坂本龍一・統一スレッド PART75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ:坂本龍一・統一スレッド PART74
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1269360238/

www.skmt09.com (坂本龍一'09 始動)
http://www.skmt09.com/
commmonsmart (コモンズマート)
http://www.commmonsmart.com/
commmons公式 (avex)
http://www.commmons.com/index.html
公式
http://www.sitesakamoto.com/
WARNER公式
http://wmg.jp/sakamoto/

siteSakamoto newsLetter
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/

>>2-5
2NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 12:02:20 ID:DuG15hfa0
■CD+ブックレット
commmons: schola vol.5 Yukihiro Takahashi & Haruomi Hosono Selections: Drums & Bass
品番:RZCM-45965
価格:\8,925(税込)
発売中
http://www.commmonsmart.com/detail/Goods507.html

■ライブ公演
坂本龍一 Playing the Piano @ YAMAHA HALL
日時: 2010年7月16日(金) 開場:18:30/開演:19:00
会場:ヤマハホール
料金:\9,000(全席指定)
http://www.yamaha.co.jp/yamahaginza/hall/eventdetail_3383.html

WORLD HAPPINESS 2010
日時:2010年8月8日(日) 開場11:30/開演12:30(終演予定20:30)
会場:東京:夢の島公園陸上競技場 ※雨天決行、荒天中止
料金:\8,500〜\9,000(小学生\1,050)
出演者:Yellow Magic Orchestra、ムーンライダーズ、プラスチックス、カヒミ・カリィ、
Cocco、安藤裕子、東京スカパラダイスオーケストラ、□□□、pupa、他
http://www.world-happiness.com/

■テレビ
NHK教育
番組名:“スコラ”坂本龍一 音楽の学校
放送日時:NHK教育:2010年4月3日より毎週土曜日23:45〜24:14
再放送:NHK衛星第2:毎週火曜日16:30〜16:59、NHK教育:毎週土曜日10:30〜10:59
放送期間:4月〜6月
http://www.commmonsmart.com/Information_scholatv.html

■書籍
縄文聖地巡礼
坂本 龍一 (著), 中沢 新一 (著)
発売日:2010/5/24
価格:\1,995
http://www.amazon.co.jp/dp/4863240236/
3NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 12:03:03 ID:DuG15hfa0

Twitter
http://twitter.com/skmt09
http://twitter.com/ryuichisakamoto
YouTube
http://www.youtube.com/user/rskmt09
Flickr
http://www.flickr.com/photos/skmt09/
more trees
http://www.more-trees.org/
インターネット募金 地球にもっと森を モア・トゥリーズ(more trees)
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html
commmonsスタッフの毎日日記
http://commmons-staffblog.syncl.jp/
「上から」言いきる 坂本龍一相談室
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/
おやすみなさい、柏崎刈羽原発
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
FreePets - ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会
http://freepets.jp/
STOP-ROKKASHO
http://stop-rokkasho.org/information/ja/
Artists' Power Web
http://www.artistspower.com/

●YouTubeをRyuichi Sakamotoで検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Ryuichi+Sakamoto&search_sort=video_date_uploaded
4NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 12:04:39 ID:DuG15hfa0
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
坂本龍一癒し@ヒーリング板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1161273331/
■学生運動をした芸能人〜吉永小百合、坂本龍一@共産党板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1140679815/
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1164196432/
【skmt】坂本龍一系の曲作れる人いるの?【教授】@DTM板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130058768/
現代音楽としての坂本龍一2@現代音楽板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1175734589/
坂本龍一@サントラ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117410321/
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか?@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316/
三年T組 龍一先生@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794/
【坂本龍一】サウンドストリート【渋谷陽一】@懐かしラジオ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442/
【坂本龍一】  エロコト  【ロハス】@ヌード・エロ本板
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1160062811/
【教授】千のナイフについて語る【最高傑作】@プログレ板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1167991696/
坂本龍一がお前らのこと嫌いだってさ@孤独な男性板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1261264694/
5NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 12:05:43 ID:DuG15hfa0
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 5【ジャパン】@洋楽板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255481304/
【天使の】*・゚゚・*坂本美雨 vol.2*・゚゚・*【歌声】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174834745/
矢野顕子@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1231834570/
【いつまでも】細野晴臣24【お元気で】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1255710385/
【Twitter】高橋幸宏・総合スレPart28【お引越し】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1261181637/
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その20@懐メロ邦楽板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1269174327/
●○● Aquirax: 浅田彰 part58●○●@哲学板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1271260289/
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
【童謡の未来形】小山絵里奈 1匹目【タランチュラ】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1172254809/
6誘導:2010/05/27(木) 12:51:36 ID:G8/i+h/R0
7NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 00:25:00 ID:8vQdF4ro0
           -―- 、
        /...:::::::::::::::.ヽ
      / ..:::::::::::/:::/ヽ:.ヽ
    / .:::i:::/:::// ヽ i:::.i
.     i ::::i::l/●)  (●)|::::l
    |:::(|:::!~"   ,,  "~l::::!
    ヽ:::ヽゝ  、_,   ノノ >>1
.       ``/\ __ / ,.-、
      /`'⌒(YY)ハ__(■,,)__
      i `ヽ   ヾ/  i\_/
      |  |   :|   |ノ 厂
8NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 09:43:55 ID:MunJi7J00
YouTubeの「MIDI RECORD CLUB」って何かの詐欺?
9NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 10:02:02 ID:s+Pb/V7R0
>reichの手法がお気に入りなのはわかるが、
>発案は自分ではないことを明示しろ。

手法なんて言い出したらどのアーティストも曲ごとに、いろんな過去の音楽手法を
細かく明示しなきゃいかなくなるわけでw
たとえばジャズミュージシャンがいちいちこれはモード奏法だなんて言うか?w
坂本は自分が発明したともいってないし、お前はライヒが無名の人だと思ってるのか?
ライヒの音楽や手法なんてその手の音楽理論の本にも掲載されてるくらい
クラシック中のクラシックなんだよ。

10NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 15:54:30 ID:ZfYuezVS0
>>7
のっち可愛いぉ
11NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 22:45:44 ID:ao0opViI0
>>10
のっちにはキュートネスがあるからね
12NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 04:52:18 ID:Iq3I96U30
>>9
>ライヒの音楽や手法なんてその手の音楽理論の本にも掲載されてるくらい
>クラシック中のクラシックなんだよ。

では↓の発言は必要あるかい?

「そうすると2つがだんだんずれていって、
4〜5分くらいのところでいったんずれが無くなって、
またずれっていて最後の9分あたりで再び合うんです」
13NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 14:57:05 ID:TB7F6rrC0
今夜はスコラだな。
早く見たいぞYMO
14NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 21:32:19 ID:RYOIH8xh0
千のナイフをやるみたいだな
15NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 21:36:34 ID:XeWfqhlp0
itunesのplaying the pianoの各地公演って
DLできるの期間限定なんですかね?
みんな揃えるのってさすがにお金がもったいないですよね。
オススメの公演地ってありますか?
16NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 23:29:53 ID:9AEmBm9j0
>>15
ヨーロッパがおすすめ。
17NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 01:54:29 ID:Gy/9ZVf30
>>15
2枚組みのCDを聴いてガッカリした。あまりに演奏が下手すぎて。
まあいいけど。ダウソだし。
18NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 03:37:27 ID:VAxf3O7E0
田山三樹ミジメ
19NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 08:54:29 ID:/IblfeXY0
スコラの演奏渋かったけど、もうシンセと小山田は要らんな。
20NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 10:55:40 ID:UmHYbRer0
このスレより、twitterの方が大盛り上がりだな。
21NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 11:42:15 ID:0rl0Cdmx0
スコラのスレは何処にも立ってないのかな?
22NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 13:30:52 ID:mTcnbven0
>>20
2ちゃんは規制だらけでまともに書き込めない。
わずかなことで、プロバイダに苦情入れられるしね。
自分も書き込みの大半はtwitterに移動した。
有用な情報を、2ちゃんに書くのはバカバカしいよ。
23NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 16:50:35 ID:zOCPNe8D0
有用(笑)
24NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 17:26:24 ID:KxMNzqJ20
千のナイフをスコラに収録すればよかったのに
25NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 17:45:38 ID:/yIzFZg40
土岐麻子乱反射ガールかっこええ。

昔のヤマタツと教授を思い出させて泣ける。
26NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 17:49:21 ID:/yIzFZg40
ちなみにTRの同じデッキで視聴したファントムガールは置いてきた。
27NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 18:14:28 ID:Gy/9ZVf30
28NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 18:34:03 ID:iiiE43Lp0
小山田のギターかっこ良かったじゃん。
29NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 18:47:45 ID:KpVFq8Uf0
¥ENレーベル的だな。
30NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 18:50:00 ID:ZqW0X7iT0
あの怪しいファンクラブ?のこと、教授ちょっと怒ってるな
31NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 18:53:13 ID:KpVFq8Uf0
32NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 21:07:39 ID:H32xjQ4O0
>>27
あら、アラサーはお嫌い?

じゃもっと若いの!稲森寿世GIRLS STYLE!
こんな若い子とつきあってキーボードひきまくってよ、龍ちゃん!
ちなみにこの曲、ドラム打ち込みだから。すげーよ。
33NO MUSIC NO NAME:2010/05/30(日) 23:27:07 ID:wD3fNt1A0
今夜の革命テレビ、教授は津イーとしないみたいだな
34↓ブックマーク推奨:2010/05/31(月) 00:23:45 ID:mn5rG9lQ0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/







35NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 03:47:46 ID:4dr0hQlj0
やっと「題名の無い」の琴協奏曲の回を見たけど、酷い抜粋だな。
作品が全く楽しめない。あと、琴おばさんが面白すぎ。
人生の秋
36NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 17:08:33 ID:4dr0hQlj0
Codeってどうなったの?w
37NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 18:48:46 ID:392ooRg40
.
 >101 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:27:04 ID:cSfCAdwu0
 >流出量
 >6240キロリットル 日本海ナホトカ号
 >3万8千キロリットル アラスカ エクソンバルディーズ号
 >16万キロリットル メキシコ湾 <= 今現在

 >843 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 10:58:33
 >リンク先はわかりやすいプレゼン
 >
 >【海外】メキシコ湾の油流出量事故が米史上最悪の事態に 当初推定の2〜3倍
 >http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275053195/
 >
 >898 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/31(月) 10:23:42 ID:gC8lqSsg0 [5/5]
 >日本列島のスケールに合わせた現在の流出面積
 >http://www.beowulfe.com/oil/#loc=%E6%97%A5%E6%9C%AC%2C%20%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&lat=35.6894875&lng=139.6917064&x=139.6917064&y=35.6894875&z=7
 >
 >もう人類の技術でどうこうとか完全に超えてる



石油掘削施設を建設したのは韓国企業ヒュンダイ重工業





.
38NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 19:01:21 ID:392ooRg40
.
 独島に情報技術資格試験場を開設
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275291946/

  韓国生産性本部(KPC)と慶尚北道(キョンサンブクド)地方警察庁は29日、独島(ドクト、日本名・竹島)
 の独島警備隊事務所に国家公認情報技術資格(ITQ)の試験場を開設し、25人の警備隊員を対象にITQ
 試験を行った。 独島で国家公認資格試験が行われたのは今回が初めて。 KPCは「独島が韓国領土で
 あることを示し、勤務者の士気を高めるための行事」と説明した。

 http://japanese.joins.com/article/article.html?aid=129618&servcode=400§code=400




.
39NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 21:36:07 ID:4dr0hQlj0
矢野の峠のわが家の中で、スライのベースラインをパクったような部分が
あったけどさ、あれ、坂本とか矢野の指示じゃなかったんだな。
乗ってきたベーシストが勝手に入れたんだってな。
サンストで言ってたわ
40NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 23:05:23 ID:4bB2RV6O0
教授がwwを使ったか…
幸宏はwwwだったな
41NO MUSIC NO NAME:2010/05/31(月) 23:30:28 ID:/+cTX2IX0
>>39
If You Want Me to Stay、か。あそこカッコいいね
42NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 15:06:29 ID:mgLpFJu70
小山田のギターは良い
43NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 19:42:12 ID:Nldbq6na0
電通がゴリ押す、反日で在日韓国人三世のエイベックス所属ICONIQさんに声援なし。MTV授賞式は彼女の時だけシラケムードに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275370890/

 「ファンはほとんどいない!?」 MTV授賞式にICONIQ登場も意外なシラケムード

 5月29日、音楽授賞式「MTV WORLD STAGE VMAJ 2010」が国立代々木競技場第一体育館で開催された。
 会場前に設置されたレッドカーペットには、EXILE、BIGBANG、KE$HAなどが登場し、次々と会場入り。
 人気アーティストを一目見ようと、レッドカーペットには数百名の一般観衆が詰めかけ、割れんばかりの大歓声が上がった。

 レッドカーペットには、ゲストセレブリティーとしてICONIQも登場。昨年末にEXILEのATSUSHIとの
 コラボ曲「 I'm lovin' you 」でデビュー後、有線リクエストチャート1位、着メロウィークリーチャート7日間連続1位、
 アルバム『CHANGE MYSELF』(エイベックス)がオリコン週間チャート3位を記録。また多くのファッション誌の表紙や、
 大手企業7社のCMに出演するなど、所属事務所であるエイベックスの期待も高く派手な活動を見せているだけに、大混乱が予想された。

 この日のICONIQは、ブルーの華やかなドレス姿で登場。自慢の丸刈り頭にはゴージャスなティアラが輝いていた。
 しかし予想に反し、彼女の登場にギャラリーは「シーン」。黄色い声援や、求められるサインに応えなかなか先に
 進めない他のアーティストとは違い、スタスタとレッドカーペットを駆け抜けていった。

 「実際、ほとんどICONIQ ファンはいませんでしたね。レッドカーペットには取材陣も100名以上集まりましたが、
 特に注目している様子はなくシラケた様子でした」(イベント関係者)

 噂では、エイベックスが今までにない莫大な宣伝費用をかけていると言われるICONIQ。先日、"着うたランキングは、
 エイベックスが金で買った"との報道(参照記事)もあっただけに、今後、事務所が彼女をどう売り出していくのか注目だ。
 ともあれ、つい『メディア露出量=世間の支持率』と素直に受け取ってしまいがちだが、時には疑問符を用意しておくことも大事かもしれない。

 http://news.livedoor.com/article/detail/4801419/


.
44NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 19:43:53 ID:Nldbq6na0
キム・ヨナ「採点ルールが変わる意味が分からない。高難度が高得点とかあり得ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275359374/

 韓国メディアが一斉に報道した内容によると、キム・ヨナ選手は現時点での引退について否定し、
 トロントでグランプリシーズンに向けた練習を再開する意向を示した。ただ、練習には復帰するが、
 大会出場については練習状況に応じて決めるそうだ。
 また、4年後のソチオリンピックについては「現在は今シーズンのことだけ考えている。遠い4年後のことは
 まだ考えていない」とし、これからはプレッシャーがないことを理由に、競技を楽しむことを目標にし、
 さまざまなキャラクターに挑戦したいと競技に望む心境を語った。

 一方、トリプルアクセルなど高難度技への採点システムを緩和したISUのルール改正案についての質問では、
 「変わる理由が理解できない。ただルールが確定すれば、それに合わせて練習する」と答えており、
 「トリプルアクセルを飛ぶ選手に有利に改正される国際スケート連盟の規定について遠まわしに不満を表した」と
 伝えるメディアもみられる。

 ISUは5月6日に公式ホームページを通じて今シーズンから適用されるフィギュアの採点改正案を発表した。
 今回の改正案ではトリプルアクセルの基礎点の引き上げと回転不足の判定が大幅に緩和される見込みで、
 韓国では浅田選手に有利な「浅田ルール」と不満の声があがっていた。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0601&f=national_0601_020.shtml





.
45NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 19:50:20 ID:Nldbq6na0
.
 金子正幸被告(40) 「自分はラインハルトです」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275388486/

  「私はラインハルト」と日本人被告が無罪主張 混乱する裁判員裁判…弁護士同士で解任騒動も 

  東京都内で昨年5月、女性を刺してけがを負わせたとして、殺人未遂罪に問われた無職、
  金子正幸被告(40)の裁判員裁判の論告求刑公判が1日、東京地裁(若園敦雄裁判長)で
  開かれた。金子被告は「自分はミサキライトラインハルトです」などと述べて無罪を主張、
  検察側は「被告が犯人であることは明らか」として、懲役10年を求刑した。判決は2日に言い渡される。

  http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100601/trl1006011913015-n1.htm






.
46NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 20:02:29 ID:Nldbq6na0
.
 ヒュンダイ重工業建設 石油掘削施設の原油流出は「完全な破壊」をもたらす

  ロシア天然資源環境省が「BP社の原油流出は、北米大陸の東半分のすべてを
  "完全な破壊" に導くだろう」と発表した
  不吉なこのレポートは、メキシコ湾で起きているBPの原油流出とガス漏れから生じる
  差し迫った災害を警告している。
  欧州の連合タイムズは、「これは人類の歴史の中で、最悪の環境の大災害と呼べる」と報じた。

  ロシアの科学者たちは、BP社がメキシコ湾での原油の流出の程度を隠すために、
  何百万ガロンもの化学分散薬品の
  「 コレキシト9500 (Corexit 9500) 」を注入していると確信している。

  専門家によると、 コレキシト9500は、石油より4倍有毒な溶剤だという。

  この 2.61ppm のレベルの毒性を持つ溶剤が、メキシコ湾の暖水と混ざることによって、
  その分子が「相転移」すると科学者たちは考えている。

  この転移は、液体をガス状に変える作用があり、ガス化した後には雲に吸収される場合がある。
  そこから、地上に「毒性を持つ雨」が放たれ、あらゆる生き物たちの生態系を滅ぼす
  「想像もつかないような環境の破滅的災害」を引き起こすかもしれない、とレポートにはある。

  http://119110.seesaa.net/article/151478620.html




.
47NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 21:16:17 ID:+nX6a1tl0
「韓国」をNGにしてるので見えないスレが続く
48NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 22:28:34 ID:in73kJjE0
>>8
この件を確認しましたが、
やはりメンバー全員知らされていないことでした。 http://bit.ly/avbpdL
http://twitter.com/skmt09/status/15168503404
49NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 22:37:37 ID:zP6oD7FT0
田山が企画する事は全部潰されるなw
50NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 22:54:48 ID:Nldbq6na0
>>48

ていうか、
教授ツイッターで一般人の質問に答えまくってたのなw
51NO MUSIC NO NAME:2010/06/01(火) 23:00:32 ID:n5mT/y2H0
別に今さら教授に聞きたいことなんてないな
52NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 19:47:09 ID:7QokQ8tI0
てs
53NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 19:48:35 ID:7QokQ8tI0
ヤフオク/n83231913

【1階A列最前列中央ブロック】7/17(土)坂本龍一◆銀座◆1-2枚
現在の価格 : 12,000 円





これみんなも狙ってるのかな
54NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 20:04:21 ID:Z1jGI4nI0
>>51
坂本に質問したいこと

「環境音楽は空間工学的に機能すると思いますか?」
55NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 21:27:27 ID:ep8M6gO10
アート引越会長、16歳少女にわいせつ行為で書類送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275472236/
56NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 21:32:03 ID:mxzb1BiQO
>>53
もう秋田から行かね
57NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 06:10:00 ID:IfLCf8EDO
スコラの千のナイフ、相変わらず坂本はソロを弾かないね。
アレンジもYMOが揃わなくても別にいいアレンジだし。
58NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 09:19:41 ID:Z+0LubxL0
>>54
坂本「さあ・・・よく分かりません」
59NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 11:19:33 ID:vnq+AuPG0
>>54
そういう珍問答をまとめるとオモシロイね
60NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 20:59:35 ID:HMEz3PvR0
最新スカラのドラムンベィスの普通に率直な顧客レビューに感動した。
アレは百科事典販売という50年ほど前の発掘商法を利用した中の人が悪い。
アウトブノイズのオナニー書籍付きがべらぼうに高価だったことと合わせて
空の仕業ということでいいんですかね?
61NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 23:17:58 ID:PCPvZ1Ts0
肛門図(空含む)とエイベ糞の仕業
62NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 00:43:55 ID:uA9a4tEG0
>>60
縄文性地巡礼みたいなぺらぺらな表紙でいいのにな
CD憑きで¥3500でいいと思う。大目に見ても¥4500
あの表紙が高いんですか?
63NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 00:46:39 ID:ZMzW1mIk0
エイベって今問題多いよね
64NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 04:38:34 ID:YBJ/tqRx0
>>62
ペラペラじゃやっぱ嫌だよ。
今の装丁でも4500円くらいにできると思うんだけどなあ。
65NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 09:00:25 ID:zAtcmTIsO
おもしろい問答だね
やっぱり装丁に金はらってる、という意識が強いんだ
音楽の金ではなく
66NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 13:14:44 ID:YBJ/tqRx0
>>65
スコラに限って言えば、だよ。
もう音楽を買うのはほぼダウンロード。
67NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 16:23:21 ID:zAtcmTIsO
>>66
この装丁なら4500円が妥当、という感覚はどこから出てきたか、かなあ。
収録曲を一律いくら、って感じで計算してるんじゃないか。
音楽ダウンロードサイトが設定した金額を基準にして。
商品に差が出るとしたら装丁や付録次第、という前提が頭にあるってことだよ。
68NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 18:00:37 ID:qpuUzp3K0
教授☆LOVE
69NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 18:33:41 ID:cKanGorQ0
教授って細野と高橋と仲良いの?
細野と高橋が仲良くて、教授はちょっと雰囲気違う感じするんだけど。
70NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:17:19 ID:CYmQx6K50
坂本と高橋は仲がいい
高橋と細野は仲がいい

高橋と仲良くしてるところに
細野が入ってきて高橋と仲良くしている
とうぜん坂本は面白くない

そんで坂本は細野につらくあたっていた
俺の高橋くんを独り占めしないでよと
71NO MUSIC NO NAME:2010/06/04(金) 23:51:34 ID:DdFKXQsW0
↑田山三樹
72NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 06:42:35 ID:rlMhXLvQ0
高橋は八方美人
73NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 08:24:03 ID:aC4GlMT/0
いつまでそんな大昔の話してるんだよ。
74NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 09:00:04 ID:nTmGmRsm0
坂本より美味いwww

http://www.youtube.com/watch?v=UUyO5agfT2U
75NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 10:06:13 ID:oiJX9qd6O
>>67 だってCDは2500円てはっきり書いてあったよ。1000円で装丁できそうだけど、あの薄っぺらい書籍部分で6000円ておかしい
76NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 10:10:23 ID:oiJX9qd6O
ばーさんに蹴り入れた作業員、ばーさんにどんなこと言われたんだろ
77NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 12:06:58 ID:Kx6g7dAR0
動画見たがあれで入院はねーよw
教授も広めるならそれなりのものにしてほしいね。
ぬぁんだとー!じゃなくてw
78NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 18:23:37 ID:jBBQJi/YO
>>75
それは材料費ってやつで物質の値段だろう
権利の金額になるんじゃないか、あとはギャラ
79NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 19:13:31 ID:Q0TpZr+l0
音楽CDが一律2~3,000円とか間違ってると思う。
坂本なら3,000万円とかにしても買うやつはいる。
80NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 19:18:44 ID:YuWzD/Me0
なかなか良くできた地雷だw
81NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 19:40:27 ID:jBBQJi/YO
>>79
それはパトロンの間違いだw
82NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 21:19:11 ID:leiYGWvE0
コンピューターおばちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=yAxA77YGAaY
83NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 22:14:41 ID:2Fv6WAvV0
今晩ある?
84NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 22:50:17 ID:nTmGmRsm0
もちろん
85NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 23:30:57 ID:oKoftQKh0
>>82
warota
86NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 23:35:37 ID:nTmGmRsm0
酷いパクリを聴いた
87NO MUSIC NO NAME:2010/06/05(土) 23:54:46 ID:xgg6STAj0
>>82
ワロタw
88NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 01:01:00 ID:ZtYZCjwa0
89NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 09:54:45 ID:Q6Dj8dWGO
NHKの面白いな
やっぱ現代音楽がいいわw
90NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 10:03:37 ID:7YB31pyeO
チャンネルかえてたら、題名のない音楽会で、教授作曲のサッカーの曲とかいうのをやってた。再放送あるかな?
91NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 10:09:43 ID:7YB31pyeO
ミックにいくら寄付したんだろ。。。なんて
スコラ高いけどミックにあげるならいいか
92NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 10:16:09 ID:daJrhEjG0
>>90
サイケデリックアフタヌーンだろ。
教授って転用というか手抜きというかをよくやるよな。
まあ、楽曲に自信が有るから出すんだろうけど。
93NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 10:32:44 ID:RJnFGLhn0
あら題名、冒頭あまりのくだらなさにTV消しちゃったw失敗。
94NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 10:52:19 ID:LmtOFzQJ0
>>92
やっぱサイケデリック〜だよね、あれ。
おじいさんはヒッピーだった。
どこかで聞いたことあると思ったんだよ。
サッカーの曲なんて作るんだ、何でもやるね、
さすがと思って期待したのに。



95NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 11:29:56 ID:pq7DPIxs0
>>94
今さら何言ってんだよ。
あれは元々サッカー用に作った曲だ。
96NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 12:00:28 ID:DtVOIi4BP
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
97NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 12:03:26 ID:LjlRe+vE0
80cmが不気味な感じだ
98NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 12:04:36 ID:daJrhEjG0
コピペウザすぎ
99NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 12:10:30 ID:pq7DPIxs0
それミートボールだから相手するな
100NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:19:51 ID:LmtOFzQJ0
>>95
へー。それでスイートリベンジに。
サッカー興味ないから
今日までそれ知らんかったてんちんたんしゃん
101NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:44:42 ID:PKIXRdkxO
最近音楽を知った者の感想

坂本龍一のテクノミュージックは小室哲哉の繊細微妙なトランスに比べると足元にも及ばない、
セロテープを引っ張ったときの音にしか聞こえない

と思うんだけど、ファンの人も
そう思うの?
102NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 13:54:33 ID:DtVOIi4BP
あははははは
103NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 14:56:27 ID:PKIXRdkxO
>>101
だから坂本龍一の音楽の中でも
繊細微妙に作られた戦場のメリクリが評価され
「坂本龍一=戦場のメリクリ しか知らない」

て世間でなったと思うんだけど

俺って変かな?
104NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 14:59:31 ID:pq7DPIxs0
教授もミックを支援するのかな
105NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 15:20:25 ID:PKIXRdkxO
>>103
坂本音楽=音楽によって得られるロマン

小室の最近のトランス=音そのものの神秘

坂本音楽=ロマン主義
小室音楽=現実主義

みたいな感じ、かなぁ?
106NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 15:40:31 ID:fi0AaZuHO
そうか、ミックが…みんな病気には気をつけてくれ
107NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 15:48:11 ID:pq7DPIxs0
教授とミックの共演は意外に少ないんだよな
愛がなくちゃねとJapanのライブくらいか??
108NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:31:59 ID:8qmIZ9wc0
109NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 20:11:19 ID:S6P1N3i+0
ま、「共演」ではないけどね
110NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 20:54:40 ID:fi0AaZuHO
教授はリンゼイと組んでたイメージだ
111NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 22:34:44 ID:XDbo8Gy10
>>95
ちがうよ
112NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 22:36:07 ID:WI1PqGgH0
>>101 >>103 >>105
釣れそうにないな。残念でした。
113NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 23:11:26 ID:pq7DPIxs0
Youtubeの充実っぷりが良い感じだな
114NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 23:12:45 ID:pq7DPIxs0
>>108
ああ、それか
本当にやりたくてやったのかな、坂本w

>>110
リンゼイ時代は暗黒時代だろう、今振り返ると
良い作品がぜんぜん無い
やっぱりシルヴィアンだよ相棒は
115NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 00:33:42 ID:yEgXiNAFO
>>112

アンチにもちゃんと反応してくれよー

音楽を語りあおうぜ
116NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 01:33:07 ID:OFBH0VCF0
4年くらい前のミックのアルバムに、教授のコメントついてたね。

>>90 自己レス チラ裏スマソ
再放送 BS朝日 土 18:30〜 or 日 23:00〜

7/11は元奥が森山良子と組んで「やもり」

6/7 (6/8 深夜)25:45〜26:25 爆学日本の教養 去年の再放送
6/9 BS2 ツアー
117NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 03:24:44 ID:KEszdymJ0
YMOか坂本龍一の曲なのですが・・・曲名が知りたいです(購入する為に)

てぃてぃてぃりてぃ〜てぃ〜てぃ〜てぃ

てぃてぃてぃりてぃ〜てぃ〜てぃ〜てぃ

て て て て て て て

て〜りぃ〜り て〜て〜〜てて ←ここは二弧のような音色


このイントロの後、英語?の歌詞で歌ってました。
20〜30年前に、FMラジオで流れていました。
おおまかYMOのCDには、この曲は有りませんでした

お願いします。
118NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 04:14:35 ID:upQT1be+0
>>117
『ないしょのエンペラーマジック』 じゃないかな
119NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 04:50:28 ID:J6ir0cau0
エンペラーは二胡に配慮したなw
120NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 04:52:06 ID:pq45BgpI0
ビックラゲーション
121NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 10:52:48 ID:hxxIsg7zO
誰にでもできる山下洋輔
http://www.youtube.com/watch?v=htklx4p4zoE

122NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 16:21:02 ID:hNzG3MGU0
スローな曲ばかりの山下洋輔ライブが聞きたい、ってスレ違い
123NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 17:25:14 ID:U56eDZaCO
教授はtwitterでの質問に答える気なさそうだな
124NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 17:59:00 ID:z/eKQhhP0
無毛地帯と御法度の楽理的説明はまだか
125NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 20:24:25 ID:Ch6OSQfS0
君に胸キュンとRainの楽理的説明もお願いしたい
126NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 21:03:29 ID:Vf8Mgj7C0
>>117
『RISKY』(『NEO GEO』 1987)?

127NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:59:54 ID:3oqzBfig0
さて突然ではありますがイントロクイズ

タダッタッ、タッタッ
タダッタッ、タッ、ツッドコドン
(前後して逆回転風ノイズ少々)
128NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:10:24 ID:32iQm767O
うぜ…
129NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:40:56 ID:fQxoAGe50
坂本ってフォーク系だったんだな
ttp://white.ap.teacup.com/dexys/96.html
130NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 23:42:56 ID:nRmrDhrZ0
127は幸宏ドラムスレを潰した荒らしだぞ。徹底的に無視しろ。
131126:2010/06/07(月) 23:58:01 ID:Vf8Mgj7C0
>>127 勝負!

TEARS FOR FEARS 『SOWING THE SEEDS OF LOVE』?

132NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 00:04:55 ID:xuVWLA/M0
↑おお、そうだ! すげー
133NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 00:06:25 ID:HgV6XyMH0
テルルテルルルルルルルルルル⤵
テルルテルルルルルルルルルル⤵
テルルテルルルルルルルルルル⤵
134NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:38:17 ID:xuVWLA/M0
かーちゃーんゆるしてー
135126:2010/06/08(火) 22:40:18 ID:RxiLI3ah0
コソーリ訂正 TIBETAN DANCEだた おやすみ
136NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:51:17 ID:+dm//WcH0
>>135
自作自演ウゼーんだよ
こっちまで荒らすなクズ
137NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 23:13:43 ID:/LEq6OeP0
>>136
なんで>>135って嫌われてるのか分かんないんだろうね。
昔いたデジタル放送のスレにも「空気が読めない」のがいたのを思い出した。
138NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 01:22:24 ID:FBLODPRA0
ラジオ深夜便やってる
139NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 02:06:31 ID:IA7vfTNI0
>>138
最後の「ありがとうございました」だけ間に合ったww
NHKの録っておき、菅ちゃんのせいでスコラのD&Bのパート2無くなったみたい

ミックのことでめいってるので、ゆったんのU*Stream聞いてきます
がんばれミック、明るい気分でいたら、もしかしたら癌細胞だってなくなるかもしれない
140NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 02:28:05 ID:OVboNSZl0
手持ちのCDに、少しずつ鬼籍の人が増えていく。
寂しいもんだなあ。
141NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 05:40:58 ID:DP2uiuXO0
NHK時間変更すんなボケ
142NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 15:52:28 ID:dQism61t0
440 :公共放送名無しさん:2010/06/09(水) 07:27:28.49 ID:5WywkSoQ
夜勤中携帯ラジオでテレビ音声聞いてたんだけど
Part2やんなかったよね?


442 :公共放送名無しさん:2010/06/09(水) 13:22:54.61 ID:vWsO/i+T
>>440
イラ管関連記者会見でつぶれたんだす。
↓の時間でやりまん。
教育テレビ 5月12日(土)朝10:30〜
スコラ 坂本龍一 音楽の学校「ドラムズ&ベース編」(2)
444 :公共放送名無しさん:2010/06/09(水) 13:40:19.88 ID:5WywkSoQ


>>442
やっぱり、土曜やるからまっいいか。
143NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 17:47:51 ID:BYGoSd6u0
めだかの兄妹 (三木たかし作曲 坂本龍一編曲)
http://www.youtube.com/watch?v=lXrBBWldH3s

赤ちゃんのおしり (坂本龍一作曲編曲)
http://www.youtube.com/watch?v=vyRvF9mwt4s&feature=related

前から思ってたけど殆ど同じ曲だよね
144NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 19:52:55 ID:7UsKi1AV0
BS2 午前 0:45
坂本龍一JAPANツアー 2009

今夜か、一応予約しておこう。
145NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:22:51 ID:3TVQil9RP
自動ピアノツアーだろ くだらね
146NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 21:46:34 ID:aACIKDOs0
>>9
ジャズの奏法と一緒にすんなよ。
お前はライヒが世間一般的に有名だと思っているのか?
ライヒの音楽や手法なんてその手の音楽理論の本くらいしか掲載されて
いないのにね。

だからハッキリさせるべきなんだよ。

147NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 22:12:48 ID:3TVQil9RP
それが何
148126:2010/06/09(水) 22:18:19 ID:GJVRO4VI0
>>133
『A RAIN SONG』? (『Esperanto』 1985)
149NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 23:29:56 ID:OgpEOpIH0
>>127
チベタンダンスの普通のバージョンの方だな。

同じく音楽図鑑イントロならば

ダッ (ツッツ) ダダッ (ッツッツッ)
ズダッダダッツ、ダッ(タンタン)

も好きです。
150NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 00:00:48 ID:urhR0IJzO
ライヒで粘着してるおっさんのつまらんルサンチマンが笑える
運指が変だとか数学で挫折したとか坂本のwikiに必死に書き込んでる奴と同類の気持ち悪さ
151NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 00:05:29 ID:wEWiYoQh0
坂本龍一ってジャズピアノも上手いんだね。意外。
152133:2010/06/10(木) 05:00:26 ID:CiKXivzH0
おまえすげーな
153NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 05:15:43 ID:CiKXivzH0
ドッ カーッ ドッッドッ カーッ ドッドドッ カーッド ドッカカーッカーッ
ドッカーッ ドッカカー ドドッカーッドッ カドッカカカカ
バイィィ〜〜ン バイィィ〜〜ン バイィィ〜〜ン バイィィ〜〜ン
うんびすりすろー あいんさんげろめんげろはんげろふにふに
じゃんぼぼらーげてー ぬーふー ふーふぅー はんく
じゃぐ へっせほー ぶりてぃかほー のらほーにえーせーらぴかほーに
せらーぽ ぴんえんりかせらーむにのらせぶらにこうんいだせかにらせほニダ
バイィィ〜〜ン
154NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 05:43:28 ID:rl8Wqa760
>>153
Variety Show

でもなあ俺はその「バイィィ〜〜ン」
の部分は『サルとユキとゴミのこども』の間奏の銅鑼に使いたいな

なんだろ、普通に「ビィービィービィービ!」
って聞こえるなあ
耳に異常があるのかなあ俺・・・・・
155NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 06:17:41 ID:CiKXivzH0
>>154
バイィィ〜〜ンて言いたかっただけだ。気にするな。
てか簡単すぎたか。
156NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 08:42:28 ID:xocrgVhV0
なんだそうか!言いたかっただけか!
俺もあるよ何かドッシャァァアアアアアアア!!!!!!!
とか言いたくなるとき!
157NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 08:50:28 ID:JLtrSvGs0
衛星第二でAM0:45に放送された「坂本龍一JAPANツアー 2009」
どこかにありませんか?
158NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 10:01:23 ID:vN72rzRt0
オレのDIGAに入ってるよ
159NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 11:02:41 ID:W4cb7FRpO
ライヒ ライヒうるさい人いるが坂本のパクリなんてかわいいもんだよ
160NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 13:38:38 ID:JLtrSvGs0
>>158
うらやましいです。Winny入れようかと悩んでいます。
161NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 20:33:46 ID:jOUWT/dp0
ルサンチマンが笑えるとか書いてるおっさんへ

あんな長いwikiを必死で読んでる気持ち悪さwww
お前がwiki書いてる奴へのルサンチマンだ。
なんか一つでもwikiに書いてみろよ。
162NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 20:56:17 ID:Np8CYgiP0
お前がルサンチマンだ、お前こそルサンチマンだ、ってのが最大に滑稽だな
163NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 21:25:37 ID:Z75Uq2Gq0
>>153 このパターン癖になるよね ド系がバスドラ カ系がスネア 昔ドラムでよく練習したよ
メディアバーンライブでメンバーがサーチライトを持って登場するオープニングに使われてた曲 
昔、TIBETAN の逆回し音をレコードの不良品だと思って、その後出た高品質板も買った級友の事を思い出した
>>152 ありがと 幸宏ドラムスレ(楽器・作曲板)にカキコする意欲が湧いてきた では




164NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 21:48:30 ID:UPQ184To0
>>163
なんども言うが、お前は邪魔なんだ。
是非書き込みをしないでくれ。
此処の住人の総意なんだ。
今まで行ってきたことが分かりにくかったら謝る。
とにかく消えてくれ。
165NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 22:11:44 ID:hVlof1Ow0
教授はモスキートノイズを聞けるの?
166NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:25:16 ID:Z75Uq2Gq0
>>165
わかんない けど、公園にタムロする若者を排除する為にモスキート音を発生させる装置を置いたら その結果は・・・
『そのウザいモスなんちゃらってなんだぬ?』って若者が押し掛けて東京都葛飾区?は警備員を常駐させる羽目に
なったらすいよ(ソース 2ちゃん) 社会学の教科書に載せるべき事例


167NO MUSIC NO NAME:2010/06/10(木) 23:50:47 ID:FKeqhtFh0
爆音の聞きすぎでYMO3人とも難聴気味でしょ。
とくに教授は突発性難聴でマジやばかったし。
細野さんが監修した黄色いYMO2枚組みベストの、低音がやたら太い気持ち悪いMIXを聞いて残念だった。
細野さんの今の耳はこれがいい音に聞こえるんだなぁ・・・と。
168NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 01:26:06 ID:LBW3jCj00
>>167
>低音がやたら太い気持ち悪いMIXを聞いて残念だった。

昔から細野さんは
一種キモイ音つかキモイ何かが含まれた仕上がりにしてなかったかなあ
2枚組みベストのは聞いてないけど
もう全編にわたってただキモイのだとしたら、やはりお耳の劣化なのかな
169NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 01:53:58 ID:pvbDq3SH0
難聴は高音が聞こえづらくなってくるんだけどなw
170NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 05:10:25 ID:Cizi/PfO0
難聴は高齢で高音が聴こえなくなってくる事と同意義ではないよ。バカァ〜
171NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 05:34:52 ID:1+W/IyA+0
>>170
話の流れ読めやカス

細野さんが低音障害型難聴という話は聞いたことがない。
高齢で高音が聞こえにくくなるのは普通のこと。
だから低音が気持ち悪いというのは、気のせいか、
最終的なマスタリングにまで立ち合っていないか、そんなところ。
172NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 09:50:40 ID:kHmXqpzAP
どうせソニーあたりのドンしゃりアンプで聞いてんだろ。
173NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 16:03:08 ID:H1tMNtT+0
誰かツイッターの教授発言に突っ込まないのか
174NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 17:25:42 ID:pvbDq3SH0
>>173
何に突っ込むの?
175NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 17:35:46 ID:9M69GJhAP
おまん
176NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 00:29:31 ID:NT+01tBt0
>>101
坂本=上品
小室=下品
これだけ分かってればOK
もう何も言うなよ
177NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 01:43:23 ID:cErZj6YXO
>>176
坂本=プロデュースで女を喰う。足で女の股を開くテクニックに夢中。名誉欲の権化
小室=デビューの名の元にボーカル喰う。小銭に細かい。著作権詐欺の権威。
ついでにこれらも頼んだ。
178↓ブックマーク推奨:2010/06/12(土) 10:52:54 ID:c/u4AEVF0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/






179NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 11:06:40 ID:qfW7jB1H0
頭悪い
180NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 13:02:29 ID:V3um14YiO
幸宏はなぜメンヘラかまってちゃんの相手をするのか
181NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 13:41:37 ID:sSmTCilNO
【政治】 石原都知事 菅首相について 「天皇制にどういう考え方を持っているのか分からん。」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276271641/
182NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 14:38:21 ID:0GV/dha00
田山三樹
183NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 23:39:13 ID:7119sgtE0
>>177
なんでそんなに必死なの?
馬鹿だねwwwww
184NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 23:42:59 ID:9g1AEChU0
スコラ 坂本龍一 音楽の学校 D&B(3)
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1276349256/
185NO MUSIC NO NAME:2010/06/12(土) 23:45:15 ID:0GV/dha00
田山テレビがなくてスコラ観れずw
186NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 00:14:32 ID:KK9z/12B0
教授、柳田ヒロかと思った
カッコえー
187NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 05:38:19 ID:CoMm9JbW0
このジジイって今は誰に寄生してんの?
使い捨て老い耄れジジイはさっさと氏ねよ
188NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 06:13:13 ID:h26av9s20
今日のスコラ面白かったね。
ゲストでガマガエルの親玉がベース弾く芸を見せてくれた。
素晴らしいサーカスだった。
189NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 08:41:19 ID:aaERWzbE0
教授はファンクは駄目だったね
190NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 10:51:49 ID:w5XIgZAz0
2005年のライブが評価低いみたいだけどなんで?
おれはああいう形態のライブは生楽器ばっかりよりも好きなんだけどなあ
191NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 11:53:51 ID:wvwwGKph0
>>190
電子楽器が混ざってるから評価が低いわけじゃないだろ
坂本の電子音楽キャリアを否定してどうする
192NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 12:11:55 ID:bz68tGmX0
ドラム&ベース編って、プロデューサーがYMOを出演させたかっただけちゃうんかと。
これまでのバッハやJAZZ編と違って、理論や歴史が体系化されていない。
フュージョン系のリズム楽器やっている人の高度なテクニックを語れる人がいないし、
リミックス中心のDJも出てこない。
出てくる話題は60年代、70年代の話ばっかり。ダメだろ、これ。

ガキに竹筒持たせてワークショップとかいう前に、もうちょっとしっかりやろうや。
193NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 12:28:26 ID:GsLUjJW70
今度最終回だし
194NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 12:28:59 ID:u6tAm7hQ0
>>192
全部、60年代70年代の話でいいんだよ。そこからあまり変わってないんだから。
来週はちょっとテクノに触れるみたいだけど。

リミックスのDJなんかウンコだから。
195NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 12:33:27 ID:RvrPwlm00
リミックス中心のDJが出ないといけない理由って何?
196NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 13:20:30 ID:DToDacnV0
>>190
CHASMのライブ?
DVDが欲しいよ。
197NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 14:16:25 ID:nQp9u89s0
伝説板のYMOスレを荒らす田山三樹をどうにかしろよ
198NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 15:17:56 ID:8rv86AZFO
どうせイモヲタしか観ないからいいじゃん
199NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 17:08:41 ID:DU95+B8J0
坂本龍一中国ツアーはまだかな
200NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 17:42:53 ID:e5M3yaNq0
あれ田山三樹本人なんか?
201NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 18:00:47 ID:zD61TZxf0
>>192
プロデューサーって誰のこと?
202NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 18:21:47 ID:e5M3yaNq0
>>192
>リミックス中心のDJ

むしろそれが出てきた方がどうかしてる。
203NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 20:26:13 ID:KK9z/12B0
スコラは一般人にはわかりやすかったよ
204NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 20:27:56 ID:J+c8D8Qu0
>>192
ピーターはスコラで語るのは無理だったね。
205NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 21:25:46 ID:0zHEQeLA0
BeatlesやSly & The Familystoneの完コピは良かったじゃん。
最終回はなにやるんだろ?普通にYMOか?
206NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 21:46:17 ID:lhbPIq8OP
子どもたちの竹細工とともにFIRE CRACKER
207NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 22:20:18 ID:QfeyXwct0
スコラ最終回最後の一曲はparolibreかaquaではと予想
208NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 22:20:44 ID:zD61TZxf0
子供全員でNOSTALGIA
209NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 22:45:32 ID:Ffe6ZRnk0
全員で羽の林で
210NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 22:49:41 ID:2gI3P1Ut0
いいね。祖師谷小学校の子供達。
来週YMOとセッションやるんだって
この子達YMO知らない世代なのに
どう思ってるんだろうかねぇ
211NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 23:22:27 ID:U2Sw7baa0
ここはやっぱり「ONGAKU」でしょう!
212NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 02:14:17 ID:cfJsVarb0
>>209
プロモーションビデオのやつねw
213NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 06:51:34 ID:sVXij+V3P
秋にNHK受信料キャンペーンで
YMOのLIVEがNHKホールで1日だけやるらしい

「schola 音楽の学校 Yellow Magic Orchestra」
往復はがきによる無料抽選招待制

もち受信料払ってる世帯だけね(BSも)
214NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 07:11:05 ID:RGN5/+Jw0
そういうデマを流すと訴えられるよ。
215NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 13:05:38 ID:jvgugfyb0
ライブ音源ネタで客を釣るのは田山だけにしろ
216NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 17:56:06 ID:xvbzL37U0
>>209
ETUDEからマメールロワまでの流れは最高
217NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 18:11:29 ID:bVSYZyYrO
かしぶちゲストで砂丘だな。
218NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 19:31:05 ID:WtVyqnc70
213 :NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 06:51:34 ID:sVXij+V3P
秋にNHK受信料キャンペーンで
YMOのLIVEがNHKホールで1日だけやるらしい

「schola 音楽の学校 Yellow Magic Orchestra」
往復はがきによる無料抽選招待制

もち受信料払ってる世帯だけね(BSも)





NHKにメールで報告しました。
219NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 19:35:20 ID:T/8Jzw5DP
本当だって返信来た
220NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 21:24:06 ID:xeMTFCDT0
マジだったよ。
221NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 21:51:20 ID:vrwWlwXD0
>>218
何処で確認出来る?
222NO MUSIC NO NAME:2010/06/14(月) 23:25:38 ID:uyTiDy8e0
いいのはまた自慢か
223NO MUSIC NO NAME:2010/06/15(火) 04:15:22 ID:7iJXpEF60
自分で自分をQTしまくってるのがカワイイじゃないか
224NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 00:30:53 ID:08MvQoVDO
スコラのドラム&ベース、ドラムは神保彰、ベースは須藤満で収録し直してくれ。
225NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 01:05:16 ID:qBpnjdsr0
教授は絶対に盲目のピアニスト・辻井伸行に興味をもってると思う。
NHKは辻井伸行の特集番組が多いから、教授と辻井の対談番組をやってほしい。
226NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 03:22:18 ID:gegUEXvt0
辻井君の演奏は番組紹介で聞いた程度だけど、音が硬い感じがして、好みじゃないなあ。
現代音楽だと合うかな?教授のcomposition 0919みたいなのとか
この前のNHKの番宣では、少し柔らかくなった?と思ったけど。
でもどっちみち教授の負け(何が?)だから対談したくないのでは。どういう話題で対談するんだろう?
教授はクラシックのピアニストと対談したことあるのかな?中村紘子・・とか
若くてキレイな女の子もいると思うけど、名前出てこないわ
それでクラ板覗いたら、Sexしたい男性音楽家に辻井君と久井氏の名が上がってたのに、教授の名がなくてショックでした。
227NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 10:36:15 ID:kjPeYyKp0
見世物小屋のようなメディアの持ち上げ方が嫌いなんだと思う
228NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 11:39:51 ID:KCLZHeIjP
ていうか日常はアホアホマンだし。
229NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 14:33:05 ID:GBkHZ0Ti0
>>226
私女で教授ファンだけど絶対教授に抱かれたくない
アホっぽいから
230NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 15:41:17 ID:fhC0Lv/dO
ポンタと香津美で、スコラのフュージョン講座を…
231NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 18:10:34 ID:1f9sE9J50
>>226
辻井君のお母さんはスゴい美人だから、教授は負けでも喰らいつくと思うが。
232NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 19:51:54 ID:+tCfDodm0
>225
大江光のときの
ポリティカル・コレクトネスで知的障害者の音楽を押し出されてはたまらない
みたいにサヴァン等を持ち出して批判しそう。
233NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 20:07:59 ID:uz2HpeaxO
大江の息子は健三郎の自己満足オナニーの余波で持て囃されてただけだが、
辻井は健常者と競って公平に評価されたんだから一緒にするな
234NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 20:56:38 ID:kjPeYyKp0
グールド好みの坂本が辻井と対談したいとか思うか
辻井の才能はすごいと思うけど、上手い健常者と同じだろ
盲目のハンデを生かした作曲をしてたら面白いけど
235NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 21:40:54 ID:zUnni+0P0
>>230
フュージョンは後世に残さなくてもいい音楽
236NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 22:06:07 ID:YwNfP2/h0
演奏を聴く側も“無知のヴェール”が必要かも
(演奏者が障害者で一生懸命弾いてる、って先入観なしに音で判断する、みたいな)

237NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 22:55:31 ID:zvDlidFJ0
>>235
そもそも今現在フュージョンって残ってるの?
238NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 23:02:07 ID:zUnni+0P0
バッハよりは残ってるだろ
239NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 23:22:45 ID:4bEr4xH80
無知ってコワーィ
240NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 23:45:29 ID:UOm7kibM0
そういうデマを流すと訴えられるよ。
241NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 23:49:25 ID:YwNfP2/h0
ケド、辻井さんの演奏は感動したわな・・・ GooD NighT!
242NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 23:53:23 ID:dbW9j9P20
>>241
さっさと消え失せろや
243NO MUSIC NO NAME:2010/06/17(木) 00:05:06 ID:MBJBYMKH0
>>224
完全に板違い
逝け
244NO MUSIC NO NAME:2010/06/17(木) 03:50:42 ID:BtguzXFj0
>>229
教授だけ満足してそうだね
食べるの速いけど、女も速そう
245NO MUSIC NO NAME:2010/06/17(木) 07:38:21 ID:uQ+hVn1y0
細野、小原以上のベースはいっぱいいるわな。
246NO MUSIC NO NAME:2010/06/17(木) 09:51:54 ID:ovc4g/Ka0
247NO MUSIC NO NAME:2010/06/17(木) 23:50:45 ID:uBA+OJoJ0
248NO MUSIC NO NAME:2010/06/17(木) 23:51:55 ID:2NFrbScq0
249NO MUSIC NO NAME:2010/06/18(金) 07:57:23 ID:z/i7ORdZ0
250ダサすぎ、くそ音楽:2010/06/18(金) 09:19:20 ID:/qt0zyrL0
251NO MUSIC NO NAME:2010/06/18(金) 21:41:04 ID:PluEnUgo0
明日はスコラ見てる場合じゃないな
252NO MUSIC NO NAME:2010/06/18(金) 21:48:28 ID:3ecJGweW0
何でだよ。
日本戦なら20:30キックオフだぞ
253NO MUSIC NO NAME:2010/06/18(金) 22:27:30 ID:PluEnUgo0
>>252
友達らと飲み屋でサッカー観戦するから、ずっといるだろうな
254NO MUSIC NO NAME:2010/06/18(金) 22:47:07 ID:5u2uzP1n0
サッカー興味なし
255NO MUSIC NO NAME:2010/06/18(金) 23:15:38 ID:z/i7ORdZ0
iPhone 4祭りのせいか、関係ない板は静かだな
256NO MUSIC NO NAME:2010/06/19(土) 08:20:34 ID:vIUg9nQ+0
>>238
「今」ってことを考えれば確かにそうかもね。
頭が悪い人に限ってすぐクラヲタに走る。止揚できんから。
257NO MUSIC NO NAME:2010/06/19(土) 10:00:12 ID:A10JOUMv0
「残ってる」の用法がおかしい
258NO MUSIC NO NAME:2010/06/19(土) 17:27:58 ID:siLbMC1rO
サントリー ウィスキー!
259NO MUSIC NO NAME:2010/06/19(土) 22:42:58 ID:NytMxx5F0
ああしてみると教授って背が低いね
顔の艶は良かったけど
260NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 00:16:50 ID:j297A5JZO
来週からの佐野元春のほうがオモロそうだな。
261NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 00:28:34 ID:RZfcrgU3O
最終回は最高につまらなかった。何だ最後のワークショップは?ジャズ編が一番よかった。
262NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 01:18:44 ID:+DIU/ZFX0
今日はお話が面白かったじゃん
263NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 02:13:59 ID:YekNoERY0
スコラ、今回の教授が一番いきいきしてるように見えた。
青春時代(?にはちょっと遅いか)に、やった事や曲を聞いて、ちょっぴり若返った?

91歳のぼけてきたばあちゃんが昭和初期の歌を覚えてるというのを思い出した。
歌詞が教授好みだろうから貼っとくよ
百万円の歌 探偵ナイトスクープで検索

「百万円」
百万円拾ったら
女学校建てて僕先生
月謝は少しも取りません
綺麗な娘さん募集して
毎日恋愛 エロ講義
裸ダンスを教えます
オモシロイですね〜!

百万円拾ったら
日本銀行に貯金して
毎晩銀座のカフェーで
女給にチップを十銭つ
やったら幾日遊べるか
計算してたら目がさめた
アホラシイですね〜!

スコラ 音楽の学校 で教授がエロ講義とか裸踊りとか・・・
こわくて妄想もできんけど
264NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 02:20:24 ID:YekNoERY0
YMOの曲、少なくとも今回のガキが覚えててくれたら、あと70年くらいは残るかもしれないね、記憶の中に。
トータル100年。
265NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 02:32:08 ID:YekNoERY0
40年後に老人ホームで「過激な淑女」とか歌うのかな?
若いスタッフに笑われたりして
266NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 02:50:38 ID:m6PscsEJ0
自民党は公約に『外国人参政権反対』『夫婦別姓反対』としっかり明記したそうです。
私達に外国人参政権「NO!」と言える選択肢が与えられたようなものです
今度の参院選の争点は「外国人参政権」です
この選挙が終わったら3年間選挙がありません(選挙後民主党は必ず外国人参政権を国会提出してきます)

今度の参院選は日本人にとって重要です。

テレビでは絶対言わないと思いますから口コミで広めましょう


267NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 06:14:07 ID:iK1OMnlMO
>>265
つ「体操」
268NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 06:44:57 ID:ighBc3cW0
演奏終わった瞬間。疲れた表情見せまいと気を遣う餓鬼達多数。
豆できたかもと手のひらに目をやってるような餓鬼は速効カットだった。
演奏終盤辺りから「いつまでやんのか」みたいな気持ち抑えてた餓鬼達がむしろ偉いなと思った。
プロのパーカッショニストでさえあんな重い竹であれだけの時間やんないだろ。

坂本さんのピアノも小学生レベルに下りすぎててちょっとイマイチだったし。
中高生に見せた時の演奏が暴走しすぎてたのと今度は真逆で。

しかしスコラ終わってみると
いつも餓鬼達に親切な教授がなんか良かった。
今回の餓鬼達も教授のために最後まで頑張って応えたんだろうな。
269NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 09:07:59 ID:rRosZR5PO
餓鬼餓鬼ウルセー
270NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 09:28:05 ID:51pV/1YdP
爺爺爺
271NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 11:31:26 ID:f5oCdKeB0
>>260
もーとはーるてーれびしょー?
272NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 12:23:36 ID:iK1OMnlMO
はるおみ・てれびしょーまだ?
273NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 12:40:44 ID:FOaZ5wAY0
春からやってるじゃん。
やってみなくちゃわからないって。
274NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 13:09:33 ID:iK1OMnlMO
>>273
ナレーション担当してるとかいうヤツ?
CMは観たけど、もう放送してんの?
どちらにしても、はるおみてれびしょーとは言いにくなw
275NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 13:54:53 ID:c6Rg8wJE0
また写楽祭の映像が使われたのか
276NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 16:09:11 ID:jL70KO7dO
>>267
おじいちゃん、YMOの体操が好きだったから、てっきり痙攣の運動をしてるのかと思ったのに、本当の痙攣だったなんて・・・
277NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 16:43:38 ID:SN0SwOO00
>>275
あのリハーサルの綺麗な映像は良く使われるよね
本番のもありそうだ
278NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 17:31:57 ID:65CK2K0Y0
あれはニュース映像
279NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 23:08:39 ID:s298SycR0
誰かLight In Darknessの拍のアタマがどこか教えてくでぇ
280NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 23:16:13 ID:WORKN+fP0
>>279
灯油缶叩く音が頭。
くちハイハットのパターンでいうと
チキチーチキチキチキチーチキチキ で1小節。
281NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 23:24:24 ID:iK1OMnlMO
横からスマソ
>>280
どアタマのチキチキ(16分、4つ)は前の小節ってこと?
282279:2010/06/20(日) 23:38:01 ID:s298SycR0
>>280
d スッキリした!
スッキリしたあとにO.M.Y.のFishing Light In Darknessを聴くと、面白いw
283NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 23:39:24 ID:WORKN+fP0
>>281
そうそう。幸宏お得意の小節の途中から入って頭をわかりにくくさせる手法。
284NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 23:41:55 ID:siROhRDN0
こうじゃないの?
|1××○ー2××××3××○ー4××××|
285NO MUSIC NO NAME:2010/06/20(日) 23:48:59 ID:iK1OMnlMO
>>283
そっかぁ、トンクス。
オレ神経質だから、変拍子とか、小節の途中から入るとか凄い苦手なんだよなぁ…
まぁその辺 長けてる人にとっては、そういう遊びがないとつまらないんだろうなぁ
286NO MUSIC NO NAME:2010/06/21(月) 07:37:03 ID:KKTSbdhj0
ツア−タイトル未定キターーーーーーーーーーーーーーーーッ!
287NO MUSIC NO NAME:2010/06/21(月) 11:28:20 ID:WQJTT54KO
スポンタ通信のメンヘラおっさんは相変わらずだな
288NO MUSIC NO NAME:2010/06/21(月) 20:49:08 ID:WQJTT54KO
【音楽】ポーキュパイン・ツリー、未発表のライヴ音源集を配信! 売り上げはミック・カーンの癌治療へ寄付
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277120851/
289NO MUSIC NO NAME:2010/06/21(月) 22:01:57 ID:6kKZLrhy0
290NO MUSIC NO NAME:2010/06/21(月) 22:04:51 ID:10APWpOH0
かっこ悪い
291NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 01:16:36 ID:c1v5oR2qO
スコラでピアノの上にシンセ置いてたので、いつ弾くのかと胸を踊らせて見ていたが、結局触りもしなかったね。
292NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 12:47:35 ID:VL/GE3ff0
ウイスキー、小芝居がへたくそすぎだな。
293NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 12:55:51 ID:pmk+XOnJO
>>292
何をいまさら!
294NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 13:44:27 ID:vL+u1XEOP
線メリでアカデミー助演男優賞を取ってたかもしれない名俳優に対し
295NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 13:53:19 ID:wDN2mJXM0
あのボソボソ喋りは誰にも真似できない。
296NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 14:12:17 ID:qr5nrpwB0
がん治療もお金といい医師にめぐり合う幸運がないとな…。
297NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 00:18:17 ID:NdPYqpjz0

はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。


↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
298NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 02:32:04 ID:aehdawWhP
新聞のTV欄にスコラとか書いてなくて、坂本龍一(終)ってあったんだけど、ひどくね?w
299NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 04:09:30 ID:gP2OZdfA0
田山三樹(終)
300NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 04:33:25 ID:QSTB6IB90
  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ ((>>300)
 |(  *=≡三(坂))
 / /  ∧ \(本 龍"
`/ /  /U\ \一ノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (  ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
301NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 12:29:22 ID:e+bL4aad0
坂本龍一氏「CDが売れないとミュージシャンは困るでしょうね」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277243980/
302NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 19:46:43 ID:dyiUJSFSO
戦メリ、ローレンスの喋る日本語と、教授の台詞にも字幕ほしかったな。
303NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 20:45:52 ID:KYSrRKr0P
じじいはすっこんでろって
304NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 01:20:49 ID:mPpSVz1c0
お前等目を覚ませよ。
民主党なんて在日、帰化人の政党だぞ。危険すぎる。
            ↓
民主党が支持率や得票に影響するからとマニフェストに載せず、
ひた隠しにしながら全力推進する危険な法案「外国人参政権」
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%64%36%62.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
日本人必見 −小沢一郎の日本侵略 外国人参政権−
http://www.youtube.com/watch?v=2A0o_nQOXc8

305NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 02:21:35 ID:Lf4483jL0
コ●●●ゴとの間にはまだ子供できないの?
306NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 02:24:57 ID:XxCKrJaL0
故事成語
307NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 04:30:54 ID:qtj5y6J40
才能がある若手に擦り寄って規制する老害
さっさと氏ねばいいのい
308NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 11:45:53 ID:j+XGjznbO
才能あるワカテいたか?
309NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 12:55:08 ID:AyYrrkdbP
小室哲哉(笑)
310NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 13:55:30 ID:nP+TG+0KO
小原みたいに売れてるミュージシャンや奥さんに寄生できると安泰だな。
311NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 16:46:31 ID:K676ThgR0
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃┃┃┃★┃P┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃┃┃┃┃┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃┃┃┃┃┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃┃∞┃┃┃┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃♪┃┃┃┃┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
312NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 21:48:24 ID:n7k/i2to0
誰も大貫に寄生しない
313NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 00:02:40 ID:vpN9zjb6O
コトリンゴの身体すごく美味しそう。
教授がうらやましいです。
314NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 02:42:35 ID:l5OgpHbJ0
相対性理論の歌詞がいいなんて言ってたかな?
爆問のビデオ見たけど、「歌詞も結構・・・これは入ってくるんです。歌詞も面白いです」と言ってた。
小さな声で「ふざけた歌好きです」と言ってるようにも聞こえたが・・・聞き間違いかな
しかし、たった1年前の映像なのに、若い!と思ってしまった。
「台本のない音楽会」は「題名のない・・・」のパクリだったのね
自分も、サザンは歌詞が入ってくる以前に、何言ってるのか聞き取れなかった
315NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 08:05:06 ID:T2PuQAaf0
お前の独り言はメモ帳にでも書いておくといいよ
316NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 13:14:58 ID:/OeR39tKP
          ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
317NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 15:12:19 ID:x2SBWCeo0
大貫の歌詞の中に坂本のことを歌った曲ってどれだ?
318NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 15:35:01 ID:/OeR39tKP
ピーターラビットとわたし
319NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 15:57:21 ID:ZtWDnG39O
地下鉄のザジだろ?
320NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 19:59:16 ID:m0bskMRj0
つきあってたの?
321NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 21:07:08 ID:HTjdGVrF0
くすりをたくさん

ではないかと思うのだが
322NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 21:26:55 ID:ZtWDnG39O
ベジタブルだったりして。
323NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 21:45:57 ID:T2PuQAaf0
しっかし矢野と大貫のアルバムに対する坂本の力の入れようは凄かったよな。
やっぱり相手に才能が溢れていると坂本自身も萌えるんだろうな。
324NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 21:46:01 ID:x2SBWCeo0
age照人の情報が正しそうだな
325NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 21:52:41 ID:m0bskMRj0
美奈子に力を入れなかったのはどうして?
326NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 21:58:08 ID:T2PuQAaf0
そもそも美奈子のプロデュースはしなかったろう
327NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 22:18:29 ID:ouRApN0l0
皆湖は人○的にちょいとばかりアレだからな
328NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 22:34:27 ID:/OeR39tKP
23時から矢野顕子LIVE、BSでやるね!
特筆すべきは東風を20年ぶりに演奏したこと!!!
329NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 22:56:03 ID:ZtWDnG39O
黄土高原聴きたくなってきた。あれ、アッコちゃんがコーラスしてたら曲のイメージ変わるだろうな。
330NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 23:58:19 ID:bouIJL990
RJF2005の音源ってCDで出ていませんか?
331NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 23:58:36 ID:T2PuQAaf0
ねえよ馬鹿
332NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 00:08:32 ID:F1PN/fT00
なんでですか?
333NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 00:49:43 ID:Bb4RDCCQ0
>>328
最後ちょびっとだけ見れた。かわいい。
再放送8/19か・・・
334NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 04:01:01 ID:hbcpB0uN0


たちあがれ日本の街宣を故意に邪魔する民主党
http://www.youtube.com/watch?v=pi5HPBny754


蓮舫陣営 公職選挙法違反の疑い
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2718/


議員会館前連続抗議・替え歌「菅かん直人」シンガンス助けて 歌詞付き
http://www.youtube.com/watch?v=Noq_1P4dnLc




335NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 07:34:49 ID:UnRnRzx30
細野と坂本が仲良くやっていたら、YMOはどうなっていたんだろうな。
2人とも もったいない事したかな・・・ と後悔してるんじゃないかな。
336NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 08:56:03 ID:7tI3r8xq0
ドラムが高橋ではなかったほうが面白いことになってたと思う
337NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 11:17:45 ID:l2zgdUXv0
鉄の骨ってHappyendに似てるよね
338NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 17:02:16 ID:CCCyufuT0
細野と仲良かったらつまらん曲しか出来ないよ
339NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 19:09:51 ID:tdVxRhX2O
ジ、エンドオブはっぴいえんど、とかタイトル付ければ、もっとストレス解消になったのでは?
340NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 19:34:39 ID:FX+gYjYX0
禁じられたハルオミ
341NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 20:40:46 ID:1vMmmq/80
誰か、サムスンのSC-01B使ってない?
342NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 22:14:39 ID:qOKMmM9IP
暇なのか?教授は暇なのか?
ついったーでレスしまくって、教授は仕事ないのか?
343NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 23:14:04 ID:7Kcz4WHY0
>>342
ネットにハマって仕事ほったらかしなのは昔からよくある事
344NO MUSIC NO NAME:2010/06/26(土) 23:27:13 ID:/zg2R6KG0
>>342
けっこうな暇人だよ
この性格だから友達も少ないし
345NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 08:20:32 ID:PdioOCXT0
しかしFree Tradingはいい曲だな
346NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 08:31:35 ID:g8OAsfJV0
欽どこきたわぁ
347NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 16:00:42 ID:I/ba+vBm0
爆笑問題の番組録画してあるんだけどまだ見てない。
HDDが満杯になってきたんでどんどん見て消していかなきゃならないんだけど
これは見てから消すか見ずに消すかどうしようかな。
見る価値ある番組だった?
348NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 16:39:56 ID:HUva8WVJ0
ないよ消せば
349NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 18:30:01 ID:N+WiFp5S0
たかじんの番組で出演者が生前のうちからお墓を買ったという話しで。
その周りにいろいろな有名人のお墓があって、その中にはサカモトのお墓もあるらしい。w
350NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 20:01:37 ID:nh2Ivafm0
戦メリで締めかよ。良かったけど。
351NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 20:04:10 ID:PdioOCXT0
教育でKYLYN!!
352NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 21:26:17 ID:0/Wsit3GO
>>349
坂本冬美じゃないの?
353NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 21:29:36 ID:9KkbuzHU0
90年代の懐かし小室サウンドが好きで最近、GIRL NEXT DOORのファンになりました。
よろしく。
354NO MUSIC NO NAME:2010/06/27(日) 21:48:06 ID:PdioOCXT0
>>343
90年代半ばからな
355NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 00:51:17 ID:uEejJow40
スコラ終わってから、つまんねぇな。
今は頭がもじゃもじゃの訳わかんねぇ奴が番組やってるし。
356NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 00:57:28 ID:ffpxinHG0
>>355
ドビュッシー編
ラヴェル編
小室編
やってほしかったな
357NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 03:21:40 ID:Pp6ULoAyO
ワークショップは全体的にもっと短くても良かったな。
ゲスト講師との対談や演奏をもっと聴きたかったお
358NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 04:32:57 ID:ecu69fuh0
>>349
あんた誰?そんなプライヴェートなこと、答えられますか!
359NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 07:07:09 ID:kPtdOi390
昨夜の藝大の番組みた?
音響研究所も出て、坂本の話題も出たぞ!
360NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 14:57:46 ID:Q33OsVYj0
361NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 16:13:12 ID:Ryyh8uKe0
Good afternoon
362NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 20:03:58 ID:etB0uqoX0
小田和正 −逸話集−

・デビュー直後、高橋幸宏のドラムにダメ出ししまくり、キレさせた。
・文化放送でつまらなくなって番組中に文庫本を読み出し出入り禁止。
・売れない頃、ラジオDJに説教。
・レコード会社のお偉方が来たコンサートで新曲(松本隆・筒美京平)を歌わなかった。
・売れない頃、新作を出したユーミンに「前のアルバムの方が良かった。今度のは、
 サウンドが歌を殺してる。」と捨て台詞を吐き、松任谷正隆「何て無礼な奴だ!」と憤慨。
・オフコースが売れた頃、園遊会を断った。
・オフコース時代のMCは「こんばんは、オフコースです。」「次の曲を聴いてください 」
「最後の曲です、今日はありがとう 」とメンバー紹介しかなかった。
・ゴルフのコンペで和田アキ子をいじめた。
・坂本龍一に「戦場のメリークリスマス」のボーカルを入れるよう頼まれたが拒否。
・数年前に「君は学校で何を学んだの?」と女子アナを泣かせ、次行った時は、別の女子アナ
 がビビッってた。
・松山千春に「コーラスやろうか?」と言われ、「お前が歌うと拳が入るから要らない。」
 と答えた。
363NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 20:51:04 ID:lJLUrCZ9O
いいとも!のタモリとのやり取りは?
364NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 21:53:42 ID:peQgBdyw0
この年代のフォーク系の奴らはみんなこんなもんだ。
365NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 23:02:01 ID:75sRRH3w0
ぜんぜん大したことないじゃん。
366NO MUSIC NO NAME:2010/06/28(月) 23:39:16 ID:ielazc57P
本当に民主党は嘘ばっかりだな


民主党のマニフェストと結果
(p)http://livedoor.2.blogimg.jp/jin333/imgs/0/f/0fdbecb0.jpg



民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください
367NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 00:44:41 ID:vPX/USwQ0
民主党に限らずだが
他党の悪口言い合いで
もう子供の喧嘩にしか見えないのは俺だけ?
俺の団地の街頭演説には暇な老人一人しか聴衆いない中、スピーカーで話すからやかましい。
そのスピーカー演説よりも大音量で演説をかき消す民主党の街宣車w
互いの悪口言い合うもお互いは無視。
YouTubeにでもアップロードしようかと思うくらいシュールだよ。
明らかに小沢や鳩のイラスト画で文句タラタラ書いてる他党のビラ。
もう日本駄目だろ。
368NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 02:19:46 ID:tsO0ixTl0
ここは、政治スレじゃ、ないよお。
369NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 14:54:02 ID:yQRuU1zR0
スコラと言えば、mixiでキモい奴らが対談気取りで、厨な文章を垂れ流しているのがうざい
370NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 15:10:15 ID:EjHvi5Bl0
ミクシの文句はミクシでどうぞ
371NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 15:25:45 ID:1vQlVEoq0
坂本が立候補したら街宣してくれ
372NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 18:31:30 ID:mtJwYJ+80
>>369
見た見たwww
頓珍漢な事いって悦に入ってるオナニー野郎共ですな。
馬鹿みたい。

みんなも見てみ。
気持ち悪くなるよ。
373NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 18:52:22 ID:6GRe2+t9P
本当に民主党は嘘ばっかりだな


民主党のマニフェストと結果
(p)(p)http://livedoor.2.blogimg.jp/jin333/imgs/0/f/0fdbecb0.jpg



民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください
374NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 19:00:12 ID:8ds0FDD00
2ちゃんでどうにかしてとばかりにミクソの話題してくる奴も
同じくらいキモイ事にいい加減気づかないと
375NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 20:14:37 ID:bqLGWml50
376NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 20:18:28 ID:6GRe2+t9P
guro
377NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 21:51:54 ID:6vsrkdFv0
>>374
お前が一番キモいよ
つか、お前がmixiの厨だろ?w
378NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 23:25:42 ID:wLExIV/M0
選挙の街頭演説は他党の批判と実現しないしと分かってるような綺麗事でも並べ立てる。
誰か本当に日本を変えたい、立ち直したいと思ってんなら
政治家の給料半減を目指します。
まずは私自身の皆様の税金である給料の半額を返納します。
金の為ではなく日本を変えたいんです。
っていう熱い想いの政治家は現れないもんかね。
もうみんな同じ。どう民衆を騙して当選するか。
379NO MUSIC NO NAME:2010/06/29(火) 23:53:47 ID:tLY3lWA5O
>>374
だな
チンカス大杉
380NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 00:18:11 ID:pxo47hLsO
252 名無しさん@恐縮です sage 2010/06/29(火) 22:17:45 ID:pUwukJF20
川島のブログ、適当な月を見ていたらドビュッシーを発見したぞ
他にも邦楽や坂本隆一なんかも聞いてるみたいだ

2009/10/22
今日は家でゆっくり、
映画のトワイライトを観てからハマっている、
ドビュッシーを聴きながら『沈まぬ太陽』を読んでます。

2009/10/23
昨日聴いてるといったドビュッシー。
『月の光』も好きだけど、
『レントよりもおそく』のテンポが結構好きですね〜。
381NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 00:19:08 ID:pxo47hLsO
【サッカー/日本代表】GK川島永嗣「自分を信じてやるだけ。PK戦になったら勘で跳びます」夜はドビュッシー作曲のクラシックでリラックス
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277603296/
382NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 06:49:41 ID:kgb7JHcOP
8/8(日) 夢の島公園陸上競技場にて開催される
「WORLD HAPPINESS 2010」東京公演、追加アーティスト発表!

【Yellow Magic Orchestra】に
【小山田圭吾・高田漣・権藤知彦】の出演が決定!


あ〜あ、またこいつらか
383NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 07:38:15 ID:tcZW21Wt0
ミクシィのポストモダンな対談、楽しみにしてたのにな…







馬鹿観察として

384NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 20:32:09 ID:G8QMi6EK0
オマエさん達がチャチャ入れるから
ミクシィのポストモダンな対談の更新がなくなったジャネーカwww
オイラも楽しみにしてたのに(>_<)

しかしこのインターネッツの時代にあんな事を大真面目に語る人達がまだいるんだ。
坂本龍一があれ見たら「よく勉強したねハァ~ト」
ってお褒めの言葉を頂戴できるぞ。
385NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 21:31:51 ID:e6ZTleJE0
386NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 21:35:18 ID:Hj8CBTji0
しかしああいう雑談のできる場所がなくなってしまったな
387NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 21:43:35 ID:e6ZTleJE0
Scandinavian Airlines Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=tp6IWAEdaRc
388NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 22:07:15 ID:z5J/c7IR0
いや、あんな20年前のポストモダン(笑)をドヤ顔で語られてもなあ
389NO MUSIC NO NAME:2010/06/30(水) 22:35:48 ID:G8QMi6EK0
>>385
吉本お笑いゲー人が
パリの婦人達の前で戦メリを弾く方が
よっぽどモッダァ〜ンだに。
390NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 12:36:11 ID:uhP+b/rH0
>>388
>ドヤ顔
肉体労働者をバカにするな、ドヤ街で暮らしてる人達だって一生懸命なんだ。
391NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 13:33:26 ID:ZK1s7FUjP
えマジボケじゃないよね…
392NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 14:44:35 ID:EbvZJqj9P
え?
ドヤ顔ってドヤ街に住むような人たちの顔で、軽い差別用語だよね?
393NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 15:20:52 ID:bR6nAJK/0
>>392
どや!どや?こんな事語れるオレってすごいでしょ?
どやどや?
って意味じゃないの?

>>ドヤ顔ってドヤ街に住むような人たちの顔で、軽い差別用語だよね?

ポストモダンな発想だぜ。

394NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 20:55:32 ID:GTmMUNuy0
いま「ポストモダン」(笑)ほど恥ずかしい用語はないなw
395NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 21:34:24 ID:fom829p8O
ポストYMO
396NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 21:35:09 ID:K4qMS2nb0
スキゾ
397NO MUSIC NO NAME:2010/07/01(木) 22:49:17 ID:S3GaNwUK0
398NO MUSIC NO NAME:2010/07/02(金) 00:15:22 ID:R6XTF7Yr0
>397
面白いww

ところでさ、オレもモダン/ポストモダンとかなんとかとか、
なんちゃらとか、難しい話が出来るようになりたいんだけどさ、
何読めばいい?

Big Tommorow ?
エンジェル倶楽部?
裏ものJapan?

おせ〜て?
399NO MUSIC NO NAME:2010/07/02(金) 08:32:47 ID:T3ZviG0m0
EV CAFEっていう20年前の本
ブックオフで安く買うが吉
400NO MUSIC NO NAME:2010/07/02(金) 11:15:23 ID:V8SDJPDB0
>>398
>モダン/ポストモダン
いまの流行は論語かな、朱子と陽明を語ることが出来れば一人前。
401NO MUSIC NO NAME:2010/07/02(金) 13:07:38 ID:ipESKW1C0
うろおぼえでevacafeでググったらアニメのページが出て来た
402NO MUSIC NO NAME:2010/07/02(金) 18:34:58 ID:R6XTF7Yr0
そ〜か〜〜
モダンとかポストモダンって前世期の遺物かとおもってたけど、
健在なんだね。まだ(爆)

けど今のモダン/ポストモダン業界のトレンド(笑)って論語なんだ?
けど論語と音楽ってなんか関係あるの?

コレも手垢にまみれた言回しだけど
音を楽しむと書いて音楽って言うじゃん。

あんな事いちいち考えて音楽聴いてたら
モダンでもポストモダンでもないオレの脳みそじゃ
音苦になってしまいますよ。

403NO MUSIC NO NAME:2010/07/02(金) 20:41:48 ID:R6XTF7Yr0
yes,we can
yes,高須クリニック
yes,Onが苦

すんません、romに戻ります。
404NO MUSIC NO NAME:2010/07/02(金) 20:53:16 ID:VXxUxZXcP
うんちもれそう
405(平和ボケ日本人への警告!!) 中国人民解放軍の正体:2010/07/03(土) 10:49:06 ID:9NwD0OOK0

587 :(平和ボケ日本人への警告!!) 中国人民解放軍の正体:2010/07/02(金) 01:41:30 ID:dvwqE0vE

【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38&feature=youtube_gdata

中国情勢に精通しておられる鳴霞氏の新著『中国人民解放軍の正体―平和ボケ日本人への警告!!』を御紹介頂きながら、

「国防動員法」の施行や「尖閣包囲構想」など、
着々と「日中有事」に備えている中国の本音についてお聞きしていきます。


※これは、鳴霞(めいか)さんでなければ書けない情報・分析が満載!
 ・中国関係の人が、密かに参考にしている。
 ・「人民解放軍の正体=中国共産党の正体」でもある。

※読売 7月1日:中国人の個人観光ビザ緩和 週末は万博より日本
 ・発給対象人口が、これまでの10倍、4千万人以上になる!!

※産経 4月27日:中国の国防動員法 民間資源をフル動員
 ・中国の国民全員が、有事の時、協力しなければいけない。
 ・もし中国と日本が尖閣列島などでトラブルになれば、在日中国人が一斉に立ち上がる!?
 
※一番問題なのは『特殊部隊』。
 ・たとえば「原発攻撃」をして占領して破壊すれば、大変な核汚染になる!?

※もう一つは『研修生』の中に「退役軍人」が多い!
 ・情報スパイ。
 ・自衛隊の動きも全部わかる!?

※肺結核、肝炎、エイズ、梅毒…病気、日本の医療・福祉が崩壊!?
 ・意図的に送り込む事も、共産党は出来る。
406(平和ボケ日本人への警告!!) 中国人民解放軍の正体:2010/07/03(土) 10:49:53 ID:9NwD0OOK0

※「来年6月17日に、漁船を百隻以上集めて尖閣に押し寄せる」と宣言!?
 ・たくさんの企業の社長が募集中。中国共産党政府が裏で応援!
 ・台湾・香港・中国…皆まとまって、来年6月17日に尖閣に!(「中央電視台」が放送!)
 ・日本でデモやったり暴れたり!

※北京オリンピックの長野聖火リレーの時、6千人集まった!
 ・3万人一気に集められる!?








407NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 17:37:29 ID:uLxVG6FM0
しかしBeautyってつまんないアルバムだったよな
なんで世界進出の大事な時にあんなつまらないアルバムを出したのか
何より自作曲が駄作ばかり
しかも、それまでほとんどやってこなかったカバーをやたらやってるし
そのカバーも、選曲センスが最悪で・・・・。
おまけに、下手糞な唄まで沢山の曲で・・・・・。
あんな下手な唄、ファン以外にはありがたがって聞く奴いるわけないだろう?
センスが死ぬのって怖いね
408NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 18:13:50 ID:27YEQJ/T0
>世界進出の大事な時
?????

YMOワールドツアー 1979年
戦場のメリークリスマス カンヌ国際映画祭に出品 1983年
デビッドシルヴィアンと「禁じられた色彩」をリリース 1983年
ラストエンペラーでアカデミー賞作曲賞受賞 1987年

「Beauty」は1989年だから、頂点を極めてやり尽くしてから数年後の作品。
好みが分かれる作品ではあった。
409NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 19:06:21 ID:4q51XGYO0
だけど、AV女優を凌駕する、最高のいき顔をしてる
410NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 19:26:21 ID:uLxVG6FM0
>>408
当時の状況を全く知らないみたいね
そんな記録からでは何も分からないよ
サントラでのアカデミー受賞なんて、坂本にとっては頂点でも何でもない
そんなことで「やり尽くした」なんて思われたら、坂本にとって迷惑千万だろうね
411NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 19:34:56 ID:27YEQJ/T0
>>410
君が言ってるのはほとんどが単なる主観だから
わかりやすく客観的な情報を提示してあげてんだよ。
せめて「カバーの選曲センスが最悪」っていう何か客観的な根拠くらいなら出せる?
412NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 19:38:59 ID:uLxVG6FM0
>>411
センスを計る客観的な指標があるとでも思ってるの?

データ君。
413NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 20:06:21 ID:27YEQJ/T0
uLxVG6FM0は「Beauty」が嫌い。という貴重な情報ありがとうございました。
414NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 20:09:00 ID:uLxVG6FM0
はい逃げた

もう出てこなくていいよ
415NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 20:12:12 ID:uLxVG6FM0
あの時代のVirginと契約してしまったのが間違いの始まりだったんだろうな
大きくなりすぎてヒット狙い会社に変貌してしまったVirginの中で、
世界的なヒットの無い坂本のネームバリューなど無いにも等しく、
レコード会社から厳しい注文を突きつけられては迷走の繰り返し

話題性を出すためにと通俗名曲をカバーさせられたり、
ヒットを狙わされて下らないダンスチューンを加えてみたり・・・・・
次のハートビートも安っぽいハウスで悲惨な出来だったな

海外のマーケットに馴染み、ポップアーティストとしてピーターガブリエルや
イーノ、スティングなどと対等な立場で活躍したかったんだろうけどさ
ちょっと無理だったね。遅すぎたよ
416NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 21:00:09 ID:o9HiJRfl0
たしかにビューティーもハートビートも今となってはあんまり聴く気起こらんね。
圧倒的に日本でやってた頃の作品のほうが良かった。
417NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 21:50:45 ID:sFJFLOlfO
オレは千のナイフ聴いた時に、なんかこの人変てオモタ
あの長いギターソロに耐えられん
なんか妙に外してしまうのは教授の特徴
418NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 22:48:25 ID:/EqMCJaLO
今日の野口さんと教授のテレビ見た?
書き込みが一切ないけどあれって再放送かなにか?
419NO MUSIC NO NAME:2010/07/03(土) 23:32:11 ID:H9IifTKVP
>>417
3分間J-POPに慣れると、長い演奏や定形的なAメロBメロサビの
パターンから外れると、不安になるからね。
プログレやフュージョンなんて聴けないだろうて。
420NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 01:06:15 ID:w4znG5Z50
というか
千のナイフってフュージョンですよw
あれはその後の坂本とかYMOと同じ聴き方しちゃだめですよw
421NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 01:13:33 ID:g+H/+SzxO
千のワイフ
422NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 03:19:06 ID:mux2QpJD0
YMOか坂本龍一かわかんないんですけど
tong pooをバイオリンとピアノで演奏してるバージョンの
CDを教えてくれませんか?
423NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 04:22:40 ID:gDGEcsL/0
小室サウンドみたいなCDを教えてください
424NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 04:49:35 ID:pyNPG9sy0
千のナイフは小山田いるだけで
次元の違う曲になってるし
センスのない子には厳しいだろうな
425NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 13:08:39 ID:ds2E6+nJP
あの小山田のギターはひどい
426NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 13:10:14 ID:nq4aW3ud0
427NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 14:49:47 ID:nq4aW3ud0
>>415
一々納得させられた。
あの時期の坂本を上手くコントロールできるプロデューサーがいなかった
のが悔やまれる。
428NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 15:04:08 ID:ds2E6+nJP
「音楽は自由にする」に詳しく書いてある

ポップな曲を作れと強要された、と。
それでyou do meの軽薄ディスコバージョンが生まれた
429NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 17:03:45 ID:7OmcBTfxO
ミューマガの50人の音楽ライターが選ぶ00年代ベスト100に
小山田が2、3位、細野さんが5位、鈴木慶一でも6位に入ってたね。
教授はベスト10すら入らず。

1000のナイフのギターソロひとつでも、センスが凄いね。
このスレでついていけない人がいたのは残念だけど、普段から音楽聞かない人にはしょうがないのかな?
430NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 17:14:23 ID:nq4aW3ud0
まあ、Beautyの頃は世界的に音楽がつまらなくなっていたから
仕方ないんだけれどな。
ヴァージンとしてはワールドミュージックのブームに乗って一山
当てたかったんだろなw
ジプシーキングスみたいにw
そういえば、Undoのギター版なんてのもあったな。
ジプシーキングスそっくりのwww
431NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 17:16:58 ID:nq4aW3ud0
あのシングルに入っていたLaser Manは良かったな。
なのにBeautyに入っていたバージョンったら・・・・。
良い乗りが消えて、死んだような音になってたな。
坂本のいじくり過ぎる癖が出たんだな。
432NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 17:28:41 ID:8kj1K2YvO
ミューマガ(笑)
まさか菅野よう子や坂本真綾特集するとは トホホ
433NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 17:45:26 ID:V5vCOKI20
>>426
この音源なら、フォーライフから出てる
『PURE BEST 』に入ってますよ。
434NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 21:40:43 ID:JMCkjKfn0
教授はかねてから、プロデュースを他人に任したい任したいと言いながら、
我の強さからか結局100%他人に任せられないんだよね。
だから彼のいい面が従前に引き出しきれてないのはたしか。
ネオ塩でもビルラズウェルにもっと負かせりゃよかったんだよ。
未来派のときのトレバーホーンへのプロデュース依頼が実現していれば・・・
他人が絡んだときが一番ポップな仕事をできるんだって本人も自覚あったのにね。
生田さんの死かね、やっぱり大きなポイントは。
435NO MUSIC NO NAME:2010/07/04(日) 23:22:46 ID:JZsWjk3j0
ブライアン・イーノにプロデュースして貰いたい、
オファーしてるんだけどむこうが忙しくてなかなかやってくれない(笑)
と語ってから15年以上経ったんだけど、いつ実現するんだ?
436NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 00:59:05 ID:Fkf1dv0X0
放送中なのに、ツィートする坂本w
437NO MUSIC NO NABE:2010/07/05(月) 01:30:07 ID:nf725jPP0
今日のradiosakamotoの「トルコ行進曲」(ANDREAS STAIER)の曲紹介・・・
どのような内容でしたでしょうか。
聞き損じました。ご存知の方、教えていただけますか。
438NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 03:25:21 ID:djHs26LC0
スコラは予定より早く終わったのはなぜなんだぜい
439NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 05:28:07 ID:okkkP5RD0
どなたかうpしていただけませんでしょうか・
440NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 05:28:55 ID:o5TaGrlt0
>>438
予定通りだよ。
今日のradiosakamotoでスコラ第二期の話があるとは言っていた。
決まってないけど、NHKがやりたいらしい。
441NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 05:47:31 ID:o5TaGrlt0
>>437
トルコ行進曲についてはそれほど触れていなかったと思う。
あんまり覚えてないけど、「ちょっとこれ面白いんで聴いてみましょうか」程度。
あと、フェネスとコラボのアルバムを作った。発売時期はまだ未定。cendreと同じ路線。
今年のワールドハピネスのYMOは生演奏中心、今まであまりやったことのない曲もやるみたい。
442NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 07:19:32 ID:f3zXs3EQ0
>>435
本音では、イーノは嫌がってるんだろうな。
今の坂本ならまだしも、90年代の坂本なんてプロデュースしたくないだろうw

