坂本龍一・統一スレッド PART68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ:坂本龍一・統一スレッド PART67
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1244465085/

www.skmt09.com (坂本龍一'09 始動)
http://www.skmt09.com/
commmonsmart (コモンズマート)
http://www.commmonsmart.com/
commmons公式 (avex)
http://www.commmons.com/index.html
公式
http://www.sitesakamoto.com/
WARNER公式
http://wmg.jp/sakamoto/

siteSakamoto newsLetter
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/

>>2-5
2NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 13:26:54 ID:RRzo4M/+0
■2枚組CDアルバム
Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2009 Japan
商品番号:RZCM-46381A
価格:\2,800(税込)
発売日:2009年9月23日
http://www.commmonsmart.com/detail/?Goods=249&Color=0

坂本龍一ピアノ・ツアー2009 CDリリース記念! My BEST楽曲アンケート
http://www.commmonsmart.com/rs/?rsno=2&pg=1


Twitter
http://twitter.com/skmt09
http://twitter.com/ryuichisakamoto
YouTube
http://www.youtube.com/user/rskmt09
Flickr
http://www.flickr.com/photos/skmt09/
more trees
http://www.more-trees.org/
インターネット募金 地球にもっと森を モア・トゥリーズ(more trees)
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html
commmonsスタッフの毎日日記
http://commmons.com/staff_blog/index.php
「上から」言いきる 坂本龍一相談室
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/
おやすみなさい、柏崎刈羽原発
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
STOP-ROKKASHO
http://stop-rokkasho.org/information/ja/
Artists' Power Web
http://www.artistspower.com/

●YouTubeをRyuichi Sakamotoで検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Ryuichi+Sakamoto&search_sort=video_date_uploaded

−youtubeやgooglevideoの動画保存はここで− (URLをコピペしてDOWNLOADボタンを押す)
【keepvid.com】http://keepvid.com/
3NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 13:27:11 ID:K1PyTtJW0
【雨】坂本龍一の種【音】@既婚女性板
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232237930/
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
坂本龍一癒し@ヒーリング板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1161273331/
■学生運動をした芸能人〜吉永小百合、坂本龍一@共産党板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1140679815/
坂本龍一さんが立ち上がりました!!応援しよう!!@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1140690444/
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」@鍵盤楽器板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1164196432/
【skmt】坂本龍一系の曲作れる人いるの?【教授】@DTM板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130058768/
現代音楽としての坂本龍一2@現代音楽板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1175734589/
坂本龍一@サントラ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117410321/
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか?@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316/
三年T組 龍一先生@テクノ板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794/
【坂本龍一】サウンドストリート【渋谷陽一】@懐かしラジオ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442/
【坂本龍一】  エロコト  【ロハス】@ヌード・エロ本板
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1160062811/
【教授】千のナイフについて語る【最高傑作】@プログレ板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1167991696/
4NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 13:27:27 ID:QZ0Zm0CH0
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 4【ジャパン】@伝説の板
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205196013/
【天使の】*・゚゚・*坂本美雨 vol.2*・゚゚・*【歌声】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174834745/
矢野顕子@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1231834570/
【まだまだ大丈夫】細野晴臣23【おじいちゃん】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242301478/
【PBP】高橋幸宏・総合スレPart26【6/6Live】@邦楽男性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242915760/
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その16@懐メロ邦楽板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1237816377/
●○● Aquirax: 浅田彰 part54●○●@哲学板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1246804656/
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
【童謡の未来形】小山絵里奈 1匹目【タランチュラ】@邦楽女性ソロ板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1172254809/
5誘導:2009/07/26(日) 13:54:55 ID:KTkRpwZQ0
6NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 14:17:52 ID:hwx9QiyW0
インターネット募金「地球にもっと森を」 - Yahoo!ボランティア
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html

現在の募金金額 421,600 円 募金人数 1,064 人

おやすみなさい、柏崎刈羽原発
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

現在の署名数:7475
7NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 09:39:30 ID:MtYvey9s0
ヒョニーねスレだね
8NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 18:02:07 ID:dvQW1q9s0
WORLD HAPPINESS 2009 | ワールドハピネス2009
http://www.world-happiness.com/

開催日2009年8月9日(日)
開場/開演開場12:00/開演13:00(終演予定20:00)
会場東京:夢の島公園陸上競技場
出演者Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾, 高田漣, 権藤知彦 ムーンライダーズ スチャダラパー
Chara LOVE PSYCHEDELICO pupa Y.Sunahara THE DUB FLOWER(いとうせいこう,DUB MASTER X,
かせきさいだぁ≡&More) 高野寛 ASA-CHANG&巡礼 グラノーラ・ボーイズ mi-gu コトリンゴ 相対性理論 and more
9ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/27(月) 21:33:21 ID:XAzahcZG0
き~~
10NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:59:41 ID:LFEfXKZR0
【音楽・新譜】坂本龍一ピアノツアーから厳選したライブアルバム発売[7/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1247805381/

坂本龍一が今春開催した約4年ぶりのピアノソロツアーの模様が、9月23日に2枚組ライブアルバム
「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2009 Japan」としてリリースされることになった。
全24公演のコンサート音源を、終演後24時間以内に世界22カ国のiTunes Storeで
配信したことでも話題となったこのツアー。
ライブアルバムには全500曲以上の演奏曲の中から、坂本龍一自らが聴き比べて厳選した27曲が収録される。
最新アルバム「out of noise」の楽曲はもちろん過去の名曲も多数演奏されており、ピアノツアーを改めて
振り返ることができる充実の内容。
なお、彼が主宰するレーベル commmonsのオフィシャルショッピングサイトcommmonsmartでは、
オリジナル特典「坂本龍一直筆譜面プリントカード」付きで予約受付が行われている。
またcommmonsmartでは現在、ライブアルバムの発売を記念したアンケートを実施中。
ツアー全24公演の演奏の中からベストプレイを投票&レビュー投稿形式で受け付け、人気投票で上位に
ランクインした楽曲はiTunes Storeにてアルバム化される。
さらに優秀レビュー投稿者には坂本龍一をはじめとする審査員から豪華賞品が授与される予定。
投票期間は8月30日まで。

http://natalie.mu/media/0907/0704/extra/news_large_sakamotoryuichi_art.jpg
アンケートの賞品は、直筆サイン入りツアーブックレット、アルバム「out of noise」のアナログ盤、
commmonsmartポイント1000円分の計3種類を用意。

ソース
http://natalie.mu/news/show/id/18815
11B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/07/28(火) 00:13:28 ID:U2JXlpQe0
>>10
坂本は一体どれだけヲタから金を搾り取れば気が済むんだwwwww
12NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 00:32:44 ID:K4TlZwFMO
恵那風呂が熟れたときに過去のピアノライブから厳選したライブCD、DVD出せば売れたのに。
坂本周辺は商売が下手。なんでよりによって今年のツアーだけCD化?DVDも2005年の最もヌルイ時のを出しやがって。
まあ、スイートリベンジツアーのライブCDが出た時も意味不明だったが。
13NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 01:58:55 ID:+cWfaEteO
坂本の慰謝料支払いのための募金だと思って寄付しなさい
14NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 02:18:52 ID:TBWJquTcO
とりあえずコロムビア時代の寄せ集めだけは、もう出して欲しくないな。
15誘導:2009/07/28(火) 02:22:27 ID:hW7NLNfe0
16NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 09:26:17 ID:ZAklAKr30
> スイートリベンジツアーのライブCD

ワシは意外と嫌いじゃない。
CD棚に収まってたときはわざわざ出して聴こうとまでおもわなかったが、iPod時代になると、よく聴くようになった。
っていうか、シャッフルで出てきたときに一瞬「何じゃ!このバージョン!」っていう驚きが好きだ。
17NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 09:57:02 ID:AQdrX7EfO
>>11
塚、乗らなければいいだけ。
三ツ屋サイダーの曲は教授だったってこの前知った。
なんか教授らしくない。インパクトが薄い。
18NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 10:12:26 ID:eJkrf9yK0
>>11
お前は買いたくないものも買うのか?
ヲタなら内容の判別くらいつくだろ。ちゃんと中身説明しているわけだし。
19NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 10:33:11 ID:6FoxtC7rO
キチガイヒョニー!
20NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 12:58:34 ID:FFyRqLRw0
>>16
sweet revenge tourのCDはよく聞く。
ライブを見に行ったときは、録音したボーカルを流してたりしてシラけたが、
CDになったら実によかった。

>>17
三ツ矢サイダーの曲は、自分もCM見たときは特になんとも思わなかったんだが、
ライブで弾いてるの聞いたら意外といい曲だった。
21NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 13:08:00 ID:gn8DBZpq0
たしか大貫妙子も80年代にサイダーのCM曲作ってたよね
22NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 13:17:26 ID:DGeZc5z70
サイダーといえばナイアガラだな
23NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 15:22:37 ID:IBP+mS8C0
モダンダンスの巨匠、マース・カニングハムさん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0728/TKY200907270473.html
24NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 19:02:15 ID:Wr8M93MD0
>>17
コモンズTシャツも全部買って、
ツアーの全公演ダウンロードして、
スコラも買ってるヤツ絶対いるだろwww
25NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 19:03:30 ID:Wr8M93MD0
>>20
>ライブを見に行ったときは、録音したボーカルを流してたりしてシラけたが、
今のピアノ自動演奏手抜きのハシリだわな
26NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 19:08:31 ID:HMw7xsR80
>>25
MIDIピアノで一人連弾を始めたのは、89年の"究極のライブ"が最初じゃなかったかな。
それと、あれは別に手を抜いてるんじゃないよw
27NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 19:19:01 ID:0y+hrPPX0
>>25
なんじゃそりゃ。

ひとりで手四本分引ける奴は言うこと違うな
28NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 22:00:12 ID:OERSsJrl0
暴力団組長とゴルフ&円天の細川たかしが10カ月ぶりNHK復帰
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247781443/
29ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/28(火) 22:54:33 ID:Cg/YGK700
>>10

ぴぁの,ききたぃぉ

30NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 23:00:29 ID:4qHhb7o50
>>24
凄い。そんな人いるんですね!
まあ、いますよねw
31NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 23:45:28 ID:DGeZc5z70
爆問学問で一体どんな話したのか気になる
特に太田がどう脱線話をふっかけたか気になる
32NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:02:34 ID:HkqXPT4F0
「夏目漱石」財団法人設立 親族同士で意見対立

明治の文豪、夏目漱石に関する財団法人設立を巡り、親族間で意見が対立している。
財団反対側は、漱石は「我が国の共有文化財産」としているのに対し、設立側は、「まだ公式に作った記念館がない」などと反論しているようなのだ。

(略)
また、財団理事の池田正昭氏、評議員の秋吉顕氏は環境をテーマとした様々な活動を展開していることでも著名である。
一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)代表 坂本龍一氏と夏目漱石財団の所在地が一致することから、
今回の財団設立の背景に、広範なLOHAS人脈が連なっていることが推測できる。
(略)

http://www.comsearch.jp/release/archives/2009/07/comsearch17478-20090718151203.html
33NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:16:17 ID:CFgv2krY0
カネの亡者=サカモト
オマエらが何回も釣られるから、龍一が調子乗るんだろ
CD音質でのライブ音源の発売はいいとしても
>>10みたいなとかコモンズTシャツとか不買運動でもしないと
ヤツはあの手この手で商売吹っかけてくるぞ
34NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:44:29 ID:j9dozjEzO
坂本がradioheadについてコメントしたことってある?
35NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:46:02 ID:r0kPS83l0
>>34
あるよ
36NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:47:02 ID:j9dozjEzO
>>35
マジ??
なんつったかおしえてちょんまげ
37NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:48:40 ID:j9dozjEzO
検索したら出たわ
38NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:48:49 ID:s8EoxL3P0
>>36
今の若いミュージシャンで一押しは誰ですか?

編集 20代 女性

教授回答:
全然わかりません。
知りません。
最近いいなと思っているのはRadioheadです。
Radioheadくらいでもぼくにとっては若いミュージシャンです。

http://www.commmonsmart.com/special/?spno=1&pg=2
39NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 00:53:38 ID:j9dozjEzO
>>38
おお、センクス
聞いてんだな
40NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 01:35:10 ID:OAM4q7ip0
RadioheadのBox Setは欲しいとか、ピアノツアー配信の時に言ってたよね
41NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 09:54:24 ID:itxVv11n0
ラジオヘッド
って良いの?
42NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 10:07:13 ID:j99IS1uzO
>>41
> ラジオヘッド
> って良いの?

って聞く前に自分で聴いてみなよ
それと「レディオヘッド」ね
43NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 12:22:33 ID:N8FUBnGB0
坂本龍一犬の事・・・。
http://gunmeta.blog91.fc2.com/blog-entry-11.html
44NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 12:43:46 ID:yZ2z908B0
>>43
わからんでもない。
45NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 12:57:46 ID:itxVv11n0
46NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 13:19:08 ID:cfcnM0TvO
教授がちょっと前に手掛けた、アーティストは誰でしたか?
47NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 14:43:57 ID:lAKfLm0b0
「oonはトムヨークを「おっ」と思わせればおK」と渋谷陽一に言ってたな

ポップミュージックの頂点にいる奴だからだって
48NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 15:25:52 ID:zuOI4vAP0
清志郎&教授「い・け・な・いルージュマジック」期間限定配信

忌野清志郎と坂本龍一による名曲「い・け・な・いルージュマジック」が、期間限定でPC&着うた配信される。

この曲は1982年にシングル発売され、清志郎にとって初のチャートNo.1ヒットとなったナンバー。
本日7月29日にリリースされた「忌野清志郎 青山ロックン・ロール・ショー 2009.5.9 オリジナルサウンドトラック」にも収録されている。

「い・け・な・いルージュマジック」は昨日7月28日より、レコチョクをはじめとする着うたサイトにて着うた配信中。
7月31日からは着うたフルが、8月5日からはiTunes StoreなどでのPC配信もスタートする。
また、シングル「い・け・な・いルージュマジック」のカップリング曲「明・る・い・よ」も同時配信されるので、あわせてチェックしよう。

なお、これらの楽曲は10月末までの期間限定配信となる。

http://natalie.mu/news/show/id/19228
49NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 17:40:36 ID:iuIU8XGH0
【千葉女性殺害】 男「おばさん、俺を陥れるために自作自演で死んだ」…一方、沖縄では2人で海水浴や水族館に★3
http://s04.megalodon.jp/2009-0729-1730-34/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248654809/
324 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:24:59 ID:2OzAl++G0
女子高生コンクリ殺人の時にも「なぜ逃げなかった」とか
「自業自得だ」とか「女がだらしない」と言い張った馬鹿
がいた。公判が進んで事実関係が明らかになると逃げる事
なんて到底出来なかったとわかる。
犯人は女子高生に体当たりして連れ去ってる。しかも、性的
暴行を繰り返した後で「家族を殺す」「俺はヤクザだ」と
繰り返してる。犯行現場になった家庭が共産党員だった事も
あって警察の手入れも遅れた。
実際に目の前で親を殺されてみろ。次は友達とか他の家族に
危害が及ぶかもと思えば身動きなんざとれるか。その程度の
考察もできない馬鹿が、ネットで探偵気取りで妄想書き込むな。
四国の事件で画伯を犯人呼ばわりした「みのもんた」と同じ
程度のスペックの頭じゃ、馬鹿と同義語なんだよ。
401 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:26:28 ID:03plc9o1O
>>324
作曲家の三枝成彰だな
> 女子高生コンクリ殺人の時にも「なぜ逃げなかった」とか 「自業自得だ」とか「女がだらしない」と言い張った馬鹿 がいた。
412 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:47:37 ID:FrI9yHA+O
>>401
あと大島渚もひどかったな
悪いけど、今の大島渚の状態(まだ生きてるよね?)は天罰としか思えん
50NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 19:09:45 ID:R5XSCiw20
坂本がRadioheadいいというとすぐに飛びつく
オマエらには自ら判断するという思考は無いのか
こんなんだから坂本にボラれるんだよwww
51NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 19:10:31 ID:uP+obOrx0
レディオヘッド好きだったから嬉しいです^^
52NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 20:19:48 ID:vznolj6c0
教授にボラれて、掘られて幸せです。
53NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 21:13:15 ID:RSbKYWJs0
question: is "Hela heba helloa" of "hello goodbye" correct? which language is this?
http://twitter.com/ryuichisakamoto
54ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/07/29(水) 21:31:51 ID:NOgGxmIs0
れでぃぉ,へっと゜,っまらなかったぉ

55NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 21:55:26 ID:JUwZZDws0
【音楽】忌野清志郎と坂本龍一による名曲「い・け・な・いルージュマジック」が10月末までの期間限定でPC&着うた配信
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248871267/
56NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 00:29:44 ID:DU0mTt6GP
youtubeのメディアバーン長野の音すげえな
VIDEO発売のより全然かっこいいじゃん
57NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 00:38:16 ID:VgH7CAoB0
ダライ・ラマ14世が来日へ 11月、松山市で講演 

チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が、四国地区仏教会連合の招きで11月に来日し、松山市で講演すると29日、同連合が発表した。

同連合によると、14世は1年ぶりの来日。四国を訪れるのは初めて。11月3日に松山市の愛媛県武道館で「自分を幸せにする生き方」と題して講演する。

同連合は「3年前から準備をしてきた。慈しみの心や愛を養わせることを実践している方。多くの人に話を聞いてほしい」と話している。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/07/29/0002176456.shtml
58NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 03:55:08 ID:l1z/pVad0
Radioheadのカーマ・ポリスとか昔わかんなかったのでそれ以来聴いてない。
一瞬Japanのように聴こえた曲があったけど、タイトルわかんなかったから、そのまんま聴いてない
トム・ヨークがJapan好きだったから教授も気になるのかな?
いずれ聴いてみようと思う
59NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 05:33:10 ID:9BzZ8DtI0
坂本龍一、9年半ぶりドラマメーンテーマ曲

世界的なミュージシャン、坂本龍一(57)が9年半ぶりにテレビドラマのメーンテーマ曲を手掛けることが29日、分かった。
フジテレビ開局50周年を記念し、10月に豪華出演陣でスタートする「不毛地帯」(木曜後10・0)をアシスト。
俳優、唐沢寿明(46)演じる主人公がシベリア抑留から帰国し、激動の時代を生き抜く物語を、壮大なインストゥメンタルで盛り上げる。

世界をまたにかけるサカモトワールドが、フジ50周年に花を添える。テレビドラマのメーンテーマ曲を手掛けるのは、
2000年4月期の日本テレビ系「永遠の仔」以来、実に9年半ぶりだ。

これまで、1983年公開の「戦場のメリークリスマス」で英アカデミー賞、88年の「ラストエンペラー」で米アカデミー賞に輝くなど、
数多くの映画音楽で名曲を生み出してきた。同局の制作サイドは、その数々の実績が記念ドラマには必要不可欠と考え、
約2年前から所属レコード会社を通じ、坂本にメーンテーマ曲の書き下ろしを打診してきた。

「不毛地帯」はシベリア抑留から帰国し、商社マンとして成功する主人公を描き、戦後の時代を浮き彫りにした逸品。
今年に入ってから、坂本と長部聡介プロデューサーが対面。坂本は作品のコンセプトやテーマについて説明を受け、
すべてを理解した上で受諾した。

長部Pは「作品で描く終戦から30年という時間的長さと重さ、戦争と経済復興、家族、愛、という多面的なテーマ、
全体的スケール感…それらをすべて背負っていけるような音楽を考えると、普通の音楽家では成立しないと思った」
と坂本の起用理由を説明する。

現在、坂本は米ロサンゼルスに拠点を置き、世界各地を駆けまわっている。そんな多忙の合間を縫って、
“教授”の愛称さながらに作家、山崎豊子さん(84)の同名原作本を熟読。物語のイメージを思い描き、インスト曲を完成させた。

今月16日には、フランス政府から芸術勲章を贈られた坂本。9月23日には、ソロピアノツアーの全演奏楽曲から自ら選曲した
2枚組アルバムを発売し、10月に欧州9カ国ツアーを行う。世界中を感動させた“タクト”を、ドラマでもスケール感たっぷりに振り続ける。

http://www.sanspo.com/geino/news/090730/gnj0907300508022-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/090730/gnj0907300508022-n2.htm
60NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 05:36:20 ID:9BzZ8DtI0
>>59
【テレビ/音楽】坂本龍一、9年半ぶりにドラマメーンテーマ曲を担当
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248898801/
61NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 05:45:40 ID:Y8JglseI0
ロサンゼルスじゃないだろw
62NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 05:52:02 ID:9BzZ8DtI0
タクトを振り続けるという表現もヘンだよな。
確かに自分で指揮することもあるが、指揮者じゃないだろう。
63NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 06:13:26 ID:lHCfHBVr0
64NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 06:58:54 ID:o5IGDM5X0
坂本龍一動いた!9年半ぶりドラマテーマ曲
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/07/30/01.html
65NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 10:10:38 ID:mq1P0niHO
つか9年前にテレビドラマの主題曲とかやってたのか
66NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 10:47:56 ID:BkqnJ5rYO
>>61-62
同意w盛大に吹いたwww
67NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 11:52:39 ID:l7jDYtp/O
>>65
ストーカー?何とかの愛じゃね?たしかシスターMで美雨たんが‥違うか?
68NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 11:54:08 ID:ngL21Bl50
フジか
69NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 11:54:42 ID:l7jDYtp/O
↑違ったスマン
70NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 12:37:10 ID:uLfe468D0
あれだろ竹中直人の
71NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 12:46:03 ID:5iJNigG70
坂龍もピタガブもようつべにフェアライトの映像があったり似てる。
oonはヘビロテだけど、最近の映画音楽に限ってはWall-eあたりのが勝ってる希ガス。

ttp://www.youtube.com/watch?v=lCN2iwjw_x8
ttp://www.youtube.com/watch?v=5v2sBBtBV0w
ttp://www.youtube.com/watch?v=h4D1xvfbNM0
72NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 12:47:27 ID:7vt1BsrR0
坂本龍一、9年半ぶりドラマメーンテーマ曲
http://newsmedia.suppa.jp/entertainment/
73NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 12:59:21 ID:glXCY3PT0
日本で勲章をもらえないのに?
74NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 13:27:14 ID:8yva2pDK0
L.A.が拠点なのはyoshikiだろ
75NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 16:17:26 ID:ngL21Bl50
ポッドキャストやっと配信された
76NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 16:26:43 ID:ddPUeQwY0
>>73
もらわないとダメなのか?

つか編曲でなんかもらわなかったっけ
77NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 16:58:47 ID:Zm5UUbvE0
最近の教授はヲタでない限りレンタルする価値もない・・。
78NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 17:00:03 ID:4yH9NcMv0
天神コアで「LOVE」テーマにチャリティー企画−屋上にハート型オブジェも

天神コア(福岡市中央区天神1)は現在、「LOVE」をテーマにしたチャリティーイベントを開催している。(略)

企画に先立ち、同館ショップスタッフを対象に「最も関心のある」チャリティー分野についてアンケートを実施したところ、
エコや緑化が最も関心がある結果が出たことから、売上金は全額、坂本龍一さんらが発起人となり昨年7月に
立ち上がった団体「more trees」に寄付し、森林整備などの活動に充てられる。(略)

http://tenjin.keizai.biz/headline/2147/
79NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 17:12:50 ID:b+1d4uiM0
ドラマ主題歌キター
ほんと久々だな
80NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 18:06:37 ID:76tva3yN0
ニッポンの教養「爆笑問題×東京藝術大学」コメント動画を配信−NHK
[17時12分]

8月17日(月)に放送を予定するNHKの教養番組「爆笑問題のニッポンの教養」の拡大版、「爆笑問題のニッポンの教養スペシャル 爆笑問題×東京藝術大学」は
放映に先駆け、出演者・爆笑問題のふたりによるコメント動画を配信開始した。

2007年4月より放送を開始し、予定調和を排した本気のトークバトルを繰り広げることから、“知の異種格闘技戦中継”とも表現される爆笑問題の冠教養番組
「爆笑問題のニッポンの教養」。毎回異なるテーマをもとに、番組ゲストの研究室や自宅へ爆笑問題の太田光、田中裕二らが訪れ、様々な疑問をぶつけて回答を得たり、
テーマの核心へ迫る熱い議論を展開する。これまで番組ゲストには、ノーベル物理学賞受賞者・益川敏英、政治学者・姜尚中、建築家・西沢立衛らが登場した。

17日に放送される拡大版、「爆笑問題のニッポンの教養スペシャル 爆笑問題×東京藝術大学」にて爆笑問題がトークバトルを繰り広げる相手は、“東京藝術大学”の
学生達と教授陣。坂本龍一や岡本太郎ら世界的アーティストを数多く輩出してきた芸術教育の名門、東京藝術大学をステージに、「表現とは何か?」、
「自己表現とは何か?」を熱く語り合う。

「爆笑問題のニッポンの教養スペシャル 爆笑問題×東京藝術大学」の放送は、8月17日(月)NHK総合にて午後10時〜11時15分。配信開始となった爆笑問題の
ふたりによるコメント動画は、その本番収録の直後に収められたもの。おおいに沸いた議論の興奮や番組の見どころなどを、東京藝術大学の学生らに囲まれた
爆笑問題が語る。視聴は下記リンクより。

爆笑問題のニッポンの教養スペシャル コメント動画
http://www.nhk.or.jp/feature/player/bakumon.html

http://navicon.jp/news/4470/
81NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 18:45:54 ID:JtOy6Dxz0
>>73
日本はねぇ
よぼよぼの爺さん婆さんにならないと
貰えないの。
82NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 21:38:16 ID:glXCY3PT0
今の坂本龍一は老後のために資金と名声を集めてるだけ?
それとも何か企んでるの??
83NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:10:42 ID:r32EIpEB0
テーマ曲だけってことは仕方なくやる感じなのかな
84NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:15:58 ID:f+JGD/q60
まだ発表できないプロジェクトがあるとか言ってたのは>>59か?
oonを海外発売するとすればワールドハピネス後にプロモーションするだろうし
その後は海外ツアーで今年は終わりっぽいな
85NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:31:38 ID:0z4hVA2xO
ここらで一つ、久々にオリエンタルで大陸的な旋律を望む。
86NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 22:35:16 ID:f+JGD/q60
『不毛地帯』のメインテーマ曲は、坂本龍一さんが作・編曲を手がける書き下ろし曲に決定しました。
坂本さんがドラマのメインテーマ曲を手がけるのは、2000年4月に放送された『永遠の仔』のメインテーマ『LOST CHILD』以来、9年半ぶりのことです。
坂本さんにメインテーマ曲を依頼した経緯について、長部聡介プロデューサー(フジテレビドラマ制作センター)は、

「『不毛地帯』をドラマにしようと考えたときから、音楽は坂本龍一さんにお願いしたいと思っていました。
具体的にレコード会社を通じて打診したのがおそらく2年くらい前。
劇伴を手がけていただくのか、プロデュース的な関わり方なのか、あるいは1曲書き下ろしていただくのか、いろいろな形が考えられましたが、
どういう形かは別にして、とにかくこのドラマのために、この作品に見合った楽曲を書いていただけないか、とオファーしました。
坂本さん本人にお会いして作品のコンセプト、テーマについて説明し、その結果、メインテーマを書き下ろしていただくことになったんです。
非常に多面的要素を持つ奥行きの深い物語なので、音楽にもいろいろな間口が欲しいと思っていました。
終戦から30年という時間的長さと重さ、戦争と経済復興、家族、恋愛などという、
一見、ひとつの作品の中では両立しないようなテーマが林立しているこのドラマを、音で表現して欲しいというリクエストをしました。
坂本龍一さんという“天才”…間口が広くさまざまな表現方法を持つ天才が、
このひとことで説明できない複雑なドラマを、どのような形で表現してくれるのか、それはもう、すべてを坂本さんに委ねることによってこそ、
より良いものが生まれてくると思ったので、あとは安心しておまかせしました」

と話しています。壮大なストーリーをさらに盛り上げてくれるであろう坂本龍一さんのメインテーマ曲にも是非、ご期待ください!
http://wwwz.fujitv.co.jp/fumouchitai/pre/topics07.html
87B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/07/30(木) 22:44:54 ID:Qy6PT/Fz0
>>59
>そんな多忙の合間を縫って、“教授”の愛称さながらに作家、山崎豊子さん(84)の同名原作本を熟読。

“教授”の愛称さながらに熟読?wwww
意味不明な表現www
サンスポ記者アタマおかしいんじゃね?wwwwwwwwww
まあアタマの悪い坂本本人のタレ込みだったらありえるかもな
88NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 23:45:55 ID:d6Xx+ixd0
テレビ業界、苦しいのによく坂本に頼む金があったな。
89NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 23:54:56 ID:Qy6PT/Fz0
カネの亡者、世界のサカモトに搾り取られろwww
90NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 00:56:22 ID:CMV7UaU20
嫉妬はそのへんにしておけ
91NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 02:14:21 ID:h7dqqlNm0
どうせまたユルーい弦の上で
即興みたいなピアノを一本足打法で弾いて
数億円のギャラゲット!みたいな手抜き曲だろ>テーマ曲
92NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 14:54:04 ID:uSjv6k460
ドラマのテーマ曲かー。
これで坂本の日本回帰がはっきりしたな。

やっぱり、'90年代に村上龍がゴダールと対談したときに、
坂本は龍について行って、ゴダールに、映画音楽をやらせてください、
と頼むべきだった。
93NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 15:47:41 ID:weTx3kgw0
稼ぐためにはやっぱり日本の仕事なんだろな。
94NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 18:04:10 ID:u3TsyjR6O
>>92
本人もやりたいって言ってたよね。
けどゴダール自体いい映画作ってないしね。今
95NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 18:17:19 ID:4+fTuGFE0
陳腐な劇伴にならなきゃいいけど…
96NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 19:02:18 ID:a3rrCYJiO
ドラマに過去のピアノ曲ふんだんにつかわれるんだろうな。

んで、ドラマのサントラベストみたいなのを発売


97NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 20:57:57 ID:eDIrHCcZ0
ゴダールの映画も、60〜70年代前半の
ヌーベルヴァーグ期のような映画だったらね。
俳優、女優は誰だ?ジェンポールベルモント
アンナカリーナかなり年齢いってるけど
いいんだけどね。
98NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 21:59:59 ID:LBKctS1aO
予算抑えられてピアノソロかよくても永遠の仔の時みたいに室内楽的な編成。最悪ライフインプログレスみたいに全編シンセ。
99NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:03:02 ID:LBKctS1aO
ヌーベルバーグって誰?スピルバーグ的な人?
100NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:10:41 ID:16531uZT0
聞くの忘れそうだ
当日も誰か貼ってくれ

サウンドストリート21
チャンネル :FM
放送日 :2009年 8月 2日(日)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:30(90分)

坂本 龍一
浅田  彰
小沼 純一

「スティル・ライフ」             (坂本 龍一)
「忘れられた小唄〜巷の雨の降るごとく」
   (ピアノ:クロード・ドビッシー、ソプラノ:メアリー・ガーデン)
「弦楽四重奏 ト短調 作品10〜第1楽章」
   (ブダペスト弦楽四重奏団)
「牧神の午後への前奏曲」
   (演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、指揮:ピエール・ブーレーズ)
「海〜第2楽章 波の戯れ」
   (演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、
                指揮:ピエール・ブーレーズ)
「ビリティスの3つの歌 パンの笛」
   (歌:ドーン・アップショウ、ピアノ:ギルバート・カリッシュ)
「タンゴ」                  (坂本 龍一

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-08-02&ch=07&eid=214
101NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:17:35 ID:WUT/+srPO
三ツ矢サイダーのCMの曲名わかる人いますか??
102NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:20:56 ID:y79jk4eG0
103NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:23:13 ID:WUT/+srPO
>>102
ありがとうございます
104NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:35:21 ID:1bEqg6rR0
YMO、RC出演「YOU」ほか80年代NHK若者番組を再放送

NHK教育テレビ50周年記念の一環として、8月2日(日)から8月7日(金)にかけて若者番組をテーマにさまざまなプログラムをオンエア。
8月3日(月)から 「若い広場」と「YOU」へ寄せられたリクエストのうち、特に要望が多かった回がアンコール放送される。(略)

8月6日には、1983年6月11日にオンエアされた「YOU 誰でもミュージシャン パートII YMOの音楽講座」が再放送される。
これはYMOの「YOU」初出演時の映像で、彼らが愛用するシンセサイザーについてや、コンピューターを使った作曲などを紹介。
「日常の生活の中にはすばらしい音楽が隠れている」というテーマのもと、音の出る物を持ち寄ったスタジオ参加の若者が、
番組の最後にYMOと大演奏会を繰り広げる。(略)

http://natalie.mu/news/show/id/19335
105NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:49:27 ID:a3rrCYJiO
>>104
YO の映像ってこれしかないの?

