【Page By 】高橋幸宏・総合スレPart25【Page】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Q0Ogo6q/gE
・現YMO、HAS、HASYMO
・現Pupa
・現SketchShow(+坂本龍一=HumanAudioSponge)
・元サディスティック・ミカ・バンド
など、歌って踊れるドラマー・高橋幸宏を語るスレです。
ソロ歴も29年、御歳とって2009年の6月で57歳になります。

http://www.intenzio.co.jp/news/index.html
http://www.myspace.com/yukihirotakahashi
2 ◆Q0Ogo6q/gE :2009/03/15(日) 12:52:30 ID:X/5kUmmQ0
2009/03/11、3年ぶりのソロ・アルバム「Page By Page」発売。
Lali Puna、amiina、Steve Jansen、ATOM、Corneliusなど、海外国内豪華ゲスト多数参加!
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=305648533&s=143462
http://www.amazon.co.jp/Page-高橋幸宏/dp/B001PM0CWI
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3520114

ALFA時代とEMI時代のそれぞれのベスト盤も同時発売。
Turning The Pages Of Life THE BEST OF YUKIHIRO TAKAHASHI IN ALFA YEARS 1981-1985
http://www.amazon.co.jp/Turning-YUKIHIRO-TAKAHASHI-1981-1985/dp/B001OLVXTG/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3510810

Turning The Pages Of Life THE BEST OF YUKIHIRO TAKAHASHI IN EMI YEARS 1988-1996
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=306141322&s=143462
http://www.amazon.co.jp/Turning-YUKIHIRO-TAKAHASHI-1988-1996/dp/B001PM0D3Q/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3513506
3 ◆Q0Ogo6q/gE :2009/03/15(日) 12:54:47 ID:X/5kUmmQ0
また、EMIから同時期に過去の作品がSHM-CDで発売(コンシピオ時代含む)。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=74568939
「EGO」〔EMI/TOCT-95080〕
「Broadcast From Heaven」〔EMI/TOCT-95081〕
「A Day in The Next Life」〔EMI/TOCT-95082〕
「A Night in The Next Life −Perfect Premium Discs−」〔EMI/TOCT-95083〜4〕
「Lifetime,Happy Time 幸福の調子」〔EMI/TOCT-95085〕※
「Heart of Hurt」〔EMI/TOCT-95086〕
「Mr.YT」〔EMI/TOCT-95087〕
「Fate of Gold」〔EMI/TOCT-95088〕
「Portrait with No Name」〔EMI/TOCT-95089〕
「A Sigh of Ghost」〔EMI/TOCT-95090〕
「A Ray of Hope」〔EMI/TOCT-95091〕
「The Dearest Fool」〔EMI/TOCT-95092〕
※「Lifetime,Happy Time 幸福の調子」は曲目完全収録盤。
2009/03/11発売

ポニーキャニオンからも、新方式<HQCD>仕様で旧譜再発決定。
『ONCE A FOOL,...』 〔PCCA-50076〕
『...ONLY WHEN I LAUGH 』 〔PCCA-50077〕
『La Pensee』 〔PCCA-50078〕
2009/03/18発売

キングレコードからも、限定プレス盤が新方式<SHMCD>仕様で旧譜再発決定。
『サラヴァ!』 〔KICS-91140〕
『音楽殺人』 〔KICS-91141〕
2009/03/25発売
4 ◆Q0Ogo6q/gE :2009/03/15(日) 12:56:13 ID:X/5kUmmQ0
2009/06/06(高橋幸宏57歳の誕生日)、ソロライブ決定!
Yukihiro Takahashi Live 2009 “OUT OF HERE”
日程:2009年6月6日(土)
会場:SHIBUYA-AX
開場:17:00
開演:18:00
料金:¥7,350- (税込/1F立見・2F指定/ドリンク代別)
チケット一般発売日:2009年3月28日(土)
問合せ:ホットスタッフ・プロモーション tel 03-5720-9999 
URL http://lultimo.jp

2009/03/16まで下記オフィシャルサイトにて先行予約受付中。
http://eplus.jp/yukihiro-hp/
5 ◆Q0Ogo6q/gE :2009/03/15(日) 12:58:35 ID:X/5kUmmQ0
2008/08/06、HASYMOとしてシングル「The City of Light / Tokyo Town Pages」発売
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=286146342&s=143462

2008/06/15、Yellow Magic Orchestraとしてメルトダウン・フェスティバルに出演
http://www.southbankcentre.co.uk/festivals-series/meltdown

2008/12/10、上記フェスなどに出演した際のライブ盤「EUYMO」「LONDONYMO」「GIJONYMO」発売
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=298537196&s=143462
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=298286466&s=143462
http://www.hmv.co.jp/news/article/810140119

2008年、新バンド「pupa」(ピューパ)結成!
http://www.floatingpupa.com/

2008/07/02、pupaデビューアルバム「floating pupa」発売
http://www.floatingpupa.com/discography/index.html
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=282582132&s=143462

2008/06/25、iTunes Store限定「floating pupa pre-remix e.p.」発売
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=282570024&s=143462
6 ◆Q0Ogo6q/gE :2009/03/15(日) 13:00:53 ID:X/5kUmmQ0
7 ◆Q0Ogo6q/gE :2009/03/15(日) 13:02:51 ID:X/5kUmmQ0
前スレ
【HASYMO】高橋幸宏・総合スレPart24【pupa】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1228655632/

【丁寧な】 細野晴臣22 【リマスタ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1233143172/

坂本龍一・統一スレッド PART62
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1236501120/

YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1230906904/

7 名前: ◆4UV/ML5PqE Mail: sage 投稿日: 2008/08/12(火) 02:52:56 ID: 9/KGu85n0
ソロアルバム/ビデオ一覧(iTunes Storeで聴ける/購入できるもの)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=74568939
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewVideo?id=162867639&s=143462

※"BMBPRM-EP"、"BMBATASG/EP"、"Something New - ASG Live"はiTunesMusicStoreのみの限定発売です。

サディスティック・ミカ・バンド(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=74573608
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewVideo?id=201233464&s=143462

SadisticMicaBandRevisited(iTunes Store)
タイムマシンにおねがい(06version) (Vo.は木村カエラ)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=161326843&s=143462

SketchShow"LOOPHOLE"(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=79452694

細野晴臣トリビュート・アルバム - Tribute to Haruomi Hosono -(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=251878935&s=143462

Penguin Cafe Orchestra -tribute-(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=260520304&s=143462

原田知世 music & me(iTunes Store) (Are You There?の選曲&編曲で参加)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=266792664&s=143462&i=266793131
8 ◆Q0Ogo6q/gE :2009/03/15(日) 13:07:05 ID:X/5kUmmQ0
なお2chのルールに則り、スレタイに関係のない話や荒らしは放置をお願いします。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
9NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 13:34:25 ID:V9VYwg1g0
ライブの番組で曲ダイジェストって何?
10NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 13:46:58 ID:JCdRpQcz0
ブツ切り
11NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 15:29:40 ID:VFpf54f40
酷かったなありゃ、わざとだろうけど
12NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 21:40:18 ID:UKRQ99vE0
EMIベストはリマスタしてありました?
13NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 21:43:47 ID:sBDpcKT+0
忠さんの話題はこっちでやってくらはい。

【Chu's】 小坂忠  【Garden】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1237371277/
14NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 00:19:46 ID:0h0r7uYe0
>>12
2009年リマスタですよ

本人からお勧めは新譜とアルファベストと言われましたがい一応EMIも買ってみました
15NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 18:35:42 ID:0w5yiX3U0
恋愛三部作、開封する前に中古屋に売ろうかと思い尋ねたけど、「3割ぐらい」との事・・・・しかたなく転売は諦めた・・・。
EMIベストも購入せにゃあならん・・・
16NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 18:58:32 ID:nVgzZbgT0
新作オクで結構出てるな
17NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 21:57:11 ID:a7otQLSE0
…パッとしないな…
18NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 22:05:34 ID:xDVk7TRr0
元気ならうれしいけど
19NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 22:06:29 ID:a7otQLSE0
…パッとしないな…
20NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 22:16:17 ID:0w5yiX3U0
天国からの中継を、ついに開封して聴いてみてるんだが・・・
何にも変わっとらん!!!!
何がSHM-CDだっ!
音圧は薄い、音量レベルも低い。
通常、ヴォリューム10で聴いてる1-bitデジタル・コンポで、13にしないと聴こえない。
けど、微かに中音域は広がりが感じられるが、やっぱり、低音域が前と変わらんので、全然もの足りん。

しかし、何の為に発売したのかワカラン・・・。
一応、再発してしまったんだから、今後数年はリマスタせんだろうし・・・。
今度、ベストを買い増しして聴き比べてみるつもりだけど、更に幻滅するんだろうな・・・始めからベストだけ買っとけば良かった、下らない買い物をした、と。

サンディーの再発なんか、リマスタと銘打って無くても、リマスタしてたぐらいなのに・・・これは幸宏の歴史の汚点だな。
中古市場と売れ残りの在庫の山で、折角築いた輝かしい歴史と商品価値が台無しだ。
21NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 23:36:26 ID:pLWlHuc70
パゲオブいいネ!
22NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 16:29:02 ID:GV827N7P0
EGO聴いてみたんだけど、意外と前よりも少しはマシになってた。
特にヴォーカル域に広がりを感じる。
23NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 19:37:03 ID:KFLKOS4XO
>>20
「メーカーの陰謀です。」
って本人が言ってた事を教えとく。
24NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 21:00:54 ID:PDbuBhrL0
旧譜の再発よりも、Morr Music系のアーティストに依頼して
PBPのリミックスアルバムでも出して欲しいな。
25NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 21:43:15 ID:GV827N7P0
>>23
マジっすか。
あ〜ぁ、ベストだけ買えばよかった・・・
26NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 22:10:59 ID:tZYL3XQd0
Riot in Lagosのピアノ版とかやってくれないかなぁ。
27NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 22:16:09 ID:tZYL3XQd0
誤爆してた
ごめんなさい
氏脳
28NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 23:42:18 ID:vKh4PPx90
ニューアルバム今日やっと聞いたけどあいかわらず好調が続いてるなあ
ブックレットの「帽子を飛ばしてる幸宏」の写真が
一瞬「帽子が飛んでしまった幸宏」に見えた
29NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 00:05:24 ID:Eyoq8p2m0
BMBと比べるとトラック数少なく作ってあるよね。それはそれでいい感じ。
楽曲のクオリティは文句なく高いわけだし。
あと派手さはないけど、やっぱりこの人のリズムは凄い。

でも、もちょっと売れていいんだけどねえ。
iTunesで最高6位、オリコンでも最高56位。


>>24
Indefinable Pointをヒップホップな人にやらせても面白いかもしれん。
30NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 00:14:49 ID:F0GTtyc/0
今回のアルバムのリズム・音色は俺的にはいまいちだなあ。EMI時代の匂いが
ちょっと強い。

がしかし、メロディーがね。割と良いと思うのです。
31NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 00:54:45 ID:nbmdY78g0
いや、俺もリズムは凄いことになってると思ったよ
細分化されてくとインパクトが弱くなるから地味に聞こえるかも知れないけど
単にドラムパターンが凄いとかいうんじゃなく
ドラム、ベース、フレーズ、プチプチの有機的な絡め方が
ちょっと真似できないレベルに達してる
本人も自信作だって言ってるのはその辺なんじゃないの
32NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 01:19:32 ID:F0GTtyc/0
うーん。音数多くて複雑に凝っているのは解るんだが、ダイナミズムに欠ける
というか。まあ、好みもありますな。

と言いつつ、bmbよりは好き。only when〜あたり以降では、一番好きかも。
33NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 10:59:34 ID:BPAeQ/kk0
>>20
>何がSHM-CDだっ!

そもそもSHM-CDって透過性のいい素材使ってディスクの信号の読み取り劣化を低下させるってだけで、同内容だったらプレスの原盤も通常のCDと同じだったりするんじゃないの。

でも音がよくなるっていう人がいるんだから不思議なんだけどw
CDプレーヤーってどんだけエラーでまくりなんだとw
PCに取り込むごとにデータ一致しないのかとw

て程度のものだからな。
34NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 17:21:23 ID:XJSqVTfJO
メーカーのいやらしさってw
ワーストDJの頃よりうまくなったねえ
35NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 19:26:25 ID:kdcF52Jh0
ポニーキャニオンのLa Penseeのリマスター具合は、どうだったの?
HQCDってのも、DHM-CDと似たようなもん?

EMIの再発は12枚もあって、全部リマスターしとらんのね・・・。
単純にメンドクサイから、ベストだけリマスターしたんか。

とりあえず、恋愛三部作は、なんだか聴く度に、ちょっとだけ音が良くなってる気がしてきたよ・・・(笑)
自分で、そう言い聞かせている・・・EMIベスト購入しようか迷う。

36NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 19:40:08 ID:LYx5ThcI0
新譜出たのにリマスターの話しかないスレだな
37NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 20:01:14 ID:/haWaxb10
新譜のジャケとアルファイヤーズの裏ジャケを並べて
あまりの老けなさっぷりに驚嘆しています
38NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 20:19:22 ID:kRZPB0zh0
顔はあんまり変わらないよね。頭は(ry
39NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 21:57:06 ID:/haWaxb10
>新譜のジャケとアルファイヤーズの裏ジャケ
ちょうどおんなじような帽子かぶってる写真なんで、
ヒゲがちょと白くなってる程度で、他の変わらなさがよくわかるのですよ
40NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 22:10:58 ID:kdcF52Jh0
ttp://www.urban-research.com/special/urlounge/vol3/dic_vol3.html

音しか聴こえん・・・macでは見れんのか
41NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 22:21:06 ID:dBq0Fowo0
QuickTimeだよ
42NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 22:28:13 ID:kdcF52Jh0
>>14
EGO、天国からの放送、幸せの調子からの曲のリマスタ具合は、どうなんですか?

リハビリのベースとか太くなってるんですかね?

アマゾンで視聴した限り、リマスタ効果が全然分からんのです・・・
レベル調整しただけなんじゃないか、と
43NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 23:35:59 ID:9L5VGJ/e0
>>42
そりゃストリーミング試聴でリマスターの効果が判るはずないわ
好きなアルバムならCD買って確認しかないでしょ
44NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 23:42:37 ID:dFmNHZhv0
iTMSのEMIベストが35 Track Versionになってるよ
45NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 00:48:54 ID:FTbZQmee0
>>44
あれなんで2種類あるのか謎だよな。
46NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 02:51:25 ID:5iCac0xG0
>>33
素材だけで音質は変わらない。エラーがあっても、きっちり訂正される。
パソコンのデータやアプリのCDで、読み込み時に1bitでもエラーになったら大変な事になるけど、そんなこと滅多にないよね。
昔、ゴールドCDとか、APO CDとか、素材を変えたCDがいろいろ出たけど、みんな廃れた。

素材に関していえば、長期保存に向くものを使って欲しいな。
471/2:2009/03/22(日) 04:00:40 ID:yWcGORLr0
CDの素材に関して。
たとえば、CDに次のような情報が記述されているとする。
0123456789 (実際はbitで格納されているけど、復号すればこういうデータになる)

で、傷やディスク状態が良くないとき、こんな感じで読み込まれることがある
012??56789 ??の部分が読み込めない!

PCの場合、1文字でも違っていたら、大問題。たとえばエクセルのファイルの数字が変わっていたら困るでしょ?
だから、エラーを検知する機能がついている。
そしてこの場合、??のところが読み込めていないので、何回か読み込みを試みる。
ちゃんと読めれば次に行くし、どうしても読めなければ「エラー」となって、処理が中断される。(アプリの実装によるけど)
ということは、きれいなディスクに比べて、汚いディスクは、何度も同じところを繰り返すから、遅くなる。
でも、時間がかかったとしても、正しいデータを読み込む必要があるので、繰り返します。

で、音楽CDプレーヤーの場合。
音楽CDプレーヤーは、??の部分を何度も読み込んでいると、音楽として成立しなくなるでしょう。
だって、音楽って時間にそって流れるものだから。
なので、この場合は??の部分をムニャムニャと適当に補完して、何事もなかったように次に進む。
当然、??がない方が音が「原音に忠実」なんだけど、止めるわけに行かないから、仕方ないね。
482/2:2009/03/22(日) 04:07:18 ID:yWcGORLr0
さて、高品質なCDってのは、この??みたいな読み込みエラーが少なくなります。
傷や汚れがあれば別だけど。でも、きれいなディスクだって、多少はエラーがあるものです。

ところで、iPodを使っている場合、iTunesの読み込みのところに、次のようなオプションがあります。
「オーディオCD読み込み時に、エラー訂正を使用する」

もうおわかりだと思いますけど、これをオンにした場合、音楽のCDをiPod用にデータとして取り込むとき、
エラー訂正を行うので、汚いディスクでも、時間をかけて正しくすべてを読み出します。
ということは、通常のCDでも、良い素材のCDでも、取り込んだ結果は同じになります。
なので素材の優劣はなくなります。

CDをコンポやステレオに入れて再生する場合、CDは等時間で再生されるので、
エラーが少ない方が音質が良い、というか、原音に忠実と言われているのは、
??の部分が少ないからです。
反対に、iPodやWalkmanのように、データとして取り込む場合、素材の優劣はほとんどありません。

細かい話は抜きにすると、こんな感じ。
個人的に、素材を変えた高音質CDのたぐいは、広告過剰だと思っています。
49NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 04:52:24 ID:V81Q7Rew0
なるほどね、シンプルに納得した
モヤモヤが解けたよ、サンクス
50NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 09:08:16 ID:XoHFc/A/0
エラーさえ無くせば高音質を保てるのか。
51NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 09:38:27 ID:BOJhweEi0
新譜は
ボク大丈夫的のような感じを受けたよ
帽子の歌とか
でもこの曲は好き
幸宏さんは淡々とちょっとはかなく歌う方がいい。
wordはなんか歌いこむ感じがしてちょっとだめだった。
その点bmbは良かった。

museという曲は最初の音色とか聞いた気がするのだけど
なんだったかな。
52NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 11:00:44 ID:zGp+iOCKO
日経に記事が出てますね
53NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 18:03:49 ID:JfkXPvrCO
Page By Page の
全曲の作詞名作曲名わかる方教えて下さいm(__)m
54NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 19:47:51 ID:wRO/8Dg/O
world happiness 誰がでるんだろ?
55NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 22:00:11 ID:yROUec0g0
リリーフランキーさえ出なけりゃいい
56NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 22:14:11 ID:aytFfhMeO
Lali Puna出てほしい
57NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 22:27:08 ID:fhkNCQEE0
Lali Punaも早く新作出して欲しいね。
今なら幸宏がゲストとか有るかもしれんし。
58NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 22:33:14 ID:RuPEtt1R0
春だなぁ
59NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 22:56:54 ID:DVTSxcZo0
小坂忠はありそう。
60NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 23:31:10 ID:M2Cw996w0
テイが来そうな気がする
61NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 00:05:46 ID:k4dVNrMWO
幸宏がYMOでドラム叩き、PUPAで歌い、LALI PUNAで歌い、忠さんでまた叩き。。。ありえんな。

個人的には砂原良徳がでてほしい。
LALI PUNAもいいネ。
62NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 02:27:57 ID:ectPUSPZ0
90年代くすぶってた分だけ今爆発してんのかな
63NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 03:12:22 ID:yX0ZBMTa0
線香花火も、消え際が一番輝くって言うからねぇ…。
64NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 05:56:21 ID:UVbMUVyA0
幸宏・・・
65NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 12:49:05 ID:aHygFV5D0
新しい川付きの家の支払で必死なんです。
66NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 18:26:14 ID:sp7sRTdxO
昔からの幸宏さんファンにとって砂原良徳ってどうなの?
>>61に一票で俺もハピネス出場してほしいと思ってます LALI PUNA賛成
67NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 18:28:37 ID:ce5HtJfO0
砂原は卓球より才能ある。CDも持ってる ワーハピ出てほしいな
68NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 18:54:00 ID:PYs4KQyS0
卓球はメロディーが書けるが砂原は書けない
69NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 19:50:42 ID:7DFuzux60
だから電気は3人揃わないと駄目なんだよな。
個々で何かやらせても常に物足りない。

でもPBPのリミックスを砂原がやったら嬉しい。
70NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 20:36:50 ID:sp7sRTdxO
電気は3人じゃないとってのは解りますorz

ところで29日のNHKサウンドミュージアム高橋幸宏の回に、
砂原良徳が出るようです(コメントかな?)
71NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 23:04:10 ID:GkOAgYYc0
world happiness
決定か
しかしまだまだ先
前夜祭って幸宏さん出るのかね。
ボブ彦テル彦で
72NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 00:38:29 ID:Invox+yo0
>>70
これか。
http://www.nhk.or.jp/sound-m/
柴咲コウはボウリング仲間ですか?