俺としては、ジム・オルークに遠慮無しのプロデュースをしてみてもらいたい。
オルークが「自分の聴きたい坂本」を徹底的に追及できたら、
良いモノが出来るんじゃないだろうか。
443NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 08:34:58 ID:sbg9yLVM0
>>426
>>433
遅くなったが教えてくれてありがとう
このバージョンがどうしても欲しかったんだよ拍手入ってるのはちと残念だが...
444NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 09:05:01 ID:8UP3i1pq0
いまでこそ拍手禁止だが、昔は自由だった
445最悪うんこ音楽:2010/07/05(月) 10:05:59 ID:AQF9yIXu0
446NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 13:55:33 ID:nf725jPP0
>>441 さん。
お返事遅くなり失礼いたしました。
曲紹介の件、お教えくださりどうもありがとうございました。
確かに、面白い曲でしたね。
行進ができないトルコ行進曲・・・なんて言われてもいるようで・・・。
447NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 14:58:58 ID:nDYGvyv+0
今年は「体操」やりそうだな。
448NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 19:21:50 ID:soUk6h8X0
アウディのCM曲をちょろっと流してたけどカコイイ。好き。
449NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 21:09:27 ID:+n7lyty5P

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |


450NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 22:02:44 ID:oYYFCk+N0
>>415
世界進出、期待したんだけどなぁ。
451NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 23:14:43 ID:59nxKOctO
映画音楽だけかと思いきや、ポップスでクラプトンやマイケルやマドンナと絡んだのは世界的な成功と言える。
こんな例は坂本の他に知らない。
452NO MUSIC NO NAME:2010/07/05(月) 23:18:52 ID:U3sh3VUqO
オネーガーイ、シマス
453NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 00:03:55 ID:Wj/9NnBi0
そういえばマイケルジャクソンがBehind The Maskをカバーしたいというのを
坂本のほうから蹴ったということになってるけど、
一時期坂本自身がマイケル版Behind The Maskを演ってたというのはどういうことなの?
454NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 02:27:18 ID:juoAwznq0
>>442
オイラが言うのもなんですが
ジム・オルークはいいアイデアだね。
気付かんかった。

体操も、思えば今まで演奏しんかった方が
不思議じゃね?
455NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 03:25:17 ID:syHpsP0z0
イマドキは体育の時間にブルマ履かないって聞いて衝撃だった

NHKで芸大の番組やってた。
教授はこんなとこ通ってたと言ってた。録画できんかった
ttp://www.nhk.or.jp/50voice/movie/31/movie.html
ボイス10で60年代のシンセが全部現役だって。
小泉さんの集めた楽器もいっぱい置いてあった。
456NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 13:39:32 ID:WKMUKc1v0
CDの整理をしていたら、SONY GTの再販「NEO GEO」がでてきた。
RISKYのプロモは恥ずかしいな
457NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 13:54:03 ID:Ajc99Ii40
そろそろ「UF2」をだしてもいいころ
458NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 15:41:36 ID:fkg+j6j10
世界進出(笑)
おまえらが言ってる世界進出って、おとぎ話の世界のことだな。
459NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 18:27:51 ID:0TV+M5XgO
恥ずかしい物語
460NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 18:55:59 ID:1WliYrO8P
でも、ビューティの頃って確かに「世界進出」て言葉がチラホラ出てたような。
461NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 20:22:19 ID:fkg+j6j10
世界進出に成功した作曲家をあげてみな。
教授が入らないわけがない。
なのに20年以上前のアルバムがどうのこうのだから世界進出に失敗した、なんて
じゃあ世界進出って何なんだよ。世界征服と間違えてんじゃねw?
462NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 20:36:38 ID:cx2MPpgw0
教授の場合は単に日本脱出
463NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 20:45:27 ID:1WliYrO8P
何かのインタビュー(サンレコだったかな?)で「ニューヨークで1番になるということは
世界で1番になることじゃん。だから、ニューヨークに移ったんだよ。」
みたいなこと言ってたな。
464NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 20:57:09 ID:YaFmD4sa0
ここにいる誰が教授の批判できるというのか 無名なやつが発言できるネットの功罪だな。
465NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 21:01:59 ID:qvvSOZL1O
リスキーって、最初からイギーポップが唄う事前提で作曲したの?
466NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 21:19:38 ID:tFtZeWW20
467NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 21:38:39 ID:Ez/jRrjw0
468NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 21:53:53 ID:0T/c9Pmb0
469NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 22:11:04 ID:NDxZh3jZ0
>>451
マドンナのPVに出た頃って、坂本の振る舞いに強い違和感があったな。
迷走して似合わないことばっかりしてる感じ。
無理に正統派になろうとして大物に近づいてみたり、
ハリウッドのコミュニティに馴染もうとしたり・・・。
生田さんがいればなぁ・・・・。

ちょうどその頃、弟子のテイがあっさり世界的なビッグヒットを連発したのには
笑ったがww
470NO MUSIC NO NAME:2010/07/06(火) 22:28:14 ID:YaFmD4sa0
テイって今何してるの
471NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 00:19:24 ID:4njEIwbN0
レディ坂どこかにないですか?
472NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 00:19:26 ID:E3JudgI90
マドンナと何やったっけ?
レインのMV共演か?
473NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 01:11:39 ID:UUlPJNmy0
当時、海外で街頭で一般人にインタビューしてて
「彼の映画音楽は好きだけど、こういうの(ポップ路線)は好きじゃないわ」
て言ってた女性がいたな。海外ではそんなもんなんだろう。
474NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 09:20:54 ID:Ty3jHQPjO
>>444
手拍子が禁止
475NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 10:47:02 ID:RIcslEw6O
拍手禁止はさすがにおかしいよなw
476NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 11:39:39 ID:CuNBYNyf0
いまでこそ咳禁止だが、昔は自由だった
477NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 12:03:06 ID:RIcslEw6O
>>476
いまは、まばたき禁止
478NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 12:20:48 ID:LGjZAwPWO
寝るのは可ですか?
479NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 12:22:58 ID:RIcslEw6O
>>478
いまでこそ禁止だが、昔は自由だった
480NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 16:54:40 ID:eREILxEZ0
>>478
オマエは出入り禁止
481NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 19:36:19 ID:BB00AUdE0
>>473
それ、ハートビートのボーカルを頼まれたプロ歌手じゃね?ww
482NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 20:54:40 ID:nDGFTQLc0
放屁は禁止ですか?
音は消しますが
483NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 21:02:43 ID:BB00AUdE0
はるか痩せた??
484NO MUSIC NO NAME:2010/07/07(水) 21:06:50 ID:cQGil50I0
このまえBSでやってたPlaying the Piano Japan 2009は録画したけど最近そういうのないな。
昔のコンサートとかやってくれればいいのに・・
485NO MUSIC NO NAME:2010/07/08(木) 10:20:32 ID:RZpUx46uO
昨日はまさかの生ピアノワロタ
世界の教授もお手軽になったな

野宮は年とったな…
486NO MUSIC NO NAME:2010/07/08(木) 10:59:35 ID:GsyKWs5B0
Ust見てたんだが、あれ弾いてなかったんじゃね?
レコードのピアノは教授だから「ピアノ、坂本龍一」と紹介したと思うが
会場に行ったのは間違いないけど
487NO MUSIC NO NAME:2010/07/08(木) 16:09:52 ID:2QkhdmleO
【音楽】吉永小百合&坂本龍一、核廃絶に向けコンサートで初共演・・・コンサート「吉永小百合平和への絆」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278571622/
488NO MUSIC NO NAME:2010/07/08(木) 22:42:49 ID:7XBZJWLE0
【音楽】吉永小百合&坂本龍一、核P-MODELに向けコンサートで初共演・・・コンサート「吉永小百合フンフンへの黒豆」
489NO MUSIC NO NAME:2010/07/09(金) 00:31:05 ID:ovcX4ooy0
>>485
なにそれ?
490NO MUSIC NO NAME:2010/07/09(金) 10:14:07 ID:dAcKhYk/O
>>483
ビバ!遠距離恋愛
491NO MUSIC NO NAME:2010/07/09(金) 10:53:43 ID:nmoLlldq0
>>432
今の編集長がアニヲタ、声優ヲタみたいだね
かつては玄人志向の硬派な雑誌だったのにw
492NO MUSIC NO NAME:2010/07/09(金) 20:16:15 ID:zp/PcimQ0
MIDI RECORD CLUBファンクラブの設立を今回中止することを決定しました。
493NO MUSIC NO NAME:2010/07/09(金) 20:47:38 ID:V9yINwh/0
494NO MUSIC NO NAME:2010/07/09(金) 22:26:19 ID:EmwvWJ/10
皇后さまが吉永小百合出演の平和コンサート鑑賞
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100709116.html
495NO MUSIC NO NAME:2010/07/09(金) 23:52:30 ID:slpx5w290
ねえみんな。
今でもアートリンゼイとか聴いてる?w すでに懐かしい名前だよね。
496NO MUSIC NO NAME:2010/07/10(土) 00:31:04 ID:FBUCWslP0
DNAとかのあのギターは今でも好きで聴く
497NO MUSIC NO NAME:2010/07/10(土) 01:04:28 ID:fEh/PJRzP
関東地方、一足先に梅雨明け宣言。

気象庁は8日、全国に先駆けて関東地方に梅雨明け宣言を出した。
(p)http://www.s-cute.com/adult/?galleryid=ps7_51_ryo3
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:05:06 ID:ArelqLlU0
チャカチャカチャーン♪
チャカチャカチャカ,チャカチャカチャーン♪
タンタララン♪
チャカチャカチャーン♪
チャカチャカチャカ,チャカチャカチャン♪
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:47:34 ID:Fsv/9Xnh0
戦メリのAメロ
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:54 ID:3W5LKiqZ0
人差し指の配信も止めさせるのかな?
過去の音源全部買ってコモンズで売ればいいのに
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:48:02 ID:3PE0+QLK0
>>489
ustの、だみゅーんだったかどみゅーんだったかの中継で、テイトーワのバックで教授が出たらしい。
情報はもうtwitterのほうが全然速いよ。
twitterに、どうやって情報仕入れてるんだろと不思議なぐらい速いやつが何人かいるんだが、
そういうのに限って他のtweetが鬱陶しいんだよな。
教授に関すること以外はしゃべるな!と言いたいところだが、そこは我慢だw
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:17:05 ID:UmGYralx0
ジャケ写真をアイコンにしてるような中に猛烈鬱陶しい奴がいるな
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:16 ID:2hL/g0YM0
スコラでかかったミーターズの曲って何?
マリンバがずっと鳴ってるやつ。
ストーンズにソックリな曲があるよね。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:08 ID:CWGbHJ0q0
戦メリの譜面持ってるけど(本人監修)、コードが載ってない。
大体は拾えるけど、特に音数が少ない箇所のコードが知りたいです。
どこか掲載してるサイトありますか?
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:42 ID:2hL/g0YM0
譜面を持ってるならコードくらい読み取れるだろう
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:05:32 ID:7rlLbahE0
>>503
hey pocky away
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:06 ID:FBUCWslP0
avec pianoの楽譜って今でも売ってるよね。すごいね
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:29 ID:N/JyEA0p0
選挙に行く前に見てもらいたい物
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

管きっちり署名
http://www.youtube.com/watch?v=PR_Qr4x8DmI

疑問に感じたら「民主党の正体」で検索

「外国人参政権」で検索

「夫婦別姓」で検索

動画サイトで検索でもいい
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:37:09 ID:fL2/XDmh0
なんで左うでの夢の曲はライブでやらないのかな
B-2UNITS LIVE以来やってないよね
良い曲多いと思うけど
まあ、HAPPY ENDをやってるからいいのかな
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:43 ID:/9zLzPX90
2005年にthe end of europe
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:15 ID:JrLYIDIp0
ベネチアやってほしいな
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:53:59 ID:KPH3dMMa0
今の雰囲気だとしばらくピアノとエレクトロニクスだろうな
シンセバリバリってことにはならなさそう。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:50 ID:fL2/XDmh0
514NO MUSIC NO NAME:2010/07/12(月) 18:40:59 ID:1FtgILeZ0
坂本龍一の音楽って本あるじゃないですか?
これって坂本龍一音楽史/全仕事を2 in 1にした本ですか?
買ってみようかなと思っているのですが
音楽史/全仕事は持っているので。

坂本龍一の音楽を立ち読みして確認できる所が無いので
教えて下さい。
よろしくお願いします。
515NO MUSIC NO NAME:2010/07/12(月) 20:16:35 ID:Vhod1zEv0
フジに教授きてたーーーーーーーーーー
516NO MUSIC NO NAME:2010/07/12(月) 20:33:21 ID:HViS628U0
NHKスコラ、シーズン2あるんだね
517NO MUSIC NO NAME:2010/07/12(月) 20:35:52 ID:PZs3MwBd0
>>514
>これって坂本龍一音楽史/全仕事を2 in 1にした本ですか?

違います。
518514 :2010/07/12(月) 21:34:40 ID:1FtgILeZ0
>>517
レスありがとうございます。

楽譜満載、資料満載、インタビュー満載って事しか
解んなかったのでちょっと心配しておりました。

内容を、もう少し、ちょこっと教えて頂けませんか?
519NO MUSIC NO NAME:2010/07/13(火) 01:32:26 ID:fgBK4c8u0
立ち読みしなくても、買ってから読めば・・・とイジワルを思ったのでした
大体立ち読みできるような大きさの本じゃないし
買う前に開いて見たけど、背表紙割れるかと思った。もちろん置いて開きました。
意味殆どわかんなかった
教授ヲタが凡人には意味のわからん語を振り回してるイメージ・・・
と思って読み返してきたけどなかなか面白かった。インタビューは。普通に読み物として。
音楽の解説は読む気すらしません
教授の汚いかもしれない楽譜がいっぱい載ってます ちょっと弾いてみようかという気になるのもあれば、雑すぎて要解読なのも
坂本龍一音楽史/全仕事 は見たことないのでわかりません
俺の借りてるJapan Photo Storyのインタビューではキャスタリアがアブソルト・エゴ・ダンスになってるが、坂本龍一の音楽ではちゃんとなおってました。
アマゾンにもレヴューあったし
アルゴリズムが何なのかわからん。アルゴリズム体操はきいたことあるけど
Chasm以降のインタビューもあったよ こんなレスじゃダメかのう
楽理のわからない者なので、これで精一杯です
520NO MUSIC NO NAME:2010/07/13(火) 02:48:47 ID:fgBK4c8u0
「最近教授との食事はいつも楽しい、かってに励まされてる。」
飯野さんに花贈ったりとか
意外

521NO MUSIC NO NAME:2010/07/13(火) 10:59:19 ID:lEUuDBNB0
スコラ、ジャズに入ってから面倒臭くなって見てないや
522NO MUSIC NO NAME:2010/07/13(火) 12:45:53 ID:eClBve490
>坂本龍一の音楽
>坂本龍一音楽史
>坂本龍一全仕事

どれが一番価値がありまつか?



持ってるのは、音楽は自由にするだけwww
523514:2010/07/13(火) 19:08:07 ID:mu3Zd/j+0
>>519
レスサンクスです。
坂本龍一音楽史/全仕事を踏襲した感じですね。

>教授ヲタが凡人には意味のわからん語を振り回してるイメージ・・・

本当そうですよね。
楽理、楽典、理論は解っているつもりですが
この人の文章は本当解り辛い。

その昔、ビートルズの作り方という本を読んで
著者の独善的且つ独創的すぎる訳の解らなさに
閉口した覚えがあったのですが、同じ著者でした。

とりあえず本棚の肥やしに買ってみます。

524NO MUSIC NO NAME:2010/07/13(火) 20:03:38 ID:Rln4lxai0
>>522
『音楽は自由にする』だけ手にするような層には
『音楽王 細野晴臣物語』をまぢオヌヌメ
525NO MUSIC NO NAME:2010/07/13(火) 20:46:43 ID:Irfx60Xg0
OMIYAGEだけで十分
526NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 00:48:51 ID:c4y9iT2v0
>>525
古いっちゅーの
527NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 00:50:05 ID:c4y9iT2v0
おっと
OMIYAGEって再発したことあったよな
528NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 09:11:16 ID:UnBk1vNv0
OMIYAGEっていうタイトルの糸井臭が哀しい
529NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 12:03:53 ID:OLWds54T0
村上龍がiPad向け長編小説 坂本龍一作曲の音楽付き
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279074526/
530NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 14:54:51 ID:+qA3ehr3O
幸宏のエッセィは装丁の割には中身が薄かった…
531NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 19:53:13 ID:OWi0Cfi30
ぶっちゃけレディオ坂本のオーディションコーナー要らない。
確かに素人にしてはレベルは高いのもあるが、つまんない曲ばかり。
今まで一曲たりとも
おお!何ていう人が作ったんだろ?
CD欲しい!
ダウンロードしたい!
iPodに入れたい!
なんて曲は一曲たりともない。

政治話でもスコラみたいなくだらないのでも良いからそっちにして欲しい。
532NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 21:44:57 ID:b7zOj9Lf0
昨年末の教授と大貫妙子の二人のライブに行った人に、ひとつ教えてほしいことがあります。

昨年末、二人のライブが東京でありましたが、九州在住の自分にとっては縁遠いものでした。
春のツアーと同じく後で配信するだろうから、それで入手しようと思っていて、結局配信しなかったので、当てが外れたのもありますが。
しかし、今年の年末は二人がツアーでやり、九州にも来ます。

そこで、昨年末の二人のライブに行った人は教えてください。
そこでは、子猫物語のテーマ(作詞:大貫妙子、作・編曲:坂本龍一)は
ありましたか?

作詞と作・編曲が本人たちということで期待を持ってしまい、この曲をライブで聴きたいのですが、
まあ、相当昔の曲というのがあるから、難しいかもしれませんね。


533NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 22:23:37 ID:+NCtFs5w0
地平線の階段で十分
534NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 22:30:27 ID:zHHQv5Um0
>>532
やってない。
今回新たにアルバム出すみたいだからそのツアー。
アルバム中心で演奏されるだろから希望薄。
535NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 22:37:36 ID:AbiOWDK40
>>532
日比谷と有楽町に行ってきた。
子猫物語はオレも好きだけど、そういう向きの選曲ではなかったよ。
「風の道」とか「色彩都市」とか山田耕筰「この道」とかをやった。
最大の見所、というか一番時間を割いていたのは夫婦漫才コーナー。
536NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 22:52:17 ID:8zjFci4M0
昔チンポはめまくった女とツアーとかどういう心境なのか
537NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 23:00:03 ID:zHHQv5Um0
>>536大貫は顔に似合わず名器持ちなんじゃないだろうか。
別れてからもあの締まり具合が忘れられないとか。
ジャニーズが名器持ちの内山理名を回しまくった噂があるし。
538NO MUSIC NO NAME:2010/07/14(水) 23:38:33 ID:b7zOj9Lf0
>>534
>>535
ありがとうございます。分かりました。
539NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 10:52:21 ID:7E+/hH4f0
YMOがお洒落番丁ポッキーのCMやるらしい。
あのダンスを爺共がスローやるのは…

レディサカのオーディションって優秀作はデビュー出来んじゃないの?

本人はラジオで

もう卒業だって言ってんのに送ってくる(笑)
まとめてどこかで公表すれば良いのに…

と、ある応募者について言ってるがw
可愛い女の子じゃなきゃ駄目なんだろねw
くだらねぇコーナー。

540NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 16:16:23 ID:wVPpufOL0
江崎グリコは、今秋期「ポッキー」の活性化に乗り出す。ターゲットの中心層を、
これまでの若年層から“大人”に拡大し、ポッキーが持つ、高品質で大人が
食べてもおいしいチョコレートという価値を再度提案する。新商品「
ポッキーミルク」を投入する。「アーモンドクラッシュポッキー」と
「つぶつぶいちごポッキー」を150円価格帯に下げ、〈赤箱〉〈極細〉
と合わせ同一価格5品を揃え、“大人の新定番ポッキー”として選ぶ楽しさを
提供する。さらに、コミュニケーション戦略も一新、新CMキャラクターには
YMOを起用し、大人が楽しめるポッキーブランドを演出する。
 「ポッキー」はここ10年、若年層を中心にブランドコミュニケーション戦略
を進めてきたことで、“ポッキーは子ども向けの菓子”と認識され、30〜40代
層が自分で食べるという購買動機が減少していた。今秋は、大人に焦点をあて
てポッキーが持つ、高品質で大人が食べてもおいしいという価値を再度アピール
する。主軸の赤箱、極細は高い品質を訴求するため、高温でカカオを焙焼する
ことで、独特の香りが生まれる深焙焼カカオ製法をパッケージで強調。
新製品は、ポッキーの2.5倍のミルクを練り込んだチョコを使用した
「ポッキーミルク」を投入。「アーモンドクラッシュポッキー」は300円
価格帯を150円価格帯に、「つぶつぶいちごポッキー」は20本入り168円を
21本入り150円にした。コミュニケーション戦略は、「日本全国ポッキー化
計画」をテーマに感度の高い大人のCMを目指し、YMOを起用。
若年層に対しては、ラジオ、雑誌、携帯サイトなど従来のコミュニケーション
を継続するなどクロスメディアを展開する。
 同社の今秋期戦略は「“わかりやすい”安心感のあるご提案」をテーマに、
消費者にとっての価値をわかりやすく伝え、購買意欲の喚起につなげる考えだ。
チョコレートでは、「オトナグリコの提案強化」「チョコスナックの新提案」
の2つのテーマを掲げる。「アーモンドプレミオ」「マカダミアプレミオ」
「バンホーテンディアカカオ」には、マイクロ化した脂肪酸を配合し、
コクのあるおいしさを実現。新製品は、カジュアルスイーツチョコという
新提案で、「バンホーテン〈ビスキュイショコラ〉」「チョコワッフル」
を展開。“食感系チョコスナック”としては、堅焼きプレッツェルを
チョココーティングした「ガチゴリ」と、チョコにマシュマロを混ぜ込んだ
「ポワン」を提案。噛みごたえ、口どけという異なる食感の商品を揃え
“食感系チョコスナック”として訴求する。昨年25年後の磯野家をテーマに
し話題を呼んだ「オトナグリコ」のCMは、引き続き宮沢りえを起用。今
回は25年後のキティーちゃんを題材に大人の上質な世界を描く。
 12日の説明会で中川宗和取締役専務執行役員は、「デフレが長引く中、
消費者の“記憶”に低価格が定着している。安売りに走ったカテゴリーは、
店頭価格がなかなか戻らない。“低価格の記憶”が“企画提案に”勝って
しまう。世の中が明るくなり、楽しさのコミュニケーションツールという
菓子が持つ価値が発揮できないと菓子の需要増は難しい。現在、店頭では
まだまだ企画よりも価格という状態。当社は今後も企画提案を中心に、
消費者に“菓子は楽しいコミュニケーションツール”ということを訴えて
いく」と述べた。
541NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 18:36:48 ID:UvI5MC+Z0
>>539
えええええっ!!!???
ダンス・・・・・・・・・・あのダンス・・・・・・・
あの3人で???!!!
542NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 19:08:21 ID:QGm+0g87P
YMO+IMARU+小山田だってよ
543NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 20:17:53 ID:y071ry3b0
IMARUはいらん
ガッキーにしてくれ
544NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 20:18:08 ID:UvI5MC+Z0
>>542
えええええっ!!!???
おかし杉wwwwww
545NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 20:39:23 ID:Rhb/rFXA0
http://www.youtube.com/watch?v=PlQG5qs9WwM&feature=related

たかじんと別に友達だったわけじゃないんだねw
ただつれこみホテル紹介しただけw
546NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 22:42:28 ID:8+dCmRtf0
yMoがジョイフルで踊るのか?w
3人共赤のミニワンピだろ?
547NO MUSIC NO NAME:2010/07/15(木) 22:55:57 ID:zVwg+oYVP
ここ50年ほどテレビを見ていないのでさっぱりわからないのだが。
548NO MUSIC NO NAME:2010/07/16(金) 08:26:06 ID:FH21cn3H0
>>532
今度でるアルバムは、「教授の曲に新たに歌詞をつけて歌ってみよー」
というコンセプトらしいから、すでに歌詞が付いているのは、やんないかもね。

でもコンサート自体はすごくよかったよ。
549NO MUSIC NO NAME:2010/07/16(金) 20:34:06 ID:3rszHhXVP
YMO+IMARU+小山田

550NO MUSIC NO NAME:2010/07/16(金) 20:39:51 ID:mMxsXY4t0
>>549
この3組で赤のミニワンピ?
キモイw
551NO MUSIC NO NAME:2010/07/16(金) 21:05:21 ID:z0cMfx3o0
ほあほあまんw
552NO MUSIC NO NAME:2010/07/16(金) 23:40:48 ID:WNWG1Te30
ピアノを弾く人はenergy flowをあまり好きじゃないみたいだけど
何故なのかな?
553NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 00:02:51 ID:oXe+Keyn0
>>552
メロディー、構成が安易に感じるらしいよ。
俺は単純に良い曲とは思ったけど、坂本龍一にしては
どストレートな曲を発表したなと思いました。

で、しかもあんなに売れたのもびっくり。
それも気に入らないんじゃないかな。
たぶん。
554NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 01:28:02 ID:0eLn0Fw50
>>552
俺は別にピアノ弾かないけど、
教授にはもっといい曲がたくさんあると思ってるから、
エナジーフローがあんなに取り上げられるのは不満だな。
555NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 01:47:40 ID:UYGXzEOe0
Dear Liz とかNJPの方が弾いてても聞いてても面白い
込められてるアイディアの質・量が段違いだと思うんだけどなあ
556NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 02:49:56 ID:/kB1IuM60
エナフロは、聴いたときはシンプルで簡単そうな曲だな
と思ったけど
実際弾こうとしたら難しかった。特に左手。
557NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 08:22:12 ID:asCNqAjm0
ツェルニーまでいった人なら坂本の曲はどれでも弾けます
558NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 09:15:14 ID:wgZcJMzQ0
オクターブは親指と薬指で押さえるの?
559NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 09:44:12 ID:1Bf9stTEP
単にCM効果に乗っかっただけだよ、エナフロ。
特にひどくない音楽の場合、人は4回聞くとその曲に好感を持つと言われるし。
だからCMやドラマの曲が売れる。
560NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 12:07:40 ID:9JPujd290
エナフロ以外のCM曲は特にひどい、と
561NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 12:27:16 ID:1Bf9stTEP
他になんかあったっけ(笑)
562NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 12:53:57 ID:6xjkVoKN0
yamazakiとか?
あれもエナフロみたいなもんだな
563NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 13:10:24 ID:u63KhH7o0
5月29日(土)放送のNHK教育「"スコラ" 坂本龍一 音楽の学校」にて新章「ドラムズ&ベース」編がスタート。 ... 坂本龍一NHK音楽講座でYMO、小山田、権藤がセッ・・・のエンディングスタジオライヴでやってた曲名なんですか?
564NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 13:16:22 ID:uvAgzTUw0
>>553
なるほど!! そんな理由があるんだね。
この曲が好きみたいな事をいうと
必ず批判する人がいるし不思議に思ってたんだよ。
565NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 13:21:00 ID:6xjkVoKN0
>>563
初回は千のナイフ
566NO MUSIC NO NAME:2010/07/17(土) 19:10:44 ID:dmML8fuw0
エナフロは弾きやすいと思うけどな。
戦メリの右手の方が苦労した。
567NO MUSIC NO NAME:2010/07/18(日) 00:59:27 ID:ENQxH2rw0
今日のymoシリーズよかった。
ピアノライブいいっすね。
568NO MUSIC NO NAME:2010/07/18(日) 14:54:33 ID:bTS6Mr420
話題のぶり返しで申し訳ないけど
mixiのポストモダンな会話、
再会してくれないかな。
569NO MUSIC NO NAME:2010/07/18(日) 16:03:48 ID:L7GwmWvy0
今年はNHKで儲けたから、ネット配信はしないのかな
570B2:2010/07/18(日) 23:53:25 ID:Nvn91sLE0
銀座ヤマハでどんな曲演奏したの?
571NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 01:58:21 ID:QezDTSQX0
昨日のヤマハホール。
ymoシリーズはbehind the mask,中国女,千のナイフ。
572NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 06:24:47 ID:Yn6xHm4cP
perspectiveとcastalia忘れてるよ!
573NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 13:06:07 ID:8ODnDTO10
Pは基地外伝説は健在

