★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.35 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
時代が一人のスターを生む、スターは幻想の巨大魚だ。周りに寄り集う魚群を連れ
潮流の先頭を泳ぐ。 その後を
おこぼれにあずかろうとギョーカイ雑魚群が追尾し、
さらに盲目的ファンという名の無数の暗愚プランクトンが続くが、
そいつらが
てんでの思惑でネット海に流すフィルターのかかった情報は、無意味なゴミである。

 <吉田拓郎>を知るにば、まっすぐにYoutubeへ逝き http://www.youtube.com/
自分自身の耳で楽曲そのものを聴け       (↑ 検索欄にキーワード入力)
大昔の映像やライブMCも出揃い、20代から60代までの<吉田拓郎>に出遭える。
 このオッサン、な〜んかおもろそうな存在…

★公式サイト   AVEX  
http://avex.jp/takuro/news.html#tv

前スレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.34★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1394172645/
2NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 01:15:57.84 ID:aMLrG0HX0
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http:/■/www.peeep.u■s/9b8ef1a1

2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http:/■/straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http:/■/www.peeep.u■s/3ee0ef64

ほとんどのAV男優、AV女優は覚醒剤を使用してますwwww
3NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 01:18:08.48 ID:hzJOY58O0
>>1000前スレ
>”同一化” 、、感情移入とはまた違うのかな。それをもう一歩進めた
境地か。私のこの理解でいいのなら、それを弱さとは思わないが。

 ええ。問題は彼の場合、そのドラマや映画の中の図式がはっきり
してて、<世の悪を懲らしめる正義>という図式から離れられない
ところにあった。当時の歌もそうなわけで。

 「似てはいるけどどっか違う。どこが拓郎と違う」という話だった
んで。

 で今は、そいうか2000年過ぎてマッチョになった頃から上記の
特徴が払しょくされてきた段階。俺はそう見てます。

 ちなみに俺は拓郎も好きだし(もっとも聴いたのは80年代〜90年
代だけど)、長渕は上記のところが点数が低いものの、やはり好き
な曲はあります。
4NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 01:32:05.91 ID:FtWgON5u0
作詞では、拓郎は大部分が岡本と松本、長渕は彼自身で議論するのは無意味かと
弾き語り奏法では、拓郎は大部分が単調なストローク、あえて言うならディラン
長渕は明らかにポールサイモンとニールヤングの引用で全く両者は違う
5NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 01:54:45.77 ID:hzJOY58O0
>>4
 そうなんだけど「自分の歌う歌」として採用する時点で物語や世界
に共感し曲もつけているだろう。だから「落陽」も「外は白い雪の
夜」「ひらひら」も拓郎の作詞でないにもかかわらずあれだけ心が
こもるんじゃないかな。長渕にも秋元康作詞があるけど、あれも
そうだと思う。そこは「自分の歌として採用」する時点で変な話、
「これは俺だと思われても覚悟は決まってる。俺の歌であり責任は
俺がとる」と。「これは俺じゃないけど作詞に悪いから歌ってる」
ていうのは拓郎も長渕もないでしょ。
6NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 07:56:36.98 ID:TbhR/Vhg0
説教臭いんだよね長渕谷村鉄矢さだグレイミスチル
拓ちゃんはソレがない
声高に叫んではいるけれどもどこかに「恥」を感じる
あるいは「諦め」とか
7NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 08:28:33.90 ID:T7AkCtSx0
>>5-6
 あなたと同じ意見です。だいたい、言ってくれてる。説教臭いのはどうもね。 
8NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 11:36:35.89 ID:T7AkCtSx0
拓郎さん風に言うと、”質感が違う” ということになるかな〜。長渕ファンの方、ごめんね〜。
9NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 12:16:04.34 ID:ZNBATF950
質感の違いって上手い表現だよなw
ラジオで散々南こうせつが例に出されてたが。
でも人間的には嫌ってないみたいだけど。
10NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 12:34:08.65 ID:xA4Z+CQa0
>>6
お前の意見はおかしい。どいつもこいつも説教臭くなど全くない。
聞いたこと無いくせにエラそうに語るんじゃねーよ。

お前の見方だと、ほかの連中と違って拓郎だけが異常と言う結論になってしまう。
拓郎も普通の歌手だ。お前の意見には全く賛同できない。
11NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 12:51:59.04 ID:T7AkCtSx0
千春とかいう歌手も説教臭かったな。(聞いてみての感想)
12NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 12:53:00.58 ID:nBnDR9+pO
長渕は色んなフォークソング聴いて一番最後に出てきたって感じだろ。
長渕は弾き語りは、ニール・ヤングとポール・サイモンの影響強い。
13NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 13:09:23.43 ID:OFRi8z1D0
何故>>1の不快な文章を未だに使い続けるんだ?これ書いた奴がずっと立ててんの?
読むたびに、プランクトンやゴミはお前だろって思う。
14NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 13:14:47.25 ID:HRG6hluVO
たしかに>>1はカス
こんなやつが拓郎ファンだなんて恥ずかしいわ
15NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 13:28:47.55 ID:PV49dVn30
拓郎は、歌詞は説教臭くないのかもしれんが、
話してることは説教臭い
16NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 13:55:16.42 ID:T7AkCtSx0
>>15
後輩を相手にした話だからじゃないか? 先輩にはそれなりに礼を持って接している。
17NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 13:56:43.66 ID:cMSS7rRx0
ID:T7AkCtSx0

くっさい奴だなこいつ
18NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 14:08:36.74 ID:GAFEYXjj0
前スレより

 私見ですけど長渕の場合、ドラマ・映画の登場人物に自分を想定して
そこから80年代後半〜90年代前半は書いてた気がする。つまり一度
フィクションの「俺」の場所において、それはたしかに実際の長渕
と重なってもいたでしょうが、書いていた、ように見える。しかし
そこでフィクションを濾過させなきゃいけないところで方法の問題
が(ちょっと堅いですが)潜在していた。つまりニュアンスが
あまりに単純化してしまい機微が失せていくところが出てきた。

 で拓郎との違いでいうと、長渕ほど勧善懲悪にはならないのが
特徴。勧善懲悪になりがちなところでフィクションの影響がある。
そこが長渕のある時期の特徴で、限界でもあった。そう思います。
19NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 15:27:55.92 ID:qy+z9MGV0
駄文貼るなよ
20NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 17:23:03.53 ID:AsRJG6mLO
唄の好き嫌いに理屈はいらない。
案山子
勇次
夕陽を追いかけて
遠くで汽笛を聞きながらこらえちゃっときない
旅の唄
だけど泣かないさ
…自分は好きだよ。
それら以上に拓郎ソングは好きと言うか聴くのが当たり前になってる
21NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 18:27:34.76 ID:CDaBl4lt0
前スレの谷村がセイヤングにゲストで来たかどうかって件だけど、
確実に1度は来たと記憶する。とはいうものの、何十年も前のことなので記憶はあいまい。
拓郎が谷村を批判した後かどうかは、はっきりしないが、多分批判後だと思う。
この時系列が正しいなら、今思うとセイヤングのスタッフが二人の仲を取り持つために呼んだとも考えられる。
どんな話をしたかはほとんど覚えていないが、二人の話がうまく絡み合っていたようには記憶していない。
ただひとつ覚えているのは、最初に拓郎が谷村に対し、
「あなたがいい時は、僕がダメな時なんだよ」と皮肉っぽくいったこと。
当時はアリス・さだ・松山の「優しさ」一派が勢いをつけてきた時だったので、拓郎も反発してみたかったのだろう。
22NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 19:36:47.65 ID:e+Lv7XFq0
谷村のセイヤングに拓郎がゲストで出たのはつべにあったよ
今もあるかどうか知らないけど
少年時代の変態行為について話してた
23NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 21:06:27.77 ID:xA4Z+CQa0
千春のどこが説教臭いのかね?

旅立ち、銀の雨、恋・・・・

ラブソングばっかりじゃないか。燃える涙はラブソングじゃないが、説教ではない。

拓郎の唄以外全部説教に聞こえるなら、一度精神科に行った方がいい。
24NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 21:55:04.73 ID:IDtj+WYv0
千春を説教くさいとは思わないけど
大空と大地の中でのダサいイメージなんじゃないの
オレとデュエットできる歌唱力があるのは美空ひばりだけ
みたいな尊大な物言いが嫌われてるだけだと思う
拓郎ファンなら谷村さだ千春あたりは好みとハズレそうではある。
その人たちも長年やってきてるのだから、
ファンが付いてて良い曲もあるんだろうさ
泣いてチンピラになりてぇって歌ってるチンピラフォーク歌手は嫌い
25NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 22:00:35.41 ID:HRG6hluVO
松山千春の歌は別に説教くさいなんてことはない。
本来的に一貫して叙情派の人。
ただMCがウザいだけ。
このスレに書き込んでるアホOF拓郎ファンは楽曲自体と松山千春の
MCなどにおける傾向の区別もできない人たちだから
しょうがない
26NO MUSIC NO NAME:2014/05/05(月) 22:05:23.95 ID:HRG6hluVO
結局拓郎が嫌いと言えば嫌う
拓郎信者だからw
拓郎が右向けと言えば右向く人たち
音楽なんていっさい関係ないわけ
ほんと気持ち悪い
27NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 00:20:25.84 ID:XST6F/8L0
>>23
歌のテーマが問題なんじゃない、説教が入ってるよ。
28NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 00:23:08.89 ID:fBOOgaAKO
>>27意味不明だよマヌケ
29NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 00:26:15.34 ID:XST6F/8L0
>>28
分からんのだろう、キミにはね。
30NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 00:41:53.77 ID:pfPhAuqJ0
>>21
>どんな話をしたかはほとんど覚えていないが、二人の話がうまく絡み合っていたようには記憶していない。
ただひとつ覚えているのは、最初に拓郎が谷村に対し、「あなたがいい時は、僕がダメな時なんだよ」と皮肉っぽくいったこと。
 
 拓郎は対抗心でかつては岡林を意識していた。この時は谷村。小室哲哉
にも「貴方が歌手の横にたっててほくそ笑んでるのが分かるよ」「ドラマに
貴方が出るのは止めた方が良い。現場の雰囲気が壊れるから」など『小室哲哉
音楽談義 vol.1』(幻冬舎)だったと思うが小室氏が「ここまでえぐられた
のは初めてですね」と言うほどに突き刺しまくっていた。まさに「キラーA.猪
木」ならぬ「キラー吉田拓郎」の本領発揮という感じ。拓郎は恐いところは
ある人だと思う。

>>18
 「拓郎と長渕どこが違う」という話題だったのでコピペした。でも長渕に
も良い曲はいっぱいあるし拓郎をrespectしているのは以下のコメントで強く
伝わってくる。

「青春の憧れだった人と篠島で出さしてくれたこと、今でも(拓郎さんは)
最前線で最高のステージで。あのステージ(篠島での「帰れコール」に対抗
して歌いきったこととその後の拓郎の「今日はお前美しかったぞ」という一
言)のおかげで今の僕はある。感謝しています」と「しゃべくり007」で喋っ
ていたのはyoutubeにもupされている。

しゃべくり007拓郎先輩に感謝
https://www.youtube.com/watch?v=zz2UQZL-aTQ


 
31NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 00:49:54.19 ID:XST6F/8L0
>>30
> 長渕にも良い曲はいっぱいあるし
 紅白に出て歌った歌はどう? それを見たけど、何とも感じなかったんだよな。自分には向かないなと思ったよ。
32NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 01:02:24.78 ID:/I8YwQmd0
拓郎好きで長渕も好きってヤツは、
世代的にいないだろう。
私は拓郎はほぼ全期間好き、
千春はデビュー直後のアルバム2枚まで好き、
長渕は聞いたことがない。
33NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 01:02:28.20 ID:pfPhAuqJ0
>>31
 結局長渕は主題をみつけるのに苦闘して。ドラマの主人公に一度なって、
そこから書かなきゃならないのも、あの世代がかつてのURCやエレックなどの
影響で始めながら、自分の主題をみつけるのに苦労したことの延長だと思う。

 震災復興に加担していくところにも主題発見の真情がみえる。ただ、あの
世代なりに頑張っていると思うし、手法が分かるところもあるけど注目はし
てるよ。「ひとり」も震災と関連づけなきゃいけなかったのか疑問はある。
34NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 01:14:48.60 ID:fBOOgaAKO
結局歌詞の話しかできないのかよ
もう歌詞カードだけ読んでろよ
35NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 01:24:56.83 ID:uBIKUawD0
いやもう他の歌手の話題はお腹いっぱいだよ
興味ないんだよ
どうしたら先行予約は当たるのか?
それっきゃ興味ない
36NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 01:52:06.04 ID:fBOOgaAKO
おまいらシンプジャーナルか
あの雑誌も歌詞の話しかできなくて可哀想だったなあw
37NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 04:26:34.66 ID:2Hy9oYVw0
 世の中で拓郎の歌しか音楽として認めない、歌として認めない、etc.は俺は
ないね。そういうファンを生むほどの魅力があったのはまあ分かるとして、
拓郎だけじゃない魅力的な人はいる。そこで拓郎を継承している一部分が見え
たりもする。拓郎になかったものを発展させてる部分が見える。そういうの
を見つける面白さはあるから。

『シンプジャーナル』いい企画あったよ。岡本おさみと拓郎を82年だったか
対談させ、拓郎がギター弾き語りに拘る岡本にたいし「ギター1本の方が
伝わる…それって幻想だよ」と逆に岡本につきつける場面。緊張感があって
良かったよ。ああいうアーティストの姿勢を問いただす企画って今はもう
なくなったのじゃない?貴重だったよ。
38NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 04:35:36.75 ID:Zyes/mJY0
80年代失速して消えた拓郎師匠に説得力無いけどな
9801で打ち込みとかし始めておかしくなった。
すごい違和感があった パソコン使ってることに
39NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 07:12:10.98 ID:2Hy9oYVw0
80年代後半では「Ronin」「ひまわり」「俺を許してくれ」は好きだ
けどね。
40NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 09:45:53.63 ID:9bBThEkj0
>>37

>世の中で拓郎の歌しか音楽として認めない、歌として認めない、etc.は俺はないね

拓郎ファンは全員そうだとここで執拗に書いているアホがいますが、そいつはたった1〜2人の例だけで全員がそうだと決めつける
ポンコツな思考回路の持ち主なので無視して下さい
41NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 09:57:04.40 ID:3PaXtl6v0
拓郎は偉いかもしれんが拓郎が好きな俺らはなんともねぇってことに気付かなきゃいけない
42NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 10:40:34.95 ID:8mfQq0LLO
拓郎は72年紅白のオファーを20分時間をくれたら出てやるって神田講堂ライブmcで言ってる。

20年後長渕はそれをやっている。
43NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 10:50:21.67 ID:8mfQq0LLO
小室哲哉は拓郎全盛期の頃、当時中学生でここまでやって良いのかぁ〜って見てたらしいな。
44NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 11:39:55.02 ID:Kdkozapd0
長渕って篠島で帰れコール食らった奴?
45NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 13:32:40.03 ID:XST6F/8L0
>>41
自分の置かれている現実をしっかり見ることも大切だよね。
46NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 14:48:19.45 ID:XST6F/8L0
>>39
> 「Ronin」
 その曲、忘れてましたわ。意外にめっけものの曲でした。ギターが冗長な感じはするけど、歌唱が良い。
47NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 16:05:27.39 ID:3PaXtl6v0
>>45
お前に言ってんだよバカ
48NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 16:12:51.02 ID:XST6F/8L0
>>47
ああ、どうもありがとう。
49NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 16:29:23.84 ID:GgpHQ7Ai0
>>47
おまえもう来るなここへうざいから
50NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 16:41:50.73 ID:6/W5Carb0
拓郎以外認めない、っていう視野の狭いファンが多いのは嘆かわしい。
拓郎が全てではないぞ。

拓郎以外には全く共鳴できないというのはある意味病的で恐ろしいこと。
今すぐ精神病院に行くべきだ。
51NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 17:38:07.73 ID:e8Rw1GNdO
>>1の文章がウケるw
52NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 18:22:59.58 ID:fBOOgaAKO
>>48
お前ほんとに自分のブログでやれよ
荒らしてるのを自覚しろよボケ
53NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 20:52:51.60 ID:IPCE5WvQO
>>42
長渕の出た時代は二部制で、放送時間も長かったしな。
サブちゃん鼻の穴膨らませて、怒り狂ってたな…
54NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 20:53:20.42 ID:QQMqRGp60
あちこちのチケットサイトで懲りずに抽選を申し込みました
やっとフォーラムと横浜で拓郎さんのコンサートに参加できます
こちらも仕事のやりくりを始めます
拓郎さんも体調バッチリデお願いします
55NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 21:04:07.74 ID:9db127tV0
>>37
へぇ、対談とかしてるんだ
この年齢になってまたやればいいのに、昔と考え方とか変わってるだろうし
56NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 21:54:46.23 ID:GgpHQ7Ai0
久しぶりの共作 家へ帰ろうで裏切られた気がした。作家岡本おさみは
修辞学的には野垂れ死にすべきなのに
それゆえにその曲は売れなかった。
57NO MUSIC NO NAME:2014/05/06(火) 22:24:28.49 ID:6/W5Carb0
>>54
おめでとう!
楽しんでくれ!
58NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 01:30:27.52 ID:Z04WRGYw0
>>54
当選おめでとう。自分もあやかりたいです。
59NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 03:44:36.65 ID:ksGw1q3D0
南こうせつってホモなの?
60NO MUSIC NO NAME:2014/05/07(水) 10:00:15.10 ID:Mjcs6uR+0
芸スポ見たのかw

こうせつより拓郎の方が
坂崎とチューしたって喜んでたしな。
ユーミンのラジオでホモっ気のある拓郎さんとからかわれてたが。まあユーミンは年中更年期だから気にせんでもいいと思う
61NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 06:14:19.83 ID:fds0Zzl/0
>>60
何が言いたいのか解らない・・
62NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 08:01:39.19 ID:O5YG3eY60
拓郎のトレントがあるのを発見 MP3の集合だけどもインデックス代わりにはなるだろう
7.16Gb と9Gb ほとんどカバーしている
63NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 16:34:45.88 ID:hVXii34G0
CD3枚組『complete takuro tour 1979』FORLIFEのオリジナル盤、amazonで最
低価格40000円超えてるね。CD4枚組『ベスト60』FORLIFEはもうamazon にも
出てない。今出品されれば相当高値がつくだろうね。

 手元に2つともあるけど売る気にはならない。今出てるオリジナル「ペ
ーレインでバーボン」抜きの「ヒストリーもの」や「ライブ」が気に入ら
ないし、いつの日かアレが復活したら売りに出してもいいと思う。それま
では手元に置いときたい。
64NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 18:10:45.95 ID:dAdJ84SX0
抽選またハズレた
もうダメポ…
65NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 18:17:07.54 ID:lER0d6+U0
またまた(何回目だ?)、はずれた。。
66NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 18:55:18.53 ID:bdE35cwg0
やっぱり、またまたまた、はずれた。
67NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 19:18:58.78 ID:BjQIcOWS0
ライブなんて行くなよ
杖ついたジジババばっかりでがっかりだ
68NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 19:22:32.99 ID:BjQIcOWS0
つま恋の時は悲惨だった
デブった中高年のおっさん、おばさんがビールゴクゴク、おでん、焼きそば、ツマミをばくばく
ずーっと飲み食いをヤメナイ
まるで豚の集団
拓郎が演奏中の光景だぞ
69NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 20:26:52.76 ID:epzd/my80
チケットのことだけど、もうチャンス無いのかな。
70NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 20:55:41.40 ID:lF5IvBTp0
2006のつま恋かあれは同窓会なのでそんなもんやろう

クリスマスからプライベートで離れて洋楽へ行った私は
最近 ローリング30から聞き直してるがアレンジがあまり良くないね
王様たちのハイキング、コンプリート79などライブ盤は声をあまりいじってないからまだ聞けるけどスタジオ盤は
声をいじりすぎる
テイチクに移籍してからの みんな大好き二枚組 焼き増し曲ばかりのだが、いいと思えるアレンジは
人生を語らずだけ オルタナティブっぽい荒いアレンジ グランジ
そのほかのは変 武部かなアレンジは。
71NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 21:45:45.41 ID:XZ/Q5wZE0
80年代に入ってからか? ライブ盤のボーカル録り直し横行は。
残念!
72NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 21:55:50.34 ID:epzd/my80
>>71
その話、聞いたこと有るな。。
73NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 22:06:16.94 ID:lF5IvBTp0
狼のブルース78年はスプリングスティーンをパクったものか
のちの 尾崎豊/十七歳の地図 (1983)もおなじ作風
.
74NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 22:20:26.30 ID:xxEiYvkL0
スプリングスティーンの何て曲か書いて見
75NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 22:30:09.70 ID:eeVhYGjn0
>>71
85年嬬恋の「まにあうかもしれない」も?
76NO MUSIC NO NAME:2014/05/08(木) 23:56:44.06 ID:epzd/my80
>>75
それ、ライブ盤に入ってた?
77NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 03:16:14.85 ID:KSSwi3a20
明日の歌は何か気になって調べた
フジテレビのホームページの予告写真とシンシアとおろかなるひとりごとの
動画を見比べたが、どれも一致しなかった
野の仏 春の風が吹いていたら 伽草子 のどれかだ
78NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 04:36:26.17 ID:cF6gZtw00
>>77
ハァ?
どこ見てんだ 老眼か オバハンw

フジTV 50周年特別企画60〜70年代選集 5月10日18:00~
沢田研二・山口百恵・キャンディーズ・吉田拓郎×南沙織・アリス・中島みゆき・
和田アキ子×サム&デイヴ×ブルーコメッツ…
79NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 14:29:40.99 ID:NOC4LkYmO
さだまさし、谷村新司、長渕剛の曲でおすすめや思い出があったら教えて
80NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 17:26:39.01 ID:RNxwitrn0
3次受付の案内が来たんだが
ぴあは何がしたいのかわからない
もう今回は止めようか
でも次がどうなるかわかんないしなあ
81NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 19:05:51.78 ID:dMlL2JXz0
三次はクレカのみ 確実に売れ残ってる
饑餓商法
82NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 19:34:43.12 ID:Jeq/gacA0
いやほとんどないよ
前回と一緒
いぱーん発売なんて数えるほどしかなかったんだぜ
83NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 20:16:00.21 ID:RgiriOBA0
セブンイレブン先行→プレリザーブ→セブンイレブン2次先行→プレリザーブ2次→そして今回のプレリザーブ3次
しかも、ぴあカード決済でWチャンスのはずが一向に当たらない。

無計画と見受けられる追加募集は、小出しにする煽り飢餓商法なの?それとも本当に倍率が高いの?
募るのはぴあに対する不信感ばかりよ。
84NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 20:39:54.62 ID:af/XwkDl0
自分も当たっていない、1枚もです。小出しにするのは何のためか?
85NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 23:12:40.35 ID:fehn5PqY0
ぴあの3次受付は陽水の時もやっていた。
もちろん、発売日には開始10分後に売り切れていた。

拓郎の3次受付。これが最後のチャンスかもしれない。
発売当日にとれる可能性はまずないだろう。
86NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 23:18:31.53 ID:af/XwkDl0
>>85
> 発売当日にとれる可能性
 大抵、電話はつながらないよね。でも、ぴあは何で小出しにするんだろ? 残り物には福があることを期待。取り敢えず、当たらないとね(笑)。
8770:2014/05/09(金) 23:27:07.63 ID:7giAufVo0
80年代はニューウェイブ パンク 打ち込みピコピコ音楽が流行ったけど
90年代は60年代回帰のオルタナティブといわれる汚い格好したローテクバンドが
流行った。ニルバーナなど。日本だけは小室哲哉の変なダンス音楽が流行った
泉谷も達郎も清志郎も小室は無視してオルタナティブに徹してそこそこ
存在感を示した。
小室を意識していたのか、
拓郎師匠はずーと打ち込み系のドラムやシンセアレンジに
こだわってリスナーの支持がない現実を無視した。
それは95年の「みんな大好き」の焼き増し曲のアレンジまでつづく
80年代中期からの駄曲集+打ち込み系のアレンジで完全にそれまでのファンも
なくしてしまったのだ。
泥臭い拓郎節+泥臭いアナログアレンジならまだついていったファンもいただろう。
88NO MUSIC NO NAME:2014/05/09(金) 23:46:22.14 ID:3JlQMmgVO
>>87
とんちんかんなマヌケ話はやめてくれ
山下達郎も忌野もオルタナなんてやってない
拓郎のウチコミ中心アレンジなんて176.5ぐらいまで
適当なこと言わないで
89NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 01:14:12.32 ID:CkGocDPxO
>>88
でも小室哲哉を見ていたのは事実。

小室と飛鳥の対談で拓郎の話が出てきます。
9070:2014/05/10(土) 02:21:35.83 ID:nLsdMqEo0
http://ja.wikipedia.org/wiki/みんな大好き

これあ97年だが 武部の担当したアレンジは打ち込みドラム これがよくない

高中 吉田健のアレンジはギタリスト系のオルタナティブ グランジっぽい
かっこいい 特に人生を語らずのサイドギター

全部抱きしめても武部のアレンジ ドラム打ち込み この時代でまだこういうのが
新しい!最先端!と思い込んでるのが駄目なところ 拓郎もわかってない

打ち込みじゃなくてもペースメーカー使ってるような正確なドラムと拓郎の声が
あわない。これに気づいてないから裸の王様状態だったんだろうとおもうね
声には過剰なエコーがかけてある。おっさんのカラオケみたいになっている。
91NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 02:44:51.17 ID:fXoZ903oO
みんな大好きなんていうアルバムは
拓郎は何もしてない。アレンジなんか全部おまかせ。
まな板の上のコイ状態。
そういう、 あくまで企画もののセルフカバーアルバムだから
それで拓郎に対してどうこう言ってもしょうがない。
あんなセルフカバー論じてもしょうがない
92NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 02:50:24.81 ID:fXoZ903oO
それからなあ
みんな大好きの頃は
拓郎の声が一番よわってた時期 全然声が出てなかった時期
(それに比べりゃ最近のがマシ)
だからボーカルの処理にしてもある種仕方がなかったかもしれないよ
確かに素(す)の声ではない、全然息づかいも何も
感じられないボーカルだ。
ただ音やサウンドを論じるならみんな大好きの前後のアルバムを
ちゃんと聴いたほうがいい。あれはあくまで企画ものだ。
93NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 02:52:10.58 ID:fXoZ903oO
>>89
小室のことなんか指摘してねえよ
ヤマタツやキヨシロウがグランジとかバカかw
9470:2014/05/10(土) 03:02:18.58 ID:nLsdMqEo0
どっちかというとグランジの方向性
グランジというのが原点回帰だから
95NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 06:58:55.39 ID:OcIi/jyf0
ああ金玉が臭い
9670:2014/05/10(土) 08:43:29.34 ID:nLsdMqEo0
90年以降だと買って損しないのはハワイアンラプソディ
ほとんど人の曲だけどクオリティは高い、
僕の人生は今何小節目くらいだろう がイイ
ウルフルズ松本の曲
この程度の曲が書けなくなっている拓郎師匠
こういうラフな音で勝負すればいいのにと思うね
泉谷が80年代後半ルーザーでやってたように
97NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 09:15:07.03 ID:3kW0retuO
さだまさし、長渕剛、谷村新司の曲でおすすめの曲や思い出あったら教えて
98NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 09:54:13.39 ID:kjNYKERN0
 個人的偏向があるの前提でね。70-80年代の拓郎はよく聴いてた人間
です。こういうのも聴いてると言う意味で。

さだのことはよく知らないんだよねー。

長渕剛だと。「泣くな泣くなそんなことで」90年代前半のもの。会社
勤めしてると染みる曲。「筋の通らぬせちがらいこの世の中で
あいつとうまくやっていきたいだけだった。信じる心はバナナの
叩き売りみたいに、しおれた花に足を踏みつけやがる。泣くな泣くな
たかだかそんな事で。泣くな泣くなたかだかそんな事で。騙され叩かれ
おまけに追い詰められ、生きることが厭になる時くらい俺にもある」
 けっこう染みます。長渕ファンクラブ加入のファンに聴いたら「そ
の曲はめめしくて好きじゃない」と言ってた。不思議だったな。

 他「交差点」シンプル弾き語り。もう一度やり直そうと彼女に語り
かける。良い感じ。たしか初期の曲。

「花菱にて」87年『License』のバージョン。青春の思い出を酒場で
吹っかけてくる男。もう輝きは失せていることに気が付いているのか
。男をみているうちに青春のむごさはかなさに思いあたる。自分の姿
に思い当る。これもシンプル重厚なバンドサウンドでミックスが凄く
いい。終のギターソロが泣かせる。

