:P64e1duw
>>820
>>821
3枚チェンジャーのコンポでランダム再生させたけど、確実にわかったよ

CCCD版は音が狭いし、篭もってたから中音域しかでてない感じ。

2000円程度の安いヘッドホンで聞いてたら頭痛までしてきて大変ですた
なんで音楽聞くためにバファリン飲まなきゃいけないんじゃ〜
って感じ

ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
824読者の声:03/07/14 13:33 ID:hM7AiyBW
>>817
東芝と英EMI本社の仲は悪い
東芝と東芝EMIの仲はあまり良くない
825読者の声:03/07/14 16:55 ID:yK7qRooP
それにしても消費者に負担をかけ、利便性の面で従来より
退化させ、質そのものを落として、結果として規格から逸脱したモノを
商品として店頭に並べる。
どう考えてもおかしいだろ。

消費者に拒絶されるようなモノを、いつまで商品として売るんだよ。
826読者の声:03/07/14 17:39 ID:xF25e1Xo
>>818さん

どうもありがとうございました。
なんかねぇ…。ナニ考えてんだか。>束芝EMI
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828読者の声:03/07/14 22:54 ID:VtuRkURo
ま、現行のCCCD(CDS、zonbaを除く)は、規格外の欠陥技術だからねぇ。
ハードメーカーの拒絶は当然。
規格を逸脱しているのに動作を保証などできる訳がない。
829読者の声:03/07/15 04:46 ID:bSZy7dyf
>>817
ネット上では結構前からCCCD再生無保証を宣言しているよ。
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/cccdj.htm

CCCD再生無保証を(直接・間接問わず)未だ宣言していないのは
もはや国内では1社だけのはず。
830読者の声:03/07/15 09:10 ID:Del3Bepl
>>819
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058112168/60

知障ども必死だな?糞スレは削除してこいや( ゚Д゚)ヴォケ!!
831なまえをいれてください:03/07/15 10:30 ID:d1QjwRl4
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
832読者の声:03/07/15 11:18 ID:JY96GUlF
>>831
それって立場が上っていうのかな。
まーどっちでもいいけど。
833あぼーん:あぼーん
あぼーん
834読者の声:03/07/15 11:38 ID:o7EfQsuF
>>832
831は単なる荒らしコピペです。
板中に貼りまくっているようです。
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:T+SQHqf1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
837読者の声:03/07/15 13:55 ID:QwoiRrka
age
838読者の声:03/07/15 23:03 ID:jqT3pV0d
age
839読者の声:03/07/15 23:57 ID:dWg42Huq
なんか盛り下がってますね
840読者の声:03/07/16 00:30 ID:nlZrn7X5
またーりしていいじゃん。
CCCDについて知りたい人はとりあえずテンプレ読んでくり。
841読者の声:03/07/16 03:30 ID:RfHutD4G
842読者の声:03/07/16 03:42 ID:kAiyyjbG
ミッチェル・ブランチの新作洋盤はエンハンストで日本盤CCCDだと気付いた。
これは酷すぎる。酷すぎる。
843アーティスト@CCCDで人生アウト:03/07/16 10:45 ID:DP+6DXwS
CCCD反対Tシャツの予約販売してるそうです。
詳しくはこちらへ…。
http://www.babbagelab.com/mlf/tshirts/
予約締め切りは7/19なのでご希望の方は大至急。
844読者の声:03/07/16 14:00 ID:KglYsy+f
マルチはやめれって
845読者の声:03/07/16 14:17 ID:IXRvvceu
セリオはやめれって
846読者の声:03/07/16 17:51 ID:691kXT0a
>>842
> これは酷すぎる。酷すぎる。
激同意。
US盤は1700\位だし、メイキング映像3本&ライヴ映像3本。
CCCDの国内盤を買う意味全く無いね。

日本のレコード会社がここまで馬鹿だとは思わなかった。
847読者の声:03/07/16 18:46 ID:4aosgFw7
>>842
多少間違ってるでゴンスよ。
日本盤とEU盤がCCCD。アメリカ版がCD。
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000182728&keyword2=%83%7E%83b%83V%83F%83%8B+%83u%83%89%83%93%83%60

日本のワーナーはCCCD反対派の川(´3`)も
役員のはずなんだが、本社の意向にはやはり
逆らえないようでつな。
848読者の声:03/07/16 20:59 ID:y1GpnHl0
>>847
って言うか「自分は氏んでもやらんけど他人はやりたきゃ勝手にやれば?」ってのが
川´з`)のスタンスな訳だが。ファンクラブ会報のインタビューではそんな感じだった。
849読者の声:03/07/17 13:31 ID:fkItMpfb
>>848
だけどボニーピンクの問題を見る限り、どう見ても
本人の意思を無視しての強制導入だ罠。
川´3`)クラスになると会社側としても大っぴらに
口出しできないんだろうけど。

結局、ボニーピンクのライブ盤はCCCD回避のために
インディーズから出ることになってしまったけど。
850なまえをいれてください:03/07/17 15:09 ID:Au9gQ95r
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
851毒謝の肥:03/07/17 15:13 ID:S6LFgIjh
>>843
めっちゃ欲しいで。それ。
852読者の声:03/07/17 15:38 ID:aoO/PVdu
小さな掲示板を作ったのですがうまく人が集まってくれません。
よかったら覗いて書き込んでみてください。
アドレスはっときまつね。
掲示板名「100億ドルの掲示板 」
http://jbbs.shitaraba.com/computer/727/1001000.htm
853読者の声:03/07/17 17:36 ID:uBKKYrOx
川´3`)

↑The Artist formally known as 山下達郎
一応、説明
854読者の声:03/07/17 19:02 ID:SECLnVym
>>853
というか、今でも山下達郎なんだけどな(w

↑The Artist known as 山下達郎

が正しかったりする。
855読者の声:03/07/17 19:28 ID:OjDnGpNx
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/alfee/index_j.htm

以前明らかにCCCD回避のためのCD-EXTRAとしか思えないベストを出したTHE ALFEE、
8月のシングルで遂にCCCD・・・(つд`)

どうでもいいが、最近のドラえもん関連のやつは全部CCCDだな
これはドラえもんがCCCD賛成派という事でいいのか
856読者の声:03/07/17 19:33 ID:Z39bQOKG
ドラえもんが賛成するという事は22世紀ではCCCDが正しかったという結果になってるのか・・・
857読者の声:03/07/17 20:41 ID:hdBnbB6K
>>855-859 なんだかワラタ

ついでにage
858読者の声:03/07/17 20:42 ID:FQy32X0k
賛否を問わず、音楽配信の潮流は確実にP2Pに主軸を移していると云えよう。
当スレッドの盛り下がり具合を見るに当たり、CCCD反対派の多くはP2Pに流れていったと考えるのが自然であろう。
ここに残るユーザー諸君も、音楽業界のあり方、そしてCCCDについて真剣に考える者を残らず敵に回すような
昨今のレコード会社の姿勢には怒りの念を禁じえないところでありましょう。今正に時は天機。

音楽CDのデジタルデータがパソコンで簡単にコピーできる時代となり、
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることが出来るようになった状況においては、
「コピーコントロールCD議論スレ」もその意味を失い、全てはP2Pに取り込まれる結果となったことは残念である。
しかしながら、ユーザーが望んでいるデジタル音楽流通システムは新たな形態を形成しつつあり、
P2Pこそが音楽配信システムの最終形態となるという考えは、このスレッドを訪れるユーザー諸君も認めている通りである。

無料で音楽を手に入れる方向へと流れ始めた世相の中にあって、音楽CDはCCCDと共に、急速に孤立を深めつつある。
最終形態が見えているにも関わらず、当面の敵である「違法コピー対策」のみに対策を講じるレコードメーカーの姿は、
己の進むべき道を閉ざすだけの、愚かな行為である。

