坂本龍一・統一スレッド PART73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ:坂本龍一・統一スレッド PART72
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1260551194/

www.skmt09.com (坂本龍一'09 始動)
http://www.skmt09.com/
commmonsmart (コモンズマート)
http://www.commmonsmart.com/
commmons公式 (avex)
http://www.commmons.com/index.html
公式
http://www.sitesakamoto.com/
WARNER公式
http://wmg.jp/sakamoto/

siteSakamoto newsLetter
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/

>>2-5
2NO MUSIC NO NAME:2010/01/11(月) 23:46:45 ID:VVkoOU7z0
■CD
にほんのうた 第四集
品番:RZCM-46433
価格:3,150円(税込)
発売予定日:2010年1月27日
http://www.commmonsmart.com/detail/?Goods=417&Color=0

■ライブ公演
佐渡 裕×沢井一恵×坂本龍一
「箏とオーケストラの響宴」
2010年4月13日[火]19:00 東京オペラシティコンサートホール
(教授本人の演奏はない予定)
http://www.operacity.jp/concert/2010/100413/


Twitter
http://twitter.com/skmt09
http://twitter.com/ryuichisakamoto
YouTube
http://www.youtube.com/user/rskmt09
Flickr
http://www.flickr.com/photos/skmt09/
more trees
http://www.more-trees.org/
インターネット募金 地球にもっと森を モア・トゥリーズ(more trees)
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html
commmonsスタッフの毎日日記
http://commmons-staffblog.syncl.jp/
「上から」言いきる 坂本龍一相談室
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/
おやすみなさい、柏崎刈羽原発
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
STOP-ROKKASHO
http://stop-rokkasho.org/information/ja/
Artists' Power Web
http://www.artistspower.com/

●YouTubeをRyuichi Sakamotoで検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Ryuichi+Sakamoto&search_sort=video_date_uploaded
3NO MUSIC NO NAME:2010/01/11(月) 23:47:04 ID:S1wzlhNn0
坂本龍一がお前らのこと嫌いだってさ@孤独な男性板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1261264694/

【雨】坂本龍一の種【空】10個目【音】@既婚女性板
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255563144/
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
坂本龍一癒し@ヒーリング板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1161273331/
■学生運動をした芸能人〜吉永小百合、坂本龍一@共産党板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1140679815/
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1164196432/
【skmt】坂本龍一系の曲作れる人いるの?【教授】@DTM板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130058768/
現代音楽としての坂本龍一2@現代音楽板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1175734589/
坂本龍一@サントラ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117410321/
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか?@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316/
三年T組 龍一先生@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794/
【坂本龍一】サウンドストリート【渋谷陽一】@懐かしラジオ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442/
【坂本龍一】  エロコト  【ロハス】@ヌード・エロ本板
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1160062811/
【教授】千のナイフについて語る【最高傑作】@プログレ板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1167991696/
4NO MUSIC NO NAME:2010/01/11(月) 23:47:25 ID:MbEVBupb0
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 5【ジャパン】@洋楽板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255481304/
【天使の】*・゚゚・*坂本美雨 vol.2*・゚゚・*【歌声】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174834745/
矢野顕子@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1231834570/
【いつまでも】細野晴臣24【お元気で】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1255710385/
【Twitter】高橋幸宏・総合スレPart28【お引越し】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1261181637/
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その19@懐メロ邦楽板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1255428807/
●○● Aquirax: 浅田彰 part56●○●@哲学板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1260450958/
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
【童謡の未来形】小山絵里奈 1匹目【タランチュラ】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1172254809/
5NO MUSIC NO NAME:2010/01/11(月) 23:47:28 ID:tdLqXA4V0
●前スレ
浅井健一 part101
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1221696727/

●SHERBETS NEW ALBUM『MAD DISCO』
 2008年10月29日 発売
 初回生産限定盤(SHM-CD仕様+DVD付):BVCR-18158/9 3,675円
 通常盤:BVCR-11123 3,059円
 発売元:BMG JAPAN

●SHERBETS LIVE DVD『ghost flowers -GREATEST LIVE at JCB HALL-』
 2008年10月29日 発売
 初回生産限定盤:BVBR-11113/4 5,775円 (DVD2枚組み)
 通常盤:BVBR-11112 3,990円
6NO MUSIC NO NAME:2010/01/11(月) 23:53:49 ID:MxdJYCkk0
7NO MUSIC NO NAME:2010/01/12(火) 09:20:53 ID:dq7pPQ1t0
おまいら、不毛地帯のテーマ曲は世界の坂本龍一が渾身の力を込めてこのドラマの為だけに特別に作曲した完全オリジナル最新作なんだからたくさん買ってくれよ。

不毛地帯 (2009)
http://ax.search.itunes.apple.com/WebObjects/MZSearch.woa/wa/search?submit=edit&term=fumochitai%20sakamoto#powerSearch

御法度 (1999)
http://ax.search.itunes.apple.com/WebObjects/MZSearch.woa/wa/search?submit=edit&term=gohatto%20sakamoto#powerSearch
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9NO MUSIC NO NAME:2010/01/12(火) 15:34:59 ID:TOGaYmKP0
>>7
ところでツアー前に作った『不毛地帯』のテーマ音楽の配信が始まったらしい。
聴いてくれたリスナーの何人かが「御法度の音楽と同じだ」とか
「御法度の使い回しだ」とか言っているらしい。
言われるまで気がつかなかったけど、確かに似ているかも。
しかし「使い回し」はひどいだろう。
異論がある人は、二つの音楽の違いを楽理的に説明するから、
手をあげてください(笑)。
10NO MUSIC NO NAME:2010/01/12(火) 16:15:42 ID:DKCd0V+y0
得意なMC

「こんばんは。神田正輝です」
「こんばんは。美川憲一です」
11NO MUSIC NO NAME:2010/01/12(火) 20:20:13 ID:gzyqtgIm0
ノシ
12NO MUSIC NO NAME:2010/01/13(水) 13:43:29 ID:6vJS5ejf0
インターネット募金「地球にもっと森を」 - Yahoo!ボランティア
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html

現在の募金金額 492,650 円 募金人数 1,207 人

おやすみなさい、柏崎刈羽原発
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

現在の署名数:7532
13NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 15:41:20 ID:+BZ4hBVs0
>>10
松任谷由実が、「こんばんは、中島みゆきです」とMCしてるのなら聞いたことある
14NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 17:54:57 ID:aSqWTMzU0
くらま事故で韓国コンテナ船長が証言を翻し、事故の主因が確定 2010年01月12日
http://obiekt.seesaa.net/article/138114164.html
>今回の関門海峡くらま衝突炎上事故で、多くのマスコミは自衛隊側を
>悪く言おうとしたり、海上保安庁の門司港管制側を悪く言おうと
>しましたが、結果がこうなると報道自体が殆ど無くなってしまいました。


15NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 20:30:14 ID:f+DVcQGA0
元旦のラヴェル特集誰か持ってないですかね?
16NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 21:27:02 ID:OectDIX60
情報格差
17NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 22:25:16 ID:UdoK5ryt0
『日本で女を殴れるミュージシャンは俺と坂本龍一だけだ!。』
             
                                 石野卓球


こういう下らないツッパリって、カッコ悪いよね
18NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 22:27:25 ID:UdoK5ryt0
996 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 15:24:52 ID:oKScB3Fj0
>>985
「頭割り人形」聞きたい


エンコが上手くいったらうpろうか?
古いテープからのエンコだから音質は保証できないけど。
19NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 22:52:49 ID:j7AHnfrE0
電気グルーブは音感もセンスもかなり低い
20NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 23:08:52 ID:OectDIX60
で?
21NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 00:49:29 ID:fdYXFeZu0
>>18
欲しい
上野・野見関係は買い逃してる多いぜ・・・楽譜とかゲルニカボックスとか
22NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 01:17:21 ID:PDfSEvIwO
ホント坂本はピアノ下手。
技術がないからただテンポを遅めたり早めたりしてしたり音に強弱を付けてごまかしてるだけ。
それが不快に聞こえる。
ポップスもダメでピアノもダメとなればやはりエコ活動に走るしか道はないのかね。

パロリブレの終わりの方の左手とかもう少し装飾できないもんかね。軽いタッチで16連譜とか無理か。
23NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 01:27:22 ID:qHzkQtWk0
16連譜w
24NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 01:29:53 ID:rdN/DAr10
アメリカいってから、ピアノ演奏中にオーバーアクションにするようになったw
ちょっとやりすぎだよー
25NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 01:34:25 ID:RH7QdBSn0
やっぱ軽いタッチで16連譜だよなー。
26NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 02:26:07 ID:heSEh+4D0
MASSIVE ATTACKの7年ぶり新作に教授&幸宏のリミックス
2010年1月14日 21:38

MASSIVE ATTACKの7年ぶり5枚目となるオリジナルアルバム「HELIGOLAND」が2月3日に日本先行リリース。
このアルバムに日本盤ボーナストラックとして、坂本龍一と高橋幸宏によるアルバム未収録曲のリミックス
「FATALISM (Ryuichi Sakamoto & Yukihiro Takahashi Remix)」が収録される。(以下略)

http://natalie.mu/news/show/id/26360
27NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 08:37:40 ID:XLU9rtuT0
初心者が坂本さんのCDを購入するとしたらまずどれがおすすめなのでしょうか。
CODA
04と05
Playing the Piano 2009 Japan
どれを購入しようか迷っております。
28NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 08:41:02 ID:rdN/DAr10
音楽図鑑!
29NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 08:58:43 ID:RH7QdBSn0
>>27
その中でって、ことなら/04 /05
初心者でピアノ以外が聴いてみたいならUS[Ultimate Solo]買っとけ。
30NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 10:54:41 ID:Kf9JIEzlO BE:1391378483-2BP(1)
そら千のナイフよ
31NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 11:35:22 ID:XLU9rtuT0
みなさんありがとう。
とりあえずピアノを聞いてみたいので04と05を購入してみます
32ヒョニー:2010/01/15(金) 16:11:48 ID:Zs7pSNoq0
『水の中のバガテル』て
宮崎駿の映画のタイトルみたぃだぬぇ
33NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 16:30:33 ID:bZbWNagB0
ヒント:サントラ狙い
34NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 16:34:20 ID:rdN/DAr10
>>32youtubeできいてきた。いい曲!ありがとうございます
35NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 19:28:04 ID:RH7QdBSn0
『水の中のバガテル』を知らない音楽図鑑厨・・・。
36NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 19:39:31 ID:NQnuOBCc0
本スレ

【もっつぁん】坂本龍一73【さかもっつぁん】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1263216668/
37NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 20:19:14 ID:39RAudCC0
まあ題名変わったの最近だし、アレンジも違うから。
38NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 20:24:47 ID:O/fDR85sP
ウソ
39NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 22:10:32 ID:KtWWcgBE0
音楽図鑑を今聴くと、曲終わりのフェードアウトに違和感が
40NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 23:13:44 ID:rdN/DAr10
>>35すみません。知らなかったんだなー
41NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 23:14:46 ID:O/fDR85sP
当時のアナログLP盤は全曲フェードアウトしてないよ。
ウソだと思うならオクかなんかで入手してみな
42NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 23:27:13 ID:RH7QdBSn0
>>40
もともとはCMの曲なんだよ。
音楽図鑑とほぼ同時期に作ったものだね。
で、去年のツアーのときに、ピアノアレンジにしてタイトルをちゃんとつけた。
43NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 23:38:16 ID:KtWWcgBE0
>>41
残念ながらアナログ盤持ってるんだわ、俺。
もうちょっと面白いガセネタを頼む。
44NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 23:40:33 ID:rdN/DAr10
>>42ありがとうございます。
こんどのピアノの時は参加します。スミマセン。
45NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 23:44:47 ID:TqYX8kF10
46NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 23:48:09 ID:39RAudCC0
>>45
曲はいいけど、あんまCMのイメージに合ってないような。
47NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 00:34:18 ID:lqD9/WHK0
dear lizやん
48NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 00:35:22 ID:gHRcdisc0
>>47
聞けばわかるだろw
49NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 02:30:48 ID:66XF1rSf0
http://bbs39.meiwasuisan.com/bbs/music/img/12627989910001.jpg

さんまの娘のいまるって、矢野顕子みたいだね
50NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 02:38:45 ID:k+CaJL3I0
>>26
教授と幸宏が共同でリミックスって記憶にないんだけど…
でもMASSIVE側はYMOリミックスを頼みたかっただろうなw
51NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 04:48:35 ID:x+fjASDy0
で、YMOは今年 新譜出すの?
52NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 09:17:12 ID:duEXbRKD0
子猫物語のB面のダブバージョンってどこから来たの?
53NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 12:54:10 ID:abm76/ma0
http://www.youtube.com/watch?v=gHyuvHJqKZQ
Asience四重奏版だってさ
54NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 14:43:45 ID:66XF1rSf0
プレイングザオーケストラでのアフターオールを死ぬ前に聴きたいのですが?
55NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 17:04:06 ID:vfTXZVub0
>>54
あと3年は猶予があるってことか
それまでには見つけてきてやるよ
56NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 17:21:47 ID:v3tr1M35O
>>47
dear lizといえば、ライブで香津美とやったバージョンがあったような…
57NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 17:40:51 ID:66XF1rSf0
 世間の関心はJALの債権問題に集まっているが、
華やかな世界の芸能界にとってももはや他人事ではないようだ。
【音楽】あの大手レコード会社が進める大リストラ計画 CDが売れず、映画事業に手を出し大失敗 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263628641/

 「ここ10年来、日本の音楽界をリードし続けてきた大手レコード会社・
エイベックスが近々、大リストラ計画を発表。そうなった大きな原因は
CDが売れないから」(レコード会社関係者)

 現在は持株会社「エイベックス・グループ・ホールディングス」となっているが、
同社は88年に現在同社の社長である松浦勝人氏らが設立。
 
設立当初はダンスミュージックを日本で流行らせ急成長。90年代は安室奈美恵、
TRFら音楽プロデューサーの小室哲哉が手がけた「小室ファミリー」、その後、
浜崎あゆみ、倖田來未、EXILEらが同社の主力アーティストとして活躍しているが、
売り上げは右肩下がりだという。

 「まず、CDが売れないのに加え、一時期映画事業に手を出し大失敗。株価は
06年1月には3000円を超えていたのに、このところは770円から780円で推移している。
現状を打開するため、NTTドコモの携帯専用のテレビ局『Bee TV』を立ち上げ、
香港・台湾など東アジアのマーケットに進出しているが“焼け石に水”だった」(週刊誌記者)

 そこで実行されることになったのが大規模なリストラ計画というわけだ。
 「現在、社員は約1400人ほどだが、なんと、そのうちの300人ぐらいのクビを切る
そうで、たっぷり予算を計上しているというから、退職金にかなり上乗せされるようだ」(同)

 JALは次期CEOに京セラの稲盛和夫名誉会長を迎え再建を託すが、
「松浦氏はもともとプロデューサーだから制作は天才的な才能を持つが経営は素人。
JALにならい外部からそれなりの人物を迎えるべき」(同)というが、
リストラされる社員はたまったものじゃないだろう。

ソース:リアルライブ(01/16 12:00)
http://npn.co.jp/article/detail/61244253/
58NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 23:59:34 ID:VGwwElnh0
プレイングザオーケストラwww
59NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 00:02:15 ID:9TW3H9ax0
58歳
60NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 01:54:55 ID:4kdDF3P60
坂本龍一が語る忌野清志郎.mp3

http://www.megaupload.com/?d=92BESIRU
61NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 01:59:00 ID:4kdDF3P60
PW=mominoki
62NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 02:14:46 ID:9NHgpRus0
D&Lライブ・アット武道館11・30・95 坂本龍一ツアー95D&L WITH 原田大三郎 [DVD] (1996)
 に収録されているラストの
20. 美貌の青空(スペシャル・ヴァージョン)
 というのは、どういったアレンジなのでしょうか?お持ちの方教えてください。

ピアノソロ?ボーカル版?トリオ編成ではないですよね・・・
63NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 02:23:10 ID:ddtypxIr0
スムーチー原曲に割りと忠実な再現ライブ演奏だぉ
64NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 02:25:28 ID:8hYMoJlC0
>>62
曲はライブの音源だよ。
音源的にはDVDの1曲目と同じ。
最後のスペシャルヴァージョンは、原田大三郎が色んな映像をミックスして作ったスタッフロール。
65NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 02:26:43 ID:G0mKtEcp0
>>49
目が整形っぽい
66NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 03:53:47 ID:OedC1GEr0
>>64

ID
67NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 04:35:27 ID:kf5sSC5X0
前スレの966以降読みたいんですが●ないので読めません。誰かうpってくれないでしょうか?ぇ
68NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 04:38:30 ID:kf5sSC5X0
>>60
The file you are trying to access is temporarily unavailable.となってます
もう1度うpしていただけないでしょうか。当方やや太ってはきましたがかわいい顔だと言われる30代後半です
69NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 07:38:24 ID:aX/smYma0
temporarily unavailable.を読んでなんで再うpを希望するのか
70NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 08:39:51 ID:kf5sSC5X0
えっ?
71NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 08:48:39 ID:/kP3qOSV0
>>70
temporarily unavailableって混みあってるということだから、
時期みて再トライすればよろし。
72NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 09:10:01 ID:u6C31xFm0
教授ももう58か。
見た目は若いが年齢的にはおじいちゃんだな。
73NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 09:18:41 ID:kf5sSC5X0
モニターといっしょじゃないか
74NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 12:42:16 ID:8WXiphCs0
7562:2010/01/17(日) 13:35:41 ID:9NHgpRus0
>>63,64
ありがとうございます!
最近になって美貌の青空(ピアノ版、トリオ版)にやられちゃってます…
76NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 14:56:54 ID:/kP3qOSV0
>>74
これの最後のやつ、初めて聴いた。
77NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 16:07:53 ID:OedC1GEr0
俺も
なんだこのヤッツケww
78NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 18:04:35 ID:aeUHy8Af0
おめでとうございます
79NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 19:50:57 ID:D99bwskZ0
どういたしまして
80NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 22:40:48 ID:2shphXJl0
長生きしてね
ピアノソロでの1000のナイフ聞くまでは
81NO MUSIC NO NAME:2010/01/17(日) 23:01:12 ID:ddtypxIr0
【環境】「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所)

英紙「デイリーメール」が伝えたところによると、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の
重要メンバーであるドイツ・キール大学ライプニッツ研究所は、太平洋および大西洋の
水温自然循環の分析により、「地球ミニ氷河期説」を発表したという。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1263731216/






さあどうするエコエコマン!?
82NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 00:40:06 ID:AxsZkZqV0
>>72
若くねぇよ
83NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 01:11:43 ID:lgSxqN/l0
>>74
色々面白かったが二つ目のが消えてるっす
デビシルのブルーオブヌーンってのも初めて聞いたYO
84NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 01:28:20 ID:5mWPnaD80
>>81
脱石油依存に移行してるから関係なし
85NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 10:33:29 ID:fDWIf35A0
>>81
「僕は勝手に逃げる.“勝手に逃げろ/人生”」
86NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 12:47:39 ID:ttrH7kXu0
2月にピアノツアーやるよ





小室が
87NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 12:53:15 ID:ttrH7kXu0
すまん




3月だった
88NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 13:42:11 ID:mZbtkR1A0
TMネットワークの頃かっこよかったのになあ
89NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 14:28:20 ID:b84lTwek0
>>76>>77
どこかで聴いたサンプルと思ったらエスペラントの1曲目かw
90NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 15:13:52 ID:NnojYV2y0
>>86
80年代は坂本が時代に求められた。

90年代は小室が求められた。

00年代はヤスタカが。

10年代は果たして誰か?
91NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 15:17:05 ID:+mHKJmmd0
浅川マキさん:ホテルで急死 67歳 名古屋公演で滞在中

>浅川さんは石川県生まれ。67年「東京挽歌/アーメン・ジロー」でデビュー。
>翌年、新宿のアングラ劇場、蠍座で寺山修司演出のひとり舞台に出演し、評判となった。
>山下洋輔さんや坂田明さん、坂本龍一さんらと共演。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100118k0000e040077000c.html?link_id=RAH03
92NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 15:19:42 ID:nTrX76nF0
>>89
楽理的に説明すると、全然違うんだけどね。
93NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 16:18:11 ID:TSI6Yxa00
坂本龍一のピアノ・ソロ・ツアーがDVD化!99年制作サントラの復刻盤も同日リリース
http://www.cdjournal.com/main/news/sakamoto-ryuichi/28558
94NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 22:12:18 ID:MXZoCGQm0
>>90
レコードやCDをベースにした音楽産業は00年代で終わり。
新たな才能は、音楽以外の分野に流れて行くのだ。
そういうことで、10年代は誰もいない。
95NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 22:52:19 ID:7xKlzStH0
坂本龍一が12月に行った大貫妙子フューチャリングLIVEを1月27日から
itunes Plusで配信開始

http://www.s-cute.com/adult/?galleryid=ps7_12_risa2
96NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 23:44:44 ID:AciQtCo90
坂本もファンから金まき上げてねーで早く楽になれよw
___________
X JAPANのTOSHIさん自己破産「だまされた」
2010年1月18日19時43分
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201001180338.html
 ロックバンド「X JAPAN」のTOSHI(トシ)さん(44)が18日、
東京都内で会見し、自己破産したことを明らかにした。
破産の原因については、TOSHIさんが参加していた自己啓発セミナーなどを手がける団体
「ホームオブハート」(栃木県)から
「ばくだいな税金と借金が課せられた」
と説明した。TOSHIさんはホームオブハートとはかかわりを絶つことも明らかにした。
97NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 00:24:35 ID:Pr+yRBXt0
>>86
>>87
バカ改行するな
しかもsageろ
98NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 00:40:19 ID:cTf7xho/0
>>95
グロ画像よりは、こっちの方がいいな。
99NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 00:56:51 ID:4m4mHfet0
ゆきひろさんとまっしぶの曲に参加したんだね
100NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 01:00:29 ID:Z601wZQO0
漢字の配置の仕方がいいな
重心のバランスがいい
101NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 02:46:47 ID:C/jrigVP0
「にほんのうた」完結編で嶺川貴子+ハラカミらが冬の唱歌
2010年1月18日 22:35

日本の童謡や唱歌に新たな息吹を吹き込み、未来を担う子供たちに受け継いでいくことを目的とした、
坂本龍一総合監修のコンピレーション「にほんのうた」のシリーズ第4弾が1月27日にリリースされる。

シリーズの最終章となる今回のアルバムには、細野晴臣+木津茂理+青柳拓次、中納良恵+ASA-CHANG、
Chocolat、イノトモ+ピラニアンズ、岡林信康、中山うり、元ちとせ、小林翔+栗原務、嶺川貴子+rei harakami、
Saigenji、手嶌葵+坂本龍一による楽曲を収録。「北風小僧の寒太郎」「小ぎつね」「たきび」「雪の降るまちを」など、
冬をテーマにした童謡や唱歌のカバーが収められる。

収録曲

01. 細野晴臣+木津茂理+青柳拓次「村のかじや」
02. 中納良恵+ASA-CHANG「北風小僧の寒太郎」
03. Chocolat「冬の星座」
04. イノトモ+ピラニアンズ「小ぎつね」
05. 岡林信康「とうだいもり」
06. 中山うり「たきび」
07. 元ちとせ「冬景色」
08. 小林翔+栗原務「冬の夜」
09. 嶺川貴子+rei harakami「ペチカ」
10. Saigenji「雪」
11. 手嶌葵+坂本龍一「雪の降るまちを」

http://natalie.mu/news/show/id/26501
102NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 03:58:08 ID:NDqWLoE50
歌謡曲には音楽がないね
103NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 06:35:37 ID:354mXjNh0
元ちとせのこぶし聴きたく無い。
104NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 08:13:34 ID:eRStzarF0
坂本の 雪の降るまちを wwww
興味深いな
手嶌葵って誰??
105NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 09:32:55 ID:dxhZmMOz0
>>95
ガセネタなんでしょうか?
106NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 11:44:38 ID:p/hLdNc90
自分の咳を聴く度に
あの世界の坂本教授と同じ空間に居た記憶がよみがえる。
これは一生の宝物だ。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 11:53:00 ID:KVIhvNDC0
自分の手拍子を聴く度に
あの世界の坂本教授と同じ空間に居た記憶がよみがえる。
これは一生の宝物だ。
109NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 12:22:23 ID:YeYH+EB8O
>>104
テルーの唄の人じゃない?ジブリのゲド戦記か何かの。久石との対比が楽しめるね。
110NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 15:23:52 ID:9Vbkk4Ny0
>>94
10年代は秋元がまたなんかやってくれるよ。
111NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 16:43:21 ID:D6CfDloN0
自分の泣き声を聴く度に
あの世界の坂本教授と同じ空間に居た記憶がよみがえる。
これは一生の宝物だ。
112NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 16:44:19 ID:D6CfDloN0
自分の喚き声を聴く度に
あの世界の坂本教授と同じ空間に居た記憶がよみがえる。
これは一生の宝物だ。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 20:53:00 ID:UezebJ8b0
まさかこんなところでAAとはorz
115NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 22:56:29 ID:y50J4f7q0
自分のむちゃぶりリクエストを聴く度に
あの世界の坂本教授と同じ空間に居た記憶がよみがえる。
これは一生の宝物だ。
116NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 22:59:34 ID:KKVLoaka0
大抜とのコンサートで最前列でピアノの真ん前だった。
客席に向かってマイクでしゃべる時き
首を横に向けるとちょうど自分と相対する位置だったので緊張した。
世界の坂本はありがたい。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 00:30:46 ID:RoP2XqHg0
http://www.youtube.com/watch?v=dcZVspwOYv4

David Sylvianと坂本龍一の1983年作品「Blue of Noon」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの緊迫感のある演奏から耳に突きおる!!
特に3分02秒過ぎから急に曲調が変わって凝りまくっとる!!
感動や!!
119NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 00:31:43 ID:1KMUf+Dt0
>>118
なんでおまいがこんなスレにw
120NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 00:41:48 ID:WF+1g0BX0
>>118
こんなのあったんですね。知りませんでした。
坂本龍一というより矢野顕子クレジットでもありえる感じ?
ありがとうございます。
121NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 02:31:47 ID:GtIC7lpa0
>>117

こんなAAあったんですね。知りませんでした。
剛田たけしというよりブタゴリラクレジットでもありえる感じ?
ありがとうございます。
122NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 05:27:21 ID:2TruI4PV0
【連載】坂本龍一×湯山玲子『男女公論』 第八章「僕が知っている“和”と全然違う日本」
http://www.commmonsmart.com/rs/rs4_8.html
123NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 10:16:06 ID:tVokQaM90
>>118
来日記念盤にしか入ってないんだもんな。
当時、キーボードスペシャルにスコアが載ったぜ。
124NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 14:19:32 ID:2TruI4PV0
Gero von Boehm begegnet Ryuichi Sakamoto Part. 1
http://www.youtube.com/watch?v=KBen5pn9wss
Gero von Boehm begegnet Ryuichi Sakamoto Part. 2
http://www.youtube.com/watch?v=cwi0ZzIbK00
Gero von Boehm begegnet Ryuichi Sakamoto Part. 3
http://www.youtube.com/watch?v=2UZHadCdNXU
Gero von Boehm begegnet Ryuichi Sakamoto Part. 4
http://www.youtube.com/watch?v=3e-anvM5Ezw
125NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 19:09:30 ID:4ZTnMpDv0
字幕頼む
126NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 19:58:49 ID:ijiRYz4F0
>>124
18日に放送されたばかりだな
http://www.3sat.de/begegnungen/gvb/31111/index.html
127NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 20:14:17 ID:kHDEzoj10
>>124
これは良いインタビュー
「音楽に触れない日がありますか?」「結構あります」というやりとりが面白いw
128NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 20:53:19 ID:dGxTUe9K0
commonsmartのサイトでかかってる曲名教えて
129NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 21:02:45 ID:HZvkzLO/0
広瀬香美のせいでツイッターおちたのか?
130NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 00:45:07 ID:7dAFZuX/0
珍しくリラックスして本気でしゃべってるな。
ニューヨークは寒そう。ニューヨークの冬はナイフで刺されるような寒さなのに、
外でもインタビューかよ。
131NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 00:50:00 ID:tJC8piJd0
英語分からないです
132NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 01:10:37 ID:zY2UcRNL0
ドイツ語でしょ
133NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 11:53:49 ID:k0x1Yekf0
あぁドライサットだぁ!
134NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 13:27:40 ID:gGx+NIQr0
>>124
顔だけ見てると、にやけたエロおやじって感じで
こっちが恥ずかしくなってくるw
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 16:21:05 ID:MWAwPXyN0
>>135
★100120 複数板「東京都神社庁|反対署名」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263997723/
137NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 16:27:37 ID:zY2UcRNL0
在日朝鮮人・シナ人に参政権を与えて
権利を主張させたら日本がどうなることか。
138NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 18:42:01 ID:sjqVapci0
ttp://www.bounce.com/news/daily.php/21479
2月16日のオノバンドNY公演に細野さん出るんだけど
教授は観に行くんだろうか?

そういや前に「今のクラプトンはキライだ」とか言ってたなぁ
もし会ったらなんて言うんだろう
139NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 20:15:05 ID:39qiGVg00
坂本龍一の音楽って本は
買う価値がありますか?
絶版になってプレミアつきますか?