しかし曲目欄…
サラヴハ!とかエニウレとかレフトブンクとかコクリタスとかアウトゼアーズとか
未発表曲多過ぎだろw
73NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 09:16:02 ID:FkSH/JXi0
KOKURITUS / sketch show

何これ?
74NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 13:14:00 ID:lufuGf800
>>72
じゃあコウもハピネス決定かなとw
75NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 13:24:09 ID:UH11cB/h0
76NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 13:34:33 ID:xpCCcQtn0
語尾が・・・
77NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 14:59:54 ID:FkSH/JXi0
la pensse買うて来たYO
78NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 15:42:21 ID:+FZ4Ar+x0
ヒョニーがいた頃は楽しかったね
79NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 18:05:52 ID:Zv0zZzK6O
Liveちっけと
当選しました
だけど引換28日だと
80NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 19:08:26 ID:CgOaTnYt0
ゲスト、誰出るのか楽しみ
81NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 23:48:01 ID:ZfYAw52G0
NHK-FMの高橋幸宏特番に砂原良徳、鈴木慶一が出演

3月29日(日)19:20よりオンエアされるNHK-FM「SOUND MUSEUM - 音楽の美術館」は高橋幸宏特集。
幸宏本人のほか、トークゲストとして砂原良徳、鈴木慶一、松久淳が出演する。

今年でデビュー31年目を迎え、3月11日にソロアルバム「Page By Page」と自身で監修したベストアルバム、
そして過去作のリマスター盤を発表した高橋幸宏。
今回の放送では彼のソロワークスやグループワークスを多彩なゲストとともに振り返り、
ファッションブランドを立ち上げるなど文化の先端を切り開いてきた彼のライフスタイルに迫る。

このほか番組にはメッセージゲストとして大貫妙子、CORNELIUS、坂本龍一、柴咲コウ、祐真朋樹も登場。
2時間40分にわたってたっぷりと幸宏の魅力が紐解かれる。

http://natalie.mu/news/show/id/14731
82NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 00:27:09 ID:KHmKUoWH0
>>68
卓球はあれでギター、ベース、ドラム、ピアノなんでもいけるみたいだからな
レコーディングかなんかの映像でグランドピアノ弾いてるの見てビビった
砂原は一音一音確かめながら打ち込むらしい、今はどうか知らないけど
83NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 08:51:47 ID:EnnoI8BBO
>>81
過去作のリマスター盤っていつのだよ!
84NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 10:46:01 ID:AzGSBRQO0
結局、新たなリマスターはla pensseだけ。
EMIはベストだけ。


EMIベスト買おうかな・・・
85NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 11:01:48 ID:2fC2OeoK0
『La Pensee』 だけ?

『ONCE A FOOL,...』 『...ONLY WHEN I LAUGH 』 もじゃないの?
86NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 14:33:43 ID:Y6tcwYp70
新作けっこう好きかも BMBとPUPAの三部作って感じ 
87NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 15:45:06 ID:AzGSBRQO0
>>85

> 『ONCE A FOOL,...』 『...ONLY WHEN I LAUGH 』 もじゃないの?

何年か前にもリマスターしたと思う・・・
88NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 15:50:36 ID:drWcBnKA0
>>78
ヒョニーにはキュートネスがあったからね。
89NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 18:37:29 ID:TCJdOclQO
ヒョニーって誰れすか?
90NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 20:03:49 ID:Wi0VMWRG0
>>89
ヒョニーは美少女だよ
91NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 20:34:10 ID:Wi0VMWRG0
я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 誰?
    \|      ∨      |/
92NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 20:41:43 ID:OwVuoIf50
>>82
砂原は、電気のときでも瀧(および卓球)が提示したものを
アレンジ&打ち込みしたものに限っては良かった。
作曲編曲を担当した曲で印象に残ってるものは、パッと浮かんでこない。たぶん、ない。
93NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 22:16:00 ID:G3/De/Mh0
↑ここは高橋幸宏板なりー
94NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 22:20:13 ID:FGtPa8Xq0
Alfa years 音も選曲も良いんだけどさ、Good time 無理にあのヴァージョン入
れなくても。
95NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 22:59:54 ID:EnnoI8BBO
>>87
テントレーベルのリマスターって恐ろしくクリアになってるよな。
96NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 01:09:08 ID:WNiIHuuf0
>>94
後追いなので、初めて聴いて腰が抜けたw
まあ、レアトラック集の側面もあるから…
97NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 09:23:40 ID:OfU/2T+E0
NHK-FM 3月29日(日)午後7:20〜午後10:00(160分)
サウンド・ミュージアム  高橋 幸宏
【トークゲスト】鈴木 慶一 砂原 良徳 松久 淳
【メッセージゲスト】大貫 妙子 坂本 龍一 祐真 朋樹 柴咲 コウ 小山田圭吾
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2009-03-29&c=07&e=39
番組のページ
http://www.nhk.or.jp/sound-m/
98NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 09:32:26 ID:NJaeFFht0
>>95
前のリマスターより良くなってんの?
前のでも十分なんだけど・・・

EMIベストのリマスター加減は、どうなの?
99NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 00:09:17 ID:95rrQwAM0
>>98
EMIのリマスターは、生楽器系が
より生っぽくなった感じ(特にスカパラのブラスはそう感じた)

あとは音の定位がくっきりしたかな

100NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 01:36:34 ID:oteOca9d0
ヒョニーはかわいかったね
101NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 02:04:57 ID:GJeKfmY50
『ラ・パンセ』て、高橋幸宏ソロ名義に変わってんの?
山本耀司は?
102NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 10:05:35 ID:jO13fACt0
>>99
リハビリのベースは厚くなってる?
103NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 10:09:03 ID:98Sgp9H60
皆、2F席買えた ?
104NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 10:29:57 ID:ZOAo9f3pO
↑2階席買えなかった(:_;)
今チケット引換に行って来たよo(^-^)o
105NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 17:04:48 ID:4bOL535l0
幸宏の声大好きだー
106NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 19:30:42 ID:ybE24mFAO
俺はボイトレする前の幸宏の唄い方のほうが好きだ。
107NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:59:13 ID:IpBR/XAq0
>>102
ベースなどの低域はちょっとブーストされた程度で
目立って厚くはなっていないと感じたが、
もともとの薄っぺらい音よりは太くなった

でもベースよりドラムなどパーカッション系の音の
立ち上がりがはっきりしたという印象
「男において」が特に
108NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 02:29:33 ID:3FSnYABo0
THE BEATNIKSの二作目は再発されないのかね、紙ジャケ盤もまあまあだけどさ
109NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 05:05:07 ID:lZkw/5iQ0
1stといっしょに夏頃に出るよ。メーカーは別だけど。
110NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 10:38:46 ID:XW4d0gDp0
>>107
あぁ、「男において」も、かなり聴きたいすねー・・・。
EGOと天国放送、幸福の調子の音の変化が気になる。
ノン・リマスタの三枚とも買ってしまったが・・・

やっぱり買おうかな・・・。
111NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 17:27:55 ID:YapJM0RvO
いよいよ今日だね
NHKFM
楽しみ
112NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:21:44 ID:YapJM0RvO
始まったね
113NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:33:40 ID:dTImLLOI0
まりん相変わらずやる気ねぇ声だなw
114NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:36:23 ID:YITqbLDKO
ラジオ実況に誰も居ません
115NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:45:43 ID:YapJM0RvO
Walking To Beatカッコイイ!o(^-^)o
116NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:51:48 ID:SKQ/MOTq0
ビートニクスの2nd、アレは良いアルバムだったなぁ〜。

ちゅーか、聴かせて欲しいぞ。その、まりん私家リミックス盤とやらを。
117NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:52:35 ID:dTImLLOI0
まりん自家製マスタリングのビートニクス( ゚Д゚)ホスィ・・・
118NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:52:55 ID:SKQ/MOTq0
あ、リミックスじゃねーか。リマスターね。
119NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 19:58:42 ID:mJVCrd380
幸宏のしゃべり方ぼそぼそしてるんだよなw
120NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:04:18 ID:SKQ/MOTq0
>>119
教授ほどではないでしょ w
121NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:05:19 ID:mJVCrd380
>>120
そうなんだけど曲がかかった時と音量が違いすぎて聞き取りにくいんだw
122NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:21:48 ID:KlyWYGhbO
援○?w
123NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:27:22 ID:SKQ/MOTq0
EMI時代は、いったい"どの線"を狙っていたのか、
何になろうとしていたのか、謎だな。
124NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:31:05 ID:SKQ/MOTq0
ALFAにあった喫茶店のトーストが不味かったことを歌った曲、来たーっ!
125NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:31:44 ID:mJVCrd380
>>122
EDじゃね?そういえばED期って言われたことについて言及しなかったなw
126NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:35:17 ID:wcdtmkJW0
しまった。最初聴き忘れた。エロい人うpか内容教えて下さい。
127NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:36:42 ID:mJVCrd380
後半聞き終わってからでよければ内容教えるのはできる
うpできない、ごめんね
でも多分どっかでうpされると思うよ
128NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:42:35 ID:dTImLLOI0
ロンドンだな
129NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 20:52:24 ID:zxvsy5QV0
来週のTOKYO FMのMUSIC FLAGは、高橋幸宏って言ってたような。
130NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 21:07:32 ID:zgFphYGH0
SHM CDを買えということか
131NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 21:37:17 ID:YapJM0RvO
個人的にはPBPよりBMBの方がすきだなぁ
132NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 22:02:36 ID:YapJM0RvO
終わったね
133NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 22:30:54 ID:wcdtmkJW0
>>127
ヨロ
134NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 22:50:51 ID:eF+UZZzU0
うp、お待ちしてます。
135NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 05:59:03 ID:OutvnqF40
伝統的に教授スレはうpやレポ多いんだけどユキヒロスレは・・・
136NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 13:34:14 ID:7461eHzp0
うpとレポは多いが、愚痴も多いw
137NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 14:06:55 ID:T3sae8Kv0
ヒョニーはマジでかわいかったな
138NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 14:59:28 ID:OutvnqF40
>>136
どこがうpとレポが多いんだよ。
>>127みたいな口先だけの狼少年ばっかやん。
139NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 15:09:51 ID:7461eHzp0
>>138
皮肉もわからないの?君?w
140NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 17:45:12 ID:jiiN3TZfO
いや皮肉にするなら、
「うpとレポは少ないが、愚痴は多い」
が正解じゃね?
141NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 17:49:39 ID:Z9fHxTuj0
>>123
加藤和彦とか
142NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 18:26:12 ID:n7NDcbIh0
143NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 18:26:57 ID:WlZVBoxu0
>>137
ヒョニーにはキュートネスがあったからな。
144NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 19:06:29 ID:GTR2Hi+E0
縦読みしないとロダは分からん
145NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 20:02:34 ID:OutvnqF40
>>139
センスが無いんだね ププ
146NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 20:10:17 ID:7461eHzp0
>>145
そのレスがセンスあると思ってんの ププ
147NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 20:12:47 ID:TQVYQK5x0
 Yahoo!動画では、1980年代に活躍した国内外のアーティストのビデオクリップを、当時の世相や
音楽シーンの変遷とともに振り返る特集「80's 音楽自由区(ミュージック フリーク)」を開始した。

 同特集では、80年代のアーティストのビデオクリップを「男性アーティスト編」「女性アーティスト編」
別に5つのテーマに分けて配信する。「男性アーティスト編」は音楽ライター・兼田達矢氏が、
「女性アーティスト編」については「R35」を手がけ100万枚のヒットを生み出した
ワーナーミュージック・ジャパン・酒井善貴氏が監修を担当している。
 
 第一弾の今回は1980年代初頭のミュージック・シーンを振り返る。
男性アーティスト編では、マイケル・ジャクソン「今夜はビート・イット」、チェッカーズ「ギザギザハートの子守唄」、
U2「プライド」、デヴィッド・ボウイ「レッツ・ダンス」、デュラン・デュラン「ザ・リフレックス」、
J・ガイルズ・バンド「堕ちた天使(センターフォールド)」、YMO「TOKYO TOWN PAGES 〜LIVE ver.〜」
などを、女性アーティスト編ではマドンナ「ラッキー・スター」、プリンセス・プリンセス「M」、
ABBA「ギミー!ギミー!ギミー!」、シーナ・イーストン「テレフォン」、
中森明菜 「SAND BEIGE-砂漠へ-」などを配信する。
148NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 20:13:51 ID:TQVYQK5x0
なんだmacは見れんのか・・・
149NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 21:59:27 ID:G5uXhemgO
打ち上げでカラオケ行ったんだけど
「青空」があったんだけど歌ったことないからリクエストしなかった
歌った事ある人いますか?難しいですか?
150NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 23:04:19 ID:5X0p5etu0
EMI時代のユキヒロの歌って、あの独特な歌いまわしの所為でどの曲を歌っても難しい気がする。
151NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 23:24:33 ID:MRZebtLG0
EMI以前も以後もあの歌い方ですが
152150:2009/03/30(月) 23:43:08 ID:5X0p5etu0
日本語で歌うにはって意味でね。
まあアルファ時代や今も日本語曲はあるけどさ。
153NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 00:50:25 ID:PgeXGDr4O
いつも聴いてるのに、いざ曲がはじまると声がでないんですよ
十八番にしている人いますか?
154NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 01:13:56 ID:Mrp/wGeQ0
>>153
1%の関係

ラブホで援の子の前で唄った
155NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 01:20:45 ID:PgeXGDr4O
そうなんだ
内容が合ってるような無いような、(´Д`)

名もない恋愛
カラオケにしてほすいけろ
156NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 01:45:48 ID:WkjXh4RL0
>>154
そこは二度目の初(ry
157NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 01:48:07 ID:PgeXGDr4O
みなさん幸宏の曲でカラオケ希望の曲てあるのかなぁ?
158NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 10:19:55 ID:a0z+nLSIO
Mis
159NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 11:27:49 ID:WkjXh4RL0
カラオケで聞くとすごいチープな音になりそうだな 特にイントロ
160NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 12:24:44 ID:CVBg5tmN0
今年のWORLD HAPPINESSは、
HASYMO、ムーンライダースは確定?
あと、誰が出るんだろう?
シーナはもうやめて欲しいな
161NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 16:12:37 ID:PgeXGDr4O
ソロコンサートあたりには出演者がきまってチケットの発売が始まるだろうね
o(^-^)o
162NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 16:51:54 ID:lwxNfQ3uO
>>161
来年の今ごろにはBS富士でぶつ切りダイジェスト放送されてるだろうね
163NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 22:49:52 ID:G/Svqb6J0
痔主のおまえらには嬉しいニュースだな

【御手洗】公共施設に”ウォシュレット”設置義務化へ【景気回復】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1209655510/
164NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 23:32:09 ID:C26/5yHm0
ワールドハピネス、今年も新木場?

会社がすぐ近くだから、出勤日と重なったらどうしよう
165NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 23:54:33 ID:IPAbpsVo0
radioで教授がユキヒロさんに
「もっと自分をさらけだしたような作品つくったほうがいい」
とか言ってたけど

「それわかるわー」と思ってしまった。

なんか音楽の意匠剥がしてみたら
中身からっぽって感じがするんだよな
ユキヒロさんは
166NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 00:09:40 ID:Ri5HB8/LO
つまり教授はPBPのジャケ写真で、幸宏は帽子を脱いだ方が良かったと言いたいんだな。
167NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 00:16:05 ID:TiEYiofh0
ひでえwww
168NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 00:18:24 ID:WS+8xkHW0
でも教授はずっと思ってたことかもしれないがなんであんなこと言ったんだろう。公共の電波で
深夜とかテンションあがってるときコメント録音したのでろうか
ユキヒロさん少し動揺して多たような

でもYMOにはユキヒロさんみたいな人が必要だよね


まりんは面白かった。
169NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 00:32:48 ID:TiEYiofh0
まあ下げよう
教授は面と向かってはそういうこと言えないタイプだけど言いたかったんじゃないかな
ってのが予想
170NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 00:40:26 ID:hL0NWelTO
俺はター坊で盛大に吹いた
171NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 13:26:05 ID:pJACtzWr0
POISSON D'AVRIL
172NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 18:05:18 ID:X3o75pRW0
主題歌より危うしショウヘイの方が好き
173NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 21:26:31 ID:91MJKYQJ0
サラヴァは名盤だ!
捨て曲がない、特にダンサブルなelastic dammy,
しっとりしたla rosaがいい。
174NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 22:00:19 ID:blraz0tPO
>>173
捨て曲…例えば、どのアルバムのどの曲が?
175NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 22:49:20 ID:tup81SvZ0
B面の3曲目とか4曲目じゃない?
176NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 03:39:26 ID:tvnTSayf0
タモリのオールナイトの幸宏の裏声面白いな
177NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 09:50:48 ID:T8IBTeJq0
ヒョニーはかわいかったな
178NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 14:20:57 ID:B93BU0IO0
>>177
同意!ヒョニーはマジでかわいかった
179NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 16:55:35 ID:qAlnuqRWO
…で、結局 先日のサウンドミュージアムは誰もうpしてくれないのか…(T_T)
180NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 17:09:04 ID:GuCc2CGE0
>>178
ヒョニーにはキュートネスがあったからな。
181NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 18:33:07 ID:UjCq3ehV0
>>165
へー、そんなこと言ってたのか
有能な後輩が幸宏のところに集まってるから嫉妬してるんだろうな
ていうか歌も作詞も突き詰めたことがない坂本が言うべきことじゃないだろ
182NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 18:59:01 ID:T/Qv1Zlh0
>>165みたいなのがバカ扱いされてるんだろうなw
183NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 19:08:42 ID:vNp5mJD90
第88回 ─ 高橋幸宏 - bounce.com 連載
http://www.bounce.com/interview/article.php/5078
184NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 19:34:45 ID:eVRGdKhm0
作詞家としての評価はどう?
アタタカイ雨とかいろいろあるけど
185NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 19:35:00 ID:T+QbR3AqP
新作、残念な出来でした。
ライヴチケット売っちゃおうかな
186NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 19:42:24 ID:DVbUtiGWO
幸宏って優等生すぎな音楽だよね。
187NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 19:59:37 ID:QMoBgTQa0
教授の曲を幸宏が歌うと名曲になるんだけどな
188NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 20:01:18 ID:T/Qv1Zlh0
美貌の青空なんてユキヒロに歌わせればずっと評価上がったのにな
189NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 20:06:33 ID:tvnTSayf0
自曲の作詞は好きだな 幸宏らしいし世界観確立してるし
190NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 20:12:19 ID:0rkarNpr0
ヒョニーのは書き込みは好きだな
ヒョニーらしいし世界観確立してるし
191NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 20:43:50 ID:b+1wf/RK0
ライヴはまた腹八分目な感じなんだろうなー
192NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 21:27:52 ID:DVbUtiGWO
>>187
美貌の青空は元々名曲なのに教授の歌で駄目にしていると思うw
逆にザットネスは幸宏が歌っても意味がないんだよな。
193NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 22:04:17 ID:T+QbR3AqP
教授が歌ったFLASHBACKっていう
聴くに耐えないデモテープ持ってるよ、おいら
194NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 22:10:04 ID:tvnTSayf0
うp!うp!
195NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 22:12:17 ID:ybWDaf/b0
>THE BEATNIKS「THE SHOW vol.4」

これは何で再発されないの?
196NO MUSIC NO NAME:2009/04/02(木) 23:46:12 ID:sWVGKuo90
そりゃ・・・どう考えても売れないからだろ。
197NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 01:02:22 ID:i6gMzSyr0
>>193
俺は細野さんが歌った「だってホルモンラブ」持ってる
ふざけた歌い方してるけどね
198NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 02:32:44 ID:y2TL3/KeO
>>197
うp!うp!
199NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 09:59:11 ID:kA+x9RvsO
ブルーカラーワーカーのデモは細野さんが唄ってるのだろうか?
200NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 12:35:08 ID:KUEoqlGBP
ニューロニアンネットワークの細野さんのハミング入り
持ってるよ〜!