もう、こういう情報はTwitterだな。2chより早いし正確
574NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 14:12:11 ID:KQAfUwz00
castaliaは元嫁のために書いた曲だから、今演奏するのはキツイんじゃなかろうか
575NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 16:22:17 ID:HQjje4IJ0
>>574
そんな繊細な神経の持ち主ではないよ。
576NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 16:50:33 ID:IU2LHBT10
twitterクライアントは何がいいのでしょうか?
577NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 16:53:51 ID:Lk5xwirM0
スコラでかかったストーンズのアンダーマイタンみたいな曲なに?
そっくりだったよな
578NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 18:28:07 ID:UDdnLNLj0
>>アンダーマイタン
焼き肉かよwww
アンダーマイサムね。

four topsのSame Old Songでしょ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2wYoLQc-x5g&feature=related
でしょ?
579NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 22:32:00 ID:Lk5xwirM0
>>578
それだよ それ。。。 お前は天才か
580NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 22:46:01 ID:QezDTSQX0
17日のヤマハのセットリストわかる方教えてください。
581y:2010/07/19(月) 23:05:02 ID:yBdU2nAN0
【坂本龍一Playing the Piano@YAMAHA HALL7/17セットリスト】@新曲A新曲BhibariCflower is not a flowerD水の中のバガテルEamoreFasienceGtamagoH青猫のトルソ
IHigh HeelsJkokoKchansonLambiguous lucidityMエナジーフローNtangoO美貌の青空PビハインドザマスクQ中国女R千のナイフSaqua㉑戦メリ㉒lorenz and watson
http://twitter.com/sakamotogorokuより
582NO MUSIC NO NAME:2010/07/19(月) 23:16:00 ID:QezDTSQX0
>>581

ありがとうございます。
583NO MUSIC NO NAME:2010/07/20(火) 11:16:15 ID:HdLwUbW50
ツイッターの読みにくさは異常だな
584NO MUSIC NO NAME:2010/07/20(火) 21:24:52 ID:W2Qi/oPH0
Twitterを使いこなせないDQNがワラワカしてくれる2ちゃんは楽しい
585NO MUSIC NO NAME:2010/07/20(火) 21:53:03 ID:XHluu5/u0
>>583
ツイッターって個人のつぶやきの羅列だから
掲示板みたいにツリー化して話の流れを追うことができないからね
あれは要するに公開メール
586NO MUSIC NO NAME:2010/07/20(火) 23:01:48 ID:ndEhmIDv0
ツイッターとか普通に旬なだけ。

すぐに廃れる。
乗っからなかったけど自分も後悔してないですね。

でもなんだ、あの早稲田か何かの横着な感じのツイッター親父?
坂本と対談生中継した人。
ユリイカに寄稿してた人。
あの中継は苦笑した。

ツイッターにはまってる?教授って
やっぱいつまでも若いって部分あったんだなって思いました。それだけ。

>>584
フォロワー?みたいなバブリーな基準事態からして駄目駄目な証拠。
あんなの最初っからはじけてる。すぐに終わる。

まあとにかくあの坂本さんが手出したぐらいだから
余計に賞味期限は短い。はず。

つかそのうち坂本さんご自身が
ツイッターの功罪について語るみたいな日さえ予感される。

きもいよツイッターの中の方々は。馴れ合い止まりじゃないきもさと危うさを感じるね。
587NO MUSIC NO NAME:2010/07/20(火) 23:13:49 ID:1Thd+HNz0
菅首相「消費税、17%増の22%に」→「自民案の10%を参考に」→財務省に「10%に引き上げる根拠を示して」とすがる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279634026/
588NO MUSIC NO NAME:2010/07/20(火) 23:18:04 ID:e6NxNPE/0
589NO MUSIC NO NAME:2010/07/21(水) 02:20:21 ID:OWD1ccQE0
>>586
>きもいよツイッターの中の方々は。馴れ合い止まりじゃないきもさと危うさを感じるね。

・・・と、コミュニケーション障害の人が吠えてます。
590NO MUSIC NO NAME:2010/07/21(水) 02:27:23 ID:h01jXTtd0
2ちゃんは規制が多すぎるし、その割にこのスレに長年粘着してるような嫌韓荒らしは放置だし、
twitter中心に移行せざるを得ない。
591NO MUSIC NO NAME:2010/07/21(水) 09:25:53 ID:59Qa3/Gz0
twitterは基地外を排除できるのがいい。
2chの方が好きではあるんだが・・
592NO MUSIC NO NAME:2010/07/21(水) 11:26:36 ID:xWNCwLFK0
593NO MUSIC NO NAME:2010/07/21(水) 20:00:47 ID:nUfrYfMX0
twitterでは本音が聞けない
594ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2010/07/21(水) 21:02:47 ID:22MxmyLG0
ひょにぃ,も,ほんね,か゜,ききたぃぉ
にちゃん,すきぉ

595NO MUSIC NO NAME:2010/07/22(木) 05:46:44 ID:5iyHgi6e0
>>585
できるよ
596NO MUSIC NO NAME:2010/07/22(木) 09:48:24 ID:lPFrk5Nu0
>>593
それが一番大きいよな
批判されないようにきれいごとしか書いてない
597NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 06:57:34 ID:gknry5yUO
本音を聞ける場所なんか無いだろ
598NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 12:27:19 ID:gUqoa1Dg0
本音なんかききたくない
599NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 18:40:04 ID:mpUK9For0
坂本乙>>598
600NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 19:03:43 ID:kRrX9oeC0
今年は大丈夫だよな>>キョードー大阪
601NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 20:07:16 ID:S5WAoA/XO
昨年のライブ音源ダウンロードと抱き合わせてw
商魂逞しいな。
602NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 20:09:03 ID:hDE/nezh0
どうせなら握手券と、生写真をつけてくれ
あと秋葉原に専用劇場も頼む
603NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 21:10:32 ID:tHdJNLE8P
SKMT劇場か。
604NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 22:06:19 ID:7DiyC28m0
うむ、タケミツホールがあるんだからサカモトホールがあってもいいな
イタリアかフランスに
605NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 22:31:32 ID:uSMzzy9m0
うむ、サカモトホールというオナホールがあってもいいな
606NO MUSIC NO NAME:2010/07/23(金) 22:41:42 ID:GJ9DWy+ZP
もうすぐ50歳なのだから気味悪いこと書くなよオイ
607NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 07:50:40 ID:iCTlIqsO0
Pefumeの新曲?が戦メリに似てるとかそんなような噂
は既出?
608NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 08:54:09 ID:wIWHp96O0
聴いたが全然違う
609NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 09:09:52 ID:GYQo4rew0
全然違うな
610NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 11:52:01 ID:eLHXp+a20
うむ、全然違う。
611NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 11:59:24 ID:8gaZts3V0
学生限定イベントに潜り込んだおっさんが、
得意気にツイッターやブログでネタバレしてるよww
612NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 15:51:41 ID:9EGtofI5O
会おう!
ではないの?
613NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 18:26:46 ID:lNe395Uv0
イモ写真集、今手元にあるけど
正直がっくり、紙質が週刊スピリッツレベル
書籍の後半に謎の白紙ページ
編集者とデザイナーの意図と説明されてるけど
デザイナーはともかく、編集者の意図って何だ?
意味不明

写真はいいだけにがっくりだ
614NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 21:00:22 ID:D9mFgjt40
ダンボール箱と白紙ページ付けるくらいならもう少しマシな紙使えよ。

紙質、ほんとに最低。 白紙ページも全然意味わからねー。

よくもまあ、あんな紙質の写真集を出そうと思うよな。



615NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 21:25:13 ID:NCCNB2NU0
夕涼みがてら今からPrinceの新譜とイモ写真集を
買いに行こうと思っていたんだけど。
そんなにひどいのか。。。
また今度にしよ。

写真自体はどうですか?
未発表もの多い?
616NO MUSIC NO NAME:2010/07/24(土) 23:34:27 ID:xFzRh/sh0
写真集もmidiも幸宏発端で教授が直接もめたんだよね。
幸宏が嫌だ〜って言うと教授が分かったって法的処置をするみたいな。
617NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 04:00:56 ID:moXGTV0V0
>>523
山邦の楽曲分析は基本的に間違っていない。
何度もうならされた。

ただ、小学校の算数でも解ける問題まで
微積でごりごり解こうとするので
ときどき大外れな分析をやらかしている。
(例えばシェル・スカ後半部の分析ははっきりいって間違い)

用語集を本の頭に挟んでほしかった。
「縄文の響き」とか命名に癖が強すぎる。

あとミソラシドレが「坂本の署名」?
それって要するに「ミソラシレ」と「ラドレミソ」(両者ともに東洋音階)を
途切れず地続きで使っているってことだよね。
(ラストエンペラーの主題曲もこの構造でできている)
618NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 07:14:43 ID:QAmX8zci0
619NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 10:10:39 ID:3+NYWeas0
プリンス・ロジャー−ネルソン殿下はさすがだな。

どこぞの堕落腐敗した50代とは雲泥の差だぜ。

吉永小百合とつるんで相変わらず聖人のフリに余念がないようだが
世界六カ国でカルト認定されてる創価とつるんでることはダンマリかよw

タワレコ、伊藤園、キリンビールは学会系企業らしいね。元愛人が
いまだに伊藤園の広告塔なのも納得。レーベルの流通網ではタワレコ
使ってたしさ。黄色創価バンドでビールのCM出てたのも納得だよね。

渋谷陽一さんがLED ZEPELINのプレゼンスというアルバムのライナーに
「売れることと自分たちの表現したいことのバランスを取ってその両方とも
成功させてるZEPPELINは偉大だ」と書いているのを中学生の頃に読んで
それをいまだに正論だと思ってるがサカモトときたら売れることも
自己の表現も両方とも放棄してカルトとつるんでるのだから最高だなW

偽装右翼で猿田ひこの天罰が当たるであろう細野みたいなクズ犯罪者と
仲良しでさ。私欲のためならカルト創価に身売りするような細野と
いっしょに晩節汚しまくってよW 隠し子ブラザースってかWWW
620NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 10:29:15 ID:3+NYWeas0
還暦になると赤子に戻るというがカルト創価の
工作員に便乗してガスライト、モビング、ほのめかしとか
1円にもならんケチなマネして悦に入るほどに人間のレベル
が下がってるもんな。ずらやめがねでコスプレして先生面してる
ゆとりがあるなら余生をかけてもっとマシな仕事してもらいたいね。
不毛なパイパン時代の仕事ひどかったな。

クズ妖怪細野と結託してカルト創価を使ってやりたい放題やってきて
数年経過し、結局は逃げきられ著作権強奪も失敗乙W

1円にもならん工作に励んでも成果ゼロ。晩節汚して本業も荒廃。

冥土の小泉文夫先生もさぞお嘆きだろうて。

まあ俺の知ったことじゃないがなW クズ妖怪細野の隠し子くんや
サカモトの息子さんに世界六カ国でカルト認定されてる創価とつるんで
無名の庶民を組織的に脅迫してるつもりになってる父親のすばらしい
本性をこの俺様がしっかりとお伝えしてさしあげるぜW

20年前のデヴィ汁との体内回帰は良かったが今や
脳みそが体内回帰してやってることといえばカルトのお先棒担ぎ

東村山の女市議会議員や伊丹十三を抹殺したのもカルト創価らしいじゃん

後藤組元組長の後藤忠正さんが憚りながらで美味しいネタを暴露してるよね


621NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 10:40:43 ID:3+NYWeas0
細野は無知の純粋な若者たちをだまして詐欺恐喝を働いたクズだろ。

村崎百郎みたいになってても不思議じゃないよね。

ニセ本尊を拝ませ、財務の名の下にお布施で末端の純粋な信者から
金を巻き上げてきた創価の幹部や細野は豊田商事の会長みたいなものだ。

1985年の事件のように教祖の大作センセイ亡き後に末端の信者
から突き上げ食らって狙われるのは間違いないW

因果応報

オイラはサカモトとホソノの隠し子くんたちに真実を伝え、世間にも
カルト創価とこの両名の本性を啓蒙するべく、ようつべでカルト工作員の
ストーキング動画を紹介しブログでもお祭りしないとなWWW
622NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 10:57:00 ID:PM1qVN0M0
また何か嫌なことがあったか?
623NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 11:04:27 ID:3+NYWeas0
ようつべに黒澤の七人の侍の関連動画が大量に投げ込まれてるが
クズ妖怪ホソノの仕業だろうな

マジでアホ

カルトに身売りしたクズ犯罪者に奉仕するアホはこの世にもあの世にも
いねえよバーカ

自らの水洗板2010は千葉刑務所の中で一人で作るんだなW

妄想の中でなWWW

カルトとつるんでるような犯罪者のために無料奉仕する人間がどこに
いるんだよアホ

心不全になるまえに前妻に慰謝料払う方が先だろ

こいつはもう7年も前から同じような脅迫系のスパムメールを
大量に送りつけてやがる

いずれ刑事告訴の際の素材にしてやるよ

俺に送りつけたKILL YOUメール復元すれば残ってるだろうしね

細木女史ライクなキモすな老醜とこいつの実体は見事に一致してるよねW

後藤真希を見てると30年前のサカモトを連想するがクズ妖怪ホソノ
よりは見た目はマシだな

それでも無能に成り下がった犯罪者たちのサイトやついったーを
見ることはないね レベルが下がるものW

クリス・コーネル兄貴や布袋兄貴のつぶやきを聞く方がずっと価値があるよ

信念曲げて黄色創価バンドを再生させた1992〜1993年にクズ妖怪
ホソノは作曲家ミュージシャンとして終わり、妖怪に同情してつるんだ
サカモトもホソノの無能菌に感染してヴァージンアメリカをお払い箱
になりリトルキリストのサントラ製作にも集中できなくなってベルトルッチ
ともめて。

クズ妖怪ホソノのブラックホールに落ちてからろくなことになってないだろ。

自らの水洗板ホソノと違ってサカモトは客観性があるから自覚してるはず。

もしかしたら還暦になる前にジム・モリソンに惚れ直して後追いしたくなった
のかもなW ホソノと同盟結ぶなんて自殺行為でしかないものW

フランスでホテルのバスタブで崩御なんて寂しい最後にならないと
いいのだが・・・・・
624NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 11:10:31 ID:w8CKoSC+0
夏季につき統合失調症が進行しております。
みなさま、どうか触らぬようお願いいたします。

早々
625NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 11:11:21 ID:3+NYWeas0
カルト創価と仲良しな二人の愛用する歯磨き粉はやっぱり
バカルトニュー5かなW

ポリデントの方がお似合いだと思うがバカルトの方が好みなんだろW
626NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 11:15:43 ID:3+NYWeas0
被害妄想と統合失調

この二つの単語ですべて解決すると思ってる創価工作員乙

マニュアル鵜呑みの哀れな飼い殺しの羊だなW

せいぜいお布施に励んで大作センセイや幹部に掘られまくってればいい

究極のドM なんだろうよW
627NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 11:16:28 ID:rZPWf2Bd0
鋤田のあれどうなの
628NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 11:22:45 ID:w8CKoSC+0
しかし細野さんほど広い層から尊敬を集めてる音楽家もいないよな
629NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 12:35:59 ID:GHRlOcyG0
精神病院から一時退院のようです
630NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 12:40:22 ID:ukPWbxYG0
夏休み入るとこれだから困る
631NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 13:06:54 ID:MxtAyUPPO
なんだ夏厨か
632NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 15:11:34 ID:w8CKoSC+0
精神病って可哀相だよな
633NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 17:54:52 ID:F3O07ytm0
馬鹿の一つ覚えのポストモダン厨よりはいいんじゃないw
634NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 18:36:29 ID:p4yIwYvX0
CD付きチケットの方が得なの?
635NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 19:41:01 ID:KqfvyRa00
マスゴミってイヌ以下だよな
636NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 19:46:25 ID:tbh+qgyWO
>>634
自分で考える頭は無いのかよ
637NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 19:47:34 ID:KqfvyRa00
いろいろ、穿り返しただけで
天下取ったようなともりかw
638NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 20:28:42 ID:f1DlE8ilO
>>634
坂本にとってCD付き買ってくれた方が得。
あなたにとってチケット買わない方が得。
639NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 20:45:45 ID:zBdC+CVk0
出し惜しみしないで、この間のYAMAHA配信してくれ
640NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 20:49:47 ID:ukPWbxYG0
送料かかるとか、もうアホかと・・
641NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 21:20:53 ID:KwDAfUVE0
トラック運送のCO2もオフセット?
642NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 22:22:57 ID:PDM4XUat0
チケット配達分が相殺されるかはわからんが

※チケット料金には、日本国民1人あたりが1日に排出するCO2約6Kgのうち、
1Kgをオフセットする費用が含まれています。
http://www.skmt09.com/topics/index.html
643NO MUSIC NO NAME:2010/07/25(日) 22:54:22 ID:JgzO7HSg0
会話が成立いないスレw
644NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 03:28:48 ID:ky6aAtNg0
ポリデントは歯磨きじゃない
645NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 03:31:02 ID:jlWREzfm0
写真集の昔のユキヒロのフサフサぶりを見てたら泣けてきた
646NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 10:29:11 ID:mQV6x9NW0
>>643
所詮2chだからな
647NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 15:19:17 ID:z2tY5Dzk0
>>642
Co2をオフセットする費用をなんで坂本に渡さなきゃいけないの?
648NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 16:23:19 ID:Ln1QgpZoP
環境を壊しまくりながら、環境保護を訴えていく矛盾した行動。
649NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 18:26:13 ID:QLxHEY6t0
冬のツアーは大貫ファンも来るから、チケット争奪戦で大変だな
650NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 19:16:05 ID:PK7M6Hj90
大貫ファンはマナーとか良さそう。
坂本ファンはキチガイやハンドクラッパーもいるし・・
651NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 19:24:27 ID:Zgei19R30
学生対象のイベントに侵入する中高年のストーカーもいるしね
652NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 20:06:48 ID:Pmw2+iRB0
全曲、大貫+坂本でやるんだろうか?
そんなに曲数あるんだろうか?
653NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 20:18:51 ID:KJRAB3Qf0
写真集
amazonでだいぶん前に予約してたのに
「入荷未定アンド予約キャンセルもありうる」の告知受信。

amazon予約にもかかわらず
発売日迎えても商品が手元にないというのは
前回のアウトオブノイズの品番変更に伴うキャンセル扱いに続いて二度目。

>>650
ハンドクラッパー。
マジで来ないで欲しい。
客入り辺りで携帯電源と同様に自粛求めるような場内放送すべき。
654NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 20:35:50 ID:RS8gHCHb0
>>653
発売日になっても発送されないからすぐキャンセルして
他で買ったけどな2冊目
655NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 21:53:34 ID:reApnHSJ0
銀座ヤマハホールのコンサートはよかった。
少人数、子供入場不可。戦メリのイントロにいちいち声を上げるようなニワカもおらずマナー良し。
手拍子も、演奏観ながらツイッターするようなバカももちろん皆無。

チケットが600円高いだけのことはあった。
これからは是非、チケット2万円以上にしていただきたい。
656NO MUSIC NO NAME:2010/07/26(月) 22:17:18 ID:MfX2Kx170
マラルメ・プロジェクト 箱がちょうどいい大きさで良かった〜!
途中で雷鳴がとどろいた時は演出かと思ったよ
終わって外に出たら土砂降りだったwww
657NO MUSIC NO NAME:2010/07/27(火) 12:16:11 ID:YSs2GSo40
658NO MUSIC NO NAME:2010/07/27(火) 22:19:52 ID:B7TxEs6C0
【音楽】アウディ×坂本龍一…『R8スパイダー』 CMテーマ曲を披露[07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280151807/
659NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 01:20:35 ID:Uy1xvVvJ0
教授ってオペラ嫌いって本当?
昔適当にネットサーフィンしてるときに読んだような記憶が
40のおばさんが少女の役をやってるのが気に食わないとか・・・

教授って99年にオペラ書かなかったっけ?
あれってオペラの様式?
それともプログレみたいな?
660NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 01:33:27 ID:1lvYOmnc0
>>659
俗にいうオペラは嫌いって言ってたな。
まあ99年のLIFEはオペラと言ってるだけで、あんま関係ないもんな。
661NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 06:53:34 ID:VhhsUeKe0
中年ストーカーってオバサン?オッサン?
662NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 08:44:07 ID:QEpn4GoK0
コンサートやイベントに足繁く通う
ブログにレポートを長々と書いて自己満足する
ツイッターで業界人に交わり悦に入る
理屈っぽい
プライドが高い
坂本龍一の言動はすべて賛美する
663NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 14:55:05 ID:l5LI27tD0
二言目には「ポストモダン」
664NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 19:48:25 ID:m7YflY+i0
さすがにそんな奴もう死滅してるだろー
665NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 20:53:59 ID:5ehFCDch0
ドストエフスキー気取りの気持ち悪いおっさんでしょ
666NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 22:17:49 ID:Iv2Ap1cy0
Self PortraitのMIDI音源を探しているんだけど、
誰かもっている人いたらくだちい
667NO MUSIC NO NAME:2010/07/29(木) 23:48:12 ID:AkTNYZWH0
左うでとちんこ
668NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 07:28:22 ID:1ngl+bIR0
>>659
確かライヒの「THE CAVE」とかゴダールの「映画史」を意識して「LIFE」を制作したとか言ってたな。
その発表記者会見では、「オバサンが小娘の役で歌うような、林真理子が好むようなオペラ」は大嫌いと言っていた。
とはいえ、「LIFE」も感心できるような内容じゃなかったけどな。動画一個見つけたが、こんな感じ→http://www.youtube.com/watch?v=uv3HCWrpJNs
中谷美紀は「このまま死んでしまおうかと思った。しかしそれでは作品のテーマに背くと思い、思いとどまった」なんていうおバカな感想書いてたなw

今回のマラルメみたいに一緒に作った浅田はいつもの社交辞令的美辞麗句を書いてもいるが、
http://www.kojinkaratani.com/criticalspace/old/special/asada/voice9910.html
田中康夫との対談では「今まで散々子どものことほったらかしにしていたのに、今になって次の世代とか言い始めてwまあそれで本気になるところが芸術家らしいんだけど」
とバカにしてたwあと、最後が宗教的な救済のイメージで締められているのにも違和感あったようだ。
669NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 07:58:08 ID:dxcO5re70
>>662
ヨシコだw
670NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 15:20:32 ID:myxWbzFc0
チケットいまいち売れてないみたいだなw先行予約期間延長ざまぁw
おまけのダウンロード音源も効果なしw
まぁどっかの会場2、3曲だけの可能性大だしな。あほしか釣れないだろな。
671NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 15:40:15 ID:ZK0S/qx40
先行予約期間延長?
何か変な夢みてたんじゃねーかw
672NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 21:42:48 ID:QEPmML6F0
なんで先行予約帰館延長するの??
673NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 21:59:03 ID:QEPmML6F0
チケット売れてないの?
674NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 23:41:55 ID:+EegI3g40
おいミートボール

そろそろいつもの糞音源よこせよ

ほれ
使ってやっからさwwww
675NO MUSIC NO NAME:2010/07/30(金) 23:44:13 ID:j8kSbQar0
2ちゃんヲワタだな。
有意義な情報皆無。基地外が湧くだけ。
玉石混淆カオス上等が良かっけど、DQN書き込みばかりでは見る価値なし。
冬ツアーが終わった頃にまた来るわ。
676NO MUSIC NO NAME:2010/07/31(土) 23:07:49 ID:yB5tjyVI0
>>675
うぜー粘着質がw
677NO MUSIC NO NAME:2010/07/31(土) 23:07:59 ID:fONvduJh0
FC先行申し込んだやつ、抽選外れた?
678NO MUSIC NO NAME:2010/07/31(土) 23:24:05 ID:Ipb0GtSd0
俺外れた。そっけないメールが着てた・・。
679NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 06:41:53 ID:J7JfUC7z0
広島、当選
680NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 11:22:46 ID:JAyo0lxF0
>>678
私も…Orz

一般発売を狙うつもりだけれど、
去年のライヴ音源、ダウンロードできないのかな?
681NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 12:06:30 ID:wHXj7T6Z0
外れたのって東京だけじゃね?
682NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 12:28:06 ID:8/b0jfbW0
東京ではないが外れた
これって転売屋対策なんだろ?
全くいい迷惑だ
683NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 12:59:00 ID:yO7mGQa/0
マイケル・ジャクソンさん、新アルバム出すよ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280635014/
684NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 14:24:13 ID:Aa88Ad220
>>682
なんで迷惑なの?
685NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 14:45:26 ID:zbldGMnk0
転売対策で他府県は当たりませんよw
あとブラックリスト入ってる人も勿論支払い信用出来ないので同上。
一般発売でもCDとダウンロード音源抱き合わせ販売はするので心配なく。
つか要らないけどな。
686NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 18:51:08 ID:l2Qp1dYC0
「夜のガスパール」ってデモテープ特集で投稿されてたヤツだよな?
CMに使われてたの初めて知った。w
687NO MUSIC NO NAME:2010/08/01(日) 21:43:37 ID:1nRWB2Nk0
負け惜しみって見苦しいねw
688NO MUSIC NO NAME:2010/08/02(月) 18:36:28 ID:yztJxZCm0
今回のツアーは、全曲大貫が歌うのだろうか?
やっぱり教授単独のほうがいいような気がする。
689NO MUSIC NO NAME:2010/08/02(月) 19:09:00 ID:WC1fytxA0
まあ途中で喉も休めるだろうから、
教授オンリーのコーナーもあるだろうね。
690NO MUSIC NO NAME:2010/08/02(月) 19:15:07 ID:MIlzqk0i0
「愛してる、愛してない」
「SLEEP ON MY BABY」
「音楽」
「パーキージーン」
デュエットあるのでしょうか」?
あるなら、チケット買うのですが
691NO MUSIC NO NAME:2010/08/02(月) 20:49:05 ID:YTlqM+zB0
オレも外れた。
むかつくのぅ。

明日午前10時から各プレイガイドで
先行販売ですよね?
692NO MUSIC NO NAME:2010/08/02(月) 20:53:39 ID:z0V9NbT20
明日有給とりました。
今度こそ...
693NO MUSIC NO NAME:2010/08/03(火) 00:17:38 ID:0Obbx6f+0
 日本原燃(青森県六ケ所村)は2日、使用済み核燃料再処理工場の建屋で、高レベル放射性廃液が、
廃液濃縮缶内から、缶内の温度計保護管内に漏れたと発表した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000056-mai-soci
694NO MUSIC NO NAME:2010/08/03(火) 16:39:43 ID:aCP0896TP
坂本龍一って自分の信念で社会的貢献活動をやっているいうよりは、
単にいつも時代の先端で流行っていることに乗っかっているだけの様な気がする。

あと、世間的に高い評価が得られそうな活動とか。
695NO MUSIC NO NAME:2010/08/03(火) 19:57:22 ID:XUgdfDfZ0
>>694
「上」の存在に噛みつきたいだけ。韓国人の馬鹿に多い。
民衆を見方につけたい欲望だけで本能的に判断してる。
696NO MUSIC NO NAME:2010/08/03(火) 20:28:24 ID:UFHziwPc0
>>695
>>韓国人の馬鹿に多い。

まぁさんざん言われてる事だけど
坂本龍一ってチョンくさいし
チョン擁護だよね。
前世期の遺物っぽい左翼思想をいまだ引きずっている所が
ポストモダン厨にはたまらんのかね?
697NO MUSIC NO NAME:2010/08/04(水) 20:52:21 ID:1GmX09oE0
【音楽】デヴィッド・シルヴィアン、コラボ作品集をリリース! ナイン・ホーセス、坂本龍一らが参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280921867/
698NO MUSIC NO NAME:2010/08/04(水) 21:26:29 ID:YF2gov0N0
>>696
ポストモダン を定義してもらえるかな? 左翼(コレも定義してホスイ)にからめて

>>697 了解!ナイン・ホーセス? ツべるか
699NO MUSIC NO NAME:2010/08/04(水) 23:04:16 ID:YF2gov0N0
>>696
あと、モダンについも定義4649! 
700NO MUSIC NO NAME:2010/08/04(水) 23:18:50 ID:qYrDlSSI0
教授ってAVEXだったのか・・・・
なぜ教授ともあろう人がAVEXなんぞと・・・・・・・・
いや、AVEXだろうとSONYだろうと別に教授の音楽が錆びれる事は無いんだけどさあ
AVEXに自分のレーベルまで作っちゃってるらしいし
誰かAVEXとの契約のいきさつとか知らない?
701699:2010/08/04(水) 23:29:55 ID:YF2gov0N0
ついも は ついて もに訂正

前世期(w)  左翼                 ポストモダンを等号で連結・・・ 大思想家現れリ! 
これは もう 事件だ!


702NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 00:54:52 ID:A/ESXlS50
>>701
そう興奮すんなよ。
おまえ日本語が不自由なチョンだろw
703NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 01:47:47 ID:m0mvJ5vH0
>>702
>>701は幸宏ドラムスレのキチガイじゃないか
704NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 08:05:41 ID:lNyPVg8k0
>>703
そのようだな。というかコイツ、くそばばだろ。
病状が進んじゃって可哀相に。
705NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 09:46:55 ID:AUWBgwap0
>>700
つーか、自分のレーベルで自由にやらせてもらう条件でAVEXと組んだんでしょ。
一般的に認知されてるのはコモンズの坂本であって、
AVEXの坂本じゃないわけだし、そんなに気にすることも無いんじゃね。
706NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 10:24:20 ID:mzw9XiYZP
>>700
ヒント 女関係
707NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 14:50:35 ID:fSS2/+Ky0
なるほど、完全に尻にひかれてるわけですね。
708NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 15:23:56 ID:2dagZZB/0
教授がプロデュースはしないの?
依頼があればやるタイプ?
709708:2010/08/05(木) 15:25:38 ID:2dagZZB/0
教授「が」じゃなくて「は」ね
710NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 18:41:33 ID:dPYh0nAI0
コトリンゴは?
to stanford歌ってたけど。
711NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 20:36:00 ID:m0mvJ5vH0
>>701
コテハンつけてみたら?
みんな可愛がってくれるかもよ。
712701:2010/08/05(木) 21:10:15 ID:8wkdv50c0
>>711(=703) そうだよ 幸宏ドラムスレの2TOPのうちのマトモな方だよ コテ?付けなくてもわかる様に書いてるよ

>前世期の遺物っぽい左翼思想をいまだ引きずっている所が ポストモダン厨にはたまらんのかね?
今日は一日 このレスの事を思い出しながらニヤニヤしていた >>696先生 幸宏ドラムスレでお待ちしております 




713NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 21:20:17 ID:A/ESXlS50
>>701
なんだ、ただのキチガイか。
714701:2010/08/05(木) 21:27:44 ID:8wkdv50c0
>>713
ココは教授の本スレなのでこの件については楽器・作曲板 『高橋幸宏のドラムを語るスレ』に移動してレスしてね!
715NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 21:40:44 ID:A/ESXlS50
>>701
レスすんな!キチガイ!
なんで興味の無いスレッドに移動しんと行かんのだ?
716701:2010/08/05(木) 22:05:13 ID:8wkdv50c0
>>715 移動信徒 移動すへし(とっととコイ!)
今年のワーハピも楽しみ 田舎モンだから行けんケド スレ汚し失礼でした
717NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 22:19:16 ID:3w2slPv50
坂本龍一さんってピアノうまいの?
718NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 22:32:59 ID:jGDoqCbb0
>>717
上手いに決まってるじゃん。
唄はヘタだが。
719NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 22:39:08 ID:A/ESXlS50
キチガイは相手しちゃダメですよ。
オマエが言うなと聴こえてきそうですが。

>>717
718に同意。
けど坂本龍一のピアノは下手だって言う人はちょくちょくいるよね。
何をもって下手って言うんだろう。
720NO MUSIC NO NAME:2010/08/05(木) 23:30:25 ID:8wkdv50c0
>>719

下手人が 得意げに www 親済み
721NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 00:23:42 ID:ecgm76Z60
>>719
すごく上手いけど、維持しないのが残念ですね
722NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 04:12:18 ID:F2h+s67X0
でも、サンストでアッコちゃんの曲かけるたびに、
矢野顕子には敵いませんから、ってブツブツ言ってたなww
723NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 06:57:30 ID:h4ABVgAB0
ワールドハピネスのセットリスト

1.taiso
2.the city of light
3.right in darkness
4.tokyo townpages
5.rescue
6.tibetan dance
7.中国女
8.Thank You For Talkin' To Me Africa
9.rydeen79/07

724NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 08:56:03 ID:O1PU7ESI0
昔の名前で出ていますみたいな活動しかできなくなってきたな
725NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 08:57:50 ID:3We2Fdid0
>>723
妄想の垂れ流しは脳内だけでやってて欲しいのだが
このクソ暑いのにうっとうしい
726NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 09:37:14 ID:OF3WoXs00
生中心だから東風はくるだろうな。
727NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 12:08:31 ID:3p/hm9vM0
ライブの東風って恥ずかしくて聴けないんだよね
あれなんだんだろう
728kissing the pink:2010/08/06(金) 18:05:14 ID:NjeTuGPh0
>>675
その通りだな。おまえのように終わってる。ついでにいえば細野のように終わってるわなw
終わってるだけならいいが、アメリカ・ドイツ・フランス・オーストラリア・ベルギーなど
世界六カ国でカルト認定をされてる創価とつるんで悪行三昧続けてるクズ犯罪者だもん。

こいつの姑息愚劣卑劣な行動を見てるとまさに遺伝子の成せる業としか思えん。
こいつの祖父はヒンデンブルグだかタイタニックだか忘れたが日本人唯一の生還者らしい。
婦女子を差し置いて生還したことで当時の日本のマスコミや市民から日本の恥だの
非国民だの罵倒されたそうだが、当時のマスコミと庶民は先見の明があったのかもね。

今の細野派手ゴミの卑劣姑息でなりふりかまわない行動パターンを見ていると
隔世遺伝としか思えないもの。この祖父とやらも、あらゆる卑劣な手を尽くして
婦女子を蹴落としてまで生還したのだろう。1997年のタイタニック公開時に
話題作りのためにこの事件が美化されて喧伝されたそうだが、孫である妖怪の
卑劣な所業を見てれば祖父も推して知るべし。

メディアに潜伏する創価の工作員使ってセコイまねばかりしやがってよ。
その姑息さとずるがしこさがありながら、黄色創価楽団の版権ライセンスは
いいようにかっさらわれて輸入盤はおろか国内再発さえままならぬぶざまさ。

自らの水洗板1984も原盤権はテイチクに取られて終わり。まあ再発しても
需要がないからいいんだろうけどw この妖怪は老獪姑息に立ち回る割には
肝心なことが抜け落ちてるんだよな。そのずるがしこさで自分の権利くらい
しっかりキープしとけばいいのにそれさえできてない。カルトのお先棒かついでも
成果ゼロの間抜けさを見てるとなおさらそう思う。

カルト工作員使って盗聴盗撮してるゆとりがあるならテメエの無能になった
痴呆脳を病院で診察してもらった方がいい。MRIでもCTでも使ってその
腐れ犯罪脳をチェックしてもらえやw ついでにDNA鑑定して先祖代々からの
卑劣遺伝子を分析してもらうべき。妖怪の祖父だけでなく親父さんも徴兵逃れ
の官僚かなんかだろ?

細野が嫌韓だのなんだのほざく資格はまったくない。

坂本の親父さんはルーツがどうだか知らんが赤紙に応じて徴兵に
応じている。

729NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 18:22:27 ID:3TfyaK+6P
つまらん、お前の話は実につまらん。
730kissing the pink:2010/08/06(金) 18:39:49 ID:NjeTuGPh0
嫌韓のコピペ貼りまくり、憂国だのほざくならば身をもって証明してみろ。

カルト創価と仲良くここまで腐ったマネしてきてもはや挽回のチャンスは
無いが、偽装右翼でなくホンモノなら体張って漢(おとこ)を見せてみろ。

まあFOETUSのライブに怖じ気ついて逃げ出したへたれには無理
だろうがw 京王プラザでも俺から逃げたへたれだもんなw

それともなにか? 漢(おとこ)を見せてくれるのか?

ならば、信濃町にあるカルト教団施設に特攻でもしてみるか?

ダイナマイトを老いて無様などてっ腹にくくりつけてGOしてみろやw

どうせ生きながらえても晩節汚すだけだろ。ここらで一発逆転!
漢(おとこ)を見せて逝けや。

BGMにはマイトガイこと小林旭の「ダイナマイトが百五十トン」
でも熱唱しながらなW

それとももっと景気のいい曲がいいか?

ビージーズのステイン・アライブを歌いながらの方がいいかもなW

モーリス・ギブの熱唱で有名なあの曲はハマリそうだぞW

景気よく自爆テロしてくれや


それにしても最近のカルト工作員の質の低下はひどいね。毎朝、マンション
の前にちゃりんこを置くだけで教団からギャラを振り込まれてるんだろ。
いいバイトだよな。仕事もしてねえのにデブデブに超えるほど食費に
金を使えるんだもの。



731kissing the pink:2010/08/06(金) 18:57:43 ID:NjeTuGPh0
さかもとの仕事もステイタスを誇示&顕示するような想定内のやっつけ
仕事ばっかだしいよいよ、終わりのカウントダウンかな。

携帯や高級外車のCMだろ。

三矢サイダーはまあ変化球でワロタけどW

どうせならば増産しても品薄ごめんだという、ガリガリくんのCM
の曲でもやってくれ。赤城乳業のガリガリくんとコラボW

変化球なら派手な方がいいよな。

故・忌野清志郎さんとやってたコラボの第二段とかさ。

マツコ・デラックスとタッグを組んだら面白いかもよ。

{いけないデブ専マジック!!}

(^0^)

なかなかいいアイデアだろWWW

老いて勃たたなくなってるかも知れないし・・・(−−:)

{イケないマジックDICK}

・・・の方が現実的かW

732NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 19:04:40 ID:3TfyaK+6P
つまらん。お前の話は本当につまらん。
733kissing the pink:2010/08/06(金) 19:19:06 ID:NjeTuGPh0
>>733
もうすぐ43歳になる欲求不満なガチホモjkか?
寄生パラサイト、飯の種のあゆが売れなくていよいよ焦ってるようだなW
いまさら手遅れもいいところだね。乳輪こすってパドリングしながら
あゆと心中しろや。

おまえもカルト創価つながりということでは細野と同じ。

根性腐ったカルトつながりの無能に用はないね。

最後まで飼い主のあゆに忠誠尽くして逝けや。




734NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 19:32:57 ID:q/9gLxpU0
だれかrightにつっこめよ
735kissing the pink:2010/08/06(金) 20:09:00 ID:NjeTuGPh0
1983年。デヴィッド・ボウイと対談したさかもとは良かったのにな。
美青年だがあどけない少年性を残した風貌で、キョドりながらも懸命に
ボウイに食らいつくようにして議論するサカモト 動画で見てもなかなか。
まんざらでもないとフィル・マンザネラも言ってるW
母性本能をくすぐるであろう、その仕草が若い婦女子やガチムチの
ハードゲイの心を鷲掴みにしたことであろう
でも今のサカモトでは創価に占領された国営放送局で大作センセイと
21世紀対談するイメージしかない
たっきー、うえとのあやちゃん、大河ドラマの出演者までカルト教団の
意向を汲んだ放送局だもんなW
犯罪妖怪細野派手ゴミなんて20年以上前からこの国営放送局でしょっちゅう
特集番組に出演してた。カルトのお先棒かつぐのも当然だなW
加藤和彦、今野ゲイ雄二が逝って次は御大細野の出番だといいのだが。
なりふりかまわず醜態さらしても生に執着する細野じゃわからんけど。
老けたジェット・リーのオカマバージョンみたいなルックスだった
今野雄二先生は来日ライブを行ったROXY MUSICのブライアン
フェリーにふられて自殺したらしいね。東京ジョーに合掌。

ちなみに今野雄二は若いときに三島由紀夫と遭遇していて、三島本人に
向かって暴言吐いたらしい。マスタリングが終わり完成したばかりの
楯の会の隊歌が録音されたレコードを雑誌社の編集部で試聴していた
三島に向かって「ちょっとお!これキモくなーい?」とオネエ口調でこき下ろし
たらしい。三島はそれを聞いてバツが悪くなり憮然としながら場をあとに
したそうです。
今回の今野ゲイ雄二の訃報を聞いて俺は三島の祟りだと思ったぜ。

細野はJBことジェームス・ブラウンのファンにブーイングされて
ゴミを投げつけられても立ち直るタフな恥知らずだからな。
二ール・ヤングやドクター・ジョンにふられてもビクともせんかW

いくら技術や才能があっても、最低限のマナーとか人間性は必要。
ROXYのアンディー・マッケイと20年来の交友がある布袋さん
は人徳と技量があったからステージで競演できたわけで。

細野なんか手下だった寺田やすひこや谷崎テトラポットにすら逃げられた
人徳無し。おまけに正妻からも三行半つきつけられてる。

さかもともカルト創価や細野と関わり出してから長い付き合いだった
連中にずいぶんと避けられてるんじゃないの?

イカタコvirusを作ってバラ撒いて逮捕された犯人は若いころの
細野と風貌が似てるね。

今のクズ妖怪の犯罪レベルはあの犯人以下のレベル。

ふぃるまんざねらも失笑してるぞW

若者から騙し取ったゼニでミハルちゃんと贅沢三昧、仲良くスカトロ
プレイに熱中してたツケは馬糞なみにデカかったなW

売国卑劣遺伝子を継承する卑劣な痴呆犯罪者が七人の侍を引用するとは笑止千万
736NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 20:20:59 ID:pSeCaluB0
あちこちでやってるんだな
737kissing the pink:2010/08/06(金) 20:21:38 ID:NjeTuGPh0
統合失調&妄想

カルト創価信者の返す言葉ってこればっかな

ニセ本尊拝まされて、財務の名の下に多額のお布施を強要されても
ご利益があると妄信している君たちこそメガロマニアこと誇大妄想
&リアルで真性の糖質だと俺は思うがいかがなものか?

ニセ本尊で検索くらいした方がいいと思うよ

OPEN YOUR EYES
738NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 20:23:49 ID:3TfyaK+6P
まあ、暑さで脳炎にでもなったんだろ。
ほら、続けろよ。
739NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 20:57:01 ID:FdL2ezrt0
コイツって昨日湧いてきたキチガイ?
740NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 21:03:59 ID:udEZj0it0
昨日と言うよりも
年に何度かか出てくるから。

ちなみに俺は
細野本人や坂本本人だと勝手に決めつけられたことが何度もある。
741NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 21:08:38 ID:vSUU0YK/0
ミート君、元気そうで何より
JOHN FOXXやJIM FOETUSとのコラボはまだ?(^q^)
http://www.myspace.com/fareastaudioinstitute
742kissing the pink:2010/08/06(金) 22:50:56 ID:NjeTuGPh0
無能のガチホモに干渉される覚えはねえよw

http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow

デリック・メイやホアン・アトキンスとも競演したという
自称日本のトップぷろじゅーさーの音源とやらを皆さんにも
聴いてもらいましょうか(^=^)
743kissing the pink:2010/08/06(金) 23:00:59 ID:NjeTuGPh0
http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow

http://www.myspace.com/fareastweapon


英国のメトロポリススタジオ?でミックスしたという
制作費、バジェットの豪華さが自慢らしいガチホモのトラックと
中古ハード機材3万円以下で製作した俺のトラックのどっちの
音楽性がマシかジャッジしてもらおうぜw

音圧自慢なんだろ(笑)コンプとリミッター使いに誇りを持ってる
んだろ

麗しの美麗ボーカルも聴いてもらいましょうよ(笑)
744kissing the pink:2010/08/06(金) 23:04:37 ID:NjeTuGPh0
http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow
http://www.myspace.com/fareastaudioweapon







制作費が自慢のホモと制作費3万円以下の俺の音源



さあ、聴いてもらおうぜ
745NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 23:11:05 ID:N2bx2fVR0
YMO関連スレのキチガイ2人が勢揃いしたね^ ^
746NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 23:15:28 ID:N2bx2fVR0
>>701
コテハンつけた方がいいよ、絶対
747kissing the pink:2010/08/06(金) 23:28:05 ID:NjeTuGPh0
俺よりも1年も先に登録して音源公開してるらしいけど、なぜか
外人からのコメントは30個くらい。

デリック・メイやホアン・アトキンスとの競演が自慢らしいが
自信があるならもっとフレンド増やして外人さんのコメントを
もらうべきじゃないの?

それともなにか?

コソコソと路地裏営業する程度の代物なの?

コメントもろくにないのに再生回数だけは一人前だよねw

まるで鮎信者の純粋無垢な若い子をたぶらかしてるだけじゃないか?

鮎ふぁんにはリスペクトされてるらしいしw

JK軍団の子分衆が自慢のアニキなんだろ(笑)

妖怪でもホモでもかまわんが事実を暴露されて袖にされた腹いせか?

自らの水洗板でもなんでも出してみろよ

ようつべにある妖怪のZTT模倣パクリそこないクソ音源にコメント
してやろうと思ったらコイツはコメントできないようにブロックしや
がんのな。自らの水洗板が聴いて呆れる。自信作なら正直な感想くらい
聞けるだろ。

夕日のガンマンの盗作みたいなことしてなければなw
748720:2010/08/06(金) 23:33:47 ID:SxK8hGK00
>>719
ごめんなさい 本当にごめんなさい 

ミートビートさん イーアルサンスーくそばば(not ヒョニーさんand俺) そして 俺 キチガイ3TOP 参上!
まずは 話を訊こうか 


749kissing the pink:2010/08/06(金) 23:37:27 ID:NjeTuGPh0
90年代のクラブシーン黎明期を支えたという名ぷろじゅーさーなんでしょ?

日本のトップぷろじゅーさーなんでしょ?

デリック・メイやホアン・アトキンスと競演したという音源がヨーロッパで
評判だったんでしょ?

http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow
http://www.myspace.com/fareastaudioweapon

まさか箔付けの話題作りのために大金積んで競演を依頼したなんて
ことはないですよね?

トップぷろじゅーさーさんの自慢のトラックを聴いてもらいましょう。

麗しの美麗ボーカルと自慢のコンプレッサー&リミッター使いをさw
750NO MUSIC NO NAME:2010/08/06(金) 23:46:52 ID:SxK8hGK00
>>747
ミート兄貴 お久しぶりっす ホモネタ解禁なのですね ウレシイ(ハート)
って kissing the pink・・・ pink に the・・・
「コレこそピンク」 桃? そうだ桃だ! 桃と云えばおしり! おしりに接吻! 兄貴ィ・・・(モジモジ) 
751NO MUSIC NO NAME:2010/08/07(土) 00:01:09 ID:RRPERq/x0
珍獣動物園みたいになってきたね。
sineよw
既知外どもめ
752kissing the pink:2010/08/07(土) 00:06:48 ID:9EBCDmMx0
マルチ自演はもう卒業したらどうですかね?

人を釣っておいて梯子を外すような43歳の卑怯なやり方にはうんざりだ

そんなにコンタクト取りたいのならアンタの方から詫び入れして直接的な
アプローチをするのが筋というもの

こちとら日本のトップぷろじゅーさーさんと違ってグルメ三昧、ダイビング
三昧の左団扇で暮らせるご身分じゃねえから

カルトと仲良しの43歳の相手するゆとりはない

42歳の厄年を乗り越えることが出来て良かったじゃないですか

これも鮎様様の御威光のおかげでしょう

賞味期限を越えたからといって裏切りはよくありませんな

10年も世話になったんでしょ?最後まで忠臣として付き従うのが
礼儀だと思いますぜ

沈没寸前のタイタニックから我先にと逃亡するようではどこぞの人と
同じ卑怯者扱いされますよw
753750:2010/08/07(土) 00:23:20 ID:lvtQees70
>>752先輩 ホモネタっす 濃厚なホモネタっつす!

>>751 イーアールサンスことくそばば先輩乙っす!
754kissing the pink:2010/08/07(土) 00:31:22 ID:9EBCDmMx0
俺はマルチ自演なんてケチな真似はしないよ

くそばばさんも43歳も頑張ってくれやw

俺にはあんたらの相手する気力はもうない

ホナサイナラ
755NO MUSIC NO NAME:2010/08/07(土) 00:44:19 ID:lvtQees70
>>754
>俺はマルチ自演なんてケチな真似はしないよ  そんなのワザワザ書かなくても知ってるよ バカか?

くそばばはともかく 俺って43歳認定なのか・・・・・・ ショックだから寝ます 明日 って今日か 再見! 
756NO MUSIC NO NAME:2010/08/07(土) 05:57:35 ID:UmXQ/qYZ0
マイケル・ジャクソンの未発表曲をソニーが発表するらしいが
スリラーに入るはずだったGreg PhillinganesのBehind The Maskのマイケルバージョンを聴いてみたい

757NO MUSIC NO NAME:2010/08/07(土) 09:36:57 ID:6fM/xWcm0
段田男
758NO MUSIC NO NAME:2010/08/07(土) 13:48:45 ID:Wbc18l1L0
教授には無い細野さんと高橋さんの音楽的な特徴ってなに?
教授が二人に無いものを持ってるとすればクラシック音楽や楽典や音楽理論か?
音楽性が全員バラバラで
759NO MUSIC NO NAME:2010/08/07(土) 22:50:09 ID:9GB/JO8u0
細野 カントリー
高橋 他の二人の素材・叩き台
760NO MUSIC NO NAME:2010/08/07(土) 22:57:48 ID:kC9TjneaP
細野 アンビエント、音の「間」を聴かせる事ができる数少ない音楽家
高橋 フーマンチュ唱法
坂本 特に無し、流行りものを物色しては消化不良
761NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 07:05:09 ID:HLG8ycof0
夢の島 YMO早朝4:00からリハ、PAチェック始まった

ほんとに体操とLIGHT IN DARKNESS 演りました


762NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 08:57:56 ID:kwJci3cQ0
4時からリハとかw
すっかり早起き老人だなw
763NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 09:40:17 ID:S8q72QsQ0
2ちゃん情報を鵜呑みにする純情君
764NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 16:37:16 ID:/7bGIMEl0
トムヨークが今年のフジロックで朝の6時代にリハしてたのはマジだけどな
完全に前代未聞
765NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 18:22:28 ID:qSWWGHyb0
テイトウワ
766NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 18:29:30 ID:4ptYPB+iP
UTキタコレ
767NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 20:28:30 ID:b6Sp2VdE0
ロータス・ラブ
デイ・トリッパー
音楽
体操w
千のナイフ
ビハインド
スライ
ライディーン
ファイアークラッカー
EN
ハローハロー
768NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 23:29:36 ID:HLG8ycof0
2曲目DAY TRIPPERのリフをなんとARP ODYSSEYで弾き始めた坂本は本気だった。
体操はハンドメガホンだし、(ダンサーまで出てきた。)
BEHIND THE MASKはROLAND VP-330できちんとVOCODERで唄った。
769NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 23:31:15 ID:HLG8ycof0
RYDEENは79/07じゃなかった。昔の16ビートだった。
スカパラがホーンセクションをやった。
770NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 23:32:33 ID:NFIamK390
16ビートのライディーンなんて無い。
771NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 23:34:07 ID:HLG8ycof0
クリスタルケイはやっぱ場違いだった。
YMOファンの表情も凍り付いていた。
教授は演奏しながらケイの太腿ばっかり見ていた。
772NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 23:40:42 ID:kiWlqqru0
三人が奏でるbehind the maskで泣きました。
雷電も原曲の形で申し分なし!

欲を言えば、東風も聴けたら…
773NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 23:42:46 ID:VZN+z4bV0
>細野 アンビエント、音の「間」を聴かせる事ができる数少ない音楽家

kwsk
774NO MUSIC NO NAME:2010/08/08(日) 23:56:50 ID:HLG8ycof0
全10曲中、坂本作曲4曲/細野作曲1曲/幸宏1曲/カバー4曲

教授どんだけw
ついにスケッチショウを凌駕しましたねw
775NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 00:04:43 ID:xx4MZWcC0
今のYMO自体が
坂本がスケッチショウを乗っ取って作ったようなもんだしな。
776NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 01:44:55 ID:XQCZFZbCO
ケイはいらんかった。下品。YMOに本格的セクシー路線は無理なのかと。おまいに盛り上がってるかい、なんていわれたくない、とおもた。ツイッターもアホっぽかったし。
プラスチックスのかりんちゃんにライバル意識燃やしてたのか?かりんちゃんはすっとんきょうで、どっちもひいてしまった。かりんちゃんはかわいいんだけど。
ヒールのせいか、ケイの背が一番高くて泣けた。
やっぱ拡声器似合う。ブルーマ
体操がハイライトかな。スカパラもいらないくらいだが、ネタ無くなるんだろうな。エゴダンスはよかった。ギャル踊ってたから。
777NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 07:11:18 ID:3519wI970
むしろpupaが登場したときは「キャ〜、知世ちゃんかわいー!」だったのに
曲が進むとみんな若者が座り始めた。
「あ、無理。」みたいな

おれは一番すげかったのはサカナクションだった!
サイドステージで総立ちにさせていた。
778NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 07:17:44 ID:4bQQRiie0
3年前ならともかく今頃サカナクションごときで騒いでるのが
ワールドハピネスだよな
アルバム出すごとにつまらなくなってるのに
779NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 07:28:33 ID:XjKFddQl0
>>776
お前が下品だよ。出て行けよ。幸宏ドラムスレのように潰す気か?
780NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 13:34:41 ID:XQCZFZbCO
>>779
種スレに書けばよかったかな。今度からもっつあんスレにします。
ケイってビヨンセ意識してたのかな?教授ビヨンセ好きって言ってたから。
781NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 14:23:43 ID:XQCZFZbCO
音楽・唄はいいんだけど、あのスカートなんだか、脚まるだしなキンキラキンの衣装と、髪振り回したり、変な腰の動きとかなかったらよかったのに。
俺の前で幼稚園児と小学校低学年の女の子もいたし…どうせみてなかったけど
782NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 20:52:42 ID:lXB/3oVp0
ジャムタレじゃねーだろ

ジャームーテーレ
783NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 21:14:31 ID:+ycp9M8p0
784NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 22:37:28 ID:3519wI970
うわ今年のワーハピTV放映WOWOWだってw最悪!
見れないジャン
785NO MUSIC NO NAME:2010/08/09(月) 22:44:59 ID:lXB/3oVp0
9月だけ契約しようかな?
786NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 17:47:39 ID:C4xkpmzj0
だな。1ヶ月だけで解約できたっけ?
787NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 19:00:25 ID:QFnJlBzN0
わはぴ、ITUNESで配信してくれ
788NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 19:38:56 ID:rJEIY3XO0
サカナクション、次作YMOがプロデュースへ
789NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 19:45:41 ID:z9fYa3NR0
↑釣れますか?
790NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 19:58:19 ID:I/IXH0JfO
エクラ読んだけど、ユキヒロの嫁さんめちゃくちゃ美人だな。
女の趣味は教授とはえらい違いだ。
791NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 20:03:11 ID:Rz9VHMW80
教授は嫁さん以外に美人が多い
792NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 20:16:45 ID:Bwb9FFQ30
女に見境無い奴ってたいがいブス専だよね。
793sisters of mercy:2010/08/10(火) 21:14:32 ID:vv2CvlJM0
スコラだかプレイボーイだか知らんが最初から売る気もない企画を
立ち上げておいて公共機関図書館にCD寄贈とかワロス。

サカモトお得意のデモンストレーションてやつだな。

寄付するならばタワレコに無料配布したほうがいいんじゃねえの?