あと爆笑問題の番組で
現代音楽は誰にでも作れるとピアノを弾いたあとで
共感される曲を作るのは難しいといって弾いた曲の名前
知ってる人いたら教えてください
140NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 20:18:24 ID:m1Khr2YB0
記憶だけでレスするが「水の中のバガデル」じゃなかったっけ?
141NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 20:50:47 ID:39qiGVg00
>>140
それでした!ありがとう
142NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 21:02:36 ID:5doSUuxR0
水の中でババ出る
143NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 22:12:13 ID:76TvkXYS0
>>139
>坂本龍一の音楽
内容ではなくプレミア目的で買うのなら、需要と供給が吊り合ってるので値上がりは期待するな。
144NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 22:34:14 ID:KafsJJn/0
>>142
普通に水の中のバカデルという変換しか浮かばない。そんな変換いらん。
145NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 22:48:19 ID:1UW3IEF20
水の中で屁が出る
146NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 22:55:34 ID:KafsJJn/0
そんな変換ならまあ楽し
147NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 22:57:37 ID:AlARKlco0
>>139
>共感される曲を作るのは難しいといって弾いた曲の名前
>知ってる人いたら教えてください

みちゃこの「共感の歌」かなあ?
148NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 23:32:27 ID:MWAwPXyN0
commmons: schola 名誉教授 坂本龍一による特別講義動画
第四弾「Ravelについて」(前編)
http://www.commmonsmart.com/schola/schola4.html
149NO MUSIC NO NAME:2010/01/22(金) 00:16:02 ID:CkGtFzde0
>>145
鼻でワラタw
150NO MUSIC NO NAME:2010/01/22(金) 17:17:08 ID:hJ4DdLEE0
『大貫妙子 ピュアアコースティックライブ2009』
BS 2  1月23日(土)後11:30〜前0:59

昨年11月1日に東京・JCBホールで行われたライブコンサート「大貫妙子 Pure Acoustic 2009」。
弦楽四重奏をまじえた生楽器の演奏で、やさしく澄んだ音が楽しめるコンサートとして1987年から20年以上にわたって続けてきたこのアコースティックライブを、大貫さんは今回のコンサート以降しばらく休むことを公表した。
番組では、22年間の集大成となったライブの模様を、大貫さんへのインタビューとともにお送りする。

【曲目(予定)】 「Monochrome&Colours」「若き日の望楼」
「Hiver」「snow」「新しいシャツ」
「夏に恋する女たち」「突然の贈りもの」 ほか
【出演】 大貫妙子(Vo.)、フェビアン・レザ・パネ(pf)
吉野弘志(b)、林 立夫(ds)、小倉博和(G)
金子飛鳥(Vn)、相磯優子(Vn)
志賀恵子(Vla)、木村隆哉(Vc)


スレチかな?貼らないほうがいいのかな?
151NO MUSIC NO NAME:2010/01/22(金) 18:19:49 ID:DFXEQFQr0
>>150
全く問題無し。情報サンクス。
152NO MUSIC NO NAME:2010/01/22(金) 21:02:31 ID:OUx4Oxsc0
坂本龍一、トム・ウェイツも収録した「不毛地帯」サントラ
2010年1月22日 19:24

毎週木曜に放送中のフジテレビ開局50周年記念ドラマ「不毛地帯」のオリジナルサウンドトラックが2月17日にリリースされる。

このドラマは山崎豊子のベストセラー小説を唐沢寿明の主演により実写化したもの。
太平洋戦争の大本営作戦参謀であり
伊藤忠商事の元会長でもあった昭和の重要人物・瀬島龍三をモデルに、シベリアに抑留された軍人が帰国後に
高度経済成長期を生き抜くさまが描かれている。

ドラマの音楽を担当するのは作曲家の菅野祐悟。サントラには坂本龍一が制作したメインテーマ「FUMOCHITAI」と、
同曲のピアノバージョン、そしてエンディングテーマとして放送されているトム・ウェイツの「Tome Traubert's Blues」も収録される。
なお「FUMOCHITAI」にはドラマーとしてASA-CHANGが参加している。

また坂本龍一の関連作としては、東京オペラシティコンサートホールで昨年春に行われたコンサートのDVD
「Playing The Piano 2009 Japan DVD」と、99年に発売され廃盤になっていた映画「愛の悪魔」のサントラ「LOVE IS THE DAVIL」
再発盤が3月17日にリリースされる。

http://natalie.mu/news/show/id/26701
153NO MUSIC NO NAME:2010/01/22(金) 22:36:55 ID:OUx4Oxsc0
【音楽】坂本龍一、トム・ウェイツも収録した「不毛地帯」サントラ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264163722/
154NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 11:35:58 ID:1WTHLopE0
御法度持ってるからいらないや
155NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 15:05:13 ID:0Bab3krU0
2010.01.23
本日1月23日のジャパカンは『COUNTDOWN JAPAN 09/10』前半戦特集!

本日1月23日(土)にテレビ東京系全国ネットで放送予定の『JAPAN COUNTDOWN』は、先週に引き続き
『COUNTDOWN JAPAN 09/10』特集がオンエアされる。

本日と次週1月30日(土)放送分は、先週に放送されたダイジェスト映像の拡大版で、2週にわたり
『COUNTDOWN JAPAN 09/10』を大特集。本日は同フェスの1日目と2日目、9mm Parabellum Bullet、Perfume、
奥田民生ひとり股旅、木村カエラ、坂本龍一、くるり、ユニコーン、氣志團、SPECIAL OTHERS、ストレイテナー、
RIP SLYME、BEAT CRUSADERSなどのライブ映像がダイジェストで放送される。

次週1月30日(土)は3日目と4日目のライブ映像をオンエア予定。
ラインナップは、来週の放送前に当ニュースでお伝えいたします。

http://ro69.jp/news/detail/30166
156NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 18:06:44 ID:5MGjfwQY0
坂本ハイチはどうするんだ
157NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 18:30:12 ID:AcJWVfi20
http://inagisou.100webspace.net/hello.html
坂本龍一、新曲発表
3月にアルバム発売
158NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 19:06:03 ID:nAwlL1SQ0
>>157

やっちまったなwww
159NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 19:20:01 ID:2fHQmttg0
>>157
通報する
160NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 19:25:50 ID:iqRnsZcV0
>>157はクリックしちゃダメ!!!!
おまえらまとめて死ね!性格わりー
161NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 20:33:27 ID:OrOZAGd/0
坂本スレからまた逮捕者が..
162NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 20:35:06 ID:OrOZAGd/0
俺は妊婦かよOrOZ
163NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 21:03:12 ID:mvEoGs0h0
>>157は何なの?ウィルス?
164NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 21:35:27 ID:JkepEsKP0
>>163
ブラクラ
165NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 21:59:17 ID:zZZ9Y96c0
>>157
通報しました。
166NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 22:19:08 ID:pkN73/w10
>>157は言語道断だが…、

2ちゃんに書かれたリンクに釣られてホイホイとクリックするのも、いかがなものかと。
167NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 22:45:33 ID:TjBgnVrY0
これは大丈夫だろ。
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima000515.jpg
168NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 23:37:36 ID:zZZ9Y96c0
BSで大貫妙子はじまた
169NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 01:51:51 ID:KTOY5quk0
こんなことやって楽しいと思ってるID:AcJWVfi20ってはこれでけっこういい歳なんだろうな
>>157
生きててもくだらないやって思ったことない?母親に責任とって殺してもらえばいいって思ったことない?
170NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 10:23:35 ID:O4i0AmEx0
>>169
アンタも他人のことばっかり責めてないで
>>157踏んだんなら中身が何だか教えてくれてもいいじゃないか。
171NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 14:32:34 ID:bI4z4qqn0
『坂本龍一の音楽』って本があるじゃない。山邦さんがこしらえた分厚い分析本。
あれの「嵐が丘」のイントロ分析を今読んでるわけよ。
フローチャート図があって、凝った転調をしまくってるのがわかる。
最初は「すっげー坂本ちゃんってこんなに緻密なんだ」と感服したんだわさ。

ところが自分でキーボードを叩いて音を鳴らしてみると
あんなに複雑な計算で龍一先生が作曲したとはどうしても思えないんだな。

旋律が順に一オクターブ下がっていく/それを受けてベースは順に一オクターブ上がっていく
そのくらいの構想でしか作っていないと思う。

曲全体で考えてもモードの入れ替え(ドリアン→エオリアン)が鍵であって
それ以上の計算は作曲者はしていない。

なんつーか、楽曲分析と作曲技法(方法論といってもいい)は重なり合うことはあっても
本質的には別物なんだなーと感じている。
172NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 14:39:46 ID:BbtmaCCH0
>>171
ドリアン臭いまで読んだ
173NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 16:07:13 ID:XnxpJ7Vc0
>>171
>あんなに複雑な計算で龍一先生が作曲したとはどうしても思えないんだな。
あたりまえ。「坂本龍一の音楽」は坂本の本ではなく、山下の本。
芸風くらい把握しておけ。
174NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 16:19:10 ID:BbtmaCCH0
嵐が丘は"Women Of Ireland"のパクリ
http://www.youtube.com/watch?v=BmANPPIi168
175NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 16:31:55 ID:VfFU6P5h0
>>174
最初のメロディほぼ一緒だね。
ただ、曲全体で言うと遥かに嵐が丘のほうが魅力的ではあるけど。
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 16:49:40 ID:O4i0AmEx0
>>174
他の作品群はともかくこんなのまで本気でパクリだと言うのか?
坂本がこの曲を全く聴いたことが無いという確率の方がむしろ高い気さえする。
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 23:37:56 ID:VnK6+Gg10
休日なのにスレの伸びがイマイチなのは、昨日のブラクラの影響か?
180NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 23:58:32 ID:foS0kA7S0
>>179
携帯規制が効いてるんじゃないかな。
2ちゃん全体的に、スレの伸びが落ちたような。
181NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 00:17:13 ID:A1wPcPn60
みんなtwitterに夢中なんだよ。
182NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 00:52:51 ID:7oJssluX0
2ちゃん携帯厨嫌ってるみたいね。
183NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 01:57:21 ID:bdRBVzNS0
御法度と不毛地帯はやっぱり
同じ曲に聞こえます。
違いを誰か説明して
184NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 05:54:48 ID:Fh+gdYN70
>>171
オクターブじゃないだろ。しっかりしろ。
185NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 11:32:37 ID:hEAm4J1m0
>>150
NHK-BS2大抜きさんみたけど…
ベース音が大きすぎてなんなのあのレコーディング、馬鹿なの?
TANGOとかよかったのに…ぶち壊しだわ
186NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 11:33:17 ID:5cRNQg7I0
Happyendはおよげたい焼きくんのパクリ。
http://www.youtube.com/watch?v=Mqm89KdJ9DM
187NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 13:26:22 ID:EJfm3otJ0
>>175
そうか?
作曲者不明の伝承歌ってのは、長い年月を超えて歌い継がれてきた圧倒的な強さがあるから、
教授の嵐が丘もいい曲だとは思うけど、"Women Of Ireland"には敵わないと思うわ。
188NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 18:34:18 ID:2Mm0ff490
昨夜、WOWOWに坂本龍一が出ていたけど、見た人いる?
189NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 20:16:57 ID:6dvICXmt0
まぁ「>>175にとって」魅力的ってことでしょw
それにしてもパクリうんぬんはともかく
いい曲聴けてよかったわ
190NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:25:48 ID:PNoiywyN0
今更で申し訳ないんだけどBS2で放送されたピアノコンサートで
behind the maskはやった?
191NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:32:54 ID:KkYSPPVv0
放送ではカット
192NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:34:55 ID:DINfelrW0
ぶっちゃけ、嵐が丘の曲が思い出せない俺
193NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:36:37 ID:o6skWtsY0
いい曲だったのはよく覚えてるw
映画はイギリスの方の暗い映画だったのは覚えてる
194NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:38:15 ID:DINfelrW0
>>186
似てねーよクズ

それを言うなら、PerspectiveのAメロ部は恋は水色のパクリ

http://www.youtube.com/watch?v=xAbDzZmC5No

これ絶対
195NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:42:09 ID:o6skWtsY0
俺の好きなパースペクティブにがっかりしたくないから見ないw
小学校6年の冬が思い出され、ほろ苦い
196NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:55:55 ID:ZRCo+R0JO
電グルのお正月はハッピイエンドのパクりかな?
197NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 21:58:50 ID:u25D6qOi0
みんなパクりパクられなんだよ
いいじゃねーか
198NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 22:07:00 ID:3Z2QKDjC0
そのパクリパクラレ論法面白いから細野さんと幸宏のもお願いします
199NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 22:17:00 ID:eFNXjFL+0
>>194
似てない。
200NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 22:19:02 ID:DINfelrW0
>>199
楽理を知らない奴はそう思うんだろうな。
Perspectiveの方のベースとサブメロをつなげてみ。
201NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 23:23:47 ID:Tun8Atfs0
「楽理を知らない奴は」などと言うヤツほど、楽理も含めて無知無学
202NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 23:42:34 ID:GLQ/0Gzl0
<200
楽理を知ってる人
御法度と不毛地帯の違いを教えて
セルフカバーじゃないの?
203NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 04:40:53 ID:l90PGsZi0
楽理wwwww
便利な言葉だね
204NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 04:48:04 ID:ToS56TCV0
キクチさんあたりからかな?
ずいぶんと琴線にふれる単語のようでw
205NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 04:54:15 ID:2hQVwayc0
吉村はなんで田山を捨てたの?
206NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 05:36:32 ID:Npj2a8MX0
undercooledだが、外人はみんな日本語ラップだと思っているようだw

http://www.youtube.com/watch?v=HgdOmOR3rv4
207NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 10:49:09 ID:RyqnE2xh0
>>201 >>203
嫉妬すんなよwwwwww

坂本なら恋は水色をリアレンジしてPerspectiveにすることくらい
ワケないさ。
208NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 13:52:30 ID:qNzb2z/B0
柏崎刈羽原発:6号機トラブル、緊急停止回路誤作動 4号機では転落事故 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100126ddlk15040028000c.html
209NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 16:57:42 ID:bM6WONy50
人工音は「時速20キロ以下」限定 「静かすぎるHV」にガイドライン
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100125/biz1001251920029-n1.htm

教授は今プリウスに乗ってるんだよね。
教授なら、どんな音にするのか。
210NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 17:25:58 ID:0HtLEo6e0
>>209
そりゃあ
君に胸キュンの着メロだろう。
教授が速度を落とす時、バックする時は
獲物を見つけた時だけだから。
しかし街中うるさくなりそうだな。
そこらじゅうでバックしてる音がしてるようなものでし?
渋滞や赤信号からスタートする時も鳴ったりとか。
211NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 17:32:23 ID:ToS56TCV0
なんかワラタ
獲物ってw
ファンの愛情を感じた
212NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 18:00:26 ID:6iGkvauH0
commmons初のレーベルコンピに国内外16組が楽曲提供
2010年1月26日 17:52

坂本龍一が主宰するcommmonsレーベルの初のコンピレーションアルバム「CC:01 -commmons compilation-」が
2月24日にリリースされることになった。

この作品にはHASYMO、AOKI takamasa、コトリンゴ、naomi & goro、青柳拓次、mi-gu、OOIOO、AA=、□□□、
ASA-CHANG&巡礼、BOREDOMSといった国内アーティストや、ALVA NOTO、FENNESZ、TORTOISEなどの
海外勢による楽曲を収録。commmonsというレーベルのカラーを把握するのにピッタリのアイテムとなっている。

DVD付き仕様には所属アーティストのビデオクリップ10作品を収録。さらにcommmonsのエコに関する取り組みや、
レーベルのコンセプト、活動内容についての説明映像が収められる。

http://natalie.mu/news/show/id/26848
213NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 20:03:42 ID:At4JZDlq0
>>176
朝青龍ワロタ
214NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 21:03:45 ID:6hdQovgV0
坂本のアンダコーの韓国語ラップは
少なくともピアノバージョンには全く無用。

そう言えば坂本はYMO当時の初韓国旅行でなんか懐かしさなんかを感じてたらしいね。
215NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 21:19:44 ID:PPETOMMe0
>>214
そういうのは韓国に限らず他国に行ったときにも感じる時がある
216NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 23:46:37 ID:a3F9T22s0
どこでも発展途上国に行けば懐かしさを感じるんじゃね。
217NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 00:29:13 ID:Py5+8Z/F0
京城音楽
218NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 00:42:37 ID:rMsJ8+l50
にほんのうた4とAOKI TakamasaをiTunesで買おうと思ったんだが
これはCDを買えってことか
219NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 02:03:42 ID:lVl/FxTu0
細野さんは「坂本龍一と高橋幸宏は一緒にやんないんです。」と言ってた
>二人でリミックスしたの、初めてかも!
220NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 14:10:03 ID:YU9Z48uA0
久々にコーダを聞いた。
いいアルバムだなーーーー
221NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 14:56:40 ID:rzicAdGB0
CDが売れない!5000枚で20位以上、10000枚で10位以上になれる時代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264569492/

教授下手なアルバム作ったら4桁行かないんじゃ・・
222NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 15:53:03 ID:t4I9Vq3n0
residentadvisorの00年代ベストアルバム
http://www.residentadvisor.net/feature.aspx?1144

46. Alva Noto & Ryuichi Sakamoto - Insen [Raster-Noton, 2005]
A meeting of the experimental minds that was every bit as good as you'd expect.
223NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 16:36:57 ID:qA5lu0hE0
>>222

知らないアルバムばっかりだなーw
紹介ありがとう
ジャケに惹かれるモノを中心に聞いてみよっと
224NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 01:23:29 ID:i0DAmc5G0
YMOのおっさん達って、今で言う電気グルーヴくらい人気あったの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264606042/
225NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 03:16:08 ID:RrhxAjxy0
「坂本龍一」のイラスト一覧 [pixiv]
http://www.pixiv.net/tags.php?tag=%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E4%B8%80
226NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 06:12:39 ID:QiWkR5hR0
227NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 08:24:34 ID:My8kjlnL0
228NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 13:48:28 ID:GX8/h8h3O
早くツアーやってくれ
禁断症状がま
229NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 15:27:19 ID:CsBG7hdqO
>>228
まだ冬のskmt09ツアー終わって1ヶ月だぞ
早すぎにも程がある

230NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 21:21:04 ID:U6h8g/MY0
aokiのリミックス集くそすぎてワロタ
231NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 22:58:23 ID:URZlcHL40
坂本龍一は、「戦メリ」や「エナジーフロー」なんかをピアノで弾くツアーをやるアーティスト
…という認識の輩も、いまどきは普通にいるんだろうなぁ。
232NO MUSIC NO NAME:2010/01/28(木) 23:37:34 ID:f8kaALe/0
>>230
そうなの?
BicolagesのWAR&PEACEはうまかったけどな。
233NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 00:18:36 ID:p3h7bph00
http://www.youtube.com/watch?v=faIIWul_WR8

布袋寅泰のKraftwerkのTHE MODELのカバーや!!
滅茶苦茶曲が凝っていて何回聞いても飽きない!!
布袋寅泰のロックのセンスとテクニックで音が心地良くまとまりオリジナルを超えておる!!
特に1分30秒過ぎからの間奏でギターサウンドがうなりまくりおる!!
感動や!!
234NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 00:49:57 ID:DKh7l/h1O
>>233
ユーミンのラジオでとっくに聴いたわ
情弱はさっさと寝ろよ おやすみナリ
235NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 01:15:21 ID:uI5QVL5S0
「沖縄の歌姫」が横浜で初ライブ
2010.1.28 21:04

沖縄で「歌姫」と呼ばれている我如古(がねこ)より子さんが2月8日、横浜で初めてのライブをライブハウス
「サムズアップ」(西区)で開催する。

我如古さんは10歳で沖縄民謡の歌手としてステージデビュー。
これまでに音楽活動では坂本龍一さんのワールドツアーに参加。芝居にも出演するなど幅広い活動を続けている。

今回は特別ゲストとして古箏奏者の姜小青(ジャンシャオチン)さんが参加する。前売り券3500円など。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100128/kng1001282105012-n1.htm
236NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 09:45:06 ID:cDb7HiVK0
>>234
てか、そんなラジオ聴くのが情弱w
237NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 09:47:09 ID:XMAbnJIv0
おお、懐かしい名前2人
238NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 21:09:26 ID:nTsMwqK50
坂本の新曲に期待。
 琴とオーケストラのための・・・
239NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 22:27:53 ID:gwhQgOFsO
ネーネーズの中に、赤塚不二夫の漫画に出てきそうな人いたな〜
240NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 23:17:14 ID:9pCkh+nh0
241NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 23:47:01 ID:DKh7l/h1O
>>236 冬の日曜日、ウオーキングのお供に聴いてるだけだ 携帯規制許すまじ
KRAFTWORKについて詳しくない 坂本美雨は 子守歌
フツーは 退屈、と感じるらしい
布袋のギターは算数の角度の計算で使う補助線の様に
コノ抽象物には暴力的な力がある事を引き出している
ネーネーズの古謝さんはイイ感じの婆になってた
242NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 23:52:25 ID:nc8zIUHM0
「雪の降るまちを」が頭の中でエンドレス再生中
243NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 06:23:53 ID:fDlObJbr0
確かに“The Nothings of The North ”は良い。
244NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 07:13:01 ID:Gyfp/WZ+P
AOKIのNEWアルバムいいわ!
あのRescueはいい!
245NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 09:11:01 ID:koWttBbF0
視聴したけどMARSも良いね。買うか。
246NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 12:55:46 ID:FzNKnzA7O
何年か前、古謝さんのライブ行ったけど、ネーネーズ時代は闇歴史で、その時の曲はやりたくないと言ってた。教授とやったネオジオやユードゥーミーとかもそうなのかな?
247NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 16:11:52 ID:9qIR3BqJ0
Massive Attack-Fatalism (Ryuichi Sakamoto & Yukihiro Takahashi Remix)2010
http://www.youtube.com/watch?v=Tvb-1KB1HG8
248NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 16:57:07 ID:0/IOu9ALO
そういえば教授
サンストの最終回で古謝っていう名前のリスナーから手紙きて
「こしゃさん?」って言ってたね
249NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 17:36:24 ID:7A0s7KbH0
Composition0919もリミックスしてるのか

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r62316649
250NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 17:58:17 ID:22cqtZnn0
>>249
正直Composition0919のリミックスはガッカリだった
あの曲は少しずつフレーズが変わっていくのが楽しいのに
切り取った同じフレーズを延々繰り返してるだけなんだもんな

サムスンのCM版が好きなのでああいう方向性がいいんだけど
やっぱり幸宏と細野さんにドラムとベースを付けてもらいたい
251NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 19:04:06 ID:7A0s7KbH0
おまえのくだらない評価なんかどうでもいい
252NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 19:13:26 ID:koWttBbF0
評論家気取りの奴多いね
253NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 20:42:06 ID:mSeyRSK60
>>250
サムスンの商業音楽にそこまで思い入れがあると。
あんなのホール客の携帯がガシガシ鳴ってるのがむしろ丁度良い感じの作品だ。
坂本の「電源はオフって下さいね」コメント付きで完成する。
そんな曲だろ?ちょちょいのちょいでつくった曲なんてどこでどう使い回されようと
もういっこうに構わん。細野とかユキヒロとか参加でYMOの位置づけもっと下げるってか?
254NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 21:07:11 ID:3cqOJqIL0
>>253
なに言ってんのか理解できない
255NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 21:15:32 ID:0/IOu9ALO
>>254
俺はわかった。
もう一回じっくり読んでみな、たぶんわかるよ
256NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 21:16:10 ID:7A0s7KbH0
バカにしかわかんないんだよ
257NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 21:40:34 ID:22cqtZnn0
>>253
すまんね、こちとら新参なもんで
今の枯れた三人の音が大好きなんだよ

それに、仮に今の曲が駄作だからと言って過去の名盤に今更ケチが付くとも思わんし
頼まれ仕事だっていいものはいいとおもうけど。ランドサットの曲とか好きよ?
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 22:36:07 ID:5sPdlcHf0
>>247
いいね
260NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 23:58:10 ID:kdPnBwtf0
>>246
ネーネーズは古謝美佐子とその夫の佐原一哉が作ったグループだけど
夫婦で出て行った。だから現在の古謝はネーネーズの曲はやらない。
教授と古謝さんはNEO GEO以降もたびたび演ってる。
undercooledの沖縄版を古謝さんと作りたいけどまだ…と、どっかで教授が言ってたような。
261NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 08:00:16 ID:4MVoECce0
aoki takamasaのNEWアルバム良すぎる!すげえヘビロテ!
262NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 09:26:11 ID:Wizu3t/k0
ただ「いい」とか「くそすぎ」とかしか言えないヤツは馬鹿なの? 脳みそ無いの?
263NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 09:38:18 ID:htv9MVJt0
>>261
顧問図の営業の人?
264NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 09:54:27 ID:HfOt4wwqO
>>262
詳しく書いたら批評家気取りと貶すくせにw
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 11:00:27 ID:5nV/KR+n0
>>249やら>>261はオクの出品者だろ
テクノ板のAOKIやYMOのスレにマルチしてる
267NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 15:26:01 ID:9yrRIsYq0
aoki takamasaのリミックスいいね。
自分だったらオークションに出品したくないな。
268NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 16:11:57 ID:FpjZdqPM0
iTunesで売ってないからスルー。
269建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2010/01/31(日) 18:18:39 ID:f48GEm4P0
坂本、スコラ売りたくて必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_______
「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」(4〜6月)(土・後11:45〜前0:15)
 今、坂本龍一はライフワークとして、クラシックからロック。民族音楽まであらゆる
ジャンルの音楽の魅力を解き明かし、CD30巻にまとめる作業に取り組んでいる。
その企画の一部映像化。テーマはバッハ、ジャズ、ドラム&ベースの3シリーズ

NHK平成22年度 国内放送番組 編成計画
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/kokunai.pdf
270NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 18:30:32 ID:HfOt4wwqO
>>269
え?ちょっと期待したい番組だな
まさか名誉教授が地上波にのってしまうのか
271NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 18:33:12 ID:htv9MVJt0
スコラ、ぼったくり商法杉www
1万近い値段設定とか何かの冗談?

この前出たラヴェル買うんなら
伝記本とスコアとCD何枚か買ったほうがよっぽどマシ。

こんなの買う盲目的なファンはもういないだろうけど。
がっかりだわ。
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 20:08:59 ID:V62v75Jm0
>>269
楽しみ
274NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 20:11:41 ID:Y5TTtyI40
>>271
スコラバッハ買ったら、クラヲタにバカにされた。
1.5万でボックスセット買ったら全曲網羅&詳細pdf解説ついてきた。
275NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 20:22:08 ID:yBrqOXxW0
>>274
うざいクラヲタと付き合ってるんだな
276NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 21:42:54 ID:r1/j5SgP0
クラシックより昔雑誌であった100枚紹介とかのコンピの方がいいな
277NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 21:45:06 ID:Cb1KUO1u0
前にも出てたが、教授自身が演奏した、ラヴェルやドビュッシーのCD出して欲しいな。
278NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 21:51:13 ID:yBrqOXxW0
>>277
それが付いてたらスコラ売上のびると思う
あの扮装した教授が演奏するDVDを毎回1枚セットで
279NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 22:02:25 ID:Y5TTtyI40
>>277
ラヴェルもドビュッシーもけっこう難易度高いから、
坂本じゃ弾けないかも
280NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 22:08:21 ID:Wizu3t/k0
>>274
まあ、普通クラッシックのCD買うときは指揮者や演奏者を目当てにするよな。
スコラはそこがゴチャ混ぜで、言わばDJサカモトのラベルパーティ状態なわけで。
281NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 22:11:02 ID:dLN5HQ8s0
スコラって図書館とか向けじゃないの?
282NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 23:25:58 ID:r1/j5SgP0
中学の頃夜中にコンビニでドキドキしながらスコラ買ってたな
283NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 01:40:33 ID:wn4hdftp0
オレは夜中に自販のエロ本買ってでドキドキしてたな
284NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 09:32:07 ID:MyChlpJNO
でも今じゃわざとアルバイトJKがレジやってる所で堂々と買うんだろ
285NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 12:54:39 ID:KIHqAXli0
スコラかぁ〜
俺の時代はGOROだったな
286NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 13:37:28 ID:TbMC29YZ0
去年のNHKの「坂本龍一 JAPANツアー 2009」で教授が自動ピアノで連弾してた曲がどおしても思い出せません。Thousand Knivesだったような気がするんですがはっきりしないんでどなたかご存知のかた教えてください。
287NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 13:42:56 ID:tP3eDiyR0
>>286
自動ピアノで連弾してたのは1曲じゃないんだけど・・
Thousand Knivesらしく聴こえたなら、たぶんそれだろう。
288NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 20:53:58 ID:NddeQRBN0
>>286
NHKで放送したのは、4月28日のオペラシティだから、iTunesで試聴できるんじゃない?
http://www.skmt09.com/download/japan_tour.html
289NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 21:12:11 ID:z5R6pPT+P
やだね
290NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 22:37:24 ID:urTCko6e0
「日本とアメリカの住所の書き方の違い」(Japanese system of addressing)という動画を作った
Derek Siversという人が、坂本龍一のギタリストをしてたと名乗ってる。
そんな人いたっけ?と調べてみたら、ハートビート・ツアーのギタリストとして参加してたわ。
パンフレットにクレジットされてた。

http://how-far-weve-come.blogspot.com/2010/02/japanese-system-of-addressing.html
http://sivers.org/about
http://en.wikipedia.org/wiki/Derek_Sivers
291NO MUSIC NO NAME:2010/02/02(火) 13:17:51 ID:Cyp+87RE0
イラク支援チョコ…東京 缶に少女の遺作イラスト

バレンタインデーを前に、NGO「日本イラク医療支援ネットワーク」(東京都豊島区)が、「チョコ募金」活動を行っている。

小児がんで亡くなったイラク人少女の絵をプリントした缶に、チョコを詰めて販売し、収益を現地の子供たちの医薬品に充てる。

亡くなったイラク人少女は、サブリーン・ハフェドさん。昨年10月に15歳の短い生涯を終えた。
2005年に右目を失明したが、サインペンや色鉛筆を手に人や花など色鮮やかで力強い絵を描き続けていた。

同NGOは医薬品を医療機関に提供するなどの支援を続けており、06年にチョコ募金を始めた。
女優の東ちづるさんや音楽家の坂本龍一さんもサブリーンさんの作品に共感し、メッセージも寄せたという。
(以下略)

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20100202-OYT8T00347.htm?from=yolsp
292NO MUSIC NO NAME:2010/02/02(火) 18:39:22 ID:h2IKDsjh0
>>269

青少年向けではなく、初期老齢者向けの番組編成
2932/5(fri)YMOナイト:2010/02/02(火) 23:05:06 ID:xmtwgcJp0
★★★2/5(fri)YMOナイト
2月5日(金) 19:30start
OPEN:19:30〜24:00
入場料:2000yen(1drink込み)
place:新宿CLUB ACID (新宿区新宿2-3-12コーワビルB1F)
TEL:03-3352-3338
DJ:くらげ、パイレーツ、YOME、DJ-P、DJメカコブラ、ばるぼら、スーさん、クォイッチ・シマダコフ


SONG MENU:
YMO、細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一、矢野顕子、大村憲司、Sketch Show、
Kraftwerk、プラスチックス、立花ハジメ、テイ・トウワ、サンディー、
戸川純、JAPAN、一風堂、スネークマンショー 、シーナ&ロケット、pupa、
大貫妙子、ABC、HASYMO、DEVO、ビートニクス、FOE、越美晴、
はっぴいえんど、サディスティックミカバンド、ティンパンアレイ、HIS、
ゲルニカ、New Order、ULTRAVOX、JOHN FOXX、ムーンライダース、
Perfume、近田晴夫、コーネリアス、やくしまるえつこ、相対性理論、他



★事前の参加表明がなくても当日遊びに来れば誰でも入場できます!