価値あるかな?
201NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 12:48:08 ID:yc/CywpL0
今思うとヒョニーってキュートネスのかたまりだったな
202NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 14:38:44 ID:hl8/nwucO
↑だれ?
203NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 19:54:02 ID:i6gMzSyr0
>>200
それってリンダ・キャリエールのやつ?
204NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 23:56:28 ID:hl8/nwucO
幸宏に「僕らの音楽」か 「songs」
にでてほしいわ
205NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 00:15:15 ID:sDRiEXXpi
>>203
kwsk
206NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 00:21:11 ID:0shlfYF9O
ワーハピ、HASYMO確定したね。はたしてまりんはでるのか?
207NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 00:36:11 ID:2526lrE80
点数付け: 新しさ(3点)+クオリティ(3点)+ヘビロテ度(3点)+ボーナス点(1点)=10点満点

Page By Page ・・・+++=点
pupa ・・・+++=点
blue moon blue ・・・+++=点
out of noise ・・・+++=点
FLYING SAUCER 1947 ・・・+++=点
akiko ・・・+++=点
ヘイト船長 ・・・+++=点
hasymo(single) ・・・+++=点
sketch show(2nd) ・・・+++=点
WORLD HAPPINESS Live ・・・+++=点
208NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 00:48:37 ID:RXMU6UOlP
world happiness出場濃厚

和幸
moonriders
BONNIE PINK
小山田&砂原バンド
スカパラ
rei harakami
コトリンゴ
HER SPACE HORIDAY
おおはた雄一





209NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 01:21:47 ID:FS7QeXon0
>>203
Summer Nervesだと思うが
210NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 10:21:33 ID:GacESI410
>>195
結構オモロいけどなぁ。
ワシ持ってるけど、貴重なのかな?
211NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 14:42:34 ID:0Ol54U7U0
新作なかなかいいね。
今年の邦楽ベストかな。
212NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 14:44:45 ID:0Ol54U7U0
ただ、CDジャケットのページめくったら、
上田正樹かと思ったよ。
213NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 18:27:33 ID:XNhd/x5H0
>>209
「ニューロニアン・ネットワーク」は、
もともと細野さんがリンダ・キャリエールのために書いた曲。
リンダのアルバムは結局出なかったけど、
それを採り上げてインストでやったのがSUMMER NERVES収録の曲。
214NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 20:30:53 ID:OUG82EaK0
ASAHI SUPER DRY MUSIC FLAG
TOKYO FM
4月5日(日) 15:00〜15:55
Artist : 高橋幸宏
ナビゲーター : 坂本美雨
ttp://www.tfm.co.jp/flag/flag.php?itemid=18380&catid=355
215NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 20:33:30 ID:mg9TZWYZ0
>>208
もっと濃厚っというか確定なのは、ソロとしての幸宏でしょ。
あと、小坂忠さんも出るんじゃないの ? で、バックで幸宏がドラムス叩くんでしょう。
216NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 20:57:37 ID:RXMU6UOlP
小坂忠は牧師なので日曜の安息日は仕事ができない。
なのでハードディスクに入れた忠さんのヴォーカルに
幸宏がドラム、小原がベース、佐橋がギターを重ね
罪滅ぼしにゲストで細野さんがマリンバを叩く
217NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 21:02:07 ID:0Ol54U7U0
カラス
は名曲
218NO MUSIC NO NAME:2009/04/04(土) 22:03:48 ID:mg9TZWYZ0
>>216
明日日曜ですが、タワレコでインストア・ミニライヴやりますけど…。
あと今月26日、日曜ですが、ビルボードライヴTOKYOでライヴやりますけど…。
219名無し:2009/04/04(土) 23:00:03 ID:t7An1P3F0
オレもサラヴァ好き。
とくに「la rosa 」サイコー。トノバンの曲だけど。
教授のオルガンソロも冴えてるし、ケンジのソロ、細野さんのベース。
もちろんユキヒロのドラム。

何度聴いても泣けてくる。
220NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 09:59:58 ID:CCpZsXBY0
結局、サンストうpされとらんのね
221NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 12:02:22 ID:V205U+wa0
サンスト・・・?
222NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 14:26:29 ID:Cs29SRoc0
SHIBUYA−AX、
バースディライブ、チケット売れてないみたいだね
土曜日、一日だけなのに・・・
223NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 14:32:40 ID:mimA2m7YP
定額給付金支給されたら買うっていう人が多いみたいね
224NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 14:40:27 ID:5LrCsSidO
>>222
まぢで
225NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 14:53:43 ID:9O/eVTwO0
なんでだろ 地方で行きたくても行けない人もいるのに 
226NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 15:32:02 ID:V205U+wa0
昨日の非凡どんなこと話してた?
聞きそびれてしまったトホホ
227NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 17:04:22 ID:mimA2m7YP
オホホ
228NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 18:02:46 ID:7d9q0tkd0
229NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 19:08:19 ID:mimA2m7YP
もう57なんだから
あんなアルバムしか作れないなら
もう少し曲たまるまでまっとけ
230NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 20:26:26 ID:DpHRuunM0
>>222
2F席は早々に売り切れたところからして、
これ、1Fのオールスタンディングが仇となっているんじゃない ?
これが、全て着席スタイルだったら、もっとチケットは掃けたと思うよ。
やっぱ、幸宏ファンってオジサン・オバサンが多いから、スタンディングは敬遠されるんでしょ。

231NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 21:18:25 ID:NfSRsRUd0
40代でスタンディング取りました。

ところでA Night in the next lifeの完全版聴いていて気になったことが。
メンバー紹介の冒頭で、幸宏さんが「アンパン流行ってるの?」
って言ってたけど、あれって前列の観客の人が
アンパンでもやってたのですか?
232NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 21:54:19 ID:mimA2m7YP
そうだよ
233NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 23:06:22 ID:oMjRMI0T0
知世ちゃんのバンドでないのかな?
234NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 23:39:20 ID:NfSRsRUd0
まじかよ
シンナー吸ってたのかよ
235NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 23:49:02 ID:mimA2m7YP
1990年ぐらいはそんな人たくさんいたもんだよ
236NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 00:31:16 ID:I7pUMeW50
公にするのか
237NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 07:08:31 ID:fevkc8dc0
6/6迷ってたけど今夏にワールドハピネスが決定したので経済的にあきらめた
九州の南の方在住
238NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 08:00:42 ID:V2OLN0Bu0
リマスターして再発しても売れなそう
しかも値段高いし

旧企画がブックオフで\250で大量に待機してるし
239NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 10:00:00 ID:4YIBYSQQP
今回の再発は企画倒れもいいとこ
240NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 10:47:20 ID:V2OLN0Bu0
ユキヒロさんは90年代は大して買う価値のあるアルバムないと予想してるのですが
どうなんでしょう
241NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 11:34:01 ID:fxjwZf2qO
EGOからADAYまでは良かったんだが…
242NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 12:23:30 ID:D1L6RormO
名も無き恋愛が入ってるアルバムは普通クオリティ高いと思う。
でも90年代のはベスト盤一枚持ってればいいかなって感じだな。
アルファ時代も、リアルタイムな思い入れが無ければ、今聴くのは正直きつい。
243NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 19:30:28 ID:GaDfLkSU0
昨日のFMラジオ、なかなか貴重なトークだったな
244NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 20:25:50 ID:4YIBYSQQP
今回のアルバムでビートルズのカバーまたやってるけど
ポールが23の時の曲を57歳で演るのはちょっとね
もうあの手の路線食傷気味だし
245NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 20:35:17 ID:QlYBwgsV0
>>242
俺も『Protrait With No Name』は名盤だと思う
246NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 21:05:36 ID:70emRSGgO
>>240
ブコフで250円程度なら買う。
247NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 22:44:30 ID:Zhz4bvHhO
>>244

ポールじゃなくてジョンの曲だけどな。
248NO MUSIC NO NAME:2009/04/06(月) 23:10:48 ID:I7pUMeW50
ジョン・ポール・ジョーンズ?
249NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 00:58:35 ID:fqH0Rrv8O
幸宏がジョージのサムシング、カバーする時くんのかな?
250NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 01:02:24 ID:YTaXeMXy0
ヒョニーはかわいかった…
251NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 01:03:17 ID:I8x++xoT0
252NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 01:28:06 ID:xM8w25GaO
>>250誰?
253NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 01:30:19 ID:OJOKWiO90
>>252
六月の天使
254NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 02:35:28 ID:I8x++xoT0
   
255NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 06:00:48 ID:+U6d9w5Z0
ていうか、幸宏の歌うSomething、既にあるし
256NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 08:08:20 ID:I9G9pPvX0
シングル盤だけだっけ?
257NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 10:16:36 ID:ypyTXVS80
川上つよしのな
258NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 11:02:31 ID:cmVobzNN0
259NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 11:05:30 ID:cmVobzNN0
シングルはタワレコ限定のCCCD盤なので
シンガーズ・リミテッドで 
260NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 12:56:10 ID:PnsbnvHy0
82年のライヴってno way outも唄ったんですか?
261NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 13:01:26 ID:W4un+Yd60
262NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 13:55:07 ID:LiAj4Se1P
2001年のAXが凄かったよね
263NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 14:43:50 ID:CgTNyY8f0
>>250
ヒョニーのキュートネスが凄かったよね
264NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 15:46:17 ID:g7f/k3hQ0
ヒョニーの不細工が凄かったよね
265NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 15:53:03 ID:Z7vOksxY0
ヒョニーはすげえ臭かったよね
266NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 16:27:47 ID:7mk9we0K0
出口主義買ったけど、やっぱ名盤だね
どれも幸宏らしくていい
267NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 16:29:05 ID:Z7vOksxY0
リマスタしてくれたら買うのにな
268NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 16:48:35 ID:LX39r8UZ0
そこでTHE BEATNIKSボックス6枚組+DVDでつよwww

・1st〜3rd
・Another High Exit
・THE SHOW vol.4
・ボーナスCD:二人のソロから美と肉名義を切りだしたもの+イミフメなリミックス
・ボーナスDVD:ようつべにあるようなもの寄せ集めインタビューっぽいもの
269NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 18:30:43 ID:I8x++xoT0
>・ボーナスDVD
当時出たVHSのやつがあんじゃん
二人横に並んで1台のシンセ弾いたりしてるやつ
270NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 19:40:08 ID:LX39r8UZ0
見てません。

自分が持ってるのは、
・1st〜3rd
でつ。
271NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 19:53:07 ID:p2Q1IH5l0
>>262
AXのライブがBSジャパンで放送されたようですが、
見たいなあ。
272NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 20:16:55 ID:VRowGa+b0
価値あるかどうか判断は聞く人次第ですよね。
僕はアルファは
サラヴァ
ニューロマンテック
薔薇色の明日
EMIは
EGO
Broadcast From Heaven
A Day in The Next Life
Portrait with No Name

どちらかといえば僕的には
EMIの方がしっくりくる。

アルバムの流れがいいのかも
幸宏さんってアルバムの曲順をかなり考えていると思う。
特にEMI時代は後半がいいのです。

新作も後半が好きだな。
273NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 20:24:44 ID:gTeckPpjO
サラヴァはキングだい
274NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 20:55:11 ID:ypyTXVS80
正確にはセブンシーズ
275NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 21:19:49 ID:PnsbnvHy0
>>261
THX
勘違いでした。
276NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 22:22:25 ID:p2Q1IH5l0
報道ステーションでstill wailkin' to the beatが流れた!
277NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 01:10:30 ID:2iFTMGzU0
No way outのPVってどんな感じ?
278NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 01:39:01 ID:KIwSICr10
部屋の中で二人が意味不明にかっこつけてるだけ
279NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 10:59:34 ID:vfavVBRf0
ジャンセンとやってるPVの踊りはハジメ仕様なの?
280NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 12:15:28 ID:arnXO3tvi
>>279
stay closeか?
あれは60年代の踊りじゃないの?
281NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 13:20:06 ID:Nbpxcr4cP
PBP売れてない
282NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 13:21:07 ID:GeKQNuiA0
ひどいもんな
283NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 13:47:45 ID:fAbOUYNl0
今はアルファ時代と感覚が近いのかもしれないです。
売れようが売れまいがおかまいなしに、それくらい自由にやらせてもらえた。
一時期はやっぱり、Jポップとして何とかしようと努力した時期もあったけど、
それより自分の好きなことをやったほうがより力強いと言うか。
http://e-days.cc/music/feature/tunein/200903/26116.php?page=3

そもそも本人が売れるものを作ろうとしていない
284NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 14:12:59 ID:Nbpxcr4cP
いやいやあれはラジオで教授に見破られたように
下手に売れ線狙ってるんだよね〜



「好きなことやったほうがいいよ、幸宏。」って
285NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 14:16:42 ID:5S7F7oES0
レンタルねーじゃん
286NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 14:27:31 ID:fAbOUYNl0
坂本はいつの間にか幸宏よりセンスが古くなってしまったことに気付いて焦ってるんだろう

なんだあのCity of Lightのアンビエントバージョンのシンセは・・・
90年代前半のニューエイジかよ
287NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 14:43:45 ID:Nbpxcr4cP
あのシンセ入れたの細野さんだよ

坂本はピアノだけだ、ばか
288NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 16:42:00 ID:fAbOUYNl0
それは知らなかった・・・と思ってシングルの演奏クレジットを見たが
ミックス:坂本としか書いてないな
どこに書いてあったんだ?

フィルターにゆったりとしたエンベロープをかけた
あのダサいベタ弾きパッドは坂本がよく使う音に聴こえる
あと中盤のシンセはもろにベネチアあたりから坂本が使ってる音だな
289NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 17:23:11 ID:08Kfl/670
あららら
290NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 17:31:39 ID:x9OyhpVX0
あららららら校長先生

北野さん
291NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 17:55:23 ID:11FjVgfLO
なんだかんだで聴き直してみたら、
J−POP路線もなかなかいいものだな。
292NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 18:22:37 ID:Nbpxcr4cP
おえええええええええええええええええええええええええええええ
293NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 20:34:14 ID:qy8iXaB50
>>288
>坂本はいつの間にか幸宏よりセンスが古くなってしまったことに気付いて焦ってるんだろう

なんだろうな、これは
294NO MUSIC NO NAME:2009/04/08(水) 20:58:33 ID:KIwSICr10
テクノな演歌
295NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 02:12:40 ID:oYjUOmD2P
幸宏、顔だけ太ってきた
296NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 02:28:15 ID:e2kYHUq40
相変わらず神経症みたいなこと言ってたが、まだデパスやってんのかなあ
297NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 08:07:32 ID:5CGtk96d0
82年のkeyとextra ordinaryって音源存在しますか?
298NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 08:14:43 ID:/1/GoiTV0
keyは¥EN-BOXで
299NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 08:17:36 ID:/1/GoiTV0
KEY YUKIHIRO TAKAHASHI TOUR 1982
ttp://www.youtube.com/watch?v=qjVlJjhjLw8
300NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 08:54:41 ID:5CGtk96d0
keyはようつべに上がってたんですね
ありがとうございます
301NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 11:14:04 ID:oYjUOmD2P
302NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 14:33:10 ID:MSiIi5cO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   HASYMOはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
303NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 21:52:20 ID:So0QbjUI0
でも教授に言われたよ。「幸宏、出し過ぎだ」って(笑)。
304NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 22:05:39 ID:So0QbjUI0
City of Lightのベースって、鄭東和も驚いたらしいけど、なんで、あんなに普通のベースなんだろうか。
単純に教授のピアノと幸宏のドラムを引き立てたかったのかな?
305NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 01:37:26 ID:5RVvVHN30
>>296
ワイパックスじゃね?
306NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 17:44:14 ID:3L2M8uvk0
すみません、質問させてください。
音楽殺人とonce a foolの2タイトルは
再発売された物は音質は変わっているのでしょうか?

所期盤は持っているのです。
音楽殺人は一番気に入っているアルバムなのですが、
カッティングレベルが低く、迫力に欠け、
once a foolはプリエンファシスがかかっていて
PCに取り込んだときに扱い辛いのです。
リマスタされているのであれば買いなおしたいと思うのですが・・・。
教えてください、お願いします。
307NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 17:53:24 ID:jpP4qfgI0
>>306
両方ともリマスターされているよ。
308NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 17:54:02 ID:uWfp3Akp0
>プリエンファシスがかかっていて PCに取り込んだときに扱い辛いのです。
kwsk
309NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 18:40:40 ID:3L2M8uvk0
>>307
ありがとうございます
買いなおします
>>308
cd2wav32で取り込むと
プリエンファシスがかかっているトラックとなって
音が高音よりで低音が出ないんです。
私のPCではデエンファシスをかけるとおかしな音になってしまうのです。
310308:2009/04/10(金) 18:43:39 ID:uWfp3Akp0
thx!>>309
音直す方法が無いってことでつか。。。

(教えてちゃんになっちゃいけないですが、、、)プリエンファシスCDを見分ける方法かリストが欲しいでつね。
311NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 20:14:30 ID:LfHt6uNy0
最近再発された『音楽殺人』は2005年リマスターだよね
312NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 20:25:42 ID:DDZs8KcA0
ロマン神経症みたいに紙ジャケットにすればいいのにね
313NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 21:02:38 ID:Ljlo0w6f0
紙ジャケ嫌いです
314NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 21:35:46 ID:j4yC45seO
音楽殺人の逆輸入盤ってあるのかな?
315NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 23:40:59 ID:R1gGgal/P
1998年の幸宏ライヴのツアーメンバー
1年3ヵ月後には二人も死んでる
316NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 05:21:30 ID:5zA2s9OE0
>>313
しまいやすいじゃん
317NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 11:38:18 ID:imtlNxKh0
高さが違うもの
318NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 13:00:07 ID:Mz5Cyrbu0
>>311
となると、2005年発売の「音楽殺人」と
今年発売のは同じマスターなんですか?
319NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 13:08:50 ID:5zA2s9OE0
再販だからね
320NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 15:41:38 ID:Mz5Cyrbu0
そうですか、ありがとうございます
321NO MUSIC NO NAME:2009/04/11(土) 16:51:32 ID:WuFjyrUG0
>>306
アマゾンのレビューにそんな事かいてあったよ。
322NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 00:34:58 ID:IRbrF+LnO
>>310

うちのCDプレーヤーはディエンファシス機能がついてるからわかる。

最近インデックス機能がついたCDもなくなったな。

メガミックスみたいに1トラックに何曲も入ってるときに便利だった。
323NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 03:09:19 ID:N2VX7w+Z0
>>322
indexがついたcdなんか、出会ったことないよ。
324NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 08:19:15 ID:wTdKn+DW0
Boys will be boysのCD出してほしい
325NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 08:24:05 ID:jHzwfzSh0
ヒョニーのCD出してほしい
326NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 09:47:08 ID:wG//KvbAP
新作評判わりぃっすねえ〜
327NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 10:42:49 ID:Ct2Ile0O0
>>326
pupaだもんな。
バンドサウンドじゃないんだけどバンド風味が強すぎて
もっとBMBのような一人で作りました感がでてるサウンドだったらよかったね。
メロディは暗黒90年代のメロディだし、
もっと力を抜いたメロディだったらよかった。
328NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 10:43:44 ID:MAQjcFOr0
>>326
あーあ、言っちゃった…。
329NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 11:40:09 ID:hEDVa/Ir0
pupa貶してたのって自演君だったよねw
330NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 11:55:19 ID:wG//KvbAP
んなこたあない。
331NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 11:57:04 ID:mRgwViB70
>>327

あなたとっても判ってらっしゃる。
332NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 12:25:08 ID:hEDVa/Ir0
>>330
前スレみてみ。

>>327
>メロディは暗黒90年代のメロディ
帽子だけじゃん。それなら前だってタイトル曲がそうだったし。
大体バンドサウンドでもない。ドラム入ってりゃバンドかよ。
ほんと上っ面だけしか聴いてない奴多いな。
333NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 12:31:56 ID:mRgwViB70
なんで深層まで聞き込まなきゃいけねんだよ、このメタボは。
あれがスキって言うやつはドアホだ。
なんちゃってエレクトロニカ、実はJ-POPが正しい評価。
ライヴのチケット、オクで叩き売っちゃった(笑)
334NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 12:33:37 ID:wG//KvbAP
そうだそうだ!
335NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 12:42:47 ID:hEDVa/Ir0
そりゃage荒らしには解るまいよw 聴いてないんなら喋んなアホ。
いつもの中身のないレスといい自演といい、とりあえずmRgwViB70と
wG//KvbAPはヒから始まる40代キモキチガイ確定だな。
336NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 12:53:45 ID:pK984Ch90
抽出 ID:hEDVa/Ir0 (3回)

329 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 11:40:09 ID:hEDVa/Ir0
pupa貶してたのって自演君だったよねw

332 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 12:25:08 ID:hEDVa/Ir0
>>330
前スレみてみ。

>>327
>メロディは暗黒90年代のメロディ
帽子だけじゃん。それなら前だってタイトル曲がそうだったし。
大体バンドサウンドでもない。ドラム入ってりゃバンドかよ。
ほんと上っ面だけしか聴いてない奴多いな。

335 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 12:42:47 ID:hEDVa/Ir0
そりゃage荒らしには解るまいよw 聴いてないんなら喋んなアホ。
いつもの中身のないレスといい自演といい、とりあえずmRgwViB70と
wG//KvbAPはヒから始まる40代キモキチガイ確定だな。
337NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 13:09:54 ID:wG//KvbAP
いやいや聴いたけど聴くに耐えないんだよねあれ。
pupaのボツ曲で構成してるんでしょ?