谷村新司はアリス時代になっちゃう。
「明日への讃歌」デビュー当時に出したが75年「今はもう誰も」の
カップリングで出たものがアレンジ変えてリメイクされた。弾き語り
と打楽器、強いボーカルのハモリのバランスがいい。希望が歌われて
いる。このバージョン聴いて救われた夜もありました。

「何処へ」77年頃のものだと思います。しみじみと青春を振り返る。
「張り裂けそうな心だけ」捨て切れず、でも年をとっていく自分へ
の視線が優しい。
99NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 10:13:26.46 ID:soNY3WZW0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1393197064/129
  ↑ ↑ ↑   ↑ ↑ ↑
100NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 10:31:05.34 ID:cfCWueBAO
ラルクの次はブチかw
荒らすにしても最低のセンスだわなw
だいたい歌詞を書くのに句読点をつけるなハゲw
101NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 12:53:05.52 ID:lPO22RjG0
>>98
自分語りもいい加減にしろよ
飲み屋でも1人ベラベラ喋ってんのかお前?退屈だな
102NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 19:39:23.54 ID:rZJ4rbdq0
飲み屋どころか誰とも話をしないので……
103NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 19:55:56.69 ID:kZwkbEJe0
MUSIC FAIRで南沙織とデュエットだから
また「シンシア」でも流すのかと思って見てたら
「春の風が吹いていたら」を流してた。
それと「野の仏」 
104NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 21:27:22.75 ID:3KK7eC/30
>>103
それもMUSIC FAIRからの映像では?
俺、リアルタイムでみたような記憶が(多分1974年)。
105NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 21:52:17.96 ID:A32oZqAF0
さだまさしに関して言うと、アルバムとしての完成度がどれも高く、どれも違うので、
どの曲が良い、とは言いにくいんだよね。正直言って、結婚する前のさだまさしのアルバム
はどれもおススメ。1曲目からラストまでぶっ通しで聞くのが良い。

俺のお気に入りは「夢供養」だな。
106NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 21:57:37.76 ID:A32oZqAF0
ラルクアンシエルに関して言うと、「ネオユニバース」前後でアルバムの雰囲気が
かなり変わる。

これは聴き比べてもらうと分かるんだが、演奏の完成度はネオユニバース後が高い。
アルバムの雰囲気は聴く人によって評価が分かれる。初期の曲が好きな人と最近の
曲が好きな人でかなりアルバムの出来に違いを感じるはず。

俺的には3枚目のアルバム「TRUE」がおススメ。
107NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:13:01.20 ID:A32oZqAF0
それにしても、思い返せば、15年前にはラルクがMSGでライブをやるなんて
想像もしていなかったな。国内で完結する存在だと思っていたし、ネオユニバース
で活動を休止したときは「これで終わったか」と思った。

しかし、継続は力とはよく言ったもので、ネットの発達、アニメ主題歌を歌ったら
そのアニメが世界中でヒットしてしまった、というグローバル化社会の到来によって
ラルクの人気はいつの間にか世界に広がった。

これは寒流のような韓国政府と宣伝会社とテレビ局が強引にでっち上げた幻ではなく、
草の根で世界に広がった人気だから本物と言えるだろう。
108NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:22:56.36 ID:A32oZqAF0
拓郎の時代にネットは無かったし、
アニメ・ドラマ主題歌を歌うことも無かったから、
80年代以降目立たなくなったのかもな。

陽水は大麻事件で一度死んだ形になったが、
地道な活動を続け、「9.5カラット」をミリオンセラー
ヒットさせ完全復活した。

その後はテレビドラマ主題歌やCMソング、映画の
エンディングを歌ってはヒットさせるというパターンで
新たなファンを獲得しつつ、存在感をアピールし続けた。

拓郎はなぜアニメ、ドラマ、映画主題歌等を歌わなかったのだろう?
チャンスはいくらでもあったのではないか?
分からん。
109NO MUSIC NO NAME:2014/05/10(土) 22:50:04.33 ID:jyTPiPdh0
>>108
> 拓郎はなぜアニメ
 ネタか? あったんじゃない?
110NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 00:11:54.60 ID:dmlQ6jcy0
今から20年前はドラマ主題歌は必ずヒットすると言うジンクスがあったがそんな美味しい時期にも拓郎の出番は無かった。どういうことだ?むろん拓郎はアニメ主題歌など全く歌っていない。
111NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 00:37:15.35 ID:FRhdNGYA0
 拓郎が主題歌といえば初期の『旅の重さ』(1972)が一番に浮かぶ。
家出した少女が放浪し、海に浸かったり、旅一座に入ったり、後半に漁村
の無口な無骨な行商に行き倒れを拾われて恋に落ちる。主題歌「今日ま
でそして明日から」インストゥルメンタルの「恋の歌」。「恋の歌」は
全編に流れて映画の色を決めている。

 拓郎に音楽を依頼した人の気持ちが分かる。この映画には拓郎の
音楽しかないと思える物語。
112NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 00:44:01.28 ID:oWc7F68P0
>>111
高橋洋子さんですよね。
113NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 01:06:30.16 ID:rP11nZJI0
祝・千秋楽当選!
前回当選は2003年のフォーラムだった。
実に11年ぶりに生で聞ける!
今からスケジュール調整&体調管理に勤しみます。^o^
114NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 01:40:19.45 ID:ZHUVCj6W0
チケット当選おめでとう
参加できないファンの思いもすこ〜しだけ背負って
思い切り楽しんでください
115NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 03:58:20.06 ID:bO41PRABO
ミュージックフェアの映像に決まってるだろ、ミュージックフェアの特集なんだから。
116NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 05:47:57.37 ID:OOGlB61V0
>>104
その通り1974.11.12日と字幕に出てた。

>>108 >>110
知らね〜なら 偉そうに語るな アホ

そ〜このけ〜のけ〜 wwww
20年前から歌ってるよ。

勉強してから書き込め! 目障りだ!!
117NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 06:39:02.23 ID:gycWcvLH0
>>108
つ刑事物語
118NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 07:22:44.51 ID:4LT96DVWO
魁クロマティ高校で
♪フンフンフン〜ってみんな歌うんだけど何の歌かわからないって
エピソードあっただろ。お前ら見てないのか
やっぱ年寄りはダメだな
人間なんて、シンシア、夏休み、結婚しようよetc.・・・
11970:2014/05/11(日) 09:29:51.97 ID:1Yx6tfnb0
後追いの知ったかはうざい ネットで調べたええかげんな情報しか知らないから
すぐ嘘がバレる。
120NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 09:40:01.31 ID:4LT96DVWO
涙ふけよw
12170:2014/05/11(日) 09:47:51.73 ID:1Yx6tfnb0
ドラマならまだしもアニメの主題歌ばっかりでアニオタの客集めても
音楽的には評価されてないんだわ。 ビルボードに全くでてこないというのは
そういうこと。
12270:2014/05/11(日) 09:50:02.53 ID:1Yx6tfnb0
アニヲタと音楽オタは話があわない。アニオタには音楽ルーツの話は通じないから。
知恵遅れと話してる感じといえばわかりやすい。
123NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 10:58:59.67 ID:NJS9nUwF0
風の街を聞くと喜多条が素晴らしいのがわかる
それにあの音をつける拓郎も素晴らしいが
124NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 11:55:35.89 ID:NMOs2Uoa0
>>97
さだまさしはルックスが苦手だった
125NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 12:35:31.56 ID:H1Q4Wz4u0
 拓郎以外の同時代URCやエレックの人のアルバムがCD時代になって再発され
出したので聴いてたな。拓郎が「素晴らしい詩人。でも誰も知らない」と
DJで喋っていた友部正人。「されど私の人生」を書き拓郎がカバーした
斉藤哲夫。「寒い国からきた手紙」をテレビ出演時に拓郎がカバーした
泉谷しげる。「雨が空から降れば」を「live`73」でカバーした小室等。
やぱり拓郎がDJで「今のコンサートにはないものがある」と再結成ライブを
評した五つの赤い風船。

 拓郎つながりでもかなり聴いたと思う。一気にではなく少しずつだけどね。
それぞれ個性的で味があって好きだった。
126NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 12:35:38.90 ID:2JWlg91EO
ラルク最高だよね!みんな引き続きさだまさしや長渕剛や谷村新司やその他の連中洋楽、ハードロック、尾崎豊J‐POPについて語りましょう
127NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 12:51:55.12 ID:H1Q4Wz4u0
 拓郎といえばボブ・ディランのことが浮かぶけど、拓郎自身コンサートで
カバーしてるし。また「親切」で「ああ今日もまたBob Dylanの話かい/
いやだね」とかも歌って、“Dylanが好きだからって何、分かったような
顔で友達づらすんな”みたいなところもある。でもまた一方Dylanの「ハッ
ティ・キャロルの悲しい死」を替え歌して「準ちゃんが今日の吉田拓郎の
与えた偉大なる影響」を歌う、「メンフィス・ブルース・アゲイン」をパ
クって「春だったね」を作曲するとか、小室哲哉との対談でも「メロディ
・メーカーで。相当もらってます」とcoming outしてるね。respect
なようなパクリ告白なような(笑)

 比較的新しい拓郎ファンは違うだろうけど、70年代前半の拓郎ファ
ンはDylan も同じように聴いてた人、いただろうね。
128NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 13:13:07.70 ID:XuPEXU0F0
オールナイトニッポンゴールドで言ってたやん。

俺達はゼロから作る芸術家じゃない、
あるものを利用して作るミュージシャンだって。坂崎も同意してた。
正直でいいと思うが。
129NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 13:55:46.06 ID:ePj7pL+gO
拓郎は、こち亀でエンディングを歌ってた記憶がある。
130NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 13:58:08.38 ID:elDXL4cR0
>>129
映画のだけどな
それが今度のアルバムでセルフカバーの対象になったぞ
131NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 14:19:38.94 ID:g2hYnQlv0
通常回のエンディングにも一時期なってたよ>気持ちだよ
132NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 15:57:06.98 ID:dmlQ6jcy0
拓郎は地味に映画・こち亀のエンディングを歌っていたのか?
知らなかったねえ。
こち亀を見に行ったアニオタの心は掴めなかったと言うことか。

>>122
音楽のルーツなんてどうでもいいんだよ。要はその歌が聴く人の心を
掴むかどうかが問題なんだよ。拓郎の唄にアニオタの心を掴む力が
無かったっていうだけのことじゃねーか。
133NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 16:04:12.91 ID:hOELohAL0
テスト
134NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 16:07:07.20 ID:dmlQ6jcy0
>>121
>ドラマならまだしもアニメの主題歌ばっかりでアニオタの客集めても
>音楽的には評価されてないんだわ。

ラルクのこと何も知らなんだな。ネットですら調べてない。
知ったかぶりして無知を晒して何が楽しいのか?
ラルクの曲は数百曲あるがアニソンは
「鋼の錬金術師」と「るろうに剣心」だけだ。

だが世界のラルクファンにとってはアニソンは入口に過ぎない。
そこからどっぷりとラルクの世界にはまっていくのだ。
音楽チャートはビルボードしかないと思っているようだが、
東南アジア諸国のチャートではラルクのアルバムは上位に入っている。

確かにビルボードでラルクはランクインしていないが、拓郎も
ランクインしていない。だから、拓郎もMSGでライブをやれるはずだ。
拓郎も今すぐMSGでライブをやって1万2000人集めろ。
135NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 16:21:14.62 ID:dmlQ6jcy0
そして一番大事なのが世界第二位の市場規模を誇る日本の音楽チャートだな。

最強男性バンド
1位 B'z 8015万枚 
2位 Mr.Children 5498万枚
3位 サザンオールスターズ 4784万枚
4位 DREAMS COME TRUE 4328万枚
5位 GLAY 3785万枚
6位 ZARD 3745万枚
7位 CHAGE and ASKA 3140万枚
8位 globe 2893万枚
9位 L'Arc〜en〜Ciel 2885万枚
10位 TUBE 2450万枚

ラルクは25年で2900万枚近く売った。
拓郎は何枚売ったのだ?

ビルボードでチャートインしたかどうかを重視してた奴は態度を
豹変させ青筋を立てながらてこういうだろう。

「売った枚数が問題なんじゃないニダ。心に響く歌を歌うことが大事ニダ!」

間抜けな奴。
136NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 16:55:31.19 ID:H1Q4Wz4u0
 枚数自慢とか会場自慢、あるいはその反対の枚数卑下、会場卑下。
どちらも関係ない。仮に今吉田拓郎が、いや拓郎といわず小室等が
引退宣言し、小さなlive houseで最後の歌を歌ったとして、かたや
人気歌手がドームでコンサートして大盛況、枚数も最新アルバムが
100万枚突破したとして、俺に残っているのは小室さんのさして売れ
なかった曲たちなんだ。それははっきりしている。そんなもんですよ。

《君は幸せになったんだってね/俺はどうなのか分からない/人は細い
路地の向こうから/どこへ消え去ってくのか/俺がうらやましいのは
君よりも/泣きわめいてる一人の子供さ/負け惜しみかもしれない
けれど》

 泣きたいときに泣き、怒りたい時に怒り、笑いたい時に笑い、
歌いたい時に歌う、そんな自由、勝手さ、心のままであることをどこ
までも大事にしたい。難しいけどそれが理想だよって言ってる歌な気
がする。幸せになった不幸になったとかどうでもいいんだよと。
小室等が篠島でも歌った歌だけど。

 歌手が(彼が本物なら)枚数、会場、に胡坐をかくことはないはず
。歴史に残っている歌手ほど売れた後に一層内省的になってる。
枚数自慢、会場自慢は自分と対象を同一視し、嬉しがるファンだけでし
ょう。
137NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 17:04:16.93 ID:4LT96DVWO
以上マヌケの音楽論でしたw
138NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 17:28:47.77 ID:H1Q4Wz4u0
 あとなんか業界人というかね、そういうファンが増えたのか、やたら
と情勢に詳しくて、「こう言うのが今売れてんですよ、こういう世界
で受けると認知度が広がるんですよ、こういう国で今日本の歌手が人気
出てんですよ、こういう会場でライブやると一人前と言われるんですよ
」とか吹聴する人。

 また一方では贔屓の歌手がなにかと「勝っている」ことにしないと
気が済まない。何かと比較したがり「勝ち」にこだわるファン。それ
って贔屓の野球チーム、サッカー・チームと同じってことかね。それ
はその歌手の人。悲惨だね。お気持ち察しますとしか言えない。そう
いうファンしかいないんだったら。

 かつて陽水も枚数は売ってたし、でも今残っているのはその記録
ではなく曲の良さ。歌唱の良さ。音楽の良さであって、それは当然
なことなんだよ。それはおそらくどの成功した歌手にも言えること
でしょう。音楽は残る。記録は記録。どうでもよくなってくる。
でも不思議と音楽は残って行く。
139NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 17:57:56.64 ID:msUasitj0
>>110
アホ
140NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 18:30:19.32 ID:ubPd01vL0
クロマティの主題歌歌った拓郎さんは硬派
宮下アキラの漫画でも吉田拓郎好きの応援団員いたし
14170:2014/05/11(日) 20:05:04.00 ID:a/KxFIJ10
アニヲタの聞く音楽とそれ以外の音楽はかなり温度差がある。
客の質もちがう。アニオタはアニメや声優に感情移入してるから気持ち悪い
というのが世間一般の評価。主題歌が売れてもその音楽性は評価されていない。
14270:2014/05/11(日) 20:06:42.74 ID:a/KxFIJ10
話がかみ合わないのはアニヲタが表面的なことしか語れないからなのだ。
143NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:09:24.60 ID:dmlQ6jcy0
>>141
それは単なる偏見

>>142
それは単なる差別
144NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:15:20.52 ID:dmlQ6jcy0
俺は拓郎に限らずいろんな曲を聞くが、差別と偏見に満ち溢れ、拓郎は神のように凄い
と信じて疑わない連中を見ると、反日感情に満ち溢れた今の韓国人となんら変わらない
ように見えてしまう。結局拓郎が全てで他の歌手はゴミ屑扱い。排外的拓郎信仰だ。
こんな了見の狭いキモいファンがたくさんいたんじゃ、新しいファンが逃げちまう。
14570:2014/05/11(日) 21:25:30.36 ID:a/KxFIJ10
拓郎陽水泉谷 小田 達郎 50-60代前半の客しかいない
問題は、その世代にさえアピールする曲がかけていないこと。
曲の質の問題とアニオタが気持ち悪いのとは別問題。
146NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:32:08.49 ID:dmlQ6jcy0
ラルクの凄いところは、インドネシア人やタイ人、香港人のファンたちが、ラルクの曲の
日本語の歌詞を日本語のまま丸暗記して、ライブで一緒に歌っていたところなんだな。

馬鹿はラルクファンが全員アニオタだと信じて疑わないようだが、日本ではアニソンを
歌うかなり前から絶大な人気を博していた。シングルを同時に3枚発売してそのうちの
2枚でワンツーを取ったこともあった。つまり、日本のラルクファンはアニオタなんかじゃないんだよねー
147NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:33:39.28 ID:ubPd01vL0
がんば
らない
けどい
いでし
ょうは
いね
14870:2014/05/11(日) 21:36:38.88 ID:a/KxFIJ10
アニヲタ御用達のバンドに意味はない。
14970:2014/05/11(日) 21:38:33.25 ID:a/KxFIJ10
化粧してアニメの主題歌うたったらそこそこ売れるという
マーケティングビジネスなだけ ファンはアニヲタだけ。
150NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:46:58.71 ID:dmlQ6jcy0
ラルクの凄いところは、デビュー25年を過ぎたにも拘らず、ライブに足を運ぶ
ファンの年齢層が10代から40代までと非常に幅広いこと。間違いなく新しい
ファンを獲得し続けている。拓郎にもこれは出来なかった。キンキやアルフィーファン
を取り込めなかった。

ラルクがアニソン歌手だと思い込んでいる馬鹿が一匹いるが、水木一郎と違って、
ラルクは作詞作曲をメンバーが行っており、その中の過去のヒット曲がたまたま
アニメの主題歌に採用されたに過ぎない。順番が逆なんだよ。理解できるか?
151NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:55:25.47 ID:dmlQ6jcy0
陽水は20年前のドラマ全盛時代にドラマの主題歌を歌って大ヒットさせた。

このころ拓郎はキンキの番組に出ており、当然ドラマ主題歌を歌って大復活
を遂げると思っていたが、キンキのために曲を書き下ろしただけでドラマ主題歌
は遂に歌わなかった。非常に納得が行かなかった記憶がある。ひょっとして、
拓郎はドラマ関係者から嫌われているんじゃないかと勘繰ったほどだ。
152NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 21:55:25.88 ID:msUasitj0
さすがにらるく噺はもうええわ
153NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 22:00:58.82 ID:PTx6xU1Z0
>>151
20年前て・・・・
LOVE×2は96年〜でキンキへの「ぜんだき」提供は98年な
ちなみに99年にドラマ主題歌歌ってるから
154NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 22:14:28.53 ID:+wY70JvK0
長年活動できる人はそれなりにファンがついていて
実力もあると推察する
音楽は所詮好みだから他人の趣味嗜好に口を出す気は無い
でもここは拓郎スレなんで他の歌手の解説はスレ違い
興味も無い
155NO MUSIC NO NAME:2014/05/11(日) 23:40:07.38 ID:QSK9cqsc0
今日の発作は激しかったようだなw
156NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 00:44:29.67 ID:SJ+cCW6s0
YouTube、消されてますね。昔見た動画が無くなってる。#ちっちゃな時から を探してたんだけども。。
157NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 01:52:26.07 ID:IKiJKyLi0
拓郎はいちいち時代に合わせて売れる歌など
創らない。

拓郎が唄いたい歌だけを歌うだけ。
158NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 03:50:35.90 ID:G9oYzRQXO
自分で歌の評価が出来ないからセールスの話しかできないんでしょう
159NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 06:19:02.20 ID:Gah/x6BZ0
高島礼子主演の刑事ドラマの主題歌歌った拓郎さんたべちうぞー
160NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 06:24:25.12 ID:mJkXXinZ0
「ふざけんなよ」も「元気です」もドラマ主題歌だったが?
>>108は何行言ってんだ?
161NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 07:00:25.38 ID:EMASyEOW0
「元気です」は最初宮崎美子主演ドラマ主題歌シングル盤で出ていた。A面の
「元気です」は良かったがB面がライブ弾き語りの未発表曲「証明」で、
これが鮮烈でシングルが廃盤になってからアルバムにも収録されずCD化も
されてなかったが数年前に『Only You+』に収録されてあれは実に喜ばしい
一つの出来事だったと思う。
162NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 07:41:37.71 ID:G9oYzRQXO
証明はB面コレクションというカセットに収録されていた。
ドラマの主題歌うんぬんみたいな話はしょせんタイアップでさ
ああいうのはレコード会社と音楽出版社とテレビ局と代理店の
コネクションで決まる
音楽出版社つうのは朝妻一郎のフジパシフィックとかああいうの。
163NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 08:12:25.17 ID:n+Pf7ClX0
ミュージックフェア見ました。
拓郎可愛い顔している。アイドルとしての存在感あるね。
さだ、陽水、谷村、こうせつを考えると最大の違いは
そのルックスにあったのかもしれない。
164NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 08:38:14.59 ID:G9oYzRQXO
そりゃ音楽性という観点での考察力が無いから
わかりやすい「ルックス」とか「売上」みたいな話に矮小化
してしまうんだよ
165NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 10:13:04.70 ID:4Lt+3Dig0
>>163
意外と松山千春もかわいい部類だw
ハゲる前な。
166NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 11:02:38.63 ID:EvUNLa+G0
長渕は声も可愛いらしかったよな
坂崎みたいにラジオ一緒にしてたのに、ある日、独立宣言したんだよな
16770:2014/05/12(月) 11:44:28.39 ID:ie1/EcYt0
アニヲタは相手にするだけ時間の無駄
168NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 14:22:35.87 ID:EMASyEOW0
 「証明」のような未発表曲をライブで何気に弾き語り。そのテイクそのまま
シングルB面収録。シングル廃盤なると何もせず放置。

 公式録音されてない名曲は実は拓郎にはいくつか残っているはず。「さすらい
日本」「家族」「さよなら僕はきまぐれ」DJやってる番組での弾き語りで
けっこうこの辺のを弾いてた記憶がある。「家族」「証明」は「オールナイトニ
ッポン」で初めて聴いたと思う。今youtubeにupされて聴けるのもあるので
助かりますね。
169NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 14:51:06.92 ID:n+Pf7ClX0
私の足音も良い曲。高中のギターいい音。
170NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 15:48:35.55 ID:EMASyEOW0
「家族」…おそらく「オールナイトニッポン」での弾き語り
https://www.youtube.com/watch?v=VBT-az7LUQ0

「さすらい日本」…おそらく「オールナイトニッポン」からのもの
https://www.youtube.com/watch?v=WCCf347Hmws


「僕が一番好きな唄は」…おそらく1979年ツアーのもの
https://www.youtube.com/watch?v=kN1m5TCKNZI
17177:2014/05/12(月) 17:30:19.35 ID:1pv7fV7R0
76年のツアーで歌った
”酔っ払っちまって千鳥足 頭の中で恋人が 笑っていやがる”
ていうのや,証明と同じ武道館で歌われた歌詞の違う弾き語り
の二十歳のワルツがいいです

なぜ証明だけライブ音源のままレコードになったのでしょう?
172NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 17:47:08.68 ID:EMASyEOW0
 どうだろう。なんでかな、言われてみると(笑)たまたまそこにテープが
あって決めたとかね。「これでいいや」って感じ。実際あれはいいからね。
173NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 19:26:02.05 ID:kHHbITlu0
裏切りなどと悔やむな命
優しさなどと驕るな暮らし
言葉に溺れ藁さえ掴む
惨めが嫌なら語るな人を
愛するだけでは物足りぬだろう
愛されたいとは言わないけれど
むき出しの心それにやるせない瞳
そんな乱れた足音を歩んでいる事を
おぉ責めることなどできるかい
174NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 19:32:58.66 ID:pBPvLW3K0
>>168
サヨナラ僕は気まぐれはレコードになってるお
さすらい日本とか家族とかメジャーどころだが音源持ってないんか?
175NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:27:13.13 ID:H/BX10bY0
シンシアとのミュージックフェア良かった!
40年振りに見た。しかも当時は下宿での白黒テレビだったので
カラーで初めて見た。涙ものだ。
You Tube で「おろかなるひとり言」は見たのであとは
シンシアの歌う「伽草子」が見たい。
もっとも土曜のMFでは2曲とも間奏他カットされていたが。
それでもなるだけたくさん見せよう、という制作者側の
思いは理解できた。
176NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 21:50:54.89 ID:MeUS4ONh0
>>175
良いもの見られて良かったな、老害!
177NO MUSIC NO NAME:2014/05/12(月) 22:42:54.06 ID:MeUS4ONh0
さだまさしは、アメリカ人音大生も認める天才
17870:2014/05/12(月) 23:12:38.79 ID:/av6LmBu0
いいかげんやめとけよ アニオタ
179NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 00:44:06.91 ID:Tsi1P5740
「さよなら僕はきまぐれ」は公式発売ではなく、非売品
シングルとしては世に出ていたのですね。「非売品シングル」とは何かとい
えば企業とのタイ・アップとのこと。CMで使われたんですかね。あのシングル
はA面がSEIKOとの、B面が三越とのタイ・アップ。またB面の歌い手は拓郎では
なくピピ&コット、との記述がwikipediaにありました。

 あと調べたら吉田拓郎の公式発売されていない、コンサート他で歌われた
曲を資料として集めているサイトも2つは検索で見つかりました。大変な
作業を無償でやっている。ほんとに好きでないとできないことでしょうね。
180NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 07:57:33.58 ID:rGbWNElC0
>>179
ニワカファンかね?
181NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 09:16:55.01 ID:Tsi1P5740
>>166
>長渕は声も可愛いらしかったよな
>坂崎みたいにラジオ一緒にしてたのに、ある日、独立宣言したんだよな

 坂崎は日本フォーク&ロックの生き証人としての自己規定がある気がする。
自由国民社『坂崎幸之助とJ=POP Friends』もそういう主旨で話の聴き役に
徹してる。拓郎とのANNGもゲストと3人での場面は当時のいきさつを探る
聴き手になってる。で、実際のTHE ALFEEはファミレスみたいな実に日本的
な雑多な何でもあります内容だし。自分の情念や恨みや社会批判を歌にする
formatとしてかつてのアングラ・フォークを使った長渕とはかなりの違いが
ある。

 実際の坂崎はオタク的で。小動物好きらしいし。マッチョになる気もなく
病弱コンプレックスとも縁がなさそう。かつてはドラマの主人公。今は
筋骨隆々の体。何か強力な変身によって自分の言葉の後ろ盾-虚構-を創造し
同一化しそこから語る長渕とは世界が違う。
182NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 17:21:06.63 ID:lH3B6/bX0
自己規定というよりそれしか道が無いと知っている坂崎。
歌も上手くないし独りでステージパフォーマンスできるタマじゃないことも本人がわかってる。
基本に強い劣等感があるが、東京人だから依怙地にこだわったりせず好きな趣味に逃げつつ
誰とでもうまくやれる柔軟性を重宝がられるという立ち位置。

長渕はクスリで逮捕?から復活するのに肉体改造して筋肉を鎧代りにするしかなかった。
ヤクはどーしたッ! と野次られても筋肉で睨み返しとけば済む、
見かけだけのハッタリも馬鹿共には有効だから。
183NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 17:47:30.66 ID:pJAk/qUE0
文体ぐらい揃えようぜ

あと新聞取ったらチラシが入ってるからその裏に書け
184NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 21:24:23.10 ID:YmT0wrMq0
「さすらい 日本」「僕が一番好きな唄は」「証明」全部聴いたことあるけど、
そんなにいい曲だと思えないがなあ。公式録音なしとか、せいぜいB面ということで納得する。
このパターンの弾き語り曲でも、「制服」はすごく好きなんだが、この3曲はマンネリしすぎだと思う。
185NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 21:48:59.44 ID:XURfHobw0
「FAMILY」や「アジアの片隅で」もライブ収録版だけだね。
「街角」や「夕陽は逃げ足が早いんだ」はDVDだけ発売されている。
186NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 21:51:08.15 ID:kNJkG8Jg0
「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」を昨日ツタヤで見つけた。
187NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 21:57:42.46 ID:kNJkG8Jg0
最近のツタヤのラインナップを見ると古い歌手には結構厳しい。
陽水コーナーは無かったし、昔の中堅どころなんて一枚も置いてない。
それなのに、拓郎コーナーは有ったんだよな。
驚いた。
もちろん、廃盤だらけなのでベスト盤が多かったが、イメージの詩は今も
売られているんだなと思うと感慨深いものがあった。