新宿CLUB ACIDホームページ
http://www.acid.jp/
294NO MUSIC NO NAME:2010/02/02(火) 23:59:28 ID:RXbwozm00
↑Perfumeだけは意義あり
295NO MUSIC NO NAME:2010/02/03(水) 02:43:05 ID:l8gmkjta0
「ノルウェーの森」のサントラやるのね。
どーりでレディサカでフィルム観たような口ぶりだった訳だ。
http://www.imdb.com/title/tt1270842/fullcredits#cast
296NO MUSIC NO NAME:2010/02/03(水) 03:28:08 ID:BvDUVn1r0
>>295
CASTに入ってなくてほっとした ヽ(´ー`)ノ
297NO MUSIC NO NAME:2010/02/03(水) 08:52:22 ID:XuqNhIUA0
今年こそ才能の無駄使いをしなくてすみますように
298NO MUSIC NO NAME:2010/02/03(水) 13:39:47 ID:Zt1G16yI0
トヨタが反落、プリウスにもリコールの可能性、今度はブレーキ不具合で

トヨタ自動車 <7203> が反落。同社はアクセルペダルの問題について米国でリコール(回収・無償修理)を行っているが、
同社の戦略商品ハイブリッド車「プリウス」もリコールされる可能性が出ていることを嫌気している。
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=202580
299NO MUSIC NO NAME:2010/02/03(水) 14:38:15 ID:IzpM1bW10
『坂本龍一の音楽』って本を読んで実際に今キーボードで音を鳴らしているわけよ。
シェルタリングスカイ分析の章。
転調につぐ転調って山さんは図解してるけど
インタビューで作曲者本人が解説しながら「ほんとはよくわかんね」とほざいていた。

で自分なりに分析してみたわけよ。
簡単だった。要はベースをトニック音に固定したまま旋律を半音下降させてる。
それで終わり。

もう一カ所本人も「わかんね」といってた箇所についても
謎は解けた。
山邦さん得意の「移動ド」で考えた場合
途中の一小節に黒鍵の音が混じるわけよ。
でも次の小節ではまた白鍵の音オンリーになるから偽終止っぽい響きになるわけね。
それを転調だの裏コードだのと理論がちがちで語ろうとするから
わけわかんなくなるのだ。

分析と技法(方法論)は必ずしも一致しないってことを思い知ったね。
300NO MUSIC NO NAME:2010/02/03(水) 17:41:41 ID:G5Ucuzux0
もう少しうまく解説してくれよ
301NO MUSIC NO NAME:2010/02/03(水) 22:41:08 ID:NFw2am5K0
>>299
おまえ結局理解できてないよ。
幸せになりたいなら、今から10年計画で音楽理論を勉強し直せ。悪いことは言わん。
あと、山下邦彦システムは、彼の本以外では役に立たないから。
302NO MUSIC NO NAME:2010/02/04(木) 01:26:31 ID:zmOtPMU10
はい今度は>>301が語る番ですね
303NO MUSIC NO NAME:2010/02/04(木) 09:56:41 ID:wtnsOJgh0
>>295,298
ジャパンバッシングでアカデミー賞は無理ですか?
304NO MUSIC NO NAME:2010/02/04(木) 20:25:15 ID:EfGAryJC0
教授が絶賛ってホント?買い?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m69239188
305NO MUSIC NO NAME:2010/02/04(木) 22:06:10 ID:c2XeSnCA0
306NO MUSIC NO NAME:2010/02/04(木) 22:17:10 ID:SiS9Xhw+0
>>304
てめえのオークションの宣伝くさいが、一応貼っておく。
http://www.commmonsmart.com/peep/peep4_1.html
ITMSで十分。
307NO MUSIC NO NAME:2010/02/05(金) 06:21:21 ID:FanMAaQv0
国内最大規模の冬のロックフェス「COUNTDOWN JAPAN 09/10」を、
WOWOWが4日間にわたって全12時間のボリュームで独占放送!
(PR TIMES) 2010年02月04日

国内最大規模の年末年越しのロック・フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 09/10」が
2009年12月28〜31日の4日間にわたり幕張メッセにて行われた。
WOWOWでは、この模様を2月9日(火)〜12日(金)の4日間連続・全12時間のボリュームでオンエアする。
(略)

3月ラインナップ
3月17日(水) 深夜2:10〜深夜2:40  坂本龍一
(略)
http://business.nifty.com/cs/catalog/business_release/catalog_prt000000264000001355_1.htm
308NO MUSIC NO NAME:2010/02/05(金) 06:43:43 ID:JSPYzcMFP
ametsubって
デ・ラ・ファンタジアで幸宏と同じステージに出てて素晴らしかった
309NO MUSIC NO NAME:2010/02/05(金) 08:59:08 ID:uCrdPnG20
gunonayuta
310NO MUSIC NO NAME:2010/02/05(金) 14:32:25 ID:L2dGgl2p0
>>309
↑この人って何者?
311NO MUSIC NO NAME:2010/02/05(金) 18:40:44 ID:37sYorAd0
312NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 08:18:03 ID:I+UmwGy90
>>295
music:Ryuichi Sakamotoが消えているけど、ガセ???
313MEAT BEAT MANIFESTO:2010/02/06(土) 09:24:08 ID:8Ius9ubF0
>>171
なかなか秀逸かつ的確な分析だな。気に入ったぜ。
新聞は行間を読めという言葉といっしょだ.
ジミ・ヘンドリックスの作品が素晴らしいのもそういうこと。
パソコンのモニターや譜面とにらめっこするのもいいが、人の琴線に
触れる旋律は無意識かつ計算できないところで閃いたりする。
下町を散歩しながら団子やたいやきを頬張る。酒屋の婆ちゃんと談笑する。
「書を捨て町に出よう」
寺山さんもそう言ってる。効率は大切だ。とくに職業として音楽を作る
のならば。
しかし、効率100%の脳ミソで人の心を動かす音楽はなかなか作れる
ものではない。

それでも25年前の坂本教授は計算と分析だけで高品質な音楽を作れる
すごい人だったのだが。いまやその片鱗も面影すらない。
マイルス・デイヴィスやハンコックのようにはなれなんだな。

デヴィッド・ボウイという嗅覚の凄い表現者が飛びついた新しい
音はドラムンベースが最後だったな。ボウイが興味を示した最後の
ジャンルがドラムンベース。EARTH RINGという作品は
なかなかだった。

それ以降に業界のカメレオン風雲児たるボウイが触手を伸ばした
新ジャンルはないな。焼き直し&再生産。
最近はDUB STEPなんて物もあるようだが正直退屈。
世界不況。社会も音楽も閉塞し袋小路。
だが近年の精彩のない教授の音。
理由は周囲のせいだけではない。本人の問題。悪貨は良貨を駆逐する。
細野なんぞに関わり過ぎたことも原因だ。創価に身売りした偽装右翼
なんぞにな。
福山雅治を批判するのはどうかと思うぜ。かつて黄色創価楽団の在籍時に
当時のお笑い漫才ブームに便乗してトリオ・ザ・テクノとかやってた
じゃないか。本職の芸人の畑に土足でズカズカと入り込んで他人の畑を
荒らしまくってる。90年代も愛人にたぶらかされたとはいえ、ダウンタウン
と悪ノリしまくってた。世界の巨匠という免罪符を最大限に活用してさ。
浅田彰やら吉本隆明やら学者文化人と対談してたのもそういうノリだろ。
細野という犯罪妖怪も同じだよね。チベットのモーツアルトで有名な
中沢新一と対談。インテリぶりっこのアピール。教授は無邪気な興味
からだったのだろうが後者は明らかに手前の権威つけや虚栄のみ。
野村サッチーとかデヴィ夫人と同じ精神構造。似合いもしない宝石
じゃらじゃらくっつけてな。横尾タダ乗りやオノ・ヨーコにくっつく
のも同じ。
才能があり大衆の心を動かすなら誰が音楽やっても構わんのでは?
質はどうだか知らんけどね。少なくとも需要はあるわけだろ。
道場六三郎の作ったメシより吉野家やマックが好きな若者は
大勢いるはずだ
いずれにせよ、教授や妖怪細野の煮詰まり具合、手詰まりの原因は
80年代から続く無節操なやりたい放題にあるのだと俺は思うな。
そのツケと副作用が今の状況を作り出したのかなと。
エイベックスが大リストラをするらしいね。JALのこともあるし
対岸の火事で済めばいいけど。X−JAPANのトシみたいに
自己破産の可能性だってゼロ%ではないはず。細野は100%確定w
ナガイ秀和という創価学会芸能部員も断言してるwww
314NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 09:55:37 ID:bpJuc4/D0
63 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 14:00:46 ID:ugUPqGJp0
さっきのいいとも

アラゆる世代の外国人に聞きました!
「世界で活躍する日本人といえば?」

    1位    2位     3位     4位     5位
20代 イチロー 松井秀喜 中田英寿 村上春樹 浅田真央
30代 イチロー 松井秀喜 宮崎駿   北野武   鳥山明
40代 イチロー 松井秀喜 渡辺謙   北野武   宮崎駿
50代 イチロー 小澤征爾 坂本龍一 オノ・ヨーコ  三宅一生
60代 小澤征爾 イチロー オノ・ヨーコ  青木功   千葉真一

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1265169243372.jpg
315NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 10:58:55 ID:m0UKH2Ru0
>>312
ギャラが高すぎるから被災市に代わったりしてw
316NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 13:28:01 ID:Cbpxu4E10
>>312
ホントだ消えてる
正式発表前に2chに晒されたからとりあえず消してもらったのか?w
317NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 13:51:47 ID:K6bQG+tp0
またオカシイのが現れた・・・・
318NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 16:38:24 ID:mP3wZzAx0
いやあミート君久しぶりだ。
せっかくだから今度こそは細野や坂本の犯した罪とやらについて
問題ない範囲で少しは語って貰いたいもんだ。

どうせデモテープ聴いてくれなかったとかパクられてたとかそういう私怨だろうけど。
319NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 16:44:27 ID:MC9ZDRON0
不正アクセス大好きな在日創価ホモGO HOME おまえも同類だよ 時計じかけの黄色い
創価バンドでフィーバーしてくれや 

おまえがしゃしゃり出て来るから久しぶりになるんだよ うぜえ43歳が
320NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 16:49:32 ID:MC9ZDRON0
三千回は繰り返し言ってることだが創価ホモ43歳と不毛なチャットなどするつもりはない
出て来るだけ無駄。人として終わってるということでは62歳の偽装右翼と同じだから。
あゆはリストラされないだろう。良かったね。食いぶちに恵まれて。

ホナ サイナラ 
321NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 19:54:01 ID:mP3wZzAx0
>>319-320
もしかしてたぶんミートくん?

基地外に近い妄想癖があなたの一番やばいところなんじゃないかな?
坂本や細野に対する恨みも
全く見当違いの妄想なんだと気づくことできたらいいね。
ご回復を祈ってます。お大事に・・・。
322NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 20:11:48 ID:zzBQzise0
http://www.youtube.com/watch?v=Rt8oqrZcuQ8

坂本龍一の浪人街(舞台Ver.)や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
全般を通して流れるテクノポリスやビハインドマスクを彷彿させるおぼろげなシンセパッドが滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
コモンズはCDで販売せー!!
発作か〜!!

323NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 20:40:57 ID:mP3wZzAx0
楽しいか?大丈夫か?
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325NO MUSIC NO NAME:2010/02/07(日) 12:36:24 ID:/oAuFAjn0
>>311
オカシな人だね。
それを貼ってるアンタ
もっとオカシイけどwwww
326NO MUSIC NO NAME:2010/02/07(日) 19:42:42 ID:6GJ6ak0fP
327NO MUSIC NO NAME:2010/02/07(日) 20:34:33 ID:AzQLqa6i0
328NO MUSIC NO NAME:2010/02/07(日) 22:38:41 ID:R88ae0z40
>>326
営業活動お疲れさまです
Ametsubブームが到来するといいですね
329NO MUSIC NO NAME:2010/02/07(日) 22:40:32 ID:MDD3dvLb0
オークションのURLなんか出しちゃって大丈夫なの?
住所名前電話番号を2chに晒してるのに等しいと思うけど
330NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 00:25:18 ID:4l/2V79H0
今年のスーパーボウル中継のゲストはオードリーなんだな。
大昔に教授がゲストで出てて時々ボソッと「すごい!」とか言ってたような。
331NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 13:17:34 ID:HcGdt8cC0
Ametsubか、初めて知った。
でもオウテカ系の細かいデジタルノイズのリズムは皆やってるからそろそろ飽きない?
332NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 13:17:56 ID:2VSLSB3M0
>>329
等しくないわ。
333NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 16:11:46 ID:L6K738rA0
>>330
なつかしいな。もう20年近く前だよね。
334NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 18:24:44 ID:iijvVypt0
>>330
あんときの試合は一方的すぎて盛り上がらなかったんだよな。
335NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 18:37:35 ID:OdB2nVvQ0
>>330
確かスーパーボウル中継の番宣CMにも教授出てたよね?
あの頃ラジオで「NYで49ersの帽子を被ってたら確実に撃たれますねグヘヘ」
とか嬉しそうに語ってたけど、今はアメフトにこれっぽっちも興味無いんだろなw
336NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 21:19:32 ID:0p/2723N0
お前ら歳いくつだよw
337NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 21:43:34 ID:ancxqyj1P
55
338NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 21:52:33 ID:qcxxNld60
42
339NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 23:12:09 ID:iijvVypt0
41
340NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 23:26:37 ID:H+7BlgoQ0
>>231
もう、そんなのばっかりだよ
あれでしょ?あの癒し系のピアノの人?とかいうのばっか
坂本本人が蒔いた種だがね
341NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 23:28:07 ID:H+7BlgoQ0
>>233
つまんな過ぎて人生が虚しくなった
342NO MUSIC NO NAME:2010/02/08(月) 23:34:02 ID:H+7BlgoQ0
コンピューターおばあちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=sbFJUwWdpSg
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344NO MUSIC NO NAME:2010/02/09(火) 02:05:51 ID:iUtCV0Uh0
オードリーの若林は恐らく、
教授が解説してたスーパーボウルを見ていたようだ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/015/15540/
345NO MUSIC NO NAME:2010/02/09(火) 21:30:54 ID:2mCb0K1X0
commmonsから初コンピ、DVDには教授インタビューとPV9曲を収録
2010/02/09 18:45

commmonsの初となるコンピレーションアルバム『CC:01 -commmons compilation-』が、3月10日にリリース。
CDのみとDVDが付属する2形態での取り扱いとなる。

commmonsは、坂本龍一をはじめとするアーティストとエイベックスが共同で設立した音楽プロジェクト。
同アルバムは、HASYMO、坂本龍一、□□□、BOREDOMS、OOIOO、ASA-CHANG&巡礼、Tortoise、
AOKI takamasa、コトリンゴ、青柳拓次などが手がけた16の楽曲が収められており、commmons入門編として
オススメの1枚となっている。

さらに、DVDにはcommmonsに関する坂本龍一のスペシャルインタビュー映像や所属アーティストのミ
ュージックビデオを収録。坂本龍一の“koko”、□□□の“Tonight”、コトリンゴの“おいでよ”など9曲の
映像世界が収められている。

http://www.cinra.net/news/2010/02/09/184545.php
346NO MUSIC NO NAME:2010/02/09(火) 22:55:43 ID:I5S0swuo0
>映像世界が収められている。

面白い表現だな
347NO MUSIC NO NAME:2010/02/10(水) 11:33:35 ID:FOZeTWapO
アレンジがしょぼいね。服部隆之とかがやったらもっと厚みが出るんだろうけどね。

http://www.youtube.com/watch?v=vFPtz-w8oOA

坂本も参加すればよかったのに。

http://www.youtube.com/watch?v=IxU2TawV5WA&NR=1

レプリカって連弾向きの曲だと思うが去年のツアーでやらなかったね。+33みたいな感じになると思うけど。
348NO MUSIC NO NAME:2010/02/10(水) 14:20:03 ID:ghzBHDjP0
ねたぎれだな
早くライブやってくれ
349NO MUSIC NO NAME:2010/02/10(水) 14:58:58 ID:zLO806VW0
ビッグバンに教授の若いころにソックリなのがいるね
350NO MUSIC NO NAME:2010/02/10(水) 19:15:31 ID:SbRDIFWx0
>>348
相手が何かしてくれるのを待つのではなく、
自分が何をしてあげられるのかを考えて行動する。
それが、愛だ!
351コマンダー:2010/02/11(木) 15:53:54 ID:mC51Fqqo0
よう、ダメ人間ども元気ぃー?
352NO MUSIC NO NAME:2010/02/11(木) 20:54:21 ID:RhURT6800
アップル不在のMacworld Expo、まもなく開幕

(略)
>エスカレーターを降りきったところにあるイベントの正面玄関。
>今から10年ほど前のイベントだろうか、この前で誰かと待ち合わせをしている
>坂本龍一氏を見かけたことがある。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/11/news007.html
353NO MUSIC NO NAME:2010/02/11(木) 23:28:35 ID:tlCQcnPT0
354NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 00:27:36 ID:08l1OLyr0
グロ注意
性転換手術の画像
355NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 01:20:05 ID:VNlgCkll0
通報だね
356NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 02:38:18 ID:zbbIK+Xu0
てすと
357NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 04:33:26 ID:Hf2WCtU+0
>>353
なんとも思わない
358NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 08:51:46 ID:UN2KQgUK0
やっとRADIO SAKAMOTOが地方でも生で聞ける

>大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ
>2010年2月12日(金)

>ネットでの同時送信に踏み切るのは、TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送、エフエム東京、
>J-WAVE、エフエムインターウェーヴ(InterFM)の在京キー局6社と、朝日放送、毎日放送、
>エフエム大阪など在阪の準キー局6社、加えて短波の日経ラジオ社の合計13社。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/
359NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 09:11:26 ID:w3JcMuz90
>>358
でも当面はIPアドレスで、うんたらかんたら…って書いてあるぞ。
360NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 12:02:17 ID:/SLNB09H0
361NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 12:14:03 ID:Us+NjuWU0
ラジオって電波がまともに入らないところが多いから
聞くきしなかったから、ネット配信は素晴らしいけど、
地域で囲うのはアホとしか思えない。ビジネスの関係なのかな。
バケツリレーで虹送信しちゃいけないのか。
ダメだろうな。
ネットのパワーでみんなで融通しあうとか。ハハハハ。
362NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 15:42:15 ID:SnzNvU3n0
【schola #004】commmons: schola Ravel 講義ムービー後編
http://www.commmonsmart.com/schola/
363NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 17:26:50 ID:pkktS1Gt0
commonsmart
common smart
共通の スマート
364NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 20:03:16 ID:SnzNvU3n0
@radiosakamoto: 明日15時から「radio sakamoto」のWEBイベントとして坂本龍一氏と
メディア・ジャーナリスト津田大介さんの対談をUstreamで生中継します! #jwave #radiosakamoto

http://twitter.com/tsuda
365NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 20:22:54 ID:i+3gtTxrP
何というひどいウソニュースだ
366NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 20:59:58 ID:fXvOJ0X50
『ひとさし指のエチュード』配信開始
http://midiinc.com/cgi/contents/magazine.php?id=221
367NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 22:43:51 ID:EWyUg48e0
音楽ネット配信で請求トラブル=「iTunes」で多発、注意喚起−消費者庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000164-jij-soci
368NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 05:52:37 ID:gP3fMLof0
>>364
本日15時「RADIO SAKAMOTO」をUst&Twitter生中継
2010年2月13日 1:23

J-WAVEで2カ月に1度放送されている坂本龍一出演のスペシャルプログラム「RADIO SAKAMOTO」の
スペシャルWEBイベントが本日2月13日(土)15:00から行われる。

これは3月7日(日)放送予定の同番組の収録をライブ動画配信サービスのUstreamとTwitterで生中継するという企画。
メディアジャーナリストの津田大介をゲストに迎え、「インターネットと著作権」をテーマに、TwitterやUstreamなどの
ニューメディアの可能性についてもトークを行う。

番組の進行は同番組のオフィシャルTwitterアカウント(@radiosakamoto)と連動し、Twitterでリスナーに話題を投げかけ、
ユーザーの「つぶやき(ツイート)」をトーク内容に反映させていく。

同イベントのUstream中継は、ナタリーのUstreamチャンネルにて行う。教授ファンはもちろん、Twitterユーザーにとっても
聴き逃せない内容になりそうだ。

■RADIO SAKAMOTO SPECIAL WEB EVENT(2月13日15:00〜16:00)

http://natalie.mu/music/news/27686
369NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 14:33:27 ID:4p2Bg0d90
370NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 14:43:39 ID:KPijzusQ0
バンクーバーオリンピック「開会式」で教授の曲が使われてましたね
371NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 14:49:28 ID:Wyb+GGZb0
使われてませんよ
372NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 14:59:06 ID:uWao/poP0
Silkだったよね?
373NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:01:12 ID:v6BC8lHC0
バーバーのアダージョのことだろw
未だにこういう情弱がいて困るw
374NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:05:30 ID:uWao/poP0
ホントだ。。
Beautyの最後の曲。もっつあんの曲かと思っていた。
375NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:05:42 ID:v6BC8lHC0
それより津田、この間水道橋博士と宮崎哲弥司会の番組に出てたよね。
376NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:10:38 ID:xy5Jp2E90
声が聞き取りづらいな何か
377NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:28:16 ID:LOEL94qN0
Twitter(笑)
378NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:28:31 ID:xy5Jp2E90
繋がらなくなった
379NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:31:55 ID:LOEL94qN0
こういうメディアジャーナリスト?って何なの?死ぬの?
380NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:35:43 ID:0GOOiUFI0
坂本コミュ炎上
381NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:52:04 ID:LOEL94qN0
chainmusic URL爆撃(笑)
さすがTwitter(笑)
382NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 16:08:09 ID:4p2Bg0d90
【芸能】「ぜん息気味なので」「それでも吸え」 矢崎仁司監督、タバコを嫌がる女優・中谷美紀に映画で喫煙シーン強制
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266043102/
383NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 16:32:45 ID:2Atj2vNY0
スコラの5冊目は「ドラムとベース」。
選曲は「ユキヒロ」と「細野さん」。

ウソみたいだが「4月発売」。

今度は「人じゃないのね。ドラムとベース」。
384NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 16:38:43 ID:4p2Bg0d90
>>368
おもしろかったけど、ラジオを2ちゃんで実況してるのとそう違わないのでは?
来年、いや数ヶ月後には、今Twitter使いまくってる人も、すでにTwitterには飽きてそう。

津田って人で思い出したけど、平野友康って人いたよね。
昔オールナイトニッポンやってて、教授がゲストで来たこともある人。
その人とは、もう教授付き合いないのかな。
385NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 16:41:08 ID:v6BC8lHC0
386NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 16:47:12 ID:MToTsuad0
>>384
2chの実況の方が面白いな。良くも悪くもTwitterはおとなしい。
387NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 18:48:36 ID:2Atj2vNY0
>J-WAVEさんのご好意
>Ustream 2010/02/03
相変わらずどっか甘いな
むかしのSKMTエクスプレススタッフーのノリを思い出す
388NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 23:06:00 ID:nJs0kKWS0
ユカリン久しぶり〜
389NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 02:11:48 ID:AJPZbiab0
【Ustream】ラジオがテレビになる日
2010/02/13

2月13日土曜の午後3時から4時過ぎまで、坂本龍一氏と津田大介氏の対談がUstreamを使って生中継された。
これは、FMラジオJ-WAVEで放送されている坂本龍一出演のプログラム「RADIO SAKAMOTO」の収録を、放送前に
公開してしまうという大胆な試みだった。

私はこの件を全く知らなかったのだが、運良く直前にTwitterで @ustream_1topi のつぶやきを見つけて、放送開始から見ることができた。

今回の企画は、3月7日(日)放送予定の同番組の収録をUstreamとTwitterで生中継するというもので、スタジオの様子を
動画配信しながら、「インターネットと著作権」をテーマに、教授と津田氏のトークが盛り上がった。

中継開始の15:00の時点で1,400人ほどだった視聴者数は、Twitterで生中継の話がRTされるにつれて増え続け、
約1時間の収録終了の頃には4,200人になった。視聴者が3,300人を超えたあたりで、自宅からの接続が一度切れたが、
それ以外は音声・画像ともクリアだった。画質はさすがにテレビに負けるが、もう少し改善されればワンセグ放送並になるのではというレベル。

私は中継と合わせてTwitterのTLを見ていたのだが、「たしかにこれはもうラジオじゃない」「時代が確かに変わった瞬間」
「立ち会えて幸せです」等のつぶやきが上がっていたのが印象的だった。

ラジオとUstreamとTwitterの組み合わせに、新しい可能性があることを理解した休日だった。

余談になるが、対談で電子書籍や音楽配信について熱く議論していた二人が、収録後にお互いの著書やCDを交換していたのが
興味深い、というつぶやきが複数あったことを申し添えておく。

http://blogs.itmedia.co.jp/techneco/2010/02/ustream-62a8.html?ref=rssall
390NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 02:36:41 ID:9BlnOIsq0
>>389
ラジオをストリーミングで中継しただけじゃん。
内容は面白かったよ。
ジャスラック関連の話が熱かった。
391NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 09:58:53 ID:6v5cs/BF0
津田氏持参本出し過ぎでは?

坂本も多少牽いてるのがわかったけどさすが今の坂本は違うな。
自分も用意してた一冊だけのスコラ第4巻を
暴走しすぎた津田氏を気遣いながら遠慮がちな言葉で紹介しよった。

津田氏は坂本のスコラ4巻を画面に大映しして自省してうろたえようとする
自分を落ち着かせるしか無いって感じの映像だった。

と勝手に解釈したくなるような感じの
最後の垂れ流し映像は空気感感じた。

>画質はさすがにテレビに負けるが
良すぎると良すぎるで盗み見してる感とか想像力とかが減退するから負けてて結構。
スタイルとかが確立する前の今みたいな感じで丁度いい気がする。
恐らく垂れ流してる本人達がすぐに飽きるようなことだろうけど。
392NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 10:33:02 ID:M5dz/TQlP
それが何
393NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 10:35:50 ID:UwPvaW+V0
>>392
おっさんの独り言
ほっときなされ
394NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 10:40:02 ID:M5dz/TQlP
だから何
395NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 12:43:50 ID:FgZfWTaN0
396NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 13:23:18 ID:HGEifEJF0
シェルスカの転調構造をようやくつきとめた。
四度上がる→短二度上がる→長二度上がる→長三度上がる
以上の転調を繰り返して調が一周する。
徹底して構造に支えられた曲なのだ。

それにしても怖いのは作曲者そのひとがこの曲の仕組みを巧く説明できないでいることだ。
397NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 13:55:24 ID:hu/XId2D0
転調構造が分かったところでなんの意味も無くない?
たまたま分析したらそうなっていただけでしょ?