おい、きいてんのかよメタボ
338NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 13:14:42 ID:+KrypxWU0
一般とp2からとか超分かりやすい自演だよな
>>326でネガティブネタ振って、自分で回答
垢作ってモリタポ払ってまで自演したいんだから病気だろ、こいつ

あ、ずっと前から病気か
339NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 13:16:13 ID:mRgwViB70
オレもあの路線でいくなら
次のアルバムはもう買いません

ライヴなんてとんでもない
340NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 13:16:56 ID:Ct2Ile0O0
まあ、みんな落ち着けよ。

この前のラジオで幸宏に教授が「自分を出せ」って言ってだろ。
PBPを聞いたときに感じた不満感って何だろうって思っていたんだけど、
その教授の言葉でああ、それだってわかったんだよね。

これが幸宏の限界なのかなって思ったけれど、
PUPAと同時期に作ってたらそりゃあ、PUPAになることもあるだろうし、
まだまだいけると思ってるから次のアルバムに期待してるわ。
341NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 13:19:38 ID:wG//KvbAP
教授のほうがピュアだよな
342NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 13:43:40 ID:Aw/Rkj0C0
333 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: 投稿日: 2009/04/12(日) 12:31:56 ID: mRgwViB70
なんで深層まで聞き込まなきゃいけねんだよ、このメタボは。

337 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: 投稿日: 2009/04/12(日) 13:09:54 ID: wG//KvbAP

おい、きいてんのかよメタボ



二w人w羽w織w
キャラは使い分けるんだぜ?
343NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 14:07:25 ID:B8zHO6SM0
ニカでJ-POPをやってるから面白いんだろ
今作、前作で共演したLaliPunaやHerbertも古いポップスの要素を多分に含んでる
新しめの音だけで曲を構成するよりフュージョンさせることの方がよっぽど難しいし
それが出来る人も少ない

いい歳したオッサンが過去を捨てて若者ぶるよりも
今までの蓄積が足し算されて独特の風変わりな音楽になっていく方が理想的じゃないか
344NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 15:12:39 ID:MAQjcFOr0
ニカをJ-POPフィールドで売り出すのが間違ってるんだろ
気づけよ
同じ地平で語るなよw
345NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 15:30:54 ID:wG//KvbAP
>>343

>ニカでJ-POPをやってるから面白いんだろ

ぎゃははははははははは
346NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 15:41:16 ID:mRgwViB70
amazonで

page by pageは650位

out of noiseは209位(しかも1980円の盤のみ)
347NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 16:39:17 ID:wTdKn+DW0
順位で良し悪しを決めようとする真性登場
348NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 17:19:31 ID:Aw/Rkj0C0
>>334
だって本物だもんw ↓坂本スレより


422 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: sage 投稿日: 2009/04/12(日) 15:33:26 ID: wG//KvbAP
坂本は自民から出馬する意向を固めた。

次期高知県知事
349NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 17:23:26 ID:Aw/Rkj0C0
訂正
×>>334
>>347

mRgwViB70=wG//KvbAP
坂本スレに政治ネタ書く奴がどんだけ頭おかしいかよく分かるな
350NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 20:10:29 ID:B8zHO6SM0
343>>344
俺は音楽的に肯定しているんであって
売り出し方が適切か否かなどという話はどしていない
351NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 20:26:15 ID:wG//KvbAP
そのほうが問題
352NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 20:58:56 ID:2wrXSMjG0
ヒョニーに会いたいよ。
いい娘だったな。
353NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 23:24:09 ID:gCicHatB0
俺はBMBよりも、pupaとPBPのほうが好きだけどな
354NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 23:36:41 ID:iCfGosJV0
>>352
ヒョニーにはキュートネスがあったよね…
355NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 23:37:48 ID:Uhz+Np6a0
>>1
ソロ歴って29年何ですか?
356NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 01:58:22 ID:7f2n+fz3P
新譜
四月の魚みたいだったな
357NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 10:53:41 ID:2JQbFY2Y0
それは買わないといけないな。w
358NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 12:18:31 ID:7QU/pwEG0
幸宏の応援演説聞いてみたいな
いやまてよ応援演奏かもな!!
359NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 18:09:09 ID:t/8FJYSm0
え〜〜〜とこの度は教授こと坂本龍一さんの〜〜〜〜演説にご来迎の皆様にぃ〜〜〜〜
360NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 18:59:12 ID:dFZLe44OO
最初に声が裏返るのが基本だよな。
361NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 19:54:40 ID:RW5QlA5C0
フーマンチュー演説
362NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 20:42:08 ID:BJrlvxuG0
細野さんも交えて
トリオ・ザ・テクノ再結成すれば良い。
363NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 21:04:35 ID:27lUyLNB0
応援演説トゥアー
364NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 23:47:41 ID:7f2n+fz3P
365NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 06:12:30 ID:DfEYjjeRO
忠さんのライブに行ってきたよ☆

幸宏クン、PBP 風の最近定番の服だった
その格好でドラム叩くのかよ!! って思ったけど、
叩く時は上着脱いでたワ

でもあんな良い服着てんのに、忠さんからは「ユキちゃん、ユキちゃん」 って呼ばれたり、
「ズボンの丈が短いのは、佐橋の借りてんの?」 とか言われてたよ

ドラムはバッチリきめてくれましたワ
前半は今まで見たこと無いくらいの笑顔で叩いてたし。
小原礼クンとすごく近い距離で顔見合わせながら、
お互いメチャメチャ笑顔でやってたで〜(この2人はモシヤ... と思ったもん、一瞬)
366NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 09:33:30 ID:oLA5UqAqP
教授来てたよね
367NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 15:10:58 ID:Bz9HBhA60
WORLD HAPPINESS、なんと落選した。
あんなん誰でも取れると思ってた。
368NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 15:17:37 ID:ykQ8X/mT0
369NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 20:17:51 ID:qhBcgI5j0
>>367
俺は当たった
e+初めて利用したけど
手数料は高いし、混雑中だしで
あんま利用したくないね
370NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 20:54:27 ID:xR/8PmzuO
>>367
えっもう販売しているの?
371NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 21:17:31 ID:oLA5UqAqP
チケット5/31なのに
金は明後日までに振り込め、だって
372NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 22:35:33 ID:olVbpD230
別に珍しいことじゃねぇよ
373NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 00:53:06 ID:8DBnYuQF0
小坂忠ライブ、大阪2日目行ってきた。
細野・小原のツインベースコーナーがあったww
374NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 01:32:41 ID:Nue1LqpX0
スレの読まずにレス。既出ならすまそ

uniqloのUTのCMってユキヒロ?
声がそれっぽかったので、まさか謀ったか!と思って
ぐぐったが出てこない。
誰か教えてちょ
375NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 02:18:18 ID:xdNIIP1BP
小坂忠の唄った
今日の空はなんともソウルフルだったなw
376NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 11:21:39 ID:xdNIIP1BP
UTっていうのは初めて聞きました。
377NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 11:31:47 ID:ARjrjEN8i
それは超地球的存在です。
378NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 11:45:37 ID:vBVTXKCr0
まさか
379NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 12:03:16 ID:xdNIIP1BP
ま、いわば超地球的存在です。

だよ。おばかさん!
380NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 12:13:24 ID:PgXjbvjU0
この曲の高橋さんのドラム凄いですね
381NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 12:21:10 ID:sdPXO7tEO
ええ、スゴイです。
382NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 12:50:39 ID:mAwGNcvc0
ディレイです。
383NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 15:23:31 ID:V2edrAHr0
ヒョニーです。
384NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 16:06:43 ID:QrsRr4yEO
夏なんです。
385NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 00:19:50 ID:NbOrWXNxP
ワーハピ出演者に
I AM ROBOT AND PROUDとコーネリアスが決まりました!
386NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 02:06:39 ID:3CZW2NnXO
http://www.world-happiness.com/m/index.html?
先行予約はこちらから
387NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 09:09:02 ID:NbOrWXNxP
先々行予約は終了しました
388NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:56:30 ID:FRPR7Hcq0
8アーティストの出演が決定!!!
Yellow Magic Orchestra、 ムーンライダーズ、 スチャダラパー、 Chara、 LOVE PSYCHEDELICO、 ASA-CHANG&巡礼、 mi-gu、 相対性理論
389NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 14:46:16 ID:z6cunBun0
今年も。お友達と教授のレーベルからか
390NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 15:45:59 ID:t/WBf+UF0
細野晴臣(61)、坂本龍一(57)、高橋幸宏(56)によるテクノグループ「イエロー・マジック・オーケストラ」(以下YMO)が、
日本での活動を本格的に再開させることが15日、分かった。
1983年の「散開(解散)」以来、国内ではYMOとしての活動を封印してきたが、
8月9日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される
野外ライブイベント「ワールド・ハピネス2009」にYMOとしてステージに立つことが決定した。

 日本の音楽シーンが誇る超一流ブランドが四半世紀ぶりに復活する。
83年に“散開”した3人は、93年の“再生”時は「xYMO」の名前で活動。
04年からは「ヒューマン・オーディオ・スポンジ(HAS)」を名乗り、
その後は「YMO」を付け足して「HASYMO(ハシモ)」に発展したが、メンバーのこだわりから、あえてYMOは封印してきた。

 07年に世界9都市で同時開催された「ライブ・アース」にはYMO名義で出演するなど、
海外向けには封印を解いていたが、国内解禁のきっかけとなったのは昨年6月の英ロンドン公演。
ライブを主催したユニット「マッシヴ・アタック」の依頼でYMOとしてステージに立ったところ、
違和感なく演奏できたことで「そろそろいいんじゃないかと判断したようです」(関係者)。
日本では実に26年ぶりの復活となるだけに、今後はYMOとしての作品なども期待できそうだ。
391NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 16:49:27 ID:VrhjNBUo0
お友達に囲まれてやれるってのはいいもんだよ
あとどうでもいいからハジメちゃん呼んで
392NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 18:34:32 ID:cLHAJ2l10
箱根の時みたいにスクールオブソートを
慶一とデュオで唄って欲しいよん
393NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 19:35:28 ID:/D1vJDx/0
>>388
まぁ、ツマンナイ面子だこと…。
こりゃ、追加発表でよっぽど好みのが来ない限り、
今回のWORLD HAPPINESSは行かないな。
394NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:24:32 ID:8B5k3yGK0
俺は普段見に行こうとも思わないアーティストが見れるのは嬉しいな
スチャダラとか楽しみ相対性理論はタバコタイムかな
去年は何気にボニーピンクが良かった
去年もだんだん面子が良い感じになって行ったので今年も期待
395NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:28:03 ID:wR1OC18j0
>>393
お前の好みってなに?
396NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:29:47 ID:Xs4YNemVO
せっかくYMOでやるんだからソロ曲は細野さんや教授が幸宏にあげた曲くらいにして欲しいな。
397NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 22:02:51 ID:/D1vJDx/0
>>395
Corneliusとか、Corneliusとか、Corneliusとか。

ライダーズが出るのを、メチャ喜んでる人多いみたいだけど、
オレ、ライダーズちっとも好きじゃないのよ。
398NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 22:10:49 ID:NbOrWXNxP
めちゃくちゃしょぼいよな〜
チケット売ろう
399NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 22:21:01 ID:t/WBf+UF0
大物テクノバンド「YMO」 26年ぶり復活の真相

ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090416/JCast_39613.html
400NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 22:33:35 ID:zaE/XlpW0
>>399

『ちなみに、事務所によると、「パフューム」や、日本のテクノブームとの関系は「全くない」とのことだった。』

アホ過ぎる。
401NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:03:46 ID:JmWqGe180
Yellow Magic Orchestra、 ムーンライダーズしか興味ないよ。
402NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:07:21 ID:ZaEv6TFs0
YMOとかHASYMOじゃなくてYellow Magic Orchestraって単語久々に見た気が
403NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:16:49 ID:NbOrWXNxP
どうせ高田漣、
どうせ高野寛、
どうせ権藤だよ

でまたみんなの好きなRIOT IN LAGOSを
みんなの好きな生ドラムでやってくれるよ

そんで無理に80年の再現とか脳内変換して喜ぶんだよ

良かったね
404NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:19:40 ID:kWxotG4D0
未だに、
松武
矢野顕子
香津美
とか言ってるオッサンキモすぎ。
松武と矢野顕子はともかく、
音楽的に、
渡辺香津美が今更YMOとやるかっつーの。
405NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:34:54 ID:ZaEv6TFs0
HASYMOは3人の演奏よりも
むしろ高田のスティールギターと権藤のホーンが最強に心地良かった
406NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:43:18 ID:NbOrWXNxP
もう飽きた
407NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:50:08 ID:/D1vJDx/0
>>404
いくらなんでも、今更そんなこと望んでいる奴なんて居ないだろうよ w

それよりもさぁ、名義が"Yellow Magic Orchestra"で、やたら盛り上がっているみたいだけど、
名義がどうあれ、やること同じじゃん。そんな狂喜するほどのことか ? これ。

408NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:00:47 ID:NbOrWXNxP
あれは1年前

同じく名義に敏感に反応して会社休んで
大枚はたいてロンドンまで出掛けていって
パシフィコと同じセットリストを見せられたオレが通りますよ
409NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:03:51 ID:ZaEv6TFs0
俺が望むのはライブとかサントラじゃなく
新曲で固めたオリジナルアルバムをあと1枚作ってほしいってことだけだな
410NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:15:08 ID:M5Z6KJ7NO
↑同感(-_-)
411NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:15:38 ID:n6rRjXDb0
もうアルバムを作って出すっていう時代でもないんじゃないか
412NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:26:49 ID:x3mhlw9W0
いや、普通みんなアルバム出してるだろ
鮮度優先のクラブミュージック以外は
413NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 01:01:00 ID:P+5epqez0
本人たちは気に入ってないようだが、テクノドンはいいアルバムだった。
散開前とはまったく違うYMOを聴いて、やっぱり3人揃うとすごいんだ!と思ったもんだった。
Sketch Showにはそういった部分が多少あったと思うのだが…。

414NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 01:17:43 ID:JJzj1JTS0
>>413
いやいや全く同感。テクノドンは、教授がまだ"オトナになりきっていなくて"
お三人内(というか、教授 対 お二人)で、ギクシャクとした中にあって、
あそこまでのモノを創れたのだから、寧ろよくやったと思うよ。LIVEも悪くなかったし。
415NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 01:18:32 ID:wJOkgmSFO
HASYMOの解散はいつなの?待ちきれない
416NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 01:27:05 ID:M5Z6KJ7NO
ワールドハピネスにパフィーム出ないかなぁ?
417NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 01:45:43 ID:M5Z6KJ7NO
>>416訂正
×パフィーム→○パフューム
418NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 06:23:39 ID:O79wVLkEP
テクノドンLIVEなんて最低。
演奏中に
退屈した客がフードコーナーにいっぱいいた。
419NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 07:21:38 ID:oSQuVdvj0
>>418
君の頭の中は随分と貧相だねw
420NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 07:54:31 ID:O79wVLkEP
おまい
ヴィデオで観ただけだろ
421NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 09:06:05 ID:MOljqCo1O
あのライヴに退屈するという感覚が分からん
ハイテック・ヒッピーズの時の、東京ドーム天井を使った照明は秀逸だった
未だにあれを超える感激を味わえるライヴに行き当たった事がない
ビデオで見ると確かに陳腐だ。実体験には到底及ばない
ていうか、テクノドンの前後に発売された多数の盤って
テクノドン以外は駄作オンパレード
422NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 09:17:33 ID:uhiXvi4J0
>未だにあれを超える感激を味わえるライヴに行き当たった事がない

かわいそうに
423NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 09:43:46 ID:B62i0anR0
そうだあの日の地蔵どもは照明見上げて口開けてたんだよな。
424NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 11:43:41 ID:GWNvVKwMO
ドームのスタンドの端っこの人ってスクリーン見えたのかな?
425NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 12:00:42 ID:O79wVLkEP
スクリーンどころか細野か坂本どっちかがPAで見えない
426NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 13:44:51 ID:M5Z6KJ7NO
テクノドンライブの前座って誰だったの?
427NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 13:58:13 ID:bn5+7xmJP
テクノドンライブは退屈だったよ。
宝島に
いやあ寝た寝たテクノドン
と書かれるほどに。
428NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 14:10:21 ID:O79wVLkEP
>>426
人気出始めのダウンタウン
429NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 15:57:43 ID:2wfAqlOMO
京都でもYMO名義だったよな
430NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 16:07:56 ID:GWNvVKwMO
テクノドンライブのパンフを作ったやつは、UTの件でステージ上で土下座させればよかったんだよ。もしくはステージ上から幸宏がお詫びするとか。
431NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 16:36:04 ID:XYoe6ImxO
>>426
マジレスすると、The Orbだよ。

90年代のアンビエントの代表格。
432NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 17:22:49 ID:M5Z6KJ7NO
>>431
Thanks
なんか気になってたんだよね
CD探してみるよ
433NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 20:36:28 ID:XYoe6ImxO
6月のライブ、メンバーは誰なんだろう。

個人的にLALI PUNAのヴァレリーちゃんには来日してもらいたいのだが。
434NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 21:01:46 ID:O79wVLkEP
でっぷり太った
ICE HOUSEのアイヴァ・デイヴィスが久々参加らしい。
435NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:17:09 ID:M5Z6KJ7NO
幸宏ドラマの主題歌の仕事すればいいのに
そうすればヒット間違えなしだよo(^-^)o
436NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 23:37:08 ID:GCpO4X/j0
俺がディレクターなら
ユキヒローさんにはスカスカの
全部一人で演奏したアルバムつくらせる

チリチリはもちろんなしで

例えばムッシュの1stのように
437NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 00:05:53 ID:F50VYl/BP
438NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 00:19:24 ID:s0KBwQgL0
昔はチリチリしてた毛髪もスカスカになったし、と言いたいのか
ひどい奴だな
439NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 00:57:16 ID:xm4XIp2Q0
>>414
当時は、幸宏が「坂本君もオトナになったなぁと思いました」て言ってたから
すっかり騙されて鵜呑みにしていた
440NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 01:12:26 ID:sjr5u01E0
>>435
福山の新曲と思われるのがオチ。
441NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 19:44:17 ID:hGESJxFP0
なんでChinese Whispers嫌いなの?
442NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 19:48:43 ID:GAKFqfgE0
誰も指摘してないけど
PBPのTheWordsと、サーヴィスのSEE-Throughの構成がそっくりな件
443NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 22:46:01 ID:7vQrODn2O
今日のラジオでライブの事なんか言ってた?忠さんゲストだったんだよね。
444NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 02:43:51 ID:OU/wZmqj0
ここはうp神がいないのですか?
445NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 02:48:19 ID:Bn7OGe8L0
あぁ、削除されてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4594928

手持ちのよりいい音で聴きたいのだが...

446NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 09:39:16 ID:IkPDj2bCO
手持ちって隠し撮りだろ!
447NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 11:24:20 ID:JSvDO78Hi
>>446

エアチェックテープがあるんだよ。
それの音質良くないってだけだよ。
分かったかな?
短絡的おバカさん。
448NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 22:15:39 ID:pwofkpHX0
ニコ動で音質?

ところでiTSで星屑の町だけカットされてんのは何でだろ?権利関係?
449NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 22:19:14 ID:5yyo7KuyP
心霊現象らしい
450NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 09:18:54 ID:AH4Lvdev0
バカバカバカバカバカバカ・・・
451NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 09:27:56 ID:utb4ZrAx0
CD



!!
452NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 15:22:26 ID:O3NtJdoZP
エレファントカシマシの宮本くんがDJの女にマジ切れしています。


http://www.iiv.ne.jp/tfm/countdown/
453NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 22:41:44 ID:dvlQtBvsO
幸宏さんの80年代のアルバムが聴きたいんだがまとめて聴けるサイトないですか?
454NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 22:48:11 ID:qFlxsE+Q0
まとめていっぺんに聞いても混乱するんじゃないかな
455NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 23:02:50 ID:6w2fTvrZ0
今出てるアルファ時代のベスト盤でも買えばいいじゃないかな
456NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 23:12:59 ID:Kihdlo4uO
YMOでビストロスマップ出演してほしいわい
457NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 23:43:31 ID:5eXGWvYi0
458NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 23:49:11 ID:KDJWPDMCO
幸宏のalfa時代は本当に良い。リアルで聴けて良かった。当時、小学生だったけど衝撃的だったな。YMO、ビートニクス含め。
459NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 00:03:50 ID:UuvEJgqP0
俺は幸宏の顔と名前を認識したのは、再結成ミカバンド(かれん)からだな。

あの当時のベストテンの11〜20位をうろうろしてて、いつまでもスタジオに
来ないから、興味持ってシングルCD買ってそこからYMOやビートニクスに遡った。
460NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 00:04:28 ID:1AIv4qTPP
新譜はPUPAの残りカス
461NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 00:07:22 ID:MyN6cri4O
俺は音楽殺人から
462NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 00:32:06 ID:PdK4+h0l0
>>460
いい加減うぜえよガイキチ
463NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 10:13:40 ID:Il639NAWO
キャンペーンの応募締め切りはいつですか?
464NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 19:34:12 ID:Qfvy1xEk0
http://www.youtube.com/watch?v=zpyEJWu1CIY&feature=channel_page

この番組でのユキヒロの態度が最悪だったと
たけしにボロカスに言われるいわくつきの番組
あるもんだね
465NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 20:04:43 ID:gPr+Zhho0
コメディアンのジョークを間に受ける真性ときたかw
466NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 20:32:37 ID:avCwDfNRO
ユキヒロの英語詞の歌は外人が聴いても違和感なく聴けるのかな?
そういえばユキヒロって英語話せるの?
467NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 20:47:57 ID:pc8zLo/h0
サラヴァの裏ジャケやりたくて
パリに行ったとき、早起きしてトロカデロ広場で
フィガロを開いてエッフェルバックに写真撮った俺がいる。
昔話でスマソ
468NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 21:51:13 ID:NraMZZsC0
今やってるK1の解説席後ろにいるような。。。
469NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 00:39:35 ID:KoLv/7qWO
新作のSteve Jansenとの曲、スルメ的に良くなってきた。Lali Punaの曲も良いが。個人的にはPupaより好きだな。
470NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 05:30:59 ID:umxbiS2O0
ひょにぃ,が,ぃなくて,すれ,が,さびれてるぉ
さみιぃぉ・・・
471NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 07:13:05 ID:IHbfPJ9SO
サラヴァのジャケってなんで目が赤い写真なんか使ったんだろう?
472NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 07:59:16 ID:tLH3ytcV0
>>470
ヒョニーにはキュートネスがあったからね…
473NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 08:02:20 ID:plehArNjP
新作………。
474NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 14:36:51 ID:iOeR83WT0
なんでroom666はまだ去年のワールドハッピネスの告知のままなのだろう?
忙しいのかなあ?
475NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 14:59:05 ID:qQyKpJwaO
ワールドハピネスチケット入手できました。(^O^)/
476NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 16:20:28 ID:doKN9PBA0
>>474
今年のは、二番煎じでお粗末だから宣伝するに値しませんってことだろ。
なので、自重して告知しない、と。
ホント、今年は内容的にコケそうだもん。
477NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 16:39:20 ID:plehArNjP
あの第1次メンバーはないよな!
去年の爽やかな感じがないじゃん!

ワールドマッドネス。
子どもが泣き叫ぶ、トラウマ必死!