中島みゆきコーナーは猛烈に充実してたな。廃盤が無いからな。
千春や長渕のコーナーは一時期に比べて随分小さくなった。
さだはコーナーが無くなっていた。
188NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:12:57.27 ID:kNJkG8Jg0
ラルクアンシエルのコーナーも猛烈に充実していたよ。廃盤が無いからな。
189NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:13:23.43 ID:9mzlSsvA0
CD屋なんてもう何年も行ってないよ。
買うもの決まってるなら、通販で帰宅途上のコンビニ受取。
最も手間が掛からないし、早く入手できる。
190NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:21:54.70 ID:kNJkG8Jg0
CDショップをブラブラするのもたまには楽しいものだよ。
意外な発見があったりして結構楽しめる。
買うつもりの無かったCDを衝動買いしてしまうのが問題だがねw
191NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 22:35:01.53 ID:Tsi1P5740
>>182
 坂崎がTVでホストとしてやってる日本のフォーク&ロック史の立役者への
聴きとり、あるいは歌ってもらうときのサポートは良いと思いますけどね。
ああいう役どころはやりそうで誰もやらなかった。リアルタイムで追っかけ
でコピーしまくっていたという彼だから可能というところはあるでしょう。
「重宝がられる」というのは現場の演出家とか制作者とかはそうかもだが
、そういう見方はむしろどうでもよくて、60-70年代に始まった音楽の実状
とその後の行方を記録する記録者として貴重な仕事をしていると思う。

>>184
 「さすらい日本」「夢はあるの?と空っ風/夢もあるよと北の風」「あなた
が好きよとお前言う/寝てみたかったと俺は言う/本音を吐くのは愚かかい」
「さすらうこの国 どこへ行く/さすらい日本 どこへ行く」同時代の
もろもろ共通体験を通過して、自分の汚さもずるさも知って、だけどまだ
夢がくすぶってる、という不思議さ、が感じ取れて、拓郎にしか歌えない
歌という気がする。

「僕の1番好きな唄は」は気ままに作り歌った感じ。しかし歌のもつ迫力
と存在感はこの時のは格別で素晴らしい。

「証明」もこの時代にこれだけ鋭利な言葉を書いていたという驚きがあるし
「戦えるだけでいい全てを燃やせ/負け犬になったら路地へと潜り込め/
消え入るような生き方もある/それも自分の何かだ見えない何かだ/おお
確かめてみるがいい」の絶叫など生きることの本質的なものを雄たけびし
これはかっこいいなと思ってしまう。

 いまだにかっこいいなと思いますけどね。
192NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 23:35:07.72 ID:kNJkG8Jg0
>>191
あっそ
193NO MUSIC NO NAME:2014/05/13(火) 23:39:20.46 ID:rGbWNElC0
>>191
夢はないよとからっ風
夢もあるよと春の風
194NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 00:08:17.08 ID:x/z1lFmE0
>>191
さすらい日本についてのあなたの論評は素晴らしい。もやもやが取れたかのようです。ありがとう。
坂崎さんの立ち位置についても当たっていると思います。
195NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 00:33:01.14 ID:qbZUeud5O
歌詞だけを論じることに意味はない
分析もチープだし中学生レベル
196NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 00:38:16.89 ID:x/z1lFmE0
歌詞分析だけでも、それなりの意味あるよ(笑)。
197NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 00:43:06.98 ID:qbZUeud5O
坂崎がメディアで重宝がらるのは誰だってわかるでしょそりゃ
多数ラジオ番組、フジのお台場フォーク村など
坂崎の利点は
流しとしての機能
たくさんの曲をすぐ弾ける→鶴瓶の年末の番組などで利用
ホストとしてのキャラ
誰にたいしてもおもてなしできるホスト性
ラジオなどで有用な性質
ヲタク性
コレクター気質
知識があるので紹介者として機能できる
ベタな大衆性
評論家に見られるようなスノッブな所が無い

嫌味が無い
198NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 00:53:20.84 ID:qbZUeud5O
もちろん歌詞も大事だ当たり前
でもそればっかりじゃ音楽である必要性がどこにも無いからなあ
吉田拓郎はまずミュージシャンだからな
199NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 00:59:34.69 ID:qbZUeud5O
80年代末期に
シンプジャーナルって雑誌を知って何度か買ったことあるが
駄目だなこりゃと思ったものだ
だって歌詞の話ばっかりだからなw
そしたらしばらくして廃刊
音楽雑誌なのに全然音楽的じゃないんだからそりゃつぶれるわw
200NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 01:01:52.48 ID:x/z1lFmE0
コード展開がどうとかが面白いわけ?
201NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 01:02:26.37 ID:qbZUeud5O
坂崎の有用性
坂崎は音楽を語れる
(そりゃミュージシャンだから当たり前だが)
これがなかなか居ないんだなラジオやテレビにおいて
202NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 01:16:03.73 ID:x/z1lFmE0
昔の日本のフォークっていうのが、主張する音楽だったからじゃないか? シンプもその流れで記事にした。。
203NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 01:22:12.46 ID:qbZUeud5O
そりゃあまりにも昔のフォークを馬鹿にした意見だな
まるで昔のフォークが(歌詞の)主張だけだったみたいな言い方
じゃないか
204NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 01:44:51.71 ID:qbZUeud5O
だいたい歌詞しかわからないってんじゃあ
洋楽とかどうすんだよ
洋楽とかまったく理解不能ってことじゃん
205NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 02:05:47.09 ID:x/z1lFmE0
洋楽は仮の住み家だった、主張する音楽だった、昔のフォークにとっては。
20670:2014/05/14(水) 05:29:27.13 ID:l7ZAYXko0
歌詞カード読んでたけどな
ストーンズの訳詞をぱっくって新境地を切り開いたのが甲斐
207NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 08:07:23.67 ID:qbZUeud5O
>>205
意味不明
お前まともに日本語も理解できてないじゃないか
お前とびぬけて頭が悪いんだよ
もう書き込まないでくれよバカバカしいんだよ
208NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 18:18:31.33 ID:x/z1lFmE0
またもやハズレた。こんなにもくじ運が悪いとは、自分でも情けなくなってくる。
209NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 21:19:38.75 ID:qx9a0AjkI
第3希望まで入れてて、4回目の落選きたよこれ。20代の奴は当たらないようにできてるのか?
210NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 22:12:28.08 ID:8AinqCd+0
40代だけど、すべて落選っす
もう20回くらい落選してるのか、コレは
211NO MUSIC NO NAME:2014/05/14(水) 22:15:11.14 ID:x/z1lFmE0
>>210
イープラスっていうところで、今現在、受付してますよ。自分は今度はこっちに賭けた。
212NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 02:02:45.76 ID:gXFN8Nvn0
>>209
20代だけど、当たってるから関係ないと思う
213NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 06:28:16.78 ID:Jq4xwGLv0
同じ奴の書き込みばかりだな
214NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 12:12:15.55 ID:0KuOvvC9O
基本的に去年から一人のキチガイが荒らしてる
215NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 14:16:39.42 ID:j7SajMTT0
「外は白い雪の夜」て最初の題名は「そして誰もいなくなった」だったんだって
ね。これじゃクリスティの推理小説(笑)題名変って正解。
216NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 16:34:45.02 ID:0KuOvvC9O
松本隆は小説のタイトル借用シリーズ
けっこうあるんだよ
「舞姫」、松田聖子の「風立ちぬ」など
探せばほかにもあると思う
斎藤由貴「悲しみよこんにちは」は松本かと
思ったが森雪之丞だった
217NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 16:56:00.01 ID:hRrKjo700
セイヤングで渡米前に
そして誰もいなくなったと紹介していたな
リフレインがこれだから違和感ないけど。
218NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 18:46:57.07 ID:0KuOvvC9O
思い出した
鈴木茂「砂の女」
219NO MUSIC NO NAME:2014/05/15(木) 22:41:35.23 ID:R3oU1bTK0
岡本おさみ「君去りし後(のち)」は映画のタイトルから。
220NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 05:05:42.61 ID:+WuGEv9W0
 「君が欲しいよ」はBob Dylan「I Wamt You」でしょ。

タイトル和訳しただけ、じゃなしに、各節の構造が同じ。Bob Dylan のは
最終行に「Honey I want you.I want you so bad.」を入れる。松本のはやは
り最終行に「君が欲しい 君が欲しいよ/心でもなく 体でもない/君の一生を
僕のモノにしたい」を入れて閉める。構造はまったく同じ。
221NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 07:04:53.25 ID:nx6HrAKG0
杖付いた爺婆の集まるコンサートなんて乗れるか?
222NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 08:26:12.88 ID:tRlKRoWo0
とろ〜り
拓郎の好きなフレーズ「風」「背中を丸める、窄める」
223NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 17:43:39.77 ID:tPL25wCWI
ハートブレイクマンション
ハートブレイクホテル
224NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 18:30:24.29 ID:laNHXPpQ0
「ハートブレイクマンション」は深いな。世代の違う人間が住む
マンション。それぞれの世代の想いがあれだけの時間でよく歌われ
てる。冒頭と終わりの語り部の独白もなかなか。アンサンブルも
決まってる。あのアルバムはいい。
225NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 19:16:09.11 ID:Fa6nb8or0
全然深くない。ただの剽窃だ。
馬鹿なことをしたものだ。アルバムのオリジナリティーが疑われるぞ。
226NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 19:21:31.95 ID:Nl+Ve2Vu0
>>224
ストーリー性
起承転結感が強くて
楽曲としてはそれほど好きではない
構造が論理的過ぎると思う
「外雪」や「木綿ハンカ」は落ちがある
悪いわけじゃないんだけどね
227NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 20:26:54.24 ID:MQFvPZApO
かな
228NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 20:27:24.13 ID:vLFGCpDd0
229NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 20:51:44.51 ID:kh08sxq40
>>225
お前が一番浅いwww
230NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:11:57.20 ID:laNHXPpQ0
>>225

 「ハートブレイクマンション」は元になった作品があるということ
かな。「ハートブレイクホテル」の歌詞は「ハートブレイクマンション」
とはかなり違い文字通り傷心の男の一人語りだけど。それではない
別の元歌があるということかな?

>>226

 淡々とした曲で熱唱型ではない。その意味でlive向きではないとは
思うが。

 入り口と出口を淡々としたナレーション、どこにもあるマンション
のスケッチを語らせることでさりげなく物語の導入。入り口では語り
手の暮らし自体は描かれず、物語が歌われた後にそこでまた一見平静
な午後の風景に聴き手を戻す。何の変哲もない都会のマンションに
隠れている無数の物語。都会のマンションの光景。そこからzoom inし、
終わりにまた引いてzoom out。よくできてる。拓郎っぽくはないけど
ね。
 聴いてて都会に息づく人間の内面と表層の変哲ない風景。対照が
されて、このとき30代前半になった彼が作りたかった世界の1つ
だったのかな、とも思える。
231NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:13:04.53 ID:74ni2A1O0
>>225
今時の浅はかな言葉遊び。お前さんの物言いはもうたくさん。
232NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:23:26.45 ID:btpQouXwO
歌詞をこねくりまわすだけで何の批評にもなってないオナニーは
やめてほしいですね。
だいたいタイトルは引用かもしれんが内容はまったく関係ないし。
「旅立てジャック」なんか引用どころかそのまんまだし。
レイチャールズのことなんか誰も知らんだろうが。
「やせっぽちのブルース」ってのもあったな
233NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:27:26.11 ID:btpQouXwO
ちなみにディランの「やせっぽちのバラッド」ですから
説明終わり。
234NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 21:32:35.45 ID:RKB/fm850
ハートブレイクマンションは、最初の歌入れの時、拓郎は「ひあたりりょうこう」のところを
何故か「ひでりりょうこう」と歌っていて、それをラジオ番組でそのまま流してしまったんだよな。
あれは、松本が歌詞を書き間違えたのか、それとも拓郎が読み間違えたのか。未だに謎だ。
235NO MUSIC NO NAME:2014/05/16(金) 22:45:12.81 ID:laNHXPpQ0
>>234

 下記youtubeに『ローリング30』を箱根ロックウェルで録音してる最中の
新曲紹介があって、「ハートブレイクマンション」も紹介されてるんだけど
それによれば234氏が言ってる部分は“「日当たり」に「ひでり」と振り仮名
がついてて、それでそのまま歌っちゃいました”とか説明してるね。松本隆
の意図はよく分からないけど。

吉田拓郎のセイ!ヤング '78.8.26 

https://www.youtube.com/watch?v=0ZLo5-t0Kiw
236NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 05:23:27.51 ID:VmKnd7yV0
>235
正確には、「日照り良好」にかなが振っていなかったため、ではないかと
237NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 08:41:41.96 ID:NDt/wEf80
>>236

 上記youtubeの13:09前で拓郎が喋ってるんで、こうじゃないかと。

‘日当たり良好というところに「ひでり」と振り仮名がふってありまして、
ちょっと詞の間違い(…云々)’

 その直後に流れるテイクがやはり「ひでり良好 交通至便」て歌ってる。
レコード作りの煩雑さが伝わるエピソード。
238NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 09:32:21.32 ID:kDNAPN+R0
うむ、まさに>>1の言う無意味なゴミのような書き込みの連続だ
239NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 10:27:32.53 ID:NDt/wEf80
 しかしゴミ以下の揚げ足もあるようだが…
240NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 11:54:02.39 ID:cKtg8vfT0
飛鳥逮捕かよ
241NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 14:47:37.44 ID:SwhPmCLAO
>>237
つまらないこと書くなよ
ツイッターにでも書いてろカス
242NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 14:57:38.77 ID:NDt/wEf80
>>241

 一度面と向かって話しませんか?無礼講O.Kで伺いますが?
243NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 16:17:01.22 ID:gdgvoXhU0
「ひでり」の話しは面白かったよ。
ファンだったらこういう些細な話しでも楽しめるものだ。
244NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 16:34:12.78 ID:NDt/wEf80
>>243
 
 どうも。
 
 最近はネットで色んな事実が分かるし、俺も初めて知ることも多い。
改めて吉田拓郎の足跡を再確認してます。
245NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 17:44:54.73 ID:Kp5JxvwNO
>>242 うるせえこらあ殺すぞ
246NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 18:06:40.59 ID:SwhPmCLAO
>>244
面と向かっててどういうことか。
だったらお前連絡先ここに書けよ
電話してやるから
247NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 18:07:55.20 ID:h/UtURPF0
>>245
お前が死んだ方が良いと思うぞ。
248NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 20:29:39.84 ID:KST3QoNi0
さっさと啓蒙せえやダニ野郎が
249NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 20:38:32.79 ID:wlePJMX+0
ローリング30
はやっぱ海へ帰るだよね
アルバム唯一の本人詩曲だったよね
断ち切れた糸をもどかしくも辿ってる
雲の切れ間に明かりを探すみたいだ
これはヒコーキから見た情景だよね
何年か経って千歳から羽田に戻る時にこのフレーズが
思い出されて今だに深く心の奥に残ってる
250NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 21:03:43.56 ID:BfrjWOvV0
そのパターンもう飽き飽きなんだよ腰抜け
何が「だよね」だアホw
251NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 21:42:10.91 ID:g1SZLYP80
アメリカ音大生100人の分析によれば、天才はさだまさし、それに続くのがユーミン
、椎名林檎。バンドでは、X JAPAN、SUPERCAR、GLAY、ラルクと
いった面々だ。

もちろん日本人アーチスト全部を分析した訳では無いだろうが、椎名林檎が入っているの
は注目だ。椎名林檎は高校生の頃から作詞作曲を始め、メジャーデビューをするのだが、
版権を委ねるレコード会社を選ぶとき「田島貴男のCDを出しているレコード会社が良い」
と言って、田島貴男の才能を認めるような発言をした。

何を言いたいのかと言うと、椎名林檎にとっての天才は田島貴男だったと言うこと。
天才は天才を知っているのだ。(陽水は椎名林檎の才能を認めていた)。

長渕でも千春でも浜省でもなく田島貴男だったと言うのは面白い。
確かに俺も、田島はさだまさしに劣らない天才だと思う。
252NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 21:52:04.97 ID:g1SZLYP80
どこかの天才的アーチストが「拓郎がCDを出しているフォーライフから
デビューしたい」と言って来れば、拓郎も本物の天才と言っていいと思うのだが、
悲しいかな、拓郎に関しては良い話を聞かない。アルフィーだって最後まで
フォーライフに移籍してこなかったし。

酒の席で泉谷と大喧嘩したとか、武満徹を寒空の下で30分以上待たせた話とか、
つまらない話ばかり。しかも拓郎の人格を疑わせるような逸話ばかりだ。

なんかため息が出てきそう。
素晴らしい歌詞を書いているのは岡本先生だしどうにもならない。
253NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 21:57:27.25 ID:g1SZLYP80
これを見た感じでは、J−POPは捨てたもんじゃないというのがよく分かる。

http://pbs.twimg.com/media/BEgpa51CYAEyUi8.jpg:large

X JAPANやラルクアンシエルに限らず、世界に通用しそうなアーチストは
かなりいる。
254NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 22:22:01.30 ID:BfrjWOvV0
↑無意味なゴミ
255NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 22:53:57.34 ID:agFhw6N7O
まともに議論したら確実に論破されるから話そらすしかないわな
まるで汚泥の中を逃げ回るドブネズミだわな啓蒙くん
256NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 22:56:51.47 ID:g1SZLYP80
世界レベルで見るならば、無意味なゴミは「盲目的(拓郎)ファンという名の無数の暗愚プランクトン」
であろう。>>1に従うならば。

もっと視野を広く持ち、様々な音楽を聴くべきだ。交響楽でもよし、他のアーチストの曲でも良し。
良い音楽は人生の幅を広げてくれる。

拓郎も良いが、拓郎の世界だけしか知らないまま死ぬのは非常にもったいない。
出来るだけ多くの質の良い音楽に触れるべき。

中でも、世界で通じる音楽は一度はきいてみるべきだ。
何が世界の人々を惹きつけるのか。
自分の耳で確かめて見るとよい。

死ぬ前に。
257NO MUSIC NO NAME:2014/05/17(土) 23:02:08.61 ID:g1SZLYP80
>>255
俺は啓蒙君ではない。くだらない議論をする気もない。
聴けば分かる。それが音楽と言うものだ。

甲本ヒロトも言っていた「俺たちの音楽について俺たちは
何も語らない。聞いた人が判断すれば良い」



聴くことに無駄は無いだろう。
258NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 00:07:07.14 ID:vdeyybhm0
>>253
生唄のハロープロが口パクで歌唱力ないAKB勢ジャニーズ勢
より下なのが納得できない
259NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 00:29:00.87 ID:Wj8rEsKiO
もうこのスレつぶせよ
260NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 00:31:47.93 ID:Wj8rEsKiO
>>242
>>244
こいつだよ
去年からずっと荒らして書き込みまくってゴミを呼び込んでるバカ
こいつが別スレ立ててそこでやり合えばいいだけ
26170:2014/05/18(日) 03:33:30.72 ID:nuuxHG+30
いくらグラフを捏造しても一度もビルボードや全英チャートにひっかからないものを
世界で通用してるというのは妄想でしかない。
根拠がない自信=アニヲタと朝鮮人のメンタリティー
26270:2014/05/18(日) 04:29:18.00 ID:nuuxHG+30
原田慎二も憂歌団もしらんのだなこのばかは
263NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 07:34:59.19 ID:SE7QVzfk0
ID:g1SZLYP80
おい! バカ 長渕スレに行け

命令だwwww
264NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 09:40:18.09 ID:8pX7VkuM0
 以下に俺のHPのURL貼っておきます。最後のコーナーに書き込み自由の
コンテンツがある。そこに貴方のTEL番号書いてくれたらこっちから電話し
ます。HN「2ch.の男」でこっちは判断します。よろしく。

お待ちしています。

Seyn フォレスト→喫煙コーナー

http://id6.fm-p.jp/127/18891976/
 
265NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 09:43:33.23 ID:8pX7VkuM0
 書き忘れた。>>264>>246あての伝言ね。
266NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 09:51:17.06 ID:8pX7VkuM0
 ついでです。

 上記HP中、論点に差別語自主規制問題という項目がある。

 そこに「ペニーレインでバーボン」をめぐって日本レコード協会に提出
した書面。会談記録。

 やはり同曲の件で小室等さんに某イベントで質問した記録がUPされています。

 興味のある方はどうぞ。
267NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 10:44:44.55 ID:f3h9qCGu0
2chで自分のHPを宣伝って
ここは2000年代初頭か?
268NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 11:28:00.66 ID:OeCw1vOx0
キチガイじみた拓郎信者はまさしく暗愚なプランクトンである。こいつらは、拓郎
の世界だけを信じ、他者の曲に全く興味を示さないか、他者を中傷し攻撃する。

拓郎が馬鹿にされるのは、こういう愚かな拓郎信者がいるためである。

大変嘆かわしい。いろいろな曲を聞いて「やっぱり拓郎は良いね」という形で帰結
するなら「この人は音楽を愛しているんだな」と納得するが、拓郎以外は値打ちなし
と最初から決めつけている馬鹿は井の中の蛙のまま惨めな人生を終えることになる。

最大の元凶は全共闘で無駄な争いをし簡単に敗北した団塊の世代だ。
もう一度自分の人生を見つめ直したらどうだ?
全共闘運動なんて糞みたいなオナニーに過ぎなかったのだ。
269NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 11:54:34.84 ID:ahkNlecp0
>>268
お前の文章こそが糞みたいなオナニーな件について何か一言どうぞw
270NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 11:59:44.78 ID:8pX7VkuM0
>>268
>キチガイじみた拓郎信者はまさしく暗愚なプランクトンである。こい
>つらは、拓郎の世界だけを信じ、他者の曲に全く興味を示さないか、
>他者を中傷し攻撃する。

 そういう人がいるのか知らないけど。 

マイルス・デイビス、PP&M、忌野清志郎、LED ZEPPELIN,NEIL YOUNG,
ROLLING STONES,JIM CROCE、山崎まさよし、宇多田ヒカル、泉谷しげ
る、小室等、アリス、尾崎豊、谷山浩子、中島みゆき、斉藤哲夫
ディランU、長谷川きよし、デレク&ドミノス、鬼束ちひろ、ヒデと
ロザンナ、JIMI HENDRIX,JANIS JOPLIN,

きりがないけど色々聴いて感動も感心もするけどね。
 上記のアーティストは全員好きだしもちろん吉田拓郎も 。
271NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 12:23:03.93 ID:FbT8dno4O
>>242 処刑するぞこらあ〜
272NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 12:38:41.74 ID:qFFVvDuH0
>>268
>拓郎の世界だけを信じ、他者の曲に全く興味を示さないか、他者を中傷し攻撃する
>拓郎以外は値打ちなしと最初から決めつけている馬鹿

一体どこにそんな奴がいるのかね?根拠を示せ根拠を。

>いろいろな曲を聞いて「やっぱり拓郎は良いね」という形で帰結するなら「この人は音楽を愛しているんだな」と納得するが

全員そうだろw
273NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 13:29:05.30 ID:A2yA5+SfO
>>272
こういう根拠ない事唐突に言い出すやつって大概自分自身がそうなのか、昔そういうやつだったんだよ
274NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 15:35:38.19 ID:L1w7Calv0
ようするに人を上から見下したいだけだろこのきちがいは

それにしても勝手な思い込み・無根拠な決めつけが目立つ
自説を一方的に書きちらす事しかできず、論理的な反論もできず、突っ込まれると必ず逃げる
何を書いても最終的には自身のナルシズムに帰結させ、優位性を保とうとする



これを大瀧詠一風に言えば「成熟を恐れる弱い心の表れ」となる
275NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 16:46:14.08 ID:FbT8dno4O
シャブ食わすぞこらあ
276NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 17:12:58.04 ID:f8KqanGTO
お前ら、>>1の文章は全く気にならないのかよw
277NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 18:09:15.13 ID:Wj8rEsKiO
>>266
糞はお前の糞HPでやれ
低レベルの低能オナニーは自分のhpでやれカス
278NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 19:17:24.99 ID:W652xAsw0
カスなんか言う方がガスとちゃうか?
>>264
ハイデッガーおたく?みたいなオッちゃん、おたくも鼬飼いw 哲学板へ行きなはれ

第一ハイデッガーは
当時ドイツに留学していた伊藤吉之助の個人教師をしていた関係で
伊藤が帰国する時に岡倉覚三著「茶の本」ドイツ語版を置き土産としてもらったんだ
その後 発表されたハイデッガーの著作は 岡倉精神のパクリ、の要素が見逃せないんだわ
無批判に有り難がる前に ちった背後も読み透かすぐらいの眼を持てや
279NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 19:33:50.44 ID:W652xAsw0
そんなこたどーでもいくて
吉田さんは村上春樹の小説「1Q84」を元女優の奥サンに朗読させたて?
マジかw
そんなら新作短編集はもう読んでもらたんか?
まだならゼッタイ読んでもらいや 特に冒頭の「ドライブ・マイ・カー」わw
280NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 21:41:24.68 ID:cezHgDsn0
拓郎の外雪セットで一人咲きを歌ったチャゲアス
さて、拓郎がドタキャンした理由は?
281NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 23:02:12.95 ID:Nw+T8BT10
だ〜か〜ら〜そういう話題そらしはもう通用せんのだよ

とっとと答えろよ
キチガイじみた拓郎信者ってどこにいんだよw
282NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 23:21:54.33 ID:b4LsoiiR0
「たくろう」を語ろう!
おかしなやりとりはどこかよそで。
283NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 23:32:44.90 ID:uMmQsjPj0
284NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 23:41:37.56 ID:Nw+T8BT10
>>282
早く答えろよ下等生物
285NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 23:49:05.97 ID:Nw+T8BT10
>>282
早く答えろよゲスブタ
286NO MUSIC NO NAME:2014/05/18(日) 23:52:11.57 ID:Nw+T8BT10
>>282
早く答えろよ脳梅毒
287GR:2014/05/19(月) 09:06:29.12 ID:6sv1nh7L0
 なんかコンプレックスからくる中傷が多いね。
 かつての「拓郎〜!」叫んでいた奴らの末路がこれだとしたら哀れだな。
288NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 09:13:42.00 ID:HL4vy9iz0
ミュージックフェアの野の仏、ドラム叩いているの
浜田省吾だね。
289NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 18:53:05.55 ID:tdFVMp8Q0
曲順決定

純情
裏街のマリア
たえなる時に

AKIRA
風邪
僕の大好きな場所
サマータイムブルースが聴こえる
まだ見ぬ朝
気持ちだよ
わしらのフォーク村
いつか夜の雨が
まにあうかもしれない
素敵なのは夜
アゲイン(未完)
290NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 20:11:08.06 ID:cObQ0GuL0
曲順決定

純情 作詞/阿久悠 作曲/加藤和彦
裏街のマリア 作詞/松本隆
たえなる時に
爪 作詞/松本隆
AKIRA
風邪
僕の大好きな場所 作詞/篠原ともえ (歌/高木ブー)
サマータイムブルースが聴こえる 作詞/松本隆
まだ見ぬ朝
気持ちだよ 作詞/康珍化
わしらのフォーク村
いつか夜の雨が 作詞/岡本おさみ
まにあうかもしれない 作詞/岡本おさみ
素敵なのは夜 作詞/白石ありす
アゲイン(未完) 作詞/松本隆 (歌/アグネス・チャン)
291NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 20:18:07.78 ID:cObQ0GuL0
曲順決定

「純情 」 作詞/阿久悠 作曲/加藤和彦
「裏街のマリア」 作詞/松本隆
「たえなる時に 」
「 爪 」 作詞/松本隆
「 AKIRA 」
「 風邪 」
「僕の大好きな場所」 作詞/篠原ともえ (歌/高木ブー)
「サマータイムブルースが聴こえる」 作詞/松本隆
「まだ見ぬ朝 」
「気持ちだよ 」 作詞/康珍化
「わしらのフォーク村 」
「いつか夜の雨が 」 作詞/岡本おさみ
「まにあうかもしれない」 作詞/岡本おさみ
「素敵なのは夜」 作詞/白石ありす
「アゲイン(未完) 作詞/松本隆 (歌/アグネス・チャン)
292NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 22:31:19.14 ID:XQP7Iyj60
ふ〜ん
293NO MUSIC NO NAME:2014/05/19(月) 23:11:17.29 ID:Za6PXtQzO
シャブ食わすぞ
294NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 06:33:20.18 ID:MhncACOs0
陽水は食っても拓郎は食いません
295NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 11:09:59.95 ID:Q9215Jrf0
ポールとかミックとか結構公演中止するのが流行っているけど、
元祖は拓郎なんだよね。

6月からのツアーもまたやってくれないといいけど。
296NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 11:58:36.28 ID:+gxEhztZ0
イープラスの再先行もダメだった
落選するたびにダメージ強いし発売当日は瞬殺だろうから今回はあきらめるわ
ツアー無事完走してくれ
297NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 12:45:04.80 ID:QX9aLIr30
>>293-294
井上陽水はシャブではなく大麻。
1977年9月に大麻所持容疑で逮捕、判決は懲役8ヶ月執行猶予2年。
時期的にレコード会社設立(1975年)の2年後だから、影響はどうだったのか調べたら、あった。
吉田たくろうが 1978年のツアーMCで陽水の事件の事を喋り、ーー陽水は東京俺は金沢で逮捕…、離婚もしてるし
境遇が似てるから2人で留置場のことなんかを話すと、待遇が全然違うんだ、取り調べとかメシなんかも……ーー
と客席を笑かして大ウケしてる、(このシトは喋りがめっさウマいな!)
そして活動自粛中の陽水の曲を、と「青空ひとりきり」を歌っている、歌はあんま上手くない。 音源youtubeにある
298NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 13:11:27.01 ID:2rn+F5qR0
確か「来年は井上君と回ろうと、、、」とか言っていたな。
陽水とのジョイントには凄く期待したよ。
29970:2014/05/20(火) 14:44:59.14 ID:tHLfRDGE0
決済状況
チケット 2次プレオーダー受付 吉田拓郎
2014/07/14(月) 18:30開演 チケットをご用意することができませんでした。   詳細
チケット プレオーダー受付 吉田拓郎
2014/06/30(月) 18:30開演 チケットをご用意することができませんでした。   詳細
チケット プレオーダー受付 吉田拓郎
2014/07/22(火) 18:30開演 チケットをご用意することができませんでした。
300NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 17:10:52.55 ID:OlqlPFmp0
自分も外れ。全て外れた。。1枚くらいは当たるんじゃないかとおもってたが、甘かった。。
301NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 17:29:04.31 ID:sNosD/vS0
全部ハズレ!
ファンクラブ会員以外は来るなってことかよ!
わけわかんねーよ
302NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:49:08.33 ID:dVM8p1h50
拓郎ライブは自分の数少ない楽しみのひとつだっただけに、ハズレはかなり痛いです。
303NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 22:52:41.72 ID:FOFBd6da0
音は悪くてもいいから(本人はこだわるだろうけど)、
でっかい会場でやってほしい。
304NO MUSIC NO NAME:2014/05/20(火) 23:05:18.79 ID:dVM8p1h50
ライブに、こんなに人気があるなら、ドーム1回でいいっていう気がするけどな。
305NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 01:03:13.81 ID:5MJCXzbf0
さいたまアリーナ、いいと思うんだけどな。
6000人〜3万人まで対応出来るから。
306NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 01:34:19.30 ID:vrS8HMmJ0
私もはずれましたあ。
やっぱり、
ファンクラブ入っておくべきだったあ。
結局は、カネですね。
307NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 11:48:28.36 ID:iddfyjY40
TV中継してくれんかな
308NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 19:28:18.17 ID:jBdej2uw0
ファンクラブ会員でチケット取れなかった人っていますか?