同じものばっか再放送するけど
106NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:55:47 ID:pMKsuGXT0
教授は奈とどの位生きられるのかな?
107NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 00:26:33 ID:kn6VXCT/0
>>99
あなたにお薦め映画

勝手にしやがれ
中国女
東風
気狂いピエロ
男性女性
軽蔑
女は女である
アルファヴィル
108NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 01:46:42 ID:GY00iRZv0
>>80 ところで、坂本龍一さんの出る爆問はいつ放送ですか。

>>100 昨日ドビュッシーの「花火」の楽譜買ったけど、スコラに入らないのね。残念
109NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 02:02:40 ID:NYnQftav0
あほすg
110NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 02:07:48 ID:p+q0doK60
似てるかも

>布施英利(美術解剖学)
>田中:いやぁ、坂本龍一さんかと思いましたよ、遠目で見た時。いかにも芸大の先生っていう感じで。

http://www.nhk.or.jp/bakumon/images_upload/20090217_1.jpg
http://www.nhk.or.jp/bakumon/images_upload/20090217_3.jpg
http://www.nhk.or.jp/bakumon/images_upload_prev/20090217_guest.jpg
http://www.nhk.or.jp/bakumon/images_upload/20090217_fuse.jpg
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20090217.html
111NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 02:08:26 ID:bi0i23v10
>>108
自分で調べれば?
112NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 02:14:07 ID:n0/ke/nj0
スコラ購入する人初めてハケーーーーーーーーーンwwwwwwwwwww
113NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 03:07:51 ID:KJ4nAd+WO
>>97
ジャン=ポール・ベルモントはかなり前からゴタール嫌いで有名。
仲たがいして、親交まったくないんじゃね?
個人的には昔のフィルムノアールの作品がいいなあ。
美しいよねー。
おっと、個人的感想&スレチすまん。。。
114NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 08:00:14 ID:Wupv7ehF0
俺らのミクがYMOに認められた!!!!!!俺らは間違っちゃいなかった!!胸が高鳴るな!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249043269/
115NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 09:11:46 ID:MYGZ9Jvs0
電気的音楽講座1回目
http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/

番組の冒頭が欠けてない
116NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 11:18:44 ID:wpmeownU0
>>115
欠けてるのってどこにあるの?
117NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 11:22:18 ID:KWDLHSiB0
ちんこ
118NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 12:08:36 ID:bXSD9IFG0
元ちとせが歌う反戦歌「死んだ女の子」、2009年も期間限定配信
http://www.barks.jp/news/?id=1000051593
119NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 12:12:23 ID:bMfawTp9P
教授と菅野美穂は地雷の件は
もういいんだろうか?
120B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/01(土) 13:19:02 ID:5UVhXj4V0
坂本よ、反戦だの地雷廃絶だのうぜーよwwww
自分の国を守れないやつは自分の家族すらも守れない、これは事実
まあ坂本の家庭はその前に崩壊してるがなwwwwwwwww
そんな考えだからだろうwwww
121NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 13:29:54 ID:sHwE3K+h0
爆笑問題ニッポンの教養の坂本出演は9月1日だってさ。
ジャーナルサカモトにあった。
122NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 14:39:50 ID:bMfawTp9P
>>120の1万倍は稼いでるから守ってると思うよげらげら
123NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 18:54:44 ID:DPUhJN/80
BPO人権委、サンプロ・朝ズバ・サンジャポが初の3案件同時審理入り

 BPO放送と人権等権利に関する委員会は、テレビ朝日「サンデープロジェクト」、
TBS「みのもんたの朝ズバッ!」「サンデージャポン」への申立てについて、今月19日
開催の委員会から審理入りすることを決めた。3つの案件が同時に審理入りするのは初。
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=30070

「保育園イモ畑の行政代執行をめぐる訴え」事案

この事案は、大阪の保育園の理事が、道路建設のため保育園の野菜畑が行政代執行によって
強制収用された当日、園児たちを現場に動員して並ばせたなどと事実に反することを情報バラエ
ティー番組で放送され、名誉を侵害されたと申し立てたもの。委員会で協議の結果、本件につい
てはBPOの放送倫理検証委員会で討議された経緯があるものの、申立ては要件を充たしている
として審理入りを決めた。

番組は2008年10月19日放送のTBS『サンデージャポン』。「申立書」によると、子ども達が並んで
いる映像は行政代執行前日に撮影されたもので、この映像をもとにコメンテーターらが「無理やり
並べさせられてかわいそう」などとストーリーを展開させており、ねつ造以外のなにものでもなく、
訂正放送も全くおざなりだとしている。そして、具体的な事実誤認とコメンテーターの誤った発言に
触れた訂正放送と名誉毀損の具体的内容に触れた謝罪の放送などを求めている。
TBSは「理事に直接謝罪し、説明不足はあるものの、事実誤認に関しては訂正・お詫び放送を行っ
たことから当社としては意を尽くしたつもりでおります」としている。
(詳しくはソースで)
ttp://www.bpo.gr.jp/brc/giji/brc-giji-2009/146.html
124NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 23:53:29 ID:s62sZLSt0
youtubeにウィンターライヴ宮城県民会館が全曲上がってて感動
125NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 23:59:09 ID:mFlBZ0Gu0
俺らのミクがYMOに認められた!!!!!!俺らは間違っちゃいなかった!!胸が高鳴るな!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249043269/l50
126108:2009/08/02(日) 00:58:45 ID:AkSOVNjP0
>>121
ありがとうございます
SiteSakamoto Newsletter 登録してきました。
127NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 02:17:32 ID:UpFKlSZj0
>>120
結局は中途半端だな。
一番迷惑だよね。
128NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 09:02:10 ID:V3ItKdXf0
アメリカではCDは絶滅寸前。光学メディア終了間近のお知らせ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249113973/
129NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 09:52:46 ID:t6//66P20
「ええかっこしい」がしたいために、騙されまくって不平等条約
「京都議定書」を締結してしまった馬鹿売国奴小泉純一郎は死ね!
いつも必ず日本だけが大損するように仕向けられている不思議さ。

地球温暖化詐欺(The Global Warming Swindle) (日本語字幕スーパー付き)

http://jp.youtube.com/watch?v=VYlkpClOevA&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=khYk4y2Zj0A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=ba79ByzHAqU&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=y1Na9cYpgqg&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=hWVhnHpV9OE&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=01K2Vdud61A&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=4Ely4uyD_rk&feature=related

地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!
130NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 15:17:35 ID:7DGhkh7I0
威勢がいいな(笑)
131NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 15:56:28 ID:LVrcBVz80
>>100
■今晩

サウンドストリート21
チャンネル :FM
放送日 :2009年 8月 2日(日)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:30(90分)

坂本 龍一
浅田  彰
小沼 純一

「スティル・ライフ」             (坂本 龍一)
「忘れられた小唄〜巷の雨の降るごとく」
   (ピアノ:クロード・ドビッシー、ソプラノ:メアリー・ガーデン)
「弦楽四重奏 ト短調 作品10〜第1楽章」
   (ブダペスト弦楽四重奏団)
「牧神の午後への前奏曲」
   (演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、指揮:ピエール・ブーレーズ)
「海〜第2楽章 波の戯れ」
   (演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、
                指揮:ピエール・ブーレーズ)
「ビリティスの3つの歌 パンの笛」
   (歌:ドーン・アップショウ、ピアノ:ギルバート・カリッシュ)
「タンゴ」                  (坂本 龍一

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-08-02&ch=07&eid=214
132B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/02(日) 17:23:46 ID:HkHKYSHo0
スコラの宣伝しても買う人いるのかね?wwwwww
133NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 17:29:08 ID:Hdk8GSK10
え?買わない奴いるの?
134NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 17:46:54 ID:UpFKlSZj0
買わない
135NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 21:09:48 ID:nA1k2Koa0
12 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 諸手をあげて賛成だが…, 2009/2/17

坂本龍一監修による古典からポピュラーまでを網羅する初の音楽全集で発売前から、
この全集に坂本龍一がこめるコンセプト、編集方針に諸手をあげて賛成。
しかし、CD1枚でこの価格ははっきり言って高過ぎます。
てっきり2、3組かと期待してましたが、1枚とは…この内容では正直全集完結は厳しいと思います。
崇高な理念を持っている全集だけに残念です。
CD1枚だけならせめてバッハの小伝くらいあってもいいのでは…ブックレットも価格に対して物足りないと感じます。

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 値段と内容がつりあわない, 2009/7/8

バッハの音楽を聞いたことがない人にしか価値がないと思います。
バッハが音楽史において高い評価を受ける理由やバッハの音楽の構成や、
音楽への考え方などは詳しく書いてないです。
対談もバッハの蘊蓄に終始してもの足りません。
つまり、初心者向けの音楽の表層をなぞる発言に終始しています。
演奏者は一流で有名なものばかりでいいと思います。
しかしブックレットの価値がほとんどないので、
バッハの音楽のコンピレーションCDのみで八千円ということになるので高いと思います。
八千円だすなら吉田秀和さんのバッハの音楽批評の本を買って、
自分が興味を持った演奏者のCDを探していくほうがいいと思います。
そちらのほうがバッハの音楽についても詳しく書かれてあります

86 人中、82人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 コストパフォーマンス悪すぎ, 2008/9/25

主な内容は
1、坂本選のCD
2、坂本龍一、浅田彰、小沼純一氏による対談
3、色々な有名人のバッハに関するコメント
4、CD解説
5、作品一覧
6、年表

ですが、3、5、6はバッハ関係の書籍だと何にでもついてきそうなレベル。
対談は、3人ともバッハの事は好きなんでしょうが、
今の時点で積極的に興味を持っているという訳でもなさそうな、ありきたりの薀蓄披露レベル。
CDの音源はバッハ好きでCDをコレクションしているような人なら持ってそうな物が多くて、
差別化できる価値のある内容は、世界のサカモトによる選曲、という点のみ?
CM等でバッハの曲を聴いて、ひょっとして自分の趣味に合うかもしれないけれど、
どこから手を着けたらよいか判らない。世界のサカモトのお薦めなら、
というようなレベルの人向けですが、それでこの値段は犯罪的かも。
136NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 21:10:56 ID:94U9LKmZ0
137NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 21:49:54 ID:Rb+qdoNLO
たしかになんであんな値段設定なんだと思う。
買うなら揃えたいわけだがちょっと高いぞ…
欲しいけど高いから購入見送りなんて奴多いんじゃないか
138NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 22:30:48 ID:UpFKlSZj0
ラジオ11時からですよね。
139NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 22:46:29 ID:iTwgCivC0
実況

NHK-FM サウンドストリート21 坂本龍一 浅田彰 2009
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1249220726/
140NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 22:57:53 ID:vKXo2WB90
反戦なんて支配階級がナポレオンや信長のような革命家の登場を恐れて考え出した、対愚民用の処世術だよ
団塊世代を煽動してたときは大事になりすぎて、もう少し抑えようと自重したんだけど
支配階級にとって予想していなかったネットの登場で、今の若年層の煽動・画一化が出来なくなってきてる
昔みたいに全体主義を通しての国民均一化・愚民化が困難になってる
中にはまだ騙されて、支配階級の手のひらの上で踊らされた、動物園のおりの中の動物たちのようなブザマな奴らもいるが、昔よりは確実に少ない
とにかく支配階級は戦争や暴力にネガティブなイメージを愚民に植え付けて、革命が起きないように動いているのだ
それを忘れてはならない


141ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/08/02(日) 22:58:58 ID:9FPttjYk0
>>139

きくぉ,きくぉ

142NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 23:13:59 ID:OCszEGBr0
坂本さんてB2-UNITていうアルバムあるけど軍事オタだったの?
E-3Aとかいう曲作っておいて今反戦とか言ってるのはどうなの?
143NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 23:26:38 ID:5397YvZ8P
こうなの
144NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 23:27:58 ID:AkSOVNjP0
坂本龍一は一貫性がないから面白い
145NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 23:39:39 ID:5397YvZ8P
146NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 23:43:12 ID:5HCNo0T40
>>142
坂本の親父さんが戦争中に通信兵だったせいもあるのか、
自分を兵士に例えたりするのは好きだったよ。今はどうか知らんけど。
「戦争だったら、お前死んでるぞ」もよく口にする言葉とdecode20っていう語録集みたいなのにあった。

それと、軍ヲタと反戦は矛盾しないよ。
147NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 23:44:13 ID:6vEf+Gg+0
ラジオ  アカデミックな龍一さまが聴けるよ〜
148NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 00:23:55 ID:GUfsOdoz0
CDブックが出るの?
149NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 00:40:08 ID:9zP4EIyt0
今日のラジオは内容が難しかったな。
実況板でもぜんぜん伸びなかった。
150NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 00:40:26 ID:pmhDB1KX0
>>135
対談内容も嘘が混じっててめんどくさかった

今時、平均律クラヴィアが平均律で演奏されてないってこと
ハッバヲタなら誰でも知ってる
151NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 00:52:27 ID:/y6wy999O
>>150
よく分からんがスコラって名前の通りヲタ向け商品じゃないんじゃないか?

名前は間違えるなよ
152NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 00:59:07 ID:RzW9zAA20
イッセイ ミヤケ環境活動「GREEN FROM THE BOTTLE in AOYAMA / ROPPONGI」実施
2009年8月2日 08:28

ISSEY MIYAKE INC.(イッセイ ミヤケ)の都内直営店にて、環境に対する取り組み「GREEN FROM THE BOTTLE in AOYAMA / ROPPONGI」が
8月6日から8月23日まで実施される。

坂本龍一をはじめ細野晴臣、高橋幸宏、中沢新一、桑原茂一の5名の発起人、および各界から100名以上の賛同人を得て設立された
「more Trees(モア・トゥリーズ)」。

「more Trees」の森林再生活動に賛同した、大阪の「ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE(エルトブ テップ イッセイ ミヤケ)」が、
環境に対する取り組みとして「GREEN FROM THE BOTTLE」を2009年4月にスタートした。
この夏、期間限定で青山と六本木の直営6店舗にて実施となる。

取り組み内容は、収益の一部がチャリティとなる「ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE」 オリジナル商品のTシャツやバッグの展開や、
購入者がショッピングバッグ不使用に協力すると、使用されなかった包材料金の一部がサポートへと回る"ノーラッピング運動"など。

ISSEY MIYAKE INC.は、環境について共に考えるきっかけになればと始められ、多くの人々の賛同を得ているこの取り組みを、
大阪に次いで東京からも発信していく。

http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_7634/
153NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 21:02:57 ID:3oJ8XoRc0
週刊朝日 2009年8月14日号

>アタシジャーナル/坂本龍一が勲章をもらった日

http://ameblo.jp/axolotl/entry-10313357914.html
154NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 21:08:32 ID:Xb0N1zCa0
>>151
ヲタはヲタでも
坂本ヲタからカネを毟り取るための商品ですよww
155NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 09:58:41 ID:9qAY4R5gO
>>149 
教育テレビで取り上げた方が、よさげな内容だったね。
156NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 13:17:16 ID:W8NQ/EYs0
聞き逃した時に限ってそーゆー内容かよ
ラジオチェックするのマンドクセなのが悪いんだけど

(´・ω・`)ネット配信もしてくれよぅ
157NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 13:52:07 ID:wxCnCK7O0
>>156
来週も続きがあるよ。
今月のマンスリーDJが教授らしい。
http://www.nhk.or.jp/ss21/
158NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 14:15:54 ID:riYccIcX0
8月6日NHK教育テレビ「YMOの世界」再放送です。
ちなみに本日は「オフコースの世界」再放送です。
159NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 14:45:43 ID:/mG5LRVe0
マンスリーっつってもこの前のと来週だけだけどな。
160NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 14:53:16 ID:sP1izx6c0
これって1手で詰めなきゃ駄目なの?
161NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 17:18:29 ID:W8BUI9Rr0
>>156 ダウソ板にあるよ
162NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 19:08:45 ID:E09mNPBq0
>>161
レディオサカモトも聴ける?
163NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 19:18:58 ID:qRrxQ5lwP
http://commmons.com/staff_blog/index.php

ここのコモンズブログのライターいつも馬鹿っぽいのだが

そのカレー屋のBGMが教授だって言ってはしゃいでるんだが

楽曲使用料払ってんのか?そのカレー屋
164NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 19:41:53 ID:8bGYdN5i0
>>163
JAFに通報したれ
165NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 20:28:40 ID:N5K6e4PY0
釣りかな(´・ω・`)

なにも見なかったことにしよう・・
166NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 22:07:59 ID:xUjrONas0
167ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/08/04(火) 23:07:48 ID:oPz0QfHv0
>>149

ひょにぃ,も,きぃたぉ,ひょにぃ,は,ぜんぶ,ゎかったぉ

ゎかったぉ
168NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 23:09:52 ID:w/OkhDvw0
教授関連CDのデザインってBTTB頃ぐらいから進歩が無いし
おもしろみがない
169NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 00:05:36 ID:x7w6tlGk0
ラジオうpたのむ
170NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 00:14:44 ID:FTmAgfIO0
坂本は自分より自分の事に詳しいやつが嫌い
171B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/05(水) 00:20:43 ID:8yWIMZNa0
>>169
NHKのコールセンターにに電話で聞かせてくださいってお願いすりゃいいだろ!!
172NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 00:36:29 ID:jQVheGfW0
今回のサンストの鼎談はスコラに文字起こしされて載るそうです。
眠かった。
ドビュッシーのピアノの弾き方面白いね。
以前Youtubeにドビュッシーが弾いてるアラベスクがUpされてたんだけど、
こんな風にドビュッシーが弾くわけないとかコメントされてたけど、
きっと本物だったんだな。
バラバラな感じが好き
173NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 01:00:12 ID:fhLXkST+0
>赤塚:以前、赤塚マンガのコマを抜き出して、部分的に色を付けたポストカードを作ったのですが、
>坂本龍一さんがこれを見て、スゴく気に入ってくださったんです。
>もともと赤塚の大ファンだったそうなのですが、これを見た時に「ポップアートだ!」と(笑)。

Creators Dictionary | Public-image.org ≫ Blog Archive ≫ MANGART BEAMS T | 対談:赤塚りえ子 × 草野剛 |
「M・A・N・G・A・R・T LABORATORY」Vol.3 http://www.public-image.org/column/2009/08/05/mangart-03.html
174NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 01:08:24 ID:tYqh7bJ40
赤塚不二夫財団法人とか作らんだろうな。
住所は夏目漱石財団と同じでw
175NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 01:18:38 ID:ZxC3Y/3u0
小向美奈子が日テレで生木替え!
176NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 01:21:01 ID:ZxC3Y/3u0
間違えたTBSだった
177NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 08:37:17 ID:lIXcc5dqO
今晩グレングールドですよ
178NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 11:06:24 ID:gBWhjCsb0
>>177テレビ!?ラジオ!?
179NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 11:25:09 ID:DH5BouJj0
>>172
ドビュッシーが弾くドビュッシーは、記録媒体がぼろいので、
再度コンピューターに打ち込んで、ヤマハかどこかが鍵盤ロボットみたいのに
弾かせて、録音。
そのCDがでてましたな。

180NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 13:09:48 ID:fo/IRpK10
坂本龍一:森作りプロジェクト「モア・トゥリーズ」写真展 9月、渋谷パルコで

坂本龍一さん(57)や細野晴臣さん(62)らが発起人となって、07年7月にスタートした森作りプロジェクト「more trees(モア・トゥリーズ)」の
写真展が9月4〜23日、「渋谷パルコパート1」(東京都渋谷区)のパルコファクトリーで開かれる。

写真展では、活動に賛同した井上佐由紀さんや瀧本幹也さんら10人以上の写真家が、「森」をテーマに撮った作品を、「モア・トゥリーズ」の
森の間伐材で製作したフレームに収めて展示販売する。売り上げの一部は、国内外の森林整備や、植林や森林に由来するカーボン(二酸化炭素)
オフセットサービスを提供する「モア・トゥリーズ」の森林育成活動費に充てられる。入場料500円、開場は午前10時〜午後9時。【西村綾乃】

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090804mog00m200018000c.html
181NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 14:05:13 ID:DK3gyy2tP
(p)http://commmons.com/staff_blog/index.php

ここのコモンズブログのライターいつも馬鹿っぽいのだが

そのカレー屋のBGMが教授だって言ってはしゃいでるんだが

楽曲使用料払ってんのか?そのカレー屋
182NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 18:11:24 ID:Wf+LouLK0
>>177
突き止めたぜ。知る楽だな!!!
楽しみにするぜ!!!!
183NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 18:21:34 ID:fYATECq50
iTunes Music Storeで

い・け・な・いルージュマジック/明・る・い・よ

配信開始
184NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 18:31:52 ID:Wf+LouLK0
マルチうぜえ
185NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 18:40:38 ID:LrOjd+mV0
>>182教えろよ馬鹿!
分かるように書けよタコスケ!
186NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 18:49:43 ID:Wf+LouLK0
知る楽で調べろや(ニヤニヤ
187NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 18:55:01 ID:2QaJaUnH0
20年ぶりに「明るいよ」をちゃんと聴いた。
あの当時は、手抜き曲の印象があったんだけど、今聴くとなかなかいいな。
188NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 18:57:27 ID:F71nnEUu0
知る楽 再放送の奴じゃん。
189ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2009/08/05(水) 19:23:13 ID:Ic+q43nj0
ひょにぃ,も,ぁかるぃょ,すきだぉ,だぃすき,だぉ

190NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 19:30:39 ID:DK3gyy2tP
うわ、ヒョだ!
191NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 19:35:55 ID:lIXcc5dqO
知る楽はNHKの再放送ですよ
10時頃だっけ
192NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 20:52:23 ID:Y/gVp62d0
ヒョニーは毎朝お風呂でよつんばいになってウンチするんでしょ?


753 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 22:24:37 ID:Ik2/Kqo3
ヒョニー、もうお風呂でウンコした?

755 名前:ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2006/03/25(土) 22:41:54 ID:ap9zxTTj
ぅんちは,ぁさ,するぉ

756 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 23:00:09 ID:Ik2/Kqo3
>>755
ウンチは朝、お風呂でするんだね?

757 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 23:09:01 ID:BCvkHKta
台所でしょう。

758 名前:NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 23:15:37 ID:peyxbe6D
ヒゲ面のおっさんうざいよ。

759 名前:ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2006/03/25(土) 23:17:37 ID:ap9zxTTj
ょっんばぃで,するぉ
こぅふん,するぉ
193B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/05(水) 21:25:04 ID:7QKWHu580
似非インテリのくせに坂本のインテリヅラがうざい
194NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 21:49:18 ID:63l8DV2B0
ネット自民のお前のがうざい
195NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 22:20:22 ID:nrJHkAZX0
うpまだぁ?
196NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 23:06:18 ID:LlCg6ZNhO
この前出た坂本選曲の二枚組のグールドのやつにゴールドベルグ変奏曲から一曲も入ってねーじゃん。坂本センスないね。
197NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 23:10:45 ID:0ycReX4A0
【音楽】デヴィッド・シルヴィアンの6年ぶりのソロ作、国内盤はSHM-CD仕様
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249475227/
198NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 23:21:31 ID:oUsYU/jf0
「明・る・い・よ」の一番最後の部分でさ、
うしろにガガーガガーガガーてノイズが聞こえる中で、
たぶん坂本がなんか囁いてるんだけど、あれなんて言ってるかわかる?
おれは「ステキよ」に聞こえる
「そこには」にも聞こえるけどそれじゃ意味不明だしな
199NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 00:08:19 ID:Zx0T5dqz0
武満徹に「君は耳がいいね」と言われたと自称するカーボンオフセット、原子力反対クリーンエネルギーの坂本の家の前に作ってやれよwwwww
__________
風力発電の健康被害で初調査
http://www.nhk.or.jp/news/t10014736701000.html
08月05日 23時50分
風力発電所は、二酸化炭素を直接出さない自然エネルギーの電力として全国的に建設が進められていますが、
周辺の住民が頭痛などの体調不良を訴えるケースが相次いでいます。
このため環境省が実態調査に乗り出したもので、5日は愛媛県伊方町にある46基の風車のうち、
住宅が近くにあって一部の住民から苦情が寄せられている4基の風車の周辺で、全国で初めての調査が行われました。
200NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 00:21:13 ID:ZerOwVds0
風力発電の健康被害のニュース今さっき犬HKでやってた。
まだ調査段階だが超重低音が原因らしいな。
201B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/06(木) 00:48:08 ID:0yJQ8NBQ0
坂本の家に空が住む
ネオの父とネオの母
空のこども、愛してる
坂本の家は空に囲まれ
202NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 08:58:40 ID:cZyaSUaN0
坂本龍一全国TOUR特別企画結果発表
http://jp.samsungmobile.com/pc/event/tour.html
203NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 11:39:07 ID:cZyaSUaN0
>>169
上がってるらしいが、意味がわからん。
解読頼む。

567 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 10:32:54 ID:oS8Qf1+F0
どなたか8月2日の坂本龍一、サウンドストリート21(ゲスト浅田彰)
お持ちでないでしょうか?upお願いいたします。

569 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 18:13:01 ID:CvYvfV3E0
>>567
aruyo! no-up

571 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 21:59:03 ID:r5cyaFQB0
>>569
ありがとうございました。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1240756920/567
204NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 12:57:08 ID:kKD3CuVj0
超重低音じゃなくて低周波だろ。
風力発電が迷惑なことには変わりない。
205NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 13:35:38 ID:M57RERqs0
>>203 ここから探せ。
ttp://rapidshare.com/users/KQPJUK
206NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 14:23:11 ID:cZyaSUaN0
>>205
ありがとう。落とせた。
207NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 15:47:42 ID:8JClnm7M0
本日の三国人犯罪/第三十三犯
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1246176090/
208NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 19:21:27 ID:n/GDAW040
今日はYOUだよ。
音楽講座、いいよ。
209NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 19:35:58 ID:iVatde2B0
210NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 19:36:50 ID:M57RERqs0
あの音楽講座の教授の話は、観てるこっちがすげー恥ずかしくなるんだよな。
観客もちょっと痛い人多くて…
211NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 19:39:10 ID:ZerOwVds0
【スクープ】ヨウジヤマモト、身売りを検討
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090803/201652/?P=1
212NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 20:14:47 ID:6EHbO1sW0
今日のYOU実況スレもまたいつものように
元YMOヲタの中年おっさん達の一部が教授叩きに執念燃やすんだろうな
213NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 21:02:34 ID:ybbLDFne0
>>210
坂本の言動は常にイタイだろwwwwwwwww
しかも言ってる内容が歳とともに変わっても常にイタイという人はある意味珍しいよwwwww
214NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 22:22:22 ID:kKD3CuVj0
細野さんだけが時空超越して面白かった。
215NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 23:02:14 ID:r6ALPNn+0
アシュラって言ってたのがM.A.Yの音だな
216NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 23:05:34 ID:+jn+WJzf0
>>211
危ないという噂は本当だったんだな。
217NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 23:26:18 ID:ZerOwVds0
創価電通韓流自民党さすがでつね