噂によるとスターリンが復活するらしい。
夢の島で豚の臓物を客席に投げつける。
478NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 16:42:01 ID:qQyKpJwaO
Chara期待
479NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 17:04:33 ID:fSfkgazc0
ヒョニー期待
480NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 18:10:35 ID:qQyKpJwaO
コンビニで支払って来たよ
でも500円取られるって
ちょっと、(´〜`;)
481NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 20:11:15 ID:doKN9PBA0
>>480
んなら、端っから申し込みしなさんなよ。
きょーび、ネットを通じてチケット購入して手数料をそれぐらい取られるのは常識ですよ。
482NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 20:31:37 ID:qQyKpJwaO
反省
483NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 23:59:19 ID:plehArNjP
当日券でも楽勝に最前列とか取れるし
484NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 00:24:28 ID:Myu8Z9g3O
次の出演者のアナウンスに期待。

まりんか小山田、お願い。
485NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 00:31:09 ID:A7ijhCLb0
次の出演者のアナウンスに期待。

ヒョニー、お願い
486NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 00:48:42 ID:8lRsl6Iq0
ヒョニーを愛していた。
487NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 02:12:32 ID:Lhyscs/20
またアク禁になりたいらしいなこのクズは
488NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 02:19:50 ID:qCqCICsr0
489NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 09:14:09 ID:sqdet2KuO
>>475
わたしもワールドハピネスチケット入手できました。(^O^)/ (^O^)/
490NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 14:38:11 ID:WkDUQiDRO
デビシル、スティーブのユニットで特別参戦らしいよ。
491NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 19:33:01 ID:SoKdMFT00
ナインホーセスとはまた違うのか
492NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 19:36:18 ID:eEro6HGF0
レイン・ツリー・クロウじゃないのか。
493NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 23:58:44 ID:NpyZtG7/0
デビシルはそろそろアルバム出してくれ。
出来ればナインホーセスみたいなの。
494NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 00:03:51 ID:nR6LQQ8pP
デビシルは今エレファントカシマシの宮本とユニットアルバム作ってる
495NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 01:19:46 ID:hKWiEE1kO
Steve JansenのSlope聴いた人いる?気になってるんだけど。
496NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 01:35:53 ID:2a44uRFz0
>>493
夏ごろに出るとか。
パーカッションやる人いないとか マナフォンというタイトルらしい

>>495
めっちゃいいよ〜 でも暗い デビシルとやった曲は歌詞も暗い
去年の24時間TVかなんかの限定CMで(日産だったか?)、アルバム収録のSleepyard(だっけ?)がアレンジされて使われていたね。
俺の場合Slope聴くといつも2,3日以内に大災害が起こるのでもう封印した(四川とか・・・聴いてなくても災害は起きるけど)
DVD見た翌日には飼い猫が死んだ(まあ具合悪かったんだけど)
BMBで幸宏とやった曲で自分の作品の練習してるような感じ
497NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 01:49:33 ID:2a44uRFz0
BMBで共演した曲を一部発展させて自分のアルバムを作ったと
言い換えておいた方がよろしいでしょうか
498NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 02:19:34 ID:hKWiEE1kO
>>496
情報サンクス。

みんな幸宏の誕生日ライブいくの?
いまだツアーメンバー未発表だよね。
499NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 03:33:36 ID:tTWCpOov0
>>498
行くよ。2階席で高みの見物を決め込むさ。

そう言えば、未だLIVEのサポートメンバー、発表されてないな。
そもそも秘しておく理由が、オレにはよく分からんのだが…。
だって、チケットの売り上げ状況芳しくないのに、さっさと情報解禁したほうが、
ちっとは売り上げ進むと思うんだけどな。何故、そういう発想に至らないんだろ ?
どーせ、小山田君とか出るんでしょ ? そういうの宣伝文句にすれば、
Corneliusファンとか、ウワッとチケット購入に奔るだろうし。
500NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 04:20:17 ID:qOseMDjS0
>>493
デビシルは、この夏にNEWアルバムを出す予定。
アルバム名は"Manafon"。
参加ミュージシャンは、Werner Dafeldecker、Martin Brandlmayr、Christian Fennesz、
Keith Rowe、Burkhard Stangl、John Tilbury、杉本拓、秋山徹次、大友良英、サチコM、など。

公式準備サイト
http://www.manafon.com/

http://www.davidsylvian.net/the-news/433-manafon-small-metal-gods.html

【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 4【ジャパン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205196013/
501NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 08:09:44 ID:sybcMU01O
86年のツアーの時、ミッシェルハートにはオファー出してたのかな?
502NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 10:20:35 ID:QClrXmwA0
教授の息子って18になったらしいな。
俺の中では、ずーっと子供だと思ってた。
っちゅう事はNY引っ越しして早々に中出ししたのか・・・幸宏は生涯、中出ししてないというのに・・・
503NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 11:20:46 ID:W4FB8SzG0
ふと思った

ヒョニーに恋してたんだな、と
504NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 11:54:19 ID:hSNpUkGtP
最近教授がいい仕事してるな

幸宏逆転されちゃったぞ
505NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 12:06:01 ID:Zwq7g9lK0
>>5002
「お父さんね、もう動物は食べないんだよ」
「なんで?」
「だって、生き物殺すとかわいそうじゃない」
「植物だって生きてるんだよ! 違いはないじゃない!」
て息子に言われてションボリしていた坂本の印象がすごく強いから俺も同じだ
506NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 12:06:58 ID:Zwq7g9lK0
>>5002じゃなくて>>502である
507NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 13:40:46 ID:/K709kzf0
ユキヒロには掛け替えのない友達と才能があるからいいんだよ
508NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 14:14:08 ID:hSNpUkGtP
おまえアホ?
ユキヒロには掛け替えのない友達と才能に金払ってんのかよ
509NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 15:06:50 ID:/K709kzf0
>>508
日本語の使い方も分からない君が何言ってんだい(苦笑)
510NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 15:12:16 ID:hSNpUkGtP
(苦笑)だってw
はげかかってるのに
511NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 15:29:11 ID:HFNPEQ/v0
自分が何書いたか分からない程の白(ry
512NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 15:32:08 ID:/K709kzf0
>>510
反論になってないよ^^
513NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 17:29:24 ID:uYPm1YUbO
悲しいこと言うなよな幸宏も忠さんも
514NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 00:49:37 ID:WNrniq/cO
>>513
どこで何を言ってたんですか?
515NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 08:47:26 ID:9GtRYHi6P
やっぱ幸宏って教授に比べると売り上げとか弱いね

CDもチケットも
516NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 08:50:31 ID:OJ7DQX670
髪も・・
517NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 11:13:20 ID:9GtRYHi6P
スレの伸びも全く違うしね
518NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 11:17:58 ID:DZ5Yl/wk0
>>503
ヒョニーにはキュートネスがあったしね
519NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 11:20:02 ID:nzoclq5D0
だが、ユキヒロのドラムはすごかった。
520NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 15:58:16 ID:M0TpCOtWO
今宵と明日、木曜と
ゆきん坊のスーパードラムが聴けるんだね〜
あっ、ゆきん坊じゃなくて
ユキちゃんだね、忠さんは。
ハローミ&亜美チャンも出演するし (´∀`)
祭りじゃー!楽しみじゃー!!
521NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 16:07:46 ID:9GtRYHi6P
細野さんは出演しません。
客席にはいるけど。
522NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 17:25:07 ID:cdXgYirV0
pupaのときも細野さんゲストで出てきて
まあ嬉しかったんだけど
「細野さんpupaと関係ないじゃん」とは思ったな
523NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 17:46:57 ID:M0TpCOtWO
ユキちゃんとハローミの
教授には内緒な関係
524NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 19:55:24 ID:ZSnx3qay0
EMI時代を聞いてなかったんでベスト買って聞いてみた





やっぱユキヒロは天才だった
525NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 22:24:40 ID:9GtRYHi6P
今日は過ごしやすかった
526NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 23:00:31 ID:SOQizsWRO
>>524
え〜
リアルタイムでも、今聴いても許せるのはEGO一枚だけだな、俺的には。キング時代とポニーキャニオン時代を合わせてリマスターベスト出して欲しかったな〜
527NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 23:06:15 ID:9GtRYHi6P
EMI時代がいい、なんていう奴はアホだ!
528NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 23:18:39 ID:Vlqk41KG0
「Portrait With No Name」は時代に左右されないポップスの名盤だと思うがなぁ。

むしろキング時代やアルファ時代はリアルタイムで聴いていた人はともかく、
当時に思い入れがない新しいファンに今聴かせるにはきつい内容だと思う。
529NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 23:21:35 ID:9GtRYHi6P
kらfとぇrk
530NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 00:00:24 ID:ysvHbEGX0
>>528
好みは人それぞれだが、さすがにそれは感覚がずれすぎている・・・
531NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 00:05:53 ID:qh/Q0s8A0
いやそういう感覚は持っておいた方が良いと思うよ。
曲の良し悪しよりも、音に時代性が強く出すぎてるから。
今のアレンジで再録するならいいかもしれんが。
532NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 00:11:41 ID:CoKtTMGAP
アップデートしてから死んでほしいなあ
クラフトワークのTHE MIXみたいに
533NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 00:46:43 ID:bQZXt1uf0
バブル以降の方が、時代の音を強烈に感じて苦手
というよりバブル時代のものは幸宏に関係なく、ほとんど聴く気にならん。

バブル以前でも、音楽殺人は時代性が強いから、聴きなれない人には抵抗があるかもね。
事実、私がそうで、なんて安っぽい音だと(今は好きですけど)

小西康陽がピチカート時代に「昔は良かったけど今酷い」と言ってたけど
アルファ時代のCD聞いて、なるほど納得
それから聞き始めたんだよね。
534NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 00:53:32 ID:RZrXuAmS0
ヒカシュー(笑)とか小西(笑)とか、昔も今も酷いものは酷い
535NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 01:18:07 ID:pkuZH5ZT0
今のアレンジで再録したところで5年後にはまた時代性が強く出すぎてるとか言われるがな
矛盾してんな
536NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 02:20:34 ID:b6snmw8v0
>>533
その言葉はまんま近年の小西に言えるわけでw
537NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 07:02:33 ID:4iTTibNR0
昨日の小坂忠のライヴでの
小坂・幸宏・細野3人での
「ありがとう」は良かったな。
538NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 12:42:22 ID:5e/9hDZJO
EMIの三部作聴いて気に入った人が、初めてニウロマンティック聴いたらショックだろうな
539NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 15:23:47 ID:SILOKm64O
高橋幸宏さんや大貫妙子さん、細野晴臣さんみたいな人達の年収はいくらぐらいでしょうか?
印税なんて微々たるものだろうし、コンサートやるにしても小さい箱で小規模・・・やっぱりサイドビジネスとかやってるんですかね?
540NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 15:46:13 ID:kW74BhAL0
EMI三部作買ったけど・・・やっぱりリマスターで聴きたい
541NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 16:52:38 ID:pkuZH5ZT0
EMI時代もアルバム中2曲ぐらいはアルファ路線の曲を続けてたでしょ
Broadcast From HeavenのThe Sensual Object Dance
幸福の調子のPursuit Of Happiness、Happy Children
Portrait With No Nameのおいしい水 などなど
そういう曲を集めてコンピを作って
幸宏もアルバム全体としてはアレだけどまだ捨てたもんじゃないな、などとと思ってた
542NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 18:33:45 ID:7d8aR+Yk0
>>533
'91年のPOP IND'Sだな。野宮が表紙の。

小西と高浪が好きなレコードをチョイスした中で
『音楽殺人』が選ばれてて、そのコメントで

「今、幸宏さんくだらない音楽ばかりやっているけど、この頃は本当に素晴らしい。
 声を大にして言いたいです。
 本当に幸宏さんはもう1枚でいいからこういうおしゃれなレコードを作って欲しい」

なんて言ってる。
543NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 18:34:44 ID:7d8aR+Yk0
あ、ちなみにコメントは高浪ではなく小西個人によるものです。
544NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 19:42:35 ID:RZrXuAmS0
>>542
くだらない?へー、その1000000000倍くらいくっだらない曲しか作った事が無い上に
しょーーーーーーーもない和風(笑)ライディーン作ったのどこのどいつだったっけ?
545NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 20:06:32 ID:3F0m05ZD0
いや、YMO時代のソロが素晴らしいだけに、EMI時代はくだらないと言われるのは仕方がないかも。
本人も言われるの覚悟してやってたと思うよ。J-POPにも聞こえるような音楽を意図的に作ってたんだから。
546NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 20:34:40 ID:CoKtTMGAP
PAGE BY PAGEが一番くだらない
547NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 20:55:08 ID:0T57sqmrO
本日の小坂忠ライヴ前半のゲストは
松たか子
浜口モトヤ
548NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 21:46:34 ID:CoKtTMGAP
第二部
細野さんどころか教授まで飛び入り!!!!!
549NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 00:00:53 ID:MhiIm2aD0
ないない
小坂忠のライブで教授がなにするの?
KYONと教授のバトルを見てみたい気はするが
550NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 00:29:32 ID:cjCl3WF/0
今日はデイジーのイベントだから細野さんはあるはずもない。
そしてそのデイジーのイベントでまさかの教授飛び入りw
そしてまさかのノルマンディア共演w
551NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 00:51:57 ID:/VEKvC330
教授、えらいご機嫌良かったな。
普段なら、ファンが近づこうものなら、取り巻きにガードさせて、
そういう煩わしさをブロックするのに、今晩はデジカメや携帯での、
ツーショット記念撮影のお願いにも、気安く応じていたよね。

明日(明けて今日28日)、教授はLIVEがあるから、
細野さんに、「もう帰って寝たほうがいいよ。」なんて気遣われていたっけ。
しかし、教授が来るとは、そして、ノルマンディアが聴けるとは思わなんだ。
ラッキーでした。

ちなみに、他には原田知世ちゃんとか、高野君とか、テイ君とかも、
一観客として来場していた。
552NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 01:15:14 ID:cjCl3WF/0
あれ招待でしょ。
壁側の席は招待だったと思った。
553NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 01:20:41 ID:/VEKvC330
いやいや、そりゃ分かってるって。
そりゃあの人たち、チケット代払って観に来てはいないだろうよ w
そうじゃなくて、ステージに登場しないで席について観ていたという意味での一観客よ。
554NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 05:17:24 ID:7uhXbXCM0
>>550-553
小坂スレにここに、なんでお前はスレ違いのスレでやってんの?
555NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 09:11:21 ID:PteSVuBh0
>>547からの流れじゃないかい。
556NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 21:23:00 ID:1GxIwxseO
そろそろツアーメンバー発表してもいいころだよね。
557NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 21:57:29 ID:Sl1ExEm8P
G- 高田漣、高野寛
Kb- KYON
Dr- スティーブジャンセン
Co- 権藤知彦

以上
558NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 22:19:19 ID:1GxIwxseO
ほとんどpupaだな。Kyonはなんか意外だな。Lali Punaのヴァレリーちゃんは来ないのかな
559NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 22:43:57 ID:/VEKvC330
>>558
あのさぁ、557は釣りなんだから、ネタなんだから、
マジに反応しないように。
560NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 22:45:16 ID:Sl1ExEm8P
ネタじゃねーよ、ばーか
561NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 23:00:08 ID:P99Gs8wb0
スティーブジャンセンは一昨年ぐらいに出したソロアルバムが素晴らしかったから、
もう他人のサポートとかしないで自分のアルバム作りに専念して欲しいよ。
562NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 23:49:31 ID:Wl0MaawqO
Bassは誰ですか
細野さんデスカ?
小原礼デスカ?
ロドニー・ドラマー?
スカパラ川上君?
Bassは誰?
563NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 00:10:31 ID:066YD8Sm0
>>560
じゃあ、何処で得た情報だよ。言えねーだろ。
564NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 00:10:38 ID:tBVzlKCtP
ハードディスク。
565NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 00:13:22 ID:tBVzlKCtP
     (______________  J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐     ) き
 ん !  (_             |`l TT了|      }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |      /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |       イ  |
. っ ち  (,_     ,,..‐-- ..,, |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (  ,,-''"      "'‐、 |! | /     / !
 う  ま  ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え   / ノ                (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒,' )             ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒` |.  iiillllllii    iilllllliii   く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \ |  -=・=- ヽ / -=・=-  | \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,|     ̄   l    ̄   `|ノ / ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,\       l       し'    _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it} |∴\  ∨   、/ r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj | ∴ i ´ー===- i ∴/ ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケト\∴!   ̄   ! tっ r'l゙  /⌒`lくミV / /
 ,r1´|`'六´ //`  ̄ ̄\_/ ̄└┬シj / 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|:::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j::::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/::::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::::
566NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 00:17:07 ID:+1IV1YT7O
ハゲてるけど顔は全然変わらないねこの人。
567NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 01:03:07 ID:WrqG20Sc0
スティーブジャンセンくるの?
じゃあどっかのちっちゃいライブハウスで単独とかあるのかな?
568NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 02:51:06 ID:J9E7i3UT0
546 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: 投稿日: 2009/04/27(月) 20:34:40 ID: CoKtTMGAP
PAGE BY PAGEが一番くだらない

548 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: 投稿日: 2009/04/27(月) 21:46:34 ID: CoKtTMGAP
第二部
細野さんどころか教授まで飛び入り!!!!!

421 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: sage 投稿日: 2009/04/27(月) 21:47:25 ID: CoKtTMGAP
ビルボードでYMOが勢ぞろいした模様



どうしてバカってバカなんだろう
569NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 06:06:30 ID:3OLkV7KQ0
確かにそいつは馬鹿だがマック使いのお前も馬鹿かもしれん
570NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 08:32:19 ID:tBVzlKCtP
うんそうだな、そう思う
571NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 15:09:17 ID:J9E7i3UT0
>>569
そこで唐突にマックが出てくるお前も馬鹿


そしてこのスレで末尾にPが付くIDは自演、かつキチガイなw(>>330以降参照)
検索すればわかるけどいつものヒから始まる40代ガセネタ精神病患者
自分のキチガイレスで規制されてもいいようにわざわざp2導入した真性です

ファンである坂本スレで電波飛ばす→見事にシカト→腹いせにこっちの
スレでキュートネス連呼

この繰り返しのマジキチです、今後ライブも増えますがくれぐれも
ソースのないガセネタは全スルー推奨
572NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 15:54:10 ID:E5DxqblG0
pってそういう意味なのか。確かに教授スレでもキモいわこいつw
573NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 16:36:02 ID:U8s5l0k9O
エビスビールのCM一回しか見れんかった
(:_;)
574NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 18:07:30 ID:cC6FS0kG0
575NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 19:36:01 ID:2ROzodsiO
>>562
山はシニマスか?
海はシニマスか?
空はシニマスか?
576NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 18:52:58 ID:GzV5wuq1O
エビスビールのCM出演、もう終わりなのかなぁ
評判よくなかったのかなぁ?
577NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 18:58:05 ID:7PkGlAXrP
客観的に見ると
幸宏だけ異様な感じするわな、あれ。
578NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 19:43:04 ID:4hMOkBID0
「できなぃいぃ〜」っていうセリフがあればよかったんだ
579NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 21:39:51 ID:tRprljZO0
アンコールプレスのロマン神経症とこないだのアルファ時代のまとめアルバム
音質は同じ?
580NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 21:45:43 ID:KhYBiUBO0
同じ。2005年のリマスタ盤。
581NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 22:46:00 ID:tRprljZO0
ありがとさん。まとめ届いたらロマン神経の奴はitunesにいれないでおくわ
582NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 23:08:15 ID:5IDcovnKP
幸宏の歌謡曲コンピも欲しいなあ。
583NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 23:09:59 ID:7PkGlAXrP
幸宏も
PLAYING THE DRUMやればいいじゃん

ステージにドラム座った幸宏一人
あとは権藤がいるだけ、とか
584NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 23:32:51 ID:o+oQrp/50
>>583
ある意味、小坂忠ライブはユキヒロPlaying The Drumsだよ。
585NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 00:20:59 ID:bj/LleJA0
>>583
そんなの本気で観たいと思っているのかぁ ?
ドラムスって、バンドアンサンブルの中に在ってこそのモノじゃん。
そんなドラムスのソロ芸なんて、神保何某あたりに任せとけっての。
586NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 03:31:32 ID:MXiTcnaH0
お前ら幸宏のしょぼいドラムなんか聞いてないで、一度「本物」のドラミングを聞いてみろよ。
史上最高の芸術がここにある。
http://www.youtube.com/watch?v=QNEYaZAugfM
587NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 06:36:07 ID:Y2msL1+b0
>>584,585

>>583みたいなクズpにレスすんなよ(>>571
588NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 08:59:19 ID:QbxEXAIM0
>>586
超一流最高級で至高の芸術に感動した
これほど透明感のあるドラムは見たことがない
589NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 09:01:23 ID:40WYMnSQ0
YMOのコピバンって
なんで無神経なドラミングしか出来ない奴ばかり
ドラムやってるんだろう。
590NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 09:17:00 ID:QbxEXAIM0
小原礼PLAYING THE BASS
591NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 10:39:20 ID:ZE4Mnjh2O
>>587
別人じゃない?
彼、坂本スレに複数書いてるけど、キャラが違う。
Pは1人じゃないし、難しいね
592NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 11:23:39 ID:tbGbW9R5P
同じだよ
キャラ使い分けられるんだw
てへへ
593NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 12:27:59 ID:tQ+DScBw0
マジレスすると最近、運営が金儲けに走っていて
5レス程度でも規制しまくってるから●やp2使い増えてるよ。
最近メジャープロバなんて頻繁に全サバ規制されてるし。
594559:2009/05/01(金) 16:15:16 ID:bj/LleJA0
>>557

やっぱテメェ、ガセじゃねーかよ。屑野郎。

ttp://www.bounce.com/news/daily.php/19357/headlineclick
595NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 16:19:24 ID:tbGbW9R5P
教授も出るよ
596NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 16:42:48 ID:4YRNGUIS0
高橋幸宏ライブ情報!