レコードメーカーに云わせれば、CCCDに反対の立場をとる者は、全てP2Pユーザーなのだ。
即ち、当スレッドに残るユーザー諸君もここでCCCDに反対の立場をとる限り、P2Pに片足を浸しているのである。
859読者の声:03/07/17 20:44 ID:FQy32X0k
何度も云っている通り、既に結論は出ている。無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」新技術を開発したり、電子透かしを加える等の対策は無意味だ。
avex系CCCDもレーベルゲートCDも、これらは音楽流通システムの最終形態とはならずに、
孤立化をより一層深め、やがては消滅するだろう。
CCCDとは、完全な孤立化を確実にすることにより、最大限の安全性を提供するものである。
しかし、孤立化をエスカレートさせれば、使い方では逆の機能を発揮するわけだ。

我々は、やがて滅びる技術を選択したりはしないだろう。選ばれるものは既に確定している。
そう。選ばれたのは、誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることができる「P2P」なのだ。

音楽流通システムの最終形態が既に姿を現している状況において、中間段階であるCCCDを今更選ぶ理由は見当たらない。
860読者の声:03/07/17 20:45 ID:t95UjjzJ
>>858
要は
「CCCDに反対してる奴らは、MXとかnyができないから反対してるんだろ?」
ってことだろ?
当たり前じゃねえか
861読者の声:03/07/17 20:47 ID:T7zHwwhg
>>859
対価が支払われなければ楽曲がなくなる罠。
862読者の声:03/07/17 21:01 ID:FQy32X0k
[誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。]

この最終形態を否定するならば、是に代わるシステムが音楽市場に存在する必要があるが、
レスが続いている現在でも、その答えを明確に示す内容は見当たらない。
即ち、「無料で自分好みの音楽が聴くことが出来る」という、マージンを取らない無償のサービスを超える
コストパフォーマンスの高いモデルを創造することは事実上不可能であり、
コンテンツ提供者にとっては、新しい付加価値サービスを速やかに市場投入し、収益を確保していくことが急務となっているが、
P2Pによる音楽配信の可能性を否定し、尚且つユーザーに負担を強いている現状を考えると、
自ずとレコードメーカーの行く末は『破滅』という結末に辿り着くことが確定していると云えよう。

P2Pによるファイル共有を超える新しいサービスを創造出来ずに現在に至っている現状では、仕方の無いことだ。
このままでは『対価が支払われなければ楽曲がなくなる罠』に音楽業界は引き摺られていくことになる。
我々ユーザーに、消滅の危機に瀕している音楽業界を救うことは可能であろうか?…困難である。
いや、不可能である。音楽業界が自ら破滅の道へと歩みを進めている以上、我々はただ見守ることしか出来ないのだ。
863読者の声:03/07/17 21:05 ID:T7zHwwhg
>>862
>音楽業界が自ら破滅の道へと歩みを進めている

無いい作家といい音で録音できるスタジオいいアーティストを、P2Pで無料で配布されても用意できる環境は
そりゃ音楽業界にはないわなw
864読者の声:03/07/17 21:05 ID:T7zHwwhg
いくら屁理屈こねても、窃盗には変わりないのよ
865読者の声:03/07/17 21:07 ID:4jun7Xiu
>>861
無くなるわけ無いだろう
今のものと違ったものにはなるだろうけどな
866読者の声:03/07/17 21:11 ID:T7zHwwhg
>>865
あのね、いい音ってのはある程度金かけなきゃ作れないのよ。
素人が作った悪環境の悪い音をお望みなら、それでもいいけどな。
ただそれならCCCDの音が悪い(たしかに悪いが)とか言ってる連中は
本末転倒になっちゃうのよ。

あと「今のものと違ったもの」って何?
中身があるようで無い、都合のいい言葉だなw
867読者の声:03/07/17 21:15 ID:T7zHwwhg
言っておくが、俺もCCCDには反対。
犯罪抑止のためにあんな薄っぺらい音がスタンダードになるなら4416規格もせっかく今度できる新規格も意味ねー。
ただ「音が、音が」とCCCDを叩きながらP2Pツールを使い続けている連中が、あの薄っぺらい音にしたってことは忘れるな。
868読者の声:03/07/17 21:17 ID:FQy32X0k
今一度云おう。既に結論は出ている。無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

業界が疲弊し、困窮するのは時間の問題。魑魅魍魎が跋扈するインターネットの中にいて、
そのピュアな想いだけで現実に立ち向かおうとするのは、あまりに無知で、現実を否定している反応だ。
もはやこのP2Pの流れは止められない。だが、自分がその音楽CDに金を出す価値があると思うなら買え。
しかしながら、以下のアーティストの価値はP2P隆盛時代では無価値であると断言してもよかろう。

一青窈 倉木麻衣 中島美嘉 柴田淳 Do As Infinity 藤本美貴 day after tomorrow 宇多田ヒカル

音楽CDに金を出す価値があると思うなら買え。だがP2Pの流れは止められないという現実を知る必要があるだろう。
諸君らも、CCCDを導入したところで、無価値となってしまったものの価値が、今更上がることは無いという事実を認めたまえ。
金を掛けて作った音楽が、世に放たれた瞬間に無価値となる有様を、嘆き悲しみたまえ。
869読者の声:03/07/17 21:22 ID:T7zHwwhg
>>868
ネタ化してきたなw

>金を掛けて作った音楽が、世に放たれた瞬間に無価値となる有様を、嘆き悲しみたまえ。

これがな、価値のあるCDをも殺しつつあるってことを知れ。
「買う価値ねえ」
だろ?
そう言ってるやつらが「買う価値」があると思ってるCDの制作費は、
買う価値ねえ、の奴らが捻出してるの。わかる?
最後に嘆き悲しむのは君。
870読者の声:03/07/17 21:24 ID:T7zHwwhg
ID:FQy32X0k が長文製作中
しばらくお待ちください
871読者の声:03/07/17 21:26 ID:0OfgP6Kd
>>860
そんなことないでしょ。
CCCDで出てる曲もちゃんとnyやmxでアップできるし、
CCCDがいやだから、nyで取るってヤシがいるくらいだし。
それにさ、音楽業界はある意味mxやnyを宣伝してるだろ?
872読者の声:03/07/17 21:27 ID:T7zHwwhg
>>871
どう宣伝してるんだ?
「ある意味」
これを説明きぼんぬ。
873読者の声:03/07/17 21:27 ID:T7zHwwhg
アゲ
874_:03/07/17 21:27 ID:fvhvQFy2
875読者の声:03/07/17 21:28 ID:T7zHwwhg
まさか、CCCDにしたことでnyやMXを宣伝してる、なんてアホは言わないと思うが。
876読者の声:03/07/17 21:34 ID:FQy32X0k
長文を書く必要もなかろう。下記を見たまえ。諸君らはこれでもCCCDを買うのかね?

Eve - Satisfaction.mp3
Ja Rule feat, Bobby Brown - Thug Lovin'.mp3
Jay-Z - Excuse Me Miss.mp3
Cam'ron - Hey Ma.mp3
India,Arie - Little Things.mp3
Terri Walker - Guess You Didn't Love Me.mp3
Bon Garcon - It's Alright.mp3
Beverley Knight - Shape of You.mp3
Shape - Sugababes(Salaam Remi Remix).mp3
Beenie Man - Street Life.mp3
Busta Rhymes - Make It Clap.mp3
Angie Martinez - If I Could Go.mp3
Big Brovaz - OK.mp3
Panjabi MC - Mundian To Bach Ke.mp3
Clipse - When The Last Time.mp3
Toni Braxton - Hit The Freeway.mp3
N,O,R,E - Nothin'.mp3
W.C feat, Snoop Dogg & Nate Dogg - The Streets.mp3
877読者の声:03/07/17 21:36 ID:T7zHwwhg
>>871
つーか、CCCDになってる曲を買わない人の大半の意見が
「買う価値ねえ、聴きたくねえ」
だったのにnyやMXで


ってのは野暮か。
nyやMXが出回る理由もわかるのよ。手軽だしな。若い人は金がない!って携帯のCMでもあったし。
あなたはID:FQy32X0kみたいにキチガイじゃないと思うからマジレスするが。
それはわかるんだけど、それだと「買う価値ねえ」と叩きながら、どんどん日本の音楽を衰退させてることになるんです。
金がすべてか、と言われれば、ある意味そう。その通り。
モンパチに代表されるような「素人ぽさが(・∀・)イイ!」なんてバンドは金がなくてもいいが、
本当に音楽好きな人の耳に耐えうる、それこそ4416規格をフルに使って余りあるような音は、マジで高い。
お前バカかよってほど高い。泣ける。
だから商売になって、金が使えるからよりレベルアップする。
つまんねー話かもしれないが、これは本当なのよ。
878読者の声:03/07/17 21:37 ID:FQy32X0k
この現実を直視した上で、それでも尚、音楽CDに価値があるとでも云うのか?