オークションも入札する人が出てきた。
きれいごと言っていたら行けない。
309NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 21:39:38.91 ID:8eUwPPbG0
代わりにラルクのライブにでも行ったらどうだ?

世界が変わるぞ。
310NO MUSIC NO NAME:2014/05/21(水) 21:42:48.48 ID:8eUwPPbG0
ラルクアンシエルのライブに行ったことが無いのは、音楽ファンとして恥ずかしいことだ。
31170:2014/05/22(木) 01:39:31.36 ID:beWbwiZe0
V系とアニヲタ系バンドは小馬鹿にされてるのも知らないんだろな
31270:2014/05/22(木) 01:42:41.90 ID:beWbwiZe0
化粧しているv系は色物扱い 汚れやな。 
拓郎系は奥田民生とかウルフルズのR&B歌謡曲路線 ミスチルもすこしは被る
313NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 02:25:22.64 ID:q/qi6jrJ0
井上陽水に行くって手もある
314N0 MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 07:30:08.05 ID:a5u8T+jL0
NHKに期待する。ここんとこ追ってくれてるし。
315NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 08:03:47.19 ID:wXth/XiIO
井上陽水「氷の世界40th アニバーサリースペシャルエデイション」発売
あらたなデジタルリマスターで未発表バージョン1曲追加

一方拓郎はクソみたいなセルフカバーアルバム

ここに書き込んでる人たちはリマスターとか聴いても
何もわからないだろうけどW
316NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 08:23:52.46 ID:7HLB5fWQ0
89年ドームで化粧してる拓郎も気持ち悪いけどね
31770:2014/05/22(木) 08:43:11.33 ID:beWbwiZe0
陽水ともかぶらないのでどうでもいい
音を追求するならリマスターじゃなくて
アナログレコードと再生機器にこだわるもんだよ。
デジタルリマスターは当時の音ではない 編集された別物
映画のリマスターくらいしか復元効用がないのでは
318:2014/05/22(木) 08:59:39.69 ID:wXth/XiIO
典型的な愚鈍な拓郎ファンで情けないわ
もともと過去作品をCD化した音はかなり劣悪なものが多い。
(拓郎初回盤CDも例外ではない)
デジタルリマスターすることによって
(もちろんデジタルリマスターにも良し悪しはあるが)
音は劇的に変わる。
ザ・バンドやディランのいくつかのCDなんかは
劇的に音質は向上した。
31970:2014/05/22(木) 11:05:48.80 ID:beWbwiZe0
70年代初期の音を再現するには当時のレコードプレーヤーとアンプがいる。
ソニーは当初 民生品で評価されなかったが70年代後期から
DCアンプの79800戦争に参戦
それまでサンスイ パイオニアやビクター 新進気鋭のテクニクスが標準だった。
リマスターしたCDはハッキリした音をしてるが当時の音ではないね
まだテープの方が近い。 
320NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 13:34:22.75 ID:aSa86Hod0
 拓郎の80年代初期のバンドはザ・バンド+ディランっていう意識もあった
でしょ。

 拓郎+個性的なメンバーの最小限unitはアレを目指したものじゃないの?

 青山徹がロビー・ロバートソン、リック・ダンコが武部秀明、ガース・
ハドソンとリチャード・マニュエルはエルトン永田と中西康晴、
レヴォン・ヘルムは島村英二。みたいな。
321:2014/05/22(木) 14:48:35.59 ID:wXth/XiIO
こいつが人をなぜいつもいらつかせるかというと
知ったかぶりで人名だけづらづら並べるだけで
まったくとんちんかんで何の知性も無いところ。
何の知性感性も無いくせに知ったかぶりだけは
したいから知ってる人名だけづらづら並べたてる。
で最後に質問形で終わりやがる。
で質問に答えてやってもクルクルパーだからまったく理解しない。
本当の意味で頭が悪い人。
過去のスレッド全部読め。で全部暗記してこい。
質問はそれからにしろ。
322NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 15:44:07.29 ID:q/qi6jrJ0
>>319
アナログレコードの音がベストてのはよく聴くけど、CDしか聴かない俺は音の違いを具体的にイメージ出来なくてピンとこないんだよな
一度アナログのいい環境で拓郎レコード聴いてみたいもんだな
323NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 16:25:35.10 ID:aSa86Hod0
 アナログレコード時代は知ってるけど、他人に頼んでカセットにダビング
した音が籠ってて良い思い出がない。80年代半ばからCD時代だが、拓郎の
CDは当時のはあまりクリアじゃなかった。4枚組『歌草子』も『best 60』も
音は悪い。『ひまわり』を聴いて良くなったは思ったが。90年代からは
音の籠りは感じなくなった。

 松任谷正隆が昔FMで「僕の好きなアーティスト」のDJやってて、ザ・バンド
を最後にあげていた。彼にとっては別格みたいな語り口だった。拓郎も
ザ・バンドには一目置いていたようだし、地味だけど聴かせるという人気が
あったんだろう。
324NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 18:17:43.41 ID:Kk53a4Xb0
ラストワルツ観て好きになった人多いだろう
スタジオ盤だと日本人にはとっつきにくい音楽
325NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 21:28:55.54 ID:gfq4hQPY0
>>322
簡単に言うと
レコードは低音がよく響き、CDは高温が非常に響く。
326NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:33:07.57 ID:qvsbkyNg0
ラルクがビジュアル系とか言ってる時点で音楽業界に疎いの丸出し。

拓郎は民生ともウルフルズともミスチルとも全くかぶってない。
かぶっているとすれば、ディラン以外いない。

ものすごい字余り、「春だったね」事件。ディランの影響は避けて通れない。
「春だったね」の作曲が「ボブディラン」だったら何の誤解も招かなかっただろう。

その点、ラルクは極めて健全だ。世界で通用したと言うのがその証拠。
食わず嫌いはやめて聞いてみろや。

ラルクの世界ツアー大成功がそんなに悔しいのか?
拓郎だってMSGに12000人くらい簡単に集めれられるぞ。
327NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:48:13.53 ID:qvsbkyNg0
何歩か譲っても、
「春だったね」の作曲は「ボブディラン+吉田拓郎」にするべきだった。

おかげで陽水ファンの連中に散々馬鹿にされた。
軽い気持ちでも、やってはいけないことはやってはいけないのだ。

今では結構いろいろ聴くし、昔のようなこだわりは無くなった。
さだまさしが天才と言われるのも何となく分かるし、X JAPANや
ラルクアンシエルが世界ツアーで客を集められるのも理解できる。

バンプオブチキンが今なお若者の絶大な支持を集めているのもよく分かる。

そういえば明後日は発売日だな。
多分、1秒以内に繋がらなければ売り切れだ。
だが、諦めるのは早い。東京近郊に住んでいるなら、敢えて当日券を狙ってみろ。

ミッシェルガンエレファントは、一般発売でチケットを入手出来なかった不運
な人のために、どんな公演でも必ず当日券を用意していた。拓郎がそこまでやるか
どうかは分からないが。
328NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:48:15.29 ID:stHYK2ue0
悔しくもないし聞きたくもない。
好みは人様々。
しかし書き込みからして、以前拓郎に興味があったようだ。
今ないのならここに来るのやめれば?
世代も違うし、ラルクとか1000%興味なし。
329NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 22:55:41.40 ID:qvsbkyNg0
>>328
聞きたくないとはどういうことだ?
好みは人それぞれだが、聞かなきゃ、好みかどうか判断できないはず。
世代の違いはその音楽を聞かない理由にはならない。
お前こそ典型的な「キチガイじみた拓郎信者」だ。
330NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 23:25:26.59 ID:aSa86Hod0
 音楽ってライブ音源で顕著だけど、再現はできない。「落陽」1つ
とってもその日の音源は他にないもので、日野てるまさが拓郎に昔言っ
てたが。mixingされたものでも基本同じことが言える。
 再現できない、てのはその作家の手を離れてしまうこと。著作権は
便宜上のもの。じゃあ聴き手のものかといえば、どこが好きか、はっきり
言えないけど好きだったり、性に合わなかったり。昔嫌いだった歌が
だんだん好きになったり、反対にだんだん合わなくなっていったり。
男女の相性みたいなもんで、コントロールできないところがある。

 音楽との出会いと別れって、すごく微妙なもので、どんだけ他人
から勧められても受け付けない、「これ1番売れてる」と言われても
よく分からない。どうしても良さが分からなかった音楽がある日を
境に分かっちゃう。微妙なもの。また、好みがいつの間にか変ってい
くこともある。
 それが音楽というものの謎であって、出会いと別れの謎であって
。不思議なもの。音楽の深さ。音楽って誰のものにもならない不思議
な世界。そのことを大事にしたい。出会いと別れの瞬間を大事に
したい。無理強いは音楽の神にたいする冒涜です。

 くわしくは人力飛行機のHPに書いてある。かもしれません。
書いてないかもしれません。(笑)
331NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 23:28:56.47 ID:cBkeqMg90
>>327
「傘がない」はグランド・ファンク・レイルロード作曲だといってやればよかった
332NO MUSIC NO NAME:2014/05/22(木) 23:54:05.75 ID:stHYK2ue0
ラルク? 何じゃそりゃ?
10000000000%興味なし!!
TVで見たことはある。 好み様々。
拓郎興味ない人も沢山いるし、それはそれで構わない。
無理に聞け、なんてハナから言わない。
333NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 00:56:18.61 ID:qM/L3cFx0
 ラルクのは「花葬」が好きだったな。頽廃的で美しいイメージを
狙っているのは分かった。vocalも低い不思議な声。バンドのアンサン
ブルもいい。これと「forbideden lover」はシングルCD買って聴いてた
。好きだったな。ギターの人がよく弾きながらタバコ咥えてるのが
海外のバンドっぽいのも好きだった。キース・リチャードやジミー・
ペイジみたいでね。
 いつの間にか離れちゃったけど。ネットで知り合った女子がアレに
凝ってて。ゴスロリというファッション。そういうファンの姿は
差異を感じた。バンド自体、曲自体は好きだったけどね。ファンの
姿ってけっこう大きいんじゃない?ここは俺の場所じゃないとか。
世代が違うかな、とか。ラルクのファンはゴスロリ系女子ばかりと
勝手に思ってた。

 でもラルクとの出会いもしつこい人間がいたら却って引いてたろう
し、たまたまどっかで耳に入っていいなと思ったわけだから。
 やたらと比較するファンや自分と対象同一視で鼻たかだかな人とか
も引く。

 X JAPANもCDで聴いてた。「tears」「endless rain」はカラオケで
よく歌ったし(笑)抵抗はなかったな。これまた鼻たかだかな自己と
対象同一視の人やしつこい人がいなかったのが虚心に聴けた原因と
思う。YOSHIKIのインタビュー集も読んでる。

 拓郎ほどの引きこまれる経験ではなかったけどね。
334NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 03:50:04.31 ID:hT2qxvMO0
>>325
2ちゃんで音について語りたいならピュアオーディオ板に来い
マジ話ができなくもない運が良ければ
33570:2014/05/23(金) 05:59:32.85 ID:UM4FyYWu0
実は拓郎がディランをパクったような曲は実はほとんどない
字余り イメージの歌 春だったね 親切くらい ほかは歌謡ポップス
フォークでもない。
アニオタバンドをいくらもちあげても音楽通は評価してないよ。
くわえタバコまねしても薬中をバンド追放した時点でロックバンドでもないね
アニヲタ向けの商業音楽 世界のアニオタには受けてるのだろう
我々には関係ない話だ。化粧してる時点でもうおかしいから。
辻じんせいと同じ変態やな
336NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 09:06:53.52 ID:kreh4JEa0
70年代に流行ったフォークソングって音楽的には微妙な位置にあるよね
当時カリスマだった岡林でさえ、今では当時のファン以外にはほとんど知名度ないんじゃないかな
33770:2014/05/23(金) 09:12:59.25 ID:UM4FyYWu0
岡林さんは69-71年URC時代アングラで有名だっただけで商業的成功はしていない
73年にCBSソニーに移籍したものの売れなかったので、一般的知名度は低いのは
あたりまえ。
338NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 10:16:29.05 ID:8kf2OnGM0
これで自演のつもりなのかwww
339NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 10:36:26.08 ID:VPcxCC4B0
>>283
セルフカバーって
録音しなおしてるの?
じゃないと買う意味ないよね
アゲインだけiTunesでDLすれば十分
340NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 11:20:32.69 ID:qM/L3cFx0
 岡林の中津川でのはっぴーえんどバックの「私たちの望むものは」は
名演だよ。動画で残っているが。

はっぴいえんど 岡林信康 私たちの望むものは

https://www.youtube.com/watch?v=kjAI9V1G6bA

 歌詞で‘私たちの望むものは決して私たちではなく/私たちの望むものは
私であり続けることなのだ’と歌う。

 「俺は私たちの中にはいないと思った」と後年吉田拓郎が言ってるが、
そのことは‘私であり続ける’として歌に盛り込まれている。あの発言
はあの歌には該当しない。
34170:2014/05/23(金) 11:55:06.99 ID:UM4FyYWu0
岡林は団塊同世代に受け 拓郎はしらけ世代の年下ミーハーに受けた ココが大きな違いだろう
342NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 13:42:35.05 ID:5uBwCjlY0
吉田拓郎の金沢事件があったのは、1973年5月23日
http://kubo.sblo.jp/article/55630801.html
343NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:02:03.02 ID:qM/L3cFx0
 今のように弱者切り捨てが行われ、会社でも学校でも弱い者いじめ
が横行し、責任者は頬かむりしシラを切る。
 こういう時代だからこそ岡林のあの歌が心に染みる。革命だか何だか
知らないがともかく変ってほしいと思ってる人は多いはず。そういう
心性に訴えかける力がある。「はやり歌」だがそれに止まらない力が
。サンボマスターも岡林のファンだという。

 抵抗、行動。そういう時にあの曲は力をくれる。岡林の曲は
実はかつてと同様地下で聴かれているのではないか。「団塊世代の
歌」という括りも実は意味なくなってきてる。サンボマスターは
「団塊世代」とは関係ない。むしろ岡林の昔の曲が新しく聴ける時代
に入ってきてる。コンサート行くどころじゃない。CD買うどころじゃ
ない。そういう人増えてるんじゃないか?2ch.にはいない
だけで。岡林の歌は今またリアルに聴ける時代になったと思う。
344NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:08:20.29 ID:ipqBpjb/0
ラルクや黒夢その他多数のビジュアル系(このくくりは、リアル世代だとピンと来ないけど)と対バンしてた
オレが来ましたよ

オレが拓郎にはまったのはここ数年、昔は嫌いだったけど
今は好きすぎて困る

ラルクラルクとうるさい人がいるけど、何だかね?
比べるのもナンセンスだと思うんだが・・・
345NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 16:43:43.84 ID:qM/L3cFx0
 拓郎は堂本剛に「あの変なビブラートは止めろ」と忠告した方がよいと
思う。あれで堂本の曲聴く気が失せる。
34670:2014/05/23(金) 17:19:27.21 ID:UM4FyYWu0
岡林は拓郎より デビューが一年早いだけ’69で全共闘の同士にされてしまった
が69年もすでに全共闘は夏までに終わってるから残党に支持されてただけ。
労音関係(共産党)者が主催したのが中津川フォークジャンボリー
いまでも岡林の後継者を自認してるのは泉谷で拓郎ではないね 
34770:2014/05/23(金) 17:31:10.81 ID:UM4FyYWu0
昔の歌をyoutubeでみただけでわかったような事をほざくのはやめたほうがいい
岡林は説教臭いから若い人にあきられた。
348NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 17:39:49.01 ID:qM/L3cFx0
 吉田拓郎は岡林に歌えない歌を俺は歌うという意識があったと思う。つま
り相当意識はしていたと思う。「イメージの詩」にしても岡林を念頭において
聴くとどういう歌だったかその着想は浮かんでくる。岡林とその周辺に
向かって歌ってるつもりがあったんじゃないか。が俺の直感。

 だけどそれは同時に吉田拓郎と言う人の大きさと、限界も指している。
岡林的領域を最初から拒むことで成立するのが吉田拓郎の世界。それを
念頭におくと吉田拓郎と言う人の世界が別の角度から見えてくる。
34970:2014/05/23(金) 17:51:54.71 ID:UM4FyYWu0
イメージの詩をまだ勘違いしてるバカがいる
350NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 18:39:06.99 ID:qM/L3cFx0
>>349

 では「勘違い」ではない「イメージの詩」真説とは?
351NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:15:15.11 ID:8ho0WwZi0
岡林は「友よ」と歌ったが、
拓郎は「俺は俺だ。お前の友達でもない」と歌った。
で合ってる?
352NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 19:38:34.18 ID:N7nYZyNG0
明日のチケット一般発売がラストチャンスですか?
皆さんがんばりましょう。
353NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:16:53.17 ID:RA6R60KA0
イメージの詩は失恋の歌、と拓郎本人が情熱大陸(だっけ?)で語ってたと思う
当時は学生運動の時代で、「古い船を〜」というフレーズを運動家たちが
勝手に解釈した、とも
まぁ、失恋の歌と解釈する方が難しいけど

>>351
「友と呼ぶのは〜照れくさい」、大半の野郎の心情だろう
354NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 21:53:46.26 ID:qM/L3cFx0
>>353

 ありがとう。ただその拓郎の説明はちょっとあの歌全体を表すとは信じが
たい。

《闘い続ける人の心を誰もが分かっているなら/闘い続ける人の心は/あんなに
は燃えないだろう》

とか、明らかに当時の闘争家や全共闘や岡林(の一部)を指して歌ってる
としか見えない。なんで「俺の失恋」が「闘い続ける人の心を誰もが
分かってるなら/闘い続ける人の心は/あんなには燃えないだろう」と関係
する?拓郎は「闘い続ける人」に「よくやるよ」と見ていた部類でしょ。
そこで彼らの威勢が良い、かっこのいい姿に茶々入れたわけでしょう。

 たしかに男と女のことも歌ってるか
ら、恋愛が無関係とは思わないけど。全体が「俺の失恋から」はないで
しょ。(笑)もうあんまりかつてのライバル心や敵対心は薄れて、あんまり
荒立てたくはない。そういう心境からじゃないかな。大人になったというか。

>まぁ、失恋の歌と解釈する方が難しいけど

 俺もそう思います(笑)。
355NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:06:43.50 ID:K7zJracC0
ANNGのミュージックトライアウトのコーナーで
「拓郎さんのイメージの詩を超える曲ができました」って作品に

「こんなのそれっぽい言葉を並べてるだけで歌ってる本人も意味わかってないだろ」
「イメージの詩は失恋した時の心情って背景があって言葉を並べてるんだぞ」

と言ってた
356NO MUSIC NO NAME:2014/05/23(金) 23:13:08.62 ID:PJDfudOr0
拓郎は、岡林をかなり意識していたと思う。
You Tubeで「オンステージともだち」の生録音盤を聞いたが、
私は狂ってる、の歌をこう歌っている。
(誰かが聞いた〜おかばし…〜、えーここは非常に僕はつまづくとこでありまして、
言いにくいのでありますが、言います。せーぇのが)
誰かが聞いた〜
( )内はレコードではカットしてある。単に間違えただけか?
357NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 00:35:15.55 ID:MCG4V9uR0
>>355
>「イメージの詩は失恋した時の心情って背景があって言葉を並べてるんだぞ」

 それならまだ分かるよ。‘背景としての失恋’ってことは、その背景は根本
の心象、心であって、その心でもって世の中をみたときに、初めて見えてきた
もの。という意味にとれる。それならかなり分かる。絶対的なもの、神、
永久不変なもの、永遠の愛、そんなものは幻想なんだ、すべては無常なんだ
、人間は自分中心な生き物で、自分から離れることはないんだ、さびしいけど
それがどうしようもない真実なんだ…

 ちょうどジョン・レノンがビートルズ解散時に「神」って曲でやっぱり
「俺はキリストを信じない、仏陀を信じない、ディランを信じない、ポール
を信じない、ビートルズを信じない、俺は俺だけを信じる、ヨーコと俺だけ
を信じる。それが真実なんだ」と歌った。やっぱり無常感が歌われてい
た。それと似て非なる心象…

 最初感じていたことと「失恋」が繋がってきた。
 だいぶ「イメージの詩」がどういう歌か見えてきた。
 ありがとう。
358NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 01:02:08.77 ID:z88/G9NA0
吉本隆明が「失恋は自己を相対化させる」と言ったが、要するにそういうことか?
359NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 02:33:15.05 ID:MCG4V9uR0
 「イメージの詩」「闘い続ける人の心」で闘争家を皮肉ってるのは事実だと
改めて思うな。
「長い長い坂を上って後ろを見てごらん/だあれも居ないだろう/長い長い坂を
下りて後ろを見てごらん/みんなが上で手をふるさー」とか、これも人生の
皮肉たっぷり。後の田舎の引っ込んだ岡林のことみたいだし。「空を飛ぶのは
鳥に羽があるから/ただそれだけのこと」と「勝手に飛んでいろ」と言わん
ばかり。よくも残酷な世の常と皮肉をこれだけ並べたね、という。(笑)

 この歌初めて聴いたとき、難しくて何が言いたいのかよく分からなかった
ところが多かった。>>357も言ってるけど当時の彼の眼に映った風景への、
特に岡林の歌世界への毒付きは大きいと思う。第3回中津川ジャンボリーの
有名なアレも岡林への対抗心とコンプレックスでやけくそでわめいていた
ようなものだし。それが受けたわけで。

>>358
 自己を相対化というより拓郎の場合失恋によって自己と目に映るすべて
を相対化したのだと思う。
360NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 10:07:35.04 ID:ucrx8Cj90
終了orz
予定枚数って何枚あんだよ
36170:2014/05/24(土) 11:06:28.22 ID:Ewnn1TyP0
廃墟の街をパクっただけで岡林は関係ない
36270:2014/05/24(土) 11:14:24.76 ID:Ewnn1TyP0
中津川の人間なんてと岡林も関係がない
30分ほどしかやってないし。
363NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 14:27:47.32 ID:abESBX1xO
なぎら乙
364NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 15:44:52.24 ID:5hIDsG9DI
事故演出すんなどこがなぎらだそこら中にいる馬鹿おやじファンの一人あきらかに
>>362
「中津川で2時間」と言ったのはよしだたくろう本人で証拠はアルバム<オンステージ に残っている
南こうせつが「昔つま恋でやったのよ8万人から10万人くらい集めて 」と言ってるのと同じくハッタリ
オッちゃん達のハッタリはきもい

イメージの詩
すげー単純じゅね? おまいら自分のハタチ前後の日記とかノートとか引っ張りだしてみれ
そん中からくだらね日常語とかありきたり表現を捨てて
ピピッとくる言葉と印象的なフレーズだけを残す
それを旋律に乗せる
イメージの詩は手法の勝利だと思われ
言葉もメロディも特別に優れているわけじゃなく
よしだたくろう独自の声が全部をまとめ上げて
けっか圧倒的インパクトにしている歌
優れているところといえば
歌う時の抜群のテンションの高さじゃね? 集中力とパワフルさがすげーと思われ
365NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 15:59:44.58 ID:5hIDsG9DI
脈絡や起承転結や意味やなんかどーでもいい
何を言いたい歌なんだ?ときかれたら
「イメージ」の詩だとこたえればいい
青春のぐじゃぐじゃをフラッシュバック
366NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 16:54:40.42 ID:MCG4V9uR0
「イメージの詩」と「人間なんて」は同じ心象風景にたいする表裏の
関係にも見える。
 前者は無常感・皮肉・残酷な真実を醒めた目で羅列していく、でも
これが真実なんだよと淡々と。
 後者は同じ心象風景にたいし、哀しみを訴えている。反抗とまでは
いかない、哀しみ。「人間なんて」というフレーズの「人間」は自分
が提出した「イメージの詩」の無常と皮肉。paradox 逆説。

 あえて中津川に関連づければ、岡林を求め、他の歌手に浴びせられる
「帰れ」コール。メインとサブの区別。岡林の神格化。

 拓郎はあの現場にいる哀しみを「人間なんて」に籠め、観客も
要求。「こんなものもう全部死んじまえ。ぶっこわせ」のテロを
呼び掛ける叫び。として機能した。
 実際あの「人間なんて」で火のついた観客はメインステージに
なだれ込み、「これでいいのか」という主催者の糾弾、岡林の糾弾
に変った。それがフォークジャンボリーという祭りの終わりになった。
367NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 17:44:35.07 ID:abESBX1xO
>>364
なんで他人の事にそこまでムキになるんだw
お前こそ「事故」演出だろww
368NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:19:29.64 ID:5hIDsG9DI
366367
なんで他人の事にそこまでムキになるんだw
自作自演をしごとにしてるファンクラブのきもババアか?w
369NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:42:01.12 ID:5hIDsG9DI
366
小室等が親玉のグループにひっついて参加した
が全然ダメで関西フォークがのさばり飲んだくれた岡林に代わって
「教訓」のカガワがでばったりすると黙っていられず叫んだ
「香川りょう、ちったギター弾け」
通販レコード社員で月給3万だか5万だかの無名の下っぱは
広島フォーク村を仕切ってギター教えて金も人気もあった広島時代と全然違う
電源切れたり酒瓶がまわって飲んで騒ぎはじめる客席
大声で喚くしかなく「人間なんて」と繰り返す叫びが熱気をあおった
「人間なんて…人間なん…やめてしまいたい!」
よしだたくろうのその日のしょーじきな叫びがハッキリ録音されているのがすごいw
録音係とupしたオッちゃんはエラい
370NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:45:54.31 ID:kpG+9gR+0
>>369
普通にレコード・CDになってんだろ、ゆとりカス
371NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:50:22.85 ID:MCG4V9uR0
 「イメージの詩」と「人間なんて」で思い出したが。

 前者に
《一体俺たちの魂の故郷ってのは どこにあるんだろうか/
自然に帰れっていうことは どういうことなんだろうか/誰かが
言ってたぜ 俺は人間として自然に生きてるのさ/自然に生きてる
って分かるなんて/なんて不自然なんだろう》てある。

 思い起こすと「人間なんて」ロング・バージョンで
《故郷に帰れって言うけど 帰る故郷なんてどこにもありゃしねえ
じゃねえか/本当の声を聴かせてよ 君の本当の声を》
と歌ってる。