2009年6月6日(土)
Yukihiro Takahashi Live 2009 “OUT OF HERE”
@SHIBUYA-AX

出演│高橋幸宏
バンド・メンバー|権藤知彦、高田漣、堀江博久、鈴木正人、千住宗臣
スクリーン・ヴィジュアル|伊瀬聖子
スペシャル・ゲスト|Valerie Trebeljahr (Lali Puna) from Munich, Germany
小山田圭吾 a.k.a. Cornelius
597NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 16:55:53 ID:wsOLmUoi0
A Night〜も渋谷でやってたね
598NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 17:05:35 ID:tbGbW9R5P
なに19年前の話してんだよ
599NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 18:17:20 ID:O0eIBgXf0
>>596
なんだよ、高野君も出なけりゃ、スティーブも出ないのかい。
知ってる人は小山田DQN圭吾だけか…
止めて正解だわ。
600NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 18:55:30 ID:bj/LleJA0
>>599
まだ、そんなこと言っているオマエに呆れる。
まぁ、オマエなんて来なくていいよ。
601NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 18:56:26 ID:tbGbW9R5P
結構寄せ集めな感じで
602NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 19:41:18 ID:VavK3cHg0
Valerie来るのか。
しかしこの面子だとpupaの曲もやってもおかしくないな。
603NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 20:20:26 ID:pf4jHYD+0
>>596
食糞は来るなよ
604NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 20:29:37 ID:kE5rr1L/0
>>599
高野ピロチは原田知世以外のpupaメンバーで
唯一アルバムに参加してなかったメンバーである
605NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 21:08:17 ID:QbxEXAIM0
権藤 PLAYING THE ゆーふぉ
606NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 21:22:39 ID:40WYMnSQ0
小山田が幸宏ライブでパンデミック起こさないといいな
607NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 22:08:41 ID:79t9bp7d0
どっちにせよpはクズ。

ライブメンバー、鈴木正人は細野さん、千住宗臣は教授繋がりかな?
Little Creaturesは2006年の池上本門寺ライブでも一緒だったな。
608NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 22:14:12 ID:tbGbW9R5P
おれもPupaはクズだと思う。
1曲もやらないで欲しい。
609NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 22:58:04 ID:wsOLmUoi0
>>608
過去にすがりついてるキモヲタ
610NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:10:48 ID:QbxEXAIM0
611NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:30:39 ID:jwQ+Hh1dO
鈴木や千住は幸宏LIVEには凄く新鮮だし、ヴァレリーちゃんや小山田君まで出るなんて超豪華でしょ!
ワンデーLIVEにはホントもったいない!
612NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:50:14 ID:tbGbW9R5P
充分充分。
なんたってワンデーでもチケット捌けないんだから!
まだ絶賛発売中だよ!
613NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 00:11:20 ID:yODoqM3t0
オッサンくさい煽りだなぁ
いい歳して何やってんだ・・・
614NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 01:02:35 ID:Zfl9LjH10
×オッサンくさい
○40代にもなってクズ
615NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 01:37:27 ID:p9qqQL67P
22回公演やって尚2回追加公演する教授

AXのスタンディング1DAYSさえ、もう2ヶ月たつのに完売できない幸宏

かつてこれほど差があったっけか?
616NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 02:35:33 ID:XSoIJatl0
だーかーらー、最初っから着席型のホール公演にすりゃ良かったんだよ。
今回スタンディングだから、ジジババに敬遠されたんだろ。
2Fに座席あるにはあるが、微々たる数だし。
617NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 03:11:44 ID:Zfl9LjH10
だーかーらー、キチガイの相手すんなよ。
それともまた自演か?
618NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 08:55:32 ID:SCqmuwoxO
>>616
たとえ満員にならなくとも、懐古ジジババ連中を遠ざける事を優先する幸宏
619NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 09:16:46 ID:p9qqQL67P
着席スタイルがまた似合わねえんだ、これが
先回の人見はシラケ鳥飛んでたな
リキッドは盛り上ったけど
620NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 10:12:42 ID:tqPx9Q8Y0
しらけ鳥・・・w
621NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 10:32:10 ID:NEbnZufX0
 6月6日にSHIBUYA-AXにて行なわれる高橋幸宏のソロライヴ
<Yukihiro Takahashi Live 2009 “OUT OF HERE”>のライヴメンバーが発表された。

レコーディングの中心メンバーである権藤知彦、高田漣、堀江博久に加え、
ベースにはジャンルを超えて多くのアーティストから信頼の厚いLITTLE CREATURESの鈴木正人、
そして若手ドラマーの最注目株、元ボアダムズの千住宗臣がバンド・メンバーを務める。

さらに、フィーチャリング・アーティストとして『Page By Page』に参加しているドイツのバンド
“Lali Puna(ラリ・プナ)”の紅一点メンバーValerie Trebeljahrと、
Sketch Showでの共演以来、音楽的親交を深めている“CORNELIUS(コーネリアス)”こと小山田圭吾がスペシャル・ゲストとして出演する。
夢の共演だけに、見逃せない一夜となりそうだ。

Valerie Trebeljahrは、ここ近年、高橋幸宏が最も気に入っているアーティストで、
Valerie Trebeljahrとのデュエット曲「Out There」のミュージック・ビデオも制作。
注目の映像クリエイター、もがりまさひろが制作を手掛けた。

もがりまさひろは、ビョークの最新アルバム『Volta』からシングルカットされた
「Innocence」のミュージック・ビデオ・コンペティションへ一般応募したことをきっかけにビョークに見初められ、
マルサル・クベルタ・ジュンカ(スペイン)、ジャントス・クリストフ(ベルリン)とともに
「Dull Flame of Desire」のミュージック・ビデオを制作した新進気鋭の映像クリエイター。

「Out There」のミュージック・ビデオでは、
1曲が3つのパートに分かれている同曲の1パート目を担当し、他に類を見ない個性を発揮している。
すでにヨーロッパから続々とオファーがきているというもがりまさひろが手掛けた「Out There」のミュージック・ビデオは、
高橋幸宏オフィシャルMySpaceで公開中。ぜひチェックを。
622NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 10:54:00 ID:p9qqQL67P
最近のこういう過剰な宣伝文句
誰が書いてるんだろうな

>夢の共演だけに、見逃せない一夜とか
ポップマエストロとか

へったくそだな

たぶん35〜40歳くらいの代理店の奴だろうけど
623NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 13:47:41 ID:MJoL3F5P0
ヒョニーも同じ青空を見ているのかな
624NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 13:54:45 ID:MTDmJOcH0
>>615
そうか…
そりゃYMOやりたいよな
625NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 18:57:46 ID:QNl2JOPT0
mixiのコミュ参加人数
坂本龍一 19795
細野晴臣 12480
高橋幸宏 2580

ヒデェ
626NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:02:31 ID:+JRNaRHA0
しょうがないべ・・・ 知名度からいったら
627NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:09:47 ID:p9qqQL67P

「坂本龍一コンサート行かない?」
「チケット取れたの?凄い!イクイク!」


「幸宏のライヴあるんだけど行かない?」
「う〜ん、ちょっといいや、幸宏でしょ?」
628NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:20:15 ID:SCqmuwoxO
「幸宏のライブあるんだけど行かない?」
「誰?」

これが正解 orz
629NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:20:32 ID:MMLSAbKq0
坂本と高橋、なぜ差がついたか・・・慢心、環境、髪の毛の量の違い
630NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:30:56 ID:p9qqQL67P
続き

「幸宏のライヴあるんだけど行かない?」
「う〜ん、ちょっといいや、幸宏でしょ?」
orz (しょうがねえ、一人で行くか)

結局チケットが1枚ずつしか売れていかない

631NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:43:03 ID:OiBN7u0B0
632NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:43:16 ID:yODoqM3t0
坂本ヲタはがんばってアリーナツアーでも目指してくれよ
目標は浜崎安室か?
633NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:56:43 ID:Kf8kpDbn0
今、チケットとってきた
400番台だった。
634NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 20:16:50 ID:p9qqQL67P
電気グルーヴでさえ
AX 2DAYS瞬殺だったのに

400番台ってあの1000人以上入る1階がまだ400枚しか
売れてないってことか?
635NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 20:41:03 ID:Jcw3ait10
>>632
ひとくくりにしないでくれよ‥
636NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 20:48:48 ID:XKgrZR+60
ヒント:
タイガースをたびたび再結成したがる他のメンバー(特にシロー)と、
参加を拒む沢田研二
637NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 21:12:30 ID:vA1DwPqt0
見えないレスばっかりだな
638NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 21:13:16 ID:LkptIKW/0
タイガースw
639NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 21:20:09 ID:Hdc5my3J0
>>633,634
Bがついてるでしょ。
Aが何番までかわからんけど、1500収容だったきもするからA1000番までで、合わせると1400番じゃないのかね。
640NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 22:16:40 ID:p9qqQL67P
やっぱ女はさ、教授は見たいのよ圧倒的に

幸宏はそんなでもないっていうか

細野さんは男には人気絶大だし
641NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 00:17:55 ID:0JojwhkB0
小坂忠のライブ行って、満足した。
小坂も知らんおっさんだったが、幸宏も新曲聞いてないから、知らない曲ばっかりだろうし。

YMO散開後のライブでも、教授は瞬殺だったけど、
幸宏は上の方の階ガラガラだったことがあるよ。
642NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 00:35:44 ID:tATUqmRk0
清志郎のご冥福をお祈りいたします

スレ違いスマソ
643NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 02:26:13 ID:PKSs7vCi0
>>639
Aの400番台だったよ

まあ、ビートニクスも前売りよりも当日買った人が多かったけどね
644NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 04:44:22 ID:gnTH9awq0
>>643
へーe+だともうとっくにBになってるけど、他だとまだAのとことかあるんだな。
参考までにいつ申し込んだの?
645NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 04:55:49 ID:l5sZdsFm0
幸宏のライブって、いつも「大満足!」て感じがしないんだよね。
本人がいまいち楽しそうじゃないのも含めて。淡々と進行してるだけ、て感じ。
昔の幸宏は笑顔で手を振ったりしてたんだけど。
646NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 05:52:59 ID:PKSs7vCi0
>>644
昨日、ローソンチケットだよ

やっぱドラム叩いてほしいよ

歌手じゃないんだから
647NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 07:50:16 ID:vLMjABDS0
あーボクちん恥ずかしい!神経症キター!ステージに立っているだけで限界です
の状態になっている幸宏をニヤニヤしながら見るのがライブの肝ですw
648NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 09:22:28 ID:NNDvueSN0
なんか幸宏って、新しい音楽聞いて刺激を受けて
よしっ!やるぞって、スタジオに向かったり構想練ったりしてるけど、
ライブやったらあんまり盛り上がらずに、
一人で落ち込んで
その打ち上げも盛り上がらずに
1時間半ぐらいで終わりそうだよね。
649NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 09:27:15 ID:w6baN0gkP
いまだにA400番台って
いったいぜんたいどうなってるのか

幸宏ソロは売れない
650NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 12:20:40 ID:MNd4Esh7O
ところでこの曲の高橋さんのドラム、すごいですね
651NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 12:32:55 ID:0JojwhkB0
>>648
大昔に打ち上げ行ったことがあるけど、全く盛り上がらないよ。
652NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 14:48:24 ID:8KaEEvhe0
>>650
「ええ、すごいです。」

「そーですかー。ところで、皆さんは幸宏のLIVEには行か行か行かれますか ?」
653NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 17:18:29 ID:3U78qVGN0
>>w6baN0gkP
お前の煽りは下らなくてツマラン。
PBP1万回聞きなおして出直して来い。
654NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 20:50:12 ID:y+iMWlcsO
ちょっと聞きたいんだけどAXってビール売ってる?
655NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 20:50:30 ID:oJdetdEn0
売ってるよ
656NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 20:52:08 ID:y+iMWlcsO
即答
Thank you
657NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 21:40:45 ID:l5sZdsFm0
幸宏がCMしてたビールだけしか売ってない
658NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 22:05:59 ID:IU03PPyM0
>>646
ドラムたたいてほしいは同感。
小坂忠ライブは満足した。ほぼドラムに専念。
YMOやHASYMOやSMBよりもドラマーなユキヒロはカッコよかった。
着てた服がPBPのジャケ写そのまんまだったのがまた良し。
659NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 22:10:57 ID:w6baN0gkP
今細野さんのライヴから帰宅した。
幸宏ライヴにでるリトルクリーチャーズのベース上手だね。
細野さん、清志郎の件で肩がガックリw大丈夫かな。
660NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 22:13:34 ID:OIaD0k6P0
>>652
「ま さ か!!」
661NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 22:16:19 ID:gnTH9awq0
>>646
どーも。
ローソン穴場ってことだな。
662NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 23:30:09 ID:8KaEEvhe0
>>659
名前で呼んでやれっての w そこそこ有名だぞ、鈴木正人さん。
ミュージシャンズ・ミュージシャン的で、業界内での信頼厚いし。
663NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 01:42:52 ID:1QZccpcE0
興味ない人にはどーだっていいことだよ
664NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 07:07:00 ID:pL/y3kI30
Pの時点でどーだっていい。
665NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 08:00:28 ID:ZQM+8jB90
そういう人は2ちゃんに向いてないね
666NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 08:41:02 ID:XF/c45600
666
667NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 12:03:13 ID:eAcpaQ0N0
坂本龍一絶句!盟友の死にコメントできず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090504-00000002-dal-ent
668NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 14:08:20 ID:nffhSCI10
竹中直人は葬式行ったらしいが
669NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 16:31:52 ID:lX93fJqE0
俺h追い返されたので
合掌してきました
670NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 23:23:24 ID:/UmKI/uo0
さえない気持ちいいね
671NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 08:23:42 ID:rWlw3JKXP
もう新譜はアレだから
ライヴはドリカムワンダーランドみたいに
ヒット曲ばっかりにしてくれ
672NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 08:26:29 ID:9mv+UAVM0
ユキヒロワンダーランドw
以外といいかもね
673NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 08:27:45 ID:9mv+UAVM0
でもヒット曲なんてあったっけw
674NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 08:33:38 ID:Rr8qcb5e0
>>673
ライディーン
675NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 08:42:40 ID:RA8Widd40
それYモでの曲じゃん!ユキヒロだけで作れるのってないのかよー
676NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 09:09:14 ID:CBIgdNTL0
ヒット曲とは言わないまでも、幸宏の歴代ポップチューンはライブで聞いてみたい。
前兆とか
677NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 09:10:57 ID:CBIgdNTL0
顔は変わってないみたいだから、昔の曲は昔の衣装と髪型でやるとか
678NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 09:42:52 ID:rWlw3JKXP
BMBのLIVEのアンコールでやった
音楽殺人とドリップドライアイズのアレンジは凄い良かった。
679NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 10:00:13 ID:X0lkL5lk0
Page By Pageってそんなに駄目なの?
680NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 11:16:17 ID:t127+DnD0
>>677
昔の曲は昔の衣装と髪型でやるとか

髪型でやるとか
髪型でやるとか
髪型でやるとか

むりぽ
681NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 11:58:57 ID:m4Hu86BE0
>>678
ライブは消えモノ、解ってはいるけどあれは永久保存版だった。
伊瀬聖子のビジュアルも良かったしね。
682NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 11:58:59 ID:HQkXmsDKO
>>680
"技術の日本"はなにも、コンピュータに限ったことではないんだぜ…
683NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 12:35:51 ID:UP/cPfdL0
ヘアコンタクト
684NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 13:10:00 ID:rWlw3JKXP
でももっと悲しいのは
ICCや現代美術館、せんだいメディアテークの
SOMETHING BLUE EXTRAライヴがまるっきり記録に残って無い事。
あのPOPなインプロははっきり言って
教授のOUT OF NOISEよりも良かった。

スケッチショウ+雲竜の原美術館のライヴも
オール新曲だったのにこれもまるっきりその場限り。
これは凄く良かったよ〜。

誰か持ってない?

685NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 13:18:24 ID:PCW/XW9U0
room66+ 2006年10月5日号より抜粋

>この2会場の演奏はすべてのトラックがレコーディングされており、いずれ何らかの形でみなさんの許にお届けできることになるであろうと思います。

ttp://www.intenzio.co.jp/yukihiro/room66plus/061005.html

結局お蔵入りかな。
新曲7曲中3曲は、pupaとPBPで使っちゃたし。
686NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 13:19:04 ID:o3pn/UHv0
>>684
あれ?録音していずれ公表するってユキヒロ言ってなかった?
687NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 13:25:12 ID:rWlw3JKXP
ICCのアンコールのCUEってすごいかっこよかったんだよ
イントロがメディアバーンのFIELD WORKみたいなビートの轟音だった。
688NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 15:33:56 ID:+R/U5bfI0
そういえばAXまだ発券してなかった・・・
689NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 15:34:53 ID:jG47geXjO
>>688
今日までだっけ?
690NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 17:01:23 ID:Turo3yxt0
良いライブに限ってあまり記録が残ってないのが残念。
スケショのパラードエレキテルなんか音源あんのかな。
691NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 17:40:06 ID:rWlw3JKXP
それってあれだろ
青木君がMARS REMIXで弾けたやつだろ
692NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 18:16:49 ID:6wtg1VXu0
>>690

Turn Turnがかっこよかったのは覚えてる
693NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 18:33:47 ID:Tk7FMJlRO
皆さんよく覚えてますね。同じファンとしてハズカシイです。
694NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 18:57:29 ID:Turo3yxt0
>>691
そうそう。
セッション形式で細野ベースと幸宏生ドラムがやばかった
695NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 19:04:38 ID:rWlw3JKXP
HASYMOよりよっぽどかっこよかったよなあ
なぜに退化していくのか、不思議。
696NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 19:05:59 ID:rWlw3JKXP
連投ごめんね

TURN TURNもコーネリアス+坂本龍一は冗談にしか聴こえない
697NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 20:07:40 ID:fTf0mtP20
>>684

> スケッチショウ+雲竜の原美術館のライヴも


このライブって、そもそも、発端は何だったの?
杉本博司と細野さんって関係あったの?
歳近いし、同じ立教出身だけど。
698NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 20:32:54 ID:rWlw3JKXP
森美術館だった、ごめん。

曲名はRYUUGUU(竜宮)とかそんなんだったな
699NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 23:14:15 ID:+R/U5bfI0
さっき発券してきた>>688だが、e+でA300台だったぞ

プレオーダーだけどね
700NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 23:32:08 ID:tuFw56ltO
すみません、チョット教えて下さい。
「薔薇色の明日」の“明日”はこの場合、
“あす”
“あした”
…のどっちの読み方が正しいのですか?
 
幸宏サンはどう言ってましたか?
知っている方、お願いします。
701NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 23:44:37 ID:y/jnsjx00
トゥモロー
702NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 23:49:28 ID:rWlw3JKXP
サンストのゲストでは
「みょうにち」って言ってた。
703NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 23:51:44 ID:oaYVhJ240
「あきら」だろ
704NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 00:06:43 ID:dvBiBON40
普通に「あすた」だけどな。
705NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 00:17:04 ID:r2FGvw9s0
>>700
もしかしてあなたはサウンドストリートで
「YMOの“中国女”は“ちゅうごくおんな”と読むのか“ちゅうごくじょ”と読むのか教えてください」
というハガキを出した人ですか
706NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 00:30:27 ID:JKDRAboIP
なかこくおんな、だったよね確か
707NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 00:36:56 ID:9QjY8Fos0
薔薇色のアシタじゃないのか・・・
今更違うと言われても、四半世紀アシタと読んでた。
当時オールナイトニッポン聞いてたけどなぁ…
708NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 00:49:12 ID:JKDRAboIP
AMだから雑音多いしね
モスクワ放送でも間違えたんじゃね
709NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 00:52:53 ID:i9amv26Y0
おまえら・・・w
710NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 01:09:47 ID:t7J+5XjQO
>>700です。
レスをくれた方々、ありがとう…って、なんじゃこりゃwww
 
自分はずっと“あす”と思っていたのだけれど、
“あした”が本当なのかもしれませんね…
711NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 01:55:36 ID:7R7Ig4u50
>>710
『あした』で正解だよ。
釣りに引っ掛からないようにね。
712NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 02:09:07 ID:JKDRAboIP
↑これが釣りだから2ちゃんって怖いよね
713NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 02:13:16 ID:t7J+5XjQO
>>711
どうも。
やはり“あした”ですか。言い慣れないなぁw
714NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 02:15:39 ID:t7J+5XjQO
>>712
上手いタイミングでレス入れて来るなぁ〜
笑った
715NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 02:18:18 ID:3XDWuwefO
薔薇色の明日と書いてrose color tomorrowって英語読みするのが公式だろ。
716NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 02:23:33 ID:t7J+5XjQO
>>715
腹痛いwww
中学生じゃないんだからw
717NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 03:02:02 ID:O9EWaHe80
>>715
イギリス好きだったらcolourだろう
718NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 05:23:35 ID:r2FGvw9s0
ばらいろのみょうにち だと思っていたが違うのか
719NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 21:03:23 ID:hDU50AsNO
薔薇色の明日の元ネタってあるの?
720NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 21:29:56 ID:SxhWFgqY0
MY BRIGHT TMORROW〜♪
721NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 00:19:37 ID:ULrUqA9V0
I need to be free〜♪
722NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 00:33:39 ID:p0LYcvro0
20年くらい前、どっかのスポーツ飲料のCMソング作ってたけど、あれ何だったか?ライディーンっぽいやつ。
723NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 00:52:47 ID:jH/shQYg0
724NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 04:04:14 ID:1zPRiBK6O
ユキヒロって結婚してるの?
725NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 09:33:55 ID:G8GAypvr0
>>722
幸宏いい仕事してますね(苦笑)
しかしこのCMを見つけた人もスゴイ。
726NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 11:29:42 ID:IFwAg3uo0
昔、アラレのCMの曲が黄土高原そっくりでワロタ。

>>724
エータンと別れた後どうなったんだろう。
727NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 13:06:06 ID:UFuYT/Ggi
>>726
話題になったね、そのCM
728NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 14:20:05 ID:FoIaIk/+O
結婚してるじゃん
729NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 15:15:20 ID:HkY6bM8I0
深津絵里の芸歴の長さには驚いた。
730NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 16:38:13 ID:pnFgZBvOO
今の奥さん、超カワイイよ!
とっても仲良いしね

歳が、幸宏の2〜3才下のハズだが、10才サバよんでもイケるな。
731NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 18:40:16 ID:ULrUqA9V0
Are you receiving me?のシングルとアルバム版って何か違いとかあんの?
732NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 19:46:59 ID:27yvmTIc0
ミックスが違う
733NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 19:55:24 ID:ULrUqA9V0
あんがと
734NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 20:08:08 ID:PEGJoEGH0
>>730
写真見たけど、女の好みが一貫してるよな、幸宏って。
中原理恵の面影を見たよ。
735NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 20:22:00 ID:1zPRiBK6O
>>734
写真どこに載ってるですか?