Eminem - Sing For The Moment.mp3
Eskimo - Rolldeep.mp3
Platinum 45 feat. More Fire Crew(Sona Family Remix) - Oi!.mp3
Donae'o - My Philosophy(Bounce).mp3
Sticky Productions - J-Dubs.mp3
Jaimeson feat, Angel Blu - True.mp3
MJ Cole feat, Vula - Wondering Why.mp3
Iceberg Slimm - Bad Boy.mp3
Craig David - What's Your Flava?.mp3
Tweet - Boogie 2Night.mp3
Monica - All Eyez On Me.mp3
Oliver Cheatham - Get Down Saturday Night.mp3
Hil St Soul - Alright.mp3
Ms, Jade - Jade's A Champ.mp3
Ms, Dynamite - Put Him Out.mp3
LL Cool J feat. Amerie - Paradise.mp3
N,E,R,D feat, Lee Harvey & Vita - Lapdance.mp3
Ja Rule feat, Ashanti - Mesmerise.mp3

CCCDは誰も救いはしないのだ。
879読者の声:03/07/17 21:48 ID:T7zHwwhg
>>876>>878
何がなにやら。
880読者の声:03/07/17 21:55 ID:T7zHwwhg
音楽業界が発展せずに、このまま衰退していって
すべての音楽が懐メロになってしまっていいなら別にいいと思うよ。
好きなアーティストの新曲も出ない、新しいアーティストも出ない。
カラオケもいつも同じ曲。俺らがおっさんになってもずーっと今の曲「しか」歌えない。

10代の思い出の曲。20代の思い出の曲。30代、40代の思い出。ぜーんぶ同じ。
このままじゃそうなる。
881読者の声:03/07/17 21:58 ID:T7zHwwhg
終わりか。音楽も。寝る。
882読者の声:03/07/17 22:06 ID:FQy32X0k
音楽のデジタル化は既に完了しているにも関わらず、ビジネスと技術の歩調が合っていないのが現状だ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることが出来る[P2Pファイル共有]こそが、
音楽流通システムの最終形態であるにも関わらず、レコード製作者側は音楽ソフトの創造サイクルを
維持して行きたいが為に、CCCDなどという間違った技術に投資を実施してしまったのだ。
この過ちを批判することは、即ちP2Pを世に広めてCCCDの意味の無さを問うことでもある。
しかしながら、P2Pを広めることはレコードメーカーを殺すことにもなるのだ。
だが、破滅する運命が決定付けられた今となっては、殺してしまっても構わないとする意見が大半を占めている。

コンテンツが十分値頃感のある価格設定ならば、人はわざわざWinMXを使って盗みを働くことはしない。
むしろ、価値が無いが故に、無料で手に入れることに罪を感じないのだ。価値無き音楽を手に入れたところで、
何の罪を感じようか?軽薄な大衆的大量生産音楽に価値を見出すことは出来まい。
また、CCCDなどという欠陥技術に対しても、その価値を認めることは出来ないだろう。
もはやP2Pを使って手に入れる音楽など、ゴミと同じなのだ。CCCDは破棄されたゴミなのだ。

無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pが音楽流通システムの最終形態だとする意見を批判する者は、多くない。
883読者の声:03/07/17 22:17 ID:T7zHwwhg
>>882
もう俺いなくなったと思った?w
相変わらずものすごい電波だな。
価値があるかどうかは、買うまで、聴くまで、わからないでしょ。
一曲でアルバムすべてを察せる人がP2P使用者に何人いるかはわからないけど。

あ、最後に一言ね。
「?」「!」のあとは1マスあけてね。文章の基本だよ。
それじゃ、おやすみ。
884読者の声:03/07/17 22:18 ID:JV5CFtTz
>>882
>無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pが音楽流通システムの最終形態だとする意見を批判する者は、多くない。
誰にも相手にされない、が正解。
885読者の声:03/07/17 22:21 ID:uFCtYsDX

p2pが最終形態というのは「 幻 想 」だね。

供給元が滅びたら、p2pでやり取りされるファイルは旧譜ばかりになる罠。
で、アマチュアからときどき音楽ファイルが供給されると。
質についてはこの際不問だな。


あと、安全性についてはどうなったの?p2pは何を掴まされるか分からないぞ。

結局、特定の音楽がユーザーに愛されてヒットするという状況がなくなってしまうだろうな。
だって自分が手にしたファイルが「世間で話題になってるファイル」かどうかわからないという
状況が容易に起こりうるのだもの。


結論は既に出ているな。
p2pによって、金を払うヤシがいなくなるというのも幻想。
だって、金払って正規のソース買った方が手軽だし安全じゃん(CCCDを除く)




しまった、出遅れたか。鬱だ。
886読者の声:03/07/17 22:29 ID:T7zHwwhg
うお、俺の発言にもNOを出されてるが、まったくその通りだ……。
>>885にID:FQy32X0kがなんて言うか楽しみに待とうw
887読者の声:03/07/17 22:37 ID:ZdufDjKV
「世間で話題になってるファイル」だから聞く、という状況よりは
聞いて話題にする側にまわるほうを聞き手は好むだろうね。
「世間で話題をつくる」ことを「音楽創造のサイクル」と言っている
会社はやっぱり滅びるだろうと思う。
 アーティストへの対価は音源のコピー料である必要はないさ。
888読者の声:03/07/17 22:52 ID:T7zHwwhg
888ゲット。

>>887
それは「あっ、今わたし新しいものに触れてる!」ってある程度コアなファンね。
それがコアなのかは価値観の違いで、ただの新しもの好きかよ!って声もあるけど。
世間一般の女子高生やらは、話題にして、1クール後には誰も聞いてない。これがスタンダード。
理想だけじゃなく、現実も大切よ。君の理想が高いのはよくわかるけどね。

この現代日本で、飯も食わず、家賃も払わず、ただ音楽に没頭しろ。と君は言う。
飯が食えなきゃ、音楽よりも飯を得る方向に誰しも気が行くよ。

結果「世間で話題をつくる」ことを「音楽創造のサイクル」と言わない会社はなくなるさ。

「世間で話題をつくる」ことにアレルギーがあるようだけど、
地方にいけば世間で話題を作っているというのは大きな価値だよ。
そして日本の90%は地方だよ。

そんで、アーティストへの対価は音源のコピー料である必要はないさ。 って、じゃあ何?
889読者の声:03/07/17 22:56 ID:T7zHwwhg
ま、まさか前人をまったく踏襲しない、そんなありえない音楽にだけ対価が支払われるとか……くわばらくわばら
890読者の声:03/07/17 23:13 ID:wVrFcSMu
>>887
うむ、しかし話題にしたファイルが確実に手に入ると誰が言える?>p2p
苦労して探す閑人はいないぜ。

話題になってるから聴くのと聴いて話題にするのは、結局同じさ。
現状だってマイナーな中から話題を探し出すヤシがいるから音楽は新陳代謝してるのさ。
それが大規模に起きるとヒットになる。p2pではそんなの生じようがない。
結局、世間のヒットに追随してるのさ。あとはレアもの?それが話題になるのか?