坂本絶対そんな転調構造とか考えて作ってないし(笑)
398NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 15:28:19 ID:HGEifEJF0
今改めて弾き直したら転調構造が違ってたわ。

構造は意識して作っていると思われ。
ただ後半になると出だしの調になんとか戻そうと力技な気がしないでもない。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 16:52:22 ID:pnUWnxIH0
楽理厨も××××も、うざ
401NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 18:17:14 ID:V3Qa18rI0
吉村のTwitterの暴走どうにかしろよ

田山はやぱり必要
402NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 18:20:27 ID:T5ixCsvr0
くだらん韓国ネタよりも
その吉村のTwitterとやらをコピペしろ
403NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 18:44:41 ID:THiSJ4xY0
最近出たヨゼフ・ボイスの本にインタビュー載ってた
404NO MUSIC NO NAME:2010/02/15(月) 15:58:28 ID:PyTPDs5FO
坂本も0ランドマインみたいな企画またやってくんないかな。
ハイチ支援の名目で。
405NO MUSIC NO NAME:2010/02/15(月) 21:43:35 ID:l7E5Gz7DO
勘弁して下さい
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407NO MUSIC NO NAME:2010/02/15(月) 22:36:22 ID:RTGkwCt30
>>405
楽曲自体は良かったじゃん。
408NO MUSIC NO NAME:2010/02/15(月) 23:13:00 ID:BZ9bZAPb0
ハイチも大変だが、まずは日本の問題が先!
2ちゃん脳克服と社会復帰のための基金を作ってアーティスト集結せよ!!
409NO MUSIC NO NAME:2010/02/15(月) 23:30:41 ID:Fls33n7V0
在日荒らし消えてくれ
明らかにスレ違い
通報だぞ
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 07:26:47 ID:Oe6wlRYL0
1人暮らしの社会人なら別に良いかもしれんが、
プロバイダーから契約者あてに荒した内容が付いて警告くるぞ。
414NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 08:29:09 ID:q+zv7OL60
不毛地帯発売うれしいな
415NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 14:20:04 ID:q2RaaSDe0
>>413
匿名だからいいと思ってやっているんだろうけど
書き込み記録は常に残ってるしプロバイダは個人特定できるんだよね。
ネカフェでも記録はとってあるし。

416NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 14:22:52 ID:q2RaaSDe0
ちなみに強制退会になったらもうプロバイダと契約できないんでしょ
417NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 14:28:10 ID:JSaCZKLB0
>>416
荒らしをかまうなボケ
418NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 15:24:45 ID:7fOCByrU0
>>417
その通りだけど
逮捕、プロバイダ強制退会のリスク負ってまでなんで書くのかねと思い。
419NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 15:41:55 ID:NMS6LhyJ0
逮捕はまあわかるがプロバイダ強制退会がリスクってwww
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 20:51:39 ID:+mb8NDif0
キーボードマガジンに不毛地帯ピアノバージョンの楽譜が載るそうだが、
ピアノバージョンなんてあったっけ? 御法度の楽譜が載るのかな?
ttp://twitter.com/KeyboardMagJP/status/9168985372
422NO MUSIC NO NAME:2010/02/16(火) 21:18:58 ID:978Plf1F0
サントラに入ってるだろ
423NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 00:54:24 ID:8JQLY33k0
坂本美雨ってブスだよね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266333796/

2009年、1stアルバム『PLEASURE』にてAyuse Kozue、坂本美雨などを起用し
話題となったhigo.hayatoの新作がiTunesでの配信限定でリリースとなる。

今作は、DJとしても活躍する彼が毎月洋邦問わずに独自にセレクトした楽曲を、彼自身の手によってカバーしていくという、
毎月リリース企画の第一弾にあたるもの。ローズピアノやアコースティックギターを中心に構成された
インストゥルメンタルやチルアウトハウス、レゲエなど、そのジャンルの幅はハウスクリエイターの注目株と評される彼の新たな境地だ。

2月10日に配信リリースとなる『Mellow Covers Cllection』には、一度は聴き覚えがある洋楽の名曲達を
ローズピアノを中心にメロウカバーした10曲が収められている。中でも、マイケル・ジャクソンの人気曲「Rock With You」や
1970年代の名曲「Feel Like Making Love」のローズピアノで演奏されたカバーなど、秀逸な作品が目白押しとなった。

また、クラシック界の異端児エリック・サティの「Gymnopedie」やフランク・シナトラの「My Way」といった、
幅広いカバー領域も聴きどころのひとつだ。

http://www.barks.jp/news/?id=1000058169
424NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 08:03:03 ID:ufVPmvEf0
変革の世紀と御法度と不毛地帯とyamazakiは全部一緒のメロディだ!
425NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 09:37:08 ID:ymHV/1Tj0
>>424
ハァ?楽理的に言うとぜんぜん違うよパンピーめが
426NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 12:53:25 ID:YHhAJUtO0
50万円目前

インターネット募金「地球にもっと森を」 - Yahoo!ボランティア
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html

現在の募金金額 499,466 円 募金人数 1,218 人
427NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 14:04:04 ID:xQuTnhk00
97年のMPIxIPMの動画があった
http://www.youtube.com/watch?v=detM789SPI0
428NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 14:22:04 ID:vN93DvRn0
不毛地帯最高です
毎日30回は聞いてます
429NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 14:34:10 ID:Iw1A+u+i0
歩も打ちたい
430NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 16:32:20 ID:YHhAJUtO0
坂本龍一完全監修による“commmons: schola”、最新巻では高橋幸宏と細野晴臣が選曲を担当!
2010/02/17 16:16掲載

坂本龍一完全監修による、全30巻の音楽全集“commmons: schola”シリーズの第5巻は高橋幸宏と細野晴臣が選曲を担当! 
ジャズ巻(第2巻)に続く非クラシックの2巻目で、ドラムとベースによるグルーヴ感溢れる楽曲が満載の“ドラムズ&ベース巻”となります。
 
scholaシリーズには、CDとともに、音楽の成り立ちや歴史的背景を網羅した120ページのブックレットが付属。
百科事典や古典文学全集を思わせる、重厚な質感をたたえた“音楽の百科辞典”とも言えるアイテムです。
 
ドラムズ&ベース巻の本作『commmons: schola vol.5 Yukihiro Takahashi & Haruomi Hosono Selections: Drums & Bass』
(RZCM-45965 税込8,925円)は4月21日発売を予定しています。

http://www.cdjournal.com/main/news/takahashi-yukihiro/29249
431NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 18:04:04 ID:1eBcNkS10
去年レコーディングしたスライのカバーとハローグッバイはこれに収録されるのだろうか?
432NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 19:40:19 ID:faT0Rl+cP
されないよ、バカ?
433NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 19:47:38 ID:LQsci9tE0
なんかバカバカしか言えないのって
私生活が充実してないんだなあって思うなあ
434NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 19:52:39 ID:cr+XPZ700
米ロックバンドのリードボーカル、D・ファイガー氏死去(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000014-jij-int
435NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 20:00:57 ID:ceLkScjq0
http://www.youtube.com/watch?v=o8K7ktXwOLs
ようつべでゲームBGM聞いてたんだけど
SUMMER NERVESに収録されてそうな感じの曲だなこれ
坂本っぽいw
436NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 20:04:23 ID:pnKYG4in0
>>431
Yellow Magic Orchestraの演奏によるザ・ビートルズ、及びスライ&ザ・ファミリー・ストーンのカヴァー楽曲収録。
スライ&ザ・ファミリー・ストーンのカヴァー曲にはゲスト・ヴォーカルとしてCrystal Kayをフィーチャー。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3772949
437NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 20:08:31 ID:NNCp8M4D0
ニガーとチョンのあいのことコラボとかw
438NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 20:22:19 ID:sHh7OqMK0
>>435
これはRAHバンドなんじゃないの?
439NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 20:39:20 ID:NNCp8M4D0
YMO名義で誰得な活動する昨今
もうサザンオールスターズを馬鹿に出来ないとこまで来てるね。
440NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 20:57:35 ID:zqU38kLv0
自分たちがやりたいことをやってる姿勢は変わらない
441NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 21:03:47 ID:Zzo3aRPQ0
>>437
本国だと嫌われてるんだろうなぁクリスタル・ケイ
チョンって黒人への偏見もの凄いらしいじゃん
442NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 21:44:00 ID:faT0Rl+cP
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
443NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 23:04:34 ID:WNNoLXTM0
+pantonalがなんとなくゲームのBGMっぽいイメージがあるな。
それで、一度差し替えた事がある。
444NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 23:22:09 ID:v6yCKYY10
>>431
>Yellow Magic Orchestraの演奏によるザ・ビートルズ、及びスライ&ザ・ファミリー・ストーンのカヴァー楽曲収録。
>スライ&ザ・ファミリー・ストーンのカヴァー曲にはゲスト・ヴォーカルとしてCrystal Kayをフィーチャー
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3772949
445NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 23:35:04 ID:qxSTd7j20
>>432 >>442のfaT0Rl+cP
ひさびさにやっちまいましたな。末尾Pくん
446NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 23:41:07 ID:bBgk8AIw0
どゆ意味?
447NO MUSIC NO NAME:2010/02/18(木) 00:58:18 ID:J2G6FDUn0
モリタポ規制回避=金払ってまで2ch=IDの末尾がp



448NO MUSIC NO NAME:2010/02/18(木) 01:26:47 ID:VGXmbcpK0
事故後も飲酒、42歳男を逮捕=男児ら負傷、危険運転致傷容疑−福岡県警

飲酒運転で乗用車と衝突し、小1男児(6)と母親(27)に軽傷を負わせたとして、福岡県警東署は17日、
危険運転致傷などの容疑で、同県篠栗町篠栗、建設業坂本隆一郎容疑者(42)を逮捕した。(以下略)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010021700984
449NO MUSIC NO NAME:2010/02/18(木) 01:34:23 ID:DXmrFzbhO
ビューティーツアーの時、ユッスーにオファーしたのかな?
450NO MUSIC NO NAME:2010/02/18(木) 01:53:16 ID:cWpJrpsm0
>>427
テノリオンの原型かな。
既出だけど、似たようなフラッシュ
http://lab.andre-michelle.com/tonematrix
451NO MUSIC NO NAME:2010/02/18(木) 02:43:48 ID:94MpELNk0
ここって在日いるの?
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454NO MUSIC NO NAME:2010/02/18(木) 23:49:50 ID:yqGS6GQY0
坂龍さんさんかと思ったw

【神奈川】NEC研究部長(44) 痴漢容疑で逮捕 通勤途中に東横線で女子高生の下半身触る★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266416364/
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 11:25:14 ID:hSEKFxOD0
457NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 12:20:42 ID:U+rGxTF30
458NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 14:17:33 ID:CdZ03PW60
NHK第一ラジオ・ラジオ深夜便の「こころの時代」にて、
「100年インタビュー・坂本龍一」が二夜にわたって再放送。

2/24〜25深夜4時〜
http://www.nhk.or.jp/r1/shinya/pro/2a3.html
http://www.nhk.or.jp/r1/shinya/pro/2a4.html
459NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 15:42:56 ID:CdZ03PW60
【#004】坂本龍一×湯山玲子の『男女公論』 第9章
「日本のオトコは、"ママの愛情"がダメにした」
http://www.commmonsmart.com/rs/rs4_9.html
460NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 15:54:53 ID:rSISC7Iy0
POBのライブに教授いったらしいな
誰と何を喋ったんだか
461NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 18:06:04 ID:DlyYwatD0
教授も落ちぶれて「Grandma Is Still Alive」をピアノで弾いて欲しい
462NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 20:01:03 ID:VRcU9ABQ0
>>461
いまだに戦メリを弾いて愚民に歓ばれている現状は、ある意味
463NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 21:51:00 ID:LsV1id+40
【音楽】JAPANのミック・カーン、最新ソロ・アルバムをリリース
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266579488/
464NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:09:55 ID:Zas3Tx00O
解散ライヴでの STILL LIFE IN MOBILE HOMES
今では変態プレイより哀愁の調子が聴こえてくる
カニ歩きを挟みつつ真正面を見つめながら
肩で風を切る様に弾くミック あの時の澄んだ空気を思い出す
465NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:17:47 ID:U+rGxTF30
教授が参加したミック・カーンのリミックス盤は廃盤っぽいな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000BWVOR/
466NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 00:54:37 ID:n6tQronD0
教授頑張ってください。これからも 個人的には教授流のコテコテピアノジャズトリオを聞きたいです。
467NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 10:45:43 ID:HUFvCu1T0
>>465
こんなの出てたんだ
468NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 14:42:16 ID:q9WYzTy40
>>456
フリーハグならイイ
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 16:56:29 ID:HUFvCu1T0
【新設】commmons:schola 音楽の学校 クラシックから歌謡曲まで
音楽家 坂本 龍一
早大教授 小沼 純一

曜日・時間・回数
土 19:00-20:30 全1回 日程
4/17
受講料
4月(1回) 会員 1,800円
一般 2,000円

会場は紀伊國屋サザンシアター(全席自由)。
18時30分開場予定です。

http://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/detail.asp?CNO=67012
473NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 17:11:15 ID:UpV1ixRS0
>>458
ど深夜だな
474NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 18:26:21 ID:SnBmLrC2O
初めて坂本龍一氏のCDを買おうと思うのですか、彼がいかに天才かわかるCDを教えて下さい。
475NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 18:32:06 ID:U9gdhsBgO
音楽図鑑
476NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 18:34:52 ID:Q5dAt1axO
千のナイフ
477NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 18:40:32 ID:3iEvGsWQ0
B-2 UNIT
478NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 19:18:01 ID:WqUmC82g0
未来派野郎
479NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 20:31:26 ID:KZBr/ax70
みんなわかっててわざと薦めないが、
本当のところ、みんなの心にあるのはCOMICA
480NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 20:54:28 ID:S1gfIVlo0
>>474
COMICA含め、上記5枚取りあえずTSUTAYAで借りてきて
1番気に入ったのを買うのが正解。
481NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 21:02:44 ID:D/SN4/BaP
今となっては一番再評価されてるのは「左うでの夢」
名作だよ
482NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 21:06:58 ID:S1gfIVlo0
オネアミスの翼イメージスケッチ
483NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 21:31:56 ID:NOOEPXsK0
エスペラントでしょ常考
484NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 21:46:36 ID:4zWQWEkA0
比呂魅卿の犯罪
485NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 21:58:53 ID:jkd+kQwe0

 昔の韓国女優
 http://livedoor.blogimg.jp/midi999/imgs/d/a/da4f96d6.jpg
 昔の日本女優
 http://livedoor.blogimg.jp/midi999/imgs/8/c/8c28a216.jpg



ラストエンペラーのサントラがオヌヌメ
486NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:04:41 ID:HVNSUs8M0
ハートビート
487NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:08:20 ID:36E9zivy0
如月小春+坂本龍一「NEO PLANT」
488NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:08:54 ID:Q5dAt1axO
もう全部でいいよ
489NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:28:40 ID:gcIXM07O0
相変わらず皆様、この種の釣りには簡単に引っかかるのね。
490NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 00:09:30 ID:aONMcCJ9P
それじゃ絶対聴かなくていいのはどれかなあ?
491NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 00:13:46 ID:3Nckfr1C0
音楽図鑑
492NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 00:23:52 ID:WU/B72Dx0
死んだ女の子よかったから
大抜より元ちとせのアルバムをプロデュースしてみて欲しい
493NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 02:24:31 ID:skBU11vO0
>>489
みんな暇でネタなしだから釣られてあげてんのさw
494NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 03:50:50 ID:S+CSKUVu0
教室の犀
495NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 12:55:42 ID:KvXR0dCm0
496NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 15:45:50 ID:DRWyNRAV0
3度目の逮捕から復帰
岡村靖幸イケメン!?
http://www.youtube.com/watch?v=vs1zlzpWnJ8 

岡村靖幸レア音源Live弾き語り集(確かに飯島愛とできるのならばそれはそれで幸せかもしれない)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2768464
497NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 17:48:32 ID:Dhmf5mkRO
しかし、B2ユニットの後、次はわかりやすいものを、と言って、できたのが左腕の夢ってのも教授らしいな。
498NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 22:29:31 ID:aONMcCJ9P
バカそのものだよな
499NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 22:52:05 ID:RsJvralO0
>>489
釣られてるのアンタだよw
500NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 00:17:30 ID:LL+Q1mS60
500
501NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 00:20:55 ID:+QhtMjp/O
ここでけっこう叩かれてたけど
僕はけっこうnord
好きだ

誰か賛同して
502NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 00:26:43 ID:8g1iKLGT0
それ以前に叩かれていた事実はどこにあるのかと..
503NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 01:08:49 ID:+QhtMjp/O
「MIDIで作ったみたい」とか
「seven samuraiみたい」だとか
言われてたよ
504NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 01:23:16 ID:atEJzaP00
CHASMに今更はまってる。
出た当初は何だこのアルバムと思ったけど、
何だろうこの時間差。海外版が欲しくなったけど手に入らないんだよね。
最近のもそうだけど、お願いだから日本と海外で収録曲変えないで欲しいよ。
505NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 04:17:43 ID:0aL2hYdk0
>>504
海外版の追加曲はiTunesで普通に買えるよ。
大した曲ではないが・・
506NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 08:47:11 ID:kby3lcBy0
昨夜偶然「情熱大陸」って番組初めて観たんだけど
たまたま藤倉大を紹介してて教授との関連も一瞬流れてた
ブーレーズのIRCAM絡みで梶本の仕込みだろうけど
教授ってMAXに関してはどうなの?スレ違いなら誘導してくだぁたい
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 18:53:44 ID:MYsZShMv0
510NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 19:29:10 ID:TaY3Pq3V0
>>506
単に坂本がMax/MSPを使ってるかという質問ならggrks

戦メリ厨やら、oonを「いい」「嫌い」でしか表現できない連中やらが闊歩するこのスレだけど
IRCAMとかメディアアートとかの視点でも教授を語ると面白いんだろうけどね
511NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 19:43:21 ID:YPb6XhA10
語ってよ
512NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 22:06:51 ID:8g1iKLGT0
語ってよ僕のために
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 22:32:31 ID:wGKXWkz/0
語るよ ぼくのかつら
515NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 22:42:57 ID:TaY3Pq3V0
語るんカララン
516NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 23:07:38 ID:kKskjYX50
【林業】間違いだらけの国内林業“衰退”宿命論--北欧に次ぐ森林資産活用のラストチャンス [02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266831590/
517NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 00:25:09 ID:L1dN9QZd0
シェルスカの分析がほぼ終わった。
冒頭の例のフレーズが終盤で再登場するんだが
その手前の数小節部分がどうしてもわからんかった。

だがついに謎は解けた。
ナチュラル・マイナーで下がった旋律(ソーファファーソファーミミーファファーミミーファミー)が、
今度はメロディックマイナーで駆けあがる(ミ♯ファ♯ソラシラーシー)のだ。
それを耳が感じ取ってグッとくる。

技を盗める曲ですね(ってこの曲にも元ネタがあるんだよね)。
518NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 00:30:40 ID:fIn9/Uwx0
>>517
シェルスカを完全分析して会得した作曲技法を用いて
作った名曲を早速アップしてください。
519NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 01:00:09 ID:bCxU7lBf0
>>517
>ナチュラル・マイナーで下がった旋律が、今度はメロディックマイナーで駆けあがる

それ普通にメロディックマイナースケールだろが。
んなもん分析とは言わない。基本。
520NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 02:18:04 ID:vApmMCbY0
素人がエラソーな口叩くなwww
521NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 08:48:27 ID:6Ub2jy67P
教授と幸宏の無駄話が覗けるTwitterってすごいな
522NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 11:02:31 ID:4G/dlUkg0
文化放送 開局記念スペシャル 坂本龍一 「ラジオのチカラ / オンガクのチカラ」
http://www.joqr.co.jp/sakamoto/

3/27(日) 19時〜21時
523NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 12:35:52 ID:HpBq2YzL0
教授は“優雅な旅行”をしていても、途中で退屈になってきて
「あ、ゴメン。仕事思い出したわ」
とかいって帰っちゃうんじゃないだろうか。
再生YMOの時にそんな話があったような・・・・
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 14:45:26 ID:OLu74kpr0
>>520

この人プロなんですって、
何のプロなの?
526NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 16:19:56 ID:LYPbsJBK0
Dalai Lama (DalaiLama) on Twitter
http://twitter.com/DalaiLama
527NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 17:21:09 ID:bxbiXWTE0
>>525
プロ(wは放置しておけ
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529506:2010/02/23(火) 19:20:59 ID:Us+dSBWs0
>>510
適切なスレッショルドがあったら誘導してください
ここ思ったよりダメです
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 21:53:46 ID:AcjZ8sxQ0
>>529
ggrks
ついでに“スレッショルド”もggr
532NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 09:55:28 ID:sQ2N4Q6C0
坂本龍一がピアノしか弾かなくなった理由を教えてください。
533NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 10:04:40 ID:or15r+sm0
スレッドがスレッショルドになるのは職業病w
534NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 12:42:19 ID:U1TJyrDmO
ショルダーキーボード?
535NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 12:44:36 ID:/BT83l6dO
>>532
最近の機材についていけなくなったから。
536NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 14:56:41 ID:S06AzGxm0
エナジーフローが売れしちゃったから
537NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 18:00:32 ID:6aTLqugw0
>>458
本日深夜(明日未明)

翌午前4時
▽こころの時代
「特集・100年インタビュー」
音楽家…坂本 龍一
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2010-02-24&tz=all&ch=05
538NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 18:20:08 ID:L3kzFsYh0
日本ではなぜかほとんど報道されない 地球温暖化詐欺スキャンダル

国連の責任者も辞任するなど大問題になりつつある・・

地球温暖化仮説の推進の中心人物が

「過去15年間に温暖化を示す統計的な証拠は実は存在しなかった」

という事実を認めたと英紙報道
http://www.renewamerica.com/columns/caruba/100220
A British newspaper, the Daily Mail in a recent interview with CRU Prof. Phil Jones, revealed he knew there had been no
"statistically significant" warming for the past fifteen years.
539NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 18:20:50 ID:L3kzFsYh0
最大のお得意様≠ヘやっぱり日本だった
”年商”4500億円のボロ儲け! 排出権ビジネスは現代の不平等条約だ
(SAPIO 2010年1月4日号掲載) 2010年1月14日(木)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100114-01/1.htm
540NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 19:23:37 ID:dEkWatkJ0
クラシック界の新アイドル誕生! 美人双子ピアニスト「ジュメル」が話題
2010年2月24日 17時00分(Listen Japan)

>昨年11月26日にアルバム『連弾レボリューション』でデビューしたクラシック界の新星“ジュメル”。
>双子による連弾という珍しさに加え、おしゃれで美形な容姿と演目にメディアが注目している。
(略)

>デビュー・アルバムには、YMOの大ヒット曲「Tong Poo」の坂本龍一自身の連弾バージョンや
(略)
http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=234265
541NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 20:47:30 ID:L3kzFsYh0
http://www.ctvolympics.ca/figure-skating/news/newsid=50985.html#kim+yu+na+path+gold

But at least one veteran skater, former Canadian medallist Elvis Stojko, suggested that Kim's marks were too high.
He noted that Asada had successfully landed a triple Axel - she's the only woman who executes them regularly in competition - and got fewer marks than Kim's easier triple Lutz.
The argument is similar to the one over whether American Evan Lysacek should have won the gold medal without having landed a quad like his competitor Evgeni Plushenko.

"Yu-Na Kim is way too far ahead. I don't agree with that," said Stojko.
"She skated great. Don't get me wrong, she's awesome.
But for Mao to do an awesome triple Axel like that, a triple [Axel] is worth way more than a triple Lutz, triple toe."
542NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 21:39:36 ID:VscUUoKe0
このスレのスレッショルドを40歳に設定すると
大変なことが起こる。たぶん
543NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 22:19:44 ID:2x7CF2wM0
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 01:54:45 ID:q0tY+JsZ0
ミンス終わってるな
547NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 01:56:00 ID:Ex6V9VSG0
2010年02月25日
森のチカラでつくる低炭素社会
航空機利用のCO2を森林吸収で相殺 ANAが始めた乗客との“協働”

>今回のプログラムでは、音楽家の坂本龍一氏が代表を務めて国内外で植林・森づくりを
>進めている社団法人モア・ツリーズと提携して、広告にも坂本氏の写真を掲載した。

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100218/103233/
548NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 02:15:44 ID:wsxBjxQp0
坂本龍一がavexなんかから作品を出すとはね。

終わったね、この人。
549NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 03:29:31 ID:glj0UwgWO
小室と合作したりしてたな
550NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 05:23:56 ID:Ex6V9VSG0
坂本龍一、韓国メーカーSAMSUNGのCM出演
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267042653/

坂本龍一、出演CMは「おもちゃの世界」

 作曲家で演奏家の坂本龍一(58)が、韓国メーカー、SAMSUNGが発売する
NTTドコモ「SC−01B」の新CMに出演することが24日、わかった。必要とする情
報がすべて手に入る機能性の高さを表現するため、CMでは巨大な画面に書籍や
ソファーなどありとあらゆる物を投げ込んでおり、「おもちゃの世界に入ったかのよう
な気分で、いつになく楽しむことができた」。26日からオンエア。

http://www.sanspo.com/geino/news/100225/gnj1002250505004-n1.htm
551NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 08:36:59 ID:rzOX9S0P0
ユニクロジーンズUJのCMは話題にならんの?
グラハム・フィットキン1992年の作品だけどさ
552NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 10:31:59 ID:WxMpGCzG0
553NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 10:32:49 ID:5EEtOxh10
前にもいったかもしれんが
排出権取引が単なる詐欺だったとしても
森林利用とかモアトゥリーズはいいことなので飽きずにやって欲しい
支援を受けられなくなったら自腹でやってくれ>教授
554NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 18:38:03 ID:yI2immQy0
>>550
【テレビ】坂本龍一、巨大携帯電話のディスプレイに飛び込む/NTTドコモのスマートフォン新CM
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267046827/
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 00:38:13 ID:Up18q3I70
【動画】 坂本龍一がドコモ新CMに出演[2月25日21:15]
http://douga.nikkansports.com/entertainment/entertainment_92935.html
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 11:52:34 ID:rFLKxLkD0
エスペラントみたいに、浅田真央専用の曲を作ってくれ
560NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 12:35:04 ID:PU5rEdPh0
坂本さんの曲も大好きだけど、加古隆さんのこの曲も大好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=aZJzn1FiHDU
561NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 13:58:24 ID:JrAH9clw0
【芸能/舞台】森光子(89)の健康配慮「放浪記」が中止へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267149335/
562NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 14:02:34 ID:VVxRZjOL0
いつものコピペの人は涙目だろな
563NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 17:58:27 ID:ZsswOZgN0
これから浜崎あゆみが再ブレークすること間違いない
564NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 18:02:16 ID:Up18q3I70
565NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 20:08:19 ID:KdcdHa2H0
>>560のように
「癒し」「ヒーリング」「元気を貰いました」適なことを期待する連中は
スレッショルド! …いや、ハイパスフィルター!!
566NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 21:56:24 ID:Up18q3I70
>>522
坂本龍一が“オンガク”を考える文化放送ラジオ特番
2010年2月26日 19:34 16

3月27日(日)19:00より、文化放送の開局記念特番「坂本龍一 ラジオのチカラ オンガクのチカラ」がオンエアされることが決定した。

この番組は、3月31日の文化放送開局記念日にあわせた「春の開局ウィーク」の一環として放送されるスペシャルプログラム。
教授は昨年のヨーロッパ公演で披露した日本未発表の楽曲を紹介しながら、ラジオというメディアについて、これまで/これからの
“オンガク”についてのトークを2時間にわたり繰り広げる。

番組特設サイトでは、「好きな食べ物は?」「何時に起きるの?」といった教授への素朴な質問を集める「サカモト箱」、
地球環境や世界情勢、または個人的な悩みなどの相談を受け付ける「ソウダン箱」、教授に音楽についての質問を投げかける
「オンガク箱」と3つのカテゴリにわけたリスナーからのメールを受付中。

http://natalie.mu/music/news/28321
http://www.joqr.co.jp/sakamoto/
567NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 21:57:43 ID:PNJOOTXu0
【五輪】韓国が『2ちゃんねる』の801板を八百長と勘違いしてサイバーテロ攻撃!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267186908/

 フィギュアスケートで韓国代表キム・ヨナ選手の高得点が八百長だと日本のネット住人が騒いでいる。
 その原因は3回転決めてノーミスだった浅田真央選手よりも3回転飛んでおらずミスまでしたキム・ヨナ
 選手の方が5点も得点が高かったことに原因がある。そんな八百長騒動の中、面白い珍事が起きた。
 韓国のネット住人が『2ちゃんねる(正式にはbbspink)』の『801(やおい)板』を八百長と勘違いしてサイ
 バーテロ攻撃を仕掛けた。スレッドを乱立するという荒し行為や「Hey Monkey」といった日本人への
 煽り書き込みまで、なんとも豪快に誤爆してくれている。

 801(やおい)とは「やまなし、オチ無し、意味無し」の意味で、オタク女性が好む性描写の含むボーイズラブ
 のことを指す。現在そんな『801板』に興味の無い住人まで集まってきておりお祭り騒ぎの最中だ。日本のネ
 ット住人も韓国側を煽るようなスレッド「韓国人さん!八百長板へようこそ Korean’s Welcome」「801板がキ
 ムチ臭い」などを立てており、『801板』は現在麻痺状態。

 これが誤爆でなければ『2ちゃんねる』住人も怒り心頭だっただろうが、壮大な誤爆サイバー攻撃に「マジで
 突撃しててワロタ」「八百長専門板があっても不思議ではない」「国を挙げてボケてはるんすか」「相変わらず
 韓国は一流の芸人だw」など笑いのタネになってる始末だ。

 数年前にも韓国が『2ちゃんねる』をサイバーテロ攻撃した際にバーボンハウスに飛ばされ、『2ちゃんねる』
 が降伏したと勘違いしたというおもしろオチで幕が閉じた。言葉の壁があるものの、韓国のサイバーテロ集団
 はドジッ子が多いのだろうか。
 (動画アリ)
 http://getnews.jp/archives/49157
 http://getnews.jp/img/archives/001112.jpg


568NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 22:22:06 ID:7rJywA9Q0
ソフトバレエか
569NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 01:39:22 ID:dRkMn4jm0
570NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 04:08:09 ID:EEwQdLOLO
ローマなう
571NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 09:45:43 ID:q1yYPTao0
キムヨなう
572NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 10:16:20 ID:0bSE+Erx0
コーラスのバーナード・ファウラーは、
昔坂本龍一の「未来派野郎」で歌っていた。ライブも。
この頃、教授とは「レーベルメート」・・・だったので、よく覚えている。

http://ameblo.jp/mihasige/entry-10194473154.html
573NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 14:44:08 ID:b39M0Ja30
当時、ラジオのCMで「G.T」を新曲として聞いたとき、
「これって角松敏生の曲?」と思った俺耳がいい
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 20:09:15 ID:Aqincn7+0
>>566
【ラジオ】坂本龍一が“オンガク”を考える 「ラジオのチカラ オンガクのチカラ」 3月27日(日)19:00オンエア[02/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267192763/
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2010/02/27(土) 22:12:51 ID:0bSE+Erx0
なか゜ぃ,こぴぺ,か゜,ぉぉぃぉ
ぉぉぃぉ

578NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 22:25:24 ID:8Lq+Bvz00
抽出 ID:0bSE+Erx0 (2回)

572 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2010/02/27(土) 10:16:20 ID:0bSE+Erx0
コーラスのバーナード・ファウラーは、
昔坂本龍一の「未来派野郎」で歌っていた。ライブも。
この頃、教授とは「レーベルメート」・・・だったので、よく覚えている。

http://ameblo.jp/mihasige/entry-10194473154.html

577 名前:ヒョニー ◆R96ZOCSH8s [] 投稿日:2010/02/27(土) 22:12:51 ID:0bSE+Erx0
なか゜ぃ,こぴぺ,か゜,ぉぉぃぉ
ぉぉぃぉ
579NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 23:11:37 ID:0bSE+Erx0
おおお、ヒョニーとID被ったかwww
光栄です。
アパート同じなんかな。
580NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 23:27:23 ID:NkqMGSbF0
(・∀・)ニヤニヤ
581NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 23:59:38 ID:HEGKdX0q0
582NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 02:26:16 ID:nAYUMINz0
ひょヒョニーがまともな日本語をしゃべったあ
でもバカっぽw
583NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 10:23:02 ID:nXeDPCXd0
変な弁解コメとか
意外にヒョニーってバカだったんだな…
ガッカリ。
584NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 10:24:07 ID:nXeDPCXd0
アパートが同じでIDかぶるとかありえないからwwww
585NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 11:06:34 ID:mDLRx3e70
実際別人でしょ。同じアパートでなくてもIDって被ることあるし。
586NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 12:27:53 ID:mDLRx3e70
ヒョニーと同じIDうらやまシス
587NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 12:48:16 ID:8x+betB/0
実況とかだと年中IDかぶってるな。
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 15:59:42 ID:2hnILoJ70