 前者では淡々と、自然に生きてる、と分かるなんて、なんて不自然
と。
 後者では哀しみとして、本当の声を聴かせてよ!という悲痛な
叫びとして歌ってる。

 同じ風景に向けて歌っていたんじゃないかという感じ。嘘が見えす
ぎる人だったのだと思う。
372NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:55:11.21 ID:5hIDsG9DI
バカはどこまでもバカだなw
収拾つかなくなって終わった中津川イベントをちゃんとレコード化しておまいみたあなバカを相手にショーばいにしたヤシらが
ちゃんと居たって事
のせたよしだたくろうは「人間なんて」さえあれば長時間ライブで客をあおれる実感をえた
それが後々つま恋にバカを集めて祭りをする巨大集金イベントへつながってゆく
373NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 18:59:56.33 ID:5hIDsG9DI
371
ファンクラブおばはんの感情移入なんか超クサいだけだからw
よしだたくろうは迷惑だと思われ

頭わるすぎるしw つまんね
374NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 19:04:38.99 ID:iKSc8Q+hO
かつてここまで拓郎スレッドが腐臭を放ったことが
あっただろうか
375NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 19:05:17.94 ID:5hIDsG9DI
ライブは間奏を延ばしてMCを巧妙にはさんで
客を飽きさせずにゼニ払わせた時間分をノセられるかのショーブだからさ
中高生をあおる「人間なんて」の手ごたえは最強だったんじゃね
376NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 19:07:11.00 ID:5hIDsG9DI
374
ファンクラブの自作自演オババンのすごい臭いだなw
377NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 19:07:48.27 ID:5hIDsG9DI
腹へった
37870:2014/05/24(土) 19:34:05.26 ID:14r2Vg7+0
中津川で拓郎が帰れなどといわれてないし後追いが妄想で捏造すんな
WIKI の半分はでたらめ
帰れコールは結婚しようよの後
379NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 20:02:54.38 ID:MCG4V9uR0
>>378

 「帰れ」コールは拓郎あて。とは書いてないので。落ち付いて読んで
いけば分かるんだけど(笑)なんで興奮してるのかね。 

「安田南が出てきて帰れコールを浴びた。主催者は岡林を最初に出せば
よかった」と中津川について後年拓郎がコメントしてるのを読んだか
聴いたか忘れたが。たしかに拓郎はあの時に付いてコメントもしている。

 色んな人が当時についてコメントもしてるよ。

 以下のサイトになぎら健壱の『日本フォーク史大全』の引用。「帰れ」
コールを受けた安田南の写真が掲載されている。

http://blog.goo.ne.jp/keyagu575/e/e5d57230e2efee5b53a03aa7a51af1f1
380NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 20:12:15.07 ID:z88/G9NA0
当時の空気を知らないせいだと思うが、
「イメージの詩」や「人間なんて」は良さが解らない。
名曲だと思えるのは何回も歌ったからじゃないのか?
拓郎本人もかつて「何回も歌えば名曲になるんだよ」と言ってたぞ。
38170:2014/05/24(土) 20:20:19.55 ID:YM7ThIuH0
中津川で岡林は糾弾されてないし、安田南も帰れコールはされていない。
占拠されたときのテープがあるからまちがいない。WIKIもなぎらも嘘ばっかり書いてる。
382NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 20:49:18.43 ID:MCG4V9uR0
>>381

 それは乱暴すぎる。貴方が当日現地にいたなら別だが。なぎらもそれに
拓郎もリアルタイムで現地にいた人間。あなたはこの時どこにいたのか。
だいたいのところでいいから。

 まずそれを明記すべきでしょう。でなければ貴方に説得力はない。
383NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 20:52:16.20 ID:lpjFjS4h0
>>380
確かに「イメージの詩」はメロディーラインは凡庸で、名曲かと問われると
疑問符はつく。ただ、タイトル通り、拓郎の脳裏に浮かび上がったイメージが
畳み掛けるように綴られている点、面白い曲だと思う。一方、「人間なんて」は
どんどん持ち上げられて、バンドをバックにして叫んでいるのを聞くと、なんだかなという感じ。
俺は、アルバム「人間なんて」の中でギターとハーモニカだけでサラっと歌っているのがいいと思う。
あれは名曲といえるし、加藤和彦から譲り受けたギブソンの音がすごくいい。
38470:2014/05/24(土) 20:56:37.69 ID:2HQeXUiF0
テープがあると書いてるのが読めないか
本人も本に書いている
みなみの30歳宣言(1977, 晶文社
385NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 21:36:16.11 ID:MCG4V9uR0
第3回全日本フォークジャンボリー・メインステージ占拠の瞬間

https://www.youtube.com/watch?v=MWL_d7pMte0

 上記youtubeに安田南の演奏が暴徒たちによって占拠され中断する
瞬間が克明に記録されている。

 たしかに「帰れ」は聴こえないが騒然とする全体の渦でどういう
声が飛び交っていたか、全部は聴きとれない。

 ただ、安田の歌を止めさせたい連中にステージが占拠されて、
歌えなくなったこと。これだけは克明に分かる。

安田南「粉砕、結構ですよね!だけどね…」と言ってるところまで
聴こえる。

主催者らしき人「せっかくの歌を壊すのは止めてください。
なんのために集まってるんですか僕たちは!」「僕はフォークを
聴きに集まってるんです。そんな、考え方の違いじゃないです。
フォークが好きだから集まってるんです。何のためにせっかくの
歌を壊すんですか!」

 これにたいし勝手な理屈で妨害しにきた人間の声。
「俺たちはさあ、ここで討論しようと言ってるんです。」

主催者「だったらねえ、みなさん1000円も入場料払ってるんです。
みんな楽しんで聴いてるんじゃないですか。それをね、舞台の最中に
壊すことないでしょう」

妨害者「俺たちはね、不満を持ってね、貴方達主催者側と今話してた
わけ。色々討論重ねた結果ね、この上でさあ、俺たちにも不満がある
のでね、ここでね、主催者側と俺達で…俺だってこれに参加してるも
のだよね。俺だって1000円払って参加してるわけなんだ。だからさあ
、俺たちもね、…だから俺たちはさあ、主催者側の責任者と話し合っ
た結果さ、ここで討論するっていうことに落ち着いたわけ」

とわめいている人間の声ははっきり記録されている。

 これのとき拓郎はメインステージには居なかった。しかし前日に
彼はメインステージで「帰れ」を浴びていたとなぎらは言う。また
「帰れ」コールを浴びていた人間はどうも本田路津子もそうで、
拓郎や安田だけではない。こういう状況。自由を旗印にした不自由。
「人間なんて」を歌いたくなった拓郎の気持ちは正直よく分かる。
そこだけは分かる。「人間なんて」を歌う他に彼にできることは
なかっただろう。
38670:2014/05/24(土) 22:13:42.53 ID:2HQeXUiF0
ステージ占拠と人間なんてとは関係ない
無名の拓郎は前日だから
38770:2014/05/24(土) 22:15:45.20 ID:2HQeXUiF0
72年以降拓郎が有名になったからこじつけで岡林との交代劇を捏造している一部のメディアがいただけ
なぎらもおなじく。人間なんては30分もやってない。
388NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 22:22:07.12 ID:go1D8ptE0
全共闘も全学連もクズだったということ。ハイおしまい。ちゃんちゃん
389NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 22:28:40.41 ID:go1D8ptE0
拓郎の世界にはまりたがる人の気持ちも分からないではないが、音楽の世界は拓郎
が全てではない。もっといろんな音楽に触れた方が人生の幅が広がって楽しい。

ラルクアンシエルが世界にファンを獲得したのは、日本ブームの余波なのではなく、
彼らの音楽が草の根で浸透したことから世界に日本ブームが起きたのである。

順番が逆なのだ。ラルクやX JAPANは日本ブームを巻き起こした先兵なのである。
言葉が通じなくても音楽の良さは通じるのだ。
何が言葉の壁を壊したのか?

ラルクアンシエルの曲を聞いて自分の耳で確かめてみろ。
国立競技場に2日間で16万人集た理由も分かるだろう。


音楽を愛していない馬鹿はラルクと聞いただけでアレルギー反応起こしてやがるww
390NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 22:28:52.91 ID:MCG4V9uR0
 なおwikipediaの「第3回中津川フォークジャンボリー」の中に以下の記載
がある。

「2日目の夕方、数百人にも満たないサブステージで演奏をはじめた吉田
拓郎は、商業主義の乱入に反発し盛んに観客を煽った」

 実際は「反発し煽った」のではなく「皮肉った」が正解であり、「向こう
と違いこっちは演出がなくて快適である」などと言っているとのなぎらの
回想がある。拓郎のスタンスは自由を旗印にしながら自由に歌えない不自由。
主催者にも客にもある歌手のステイタスの区別。謳っていることと実際の
違い。これにあったはず。それを皮肉り続けていたはず。そもそも拓郎の
ステージは拓郎ファンが集まっていたわけで、彼らが拓郎のメッセージを
受け取ったところで「歌の歌える状況を確保せよ」がせいぜいだったろう。
でなければ勝手にメッセージを受け取ったか、どちらかしかないだろう。

 商業主義をいたずらに排撃するのは拓郎のスタンスではない。上記のは
歌を妨害し続けた人々であって拓郎にはああいう主張はない。歌える状況
の確保が拓郎が望んだことで、でなければ後の彼の活動は成立しない。
391NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。
392NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。
393NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。



拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。
残念ながら時代に取り残されたのだ。
394NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:20:19.00 ID:SJ4/pXlU0
うそこけ
元気ですがあるだろ?w
395NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:32:29.64 ID:MCG4V9uR0
 なぎらの本は当時を知る人だけのエピソード満載で面白い。

 斉藤哲夫は「されど私の人生」を拓郎がカバーする件で「拓郎に
歌われちゃったよ。いいんだか、悪いんだかなあ」などと言ってたが
その次に逢った時は「いやー、なぎら驚いたなあ。印税がガバガバ
入ってくるんだよ。たった1曲で。ホント助かっちゃった。それほど
売れてるんだなあ、あいつらは。いいなあ」と言っていた。

 フォーク・ブームの到来で、普段はフォークなど歌わない歌手
まで歌うようになった。中には選曲を間違えたのではないかと
思える歌手もいた。
 演歌歌手の畠山みどりは加川良の「教訓T」を歌っていた。

 畠山みどりって凄いなと思った。

 
396NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:38:14.42 ID:go1D8ptE0
>>394
ドラマ主題歌を歌えば必ずヒットした1990年代に歌わなければ意味が無い。元気ですは大してヒットしなかった。
陽水のメイクアップシャドウはダブル浅野出演のドラマ主題歌となって大ヒットした。
397NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:41:38.76 ID:go1D8ptE0
ラルクアンシエルですら、国立競技場に16万人集められる。
拓郎なら10倍の160万人くらい軽く集められるだろう。
398NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:42:23.84 ID:SJ4/pXlU0
あーそーですか
話は変わるが

でもあれだな
「明日に向かって走れ」は
俺の友達の拓郎ファンはあれは企画ものといってたけど
たいして拓郎ファンでもない俺は好きだよ
399NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:43:05.87 ID:go1D8ptE0
ラルクアンシエルはMSGでライブを行い12000人集めた。
拓郎も今すぐアメリカに行ってMSGでライブやって来い!
400NO MUSIC NO NAME:2014/05/24(土) 23:47:39.89 ID:go1D8ptE0
ラルクアンシエルの凄いところは、韓国で単独公演が出来ると言う点もある。

韓国は音楽市場が小さく、ライブには必ず複数のアーチストが出てきてかわるがわる
演奏する。お目当ての演奏が終わると帰ってしまう客も多い。だから単独興業は
極めて困難。




韓国でのラルク人気はポールマッカートニー並みだ。
401NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 01:05:33.13 ID:j60wtf6dI
ラルクファンのあほが迷い込んでるぞorz

吉田拓郎の何に嫉妬してんだろ?
何が悔しくて関係ないスレに粘着してんだろ?

ラルクてだれ? ソロ歌手か?
402NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 04:49:01.68 ID:3omkAK0T0
vol 22.'71フォークジャンボリー(その4)(最終章です)

http://ttband.jougennotuki.com/turezure/vol22.htm

 ネットで、あの第3回中津川フォークジャンボリーに実際に観客として
参加した人の当時の回想が書かれているサイトを発見した。
 
 この人は2日目のあのサブステージ前で小室等や吉田拓郎からサインも
もらったという人である。サイトには当日もらった小室や拓郎からのサイ
ンと書いてもらった時の様子もUPしてある。拓郎は酒とから揚げで酔っ払
って良い気分だったそうである。

 またこの日のあの「人間なんて」について、初め30分で終わる予定で
拓郎は一端ステージから降りたが、観客からの「たくろ〜」「続けろ〜」
の催促でまた上がり、再度「人間なんて」を歌い始めた。この方によれば
、これが2時間続いていたことは後から知ったが、リアルタイムでは
そこまでやっていたことは気付かなかったそうである。

 当日2日目サブステージで実際にあの「人間なんて」を目の前で聴いた
方の回想ではこうなっている。これが目の前で見た人間の証言である。

 「30分もやってない」はこの方の回想を読むかぎり、事実とまったく食
い違っている。フォーク史を詐称する動機も目的もないリアルタイムを
経験している方の証言で、疑問を抱くべき個所は見当たらない。

 2日目のサブステージで吉田拓郎は「人間なんて」を30分以上、観客自身
がどれだけやったか分からなくなるほどに歌い続けた。また、バックには
六文銭や他のミュージシャンもいた。この方はそう回想している。

 一応ここに挙げておく。
40370:2014/05/25(日) 06:42:39.24 ID:Mdzj/Pty0
その人も伝聞で2時間ということにしているだけで
実際に2時間も演奏はしていない。 できない。
75年つま恋も15分程度
404NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 09:33:13.95 ID:AitLjKyo0
つまり「ラルク」をNGワードに設定しろと
405NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 10:05:12.59 ID:c8RhqrOx0
>>404
了解です。
406NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 11:59:56.28 ID:3omkAK0T0
>>381
>中津川で岡林は糾弾されてないし、安田南も帰れコールはされていない。
>占拠されたときのテープがあるからまちがいない。WIKIもなぎらも嘘ば
>っかり書いてる。

 安田南が舞台を占拠され、歌えなくなったのは>>385のコピペした音源
によって分かる。あのジャンボリー時の状況はどういうことだったか。>>
381は知らない人間にしか見えない。

 あの音源に出てくる人間とは出演歌手についてレコード会社に所属し
レコードを発売する行為、営業としてコンサートを開く行為、そのものを
排除し潰す目的をもった人間。歌の内容として日常をさりげなく歌う歌、
政治的主張とは一切関係ない歌、これらを歌として認めない。こういう状況
があってあの音源の舞台潰しが行われた。「帰れコール」に止まるなら一応
フルコーラス頑張って歌う抵抗力があれば歌う。実際1日目に拓郎の歌った
状況はそうだったという。この目に逢わない歌手の方が第3回ジャンボリー
では珍しかったというなぎらの回想はそこから頷ける。

 事実認識以前に>>381にはどういう時代だったかという時代の認識が
ないのではなかろうか。私はあの時代ははっきり知らないが、後の時代に
ああいった政治的主張で凝り固まった学生と話したことがある。すべてを
プロレタリア的かブルジョア的かで仕分けし決めてしまう。で占拠しよう
とする。実は党派的な意識の固まりにすぎない。あの音源の男の根本発想
には見覚えがある。
 いっさい状況認識もなければ時代認識もなければ知る気もない。それなら
>>381の場当たり的な反論は分かる。

 なおなぎら健壱が本の中で‘拓郎寄り’
であるわけではないことは、‘中津川以降の「人間なんて」にはもう破壊力
と時代を変えるパワーはなかった’とする点でも分かる。

 この状況を把握してない人間(80年代以降に聴き始めたファンは大概もう
疎いはず)は「帰れコール」「糾弾」の本当の意味も何故あれが向けられる
のかは分かることは考えられない。なので「あれはない」と決めてよしと
する。歌をめぐる状況の流れ、に疎く、事実以前に状況として分かって
ないことが伝わってくる。
407NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 12:22:04.00 ID:3omkAK0T0
vol 22.'71フォークジャンボリー(その4)(最終章です) より抜粋

《 「人間なんて、ラ・ラ・ラ・ラ・ラ…」
機材トラブルをモノともせず、歌い続けた拓郎。
2〜30分歌いつづけ一旦演奏を終了したが、今度は客席が収まらない。
全員総立ちになった客席から、
「たくろー!」
「続けろー!」
「がんばれー!」
と催促の叫び声があがる中、再度ステージに立った拓郎は「いくぞー」の掛け
声と共に、「人間なんて」を歌い始めた。

ステージは六文銭のメンバーを始め、いろんなミュージシャンが集まり、客席
も含め大合唱になった。

ギターも歌もナマの音しか聞こえないなか、知らぬあいだにサブステージの
観客は2〜3倍の人に膨れあがった。。
棒切れで缶を叩きながら、手拍子しながら、足を踏み鳴らしながら、ひたすら
「人間なんて、ラ・ラ・ラ・ラ・ラ…」と観客全員で歌い続けたのである。

その後の報道で、演奏が2時間にわたった事を知りましたが、その場では、
そんな長い時間だなんて気にもかけませんでした。》

>>403
>その人も伝聞で2時間ということにしているだけで
>実際に2時間も演奏はしていない。 できない

 細かいところでいえば当事者が「30分やった後に延長コールがあり拓郎
はステージに再度立ってまた「人間なんて」を歌いだしたと言ってる。
これを信用するしかない方の言がこれである。これで

>>387
>72年以降拓郎が有名になったからこじつけで岡林との交代劇を捏造してい
>る一部のメディアがいただけ
>なぎらもおなじく。人間なんては30分もやってない。

 という場当たり的反論は現場にいない人間が同じく現場には居なかった
人間の風聞をかき集め構成した風聞のそのまた風聞であることが分かる。
40870:2014/05/25(日) 12:39:10.48 ID:Mdzj/Pty0
なぎらは嘘ばっかり書いてる 本人も拓郎の出番は見ていない。
乱入占拠したのは全共闘崩れの学生 主催者は労音系共産党員なので
左巻きなフェスではあるが、皆帰れコールなどされてない。音源を聞けばわかる。
商業主義批判と言うけれどメジャーデビューしてるアーチストも出てたからね
。 人間なんて2時間など大嘘もいいところ。
40970:2014/05/25(日) 12:42:56.93 ID:Mdzj/Pty0
なぎらの本は脚色がひどいので資料としては使えないのは常識
410NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 13:01:46.04 ID:1cVSJSLn0
もう70とかいいからそういうの
411NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 13:02:11.55 ID:1cVSJSLn0
もう70とかいいからそういうの
412NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 13:44:30.86 ID:3omkAK0T0
 また拓郎自身の中津川での「人間なんて」への某コンサートでのMCでの
発言もある。エレックからいったんは発売されながら後に廃盤になった
ライブ『たくろう オン・ステージ第二集』というアルバムがある。

 渋谷のジャンジャンでの実況録音盤で、1971年、あの中津川の後のもの
らしく、拓郎MCによれば、ジャンジャンでの連続コンサートの最後の日に
六文銭を呼んで「中津川の再現をやろう」という思いつきがあったらしい。

 拓郎が中津川の「人間なんて」の再現をやるとコンサート中盤にMCで
告げる箇所は「雨」という曲が終わった後にある。こういう箇所がある。

(「雨」歌い終わり)

拓郎:「雨」という曲でしたが。井口が思いっきりとちってくれましたが。

拓郎:人間なんてららら〜(さわりを弾き語り)こればっかりですね
   2時間もやってきました。(会場 笑い声)これやろうかな?
   (つま弾く。拍手)これはですね、しかし、これはあさってやるん
   ですよ。あさってやるんですよほんとは。あさってはですね。
   あさっては椅子取っ払ってね、
   下に座るようにしててね。また中津川を再現しようっていうんでね。
   (会場歓声と拍手)それでね、この、メタノリで六文銭もこの時は
   来ることになっとるんですが。えー実に、また、あの雰囲気で
   メッタメタに。お酒呑みながら、おわー、ドンチャンドンチャン。
   ジャンジャンがぶっこわれるんじゃないかというぐらい。えー、延々
   「人間なんて」ばっかりやろうと思っとるんですが。ですから
   あさってやるから。こーれであさって皆来るだろう。これでまた
   ジャンジャン儲かる笑)俺も儲かる(笑)あー、なかなか営業政策に
   貢献している。
   話してる場合じゃない(笑)時間がないので。えー次の曲は
   「右手」。(ぱらぱら歓声と拍手)なんか、ほんの一部の方にしか
   受けないんだなあ(笑)
 
 これも例のお人は「拓郎も嘘ばっかり」と言いだすことが予測される。
状況に疎く、時代状況も知らず(または知らぬふりを装う)、現場にいた
観客や歌った歌手の発言は「嘘ばっかり」と言い張る。面白い人だけど
そういう人は説得力はない。
413NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 14:10:01.94 ID:3omkAK0T0
>>408

 なぎらの話はいいから。

>乱入占拠したのは全共闘崩れの学生 主催者は労音系共産党員なので
>左巻きなフェスではあるが、皆帰れコールなどされてない。音源を聞けば
>わかる。

 いやあ、乱入占拠は「帰れコール」よりもひどいでしょ。あの騒乱の
中では第一誰が何言ってるかも不明でしょ。

 実際あの公式実況録音盤の歌手では被害に逢ってる場面は聴こえない。
だが3日もやってたfestivalで聴ける部分のみ集めることはレコードを
売る立場としては当然だよ。

 ちなみに1969年8月11日、日比谷野外音楽堂での合同コンサートを記録
した`69 日比谷フォークゲリラ集会』というアルバムがあって高石ともや
五つの赤い風船が出演している。ここでも舞台上で高石とフォークゲリラ
の果てしない話し合いは記録されている。西岡たかしが舞台上で自分の
見方を訥々と説明する場面もある。

 こういう観客との関係性は当時珍しいものではなかったろう。
 むしろアングラフォーク会場での日常的光景だったようにも見える。
なぜならいまだフォークと政治とを直結させる盲信ははびこっていただろう
から。全共闘やらフォークゲリラやらだけが頑張っていたわけでも
なかろう。背後にシンパが無数に当時ならいたはず。だから連中も
怖いもの知らずで突撃できたわけだ。そういう時代だったわけでしょう。

 無理矢理「すべて平穏に済んでました」「妨害は一部を除いてありません
でした」と主張する動機は何かね。それは相当に不自然だが。
41470:2014/05/25(日) 14:18:07.99 ID:Mdzj/Pty0
第3回中津川 すべて平穏なんて書いてないが、拓郎に対しての帰れコールも
安田南に対しての帰れコールもなかった。岡林が糾弾されたと言う事実はない
皆が帰れの洗礼を受けたというのは嘘 
人間なんては2時間もやってない。
 
415NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 14:29:04.81 ID:3omkAK0T0
>>414

 あなたのお話は説得力はありません。何が動機かはしらないが、根拠も
証拠コメントも、リアルタイムで体験した人間のコメントもない以上、
むしろあなたの主張と反対のことを皆さんは主張している以上、
あなたの一方的で無根拠なごり押しを信用する理由はありません。

 言いたいことわめているだけなら小学生でもできます。あなたが
やってることはそれと同じですよ。
41670:2014/05/25(日) 14:47:54.70 ID:Mdzj/Pty0
なぎらの本を盲信してる方がおかしいのに気づけ
拓郎が布施をなぐったとか書いてたな
41770:2014/05/25(日) 14:49:55.90 ID:Mdzj/Pty0
第2集の人間なんても20分しかやってない
2時間もやったらダレルて。
418NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 15:49:54.30 ID:IvHZSssS0
吉田拓郎と菅直人、同じ年だぜ。
4月5日と10月10日。両極端。
419NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 18:06:02.60 ID:fjAEmZAS0
>>383
遅レスになっちゃったけど、僕も「イメージの詩」の曲は面白いと思う。
拓郎の曲は音楽的に面白くないという人もいるが、僕はそうは思わない。
良い意味でのシンプルさ、荒削りさが拓郎の音楽の魅力。
バックのミュージシャンの力量もあってのことだが、色んなミュージシャンが隙間に音を足していって、
ライブごとに違う魅力の曲に変容していき、聴く者を飽きさせない。
そこがキャリアの長さの所以でもあると思う。

http://youtu.be/ql8lav7vP20
420NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 19:04:05.91 ID:4Xl4PdI9O
イメージの歌は名演だよ
あのギターの裏メロ素晴らしいじゃん
歌メロのバックで鳴っているギターが奏でる別のメロディーのことな。

ただ篠島などその後のライブver.は全然良くないね
421NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 19:17:21.17 ID:4Xl4PdI9O
結局メロディーオリエンテッドな聞き方しか
できない人がおどろくほどたくさんいるんだな
もちろんイメージの詩はそのメロディーも含めて名曲だが。
メロディーについても
流星のような(誰にでもわかりやすい)起伏のあるバラード、
みたいなのしか理解しない人もたくさんいる。
そういう人が2chなどで愚かなレスを書きまくる。
拓郎ファンも昔からいる固定ファンは海の底に堆積してヘドロ化
してるんだな。
ファンの新陳代謝が無いから腐って腐臭を放ってるのがよくわかる
422NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:17:32.43 ID:VcTrWsQP0
L'Arc〜en〜Ciel 2012年ワールドツアー

香港→バンコク→上海→台北→ニューヨーク→ロンドン→パリ→

シンガポール→ジャカルタ→ソウル→横浜→大阪→東京→ホノルル



拓郎もこれくらい回ってみろや
423NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:37:00.98 ID:VcTrWsQP0
最近のトピックス

1.ミッシェルガンエレファント、日本人初のアメリカツアーで大苦戦するも世界の扉をこじ開ける

2.パフィー、アメリカのアニメに主演しJ−POP紹介に大貢献

3.水木一郎らアニソン歌手、世界各国で日本語のアニソンを歌い行く先々で熱烈な歓迎を受ける

4.L'Arc〜en〜CielおよびX JAPAN、ワールドツアーを行い各地で大盛況

5.YOSHIKI、ワールドツアーを敢行中。モスクワ公演を大成功で終わらせる

6.吉田拓郎、関東地方で5公演を行う予定


キチガイじみた拓郎信者であっても、今回の公演のチケットをゲットできなかった
惨めな奴が多いようだ。残念だったな。俺は普通の拓郎ファンだが埼玉公演に行くぜ。


キチガイはチケットを上手にゲットする方法を知らないんだな
ざまーみろ
424NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:44:35.48 ID:VcTrWsQP0
ラルクアンシエルはMSGに12000人の観客を集めた。
拓郎もMSGでやってみろや。16000人集めてみろや。
425NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 21:46:12.78 ID:8NX9EGaf0
> チケットを上手にゲットする方法を知らないんだな
まさかヤフオク? 全部外れた私に秘伝を教えて下さいな。
42670:2014/05/25(日) 21:52:28.46 ID:Mdzj/Pty0
インドネシアと韓国で曲をヒットさせたのは上田正樹だけ
アニヲタバンドはチャートにもでてこない。あほなアニヲタが集まるだけ
スクールカーストの底辺ゴミがあつまっても音楽的評価はまったくされていない。
コミケに集まる変質者が社会的評価をされてないのと同じ
42770:2014/05/25(日) 21:58:13.79 ID:Mdzj/Pty0
化粧して気持ち悪い歌をファルセットで歌うアニヲタバンド 
曲名が全部英語なのに英語の歌詞はない 白人コンプレックスまるだしの
気色悪い歌謡ちんどん屋バンド 日本の恥だから消えてくれ  
428NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 22:04:03.28 ID:PvKGmiyD0
>>396
90年代に歌ってるつーの
42970:2014/05/25(日) 22:05:08.09 ID:Mdzj/Pty0
音楽的背景がまったく見えないアニヲタ歌謡バンド 
サムクックやオーチスやレイチャールズなどR&Bが
バックグラウンドの拓郎 清志郎 ウルフルズ アニヲタバンドとどこにもかぶるものがない
43070:2014/05/25(日) 22:10:11.83 ID:Mdzj/Pty0
コミケで変態同人誌買ってるタイプが典型的なラルクファン
43170:2014/05/25(日) 22:11:42.49 ID:Mdzj/Pty0
変質者がなんで拓郎のライブに来るのかなあ
432NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 22:12:18.99 ID:VcTrWsQP0
拓郎のバックグラウンドはディランだ。

キンキキッズに提供した曲を聞いて、拓郎にはディランが染み付いちまったんだなと思った。

ディランは世界ツアーをやってるんだから拓郎もMSGぐらい制覇しろや
43370:2014/05/25(日) 22:14:51.30 ID:Mdzj/Pty0
バンドでテルミーやってたのも知らないアニヲタがディランを騙るなつうの
43470:2014/05/25(日) 22:15:56.90 ID:Mdzj/Pty0
世界の変態あつめて自慢するなつうの変態アニヲタバンドが
43570:2014/05/25(日) 22:17:16.20 ID:Mdzj/Pty0
変態はコミケ行ってればいいんだよ 音楽の話は無理だから無理すんな
436NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 22:20:09.34 ID:VcTrWsQP0
俺はリアリストだから罵声を浴びせながら現実逃避するような卑劣な真似はしないぜ。

拓郎は日本から出られなかった。
ラルクアンシエルは世界に羽ばたいた。

これは厳然たる事実である。ラルクが2012年に出したアルバムはオリコンチャート第1位
だったな。「午後の天気」は何位だったんだ?