現状、そういう閑人が多いのはそれが「もともと有料」だからだ。あと「原盤」があってそれに価値があるからだ。
それがただで手に入るのが楽しいんであろ?
全て無料になって話のネタするのも一苦労になった暁には、誰がダウンロードするんだ?

いずれは音楽を作って世間に聴かせようというヤシも滅びる。p2pにファイル流したって一部のp2pオタクしか拾ってくれない。
自己表現の為ならもっとましな媒体を探すさ。かくしてp2p上のファイルはポルノと旧譜ばかりになる。
いずれ旧譜も消え去る。だってダウンロードするヤシがいなくなるから。


そして潰れたはずの音楽業界がまた生まれてくるなw
プロテクトされたデジタル放送を使った完全に業界主導の音楽だ。スポンサーは政府かもね。コピーされても平気だからね。
それでも皆聴くだろうね。かくして業界主導による音楽ファンの統率が確立するのだ。
John Lennonのimagineなんて、もう存在さえ忘れ去られるね。邪魔な歌だから。
アフガンの時、アメリカのラジオからはimagineが消されそうになったそうじゃないか。
アップロードするヤシはマークされるね。p2pで音楽業界が滅びた後の方が何かとやりやすいかもね。
妄想だけどな。

891読者の声:03/07/17 23:15 ID:KVzDGe1p
もまへら、いつまで経っても学習しませんね
892読者の声:03/07/17 23:20 ID:9F74hZd7
音楽好きは猿だからな。
893読者の声:03/07/18 00:02 ID:JEX/y7l8
危ない、危ないと言って飯を食っているCCCD発売元
894読者の声:03/07/18 00:09 ID:8XlAjOxo
>>858
>当スレッドの盛り下がり具合を見るに当たり
ただ単にエイベックスの株主総会が終わってイメージアップを期待して闘った擁護派もどき
がいなくなっただけのようだが。

>>860
>「CCCDに反対してる奴らは、MXとかnyができないから反対してるんだろ?」
> ってことだろ?当たり前じゃねえか
MXやNYは使ったことがないが、CCCDはコピーできることはテンプレに載っているし、
君の言いたいことが理解できない。私は反対派だが、別にCCCDでリリースされるような
曲には興味を持たなくても生活できることを知った。CCCDは不買に限る。
895読者の声:03/07/18 01:03 ID:ecylu5j/
>>894

> 君の言いたいことが理解できない。私は反対派だが、別にCCCDでリリースされるような
> 曲には興味を持たなくても生活できることを知った。CCCDは不買に限る。

今やブルーノートレーベルやEMIクラシックスもCCCDだ。
放っておけばビートルズ本体の再発盤もCCCDとなるでしょう。
そりゃあ、ビートルズはそれ以前の中古がたくさんあるからいいでしょうが、
ビートルズがCCCDになったら、デファクトスタンダードになって、
他の貴重な復刻盤もすべてCCCDになる可能性は秘めていると思いますよ。
896読者の声:03/07/18 03:11 ID:TIb24VPU
>>895
デファクトスタンダードになるならそれはそれでいいんじゃない?
そうなればハード側も否応なしに対応せざるを得ないだろうし。
対応ハードの無いソフトも無意味だが、その逆もまた無意味だからね。

俺はわざわざCCCDを選んで買うようなことはしないが、かといって今現状
問題なくCCCDを聴けている人に対して闇雲に不安を煽って不買に取り込む気もないね。
レコ社もCCCDを撤廃する気は今のとこ無いようだし、とりあえずは傍観するしかないと思ってるよ。
897読者の声:03/07/18 03:54 ID:3y2TzbGV
再生機器の再生保証が出れば「再生できないかも知れない」ってのが無くなるから
気分的にイヤな事無くなるんだけど、今のCCCDで使われてる技術の仕様公開とか
しなそうだから、再生機器側も対応したくても出来なんじゃない?

俺が知ってる再生保証出した再生機器ってポータブルCDプレーヤー2台しかないからなぁ。
それだって再生機器発売以前に出回ってCCCDについての再生保証だけで、今でてるソニーの
やつには未対応って感じ。
やるならやるで規格にして害の無い、かつ、効力のある物で出して欲しいよ。

が、ポータブル機器にコピーできないような物は出しても売れないんじゃ?
俺もMDにコピーできないと結構辛いな。通勤途中や外で聴く時間結構多いしさ。
『プレーヤーの前で正座して聞け!』って強制されるなら面倒だから買うのやめるよ。
ラジオやテレビで楽しむだけするな。あとはLIVEあれば行く位か。
音楽への金の使い方変わる人も多くなるんじゃないか?時代は逆戻りてか?

898読者の声:03/07/18 07:17 ID:CrFfyeM5
>>896
「ハード側も否応なしに対応」って、対応のしようがないのだが。規格とはそういうものだ。
>>897の言うとおりで何のための規格なのかレコード会社は分かっていない。
多分、君自身も「規格とは何か」を理解してないのだろう。再生保証の意味を軽く見ている
のではないか?

多分、CCCDになることでCDプレーヤが売れなくなるだろうから、ハードメーカーは
音楽業界を見捨ててCDから撤退するだろうね。DVDプレーヤに移行する可能性大。
まあ、売上減の道を音楽ソフト業界が選んだのだから自滅に向かって進めばよい。
ハードメーカーはソフト側からとんだとばっちりを受ける形だ。
899読者の声:03/07/18 07:38 ID:yOEcLtHQ
EMIがやたら強気なのはビートルズがあるから?
ミッキーマウス扱いなわけね。
900読者の声:03/07/18 07:40 ID:CrFfyeM5
>>898 で 「>>896」は「>>895」の誤りでした;
901読者の声:03/07/18 08:26 ID:AApuutyN
他板よりコピペ

478 :名無しのエリー :03/07/15 14:04 ID:N9qc6ORz
アジカンの掲示板に面白い書き込みがあったので転載。
この人が批判している冒頭の引用部はアジカンのメソバーの意見。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AKG/bbs/index2.html
---------------------------------------------------------------
お店の人( 北海道 )
>例えば「CDプレーヤーが壊れるらしい」みたいなことを言っている人が
>たまにいるけど、実際に壊れた人がいたかどうか確認とれてるのかとも思うし
不具合が出たからと言ってメーカーに文句言う人はう多くありません。文句言われるのは
販売店です。無用な揉め事は嫌なので、それにCCCDに問題があることも頭でわかって
いるので返品に応じます。返品された商品はどうするか?
1)店でケースを割って破損品に偽装し問屋に返品
2)仕入れから時間が経っていると上記方法の返品はできないので中古CD店に
 売りに行く。新譜だといい値段で買ってもらえます。
では中古CD店に売った場合の差額損失はどうやって埋めるのか?
1)メーカーからもらうサンプル盤を中古CD店に売る。
 “サンプル”のステッカーはきれいにはがす。
 “サンプル”の刻印はアルコールでキレイに消す。
 以上で中古CD店では高額買取新譜として買ってくれます。販売店ではこんなこと日常
茶飯事です。メーカーも歌手も販売店にこういう負担がかかっていることをご存知ですか?
その上で「実際に壊れた人がいたかどうか確認とれてるのか」と言っているのならご立派です。
アジカンはいい曲演ってます。でもそういうことを知らないで失礼な発言しちゃダメです。
自分の足でCD店回って実情把握してから発言して欲しい。だいたい昨年3月にCCCD
導入されてもう1年以上、メジャーで活動しているプロが今頃「CCCD勉強します」って
いってること自体が「えっ!?」て感じです。CD売ってるものとして上記の発言は刺激が
強すぎます。「どんなにユーザーがクレーム訴えてもあなたたちに届くのはほんの
一握り以下なのです。」
902読者の声:03/07/18 08:26 ID:AApuutyN
そろそろ次スレ立ての時期ですね。
903アーティスト@CCCDで人生アウト:03/07/18 10:54 ID:OSebJzpC
議論板のCCCDスレの工作員が必死でウザイんですが…。
904読者の声:03/07/18 17:31 ID:bTFvf3X7
誰か生中継か何かでCCCDは欠陥につき買うなと言ってくれないかな・・・
タモソあたりMステで・・・