214 :名無しさん@3周年 [] :2009/08/06(木) 22:46:25 ID:lWHU9hXi
少し古いデータも含まれているが、だいたいの流れはつかめるだろう。

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
       自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓議員連盟
       自民党237人 民主党 51人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
       自民党 80人 民主党 6人


218NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 23:36:41 ID:ybbLDFne0
ヤノの家にヤノが住む
ミウの父とミウの母
ヤノの連れ子、愛してない
ヤノの家はものみに囲まれ
219NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 00:37:10 ID:z5tE31710
サウンドストリート21

チャンネル :FM
放送日 :2009年 8月 9日(日)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:30(90分)

坂本 龍一
浅田  彰
小沼 純一

「ノスタルジア」               (坂本 龍一)
「子供の領分〜第1曲グラドゥス・アド・パルナッスム博士」
      (ピアノ:クロード・ドビュッシー)
「聖セバスチャンの殉教〜第1幕 百合の園」
      (演奏:ロッテルダムフィルハーモニー管弦楽団、指揮:ジェイムズ・コンロン)
「前奏曲集 第2巻〜第1曲 霧」
      (アウトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ)
「フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ〜第1楽章パストラル」
      (ハープ:リリー・ラスキーヌ、フルート:ジャン=ピエール・ランパル、ヴィオラ:ピエール・パスキエ)
「映像 第1集〜第2曲ラモー礼賛」
      (ピアノ:アウトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ)
「前奏曲集 第1巻〜第11曲パックの踊り」
      (ピアノ:クロード・ドビュッシー)
「バレエ音楽 遊戯」
      (演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、指揮:ピエール・ブーレーズ)
「美貌の青空」                (坂本 龍一)

http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090809/001/07-2300.html
220NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 01:29:15 ID:DRq6LVQe0
>>218
うまい
221NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 03:11:37 ID:b2dEA7EX0
坂本龍一+小沼純一+浅田彰<高橋悠治

この4人でラジオやりなさい
222NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 15:06:26 ID:jmKmMKPs0
ドビュッシー聞けませんでした。
どなたかニコ動へアップお願い致します!
223NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 15:25:20 ID:lExenyKh0
YOUミタカッタナァ
224NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 17:58:38 ID:sNtHuMqJ0
昨日のYOUのスタジオ観覧してる日本人は
日本人というかアジアの人って感じだなw
225NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 19:21:55 ID:xTMGHCrkO
どう見ても日本人
226B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/07(金) 19:40:55 ID:/C8dyPZn0
>>222
お断りだwwwww
227名無し:2009/08/07(金) 21:29:29 ID:TJbwVjl90
空さんてセンスないし、どこがいいのかな?
228NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 22:02:27 ID:Z9g4rFF40
229NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 08:32:23 ID:djqcJKQy0
今朝、3時40分ごろNHKの映像散歩で戦メリの生ピアノバージョンかかったよ
230NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 09:40:06 ID:uoBnVEVa0
サンストのタンゴのアレンジいいな
231NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 11:01:23 ID:+SbHPNn60
段あいか 戦場のメリークリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=5_TmWgnHIzo

凄いか?
232NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 12:13:07 ID:uoBnVEVa0
うるさいなw
233NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 18:23:57 ID:80LOa12x0
234NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 20:51:30 ID:giFZgf5di
>>198
答えはカンタン。
「さかもと」
なんか、サカモロ、と聴こえるけど。
235NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 22:02:28 ID:ZC07gpGI0
マジか? レスをずっと待ってたよw ありがとう。

あともうひとつ。

「タイトゥン・アップ」で小林克也が言ってる
「酒飲め坂本」の「酒飲め」ってどういう意味かわかんなかったんだけど、
もしかしたら、誰か忘れたけど黒人歌手がよく言ってた
「suck it to me」の空耳みたいなもんなのかな。
236NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 22:51:43 ID:nm7og5t20
shockだね
237NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 00:35:51 ID:W7Mj3twW0
>>8
今日だね、ワールドハピネスは。
238NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 11:52:24 ID:qEBxnQgR0
こっちは雨だけど東京は天気?
239NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 12:21:24 ID:yjq9DN9cO
めっちゃ晴れてる!!暑い!!
まあその分夕方どしゃ降る確率あがるわけだけど
夏休みフェスなんか雨降ってなんぼだ!
240NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 12:23:10 ID:FizegHXn0
夕焼けニャンニャンの映像なんだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=0Gc3CuwpZoU&NR=1
最初にかかってるこの曲、何か分かる人います?
誰かおねがい!
241NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 12:24:47 ID:9pr/Lxgl0
ステッピン・イントゥ・エイジア
242NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 12:25:59 ID:9pr/Lxgl0
243NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 12:31:20 ID:FizegHXn0
>>241-242
あーもう即答ありがとう!滅茶苦茶嬉しい!
244NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 12:39:20 ID:FizegHXn0
これ、サンストのヒンズー語ラップチベタンダンス歌った
一般人の人の声なんだ?似てると思ったら。ちょっとびっくり。
245NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 14:14:20 ID:x85DkrNsO
今日の実況どこ?

18時30分まで暇なんだが。
246NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 15:30:19 ID:vosPRFR30
>>244
当時、声がかわいいと思って惚れたが
顔写真見て超絶がっかりしたもんですよ
247NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 17:47:54 ID:w8I5MwNx0
>>246
顔画像見たことないんだが、有名人で言えば誰に似てた?
248NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 17:59:21 ID:1HUppw3EO
どうせ今日も主メロ弾かないんだからいいよ。
249NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 18:34:15 ID:w8I5MwNx0
【World】ワールドハピネス【Happiness】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1249770652/
250NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 20:19:56 ID:1HUppw3EO
ステッピニントゥエイシャ
251NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 20:26:05 ID:KCjIfi3R0
>>219
再告知
今晩夜11時〜

サウンドストリート21

チャンネル :FM
放送日 :2009年 8月 9日(日)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:30(90分)

坂本 龍一
浅田  彰
小沼 純一

「ノスタルジア」               (坂本 龍一)
「子供の領分〜第1曲グラドゥス・アド・パルナッスム博士」
      (ピアノ:クロード・ドビュッシー)
「聖セバスチャンの殉教〜第1幕 百合の園」
      (演奏:ロッテルダムフィルハーモニー管弦楽団、指揮:ジェイムズ・コンロン)
「前奏曲集 第2巻〜第1曲 霧」
      (アウトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ)
「フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ〜第1楽章パストラル」
      (ハープ:リリー・ラスキーヌ、フルート:ジャン=ピエール・ランパル、ヴィオラ:ピエール・パスキエ)
「映像 第1集〜第2曲ラモー礼賛」
      (ピアノ:アウトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ)
「前奏曲集 第1巻〜第11曲パックの踊り」
      (ピアノ:クロード・ドビュッシー)
「バレエ音楽 遊戯」
      (演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、指揮:ピエール・ブーレーズ)
「美貌の青空」                (坂本 龍一)

http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090809/001/07-2300.html
252NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 21:21:04 ID:6sf16qA3i
>>235
深い意味はないんじゃないかな。
単に朝まで飲み歩いてたから、でしょう。
253NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 21:30:05 ID:TH2FC7050
>>247
特に誰にも似てなかったな。
太めで地味なブ●でした。
着てるものだけは可愛かった。
254NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 21:45:27 ID:8mSQ6GiA0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン         
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / 特に誰にも似てなかったな。
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  太めで地味なブ●でした。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \ 着てるものだけは可愛かった。
  \        ⌒ ノ_ ____   \_____________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
255NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 22:02:34 ID:vkEfUzBk0
Christian Fenneszのスレってないの?
256NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 22:52:04 ID:IXoewEtg0
>>251
実況

NHK-FMサウンドストリート21 坂本龍一 浅田彰2009 2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1249825840/
257NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 23:42:16 ID:iz6lTyU/0
>>242
下のEP版まだ持ってるわ。w
確か売り上げの一部がどっかに寄付されるとか何とかだったような。
258NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 23:44:00 ID:UQG+V7IS0
YMOが26年ぶりに国内で活動!って、坂本龍一くらいしか知らんぞ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249828217/
259NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 00:32:07 ID:Nz+PYIq5O
今日もラジオあったんだ!
最後5分聞いた(T_T)
260NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 00:33:22 ID:seRnkkYb0
今日のラジオも盛り上がらなかったな。
261NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 01:37:49 ID:jysIx7ms0
だが、チベタンラップの人の声は好きだ
262NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 01:41:27 ID:b5oDR+ZJ0
>>260
俺は盛り上がった。元々坂本龍一はこの手の話をさせると面白い人。
最近はたるい話ばかりでつまらんかったが、この鼎談はよろしい。もっとやれ。
高橋悠治を呼べ。
263NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 01:42:37 ID:seRnkkYb0
>>262
実況スレに来て盛り上げてくれればよかったのに。
途中でレスが無くなったぞw
264NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 01:52:39 ID:jysIx7ms0
>高橋悠治を呼べ。

呼んで欲しいね
265NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 11:51:48 ID:izMK+OIH0
クラシック嫌いはつまらんかもね。
266NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 14:29:21 ID:jEYxsSWl0
「アンビエントは好きだけど、“アンビエントが好きな人”はきらい」(坂本龍一)

これって細野さんのこと?
267NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 14:37:23 ID:LXaSlSPN0
いや、つまり自分が嫌い、ということ
268NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 15:22:13 ID:GmxTz4dR0
坂本龍一の音楽は好きだが、坂本龍一ファンは嫌い。
血迷ってオフ会に行ったこともあるが、なんだよあの連中は。
269NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 16:07:15 ID:KDy9ixUBO
>>268
どうだったの?
270NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 18:50:20 ID:Tum1GT050
坂本龍一発起の森づくりプロジェクト「more trees」がチャリティー写真展を開催
http://www.cinra.net/news/2009/08/10/181257.php
271NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 21:11:49 ID:Sdp+gmZn0
>>268
わかるわw

ネットもないYMO現役当時、坂本ファンたちで集ったことがあったが
全員「俺って坂本龍一に似てるでしょ」的なやつばっかりだった
髪型、やたら難しいことを言いたがる、短いのに足を組むetc
272B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/10(月) 21:14:11 ID:h0CI/9u40
>>266
坂本は精神分裂病だろwwww
一回アタマ調べてもらったほうがいいというか、
10年ぐらい前に立花隆とナントカって医者に脳波とか調べてもらったはずだがな
273NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 21:15:35 ID:h0CI/9u40
>>271
その通り
だから俺のように坂本に是々非々の人間は叩かれるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 22:36:52 ID:D3jwpyJu0
坂本龍一さんと! - sawako blog きなこと昼寝
http://blog.goo.ne.jp/sawako-perc/e/fb7cd2d33ae4e2b84bc6b8b6bc97ce0c

今日は坂本龍一さんのレコーディングで青山のビクタースタジオにいました。

フジテレビ開局50周年記念 10月スタートの秋ドラマ!
山崎豊子原作 唐沢寿明主演
「不毛地帯」
音楽:坂本龍一

小編成のオーケストラを、弦→管→打楽器の順で別々に録り重ねて行きます。
打楽器は最後で私ひとり。。
最後の1時間半ぐらい、坂本龍一さまご本人と二人っきりのブースで
坂本さまが指揮をして下さり、先に録った音を聴きながら録音。
ティンパニー、シンバル、ドラを一人でやっています!(それぞれを重ねる)

私がこんなことを言うのは失礼ですが、
坂本龍一さんはやはり本物の音楽家!という第一印象。
そして優しくて、常に穏やかで、笑いながら和やかなレコーディングを楽しみました。

秋のドラマ、楽しみですね!
音楽(メインテーマ)もよ〜く聴いてみてくださいね〜
 「不毛地帯」音楽詳細↓
http://wwwz.fujitv.co.jp/fumouchitai/pre/topics07.html
275NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 22:44:15 ID:AK0TJV+AP
旗振ってないで
両手で弾いてよ教授!
276NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 22:51:45 ID:SmXn6ZNH0
>>274
常に穏やかで w
277NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 23:04:50 ID:D3jwpyJu0
ワールドハピネス2009の千のナイフがよかったらしい
http://www.youtube.com/watch?v=Hnya6iRfo3g
278NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 00:10:40 ID:8KzQNurG0
ピアノの音ダサくない?
279NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 00:44:56 ID:QGMU2Wkd0
音質のせいだろうけどホンキートンクピアノみたいだな
280NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 01:01:50 ID:SUoRTZid0
【調査】 いまの日本を立て直して欲しい偉人、1位は「坂本龍一」…「信長」「田中角栄」「hide」なども★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249916043/
281NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 01:03:48 ID:4Wr24hNq0
282NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 02:39:19 ID:FeH+pofk0
>>271
ほんと嫌なやつだよ、坂龍さんさんとか。
カッコばかりつけやがって、坂龍さんさんとか。
いちいち人の揚げ足ばっか取ってるんじゃねえよ、坂龍さんさんとか。
誰とは言わないが、坂龍さんさんとか坂龍さんさんとか。
283NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 05:25:58 ID:WqPAD6wiO
おまえも相当嫌な奴にみえるぞ
284NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 09:23:51 ID:SftiDbjuO
http://www.youtube.com/watch?v=I5XgYg5f1QA
アレンジが平凡だったね。Day Tripperやってくれた方がよかったね。
↓やるんだったらこれくらい爽快なアレンジでやってほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=3lNu1615KuA
http://www.youtube.com/watch?v=S4ynG773kZE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jVdSFYQMgmU
285NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 09:51:04 ID:wLymif+xP
あれじゃただの三人の青春時代回顧だよな
まんま唄われたら世話無いよ
286NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 10:14:48 ID:7DIp3lnuO
幸宏はドラム叩きまくった

細野さんはマリンバ


教授は旗を振り回したw


両手で演奏してよ!
287NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 10:16:18 ID:7cZdwF8t0
旗振ってる動画はないの?w
288NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 10:27:15 ID:wLymif+xP
教授ソロピアノライヴの時とまるっきり気合違うもの

もちろんYMOの手ェ抜いてる
289NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 11:09:27 ID:ztEioYU30
あれ?文句たれてるやつ多いな。
T-SQUARE貼ってるやつはYMOに何を求めてるんだw

ファイヤークラッカー最高だろう。
http://www.youtube.com/watch?v=MWOyGixCIkc&feature=channel_page
290NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 11:44:00 ID:DWm5wObP0
pupaの新曲聴きたかったな〜
291NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 12:13:54 ID:SftiDbjuO
>>T-SQUARE貼ってるやつはYMOに何を求めてるんだw

「スリル、スピード、テクニック」。
292NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 12:29:34 ID:WIkepWzW0
YMOにそんなもん求めんじゃねえwww
293NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 12:37:00 ID:xsaP90Wc0
>>277

聞いた。大泣!!!
今回の1000knivesはマジでいい泣、かっこえーーーーーー
294NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 12:40:55 ID:wLymif+xP
旗さえ振らなきゃもっと良かったのにな
坂本相変わらず目立ちたがりです
295NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 13:28:24 ID:ZCFTftzcO
>>284
釣りでしょ?
こんなにダサいハローグッバイはじめて聞いたわ
296NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 13:35:16 ID:wLymif+xP
相手にするな
柏原芳恵のほうが100倍まし
297NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 13:43:14 ID:WqPAD6wiO
>>294
原爆投下の日に旗を振るのは粋だねーと思ったよ
ただ曲と旗振りのリズムが合ってなくてもやもやしたw
298NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 16:33:29 ID:pgsTAmpe0
YMOの三人で森田公一とトップギャランの「青春時代」やってほしいな、おれあの曲好きなんだよな。
それと沢田研二の「勝手にしやがれ」やってくれないかな。
299NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 21:31:14 ID:GZ8aG62mO
つべに貼付けいいの?
300NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 21:42:51 ID:3m2/1Crb0
【韓国】「市場開拓のため、日本人になりすましカタログだけで奥地へ」・・・呉前三星電子社長の退任挨拶が社内に静かな感動

「‘まずはやって見よう’という熱意と、やせがまんして走り回っていた若い頃を思えば、現在の (三星電子の) グローバルトップという位置はまことに感激的であり
桑田碧海(そうでんへきかい=世の中の移り変わりの激しさ)であるに違いないです。」
最近経営の第一線で退いた呉東振 前三星電子北米総括社長(61・写真)が‘三星と共にあった35年を振り返り’という題目で社内イントラネットにあげた1文が
三星内部で静かな感動を生んでいる。
呉前社長は1973年三星電子に入社し、三星電子の人事チーム長、グループ秘書室監査チーム長、三星電子東南アジア総括副社長などの主要補職を歴任した。
彼は 「(1970年代)韓国という国、三星ブランドと製品力は全て一貫し中・後進国市場中心の開拓が不可避でした」とし「(私は)行く先々で日本人になりすまし
ロクに製品一つない中、カタログのみで奥地まで足しげく通ったんです」と回想した。
2005年1月〜2009年1月に北米総括として三星電子を率いた呉前社長は「最後の任地であるアメリカで、アナログパラダイムとは違う
デジタル時代の勝者を一人占めするというのは、冷厳な現実でありどのように生き残り飛躍することができるかに対し数多くの悩みを抱えてきました。」と言う。
そして探し出した解答は李健煕前三星グループ会長がいつも強調して来た‘人’だと彼は付け加えた。
「人種や色や思考が違っても、市場は現地人が問題も方法も一番よく分かっているのでどのようにして優秀な人材を見出し三星化するのかがカギでした。」
呉前社長は 「今、三星は再び残酷で難しい時期を迎えていますが、こういう‘三星ウェイ(Way)’を皆でどこでも共有することができ、
負担なく根付かせるができれば堅固に発展できると確信しています。」と付け加えた。彼は文の末尾で‘できる’ 精神を強調した。
以下省略
ソース:東亜日報(ハングル記事)
ttp://www.donga.com/fbin/output?n=200903110117&top20=1
301B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/12(水) 01:21:02 ID:HIFPG8mH0
ららららららら〜
レイーンボ〜♪

一般的に受ける・売れるという意味でのポップな音楽を努力して作り出す坂本龍一ほど痛々しいものはない。
302NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 02:56:33 ID:sCS1bfzDi
そいや、関係ないけど、
教授ってヒルズに事務所あったよね。
大丈夫かな。
303NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 03:00:50 ID:XmR7c8k10
>>302
薬物?今は大丈夫でしょう、さすがに。
若いころは知らないけどw
304NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 08:01:27 ID:DHgY9V4M0
リハーサル(090411 matsumoto)
ttp://www.youtube.com/watch?v=nEaUa3Z3uJw

Aquaのあとに弾いてるのは何て曲ですか?
305NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 13:26:35 ID:Y4cwzP+lO
教授が2000年前後に、番組で自動演奏のピアノと連弾?して披露していた曲のタイトルはわかりますでしょうか?
番組は多分、HEY!HEY!HEY!かミュージックステーションです。
良ければ、どなたかお答え下さい。

千のナイフの別アレンジ…、だったんでしょうか?
306NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 13:31:05 ID:uSqXpV260
>>305
東風です
307NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 13:44:20 ID:Y4cwzP+lO
>>306さん
お早い回答、有り難うございます。
308NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 14:44:04 ID:RvExxr7c0
>>304
ブラームス インテルメッツォ
309NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 14:46:40 ID:mfklgWsl0

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |ミ/  ー◎-◎-)  < 写真を送るからメアドを教えて
   (6     (_ _) )   \_____________
  _| ∴ ノ  3 ノ       п
 (__/\_____ノ____ ■[‖
 / (__))     ))_|__| ̄E)
[]_ |  |   YMO  ヽ      ̄
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_) \::::::::::::::::::::::/
 |commons|::::/:::::::/
 (_______);/;;;;;;;/
     ( N   |)_|)
       ̄ ̄ ̄
310NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 22:19:42 ID:tuHAueSL0
>>309
YMOのとき細野さんにむかって何度も「ヘンターイ!!」って叫んでたのお前か!!
311NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 00:26:29 ID:wHN1HC7B0
コンドームのCMワロタ。
なんで世界のサカモトがwww
312NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 01:04:40 ID:9VZ/nsqj0
なにいってんだよ、世界のエロモトだからだよ
313NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 01:42:31 ID:167qvZaQ0
サンストまだ?
314NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 02:25:00 ID:B11iVQxX0
>>311
どれ?
315NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 09:57:23 ID:OMXc7i6K0
さかもっちゃんはコンドームの開発もしてたんだよ。
ttp://www.jti.co.jp/sstyle/entertainment/stylecafe/66/index.html
316NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 10:42:09 ID:1I1Ecw+jP
>まあ、実は僕自身はあまり使ったことが無いんだけど(笑)。

gyahahahahahahahaha
317NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 11:19:30 ID:wJf6ZhqO0
教授はまだ現役なんだろうか
最近の音楽の質からいって既に打ち止めだったりして
318NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 18:02:27 ID:gyCUhxsF0
さうんどストリートが聞きたいです
319NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 19:29:16 ID:T3wq1D9x0
>>318
FMスレ行けば?
320NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 20:59:45 ID:d4+gZeqI0
hibari良いなぁ
321NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 23:11:36 ID:TxPAb4yE0
卓球、細野、クロマニヨンズが銀座でシェーッ!ざんす

8月26日?9月7日に東京・松屋銀座にて、赤塚不二夫の追悼展覧会
「追悼 赤塚不二夫展 〜ギャグで駆け抜けた72年〜」が開催される。

(略)
「シェーッ!」写真のコーナーには石野卓球、いとうせいこう(□□□)、大槻ケンヂ、大友良英、
ザ・クロマニヨンズ、坂本美雨、坂本龍一、スチャダラパー、中川翔子、細野晴臣、ミドリ、RIP SLYMEほか
多数のアーティストも参加。赤塚の代表的キャラのひとり、イヤミの決めポーズを披露している。
(略)

http://natalie.mu/news/show/id/19873
322NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 00:17:23 ID:y+FGVGwz0
自動演奏ピアノ坂本に比べたらコイツのほうがよっぽどマシ
http://www.youtube.com/watch?v=v0zgQAp7EYw
323NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 00:37:18 ID:DXfMX4d30
>>322
ホントだ〜
超うまい!!!
324NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 01:51:28 ID:FhsAH5OX0
ペイントで適当に作った
後悔はしてない
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/0229.jpg
325NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 01:55:43 ID:R4+qgMp50
笑えるほどセンス無いね。w
326NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 15:41:22 ID:akl+uma50
いつのまにかamazonでD&Lが普通の値段で買えるようになってるね。
327NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 17:13:59 ID:27I1lc160
これはもう坂本を超えている!!
CATcerto Promo - Mindaugas Piecaitis & Nora The Piano Cat
http://www.youtube.com/watch?v=gBp4NziKqE4
328NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 17:39:34 ID:XC4LPuPk0
>>327
もうそれはいいから
329NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 20:02:41 ID:/ZhKHMeo0
>>327
つか、今年のピアノツアーの坂本の演奏はもうミディピアノに合わせてるだけのこんな感じだった
330NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 20:07:06 ID:/ZhKHMeo0
名作オペラwLIFEのArtやアルバノートやフェネスとのやつの坂本のピアノもこんな感じだけどw
331NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 20:20:05 ID:7xWlJSlgP
みんな坂本のPLAYには不信感ありありだなw
332NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 22:19:00 ID:MrikLWeD0
http://www.youtube.com/watch?v=kzsDVYDVfuA
http://www.youtube.com/watch?v=TZ860P4iTaM

目つぶって聴くとどちらもsakamotoさんが演奏しているように聴こえるお
333NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 23:09:35 ID:ZNDuoUfv0
【音楽】「電気グルーヴに直接質問したい人」を緊急募集中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250243833/80

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/14(金) 22:49:51 ID:zKbnWqYY0
CMJKってなんの略なのかいい加減教えて欲しい
334NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 23:26:00 ID:8MDav/D10
電気グルーヴていつまで経っても薄っぺらだなw
335NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 01:45:46 ID:ww7CbMdYO
坂本の曲に乗ってカップルが日本の端と端から走り続けて大阪城で出会うCMがあった

(;∀;)イイCMダナーと感動した矢先コンドームのCMだと解った
336NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 07:51:13 ID:xTf72Mn30
>>331
不信感を拭うために、ここらでもう一度メディアバーンツアーをやるべきだと思わなないかい?
337NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 08:00:53 ID:jzRdSSXk0
音楽機械論が文庫で出てて新しい坂本インタビューだけ立ち読みしましたが、
吉本隆明ってまだ生きてるよね??
338NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 08:56:52 ID:zmM1IvvN0
>>331
やっぱネットだけでも上から目線になっとかないとさ。
339NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 09:29:07 ID:Eu45PAE10
今の時代ソノシートはいらんけど、8cmCD付けて売ればよかったのにね音楽機械論文庫版
340NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 14:09:19 ID:01LgT9sc0
8cmCDw
341NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 17:01:59 ID:BRRVgHNjO
今考えれば8cmシングルってエコだよな。
2、3曲しか入ってないのに12cmも必要ねーもんな。
342NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 17:04:32 ID:Dt+kvjEk0
8センチCDはイラネw
まぁ、ソノシート持ってるけど

>>337
正月くらいのNHK以来見てない気がするけど生きてるだろ、たぶん
343NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 21:40:47 ID:jzRdSSXk0
や、もちろん生きてるだろうけど、まるでこの世にいないような喋りぶりだったからさ・・・
本買ったら音ダウンロードできるとかすりゃいいのに
344NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 23:49:51 ID:roVP8+lS0
8cmはエコだよ。置き場所にも困らないし。
なんでシングルも12cmになっていまったのか?
DVDのケースもCDと同じでいいんだよ。
輸送のコストとか考えたら当然だろ?
なんでだれも言わないんだ?
345NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 23:58:00 ID:ko3MLvAl0
DVDだってジュエルだったのにトールケースのほうが売れたのでそっちが主流になった。
アホな消費者が一番悪いんだよ。
どーせ、でかいほうがお得とか、アホの論理なんだろうけどw
346NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 02:16:50 ID:r57sd2mQ0
>>344
ウタダの大ヒットから短冊シングルは消えていった

もともと日本独自のものだったんだよ
347NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 02:41:26 ID:z0hCW6pu0
スロットインタイプのパソコンが普及したからじゃない?
348NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 02:46:30 ID:qJohqDHh0
8cmCDはラックへの収まりが良くないんできらいだな。
絶滅して良かったよ。
349NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 02:51:11 ID:qJohqDHh0
ちなみに最初のシングルCDは12cmだった。斉藤由貴じゃなかったかな?最初の8cmCDは松田聖子だった気がする(同じタイミングで何枚か出てた気もする)。
350NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 02:56:25 ID:qJohqDHh0
そうえいばシングルCD(8cm)は、雨の日に買っちゃダメなんだよね。何度か失敗したよ。
351NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 09:28:30 ID:UZ7h/epp0
>>350
なんで?
352NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 10:05:26 ID:Gg6ewsNb0
ジャケットが水分を吸収してふやける
353NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 10:06:30 ID:ptrrWTGf0
じゃ、gutレーベルのは全部買えないね。
354NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 10:45:20 ID:Tk3SFvDF0
A Flower is not a Flowerはgutのが良かった
355NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 16:25:28 ID:C5pC81skO
>>344

生産ラインを考えたら通常の12cmCDのラインで作った方が安いでしょ?