ライブツアーパンフレットは以前のように凝った造りのものを販売するのかなぁ?一回公演じゃあ無理かなぁ(:_;)
736NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 20:22:03 ID:gwmQeiibP
中原理恵って今年61だよw
737NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 20:39:17 ID:1zPRiBK6O
画像検索してたらこんなん出ました。
既知ならすいません。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p706ie/special/mag/aug08/index.html
738NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 21:27:01 ID:pnFgZBvOO
奥さん、元モデルなんだよな。
幸宏のどこにホレたのか‥
幸宏なんかやめて、俺んちの奥さんになってくれないかなぁ
トレードしてほしいワ!


エータンよりも中原理恵よりもカワイイって。
739NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 22:03:05 ID:1zPRiBK6O
ユキヒロって携帯電話どこのなに使ってるのかなぁ?
740NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 22:52:31 ID:p0LYcvro0
>>723
おお、サンキュー。
深津絵里だったか。
741NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 08:59:17 ID:iQ1ag9xq0
教授って最近、斜視治ってね?
742NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 11:52:05 ID:xG15sAmbO
幸宏が携帯ピコピコさせて2ちゃんやってたらイメージ狂うな
743NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 12:34:32 ID:nkHwhFpG0
新アルバムのジャケットの格好をして公園のベンチに座りながら携帯いじってる幸宏さんをイメージして噴いた
744NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 19:09:20 ID:xG15sAmbO
ポールポジションやゼルダの伝説にハマった幸宏なら、GREEの釣りゲーにハマってる可能性はある。
745NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 19:14:10 ID:Wd1Weps70
でもあのCMはないよな>釣りゲー
錦鯉なんか釣らないだろ普通
746NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 20:30:08 ID:tsY3JZXJ0
錦鯉ゲットン
747NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 21:56:57 ID:7IEW4ftv0
幸宏だけはキヨシローと接点ないけど
落胆してるほかの二人をハゲ増したんだろうか
748NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 22:09:18 ID:18LVkKaPP
page by page
リミックスとかしてもう1回体裁整えてくれないかな
聴けないアレ
749NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 22:33:26 ID:7uIC34PvP
まあな
750NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 23:18:14 ID:+yaZI4Lo0
不意に想い出すんだ・・・

そう、ヒョニーのこと・・
751NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 23:23:19 ID:LyNgQ0sO0
誰?
752NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 23:39:28 ID:GeKhVOrw0
>>747
対バンはやってたよ
753NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 23:57:48 ID:CpiTt+8DO
幸宏さんファンなのに、坂本龍一さんとブランコで空飛びながらお世話になった人々にあいさつに行くという夢をみた
誰か分析してくれ〜
754NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 00:43:42 ID:Kq3HCZDRO
>>753
意味はない
日常の何気無い一コマや情報が夢に反映されただけ
755NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 01:01:03 ID:DQ8fg+GvO
>>747
厨房の頃初めて見に行ったライブが幸宏とRCのジョイント@箱根だった
全く接点がなかった訳ではないと思う
756NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 01:22:27 ID:nV4eG1ag0
ロックが生れた日っつうイベントでもHISの前進(ベースはリンコさん)とタイバンしてたな。
清志との思い出としてロンドンで会って飲み明かしたとかいってたな。
757NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 09:54:44 ID:dKZetDfn0
清志郎さんはミカ・バンドの『天晴』にコーラスで参加してたよ。
758NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 10:15:42 ID:KfynZk9z0
>>755
その時が初対面って当時、ラジオで言ってた。
759NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 13:06:51 ID:cU+Ob/SO0
この新緑の時期に、MARZの
everybody had a hard year は
ぴったしですね。
そう2年前の横浜も5月でした。
760NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 14:48:42 ID:VFr0PkIf0
清志郎の復活祭で教授は80年代以来殆ど接触してなかったと
言ってたし幸宏も殆ど接点ないとコメントしてた。
80年代まではあまり接点なかったのに最近まで
付き合いがあったのは細野さんだけだな。

なんか通夜に来てた教授に若干違和感感じた
761NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 16:00:12 ID:vEeg7hXHP

なーにが若干違和感感じた、だよ
このメタボ中年が
表出てウォーキングでもしたら?
762NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 16:14:21 ID:VFr0PkIf0
腐れ中年から煽りが。。残念ながら中年じゃないんで。
763NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 17:09:23 ID:Kq3HCZDRO
>>762
よくわからんけど多分言葉の言い間違いじゃない?
×違和感感じた
○違和感覚えた
764NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 17:41:28 ID:UYVAyRXJ0
Pってメタボいうの好きだよね、坂本スレでも連呼してるし
コンプレックスの裏返しなんだろうね

あと頭が悪くてボキャブラリーが無いのってヒの特徴だからね
>>748-750のキチガイ自演とかね
765NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 17:42:15 ID:guJSuN3KO
誰か新譜の動画「Out There」「 The Words」を You Tubeにアップしてもらえませんか?
パソコンが旧くて見れません(:_;)。Windows98
(これって違法なのかなぁ?)
宜しくお願いしますm(__)m
766NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 20:20:52 ID:BY/Cvjvs0
これ観れないの?
ttp://jp.myspace.com/yukihirotakahashi

YouTubeにもうpされてたよ〜な
767NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 20:23:05 ID:BY/Cvjvs0
すぐ見つかるじゃね〜か

The Words
ttp://www.youtube.com/watch?v=_B8F-o4PdP8
Out There
ttp://www.youtube.com/watch?v=9WWRvo7FUj4
768NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 20:46:31 ID:guJSuN3KO
すんまソんm(__)m
769NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 21:17:53 ID:qBIzPM7z0
>>760
最近付き合いが無かったら、旧友の通夜に行けないのかよ。
770NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 23:33:26 ID:RoG7NI/00
【社会】 「お父さんやめて!」「助けて…もうダメです」 大手企業社員、妻と娘2人をメッタ刺しにして惨殺…大阪★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241800361/

犯人がサントリーかアサヒビールの人かもしれないと・・・
771NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 01:11:00 ID:HQbN7Oy10
>>760
清志郎に限らず渡米してからは、ほとんどの同世代ミュージシャンと疎遠になってしまった
達郎とかさ、細野さんユキヒロさんにしても再会したのは、ここ数年の事、
疎遠に、ならなかったのは大貫妙子ぐらいじゃないかな?

復活祭でコメントだしたのにも驚いた、これから又一緒に何か作ってくれたらいいなと思っていたのだけど
772NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 02:29:48 ID:hOf0ZkYDO
細野さんが忌野さんと親交あったのはタッペイちゃんとポッキー友達だから
773NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 03:59:04 ID:GllyW5sL0
NHKのJ-MELOの幸宏カッコよかった
774NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 09:23:40 ID:XYXGuXvBO
二人共、正直でいいじゃん ろくに知りもしないくせに友達顔するクソ野郎より100倍マシだよ
775NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 12:54:26 ID:XYXGuXvBO
幸福〜は名盤

ガキには解らない
776NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 13:17:55 ID:/tabjLhjP
だから何、じじい
777NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 14:23:33 ID:86trXbgB0
こういうレス↑書くやつって大抵Pな。
778NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 15:18:53 ID:qVlrtxnD0
>>750
ヒョニーにはキュートネスがあったからな…
779NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 17:27:45 ID:f1xwxWkK0
>>775
あの頃はいちばんつらかった。
テクノとだいぶ離れちゃったなーと思って。
だから高野が共作するとき、「幸宏さん、テクノやりましょうよ」つって
「MIS」を作ったときは嬉しかった。
出来はイマイチだたけど。
780NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 17:58:19 ID:/tabjLhjP
高野のくせに生意気な
781NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 20:24:23 ID:8mNjH71wO
今日は母の日だけど
幸宏のご両親は健在なんだっけ?
782NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 21:02:28 ID:OFd1G9cQ0
どちらも亡くなってるんじゃなかったか?
783NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 22:03:22 ID:b7OfoeE80
大学の頃は親父と二人暮らしだったとか
784NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 22:09:29 ID:J2aFy1c20
昨日のJ-MEROに出てたね。
785NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 23:57:35 ID:8mNjH71wO
母親の死が精神的にショックを受けたとか
786NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 00:58:49 ID:Jm5lXyS+0
ワールドハッピネス
RADIOSAKAMOTO聞いていたら
なんかコーネリアスでそうな感じだった
787NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 01:02:49 ID:jVwt2YPUP
どうせスケッチショウの曲数曲に
RYDEEN79/07、WAR&PEACE、RIOT IN LAGOSだろ
つまんね

788NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 01:10:32 ID:VCecTzrI0
>>787
君は来なくて良いよ。
789NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 01:19:52 ID:jVwt2YPUP
はいわかりました
790NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 02:00:01 ID:FSk/m1Yf0
クズPは坂本スレだけにいろよ
791NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 09:12:26 ID:S3RZjTfyO
>>784
見のがしたぁ
動画アップしてください
792NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 20:07:19 ID:voSIRi2G0
WORLD HAPPINESS 2009 出演アーティスト第2弾発表!

現在告知されている8アーティストに加え、4アーティストの出演が決定しました。

そのアーティストは、
昨年11月のツアー以来、9ヶ月あまりの沈黙をやぶって再び集結する、pupa
現在5枚目のソロアルバムをレコーディング中の、Y. Sunahara
キリンジの堀込高樹が、田村玄一、千ヶ崎学らと結成した、グラノーラ・ボーイズ
2007年からライブも精力的に展開しパフォーマーとしての評価も高い、コトリンゴ
の4組。
793NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 20:09:32 ID:jVwt2YPUP
完全にコモンズの宣伝イベントです。
ありがとうございました。
去年より小粒!
794NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 20:12:56 ID:jVwt2YPUP
砂原はもう9年くらいレコーディング中
795NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 21:26:30 ID:voSIRi2G0
去年14組だったから、たぶんあと2組
最後に目玉だとコーネリアスと誰だろ?
796NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 21:37:53 ID:vBxjeINxO
浅野忠信
797NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 21:40:12 ID:5KXopFMR0
俺は口髭と顎鬚を生やしているけど
幸宏さんのマネをしていると思われるのは嫌だから
ライブに行くときは剃るべきだろうか
798NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 21:42:08 ID:32mvubbO0
うすら禿だったら真似してると思うけど、生えてるなら別にいい
799NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 21:54:43 ID:vBxjeINxO
浅野忠信のバンドが出る
800NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 22:02:59 ID:jVwt2YPUP
高野が渡英するため
pupaのギタリストはリリーフランキーらしい
ちょっと真面目にやれって感じだよな
801NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 22:46:44 ID:vBxjeINxO
高野のエレクトリックシタールがないと魅力激減
802NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:04:49 ID:ARyAwOZ80
リリーフランキーって。。もはや誰でも良いレベルじゃんか
803sage:2009/05/11(月) 23:07:54 ID:jqGP8rWy0
んじゃ安斎肇
804NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:08:36 ID:jVwt2YPUP
ということは
Yellow Magic Orchestraもリリーフランキーがサポートか
805NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:09:49 ID:VCecTzrI0
>>801
ウソつくな。
806NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:12:48 ID:jVwt2YPUP
原田知世も坂本冬美にチェンジしてほしいかな
807NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:39:00 ID:fwJDWNvh0
はいはい50代も近いガセPが今夜も暴れますよ
808NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:41:18 ID:FW8WCJ1X0
>>807
煽るなクズ
809イーアル算数:2009/05/11(月) 23:59:00 ID:NPVv3xD80
ここは何も変わらないな
810イーアル関数:2009/05/12(火) 00:11:02 ID:ePTLZwv8P
変わらないよ
811NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 00:18:43 ID:hvxHMEst0
ヒョニーに恋してる
812NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 02:37:14 ID:wfDUJMSP0
去年のWORLD HAPPINNESSでのリリーフランキーは最悪だった
帰れコールしようかと思ったのは人生初
813NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 09:06:28 ID:ceus8TMMO
リリーと高野は幸宏の脳内では等価値ってことなのか…orz

それはともかく
なんか相変わらずおんなじ辺りの面子で堂々巡りしている感はあるね
どっかの党の跡目争いみたいだ
814NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 10:45:55 ID:N1yfpiCv0
>なんか相変わらずおんなじ辺りの面子で堂々巡りしている感はあるね
>どっかの党の跡目争いみたいだ

まぁ確かにw でも、チョットづつ意外な人も出てたりするし、それでいいんじゃない ?
それに、あまりに畑違いな人が出ても馴染まないというか、イベント自体がとっ散らかった印象になりかねないしね。
815NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 10:48:25 ID:Hi48P1V00
いつもながらの幸宏さんの仕事は手堅くていいな。
常に一歩先を行く新しいPOPSの先導者で有り続けているんじゃね?
816NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 11:05:16 ID:N1yfpiCv0
>>815
でも常に売り上げは付いてこないので報われないというのが、
なんともいえず悲哀を感じる。
817NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 12:54:58 ID:YQXzanPYO
高中みたいに昔のメンバー引っ提げて懐メロライブしてくれないかな。
818NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 15:32:22 ID:Y661gksPO
もうAXみたいなところのライブはやめて欲しい。
みんな年寄りばかりでしょ。
819NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 15:33:37 ID:ePTLZwv8P
おまえと一緒にすんな
820NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 15:57:08 ID:YIYBDjeW0
つーか若いやつなら他にも見たいアーティストいるだろ ここは年寄りがメイン
821NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:27:09 ID:W3L7f7qW0
WORLD HAPPINESS

2008
LeftStage anonymass
CenterStage 東京スカパラダイスオーケストラ
L LASTORDERZ(安斎肇)
C 鈴木慶一 Captain HATE and The Seasick Sailors feat. 曽我部恵一
L 口口口(クチロロ)
C pupa
L naomi&goro
C BONNIE PINK
L リリー・フランキー
C GANGA ZUMBA
L NRT320
C シーナ&ロケッツ
L 東京ブラボー
C HASYMO

2009
C スチャダラパー
L ASA-CHANG&巡礼
C ムーンライダーズ
L コトリンゴ
C pupa
L mi-gu
C Chara
L 相対性理論
C LOVE PSYCHEDELICO
L グラノーラ・ボーイズ
C コーーネリアス
L Y.Sunahara
C Yellow Magic Orchestra

こんな感じですかね?
822NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:31:34 ID:sid+Ye5SO
初めてSHIBUYA-AXに行くんですけどいちばん何駅が近いんですか?
823NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:39:59 ID:ujjq6Jo60
>>822
JR国立
824NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 18:15:48 ID:VvSveXhv0
ハピネスだけど、もう増やさなくていいから1バンドあたりの時間を長くしてくれよ。
鈴木慶一なんて「去年は20分しかもらえなかった」って不満ぶちまけてたぜ。
そのわりに今年もでるんだがw

まあ後はシークレットで山下達郎が出るとかならかまわんけどw
ツアー終わったばっかりだしバッチリでしょ。
825NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 18:18:30 ID:sid+Ye5SO
>>823いじわる(:_;)
826NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 19:08:02 ID:ePTLZwv8P
>>822
大江戸線
北参道の眼の前
827NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 20:23:10 ID:sid+Ye5SO
>>826いじわる(:_;)
828NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 21:47:59 ID:vwe89mZNO
>>822
原宿から歩けば。地下鉄は入口探すの面倒臭いから、いつも歩いてる。近場の地下鉄の入口探しても、結局歩く距離なんか距離は変わらないから、歩けば良いじゃない。
829NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 22:36:11 ID:ePTLZwv8P
原宿駅からの方が近いか、やっぱ。
じゃ表参道方向へキディランド目指して歩いてみたら
そんでシェーキーズのところ右曲がってすぐだからさ。
830NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 00:01:31 ID:sid+Ye5SO
>>828
thanks
>>829
原宿駅からNHK方面ですよね。
831NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 00:07:19 ID:P9YhTW+X0
ちゅーか、sid+Ye5SOよ。あんた、ネットに繋がってんだろ ?
だったら、てめーでAXのサイトをチェックすりゃ、そんな事即分かるじゃんかよ。
アホじゃね ?
832NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 00:47:51 ID:PgGEjUzsO
調べたんですけど
行った人の意見を聞きたかっただけです。
833NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 01:30:49 ID:5h1q23d1P
かわいそうに、女の子だよね?
834NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 11:09:05 ID:7wFALlWWO
幸宏のライブはライブハウス形式では見たくない。
835NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 12:20:40 ID:5h1q23d1P
かわいそうに、じじいだよね?
836NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 14:35:56 ID:ZIiqx6SC0
幸宏さんの誕生日ライブ って初めてなんですか?
837NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 16:16:35 ID:5h1q23d1P
6歳の時に厚生年金会館でやったな
838NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 18:34:30 ID:OcSdpzIeO
その日はみんなでね
839NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 21:14:27 ID:0t3AtP9M0
6月6日はオーメンだけじゃなかった
840NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 02:59:09 ID:JKK2NhC60
RUN AFTER YOUのときも最終日が誕生日で
10000円ぐらいで
ちょっと高くてワンドリンクワンフード付き
そして写真立て付きで
プレゼント抽選会をだった。
841NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 10:03:09 ID:5n1WO3KtO
俺が一番好きなのは
音楽殺人

一番駄目なのは
あのアンプラグドなやつ(タイトル忘れた)
みんなは?
842NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 10:27:20 ID:FEwZTG5rO
>>841
俺が一番好きなのは
音楽殺人

一番駄目なのは
あのアンプラグドなやつ(タイトル忘れた)
みんなは?
843NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 11:25:39 ID:a1QSaKX60
俺が一番好きなのは
ヒョニー

一番駄目なのは
あのアンプラグドなやつ(タイトル忘れた)
みんなは?
844NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 11:47:43 ID:s929pt5y0
ヒョニーてなんなのか教えてよマジで
以前このスレで一悶着起こした奴、とかそんなところ?
教えないなら意味不明のレスを続けるな
845NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 12:44:44 ID:s929pt5y0
>俺が一番好きなのは
>ヒョニー

冗談のつもりなんだろうけどさ、意味がわかんねえから面白くもなんともないんだわ
846NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 14:00:16 ID:9wiLJxzbP
MR.YTが最高傑作だろ
847NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 16:25:14 ID:ofu1XW880
>>844
ヒョニーはただのキチガイ荒らしだよ
自作自演で今でも粘着してるからスルーしてくれ
848NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 16:32:54 ID:9wiLJxzbP
↑気をつけろ!こいつがヒョニーだ!
849NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 21:18:40 ID:FYdFXED3O
最高傑作はやっぱBMBでしょ。
850NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 22:03:26 ID:9wiLJxzbP
んだんだ
851NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 22:12:30 ID:TRXDW1M9P
ヒョニーと暮らしてみたいね
852くそばば:2009/05/14(木) 22:38:30 ID:66vnStaj0
ヒョニー死ね
853NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 00:31:51 ID:NcYOlgvx0
↑気をつけろ!こいつがヒョニーだ!
854NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 00:33:17 ID:zIrw/typ0
ヒョニーにはキュートネスがあったよね
855NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 00:43:16 ID:ak6cpi+DP
↓気をつけろ!こいつがヒョニーだ!
856NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 02:08:26 ID:K/GrLHOL0
そうなんですよ、わたしが有名なキチガイです
50目前の無職の独身で田舎暮らし、趣味は粘着レスで荒らすことです
わたしのレスってなんてセンスに溢れてるんでしょう・・・
後で読み返してフヒヒって笑ってます
でも坂本スレだけは荒らしませんよ、ファンだから

6月のライブもワーハピも>>800みたいなガセをガンガン流しますから
しっかりかまってくださいね
目印は末尾がPのIDです
同時に携帯とモデムを再起動しながら自作自演も欠かしません
無職なので平日昼でもどんどん荒らします
どうしても同じことしか書けないので時々絶望してます
でもまあ慣れるといいもんですよ、精神病院も
857NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 02:17:26 ID:D7BVsYhC0
ヒョニーの活躍のおかげで、迷惑おばさん「くそばば」が来なくなったことはもっと評価されるべき
858NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 09:58:24 ID:Jvx36+LrO


凄く気持ち悪い流れなのでやめてください
859NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 10:31:11 ID:BTXWF/qHO
6日の予習で移動中にPBP聴いてたんだが
居眠りしそうになるので身の危険を感じてやめたw
860NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 10:33:12 ID:BTXWF/qHO
あ。居眠り運転、ね
861NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 12:45:45 ID:F/AsQK/P0
運転中には聴かない方がいいなw
862NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 12:50:22 ID:jTzGrGaS0
>>844
【栗山千明】ヒョニー【仲根かすみ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1126720542/

このスレ見ればヒョニーがわかる
863NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 13:08:11 ID:ak6cpi+DP
PAGE BY PAGE
つまんないから売りに行ったら
評価たったの400円

400円って
864NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 13:57:24 ID:pg3nw3q00
3000円で売るつもりだったのか?
865NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 13:59:54 ID:qrAx4cLe0
オクなら1000円はいける
866NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:20:00 ID:htpLUpg9O
たいがいの買い取りのCD、DVDの値段は400円だよ。
新譜やよっぽどのアーティスト以外は。
867NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:36:33 ID:P17FCGFD0
>>861
20年ぶちこまれることになりますからね
868NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:43:41 ID:kAKb/Lhi0
予習でアルファベストを聴いてます。
これを聴いていつも思うことは、リアルタイムで聴けてた人達が羨ましいなって。

回想やってほしいな。
869NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 21:32:46 ID:FeVyxAMA0
>>866
高額買取の対象になってないもんなw
870NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 22:15:07 ID:ak6cpi+DP
回想って坂本龍一作曲で
中華三昧っていうインスタントラーメンのCMの曲だったんだよ

ライヴで、もしやったら100万あげる
871NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 01:39:50 ID:qfPd9NmgO
ブクオフで昔のアルバム集めようとしたら思ったより高かった
872NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 09:05:44 ID:uEgm64TmO
回想や使い捨てハート、ドリップドライアイズとか、昔のバラードは神だったね。
873NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 09:34:51 ID:QIMlOAh50
萌えレスや坂下、相撲小説とか、昔のヒョニーは女神だったね。
874NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 10:54:07 ID:2neFELvu0
ヒョニー=磯辺

メガネブスうぜえ
875NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 15:07:02 ID:+7tqWg2a0
>>873
同意。
ヒョニーにはキュートネスがあった。
876NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 16:40:48 ID:Hhe6Xk8wO
本日のゲストは…
小原なんだよな

仲良しだから、
2人してイチャイチャな感じか?