夢か・・・・・・・・・(´・ω・`)
905読者の声:03/07/18 21:54 ID:5Snsbfj3
>>903
ここで破れて議論版か・・・。 と釣ってみたりして。(藁
906読者の声:03/07/18 23:24 ID:gIgsa37o
結局、音楽業界はP2Pに滅ぼされるってことなのね。
もう、P2P配信が常識化している今では、音楽業界の消滅は避けられないのね。
CCCDを導入しようとも、DVD-Audioを出そうとも、P2Pには勝てないってことなんでしょ。
んじゃー、P2Pが最終形態ってことでいいんじゃないの?
なんか他にあれば別だけど。他に何があるのかって言われても、思い浮かばないな。
907読者の声:03/07/19 00:01 ID:QD5fFjNc
ばからしい。

p2pと戦おうとするから無理なんだよ。音楽業界はそんなもん無視してたらいいんだ。
そんでユーザーに買ってくれっていう。買ってくれんと困ると。
それでそこそこの収入は見込めるはずだ。
908読者の声:03/07/19 00:03 ID:Z2zoa1e5
ファイル交換による違法音楽データの流布がCD売り上げ減の主要因なのか?
中年のオッサソの俺にはとてもそうは思えない。
MXも何もやったことないからねえ。
その世界はサパーリだ(w

AVEXのプロデューサもSPAの対談で言っていたが、音楽バブルが弾けて元に
もどっただけだと思っている。
909読者の声:03/07/19 01:23 ID:5Ci2qaSk
こじつけでも何でもいいから売り上げ減を自分たちのせいにしたくなかったんでふよ
910読者の声:03/07/19 02:16 ID:9u/+ujAK
>>908
正直なところ、私もそう考えている。だいたい、身近にMXやらNYやらがあることを
知らなかったし、CCCDが出始めたので調べ始めて色々知ったわけで。
正規のユーザの心情も察することができずエイベックスらはここでも経営戦略ミスですね。
自らどつぼにはまるように仕向けているだけのようだが。
911読者の声:03/07/19 02:56 ID:jS8rC899
p2pは寄生虫だ。
宿主である「音楽を取り巻く業界とファンの循環」が滅びたらp2p音楽ファイル交換も滅びるのさ。

寄生虫に対してどうするか。
除虫するか、弱体化して折り合っていくかだ。
アメリカの訴訟は除虫だ。しかしこれはファンを切ることになるから危険な外科手術だ。
p2pユーザーに共倒れを避けるために呼び掛けていけば音楽好きなら正規のソースを買うさ。
だって多くはもともと音楽好きなんだからな。

CCCDは除虫にもならなければ、p2pユーザーを説得する材料にもならない。
業界とファンを傷付けるだけ。カス。ゴミ。毒。全て産廃処理場で処理するべきだ。
912読者の声:03/07/19 03:16 ID:9SEug7MF
今日、ニュースを見ていたら犯罪防止のために監視カメラを導入する地域が増えてるんだってね。
道徳の観念は意味を失い、げtした者が笑うという価値観が広がってるんだよな。
刹那的というかさ。目の前にあるものを手に入れることが優先。
インターネットにも監視カメラが必要かもな。
913読者の声:03/07/19 07:49 ID:3v8p9dYZ
俺もCCCDがきっかけでP2Pを知った
皮肉にもAVEXはCCCD導入でP2Pの存在を一般ユーザーに知らせている事になる

CCCDを導入する事だけでAVEXの言う違法コピーが減らせると考えているらしいが
もっとユーザーが違法コピーをしないように教育する事が必要なのではないかと思う
914読者の声:03/07/19 08:34 ID:k7oQcfCo
CCCDのおかげでみんな安心して音楽を楽しめるようになったね。
915読者の声:03/07/19 09:04 ID:16lcRY5s
>>914
CCCDがきちんと再生できないので、買う必要が無くなったから。
たとえ聴きたい曲がCCCDだったとしても、最初から購入対象から除外して出費も
抑えられるし、本当に聴きたければちまたに音楽は溢れているから(p2p以外でもね)。
916読者の声:03/07/19 09:04 ID:E53LXyCg
CCCDの効果が無いのでか、A社はIRでCD事業の比率を下げると発表。
欠陥品の上、売上げ回復に繋がらない、CCCDって役立たずで迷惑なだけですな。
917なんでそんなに必死なの(w:03/07/19 09:28 ID:k7oQcfCo
>>915
ぷっ。ばかみたーい(w
918読者の声:03/07/19 09:31 ID:oJQuh5E0
>>917
坊やだからだよ。
919読者の声:03/07/19 09:39 ID:16lcRY5s
>>917
CCCDの導入がね。
920読者の声:03/07/19 09:55 ID:16lcRY5s
新スレ議論の時期。次スレも下記で良い?

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】

コピーコントロールCD(CCCD)は現在進行形のニュース。

CCCDについてレーベルゲートCD(LGCD)やSACDとのハイブリッドCCCDなど問題の含まれた
新技術に関する動きが未だに続いている。
欠陥CDSの問題点を世間に情報発信することで明らかにするとともに、新鮮な話題を提供
していく重要な役割を担うスレッドである。
より正当性のある音楽メディアリリース形態を模索しつつ、活発な提案と議論を願う。

本スレの五箇条
 一・CCCD製造者・擁護派の方は正論で勝負して下さい。
 一・ヲタヲタいう人は帰って下さい。
 一・荒らし煽りは徹底放置。
 一・違法コピー及びファイル共有サーバーを容認する人も帰って下さい。 
 一・工作員・釣り師も帰って下さい。

「CCCDは、買わない・再生しない・レンタルしない」(CCCD3ない運動)

初心者はまず下記で勉強しましょう。上級者もたまに下記を読み直しましょう。
   (テンプレサイト)
 http://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm
 http://matarine.web.infoseek.co.jp/cccd/mnews/cccd.html

その他の基本的な関連情報は >>2-30 近辺。

921読者の声:03/07/19 09:55 ID:16lcRY5s
(CCCD問題点まとめ その0) はじめに
▼過去スレ(もともと罵倒スレだが、スレ参加者増とともに徐々に議論スレ化)
 前スレ  part20 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1056737399/
 前々スレ part19 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1055431276/

 それ以前や上記も含め、過去スレリンクは下記からどうぞ。
   http://matarine.web.infoseek.co.jp/cccd/mnews/cccd.html
 
▼CCCD関連の情報サイト
 ・CCCDに関するニュースを時系列に網羅
   http://www.patentsalon.com/topics/cd/
 ・2ちゃんねるCCCD関連スレッド過去ログ倉庫
   http://matarine.web.infoseek.co.jp/cccd/index.html
 ・CDSについての解説など
   http://www.muplus.net/cccd/
 ・関連メーカの対応など
   http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/cccdlink.htm
 ・アーティストの発言など
   http://www.ai.wakwak.com/~cik/cccd.htm

  続きはテンプレサイトをどうぞ。
   http://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm

922読者の声:03/07/19 10:58 ID:ferdG2wE
これも入れてくれ。大発見!!
http://japanese.joins.com/html/2003/0717/20030717184901400.html
923読者の声:03/07/19 12:09 ID:0rs5/Gip
やれやれ、夏だなぁ
924読者の声:03/07/19 12:55 ID:xOqMFu+R
あえてテンプレはリンクのみにするというのはどうか。
925読者の声:03/07/19 14:07 ID:16lcRY5s
>>924
とくに限定しなくても良いかと。
リンクは当然掲載するとして、テンプレをさらに貼りたければ貼る、で良いと思いますが
いかがでしょう。
926読者の声:03/07/19 14:11 ID:AthH4Rvn
夏厨の時期なので簡単な説明は多いほうがいいと思われ・・
927読者の声:03/07/19 15:09 ID:5Ci2qaSk
夏厨が説明読むと思いますか。
928読者の声:03/07/19 17:12 ID:eebbF11p
とりあえず今度のTHE ALFEEのシングル連続オリコンTOP10止めてみたらどうだ?
うまくいけば「連続ベスト10止まったのはCCCDのせい」って事になって
少なくとも東芝EMIの目を覚まさせる事にはなるハズ
929読者の声:03/07/19 17:21 ID:vfxz5KFk
>>928
あまい、ファンにはCCCDなんぞ関係ない。
930読者の声:03/07/19 17:36 ID:eebbF11p
>929
そこを何とかしてもらわないとCCCDは無くならない。
2週目に買うとかレンタルで我慢とかしてもらわないと。