わざわざ8cmなんて特殊なものにラインを設ける方がやっかい。


あと12cmにすることでコスト安くなったにも関わらず、
形態が大きくなったから少し値上げもしても違和感がないから、レコード会社はウハウハ。


あと 川´3`) が言うには、音質的に12cmの方が安定してるってよ。

DVD関して言えばボスターの比率からすると
トールサイズの方がジャケットの調整しやすいんだよね。
356NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 16:28:35 ID:C5pC81skO
>>350
じゃ、紙ジャケのコモンズのもだな
357NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 16:39:01 ID:ElLhdP+j0
【芸能】AV男優の加藤鷹(47)がNHKの子供討論番組で完全引退宣言。「3ヶ月前から右手の中指が動かない」と告白。★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1240277978/l50
358NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 16:42:19 ID:0EPhS35i0
ハートビートの折り紙ブックレット→広げて見ることができない
decode20→ブックレットがバラバラに
1996→ジャケットがフニャフニャで波打つ
359NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 17:41:57 ID:ZsilPv80O
>>354
それって中国の二胡奏者の人の曲じゃなかった?
360NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 18:11:48 ID:9YerJJGzi
今年中に坂本電撃離婚&再婚!
元アイドルと年の差30歳。
音楽変わるかな。
361NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 18:24:40 ID:FRTdJhzX0
m.nのことでつか
362NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 18:36:06 ID:iA8lrmIj0
>>360
マジ?!
ソースは??
363NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 18:43:45 ID:ptrrWTGf0
凄い。War Head や終曲をリリースした頃だ。
http://www.youtube.com/watch?v=mjT1yxxKyXI
364NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 18:50:49 ID:qJohqDHh0
>>359
台湾だろ。
英語名はkenny wen(だったかな?)。
flowerのオリジナルは、彼の同名のアルバムに入ってる。坂本曲はもう一曲、kite(だったかな?)。
両方とも坂本節が聴ける。
365NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 18:52:05 ID:qJohqDHh0
>>353
あぁ、gutもひどかった。
366NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 18:57:34 ID:qJohqDHh0
>>363
終曲初めて聴いた。
やっぱりphew(だったかな?)買わなくて良かった。
軋轢も買わなかったんだよな。
タコ大全は買って正解だった。
367NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 21:28:05 ID:iA8lrmIj0
今日サンストあるよね。
368NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 21:30:55 ID:NSsZ9oeZP
中谷美紀?
369NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 21:43:49 ID:Ahay4l8N0
hard revengeは触ってもないのにフニャフニャになってしまった。
370NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 21:46:01 ID:NSsZ9oeZP
教授作曲のサンセッツのレイチェルってかっこいいね
371NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 22:21:54 ID:NeXyrL8e0
>>369
1996と08/21/1996が一番酷い
ある日ふと見たら裏がグニャグニャになってた
372NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 22:47:29 ID:puDixvuD0
タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安田亨こと安承哲容疑者、生活保護を受けながらパチンコ好きで借金280万円
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090523/crm0905231247012-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090523/crm0905231247012-p1.jpg
373NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 00:01:11 ID:9YerJJGzi
>>362
ごめんよぉ、おれの願望。
変わるかなーって思って。
374NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 00:11:23 ID:xuoBhHlR0
>>373
懐古厨はうせろ
375NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 02:58:04 ID:bGhhIZTH0
音楽機械論買いに行って、赤塚不二夫の「モテる男」はこれでいいのだ。も予定外に買ったけど、
すごい人だったんだなあ
菊千代しか知らなかったよ
教授が赤塚不二夫好きなのって、こういうのになりたい、(あるいはこういうのだった)からか?
どんだけ愛人いたんだ
376NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 06:44:46 ID:pM1nUSuC0
ヅラはずせよ。

明らかにヅラだろ。
幸宏をみならえ。

お前らの買ったもののお陰でいいヅラ買えて、
満足してるだろうよ。
377NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 16:48:19 ID:Bj68iNTu0
小山田に言ってるの?
378NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 17:32:49 ID:WVQ965pQ0
矢沢永吉かと
379NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 21:50:09 ID:uLokHQ0mi
でも一亀さん、ちょっと禿げてたよね。
380NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 22:13:41 ID:zj+JmDRjO
>>379
俺の親父はフサフサだけど俺は禿げてるぞ
381NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 23:14:12 ID:BqP/Kc/v0
9.1火曜日22時50分
爆笑問題の日本の教養拡大判

坂本龍一VS爆笑問題
382NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 23:14:42 ID:5RyByTcx0
芸大の後に教授ってのは意図的なのか
383NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 23:16:29 ID:BqP/Kc/v0
今日みたいに菊池も加われば面白いのに、菊池映らなかったからでないんだろうな
384NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 23:17:19 ID:dZLYVQww0
最後の女何なんだよwww
385B層は寝ていてくれればいい ◆S3/.7DxKSg :2009/08/17(月) 23:19:39 ID:HTurmDBa0
温暖化の件といい、ドビュッシーの件といい、
坂本は教養があるなんてのは眉唾モノなんだけどwwwwwww
386NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 23:22:29 ID:BqP/Kc/v0
>>384さっき手を挙げられなかったんですけどって言った女の子かわいかったし、太田ももっと立ち止まって話聞いてあげればいいのにと思ったよ。
きっと勇気振り絞って来たんだから
君はなんか楽器やってるのとか聞いてあげればいいのにな
歩いて去っていく太田の後ろ姿はおじいちゃんみたいだった、猫背で。
387NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 23:22:36 ID:i0sCS+Ai0
とりあえず観るよ
388NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 00:04:19 ID:H84vy8fV0
>>381
なんだかなー
太田って理屈っぽくて
389NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 02:24:38 ID:ttxPwF/20
太田のインテリ気取り風情は教授といい勝負だろw
390NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 07:27:53 ID:YCT2BVv40
kokoを弾いてみたいんだけど、楽譜どこかに売ってないんか?
391NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 08:22:10 ID:mMSdCHe20
>>390
ググれば簡単に見つかるよ
392NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 10:41:33 ID:waq8DICc0
爆死問題の予告をチラッと見た。
坂本が「あれは、簡単だよ!」
って言ってピアノ弾き始めたけど、
何が簡単って言ったの?
393NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 11:13:30 ID:uQhvVKu80
>>392
女の落とし方。
ピアノをちょちょいと弾けば…
394NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 11:26:41 ID:Pg8mn8Yx0
>>392太田「大衆をだます音楽って簡単ですか?」
坂本「あれは簡単だよ。」
坂本「「comica」みたいのは寝ながら作れるよ」
坂本「僕クラスだと出せば馬鹿なファンが買うからね、楽なもんだよ」
坂本「エコとか口当たりのいい事言ってりゃいいんだからマスメディアっていいよね、ちょろいよ」
坂本「コンサート24時間で配信とかただ垂れ流せば皆買うんだから馬鹿だよね」
田中「さっきから聞いてりゃふざけんなよ!てめーこの野郎!」
太田「坂本さん田中の方玉だけは許してください、それとられちゃうともはや男でなくなるので。お願いします」
太田奥さん「あら〜、皆さんお集りなの、おっほほほ。坂本うちのが何かなすったの。いつまでもいい気になってるんじゃないよ!、わたしの靴をお鍋!」
太田「それを言うなら、お舐めでしょ」
太田嫁「おっほほほ。そうともいうわね」
そんな昼下がり皆さんいかがお過ごしですか。
395NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 11:34:59 ID:j1QXEnYp0
本当の事を教えてはくれますまいか?
396NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 12:28:35 ID:0Gz3oBPY0
本当のこと言うと、あんな短い時間でなんて言ってたか聞き取れた奴なんていないと思うよ。
むしろその「何が」のところは放送されてない可能性のほうが大きいだろ、ばか
397NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 12:36:26 ID:2ZzLlf3m0
>>388

> この番組初の
> 本当の大学教授でない“教授”の登場
>
> 普段とちょっと違って、理屈抜きに楽しめる感じです
>
>
> 小難しいのとか
> 理屈っぽいのとか
> 白熱したバトルをお好みの方には
> ちょっと“違う”かも知れませんが…
>
>
> いつもと違う
> “お楽しみ”があるのではないでしょうか?
398NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 13:08:43 ID:0RgDp5710
>>394
オフレコなんだから困るなぁ
399NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 13:14:08 ID:4LvojvVD0
自動演奏で自分はネコ並みにピロロンやってりゃ済むんだからそりゃラクチンだろwww
400NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 14:14:02 ID:/KUvVSsy0
>>398あっわりいわりぃ わりぃいねでいとりっひ なんちってね てへっ!
401NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 15:36:20 ID:0R1I6uYs0
>>399
お前もやればいいじゃん。
簡単なんだろ?
402NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 16:45:34 ID:R/BRIxEkO
坂本がマイケルについてのインタビューに答えてるSound&Recordingやっと買った

やっぱ金か
403NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 16:51:46 ID:ttxPwF/20
大阪の百貨店売上高12・2%減、16か月連続で減少
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090818ke06.htm

>京都地区も11・7%減
>神戸地区も11・9%減
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |    大阪ざまwww
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /   自民党・公明党政権で地方はボロボロ
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

404NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 20:03:03 ID:RJyBzhqn0
坂本は太田光と一緒に
「モア・トゥリーズの森を世界遺産に」っていう本でも出せよwww
405NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 20:03:37 ID:FXu51Vmz0
青春ラジカセで「坂本教授の電気的音楽講座(3)」(1981年8月12日放送分)公開
http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/
406NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 21:42:03 ID:uzVkRX+s0
これからの時代、坂本は時代遅れのサヨクまがいのことやってねーで
右旋回すべき
そうすれば評価が上がると思うんだが
407NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 22:14:23 ID:w1LwLnTv0
ピアノ誕生300年コンピに教授、→Pia-no-jaC←、高木正勝
2009年8月18日 21:50

バルトロメオ・クリストフォリがピアノを発明して300年経ったことを祝し、現代のピアノ楽曲を集めたコンピレーションアルバム
「Beautiful Notes 〜300th anniversary of PIANO」が明日8月19日に発売される。

この作品には、報道番組「NEWS23」のテーマ曲として親しまれた坂本龍一の「put your hands up」や、映画「菊次郎の夏」の
主題曲として知られる久石譲「Summer」、サントリー「烏龍茶」のCMソングに起用された中川俊郎「姉さんの恋」といった
お馴染みの楽曲を収録。さらに武部聡志 with cobaによる「涙そうそう」、マキシムによる「戦場のメリークリスマス」といったカバー曲や、
→Pia-no-jaC←、高木正勝といった注目アーティストの楽曲も収められる。

http://natalie.mu/news/show/id/20086
408NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 14:42:15 ID:puIpIOvh0
>>402
雑誌だよね?
409NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 19:08:55 ID:JXe+krAiO
アレンジメントって、どうしてアルバムに収録されなかったの?
410NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 19:31:58 ID:sFbrqnwq0
B2-Units版を出してくれ
411NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 19:55:31 ID:pPU5Q3DA0
>>409
Hmに収録されてる。
412NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 20:27:31 ID:puIpIOvh0
中国ってコンサートでカメラ、ビデオの撮影OKだと思ってるのかな?
わりと撮影とかやってるもんね。
前に教授が中国でコンサートやった時に、写真撮影してる人に
客席に下りて行って注意したってあったの思い出した。
413NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 22:41:58 ID:w8FcmpNK0
>>409
意味がわかんねえよ
414NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 22:49:35 ID:i81Ixa3IO
芸大出の人はホント才能無いね。
415NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 22:50:49 ID:qtReDLqw0
>>412
日本国内のライブも、すぐブートが出回るじゃん。
堂々と撮影するか、隠し撮りするかの違いだな。
416NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 23:37:44 ID:+9GviypHO
 マニック・ストリート・プリーチャーズのニッキー・ワイアー(B)は、ボーイズ・グループ、
テイク・ザットが大好きなのだそうだ。とくに彼らのカンバック・シングルとなった
「Patience」を大称賛している。
 『Guardian』紙からの「こっそり、はまっていたトラックは?」との質問に同トラックを
挙げ、こう解説した。「皮肉で選んだんじゃない。史上最高のカンバック・シングルだ。
もしこれをニール・ヤングが書いたなら、みんな、傑作と呼んでいただろう。テイク・
ザットのことはいつも好きだった。当時の彼らは素晴らしかったし、正しいことをしていた。
でも、これは別ものだ」
 「ゲイリー・バーロウは天才だ」とまで言い切る、その入れ込み方は半端じゃない。
2006年、Qアワーズでテイク・ザットがアイドル・アワーズを受賞した際、アークティック・
モンキーズのアレックス・ターナー(Vo)が彼らをけなしたときには「キレかけた」という。
「ジェームス(・ディーン・ブラッドフォード)に腕つかまれて“キレんなよ、ニッキー”って
言われたよ」
 ただのアイドルとも見られがちのテイク・ザットだが、その音楽性に対する評価は高く、
コールドプレイのクリス・マーティン(Vo)もファンであることを公言している。
 『Guardian』紙の同質問ではこのほか、VVブラウンが坂本龍一の「Endless Flight」、
ジェイムス・モリソンがニルヴァーナの「Smells Like Teen Spirit」、ベースメント・ジャックスの
フィリックス・バクストンがモーツァルトの「Requiem」、シガー・ロスのヨンシー・バーギッソンが
メタリカの「Kill 'Em All」を挙げている。

BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000052123
417NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 23:43:33 ID:2IoUj7Hi0
>>416
>坂本龍一の「Endless Flight」

そんな曲あったっけ?
418NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 23:43:57 ID:tczrHXVL0
太田光と坂本、そして品川祐はインテリ気取りもタイガイにしろよ
419NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 00:23:12 ID:+IkrIE1t0
これに品川も加われば面白いかもね。
420NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 02:31:19 ID:gqjxTIo50
>坂本龍一の「Endless Flight」

これはバベルのサントラに入ってる「Bibo No Aozora/Endless Flight/Babel」のことだな。
メドレーになってるのかね?聞いたことないけど。
バベルのサントラは、ワールド・シチズンも使い回ししてるんだなw

http://www.amazon.co.jp/Babel-Gustavo-Santaolalla/dp/B000IONJM4
421NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 02:46:54 ID:QFnWhmEG0
「Bibo No Aozora」の外人受けは異常
422NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 03:07:24 ID:mHp6Zz/10
爆笑問題のニッポンの教養 | 次回放送予告
http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/

教授はお父さんにそっくりになったな。
423NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 07:15:51 ID:S6dkxnQi0
>>417
bibo no aozora
424NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 08:36:49 ID:mH5lJqVl0



AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7978921

m69k
2009年08月18日
(概要)
英霊来世 緊急発表の新曲です。
www.areiraise.com



425NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 10:13:44 ID:M75MCern0
NHK-BSでWORLD HAPPINESS 2009のダイジェストが放送決定!
2009年9月12日 23時30分より89分間の放送です。
お見逃しなく!
http://www.world-happiness.com/
426NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 10:50:14 ID:tmlVYhmn0
鼻の下の溝の深さが凄いね。
鼻水や汗が流れるときあそこを
通るんだね、まさに大渓谷。
427NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 12:51:49 ID:KWOhoryR0
朝露を効率よく口に運ぶことができるから
サバイバルな状況では教授が最後まで生き残る。
428NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 14:11:13 ID:g8kvoiZK0
あの溝が、クンニのとき威力を発揮する
429NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 14:40:24 ID:k6YbZ5wri
>>411
立花のHmバージョン、ユキヒロドラムがいいね。
430411:2009/08/20(木) 14:57:53 ID:X+DV523s0
あっ、そーなんだ。
当時レコードも買ったし(聴きまくり)、数年前にCD買ったが(放置)、珍しく幸宏ドラムに気付かなかった。
ってか、ドラムは鈴木さえ子だろ、jk。
431NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 15:29:44 ID:UkD0Jtnq0
またBS2なのかな
432NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 17:26:36 ID:MpZl7iJn0

【韓国のブログ】韓国芸人チョ・ヘリョン「君が代に拍手」で謝罪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000046-scn-int

>チョ・ヘリョンは5日、午前イーデイリーSPNと電話インタビューで「『君が代』に対して分からなくて生じた事」、
>「あらかじめ分かっていたら出演しなかった」と答えた。また、所属事務所を通じて「今後このようなことがないように日本の活動を慎重に行う」と再度釈明。

※ヘリョンは創価学会員です、放送局にクレームの電話入れるより直接スポンサーに文句言った方が効果大です。
433NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 18:01:39 ID:C7UUU15a0
>>416
【音楽】坂本龍一、久石譲、→Pia-no-jaC←ら収録! “誰もが耳にしたことのある”ピアノ・コンピが発売
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250684634/
434NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 18:57:16 ID:C7UUU15a0
チャリティ写真展「TOUCH WOOD」を開催。

坂本龍一氏が発起人である森づくりのプロジェクト「more trees」はチャリティ写真展〜TOUCH WOOD 展〜を
9/4(金)〜9/23(水)まで東京・渋谷のパルコファクトリーで開催する。
「more trees」とは、「もっと木を」というメッセージとともに、坂本龍一氏が各界の著名人から賛同を得て、
2007 年7月に設立したプロジェクトで、国内外での森林整備、植林、森林保全や森林に由来する
カーボンオフセットサービスの提供等を行っている。
今回は、この「more trees」の活動に賛同する写真家たちによる「森」をテーマにした写真が展示される。

会場: パルコファクトリー (渋谷パルコパート1・6F)
東京都渋谷区宇田川町15-1
電話:03-3477-****
www.touch-wood.jp
会期中無休 10:00〜 21:00 *入場は閉場の30 分前まで 最終日は18 時閉場
(尚、会場の都合により一時閉場とさせていただく場合がございますので、ご了承下さい。)
森づくり参加料:500 円(税込)小学生以下無料

(2009/08/20)
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/news/2009-08/21
435NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 19:11:53 ID:qE+zoNBv0
教授のお父様は凄い方でしたからね。
436NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 19:27:29 ID:V99mvJXb0
高見知佳が歌ってたEPOの「くちびるヌード」のアレンジってサカモト?
ググっても作詞作曲しか出てこないんだけど。だれかおしえてちょ。
437NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 19:52:38 ID:yunKnGw30
上で出ているb2unit。
コレのライブをNHKFMで放送したやつ
久しぶりに聴いてみたいです。
鈴木さえこ女史がドラムだったはずだが坂本本人が叩いてた記憶も。
438NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 19:54:05 ID:UkD0Jtnq0
喜び組918 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:2009/08/18(火) 16:03:52 ID:Rc8ZsoNo
【ピーチ・ジョン】野口美佳と仲間たち

・野口美佳(ヤリ部屋提供した女衒PJ)
・野口正二(野口美佳の元旦那でビジネスパートナー、PJ株49%をワコールに高値売却疑惑あり)
・田中香織(ヤリ部屋で死亡、田中純之の元嫁説あり、ヤク中)
・松浦勝人(エイベックス社長、稲川会系暴力団、安藤英雄と連携、エーライフに出資)
・遠藤日出樹(松浦勝人社長室長、元稲川会系暴力団組員)
・安藤英雄(パチンコ・風俗全般・総会屋・暴力団、政官財多岐に影響力を持つフィクサー)
・山本俊英(パチンコ機器大手フィールズ社長、押尾のスポンサー)
・山本優希(俊英の娘、野口宅居候、モデル)
・山本剛史(俊英の息子、押尾の遊び仲間)
・森祐喜(森元総理の息子、自民党石川県議会議員、押尾の遊び仲間、ホステスから訴訟、ヤク疑惑大)
・森喜朗(元総理大臣、IT利権で石川県に箱物乱立、ITベンチャー団体組織絡みで疑惑の総合商社)
・平沢勝栄(自民党衆議院議員、元警察官僚、パチンコ業界と癒着、関係者不祥事の際に警察に圧力)
・荒井昭(平沢勝栄事務所顧問、元丸の内警察署長、警察と芸能界のパイプ役で不祥事を揉み消す役)
・中村創(atom、ニュースタイル社長、元暴走族で暴力団下部組織、山本優希所属のニュースタイルラボオーナー)
・川奈毅(エーライフ出資の六本木フェリアオーナー、中村にatom譲る、麻薬バイヤー)
・古山義邦(押尾の遊び仲間、エーライフ系列店オーナー、折口雅博の元女衒、野尻佳孝の女衒とも言われる、元Jリーガー)
・田中純之(エドハーディー統括責任者、ヒューマックス社長、知り合いの秦右時ら300億円詐欺事件で逮捕)
・上山伸治(エーライフオーナー、元総会屋、住吉会組員と氷川きよし事務所に居座り逮捕、住吉会系で安藤英雄の大日本興業の論壇)
・瀬川重雄(エーライフ実質的支配者、エドハーディーはエーライフが起こした会社、歌舞伎町44名死亡火災ビルオーナー、ソープ闇の帝王)
・富永義政(元弁護士、酒井法子出頭手配、麻布建物負債5650億円大型倒産の際に資産隠しで住吉会会長らと共に逮捕、弁護士資格剥奪)
・酒井智子(酒井法子の継母、暴力団酒井組組長故・酒井三根城の三番目の妻、逃亡支援後姿消す)




エイベックスの教授は大丈夫?
439NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 20:02:51 ID:aeKZ6Yr0O
はいはい
440NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 21:19:41 ID:Ee+oDwEQO
>>436
そうかもね。

永ちゃんの時間よ止まれみたいに、
坂本がアレンジしててもクレジットされてないののあるから
権利売ったんだろうね。
441NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 22:15:21 ID:P70vms3I0
>>436
教授ではありません。
アレンジは清水信之です。
442NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 22:20:21 ID:sWZm59vu0
時間よ止まれってそうなの?
443NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:13:57 ID:ukL2D2FA0
>>441
人のモノマネ大得意で没個性のダメアレンジャーか
444NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:15:22 ID:FXV6XvzI0
>>429
鈴木さえ子だ馬鹿
445NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:16:05 ID:FXV6XvzI0
>>436  清水信之
446NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:38:34 ID:qE+zoNBv0
エイベックスって今、お塩と東方神起が事務所を訴えたので問題だからな。
447NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:53:28 ID:C7UUU15a0
RS project | 【#004】坂本龍一×湯山玲子の『男女公論』 第1章 | commmonsmart (コモンズマート)
http://www.commmonsmart.com/rs/?rsno=4&pg=1&utm_source=mail&utm_medium=090820
448NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 00:15:52 ID:4JOFE9Wn0
湯山玲子ってだれ?
449NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 00:50:10 ID:IzXjU5JM0
>>448
ららららららら〜
れいーんぼー♪のひと
450NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 04:18:43 ID:aWhhouyb0
>>449
どうもありがとう
451NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 04:23:29 ID:dHm59oKN0
avex本社ビルの屋上で納涼会
http://commmons.com/staff_blog/index.php?entry-id=4a8bd8da25776&user-id=my&category-id=02&view_c=Blog::Entry.html

こういうの見ても、もはや薬物やってるんじゃないかという目で見てしまうw
452NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 05:17:55 ID:q3kdbZqYO
教授の斜視は薬物やってなくても、やってるように見えちゃうよな。
453NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 05:59:10 ID:AL7LtFAd0
もし教授が薬やってたら、
アホアホマンの映像が一日中テレビで流れるんだろうな・・
454NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 08:46:43 ID:q3kdbZqYO
>>453
教授が自前のブリーフで出演したやつか…
455436:2009/08/21(金) 12:24:06 ID:VeK2rZmE0
清水でしたか。サンクスです。
456NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 15:10:15 ID:Ewv4sQB70
RS project | 【#003】湯山玲子のRyuichi Sakamoto Playing The Piano 2009 TOUR REVIEW | commmonsmart (コモンズマート)
http://www.commmonsmart.com/rs/?rsno=3&pg=1
457NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 16:47:59 ID:dO0zPOCM0
>>321
この教授のシェー!の画像、どっかにない?
458NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 17:17:13 ID:4W1htl300
赤塚の娘が代表になってから
赤塚漫画がパチンコになったりでいやはやなんとも・・
459NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 17:27:31 ID:aojEZH8l0
アッコちゃんの隣の女性は娘ですか?
他の二人はだれなのだろう?

http://www.1101.com/live_image/org/1250779904143650.jpg
460NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 17:38:37 ID:3rCuANFl0
>>459
隣は美雨だね。
461NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 17:53:34 ID:naU7WgK90
うわああ 一番左だけ マシ
462NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 18:04:00 ID:nGFtoYmU0
media bahn live in naganoのCDを探しています。
463NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 18:05:20 ID:4W1htl300
プレイングジオーケストラのアフターオールを持っているのなら
交換してもいいけど
464NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 18:57:27 ID:xTpXPOYJ0
>プレイングジオーケストラ
これ自分箱のやつ持ってるけど、億に出すと高く売れるんかなぁ?
465NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 19:01:47 ID:wySA1aUM0
>>459
残りのキクチじゃない人はだれかな?
このみ。
466NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 19:03:50 ID:4W1htl300
空のオナニー仕様箱のには何の価値も無いよ >>464
467NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 19:05:48 ID:3S5uIUKy0
>>466
あの重箱は大竹伸朗だよ。
まあそんないい値段はつかないと思うがw
楽譜の/04と/05に高い値段ついてるよね。
468NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 19:21:24 ID:02T/ZpJXO
はっきりいって手放すのは愚かだが、欲しい奴に渡るなら良いことだな
469NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 20:03:56 ID:6jbbPJoX0
楽譜/04も四角い箱仕様限定版8センチCD入りのプレイング時オーケストラも持ってるよ!
両方で2万くらいになるのか!?
PS3の足しにしちゃうぞ!
470NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 20:06:29 ID:6jbbPJoX0
あとBTTBフロッピーディスク入りもあるよ!
あと坂本龍一コレクション10枚くらい入ってる奴とアッコちゃんのもあるよ
471NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 20:06:45 ID:zgt9useT0
>>459
写真左から菊地凛子、美雨、アッコ、糸井、糸井あんだ(糸井の娘)。
美雨が被っている帽子、WHの時に坂本が被っていた帽子に似てる。
472NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 20:29:39 ID:4W1htl300
>>ID:6jbbPJoX0

全部売って3000円行ったらいいぐらいだろw
473NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 20:48:30 ID:MbKFQaeeP
糸井あんだって糸井と矢野顕子の間の子でしょ?
菊池凜子って樋口可南子と坂本龍一の間の子だよね〜
474NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 20:52:17 ID:4W1htl300
「ネトウヨッ!ミンス野郎!死ね!!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
475NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 21:16:18 ID:6jbbPJoX0
>>472なんだよ高く売れるんじゃないのかよ!
お前が責任とって全部で3万で買ってくれ
476NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 21:22:10 ID:w8PWzuhp0
うちに箱仕様のプレオケ二つあるわ
477NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 21:41:25 ID:I+DeG2/50
今時あんな邪魔になるだけのゴミ
欲しがるヤツいるのかね?
通常サイズのCDでも十分邪魔なのに。

>>476
足で踏み潰して小さくすれば?
邪魔でしょ!
478NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 21:49:05 ID:6jbbPJoX0
箱傾けるとさらさらさらって潮の音がするんだぜ!
479NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 21:56:21 ID:oHPs1diW0
>>451
それ教授も参加したんでしょうかね?
塚、今日本?
480NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 22:00:10 ID:qFSzxWfiO
>>473
ええええーーーーっ!!!
まじっすか?!?!
481NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 22:05:02 ID:ebOu9AIq0
>>478

箱傾ける度に中のものが傷みやすぜ、旦那〜
482NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:17:24 ID:LgyMmoaCO
俺のは蓋の裏側の8aCDが
ポトリと落ちる。
483NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:33:49 ID:3S5uIUKy0
>>475
楽譜の/04はほんとに高い値段がついてる。

【中古美品】オフィシャル・スコアブック 「坂本龍一/04」楽譜
現在の価格 : 39,500 円
残り時間 : 終了 (詳細な残り時間)
入札件数 : 30 (入札履歴)
開始日時 : 5月 29日 18時 56分
終了日時 : 6月 6日 1時 6分
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f75343654
484NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:36:54 ID:4W1htl300
入札履歴や落札者が臭うなそれ。
自分もその楽譜持ってるが
付属CDのセブンサムライはいいけど
プレミア付くほどの価値は無いだろうに
485NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:39:02 ID:MkNMAYBdi
そりゃ操作価格。
気をつけろ。
486NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:42:20 ID:MbKFQaeeP
テクノドンライヴの北米版ブルーレイが出てるな、ヤフオクで
487NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:45:50 ID:3MmY+hKB0
鍵盤楽器板のスレ見てもわかるが、/04と/05は再販希望の声が大きい。
需要があるのは確か。

【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
488NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:46:54 ID:4W1htl300
おまえ嘘ばっかりやん。
以前からアメリカでライブやるとかニュース23で南極から船上ライブやるとか
言いまくってたホラ吹きか?
489NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:47:45 ID:dWZdk5ID0
>>488
くそばばだから相手にするな。
490NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:50:46 ID:3MmY+hKB0
オフィシャル・スコアブック 坂本龍一「/04」 (Official Score Book) (楽譜)
坂本 龍一 (著)
¥ 58,800
+ ¥ 340(配送料) コレクター商品 - 非常に良い
¥ 79,000
+ ¥ 340(配送料) 中古商品 - ほぼ新品
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4845611694/ref=sr_1_olp_2?ie=UTF8&s=gateway&qid=1250866159&sr=8-2

オフィシャルスコアブック 坂本龍一/05 完全責任編集:坂本龍一 (楽譜)
坂本 龍一 (著)
¥ 48,800
+ ¥ 340(配送料) コレクター商品 - 非常に良い
¥ 48,800
+ ¥ 340(配送料) 中古商品 - 良い
¥ 77,000
+ ¥ 340(配送料) 中古商品 - 非常に良い
¥ 77,200
+ ¥ 340(配送料) 中古商品 - ほぼ新品
¥ 78,000
+ ¥ 340(配送料) 中古商品 - ほぼ新品
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4845612240/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1250866159&sr=8-1
491NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 00:07:21 ID:1yOmNSoH0
>>483すげー高い値がついてんじゃん!
なんでこんなに高いの!?ひょっとしてCDが付いてるからか!?
だから/04は買ったけど/05はCD付かないから買わなかったんだよな
492NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 00:09:41 ID:1yOmNSoH0
俺BTTBの限定版のも持ってるけど確かあれもフロッピーの他に楽譜付いてたぜ!
俺楽器引けないからいらないんだよな
フロッピーもmacだから開いた事すらないしよ!
493NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 00:16:28 ID:aEBAGkiN0
>>492
それは期待しないほうがいい。
1800円でも入札がない。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131691287
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95011488
494NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 00:18:52 ID:ET+rz6/Si
>>491
これはヤラセだ。
気をつけるように。
スカイも放置しないで、はやく再販してくれ。
495NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 01:10:40 ID:5yyBx6sw0
みんな自分で演奏できるの?凄いね。
496NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 01:16:23 ID:1yOmNSoH0
>>495ってかおれ楽器演奏できないから分からないけど
楽器演奏できて楽譜読めるってことはさ
音楽耳で聞いて楽譜見ないで演奏できるんじゃないのか!?
なんでそんなに楽譜欲しがるんだ!?
耳で聞いただけじゃ自分で演奏できないのか!?

