【HASYMO】高橋幸宏・総合スレPart24【pupa】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆4UV/ML5PqE
・現YMO、HAS、HASYMO
・現Pupa
・現SketchShow(+坂本龍一=HumanAudioSponge)
・元サディスティック・ミカ・バンド
など、歌って踊れるドラマー・高橋幸宏を語るスレです。
ソロ歴も28年、御歳とって2008年の6月で56歳になりました。

http://www.intenzio.co.jp/yukihiro/room66plus/index.html
2 ◆4UV/ML5PqE :2008/12/07(日) 22:15:48 ID:5T74cJiM0
2009年3月、約3年ぶりのソロ・アルバム発売予定。
現在レコーディング中。海外国内豪華ゲスト多数参加!
また、同時期に過去の作品がSHM-CDで発売予定。まずは東芝EMI時代の作品から。
アルファ・キャニオン・コンシピオ等のカタログも続々発売予定!

2008/08/06、HASYMOとしてシングル「The City of Light / Tokyo Town Pages」発売
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=286146342&s=143462

2008/06/15、Yellow Magic Orchestraとしてメルトダウン・フェスティバルに出演
http://www.southbankcentre.co.uk/festivals-series/meltdown

2008/12/10、上記フェスなどに出演した際のライブ盤「EUYMO」「GIJONYMO」「LONDONYMO」発売
http://www.hmv.co.jp/news/article/810140119
3 ◆4UV/ML5PqE :2008/12/07(日) 22:16:41 ID:5T74cJiM0
2008年、新バンド「pupa」(ピューパ)結成!
http://www.floatingpupa.com/

2008/07/02、デビューアルバム「floating pupa」発売
http://www.floatingpupa.com/discography/index.html
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=282582132&s=143462

2008/06/25、iTunes Store限定「floating pupa pre-remix e.p.」発売
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=282570024&s=143462
4 ◆4UV/ML5PqE :2008/12/07(日) 22:18:25 ID:5T74cJiM0
5 ◆4UV/ML5PqE :2008/12/07(日) 22:20:22 ID:5T74cJiM0
前スレ
【pupa】高橋幸宏・総合スレPart23【HASYMO】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1218476368/

【おじいちゃん】細野晴臣 21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1220201183/

坂本龍一・統一スレッド PART59
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1228184962/

YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1222770685/
6 ◆4UV/ML5PqE :2008/12/07(日) 22:22:36 ID:5T74cJiM0
ソロアルバム/ビデオ一覧(iTunes Storeで聴ける/購入できるもの)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=74568939
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewVideo?id=162867639&s=143462

※"BMBPRM-EP"、"BMBATASG/EP"、"Something New - ASG Live"はiTunesMusicStoreのみの限定発売です。

サディスティック・ミカ・バンド(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=74573608
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewVideo?id=201233464&s=143462

SadisticMicaBandRevisited(iTunes Store)
タイムマシンにおねがい(06version) (Vo.は木村カエラ)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=161326843&s=143462

SketchShow"LOOPHOLE"(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=79452694

細野晴臣トリビュート・アルバム - Tribute to Haruomi Hosono -(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=251878935&s=143462

Penguin Cafe Orchestra -tribute-(iTunes Store)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=260520304&s=143462

原田知世 music & me(iTunes Store) (Are You There?の選曲&編曲で参加)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=266792664&s=143462&i=266793131
7 ◆4UV/ML5PqE :2008/12/07(日) 22:23:43 ID:5T74cJiM0
なお2chのルールに則り、スレタイに関係のない話や荒らしは放置をお願いします。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
8NO MUSIC NO NAME:2008/12/08(月) 08:54:59 ID:xwTUSw8b0
最近老化はげしくないか
9NO MUSIC NO NAME:2008/12/08(月) 21:50:55 ID:YcswP3ooO
美雨ちゃん、BlueMoon辺りから幸宏LIVEにちょくちょく行ってるみたいだが、
親戚のオジチャンに会いに行くみたいな感覚なのかな?

母ちゃんのお腹にいる頃からの付き合いだから..
小さい頃は幸宏にも抱っこしてもらったのかなぁ?

デビシル、ステ坊兄弟に抱っこしてもらったのは有名だが

10NO MUSIC NO NAME:2008/12/13(土) 14:24:02 ID:M3AVzV2U0
親戚のオジチャン感覚で幸宏に逢うとか贅沢杉w

ロンドンもヒホンも良い演奏なんだが、東寺やこの前のワールドハピネスの
ドラムの方が曲によっては良い希ガス
War and Peaceとかriotとかな
11NO MUSIC NO NAME:2008/12/14(日) 06:54:16 ID:ULZyxPuzO
いいなぁ、美雨タン VIPで.. ガキんちょの頃から知ってるって強いよね

でも、そこもDNAをちゃんと受け継いだのか、細野サンには一歩引いた感があるんだよな..