どなたか、昨日の「坂本龍一 ラジオの チカラ オンガクのチカラ」をupして下さい<(_ _)>
591NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 17:03:31 ID:FOMeO6GS0
>>590
来月だよ
592NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 17:28:09 ID:X2KRuhlj0
ついにこの映像発見!当時、この映像と音楽に衝撃を受けて坂本さんのファンになったよなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=kSAadAS0isg&feature=related
593NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 17:30:28 ID:/1w36LWEP
別に
594NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 19:11:08 ID:+qW7jn5D0
>>585->>586

ヒョニー確定恥ずかしスwww
595NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 19:30:55 ID:nXeDPCXd0
>>585->>586
ヒョニー狼狽し杉wwww
素直に認めちゃえば?楽になるよ。
596NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 19:55:00 ID:8x+betB/0
エキシビジョンで高橋が作った曲に、坂本の曲?の合唱ww
597NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 20:05:01 ID:NAeiqjP60
そんなのあったか?
598NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 20:05:49 ID:8x+betB/0
作った → 使った

すまんね
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 00:12:23 ID:p/AhLWAB0
>>596
DJオカワリという人の「ラブレター」という曲だそうだね。
教授の曲調とは全然違うが、知らない人が耳にすればそう思うのも無理はないかも。
http://www.youtube.com/watch?v=bT-tv4IewQM
601NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 00:29:14 ID:p/AhLWAB0
>>592
このテレビ放送があった直後ぐらいに教授のライブがあったんだけど、MCで
「(1回目の放送を見た感想)・・・う〜ん、どうかなあ?」
「僕は高岡早紀の顔が好きじゃない」
「横顔が〜」
「鼻が〜」
などと言っていたw
602NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 01:32:18 ID:8wYOVkoD0
最近流れているSumsung製造の
Docomo携帯のCMみて気が付いたんだけど。。
かれは喉頭に何か大病を抱えているんじゃないか?
声が妙にしゃがれている。。
生前の緒方健や忌野清志郎みたいな声だ。。
603NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 01:36:36 ID:1+VGsq7N0
CMってやってんの?
604NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 18:40:57 ID:7ODItM4P0
復活
605NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 18:43:24 ID:TtTAZANg0
MCスナイパー、テイ・トウワ、クリスタルKもF5押してたのかな
606NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 18:50:49 ID:Pp1sq2Nu0
>>602
超ローテンションでかっこいいw
よくNGにならなかったな
そこがスゴイと思った
607NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 19:55:17 ID:+LpubsuwO
ライヴD・V・D! は発売されまちた?
608NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 20:09:00 ID:qwZQ72LhO
もちろんキムチヨナもなう
609NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 20:12:28 ID:qwZQ72LhO
さむそんいらない
610NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 21:59:22 ID:ztvtoGFQ0
さむそんとでりら
611NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 22:25:16 ID:15T4dvmO0

3.26 - 3rd Anniversary of Tayama Thread
612NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 22:30:45 ID:TtTAZANg0
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 22:57:37 ID:t8JS517X0
この目障りな嫌韓厨を消す方法は無いの?
615NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 22:59:27 ID:TtTAZANg0
F5攻撃で2chをぶっ潰すニダ!!(笑)
616NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:00:58 ID:p+KT5mlP0
>>614
嫌韓厨を演じてる民主党支持者だから。
ネトウヨ=バカと印象づけようとしている。
617NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:03:33 ID:2qVT1dyU0
てめーの脳をF5しろよ
618NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:04:09 ID:QCiPW6YP0
何でココに常駐してんだろ。
619NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:05:04 ID:TtTAZANg0
創価学会に入って自民党に投票しろ!!(笑)
偏差値43の世襲2世あほ息子小泉伸次郎(笑)
620NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:05:58 ID:t8JS517X0
とりあえず削除依頼と規制依頼してきた。
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:43:41 ID:qwZQ72LhO
首チョンは゜
623NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 08:40:15 ID:O0N4bi4FO
今年のライブはまだかな
624NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 10:08:40 ID:tVNVTlE+O
>>623
またおまえか
625NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 15:41:10 ID:ogBcTerY0
・あまりにも酷い韓厨貼り付けは、レス番で即通報ヨロ
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 17:44:33 ID:+L/stNbxO
MCスナイパーって在日?
629NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 19:18:31 ID:YXeBEIio0
スイリベツアーの前半みたいな雰囲気のCD出してくれんかな。
630NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 20:03:14 ID:ZK9N08cQ0
more trees 代表・坂本龍一による枝打ち体験 in 下川
http://www.youtube.com/watch?v=yC8Cvvaq3l0
631NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 21:00:33 ID:j6+J+Zvg0
足臭い
632NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 22:06:45 ID:lvpyRums0
今度ラジオで人生相談もやるそうだな。
断言しよう。
このオッサンは政界進出を狙ってるぞ。
間違いない。
633NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 22:23:03 ID:RGke+Bog0
口臭い
634NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 22:40:04 ID:h7bulRfI0
>>632
田山三樹

理由>大好きなYMOに拒絶された
635NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 01:13:12 ID:UPf5Ec6ZO
>>632
それは200%ありえない
636NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 04:35:35 ID:8YBS3Yqo0
発光する協奏曲 〜坂本龍一・沢井一恵の交差が生み出すもの〜
http://tower.jp/article/series/3595
637NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 13:12:09 ID:ok9+WScL0
募金総額50万円突破!

インターネット募金「地球にもっと森を」 - Yahoo!ボランティア
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html

現在の募金金額 502,733 円 募金人数 1,220 人
638NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 13:28:37 ID:ok9+WScL0
龍馬Tシャツ デザインコンテスト 〜高知県の森林を守るチャリティTシャツ〜

坂本龍馬をモチーフにしたTシャツのデザインを募集します。
龍馬の出身地・高知にある龍馬記念館からお借りした写真を使いながら、もしくは、自由な発想からの
完全オリジナルデザインで龍馬の世界観を表現してください。

http://jmaa.info/RYOMA/index.html

>チャリティ:
>デザインを使った商品は、売り上げの一部は高知県・中土佐の桧の森間伐保全や、坂本龍一さんが
>主催する「MORETREES」への寄付を行い、国内外の森保全活動に役立てます。
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 19:21:30 ID:8sEvgfxE0
ピアノソロのCDを聴くともれなくさかもっちゃんの映像が浮かんでしまうよ
644NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 19:48:55 ID:fL7dlmDm0
2010/03/05
坂本龍一 初の音楽レギュラー番組『“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校』
2010年4月よりNHK教育にてオンエアスタート!
坂本龍一完全監修による、全30巻の音楽全集“commmons: schola”シリーズ。
その人気シリーズがいよいよ待望の映像編としてTVオンエアが決定しました。
一つの音楽のテーマを計4週/月で学問として掘り下げていきます。
第一シーズンの今回は、「バッハ」「ジャズ」「ドラムとベース」の3シリーズを取り上げます。

「音楽の学校」というコンセプトのもと、音楽を志す中学生〜高校生(メインは中2〜高1)をターゲットにして、
ワークショップや有識者による対談、豊富な資料映像で音楽の深遠に迫る。
坂本龍一本人によるスペシャルライブも紹介。
音楽の魅力を語り・教え・演奏するという、これまでに無いスタイルの音楽番組です。

■NHK教育
番組名:“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校
【放送日時】
NHK教育 : 2010年4月3日より毎週土曜日 23:45〜24:14
【再放送】
NHK衛星第2: 毎週火曜日 16:30〜16:59
NHK教育  : 毎週土曜日 10:30〜10:59
【放送期間】
4月〜6月

<オンエア内容>
1- 4回:テーマ「J.S.バッハ」 ゲスト:浅田彰・小沼純一・岡田暁生
5- 8回:テーマ「ジャズ」 ゲスト:山下洋輔・大谷能生
9-12回:テーマ「ドラムとベース」 ゲスト:高橋幸宏・細野晴臣

トーク:各テーマに沿って、多彩なゲストを招いてのトークパート
ワークショップ:学生たちに実技を教えるワークショップコーナー
演奏:毎回最後に坂本龍一(+ゲストも)が放送に則った楽曲を演奏

http://www.commmonsmart.com/Information_scholatv.html
645NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 20:29:29 ID:USr/6m1p0
>>643
世の中は、君が考えているよりもっと広いのだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=HPqK1JJOFxw
646NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 23:05:55 ID:HVg8FNXO0
韓バカいい加減にしろ
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 23:58:37 ID:USr/6m1p0
リゲインCMの曲って、ちょっとクラッシックっぽい。癒されるなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=hn0YUEYE5po
649NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 00:14:28 ID:VDXi8pxQ0
これだけ有れば、そろそろアク禁にできそうだな。
650NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 00:39:59 ID:mXSypB1u0
ν速民の母校、Tokyo Universityがトルコ人の工学系研究科助教の博士号を剥奪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267799889/

 博士の学位授与の取消しについて
 平成22年 3月 5日

 本文
  東京大学は、アニリール・セルカン大学院工学系研究科建築学専攻助教に対し、平成15年3月28日付
 けで本学が授与した博士(工学)について、平成22年3月2日に取消しを決定しました。
  この決定は、東京大学評議会申合せ「学位授与の取消」における取消しの事由である「不正の方法により
 学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当するためです。(参考資料@、A)
  当該助教に対しては、この旨を通知して学位記の返還を要請しております。
  本件に関する本学の見解、また、再発防止のため、本日付けで工学系研究科長及び総長から本学構成員に
 宛てて発表された文書については、それぞれ参考資料B、C、Dのとおりです。
 (つづきソース)
 http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_220305_j.html
651NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 00:51:12 ID:9TNCAnp40
明日ってラヂオサカモト?
652NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 01:05:56 ID:J5cjD2Ik0
jwave813fm
3/7日曜24時「RADIO SAKAMOTO」は、先月、
Ustで収録模様を完全生中継した【坂本龍一×津田大介】対談をお届けします!
ドラム&ベース談義では【細野晴臣】【高橋幸宏】両氏のコメントも。
653NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 01:20:06 ID:ZZdmK+XtO
たとえば常識から、 ルールから、 ぼくを解放してくれるのはこの携帯。
654NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 02:36:07 ID:mXSypB1u0
655NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 03:17:47 ID:F5FPIKA00
>>519
>>>517
>>ナチュラル・マイナーで下がった旋律が、今度はメロディックマイナーで駆けあがる
>
>それ普通にメロディックマイナースケールだろが。
>んなもん分析とは言わない。基本。

ところがさ、渋谷も山邦も、しかも龍一本人までが間違って分析してたんだよこのパート。
気がついたときは腰が抜けた。
やっぱ自分で音を出してみないと分析なんてクソなんだと思い知った。
656NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 03:34:02 ID:BPz9lQ3N0
ピアノを習い始めたばかりの5歳児ですら知っている
旋律的短音階を知らんのか、君は! ハノンを弾いたこと無いの?
657NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 03:56:17 ID:SR5UIRmcO
鍵盤は弾けますが社会人としての常識やマナーは苦手です。
658NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 04:37:03 ID:F5FPIKA00
>>656
その台詞は渋谷、山下、そして龍一本人にいってくれ。
ちなみに「旋律」って呼んじゃったけど
実はかけ上がるときのは左手パートなんだ。

この仕掛けに気がついたとき、シェルスカの全構造が地図みたいに
ばしっとイメージできた。
『坂本龍一の音楽』も『坂本龍一の作曲技法』も
シェルスカ分析についてはまさにスカだと気がついた。

この曲、知る限りでは今までだれもきちんと分析しきっとらんようやね。
何より作った本人が間違って楽曲解説している(というか半ば投げている)のが恐ろしい。
659NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 09:39:09 ID:9D5Rjro80
分析厨うぜえよ
チラ裏にでも書いてろ
660NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 12:44:56 ID:L9WpyYLR0
>>644
坂本龍一“教授”テレビで音楽の魅力伝える
http://www.sanspo.com/geino/news/100306/gnj1003060508019-n1.htm
661NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 15:26:10 ID:QUwfe7Zr0
そんな話題もないしいいじゃん
662NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 17:57:27 ID:lA5o53WJ0
シェルスカみたいな歌謡曲の分析してどうすんだよ。
663NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 21:21:57 ID:cGAhBCtq0
教授出演のCMがもの凄い勢いでオンエアされまくってるな
664NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 21:22:29 ID:9D5Rjro80
分析厨=自己満
665NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 21:22:45 ID:FQlw/KIj0
ふだんNHKだからまったく見かけない
666NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 21:42:05 ID:q2T1nB3A0
>>663
うん、あまりテレビ見ない俺でも既に何度もみた。
ちゃんとCM曲作ればよかったのに・・
667NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 22:09:37 ID:NPxr4eG70
668NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 22:27:33 ID:9GiByNSV0
CM一回も見た事ないな。何系で放送されてるん?
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 23:55:38 ID:xjmDIlST0
坂本龍一と久石譲ってどっちが凄いの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267887141/
【テレビ】坂本龍一“教授”テレビで音楽の魅力伝える・・・4月3日スタートNHK教育「“スコラ”坂本龍一 音楽の学校」初レギュラー出演
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267820362/
672NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 02:27:28 ID:XetpTwAG0
不毛地帯って打ち切りになったの?w
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 05:51:17 ID:XetpTwAG0
津田大介さんと奥秋昌夫さんがインターネット上で言い争い
http://rocketnews24.com/?p=26642
675NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 09:05:29 ID:639YvIYy0
先日の坂本との対談の様子見てたけど何となくだがあまり良い印象もてなかった。
最後に自分の書籍を数十キログラムほど置いてったがあの映像はけっこう嫌な感じに映った。

スコラを一冊だけ紹介したロートル坂本が余計に大人に見えた。
676NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 12:08:48 ID:Sh/2x4X20
教授も騙されやすいなあ

★トルコ人の東大助教が論文盗用、博士号取り消し

・学位請求論文の4割で盗用があったとして、東京大学は5日、大学院工学系研究科建築学
 専攻のアニリール・セルカン助教(36)=トルコ国籍=について、平成15年3月に授与した
 工学博士号を取り消したと発表した。

 同大によると、セルカン氏は論文「宇宙空間で長期居住を可能にする軌道上施設に
 関する研究」で、376ページ中149ページで他の著作物やウェブサイトから文章や
 図表を盗用。原典を自分の著作のように偽装した悪質な盗用も、疑わしいものも含めると
 計21カ所あったという。

 外部からの指摘を受け、同大は昨年11月に調査委を設置していた。同氏は「ポケットの
 中の宇宙」(中公新書)などの著書がある。同大は今後、同氏の経歴詐称などについても調べ、
 処分を検討するとしている。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100305/crm1003051531017-n1.htm

・東大によると、セルカン氏は自らの論文に他人の論文の出典を記載しなかったり、他人の
 論文を自らの創作であるかのように偽装したりしていた。同氏は「トルコ人初の宇宙
 飛行士候補」などとする経歴を自分の著書やブログに掲載し、マスコミにもしばしば
 登場していた。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100305-OYT8T00769.htm
677NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 13:44:41 ID:EDu9cHRS0
TBS CBSドキュメント番組存続要請 - 署名活動するなら『署名TV』

TBS CBSドキュメント番組存続要請
http://www.shomei.tv/project-1467.html

http://twitter.com/pbarakan
678NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 14:39:58 ID:yCGoH75e0
論文の盗用とか本読んで分かるかよ
679NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 14:44:47 ID:JeFydbn80
>>668
昨日は朝日系で流れた。
民放キー局ならどこでも見れるんじゃないか
680NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 15:08:25 ID:pI3aS+xn0
やっと復活したら、荒れてる…orz
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 18:51:13 ID:uffCef+80
今晩24時からRADIO SAKAMOTO
http://www.ustream.tv/recorded/4687750
683NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 21:59:44 ID:5fiMWUZw0
>>680
笑えるくらいに荒れてるよねw
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 00:05:31 ID:Lj2cZWhm0
>>682
ありがとう。聞き逃す所だった
686NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 00:14:15 ID:YmPQDDz10
>>682
ustでやったやつを編集してるだけ?
687NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 00:39:45 ID:mwiPzU2M0
>>686
それは一部のコーナーのみ
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 01:10:34 ID:kQ9jvPBp0
五輪不正、創価学会、自民党でお馴染みの朝鮮悪徳広告会社の電通乙 >>688
690NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 11:05:04 ID:MEYXZOVI0
【テレビ】坂本龍一“教授”テレビで音楽の魅力伝える・・・4月3日スタートNHK教育「“スコラ”坂本龍一 音楽の学校」初レギュラー出演
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267820362/l50
691NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 11:36:31 ID:RYist+NM0
坂本さんは何で韓国企業のサッムスンの携帯CMに出ているのでしょうか!?
692NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 11:43:37 ID:FTwz8PVo0
親韓派だから。
左うでの夢を聴け
693NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 12:22:50 ID:/63lmKad0
戦クリの主役だから右翼だと思ってました
残念です
694NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 14:41:25 ID:haBilGM40
教授をそんな小汚い奴らと同列視してたなんて、あなたもまだまだですね
695NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 14:57:10 ID:moT6rAac0
いや 教授も十分も小汚いしょww
696NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 16:34:02 ID:99/o117cO
あぶ時代は、実際に薄汚かったんでしょ?
697NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 16:37:28 ID:7JLglBoT0
今回のレディオ・サカモトは、細野さんと幸宏のコメントが良かった
698NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 19:33:42 ID:iouDw14o0
誰もNHK教育のスコラ宣伝番組告知に食い付かない件
699NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 19:48:55 ID:PC6eA/mH0
>>698
中高生対象だから
皆、我が子の話になるのが厭なんだよ
そんな年頃なんです
700NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 21:24:34 ID:3wEzexxp0
スコラときいてまたエロかと思ってしまった
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 22:24:59 ID:g/M6egyU0
このスレってなんでこんなにチョン荒れするんだろ
703NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 01:24:52 ID:PMbWGu8Y0

俺達のTBS、サイバーテロ出頭要請 か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268065296/

 468 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/08(月) 17:52:58 ID:4oFNLbNU0 ?2BP(100)
 TBS幹部 サイバーテロ出頭要請
 http://5959goc.iza.ne.jp/blog/entry/1492896/

 2チャンネルの韓国からのサイバーテロ
 2チャンサーバー会社(アメリカ)が11万人のPCIDをアメリカ国防組織に提出!!!
 11万人を逮捕するのは難しいので、首謀者及び、マニュアルを指導した連中を逮捕する予定。



 その中に日本TV局「TBS」と政府(衆議員)が含まれていることが判明

 TBSは15人、本日、日本の調査機関に出頭しているそうな。
704NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 01:52:25 ID:lhnPtkVV0
>>702
サムスン効果だろう
705NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 03:16:40 ID:XJ3cNjj30
坂本もチョンに擦り寄られ断ったら脅されたんだろうな。
かわいそうに…

でもチョン荒れで評価暴落は良い事だよ。
老人の最期って感じでさ…
706NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 07:10:40 ID:6V6xfvOv0
ネトウヨや嫌韓に陥りたくないから韓国とはかかわりたくない
喧嘩もしたくないけど仲良くもなりたくない
それが正しい道
教授も韓国とはそこそこにしときなさい
707NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 08:55:44 ID:k8EvL56h0
>喧嘩もしたくないけど仲良くもなりたくない
それが正しい道

触らぬ神に祟りなし
708NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 12:44:58 ID:MsBDEipq0
Ryuichi Sakamoto 坂本龍一 Merry Christmas Mr Lawrence (Maestro)
http://www.youtube.com/watch?v=1pVo7zoS8UI
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 01:35:00 ID:ZxutGQRF0
>>700
@room66plus なんか誤解している人、いるみたいね。雑誌「スコラ」って、もうとっくに廃刊でしょう
711NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 02:46:00 ID:5iNxy4oh0
ICONIQ「韓国のアイドルグループ『Sugar』の元メンバー イ・アユミ(李亜由美)※通名:伊藤亜由美」 
http://cbingoimage.naver.com/data3/bingo_86/imgbingo_70/zzangshjy/28663/zzangshjy_4.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/14/64/f0158064_252865.jpg
http://gi2.gallery.kr3.yahoo.com/ygi/gallery/mark/48/6d/4692796dece90.jpg

現在
http://www.sanspo.com/geino/images/100309/gnj1003090436009-p4.jpg



92 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/09(火) 22:02:47 ID:cqd2G7Sy0
■【在日韓国人】 歌手アユミ 「復讐のため嫌う生徒宅に50枚のピザを配達させた」 「学校でダイヤルQ2利用して30万円」(2006/9/6)

飾らない魅力で人気の歌手アユミの発言が、またも注目を集めた。アユミは
10日に放送される韓国文化放送(MBC)『日曜日 日曜日の夜に』の『童顔クラ
ブ』に出演、学生時代のエピソードをひとつ紹介した。日本で中学校に通って
いた頃、自分をかなり嫌う生徒がいたという。アユミはその生徒に復讐する方
法を考え、その子の家に50枚のピザを配達させて困らせた。しかしその生徒
はこの事実を学校に知らせ、アユミは犯人探しに乗り出した先生に名乗り出る
こととなった。アユミのこの大胆不敵なエピソードは、これで終わらなかった。テ
レビを見る度に登場するダイヤルQ2の広告に関心を持ったアユミは、学校の
電話から掛けてみることを決心。その後、学校はダイヤルQ2使用料として30万
円を請求され、学校は犯人探しで大騒ぎになった。生徒全員に目をつぶらせ、
正直に手を挙げたら許すという先生の言葉に、アユミは静かに手を挙げたとい
う。この日の収録に参加した他の出演者は、次々と飛び出すアユミの爆弾発言
にあっけにとられながらも、アユミの隠さず話す正直さに爆笑していた。
『スターニュース』 2006年09月06日11時00分
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2412835/detail
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157518059/
712NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 13:04:52 ID:NLi9GoyQ0
CC:01 -commmons compilation- CM
http://www.youtube.com/watch?v=yoHqK2VOEZM
713NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 13:10:27 ID:l6YTIsyZ0
田山が発狂してサブカル板で坂本の悪口ばかり書いている。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:05:54 ID:uCSDG3hK
彼の若いころ、そりゃ鼻つまむくらい臭かったですよ。いっつも同じ服だし。すれ違う度に息止めてました。短足なのでジーパンをハサミで切ってあげたりもしましたね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:22:59 ID:uCSDG3hK
京都でのライブだったかな?打ち上げに行く途中通りすがりの女性が皆、鼻つまむんですよ。僕らは慣れてるからそこまでないのですが。彼がいなくなった時ある意味ホッとしましたね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:41:02 ID:uCSDG3hK
POPスタ−?意識されてましたよ。彼なりに頑張ってましたけどね。でもあの短足でしょ。外国人と一緒だと余計目立っちゃいますから。対談する時、無理して足組んだりしてると笑えるんですよ。
714NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 15:28:51 ID:5iNxy4oh0

姜尚中が韓国で講演 「すでに竹島は韓国の物です、日本人の妄想は無視すればいい。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268196461/

  在日韓国人2世の姜尚中(カン・サンジュン)東京大学教授(59)は9日、
 ソウル・プラザ・ホテル(ソウル市中区)で、「新韓日関係」をテーマに講演した。

  韓国国際交流財団の招きで講演を行った姜教授は
 「今、日本ではキム・ヨナ・シンドロームがものすごい。
 日本は韓国に追い越されるのではないかという話も盛んに出ているほどだ」と述べた。

 そして、「日本の家電メーカーすべてを合わせた売り上げよりも、
 サムスン電子の売り上げの方が高く、韓国製自動車に対する評価も急速によくなっていることから、
 危機感が高まっている」と語った。

  姜教授は、中国と日本に挟まれている韓国の存在を「イルカ」に例え、
 「イルカはとても活発に動きながら関係を形成していく」と語った。
 独島(日本名:竹島)問題については、韓国に冷静な対応を求めた。
 「一部の(日本の)政治家が妄言を発しても、韓国が感情的に反応する必要はない。
 独島はすでに韓国が実効支配しており、これを覆すことは不可能だからだ」と述べた。

  日本のメディアに「東京大学のヨン様」とも呼ばれている姜教授は、
 「(日本)国籍を取得し、東京都知事選挙に出てみろ、とも言われた。
 わたしは日本のオバマ(米大統領)になれるかも知れないと思う」と笑いながら、
 「そうした話が出てくること自体、日本が変わってきているという証拠」と評した。

 http://www.chosunonline.com/news/20100310000038
 http://file.chosunonline.com//article/2010/03/10/926372641431765211.jpg
715NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 15:32:43 ID:5iNxy4oh0

 キムヨナが五輪憲章違反でメダル剥奪か 海外のニュースサイト、テレビでも報道 ★16
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268201931/

   韓国のキム・ヨナ選手をめぐって、日本のネットがまた大騒ぎになっている。
  五輪競技中につけていたアクセサリーが、キム・ヨナ本人がCMで宣伝している
  モノだったことから、「五輪憲章に反する」「金メダル剥奪だ」とヒートアップしているのだ。
   騒ぎの発端になっているのは、キム・ヨナが耳につけていた王冠型のイヤリング。
  キム・ヨナがCM出演しているジュエリーブランド「ジェイ・エスティーナ」製のものだ。
  ジェイ・エスティーナの担当者は、テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」に出演し、
  「これはキム・ヨナ選手がショートプログラムでつけていたアクセサリー、
  これがフリーでつけていたもの」などとアピールしていた。
   五輪憲章には、「スタジアム、会場、その他の競技エリアでは、いかなる形の広告
  または他の宣伝は許されない」「いかなる広告や宣伝活動、コマーシャルも、人、
  スポーツウエア、付属品に表示してはならない」とある。
   そのため、ブログやツイッターなどで、「キム選手は五輪憲章に違反している。
  仮に違反していれば、金メダル剥奪だ」という声が相次ぎ、「まとめサイト」まで開設される
  騒ぎに発展。なかには英文まで掲載され、IOCなどに届くように仕向けられている。
   キム・ヨナの金メダルをめぐっては、ネット上で日本VS.韓国の論争が起き、
  韓国人が「2ちゃんねる」をサイバー攻撃する事態になった。日本側が「金メダル剥奪」
  まで言い出したことで、また、大騒ぎになりそうだ。

  http://news.livedoor.com/article/detail/4643843/

  キムヨナが五輪憲章違反でメダル剥奪か、 浅田真央にも剥奪の可能性 ★15
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267970937/

  報告はこちらからできるとのこと。
  http://www31.atwiki.jp/808080808080/pages/17.html

  キムヨナ五輪憲章違反、失格の可能性も@まとめwiki
  http://www31.atwiki.jp/808080808080/
716NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 15:52:56 ID:5iNxy4oh0
86 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/05(金) 21:12:33 ID:aushMRXY0
空軍長 (Unknown)
2010-03-02 09:37:08
トルコの空軍長がセルカン氏を宇宙飛行士候補に推薦したという話の真偽は分かりませんが、推薦されたとされる時期(2003年〜2005年)に空軍長を務めていたのは、Ibrahim Firtina元空軍長です。
http://gbulten.ssm.gov.tr/arsiv/2005/06/11/01.htm

ちなみにトルコでは現在、退役した軍人を含む軍幹部が「スレッジハンマー計画」というクーデター計画に関与していたという疑惑の捜査が行われていますが、Firtina元空軍長も容疑者の1人に含まれています。
http://www.todayszaman.com/tz-web/news-202955-sledgehammer-generals-questioned-over-synagogue-british-consulate-hsbc-bombings.html

元空軍長はスレッジハンマー作戦の計画だけじゃなくて、2003年にトルコで実際に起きた
アルカイダ爆破テロに関与していた可能性までとりあげられてて、大変なことになってる。

どうしてこういう事態に至っているのかの説明として、とても分かりやすい説明も出てるね。
http://todayszaman.com/tz-web/news-203089-turkey-and-israel-what-lies-behind-the-recent-volte-face.html

【社会】 東大、"宇宙飛行士候補"アニリール・セルカン助教の博士号取り消し…論文盗用&経歴詐称
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267776143/
717NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 16:33:02 ID:5iNxy4oh0
辺野古を買っていた「政界9人リスト」が問題化 日刊ゲンダイ 2010.3.6号 
 http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col15544.htm

自民党:
   1 防衛庁長官経験者     N →額賀福志郎
   2 防衛庁長官経験者     K →久間章生 
   3 防衛庁長官経験者     I →石破茂 
   4 特命大臣沖縄担当     T →高市早苗
   5 官房長官経験者      N →野中広務
   6 小泉首相の秘書官     I →飯島勲
 民主党:
   7 現役閣僚           M →中井洽
   8 現役閣僚           K →北澤俊美
 国民新党:
   9                  S →下地ミキオ
718NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 16:45:02 ID:NLi9GoyQ0
あぼーんされたからって、そんなコピペをがんばらなくてもw
719NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 17:01:51 ID:NjmyLsoe0
ぬぼーん要求した側が兼官あおってるんでしょ
720NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 18:30:51 ID:5iNxy4oh0
【在日韓国人スター】ICONIQ(元Sugar・アユミ)出演CMが7社同時スタート スタバ、ANA、資生堂…★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268147886/92
 
 92 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/10(水) 00:46:47 ID:qEJPgaVV0
 924 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2010/03/06(土) 05:23:06 ID:NMMSr88k0
 ICONIQ
 ↓
 iconiq
 ↓
 ic o n i q
 ↓
 k o r i a (コリア=韓国)

 925 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2010/03/06(土) 05:26:52 ID:aZ7W8Z6F0
 >>924
 背中がゾッとした
721NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 21:18:37 ID:NLi9GoyQ0
commmonsコンピ発売記念イベントが開催、じっくりとライブを堪能する感謝祭
2010/03/10 19:58