変なの!
497NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 01:20:20 ID:J9HFUE1N0
>>496
普通できないだろ。
498NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 02:03:51 ID:Uafjnp5F0
>>495
いや、坂本レベルのピアノ演奏だったらコイツでもできる
http://www.youtube.com/watch?v=gBp4NziKqE4
499NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 02:06:26 ID:1yOmNSoH0
>>497それってマジで言ってるのか!?
楽譜読めて、演奏できて
耳で聞いただけじゃ弾けないのかよ!
糞耳ってことか!
音程とれない糞耳の持ち主ってことなんだな!
500NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 03:20:59 ID:b2gc9lsL0
元宝塚の春野寿美礼(すみれ)が出したアルバム「男と女 Un homme et une femme」収録のTangoが、
教授作曲のTangoらしい。
アレンジは全曲羽毛田丈文、Tangoには小松亮太が参加。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/sumireharuno/ESCL-3251/index.html
http://ryotakomatsu.eplus2.jp/article/126206123.html
501NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 08:34:09 ID:Sx0Zmg0E0
>>499
何を興奮しとるんだ
アフォか
502NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 08:36:24 ID:h5mVz2i+0
>>501あはははは
おまえ
糞耳の持ち主か!
503NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 10:47:01 ID:SSG0oLAf0
がん活動の元落語家を逮捕
京都府警、覚せい剤使用容疑

川端署は20日までに、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、元落語家笑福亭小松の
無職夏川鴈二郎容疑者(52)=草津市渋川2丁目=を逮捕した。

逮捕容疑は、6月中旬、草津市などで覚せい剤を使用した疑い。調べに対し、
「大阪市内で覚せい剤を買って、大阪市内の公園であぶって吸った」と供述しているという。

府警によると、夏川容疑者は、京都市左京区内で6月24日、無免許で運転していた友人の男の
車の助手席に同乗し職務質問を受けた。夏川容疑者の様子がおかしかったため、川端署員が任意で
尿検査をしたところ、覚せい剤の陽性反応が出たという。CDの販売のため、この日は京都に来ていたという。

夏川容疑者は1997年、末期の胃がんを克服、その後、
自らの体験をもとに、がん患者を励ます活動をしていたという。

京都新聞 2009年8月20日(木)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009082000091&genre=C1&area=K00
504NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 11:01:36 ID:1qe+BSTz0
世界に誇れる日本人1位イチロー、2位北野武、3位宮崎駿、9位になぜかキムタク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250906412/

 スポーツや映画、音楽などその才能を開花させ国境を越えた活躍が伝えられる日本人は数多いが、そんな彼らの報道を連日のように目にするようになり、その姿を誇りに感じている人も多いのではないだろうか。
そこでオリコンでは『世界に誇れる日本人』についてアンケートを実施しランキング化したところ、米大リーグのシアトル・マリナーズで活躍する【イチロー】が07年から3年連続で1位に輝き、「野球の神様だと思う」(東京都/10代/女性)などの称賛が送られた。

続きはソースで
http://career.oricon.co.jp/news/68569/full/

1位 イチロー 「世界レベルで見ても、彼はトップクラスの野球選手。まさに世界に誇れる名プレーヤー」(京都府/20代/男性)
2位 北野武 「映画監督として世界で知られる一方で、日本でのバラエティーで見る言動の面白さ。ギャップが魅力」(山口県/20代/女性)
3位 宮崎駿 「この人のアニメが、世界の人々から日本のアニメに関心をもたせたように思える」(熊本県/20代/男性)
4位 黒澤明 「日本映画を世界に知らしめた最初のフィルムメーカー。クロサワの国で作られた映画という事で、日本映画が少しずつ世界に認知されたともいえる」(滋賀県/30代/男性)
5位 坂本龍一 「オリンピックの開会式など、国際的な場所で演奏をしているところをよく見るから」(愛知県/30代/女性)
6位 渡辺謙 「数々のハリウッド作品に出演し、日本の男らしさをみせつけている」(大阪府/10代/女性)
7位 小澤征爾 「西欧の文化であるクラシックの世界において、その最高峰のひとつであるウィーン国立歌劇場音楽監督に就任するなど、その活躍は日本人として最も世界に誇れる人物だと思う」(愛知県/40代/男性)
8位 中田英寿 「世界のサッカー界で、日本人として初めて認められた人だから」(福岡県/30代/男性)
9位 木村拓哉 「男らしく日本の侍みたいな威風が漂っている」(大阪府/20代/男性)
10位 手塚治虫 「今見ても斬新なマンガを描いていて、日本のアニメの礎を築いた人だと思う」(広島県/30代/女性)
10位 杉原千畝 「自らの立場や危険性よりも、人道的な行動を選んだ強さは誇りであり尊敬する」(熊本県/30代/女性)
505NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 12:02:28 ID:gj5Gx6hE0
選んでる連中が世界レベルじゃないからなw
2ちゃんの神みたいなものだw
506NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 12:35:09 ID:4ojIGMQ+0
9位 キモタコ

なんでこんなゴミ屑が…
507NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 12:51:00 ID:HHF3vefrI
世界 2万5千局聴けるネットラジオ Shoutcast radio.  
YMOを検索しても全然かかってない。

お薦め検索 keywordは『essential mix』   イギリスBBCのDJ番組
最高のダンスmix liveが聴ける。
508NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 13:02:27 ID:u+7sWFsO0
>「オリンピックの開会式など、国際的な場所で演奏をしているところをよく見るから」(愛知県/30代/女性)

演奏してないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 13:12:03 ID:Xwp5KPHg0
オリンピックの開会式など、国際的な場所で(坂本の曲を)演奏をしているところをよく見るから
510NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 13:27:40 ID:J9HFUE1N0
>>508
指揮してるんだから、それほど的外れでもないだろ。
511NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 14:34:45 ID:PsJM7tAeO
>>510
何でギャラ1ドルなのに引き受けたの?
512NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 15:16:25 ID:sdGodFYP0
名声のため
513NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 15:31:13 ID:G651QP3E0
バルセロナの指揮した曲の激しいピアノパートは録音だったの?
514ミンス党はわしが育てた ◆S3/.7DxKSg :2009/08/22(土) 15:36:50 ID:u+7sWFsO0
>>513
アレはfのときのためにお得意の即興別撮りで適当に引いたのを、合成しただけだwwww
プレミアスリーで流した当時の録音にはあんなのは当然無いよwwwww
515NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 15:41:58 ID:cy7KAk9D0
※層化連立電痛痔民党の政策

 ・移民政策
 ・民族差別禁止法
 ・外国人単純労働者解禁
 ・留学生100万人受け入れ(月20〜30万円を奨学金として支給)
 ・日本国籍帰化条件緩和
 ・児童ポルノ禁止法改正案(痔民党(CIA)・悪徳官僚・悪徳大企業に不都合な人物を不当逮捕)

     ↓これがとりわけひどい
        
 ・アジアゲートウェイ構想(多民族国家)

  ミンス党 = 移民政策 + 永住外国人への地方参政権(マニフェストから除外済み)

  痔民党 = 移民政策 + 日本国籍 + 地方参政権だけでなく、
          国政にも参加できる上、被選挙権も与えられるから立候補もできる
 

痔民党が国民の知らないところで画策しているのは
ミンス党が謳っている ”永住外国人への地方参政権” のみでない。
在日朝鮮人・支那人といった全く縁のない外国人を呼び寄せて、
痔民党はそれらの者に ”日本国籍” を容易に交付しようとしている。
国籍を与えられたものは ”永住外国人への地方参政権” のみならず
国政にも参加できる上、被選挙権も与えられ、立候補もできてしまう。
516NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 15:44:41 ID:cy7KAk9D0
【ピーチ・ジョン】野口美佳と仲間たち

・野口美佳(ヤリ部屋提供した女衒PJ)
・野口正二(野口美佳の元旦那でビジネスパートナー、PJ株49%をワコールに高値売却疑惑あり)
・田中香織(ヤリ部屋で死亡、田中純之の元嫁説あり、ヤク中)
・松浦勝人(エイベックス社長、稲川会系暴力団、安藤英雄と連携、エーライフに出資)
・遠藤日出樹(松浦勝人社長室長、元稲川会系暴力団組員)
・安藤英雄(パチンコ・風俗全般・総会屋・暴力団、政官財多岐に影響力を持つフィクサー)
・山本俊英(パチンコ機器大手フィールズ社長、押尾のスポンサー)
・山本優希(俊英の娘、野口宅居候、モデル)
・山本剛史(俊英の息子、押尾の遊び仲間)
・森祐喜(森元総理の息子、自民党石川県議会議員、押尾の遊び仲間、ホステスから訴訟、ヤク疑惑大)
・森喜朗(元総理大臣、IT利権で石川県に箱物乱立、ITベンチャー団体組織絡みで疑惑の総合商社)
・平沢勝栄(自民党衆議院議員、元警察官僚、パチンコ業界と癒着、関係者不祥事の際に警察に圧力)
・荒井昭(平沢勝栄事務所顧問、元丸の内警察署長、警察と芸能界のパイプ役で不祥事を揉み消す役)
・中村創(atom、ニュースタイル社長、元暴走族で暴力団下部組織、山本優希所属のニュースタイルラボオーナー)
・川奈毅(エーライフ出資の六本木フェリアオーナー、中村にatom譲る、麻薬バイヤー)
・古山義邦(押尾の遊び仲間、エーライフ系列店オーナー、折口雅博の元女衒、野尻佳孝の女衒とも言われる、元Jリーガー)
・田中純之(エドハーディー統括責任者、ヒューマックス社長、知り合いの秦右時ら300億円詐欺事件で逮捕)
・上山伸治(エーライフオーナー、元総会屋、住吉会組員と氷川きよし事務所に居座り逮捕、住吉会系で安藤英雄の大日本興業の論壇)
・瀬川重雄(エーライフ実質的支配者、エドハーディーはエーライフが起こした会社、歌舞伎町44名死亡火災ビルオーナー、ソープ闇の帝王)
・富永義政(元弁護士、酒井法子出頭手配、麻布建物負債5650億円大型倒産の際に資産隠しで住吉会会長らと共に逮捕、弁護士資格剥奪)
・酒井智子(酒井法子の継母、暴力団酒井組組長故・酒井三根城の三番目の妻、逃亡支援後姿消す)




カルト学会連立韓流押し売り党は薬物汚染の件はもみ消して
投票日までミンスの裁縫国旗を争点にファビョり通すつもりです。(笑)


517NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 16:06:38 ID:eBjUowS20
smoochyこと明美はブスすぎて目が潰れたw
518NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 17:04:01 ID:Sx0Zmg0E0
>>517
おめでとう
よかったな
519NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 18:44:23 ID:q+Vc8R110
>>471
娘さんじゃなくてほぼ日のスタッフだよ。
520NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 19:37:22 ID:X91CxJMg0
卑劣な、創価学会関係者。
矢野絢也元公明委員長が創価学会提訴をした理由。
http://jp.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo&feature=related

今年の5月12日、創価学会ならびに幹部7名に対して東京地方裁判所に民事訴訟を提起致しました。
で、その理由は、創価学会および関係者による、私に対する政治評論家活動をやめろ、まあ、いわば言論妨害、
えー、評論家をやめろという強い要求、まあ、強要。
それから、聖教新聞等、機関誌紙、まあ、新聞雑誌等において、私に対する個人攻撃、誹謗中傷。
さらにまた三人の会長から私に対して家を売って、私の家を売って2億円3億円の寄付をするようにと
再三にわたっての、まさに脅しを含めた要求がございました。
また、私のみならず息子夫婦あるいは私の孫娘でございますが、正体不明の多人数グループによる監視尾行が
この三年間、ほぼ連日ございました。
これは私の方でもそれらの不法行為に対してビデオ、写真、沢山今手元にございまして、いずれ法的措置を
取るつもりでおります。
黒い手帖―創価学会「日本占領計画」の全記録
支援お願い致します!!!
一斉購入祭り3月29日です




http://www.nicovideo.jp/watch/nm6510853

できればコピペ拡散もお願いします
集団ストーカー追求の第一歩
層化の悪事を超有名にしてやりましょう!

521NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 19:39:37 ID:Xl+5jZB00
↑ 通報しておきました。
覚悟してください、統合失調症患者君
522NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 19:54:38 ID:otO26kgD0
いちいち通報レスうぜーよ、
やりたきゃ勝手に通報して、
逐一レスすんな!
523NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 20:36:06 ID:HAnQeFhW0
>>519
顔そっくりなのなwちょっとびっくりw
524NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 20:57:21 ID:6sVizJRr0
どー見ても娘だろ。
525NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 21:36:04 ID:foVd2xDa0
ゆーないとという人
526NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 22:11:40 ID:Mnp3wRXC0
こんばんは神田正輝です
こんばんは美川憲一です
and the star of the show 坂本りゅううううううういち
527NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 22:22:54 ID:Tae7vzh80
>>517
それ誰?
528NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 22:23:51 ID:6sVizJRr0
ゆーないと=糸井あんだ(娘)
529NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 22:51:11 ID:q+Vc8R110
>>528
本名がゆうなだからゆーないとなんだけど。
530NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 22:58:45 ID:IE/CxBZx0
しずちゃん似の顔が誰かなんてどうでもよろしい。
531NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 23:29:19 ID:vFQd8rQQO
教授、塩崎の応援に行ってやれよ。
532NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 23:52:35 ID:6sVizJRr0
ヒント:大学
533NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 01:29:12 ID:Zs9hb4+h0
>>526
そこ笑った。
今じゃ考えられんよねぇ
534NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 14:41:53 ID:mOZRj06RI
10月10日!来日決定!

世界DJランキング 第1位!ベルリン・ラブ・パレード、 トリ!

8月29日、NewYork セントラルパーク大イベント トリ!

シンセも弾く、ドラマーもいる、ギターもボーカルもいる、
たまに、オーケストラとも共演する!

For an angel.  Nothig but you.
の Paul van Dyk!!

6000人収容の新木場 ageHaに!

http://www.clubberia.com/Artist/Detail/?id=19

Yahoo! news
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000001-lisn-musi
535NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 16:33:34 ID:G0p5LgcW0
三ツ矢サイダーガブ飲み
536NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 22:24:52 ID:HPh9kXi30
街宣右翼って今回の民主党の日の丸切り裂き事件もそうだけど、なぜか竹島、ウトロ、パチンコみたいなチョン絡みに甘いよね
537NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 22:33:15 ID:NTQEa9oI0
だってチョンだもの!
538NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 22:47:12 ID:S/CbQJF90
「ネトウヨッ!ミンス野郎!死ね!!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg



池田犬作教徒と帰化朝鮮人からしか得票が望めない痔民党
539NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 22:49:21 ID:S/CbQJF90
【ピーチ・ジョン】野口美佳と仲間たち

・野口美佳(ヤリ部屋提供した女衒PJ)
・野口正二(野口美佳の元旦那でビジネスパートナー、PJ株49%をワコールに高値売却疑惑あり)
・田中香織(ヤリ部屋で死亡、田中純之の元嫁説あり、ヤク中)
・松浦勝人(エイベックス社長、稲川会系暴力団、安藤英雄と連携、エーライフに出資)
・遠藤日出樹(松浦勝人社長室長、元稲川会系暴力団組員)
・安藤英雄(パチンコ・風俗全般・総会屋・暴力団、政官財多岐に影響力を持つフィクサー)
・山本俊英(パチンコ機器大手フィールズ社長、押尾のスポンサー)
・山本優希(俊英の娘、野口宅居候、モデル)
・山本剛史(俊英の息子、押尾の遊び仲間)
・森祐喜(森元総理の息子、自民党石川県議会議員、押尾の遊び仲間、ホステスから訴訟、ヤク疑惑大)
・森喜朗(元総理大臣、IT利権で石川県に箱物乱立、ITベンチャー団体組織絡みで疑惑の総合商社)
・平沢勝栄(自民党衆議院議員、元警察官僚、パチンコ業界と癒着、関係者不祥事の際に警察に圧力)
・荒井昭(平沢勝栄事務所顧問、元丸の内警察署長、警察と芸能界のパイプ役で不祥事を揉み消す役)
・中村創(atom、ニュースタイル社長、元暴走族で暴力団下部組織、山本優希所属のニュースタイルラボオーナー)
・川奈毅(エーライフ出資の六本木フェリアオーナー、中村にatom譲る、麻薬バイヤー)
・古山義邦(押尾の遊び仲間、エーライフ系列店オーナー、折口雅博の元女衒、野尻佳孝の女衒とも言われる、元Jリーガー)
・田中純之(エドハーディー統括責任者、ヒューマックス社長、知り合いの秦右時ら300億円詐欺事件で逮捕)
・上山伸治(エーライフオーナー、元総会屋、住吉会組員と氷川きよし事務所に居座り逮捕、住吉会系で安藤英雄の大日本興業の論壇)
・瀬川重雄(エーライフ実質的支配者、エドハーディーはエーライフが起こした会社、歌舞伎町44名死亡火災ビルオーナー、ソープ闇の帝王)
・富永義政(元弁護士、酒井法子出頭手配、麻布建物負債5650億円大型倒産の際に資産隠しで住吉会会長らと共に逮捕、弁護士資格剥奪)
・酒井智子(酒井法子の継母、暴力団酒井組組長故・酒井三根城の三番目の妻、逃亡支援後姿消す)


池田犬作党連立痔民党は薬物汚染の件をもみ消して
投票日まで民主の裁縫国旗でファビョり通すつもりです。(爆笑)

540NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 23:40:58 ID:U4CNVFBGO
【衆院選】 麻生首相、愛媛1区を“素通り” 民主・永江孝子氏の猛追に、自民・塩崎恭久氏の頼みの綱は3万票と呼ばれる公明票
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250978123/
541NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 02:04:10 ID:LB8S4HLy0
>>304
Brahms Intermezzo 117-1
http://www.youtube.com/watch?v=YD8i0jUmbF8&feature=related
俺は117−2を練習中
542NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 11:32:16 ID:tNvtBAl/0
音学ツウなあんたらにききたい。
ゼロゼロワンダフルのCM音楽って、だれ?
坂本じゃないことはわかるけど、
素晴らしいので。
543NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 11:46:03 ID:T8E008lF0
>>542
ゼロゼロワンダフル 音楽 作曲 などでググったら出てくるが、オリジナル曲で作曲者不明だって。
544NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 15:16:16 ID:Oz0pzvt40
小室は/09出しそうだな
545NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 15:18:25 ID:Oz0pzvt40
vortex of loveの版権はどうなった
546NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 16:05:29 ID:FDTy6Gsl0
ASA-CHANG&巡礼の朝倉弘一が著書『筆ペン日記』を発表!

(略)
以下、坂本龍一による帯コメント。
 
何だろうこの既視感は?
ASA-CHANG&巡礼の音楽を聴いたからなのか?
しかし人の想像力は脳をかち割っても見えてこない。
いつもぼくたちは結果を聴いたり見たりするだけ。
「バベル」の悲劇とは言語の乖離ではなく、脳髄の剥離か。
ぼくたちの脳髄が全てつながっているとしたら?(坂本龍一)
(略)

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25814
547NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 00:27:56 ID:YAaiIbaq0
WHはやっぱりBS2か肛門図
548NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 00:48:51 ID:guJeq+uq0
たけし、とんねるず、邦子、野沢の名作初期音源一挙CD化

>収録内容は、谷川俊太郎作詞&坂本龍一作曲の「TAKESHIの、たかをくくろうか」や

>矢野顕子作曲&坂本龍一編曲の「I Like Best」

http://natalie.mu/news/show/id/20337
549NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 07:34:40 ID:yepcX9ye0
在外選挙に行ったんだね。
550NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 07:38:15 ID:YAaiIbaq0
どうなるやら、、。
っていうくだりに教授の左翼らしさを感じた。
551NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 11:32:15 ID:vtv2Pve60
まさか政治活動??
552NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 11:39:21 ID:sIucwO5uO
>>551
は?
553NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 12:07:16 ID:l5of602U0
教授は松山に住民票を移して、塩崎を助けてやらんのか
554NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 13:12:11 ID:8lKSRykq0
>>551
有り得る。
555NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 17:36:13 ID:17F69TJAO
やるかもねー
556ミンス党はわしが育てた ◆S3/.7DxKSg :2009/08/25(火) 19:43:53 ID:5Pxs2TJQ0
議会制民主主義を否定していると言明する坂本に議会政治を語る資格なし
557NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 22:54:44 ID:THfsl2kE0
坂本龍一、DJスタイルで爆笑問題に音楽の本質を指南
2009年8月25日 20:20

NHK総合で9月1日(火)22:50より放送される「爆笑問題のニッポンの教養」拡大バージョンに坂本龍一がゲスト出演する。

今回の番組は“台本のない音楽会”をテーマに進行。坂本は古今東西の名曲が1万3000曲以上入ったパソコンを持参し、
世界の民族音楽から13世紀に作曲された古楽、お気に入りのJ-POPなどをDJのように次々と披露する。

音楽の幅広さや豊かさを気付かせようとさまざまな楽曲を聴かせる坂本に対し、太田光は自分の好きなサザンオールスターズの魅力を熱弁。
音楽的に相容れないように見える2人のやりとりから、音楽の意味や本質が浮かび上がる。

なお坂本龍一の出演回は9月7日(月)15:15より再放送される。

http://natalie.mu/news/show/id/20390
558NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 22:59:43 ID:kkpUsdBFO
爆笑問題と長井の増殖のパロディーってひどかったな。
559NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:08:21 ID:sIucwO5uO
増殖というかスネークマンショーのパロディだな
560NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:13:10 ID:YAaiIbaq0
太田の嫁は熱心な学会員だから
微笑苦笑冷笑クラスのお笑い芸人の癖に
やたら看板番組を持てたり待遇がいいのかな。
561NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:14:59 ID:9X7PQVom0
>太田光は自分の好きなサザンオールスターズの魅力を熱弁。

すごい嫌な感じがする。
562NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:24:22 ID:FpDIr6k+0
またかって感じだな
もうカーボーイや日曜サンデーでサンザッパラ聞いて来たよな
サザンと元晴こいつらダービー馬かってくらい視野が狭い
噛み合ないし、教授はそれにレベル合わせてくるだろうし
憲法9条について  同じ左翼で  それもつまらないしな
563ミンス党はわしが育てた ◆S3/.7DxKSg :2009/08/25(火) 23:34:07 ID:nAt54ohP0
>>561
だからこの前のサウンドストリート21の最後にど忘れしながも
サザンの名前が出てきたのかな?wwwwww



            坂本龍一
           /     \
        中沢新一 ― 太田光

      『三位一体ブサヨク  TRINITY』
     
564NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:40:53 ID:YAaiIbaq0
ID切り替わるのは他所でネット工作でもやって来てるのか? >>ネット自民◆S3/.7DxKSg
偏差値45の小泉Jrを日本の世襲総理にしたいお前はむしろ教授の仲間だろドアホ
565NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:42:32 ID:nAt54ohP0
Q1
『左うでの夢』
Q2
坂本さんの想像力の核にあるナイーブでプライマルなものへの繊細な感受性がじつに素直に表現されています。
Q3
ここ何年か、日本をいっしょに旅して、ぼくは前よりもずっと坂本さんが好きになりました。
その間ぼくたちは難しい話をいっさいしないで、冗談を言って笑いころげてばかりいました。ほんとうに魅力的な人だと思います。

566NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:44:01 ID:nAt54ohP0
>>564
塩ちゃんも世襲ってことでか?wwwwwwwwwwwww
567NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 23:49:42 ID:YAaiIbaq0
◆S3/.7DxKSg

このトリップでぐぐってみ。
何年も前から小泉改革熱烈支持工作カキコやって来てるから。


568NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 01:40:52 ID:eruzEaz/0
RS project | 【#003】湯山玲子のRyuichi Sakamoto Playing The Piano 2009 TOUR REVIEW
4/29 昭和人見記念講堂
http://www.commmonsmart.com/rs/?rsno=3&pg=2
569NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 02:24:25 ID:IAiIxrEc0
サザンが?オールスターズ
570NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 09:36:30 ID:THeRFD/30
アートマインドが提供する日常空間のアートコラボ Expansion VOL.6 品川アトレで開催
2009年8月26日 8:45

(略)アートを人々から隔絶された閉鎖的な非日常空間から開放し、誰でも気軽にアートに触れ、
体験することによって新たな日常の発見と感動を呼び起こし、人と人とをつなげていく。
そんなステキなイベントが、アートマインドの提供するExpansionだ。
今回で6回目となるExpansion VOL.6が品川atreにおいて9月11日から10月12日まで開催される。(略)

Expansionは回数を重ねるごとに進化を遂げ、アートだけに留まらず、社会貢献やエコにまで、
その視野を広げている。

具体的には、音楽家『坂本龍一』氏をはじめ、『細野晴臣』『高橋幸宏』『中沢新一』『桑原茂一』らが
発起人となり、各界から100名以上の賛同人を得て、設立されたmoretreesの協力により社会貢献の
土台を構成していく。(略)

http://japan.techinsight.jp/2009/08/artmind08260900.html
571NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 13:06:04 ID:T+YBDWVm0
サザンオールスターズって…
太田って本業の笑いも、
議論の内容も、音楽の趣味まで
薄っぺらでしょーもないな、
572NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 13:11:06 ID:jf1Xeazj0
幸弘は、サザンの桑田と親交あるんだよね。
別荘が隣同士だとかで。
573NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 13:47:05 ID:g4cARX2BO
CD買ったことはないけど、
桑田のソロだったらまだついていけるな…
574NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 14:03:26 ID:FnNTBNby0
桑田こそがダメだ。
あいつの声を普通に聴ける奴の気が知れない。
不快以外の何物でもない。
575NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 14:17:20 ID:4T36WmM9O
教授のボーカルよりはましでしょ。
576NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 14:36:14 ID:FnNTBNby0
ましだとは思わんが、こっちも酷いな。確かに。でも坂もっつぁんはボーカルメインじゃないしな
577NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 14:43:42 ID:1HdvKljB0
この間BSでジョージベンソンのコンサートやってた
実況でもう歌はいいからギター弾いてくれってみんな書いててワロタ
教授がコンサートでずっとボーカルだけしてたら同じ感想になると思う
578NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 16:12:52 ID:TkRtXv3V0
>>575
なんてことをw
579NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 17:14:09 ID:e8+Otyqt0
これを見た方は普段アクセスしない板にも転載してください。
一人でも多くの人に事実を明らかに。 世論の力でこいつらを裁きましょう。


       押尾学・酒井法子事件 相関図(8/26更新)
    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147097.jpg



580NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 18:48:47 ID:2BMv4HPe0
まぁ、桑田がどうとか、サザンがどうとか
以前にJ-POP全てが受け付けないな。
581NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 19:16:44 ID:LjfqPLqQ0
坂本スレがこの板にある時点で坂本はJ−POP
582NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 19:44:57 ID:wyazH5B/0
ジェイポッパー坂本はデニスホッパーの事どう思ってんだ
誰か答えろや
ポッパーとホッパー掛けたんだぜ!
wwwwwwwおもしろいだろwwwwwww
翼が生えて飛んでっちゃった
583NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 21:07:08 ID:e8+Otyqt0
 ※これを見た方は普段アクセスしない板にも転載してください。

  押尾・酒井薬物事件 相関図(8/26更新)
  ttp://sofia.axfc.net/uploader/Sc/l/3670225010/Sc_30920.jpg (リンク消えたので更新)








584NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 01:37:07 ID:pxkSQX+L0
坂本龍一 + 中谷美紀 - ちいさい秋みつけた
http://www.youtube.com/watch?v=ZqCpbhflLrg
585NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 08:00:22 ID:MekSunZd0
昨日、赤塚不二夫展を観て来たんだが
坂本のシェーがあまりにキマり過ぎてて笑った。
完璧なシェーだよ。見られる人は見に行くといいよ。
586NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 11:25:27 ID:i0ahSVEF0
>>585
テレビでやってたな、
坂本龍一とかタモリとか
587NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 12:24:14 ID:YLB2Yehz0
1 名前:擬古牛φ ★[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 14:20:44 ID:???0

★締め切り時間繰り上げ、全投票所の3割に 総務省

8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。

ちなみに
小泉純一郎 松沢病院で検索も忘れないでね。
588NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 16:53:09 ID:ieWvdGQm0
>>473
頭大丈夫?
589NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 23:19:09 ID:IUl/Mkcn0
590NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 23:52:06 ID:CReqA7iU0
爆笑問題とか一体何がいいんだよ。
太田の幼稚な話とかうんざりなんだけど。
あいつの了見の狭さは犯罪的だよ。
591NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 00:14:51 ID:/8zT9UkC0
爆笑問題を有難がる層ってどの年代・地域の人物なのか気になる。団塊?30代?関東人?
韓流みたくファン層は実在しないのではないかとも思ふ。
592NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 00:18:56 ID:Uh/2V2QH0
みんなテレビに詳しいんだな。
「爆笑問題」の名前は聞いたことあるが、しゃべってるところは一度も見たことない。
人気者なの?
593NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 00:25:08 ID:8yJXst220
人気も実力もない
594NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 01:22:11 ID:twaqVQcY0
>>589
まあ、あれだね。コメントは面倒だからやめる。
595NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 02:00:04 ID:WVKpZOEH0
太田はくどいよね。
こんな奴となんか嫌な予感
596NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 03:18:17 ID:AqK5055o0
また爆笑問題かいな。うんざり。嫌いだし。
しかしつらつら見るに、太田は評判良くないね。
597NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 07:21:19 ID:sNETNTss0
太田はヒットラーや毛沢東に匹敵する政治家になれる。
涙目になりながら政治を語る太田を見ているとそう感じる。
598NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 11:45:43 ID:yRWeFwVk0
>>594
NHKがBGMによくつかってるね。
599NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 15:27:30 ID:BKgaDbcL0
「著名人のかたにお聞きしました。「あなたの1番好きなザ・ビートルズの『アルバム』&「曲」は?」

『MAGICAL MYSTERY TOUR』(9)
今回全てのアルバムを聴き直してみて、初期の元気で生な音も好きだけど、やはり個々の楽曲の良さ、
音楽のユニークさ、音色、アルバムの密度など、総合的に見てこれが一番好きかな。

「A Day In The Life」(8)
ビートルズから好きな曲を1曲あげろ、というのは非常な難題ですが、あえてこれをあげます。
理由は個人的な思い入れです。ま、10代の記憶と重なるところが大きいのです。

坂本龍一
http://www.emimusic.jp/beatles/special/20090909_comment.htm
http://www.emimusic.jp/beatles/