今回ばかりはTHE ALFEEには犠牲になってもらいたい。
ファンには悪いが、それが音楽業界のためだと思う。
931読者の声:03/07/19 17:38 ID:V0aUlCC1
>>929
ファンでも珍盤のせいで買わねーヤシはいるぞ。
わたくしがいかにもそうであるが。

>>928
どうすりゃいいんだよ。なんかいい方法でもあんのか?
932読者の声:03/07/19 18:29 ID:w02zAJ4q

ttp://www.p2p-media.com/p2p-bbs/winmx/index.html
音楽業界の為にピーツーピーを使いましょう。一度破滅させて、新しいシステムを作りましょう。
933読者の声:03/07/19 18:29 ID:7n2Yi7ZO
吉本興業の藤井隆ら6人が名誉毀損で2ちゃんねるを告訴
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1058512767/12
934読者の声:03/07/19 18:57 ID:16lcRY5s
>>929
過去にいろいろなアーティストについて書き込みがあったけど、CCCDになって買うのを
やめるようになったファン、結構多いよ。過去レスを暇なときに読み返すと面白そう。
>>929のいうファンはいわゆる小中くらいの子供向けアイドルの若僧ファンのことだよね、
きっと。高校生くらいまで影響あるかもしれないが、アルフィー世代はCCCDだとそこそこ
影響を受けそう。
935読者の声:03/07/19 18:58 ID:k7oQcfCo
キモいのでsage
936読者の声:03/07/19 19:07 ID:oJQuh5E0
>>928
あいたたたたたた
937読者の声:03/07/19 19:08 ID:+LsMypXP
意味不明なのでsage
938読者の声:03/07/19 19:25 ID:lJsy9LDI
下記Tシャツもかなり売れたみたい。すごい反響だったんだね。発送は遅くなるようだけど、
街のなかで着ている人にすれ違うのも時間の問題か。
http://www.babbagelab.com/mlf/tshirts/
939読者の声:03/07/19 21:31 ID:DbKk1s7e
昨今のデジタル技術の進歩により音楽CDのコピーが安易なものとなり、最近では小学生はおろか、
幼稚園児までもが個人的複製の範囲を逸脱するようなデジタルコピー行為を繰り返しいる状況である。
幼稚園受験の基礎知識ではWINDOWSの基本動作はもちろんのこと、Webページの制作技術までも求められる時代である。
有名幼稚園・小学校受験の塾経営者によると、「WinMXを使わない人間は、自ら進んで著作権侵害を避けている
というのではなく、単にWinMXを知らない人が大半である」というのだ。そして、WinMXを使わぬ者はデジタルデバイド
における底辺層の人間だと語っている。結局、若い頃にエリートとして選別された者は当然の如くP2Pを使い情報を
引き出しているというわけだ。子どもの能力を伸ばす幼児教育プログラムには既にP2Pのカリキュラムが組み込まれている。
情報通信が高度化するにつれ、情報技術に取り残されがちな低学歴者や知能障害者などは、生きていくことすら難しいだろう。
つまりは、P2Pを使わぬものは死の宣告を受けたと考えるべきであろう。

音楽チャートに影響を与えるセグメントにいる者達は既にP2Pの知識を有している。
これから音楽CDの主たる購買層になっていくはずの幼稚園児は皆P2Pユーザーでもあるのだ。
このような状況で、CCCDを出し続けるのは正に自殺行為以外の何物でもない。
940読者の声:03/07/19 21:38 ID:oJQuh5E0
>>939

釣りうぜーよ。
>>885を百万回読んで氏ね。
941毒謝の肥:03/07/19 21:44 ID:vdSIxibT
http://www.oliversauce.com/
おいしい情報満載のソース。
942読者の声:03/07/19 21:57 ID:DbKk1s7e
P2Pを批判することは有益な情報の取得機会を失うことを意味しており、情報化時代の教育方針としては
あまりにも愚かな考え方である。これからは、すべての人々が文字の読み方や計算を習ったりするのと同じレベルで、
P2Pの教育もされるべきであろう。そう、P2Pを使わぬものは受験に勝つことはおろか、就職することさえも難しいのだ。

しかし、現状はどうであろうか? CCCDの音質の悪さや再生保証の無いことを永遠と語り、
結論無き議論を今だに続けている有様である。なんという愚かなことであろうか!
音楽業界に至っても、音楽を聴き始める10代に向けて、一方的に音楽の不正コピー防止を訴え、
破滅することが確実視されているCCCDを売り付けるという暴挙に踊り出ているのだ。

もはや、我々に残された道はP2Pだけである。そして、音楽が生き続ける場もP2P以外には無いのである。
我々、音楽ファンはP2Pと共に生きる道を選んだのだ。そう、P2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
今一度云おう。音楽CDのデジタルデータがパソコンで簡単にコピーできる時代となり、
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることが出来るようになったのだ。
この時代の中にあって、音楽CDはCCCDと共に、急速に孤立を深めつつある。
これを最終形態とする。つまり、P2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
ユーザーが望んでいるデジタル音楽流通システムとは、どこでも無料で自分好みの音楽が聴けることであり、
まさにそのシステムこそP2Pであることは、疑いの余地はない。

全ての音楽はP2Pに集まる。音楽はP2Pなくしては生きていけないのだ。
943読者の声:03/07/19 22:07 ID:DbKk1s7e
音楽CDのデジタルデータがパソコンで簡単にコピーできる時代となり、
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることが出来るようになったのだ。
ユーザーが望んでいるデジタル音楽流通システムとは、どこでも無料で自分好みの音楽が聴けることであり、
これを最終形態とする。つまり、P2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。

無料で音楽を手に入れる方向へと流れ始めた世相の中にあって、音楽CDはCCCDと共に、急速に孤立を深めつつある。
最終形態が見えているにも関わらず、当面の敵である「違法コピー対策」のみに対策を講じるレコードメーカーの姿は、
己の進むべき道を閉ざすだけの、愚かな行為である。

P2Pを否定する者に与えられる最終形態は死である。音楽CDはCCCDと共に、滅びるのだ。
944読者の声:03/07/19 22:07 ID:DbKk1s7e
著作権ビジネスとは、著作者が創作する著作物を商品化し、これを大衆に販売して利益をあげるビジネスである。
販売者は利益を、消費者は価値を、それぞれが評価し合うことによって流通する。
しかし、P2Pによって、音楽CDの市場価値は限りなくゼロに近いものとなった。
著作権ビジネスは、商品が価値を有するということが前提で、価値の無い商品にはどんな戦略も成り立たない。
破綻した戦略に縋り、価値の無い商品を売る戦略はむしろ詐欺に匹敵するような行為である。
まさに、「CCCD」がそれに当たる。

消費者不在の市場はあり得ないが、価値無き商品に市場が生まれることもないのである。
P2Pによって、音楽CDの市場価値は限りなくゼロに近いものになっているが、
諸君らはそれでも音楽CDに価値があるとでもいうのか。CCCDに価値があるとでもいうのか。
945読者の声:03/07/19 22:07 ID:DbKk1s7e
既に結論は出ている。無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」新技術を開発したり、電子透かしを加える等の対策は無意味だ。
avex系CCCDもレーベルゲートCDも、これらは音楽流通システムの最終形態とはならずに、
孤立化をより一層深め、やがては消滅するだろう。
CCCDとは、完全な孤立化を確実にすることにより、最大限の安全性を提供するものである。
しかし、孤立化をエスカレートさせれば、使い方では逆の機能を発揮するわけだ。

我々は、やがて滅びる技術を選択したりはしないだろう。選ばれるものは既に確定している。
そう。選ばれたのは、誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることができる「P2P」なのだ。

音楽流通システムの最終形態が既に姿を現している状況において、中間段階である技術を今更選ぶ理由は見当たらない。
946読者の声:03/07/19 22:08 ID:DbKk1s7e
[誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。]

この最終形態を否定するならば、是に代わるシステムが音楽市場に存在する必要があるが、
「無料で自分好みの音楽が聴くことが出来る」という、マージンを取らない無償のサービスを超える
コストパフォーマンスの高いモデルを創造することは可能であろうか?