本日3月10日にリリースされたcommmonsの初コンピレーションアルバム『CC:01 -commmons compilation-』のレコ発イベント
『commmons感謝祭』が、4月10日にIID 世田谷ものづくり学校で開催される。

commmonsは、坂本龍一をはじめとするアーティストとエイベックスが共同で設立した音楽プロジェクト。
同アルバムには、HASYMO、坂本龍一、 □□□、BOREDOMS、OOIOO、ASA-CHANG&巡礼、Tortoise、AOKI takamasa、
コトリンゴなどが手がけた全16曲が収められている。

『commmons感謝祭』では、坂本龍一/POSTYMOに関する写真展や、『WORLD HAPPINESS 2009』でのYellow Magic Orchestraと
ゲストによるライブ映像上映、クチロロの映像ライブ映像DVD『クチロロのワンダーランド 2』の上映、コトリンゴやnaomi&goroの
アコースティックライブ、小沼純一(早稲田大学教授)を講師に招いた「commmons:schola講座」などが催される。

タイムテーブルはcommmmonsウェブサイトで当日発表予定。参加には、『CC:01 -commmons compilation-』に封入されている
招待チケットが必要となる。
招待チケット1枚につき2名まで入場が可能なので、既に入手しているファンは周りの友人を誘って足を運んでみよう。

『commmons感謝祭』

2010年4月10日(土)OPEN 13:00
会場:東京 IID 世田谷ものづくり学校
※入場には「commmons感謝祭チケット」が必要、イベント詳細はオフィシャルサイト参照

http://www.cinra.net/news/2010/03/10/195807.php
722NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 23:07:15 ID:jLg80NzMP
つまんなそう

ことりんごやナオミ&ゴローって
こんなしょうもないイベントばっかり
借り出されてる
723NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 00:22:24 ID:gTUSnYtI0

 20:46:22 ID:hxQ5frBO0
 一方の八百長150点のOP女王は 
 ヒュンダイの会長?キスされて逃げる巻
 http://mlbpark.donga.com/data/fileUpload/201003/1267590897.gif


 なるほど、だからキモのこのイカれた表情
 http://img.blog.yahoo.co.kr/ybi/1/0b/c6/cyk7113/folder/3/img_3_86_1?1267536917.jpg
 につながるわけですね。どのチョンもほんとーーーーーにきんもーっ☆
724NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 01:18:08 ID:LGdjEIQZ0
衛星映画劇場 アカデミー受賞作品特集「ラストエンペラー ディレクターズカット版」
チャンネル :BS2
放送日 :2010年 3月11日(木)
放送時間 :午後8:00〜午後11:45(225分)
ジャンル :映画>洋画
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-03-11&ch=12&eid=33471
725NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 02:22:55 ID:AhpLOhEn0
坂本龍一って、そんなにすごいか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268236474/
726NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 03:49:37 ID:AhpLOhEn0
新スペース「g3」でgrafと話題のアーティスト10名の展示が開催
2010年3月10日 

千代田区の旧練成中学校内にオープンした「アーツ千代田3331」に新しく開設されるアートプロジェクトルーム「g3」。
このプレオープニングイベント第2弾として、2010年3月14日(日)から31日(水)までの間、クリエイティブユニットgrafと
今話題の10人のアーティストたちによるアーティストチェア展、
「幕張アクアテラス LIVING ART PROJECT アーティストチェア by graf + 10 Artists」が開催される。

これは、2010年6月に海浜幕張に誕生するマンション「アクアテラス」を舞台とした、後藤繁雄がプロデュースする
「LIVING ART PROJECT」の一環で、マンションのオープンに先駆けて「g3」で作品を展示するプロジェクト。
坂本龍一やヤノベケンジ、中島英樹など10名のアーティストがgrafと共に制作した椅子「アーティストチェア」のほか、
「g3」とギャラリー「G/P gallery」が注目する作家たちの作品も展示される。

「g3」は、後藤繁雄が開設した「編集室」+「編集学校」+「ギャラリー」を兼ね備えたスペース。
話題の新スペースと話題のアーティスト達の作品の両方を一度に堪能してみてはいかがだろうか。

「幕張アクアテラス LIVING ART PROJECT アーティストチェア by graf + 10 Artists」

会期:2010年3月14日(日)〜3月31日(水)

会場:g3(3331 Arts Chiyoda 3F)

住所:東京都千代田区外神田6丁目11-14 練成中学校内3F 303・304

参加作家:ヤノベケンジ/永戸鉄也/吉谷博光/坂本龍一/川上俊/中島英樹/仲條正義+仲條雪/抜水摩耶/服部滋樹/蜷川実花

入場料:無料

ウェブサイト:http://www.gotonewdirect.com
http://gptokyo.jp
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_14064/
727NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 11:36:56 ID:iTcKQ/nd0
>>721
□□□とかOOIOOとかなんなの?
言われなきゃ読めない。かっこいいの?
728NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 15:33:07 ID:UiC5h5/L0
坂本龍一って、そんなにすごいか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268236474/l50
729NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 21:23:00 ID:ypXw5F760
なんで教授スレは荒れるのか?
730NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:06:26 ID:TtrB25nX0

 外務省 「在日朝鮮人は自由意思によって日本に留った、戦時徴用は245人だけ」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268268533/

  戦時中の徴用令によって日本に渡航し、昭和34年の時点で日本に残っていた朝鮮人は、
  当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、
  分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。

  資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思によって日本に留った者
  または日本生まれだ。日本政府が本人の意志に反して日本に留めているような朝鮮人は
  犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。

  永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・朝鮮人が自分の
  意思に反し日本に住んでいることを理由の1つとして挙げてきた。

  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/367230/
731NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:06:59 ID:TtrB25nX0

 外務省 「在日朝鮮人は自由意思によって日本に留った、戦時徴用は245人だけ」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268268533/

  戦時中の徴用令によって日本に渡航し、昭和34年の時点で日本に残っていた朝鮮人は、
  当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、
  分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。

  資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思によって日本に留った者
  または日本生まれだ。日本政府が本人の意志に反して日本に留めているような朝鮮人は
  犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。

  永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・朝鮮人が自分の
  意思に反し日本に住んでいることを理由の1つとして挙げてきた。

  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/367230/
732NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:07:56 ID:TtrB25nX0
2重カキコごめんね教授
733NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:12:52 ID:NHkJ4TIu0
>>713
これキムタコのこと!?
734NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:21:28 ID:nqYuwlQXO
ラストエンペラー見る度に思うんだが、教授はセリフのいらない役で使ってほしかったな…
735NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:45:09 ID:2d+hWDN60
>>734
あのセリフ、あの演技だったからこそ、サントラへのモチベーションが上がって賞まで
736NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 23:08:07 ID:K6iXh79j0
||| にほんのうた -Nihon no uta Web site- うたげ「おいでよ、にほんのうた」 |||
http://www.nihonnouta.net/utage.html
737NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 23:40:44 ID:SSqB1CIA0
>>732
二重カキコってスレに関係ないの貼り付けるなバカ
オマエ、近いうちにアク禁になるからなwwww
738NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 00:09:07 ID:TOA1QqMZ0
【五輪/フィギュア】浅田真央に銀メダル剥奪騒ぎ!…韓国側「浅田が手にしてたティッシュはCM出演してる製品。間接広告では?」と難癖
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268316288/

 浅田真央消えないバンクーバーの余熱
 「メダル剥奪」「凱族パレード」

 バンクーバー五輪の余熱がまだ続いている。とくに騒がしいのが銀メダリスト、浅田真央(19)の周辺だ。
 在学している中京大への凱旋が大ニュースとなり、「ドモホルンリンクル」を販売する再春館製薬所の
 「素肌の自然美が魅力的な女性アスリート」調査では、2位の上村愛子を抑えて堂々の1位を獲得した。

 ただ、いいことばかりではない。「銀メダル剥奪(はくだつ)」なんて騒ぎも起きている。

 「発端は浅田を抑えて金メダルに輝いたキム・ヨナが、自身がCM出演しているイヤリングを身につけて競技に出場したこと。
 これが宣伝活動とみなされれば五輪憲章違反でメダル剥奪の可能性もあるとメディアが問題視したのです。
 これに対して韓国のネットユーザーが反撃に出た。浅田が五輪会場で手にしていたティッシュペーパーを
 “浅田がCM出演している製品だ。間接広告ではないか”と難クセをつけてきたのです」

 事の真偽ははっきりしないが、いまだに浅田は注目の的である。

 さらにここにきて飛び出したのが風変わりな凱旋企画だ。五輪前から「どえりゃあパレードをやるぞ」とぶち上げていた
 河村たかし名古屋市長のプランがエスカレートしているのだ。地元関係者が言う。

 「河村市長は浅田のほか安藤美姫、小塚崇彦ら3選手と自転車に乗って市内を走り回るつもりです。
 本人は大マジメで、すでに名古屋駅前から繁華街の栄までの2キロのコースを決定し、“どうせやるならハデにやるんじゃ”とハッパをかけているそうです」

 さすがは豪快さが売りの河村市長。実際、名古屋市役所は「具体的な内容は決まってませんが、
 自転車で回る企画は市役所内でも話が広まっています」(広報課)と認めている。
 ただ、浅田が通学する中京大は「まだ何も聞いてません」と困惑気味。今月23日にトリノで開幕する世界選手権までに実施できるか――?

 (日刊ゲンダイ2010年3月8日掲載)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4651849/

関連スレ
【フィギュア】キムヨナ「五輪憲章違反」?問題…韓国「日本はキムのあら探しに熱中してるが競技現場で指摘されなかったから問題ない」★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268173545/
739NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 00:38:12 ID:eVs8KrPD0
740NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 02:10:16 ID:TOA1QqMZ0

 創価学会の魅力
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268322656/

  ワンガリ・マータイ氏 国連平和大使就任 シンポジウムを開催――創価大学

  2月18日(木)、創価大学と毎日新聞社の共催により、
  「ワンガリ・マータイ氏 国連平和大使就任シンポジウム ―21世紀の環境と平和を語る―」を
  渋谷区・国連大学国際会議場にて開催した。

  ※このシンポジウムの模様は、3月下旬の毎日新聞全国版で紹介される予定です。

  http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1617
741NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 03:38:30 ID:dPEJoOvd0
坂本って何か脅迫されたの?
なんであんなに朝鮮ビイキなの???
742NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 03:54:14 ID:TOA1QqMZ0
280 名前: 夫婦茶碗(神奈川県) 投稿日:2010/03/12(金) 03:36:25.05 ID:8W0R7hSk
無償化除外へ - 朝鮮学校
http://imepita.jp/20100312/103930
743NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 05:28:38 ID:VulDEs/U0
>>741
平和平和って念仏のように唱えてると、仕事が舞い込む世の中を知り尽くしたお人ですから、日本企業の仕事断ったとしても、韓国企業の仕事は断りません事よ。
目指せノーベル平和賞が合い言葉ですもの。
無落下見流との鼎談「EVcafeボヘミア超進化論」でも、戦略は大事だと力説しているでごわすわよ。
一歩日本を出れば神様仏様平和の使者坂本様ってそりゃもう上へ下への大騒ぎ、エコだ地雷だ環境だと流行語には敏感ですもの。
ホワイトバンドだCO2オフセットだ、ロハスだ反日だ十九度は勧告料だと一言が二言、二言が巫女とそりゃもうパラレルワールドワイド様ですこと。
744NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 08:08:15 ID:0m7axG5c0
>十九度は勧告料

ソースくれ
745NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 11:54:21 ID:jFxrDuIp0
>>744
流行語に敏感ってことじゃないの、あるいは韓国におもねってるって事かと
竹島は日本の領土だって言わないでしょ坂本さんだと
746NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 16:55:29 ID:SDHrsEQ30
嫌韓コピペじゃないが、iconicでstorage連想した奴いないか
747NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 17:01:48 ID:KhaTwTuw0
コモンズスコラってアンビエントの予定無いんだな
てっきり細野さんが担当するもんだと思ってたよ
748NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 18:07:30 ID:35GzfPKY0
>>747
テクノからエレクトロニカに入るんだろ。
749NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 18:19:54 ID:TOA1QqMZ0
750NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 18:43:50 ID:VKIPy6eb0
文化庁平成21年度芸術選奨 受賞者及び贈賞理由
[芸術選奨文部科学大臣賞]

大衆芸能
坂本(さかもと) 龍一(りゅういち
坂本龍一氏は「Ryuichi Sakamoto Playing The Piano 2009」において最新作『out of noise』(平成21年3月)における
北極圏での取材音源などによる作品,また,これまでの自身の代表作を集大成。
その作品,ピアノ演奏において,現代社会における自己の存在を見つめた新たな解釈による人間味あふれる豊かな
音楽表現や,社会批判なども織り込んだ批評性に富んだ演奏を展開。意欲的な音楽姿勢を見せた。
世界的な活動における評価も高く,今後の活動が期待される存在である。

http://www.bunka.go.jp/geijutsu_bunka/souzoukatsudou/sensho/21_geijutsu_sensho.html
751NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 18:45:42 ID:VKIPy6eb0
坂本龍一さんら文科大臣賞 09年度芸術選奨

文化庁は12日、芸術の各部門で業績を残した個人に贈る2009年度芸術選奨を発表した。
文部科学大臣賞は音楽家の坂本龍一さん(58)、演出家の鵜山仁さん(56)ら19人。新人賞は映画監督の西川美和さん(35)、
アニメーション映画監督の細田守さん(42)ら11人を選んだ。19日に文化庁で贈呈式を行う。

坂本さんは大衆芸能部門で受賞。09年に行ったピアノのソロツアーで、代表作を集大成し、人間味あふれる表現や社会批判などを
織り込んだ演奏を展開。「意欲的な姿勢を見せ、今後の活動が期待される」と評価された。鵜山さんはシェークスピアの大作
「ヘンリー六世」上演を手掛けた。

新人賞の西川さんは医療問題を描いた映画「ディア・ドクター」を監督。既存の小説などに頼らず、オリジナル脚本で質の高い作品を
制作した。細田さんは大ヒットした「サマーウォーズ」が高い評価を受けた。

映画部門の大臣賞は編集技師の川島章正さん(59)、美術監督の種田陽平さん(49)の2人が受賞。これまで映画監督や俳優が
選ばれることが多く、制作の“裏方”の同時受賞は「極めて珍しい」(文化庁)という。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031201000613.html

坂本龍一さんが(´;ω;`)ウッ…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268384399/
752NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 19:06:37 ID:35GzfPKY0
>>750
>社会批判なども織り込んだ批評性に富んだ演奏を展開。

えーっと、どのへんがですか?
753建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2010/03/12(金) 19:30:45 ID:fadrFzAS0
オッサン、政権交代やら仕分けマンセーしてるからだろw
754建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2010/03/12(金) 19:32:40 ID:fadrFzAS0
>社会批判なども織り込んだ批評性に富んだ
→政権交代のときミンス政権が順調に続いて欲しい発言
→仕分けを民主主義の原点ともいうべき画期的なことと発言
755NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 19:43:33 ID:TOA1QqMZ0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐        ...┃
┃..|.dog.| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5 |S A M S U N G┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬────┐┃
┃..|. JAP .| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│      .│┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┘hwabyung│┃
┃│..ゴキロー..| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |         |..┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬──┬─┤┃
┃│ KIMCHI. | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |.謝..賠.| .lie│┃
┃└──┬─┴┬┴─┼─┴─┼─┴─┴─┴─┼─┴┬┴┬─┴─┘┃
┃..      |.ネトウヨ..| ミンス ...| チョッパリ│  日本の恥   | rape .|.sex.|       ..┃
┃      └──┴──┴───┴───────┴──┴─┘       ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
756NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 19:44:15 ID:VKIPy6eb0
【音楽】坂本龍一さんら文科大臣賞・・・09年度芸術選奨
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268390597/
757NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 01:21:21 ID:In46LcRU0
知らない奴がいるかも知れないのでもう一度書いておく。
民主党は日本人ではない。
日本人のふりをした朝鮮人だ。

日本人だと思っていたら実は朝鮮人。
こういう奴がおまいらの周囲にきっといる。
これを見抜けるようになったら、民主党も見えてくる。
思想だけでなく顔つきや姓名の特徴もある。
これらを総合的に判断できるようになろう!
758NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 02:45:59 ID:JgoCQsqs0
30年前の坂本なら、
国家から表彰されるなんてそんなものはイラネ
と言っていたハズだ
759NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 02:48:36 ID:TejSZqQh0
柏崎刈羽2号機、原子炉内配管が切断

東京電力は12日、新潟県中越沖地震の影響で運転を停止し、定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所
2号機(新潟県柏崎市、刈羽村)の原子炉内で、配管1か所が切断しているのが見つかった、と発表した。

外部への放射性物質の漏えいはないとしている。

発表によると、配管は原子炉の水を循環させるポンプの水圧を計るため、計測器に水を通すもので、
ステンレス製で外径14ミリ、肉厚2ミリ。カメラで周囲を点検していたところ、切断しているのが見つかった。
中越沖地震後の点検では、配管に異常は見つかっていなかったという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100313-OYT1T00014.htm
760NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 09:50:48 ID:IVbtR9cA0
坂本龍一に文科大臣賞「驚いています」 

文化庁は12日、芸術の各部門で業績を残した個人に贈る2009年度芸術選奨を発表した。文部科学大臣賞は音楽家の坂本龍一(58)ら19人。
新人賞は映画監督の西川美和氏(35)、アニメーション映画監督の細田守氏(42)ら11人を選んだ。19日に文化庁で贈呈式を行う。

坂本は大衆芸能部門で受賞。09年に行ったピアノのソロツアーで、代表作を集大成し、人間味あふれる表現や社会批判などを織り込んだ
演奏を展開。「意欲的な姿勢を見せ、今後の活動が期待される」と評価された。

坂本は「予想していなかったので驚いています。(YMOの)細野晴臣氏も受賞してとてもお喜びだったことを思い出しました。
このような賞に値する活動をしてきたかは疑問ですが、今後はこの賞に恥じないよう精進しないといけませんね」とコメントした。

新人賞の西川氏は医療問題を描いた映画「ディア・ドクター」を監督。既存の小説などに頼らず、オリジナル脚本で質の高い作品を制作した。
「思ってもみなかった賞です。今後も努力していきたいと思います。ありがとうございました」とコメントした。

http://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/03/13/0002779231.shtml
761NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 10:29:11 ID:lRdR+nxw0
高橋さんは!高橋さんは!!
762NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 11:11:22 ID:HBFcATz+0
幸宏だけ貰えてないんだね
この先も貰えそうもないね
幸宏っていまいちぱっとしないね
ところで幸宏って才能あるの!?
763NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 11:42:00 ID:8X2SkpAj0
もはやスレとして機能していない件について
764NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 15:25:24 ID:Yb9utY/k0
てす
765NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 17:11:48 ID:1d7uxsiz0
アンチスレも作ってくれれば落ち着きそうだが。
766NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 18:27:00 ID:w3MaWX7j0
チョンテセの本性


【反日】 チョン・テセ(鄭大世)が歌う「独島は我が領土」
http://www.youtube.com/watch?v=H7RMwv_f2nU
767NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 18:38:24 ID:8X2SkpAj0
>>765
それはどうかな
768NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:10:50 ID:mlaFF02D0
>坂本龍一に文科大臣賞
「アメリカン・フィーリング」のアレンジでね
769NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:17:39 ID:gU5hhSRW0
>>763
そもそも2ちゃん自体がヲワタな昨今
770NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 01:37:19 ID:QBQk7sxG0
教授がust見てるな   http://ustre.am/dGnZ
771NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 01:48:13 ID:pYNyjTTx0
幸宏さんのおかげで細野さんと教授が活躍できるのでは
772NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 02:46:07 ID:5ohKsfDF0
幸宏さんのおかげで細野さんと教授がフサフサなのでは
773NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 04:10:53 ID:pYNyjTTx0
>>770
教授Twitter書き込みまくってるね
なぜ京都弁
774NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 05:33:43 ID:cbrYFksZ0
創価学会に睨まれた芸能人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1191943464/
775NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 05:57:52 ID:T+Y+sDS00
>>770
これは何があったの?
776NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 06:17:01 ID:UTCORitj0
>>769
アクセス規制頻発→2ch離れ→スレに残ってるのはドキュンのみ。
他の人はとっくに他の掲示板へ。
777NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 06:17:31 ID:I1cBW82X0
YMOコピーバンドのUstream中継に坂本龍一本人がtwitter経由で降臨。
http://bono-ism.com/blog/archives/1785
778NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 06:20:21 ID:I1cBW82X0
Togetter - まとめ
「Ustream番組「坂本龍一についてユルく語ってみよう」に本人降臨でユルく語ってる場合ではなくなった件」
http://togetter.com/li/9328
779NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 06:28:00 ID:UTCORitj0
twitterみたいなドキュンサイトなくなればいいのに。
780NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 06:52:54 ID:43JgYYLU0
ドキュンサイト。。
781NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 07:00:04 ID:y76HhHiEP
sakamoto がどんどん普通の人になっていく
782NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 07:04:32 ID:UTCORitj0
くだらないものに降臨なんかするからだよw
783NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 07:07:28 ID:KNMqIci90 BE:1818681784-2BP(1500)


ID:UTCORitj0

784NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 09:51:55 ID:iKhNlMGK0
2chみたいなドキュンサイトなくなればいいのに。
785NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 11:18:27 ID:BYnrXywn0
えなじーふろーの分析やってる。
だんだん調がアサッテの方向にずれていく、あの儚い感じのとこの仕組みがつかめてきた。
ハ調→へ調→ホ調だ。
誰かさんの本では変イ調とあるがホ調である。
786NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 13:48:33 ID:v5/1GvbKP
ちょっと前にNHKの爆笑問題の番組に出てたけどその時パソコンでitunes使ってたけどあれは撮影用?
普段から音が悪いitunesなんて使ってるのかな?
ちょっと気になったからこのスレに来てみた
787NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 15:25:16 ID:b4MciMT30
>>786
普段からパソコンで聞いてるのかどうかは知らんが、教授が音質について語ってた記事はあった。

>「この間のツアー公演(※)を配信したものは、いろいろな都合があってMP3の128kbpsだったのですが、
>音質的には非常に不満でね。でもMP3でも320kbpsくらいであれば、ほとんどの人が劣化を感じずに聴けると思います。
>生で鳴っている音って、データにしようと思ったらきっと相当な重さになりますね。
>でも作り手としてはやっぱり、ライブの音になるべく近いものを聴いてもらいたいんです」。
http://www.phileweb.com/interview/article/200908/31/25.html

教授がプライベートで使っているというスピーカーはこれ。

><AES 2009>SONA “デュアルファンクション"のインシュレーター/バラッド 独MEGのパワードスピーカー
>ブースには、坂本龍一氏もプライベートで使用しているという「RL904」や、RL906にデジタルアンプを内蔵した「RL906D」などが並ぶ。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/23/23970.html

>musikelectrinic geithain RL904
>販売価格
>¥749,700(税込み)
http://www.gess.co.jp/cgi/gess/img/sp39musikelectrinicgeithain-rl904.htm
788NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 15:38:29 ID:XZZ1Vl+p0
>>786
itunesと音の良し悪しは関係ないだろ。
圧縮するかどうかの問題。その気になればロスレスで入れられるし。
789NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 16:07:48 ID:mOp6xkX+0
山下達郎がFMで言ってたが
iPodのような劣化した圧縮音源は大嫌いだから全く使わないと。
しかし達郎の自宅録音の音って果たしてそんなにエエか?
個人的にはいかにも多重録音的な感じのモワモワ感が好きくないんだけど。
790NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 16:11:07 ID:mOp6xkX+0
>>786
坂本はiPod販促冊子とかにもバンバン出まくってましたよ。

ちなみに坂本も
未来派野郎の初回盤CDとか
有り得ないくらいにこもりまくってて
音圧もペラペラな最悪のマスタリングだった。

ところで耳鼻科には今も通っているのだろうか?
791NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 16:32:48 ID:v5/1GvbKP
>>788
自分はfoobar2000っていうの使ってますが素人でも全然違うなってのが分かりますよ

>>787
情報ありがとうございます。
確かに普段からパソコンで圧縮音源を聞いてるというのはあまり考えられないですねw
792NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 16:35:05 ID:KNMqIci90 BE:1023008292-2BP(1500)
教授はNYの狭い住環境の関係で小型スピーカーなんだろな。
細野さんとかJBLの大型モニタースピーカーだったり
ノーチラス800とか使ってるでしょ
793NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:21:16 ID:ChoP5j8c0
>>760
どこのジャーマネが書いた原稿だよこれ。
坂本がんなこというわけねーよ。
794NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 18:03:56 ID:tp+agu+V0
【音楽】坂本龍一さんら文科大臣賞・・・09年度芸術選奨
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268390597/l50
795NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 19:15:51 ID:gmKGAMJg0
>>793
割と最近のインタビューでも、お相撲さんに例えて答えていたから、
「精進します」ってのも、その文脈に合うんじゃない?
まあそのインタビューも捏造だと言うのかもしれんがw

http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/pianist-lounge/now/002/question.html
796NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 20:39:46 ID:yCbfsioL0
>>789
やまたつぅ〜〜〜〜!はDATダットうるせーよw
SACDしか聞かないんだろうな、そのくせ自分のSACDで出さないねw
MP3 320KとAIFFだと素人の俺の耳でも聞き分けられるよ
教授はいい音で配信したいならオンキョウの配信は音良かったはずだな。
797NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 21:20:03 ID:BYnrXywn0
昔とんねるずのオールナイトニッポンに山達氏が出演した。
タカさんが歌うヤマタツもどき(後藤つぐとし作曲)の曲が流れていた。
798NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 00:04:37 ID:KX+EgBo60
radikoの試験放送始まったね。先週だったらクリアな音でradio sakamoto聴けたのに・・。
799NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 01:40:02 ID:8yTXOp9c0
>>797
「達郎さんはサーフィンとかやるんですか?」
「するわけないでしょ。顔見て言ってくださいよ」
というくだりだけは覚えてる
800NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 07:29:22 ID:7QSrecWP0
コズミックサーフィン作曲した人は元サーファー
801NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 10:35:03 ID:3FMD8ViM0
802NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 17:10:51 ID:Iuqmw3u+0
なんと本人登場!Ustreamで配信「坂本龍一についてユルく語ってみよう」
http://b.hatena.ne.jp/articles/201003/957
803NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:07:01 ID:oLMsKhfU0

 韓国「ドイツは自らの過去の過ちを認め、謝罪した。なぜ日本はドイツと同じことができないのか?」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268638702/

 【取材日記】侵略反省する「日本のシュピーゲル」はないのか

 <中略>
 ソウル西小門の韓国国際交流基金カルチャーセンター内のショールームに入ればユダヤ人男女23人の写真が掲げられている。
 写真の横にはナチスの蛮行と被害者たちの苦痛が感じられる言葉が書かれている。ドイツの代表的時事雑誌シュピーゲルが
 在韓ドイツ文化院・中央日報とともに「ホロコーストで生き残った者たちとの対話」というテーマで5日から25日まで展示会で接することのできる写真と言葉だ。

 ホロコーストはナチスドイツが1940年代をほしいままにした約600万人のユダヤ人大虐殺をさす。
 展示会に出品された写真はシュピーゲルの編集委員と写真作家が25年前から米国、ヨーロッパにあるナチス時代の生存者たちを訪れ、
 直接経験を聞いた後、非定期的に報道した記事に掲載されたのだ。

 シュピーゲルがこうした企画をした理由は「誤った歴史を忘れずに子孫に伝えよう」という趣旨からだ。
 インタビューを担当したマルティン・ドェリ氏は今回の行事案内文で「今、可能な時にその時代を生きて経験した目撃者の証言を伝え聞かなければならない」と書いている。

 <中略>

 今年は韓日併合100周年だ。ホロコーストではないが、私たちの言葉と名前を奪い、民族を殺そうとした日本だ。
 日本政府はこれまで侵略歴史に対して「反省する」という言葉を何回もしているが、まだ解決されない過去の問題は多い。
 日本政府もこれに対して大きい関心を見せないが、それより大きな問題は日本社会の無関心だ。
 特に若い層の無関心に対しては良識ある日本の知識人たちも心配するほどだ。シュピーゲルのような努力がいっそう求められる理由だ。

 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127176&servcode=A00§code=A00
804NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:08:43 ID:oLMsKhfU0
 【論説】 「韓国の2ちゃんねる攻撃…日本のネウヨは、根性あるなら反日サイトにサイバー攻撃すればいい」…松本徹三氏★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268635720/

 ・「国民目線の政府ではなかったのか」と題する 3月4日付の中川信博さんのアゴラの記事が
  目に留まりました。韓国の民間人による「2ちゃんねる」への大規模なサイバー攻撃について、
  日本政府は韓国政府に対して何か言うべきだという議論です。

  このことについて、私は中川さんと幾つかの点で懸念を共有してはいるものの、少し違った視点を
  持っていますので、そのことについて若干書いてみたいと思います。
  あくまでも「こんな視点もある」ということを多くの人達に知って頂きたいと思い、今回敢えて
  この問題を取り上げた次第です。

  ご承知のように、「2ちゃんねる」は、善いか悪いかは別として、今や一つの国民的インフラに
  なっており、多くの人達の日常生活の一部になっています。何か物を買おうとするような時には、
  有益な情報源になりますし、現在の日本の「世相」の一側面を理解するのにも欠かせません。
  この点については、中川さんご指摘の通りです。
  しかし、同時に、これが言論の「無法地帯」になっていることも事実です。私は、「現在の『放送
  禁止用語』は神経質過ぎる」と常日頃思っている人間の一人ですが、「2ちゃんねる」の言葉遣いは
  まさにその対極にあります。俗に「便所の落書き」と評されるように、「罵詈・雑言」や「差別用語」は
  日常茶飯事、それらを極限にまで使うことを楽しんでいるかのようです。

  これまで「風説の流布」や「名誉毀損」で訴えられることは数知れませんが、強制執行は免れており、
  「警察は何故動かないのか」と不満をぶちまける人達もいます。(これについては、「警察にとっては、
  犯罪を事前に察知するのにも役立ち、捜査の手がかりとしても使えるので、『2ちゃんねる』は
  極めて有難い存在。現状のままやっていてもらいたいと考えている」という説が有力です。)
 (>>2-10につづく)
  http://news.livedoor.com/article/detail/4658843/

 ※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268629203/
805NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:19:15 ID:6+yQTDI00
チョンの話はチョンスレでやればいいだろ
806NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 19:06:06 ID:oLMsKhfU0

ミヤネ屋で朝鮮学校生「朝鮮人として生きて行くので最初から朝鮮学校に決めていた、でも無償化は当然」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268631290/

 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org726162.jpg
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org726163.jpg
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org726164.jpg

 情報ライブモリワカ屋2
 http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1268629822/
807NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 20:54:44 ID:IR5yEvFH0
3/13の深夜、twitterでYMOのコピーバンド(O-Setsu-Y)がUstream(以下UST)をやっていた。
当初は「坂本龍一についてユルく語ってみよう」という番組予定だったみたい。
ちなみに、わたしはUSTを見れないのでタイムラインに流れてくる視聴者の
興奮した呟きを読んで、想像するしかなかった。

するといきなり教授が「本人です!」と呟いたものが、わたしのタイムラインに現れ、
なんのこっちゃと思ったら、USTを見ながら教授本人が彼らに講義を始めたのだ。
「東風弾け」とリクエストしたり、コードが違うと指示したり、「いいぞ!」と褒めたり。
USTを見てないわたしには、彼らのリアクションは見えないが
YMOファン冥利につきる事件でしょうな、これは。

皆さんの呟きで、今なにを演奏中かもだいたい判った。
しかし、わたしのタイムライン上で興奮しているのは教授ファンの殿方ばかり(笑)。
実はわたし、割と冷静に見て笑ってたんだ。
何事もそうだけど、目の前の人がわたしより何倍も興奮状態の時には
こっちはどんどん冷静になって行く。まぁまぁ落ち着けよって、そーゆー感じ。

そろそろ寝ようかしらって思った時に、教授が急に「幸宏〜〜!!」と呼んだ(笑)。
どうやら、幸宏さんに起きてるならUSTを見ろ! と呼びかけているらしい。
この時間なら起きてるはずの幸宏さん。しかし今夜はまだ一度も呟いていらっしゃらない。
ここでまたファンの興奮が急上昇。わたしのタイムラインの速度も190tw/hくらいになってる。
「幸宏さんが加わったら大変なことに!!」「事件だ!」
すでに深夜3時前。視聴者は2,500人になってたらしい!!
いとうせいこう氏も途中で「何時だと思っているんだ!!!」とか書いてた(笑)。

そして教授の「幸宏〜〜!!」の呼びかけに、ついに
幸宏さん「どうしたの?そんな気持ちしょっちゅうだよ」
あらあら、幸宏さん来たーー!!(この瞬間、視聴者が興奮!)