ザ・ビートルズ、リマスター音源がいよいよ世界同時オンエア解禁!
http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=129389
600NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 15:28:44 ID:BKgaDbcL0
16年夏季五輪:東京招致 IOC総会衣装、デザイナーに松島氏を起用 /東京

東京オリンピック・パラリンピック招致委員会は27日、2016年夏季五輪の開催都市を決めるIOC総会で、
出席者が着用する衣装のデザイナーとして、松島正樹氏(46)を起用した、と発表した。

総会には各都市60人までが出席可能。最近は衣装も演出のひとつとされ、ファッションのセンスや印象を
開催都市決定の判断材料のひとつとするIOC委員もいるという。衣装は、スーツやシャツ、ネクタイなどが用意される予定。

松島氏はパリを拠点に活動。音楽家の坂本龍一氏やチェロ奏者のヨーヨー・マ氏などのコンサートツアーの
衣装を担当したこともある。【江畑佳明】

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090828ddlk13050227000c.html
601NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 16:16:39 ID:I+E/RVKrO
川´3`) < みなさかなー
602NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 18:27:44 ID:twaqVQcY0
モーニング連載のエレキングという漫画に教授そっくりのキャラが出てて笑った。
笑点をよくみるんだってさ。
603NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 18:35:31 ID:4u7tYdhI0
テレビを見ていないから、たまに人名がわけわからぬ
604NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 20:01:25 ID:BKgaDbcL0
坂本龍一 2009秋特集|もうこれ以上、サーヴィスできない!
YMOロンドン公演DVD『POSTYMO』の見どころを語る
http://openers.jp/culture/sakamoto_ryuichi/skmt0826.html
605NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 21:50:06 ID:CRx7qboPO
久々に来たらアルバム出るのか
もうスウィートリベンジみたいなのは作らんのかな
606NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 22:19:05 ID:lvmxsEIq0
>>604
こんな事ばっかりやってるよね。
今回だけ、とか今回限りみたいなの
607NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 22:41:03 ID:4u7tYdhI0
実質YMOで喰ってる人だからな
608NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 00:58:17 ID:aMt3Xta4O
音源泥棒の人だっけ?
609NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 02:07:48 ID:8vNEdG+a0
>>585
教授は0:50くらいの真ん中の一番下の段?
http://www.youtube.com/watch?v=4tSWEFyDG_8
610NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 02:15:57 ID:j6z7qWaT0
ワーハピとかライブ映像または音源を
ようつべに載せるのって違法だよね。
611NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 02:26:28 ID:USm1VjGG0
へー
612NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 02:39:45 ID:5S9OE4/90
ふーん
613NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 06:41:54 ID:WVMnk1PjP
ほお。
614NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 09:57:50 ID:AxKBzNQXO
「世界の坂本」から「日本の坂本」へ
615NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 10:21:35 ID:3fXp2k2K0
>>610
そんなものいくら載せても見たい気が起こらない。
今は映像が溢れている。
だからYMOは黎明期の映像に限る。
レア感こそ購買心の鍵。
マルチアングル、マルチトラックで収録するとかしないと、
もうそんな陳腐な映像は商品化しても
かなり差別化しないと売れない。
616NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 10:36:38 ID:0fpV/ycw0
つか、映像なんてどーでもいいだろ。
音楽だ、音楽。

同様にライブなんてたまに見るくらいで良いんだよ。
音源だ、音源。

映像とかライブ重視の奴、うぜえ
617NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 13:10:36 ID:ynuQvgH/0
俺的には「スター千一夜」に出た時のYMOはかなりレア映像だと思うんだが
618NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 13:14:11 ID:fwkMAtW20
全国放送がレア映像とか
619NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 13:58:22 ID:ynuQvgH/0
>>618
いや、残ってないだろ?
620NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 14:08:25 ID:74ktP9ZD0
621NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 14:13:22 ID:ynuQvgH/0
>>620
あんがとw
622NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 14:20:17 ID:YBXnKRiM0
こんばんは、坂本龍一です。
623NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 14:31:24 ID:WOnqEsPJ0
やっぱり在米の世界の坂本には時差があるんだなと改めて実感。
624NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 15:46:56 ID:gBn2BskT0
民主・鳩山代表が韓国人に対し「政権をとった時は(在日の地方参政権は)必然的になるのは間違いない」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244218213/
625NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 16:15:01 ID:WOnqEsPJ0
「ネトウヨッ!ミンス野郎!死ね!!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg

<丶`∀´>


自民頼みは公明・女性票、民主は「安全運転」
8月28日8時3分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000083-yom-pol

【衆院選】 麻生首相、愛媛1区を“素通り” 民主・永江孝子氏の猛追に、自民・塩崎恭久氏の頼みの綱は3万票と呼ばれる公明票
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250978123/





  露骨に帰化朝鮮人とカルト学会員の組織票便りな
  痔民電通韓流押し売り党。

  外国人を1000万人受け入れて国籍をばら撒く責任力!



626NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 17:44:25 ID:8pfDu7r40
世界陸上の開会式のマスゲームが見たいです
627NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 17:45:54 ID:8pfDu7r40
postymoをみているのですが、幸宏の帽子の中がどうなっているのか教えて下さい
628NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 18:07:50 ID:AVzT7luN0

【創価】創価学会員凶悪犯罪者リスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
●欧米各国でカルト指定された創価学会
●日蓮正宗から破門された創価学会
●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕
【創価】創価学会員凶悪犯罪者リスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

【創価】創価学会員凶悪犯罪者リスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。
●池田大作→朝鮮部落出身 信者レイプ事件 選挙法違反事件
●福田孝行→山口県母子殺害
●畠山鈴香→秋田県児童殺害
●三橋香織→夫バラバラ殺人
●三宅正信→ペッパーランチ強姦
●北山大輔→ペッパーランチ強姦
●宅間守 →大阪 附属池田小学校児童殺傷 朝鮮部落出身 両親も学会員
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り小僧 帰化人
●林真須美 →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷 帰化人
●織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人 両親も学会員
●関根元 →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
●丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 在日朝鮮人
●金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
●李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
●沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
●張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
●ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
●宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦

629NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 21:05:10 ID:usYBM9dgO
>>627

直視できないくらいの無数のグジュグジュの吹き出物があるそうです。
630NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 21:06:29 ID:usYBM9dgO
>>627

直視できないくらいの無数のグジュグジュの吹き出物があるそうです。
631NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 22:27:00 ID:kWpPPXo+0
つまらなさも2倍に
632NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 22:40:08 ID:utULf3WV0
>>627
ヤギのヤギジローと
老夫婦が幸せに暮らしています。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:57:40 ID:hWmL5IHt0
坂本龍一と爆笑太田が熱弁  「音楽の意味」とは
http://www.j-cast.com/tv/2009/08/30048436.html
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:08:37 ID:K3oBnvMK0
   エイベックスに天下ってる、 元警視総監 と 元検事総長

 
 元警視総監  井上幸彦
   http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_027.html
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%B9%B8%E5%BD%A6

 元検事総長  松尾 邦弘
http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_026.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E9%82%A6%E5%BC%98
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:07:37 ID:kCz1rxlo0
Oct 07 - Wed Hau 1 (Berlin/Germany)
Oct 09 - Fri Tonhalle (Dusseldorf/Germany)
Oct 11 - Sun Central Theatre (Leipzig/Germany)
Oct 13 - Tue Arengerg Theater (Antwerpen/Belgium)
Oct 15 - Thu Enjoy Jazz Festival (Heidelberg/Germany)
Oct 20 - Tue Teatro Valli Opera House (Reggio Emilia/Italy)
Oct 22 - Thu Teatro Comunale, Florence (Florence/Italy)
Oct 25 - Sun Teatro Politeama (Cantanzaro/Italy)
Oct 26 - Mon Teatro Politeama Garibaldi (Palermo/Italy)
Oct 28 - Wed Auditorium Parco De La Musica (Rome/Italy)
Oct 30 - Fri TBA (Italy)
Oct 31 - Sat Teatro Comunale, Terviso (Terviso/Italy)
Nov 02 - Mon Teatro Regio (Turin/Italy)
Nov 04 - Wed Ferrara Opera House (Ferrara/Italy)
Nov 05 - Thu Teatro Arcimboldi (Milan/Italy)
Nov 08 - Sun Espace Pierre Cardin (Paris/France)
Nov 11 - Wed Teatro Circo Price (Madrid/Spain)
Nov 13 - Fri Auditorio de Galicia (Santiago de compostela/Spain)
Nov 15 - Sun Auditorio de Girona (Girona/Spain)
Nov 17 - Tue Kursaal Auditorium (San Sebastian/Spain)
Nov 19 - Thu Cartagena Jazz Festival (Cartagena/Spain)
Nov 20 - Fri Teatro Infanta Leonor (Jaen/Spain)
Nov 22 - Sun Symphony Hall (Birmingham/UK)
Nov 24 - Tue Bridgewarter Hall (Manchester/UK)
Nov 27 - Fri Brighton Dome (Brighton/UK)
Nov 29 - Sun Cadogan Hall (London/UK)
Nov 30 - Mon Cadogan Hall (London/UK)
Dec 02 - Wed Queens Hall (Edinburgh/UK)
http://www.sitesakamoto.com/whatsnew/

美貌の青空弾きまくりだな
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:13:57 ID:l6MzDcJk0
勲章もらったフランスには冷たいのね
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:22:22 ID:nkJRLnmI0
>>635
またハードスケジュールだなw
と書くと、演歌歌手はもっとハードだ!とファビョる奴がいるんだっけw
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:24 ID:eoFik3d20
音楽爺ぃ
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:22:40 ID:oodnDIZp0
教授クラスになると新型インフルエンザの特効薬みたいなのが回って来てるのかな。
無謀だ。
640ミンス党はわしが育てた ◆S3/.7DxKSg :2009/08/30(日) 17:07:07 ID:AanCwLfh0
>>639
そもそも坂本はバ●なので風邪ひきません
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:35 ID:oodnDIZp0
642ミンス党はわしが育てた ◆S3/.7DxKSg :2009/08/30(日) 20:05:57 ID:AanCwLfh0
塩崎落選wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザマアpgrpgr
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:06:16 ID:l6MzDcJk0
塩崎w
644NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:03:11 ID:XeCpbnKb0
塩崎ほどのイケメンでも落ちるのか
645NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:15:04 ID:AysH2szWO
646ジミンス終了ザマアwwww ◆S3/.7DxKSg :2009/08/30(日) 21:21:19 ID:AanCwLfh0
役立たずの世襲議員は必要ない
647NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:29:21 ID:oodnDIZp0
>>640 
>>567

らイオンはート@投票は小泉自民へ! ◆S3/.7DxKSg :2005/08/26(金) 20:18:06 ID:9hMmqQ+i

美しい国へ ◆S3/.7DxKSg :2007/03/25(日) 10:11:07

改革DNA進次郎総理を実現する会 ◆S3/.7DxKSg [sage]:2009/05/27(水) 20:07:10 ID:oY5QnNqT
648NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:30:31 ID:oodnDIZp0
ネット自民焼きが回ったな。
小泉竹中池田大作を始めとする連中の断罪が楽しみだ。
649NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:33:17 ID:H5HZdb1r0
断罪は麻生太郎だけだろ。
650NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:38:35 ID:oodnDIZp0
小泉竹中池田大作は戦犯。
麻呆はむしろ政権交代の決定的な取っ掛かりとなったから国のためになったw
麻呆だけで許して欲しい済ませたいのは自民党と公明党の中の人だけ。
651NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:40:29 ID:oodnDIZp0
しかし神奈川11区は民度高過ぎだな。死ぬの?
652NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 22:07:15 ID:oodnDIZp0
★☆★横須賀市政を語ろう3☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1242633864


荒れてる
653NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 22:11:40 ID:De8Pc2Q60
教授、塩崎さんの応援するべきだったんじゃないの。
654ジミンス終了ザマアwwww ◆S3/.7DxKSg :2009/08/30(日) 22:14:07 ID:AanCwLfh0
塩崎なんて応援する価値なし
そんなに心配なら、次のツアーで切符切りとしてでも雇ってやりゃいい
655NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 22:20:52 ID:jrpwSQu00
毎年パチンコの駐車場で子供の蒸し焼きができてるのに
なんで放置されてるのかわからん。
さっさと潰せよ。コンニャクとかどうでもいいから。
656ジミンス終了ザマアwwww ◆S3/.7DxKSg :2009/08/31(月) 00:21:47 ID:FQc6HdY40
塩崎当確しやがったwwwwwwwwwwwwwwwwww
657NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 00:24:07 ID:iltJ/nxE0
塩崎当確@NHK
658NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 01:01:37 ID:fP08yll70
政局を斬る(37)小泉進次郎4代目襲名、父とともに稲川会大幹部に挨拶(2)
http://blog.goo.ne.jp/duque21/e/0f1d9527f7e164af8b4f86f5943c0858
写真中央が、小泉組4代目進次郎、右端のいかにもその筋の爺さんが、稲川会大幹部
で30数年小泉の地元選対部長として睨みを利かせてき竹内清元県議会議長である。


>写真中央が、小泉組4代目進次郎、右端のいかにもその筋の爺さんが、稲川会大幹部
>で30数年小泉の地元選対部長として睨みを利かせてき竹内清元県議会議長である。

>初の国政選挙出馬となった1969年(昭和49年)、小泉は学生時代のレイプ事件を
>対立候補に突かれて大敗した。

>脛に傷を持つ小泉は選挙に弱かったが、次の選挙で竹内の応援でかろうじて当選した。




         >初の国政選挙出馬となった1969年(昭和49年)、小泉は学生時代のレイプ事件を
         >対立候補に突かれて大敗した。




659NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 07:52:05 ID:J6hKFcXsO
【衆院選】 初めて公明党から推薦を受け自民・塩崎元官房長官、知名度抜群の民主・永江孝子氏に競り勝ち…愛媛1区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251669121/
660NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 13:33:13 ID:wWPwcW+q0
柏崎刈羽原発内の工事現場で機械から出火 けが人や放射能漏れなし
2009.8.31 10:43

31日午前9時すぎ、柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)1〜4号機近くの放水口付近で、土木作業機械から出火した。
東京電力によると、火はその場にいた作業員らによって、すぐに消し止められたという。けが人などはなかった。

柏崎刈羽原発は平成19年7月の中越沖地震以降、全7機が運転を停止。6号機は26日に運転を再開したが、
1〜4号機は停止中で放射能漏れなどの危険もないという。

火の出た現場では、放水口の復旧工事を行っていたといい、東京電力や地元の柏崎市消防本部が出火原因などを調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090831/dst0908311045004-n1.htm
661NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 13:49:02 ID:XKM8zbhI0
鳩山内閣か?
662NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 16:17:48 ID:zrVBIiJH0
坂本や久石はピアニストですが、では小室哲哉はピアニストではないのか?
663NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 16:22:31 ID:QEQm9Eut0
>>662
3人ピアニストではありません。
664NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 16:43:39 ID:T7xIkUO80
久石以外はボーカリストだからな。
665NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 16:53:53 ID:DXijCuKh0
デュエット聴きたいな
666NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 21:29:01 ID:8lOyBPrM0
塩崎チャンスなんじゃないの?
667NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 21:52:18 ID:fP08yll70
668NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 23:01:57 ID:nPlPxXFuO
小室のボーカルも教授と同じくらいひどかったなあ。
669NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 23:02:22 ID:8B4L6Oqm0
柏塩崎
670NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 00:28:09 ID:SB26uQGo0
>>668
小室というと自分がプロデュースするアーティストの後ろでハモッてる印象が強いな。
メインボーカルといえばヨシキとのユニットV2の背徳の瞳を買ってイントロでキター!! →歌が入った瞬間ズコー!! てなった人が日本中にいる。
スレチだけど。
671NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 01:11:08 ID:iWD7of0T0
歌唱印税が入るからな
672NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 01:34:35 ID:FepRJ0n90
小室キモチワリィ!
673NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 04:17:42 ID:aAR7jLcm0
>>557
■再告知 今晩

爆笑問題のニッポンの教養「台本のない音楽会〜音楽・坂本龍一〜」

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 9月 1日(火)
放送時間 :午後10:50〜午後11:30(40分)

“教授”こと坂本龍一が登場。古今東西の名曲を爆笑問題に聴かせ、音楽的に啓蒙しようとする。
対する二人が持参した「とっておきの音楽」とは?

YMOから映画音楽まで、世界を舞台に活躍してきた“教授”こと坂本龍一が登場。
今回の番組の趣向は“台本のない音楽会”。
坂本は1万3000曲がつまったパソコンをNHKのスタジオに持参。古今東西の名曲を聴かせて
音楽の幅広さ、豊かさに気づかせようとする。
それに対して爆笑問題の2人が持参した、とっておきの音楽とは? 
そして、音楽的には相いれない両者のやりとりから浮かびあがってくる「音楽の意味」とは?

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-09-01&ch=21&eid=366
http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/
674NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 06:59:54 ID:V6bAzEzv0
今日か
ビデオテープ買っておかないと
675NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 07:36:18 ID:X4BfqNyL0
あれ、今月はレディオサカモト放送か。
676NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 08:25:02 ID:PUeV13Cn0
このスレは商業音楽の話で盛り上がってますね
677NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 10:49:01 ID:Wln1WOVZ0
今日ですね。太田の番組に出るの
678NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 13:04:57 ID:9BvR5msp0
視聴室:爆問学問
◆爆問学問(NHK=後10・50)

◇世界のサカモトの素顔

“商業音楽”はあまり聴かない、カラオケは地獄、歌詞は耳に入ってこない……。

世界のサカモトこと坂本龍一の口から飛び出す言葉は意表をつくものばかり。だがそこから、天才ぶりが改めて見え隠れする。

東京芸大卒業後、YMOの結成、映画音楽の作曲、世界の音楽の歴史を紹介するCDブックの総合監修と、
活動の場を広げる坂本にあえて、とんちんかんな質問をぶつける爆笑問題。
それに対し理路整然と答え、「音楽の意味」を説く坂本。その姿はニックネームの“教授”そのもの!?(北)

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090901ddm018200187000c.html
679NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 13:20:18 ID:dihbHbFG0
左利きで右脳よりの人は、歌詞はあまり入ってこないんだよな。
電車のアナウンスも音としてしか聴こえない。
別にそれが天才かどうかとは関係ないし。
680NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 15:17:57 ID:RxZumiUPO
>>678

予約し忘れた
681NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 15:19:02 ID:IPP/72Nu0
俺もカラオケ嫌いなんだが、付き合いってものがあるんだよな。
そういうときは、井上陽水の歌を歌ってとりあえず楽しそうなふりしてる。
坂本も認める陽水だから許されるだろう、なんて訳のわからない理由で正当化している。
682NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 16:31:28 ID:2zMRmM6A0
俺はカラオケは自分から行く事は無いが、
行ったら行ったでシャウト系を中心に熱唱する。
そして自分の大声に陶酔する。
周りの評価はどうでも良い。
そして歌詞の意味もどうでも良い。
そんな42歳の私である。
683NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 16:31:53 ID:rJNd4JT7O
22時50分なら予約しなくてもいいわ。
684NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 17:11:29 ID:Is58EIRR0
今日の爆笑問題のやつ中止になったの?
685NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 17:41:05 ID:agBnjspQ0
坂本龍一 「MP3は320kbpsくらいあれば聴ける、128kbpsは音質的に非常に不満」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251791875/

季刊analog&Phile-web 特別インタビュー坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは

インターネットの普及、iPodなどデジタルミュージックプレーヤーの登場にともなって、「音楽配信」はますます大きな存在になってきている。
これまでは“欲しいときにすぐ手に入れられる”というような利便性のみが注目され、
クオリティは二の次という感が強かったが、「KRYPTON HQM Store」や「e-onkyo music store」など、
CD以上のクオリティを持つデータを配信するサービスが登場し、そのイメージも覆された。

レコード、CD、そしてデータ……メディアの変化にともない、そのかたちだけではなく、
「音楽の持つ価値」も変わってきているのではないか。

アルバムに“データ版”を用意したり、ライブを24時間以内にiTunesで配信するなど、
意欲的な試みを行っている坂本龍一氏。音楽コンテンツの作り手として、そしていちリスナーとしての坂本氏の考えをうかがった。(略)

■作り手の思いは「なるべくいい音で聴いて欲しい」

−「out of noise」の配信版には、“320kbpsのMP3”に加え、より高音質な“48kHz/24bitのAIFFファイル”が用意されている。
これは作り手としての「なるべくいい音で聴いて欲しい」という思いが根底にあるという。

「この間のツアー公演(※)を配信したものは、いろいろな都合があってMP3の128kbpsだったのですが、音質的には非常に不満でね。
でもMP3でも320kbpsくらいであれば、ほとんどの人が劣化を感じずに聴けると思います。
生で鳴っている音って、データにしようと思ったらきっと相当な重さになりますね。
でも作り手としてはやっぱり、ライブの音になるべく近いものを聴いてもらいたいんです。

圧縮コーデックはMP3以外にもどんどん改善されていくでしょうね。
そもそもMP3も、インターネット初期になるべく軽く情報を詰め込めるという、飽くまで過渡的なものだと思うので」。

− ただ一方で、音楽の価値は高音質だけにあるのではないとも語る。

http://www.phileweb.com/interview/article/200908/31/25.html
686NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 17:42:15 ID:agBnjspQ0
>>685の続き

「武満徹さんの話ですけど、戦争中に空襲に遭って防空壕に逃げ込んだら、居合わせた将校が、蓄音機でシャンソンをかけた。
もちろんノイズがいっぱいだったんだろうけれど、その時もの凄く感動して、彼のその後の音楽活動の原点の一つになったんだそうです。
だから、“音のS/N”と“音楽のS/N”って全然違うんです。MP3の128kbpsでギザギザの音でも、心を大きく揺さぶることはできる。
必ずしも『高音質=音楽性が高い』というわけではないんですね。」

■デジタル音楽時代になって考えさせられた「音楽の価値」
ー いま音楽は、再び「ライブ」へ

「従来の音楽ビジネスは世界的に下降線を辿っていますが、音楽の消費や需要は増えています。
けれど、音楽はどんどんタダ化が進んで、プライスがゼロに近づいてきています。

メディアという点から見ても、この100年くらいでコンテンツはどんどんゼロに近づいているんです。例えば『第九』。最初のSPは10数枚組くらいかな、
もっとかな。ところがCDだと1枚に収められる。それで今度は音楽配信になると、メディアレスのデータのみになる。どんどん小さくなって、見えなくなる。

それで、10数枚組のレコードとデータを比べて『第九の本当の値段って、いくらなの?』って言ったとき、誰も答えられないでしょう?
つまり、これまで音楽を買っているつもりで払っていた値段が、実は製造や運搬というパッケージのコストだったことが、インターネットの登場で露わになったんですね」

− メディアのかたちが小さくなっていくについて、リスナーにとっての音楽の価値や存在感も小さくなってしまっているのではないでしょうか、
と問いかけると、坂本氏は「そういう面もあるかも知れません」とうなずく。

「聞いた話なんですが、今の若い子は携帯電話で音楽を聴くけれど、機種を変更するときに、それまでダウンロードした音楽を一緒に
捨ててしまうそうですね。機種間でデータを移行できないということもあるのでしょうが、捨ててしまってそれを顧みないのが習慣になって
しまっているのかも知れません。作る側もそういう風潮に合わせるから、どんどん安っぽい音楽が増えていく傾向もありますしね。

けれど、もともと音楽って何万年もの間、かたちのない『ライブ』だったんです。メディアを再生して音楽を聴くというスタイルは、
レコード誕生以後の約100年くらいの歴史しかないんですね。メディアがなく録音もできない時代、音楽は100%ライブだった。音楽が目に見えない、
触れられないデータ化されたものになっている今、もう一度音楽のおおもとのかたち − ライブへの欲求が強くなっている。
これはすごく面白いことだなと思っています。なにか必然的な理由があるような気がしてね。

たとえばいま携帯電話で音楽を聴いている子供たちにも、もっと生を聴く機会ができればいいと思います。
シャカシャカした携帯電話の音楽と、ライブで聴く生音は全く別のものだって、1回聴けば分かりますよ。録音した音楽は、
どうやっても生を超えることはできない。だから、生の音楽に接する機会を、多く持ってもらいたいと思います」


なおインタビューではこのほかにも、坂本氏のアナログレコードに対する思いや、初めて買ったレコードなど思い入れのある
タイトルについても窺うことができた。こちらの内容については、9月15日発売の「季刊analog vol.25」に掲載している。ぜひご覧頂きたい。

http://www.phileweb.com/interview/article/200908/31/25.html
687NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 17:54:02 ID:FjnUWUni0
>>685>>686←こいつ、うぜぇー
688NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 17:58:49 ID:agBnjspQ0
>>685の省略部分

■今後の主流は音楽配信になっていく

「音楽配信という形態は今後も普及こそすれ、少なくなることはないと思います。今後は主流は音楽配信で、
CDやレコードはコレクターズアイテムみたいな位置付けになっていくんじゃないでしょうか」と語る坂本氏。

「レコードからCDに主流が移り変わったとき、レコードは趣味的なものとして残りました。今度はCDのシェアが
シュリンクして配信が主流になってきている。配信が主流になっても、CDもレコードも完全にはなくならないでしょう。
携帯電話だけで聴く人もいればPCを使って聴く人もいる、レコードやCDを変わらず愛する人もいる…というように、
チャネルの多様化が起こっていると感じています」

− 3月に発売された、坂本氏5年振りとなるアルバム「out of noise」は、アナログレコード(2枚組)、
CD(パッケージレス/フルアートワークパッケージ)、ダウンロード(48kHz/24bitのAIFFファイル、320kbpsのMP3)
という五つの形態でリリースされた。これは前述のように多様化するチャネルに合わせた結果だという。

「僕自身も住み分けをしているんですよ。とりあえず気になるものは配信で聴いて、いいなと思ったものはCDで買う。
そしてすごく愛着のあるものは、レコードで買いたいなと思う。それは、レコードは手でさわれる『モノ』としての愛着とか、
ジャケットに描かれたアートワークの価値が大きいから。オーディオ的にも、アナログですから論理的にはリミットレスの
情報を記録できるわけでしょう。メディアとしての可能性という点でも面白いですよね。
CDは、モノとしての魅力はレコードより少ないけれど、コンパクトだから置いておきやすいとか、CD時代になってからの
音源しかないとかの理由で少しは残っていくのかなと」。

http://www.phileweb.com/interview/article/200908/31/25.html
689NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 18:00:13 ID:agBnjspQ0
690NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 18:41:40 ID:agBnjspQ0
commmons: schola vol.3 Debussy 鼎談
http://www.youtube.com/watch?v=rPI1xcnI8_4
691NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 18:45:30 ID:HZ11E/K20
この秋はティータイムに森林再生を。

何か地球に良いことはしたいけど、どうやっていいのかわからない・・・・・・
それなら、9月の午後はアフタヌーンティーを楽しんでみてはいかが?