提供者にとっては、新しい付加価値サービスを速やかに市場投入し、収益を確保していくことが急務となっているが、
レコードメーカーはP2Pによるファイル共有を超える新しいサービスを創造出来ずに現在に至っている。
では、果たしてレコードメーカーは、無償のサービス提供契約を顧客と結ぶことは現実的には可能であろうか?
…難しいだろう。この際、不可能であると言ってもよい。つまり、P2Pを超えるサービスは提供できないのだ。

そこに品物があり、人が集まる場所が市場であるならば、P2Pネットワークもまた市場である。
しかし、P2Pはマーケットとして考えられているような市場ではない。
現実世界では市場から現物がなくなるという事態もありうるが、仮想ディスクスペースを自ら創り出すタイプのP2Pでは、
新規のユーザーがネットワークに加われば、自然と既存のユーザーにとっての付加価値は増大する仕組みで、
プラットホームはますます強固なものとなっていく。

結論は既に出ている。
947読者の声:03/07/19 22:12 ID:oJQuh5E0
>DbKk1s7e

CCCDやCDが無くなったら何をソースにP2Pで流せばいい?
それに答えられたらP2Pを最終形態として認めてやるよ。
948ポコライ(^ω^)ポコライ:03/07/19 22:15 ID:S1+NFabe
ポコライ(^ω^)ポコライ
949読者の声:03/07/19 22:15 ID:oJQuh5E0
詭弁の特徴15条


1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
950読者の声:03/07/19 22:22 ID:Q9Wwmhbw
DbKk1s7eの意見を翻訳してみる。
CCCD賛成。CCCDがはびこる程音楽が売れなくなりp2p最終形態が近付くので望ましい。
と言いたいらしい。
つうか、何言ってるのかよく分からんけど。
951読者の声:03/07/19 22:38 ID:DbKk1s7e
既に結論は出ている。無料で自分好みの音楽が聴けるP2Pこそが音楽流通システムの最終形態なのだ。
誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れるシステムをもって、それを音楽流通システムの完成とする。
最終システムを構築するための基礎となる技術はP2Pであり、未熟なシステムであるが現在既に稼動している。

CCCD音質を「マスターに限りなく近づけた」新技術を開発したり、電子透かしを加える等の対策は無意味だ。
avex系CCCDもレーベルゲートCDも、これらは音楽流通システムの最終形態とはならずに、
孤立化をより一層深め、やがては消滅するだろう。
CCCDとは、完全な孤立化を確実にすることにより、最大限の安全性を提供するものである。
しかし、孤立化をエスカレートさせれば、使い方では逆の機能を発揮するわけだ。

我々は、やがて滅びる技術を選択したりはしないだろう。選ばれるものは既に確定している。
そう。選ばれたのは、誰もが対価を支払うことなく簡単に楽曲を手に入れることができる「P2P」なのだ。

音楽流通システムの最終形態が既に姿を現している状況において、中間段階である技術を今更選ぶ理由は見当たらない。
ハイブリッドのSACDが勝つか、DVDプレーヤで再生できるトラックを入れたDVD-Audioが勝つかなど、議論する必要は無い。
勝つのはP2P、P2Pただ1つのみだけなのだ。
952読者の声:03/07/19 22:42 ID:LiXVIUTY
自分はMP3ウォークマンの愛好家だからCCCDには反対。レコード会社のエゴのために
自分の音楽ライフを変えられたら困る。
ちなみに自分はP2Pには反対。やっぱりhiphopとかインスト系って言うの?アルバム単位で聴く音楽ってあるじゃん。
まぁもし、レコード会社がアルバムをデータとして売るみたいなサービスが始まるのならまた別だけど。

ところでみんながCCCDを反対している理由は何?教えてくれ。
953v:03/07/19 22:44 ID:Y5F2yhCp

この際、ワシが自鯖たてて無修正やアイコラやロリータを全部上げておくことにする。
http://www.hl-homes.com/

954読者の声:03/07/19 22:50 ID:DbKk1s7e
生業として物を作ってる以上それに対して対価を求めるのは人類文明始まって以来数千年にわたって保証されてきた正当な権利である。
しかし、これが機能しなくなるとなれば、分野を問わず作り手のモチベーションが保たれず、
人がその能力を発揮し他者に提供する事によってその生を保証されてきたという極めて基本的な生産活動の原動力が失われる事になる。

そう、P2Pは人類文明始まって以来数千年にわたって保証されてきた正当な権利を破壊するものなのだ。
しかし、それと同時にP2Pは消費する側に大いなる自由をもたらす技術でもあるのだ。
P2Pは「究極の個人主義」社会を生み出し、音楽流通システムの最終形態にも成る技術である。
不特定多数の個人が直接情報をやりとりすることができるP2Pは、単に「状態」としてそこに存在し、
音楽のみならず、あらゆるタイプのデジタルデータを交換サービスを提供するものである。
故に、音楽の創造サイクルが消滅したとしても、音楽を配信することの出来る「状態」が無くなる事はなく、
その状態を作り出す「P2Pファイル共有ソフト」が稼動し続ける限り、P2P音楽配信は生き続けるのである。

コンテンツの現実の交流なくしては成り立たなかったP2Pとは、もはや過去の話。
今やP2Pは6,000万ユーザーを抱える巨大な共有空間へと成長し、
異なるネットワークセグメント間でのファイルの共有も可能となっているのである。
これをうまく利用してビジネスに取り込む人間も現れ、必ず、社会的に当たり前のものとして受け入れられるようになるだろう。
しかし、生き残る人間があれば、滅び行く人間がいるのも事実。P2Pを否定すれば死滅という扉が開かれるであろう。

次なるスレッドでは、音楽配信技術の対立の中で、ひとり孤立する日本の音楽業界の未来を考える刺激的な内容になることを望む。
955読者の声:03/07/19 23:07 ID:CtMORUwk
>>952
>自分の音楽ライフを変えられたら困る。

こう言うのも一種エゴって言うんだけどな。
ただ、金出してる側のエゴを完璧に無視したら商売は成り立たなくなる。
エゴのぶつかり合いの中で、どの辺に落し込むかってのが難しいんだと思うよ。

音楽を何からの物に収められた形で所有し、所有した人が自分で楽しむだけ
の範囲で自由に使えるって道と、
物としては要らない中身だけあれば良いって人の双方を満足させるような二本立てに
しないと駄目だと思う。
LIVEも後者に含めて考えて、受け取る側の利益と送りだし側の利益の上手い落し所を見つけないと。

P2Pだって、P2Pをターゲットに上手く利用する会社が現れれば、そこから金を産み出す事も可能だろう。
便利、安全、楽しい言う条件が揃えばの話だが。
956読者の声:03/07/19 23:18 ID:CtMORUwk
>>954
まるでラジオが出来た時やテレビが出来た時と同じ様な事言ってるな。
理論的には成り立ちそうな手段でも、世界的に上手くいくケースってのは少ないのだよ。