僻地に出張でラジオ聞けないのが残念だ
877NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 22:40:06 ID:aZkIemcR0
>>821
コーネリアス&木村カエラ
878NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 22:52:46 ID:bfhy3IKdO
来週の土曜のPM6:00のj-waveのクリペプの音アジトって番組で幸宏ゲストだって。
879NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 23:10:38 ID:KmePUcC00
What me worry?→薔薇色の明日→音楽殺人→Wild&Moody
の順で好き。
それ以外は数回聞いて二度と聴きたいと思わない。
ここ20年くらいのは糞。
880NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 23:17:23 ID:maToDle9P
だから何
881くそばば:2009/05/16(土) 23:56:39 ID:7H/CX7/m0
>>876
案の定イチャイチャだったよ
ムサビ時代の話なんかしちゃって。
882NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 01:21:06 ID:c1hR2mtP0
糞みたいな一方通行のレスしかできないヒョニーより
幸宏に関してマニアックな話題をふるとちゃんと反応してくれるくそばば派
それがオレ
883NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 06:19:39 ID:m9zewBpB0
>>881
懐かしい
884NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 09:22:24 ID:nacRBnja0
83年のAnd I Believe In Youって音源ないんですか?
この曲良すぎです・・
885NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 09:35:22 ID:fmBxwOHCP
知ってて構ってほしくて書いてる
886NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 14:25:05 ID:QVyYEeQ/0
ビールのCMから、ゆったんだけ消えてたw
887NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 18:32:27 ID:fmBxwOHCP
視聴者からキョンキョンと浅野忠信と
あともう一人あのおじいさん誰ですか?って問い合わせが
結構あったって週間新潮に出てたからかな

悲しいね
888NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 18:37:34 ID:LhanUzzW0
そりゃそうだべ もう過去の人だし
889NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 19:33:55 ID:kvWl4/Ps0
Page By Page最高
890NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 21:23:38 ID:7P7bc5xUO
おじいさんぢゃないやい!
891NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 23:36:21 ID:Rm4bhjTbO
おじいさんじゃなくて
おじぃちゃん♪
孫がいたって不思議ないじゃないか
892NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 23:40:32 ID:1VZxWKbzO
死んだおじいちゃんを唄ってる曲もあったな。
893NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 02:12:54 ID:kO74Bv8W0
まだ大人じゃないのに、おじいちゃん
894NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 08:30:02 ID:bOF2LHc90

>>887
本当?悲しい昔はテレビの司会もやっていたから、曲は知らなくても名前は知られてはいたのだが
895NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 08:45:50 ID:asbH6YSMO
6日のライブ大丈夫かな
新型ウイルス東京にもきたら幸宏さんが真先にかかりそうなんだが
896NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 09:42:43 ID:iN1D4rWc0
>>887
いつの週刊新潮?
897NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 10:04:52 ID:hwvG8PE10
ハゲと白髪ばかりの年寄りのライブだから中止は有り得ない
898NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 12:33:41 ID:asbH6YSMO
あっそうか
高齢者は悪化するケースが少ないって言ってたねw
899NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 20:43:08 ID:eGH65KG/P
高橋幸宏ソロ・ライブのメンバー発表&スペシャル・ゲスト決定!!
チケットまだまだ余裕があります!!ぜひ!


久々のフル・メンバーを従えてのライブ「Yukihiro Takahashi Live 2009 “OUT OF HERE”」が間近に迫り、
その準備が急ピッチで進行中のなか、その一夜限りのライブに集結する重要なバンド・メンバーを紹介します。
レコーディングの中心メンバーである権藤知彦、高田漣、堀江博久に加え、
ベースにはジャンルを超えて多くのアーティストから信頼の厚いLITTLE CREATURESの鈴木正人、
そして若手ドラマーの最注目株・元ボアダムズの千住宗臣が幸宏バンドを務めます。
さらに、ビッグ・ニュース!! アルバム『Page By Page』に参加のフューチャリング・アーティストが
スペシャル・ゲストとしてライヴ出演することが決定しました。
ここ近年の高橋幸宏のNo.1フェイバリット・アーティストで、コラボ参加した「Out There」「Meteor Rain」の2曲で
圧倒的なヴォーカルの存在感をみせつけたLali Punaの紅一点Valerie Trebeljahr。
そして、もう1人、Sketch Showでの共演以降、音楽的親交を深め、『Page By Page』の中でも絶妙なサウンド・デザインを聴かせてくれたCorneliusこと小山田圭吾がスペシャル・ゲストとして出演します。
YMO、CorneliusのファンだというValerie Trebeljahrをドイツ/ミュンヘンから迎え、夢の共演が東京で実現。
見逃せない一夜になること間違いありません。
チケットはまだまだ余裕があります、この見逃せない一夜にみなさんぜひ!
900NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 21:31:39 ID:DW/Ov5dLO
>>899
オザケンも迎えてよ
901NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 21:57:29 ID:hER+ZLRq0
902NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 21:59:58 ID:eGH65KG/P
ゆったんって誰?
あのおじいさんのこと?
903NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 23:13:41 ID:iN1D4rWc0
ますますライブ行く気なくなったな。小山田しかワカンネ
904NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 23:24:26 ID:UCvHGZcNO
誰だよ。砂原のガセネタ出したの。ま、砂原のキーボードなんて、じっくり聴いたことないけど。
905NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 23:27:41 ID:eGH65KG/P
次スレ
【おじいさん】高橋幸宏・総合スレPart26【チケット売れず】
906NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 04:58:21 ID:sOR1e20QO
1stが最高傑作だろ
異論は認めない
907NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 07:33:54 ID:gi32/7/IO
キング〜アルファで懐メロライブやってくれたらチケット三万円でも行くな。
908NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 08:44:44 ID:FXW5LkybP
やるからチケット買って下さい。
お願いします。
909NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 12:50:06 ID:DM7fv/RB0
今出てる文春に新作の評がとインタブーが載ってたね。
あれ読んで、買う気失せた。
910NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 12:50:21 ID:DM7fv/RB0
>>907
絶対行く。
911NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 18:09:12 ID:gR+459nuO
>>905
AXでやるからだわ
912NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 19:58:44 ID:vky/f1MSO
客少ない方が
ビールとかゆっくり飲めて、俺はいいけどなぁ
客も女子より男子多そうだし、
ん?女子の方が多いのかなぁ?
ここのカキコミは男子が多いけど
913NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 20:38:12 ID:H/cWJ53T0
>>912
>客も女子より男子多そうだし、

それが嬉しいってことは、お、おまえ、完璧にウホッだな。
914NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 20:47:10 ID:vky/f1MSO
嬉しくないけろf^_^;
915NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 22:15:19 ID:mz27vvc60
むかし、高野寛のライヴに行ったら
見事に女ばっかりで恥ずかしかったよ
すげー女くさかった
純粋に曲が好きなだけだったのにウホ系に見られたんじゃないかいなと
916NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 22:24:05 ID:vky/f1MSO
ウホ系?
917NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 22:54:23 ID:Fmntjdtq0
俺も2〜3回行った
ミズノのCM曲がヒットした時は1000〜2000人クラスのホールでやったんだよなあ
918NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 23:36:11 ID:gi32/7/IO
目覚めのマーチが滑って、後は下降線をたどったんだっけ?
919NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 23:49:48 ID:vky/f1MSO
エイベックスは中止になったけど渋谷は大丈夫かなぁ?インフル。
梅雨入りもしそうだし
920NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 00:08:42 ID:JG0li6uS0
>>918
ソリトンでコアなファンはできたんじゃない?
坂本龍一のツアーで唄わせて貰ってた「夢の中で逢えるでしょう」は名曲。
921NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 01:02:44 ID:y1+v4WTRP
922NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 03:02:09 ID:J2azG6LQO
なんか幸宏の曲って前の方に陣取って腕突き上げて聞くより
後ろの方で彼女とかとお酒片手にほお杖つきながら落ち着いて聞くのがスタイルだと思うんだ

ディナーショーとか
まじ
やんないかなぁ
923NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 03:22:01 ID:tLZBuew9O
昔は一曲目から総立ちだったのに…
924NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 05:12:58 ID:ygwX2IWI0
一曲目から総立ちとか幸宏に限らず痛いからやめて欲しい
まあ、立たれると見えないから結局立つんだけどさ
925NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 08:29:12 ID:tLZBuew9O
86年ツアーのオープニングよかったな。開演時緞帳閉まってて、エピソード87のパーカッションの長めのイントロの後、演奏開始とともに緞帳が上がり、アールデコ調のステージが登場。
926NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 11:57:48 ID:bVCKzkoZ0
85年みたいにまたコール&レスポンス復活しないかな。
ハジメも戻ってきてー!
927NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 12:58:38 ID:lt1Wjdp40
ハジメは必要な時より不要な時の方が目立つから困るw
928NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 15:42:48 ID:y1+v4WTRP
もうハジメは61歳だからw
929NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 17:11:44 ID:bccj2Q8U0
ハジメなんていらねーよ。
殆どただのダンサーじゃねぇか。
今のバンドの方が、よっぽど演奏はいいよ。
930NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 20:03:10 ID:J2azG6LQO
もう歳なんでダンスホールみたいなライブは行きたくないれす
931NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 20:18:43 ID:Y3LSBeLu0
ダメなアンディ・マッケイ = 立花ハジメ
932NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 20:23:00 ID:JG0li6uS0
>>929
だがそれがいい。
933NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 08:54:36 ID:/fDJS4twO
遅ればせながらPBP買った。
すぐ売った。

934NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 09:26:38 ID:QpKr0BOf0
いくらで?
935NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 15:20:38 ID:yZiueGIf0
20円
936NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 17:23:46 ID:e/Rqxl+kO
>>921
幸宏わかーい
937NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 17:24:54 ID:8ldV+R6s0
ほぼ同時に買ったPBPとOON
ヘビロテのOONに対してPBPは数回しか聞いてない…

つか細野さんはアルバム本当に作ってるの?
938NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 17:52:45 ID:QpKr0BOf0
3人で3枚同時に出れば話題になって3枚パックとか発売できたのにねw
939NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 18:53:52 ID:7crHr//5O
え〜PBP俺オクで二千円で落札しちゃった…
940NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 19:37:22 ID:8EDWvvqj0
BMBまだ聴いてないんだけど買いですか?
好みはロマン3部作あたりとonce a foolあたりです。
941NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 19:37:51 ID:vTaaRRts0
BMBに比べるとなんか軽いよな
942NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 19:58:01 ID:e/Rqxl+kO
YMO
そろそろフルアルバム作ってほしいよね
943NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 20:04:44 ID:8ldV+R6s0
>>938
そうそう。細野さんのがないおかげで
タワレコのNoMusicNoLifeキャンペーンが教授とユキヒロと何故か小山田だったし・・・
944NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 22:03:06 ID:Djzel2w20
>>943
馬鹿。あのポスターは三人揃わないから良いんだよ。
まんま三人揃ったら、それじゃ能が無いじゃないか。
945NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 22:50:21 ID:xt8YV8BAP
■電気グルーヴの結成20周年を記念するライヴが決定致しました!!!
当日はゲストに高橋幸宏さん、小山田圭吾さん、テイトウワさん
を迎えながら楽しいステージをお届けする予定です。
DENKI GROOVE INFORMATIONではこのライヴのチケットの優先販売を
行います。優先販売の方法のお知らせを郵送にて近日中に発送致します
のでご確認下さい。

電気グルーヴ結成20周年記念ライヴ「俺っちのイニシエーション」
2009年7月11日(土)LIQUIDROOM
開場 / 18:00 開演 / 19:00
チケット / 6.300円(税込・オールスタンディング・ドリンク500円代別)
946NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 00:00:07 ID:PaoWjFXB0
どうせまたCUEだろ
もう聞き飽きたわ
947NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 08:58:00 ID:5fVuOfCw0
ポップコーン
948NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 11:11:42 ID:6D2F2NTi0
だれかYMO版ポツプコーンを作れ。
949NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 12:27:29 ID:zitJSjobO
幸宏ライブの宣伝で
笑っていいとも出ないかなぁ?
前回BMBの時出たのに、
950NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 13:21:38 ID:SXaUehB7O
教授みたいにツアーメンバーで出ても、今年のメンバーじゃ、誰が誰やらわからんな。
951NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 15:18:26 ID:750bCHUo0
俺っちのイニシエーション
952NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 15:45:31 ID:bvXf4Vww0
ヘタすると幸宏さん自体が誰だか判ってもらえないよ・・・
953NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 15:46:25 ID:mTusukOIO

幸宏さん、ライブで大昔の楽曲ってやるの?

サラヴァ!とかサンセットとか。

名曲なんで、セルフカバーして欲しいね。
954NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 16:38:20 ID:WtLYdQeQ0
@I LIKE THE WRIGHT BROTHER,BUT NO AIRPLANE
ACUE
BIN COLD QUEUE
CBLUE MOON BLUE
DEXIT TO REALITY
ESTILL WALLING TO THE BEAT-GND REMIX
FWHERE ARE YOU HEADING TO?
GA STAR IS BORN(with Marc Bianchi)
HIN THIS LIFE(with Steve Jansen)
IEVERYBODY HAD A HARD YEAR
JSOMETHING NEW
KETERNALLY
ENCORE
LDRIP DRY EYE
MMURDERD BY THE MUSIC
955NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:31:17 ID:VVSrhSS60
@new song(YT base)
Anew song(SJ base)
Bin cold queue
Cnew song(SJ base)
Dnew song(SJ base)
Enew song(YT base)
Fnew song(HAAS base)
Gnew song(YT base)

アンコール
HCUE
956NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:39:33 ID:mTusukOIO
個人的には、YMOとかテクノ系以外の楽曲をやって欲しい。

サディスティックミカバンドや、ソロアルバムあたりの。

香津美さんや高中なんかをゲストで迎えてね。
957NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:44:56 ID:TD9ogOfR0
GOOD TIMEビックリハウスversionを
ライヴで寸劇まじえてたのむ
958NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 19:02:49 ID:Ib9kt+qjP
6月の都内でのプロ野球、コンサートはすべて中止
959NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 19:32:27 ID:8d4EtIHo0
>香津美さんや高中なんかをゲストで迎えてね。

今更、そんな人たちと絡む訳ねーだろ。何、間抜けなこと言ってんだよ。
幸宏の現在の音楽嗜好に最も遠い存在だ、その辺の人たちは。
960NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 19:51:15 ID:PfbxUj3tO
香津美、高中は確かに。
どう考えても有り得ないね。 見てはみたいけれどな。
打ち合わせ中だとか、レコーディング中、リハ中に、
お互い嫌になって、無かった話になりそーだもん。
ゆきチャンがもう少し優しく歩み寄れば、高中だったら何とかなりそーな気がしなくはないけど

でも、やっぱ無理だね
961NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 21:00:41 ID:/402MCEa0
今はほとんど点描みたいな音作りだもんな
音の隙間をベタベタに塗りつぶすようなフュージョン系のギターは要らない
隙間だらけのカッティングを入れてきた小山田はよく理解してる
962NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 01:06:50 ID:Vhf5OIiv0
ヒョニーが愛おしい
963NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 02:37:10 ID:VA10HJPXO
ライブの時
ジャケットの衣装で登場かなぁ?
964NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 03:13:14 ID:XtB1Va/zP
あのまんまで出てきたら笑える
965NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 07:08:52 ID:crsIL0gKO
忠さんのビルボードではPBPジャケっぽい服だったよ
インチキ手品師が神ドラム叩いてたワ

BMBの時の格好がシンプルで好きなんだが、
おそらく今回のジャケ通りの帽子メガネ服だよ
夏にはpupaや YMOに合わせた服を着なくちゃいけないから。
966NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 10:00:40 ID:QvPDbBfrO
雑誌の取材で着てたトムブラウンのカーデ(ベスト?)かわいいね
967NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 11:33:29 ID:3iE9z5Du0
近年、Thom Browneに魂売ったというか、ベットリだもんなぁ。
しかも、いっつもこれ見よがしに着ちゃってさ、
いや、お洒落番長なのは分かるけど、あれじゃ厭味ったらしいな。
968NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 15:28:05 ID:i0cZY65OO
何の雑誌?
969NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 17:34:18 ID:5lZ2mG87O
6時からJ-WAVEで幸宏でるよ〜。
970NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 17:34:53 ID:VA10HJPXO
>>964
同じような格好でライブ行こうと思ったけど恥ずかしいのかなぁ?
971NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 18:30:57 ID:vzvFEx8D0
>>969
KeyholeTV見たけど、配信してないよ。
誰かうpしてくれ。
972NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 18:31:50 ID:VA10HJPXO
>>969
静岡じゃあ聞けないや(:_;)
973NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 18:41:03 ID:3iE9z5Du0
>>970
本物のThom Browneをバッチリとキメてくるのなら、まだいいけど、
そうじゃないのなら、只々イタイだけだからやめて。
そういうの傍から見ているこっちの方が恥ずかしくなるし、
耐え難いもの感じるから。
974NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 18:48:36 ID:Y2UxVUbOO
砂原くんに期待してるって言ってた。
975NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 18:54:35 ID:5lZ2mG87O
まりん、幸宏から好かれてるな〜。
976NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 19:01:01 ID:Y2UxVUbOO
二人が札幌のクラブではじめて会ったときのエピソードが好き。
977NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 19:12:49 ID:XtB1Va/zP
ピエール瀧は釣り仲間だしな
978NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 19:15:22 ID:lOvqJ0s+0
>>962
キュートネスがあったからな
979NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 19:59:41 ID:J78Cv6mK0
なんで蝶ネクタイとか帽子とか、幸宏の真似する奴
いるのかな。幸宏ファンってそういうのか、キモオタの
どっちかだよね。

どっちにしても痛いんだけどw
980NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 20:51:45 ID:Y2UxVUbOO
YT loves YS.
981NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 21:18:55 ID:VA10HJPXO
YS=砂原良徳
982NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 21:53:04 ID:flbvSHJi0
幸宏さん、今年、フジロック出るって!
983NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:14:24 ID:VA10HJPXO
路線が違う気がするけど
984NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:18:24 ID:Y2UxVUbOO
中野サンプラザとかでいーだろこのオッサン
985NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:18:25 ID:jVCpBJCj0
まだチケットに余裕あるとかだと、もう細野さんゲストで来ちゃうかもなw
986NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:20:49 ID:BOO7uFaE0
>>982
kwsk
987NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:34:25 ID:XyXRbuTa0
set listはBMBとPBPの曲中心になるんだろうか…
988NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:50:12 ID:cCd1XzJh0
購入特典のDVD応募するの忘れてた
明日切手買って送付しよっと。
989NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:52:24 ID:flbvSHJi0
>>982
今日、HMV新宿SOUTHでの信藤三雄さんとのトークショーで言ってましたよ!
なんか、まだ言っちゃいけないみたいだけど、そろそろ発表との事
990NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 22:53:07 ID:J78Cv6mK0
ネットじゃとっくに出回ってる情報だけどな
991NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 23:05:57 ID:VA10HJPXO
過去の曲もやってほしいなぁ
恵比寿での音楽殺人みたくW
特典DVDまだ送ってないや
992NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:12:47 ID:EmVC3ato0
YMOじゃなくて幸宏単独なのか 意外
993NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:38:42 ID:7b1m/jxhO
アーティストラインナップには挙がってないけどなぁ
994NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:59:08 ID:OxsvGqPTO
たまには石野も可愛がってやればいいのに
995NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 10:08:42 ID:CjA0kia30
>>992
アルバム発表したんだから、そのプロモーションのための出演。
全然意外じゃないじゃん。
>>993
情報解禁前だから挙がってないだけだ。それぐらいのこと分からんのか ?
996NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 12:11:21 ID:o7cRHU1D0
996
997NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 12:12:20 ID:o7cRHU1D0
997
998NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 12:25:14 ID:X6QtEYVIO
1000ならサポートメンバー全員クビにして、徳武とアコースティックライブ
999NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 12:42:51 ID:OxsvGqPTO
至急次スレよろしく!!
1000NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 13:23:08 ID:CjA0kia30
>>>998
そんなもん、面白くもなんともない。
これだからオヤジファンの発想は、駄目駄目なんだよ。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。