幸宏さんは夜中にいつも「もう寝るよ」って言いながら
誰かが話しかけてくれるのを待っていて、結局その後2時間くらい起きていらっしゃる。
そのせいでtwitterでは「寝る寝る詐欺」とまで言われてるのだが(笑)、
今回だけは幸宏さんのほうが教授に呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャーン!
教授が大興奮で「これ見て!!」とUSTのURLを幸宏さんに教えてるのだが‥
幸宏さんの返信が
「教授、見てるけど、何故そんなに食いついてるの?」

ぎゃははははっ!! わたしがその日、一番笑った台詞がこれ!!
実はわたしも幸宏さんと同じテンションでこの事件を見てたもんで!

808NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 21:45:26 ID:yx0PcaXVP
あんな天才肌だった教授が
年取ってこんな俗人になるなんて意外
809NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 21:50:59 ID:8yTXOp9c0
坂本は、もう音楽に特別な価値がないことに気づいてるんだよ
810NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 22:07:58 ID:SR1D6nJn0
自分の才能が枯渇したことに、とっくに気づいてるんだよな
811NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 22:36:54 ID:H9gqF6MGO
俗人なら俗人らしく、知識人なら知識人らしく、音楽家なら音楽家らしく、全部中途半端に振る舞うからイミフなんだよ
最近の教授って、元々人付き合いが下手くそなくせに、他人が仲良くしてるのを見て羨んで、無理から入っていって周りに違和感ばらまいてる
黙って音楽作ってりゃいいのに
寂しかったらネットじゃなく実際に幸宏誘って酒でも飲みにいってくれよ
812NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 22:51:24 ID:DgAxm2MI0
歳のわりに枯れるの早かったね
813NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 23:03:09 ID:yx0PcaXVP
いやでも30ぐらいの時の教授ははんぱなかったから

世界見渡したって50過ぎてヒット連発してる奴なんかいないし

悲しいのは日本でスターっていうのは所詮パイが小さいから
才能枯渇しても作品作り続けたりライヴしないと日銭に困るということ
814NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 00:24:35 ID:60a45mG30
ヒット連発
815NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 00:41:20 ID:9mMobpXP0
>>807
自分のブログにでも書いてろ
816NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 00:50:30 ID:cLQ/NJwy0
時代は坂龍
817NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 02:13:03 ID:mzrz+qUF0
教授はやっぱり芸術的動機でなくてお金だけの為にライブ連発してたのかな
818NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 06:30:08 ID:L3EtE5db0
そうなったらもう終わりだな
819NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 06:49:53 ID:NTGcRQoXP
CDじゃ食えないんだよ今
820NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 08:22:53 ID:WfpSW1HV0
特に好きでもない限りCDなんて不要な時代だからな。
821NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 09:48:58 ID:qtUmOylAO
>>811 音楽人らしい人って誰か例をあげてみて。
822NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 11:20:20 ID:2YCi9OGr0
おやじバンドとか見ていても
YMO系のテクノバンドが出てきていいもんなんだが、
ぜんぜんだよな。
だからコピーバンドにテコ入れしてるんだろ。
教授はすでに腹話術のお人形だからな。
博多マジックオーケストラもChibaMOも出て駒が揃った。
そろそろYMOコピバンブーム行かせてもらいますよ。
823NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 15:10:06 ID:tQAaTwfW0
おやじバンドに出ろよ
824NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 15:48:14 ID:LOq05ruk0
国内最大規模の冬のロックフェス「COUNTDOWN JAPAN 09/10」アーティスト特集を、WOWOWでオンエア

<WOWOW放送スケジュール>                                               
毎週水・木曜深夜
「COUNTDOWN JAPAN 09/10 アーティスト特集」

3月ラインナップ/
3月17日(水)深夜2:10〜深夜2:40 坂本龍一

http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2010/03/16/000000304.000001355.html
825NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 16:46:41 ID:mzrz+qUF0

> ソニーとマイケルの遺産相続人が、音楽業界史上最も収益性の高い契約とうたう今回の契約では、
>マイケルの相続人サイドには少なくとも2億ドルが保証されることになっている。過去未発表の楽曲や、
>発売済みの名曲を新たに編集し直すことで、向こう7年にわたってアルバム10枚を発売するというもの。


教授亡き後、空はいくらで契約できるものなのかね
826NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 17:14:34 ID:mzrz+qUF0

 【マスコミが語らない真実】
 凶悪殺人犯!宅間守は創価学会員でした。

  宅間自宅
  左上:ご本尊様と創価のシンボル鶴の飾り物
  http://www.asahi-net.or.jp/~gr6m-kwnb/tak_room

  宅間守の両親は朝鮮部落出身で創価学会員。
  幼少期から創価学会の(招集)集団ストーカーに参加していた経歴を持っている。
  逮捕時には「仏法に背く奴は皆こうなるんじゃ!」と叫ぶが、一切報道はされず」
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316899908

  創価学会信者による犯罪(一部)
  http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/daredemo/komei-hanzai.htm
827NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 18:29:45 ID:8BE3Paa30
坂本龍一って創価も関係あんの?
このスレ何かにつけてチョンか創価だよね
828NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 19:11:17 ID:B118Q23vO
DVD、Composition0919が入ってないね。演奏シーン見たかったのに。
829NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:00:01 ID:HXEqOqJh0
なんか新規が多いのか?
830NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:11:40 ID:dkoMkiF/0
3月17日発馬の
dvdとNHK放映分との曲目違いは
どんなんなんでしょうか?
831NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 22:01:55 ID:yreEF2xR0
832MC-8:2010/03/16(火) 22:53:09 ID:UCQDKQn20
>>809

同感。
坂本に限ったことではないが、
皆、新しい音楽なんて意味ないと判ってる。
幸宏さんも細野さんも全くヤル気ないですよ。
833NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 23:35:28 ID:DBPJTLN40
最先端の音楽は常に生まれている。
坂本ももちろん取り組んでいて、作品やパフォーマンスを産み出している。
懐古厨には分からんだろうけど。つーか、理解しようとしないんだろうけど。
YMOの「BGM」が発表された頃に酷評されていたことを思い出す。
834NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 00:31:18 ID:BfdWvzJM0
>>832
意味がないというのはちょっと違うと思うけども。
みんな自分が楽しもう、好きなことやろう、というスタンスだよね。

>>833
B2UNITなんかも実験音楽って言われてたしなあ。
835NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 12:58:50 ID:hF7kcwdd0
>>833
>最先端の音楽は常に生まれている。

現在YMOの面々がそんな風に思ってるとは思えない。
新しいのは機材とお手軽に作れる音色だけじゃない?
>>832にほとんど同意してしまう。最近のを聴いてると。
836NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 14:24:22 ID:G0N9s06O0
坂本龍一は最初から俗人ですけど
837NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 15:01:13 ID:Iqp9UxIS0
本人の俗なるキャラとは相反する音楽の世界があるからいいんじゃなーい
君ら早く童貞捨てなさいよ、栗の花臭いから
838NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 15:27:31 ID:M92/nEgY0

近親相姦レイプ 2年で3倍ウニ急増の異常事態         ※大阪ではありません
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268804729/

 親族間の性的虐待が2年で3倍に急増−韓国

 
 韓国国内で起きた家庭内暴力(DV)の発生が毎年1万件を超え、このうち親族による性的虐待が2年間で3倍
 に増加していることが、ハンナラ党のイ・ジョンソン議員の発表により分かった。イ議員は、警察庁と女性部
 (韓国の国家行政機関)から提出を受けた資料をもとに、調査を行なった。

  イ議員の発表によると、韓国で起きた家庭内暴力の発生件数は2007年が1万1744件、08年が1万1461件、
 09年が1万1025件で毎年1万件を超えた。この内、親族間の性的暴行は、07年が120件、08年が240件、
 09年が352件と、2年間で約3倍に急増した。

  イ議員は「このような状況にもかかわらず、女性府は性的虐待を含める家庭内暴力について正確な原因
 や状況を把握しておらず、予算を理由に被害者支援の対策に難色を示している」と指摘。早急に対策を
 設ける必要があると主張した。

  韓国では最近、親戚の未成年の少女を強姦した40代の男性や、実の娘を常習的に強姦し72日間監禁
 した父親が逮捕されるなど、親族間による性的虐待事件が相次いでいる。(編集担当:新川悠)

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000046-scn-kr
839NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 17:19:25 ID:M92/nEgY0

 朝鮮学校も無償化を!生徒の親らが集団物乞い
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268813303/

  高校無償化法案が衆議院を通過した16日、全国の朝鮮学校に通う生徒の母親ら300人が都内で集会を開き、
  日本政府に対し、朝鮮学校も高校無償化法案の対象に含めるよう訴えた。

  朝鮮学校については、核兵器開発を行っている北朝鮮との関係が強い朝鮮学校に
  日本政府が支援するべきではないとの批判が出ており、4月から始まる高校無償化の対象からは外されている。

  朝鮮学校は全国に10校あり、約2000人が通学している。
  北朝鮮の事実上の大使館である在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連、Chongryon)の指導の下で運営されている

  http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2710509/5503468
840NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 18:09:49 ID:9tGmFvCz0
皆、童貞捨てるなんて意味ないと判ってるんですな
841NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 20:48:52 ID:9od0jbgGO
DVDの特典映像で戦メリの一フレーズを何回も弾き直してるシーンがあったけど、戦メリですら弾きこなせなくなったのか?
842NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 20:52:44 ID:9od0jbgGO
不毛地帯、名曲だね。
特にピアノソロは近年稀に見る名演。音と音の間の取り方が素晴らしい。
オリジナルのジャジーな感じとの対比がいいね。
843NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 21:13:47 ID:M92/nEgY0

 国連「日本人はインターネットによる朝鮮人への差別をとっととやめろ」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268826781/

  高校無償化:国連委、朝鮮学校除外を懸念 差別改善を勧告

   【ジュネーブ伊藤智永】国連の人種差別撤廃委員会(事務局・ジュネーブ)は16日、
  欧州本部で2月下旬に行った対日審査の最終所見を発表した。
  所見は、朝鮮学校など外国人学校への公的支援における差別待遇が、
  子供の教育に与える影響に懸念を表明した。

   所見は、日本政府が高校無償化で朝鮮学校を除外するのは人種差別に当たり、
  人種差別撤廃条約の「教育に関する権利の平等保障義務」に違反していると警告し、
  改善を勧告したものだ。

   また、日本で朝鮮学校の生徒らに対する嫌がらせや攻撃、インターネットなどを通じた
  人種差別的な表現が依然として続いていることにも懸念を表明し、政府に善処を促した。

   政府は2年後と定められた次の審査までに、改善状況を報告しなければならない。

   所見はこのほか、アイヌ民族▽在日外国人▽被差別部落▽沖縄などの
  差別問題を多岐にわたり指摘している。

   同委員会は人種差別撤廃条約を解釈し、各国を監視する最高機関。
  日本は95年に同条約に加入した。
  委員は各国の国際法や人権問題の有識者18人で構成され、日本も人選に同意した。
  規定では、各国は2年ごとに審査を受けるが、日本の審査は9年ぶり2度目だった。
  http://mainichi.jp/select/world/news/20100317k0000e040028000c.html
844NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 21:50:38 ID:VOiU8GRS0
>>807
ぴろりんは今でもダイヤルアップか
ADSLの方が安いのにな
誰か友達、ここ見てるんだろ?
教えてやれよ
845NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 22:20:11 ID:M92/nEgY0
『音楽は自由にする』読み出したけどおもしろいね。
846名無し:2010/03/17(水) 22:22:22 ID:/PCUWETB0
>>842

個人的には全くひっかからなかった。
なんか終わってる"感"ある。
メロディーにしろ、ハーモニーにしろ、
全く新鮮さが感じとれん。

いろんな活動より、
もっと一生懸命に音楽してみたらイイのに。
あまり忙し過ぎなんだよ。坂本さんは。

音楽をジックリ作っていただきたいなあ。

もう無理だったら隠居していただきたい。
十分に後世に残る音楽家だから。
847NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 22:32:52 ID:Uxs/NqwD0
>>846
坂本のピアノは、最近に限って言えば営業用
本当にやりたい事は別にやっていると思われ

それはともかく、commmonsコンピCDにあからさまな広告が入っているのを見て
commmonsもついに…、というよりCDというビジネスモデルがついに!という段階かと
848NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 22:36:59 ID:CI6HvBfE0
>>846
本当に
ラストエンペラーからの手癖で作ってる感じ
849NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 22:58:41 ID:ocdlUZ+t0
>>844
あの人、友人のアドバイス聞かないみたいよ。
良かれと思って教えてあげても「有難迷惑」なんだとさ。

(↑こういうことを日記に書くから嫌われるんだよな。それで友達いないんだわ
)
850NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 23:03:01 ID:VOiU8GRS0
>>849
なるほど
851名無し:2010/03/17(水) 23:30:16 ID:/PCUWETB0
commmonsコンピCDも買う気になれん。

スコラ? これも高過ぎると思いません?

豪華な解説がついてたって..せめて5000円以内だろ!
852NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 00:12:15 ID:rSfe3eGE0
買わなければいい
それでいい
853NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 08:08:59 ID:hFbV6UWz0
「買わない理由探し」は、2ちゃんの存在意義とも言うべき大事な機能
854NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 09:45:51 ID:nwt57B/R0
不毛地帯ピアノver、結構好きなんだけど。
これはこれでジックリ作ってんじゃない?

まあ、過去の名曲に比べれば落ちるけど。
855NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 11:37:55 ID:hmLxCLRD0
>>851
藻麻衣等貧乏人じゃなくて、1学校に1セットがターゲットだろ?
856NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 13:55:16 ID:Gr6Tdwig0
live dvdが届いた
もはやハイビジョンには耐えられないから、今だにDVDなのだろう
857NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 16:06:42 ID:zQNmg33P0
RS project | 【#007】Ryuichi Sakamoto Playing the Piano featuring Taeko Onuki REPORT
http://www.commmonsmart.com/rs/rs7_1.html
858NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 17:30:12 ID:E5fG0iT30
いまどきDVD買う気にはなれない。BDで出してくれ。
859NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 17:36:32 ID:VeQAUsLr0
教授の顔がBDに向かないから無理
860NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 17:48:09 ID:VeQAUsLr0
TURBOのカバーアルバムはいつでるの?
861NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 19:04:12 ID:zQNmg33P0
大貫妙子|おおぬき たえこ|DVD発売インタビュー(後編) | Web Magazine OPENERS - LOUNGE INTERVIEW
http://openers.jp/culture/lounge_interview/onukitaeko02.html
862NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 19:19:34 ID:/xDDxJm+0
電通「ツイッターはこれから大ブームになる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268906969/

つぶやきのような短文を投稿する「ツイッター」などミニブログサービスを現在利用している人の比率が9・7%に上ることが18日、
電通の調査で分かった。20歳代は18・1%で、
電通は「若者からほかのインターネット関連サービスのすそ野が広がった例を踏まえると、今後さらに増えるだろう」と指摘している。

見るつぶやきの対象は平均43・9人。男性は67・1人、女性は12・0人で、
対象者の内訳は男女ともに「ミニブログ上で新たに見つけた人」が最も多かった。
次いで男性は「企業」「有名人」と続くが、女性は「有名人」「既に付き合いのあった人」の順だった。

電通は、男性は「広く・緩く」、女性は「狭く・日常連絡的」の傾向があると分析している。

自分がつぶやく回数は1日平均2・8回で、つぶやきを見てもらっているのは平均36人。
ミニブログの利点は「無理に返信する必要ない」「暇つぶし」「気軽に意見を情報発信」の順だった。

調査は2月27、28の両日、20〜69歳の1500人からインターネットで回答を得た。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20100318-607541.html
863NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 19:49:15 ID:Ll+AYrW40
いつの間にかKabのサイトが新しくなってた
94〜95年にオープンしてから初めてのリニューアルw
画像はヒホンだな
http://www.kab.com/
864NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 01:11:14 ID:hy6UWKEK0
グラミー賞やらアカデミー賞獲ってなかったら今頃どうなっていたんだろう
865NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 02:33:23 ID:Zwn5DJJiO
結構今より気楽だったりして。
866NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 16:18:01 ID:LkHUD7XJ0

【誰の目にも明らかな実力差】それでもキムの方が加点が多いという謎

ポジションの圧倒的な差
http://www.rupan.net/uploader/download/1267195154.jpg

ダブルアクセルもまともに跳べないキム
http://loda.jp/siofigure2/?id=1947.jpg

真央ざまぁって顔(真央を表彰台に従えているとき実際よくやる顔)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1267324598774.jpg  

金と欲と僻みが人を変える
http://i361.photobucket.com/albums/oo54/KimJongil99/yunab4.jpg

ノーミス同士の長洲未来とは意味不明の40点近い差
http://loda.jp/siofigure2/?id=2202.png
867NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 19:21:51 ID:LkHUD7XJ0
カンボジア、韓国人との結婚禁止へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268992843/

カンボジア政府が カンボジアで韓国人と結婚するのを当分禁止した。

19日主カンボジア 韓国大使館 煮込んで,国内市民人権団体らによれば
カンボジア政府は今月の初め韓国大使館関係者を呼んで,カンボジア人と韓国人間結婚を
暫定中断すると口頭で通知して,5日公式文書を送って,こういう事実を繰り返し確認した。

カンボジア韓国大使館は去る2日大使館ホームページに"カンボジア政府が暫定的に
国際結婚申込書受付を中断すると知らせてきた"とまず公示したのに続き書面通知を受けた当日
"3月8日から国際結婚関連領事確認申込書受付を中断する"と知らせた。

韓国大使館関係者は"日本など外国大使館に調べてみた結果、今回の措置が韓国にだけ
該当するということを確認した"と話した。

今回の措置が韓国にねらった理由を置いて彼は"カンボジアでは国際結婚の60%ほどが
韓国人と関連したし結婚仲介業者を通じてなされる。だが,カナダや米国,フランスなど外国人とは
自由恋愛により結婚して婚姻した後に現地に住むのが一般的のため"と説明した。

韓国大使館関係者は"カンボジア政府と協議して,韓国人との結婚が
人身売買と関係がなく'コリアンドリーム'を持って韓国行きを望むカンボジア人が
多いという点を知らせること"としながら"現実条件に合うように制度を再整備するもののきれいで
公正に施行されるように最善を尽くすだろう"と話した。
868NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:09:23 ID:LkHUD7XJ0
【韓国】 韓国の市民団体が、日本の「クジラ殺傷」と「遠征捕鯨」に抗議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269003490/

 日本のクジラ殺傷と遠征捕鯨に抗議、韓国市民団体
 【ソウル19日聯合ニュース】市民団体の環境運動連合は19日、ソウル・鐘路区の在韓日本大使館前で記者会見を行い、
 日本に対し、自国内で行っている大規模なクジラ殺傷と南極への遠征捕鯨を中断するよう促した。

  和歌山県太地町で行われているイルカ漁を告発した映画「ザ・コーヴ」で、
 アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞したルイ・シホヨス監督も会見に出席し、
 「1986年以降、世界的にイルカ捕獲が禁止されたが、太地町では依然、捕獲が続いている」と指摘。
 水銀中毒問題の深刻な同地域でイルカを捕獲し、学校の給食にまで使っているのは大きな問題とした。

  団体は韓国政府にも、食品医薬品安全庁と環境部が水銀濃度の基準値を超える鯨肉の販売を直ちに中断させるべきだと要求した。

 <略>
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/03/19/0400000000AJP20100319002600882.HTML

 関連ニュース
 違法捕獲のクジラ肉、蔚山の冷凍倉庫から大量押収
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/Locality/2008/01/11/3000000000AJP20080111003300882.HTML
 現在、韓国では混獲や座礁により合法的に取引されているクジラは年間200頭ほどにとどまる。
 しかし専門家らの分析によると、蔚山をはじめ釜山、浦項、ソウルなど
 100カ所余りのクジラ料理専門店で使用されるクジラは年間400頭に達するとされ、
 国内で流通するクジラ肉の半分は違法捕鯨によるものということになる。

 蔚山で鯨肉違法流通、国際問題化の恐れも
 http://www.chosunonline.com/article/20080115000053
 世界各国で偶然に漁網にかかったクジラの数は最大で5頭以下だ。だが、韓国では昨年、84頭のクジラが漁網にかかっている。
 海洋警察などは「IWCが“なぜ韓国だけクジラがこんなに漁網にかかるのか、理由を説明せよ”と求めており、
 国際的なイメージの低下が心配だ」と話している。
869NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:09:55 ID:USaopcem0
また通報しよう
870NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:59:22 ID:o7Nf2uCh0
【音楽】坂本美雨のニュー・アルバムはエレクトロニカ・ポップ・アルバム
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268999904/
871NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 23:58:53 ID:dCqVO2o40
>>845
いまさらでも読んだ君は勝ち組
872NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 00:42:02 ID:goJI+tvq0
あのさあ、関係ないの貼り付けてるバカ
いくらやったって誰も読んでないよ。
世間から誰もかまってくれないからって
ここでストレス発散させても無駄だよ。
873NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 02:11:00 ID:YT6rosVp0
ラジオワールド にほんのうた
様々なアレンジで新たに甦った「にほんのうた」を大貫妙子がご紹介する1時間!

放送日2010年4月4日(日)
放送時間:19時00分〜20時00分
パーソナリティー:大貫妙子
その他の出演者:坂本龍一・細野晴臣・高橋幸宏・小山田圭吾 

http://www.tbs.co.jp/radio/topics/201004/000419041000.html
874NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 07:58:48 ID:y5mFKdMd0
>>872

言うだけ無駄だよ。犯罪クズ妖怪細野派手ゴミの仕業だから。

こいつは前妻に慰謝料も払わずに隠し子を作って愛人と逃げ回ってる
ようなクズ人間。しかも創価学会というドイツやフランスでカルト
指定されてるような犯罪在日組織と仲良くやってるようなゴミ人間。
創価と繋がってる人間が愛国者ぶって無職の暇つぶしにコピペ張り
まくり。坂本スレの本題からかけ離れたコピペの9割はこいつだから。

マサフミだっけ?ヒンデンブルグ号の墜落事故から唯一、生還したのは
いいが日本の恥として汚名を着せられた人。犯罪妖怪の祖父。
マサフミ祖父は想定外の事故に遭遇して自分なりの信念に従って
行動した結果ああなったのだから気の毒といえば気の毒。だがこの
犯罪妖怪細野派手ゴミ今年で63歳は確信犯で犯罪を重ね罪状を
増やしてるアホだもんな。冥土の祖父もいい迷惑だろう。
875NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 08:40:20 ID:y5mFKdMd0
3年前は健常者の不細工な創価信者の女に車椅子の障害者の
フリをさせて笑わせてもらったっけ。

三年経過して先週。言語障害を装った創価オヤジを派遣して
待ち伏せさせる。障害者年金を詐取してるような創価のジジイも
使ってな。

進歩のかけらも無い。姑息卑劣陰湿さ愚劣さ、アホさ加減に拍車が
かかる一方。坂本は犯罪妖怪細野の教唆を知っていながら資金供給
して高見の見物してるから共犯同罪だ。

こちらは正当な理由でお断り拒絶したのにこの粘着力はすげえよな。

こちらの言い分を認めて手を引いていれば和解の可能性もあったかも
知れないのに。創価使って脅せばたやすく言いなりになると思った
んだろう。この斜視ロンパリ二名は。

両者とも事実、現実を認められないというところはそっくりだね。

ギャンブル初心者がビギナーズラックの快感を忘れられずにスロット
やパチンコ台に大金つぎこむのと同じようなもんだ。

25年前ならまだしも、今の坂本と細野のどこをリスペクトしろって
言うわけ? 

後進を発掘育成するどころか己のゲスな私欲のためにオウム真理教
並と言っても過言でないカルト組織の創価を使ってまで無名の庶民を
執拗につけまわす。愛人作って隠し子作って贅沢三昧。そのツケを
自ら決着解決せずに他人を巻き込む。見苦しいこいとこの上ないぜ。

本業は荒む一方。焼き直し
にすらなってない。使い捨ての紅茶のTEA PACをゴミ箱から拾って
きて無理やりダシを取り続けてるような感じ?味も薄くなるだけ
だ。5年前はまだ焼き直しのバリエーション作る腕があったのに
それも無い。細野なんか20年以上、聴ける曲など一つも作ってない。

170無いような寸足らず、堕落した精神と同じくたるみきった
老体。そういう両名が後進育成サポートするどころかテメエの私欲の
ために創価を使って庶民を執拗に脅迫&恫喝。成果のほどは知らんけどw

NHKKKで音楽教室?良心的な巨匠ぶりをアピールってか?笑止千万だぜw

本当に良心をアピールしたいのならば、最終回でもいいいから高校生
の生徒の面前で「創価を使って一庶民を脅し続けてます」「地雷ゼロ
プロジェクトの収益金の一部をネコババしました」「ノーベル平和賞
が死ぬほど欲しくて根回ししまくったけど相手にされなかったから時事通信発
の受賞候補情報を捏造しました」


真実の告白を期待したいね。
876NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 08:59:44 ID:y5mFKdMd0
地球温暖化対策するする詐欺組織?こーどだかこーだだか忘れたけど。

3年くらい関わっていたからいろんな噂は耳にしたね。だが収益金
ネコババの一件は今は亡き週間金曜日とかいう左翼系の雑誌にも暴露
記事が出ていたから本当だろ。本人の釈明弁解を訊きたいね。


昨日は地下鉄サリン事件からちょうど15年記念日だった。

オウム真理教の幹部だった30人近い人間が元創価信者だったそうだ。

創価はオウムに資金供給していたという話もあるね。

創価の実態本質を知らずに入信してしまった純粋な若者は気の毒といえば
気の毒。

だが坂本と細野は何もかも知り尽くしていながらこのカルト組織を
利用して卑劣姑息、愚劣なマネを続けながら世間の前では聖人ぶって
高尚なキレイゴトだけをほざいてる。

あんまりにグロテスクで醜悪だから俺は見ることはないが、某国営
放送局で来月から始まるという番組は見ものだろうね。

裏でさんざん卑劣なマネする人間が何食わぬ顔で聖人ぶる姿が記録
されるのだから。犯罪病理学、犯罪心理学の見地から見ても貴重な
記録映像になること請け合い。
877NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 09:20:30 ID:y5mFKdMd0
故マイルス・デイヴィスの遺作はHIP HOPにアプローチしたものだった。

JBとアフリカバンバーターが競演したUNITYに感化されたのかも知れない。
マイルスはJBをリスペクトしていたからな。ジミヘンをリスペクトしていた
ように。

だが、個人的にはもう一つの仮説がある。クインシー・ジョーンズ
のバック・オン・ザ・ブロックという1989年の作品に対抗心を
持っていたのかも。クインシーはマイケルのスリラーやバッドの
ぷろじゅーさーもやっていたしね。クインシーの男前ぶりを誉めた
元妻を嫉妬に狂ったマイルスが殴ったというエピソードは有名w

でも健全だよね。あくまで自分の土俵である音楽で対抗しようと
気合入れていたわけだから。

ジャネット・ジャクソンのリズムネイションの空前のヒットに嫉妬
して元部下手下だったジャム&ルイスに脅威を感じて改名騒ぎや
ワーナーと権利闘争していたプリンス殿下だって己の土俵から逃げ出す
ようなことはしなかっただろ。


東ハトきゃらめるこーんの社長はゴルフ場経営に手を出して会社も
人生も台無し。小林旭も。

CO2削減するする念仏はもうやめたら?