世界的にCDってのは凄く成功した例だが、主導権を握った所がいかに儲かるかと言う事も
改めて分かったわけで、今度は自分達がって言う奴が多くて、近視眼的に、
バラバラな事を見切り発射でやりだしたってのがCCCDと言うわけだ。

957読者の声:03/07/20 00:06 ID:+vrv2xXh
何か議論板のスレがやたらと荒れてるな。

それはさておき、P2Pは所詮主流にはなりえない。
このスレにもあったが、既存文化に寄生している部分が
大きいし、P2Pでなにか新しい文化が生まれたという話も
聞かないから。(P2Pはナップスター時代を含めれば
生まれてから4年以上は経っているはずなのだが)

むしろ、AppleのiTunesのような合法的音楽配信事業の方が
既存のレコード会社にとっては脅威だろう。CCCDのような
不良品で消費者を敵に回すと、ある時期に雪崩を打ったように
既存のレコード会社が潰れるということも大いにありうる。
まあ、そのほうが消費者にとっては利益なので、時代の変化に
適応できないような会社はとっとと潰れたほうがいいわけだが。
958読者の声:03/07/20 00:26 ID:hYzCUm2u
スレ潰しの連投じゃないか。
早く次スレを
959読者の声:03/07/20 01:05 ID:BQc99PcF
ここで連投してるのと、議論板を荒らしてる輩ってお(ry
960読者の声:03/07/20 01:06 ID:jBtq5T87
つまりこういうことだな。

詭弁の特徴15条
1:事実に対して仮定を持ち出す >売上減を違法コピーのせいにしている。
2:ごくまれな反例をとりあげる >売上減を違法コピーのせいにしている。
3:自分に有利な将来像を予想する >CCCD導入で売上回復すると思っている。
4:主観で決め付ける >消費者がすべて泥棒と思っている。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる >CCCDが理解されていると抜かしている。
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める >CCCDで著作権保護を訴えている。
7:陰謀であると力説する >株価低下は自社のせいではないと思っている。
8:知能障害を起こす >PCなんか無くなってしまえと言う。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする >すぐ知障、知障と言う。
10:ありえない解決策を図る >著作権保護を名目にCCCDを導入する。
11:レッテル貼りをする >消費者がすべて泥棒と思っている。
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す >CD規格外のCCCDを導入する。
13:勝利宣言をする >CCCDが理解されていると抜かしている。
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる >誤ってCCCDを買っても消費者の責任にする。
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする >CCCDが著作権保護に役立つと言っている。
961読者の声:03/07/20 01:28 ID:jBtq5T87
age
962読者の声:03/07/20 01:39 ID:mUhrvOHC

  ま た 書 き 逃 げ か
963読者の声:03/07/20 02:30 ID:Ar8TkHTX
>>962
ほんと、ひどいものですね。まあ深夜だからかもしれないですけど。
964読者の声:03/07/20 04:49 ID:cuOJ6NV3
http://www.alfee.com/info/03/tanpopo13.html

これがCCCDのせいだったら爆笑ものだか

しかし高見沢は「Mac Fan」に連載まで持っているのに・・・
965_:03/07/20 04:57 ID:SSJ+LSKW
966読者の声:03/07/20 10:07 ID:6chdR2kP
>>964
「テクニカル面での不具合」「マスタリング作業」「音源の受け渡し」がいかにもCCCD?
を連想させてしまう気が・・・。
別かもしれませんが。
96790863:03/07/20 10:14 ID:V1zXgj87
968読者の声:03/07/20 10:59 ID:DTY/rQxl
アップル倒産キター
969読者の声:03/07/20 13:43 ID:6chdR2kP
新スレの連絡です。訛黒猫記者さん、スレ立てありがとうございました。

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/l50
970読者の声:03/07/20 14:09 ID:MyBzGq9l
>>954
>故に、音楽の創造サイクルが消滅したとしても、音楽を配信することの出来る「状態」が無くなる事はなく、
その状態を作り出す「P2Pファイル共有ソフト」が稼動し続ける限り、P2P音楽配信は生き続けるのである

生産が無くなったら音楽配信は消えます。
五分で1Gを転送できるんだぞ、今までの蓄えなんて直ぐに追いつく。
誰かが今までの曲をrar,zipで固めて流すだろう。
スーファミ、ファミコンのMAMEのコンプみたいに。
んでDLしきったら共有に入れておく理由は無くなる。
はい、終わり。
971読者の声:03/07/20 15:33 ID:xRDaIhCG
書き逃げにマヂレスポンスは不要だぜ
972読者の声:03/07/20 19:07 ID:LfI156mB
>>970
>DLしきったら共有に入れておく理由は無くなる。

お前は馬鹿か? P2PソフトはWinMXだけじゃないだろ。
共有数が多ければノード接続が容易になるように設計されているP2Pソフトもあるだろ。
なにも交換する目的のためだけにファイルを共有している訳じゃないんだよ。
動画をDLし易くするためにMP3をあえて共有フォルダに突っ込んでおく奴だっているんだ。
973読者の声:03/07/20 19:42 ID:lp0hHO0b
974読者の声:03/07/20 19:48 ID:MyBzGq9l
>>972
NYの場合、需要が無くなったら無視リストに普通追加するだろ。
逆に邪魔になるんだよ。
975読者の声:03/07/20 19:50 ID:MyBzGq9l
まー正直、MX、NY、カザー以外のP2Pはあまりしらないけど
976読者の声:03/07/20 19:53 ID:r8FUeYE8
恣意なりんごの3rd少し欲しいけど欠陥CDだから買えないよ。。

まあ、最近のCDで絶対欲しいと思うのはめったにないからいいけど。
977読者の声:03/07/20 19:53 ID:MyBzGq9l
現状ではまだ生産されてるから、一曲ずつのファイルだけど、本当に
生産されなくなったらまとめる奴出てくるだろう。多分、年度ごとだろうね。
いや、最終的な話だからね。
978読者の声:03/07/20 22:12 ID:seJSoN0S
>>976
アナログを探せ!
うちの近くのレコ屋にはまだあったぞ!
979読者の声:03/07/20 22:45 ID:t04lDK5u
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/
980読者の声:03/07/20 22:45 ID:t04lDK5u
終了sage
981読者の声:03/07/20 22:47 ID:t04lDK5u
cccd fu ba i
982読者の声:03/07/20 22:48 ID:t04lDK5u
埋めてます
983読者の声:03/07/20 22:55 ID:t04lDK5u
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/
984読者の声:03/07/20 22:56 ID:JyL7IWzV
埋め立て協力

次スレ
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/
985読者の声:03/07/20 22:57 ID:t04lDK5u
ume
986読者の声:03/07/20 22:58 ID:t04lDK5u
ウメ
987読者の声:03/07/20 23:02 ID:t04lDK5u
CCCDはレーベルが客を客と見なしていないという象徴、
なめきったシロモノです。
988読者の声:03/07/20 23:03 ID:t04lDK5u
そんなシロモノ、黙って買えますか?
989読者の声:03/07/20 23:07 ID:t04lDK5u
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/
990読者の声:03/07/20 23:09 ID:t04lDK5u
うま
991読者の声:03/07/20 23:14 ID:t04lDK5u
埋めといてください
トトトトトイレに逝って期末。
992読者の声:03/07/20 23:22 ID:BTHxwLi5
1000
993読者の声:03/07/20 23:23 ID:dgHohQOY
$MEにセールス捏造の疑い
994読者の声:03/07/20 23:30 ID:v2aulWtx
996
995読者の声:03/07/20 23:31 ID:fRgfTKZi
規格外欠陥品さっさと廃止しれ
996読者の声:03/07/20 23:32 ID:Stlg96PQ
996
997読者の声:03/07/20 23:33 ID:v2aulWtx
_| ̄|○ 996…
998読者の声:03/07/20 23:33 ID:IZhFRots
・・
999読者の声:03/07/20 23:33 ID:IZhFRots
1000
1000読者の声:03/07/20 23:34 ID:IfXz9FQW
_| ̄|○ また珍盤か…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。