答えてみろや
437NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 23:08:22.10 ID:VcTrWsQP0
音楽的背景が全く見えない、というのは、つまり誰の影響も受けていないという
ことだ。ラルクはそれ自体がオリジナリティーの塊なのだ。曲、詞、歌、演奏。
どれも世界レベル。

ディランの影響を受けるのは悪いことではないし、拓郎にとっては良い方向に
働いている。だが、その後ポップな方向に動きすぎて拓郎の音楽は迷走し始めた。

でも、それでも構わないんだぜ。拓郎には常に拓郎の良さがある。
それでいいんじゃないのか?

拓郎だってMSGを満員にできるかもしれないぜ
438NO MUSIC NO NAME:2014/05/25(日) 23:26:01.88 ID:BCtA2Ydn0
長文連投厨をNGIDにしたら、今日のレスの大半があぼ〜んになった
439NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 00:32:36.83 ID:GXf2oNoN0
AKBの握手会でキチガイが暴れたニュース聴いて真っ先にこのラルク厨が頭に浮かんだよ
「ああ〜ついにやっちゃったか〜」てなw
440NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 01:43:49.66 ID:8n83AtAiO
アンナカ処方してもらえ
441NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 06:00:35.71 ID:+1JgVAYs0
 拓郎が「布施明への憎しみがバネ」を折々ラジオでも喋っていたことも
知らないとは。馬鹿だねえ。根拠はない、でも自己主張のトンデモが(笑)
44270:2014/05/26(月) 08:28:02.02 ID:99F/F9gP0
キモアニオタしかあつまらないアニオタバンド自慢するなつうの
外国のどこのチャートにもでていないし、現地生産もされていない。
そういうのを世界で受けてるとはいわない。
44370:2014/05/26(月) 08:30:22.28 ID:99F/F9gP0
アニヲタ風情が音楽騙るなていうの おかしいから
44470:2014/05/26(月) 08:32:51.08 ID:99F/F9gP0
布施になじられたという事実と、なぎらが書いてるように殴ったという嘘の違いは大きい
445NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 09:30:32.01 ID:+1JgVAYs0
>>417
 
 君、『オン・ステージ第2集』の「人間なんて」は「20分しかやってない」
じゃなくて「20分しか収録してない」でしょ。Fade outでしょ、最後は。
実際を曲げちゃダメだよ。嘘ついちゃだめだな。

 自分の器だけで物事判断しちゃだめでしょ。世の中君の想像越えた人や
世界があるのよ。君は物事を見る目がちっちゃい。だから何でも自分の
背丈に合わせてちっちゃく合わせちゃう。君の話す世界が全部君に合わせて
せこく小さくなるのが君の特徴だ。幼稚だよ。

 ラルクは悪いバンドじゃない。演奏もうまい。曲もいい。吉田拓郎
のファンにわざわざアピールしにくることだけ不審だが。したければ
どうぞとしか思わないな。 
446NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 09:54:22.24 ID:zYgMi8/60
中津川の人間なんては、数回にわたって演奏されたんだぞ
トータルすると2時間くらい演奏したってこと
じゃんじゃんでの「人間なんて」は3日開催の内の3日目の演奏
この日は「人間なんて」しかやってないから相当な時間演奏してるはず
何にも知らないんだね、ニワカ君はww
447NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 09:55:32.24 ID:7JzkDEje0
たどり着いたらいつも雨降りが、イヤフォンから流れてくる。いまの俺にしみる。
448NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 10:05:09.54 ID:+1JgVAYs0
>>444

 そういうときは、「なんらかの事情でトラぶった。色んな説がある」という
のが物事をまとめる最良の方法だ。何らかの当事者の情報源を提示し、
具体性を提示することもできる。君の手法は君の裁量で一方的に決めこみ、
しかも情報源がない。第3者からみててもどういう根拠でこう言えるのか
何もない。君のまとめは相変わらず狭量で威勢がいいだけ。というところ
は何も変わってない。

 拓郎自身が後にデビュー当時の歌番組で布施明と思われる人物から
なじられ、カチンときた。というのは自分で語っている音源がある。
それ以上のことはそこでは言っていない。それ以上は個々の想像の範疇
になる。

 大体当のなぎら自身が風聞であるとして「真偽のほどは分からないが」
と断っているではないか。これを「嘘」はないだろう。よく読みなさいよ。
半呑みこみだねえ。
44970:2014/05/26(月) 12:36:40.12 ID:99F/F9gP0
なぎらの本に資料的価値はない あれはエッセイだから脚色してある。
45070:2014/05/26(月) 12:40:46.67 ID:99F/F9gP0
いくらなんでも殴られたら布施が覚えているだろう
見覚えがないと布施は発言している。 かつ布施が73年に旅の宿をカバーしているくらい覚えてないのだから
殴られたわけがない。
なぎらの本はほとんどが嘘
451NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 12:45:59.54 ID:B0hUYCdw0
2ちゃんはファンの生の声が見れて面白いけど
なぜか自分が好きなアーティストのスレは荒らされちゃって役に立たない
デイランのスレなんて酷いもんだからね。
拓郎スレもなんでこんなに酷いのかね
チケットの売り方も酷いし残念だわ
452NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 17:35:36.36 ID:rwRbk5KC0
>>451
一人のきちがいが自演しながら暴れてて、それを2〜3人がおちょくってるだけですよ
453NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 17:49:02.87 ID:tXOc0CHd0
なんかめんどくさいレスばっかり。
454NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:34:26.20 ID:3brmdh7v0
しかし、70前になっても布施がどうこうって言ってるのは、どうなんかな?
自分だって今まで若いミュージシャン達を叱責してきたろうに
455NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:36:21.55 ID:XrsD4x7V0
「午後の天気」はオリコンチャート第12位。立派なものだ。
尤も、ラルクは必ずオリコン第1位になるから比較にならないがな。

馬鹿が沈黙するわけだ。ラルクに負けているのがそんなに悔しいのか?
俺は平気だぜ。
現実を直視しなきゃならん。
456NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:45:55.94 ID:XrsD4x7V0
ラルクアンシエルはインドネシアのジャカルタに1万7000人を集めた。
http://natalie.mu/music/news/68861

「ジャカルタ公演の舞台は今回のワールドツアー海外公演中、唯一の野外会場。チケットは発売直後に完売し、
公演前日に現地メディアを対象に行われた記者会見には約200名が集まった。また、公演当日にはチケットが
手に入らなかった人々も会場周辺に殺到。最終的には会場内外合わせて1万7000人が集結し、彼らのパフォーマンス
に熱狂した。」

拓郎のチケットが手に入らなかった奴らも会場周辺に殺到してみろや。
俺はリリアの中に入らせてもらうぜ。

悪く思うなよ。
これが現実だ。
457NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:47:41.32 ID:s5j4d5N+0
めんどくさいレスだのひとりよがりのオナニーレスだの長杉バカレスだのは
はじめっから読まなきゃいいだけでw

一瞬でレスを峻別し不用レスは完全無視 つのがチャネラー必須ワザだよん
458NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 21:49:01.04 ID:XrsD4x7V0
拓郎もジャカルタに1万7000人集めてみろや
459NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:21:33.02 ID:KGxqFPiO0
パソコン2台持ってんの?
460NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:47:37.20 ID:tXOc0CHd0
せっかくラルクをNGにしてるのにそれに対するレスが並ぶのでウザいよ
461NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 22:49:19.94 ID:+1JgVAYs0
>>456

 なにジャカルタに1万7000人?あのMSGでも。凄いことになったな。
いやあ拓郎もかたなし。今頃「もう俺の時代じゃない」って思ってるかもな。
ただ1975年につま恋に数万。1979年篠島。1985年またつま恋。2000年代も
大きいライブは成功させてる。さすがに世界からはお呼びじゃないが。
吉田拓郎たちが開拓した道をのちのJ-POPはさらに切り拓いた。そういう
継承はあると思う。歴史ってそういうもんさ。直接的ではないにせよね。

 昔歌番組でhydeが喋ってたが、「今だから言えるんだけど、小田和正さん
からパクったことがあります」とカミングアウトし、タモリが面白がって
「hyde、小田からパクる(笑)」と言って皆大笑いしていた。

 他サイトで確認したら覚えている人がやっぱりいてこう書いていた。

●ラルク・ファン発見○

http://hot-buzz.o-ta-su-ke.net/topics/13859606

《昔、何かの番組でhydeが小田和正の曲を聴いて「ええ曲やな〜って思って
たまに歌詞パクったりね!笑」みたいな事言ってた気がする。》

 こういうことを公の電波で言うんだからhydeは正直な奴だなと思った。
関西弁で喋るところ気取らない感じ。

 ラルクの成功は日本のPOPが全世界的に知られて行き、広まるってこと。
あんな、かつては外タレをコピーするだけの、POP後進国が、今や全世界が
注目するようになった。ラルクの力は大きい。素直に認めてるよ。
よくやってる奴らだ。あんな関西弁のあんちゃんがMSGに進出するとは
凄い時代になった。
462NO MUSIC NO NAME:2014/05/26(月) 23:49:17.32 ID:s5j4d5N+0
なにが世界ツァーだかw
ラルカンシエルてフランス語の名を付けてるくせしてフランス興業はやれへんのけ?w
とんだヘタレじゃw
アメリカ公演も現地評判は「屁」の一言だw
阿呆杉ファンはアメリカ人の友達一人もおらん脳内妄想病人だな
463NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 00:12:52.12 ID:9DZs7eg70
このスレにラルクファンて何人くらいいるの?
一人で騒いでんのかな?
俺は結構楽しませてもらってますよ
464NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 01:00:17.58 ID:Qk+eITXa0
 ラルク・アン・シェルへの海外での評価

A Debut in New York, 20 Years in the Making
L’Arc-en-Ciel’s New York Debut at the Garden

http://www.nytimes.com/2012/03/27/arts/music/larc-en-ciels-new-york-debut-at-the-garden.html?_r=0

 ニューヨーク・タイムズでのラルクへの評価がこれ。MSG公演の後の
ようだ。

 翻訳機能で読めば相当な評価だと分かる。「現地評価は素晴らしい」が
真実だ。「何でも捻じ曲げる拓郎ファン」じゃ恥ずかしいよ。
 
 拓郎は拓郎。J-POPの歴史に道を拓いた。
あとに続く人々はその道の上を知らずに走っていく。
それが歴史というもの。
465NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 05:08:11.90 ID:Qk+eITXa0
 機械の翻訳が良くないのでニューヨーク・タイムズで4人の描写がされて
ある箇所だけ勝手に翻訳してみる。

《日曜日の夜、MSGでのニューヨーク・デビュー・チケット完売のバンド、
ラルク・アン・シェルがアリーナ・ロック・バンドとしてのあらゆる仕掛け
を携えて演奏した。彼らの20年はミリオン・セラー・バンドとしての
キャリアに包まれている。

 4人のメンバーはデザイナー・パンクのヘア・カットをし、光沢のある
左右非対称のファッションをし、スポットライトを用意して動いた。
ビデオ・スクリーンがステージを広げ、コンピューター・アニメーションの
都市、炎の壁が映し出された。頂点の瞬間には激しい花火があがる。

リード・シンガーのHydeはしなやかでメロドラマ的な声。それは終末的ロック
の低音、深いざらつきと両性具有的な裏声への転化をそなえている。
ギタリストのKenはかきむしり上昇するソロを弾くが、その1音はエディー
・バン・ヘイレン以上である。》

 エディー・バン・ヘイレンと比較し褒め称えているのは正直驚いてしまう。

 もう少しHydeの姿を追うと

《Hydeは芝居じみた虚勢で歌を運ぶ。コンサートの多くがクローズ・アップ
されるフル・スクリーンの中で、彼は真剣であり、自信にみち、恋愛遊戯
的、落胆してたり或いはこうかつ。一方その声は疲れ知らずである。》

 とにかくバンドのたいし、見逃すまいと目を凝らしていることが伝わる
レビューだと思う。この辺で止めておこう。
466NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 05:20:19.03 ID:hwYm0HcU0
拓郎は拓郎
ラルクはラルク

自分で好きな方を選べばいいだけ

人の評価は関係無い!!
46770:2014/05/27(火) 06:00:52.16 ID:yV+izdIk0
いくらアニヲタバンド自慢してもアニヲタしかあつまってない

チャートにもでない 事実、現地でまったく売れてないから。

ファンはコミケに行くような変態アニオタだけ

上田正樹みたいにインドネシアのチャートの上位取ってから自慢すればいい

無理だろうけど。

アニオタバンドの話はアニオタバンドのスレでやれ。 

アニヲタバンドの集客力はアニメのせいで拓郎や陽水の流れではない
勘違いするな
468NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 11:51:17.46 ID:cmegjfXq0
464

エンタメ業界における裏方の存在根回し苦労を知らんとはw どこまでバカかw
469NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 11:52:46.67 ID:cmegjfXq0
ヒマすぎ自演が臭い罠w
470NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 13:32:47.14 ID:Qk+eITXa0
 Kenのところだけ正確さに欠けるので書き直して置く。

《ギタリストのKen。彼のソロはかきむしり、集中したり緩めたり、その暗示
はエディー・バン・ヘイレン以上である。》

 ちなみに続きはこうである。

《だがラルク・アン・シェルは-これはフランス語で「虹」を意味する-
たまたま日本で生まれたにすぎない。日本でその録音は数千万枚を売り上
げた。ラルク・アン・シェルはMSGの演目に書かれた最初の日本人ロック
・バンドである。バンドの特質としては詞の言葉だけでなく-その言葉は今
も昔も、大体は一般的でない英語を入れた日本語で書かれている-音楽の
特質をみせる。楽曲が早足で駆けていくドラム、パンク的ギターで-それらは
長くのばされたメロディラインを持つ、ブロードウェイ・ミュージカルのため
に書かれたロックのよう−かき混ぜられている時でさえ、バンドはうるさか
ろうが静かだろうが、細心の注意でプレイしている。》

 ベースのTETSUはこうコメントされている。

《その詞は真実・愛・運命・宇宙的な孤独について十分に哲学的である。》

 これがニューヨーク・タイムズ。言うまでもなくアメリカの一般紙でも
最高に近い権威があるもの。音楽関連での権威も高い。知らない人がいない
とも思わないが一応紹介しておこう。

「同紙は1851年にニューヨーク市で発行していた、ニューヨーク・トリビュ
ーン紙に対する高級新聞というスタイルをとり、創刊された。当初は、優れた
体裁が人気を集め、順調に発行部数を伸ばしたが、南北戦争後に、南部に対す
る寛大な論調が反感を呼び、一時低迷した時期もある。その後20世紀に入る
と、世界各地に取材網を張り巡らせ、日曜版を世界で初めて発刊するなど、
ワシントン・ポストやウォール・ストリート・ジャーナルと並ぶアメリカを
代表する高級紙としての地位を確立した。」

 またラルクのことはフランスの新聞にも取り上げられている。以下のもの
はそのサイトである。

http://next.liberation.fr/musique/2012/04/13/phenomenal-arc-en-ciel-rock-au-japon_811644

 「リベラシオン」という新聞とはどういうステイタスか、以下に引用する。
これが妥当なものと思う。

「リベラシオン (仏: Libération, 愛称: Libé) はフランスの日刊紙。
ジャン=ポール・サルトルとベニ・レヴィ、セルジュ・ジュリにより、
1968年5月の反体制運動に続いて、1973年パリにて設立された。おおまかには
、現在のリベラシオンの編集見解は、中道左派である。」

 文中にあるレヴィとは当時極左でありその前のサルトルとは高校倫理教科書
にも実存主義で出てくる20世紀の歴史的な作家・思想家である。1950-1970年
代に日本でも信奉者が多くいた。彼らが自由な言論を目指して創刊した新聞
と分かる。
47170:2014/05/27(火) 13:54:50.50 ID:yV+izdIk0
やめとけいうていうやろ

ころすぞ変態アニヲタ
472NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:08:25.68 ID:yV+izdIk0
ラルクとここの1のガキは来るな

今後は 吉田拓郎 135 こちらが正式スレになります


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399262422/
473NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:18:40.82 ID:Qk+eITXa0
 現地の歴史ある新聞にここまで評価され掲載されているだけでも素晴らしい
ことだ。日本の「東スポ」レベルではない。前者は「朝日」「読売」クラス。
後者はそこまで行かないだろうが「日刊ゲンダイ」くらいにはある。これ
らに日本の1ロック・バンドが取り上げられること自体、凄いことと
言わなければならない。

 たしかにアニメなど他メディアとの連携は大きいが、それにしても、
大きな扱いには変わりない。ああいった新聞でここまで大きな扱い。
凄いというしかない。

 別にラルクに何の恩恵もないので褒めそやす理由は俺にはないが、
凄いものを凄いというのは当たり前なことである。
 拓郎世代とは関係ないし継承もしてないだろうが拓郎世代が現在の
J-POPにある自作自演方式、作品へのこだわり、の始まりであり、芸能事務所
から自立して独自に事務所設立、活動する方式もそう。レコード会社設立
もそう。あらゆる基礎を作り、拓いた。そこを否定する人間はいない。
直接的影響とか言ってる時点で歴史を無視している。

 吉田拓郎にもどせば、オタクやおっかけやが我有化し、崇めたり
反対に詰まらなくなったと落としたり、他の歌手を差別し得意になる
ところは他のファンと変りない。詰まらなさは変わらない。
偉大な歌手に同化して自分まで偉いと思いこむ勘違いも横行している。
吉田拓郎の特徴は自分のファンを信用してない。

 連中は礼儀知らずで不躾。優しくない。馴れ馴れしい。徒党になる。
あいつらと俺とは関係ない。一緒にされたくない。俺を分かってる
と勘違いするな。気安く声かけるな。
そういう目線はいつも見え隠れしてファンに向けられている。

 吉田拓郎ファンと吉田拓郎は正反対。が本当のところで。拓郎自身が
それをうすうす感じていると思う。
47470:2014/05/27(火) 14:50:13.27 ID:yV+izdIk0
勘違い変態アニヲタバカに最後に教えておいてやろう

著作権管理の事務所を建てて原盤製作したのは60年代のナベプロ 渡辺出版
レコード会社を配給会社に貶めた。
自作自演でメジャーデビューしたのは60年代の弾厚作がハシリ荒木一郎しかり
レコード会社フォーライフ リスクの多い配給会社を設立したのはデメリットしかなかった。
最後は裸の王様 だれも意見もしてくれなくなった。
原盤製作くらいは事務所ユイでできた。
拓郎世代が新しいことをしたのは、自作自演歌手がアイドルに楽曲提供をしたこと それくらい
つま恋5万人75年 しかし前年の74年から-83年西城秀樹が大阪球場で毎年数万人集めてライブをやっている
拓郎が評価されているのは楽曲そのものでオタクは関係ない
ファンにアニオタはいない。

「偉大な歌手に同化して自分まで偉いと思いこむ勘違い」は変態アニヲタバンドの追っかけおまえのことだ
アニオタしかファンがいない 国民的ヒット曲もない 外国でもチャートにものらない
 うっとうしい変態バンドを自慢するな 幼児にてをだすなよ変態
475NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 16:16:24.68 ID:fa+GpBOM0
ラルクラルクうるさい奴がいるけど
自分が嫌いなのは
>>70
言葉遣いも荒いし読んでて不快だから飛ばすようにしてる
少しも気づいてないようだけど
47670:2014/05/27(火) 16:47:21.90 ID:yV+izdIk0
永遠に眠ってろよ ロム専
477NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 18:52:19.47 ID:p1XX6qzo0
ラルクヲタだがこっちの書き込みをわざわざコピペしてきて腹立つ

そもそも体調面から休みがちな拓郎と、それなりに現役のラルク比べてどうすんだよ・・・
レスの内容からしてもこいつは絶対ラルク好きじゃないはずだわ
478NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 18:58:13.32 ID:RxbOsWOP0
 たしかに>>70は内容以前に‘俺様’オーラが臭って臭いことこの上ない。
たしかに読んでて不快。でたしかに少しも気づいてないようだ。

 決めつけも激しい。アニヲタとか言ってるがもうそこであてずっぽうで弾を
撃っており、鼻息だけが荒く肝心の弾は見知らぬ方向へ消えてしまっている。
で当たったと思うのか得意になってる。滑稽で苦笑されるオナニーだと思う。

 拓郎とその前後世代は当時の若い世代の感受性を反映する楽曲を
既成の作家に依頼するのではなく自身でひねり出し、
自作自演で出し、音楽も海外のを内的に消化し、オリジナルを
打ち出した。君は「評価されているのは楽曲そのもの」と言うがなぜそこ
でその「楽曲そのもの」が凄かったか論じない。その意味を論じない。
そこに君の話によれば「評価される」があるわけだろうに。「理窟はいらな
い。ただ良い曲だった。他には何もない」とでもまた言いだすのか。
どうも言いそうだが(笑)

 流通がメジャー・メディアから潜行してマイナー・メディアで流通して
いった。通販、ラジオ、コンサート、という場所から主に広がった。
現在でも新しい文化がマイナーな場所、同人誌・DVD-R、から出てくる
ところ、新しい原野から出てくるものに若者が感受するところ。は同じ。

 楽曲もまた既成の作家に依頼せず、かつファッションだけでなく、作品も
猿まねではないレベルを打ち出した。そこでグループサウンヅからは1線を
画した。ここは歴史的に延々受け継がれている。

 もう1つ。この時代の作品をみてて気づくのは、後に吉本隆明が著書で
論じたが、カルチュアとサブ・カルチュアの垣根が低くなって、純文学
好きな学生が陽水や小椋桂を同じ目線で鑑賞し、感受する。ボブ・ディラン
やビートルズに純文学性があるのだから、それが好きでコピーしていた人間
に純文学性があっても不思議じゃないが、1968年頃からようやくそれが
表面化してきた。そういう、サブとメインの垣根が越えられるという現象
が起こってきた。

 こういう発生と作品、流通パターンは今のアニメにも、音楽にも継承
されている。

 そこまで論じなきゃ当時から今への文化推移を言ってることにはならない
。またそこまで見なければラルクや他のJ-POPがどういう道を通って来た
のか何を継承してるのか。何も見えない。
47970:2014/05/27(火) 20:13:17.83 ID:DF0n/mqT0
アニオタバンドの証左

アニヲタしかファンがいない (音楽的に評価はされていない)
外国のチャートに一度も入ったこともない (上田正樹はインドネシアで20週間一位の曲がある)
CDの現地生産をしたこともない
どこでも変態アニオタが集まるのを世界で評価されていると勘違い 餌を撒くとゴキブリが集まるのと同じ
アニオタなのにアニオタであることを隠す(コミケへ行く引きこもり変態だから)

変態アニヲタは上記に反論ができない
拓郎と人脈も音楽的背景も違うのにアニヲタバンドの宣伝を描き続けるキチガイは自分が荒らしだという
自覚がない。それゆえにキチガイ
480NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:40:40.81 ID:VndFebRA0
>>475
>>478
ラル厨の自演だから
481NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:45:55.13 ID:p1XX6qzo0
敵対心すら持ってないのに自演で荒らす必要があるんですかね・・・
482NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 20:59:49.05 ID:RxbOsWOP0
>>479

 まだ言ってる。(笑)

 別スレで「ラルクと>>1>>70は来るな」と言ってる。

4 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 14:04:20.58 ID:yV+izdIk0
こちらを正式スレにします。
荒らしのラルクネタ禁止

5 :NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 16:52:57.22 ID:fa+GpBOM0
ラル糞もアレだが、70のほうがさらにキモいわ
チケットの発売方法って本当にコレでよかったのか
はなはだ疑問だわ

 君もあっち行くのかと思ったが。来るなと言われてる。
 俺はラルク・ネタは好きだけどもともと熱狂的ファンではないし。
言いたいこと言ったらいつでも止めれる。ただラルクのスレで、俺ほど
つっ込んでる人がいるかと言えば、ちらっと見たけど、居ないな。ある意味
表層的な人ばかりで健全ともいえるんだけど。

 今みて驚いたが誰か、ここでの>>478をラルクのスレにコピペしてる人いる
な。
 良いけど別に。どうせなら苦労して訳したThe New York Timesの記事も
載せてほしいと思ったのでこれは自分でコピペしておいた(笑)

 >>70君は文体ですぐ分かるから移動は無理かな。行っちゃえばいいの
に。(笑)向こうが厭がるか。(笑)
483NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 21:12:55.34 ID:9DZs7eg70
え?今、拓郎ファンvsラルクファンて流れになってるの?
なんでラルクファンがここで頑張ってんの?拓郎ファンでもあるのかな?
ラルクファンのレス、かなり力入ってるよな
484NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:00:52.00 ID:0Vq7ZkRi0
日本最高のロックバンドの貫禄、ラルクアンシエルが来韓公演(中央日報日本語版)
http://japanese.joins.com/article/652/151652.html

「5日午後7時20分、ソウル・蚕室(チャムシル)室内体育館。たどたどしい韓国語に7000人の観衆が歓呼した。
彼が日本最高のロックバンド「ラルクアンシエル」のボーカルhydeだった。この日ここではラルクアンシエルの
4回目の来韓公演が開かれた。11カ国を回るワールドツアーの一環だ。」


日本で一時期大人気と言われたKARAでさえ、地元韓国で単独コンサートは出来なかった
拓郎も今すぐ韓国に飛んで4回コンサート開いて来いや
日本ポップス界の重鎮なんだから簡単だろ
485NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:07:51.81 ID:0Vq7ZkRi0
「70」のおっさん、キチガイじみた拓郎信者の典型だぜ。
根拠の無い決めつけと無知丸出しの罵倒、一方的な勝利宣言。
こんな低レベルなファンに付きまとわれて、拓郎が本当に不憫で可哀相だ。

こういうキチガイはコンサートから締め出されて当然。
俺はリリアに行くぜ
今から楽しみだ
486NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:09:09.69 ID:OSMgjI730
>>481
コピペしてる奴の事
487NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:26:01.12 ID:0Vq7ZkRi0
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや
488NO MUSIC NO NAME:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487
489NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33
490NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0
489のつづき

 1つこの本に関連してまた不審な点がある。wikipediaは「誰でも書きこめ
るフリー百科」で、便利なんだけど全部真実であるとは誰も思ってない。
で、そこにこういう記述がされている。「LOVELOVEあいしてる」終了理由に
ついてである。

「番組は視聴率が大きく落ちた訳でもなかったが、突如打ち切りとなった。
吉田は著書[7]の中で、松下電器側から「もう長く放送されたので、そろそろ
いいのではないか」と打診されたと書いている。」

 そしてその出典として[7]「拓郎著書『もういらない』p.14-40」とされ
ている。
 だがその該当箇所とは上に引用した部分であって、“松下電機から「もう
そろそろいいのではないか」と打診された”の文はない。ただ「政治」と
書かれているだけである。この出典はあの本にはない。これって吉田さんの
言い方借りると「政治」か?と勘繰りたくなる。ナベプロでも入ってきた
のか?