著作権切れてるネタしか入れてねえんだろうしさ。

サカモトが奉仕とか寄付とか実行するときはテメエの自腹が痛まない
ものばっかりだからな。匿名で黙って幼稚園に寄付してるという、あゆ
の方がよっぽど慈悲深いよね。

サカモトがデモンストレーションでなく本気で寄付とか奉仕とか
ほざくのならば自分の著作権をNGOにでも譲渡すればいいじゃん。

もしくは仲良しの創価学会に寄付すればいい。大作先生に献上するべき。
794NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 21:25:08 ID:QC2YMFTo0
globe、デビュー15周年ベスト盤はCD+DVD33枚に小室哲哉直筆サイン入り

http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=366269

教授版も希望
795NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 21:43:51 ID:sh2laYEo0
>>792
ブス専というかストライクゾーンが広い
そりゃたまには美人も食ってるよ
796NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 22:05:59 ID:Bwb9FFQ30
>>795
そうそうそっちそっち。
やたら許容範囲広いんだよね。
797NO MUSIC NO NAME:2010/08/10(火) 22:49:18 ID:CGloPqVV0
>>794
45000円て・・・10セットぐらいしか売れへんぞww
798NO MUSIC NO NAME:2010/08/11(水) 00:02:15 ID:bH5NSNh20
正直YMOよりサカナクションがおいしいとこ全部持ってった@WH
799NO MUSIC NO NAME:2010/08/11(水) 00:46:42 ID:o4sRlp2h0
WHの客そこまで成熟してないの?
ロキノンレベルじゃん
800NO MUSIC NO NAME:2010/08/11(水) 07:27:00 ID:kf4oQdw50
教授はイタリアの種馬レベル 
801NO MUSIC NO NAME:2010/08/11(水) 08:32:49 ID:z8ZgEguqO
>>797

レコード会社はCDショップに売れればそれでいい。

仕入れて売れないショップがつぶれていくだけ
802NO MUSIC NO NAME:2010/08/11(水) 09:00:10 ID:BdPvIQVv0
琴のCD化まだですか
803NO MUSIC NO NAME:2010/08/11(水) 12:31:41 ID:RE2XB/aY0
http://dpm.s-woman.net/eclat/201009/index.html

高橋喜代美さんも50代になられたそうだがとてもそうは見えない
804NO MUSIC NO NAME :2010/08/11(水) 23:42:09 ID:u2b4R5Wi0
>>798
んなこたぁない
805NO MUSIC NO NAME:2010/08/12(木) 00:14:32 ID:+bmqvdKh0
>>798
教授は裏で、もっとおいしいところを持って行ってるよ。
806NO MUSIC NO NAME:2010/08/12(木) 07:19:28 ID:6cVhX+py0
サカナはサマソニの出演後だったからテンションが異常に高かった。ただ、飛ばしすぎで後半バテてたな
807NO MUSIC NO NAME:2010/08/12(木) 08:28:15 ID:XkSnFfxY0
洋楽ライター連中に既視感バリバリ、これなら普通にfour tet聞く、退屈と散々にこきおろされて
ガチ凹みしてた連中がJPOPフェスでは受けるんだよな
三日月サンセット聞いた3年前はもうちょい期待してたのに
超伸び悩んでる印象
JPOP的にはこれぐらいの才能が1番売れるんだろうが
808NO MUSIC NO NAME:2010/08/12(木) 10:52:34 ID:XPqMTAgm0
三日月サンセットはじめて聞いたが、これカッコイイな。 今よりこっちのほうが新しいじゃん
809sisters of mercy:2010/08/12(木) 21:49:15 ID:Nkkj6FLK0
自腹を切らない男といえばやはり妖怪細野が上手だね。

911テロの猿真似して某SNSサイトを機能不全にしたはいいが成果ゼロ乙。

在特会ネタがニュースになった直後にこの騒ぎだろ。幼稚園児でも理解
できる構造。

私欲のためなら手段を選ばないクズ犯罪妖怪がSNSに潜伏するカルト
スタッフを巻き込んで911の猿真似。中国韓国のサイバーテロに
見せかけて己の犯罪履歴をチャラにし、憂国ぶりっこをアピールしよう
と目論んだわけさ。

結果的にはSNSの株価が暴落しただけ。「個人のデータに影響が出ることは
ありません」と注釈入りの謝罪文が掲載された時点で内部関係者による
意図的なお仕事だとバレバレじゃんw 

クズ妖怪はここ4年の間に二度も三度も有名企業を相手に威力業務妨害
を画策&実行してるからな。いかにもやりそうなことだ。

SNSの社長さんは今回のシステム障害の原因を徹底的に究明した方がいい。
内部にカルト絡みのとんでもねえ裏切り者がいるということをさ。
810sisters of mercy:2010/08/12(木) 22:10:42 ID:Nkkj6FLK0
「肉を切らせて骨を断つ」

いにしえの兵法を実践するのはいいが、自腹の切り方がセコ過ぎるし
ケチくさいのがいかにも細野らしいぜ。

ミハルちゃんとの黄金交換ネタくらいで自分の悪行三昧が帳消しに
なるとでも思ったのかね?w

自腹を切るのならば雑誌でもラジオでもテレビでもいいからテメエの
これまでの悪行を告白するくらいのことをすれば良かったのに。
無知な若者たちをだまして詐欺恐喝を働いたことや、カルト学会との
癒着について告白するくらいの自腹の切り方じゃないとこのクズ妖怪の
良心や誠意など証明されないぜ。

メジャーの流通網を使える最後のラストチャンスだからといって、あまり
にも粗雑な企画書だったなw 戦略家として鳴らした30年前の面影なし。
ぷろじゅーさーとしても使い物にならん痴呆の無能だという事が証明された。

トレヴァー・ホーンの方がもっとレベルの高い企画書を作れるだろうよw

サカモトの名作、未来派野郎を酷評したり中曽根康弘の辛辣な批判をして
いた中村とうよう先生が今や政治ネタを敬遠し毒にも薬にもならん話題
しか取り上げなくなったのと似てる。カルト組織に抱きこまれて信念も
誇りも捨てたのだろう。なーにがロック・ジャーナリズムだってのw

カルト怖し、お金が大切だからってか。故・沢田教一さんのような
漢は絶滅したのかもな。

妖怪の今晩のディナーはどんなメニューなんだ?

ミハルちゃん特製の黄金入りの味噌ラーメンに黄金入りのチャーハンか?w

明日はお返しに丹精込めて妖怪特製の黄金入り、味噌煮込みうどん
でもミハルちゃんにご馳走するのかな?(笑)

811sisters of mercy:2010/08/12(木) 22:34:03 ID:Nkkj6FLK0
デヴィッド・ボウイと対談していた1983年のサカモト教授は
輝いていたな。

横顔がどことなくボクサーの亀田こうきみたいだし。人相学というのは
ある程度、人格を見抜くのに参考になるのかもね。

旧軍人だった父上に「おまえが赤軍に入って人を殺したら俺がおまえを
殺す」といわれて赤軍入隊を実行しなかったというエピソードがあるけど
いざというときに腹をくくれる人間はサカモトの方だと思う。

黄色創価バンドのBGMとかテクノぶりっことか80年代の名作にも
それが現れてる。

でも、父上が2002年末に鬼籍に入られてから恐れる存在をなくして
からなんでもありの細野に接近しちゃったのかもな。

マイルス・デイヴィス亡きあとのJAZZ界が堕落したのも帝王に
睨まれているとう緊張感がなくなったから。それと近いものを感じる。

サカモト教授のあの閃光のようなジャブもカーロス・リベラの
廃人状態になった今、ジョーも草葉の陰で泣いてるかもなw


管直人首相とシルベスター・スタローンの見分けもつかない程に
モウロクしたのだろうか(笑)


おいドンは痴呆になった巨匠たちに目もくれず、己の道を歩まねば。

PRODIGYの千分の一の売り上げ達成を狙いたいなw

メンバーもまだ募集中。年齢制限なし。条件は獅子座でないことw
サーフィンをしないことだねwあと、2ちゃんねるにはアクセス
してませんと嘘をつかないことw 某日本のトップぷろじゅーさー
は自動的にアウトとw


サカモト教授は起死回生のプロジェクトでもやってくれ。

ミスターマリックと[いけないマジックDICK]のコラボでも
してくれやw
812NO MUSIC NO NAME:2010/08/12(木) 23:56:47 ID:DqgPbzgnO
あの気持ち悪い顔がマジでミートなのか?
痩せてた頃の岡村ちゃんを不細工にして老けさせたみたいな病的な顔だな
813LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 11:55:16 ID:TSDzm2KW0
水ぶくれになったカバならぬ、まもなく43歳になるケンコバ
もどきのオネエさんはずいぶんと威勢がいいみたいだな(笑)
シャブ漬けで清水健太郎なみの逮捕暦がある犯罪者と俺をいっしょに
するとは43歳もずいぶんと偉くなったもんだぜw

人の見てくれをどうこう言う前に自称日本のトップぷろじゅーさー
の肩書きにふさわしい仕事した方がアンタ自身のためだと思うぜ。

43歳オネエの最後の頼みの綱であり生命線でもある鮎ちゃんの
お仕事も今回は小室さんに奪われていいざまだw 危機感をまったく
感じてないところを見るとよっぽど左団扇で裕福なんだろう。

本音では口惜しくて歯軋りしてるのかも知れんが、JKオネエは小室
さんに頭が上がらないよね。1991年だったかな? 電グル在籍時の
ケンコバオネエが業界入りして初めて、まとまった印税収入を得ること
ができたのは他ならぬ小室さんのお陰だもんな。

当時まだ無名で契約をいつ切られるか分からんような電グルの面々、
JKオネエたちに慈悲深い小室さんがコラボレーションしようと進言
してくれたわけだ。リズムレッドだっけ?筋金入りのTMオタじゃないから
忘れたけど共同でマキシシングルを出そうと慈悲深い小室さんが
誘ってくれたお陰でまったく無名の電グルの面々、ケンコバオネエにも
まとまった印税収入があったのだから。当時すでに有名だった小室さんと
つるんだお陰でオリコンチャートにランクインできたわけだろ?
ケンコバおねえさんは一生頭が上がらないよね。小室さんには。

デリック・メイやホアン・アトキンスがどうたら宣伝するよりも
恩義のある小室さんの名前を出すべきでは?オネエの自慢のブログになw
814LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 12:00:53 ID:TSDzm2KW0
ロッド・スチュアートは65歳でまた子宝に恵まれたそうだ。

サカモト教授もがんばってくださいよ。

祖父からのトンズラ卑劣遺伝子を継承する妖怪と違って慰謝料を
払ったところは評価されていいよな。前妻にいまだ慰謝料払わず
カルトとつるんで悪行三昧、ミハルちゃんと黄金の交換三昧の
日々をのうのうと送っているのに比べればさ。
815NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 13:20:36 ID:45NuH1lLP
スゲー。
初めて真性のYMOキチガイを見た。

もう、リアルじゃこんなキチガイと出会う世界にまで落ちることはないし、
貴重な体験に感激。
816NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 13:51:47 ID:w5yTWx450
ああ〜〜〜〜〜
夏厨だ〜〜〜〜〜
817NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 13:58:31 ID:IK2uiToC0
>>816
夏だけじゃなくて不定期に長文連打してくるよ
多分一時退院した時なんじゃないかと
818LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 16:43:53 ID:TSDzm2KW0
真性でも糖質でも好きなだけほざいてろよ。

カルトと仲良しのケンコバオネエや犯罪妖怪と接点持つことは未来永劫
ないしねw

俺に言わせれば、ああいう歌詞を書いてああいうボーカルを恥ずかしげも
なく披露してデリック・メイと共演とかヨーロッパで評価されただの看板
掲げてること自体が病的としか思えないがw ブライアン・フェリーも
思わず悶絶、サルトルも迷わず嘔吐しそうな美麗ボイスを披露する43歳w

リップサーヴィスという習慣を持つ欧米人もケンコバのトラック聴いたら
リアクションのしようがないんじゃね? メトロポリススタジオでミックス
しただのプラグインをてんこ盛りに使ったのが自慢らしいけどw

伊勢神宮だのサルタヒコだの連呼してる細野がカルト創価のお先棒
担いでるこの支離滅裂さも統合失調、真性のキチガイそのものだと
思うぜ。嫌韓コピペ貼りまくりながら実際の行動はその真逆だもの。
これを病気と言わずして何と言うわけ?
819LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 16:56:07 ID:TSDzm2KW0
トップぷろじゅーさーを自称する43歳は鮎仕事以外で立派な肩書きに
ふさわしい商業的な結果を出したことあるっけ? 無いよね

慈悲深い鮎ちゃんに感謝し、己の技量をわきまえてJ−popの発展
に尽くすのがケンコバの務めだと思うよ。

企画が無いならアイデアを提供してやるぜ。セリーヌ・ディオンと共演
してたデブの声楽家いるじゃん。岡本知高だっけ?43歳とキャラが
いっしょだしコラボでもすればいいじゃんw ついでに米良美一も誘って
トリオでパフュームに対抗したらいいんじゃね?w

黒い三連星ならぬ新宿二丁目のハッテン場トリオw

岡本知高と米良とケンコバの勝ち抜き歌合戦。
820LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 17:10:42 ID:TSDzm2KW0
カルトのしもべたちもお盆の里帰りってやつかな?

平日は出勤のときも帰宅のときもストーキングしまくりのクセして
カルトから振り込まれたギャラで大阪に里帰りですか?いいご身分ですな。

そんで盆休み明けはまたストーキング活動再開ですな。ネットカフェで
書き込みを楽しんでると隣でストーキングしてる学会員が「殺してやる」
「殺してやる」と南妙法連と勤行を唱えてくれるしなw

リアルな生ついったーを披露してくれるもんなw i−phoneで
録音して警察に提出しときゃ良かったぜ。

この客観性のかけらもない学会員の異常な行動を病気といわずして何と
言うわけ?


クズ妖怪細野はこれ以上晩節を汚す前に自首するなり、慈善活動に余生を
捧げるなりするこったな。自らの水洗板2010は諦めろやw

サカモト教授を見習って公共機関に寄付でもしなさい。自腹で後藤忠正さん
の「憚りながら」と矢野純也の「黒皮の手帳」を買い占めて全国の
学校や図書館に寄付でもしろや。
821NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 17:15:10 ID:IK2uiToC0
よくそこまでいろいろ悪口が出てくるもんだなw
音楽は諦めて文筆業を生業にしたらいいんじゃないか?
そうすれば症状が少し緩和されるのではないかと思うよ
822LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 17:31:13 ID:TSDzm2KW0
サカモト教授再生プロジェクトのナイスアイデアはないのだろうか?

亡きマネージャーのAKIさんや文壇の重鎮だった父上に匹敵するような
喝を入れてくれる存在がいた方がいいのかな。

前にも書いたが、沢尻エリカならぬ宍戸江利花ことアジャコング
さんを愛人かマネージャーに抜擢したらどう?

「オラオラ! もっと気持ちいい曲書かないと承知しねえぞ!」

と宍戸江利花ことアジャさんに闘魂と気合を注入してもらえば
ショック療法で全盛期のテンションが蘇るかもよ(笑)
シェルタリングスカイに匹敵する名曲も夢じゃないかも。

クズ妖怪細野には挽回の機会なし。上に書いたように自腹で寄付するか
中村とうよう先生とコンビでも組んで全国の小学校で「正しい英語の発音教室」
でも開催するとかさ。

「正しい発音はクラフトヴェルグです!!!」「クラフトワークじゃありません」

「ピーター・ガブリエルじゃありません」 「ピーター・ゲイブリエルです!」

どうでもいい発音にこだわりつつミハルちゃんと仲良く黄金を交換
し合いながら逝けやw


いずれにせよ43歳のオネエの誕生日を祝うのは純粋な鮎ファンと
JK軍団だけということで間違いない(笑)

823NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 17:38:57 ID:dctqqSqy0
肛門期に執着しているようですね。
トイレトレーニングに、失敗したんですね。
小学生の時、教室で黄金をもらしたのではないですか?
824LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 17:43:07 ID:TSDzm2KW0

>>821

なんだ? 俺の和製PRODIGY&和製BASEMENT jAXX
に参加&立候補したいのか?w

文筆業?今野雄二オネエさんの二の舞はゴメンだぜw

自己推薦するならメールでデモ音源とプロフを送りなさいw

コンセプトは、「頭クラクラ、みぞおちワクワク、下半身モヤモヤ」

クズ妖怪細野からのパクリwwwwww

今の妖怪じゃ下半身モヤモヤと食欲もりもりしかコンセプトないだろうなw

若松孝二監督の新作映画に出てくる主人公の軍神さまと変わらん細野www
825LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 17:49:37 ID:TSDzm2KW0
>>823
おまえの自伝など聞いてねえよw
ブログにでも発表しなさいw

小学校でガチムチマッチョの体育教師にでもレイプされたんじゃね?w

角田信明さんみたいなマッチョにさwww
826NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 17:56:43 ID:dctqqSqy0
10分でこの程度の作文力?
827NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 18:08:47 ID:45NuH1lLP
坂本龍一のファンなんて所詮この文章力。
828一宮幸夫:2010/08/13(金) 19:03:48 ID:CYcg3u800
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     Far East Audio Institute    <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^q^)ヘ 
                  |∧   
                 /

http://www.myspace.com/fareastaudioinstitute
829NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 20:17:44 ID:n+YEQWaIO
以前より悪化してるね。
プロディジーとかベースメントジャックスてまだ人気あるの?カニと葉っぱしか聴かなかったな。
830LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 20:51:58 ID:TSDzm2KW0
http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow
http://www.myspace.com/fareastaudioweapon

性懲りねえガチホモオネエだな。

おまえの自慢の美麗ボーカルとメトロポリススタジオ録音&ミックス
でバジェットの豪華さが取り柄の音源と俺の機材費3万円以内、
制作費ゼロ円のをまた上げてやるよw

なんでメインじゃなくて暫定的に作ったどうでもいページばかり
晒すわけ?

クズ妖怪でも43歳でもいいがよほど自信ないんだね。

毎度のマルチ自演しても無能なカルトのお仲間の犯罪者に関わる
アホはいねえってのバーカ。
831LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 21:06:49 ID:TSDzm2KW0
(DEMOバージョン)

という表記ばかりしてるところが、いかにも43歳らしく往生際が悪くて
潔くないよなw

「俺の実力はこんなもんじゃないよ?」

・・・とでも言いたげな感じw 楽曲の土台骨組み自体がピサの斜塔みたいに
傾いてるのに大金かければパーフェクトになるとでもいうのかよ?(笑)

それこそニセ本尊を拝んでご利益があると信じ込んでるのと同じ
構造だと思わんのかね?w

832NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 21:31:05 ID:V9ifYV3w0
アラシと基地外は以後完全スルーで。リーダー使ってる人はNGID共有よろ

Perfumeの新曲が戦メリにそっくりな件
http://www.youtube.com/watch?v=3PJuGY8AYpY
http://www.youtube.com/watch?v=AZY9LVfqP28
833NO MUSIC NO NAME:2010/08/13(金) 21:36:42 ID:45NuH1lLP
全然似てねえじゃん。
無理矢理こじつけすぎでつまらん。
834LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 22:16:35 ID:TSDzm2KW0
>>832 

アラシ隊員でも基地外でも大いに結構。事実を暴露されすぎてうろたえて
るようだなw 何食わぬフリをしてもバレバレだぜ。

ぱふゅーむってコンビ二の有線でし聴いたことがない。

サカモト教授も酷評してたはず。

戦メリに似てるなんてサカモトに失礼だと思わんのかね?

>>832のセンスの悪さ乙w
835LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 22:36:16 ID:TSDzm2KW0
ケンコバオネエのずるいところは2年前にさんざんふざけた対応して
おいてカルト創価の工作員やJK軍団のガキを使って俺を等質呼ばわりし
けちなガスライト手法で脅迫までしておきながら、外人の反応が良くて
金になることを嗅ぎ付けると手のひら返したように態度を変えたことだ。

鮎仕事を小室さんに奪われようがどうなろうが俺の知ったことじゃないぜ。

それを今さら何のつもりだよ?

クズ妖怪は俺が音源をマイスペに出す前から商売の匂いを嗅ぎ取って
いてそのしつこさは数年前も今も変わらないから、その点は43歳より
嗅覚鋭いし一貫性はあるのかもな。神道を信仰してるフリして伊勢神宮
でなく朝鮮総連や信濃町詣でをしてるところは支離滅裂の統合失調そのもの
だろうけどw

JKさんはかつてユニットの相棒だったカジワラさんとは絶交してるんですか?
その姑息さと卑劣さじゃ無理ないかも知れませんね。俺に対してやったのと
同じように権利のことで悪どいことしたんじゃないですか?

俺は三十路前の27歳とか28歳ころのJKさんもリアルで見てるけど
色白でちょっと相田翔子似で今よりずっとスリムでかっこ良かった
んだよね。それが今やケンコバもどき。

人間性もこんなに陰湿陰険だとは思わなかったし(笑)

ま、せいぜい妖怪さんと陰湿姑息選手権でも繰り広げてくださいw

836LOVE AND ROCKETS:2010/08/13(金) 22:50:03 ID:TSDzm2KW0
http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow
http://www.myspace.com/fareastaudioweapon


チャックDばりに、ディスってライミングの腕を競っても1円にも
ならんしね。

カルトのしもべたちのリアルな生態は今後、ようつべやついったーや
いろんなブログで紹介するなり公安にネタ出しするのみ。

細野みたいに1円にもならんお遊戯に付き合ってるほどゆとりねえしなw

妖怪さんもぼでーすなっちゃーず日本語バージョンの動画でも貼れば?

本音では今でも誇りなんでしょ?(笑)

サカモト教授も「かの音楽王!!!」とか皮肉ってた記憶ありw

1998年頃。
837NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 00:19:33 ID:zp1gco35O
どみゅーんで何言ってたの?ユ*ストリームも仕事で見られなかったし、軽く凹
838NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 01:28:18 ID:ckJlV0Q10
>>832
ワロタw
ystk、やっちまったな
839NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 02:06:46 ID:zp1gco35O
戦メリといっしよに歌うことはできそう
840NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 09:19:35 ID:kfS99Nk/0
あんまり似てるとは思わないな。
まあ、perfumeのその曲自体、微妙なのでどうでもいいや。
841NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 09:25:16 ID:4wLD3E8k0
オレPerfumeってこのスレで存在知ったんだぜ
ポリリズムブレイク前
842NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 09:52:53 ID:/cCLat080
キモヲタが色んなスレで宣伝してたからな
彼女たちが一生呼ばれないフジロック潰スレで
チョコレイトディスコの1年前には宣伝してたし
キモヲタどもが
843LOVE AND ROCKETS:2010/08/14(土) 10:58:16 ID:5JZzGKWP0
>>832
聴いてみた。j-POPとしてはなかなか丁寧な仕事かもね。
でも、これを聴くとサカモト教授がなぜパフュームというか中田英寿
ならぬ中田なんたらを酷評しているかが分かる気がした。

トッド・ラングレンにサカモトの戦メリを聴かせたら唸ると思うぜ。

「俺の''CAN WE STILL BE FRIEND'' をバージョンアップさせてくれたな」

・・・とケレンミ無しに賞賛してくれると思う。影響受けた元ネタに対する
敬意とか工夫、創造性が感じられるから。

でも、パフュームの新曲聴くと微妙。歌詞を取っ払ったら価値がない曲。
サカモト教授の戦メリのようにインストで感動できる曲ではない。
これを聴くなら元ネタの戦メリ聴いてれば満足という感じ。

中田さんとやらに悪意はないのだろうが、3年前コンビ二の有線で聴いた曲は
ダフトパンクの''one more time'' のカバーだと思った。そしたら女の子3人
のユニットの新曲だと訊いて驚いた。本人に悪意はないのだろうが、ダフト
パンクの二人が聴いたら不快感をあらわにするのは容易に想像できる。

中田さんとやらに悪意はなくてもそのお仕事は結果的に元ネタを冒涜&
侮辱してるようなレベルでしょう。教授は嗅覚鋭いから分かるんだろう。
だから酷評したのだと思う。

LED ZEPPELINの''trampled under foot''をパクったというか盗作してる
Bzの破廉恥さと厚かましさに比べればマシかも知れないけど(笑)

黄色創価バンドのCUE はULTRA VOXの''passionate reply''の影響で
作曲されたらしいが、単なる引用でなく元ネタに引けをとらない創意
工夫がある。まあ妖怪の作る曲はろーたすらぶも含めてXTCのアンディー
パートリッジの足元にも及ばないのが乙だがw
844LOVE AND ROCKETS:2010/08/14(土) 11:18:55 ID:5JZzGKWP0
それでもJ−ぽっぷの作曲家としては43歳のオネエさんよりも
丁寧で手堅い仕事してるんじゃないの? 中田さんとやらは。
ボーカル三人の女の子にも何の罪もないし。

でも海外進出は厳しいだろうな。ダフトパンクに訴訟起こされそうだしW

洋楽好きの人ならMiAとかlady GAGA 聴いてれば事足りるだろう。

昔のB−52sみたいな童心溢れたかっこよく可愛いバンドは大好きだけど
日本のダフトパンクのコピーをお金出して聴こうと言う外人はいないだろ。
アニメオタの外人だけじゃね?奥田民夫がぷろじゅーすしてた女の子ユニット
とか喜んで聴いてるような外人オタだけW

ドラゴンボールの主題歌の日本語歌詞を暗記してフルコーラスで歌える
ような筋金入りのアニメオタの外人W ぱふゅーむが海外進出を狙う
ならそういう連中だけを相手にすれば話題にはなるかもなW

普通に海外進出したらBzやオレンジレンジみたいに訴えられそう。

まあ中田さんとやらはj-ぽっぷ業界でお仕事してる限り安泰じゃないの?

jkオネエさんともどもがんばってくださいw

845NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 12:50:48 ID:kfS99Nk/0
>>843
>サカモト教授がなぜパフュームというか中田英寿ならぬ中田なんたらを酷評しているかが分かる気がした。

さらっと嘘を書くなよ。
846NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 18:24:22 ID:/AwSnxi50
Libのh*ra satokoさんとはどうなったの?
847NO MUSIC NO NAME:2010/08/14(土) 21:00:52 ID:V2RYWPMm0
>>845
マジレスするとスレと外れる事を書きながら長文で連投するタイプには触れない方が良い。
848LOVE AND ROCKETS:2010/08/14(土) 23:57:58 ID:5JZzGKWP0
>>845

サカモトがある音楽評論家にパフュームのことを尋ねられて黙殺&
どうでもいい発言をしたというネタをネットで拾ってそれを元に
書いた。そういうお前こそ嘘だと決めつけできる根拠でもあるのかよ?

中田とか言う人はサンレコの表紙にもなってたし日本では成功してる
わけだからテイ・トウワさんのように真の才能と独創性があるなら
サカモトも妖怪も好意的な発言くらいしてると思うよ。

それすら無いということは言わずもがなじゃん。もしかして君の
こよなく愛するぱふゅーむをこき下ろされてご機嫌ななめなのかい?w
検索したらメンバーの3人の女の子はなかなか可愛いみたいだね。
さしずめ君はゴリ顔のあーちゃんとやらにぞっこんなんだろう(笑)

ごめんよ。まさかそこまでファンだったとは思わなかったからw

俺はしいて言えばおかっぱの、のっちちゃんが好みだなw


まあさ、ちょっとした事実誤認くらい大目に見ろよ。不正アクセスしまくり
のクセして「そんなことやるはずないだろ!」とか感情をあらわにしてまで
平然と嘘を言える誰かさんよりはマシじゃね?w 収入のいい職場に就職
するために履歴書にハッタリ書きまくって、まんまと入社できたとか武勇伝
よろしく誇らしげに自慢する馬鹿野郎よりは罪が軽いと思うが?www

人を嘘つき呼ばわりする前にてめえの行いを冷静冷徹に省みることだな。

自分自身を冷静に見つめれば、後ろめたくて恥ずかしくて、並の神経
の持ち主ならばとてもじゃないが正義漢ぶりっこはできないと思うが
どうだ?