旭よろしく、昔の名前で出ていますと世界ドサ周りツアーでも
延々やりながら余生を充実させた方がマシかもよ。
878NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 09:43:00 ID:y5mFKdMd0
2006年4月に著作権フリーで人様から権利を強奪しようと
目論見、能無しアルツハイマー脳を振り絞って事務所を非営利法人
した犯罪妖怪細野。

もくろみは1秒で見抜かれて黙殺された挙句に4年も粘着し犯罪
教唆にいそしむクズ犯罪者ぶり。

細野に関わって何の利得があるんだ?創価と仲良しこよしで学生
信者や工作員をアゴでこき使ってるようなクズ人間がな。

権利認めると言われてもお断りだろ。1円にもならないどころか
こんな卑劣な業界在籍40年の業界ゴロに関わって創価のお仲間
扱いされては迷惑この上ない。


細野なんて本業終わってるしこのスレだって5分おきに見てるんだろw


おまえのような売国奴に人権や名誉なんてものがあるというならば
今すぐにでも刑事告訴でもなんでもしろや。

俺はおまえと違って他人を使って腐ったマネなんてしねえし逃げも
隠れもしねえぜ。


しかし教授も節操がないわ。日本の国家国体をあれだけ拒絶していた
のに皇室からメダルもらっちまったか。ぶらじるでもなんでも名誉挽回
のためならどんな賞でも欲しいのだろうか・・・・・

20年前はもっとかっこよかったのにね。


元妻に慰謝料払わず、白金の邸宅はローンを払えず下町御囲地町に
都落ち。事務所は非営利法人のまま。細野なんて犯罪に走る根拠しか
無いじゃん。
879NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 10:26:49 ID:gqAClZU30
また春が来たね。ミート君。やっぱり生きていたのか。

また実害被害の記憶の誇大化と坂本や細野達への妄想とを混同して発狂してるぞ。
880NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 11:55:59 ID:VbbA5vtx0
マジきめぇw
死ね ID:y5mFKdMd0
881NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 12:02:34 ID:XwXuzFfP0
【カナダ】 「韓国人女性集団レイプ事件」容疑者6人の顔写真と実名公開 もちろん容疑者は全員韓国人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269053470/

 トロントの韓国人女性集団暴行、容疑者の顔写真と実名公開

  カナダ・トロントの警察当局は18日、韓国人女性に対する集団性的暴行事件に関連し、
 韓国人容疑者3人を逮捕するとともに、さらに韓国人3人を指名手配し、
 インターネット上に6人の実名や顔写真を公開した。

  トロント警察は、ネット上に韓国人の男6人の容疑、英文表記の指名、年齡、顔写真を公表した。
 6人はトロントで韓国人女性4人に集団で性的暴行を加えた疑い。
 トロント警察は既に11日から16日にかけ、26歳、33歳、37歳の男を逮捕した。
 逮捕された容疑者は、集団性的暴行以外に、殺害脅迫、児童ポルノ製作、監禁、単純暴行、
 薬物投与などの疑いも持たれている。また、33歳、26歳の2人の計3人がカナダ全土に指名手配された。

  トロント警察と地元韓国人向け新聞によると、容疑者と被害者は現地の韓国人教会で知り合ったという。
 被害者には17歳少女も含まれており、現地韓国人社会に衝撃を与えている。
 指名手配された3人のうち2人は韓国に、1人は米国に逃亡した形跡があるという。

 http://www.chosunonline.com/news/20100320000020
882NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 12:08:53 ID:XwXuzFfP0
しかしミートビートは罵り方が昭和だなw
883NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 12:11:08 ID:iuCAqJM60
正真正銘の統合失調症患者は
軽くスルーしてください
884NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 13:00:39 ID:dmAqws/9P
飽きた
885NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 13:41:08 ID:lghxH6v30
/04 借りてコピーしてきたんだが、浪人街のテーマってどこかで聞いたことある曲だな。
なんだろう。yesterday?
886NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 16:18:12 ID:y5mFKdMd0
ガチホモ創価のJK43歳イラネ

馬鹿の一つ覚えで人を等質呼ばわりするような奴のほざく言葉
など信用しないと何万回言わせるんだこのオネエはよ

創価ライクな黄色のmyspaceでついったーなんて始めて誰が
見るわけ?寿司ネタとしてとっくに旬を過ぎて干からびた
回転寿司のまぐろみたいになってるあゆ信者だけだろw

等質呼ばわり上等だよ。それでも少なくともJK43歳しし座B型より
は技術力はあるしw メタボホモの43歳よりは体も鍛えてるぜ。

JK43歳こそ馬鹿の無限ループを改善しないと飼い主あゆちゃんに
捨てられるぞ。

JK43歳の脳ミソのスペックはAKAI S1000の100分の1くらいか?w

発売当時は40万円超えてた機材が今や漬物石以下の扱い。

JK43歳もそうなりつつあるだろ。

同じAKAIでもS950はプレミアがついてるというのに。

YAMAHADX7とローランドMC50だけ使って出直した方がいいんじゃねw

精進すればs650かカシオのキーボードくらいにはなれるかもYOwwww
887NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 16:44:07 ID:y5mFKdMd0
1995年

地下鉄サリン事件直後からの細野の迷走ぶりは見ものだった。

とつぜんスピリチュアルスピリチュアルと連呼し始めて麻原しょーこー
ばりに長髪を伸ばしなびかせてポニーテールwww妖怪のポニーテールw

テクノポップを否定しデトロイトテクノをやたら賞賛してた野田努や卓球
さんの勢いになすすべなく乗せられてさ。黄色創価楽団の中期の
力作まで卑下して卑屈になってさ。なんで自分の信念を貫こうと
しないんだろ。

創価の飼い豚になって醜態晒しまくってる細野は15年前も今と
本質的に同じだったんだな。

ギャングスタラッパーたちでさえ弟分や子分のサポート育成くらい
しているのに細野と坂本は後進育成は演技の見せ掛けだけでてめえら
の不始末のツケ他人に押し付けカルトな創価を使ってまで卑劣な
マネを続けてる。ガチで闘争殺し合いしてた2pacやノトーリアスBIG
とはまさに対極。

世界広しといえどこんなグロテスクで見苦しい業界人もいまいて。

偽善者の本性を暴く会の会員として全力でがんばらないとなw
アジア日本の恥さらしとしてな。

地下鉄サリン事件の黒幕が創価だったというのは業界では定説らしいね。

そういう組織と仲良しこよしの音楽家。

最高だねw
888NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 16:45:13 ID:iuCAqJM60
妖怪 をNG登録すると全部消えるね
889NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 16:58:05 ID:UY5IEx+A0
糞韓国人の情報は有り難い。
今後とも頑張って下さいm(_ _)m
890NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 17:06:45 ID:o+PNYugM0
↑ネトウヨのクズども、他所でやれよ
891NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 17:17:18 ID:XwXuzFfP0
声援がある限り止めません。
『ネトウヨ』とかいう特殊語を使う偽日本人が構ってくれる限り止めません。
892NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 17:19:19 ID:XwXuzFfP0
韓国の環境保護団体と、「ザ・コーヴ」の監督が日本大使館前で抗議活動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269071527/

 韓国の環境保護団体と、「ザ・コーヴ」の監督が日本大使館前で抗議活動

  韓国の環境保護団体の関係者と海外の映画関係者が19日、ソウルの
 日本大使館前で、日本の調査捕鯨の中断を要求する抗議活動と記者会見を行った。

 韓国メディアによると、この日の記者会見にはチェ・イェヨン環境運動連合海委員会
 副委員長と、和歌山県太地町のイルカ漁を告発した米映画「ザ・コーヴ」で、アカデミー
 賞を受賞したルイ・シホヨス監督、同映画のプロデューサーであるフィッシャー・
 スティーブンス氏が同席したという。

  日本大使館前では、英文で「捕鯨反対」と書かれた垂れ幕を持ち、捕鯨を反対する
 イラストが描かれたTシャツ姿で「日本は捕鯨を中断せよ」「鯨の水銀汚染問題は深刻、
 鯨肉の販売を中断せよ」「日本国内での大規模イルカ捕鯨を中断せよ」といった
 スローガンを叫んだという。

  ワシントン条約会議でクロマグロ禁輸案は否決されたが、調査捕鯨やイルカ漁などに
 関する論争や摩擦は、今後も続きそうだ。

 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0320&f=national_0320_008.shtml
893NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 17:22:09 ID:iuCAqJM60
そろそろ本当にアク禁にあうね。逐一通報されてるから。
894NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 18:01:04 ID:5TYebZ3I0
opera lifeは、評価されていくと思うけどなあ。
当時から絶賛して、周囲から批判されたけど、今はどうなんだろう。
895NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 19:12:39 ID:dmAqws/9P
あ、それは評価に値しないから
あしからず
896NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 19:53:02 ID:PG/lWuQY0
>>885
買ってください。
897NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:25:25 ID:0XPuDznr0
ミーとビートって在日なんだね
898NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:39:15 ID:0dJqvIX9O
民主が原発ラッシュするらしいけど教授は反対しまくるのかね
899NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:43:21 ID:XwXuzFfP0
ミートビートは教授にデモテープを採用されたことがあるエリートだけに無下には扱えない。
900NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:51:22 ID:soJv0HYj0
あの音源聞いたときには笑ったけどなw
901NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:52:24 ID:iuCAqJM60
本当にクズ音源ww
あれで 自分には才能がある と思ってるところが痛い
痛々しい
精神を崩すわけだわ、バカミートボールwwww
902NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:01:41 ID:/ijqBbvM0
これこれ。あんたらがいじるからいつまで経っても荒れるし。
ここのスレ住人はそんなに低年齢層なのか?
903NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:19:20 ID:gqAClZU30
ミートビート。
・坂本細野にある程度近かった人物の可能性が高し。
・基地買いじみた文章を一日中連発するわりに誤脱は皆無。
・案外言ってることはおもしろかったりする。図星もある。

ただ被害妄想のレベルがほとんど病的
というか真性の患者さん

もっとまともな頃の昔のミート君に会いたかったな。
904NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:23:02 ID:/ijqBbvM0
>ただ被害妄想のレベルがほとんど病的
というか真性の患者さん

そうわかってていじる方もなんかの病気なんじゃないの? 健常ならスルーできるだろ。
スレが荒れて迷惑だ。レスする方もどっか池
905NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:24:08 ID:iuCAqJM60
こういう奴が出てくると
荒れる
906NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:36:14 ID:gqAClZU30
>>904
だったらそれそのまんま自分にも言ってやれよ。
ミートは基地買いでも
坂本の話できてる分だけアンタより数倍マシなんだよ。

ミートの基地買い話の中に1%程度だけ紛れてる真実を嫁。
907NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 00:32:06 ID:Co1TpByx0
あのー
スルーすることを
学習して
ください
908NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 00:44:06 ID:ke8nN5vd0
だからそれは君だ>>907
909NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 05:03:59 ID:5rgF37yaP
今は寝てるようだ
910NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:31:49 ID:lf3IppAs0
あの人がいたから、今がある!? 20代女子に聞く「偉大だと思う音楽プロデューサー」ランキング
http://www.excite.co.jp/News/column/20100320/Escala_20100320_03304.html

なんで1位なんだ?
911NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:35:44 ID:Z4ZynWlBO
細野さん…
912NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 11:32:47 ID:Wiq1NOcw0
やっぱオスカー取ってるからな
913NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 12:18:32 ID:NO0Mfkho0
>>910
20代女子にそんなに支持されているとは思えないがな。
しかもプロデューサーとして。
なんかインチキ臭いな。
914NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 12:27:04 ID:liBXbwnd0
彼女らの教授の作品の知識が戦メリしかなくても、
“坂本龍一”という名前だけで、「何か凄い人」というのが
浸透しているんだろうな…
915NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 12:56:50 ID:MbFt2elX0
916NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 13:28:10 ID:lez8y1qD0
プロデューサーは?と聞かれて小室やつんくしか知らなくても、とりあえず教授と答えて
おけば恥ずかしくない、とかそういう自意識が働くんじゃねえ?戦メリやエナジーフロー
しか聞いたことないだろうけど。

何かアンケートで「知らない」って答えることに抵抗ある人多いよな。
917NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 13:29:52 ID:F6wjNjvn0
一般の20代は教授はピアノ弾く人・・くらいの認識だと思う。
知り合いに教授の曲きかせたら、ピアノ以外もあるの?って驚いてた。
918NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 14:07:15 ID:Z4ZynWlBO
リゲインがいけなかった
919NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 17:00:16 ID:2TDt0jPY0

 法政大の韓国人教授がリアルな日本を描いた本を発売。タイトルは『日本人を愛せますか?』
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269155659/

  【新刊】パク・ジョンヒョン著『日本人を愛せますか?』(時空社)
  「先生の日」がない日本文化、トイレで食事をする「便所飯」…。
  知っているようで知らない日本人の話を、法政大経済学部教授である著者がリアルに描いた。1万2000ウォン(約960円)。

  法政大の韓国人教授が描くリアルな日本 | Chosun Online | 朝鮮日報
  http://www.chosunonline.com/news/20100321000000






<丶`∀´>< リアルアク禁ニダハセヨ
920NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 18:49:32 ID:2TDt0jPY0
今幕張メッセでやってる邦楽フェスの客入りが凄いことになってる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269162028/

 「GO!FES」は幕張メッセ国際展示場の9・10・11ホールにて、両日共に開演11時(開場9時)、終演21時(予定)というかなりの規模のライブイベントとなる。
 出演アーティストは20日が青山テルマ・スキマスイッチ・九州男・福原美穂など9組、
 21日がUVERworld、GIRL NEXT DOOR、KREVA、JUJUなど10組のアーティストが予定されている。
 出演順は当日発表、当日に参加が決定するアーティストもあるかもしれず、ライブならではのサプライズにも期待がかかる。
 http://navicon.jp/news/7289/

  企画 電通
  主催 ニッポン放送
  協力 ロッキングオン

 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt_NHDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzMFIDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiapIDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoqVHDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy8RHDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1YxKDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYguJFDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwZpIDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwJpIDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiapIDA.jpg
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm_VJDA.jpg
 記念スタンプコーナー
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0MFIDA.jpg
 ガルネク演奏中
 http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy8RHDA.jpg
921NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:40:33 ID:liBXbwnd0
今、2009DVD見たんだが、
2005に比べて期待ハズレだな。
いきなりimprovisation、to Stanfordがカットされ
前編に渡ってMCも完全にカット。
asience、enagy flowまでカットするとは…。
ぶつ切りになるから、コンサートの臨場感が台無しだ。
922NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:46:43 ID:gqD3r00E0
臨場感ってのは、その場に居るから感じるものであって
DVDはライブとは違ってパッケージングの妙を楽しめるのであって
923NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:55:37 ID:5rgF37yaP
な〜にが妙を楽しめるだ
また同じものにマンマと金むしられて
924NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 07:57:47 ID:BNgoBUgW0
ITMSの配信の音が悪かったので、高音質版のつもりでDVDを買ったのに、こんだけカットされると意味無い
M2SのDVDもひどかった
925NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 09:19:32 ID:RGSRwnYA0
▼坂本龍一 〜COUNTDOWN JAPAN 09/10〜[再][S][H
]
03/22 深01:55〜深02:25 WOWOW 2(192ch)音楽 
 出演者/坂本龍一
 曲目:「amore」「bibo no aozora」他 〜2009年12
 月29日/千葉 幕張メッセ国際展示場1〜8ホール
926NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 09:54:41 ID:CcS/Zk5n0
>>924
えーっとDVD版の音はどうだったわけ?
927NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 11:17:10 ID:zXdlhsmJP
聴けたもんじゃねえよ
928NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 11:42:15 ID:nG8YbV360
NHKで放送するスコラはリリースされるスコラの便乗商法だったのか。
929NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 15:29:40 ID:L31JHtUz0
930NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 15:49:06 ID:L31JHtUz0
坂本wwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=2QIpTM_rvT0
931NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 20:27:15 ID:WE+WqHb/0
教授も「卒業写真」をカバーして下さい
もちろん生歌でお願いします
932NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 21:55:47 ID:uZaqnSkB0
>>931
ええっ!ダメ!
933NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 22:14:42 ID:RGSRwnYA0
>>931
ある番組を見てなかった人には分からない書き込み乙
934NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 11:37:30 ID:iDscseMT0
youtubeにあるLOVE IS THE DEVILのTrailerのバックで流れている曲は誰が歌っているのか
ご存知の方いませんでしょうか?
935NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:44:23 ID:E/B1MylG0
シズレルイェ デルヨ ハイデュティン
936NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:54:33 ID:E/B1MylG0
イズレルイェ デルヨ ハイデュティン
937NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 14:50:33 ID:iDscseMT0
>>936
一生懸命変換検索して調べましたが該当なかったです・・・
諦めます
レスどうもありがとうございました。
938NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 15:36:28 ID:I3tyN7Ml0
>>566
文化放送が記念番組、26日から「現存最古」の落語も
2010年3月23日

文化放送は31日に開局58周年を迎えるのを記念し、26日から4月4日にかけて特別番組を4本放送する。(略)

3月27日午後7時には、坂本龍一をパーソナリティーに迎えた「坂本龍一 ラジオのチカラ オンガクのチカラ」を放送。
年間キャンペーン「言葉のチカラ×ラジオのチカラ」と連動し、坂本がラジオへの思いや自身の音楽活動の「過去・現在・未来」を語る。
リスナーからの質問にも答える。 (略)

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201003230235.html
939NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 16:55:08 ID:E/B1MylG0
昔、タチバナ ハジメが教授は浦和で遊んでいるとラジオで言ったら
横にいた龍一がマジギレしてたな。どんな遊びだったんだろうか。
940NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 18:08:21 ID:lKWdAo3I0
>>939
うなぎを・・・
941NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 19:56:38 ID:/8MTN00DP
うなぎをパンツの中に入れてディスコでナンパしてたんだよ
美雨が1歳くらいの頃
942NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 20:08:27 ID:vMBpKY0SP
>>941
教授じゃなかったら「変態」そのものじゃないか・・・ (-。ー;)
943NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 20:35:36 ID:UiPCb7lY0
教授じゃなかったら?
944NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 20:39:20 ID:hiJJAlCZ0
誰だよ。不毛地帯は御法度の使い回しとか言った香具師。

おまいら、よく聞いてみろよ。全然違うから。

不毛地帯 (2009/12/09)
http://ax.search.itunes.apple.com/WebObjects/MZSearch.woa/wa/search?submit=edit&term=fumochitai%20sakamoto#powerSearch

御法度 (1999/12/10)
http://ax.search.itunes.apple.com/WebObjects/MZSearch.woa/wa/search?submit=edit&term=gohatto%20sakamoto#powerSearch
945NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 21:05:06 ID:/8MTN00DP
本人降臨
946NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 21:12:48 ID:VIcOhFXW0
twitterで勧めてた、鳥が楽器弾くの確かにおもしろかったですヽ(´ー`)ノ
947NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 00:17:32 ID:TAV9VuUP0
これか
Celeste Boursier-Mougenot at Barbican Centre, London
http://www.youtube.com/watch?v=89Kz8Nxb-Bg
948NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 00:43:49 ID:TAV9VuUP0
ショック!坂本龍一教授がサムスンの広告塔!@ハード・業界板
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269288173/
949NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 01:01:53 ID:BHFEVzI50
>>940
食われて泣いたのはラロトンガ島
950NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 01:05:50 ID:ge5pbw060
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART74
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1269360238/
951NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 01:40:22 ID:ge5pbw060
>>947
コトリンゴが喜びそう
952NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 13:29:34 ID:DXoGfn8y0
こんな気持ち悪い曲があった

COVER[戦場のメリークリスマス-坂本龍一]chapman-yasuki-.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=c6oBM1-iqOg
953NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 13:49:13 ID:ue1qGpll0
サカモトの名前で検索にかかって誰かの目に止まればOKmix
954NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 13:52:32 ID:DXoGfn8y0
なんだ引っかかってしまった
955NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 17:15:35 ID:GynEhUAH0
バスドラがドムドム言い過ぎて他の音が聞こえない。
956NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 22:22:06 ID:u2HyMLC/0
ドムドムバーガー
957NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 22:52:14 ID:u2HyMLC/0
【音楽】イギー・ポップ、ステージ・ダイヴからの引退を表明 誰も受けとめず怪我をしたことで決意
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269430904/
958NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 22:54:13 ID:mCULhikR0
あーじゅーらーいんざーだー
959NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 23:11:58 ID:kDeS3u8Z0
wowwow
behind the mask , happyendはカットしてほしくなかった....
960NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 00:15:12 ID:fk5QFnwm0
教授がUSTのDAMMUNE(だみゅ〜ん)見てるw
961NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 00:15:49 ID:4bWjadhP0
【韓国】サムスン電子、日本に仕掛ける「焦土作戦」、サムスンの本当の恐ろしさを実感するのはこれから
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269440062/

 「またしても日本製の半導体が入っていない。今回もすべてサムスン製じゃないか!」
  昨年二月に発売されたアマゾンの電子書籍リーダー「キンドル2」を分解した日本の半導体
 メーカーのエンジニアは落胆の声を上げた。

 近年のデジタル家電製品で数少ないメガヒットとなった米アップル社の
 携帯音楽プレーヤー「iPod」から日本製半導体が消え、国内業界に衝撃を与えたのが二〇〇二年。
 これに続き、昨年ヒットした「キンドル2」でもまた、日本製半導体が使われていなかったのだ。
 代わりにプロセッサーやメモリーなどの主要半導体部品は韓国サムスン電子製の半導体で占められていた。

  昨今、日本のエレクトロニクス産業が世界市場で競争力を失い、「一人負け」の様相となっている。
 それとは対照的に、韓国企業、特にサムスン電子の「強さ」がまた一段と注目を集めている。

 昨年十月末に発表されたサムスンの〇九年第3四半期決算は、業績不振に苦しむ日本勢をよそに、
 営業利益を前年同期比約三倍に膨らまし、三千億円台に乗せた。

 決算内容を信じる限り、サムスンはウォン安などを逆手にとって最大限に輸出を伸ばし、
 事業基盤の安定と市況回復を効率よく吸収する仕組みを確立したようだ。

  日本の電機大手八社の営業利益を合計してもサムスンのそれの半分にも満たないという現状を受け、
 日本の各メディアも、「背中は遠のき、もはや手の届かない存在」と嘆いている。
 しかし、サムスンの本当の恐ろしさを実感するのは、これからだ。
 サムスンはいま、虎視眈々と日本に対する「焦土作戦」を仕掛けようとしている。

 続きます

 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100323-00000301-sentaku-bus_all
962NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 00:17:35 ID:fk5QFnwm0
教授はDOMMUNEよりDAMMUNE
963NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 00:18:08 ID:kx2/uKwu0
>>957
Riskyは、なんでイギー・ポップがいきなり歌うことになったの?
ビル・ラズウェルの紹介?
964NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 08:09:46 ID:PLDU6q6S0

G G R K S
965NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 10:28:37 ID:PRQp0yqi0
最近坂本さん聞くようになった者です。
アルバム多すぎてどれから手を出したらいいのか分かりません。
5枚だけって言ったらどのアルバムがおすすめでしょうか。
966NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 10:34:57 ID:OBwkbkSu0
最近坂本さん聞くようになった者です。
映画LOVE IS THE DEVILの最後に流れる曲のタイトルと歌手の名前教えていただきたいです。
967NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 11:09:04 ID:CDgNU1jp0
>>965
釣りかもしれんが暇なので答えてやろう。

「Chasm」いわゆるエレクトロニカ。音的には今風。
「音楽図鑑」インストの曲が中心。完成度高し。聴きやすい。
「1996」ピアノ・チェロ・バイオリンの編成のベスト的なアルバム。
「B2-UNIT」教授の過激さがわかる。シンセのサウンド。
「Smoochy」バラエティに富んだアレンジ。どれも教授らしい。
968NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 12:32:32 ID:OBwkbkSu0
わたしのは釣りじゃないです!
おねがい教えて(泣)
969NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 12:56:29 ID:KP8a3+cH0
YMOの新録音源も!坂本龍一音楽全集で幸宏&細野選曲
2010年3月25日 11:23

坂本龍一完全監修による全30巻の音楽全集CD「commmons: schola」シリーズの第5巻
「commmons: schola vol.5 Yukihiro Takahashi & Haruomi Hosono Selections: Drums & Bass」が4月21日に発売される。

今回は「Drums & Bass」をテーマに、高橋幸宏と細野晴臣が「ドラムとベースを聴くならこの曲」という選曲を担当。
CDには、Yellow Magic OrchestraによるTHE BEATLESの「Hello, Goodbye」や、ボーカルにCrystal Kayを迎えて録音した
SLY & THE FAMILY STONE「Thank You For Talkin' To Me Africa」といったカバー2曲を含む、全15曲が収められる。

120ページにおよぶブックレットには、ピーター・バラカンの案内による坂本、細野、幸宏の鼎談や、推薦盤、年表などを掲載。
ドラムとベースというテーマについてのみならず、細野や幸宏の音楽的ルーツも明らかになる興味深い内容に仕上がっている。

なおNHK教育にて4月3日よりスタートする、坂本龍一による初の音楽レギュラー番組「“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校」では、
6月放送の第3シーズン「ドラムとベース」にゲストとして高橋幸宏と細野晴臣の出演が決定している。

http://natalie.mu/music/news/29514
970NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 16:13:21 ID:v3QzWU2D0
おいおい9000円超えじゃん('A`)無職中だから火焔
971NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 16:20:32 ID:KP8a3+cH0
>>970
図書館でリクエストするといいよ
972NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:24:48 ID:Cwm35a4Y0
1.「COMICA」
2.「左うでの夢」
3.「LIFE in Progres」
4.「CM/TV」
5.「THE GEISHA GIRLS SHOW 炎のおっさんアワー」
973NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:36:58 ID:XVY/9d/t0
>>965が教授以外で何を聞いているかによって大きく分かれる
974NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:41:27 ID:oTQeuEh50
>>966
俺も知らんが、本編を見ればエンドロールに書いてあるんじゃないかと思うが
975NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:45:54 ID:4bWjadhP0
BK有名人 6人目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1261357842/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:33:11 ID:8IBEseaR0
九州出身の坂本龍一ってどうなの?

176 :もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/25(木) 21:04:38 ID:e4uMXJgo0
おじいさんだっけ?
タイタニック号に乗り合わせていたの。
金持ちだね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:13:20 ID:vKY6qlbv0
>>176
もっこすくん、知ったかは止めろ!
976NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:02:02 ID:60jH/5Cx0
ドラマ「不毛地帯」プロデューサー長部聡介氏インタビュー(前編)
http://openers.jp/culture/lounge_interview/fumochitai01.html
ドラマ「不毛地帯」プロデューサー長部聡介氏インタビュー(後編)
http://openers.jp/culture/lounge_interview/fumochitai02.html
977NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:02:45 ID:60jH/5Cx0
schola 坂本龍一 音楽の学校
http://www.nhk.or.jp/schola/
978NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:12:03 ID:krIGvPtO0
>>965
どの路線が好きかで選択はがらりと変わる
979NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 01:24:18 ID:p3Vr2lyV0
1.千のナイフ
2.B2−Unit
3.Technodelic(YMO)
4.Out of noise
5.Love is the Devil
980NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 01:39:09 ID:yCDbh+hd0
坂本龍一DVD映像を手がけた映像作家、ショウダユキヒロ インタビュー
2010年3月25日 20:51
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_14562/”%20id=”MAA4AEgAUABqAmpw
981NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 02:14:43 ID:p3Vr2lyV0
982NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 02:16:13 ID:L0KrGJJQ0
田山三樹脱糞
983NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 02:30:24 ID:ClrxWCfk0
【音楽・新譜】YMOの新録音源も!坂本龍一音楽全集で幸宏&細野選曲[3/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1269488972/
984NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 06:33:25 ID:9fpi8zwh0
>>965
ツタヤなどメルマガ会員になって半額クーポンゲット
適当に借りてコピー。当日返却。

5枚だけ借りるつもりだったら正直スマンカッタ

BEAUTY
Sweet Revenge
SMOOCHY
04
05

DVDならTokyo Melody
985NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 07:02:39 ID:hLFASQxjP
暇人多いから
この手の釣りが一番引っかかるよな
986NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 08:27:31 ID:/NXFwL5T0
965です。みなさん沢山教えていただきましてありがとうございます。
友達のうち泊まりにいった時に「/05」がありました。
とても気に入りまして、他のも聞いてみたくなりました。
ただ女子校でバイト禁止なのであまりお金ありません。
お年玉で頂いたお金と月々のお小遣いで揃えようと思っております。
とりあえず「/04」は日曜日に友達と買いに行ってきます。
987NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 08:34:59 ID:FaOOcV9v0
女子高の50過ぎの独身教師ですね
988NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 11:15:21 ID:TIAfIXUC0
女子校ってAV用語みたいだな
989NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 13:09:44 ID:hYkNgXiC0
女子校ってこと自体わざわざ書く必要ねえし
990NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 13:29:29 ID:lkYiVDu90
入れ喰いじゃまいか
991NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 13:30:14 ID:OdUkkJJ60
>>986
文章が小学生っぽい。慣れないことするからだよ。
992NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 14:10:53 ID:7Y+qxUjG0
ネタ乙 釣られたヤツはもっと乙
993NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 14:23:36 ID:O2fh2e9f0
本人乙
つまんねーよハゲ
994NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 14:38:29 ID:D6H4U4Uv0
梅ネタだろ何をいまさら
995NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 14:47:45 ID:TIAfIXUC0
カズミツイッターから辿ってKylynバンドの千のナイフ聞いた
うーん
996NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 15:17:58 ID:6auMlSbv0
more trees 代表・坂本龍一による2010年の抱負
March 24, 2010
http://www.youtube.com/watch?v=po47qri-6I4
997NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 16:05:29 ID:qjC0CvF30
梅はまだか
998NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 16:27:28 ID:q3i0yb8r0
禿げうめ
999NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 16:28:56 ID:6auMlSbv0
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART74
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1269360238/
1000NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 16:30:55 ID:6auMlSbv0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。