「教授」こと坂本龍一率いる森林保全団体「more trees」が、この秋アフタヌーンティー・ティールームとタッグを組み、
お茶を楽しみながら森林再生に参加できる、という試みにチャレンジ。
同団体の主旨に賛同したアフタヌーンティー・ティールームは、9月3日(木)〜9月30日(水)の期間中、
同ティールームのメニュー「アフタヌーンティーセット」の売上げの一部を、「more trees」に寄付することを発表。
14時から供されるこちらのメニューを注文した人には、キャンペーン参加への感謝を込めてアートディレクター
森本千絵氏がデザインした「ハッピーコイン」がプレゼントされるという。
「健やかな森を取り戻し、幸せに暮らせる毎日が訪れますように」という願いが込められたコインは、
バッグなどにつけてもキュート。
優雅なティータイムを楽しみながら、健康な森を造る活動に参加できる、というスマートな試み。
この秋周囲を誘い合わせて訪れてみては。

http://www.vogue.co.jp/lifestyle/news/2009-09/1moretree
692NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 19:11:54 ID:3Rf9gDWu0
693NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 19:32:37 ID:QPZIG3lQ0
694NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 20:11:05 ID:Mhg8/PgP0
最近は安野光雅みたいな風貌だな
695NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 20:13:55 ID:HZ11E/K20
696NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 20:25:32 ID:rv14l1K20
commmonsmart限定特典、坂本龍一 直筆譜面プリントカード(1枚)ってどんなだろ
ポストカード位の大きさで譜面の一部がプリントされてるだけ?
697NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 20:43:12 ID:xmSDhwX80
今夜は10時50分開始▽
坂本龍一絶句!教授と爆笑問題が選ぶ究極の名曲とは生ピアノに太田感動

解説:
世界を舞台に活躍するミュージシャン・坂本龍一と爆笑問題が音楽論を闘わす。
坂本は古今東西の名曲1万3000余りを収録したパソコンを持参し、
ぶっつけ本番のDJスタイルで、”台本のない音楽会”を始める。
世界の民族音楽から13世紀に作曲された古楽、お気に入りのJポップなどを次々に披露し、
音楽の幅広さ、豊かさを爆笑問題に気付かせようとする。
一方、爆笑問題の太田光は自分が心酔するサザンオールスターズの魅力について熱弁を振るう。
両者のやりとりから、やがて「音楽の意味」が浮かび上がってくる。
698NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 21:22:19 ID:2g2mMMbM0
>>679
脳が左右ひっくりかえってる場合もあるんだぜ
699NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 22:14:48 ID:akLwP4nG0
テレビないんでうp頼むわ
700NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 22:21:36 ID:xGwxlYF/0
>>691
>森本千絵

美雨とつるんでる奴だな
701NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 22:34:42 ID:xGwxlYF/0
爆笑問題のニッポンの教養 坂本龍一教授★1@NHK実況
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1251811897/
702NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:28:30 ID:W879yJhmO
戦メリ弾いてますが、何か?
703NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:33:26 ID:iWD7of0T0
もうおじいちゃんだなあ
704NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:33:51 ID:bK9bVc4l0
爆笑問題が「花」を聞いた時のリアクションに驚きました。
705NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:34:10 ID:1NRJO7IU0
戦メリと地獄先生って似てるね
706NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:34:17 ID:dihbHbFG0
意外にいい番組だった。
707NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:34:34 ID:V6bAzEzv0
>>699
はい、うp

爆笑問題のニッポンの教養 坂本龍一教授★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1251811897/

爆笑問題のニッポンの教養 鼻の下の溝★2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1251813951/
708NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:35:03 ID:Dzjxy2UY0
まだ50代だろ?
709NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:43:16 ID:kQwEszvX0
予想はしてたが、やはり司会進行の奴らが役不足すぎ。
坂本も歳取って丸くなって、愛想笑いばかりしてよ。
太田が借りてきたネズミみたいに萎縮してたが、こいつ、人によって露骨に態度変える。
偉そうに尊大な態度してるかと思ったら、これだから…胸糞悪い卑怯者が。
710NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:44:27 ID:qCMx3dE70
アカデミーの授賞式の映像のときに流れてたのは坂本龍一の曲?曲名教えてくれ。
711NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:46:15 ID://8NMFm90
うん、確かに発言がむかついたよ。
坂本のほうが二人よりも年上なのに背が大きいから余計に
爆笑の二人が汚いネズミに見えたよ
712NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:47:01 ID:xGwxlYF/0
>>710
ラスト・エンペラーじゃないの
http://www.youtube.com/watch?v=PcGY0dStHuA
713NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:47:24 ID:1NRJO7IU0
太田にはバレてたな、赤ちゃんプレイしてるってwww
戸川純とか相対性理論とか炉利声にはきちっと反応するのにwww
714NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:50:05 ID:ZT1dEvqM0
教授の後ろにあったラジカセが価格コム見てもアマゾン見ても同じものがない!
どこのメーカーのなんていうのか分かりますか!?
715NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:50:49 ID:Mhg8/PgP0
火暴笑問題みたいな面白くもなんともないのにポストツービート待遇な創価芸人は死ねばいいのに
716NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:51:29 ID:gbXkApdd0
まあ予想以外に良かったな。
教授ってやっぱり奇人ですね。
717NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:53:35 ID:Mhg8/PgP0
おもしろくもなんともないだけでなくて
足りない知能知識知性で大物インテリ文化人気取りなのがいかん。
718NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:55:25 ID:qCMx3dE70
>>712
ありがとう。
でもこんなオリエンタルなメロディじゃなかったような気がしたんだけどなあ。
いろいろ流れてたからもう記憶が曖昧だわ。
2分10秒あたりからが流れてたのかもしんと思えばそのような気もしてくるし
719NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:55:36 ID:erT/AEkN0
何か爆笑問題の発言がなあ 巡礼に対してもケージに対しても教授本人に対しても・・・
720NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:56:10 ID:ZT1dEvqM0
教授サーモスの魔法瓶使ってたエアmac
721NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 23:58:06 ID:breAx8Nc0
戦メリ生演奏気合はいってた リクエストで嫌いだけどやってる感じじゃなかったな
722NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:00:45 ID:tIv9bzr+O
メディスンコンピとか聞かせたらきっと分かんないんだろうね
723NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:16:21 ID:6ZZd7IEv0
>>712
バルセロナオリンピックの曲じゃなかったっけ?
724NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:19:52 ID:cxJ0LiBf0
教授の話をさえぎって、自分の話をしたがるなんて・・・
続き聞きたかったのに
725NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:24:50 ID:/Zo6GlRQ0
>>723
El Mar Mediterraniだったよ!ラストエンペラーとはぜんぜん違ったw
マジでありがとう!
726NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:28:38 ID:JGVFkW+Z0
>>714
シャープ SD-FX10 ?
727NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:33:49 ID:mApJXwPs0
>>726あ〜んありがとう!
ぶちゅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
728NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:38:51 ID:pt3Wp0fR0
>>709
役不足は褒め言葉だよ。

まあ、太田の実力不足は毎度のこと
なぜNHKはこんな奴に仕事を与えているんだろうか?
事務所社長・太田夫人の力か?
それとも焼肉ジョジョエ設計士の太田父の力か?
729NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:47:20 ID:mApJXwPs0
SD-FX10の取説見た
ヘッドホン端子あるが、AUX(外部入力端子)もUSB端子もない。
教授はどうやってmacbookから音をラジカセで出してたんだ!?
ビデオ見直したらmac bookからはUSBともう一つ二本線でてるけど!?
730NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:51:02 ID:mCUbQYJv0
>>728
良く知ってるな
731NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 01:06:37 ID:gZtGAOjA0
>>709
ど素人相手だからね。
教授も笑うしかないかもねw
732NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 01:17:22 ID:+WheZ9+W0
SD-〜はCDかけるのに使って
macのほうは別のスピーカーから音出してんだろ。

それくらい考えろや
733NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 01:33:27 ID:JCUQtXfaO
>>732ほんとなwww
なんかあれだけのテレビからの情報でわからないなんて
ちょっと考えればわかるだろw
こういう人ってあらゆる角度から物事みれないの?
いや、ちょっとオレも言い過ぎだけどネットやってるとやたら遭遇する
とくに知恵袋www
734NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 01:33:53 ID:fHUwxXW80
>>728
あの番組でやってたが太田は純日本人だと。
735NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 01:38:08 ID:PG/QbOdH0
朝鮮焼肉の設計士とな
736NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 01:41:55 ID:fHUwxXW80
一緒に仕事したら○○的なの2chじゃ当たり前なのかもしれないけど、働いた事ないの?って思う。
737NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 02:04:52 ID:xMeZ0bTK0
前に番組でDNA検査したの見たけど
太田は日本人固有(アイヌと沖縄に多い)の型だったよ
738NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 03:41:51 ID:/tmka+Qd0
>>732>>733そんなに粋がっていう事でもないな
ひょっとしてPCと携帯から自演かいw
だせー
どうせ2ちゃんでしか粋がれないんだろw
739NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 08:56:49 ID:C2rFFrCL0
サカモトのタレント価値を上げるためだけのテレビ出演をこなしてる感じ。
740NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 09:21:29 ID:JCUQtXfaO
>>738
Mac→ラジカセ経由でどうしても音楽を効きたい方ですねwww


わかります
741NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 09:43:56 ID:qIUxpveV0
サザンは耳に入ってこなくて、相対性理論は耳に入ってくる、
そういう中途半端なことを言ってるから、
吉本に、あの人はインテリとしてはダメだ、と言われるんじゃないのかね。
742NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 09:54:10 ID:6WnPZiDR0
あーゆーカメラワークだと
そらさん映るかとおもたけど
そーでもなかったねw
743NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 09:55:04 ID:a65h4Hmx0
別に坂本擁護でもなんでもないけど
自分にとっては
サザンより相対性理論のほうが耳に入ってくるぞ
桑田の歌は歌詞カード見ないとわからんし
言葉が頭に残らない。桑田の最大の弱点
744NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 10:02:50 ID:0r3ZMsrd0
>>741
俺もサザンはわからんけど、相対性理論は面白いと思うし聴ける。
日本語わからん外人に聞かせたら、相対性理論の方がうけると思う。
そんな感じがする。
745NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 10:13:34 ID:9YkbRSCb0
太田って本当に馬鹿だよな
サザンのどういうとこがいいですかって聞かれて、曲じゃなくて歌詞の方、しかも具体的に歌詞そのまま言ってたじゃん、あっこの人馬鹿なんだって、教授も俺も思った。
教授はCDからmacに入れたのかな、全部iTunesだったら相当な金持ちだな。
746NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 10:18:57 ID:1GnGiEwRO
相対性理論とか曲聴いた限りjk向けだと思ってた
このスレに十代がいるんすね
747NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 10:35:24 ID:fP/4X7pj0
相対性理論は坂本のラジオで少し聞いた程度だけど、音がアマチュアっぽい。
サンストのデモテープに応募してくるような感じというか、プロっぽくない音。
その辺を、坂本がおもしろがってるんじゃないかな。
サザンは完全にプロの音だからね。
しかし相対性理論というバンド名が厨房風で恥ずかしいw
748NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 11:05:48 ID:vdTTs8FKP
番組はよかったが、ひよちゃんキンモー
749NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 11:47:27 ID:xHjknwam0
>>685
教授はMP3が普及し始めた頃、雑誌のインタビューで
「MP3は音楽ではない。あれは音楽を破壊する」と言っていたな。

当時は、かなり信念を持った言い方だったが・・・
昨日のPCの中の曲の拡張子が何か分からないが、
今や逆に、楽しんでいるじゃんwww


750NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:03:18 ID:usg77enhO
【音楽】 坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値 [09/09/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251855842/
751NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:03:45 ID:LIAGNaBnO
MP3も進化してきたからねー
752NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:08:13 ID:KKzITLg10
ブルボン日の丸焼きPV出演朝鮮人歌手をCMに起用。批判意に介さず
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1110470115/
753NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:08:21 ID:YX0vh76pO
FMトランスミッター
754NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:40:48 ID:pt3Wp0fR0
>>734>>736>>737
問題は「コネ」で実力不足の芸人が仕事をもらっていることであってDNAではない
だいたいDNAで人を判断するのは好ましいことではないでしょ
偽装と不法就労のジョジョエンは芸能界とつながりがあるからそれを指摘しただけ
まあ、ここは教授のスレだからこれ以上の長話は控えておきます
755NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:44:09 ID:WhEvJy4e0
くだらねー噂好きの婆臭がする
756NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:54:51 ID:rY/Dkdmb0
むかし雑誌で幸宏が桑田について褒めてたけどな。
教授は幸宏のポップス三部作も聴いてないのかもw
757NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 12:58:34 ID:9Qc+SVNgO
>>754
爆笑問題はお笑い界でトップクラスの実力だろ
むしろコネなんてねぇんだよ
758NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 13:42:49 ID:lQekMNBkO
なんか必死な人がいまつね。
759NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 13:46:35 ID:IfahWD9G0
赤ちゃんの話が面白かったね。
760NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 13:48:41 ID:cNN4IHVz0
>>758
両方になどっちもどっち
ここは教授のことを語るスレ
761NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 13:51:39 ID:fB4q3rff0
commmons: schola 名誉教授 坂本龍一による特別講義
第三弾「ドビュッシーについて」前編
http://www.commmonsmart.com/schola/?scholano=3
762NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 13:58:37 ID:/iUnpkDA0
ボブ・マーリーで琴線にふれるんだったら、わざわざサザン聞かなくてもいいわけで
763NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 14:07:15 ID:xHjknwam0
明日9月3日13:05〜の
NHKの「スタジオパークからこんにちは」のゲストは、教授の前の奥さん。

多分あの人の意地として、”私、離婚してからこんなに幸せになったのよ!どう?”という
言葉に出さないメッセージを発現してくれることでしょう。
それがほんとかどうかは別として。

764NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 14:11:37 ID:9Qc+SVNgO
>>762
その逆も言えるけどな
いちいちマーリーなんか聴かないで近くにあるサザンを聴けばいい

教授は本当にポップスを軽視するよなぁ
それが面白いんだけど
765NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 14:16:49 ID:OhjhdMYs0
>>749俺アップルロスレス6100曲で175GB
16000曲だと500HHDなら入るかな
AIFF非圧縮だともっとだね

サザンはベスト盤買っても捨て曲多い
特に近年のものは陳腐な楽曲ばかり
ただ筋肉馬鹿長渕や山下達郎も同じだから特別にって訳じゃないけど
766NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 14:19:54 ID:XruS8TjV0
歌は、シンセばっかりだと単調になるからね〜
767NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 14:49:12 ID:hBMBIRHw0
>>763
女帝、乙。
768NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 17:28:46 ID:21v2Zc/n0
坂本龍一完全監修による“commmons:schola”シリーズの第3巻はドビュッシー

坂本龍一完全監修による、全30巻の音楽全集“commmons:schola”シリーズの第3巻、
『commmons:schola vol.3 Ryuichi Sakamoto Selections:Debussy』(RZCM-45963 税込8,925円)が
9月2日にリリースされます。
 
2008年9月にスタートした当シリーズは、第1巻として“J.S.バッハ”、第2巻は山下洋輔セレクションによる
“ジャズ”をリリースしてきました。そして今回の第3巻は、坂本龍一がもっとも影響を受けた作曲家と
して名を挙げる印象派の開拓者“ドビュッシー”に焦点を当てたものです。
 
坂本龍一自身がドビュッシーの膨大な音源の中からセレクトした13曲が収録されたCDと、
120ページのブックレットがセットになった“音楽の百科事典”。ブックレットには2万6000字にも及ぶ鼎談、
CD収録曲の原典解説、断章、推薦盤、作品一覧、年表などが収録され、大充実の内容です。

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25989
769NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 20:23:52 ID:mIzQxLzq0
相対性理論 は椎名林檎に似ている
770NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 20:31:49 ID:qIUxpveV0
教授は現代詩についても一家言あるから、
現代詩の最先端に比べたら、
(サザンがデビューした30年前においても)画期的でも何でもない、
桑田の歌詞に、鼻白むものがあるんだろうな。

だから、サザンの歌が耳に入ってこないというより、
単に耳に入ってきて気に入らない曲を、
レトリックで「耳に入ってこない」と言ってるだけでしょ?
771NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 20:55:51 ID:qFQM5eVk0
相対性理論はいい宣伝になったね。
TVがアナログなのでPCの画面の字がハッキリ見えなかったけど
J−POPは他にどんなのがあったの?
772NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 21:19:24 ID:BV9LFLMJ0
>>771

時給800
773NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:01:30 ID:/ktjUwXI0
out of noiseについて
太田「いやー素晴らしい雑音で」
田中「雑音じゃねーよ」
774NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:07:04 ID:J/4Vvy5I0
何だかつまらない番組だったなぁ
薄〜っぺらい内容で。

ジョンケージも知らないのな 爆笑問題
音楽知らないのは別に良いとしても、
見てるほうも出てる人間誰も得しない番組だったんじゃないのかな
775NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:18:02 ID:yRJI/1ql0
視聴率4.4%だっけ?
776NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:18:19 ID:OAAvx7ukP
タカ アンド トシのほうがおもしれえよ
777NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:35:18 ID:PG/QbOdH0
爆笑問題は一発ギャグの一つもない。
まだトリオザテクノの方が芸も華も上。
778NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:38:32 ID:pxXRfoHIO
>>745
>教授も俺も思った
www
779NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 23:01:12 ID:t+Dn3xP20
>>761
「月の光」はベルガマスク組曲の第3曲 4曲ではない

コモンズの人は誤植を訂正しないのかな 
780NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 23:14:55 ID:PDBmLp+D0
>>774
NHK教育じゃねぇんだから、あんなもんでいいと思うが
781NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 23:16:44 ID:/ktjUwXI0
>>774

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < オマエがバカなだけだろ!
/|         /\   \__________
782NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 23:18:13 ID:OAAvx7ukP
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   うるせー馬鹿!!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
783NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 23:55:16 ID:IfahWD9G0
結構面白かったけどな。
サカモトにサザンの話題を遠慮無くぶつけるのって太田くらいじゃね?
その点は評価できる。
784NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 23:59:48 ID:99IrjMoo0
http://robotboy.japonium.com/article/127058258.html
爆笑問題のニッポンの教養「台本のない音楽会〜音楽・坂本龍一〜」
785NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 00:00:27 ID:x73yM+nm0
爆笑が信者じゃなくて、教授もやりやすかったのでは
786NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 00:47:14 ID:M8zuHUgs0
坂本って、推測だけど
「相手は爆笑問題か…。じゃあこのレベルでいけばいいかな」
とか、相手によって話のレベルを直感的に下げたりしてると思う
787NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:04:33 ID:tTORhY4j0
>>786
娯楽番組に専門知識延々話す奴のが異常
788NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:04:41 ID:TQmv9HWhO
でも優しかったね
それ分かんないだろって選曲だったけどさ
789NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:08:52 ID:HPaVJLGU0

異常でも良いから、もっと濃いめなのを、お願いしたかった。
ケージとか、ありふれた飛び道具的な題材を出したのには残念だった。
790NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:18:25 ID:NnahALnE0
ジョン・ケージで一番の
名曲(有名)なのが4'33ってのは、
ある意味悲しい作曲家だね。
791NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:20:15 ID:HPaVJLGU0
比べる必要無いかもだけど
やっぱ桑田より坂本の方が音楽的に面白いし
これからの展開にも期待持てるよ。
792NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:32:14 ID:B6LqBmLy0
>>786
レベル云々よりも相手に合わせて話すのは
大人として当然だろ。
教授は専門家なんだし。
793NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:36:06 ID:OlT3KR/mO
先週のSPのように芸術とか音楽についてもっと熱い議論が交わされるかと思ったけど、
結局互いの好きな曲紹介だけで終わってしまったのが残念だったな。

坂本さんももう少し商業音楽に関心もってもらいたかったな
あれだったら本物の大学教授でもよかった
794NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:46:31 ID:HPaVJLGU0
でも、やっぱ「モテル」ってのは大きいな。
795NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:50:54 ID:EpOzQF730
>>769
ええ?
どの部分が似てるの?
796NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 02:03:02 ID:jkMPFWgC0
ビートルズだって日本の歌謡曲だって、YMOだって
商業音楽なワケで、
サザンを避ける理由にはならない。
単に声が嫌いとかじゃないか?

太田にはそこをちゃんと突っ込んで聞いて欲しかったな。
797NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 02:18:27 ID:8ITblAkE0
やっぱ女の趣味が合わないんじゃない?
798NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 02:58:56 ID:de6OCHct0
>>795
ミニアルバムの1曲目は似てるかも

>>796
あまりに商業のみに特化してるからじゃないかな
799NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 03:30:23 ID:jnHHOwYZ0
>>784
David Sylvianつながりだったのか
高橋幸宏が出演してるから、YMO繋がりかと思ってた。
今日見てきたけど、一瞬教授が出演してるかとおもた。ともだちで。
800NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 03:32:13 ID:jnHHOwYZ0
訂正
一瞬、教授がともだちかとおもた。
801NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 10:49:38 ID:tFZRNQsP0
RS project | 【#004】坂本龍一×湯山玲子の『男女公論』 第2章 | commmonsmart (コモンズマート)
第二章
「あぶく銭持って使うことに慣れないと、文化って繁栄しないですよね。」
http://www.commmonsmart.com/rs/?rsno=4&pg=2
802NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 11:59:15 ID:2cHhXPNu0
昔、サンストでゲストの古館がサザンかけてたなー
803NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 13:02:45 ID:B6LqBmLy0
>>802
なんか根暗の話をして教授を小馬鹿にしてたような記憶がある。
804NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 13:15:01 ID:iwsl147s0
尼孫のout of noise票みたけど、絶賛ばかりだね。
805NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 14:07:01 ID:fOt0cbLt0
コトリンゴのto stanfordとたまにfirewaterを聞くくらいだわ。
806NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 14:25:01 ID:2JjzjikE0
firewater人気だな。
807NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 15:22:48 ID:3e7lsbLAi
to stanfordを聴くたびに、
コトリンゴは坂本と一回はベッドインしたんだろーな。
スカイも見て見ぬ振りしてたんだろーな。
なんて思う俺は間違ってるよな。
808NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 15:40:25 ID:B6LqBmLy0
それは間違ってる。3人で…
809NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 15:57:01 ID:iwsl147s0
oon=現代版ライ日
ニカ系の人と狭窄=全盛期enoのマネ

と感じるのは間違いでつか?
810NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 16:15:02 ID:tk9xCnH50
教授は、ター坊、アッコちゃん、Norikaから
中谷美紀、鶴田真由とストライクゾーンが広いなあ。

811NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 16:39:19 ID:J9pMvqFh0
>>786
下げるっていうのは何か違う気がするが確かに教授はじぶんでじぶんのレベルをよく把握してるので
相手に合わせてトークの内容やその場のノリ(これ大事)を無意識に変えてるように見える。
ダウンタウンと話す時はダウンタウンに合わせて、浅田教授と話す時は浅田教授に合わせて
蓮實重彦と話す時は蓮實重彦に合わせて、むろん元奥さんや娘と話す時もそれぞれに合わせて。
信じられない程器用で良い人なんだよw
812NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 16:52:38 ID:xmrHYOq+0
坂本が下げるのはパンツだけ。
813NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 17:03:06 ID:de6OCHct0
>>810
庭のような感覚なんだろう
814NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 17:33:08 ID:YbPI393k0
>>796
まあサザンは日本一有名で成功してるバンドだし
それを認めてしまったら自分や自分の信者のアイデンティティの崩壊につながる
大衆が好む物を否定して選民意識をもちたいし信者にももたせないとね
815NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 17:46:56 ID:J9pMvqFh0
サザンとYMOはデビュー年が同じだが
音楽の目指してる所はまるっきり違うよなw
選民意識とか信者等の言葉は一番いやというかあんまりピンとこないけど。
816NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 17:51:57 ID:cjre2i270
サザンは残留孤児についても唄ってた
そのころの坂本といえば...
817NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 18:18:15 ID:bGP1mrlq0
もうサザンの話はいいよ、
嫌いだから、そんなにしたいのなら
専用のスレに行ってくれ。
818NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 18:31:00 ID:UEgwgiBV0
教養のない音楽会
819NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 19:37:54 ID:Dv7UFQZ10
820NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 19:38:15 ID:GkAOwUTm0
爆笑問題に持ち上げられてうれしかったのかしらんけど

ここ数年で一番ダサかった
もうろくしたね
821NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 19:51:44 ID:85Op9Xz/O
>>820
なに言ってるんだこいつは
822NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 19:57:15 ID:00r2iiLZ0
WH09でやった千のナイフとかがいろんな意味でダサかった
823NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 20:21:49 ID:phiUwN+G0
教授は嬉しそうというより素人相手に愛想笑いしていた感じ
太田の話はグラビアアイドルと同じレベルだから
824NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 20:26:40 ID:WWdhJXw80
赤ちゃんプレイ見透かされてあせりまくってたのはワラタけどなあ
NHKのサイトに感想でてたけど楽しんでみたいじゃない
825NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 20:39:10 ID:C2rF9lTg0
>>824
あなた幼稚だね。
826NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 20:42:39 ID:WWdhJXw80
別に幼稚でもいいけどさ そんなに教授を高尚な人間だと思い込むことないと思うけどな
827まついかづよでっすぅ ◆IYPE50CVp6 :2009/09/03(木) 21:13:45 ID:hAOkMwZK0
オマエら、サザンをかなり馬鹿にしてるが、
選民意識丸出しなのはオマエらだろうがwwwwwwwwwwwwwww
坂本もサザンも同じジャンルなわけだがwwwww
CD店でもレンタル店でもだいたい、さかもとさざんで隣通しだ
しかも置いてある量も売れる量もサザンが多い。
だから、坂本のCDを探すときはサザンを探してその隣あたりを見ると
坂本のCDがこじんまりとしてあるんで俺は助かっているがなwwwwwwwwwwwwwwwww
828NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 21:39:56 ID:00r2iiLZ0
129 名前: B層活用会議 ◆S3/.7DxKSg 投稿日:2009/03/03(火) 01:30:05 ID:nUpEzMP+0

158 :B層活用会議 ◆IYPE50CVp6 :2009/09/01(火) 01:21:01 ID:rprIBfoo



829NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 21:49:30 ID:yozk2WAr0
キーボード系の雑誌で以前
大嫌いなサザンや・・・
おもいきり言ってた。
830NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 21:50:34 ID:2uXRpy940
YMOなんてどこがいいの?
同じエレクトリックバンドでもチックコリアやウェザーとは大違いじゃん。
サザンを馬鹿にする前に自分の作ってきた音楽を振り返れよ。
831NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 21:51:35 ID:tCStFkhM0
教授は昔から歌詞は入ってこないって事いってたよな
ある意味、相変わらずで安心したよ
832まついかづよでっすぅ ◆IYPE50CVp6 :2009/09/03(木) 21:58:46 ID:hAOkMwZK0
>>829
坂本は基本的に同じジャンルで自分より売れてるヤツは嫌いなんです
833NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 22:20:05 ID:Dv7UFQZ10
いま教育テレビでやってる佐野元春のソングライターズとか見せて感想知りたい
学生あつめてポップソングのことばを探求する番組?
ああいうことをやってるってことじたいがださく見えるのかな?
佐野が似たようなインテリ風味でも
834NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 22:32:21 ID:tk9xCnH50
>>833
あの番組、今度は教授の前の奥さんが出演するやん。
ちなみに明日は東京JAZZ。だから前の奥さん&上原ひろみ来日中。

このスレの「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)」に、
矢野顕子 [邦楽女性ソロ]が載っているので、見に行く人も何人かはいるのだろう。

835NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 22:43:05 ID:QA5f2Iz/O
2台のピアノで、かたやひとりで自動演奏、かたや上原ひろみとシンクロ…
836NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 22:45:18 ID:tTORhY4j0
いいんじゃないか?
837NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 22:52:52 ID:hAOkMwZK0
自称・教授
自称・プロサーファー
838NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:01:05 ID:l6MFzqkiP
あのもう1台のピアノの自動演奏も疑惑だよなあ

指もう動かねえのかなあ
839NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:06:34 ID:tk9xCnH50
教授は、散開コンサートの前ごろのサウンドストリートで、
「YMOとサザンオールスターズは、日本の2大ロックバンド」と言っていたな。

「増殖」の最後のスネークマンショーのギャク「いいものもあれば悪いものある!」で、
自ら言っているので、YMOはロックと確定。

840NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:10:41 ID:BES/gqFZO
ジョークジョークw
昔からロックなんて馬鹿にしてるよ
ロックは死んだ
ただビートだけが残ったって
841NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:27:43 ID:3e7lsbLAi
>>810
飯島真理とか今井美樹とかがいないぞ。
842NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:29:29 ID:3e7lsbLAi
おっと、原田知世忘れちゃいけない。
一番重要だね。
843NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:35:41 ID:de6OCHct0
>>830
そうだね
そっちのスレでどうぞ
844NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:47:21 ID:5iz9zMuYO
>>812
山田くーん座布団一枚!
845NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:54:14 ID:00r2iiLZ0
坂本が下げるのは半音だけ。
846NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 00:28:17 ID:5PBk4o7I0
坂本か
相変わらず差別的なやつなんだろうな
以前、なんかのインタビューで「声楽家はデブでしょっちゅう頭蓋骨震わせてるからIQが低い」とかさんざん言ってて
引いた覚えがある
小山田と付き合いあるのも類友ってやつか…
847NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 01:05:24 ID:xF3oUozIO
サザンスレからゴミが沸いてきた
848NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 01:06:31 ID:39XxwsDz0
>>810
実際付き合った人と単に好みな人をごちゃ混ぜにしてるなw
好みの人で言えばKyon2とジュリアロバーツもあったな
大きい唇の女性が好きなのかと思った

何か皆坂本とサザンの話しばかりするから
矢野顕子と原由子がMother's Loveに一緒に出たの思い出したよ
849NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 01:29:13 ID:0ESgFcdJ0
大滝さんとか達郎さんなんか
ポップスインテリもポップス博士みたいな人の音楽も
好きではないのかなあ
850NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 01:34:13 ID:4cooGh2f0
達郎のアルバムにバックメンバーで参加してるけども
851NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 01:48:48 ID:0sYvfDLa0
852NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 01:51:36 ID:0ESgFcdJ0
好みとは限らないな
853NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 03:47:29 ID:t9ikA6rH0
教授は今日のスタジオパーク見たのかな?
なんか音楽性全然違うような
854NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 09:35:05 ID:kvNsJQl40
>POSTYMO-YELLOW MAGIC ORCHESTRA LIVE IN LONDON 2008 PLUS [DVD]
>HAS/YMO [DVD]

どっちが良いの?
855NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 09:45:05 ID:6yDxNo1y0
サザンの歌詞って何言ってるかわかんないんです ><
なんとか聴こえたと思ったら津波が侘しいとか意味不明ですぅ
日本人じゃないのでは?

教授の英語は日本人らしくてステキです!
856NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 10:12:17 ID:Wh9sZvey0
>>849
おまいは「音楽は自由にする」を読んでないな。
857NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 10:33:31 ID:SMiQSBgf0
YOUのYMO講座のほうが良かった
858NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 12:00:59 ID:cgywJn/M0
ピアノツアーのCDは、ITMSの配信よりも高音質なのだろうか
まさか128kbpsをCDにしただけとか
859NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 12:19:37 ID:CmonoQ5w0
電子マネーの決済音。
教授なら、どんな音にするだろう?