 あの箇所どこにも松下電器の名前もない。松下電器はあの歴史的長寿番組
「水戸黄門」の提供でも知られている。「長く放送されたのでもうそろいい
のではないか」などと言うこと自体変な話である。

 それとは別に著書『もういらない』は興味津津の事実や心境があって
例の中津川の「人間なんて」のことも「なぜ僕があのとき2時間もやったのか
。癇に障ったからだ。あのイベント自体、特定の人のために組まれたイベント
だって分かってきた」となぜそこまでやったかまで書かれている。(p.
131-132)インタビューらしいが率直な吉田さんの声が記録されて面白い。
491NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 18:44:42.75 ID:rnLg7+3e0
492NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 18:51:19.99 ID:PxXc649J0
>>490
会社で働いたことないの?
業績悪化、リストラという言葉くらい知っておいた方がいい
493NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 19:38:21.17 ID:s7kpLzl90
>>492
上から目線のいやなタイプの文章を書く、いやなタイプの人間です。
494NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 21:35:33.10 ID:quCTLNzB0
拓郎もアニソン歌えや



若いファンが欲しいんだろ
495NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 21:39:18.01 ID:quCTLNzB0
拓郎も少しはラルクを見習えや

アニソンは世界に通用する日本文化なんだぜ
朝鮮人はアニソンを馬鹿にするが気にする必要は全くない
496NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 21:45:44.05 ID:quCTLNzB0
俺は拓郎ファンでもありラルクファンでもあるのだが、正直な話、
ラルクがアニソン歌ってたなんて最近まで全く知らなかったぜ

アニソンとは無関係にラルクファンになった
ラルクがアニソンを歌う前からファンだった

拓郎もアニソン歌ってみろや
49770:2014/05/28(水) 22:03:07.44 ID:g/UR3JzH0
アニヲタがばれたのがそんなに恥ずかしいのか

アニオタバンドには変態アニオタのファンしかおらんよ
498NO MUSIC NO NAME:2014/05/28(水) 23:28:34.88 ID:XIvf+m3U0
きもいからかまうなって
499NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 00:26:32.15 ID:4O9uug5d0
長文改行キチガイをみんなちゃんとスルーしてて、このスレの人は偉いなぁ。人間ができているよ。
500NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 02:35:14.58 ID:h/G+t6f90
501NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 02:36:43.37 ID:h/G+t6f90
502NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 03:02:43.45 ID:h/G+t6f90
503NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 03:49:43.65 ID:Vh+f/pRxO
ラルクラルク言ってるやつはファンじゃないんだし、煽られて他バン批判するなんて馬鹿のすること
男は黙ってスルーしとけ
拓郎もラルクもそれぞれ良い
人の好みは十人十色
504NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 06:55:52.34 ID:/3opB06P0
ここ荒らしてるヤツはラルクスレでも同じ事やってるな
どっちのファンでもないただの基地外
505NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 07:39:30.77 ID:ebhB8PXK0
>>504
どっちでもスルーされてて草生える
むしろスルースキルは向こうの方が上だわ
506NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 07:44:06.40 ID:cFZhZFHi0
ラルクって小室等の事?
507NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 10:43:09.82 ID:neKL6BNn0
 ここにいるほとんどの人間はスレッドテーマなどどうでもいい。
暇にあかして来てる汚い中年サラリーマンばかり。音楽などもったい
ない。中身はおぞましい人間関係に慣れ切って歪んじまった変質者か
その予備軍がほとんど。
 
 >>502あたりの腐った肉の臭い嗅いでるのがお似合い。>>502
おそらくそういう意図で貼っているのだろう。なかなか分かってる。
えらいぞ。もっと嗅がせてやれ。汚いものにしか区別がつかない人間
なんで鼻を鳴らして喜ぶに違いない。
508NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 12:19:22.59 ID:KxB553LB0
きのうBS武田鉄矢の番組でひさしぶりにで小室さん見た
むかしから老けてるからあんまかわってなかったw
509NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 12:34:08.66 ID:5P2Nd5EJ0
510NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 12:35:19.25 ID:5P2Nd5EJ0
511NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 15:35:37.46 ID:neKL6BNn0
>>509>>510

 That`s right! Go the same more and more! Paste at all!
512NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 17:33:49.47 ID:XrfSD03L0
こんなもんURL読めばあらかた想像つくんだよ
513NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 19:05:44.36 ID:CEbFLDBv0
小田和正が7月にオリジナルアルバム出すんだけど、自分の年齢を考え
「あと何枚、オリジナルを出せるか。最後…から2番目のアルバムという気持ち」だって
カバーでお茶濁してる場合じゃないんだな
514NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 19:35:12.96 ID:cSqoZ6EO0
34年チャートの上を走ってる人とは違うんですよ
515NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 21:19:44.40 ID:gYX9gS7l0
>>514
>34年チャートの上を走ってる人とは違うんですよ

 うん。さすがだ。小田さんは。チャート上位で突っ走り衰えを知らない。

 ラルクといい小田さんといい、第1線にいつもいる。凄い。結果を
出すって大変なこと。それを毎回成し遂げる。偉大だよね。
516NO MUSIC NO NAME:2014/05/29(木) 21:23:07.79 ID:8df37sME0
>>491
つまり愛子さん1/2で、おけいさんとの間の女の子に1/2ということ?
517NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 02:14:07.24 ID:WJ54fJPa0
342 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/23(金) 13:42:35.05 ID:5uBwCjlY0
吉田拓郎の金沢事件があったのは、1973年5月23日
http://kubo.sblo.jp/article/55630801.html

343 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 16:02:03.02 ID:qM/L3cFx0 [3/7]
 今のように弱者切り捨てが行われ、会社でも学校でも弱い者いじめ
が横行し、責任者は頬かむりしシラを切る。
 こういう時代だからこそ岡林のあの歌が心に染みる。革命だか何だか
知らないがともかく変ってほしいと思ってる人は多いはず。そういう
心性に訴えかける力がある。「はやり歌」だがそれに止まらない力が
。サンボマスターも岡林のファンだという。

 抵抗、行動。そういう時にあの曲は力をくれる。岡林の曲は
実はかつてと同様地下で聴かれているのではないか。「団塊世代の
歌」という括りも実は意味なくなってきてる。サンボマスターは
「団塊世代」とは関係ない。むしろ岡林の昔の曲が新しく聴ける時代
に入ってきてる。コンサート行くどころじゃない。CD買うどころじゃ
ない。そういう人増えてるんじゃないか?2ch.にはいない
だけで。岡林の歌は今またリアルに聴ける時代になったと思う。
518NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 08:24:02.69 ID:fXIhiQRu0
とろ〜り♪
519NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 08:47:16.93 ID:m9ayeWvw0
333 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 00:56:18.61 ID:qM/L3cFx0 [1/7]
 ラルクのは「花葬」が好きだったな。頽廃的で美しいイメージを
狙っているのは分かった。vocalも低い不思議な声。バンドのアンサン
ブルもいい。これと「forbideden lover」はシングルCD買って聴いてた
。好きだったな。ギターの人がよく弾きながらタバコ咥えてるのが
海外のバンドっぽいのも好きだった。キース・リチャードやジミー・
ペイジみたいでね。
 いつの間にか離れちゃったけど。ネットで知り合った女子がアレに
凝ってて。ゴスロリというファッション。そういうファンの姿は
差異を感じた。バンド自体、曲自体は好きだったけどね。ファンの
姿ってけっこう大きいんじゃない?ここは俺の場所じゃないとか。
世代が違うかな、とか。ラルクのファンはゴスロリ系女子ばかりと
勝手に思ってた。

 でもラルクとの出会いもしつこい人間がいたら却って引いてたろう
し、たまたまどっかで耳に入っていいなと思ったわけだから。
 やたらと比較するファンや自分と対象同一視で鼻たかだかな人とか
も引く。

 X JAPANもCDで聴いてた。「tears」「endless rain」はカラオケで
よく歌ったし(笑)抵抗はなかったな。これまた鼻たかだかな自己と
対象同一視の人やしつこい人がいなかったのが虚心に聴けた原因と
思う。YOSHIKIのインタビュー集も読んでる。

 拓郎ほどの引きこまれる経験ではなかったけどね。
520NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 08:47:47.68 ID:m9ayeWvw0
333 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 00:56:18.61 ID:qM/L3cFx0 [1/7]
 ラルクのは「花葬」が好きだったな。頽廃的で美しいイメージを
狙っているのは分かった。vocalも低い不思議な声。バンドのアンサン
ブルもいい。これと「forbideden lover」はシングルCD買って聴いてた
。好きだったな。ギターの人がよく弾きながらタバコ咥えてるのが
海外のバンドっぽいのも好きだった。キース・リチャードやジミー・
ペイジみたいでね。
 いつの間にか離れちゃったけど。ネットで知り合った女子がアレに
凝ってて。ゴスロリというファッション。そういうファンの姿は
差異を感じた。バンド自体、曲自体は好きだったけどね。ファンの
姿ってけっこう大きいんじゃない?ここは俺の場所じゃないとか。
世代が違うかな、とか。ラルクのファンはゴスロリ系女子ばかりと
勝手に思ってた。

 でもラルクとの出会いもしつこい人間がいたら却って引いてたろう
し、たまたまどっかで耳に入っていいなと思ったわけだから。
 やたらと比較するファンや自分と対象同一視で鼻たかだかな人とか
も引く。

 X JAPANもCDで聴いてた。「tears」「endless rain」はカラオケで
よく歌ったし(笑)抵抗はなかったな。これまた鼻たかだかな自己と
対象同一視の人やしつこい人がいなかったのが虚心に聴けた原因と
思う。YOSHIKIのインタビュー集も読んでる。

 拓郎ほどの引きこまれる経験ではなかったけどね。
521NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 16:07:27.05 ID:sdtQ4in70
どこの基地外だ? 超くだらん垂れ流しオナニーレスを自演再録して
延々スレ汚ししてんのはw


522NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 16:52:02.26 ID:Mtl0a+8y0
ぴあ先行分、席番見られるようになったけど超絶糞席・・・orz
http://i.imgur.com/RU4PiLL.jpg
523NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 18:10:29.30 ID:bU4GaTZc0
>>522
俺はその真横付近の2階席
一番最初の先行予約当選だから期待してたのに○| ̄|_
524NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 20:18:58.96 ID:37w1rqoz0
リリアホール3階席の端っこの後ろの方だった....Orz
ま、当選できただけ良しとするか。
525NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 20:50:09.29 ID:PlO3Lwfz0
国際フォーラム
ぴあいち早なのに殆ど一番後ろのしかも端っこ
プレミアム会員は即刻解約する
526NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 21:57:32.60 ID:Y0YFRCl40
拓郎もアニソン歌えや

そうすれば70のじじいもキチガイアニオタだぜ

このじじいは天に唾を吐く馬鹿な奴だww
527NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 22:04:47.42 ID:Y0YFRCl40
確かに何十年もチャートのトップを走り続けるのは大変なことだ。

天才・さだまさしも千春も長渕も陽水も脱落した。
小田もラルクも浜省も立派なものだ。

拓郎が何十年も前に脱落したのは嘆かわしい。
何がいけなかったのかね?

キンキの番組に出ていた頃はいつチャートに復活するか、大いに期待してたんだが、
結局売れたのはキンキだけだった。アルフィー人気と拓郎不人気は変わらず。

そして代表曲は未だに「結婚しようよ」なのだから情けない。
以前JALに乗った時、懐メロに拓郎が入っていたから期待したら「結婚しようよ」だけだった。
何がいけなかったのか?
528NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 22:13:57.63 ID:Y0YFRCl40
やはり
若い人間に訴えようとするなら若い人間の嗜好に合わせなきゃダメだ。

拓郎もアニソン歌えや

それしかない。ラルクが世界に認知されたのもアニソンのおかげだ。
高い独創性と演奏力、素晴らしいボーカル、他に類を見ない独特の世界観があったから
ラルクのファンは世界でじわじわ増えて行った。だからMSGでもライブが出来た。

ラルクは「MSGでライブを行ったアジア人初のアーチスト」として歴史に名を残したのだ。
これはラウドネスですら出来なかった快挙だ。

拓郎もアニソン歌ってMSGでライブやれや
529NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 22:45:06.77 ID:Y0YFRCl40
ラルクアンシエル フランス公演ライブレポート
http://hiromyun.blog119.fc2.com/blog-entry-1293.html
530NO MUSIC NO NAME:2014/05/30(金) 23:02:37.48 ID:e1gwckPz0
ラルクとか、どっかよそでやってくれ。
MSGはプロレスでよい。(昔ほどはやってないか)
531NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 07:48:13.22 ID:77e35TWJ0
エイミー・ワインハウスとイメルダ・メイが好きな若者です
ネットでググってる内にここにたどり着いてしまいました
記念書きくけこ
532NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 10:07:17.10 ID:IsW/lpLO0
>>525
俺も糞席だった。カード年会費しっかり徴収後の申し込みだった。
解約しよう。

公演日: 2014年7月14日(月)
開場17:30 開演18:30
会場: パシフィコ横浜国立大ホール(神奈川県)
席種: 全席指定 ×2枚
席番: 2階 C12列 13番
     2階 C12列 14番
533NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 14:02:49.07 ID:BSJssQ/V0
>>527>>528

 小田もラルクも浜省も無論悪くはないが。それにしても表面的すぎる。

 歌って売れればいいもんじゃないので。知られてないものにもいいもの
はあるので。

 あの持ち上げ方では小田・ラルク・浜省も困惑するだけ。「そういうのを
目指して頑張ってるんじゃない。変な褒め方、他人の落とし方しないで
くれ。僕のファンはこう言う人ばっかりじゃないので勘違いしないでくだ
さい。拓郎さんは自分と比較するのも気が引ける凄い人です」と言われるの
がオチ。
534NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 14:49:37.73 ID:oSeHI1Ms0
>>533
自演乙
535NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 20:34:24.78 ID:VFDqSFFD0
例えば、せんこう花火とか蒼い夏を聞いて、何も感じない人は
拓郎を聞かない方がいい
536NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 21:20:15.26 ID:IwmjSQU30
>>533
要するに、そのアーティストのファンで、応援している人が音源を買う訳だから、
応援してくれる人が多いのは悪いことじゃない。むしろアーティストにとっては
歓迎すべきことだろう。

だから、小田もラルクも浜省もチャートのトップを走り続けて凄いと言う褒め言葉
は彼らにとっても悪い気はしないはず。応援してくれる人が多いと言うことだから。

そういう意味じゃ、拓郎ファンと言いながら午後の天気を買わなかった奴、
AGAINを買う気のない奴はもはや拓郎ファンではない。元拓郎ファンだ。
コンサートに来るな。
537NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 21:21:43.16 ID:IwmjSQU30
>>535
「夏休み」はアニソンにうってつけ
538NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 21:25:24.76 ID:IwmjSQU30
>>532
それほど糞でもないと思うが。二階席の真ん中ジャン。
三階席もあるんだから、二階でもOKとすべきでは?
っていうーか、席に拘るならファンクラブに入れや
539NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:05:31.42 ID:aiRhybS30
>>538
ファンクラブに入っている人はみんな当選したの。
どの辺が割り当てられたか教えて貰えないだろうか。
自分も糞席だったので入会を考えたい。
540NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:22:48.99 ID:BSJssQ/V0
 最後に拓郎のコンサートに行ったのは『デタント』ツアーだから
1991年。たしか6`000円くらいだったと思う。今は全席指定9`500円?
高い。

 ここにはそういう人いないかもしれないが。俺はもう中年。今無職
なんだけど。働く気が起こらない。最後にいた会社生活も下らない
連中しか見えなかった。同僚はエゴと陰口しかない。仕事への情熱
ないから覚えないし、まあ当然叱られるは、こんなことで叱られるの
があほらしい。

 辞めた。

 当然カネはない。CD買うどころじゃない。コンサート行くどころじゃ
ない。行く人はカネあるんだねえ。あんな料金はらってさ。よく
行けるわ。9`500円は俺の今の食費約10日分ね。

 「がんばらないけどいいでしょう」は胸に染みるが。本当に起きない
。何に、頑張るのか。てんで分からない。

 皆さんは何に頑張ってるのかね。妻と子供。ただ生活。で吐き気
する連中と顔合わせて。陰口にも愛想笑いで合わせて。なのかなあ。

 「がんばらないけどいいでしょう」は座右の銘だけど。本気で
起きない。
541NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:32:45.10 ID:zvvx9uEr0
>>540
”起きない” って、やる気が起きない の意味かい?
今、普段の生活どうしてるんだ? 元気出せ。
542NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:35:55.51 ID:77e35TWJ0
望みを捨てろ〜新しい朝〜暮らし〜明日に向かって走れ〜クロマティ
543NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:47:59.62 ID:IwmjSQU30
>>540
俺の仕事も糞だぜ。周りの連中の仕事も糞だ。
みんな気づいているんだが、大人だから表向き不満も言わず働いてる。

俺も配転を希望したり転職考えたりしたが今の職場から出られない。
こんな糞仕事で貴重な人生無駄にしていいのか、と焦っている。

だが、会社は絶対に辞めない。社内で職種を変え仕事を変え気分を変える。
会社を辞めたら人生終わるぜ。
今はそういう時代なんだよ。
お前は時代を読み誤った。

そんなお前に捧げる歌は無い。一生ニートやってろ
544NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:50:04.65 ID:IwmjSQU30
いや、ラルクアンシエルの「花葬」を捧げよう。
545NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:50:54.24 ID:zvvx9uEr0
>>543
> 会社を辞めたら人生終わるぜ。
> 今はそういう時代なんだよ。
日々の暮らしはいやでもやってくるけど〜、、じゃないのかい?
546NO MUSIC NO NAME:2014/05/31(土) 22:54:10.89 ID:zvvx9uEr0
マジな話、うつになる前に医者にかかった方が良いかも知れんぞ。老婆心ながら。
547NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 00:02:25.41 ID:zvvx9uEr0
>>540
> 皆さんは何に頑張ってるのかね。
頑張ってはいない。自分もみじめな境涯にあるが、親の身を案じながら、ただ淡々と生きているよ。
548NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 01:37:02.59 ID:nxLVVZtd0
>そんなお前に捧げる歌は無い
捧げる歌は、Eleanor Rigby かな? 
549NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 02:25:23.13 ID:BZjzTvyT0
どうも無職の人間は俺1人なのかな。ほんと何で働くのか分からなくなって
きた。

 威張ってる人間、役に立つのは俺だけと思ってる人間、揚げ足とるの
が習慣になってる人間、さも仕事のできる自分が立派と思いこんでる人間、
割合出世できてるようで上から目線の人間、揚げ足取られるまいと猜疑心で
いっぱいになってる人間、物に当たってロッカー蹴飛ばしたりしてる人間、
ゴミ箱蹴飛ばしてる人間、仕事できないからと大人しくなってる俺

 こういうののどこが立派なのかと目を疑う連中しかいない。また同じ空気
吸いたくもない人間しかいない。他の会社も同じかね。
 居るのはここに挙げたのと似たような奴らだが、我関せずとやるべきこと
やってるってわけか。もういいわ。あんたら残らず死んでください。
が本音だな。俺は死ねないな。何で連中が生きてて俺が死ななきゃいけない
のかとは思うが。あそこにいた連中残らず死んでほしいとは思うなあ。

 火でもつけてあげたほうがいいのかな。連中も自分じゃあ死ねないだろうし
550NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 07:37:25.22 ID:LwJdG3+a0
拓郎関係ねーじゃん
551NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 07:57:21.16 ID:LwJdG3+a0
552NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 08:52:04.26 ID:Aq0/Y3kS0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。



拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。
残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
553NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 10:51:56.23 ID:QzWxheow0
6月15日にラジオあるぞ。
554NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 11:12:51.85 ID:nxLVVZtd0
555NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 11:48:42.26 ID:2RSLG8CX0
>>554
関係ないけど坂崎っていつも同じ顔だな
556NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 11:51:14.15 ID:nxLVVZtd0
写真を見ると、拓郎さん、ずいぶんくたびれちゃってる感じだ。大丈夫かな、ライブ。自分は外れたので不参加ですけど
557NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 12:30:15.02 ID:CPovCsHC0
さすがに年齢相応になってきてるな
口周りとか首のあたりが
558NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 12:36:57.82 ID:nxLVVZtd0
70超えの ”ポール” っていう存在が異常なのかな? 菜食が良いのかも知れないな。
559NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 13:29:11.57 ID:i4Xtv+sTI
コンサートリハで4時間立ちっぱなしで歌ったらへばた
てHPに書いてやんのワロタ リハでコーフンすんなよな
出れなくなるぞマカトニみたくw
つてもマカトニのキャンセルはアスカタィーホと関係あんじゃねかと噂w
560NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 21:18:55.61 ID:uiWmqls00
コンサートのリハーサルを4時間はやりすぎだぜ。
体力も使ってしまうし、喉も枯れてしまう。
拓郎クラスなら全曲歌わなくても5曲も歌えば十分なはず。

兎に角、最後まで歌い通してみんなを楽しませてくれ。
ラルクのように。
561NO MUSIC NO NAME:2014/06/01(日) 22:28:34.02 ID:uiWmqls00
ラルクは日本語の曲を歌って世界ツアーを成功させたのだから立派なものだ。
音楽に国境は無い、というが言葉の壁は厳然としてある。その壁を打ち破るだけの
魅力があったと言うことだろうか?曲や演奏に。日本人が洋楽を聞くのと同じ心理だろう。

ラルクアンシエルは本当にすごいな。
562NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 01:45:33.29 ID:Eqg62eo10
拓郎がアニメの主題歌を歌うとしたらどんな曲になるのだろうか?想像もつかない。誰か教えてくれ。
563NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 02:35:51.08 ID:xROUKHcV0
らるくってヤク中バンドって?マジか
ヤクで逮捕されたsakuraちゅうのんを切り捨ててて
いまsakuraってドラマーはどこで何してんだろうか何才になってんだろうか?
564NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 04:28:33.53 ID:My+evaAO0
 拓郎が歌うアニメ主題歌・挿入歌

『はだしのゲン』ending theme「今日までそして明日から」
(弾き語りバージョン)

『あしたのジョー』挿入歌「証明」新録音

『The-かぼちゃワイン』ending theme「あの娘といい気分」
(『Shangri-la』バージョン)
565NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 11:34:43.65 ID:wqP/rtrk0
>>564
クレヨンしんちゃんは?
あの入り方は反則だと思った
566NO MUSIC NO NAME:2014/06/02(月) 14:11:27.68 ID:3oskKH3O0
拓郎が歌うアニメ主題歌・挿入歌

『クレヨンしんちゃん』新シリーズ 主題歌「全部だきしめて」

『笑うセールスマン』主題歌「イメージの詩」(1970年バージョン)
同 挿入歌「自殺の詩」 ending theme「親切」(『元気です』バージョン)

『まいっちんぐマチコ先生』ending theme「となりの町のお嬢さん」
567NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 00:56:39.95 ID:3SdPDaAO0
>>564-566
それは知らなかった。どのアニメも古すぎるんじゃないのかな
今の小中高生が見るようなアニメ主題歌・挿入歌は無いの?

待てよ。「かぼちゃワイン」は当時としては新しくて若者向けのアニメだな。
と言うわけで

かぼちゃワイン*あの娘といい気分、
かぼちゃワイン*吉田拓郎

で検索しても何もヒットしなかった。お前100%嘘ついてるだろ?
何ですぐばれるような嘘を吐くんだ?

クレヨンしんちゃんにしても、映画の挿入歌に「今日までそして明日から」が使われた
という記載はあるが、『クレヨンしんちゃん』新シリーズ 主題歌「全部だきしめて」は
大嘘だ。

何ですぐばれるような嘘を吐くんだ?お前の言ってるのも全部嘘。
こんな低レベルな嘘を吐くお前らは拓郎ファンではないな。

拓郎はクロマティ高校のOPは歌っているようだが夜中の短い
アニメ主題歌のじゃアピール不足。
568NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 01:42:51.54 ID:KhGMdl5V0
>>567

 ああすまんすまん。俺としては、「拓郎がアニメ主題歌・挿入歌
歌うならこれ!」という心つもりだった。勝手に組み合わせ考えた
わけ。

 実際は俺の妄想だからないのが当然。まさかそう取る人が出る
とは思わなんだ。ええかげんな奴うじゃけえ、ほっといてくれえん
さあい♪てことで!
569NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 08:26:37.21 ID:b1bj7fku0
世界的有名なラルクって言う歌手と比べられる

拓郎って 相当スゲ〜歌手なんだろうな〜
570NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 17:37:11.08 ID:kbEOq8050
https://www.youtube.com/watch?v=obZWj126BBs

最初に純情 最後にたえなる時にが流れてる
571NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 19:51:52.44 ID:O4hbw+ZN0
アホ連中は、スルーしようよ。
572NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 22:01:35.88 ID:3SdPDaAO0
別にスルーしなくても良いじゃん。
面白そうなら弄ってやろうぜ。>>569みたいに。
573NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 22:06:01.72 ID:3SdPDaAO0
新録「純情」聴いたよ
まあ、良い曲だよね。この曲は拓郎のお気に入りってのはわかってた。
ライブ盤「豊かなる一日」でもこの曲がハイライトだった。
作詞阿久悠 作曲加藤和彦
彼らへのレクイエムとして歌ったわけではあるまい。
好きな歌を好きなように歌う。それが拓郎の真骨頂だ。
574NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 22:11:35.32 ID:3SdPDaAO0
アニメ「クロマティ高校」の主題歌「純」も拓郎っぽくて面白い曲だと思う。

カップリング曲は「流星2003」と「ホームランブギ2003」
575NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 22:16:02.27 ID:3SdPDaAO0
ところで

BOOWYはクオリティーが低い。
海外のリスナーはちゃんと聴いて判断している。

X JAPANの音楽は実は玄人向けでクオリティーは凄まじく高い。
だから、海外リスナーも評価している。
576NO MUSIC NO NAME:2014/06/03(火) 23:24:49.87 ID:M4m00uwh0
>>570
リンクありがとう。聞かせていただきました。
577NO MUSIC NO NAME:2014/06/04(水) 13:51:16.06 ID:N7uphI+T0
構造改革の試みは七十年代のフォークブームの時に一回あったんだ。
フォークは長老小室等、ロックは裕也さんが音頭を取って
芸能界と隔絶した音楽業界を作ろうと試みて、ヤクザの興行主の
及ばない東京都の持ち物である日比谷野外音楽堂で100円コンサートを
開いたりして、フォーク、ロックの興行は全国の公共施設を
直接借りるために各地に支部を起き、そこの市民として公共施設を
借りてコンサートを開くというシステムを作り出したんだが
如何せん時代が悪かった。

その各地に飛んで興行をやり始めた奴らが当初の新しい音楽業界
作りではなく、フォークロックを利用した左翼学生運動の
資金作り、または逃亡ルートとして活用し始めた事によって
内部崩壊を始め、売れっ子は従来の芸能界に続々と取り込まれていき
最後まで抵抗した小室、吉田、泉谷、井上のビッグ4のフォーライフ
でさえ八十年代には自ら芸能界システムに回帰した事で存在理由を
失い消滅してしまった。
578NO MUSIC NO NAME:2014/06/04(水) 20:27:30.96 ID:8vMYrRqs0
>540
自分もさえない会社員生活を続けています。
年下の上司に使われ、毎日の仕事を淡々とこなしています。
嫌だけれど、家族のためにも辞められない。
拓郎さんのLIVEも関東までは行けないので、申し込んでもいません。

色々辛いこともありますが
肩の力を抜いて、それなりに生きていきましょう。
がんばらないけどいいでしょう
ですね。
579NO MUSIC NO NAME:2014/06/04(水) 21:40:17.92 ID:bFPGg7JT0
>>578
そんなあなたにぴったりの曲はラルクアンシエルの「虹」です。

隠喩が多くて分かりにくいですが深い曲です。
あなたのような境遇の人は私も含めたくさんいます。

頑張らず、諦めず、歩き続けて行きましょう。
580NO MUSIC NO NAME:2014/06/04(水) 21:46:51.65 ID:bFPGg7JT0
今年の陽水のツアーでは「氷の世界」の曲を全曲歌っている。しかも曲順まで
アルバムと全く同じ。全26曲歌う盛り沢山のツアーだ。「氷の世界」っていうのは
偉大なアルバムだったんだな、と40年経ってもしみじみ思う。

拓郎も「元気です」の曲を全曲歌ってみたらどうだ?
581NO MUSIC NO NAME:2014/06/04(水) 23:44:21.22 ID:Ij0TObBc0
元気ですツアー、私も同じことを考えました。
もう一つは、よしだたくろうリサイタル。
ユーミンが松任谷になった後で、荒井由実コンサートをやったように。
ひらがな時代の歌をたっぷり歌ってほしい。
582NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 00:33:07.53 ID:F5KZ1OSw0
過去を振り返らない、今を見せるのが信条なんでしょ、拓郎さんは。だからそれは期待薄。何十周年記念といった企画もやらなかったね。
583NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 06:35:15.55 ID:8TjgKK3kO
そんなことよりも、今回も中継なしか…
関東地方以外は見るのが難しいのに
584NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 08:12:18.15 ID:vzQuNRjE0
土曜日にBS日テレに出演するね
585NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 20:59:28.98 ID:LJUjWSZ10
MBSラジオで夕方、拓郎の曲かかってた
近藤勝重という毎日新聞のおっさんが詩を絶賛してた
586NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 21:52:01.72 ID:yFxDlYss0
>>582
そんな信条に拘らないでやって欲しいね。
もう70歳なんだから拘りは捨てた方が良いと思う。

過去を振り返るのも時には必要なんじゃないのか?
同じ間違いを繰り返さないためにも。
587NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 21:54:33.37 ID:yFxDlYss0
アニメ「魁!クロマティ高校」の主題歌「純」、なんでヒットしなかったんだろう?
588NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 21:56:09.88 ID:+gBCX6L60
そうだ。今度のアルバムだって、過去を振り返ってる。
それでよい。振り返ってみるのもいいさ。
589NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 08:26:18.16 ID:E13YpKbT0
とろ〜り
金曜日の朝って、いつからやってないん?
もう高音でないだろうけど
590NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 11:14:51.30 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
591NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 11:15:21.71 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
592NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 11:15:52.38 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
593NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 11:16:22.69 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
594NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 11:16:53.68 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
595NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 11:17:24.18 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
596NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 11:17:55.08 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
597NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 17:28:17.22 ID:Qro9OCxU0
馬鹿
あと403スレだ 頑張れwww
598NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 19:00:31.86 ID:602qXC960
速報 お蔵入り曲は「僕の唄はサヨナラだけ」
http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=4648256
599NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 21:41:40.51 ID:CKHDyRsy0
キチガイが俺たちのスレを埋めようとしてるぜ。金曜の11時過ぎに必死で埋め立て
かよ。俺たちが働いてる間に、馬鹿はくだらないことに精を出していたんだな。

死ねよ禿
600NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 21:48:25.21 ID:CKHDyRsy0
>587 :NO MUSIC NO NAME:2014/06/05(木) 21:54:33.37 ID:yFxDlYss0
>アニメ「魁!クロマティ高校」の主題歌「純」、なんでヒットしなかったんだろう?