百歩譲って大嘘つきでも結構。だが俺はどこの誰かさんのように偽りを
駆使して大金せしめたこともなければ甘い汁を吸ったこともないから。
クズ妖怪細野や誰かさんのようにな(笑)

俺に人間性を疑われ、不信感を持たれて縁切りされたやつがいまだに
絡んで来るからうぜえんだよね。

そんなに不満で欲求不満なら>>845>>847みたいな奴はJKオネエさんの
ように美麗なボーカルでも披露して自慢のルックスも写真でアピール
すればいいじゃん。俺は望みもしないのに43歳オネエの逆恨みと
腹いせで晒し者にされただけ。不可抗力www
849LOVE AND ROCKETS:2010/08/15(日) 00:10:09 ID:q9DSq9T50
>>LED ZEPPELINの''trampled under foot''をパクったというか盗作してる
Bzの破廉恥さと厚かましさに比べればマシかも知れないけど(笑)

昼間は冗談半分に書いたネタだけど、Bzのパクリはシャレにならない
レベルみたいだよ。アクセル・ローズが「俺のリスペクトするバンドを
冒涜しやがるクズども」と酷評してたそうだ。ボン・ジョヴィにいたって
はBzが自分たちの曲をカバーしてくれていると勘違いして賞賛したという
話も訊いたことがある(笑)

エアロ・スミスと共演した時はお金で解決したのだろう。アフリカ・
バンバーターとクラフトワークのエピソードと同じケースだね(笑)



850LOVE AND ROCKETS:2010/08/15(日) 00:23:54 ID:q9DSq9T50
ジミ・ヘンドリックスがカバーした「見張り塔からずっと」のあまりにも
素晴らしい完成度に感激したボブ・ディランはそれ以降、ジミヘンの
死後も元々のオリジナルの編曲ではなくジミヘンのカバーバージョンを
参考にライブのレパートリーにしているそうだけど、敬愛するartist
とは、かくあるべきという見本ではないだろうか。

トッド・ラングレンのCAN WE STILL BE FRIEND
とサカモト教授の戦メリはそれに匹敵すると思う。トッド・ラングレン
も教授もお互いが敬意を持ち賞賛しあえると思う。

どこぞのバンドみたくエアロスミスに大金払わなくてもねw
851LOVE AND ROCKETS:2010/08/15(日) 00:36:04 ID:q9DSq9T50
http://www.myspace.com/cmjkclockworkyellow
http://www.myspace.com/fareastaudioweapon


さあて、夜もふけたことだしおいらは4ADレーベルが誇った
耽美派の名バンド、酷評ツインズならぬコクトーツインズでも
聴きながらまったりしようかな(笑)

15年前は色白スリムで相田翔子にちょっと似てた可愛く
かっこよかったケンコバさんはお誕生日ライブのリハーサル
が佳境かもね。もちろん俺には関係ないことだが。

国交断絶、和解無し。

それでもどうしてもコンタクトとりたければ正々堂々、自分の名前を
出して侘びでも入れてくるんだね。千葉刑務所にいても不思議じゃない
妖怪などがこの期に及んでも受身の鴨ネギを妄想してるならば、おこがましい
にもほどがあるぜ。

世界六カ国でカルト認定されてる組織とつるんで悪行ざんまい続けている
恥知らずの黄金マニアがよw
852NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 01:56:54 ID:BmQHR85FO
細野さんの声いいねえ。
教授は聞いたのかなあ?細野さんもおままごとボーイだったんだ。
853NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 04:20:18 ID:BmQHR85FO
明日BS2でさゆりちゃんね
19は元奥様の再放送
854NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 14:47:02 ID:veSJmGFBO
教授が跨がった女性ミュージシャン達、で特集番組組めないかな?
855NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 15:48:00 ID:4UgbQEygO
>>854
あぁ頭痛が痛い
856NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 17:54:40 ID:Fj9rqMte0
>>854
集まって座談会をやってほしいなw
857NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 17:58:24 ID:dRni1/BEO
吉永小百合も来たりして
858NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 19:56:08 ID:yk2UBXog0
コトリンゴに参加資格は?
859NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 22:08:59 ID:tN9Ot5YcO
かの香織も食われてるの?
というか確実に食われた女リスト誰か作ってくれ
860NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 22:46:26 ID:ZT/t2K28P
矢野顕子
861NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 23:39:15 ID:u+gzll700
確実に食われた女リスト

矢野顕子
大貫妙子
空里香

たぶん食われたリスト

鶴田真由
中谷美紀
今井美樹
戸川純
戸川京子
広田レオナ
シュガー笠松美樹
越美晴
phew
田村絵里子
かの香織
橋本一子 etc.......
862NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 23:41:02 ID:O8o8/ATmO
鬼女臭いな
863NO MUSIC NO NAME:2010/08/15(日) 23:58:48 ID:tCc9EqyEO
鬼女に(・∀・)カエレ!!
864NO MUSIC NO NAME:2010/08/16(月) 19:20:38 ID:5bBzBXFd0
>>861
>シュガー笠松美樹

これ妙にリアルだな 詳細希望
865NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 07:17:48 ID:1Y6q6zDcO
昨夜の番組観たが枯れちまって寂しかったぜ
大島ミチルが意外に美人で少し萌えた
866NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 07:27:58 ID:6tvwIc7a0
>>832
似てる似てる
>>833
三角の横に三角を並べても同じせりふを言いそうだな君は
867NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 09:10:48 ID:HXceTjXBO
ネタ切れだな
868NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 10:33:11 ID:AoQ3pgZRP
カレーとハヤシライスを食べて「似てる」と言うくらいの感覚だな。
869NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 13:06:54 ID:1FjeMRpS0
2曲の違いを楽理的に説明して欲しい。ヤスタカに
870NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 14:58:56 ID:y4dj0x930
CUEがPASSIONATE REPLYに似てるとか体操がOnce in a Lifetimeに似てるとかと同じような感覚
871NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 15:42:09 ID:AoQ3pgZRP
>CUEがPASSIONATE REPLYに似てるとか
これは同じカレーで、カツカレーかハンバーグカレーかの違い。

パヒュームのはテンポ、メロディーの間の置き方が似てるが、
基本的にメロディーラインがちがう。
872NO MUSIC NO NAME:2010/08/17(火) 18:32:47 ID:xoR7IMDxO
ウォーリービーズとジエンドオブエイジアは?
873NO MUSIC NO NAME:2010/08/18(水) 00:01:21 ID:bvH6ZlEqO
>>865 村治佳織は渡辺香津美と寿司食いに行ったり、ディズニーランドに行ったりするんだそう。
香津美が編曲した曲を村治がやったから、香津美は見に行ったのか。
教授は村治の生肩を触る程度?
香津美さんはほんといい人だ。優しすぎるのかな?
874NO MUSIC NO NAME:2010/08/18(水) 00:07:51 ID:bvH6ZlEqO
>>871 御法度とふもちたいだと、どんなカレーになりますか?
875NO MUSIC NO NAME:2010/08/18(水) 00:33:06 ID:bvH6ZlEqO
戦メリの楽譜をひっくり返したり、少しずつ音ずらしたりしたらああいうのになったりしてw
876NO MUSIC NO NAME:2010/08/18(水) 03:22:37 ID:8ohu5adh0
逆さ戦メリはCDになってるよ
普通にいい曲
877NO MUSIC NO NAME:2010/08/18(水) 14:16:17 ID:MnpOxslA0
女優、戸田恵梨香(21)と俳優の加瀬亮(35)が10月スタートのTBS系ドラマ「ケイゾク2『SPEC』
〜警視庁公安部 公安第五課未詳事件特別対策係事件簿」(金曜後10・0)にW主演することが17
日、分かった。映画化もされた1999年の同局系人気ドラマの続編。敏腕刑事役の2人は役柄にあわ
せ、戸田はほぼスッピン、加瀬は丸刈りでクランクインした。

ボサボサ頭にダサいスーツ。左腕は三角巾でつられ、猫背の姿勢でキャスター付きスーツケースを引
きずりながら事件現場をウロつく戸田に、謎の紙袋を常に持ち歩く丸刈りの加瀬がすごみのある声で「
捜査の本質を見失うなよ」と忠告する−。

 このほど千葉・木更津市内のホテルで、初めて2人そろっての収録が行われた。

 IQ201という天才の頭脳を持ちながら、空気が読めないSキャラの当麻(戸田)と、警視庁随一の武闘
派で、当麻を信用していない瀬文(加瀬)のコンビが、特殊能力(SPEC)を持つ犯罪者がかかわる難事
件に挑む。

 キャラクターに合わせ、薄めのファンデーションにまゆをひいただけの“すっぴんメーク”の戸田は「普段
コンビニにいくようなメークで演じるのは初ですが、こんなチャンスはあまりないのでうれしい」と笑顔。ドラ
マの鍵となる三角巾は初体験で「今度、ギョーザを食べながら本を読むシーンがあるのですが、うまくでき
るか不安です」と明かした。

 一方、連ドラ初主演の加瀬は、2006年の米映画「硫黄島からの手紙」に丸刈りで出演したがドラマでは
初披露。「丸刈りに抵抗はないですが、映画より速いペースで進む撮影についていくのが大変」と頭をかいた。

 演出を手掛けるのは、同作の“パート1”やテレビ朝日系「TRICK」などを手掛けた堤幸彦監督(54)。2人
の起用理由について「ずっと見ていないと安心できないというキャラにしたかったので、破壊力のある演技
をする可能性を秘めた2人にお願いした」と語った。

 期待を寄せられた戸田は「挑戦の気持ちで頑張ります」、加瀬も「自分の殻を打ち破りたい」と好演を誓っていた。
http://www.sanspo.com/geino/news/100818/gnj1008180506011-n2.htm
http://www.sanspo.com/geino/images/100818/gnj1008180506011-n1.jpg


878NO MUSIC NO NAME:2010/08/18(水) 20:13:44 ID:bwT2YzgGO
渡部篤郎と中谷美紀でやれば良いのに。
あの世界とは別なのかもしれないけど、越えられはしないだろうな。ハマり役すぎた
879NO MUSIC NO NAME:2010/08/18(水) 20:40:25 ID:SFMDMxwp0
見出しとリンクだけ貼れや。
880NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 03:25:04 ID:3NGk7H610
>>873
>村治佳織は渡辺香津美と寿司食いに行ったり、ディズニーランドに行ったりするんだそう。

完全に不倫じゃねーかw 
881NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 07:10:40 ID:xGDR95p70
ケイゾク2があるってことは、トリック2とかありそうだな。 
882NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 09:57:38 ID:IbQai7gg0
トリックは続編でまくりだろ
883NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 10:13:25 ID:ZpMOn2vXP
なんでこのスレでケイゾクの話題?
884NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 12:31:34 ID:knqSpBfmO
主題歌がこの爺さんだったからだろ。
爺さんの続投もないだろけでね。
主題歌も過去の作品だたし
昨今はノイズとかつまらない音楽ばかりだし。
885NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 19:14:26 ID:zXZ9a9GxO
>>884
日本語でおk

先行チケット当選した奴いる?
俺はチケットのみ申し込んで当たった
886NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 20:06:04 ID:wJGz/th40
>>885
第一回目の先行は外れて
今回は当たった。CD+DL付
さっき振り込んできた。

しかしチケット一枚買うのに
個人情報入力したりとか(しかも外れる)、
一つしか無い電番に電話したりとか
変なシステムだね。
887NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 20:25:44 ID:/viYH8GKO
>>885
俺は第一回のチケットペアで当たったよ。
ただ、前方で端だと最悪だけどな、、、
888NO MUSIC NO NAME:2010/08/19(木) 21:01:32 ID:w5tkRJlT0
CD付きチケット、今日当たった
そういえば俺、fツアーは最前列の右端で最悪だった
889NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 02:33:52 ID:5ZycBK4W0
また変なの来てる
890福山雅治ファンより:2010/08/21(土) 03:57:34 ID:OVmWX9qp0
583 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 01:31:24 ID:BeutA+Wb0
坂本の才能のほうがもとからないよね。
坂本の曲もすぐ飽きる典型


584 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 01:32:23 ID:DZaif09i0
坂本龍一の方が才能ないだろwww

592 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 01:45:32 ID:BeutA+Wb0
ちなみに坂本の元嫁も才能ないよね
まったく才能ないのに本人は才能の塊のような顔してるけど

595 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 02:27:29 ID:oOpXdQiV0
坂本とか完全に嫉妬だろ
ほんとに才能なくてどうでもいいと思ってる存在ならわざわざ話題に出さない
その証拠に福山は坂本のことなんてどうでもいい存在だと思ってるからまったく無視してるw

600 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 03:16:30 ID:oOpXdQiV0
坂本がなんでそんなに必死でムキになるのか可笑しかったんで少し調べてみたw
因縁を見つけた
福山も坂本も同じ歌手に楽曲提供&サウンドプロデュースしたことがあるんだねw
前川清
聞き比べてみたらおもしろいw坂本が偉っそうに自己マンセーするほど
福山楽曲より坂本楽曲が名曲なのかどうか???www


坂本プロデュース提供楽曲
雪列車/前川清
http://www.youtube.com/watch?v=tplXRgV5O90

福山プロデュース提供楽曲
ひまわり/前川清
http://www.youtube.com/watch?v=mHnl2b7a8-o

ついでに本人のセルフカバーVer.も

雪列車/坂本龍一セルフカバーVer.
http://www.youtube.com/watch?v=n1kyNGUN1iE

ひまわり/福山雅治セルフカバーVer.
http://www.youtube.com/watch?v=qmFJuYWEVo0


601 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 03:28:46 ID:G3sTv+6MO
>>600
坂本ピンチww
福山の圧勝ww
ていうか、自分も福山に謝罪するw
福山さん、こんなに才能あるとわww

龍馬でも、民放の高嶋兄がやってた龍馬見たらダメすぎて、福山のすごさをわかったもんw

スーパー芸能人福山マンセー
891NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 03:58:37 ID:OVmWX9qp0
604 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 03:47:32 ID:oOpXdQiV0
>>603
権威主義の俗物丸出しのおまえのような馬鹿がいるから坂本みたいな肩書き商売野郎が偉そうにしてられるんだろうなぁ…
福山はまだ世界に「売り込み」かけてないだろうよw


605 :名無しさん@恐縮です:2010/08/21(土) 03:58:01 ID:BeutA+Wb0
坂本って世界中で評価されてる喜多朗にも噛み付いてたよね。
坂本の才能あるものへの嫉妬は以上。哀れですらある。
チョンってそういうもんだけど。
892NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 07:16:44 ID:O63G1WyV0
いや、どうでも良いからそんなの
893NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 08:14:19 ID:j1vGkqfg0
坂本は現代の偉大な作曲家だろ アンチうぜえ
894NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 08:18:07 ID:zOgyPUDD0
偉大な作曲家 ×
偉大な編曲家 ○
895NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 09:04:03 ID:Bpf8QWSZ0
坂本がよかったのは未来派野郎あたりまで
896NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 09:22:27 ID:HlYf+Y6nO
バーナードファウラーは誰の人脈で呼べたの?
897NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 11:54:45 ID:ETzozjMDO
あえて携帯から書くような事でもないんすけど、久石や菅野みたいに地味に裏方やってた方が息が長い様な気する

教授の性格に合わないか…
898NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 12:00:18 ID:L46uolrl0
もう十分息長いし
899NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 12:51:18 ID:eo6jdSbzO
とりあえず最近の福山マンセー他sageが気持ち悪すぎる
900NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 15:07:21 ID:aGhYD9ar0
福山って誰?
901BRONSKI BEAT:2010/08/21(土) 18:37:25 ID:XyF8p+Pt0
>>891

自分の書き込みをコピペして何が楽しいんだろ?w
クズ妖怪63歳でもガチホモ43歳さんでもいいけどさ。

「喜太郎?福山?どうでもいいよ」

・・・と15年前の坂本ならば笑ってかわすことができたであろうはず
のことが今は否定してもやっかみだと取られることが今の教授を象徴
しているのかもな。TBSのケイゾク?筑紫の生きてた頃から仲良しのTBS
からも仕事の依頼がないというのはさびしいもんだな。

それでも24時間体制で嫌韓コピペやジョー・サンプルどうたらコピペ
貼りまくってる細野よかマシじゃね?wこいつほど嫉妬と粘着の言葉が
ふさわしい奴もいないだろ。

ぱふゅーむの裏方さんは動画のコピペが貼ってあったからサーヴィス
精神で意見してやったまでで、坂本が喜太郎を話題に出したのも同じ
ことだと思うよ。ニルヴァーナも所属してたゲフィンレコードと契約
した喜太郎が80年代の半ばからアメリカの富裕層、いわゆるオリエンタル
趣味や神秘好きの細野みたいな連中に受けて売れまくりグラミー賞ノミネート
の常連になったのは事実だがオウム真理教ライクな長髪&髭の麻原しょーこー
的なルックスの仙人&求道者的なキャラでなければ、あれほど売れることは
無かったと思う。欧米人の好む東洋人のイメージを確信犯的に身にまとって
成功した部分はあるはず。

だって音楽的にはたいしてオリエンタルの香りは強くないし、むしろ東欧スラブ
的ですらある。シンセサイザーの音色は師匠のクラウス・シュルツの影響丸出し
だし。1998年ごろ喜太郎を話題に出したのは、当時似合わない長髪で麻原
ライクなルックスで仙人ぶってた細野に対する皮肉&当てこすりというのが
正解だと思うよw 当時の坂本にすれば技術と才能で喜太郎に脅威を感じる
ことはなかったはず。
902BRONSKI BEAT:2010/08/21(土) 18:38:11 ID:XyF8p+Pt0
KLF
903BRONSKI BEAT:2010/08/21(土) 18:54:18 ID:XyF8p+Pt0
自称・黄色創価バンドチルドレンのケン・イシイさんが登場した
ときもプネウマとか喜太郎ライクな曲名に細野と同じ神道系の匂い
をかぎとったであろう坂本がこの若き才人を正面切って話題にしなかった
ことも同じような理由かもな。ケン・イシイさんは本物の独創性と才能
持った人だったのに。

意見しただけで嫉妬と取られては迷惑だね。才能だけ見ればぱふゅーむの
裏方さんよりもZAZEN BOYSの向井さんやらイシイさんのほうが
ずっと格が上だろ。マツコデラックスが西野カナさんを話題にしたのと
いっしょにされちゃかなわんよ(笑)中田さんのルックスはかっこいい
というか可愛くて好感持てるけど、技術には惹かれるものはとくにないな。

43歳のJKオネエさんのお誕生日だっけ?鮎ちゃんからお祝いメールの
一つもあったかい?小室さんとのコラボに忙しくてそれどころじゃないかw
オネエさんはJK軍団の可愛い男の子たちが祝福してくれるから幸せだべw

今頃、フランキー・ゴーズ・ハリウッドのリラックスの大合唱の最中かな?w
904NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 20:09:07 ID:r/1Nr88IP
なげー
読む気しねー
905NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 21:02:14 ID:7wjkVxvM0
坂本プロデュース提供楽曲
雪列車/前川清
http://www.youtube.com/watch?v=tplXRgV5O90
雪列車/坂本龍一セルフカバーVer.
http://www.youtube.com/watch?v=n1kyNGUN1iE
906NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 22:55:46 ID:HlYf+Y6nO
雪列車、教授がヴォコーダーで唄ってるデモバージョン無いの?
907NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 23:07:37 ID:w9x9vMblP
伊藤つかさがヴォコーダーで歌ってる
「さよならこんにちは」は買い
908NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 23:09:51 ID:/xFZvIu00
>BRONSKI BEAT
懐かしいなw
聴いてたよ、高校のころ。
909NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 23:24:43 ID:YECuk8je0
福山が教授を超えるためには、アホアホマンをやる必要があるな。
それができないようじゃ、一人前の作曲家とは言わない。
910NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 23:29:04 ID:ez2Gz4QsO
ともに松本仁志からアホアホマンの依頼を受けた仲だもんな。
911NO MUSIC NO NAME:2010/08/21(土) 23:32:59 ID:ez2Gz4QsO
「依頼があった」でしたな
スマソ。
912NO MUSIC NO NAME:2010/08/22(日) 00:29:09 ID:4/KLnPt60
Perfumeの「575」を自作の歌詞で歌ってくれるサイト
http://iida.jp/calling/#521340
913NO MUSIC NO NAME:2010/08/22(日) 00:31:22 ID:4/KLnPt60
連投スマソ。>>912のリンク貼り直し。
ttp://iida.jp/calling/#521340
914NO MUSIC NO NAME:2010/08/22(日) 01:33:04 ID:BBRTJRB/O
>>912-913
Perfumeヲタは帰れ
915NO MUSIC NO NAME:2010/08/22(日) 02:58:04 ID:MF6RaNB70
突然バグった
916NO MUSIC NO NAME:2010/08/22(日) 11:01:52 ID:6eO2utXE0
917NO MUSIC NO NAME:2010/08/24(火) 09:29:26 ID:KFW0Wsew0
一般販売はCD付は無しか?
先日の抽選、はずれた奴はいないだろうが
918NO MUSIC NO NAME:2010/08/24(火) 12:21:12 ID:kkAv+y700
久しぶりに来たけど、なんで教授がチョン扱いされてんの?
教授韓国人なの???
919NO MUSIC NO NAME:2010/08/24(火) 16:58:23 ID:JWN/mbsE0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1150524699/191
>イープラスから案内来たけど、坂本さん絡みはlucyがあんまり
>よくなかったんで興味ないなぁ。

不人気なの?????
920NO MUSIC NO NAME:2010/08/24(火) 22:57:12 ID:GPQ4T7NB0
>>919
2ちゃんでの評判が自分の主観より重要なのですね。よーくわかります。
これからも人目を気にしながら主体性のない人生を臆病に楽しんでね。
921NO MUSIC NO NAME:2010/08/25(水) 09:41:30 ID:boHa6od10
ケンイシイってW
922NO MUSIC NO NAME:2010/08/25(水) 11:25:31 ID:/B6VBVn20
ねえ誰か教えてよ教授は韓国人なの?どっちなの?
923NO MUSIC NO NAME:2010/08/25(水) 16:00:26 ID:wsBmWNH9P
アホ化
924NO MUSIC NO NAME:2010/08/25(水) 22:52:16 ID:knBbX1X70
ドイツ人
925NO MUSIC NO NAME:2010/08/25(水) 23:11:32 ID:bfO75SAX0
フランス人が正解。名前はクロード
926NO MUSIC NO NAME:2010/08/25(水) 23:18:41 ID:CFDycWfW0
リューイティー・サカモーロ
927NO MUSIC NO NAME:2010/08/26(木) 00:24:01 ID:JJYHhfnR0
実はルイージ・サカモーロが本名だろ。
928NO MUSIC NO NAME:2010/08/26(木) 13:25:15 ID:JuyYgrXn0
韓国人じゃないみたいだねよかった・・・
こんな偉大で優秀で天才的な人があちらの血だなんてとても考えられないもんね
929NO MUSIC NO NAME:2010/08/26(木) 17:22:52 ID:PtG4MY9/0
>>925
それは前世
930NO MUSIC NO NAME:2010/08/26(木) 22:00:55 ID:2JVG89Ss0
テクノが上手な人はドイツ人か韓国人だっておじいちゃんが言ってた
931NO MUSIC NO NAME:2010/08/26(木) 23:26:23 ID:uRbCME7V0
今のメンツでスタジオ録音してくれないかな、YMO。
このあいだのライブの曲だけでいいからさ。
932NO MUSIC NO NAME:2010/08/27(金) 13:22:42 ID:0lJ1OBv10
BRONSKI BEATってテイトウワっぽいですが?
933NO MUSIC NO NAME:2010/08/27(金) 13:28:13 ID:0lJ1OBv10
やっとテイトウワ抜きの heartbeat DEFMIX 盤てにいれました。嬉しいです。
934NO MUSIC NO NAME:2010/08/27(金) 18:37:19 ID:TO8uKKkN0
>>925
クロード・ドッピュッ!セーシー
935NO MUSIC NO NAME:2010/08/27(金) 19:24:16 ID:H4Sk2TFB0
2PMかWonder GIRLSの曲書いてあげてほしい
936NO MUSIC NO NAME:2010/08/28(土) 21:55:31 ID:Zqhn9prH0
テイトウワってチョンなのに右翼なのか?・???
937NO MUSIC NO NAME:2010/08/29(日) 22:08:36 ID:p/lq2fLP0
なんか一気に流れ止まってるけど・・・
韓国ってここではそんなタブーやったん??
938NO MUSIC NO NAME:2010/08/29(日) 22:56:05 ID:xx+za8zeP
別に。
自意識過剰。
939NO MUSIC NO NAME:2010/08/29(日) 22:59:17 ID:K1xgShih0
タブー(笑)
940NO MUSIC NO NAME:2010/08/30(月) 13:53:12 ID:InPlTqOC0
恋せよ乙女
941NO MUSIC NO NAME:2010/08/30(月) 23:57:26 ID:7oJfovqs0
坂本乙女
942NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 01:11:00 ID:S22IqP6F0
>>941
ごめんメッチャクチャ笑ってもうたw
すごいこれw
943NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 10:12:44 ID:VRnN1Wdc0
自演はもう少し間を置いたほうがいいぞ
944NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 10:17:17 ID:yR+JZkrpP
我慢できないのが自演ってもんさ。
945NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 10:50:11 ID:F8nwabrf0
自演乙 テイ
946NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 14:21:30 ID:S22IqP6F0
教授イケメン
947NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 21:58:17 ID:ugTvrG8a0
>>930
わかる!
韓国人のラップって
超かっけー
948NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 22:43:47 ID:FPlOSiE60
十分に間を置いた自演乙
949NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 23:13:40 ID:1CRv30xh0
>>942
オレからも一言。
「自演乙」。

コレ自演じゃなくて、本心で言ってたら
オマエさん病院へ行った方がいいぞ。
950NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 23:15:03 ID:1CRv30xh0
>>947
もう一言。
「チョン乙」。
951NO MUSIC NO NAME:2010/08/31(火) 23:21:33 ID:YT7G5itm0
教授怖い
952NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 01:19:24 ID:yBhPnG0m0
迂闊な事言うとすぐ切れるよ
953NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 01:30:54 ID:ksSElwdJ0
「うるせえぞ、この野郎!お前、ちょっと出てこい!この野郎、ぶっ殺すぞ!この野郎!」
954NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 03:48:55 ID:u/NlHbNL0
チョン乙 教授にまとわりつくなよ
955NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 09:26:10 ID:bElug3io0
ここ荒れてるね。黄土高原でも聞いて落ち着け
ところで教授のriot in logosってクラフトワークのエレクトロニック・カフェに少し似てない?
956NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 10:20:18 ID:e4bt0iq1P
えー、どの辺が?
957NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 10:57:40 ID:WoKxhE/G0
木琴ぽい音でピポポポポポポピって
上昇するシーケンスが入ってるところのことを言ってるんだと思うが。
けどriot in lagosのほうが何年も先だ。
958NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 12:42:13 ID:e4bt0iq1P
あー、SEの部分ね。
959NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 17:58:54 ID:GUVa534k0
チョン乙って・・・大体教授が・・・・・その・・・あの・・・・・
であって・・・・
960NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 18:40:19 ID:ksSElwdJ0
中田もイチローも天皇陛下も朝鮮人だからな。
961NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 19:22:33 ID:IkXuiqeh0
>>960
おまえもチョンだろw
無理すんなw
962NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 20:57:19 ID:u/NlHbNL0
世界は一家 人類は兄弟
963NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 21:02:09 ID:3rX1wcFJ0
チョンしかいねーんじゃねw
964NO MUSIC NO NAME:2010/09/01(水) 23:42:06 ID:HQt5CzNr0
965NO MUSIC NO NAME:2010/09/02(木) 00:27:11 ID:QtDk2yl80
本当日本人で生まれた事に感謝しようぜ。
ゴキブリチョン
世界中の嫌われ者チョン
嘘吐きチョン
ゴミチョン
うんこチョン
966NO MUSIC NO NAME:2010/09/02(木) 10:13:12 ID:TKqGbTEA0
NGワード:チョン チョン チョソ チョソ ちょん チヨソ チヨソ chon
967NO MUSIC NO NAME:2010/09/02(木) 11:09:58 ID:2beSwy6fP
いい年こいて50にもさしかかろうとしているのに幼稚だな。
968NO MUSIC NO NAME:2010/09/02(木) 14:22:50 ID:DW1oeicN0
>>960
中田は知らんけどイチローは違うでしょ
969NO MUSIC NO NAME:2010/09/02(木) 15:27:27 ID:qKPjm41B0
テイ・トウワは日本人全部を朝鮮人化計画をしていたらしいよ。もち失敗終わった
けどね(笑)
970NO MUSIC NO NAME:2010/09/02(木) 17:52:25 ID:YzMPBMGv0
流れぶった切って質問するけど、

m-flo loves 坂本龍一「I WANNA BE DOWN」
教授の「War & Peace」
のような音や言葉を切って貼り付けてリズムを崩す手法の曲を教えてください。
教授のアルバムなら「CHASM」が一番近いのかな?
971NO MUSIC NO NAME:2010/09/02(木) 19:08:48 ID:GNrS9kEL0
ブロードウェイブギウギ
未来派野郎に収録http://www.youtube.com/watch?v=WzT_jrelvrE
972NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 01:01:46 ID:6WlNXSzf0
どーでもいい三流文具屋で社員と対談とか(ーー;)
もうちょっとエラソーにしててくれーwww
973NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 01:49:58 ID:Aqil2tUd0
日本をチョンにッ!しーてしまえ!!
オレにキムチを食わせろー!
974NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 08:15:38 ID:chcogr6s0
日本をチョンにッ!しーてしまえ!!
オレに肉を食わせろー!
975NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 09:04:14 ID:5gnU7y5J0
教授、myspace始めたんだな。
http://www.myspace.com/sakamoto
976NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 18:06:55 ID:KCA2Azxx0
>>975
うわ、このプロフ写真めっちゃカッコいい・・・・
めっちゃアートしてる
ポスターでほしいわ
977NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 18:17:38 ID:pAVzH5BH0
なんか枯れてるなぁ(TT)
978NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 18:28:01 ID:+DU09ErG0
スムーチーとかスウィートリベンジの写真写りの悪さはなんだったんだろう
979NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 19:50:21 ID:CDL+5gzO0
>>978
あれを見た姉は「…スケベ」と一言。同意しといた。
980NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 19:53:47 ID:etrxr4l60
でもまあ基本的にナルシストだよな。
アイドルでもないのにドアップのジャケ写が多すぎる。
981NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 20:05:02 ID:KCA2Azxx0
そうかなぁ、めっちゃ男前やと思うんやけど・・・
自分はかっこいいと思ってしまうw
思いきりギュッってされたい;;
ていうかニューアルバム出してほしいな
個人的にはオペラのLifeとかアウトオブノイズとかトニー滝谷とかLoveイズdevilが好きなんよ
こうれらが上手く入ったアルバム出してほしい
売れへんやろうけどw
982NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 20:09:06 ID:+DU09ErG0
>>980
昔はお化粧してたからね
983NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 21:23:17 ID:KCA2Azxx0
たしかさんまのテレビで女装もしてたよね・・・
984NO MUSIC NO NAME:2010/09/03(金) 22:07:09 ID:+DU09ErG0
さんまと言えば坂本権三を思い出す
985NO MUSIC NO NAME:2010/09/04(土) 00:31:05 ID:Z2M9zvZi0
もう教授はカッコつけないで黙ってピアノ弾いてりゃいいよ
986NO MUSIC NO NAME:2010/09/04(土) 02:12:46 ID:QIH80m2t0
そろそろセミヌード写真集出してほしい
987NO MUSIC NO NAME:2010/09/04(土) 06:11:34 ID:OGNjlhqd0
>>980
本人つーよりレコード会社の意向じゃないの。アーティストの顔がでてないと売りにくかったりするし。特にポップ路線。
988NO MUSIC NO NAME:2010/09/04(土) 21:40:25 ID:qparPAud0
坂本乙女のヌードなら映画で見た事がある
989NO MUSIC NO NAME:2010/09/04(土) 23:09:42 ID:7vlQ6Id10
990NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 02:53:14 ID:3Y3L5Fjg0
ttp://twitter.com/skmt09
教授が自分の出たラジヲ聴きたがっているけどここ↓じゃダメなんだろうか
ttp://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/pod/index.xml
なんか恐れ多くて直接言えない(汗
991NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 03:35:14 ID:3Y3L5Fjg0
直接言わなくて良かった予感・・
992NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 10:55:24 ID:VmzYiNKD0
戦メリ、ひげガールのテーマになっちゃったね。
993NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 11:31:27 ID:zYinqDnC0
今夜のradio sakamotoでは猛暑を嬉しそうに語るんだろうな。
994NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 17:40:55 ID:JV5lPmIx0
教授猛暑好きなの?
995NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 18:14:58 ID:RVDt99JC0
◆世界各国の気温 (2010年9月5日)

 イギリス       20度
 ロシア(モスクワ) 20度
 ハワイ        24度
 ニューヨーク    25度
 インド        28度
 エジプト(カイロ) 37度 (平年並)
 日本(京都)    39度

ニューヨークは涼しそうで何より
996NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 18:22:09 ID:zYinqDnC0
>>994
「これは温暖化の影響です!」キリッ
997NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 19:45:22 ID:cHmoDS4gO
聴き逃すところでつた
998NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 21:18:30 ID:ErynFZ2FO
今日はレディオサカモトだな
999NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 21:25:45 ID:D0gDVdHI0
うちじゃ聞けないよ
1000NO MUSIC NO NAME:2010/09/05(日) 21:26:39 ID:D0gDVdHI0
1000なら教授とエッチしまくり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。