VISA TOUCHを使ってみた(携帯電話で撮影 )
http://www.youtube.com/watch?v=75Z-sehpyfg
ピカチュウEdyでお買い物
http://www.youtube.com/watch?v=TltlRfuWpdA
QUIC PAY 決済音
http://www.youtube.com/watch?v=VUt-TA8neEw
nanaco
http://www.youtube.com/watch?v=aspwSWjK4Ks
860NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 13:11:41 ID:p6r2T26T0
>>846
差別的といえば村上龍の方が差別的と思うが。劣等感も強そうだし。坂本は差別というより毒舌。
あんな生ぬるいトークしてないで、いつもの毒舌でへつらう太田をかましてやれば良かったのに。
それから小山田なんかと一緒にしないでくれ。
あいつが今更YMO周辺を付きまとってるのには虫酸が走る。
坂本も細野も小山田なんかとつるむなよ。情けない。
861NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 13:14:00 ID:wPzY1u890
>>860
何言ってんの
子供かよw
862NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 13:53:57 ID:zp6DKuSj0
俺のipodには、サザンも教授も長渕もはいっているのだが
863NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 14:05:50 ID:UYm3diH00
サザンの話
イラネ
864NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 14:21:40 ID:0ESgFcdJ0
長渕の話しよう
865NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 14:27:41 ID:A4XnhlKb0
1981年だったと思うが、YMO人気が一段落した頃、桑田はYMOを批判してたよなw
866NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 14:32:28 ID:DjrnYJKR0
2009年09月02日
【LOOK!!】 「ルイ・ヴィトン」と一般社団法人「more trees(モア・トゥリーズ)」が
長野県小諸市の森林で環境保護活動を行う!! 「坂本龍一」氏も出席!!(7日

環境保護で森林整備を進める県の「森林の里親促進制度」により、ファッションブランド「ルイ・ヴィトン」と、
CO2削減で森林再生に取り組む一般社団法人「more trees(モア・トゥリーズ)」=代表・坂本龍一氏=は、
小諸市の森林で環境保護活動を行い「LOUIS VUITTON FOREST?ルイ・ヴィトンの森?」をつくる。
7日に調印式を小諸高原美術館・白鳥映雪館で行う。

県の同制度による小諸市内での森林保全は、沖電気、化粧品販売のネイチャーズウェイに続き3例目。
これまでの両社は森林整備のボランティア作業や整備費の提供を行っている。
ルイ・ヴィトンが環境保全で森林整備を手掛けるのは初めてで、more treesの協力を得て行う。
more treesは高知県など国内や海外で森林再生に取り組んでいる。
調印式には坂本氏やルイ・ヴィトン5代目当主のパトリック ルイ・ヴィトン氏、ルイ・ヴィトン ジャパンカンパニーの
プレジデント&CEO、エマニュエル・プラット氏らが出席する予定。

http://shinshu.fm/MHz/22.56/archives/0000294859.html
867NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 15:24:41 ID:aFDjrKkG0
坂本龍馬 ヒヒーン!
868NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 15:42:17 ID:/XSwAenH0
教授はサザンよりもオフコースが好き。
869NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 15:52:59 ID:Wh9sZvey0
オフコ
870NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 15:56:53 ID:0sYvfDLa0
うちに来る佐川急便の人は教授にそっくり
871NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 16:35:38 ID:zI0QD9YwO
アリスもね
872NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 17:16:27 ID:wkVQlofd0
教授と桑田はお互いべつに嫌ってないし、認めてるぞ。
ただ音楽性の違いから接点がないだけ。
Mother's Loveしかり、
大滝、山達、幸宏、清志郎・・・・など共通の知人もいっぱいいる。

それから、桑田の本(たぶんケースケランド)で、
サザン以外でバンド組むとしたら、理想は
ドラムが幸宏、ベースが細野、キーボードが教授
って言ってたよ。

あと、教授は唄がヘタだから妬んでるのかも(笑
873NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 17:16:44 ID:kbdwFU+90
ヰタヲセクアリス
874NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 17:19:10 ID:i/lDcyFX0
ヰタセクスアリス
875NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 17:22:05 ID:0pL1Cv3H0
>>872
もうサザンとかJ-POPミュージサン
の話などどーでもいい、よそでやれ!
876NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 17:53:07 ID:6fFd9FNx0
永ちゃんとの接点は?
対面したらやはり永ちゃん大物
教授かしこまるみたいな構図になるのかなあ
ようすいさんもそうだし

結局、東京関東ポップスの人で世代が近ければ
どんだけ大物でも接点あるってかんじ?
ユーミン夫妻とかムーンライダーズとかシュガーベイブとか
桑田、佐野とか、仲井戸とか泉谷とか小室とか

逆にうと、中島みゆきとか松山千春だとか
浜田省吾だとか矢沢とか拓郎だとか陽水だとか長渕だとか
そういう大物はなんか接点がみつからない
877NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 17:57:56 ID:XJY11zW50
知るか! ボォケ!!
878NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 17:59:12 ID:Vub3mm3W0
芸能人の薬物逮捕一覧表
http://geinoujin.moryou.com/syabu.html
879NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 18:08:00 ID:gfeCQOSG0
>>876
中島みゆきはね、音楽機械論だったかなあ、レコーディングに呼ばれて行ったことあるが、
中島が歌いながら座り込んで泣き始めたとかそんなのを見て、怖くて逃げ帰ったとか書いてあったw
880NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 18:21:30 ID:9mm0zaPq0
カーー! ペッ!
881NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 18:58:35 ID:Wh9sZvey0
>>876
永ちゃん
サカモトは昔、永ちゃんのバックやってた。
「音楽的には面白くなかったけど、エネルギッシュな人なのでコイツのために一生懸命キーボード弾こうと思った」

井上陽水
サンストでゲストに呼んだことがある。
「人はよく彼のことを怠け者だと言いいますが、彼は努力してるはずなんですよ。この世に天才なんかいるわけがない」

吉田拓郎
「フォークは大嫌いだったけど、拓郎の『結婚しようよ』あたりから良くなってきた」

中島みゆき
「子宮で歌ってる感じが嫌い」

中島みゆきはサザンと並んでサカモトの最大の天敵だと思われる。
俺の知ってる範囲は以上。
882NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 19:20:41 ID:ON8pWfXo0
ポップミュージックに連中に高学歴がいないんだよ。
だから、坂本の存在自体が大衆にとって重要な問いかけになってくれる。
883NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 19:26:14 ID:CLCZx1IF0
昔、小田和正が坂本のプレミアスリーにゲストできてたよ
884NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 19:27:33 ID:uw6z4dTp0
過去の発言
サザン、Xジャパン、喜太郎、チャゲアス
885NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 19:42:59 ID:0sYvfDLa0
久石譲
886NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 19:45:10 ID:5+k0oYKIO
なんか相関図をやたら作りたがる奴っているよな。敵とかなんとかアホくさ
887NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 20:04:09 ID:rB4X2RVf0
>>876テレビで昔内田裕也と教授が衛生かなんかで繋がってて
内田裕也が教授を後輩扱いしてたのが笑えた
海外の人からみたら日本人、アーティスト、お友達ってことなんだろうけどw

永ちゃんはライブエイドのとき小田さんと出てて、司会者が接点は?みたいなこと聞いた時も見てて面白かった

>>883教授のラジオ番組出たとき俺も聞いてたけどそれと同じかな
小田さんがバートバカラックの曲教授も好きだって聞いたんでってリクエストしてた。あとビルシュネーのミックスの仕方とか。

>>884リューズバーに出た時、マイケルナイマンなんかちょろいですよみたいに言ってた。多分愛情の裏返しで。
888NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 20:12:42 ID:CB3rC7Od0
中島みゆきって子宮あったっけ?
889NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 20:44:09 ID:mZdgFnl/0
いやあ勉強になるなあ
いい!!このスレ
890NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 21:13:55 ID:ninZunkA0
糞スレになったな、ここ。駄目だ。
891NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 21:21:10 ID:vh0Ovw81O
中島みゆきのオールナイトきいてたら、石川セリと陽水のデートの話ししてたな。
892NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 21:43:21 ID:t9ikA6rH0
中島みゆきのことおばさんって言って険悪になったんだっけ
893NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:08:59 ID:t9ikA6rH0
桑田の声は不快だし音楽も薄っぺらいように感じる。
教授がアレンジしたら聴ける物になるだろうか

サザンが好きな人はあの薄っぺらさ(わかりやすさ?)がいいのだろうか
桑田のキャラが好きなのだろうか
サザンの歌詞はまんぴーのGスポットくらいしか知らないけどさ
894NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:20:59 ID:mZdgFnl/0
895NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:22:57 ID:mZdgFnl/0
896NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:24:42 ID:A4XnhlKb0
YMOを批判していた桑田だが、その後アルバム『KAMAKURA』で藤井丈司を招きテクノに挑むw
桑田+藤井丈司+小林武史で制作したファーストソロ『Keisuke Kuwata』はお奨めだぞwww
897NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:24:46 ID:mZdgFnl/0
898NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:27:48 ID:cj1Mbri80
まだやってるよ、
しょーもないJ-POP談義。
899NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:28:15 ID:XXKKGMtf0
バンドやってて坂本にKey弾かせたいなんてあり得ない。
音楽図鑑くらいまで結構熱心に聞いていたし嫌いじゃないんだけど。

楽曲作ってなんぼの人だよなぁ。
900NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:29:16 ID:GOJKs46I0
これはJ-POP談義とは言わない
901NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:32:32 ID:8RVRlv8/0
永ちゃんつかキャロルはミカバンドの対バンで一緒にライブやってた
902NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:33:28 ID:rB4X2RVf0
ジャー僕が毎朝やってる事にしようよ!
全日本女子アナ連盟公認
人気ランキング
1位大江まりりん
2位松尾翠
3位中田有紀
4位秋元優里
5位山県苑子 ダダ子
6位松丸友紀
7位生野陽子
8位青山祐子
9位ムチマキ
10位長野翼
903NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:36:27 ID:VUVZpFwz0
>>887
そういえばタモステに坂本が出たとき
タモリは「坂本くん」て呼んでたけどな
904NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 22:47:14 ID:UYm3diH00
なに?ここ!!
もう馬鹿の集まりじゃんwwwwww
905NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 23:21:28 ID:eHAv2b3k0
もう終わってるよ、
J-POP聞くようなヤツって、
こんなヤツばっかり。
906NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 23:49:19 ID:2xSPPrGl0
先日の爆笑問題の番組はまったく話が盛り上がらなかったな。
907NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 23:58:25 ID:wPzY1u890
サザン信者の太田はもうどうでも良かったのかな
ずっと前カバーCD出したくせに
908NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 00:07:37 ID:w+Hg/41x0
地雷ゼロのときは、嫌い発言した人は呼んでないね。
909NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 00:33:10 ID:j3JomBdD0
坂本は天才、桑田は鬼才。
910NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 00:36:44 ID:hks5jipq0
桑田は恥ずかしい。
911NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 00:39:14 ID:j3JomBdD0
いやマジで音楽的素質が少しでもあるなら桑田の才能は認めざる得ないよ。
まぁスノッブには坂本のほうが優れてると思えるのは仕方ないけどね
別にj-popをかばうとかじゃないよ。桑田は別格だからね
912NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 00:48:52 ID:WPhZdUlS0
坂本が言いたいのは音楽は世界共通言語だから、そのレベルにあるかどうかです。
桑田は全盛期にアメリカに行ったとき、日本じゃ有名らしいけどアメリカでは誰も知らないよと現地のアメリカ人に言われたとオールナイトニッポンで言っていた。
坂本とのこの差は大きい。
913NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 00:51:41 ID:xF/wFxJa0
桑田など所詮お涙頂戴の演歌だろが
914NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 00:53:34 ID:hks5jipq0
桑田がドナルドフェイゲンのIGY歌ってるのがようつべにあるが
がんばって英語で歌ってるジャパニーズだねプッ
程度の反応だぞw
915NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 01:00:32 ID:5bMDM/XN0
旋律だけで勝負出来る坂本と、
日本の一部のゴミ屑にしか
理解されない歌詞を持ってきて、
アーティスト面する
ごみミュージシャン桑田。
916NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 01:05:32 ID:zazoEzu60
そもそもサザンオールスターズって、
単純に凄くダサイんだけど。
湘南で戯れる汗臭くて痛い
おっさん以外に需要あんの?
917NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 01:07:23 ID:aBWUHkmI0
【創価】創価学会員凶悪犯罪者リスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
●欧米各国でカルト指定された創価学会
●日蓮正宗から破門された創価学会
●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕
【創価】創価学会員凶悪犯罪者リスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

【創価】創価学会員凶悪犯罪者リスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。
●池田大作→朝鮮部落出身 信者レイプ事件 選挙法違反事件
●福田孝行→山口県母子殺害
●畠山鈴香→秋田県児童殺害
●三橋香織→夫バラバラ殺人
●三宅正信→ペッパーランチ強姦
●北山大輔→ペッパーランチ強姦
●宅間守 →大阪 附属池田小学校児童殺傷 朝鮮部落出身 両親も学会員
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り小僧 帰化人
●林真須美 →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷 帰化人
●織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人 両親も学会員
●関根元 →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
●丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 在日朝鮮人
●金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
●李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
●沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
●張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
●ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
●宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦


918NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 01:45:21 ID:95/gQsk50
どんどん付け足してってくれ

過去の発言
サザン、Xジャパン、喜多郎、チャゲアス、久石譲、Pat Metheny、中島みゆき
919NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 02:07:19 ID:1lKDDKqI0
まあそれこそ泣く子もだまる美空ひばりとかどうなんだろ?
東京で育った子供時代は絶対的なものだったとおもうけど。
やはりくだらねえと思ってたのかなあ?
ここは治外法権って感じ?
920NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 02:08:32 ID:hks5jipq0
美空ひばりとの逸話を知らないとは・・。
921NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 02:25:57 ID:TQmjcKDV0
Xジャパンに付いて聞かれて音楽止めろって言ってた
922NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 02:43:41 ID:95/gQsk50
>>919
去年だか、一昨年だかのニューイヤースペシャルで
何かの仕事で美空ひばりに差し入れ貰って、電話かかってきて
電話の前で最敬礼したとかいってなかったか?www
923NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 02:51:06 ID:HL+7Ld4+0
桑田は日本でしか通用しないのが残念。永ちゃんもそこが辛いとこだな 
924NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 03:17:23 ID:AInzOfNu0
925NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 04:20:58 ID:/3yIw9/d0
日本ローカルでも別にいいんじゃね

どーせ聴かないしどーでもいいかしゆか
926NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 04:21:25 ID:GRez5B8QO
永ちゃんは世界の矢沢に成り上がったんだ
927NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 05:09:28 ID:1uPzJ1Xz0
矢野スタパの実況で「坂本は才能に惚れるタイプ」だと言う書き込みがあったけど、違うな
自分より才能がある女を犯って、自分の方が上だと誇示したがるタイプ
ナルシストだよ
928NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 07:53:13 ID:mY+5SdCl0
自分の妄想と現実を混同してる奴ばっかだなここ
929NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 08:14:14 ID:xW1HuvUl0
ここは坂本スレです。
他アーの話は別スレで願います。
930NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 09:15:43 ID:oO900CcC0
昨晩、録画してあった爆問の番組を見たんですが
その中で「テレ東」という曲を教授が選んで流してましたが、
教授ってテレ東に出演した事がありますか?
ライディーンのパッパカパッパカの音が黒澤の…云々って番組はテレ東でしたっけ
あれには幸宏さん+細野さん+松武さんだけで教授は出てなかったような気がします。

太田さんの前に置かれてたCDにRADIOHEADのアルバムがありましたが
あれは太田さんが持ってきたのかな。
番組を観た限り田中さんが聴きそうなタイプの音楽じゃないですし。
931NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 10:22:05 ID:6n2WAtHs0
教授の唄のヘタさ加減はガチ。


>>930
RADIOHEADは桑田がラジオで褒めてたから影響されて買ったんじゃないか?
932NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 10:26:28 ID:18nMf3bb0
教授より永ちゃんのほうが演技力は上
教授より永ちゃんのほうが英語力は上
永ちゃんの娘夜労死苦
933NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 10:44:27 ID:MXKBGmpR0
さかもとです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのさかもと、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいさかもとに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
さかもと的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、さかもととしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
934NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 10:56:00 ID:92AEk6R50
>>924
ナイス!その調子でヴォーカロイドにも
オフレコになったあの一言をぶつけてやってください!
935NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 12:20:55 ID:TxNdmnKb0
昨日、女にサカモトの曲を何曲か弾いてやったら簡単に落とせたよ。
バイエル程度の俺でも落とせるんだから、サカモトの曲は威力があるなあw
これからも簡単に弾けてかつ女を落とせる曲をいっぱい作ってくれ。
936NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 13:15:47 ID:bwYjwk6F0
>>929
無駄だよ、
J-POPを聞くような馬鹿だから、
スレが見付かったら最期。
937NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 15:27:22 ID:FkyGAmNS0
J-POPって言ってもここで語られてるのは、
昭和の古臭い埃かぶったものばかりだね。
このスレには40代後半〜50代の
おっさんがたくさんいると思ったら気持ち悪いな。
938NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 16:03:16 ID:okR7bma10
>>937
売れないCDを買ってるのは、おっさんだぞ
939NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 16:04:42 ID:5I4WL4ah0
明日はレディオサカモトだね
940NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 17:00:59 ID:5I4WL4ah0
Sakamoto’s Voice

人類は森とともにありました。
森が崩壊したところでは文明が滅んできました。

一方で日本は森林の多い国です。
たくさんCO2を固着し、また水を保ち、
多くの生命を養い、はたまた海まで育ててくれる
森林はかけがえのない存在です。

今回の写真展では、more treesの賛同人でもある
写真家の方々の協力で実現しました。
森をテーマにした作品を通じて自然の恩恵を感じつつ、
世界中の森を健康に保つために
みなさんで一緒に努力しましょう。

more trees!!

坂本龍一

http://www.touch-wood.jp/sakamoto.html
941NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 17:20:00 ID:8dI7Qx8WO
>>937
だったら歌謡曲の方が相応しいね。
942NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 17:55:32 ID:x2VQQ0He0
>>937
まだ若いのに、こんなとこしか居場所が無いなんて惨めだな
943NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 18:28:32 ID:KYbtuQXq0
桑田に限らず歌謡曲の歌詞が入って来ない、って言ってたけど
矢野顕子の歌は大絶賛してたよな、過去に…。
好きになったオンナの声は入って来るのか、耳を開くのか。
944NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 18:38:09 ID:iPgoS71l0
>>943
楽器として聞いてるんじゃないのw
945NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 19:59:32 ID:aDL8vzGV0
>>935
それは正しい用法だなw
946NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:00:30 ID:aDL8vzGV0
>>927
空は才能ないだろw
947NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:03:55 ID:oH1GTfVh0
>>908
教授はチャラの声好きなのかね?
948NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:18:10 ID:92AEk6R50
桑田は若い頃に
気に入らないミュージシャンの悪口ばかり言ったから子供が××
お前らも気をつけろよ!
949NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:43:13 ID:wqsTav6M0
YMO&フレンズ スペシャルライブ

チャンネル :BS2
放送日 :2009年 9月12日(土)
放送時間 :午後11:30〜翌日午前1:00(90分)

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-09-12&ch=12&eid=11448
950NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:43:52 ID:lVXDAqw40
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART69
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1252149260/
951NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:50:54 ID:aYelCZKZ0
>>949
これってなに?最近の映像?
952NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:53:54 ID:lVXDAqw40
>>951
ワールドハピネス2009

千のナイフ
http://www.youtube.com/watch?v=Hnya6iRfo3g
953NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:58:17 ID:lVXDAqw40
こっちのほうがいいな。音だけだけど。
しかしyoutubeに上がりまくってるなw

YMO '09WORLD HAPPINESS / Thousand Knives 3/8
http://www.youtube.com/watch?v=efFLKnXoYNE
954NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 21:21:01 ID:EZLNj+1z0
これ聞いたらPOSTYMOでの覇気のなさは意図的なものだったのではと思えてくる
955NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 21:41:13 ID:Ews0nE+cP
WH08&09っていうDVDが欲しい
リハ付きで
特典が京都東寺
956NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 21:47:11 ID:aYelCZKZ0
>>952
ありがと。
957NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 00:05:59 ID:blfwFY9T0
なつかしのNEO GEOツアーを思い出させるチベタンダンスだな。

YMO '09WORLD HAPPINESS / Tibetan Dance 5/8
http://www.youtube.com/watch?v=8CQOep0ZtHw
958NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 00:12:10 ID:7ZAYHEC00
この人、うちのお袋の二年後輩なんだと。
当時は高校で学園闘争まがいのことやってて、ノンポリ学生のお袋にとってはウザったくてしょうがなかったそうな。

しかし教授のライブねぇ・・・
ライブでやる必要がないようなライブなんだけど、本人はあれが良いと思ってるのかな。
959NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 00:16:48 ID:15YjK467P
60のおめえんちのばばあの話なんか聞きたくない
960NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 00:37:51 ID:Ba+Nji4w0
60なんて俺から言わしたら、
まだまだ少女だがな。
961NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 01:09:36 ID:8nrdZaqQ0
やっぱRIOT IN LAGOSって名曲なので?
962NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 01:20:58 ID:il+ydAhB0
>>958
ライブでやる必要のあるライブを教えてくれ
963NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 01:53:46 ID:7ZAYHEC00
>>962
JB、スライ、プリンスなど
ジミヘン、ジャニスジョプリンなど
964NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 02:00:54 ID:Fk2YrHc10
ap bank fesに桑田がでてた

>>963 今後に期待できそうにない人たちばっかり。
YMOでスライのカバーしたんだっけ なんでかな
965NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 02:07:51 ID:7ZAYHEC00
>>964
っつかプリンス以外死んでるor活動停止してるしw
俺が言いたいのは、ライブでやる必要のない音楽と、ライブでやらないと良さが半減する音楽があるってことよ。
ファンクなんかは後者の筆頭だと思うから書いただけ。

>YMOでスライのカバーしたんだっけ なんでかな

したかっただけだろ?
966NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 02:29:14 ID:Fk2YrHc10
158 :名刺は切らしておりまして:2009/09/06(日) 01:46:59 ID:FncXAQ42
教授はわざわざライブでやる必要のない演奏をライブでやるから嫌い。
プリンスみたいに別アレンジ+ライブパフォーマンスで楽しませるとか、
ウェザーやチックコリアみたいに極限までラリッてこれ以上ないくらいキワドイプレイしてくれないとつまらん。

そうか。俺には教授のピアノアルバムのアレンジとライブのアレンジは全然別物に聞こえるんだけど
あなたには必要ないものだってことなんだね
俺が好きだし楽しんでるんだしそれでいいじゃまいか
ライヴ会場でしか味わえない空気もあるし、行ってよかったと思ってるよ。

フジコヘミングのコンサートが¥12000ってぶったまげたんだけど
それにくらべると教授のは地球環境に貢献できて、ピアノも運んでるし映像もついてるし良心的なように思い違いしてきた
967NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 06:50:43 ID:Qv2+fAp40
>>965
プリンス活動休止終わったの?
968NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 08:50:57 ID:NQYeDbVtO
もう戦メリは飽きたと思っていても、爆問学問見たら目の前生演奏を羨ましいと感じた。
グルーヴ感や演者と客との一体感はライブの肝だとは思うが、それだけじゃないだろう。
耳で聴くだけではなく、身体で音の響きを直接感じ取れるのもライブの醍醐味と思う。
メディアバーンとかバンド編成の坂本ライブは前者、最近のライブは後者。
どちらを求めているかで好き嫌いが分かれるんじゃないか。
969NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 09:37:30 ID:WalLchK60
>>968
いまいち言ってることの違いがわからんのだけど。
970NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 09:39:52 ID:BHJ5piaq0
>>961
youtubeのコメントに、"twisted music"と書かれていたw
971NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 09:57:01 ID:NQYeDbVtO
>>969
orz

体を動かすファンキーライブもあれば、全身耳にして動かないライブもあるということを言いたかった!
972NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 10:08:13 ID:WalLchK60
>>971
わかりやした、親方。
973NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 10:12:12 ID:qZf+BvYJ0
爆笑問題の番組を、遅ればせながら、見た。
坂本のituneに入ってるものがチラと見えたりしたが、オーソドックスだったな。
名盤とされるものがギッシリというようなもの。それが意外というかやっぱりというか。
音楽学生に限らず音楽ファン、クラシックや現代音楽、ロックを含め、聴いている音楽は変わらぬ。
その中からまったく違った音楽を生み出すわけだから、そのあたりがやっぱり面白いんだろうなあ。

いやあ朝から酔っ払ってチラウラでした
974NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 10:21:28 ID:Qr3HA8dR0
ロレさんが、mixiシエナコミュで大暴れw
みんな震え上がっちゃってるよw
ロレさんは、筋が通らないことを言う人には容赦ないからね。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45984854&comm_id=321469
975NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 10:35:07 ID:cW0GzhE8O
>>973
もうその話いいよ
いい加減くどい
976NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 11:02:44 ID:mQSSOkG90
ミスチルは世界や日本を変える前にヤクザとズブズブの芸能界を変えろよ
977NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 11:06:30 ID:h9yJeqBaP
RADIO SAKAMOTOってここじゃなかったっけ?
978NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 11:17:51 ID:N3K2jDR50
>>977
ここ?
今日深夜放送だけどね。
979NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 11:20:51 ID:N3K2jDR50
J-WAVE
9月6日(日)
24:00-26:00
RADIO SAKAMOTO

・YMOの蔵出しライブ音源ラジオ初オンエア!
・コトリンゴ

http://www.j-wave.co.jp/
980NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 11:35:31 ID:/8H9q6K40
COMICAさん、またうpよろしくね
981NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 12:12:42 ID:dcaVgHL+0
坂本龍一の「サザン」論 爆笑問題「ショッキングだね」

<テレビウォッチ>プロフェッショナルはお休み。今回は「爆笑問題のニッポンの教養」。爆笑問題の2人は教授を訪ねた。
だがいつもの大学教授とは違う。坂本龍一、通称「教授」。

まずは坂本のMacBook Proに入っている1万3000曲ものiTunes(アイチューンズ)リストの中から、彼の好きな音楽を聞かせてもらう2人。
13世紀の古楽(バッハだとかのもっと前の音楽)や、アイヌの音楽など。

太田「普段、商業的な音楽とかはあまり聞かないんですか」

坂本「そういうのも聞くけど、あんまり聞かないかな。自然に耳に入ってきちゃうじゃないですか」

太田「うるさいですか?」

坂本「ちょっとうるさいですね」

番組中、爆笑問題の2人が自分の好きな曲をかけ合う個所があったが、そのなかで太田がかけた1曲、サザンオールスターズ「彩〜Aja〜」。

桑田佳祐とは顔見知りであることを述べて坂本は

坂本「理解しようとするんだけど、僕はよく分かんないんだよね。でも人気があるじゃない、凄く。どういうところに触れるんだろう?それを知りたい」

田中「詩ももちろん大きいですよね」

太田「恋です。坂本さん恋されてないんじゃないですか」

坂本の耳には歌詞は入って来ないのだという。そこでは歌詞は記号でしかなく、すべて音で認識する坂本。

田中「『い・け・な・いルージュマジック』とかは、どういう感覚でやられてたんですか」

忌野清志郎と坂本がコラボレートし、1982年にヒットした曲だ。

坂本「あれは殆ど分業で、音は僕がやって、清志郎に来てもらってやってもらった感じ」

太田「清志郎さんが歌っている言葉やなんかはあんまり気にしてない?」

坂本「気にしてない」

太田・田中「ショッキングだね、これは」

番組ではこのあと、音の持つ不思議について話は続いた。歌詞は楽曲を補強する大切なパーツだと思うのだが、
音だけで人の心を瞬間に取り込む力を持つ楽曲も確かに数多い。音楽の持つ可能性を追求し続ける坂本。
歌詞など意味を持たない、究極の耳を持つ生活はちょっと大変そうだが…・・・。

慶応大学 がくちゃん
http://www.j-cast.com/tv/2009/09/06048864.html
982まついかづよでっすぅ ◆IYPE50CVp6 :2009/09/06(日) 13:17:08 ID:5Kt6tMLd0
坂本が好きな桜井なんて桑田以上に歌詞がうるさいと思うんだがwwww
どうなのかねww
983NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 13:51:43 ID:54pxgr8Q0
>>966
ピアノライブも、弾くたびに細部が微妙に違うからおもしろいと思うんだが。
984NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 13:56:17 ID:qNnBDHEK0
次スレでは歌謡曲の話なんかするなよ!
985NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 13:59:25 ID:bx3wG4z50
>>984
ダチョウクラブみたいなこと言うなよw
986NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 14:14:37 ID:+Tmzfxhl0
>>981
>「彩〜Aja〜」

これは「アジャ」と読むのかね?
987NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 15:27:08 ID:NxON4J1j0
ワールドハピネス2009でYMOがビートルズの「ハローグッバイ」をカバーしてたけど、
あれの歌詞って、いまだとストーカーで捕まりかねない内容だよなw
988NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 15:45:53 ID:mB0TNrr60
ブライアン・イーノへの特別インタビュー
http://www.timeout.jp/jp/travel/aroundworld/article/4
989NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 16:50:06 ID:cvAy91SF0
>>988
おもしろかった。
さかもっさんもこういう話し方ができるといいのにね。
990NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 16:54:10 ID:GQX/1nxD0
ラスト・エンペラーを、Where is Amro?の題名で放送したみたいだな

Ryuichi Sakamoto -- Where is Amro ( Live 2007)
http://www.youtube.com/watch?v=sKGpik38O08
991NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 16:58:09 ID:lCaGcI9p0
>>988
イーノはスキンヘッドなのか?
992NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:03:14 ID:BHJ5piaq0
>>981
>太田「恋です。坂本さん恋されてないんじゃないですか」

これは皮肉なのか。
お前がやってるのはセックスであって、恋愛ではないんだろうと言うw
993NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:14:56 ID:oB5SehAF0
>>986
エイジャでしょ。
鋼鉄チンポの代表的アルバムから名前拝借したんだと思う。
正直、名前負けの感が否めないな。
色々負けてるが、特に演奏レベルが全然違いすぎる。
994NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:35:09 ID:/LUQqaGo0
鋼鉄チンポ?
995NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:36:57 ID:Gh/IlSyI0
チンポ?
996NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:37:50 ID:/LUQqaGo0
教授以上のアイアンペニスが存在するのかw
997NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:39:43 ID:E+oZEvmm0
Steely Danて鋼鉄チンポって読むのか?何それ・・・。
998NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:40:12 ID:xQ7Jphxp0

さあ
999NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:41:23 ID:/LUQqaGo0
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART69
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1252149260/
1000NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:41:26 ID:xQ7Jphxp0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。