拓郎はアニソン歌手にすらなれなかったと言うことだ。
601NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 22:35:37.27 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
602NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 22:36:07.78 ID:4Q0Xkr360
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
603NO MUSIC NO NAME:2014/06/06(金) 23:07:23.52 ID:l3NtPfEp0
水谷望愛
604NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 07:51:19.63 ID:9wu9EUwyO
しかし拓郎は相変わらず凄いな。
何でこうも気にかける馬鹿が毎回出るのか…
目障りとか何だとかで、何処からか降ってくる。
これだけ影響力と存在感、兼ね備えた奴他に居ない。

純情ラジオでよく流れてるけど、アレンジャー瀬尾かな?
前奏好きに成れん…
チープに成ってる気がする。
605NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 09:41:49.41 ID:Xm00YhoEI
>604
ストレートな表現、すがすがしい。
梅雨に入ったが気持ち晴れやか。
606NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 11:06:47.69 ID:5oFdBsus0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
607NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 11:07:18.36 ID:5oFdBsus0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
608NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 11:07:49.18 ID:5oFdBsus0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
609NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 11:08:19.85 ID:5oFdBsus0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
610NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 15:21:20.23 ID:YDheFIKX0
拓郎が歌ったアニソン「純」がヒットしなかった理由をみんなで考えてみようぜ。

それにしても今年の梅雨はのっけから豪雨だなw
611NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 15:28:14.36 ID:YDheFIKX0
「今日までそして明日から」がなぜ「映画クレヨンしんちゃん」という下品な
子供向けアニメの挿入歌に使われてしまったのか、その点についても考えてみたい。
612NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 18:29:44.36 ID:aWccVZL20
さあBS日テレだ!!
613NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 18:51:53.70 ID:y7pg6oRN0
いよいよだな
614NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 19:03:08.30 ID:WZN880F10
さっそく歌うのかああああ
615NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 19:04:32.98 ID:WZN880F10
まずはトークから
616NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 19:14:55.93 ID:jF6FjRen0
歌きたあーーーー
617NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 19:46:20.55 ID:ICoAsovn0
落陽の歌の時に弾いてるギターはどこのギター?
618NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 19:53:45.09 ID:LuTC3XwF0
チンペイ、前から拓郎って呼び捨てしてたっけ?
やっぱ左眼がおかしい、老化からかもしれんが
619NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 20:34:18.59 ID:wPkew7aP0
声いい感じだ!
620NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 20:38:40.27 ID:piLcLsxC0
地球劇場のセットリスト
@落陽
A今日までそして明日から
B襟裳岬
C流星
D純情
E僕達はそうやって生きてきた

襟裳岬は珍しい選曲でした。
@CDEは2012年のライブでもやった。
もう少し違った曲もやってほしかったですが
無料で楽しめました。
トークもよかったです。
621NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 20:41:35.21 ID:5T32H+m60
ドラムがカースケ ギターが遠山哲郎だったな
622NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 20:54:15.14 ID:wWooFtKn0
ちんぺい上手いな
623NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 20:56:01.18 ID:LuTC3XwF0
本人も落陽が最高傑作と思ってるんだな
624NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 20:56:56.18 ID:oR6/59Cn0
E僕達はそうやって生きてきた

この数年妙にこれを推してるな
625NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 21:42:23.60 ID:GJjuBo3D0
BS日テレ吉田拓郎、期待しすぎてこんなもんかなという感想
拓郎の声はウエイトトレーニングとボイストレーニングの賜物でしっかり出ていた
しかし昔の適当に出していた頃に比べればいい意味での粗忽さ荒々しさが無く、造られた声みたいに感じた
エピソード等はラジオで聞き知ってた事ばかり

敢えて言わせてもらえば谷村新司如きに「拓郎」とか「拓ちゃん」と呼ばれて平気なのが残念
谷村新司はそこらはある程度計算づくでそう言っているだろうに
なのでオープニングやエンディングのナレーションでは「拓郎さん」と言っていてその使い分けがあざとく嫌だった

だいたい昴なんて「あんな大げさでスケールのでかすぎる歌はおこがましい」、と今まで何回か言っていたのに彼の番組だからとお追従するのは拓郎らしいといえばらしいけど…
最後の100年後の子供たちに残したい言葉に至っては言わされている感たっぷりで、本人も後で頭抱えて嫌になっているだろうな

そういえば襟裳岬を谷村と歌ったが、今回の襟裳岬は吉田拓郎の襟裳岬に森進一襟裳岬がけっこう入ってきてた(♪えりもの、でなく?えりぃぃもぉのぉ)
あんなに今までもそしてこの番組で歌う前にも否定していたのに
まぁそれだけ拓郎本人も言っていたように森進一襟裳岬がこなれているのかも知れない
626NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 22:11:42.02 ID:47Si7li80
>>625
襟裳岬はやっぱり森進一がいいよ
627NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 22:34:28.42 ID:YDheFIKX0
拓郎の唄声は力強かったよ。
凄く良かった。襟裳岬も良かった。全部良かった。
628NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 22:45:36.85 ID:pGMYEkVe0
>>625
今日の襟裳岬はOLDIESバージョンだろうが
629NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 23:10:40.48 ID:0wxl11P80
>>628
だね。
でも、ちょこちょこ変わっててそれなりに楽しめた。
630NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 23:36:54.83 ID:aWccVZL20
セイ!ヤング1979年1月6日のゲストは谷村新司だし、
共演はないとか言っても、そこそこ気心は知れてるはず。
631NO MUSIC NO NAME:2014/06/07(土) 23:57:17.78 ID:9wu9EUwyO
関東圏からは、もう出そうもないな
こちらから出向こうにも、チケットが…
友達は今回も、ネットで三万〜で購入して
新幹線で往復三万+宿代等々で十万近く使って見に行くようだが
前回は中年の身体に鞭打ち、車で朝出て終了後とんぼ返りで、四時に帰宅後、少しだけ寝て仕事したが、もう絶対無理…
こっちに来てくれよ…
632NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:16:19.43 ID:IMp7GYwo0
昔ザ・バンドも参加したフェステバルエクスプレスみたいなのでだなぁ、
東京から九州まで電車でツアーを、老体には無理か
633NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:51:11.43 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
634NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:52:00.75 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
635NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:52:31.91 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
636NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:53:22.60 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
637NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:53:55.28 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
638NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:55:20.56 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
639NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:55:51.37 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
640NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 00:56:32.48 ID:VonKzDIf0
610 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/07(土) 15:21:20.23 ID:YDheFIKX0 [1/3]
拓郎が歌ったアニソン「純」がヒットしなかった理由をみんなで考えてみようぜ。

それにしても今年の梅雨はのっけから豪雨だなw

611 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/07(土) 15:28:14.36 ID:YDheFIKX0 [2/3]
「今日までそして明日から」がなぜ「映画クレヨンしんちゃん」という下品な
子供向けアニメの挿入歌に使われてしまったのか、その点についても考えてみたい。

612 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/07(土) 18:29:44.36 ID:aWccVZL20 [1/2]
さあBS日テレだ!!

613 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 18:51:53.70 ID:y7pg6oRN0
いよいよだな

614 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 19:03:08.30 ID:WZN880F10 [1/2]
さっそく歌うのかああああ

615 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 19:04:32.98 ID:WZN880F10 [2/2]
まずはトークから
641NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:08:33.76 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
642NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:08:59.11 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
643NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:09:26.02 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
644NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:09:51.72 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
645NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:12:25.73 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
646NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:12:51.31 ID:VonKzDIf0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
647NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:21:54.46 ID:D+q1PLrw0
ビートたけし 『吉田拓郎は跳び箱飛べないらしいな。そりゃそうだよライギョみたいな顔してるもん。』
648NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:26:25.81 ID:VonKzDIf0
108 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/10(土) 22:22:56.36 ID:A32oZqAF0 [4/4]
拓郎の時代にネットは無かったし、
アニメ・ドラマ主題歌を歌うことも無かったから、
80年代以降目立たなくなったのかもな。

陽水は大麻事件で一度死んだ形になったが、
地道な活動を続け、「9.5カラット」をミリオンセラー
ヒットさせ完全復活した。

その後はテレビドラマ主題歌やCMソング、映画の
エンディングを歌ってはヒットさせるというパターンで
新たなファンを獲得しつつ、存在感をアピールし続けた。

拓郎はなぜアニメ、ドラマ、映画主題歌等を歌わなかったのだろう?
チャンスはいくらでもあったのではないか?
分からん。

109 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 22:50:04.33 ID:jyTPiPdh0
>>108
> 拓郎はなぜアニメ

勉強してから書き込め! 目障りだ!!

117 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 06:39:02.23 ID:gycWcvLH0
>>108
つ刑事物語

118 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 07:22:44.51 ID:4LT96DVWO [1/3]
魁クロマティ高校で
♪フンフンフン〜ってみんな歌うんだけど何の歌かわからないって
エピソードあっただろ。お前ら見てないのか
やっぱ年寄りはダメだな
人間なんて、シンシア、夏休み、結婚しようよetc.・・・

119 名前:70[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 09:29:51.97 ID:1Yx6tfnb0 [1/3]
後追いの知ったかはうざい ネットで調べたええかげんな情報しか知らないから
すぐ嘘がバレる。

120 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 09:40:01.31 ID:4LT96DVWO [2/3]
涙ふけよw

121 名前:70[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 09:47:51.73 ID:1Yx6tfnb0 [2/3]
ドラマならまだしもアニメの主題歌ばっかりでアニオタの客集めても
音楽的には評価されてないんだわ。 ビルボードに全くでてこないというのは
そういうこと。
118 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 07:22:44.51 ID:4LT96DVWO [1/3]
魁クロマティ高校で
♪フンフンフン〜ってみんな歌うんだけど何の歌かわからないって
エピソードあっただろ。お前ら見てないのか
やっぱ年寄りはダメだな
人間なんて、シンシア、夏休み、結婚しようよetc.・・・
649NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 01:27:01.13 ID:VonKzDIf0
吉田たくろうが 1978年のツアーMCで陽水の事件の事を喋り、ーー陽水は東京俺は金沢で逮捕…、離婚もしてるし
境遇が似てるから2人で留置場のことなんかを話すと、待遇が全然違うんだ、取り調べとかメシなんかも……ーー
と客席を笑かして大ウケしてる、(このシトは喋りがめっさウマいな!)
そして活動自粛中の陽水の曲を、と「青空ひとりきり」を歌っている、歌はあんま上手くない。 音源youtubeにある

298 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 13:11:27.01 ID:2rn+F5qR0
確か「来年は井上君と回ろうと、、、」とか言っていたな。
陽水とのジョイントには凄く期待したよ。

299 名前:70[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 14:44:59.14 ID:tHLfRDGE0
決済状況
チケット 2次プレオーダー受付 吉田拓郎
2014/07/14(月) 18:30開演 チケットをご用意することができませんでした。   詳細
チケット プレオーダー受付 吉田拓郎
2014/06/30(月) 18:30開演 チケットをご用意することができませんでした。   詳細
チケット プレオーダー受付 吉田拓郎
2014/07/22(火) 18:30開演 チケットをご用意することができませんでした。

300 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 17:10:52.55 ID:OlqlPFmp0
自分も外れ。全て外れた。。1枚くらいは当たるんじゃないかとおもってたが、甘かった。。

301 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 17:29:04.31 ID:sNosD/vS0
全部ハズレ!
ファンクラブ会員以外は来るなってことかよ!
わけわかんねーよ

302 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 22:49:08.33 ID:dVM8p1h50 [1/2]
拓郎ライブは自分の数少ない楽しみのひとつだっただけに、ハズレはかなり痛いです。

303 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/20(火) 22:52:41.72 ID:FOFBd6da0
音は悪くてもいいから(本人はこだわるだろうけど)、
でっかい会場でやってほしい。

304 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 23:05:18.79 ID:dVM8p1h50 [2/2]
ライブに、こんなに人気があるなら、ドーム1回でいいっていう気がするけどな。

305 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 01:03:13.81 ID:5MJCXzbf0
さいたまアリーナ、いいと思うんだけどな。
6000人〜3万人まで対応出来るから。

306 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/21(水) 01:34:19.30 ID:vrS8HMmJ0
私もはずれましたあ。
やっぱり、
ファンクラブ入っておくべきだったあ。
結局は、カネですね。

307 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 11:48:28.36 ID:iddfyjY40
TV中継してくれんかな

308 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/21(水) 19:28:18.17 ID:jBdej2uw0
ファンクラブ会員でチケット取れなかった人っていますか?

オークションも入札する人が出てきた。
きれいごと言っていたら行けない。

ザ・バンドやディランのいくつかのCDなんかは
劇的に音質は向上した。
650NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 12:11:08.20 ID:DPZEcduh0
テスト
651NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 12:19:03.96 ID:DPZEcduh0
そろそろ前スレが埋め立てられそうなので新スレたてますた

★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.36 ★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1402197292/
652NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 13:35:37.94 ID:GCmuzLs50
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
653NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 13:37:46.34 ID:GCmuzLs50
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
654NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 13:56:33.71 ID:GCmuzLs50
すげー単純じゅね? おまいら自分のハタチ前後の日記とかノートとか引っ張りだしてみれ
そん中からくだらね日常語とかありきたり表現を捨てて
ピピッとくる言葉と印象的なフレーズだけを残す
それを旋律に乗せる
イメージの詩は手法の勝利だと思われ
言葉もメロディも特別に優れているわけじゃなく
よしだたくろう独自の声が全部をまとめ上げて
けっか圧倒的インパクトにしている歌
優れているところといえば
歌う時の抜群のテンションの高さじゃね? 集中力とパワフルさがすげーと思われ

365 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 15:59:44.58 ID:5hIDsG9DI [2/9]
脈絡や起承転結や意味やなんかどーでもいい
何を言いたい歌なんだ?ときかれたら
「イメージ」の詩だとこたえればいい
青春のぐじゃぐじゃをフラッシュバック
655NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 13:57:01.54 ID:GCmuzLs50
すげー単純じゅね? おまいら自分のハタチ前後の日記とかノートとか引っ張りだしてみれ
そん中からくだらね日常語とかありきたり表現を捨てて
ピピッとくる言葉と印象的なフレーズだけを残す
それを旋律に乗せる
イメージの詩は手法の勝利だと思われ
言葉もメロディも特別に優れているわけじゃなく
よしだたくろう独自の声が全部をまとめ上げて
けっか圧倒的インパクトにしている歌
優れているところといえば
歌う時の抜群のテンションの高さじゃね? 集中力とパワフルさがすげーと思われ

365 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 15:59:44.58 ID:5hIDsG9DI [2/9]
脈絡や起承転結や意味やなんかどーでもいい
何を言いたい歌なんだ?ときかれたら
「イメージ」の詩だとこたえればいい
青春のぐじゃぐじゃをフラッシュバック
656NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 15:03:11.93 ID:zZavDA/G0
9か月ぶりに吉田拓郎がラジオに帰ってくる!
6月15日(日) 午後6時〜9時放送
ニッポン放送特別番組「吉田拓郎 僕のラジオ」


孤高のミュージシャン吉田拓郎がラジオで語ります。
今回の特別番組は、2年ぶりの首都圏ライブへの意気込みや
最新アルバムの楽曲を本人が解説するなど音楽に対する想いが
吉田拓郎自身の口から語られるスペシャルプログラムです。
オールナイトニッポンGOLDの盟友・坂崎幸之助さんを
パートナーに迎え、吉田拓郎が‘今’向き合う
「音楽」「LIVE」「ラジオ」「生き方」など、
ここでしか聴けない話満載の3時間です。
一夜限りのスペシャルプログラム
「吉田拓郎 僕のラジオ」は6月15日(日)夜6時からの放送です。
※ニッポン放送のみでのOAとなります。
※ラジオもしくはパソコン・スマートフォンでラジコで聴けます。
※全国の方は、ラジコプレミアムでお聴き下さい!
番組ホームページはこちら
http://i.imgur.com/4XMIDOp.jpg
657NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 16:51:08.49 ID:GCmuzLs50
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
658NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 16:51:36.31 ID:GCmuzLs50
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
659NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 17:51:38.32 ID:bHZ2qbNX0
長文出てきたら即あぼーん
660NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 18:54:40.14 ID:EbMG0epM0
やっぱり歌唱力落ちてる気がする。
年齢的にしょうがないか。1,2歳下の
小田、陽水ががんばってるということか。
661NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 19:45:08.47 ID:GCmuzLs50
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
662NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 19:45:36.37 ID:GCmuzLs50
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
663NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 19:46:02.06 ID:GCmuzLs50
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
664NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 21:39:48.57 ID:DPZEcduh0
テスト
665NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 22:46:59.05 ID:cG2krDv+0
今時ギターなんてまだ使ってんの?
666NO MUSIC NO NAME:2014/06/08(日) 23:43:06.66 ID:EbMG0epM0
地球劇場、僕達はそうやって生きてきた
の時のエレキは、75つま恋3部と同じモデルのテレキャスター。
なつかしい!!
667NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:16:14.44 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
668NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:16:40.17 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
669NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:17:05.70 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
670NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:17:31.12 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
671NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:17:56.69 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
672NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:18:22.98 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
673NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:18:48.65 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
674NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:19:14.12 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
675NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 00:19:39.93 ID:SZe23+5c0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
676NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:53:34.36 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
677NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:54:01.46 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
678NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:54:32.02 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
679NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:54:57.79 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
680NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:55:29.87 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
681NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:55:55.99 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
682NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:56:23.48 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
683NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 01:59:23.97 ID:SZe23+5c0
]
コアなラルクファンから指摘があったが、ラルクが主題歌を担当したアニメは

虹 映画『劇場版 るろうに剣心 〜維新志士への鎮魂歌〜』OP
Driver's High 『GTO』第1期OP
READY STEADY GO 『鋼の錬金術師』第2期OP
Link 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』OP
LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』ED
SHINE 『精霊の守り人』OP
DAYBREAK'S BELL 機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン)OP
DRINK IT DOWN 「デビルメイクライ4」テーマソング(ゲーム)
GOOD LUCK MY WAY 映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ED

こんなにたくさんある。
sぽういえば拓郎にはアニメ主題歌が一曲も無いな。
拓郎が若いファンを獲得できなかったのはアニソンを歌わなかったからかもしれない。

今からでも遅くは無い
拓郎もアニソン歌えや

488 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 22:42:49.25 ID:1tDp4L6c0
お前アイドルの握手会でノコギリ振り回したりすんなよ>>487

489 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:14:34.72 ID:NrqR19kO0 [1/2]
 布施明って拓郎とTV番組でもめた当時1970-1071ころ渡辺プロにいて、その後
布施が移籍した事務所プロダクション尾木(1978年設立)の社長もまた渡辺プ
ロ出身。布施は2012年独立して自己の事務所を設立するがそれまでは渡辺
プロ関連でずっと仕事していたと分かる。

 芸能界で渡辺プロ・ホリプロというと大手芸能プロとして誰でも知ってる
ところですね。今はそこにジャニーズや吉本興業他が加わってると思いますが
。ナベプロは1959年設立。「1960-1970年代はナベプロなしには番組は作れな
い独占状態」(wikipedia参照)と言われた時期という。芸能プロといえば
ナベプロという時代があった。

 拓郎が布施明とトラぶった当時のナベプロといえば相当な権力。ナベプロ
出身者が現場で仕切る。えらぶる。上から目線が当然の雰囲気だったはずで、
面白くないと思っていた人はかげにはいっぱいいたはず。拓郎は当時の
TV界での現場にあった偉そうな目線にはっきり敵対心があったと下にあげる
本で喋っている。

 このときのトラブルが実は後にも引いているんじゃないかと俺など
勘繰ることもあります。

 後に吉田拓郎は著書『もういらない』(2002年)に『LOVELOVEあいしてる』
終了のいきさつをちらっと意味深な感じで話している。「政治」と彼自身が
話してる。正確には「政治力」の意でしょう。

《「LOVELOVE」が終わったときは「またこういう番組やろうね」って話で
終わったんじゃなくて、いきなり終わってしまった。そんな話をする
余裕すらなかった。
 あれには政治が動いたね。間違いない。ウワサはいっぱいあった。だけど
、誰一人真実に触れている出演者はいない。永遠の謎なんだけど…》p.33

490 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:15:32.28 ID:NrqR19kO0 [2/2]
489のつづき
684NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 03:04:24.58 ID:SZe23+5c0
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 流 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 目 無 精 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 認 無 眼 鼻 神 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 藻 盡 無 界 舌 中 病 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 俺 所 無 明 乃 身 無 不 院 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 定 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 煮 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 確 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 藻 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 称 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 即 般  多
   薩 提   羅 一 呪 詐 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 逝  心
   婆     蜜 切 卒 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 大 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          東 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
685NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 03:04:51.92 ID:SZe23+5c0
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 流 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 目 無 精 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 認 無 眼 鼻 神 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 藻 盡 無 界 舌 中 病 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 俺 所 無 明 乃 身 無 不 院 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 定 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 煮 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 確 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 藻 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 称 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 即 般  多
   薩 提   羅 一 呪 詐 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 逝  心
   婆     蜜 切 卒 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 大 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          東 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
686NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 03:06:47.34 ID:SZe23+5c0
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 流 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 目 無 精 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 認 無 眼 鼻 神 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 藻 盡 無 界 舌 中 病 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 俺 所 無 明 乃 身 無 不 院 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 定 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 煮 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 確 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 藻 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 称 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 即 般  多
   薩 提   羅 一 呪 詐 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 逝  心
   婆     蜜 切 卒 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 大 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          東 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
687NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 15:29:40.59 ID:MxYOw43Q0
拓郎、声ガラガラになっちゃったな
谷村の声がよかっただけに残念だ
688NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 15:50:03.31 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
689NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 15:50:41.32 ID:/jK9BouK0
>>687
あの声だと上手く歌えないね
それほど歌ってないのに喉がつぶれたのかな
690NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 15:58:58.78 ID:F6+6B64d0
>>687
次はいつテレビで見られるかわからないから貴重だったな
691NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 16:44:24.40 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
692NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 16:44:50.10 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
693NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 16:45:22.65 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
694NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 16:45:49.99 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
695NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 17:42:30.84 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
696NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 18:06:27.94 ID:4RmghvO40
若い頃あんだけシャウトしたり、雄叫びあげてたら声も枯れるんでは。でもね、声はでてた。
697NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 18:16:36.70 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
698NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 18:17:02.35 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
699NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 18:17:27.69 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
700NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 20:38:13.96 ID:msZX//TU0
今度のライブのドラムはカースケで確定みたいだな
701NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 21:33:00.15 ID:o67xXGir0
カースケって上手いん?何かこの間の見たけど、あんまりって感じ
702NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:12:46.30 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
703NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:13:11.94 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
704NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:13:37.65 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
705NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:14:03.34 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
706NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:14:33.21 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
707NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:29:25.39 ID:j5RBU0/s0
声が出てる時とガラガラになる時があった。
ライブでは何とか乗りきってほしい。
拓郎、Good Luck!
708NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:36:42.18 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
709NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 22:37:07.88 ID:MF3EortI0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
710NO MUSIC NO NAME:2014/06/09(月) 23:25:22.10 ID:Mt9NMchA0
「クリスマスの約束」の時同様
テレビを意識した拓郎独特の照れみたいなものもあったが
声はまあまあ出ていたと思う。
68歳であれなら、すごい!!

5会場をきちんとこなせるよう、体調を万全に準備していると感じた。
かく言う私はライブには行けないので
皆さんのレポを楽しみにしています。
711NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 00:11:08.99 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
712NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 00:11:35.64 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
713NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 00:12:01.31 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
714NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 02:52:38.46 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
715NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 02:53:05.20 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
716NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 02:53:32.41 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
717NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 02:57:01.67 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
718NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 02:57:54.12 ID:rjwa9ABk0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
719NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 06:33:19.77 ID:GUjIQoPm0
>>707
あの張りのある低い声がしゃがれるんだね。
「さみしがりやなのかな、おれ」の「れ」みたいな拓郎ボイスが。
720NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 07:44:11.60 ID:kOqy8Z+A0
谷村がうますぎて誰が共演しても見劣りするんじゃないか?
声だがら見劣りとは言わないのか
721NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 09:40:49.50 ID:3u1QEed50
>>696
タバコ吸いまくって雄叫びあげてれば
声もガラガラになるわな
722NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 10:06:54.71 ID:u1Z5zEfX0
あの、しゃがれた声が魅力的だった
ファンへのサービスで声を失った
723NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 10:54:54.70 ID:ZjVrWtnj0
谷村の唄ってあれ上手いっていうの?
最後に唄った昴超ウケたんだけど
724NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 10:55:46.17 ID:ZjVrWtnj0
なんかバカみたいじゃん
あの唄い方w
725NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 11:19:24.29 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
726NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 11:19:54.95 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
727NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 11:20:20.53 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
728NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 11:39:55.50 ID:2Q7Hgtvm0
>>723
へそ曲がりだな
普通に上手いだろ
729NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 11:45:00.53 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
730NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 11:45:26.19 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
731NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 13:39:34.29 ID:ObBPC6ty0
下手って言ってるやつは悲しい人だな。
732NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 14:17:50.04 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
733NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 14:18:16.61 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
734NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 14:18:42.34 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
735NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 14:19:08.01 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
736NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 17:59:51.74 ID:Hv9d+H3F0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
737NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 20:22:05.80 ID:lIV22jMq0
コピーとはいえ、拓郎について語りたいんだな。
ファンとしては無視されるより嬉しい。
せいぜい頑張って、ここを賑わせてくれよ。
1000までやれよ!
738NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 22:00:12.04 ID:QnH5/Rew0
関東での公演だから、どっちみち行けないが行けるにしても行きたいかどうかは微妙だな。
老いた拓郎を見るのはなんか嫌だな。2012年のライブ映像は見るのが辛い。小田和正は
格好良く老いているのに。
739NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 22:00:02.51 ID:Oo9i1FTS0
どれ






















そうか
740NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
741NO MUSIC NO NAME:2014/06/10(火) 23:11:42.89 ID:kNa7mvglO
>>738
2012には行ってきたけど
確かに中学生だった俺も、すっかり五十近いオヤジに成ってるし、拓郎さんも年取った…
話声に一抹の淋しさは感じるけど、歌うと2012の時も、まだまだ現役だと感じました。
今回俺も行けないけど、見た目なぁ…
742NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:06:28.29 ID:rPHYxu620
>>738
私も同意見です
老いた生の拓郎よりつま恋'79の人間なんての映像やFM東京の
ライブ・アット・武道館を聞く方が感動するし元気がでる

小田和正も最近は客にマイク向けて歌わせたり、自転車で後ろの
席まで来たりとか往年のストイックさはないため、1980年のNHK-FMの
オフコースライブやクリ約の第1回見る方が感動するよ
743NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:17:07.41 ID:ViF4DpcZ0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
744NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:17:33.05 ID:ViF4DpcZ0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
745NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:17:58.70 ID:ViF4DpcZ0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
746NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:18:24.42 ID:ViF4DpcZ0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393
747NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:19:20.01 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
748NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:19:54.87 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
749NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:20:45.95 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
750NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 00:21:14.69 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
751NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 01:04:36.10 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
752NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 01:05:01.71 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
753NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 01:05:36.19 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
754NO MUSIC NO NAME:2014/06/11(水) 01:06:38.96 ID:ViF4DpcZ0
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
755NO MUSIC NO NAME
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。
740 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:26:45.21 ID:Oo9i1FTS0 [2/2]
ラルクアンシエルも格好よく歳をとった。でもまだまだ若いから、
容貌も歌唱力も演奏力も今が絶好調かもしれない。

次にワールドツアーをやるのはいつだろう?楽しみだ。
拓郎もワールドツアーやってみようや。
MSGに1万2000人集めてみろや。