WAR AND PEACE は東寺が最高!

12NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 14:23:38 ID:jrjZRMp80
War and Peaceとかもうライヴでやるなってw
CDでもライヴでも大して変わらないじゃんか
13NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 18:37:24 ID:bvEMLG3c0
ヒョニーはかわいいね
14NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 20:38:13 ID:jr16aiaN0
ヒョニーに合いたいな
15NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 21:43:55 ID:CH+9XvPR0
War and Peaceってどこがいいのかさっぱりわからない
気に入ってるからこそ毎回毎回セットリストに入ってるんだろうけど
16NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 21:48:59 ID:K+AfWWQn0
あの曲はライブではドラムが全て。
17NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 22:19:55 ID:Jomwxvtg0
>>14
ヒョニーにはキュートネスがあるからな!
18NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 22:35:54 ID:nKO17/It0
>>17
存在を抹消されることを希望します
19NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 23:02:50 ID:DNaPCGMkO
YMOライブに期待するコトはドラムだね

曲を楽しむだけならアルバム聴いてりゃいいもん。


ライブでのドラムとベースをここまで楽しめる爺ちゃんバンドはそうそう無いよ

幸宏&細野シャン←最強のリズム隊か..

20NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 23:36:34 ID:wF/RqWDz0
ヒョニーはわりと好き。
キモヲタオヤジだとは分りきっていても物言いにキュートネスがある。
その点、くそばばは大っ嫌い。
ユーモアもなければ品性もない。
(勿論、キュートネスなんて欠片もない。)
そのくせ、図々しさ(自己顕示欲の強さにそれが象徴されている)だけは人一倍。
どうせ化粧なんかロクにしたこともない色気ゼロのガリ細(デブってことはないと思う)ブサヲタ女だろ。
オマエのマンガなんてゴミ以下だよ。
マジで消えて欲しい。
(粘着とか言うなよ、オレがくそばばについて書き込んだのはこれが初めてなんで。)
21NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 23:40:39 ID:6fZOdhMz0
ライブでヲー&ピースが始まるとちょーへこむ凹
22NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 00:02:51 ID:YYplZ+XxO
坂本センセの曲がやたら多いよね

ONGAKU は好きだけど

23NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 00:17:47 ID:WvMe/NgFO
今週の幸宏のラジオのゲストがまりん(砂原良徳)なのでダブルで楽しみです。
24NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 12:26:09 ID:gfXHAhpw0
まりんは精神疾患で3年引き篭もってたけど
4月くらいから動き始めてるね
大丈夫なのかな
pupaのライヴではよだれ垂らしながら
スルメの頭を社会の窓から出してたけど
25NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 16:47:32 ID:3a1YTsJ/0
幸宏のライブだけにフライが開いてたわけか
26NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 18:01:52 ID:rEgqZCh40
ユキヒロー!!
27NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 20:11:38 ID:yph5LZ960
ヒョニーは愛らしかったよな。
28NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 20:55:29 ID:dikQnXRlO
>>25
誰がうまいこと言えと
29NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 22:30:38 ID:qbGa6+SF0
早くヒョニー帰ってこないかな〜
30NO MUSIC NO NAME:2008/12/18(木) 16:41:21 ID:m8uIFciu0
昔幸宏に古舘切れたことあるの?
31NO MUSIC NO NAME:2008/12/18(木) 23:26:14 ID:r/lymZLV0
ヒョニーが知ってる
32NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 00:25:18 ID:+epwS+OOO
>>30
高校時代とかの話じゃないだろうな
33NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 00:35:40 ID:fcbvWB8G0
ヒホンしか聞いていないが
なんかチベタンダンスの途中、ドラムぐたぐたじやないか?
34NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 00:50:19 ID:5n8i943/0

グダグダだよ、おっしゃるとおり。
昔の矢野顕子のバックで叩いてた幸宏はほんとに凄かった。
35NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 03:25:52 ID:c1hKimeA0

もしグダグダなら補正してるよw
36NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 06:37:27 ID:I0DEoEJE0
幸宏のEMERGERは
CD-Rなどの外部メディアにコピーできるの?
37NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 09:56:06 ID:HOI+Qx1N0
>>34
ほんとあの頃はスゴイ
38NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 16:35:27 ID:6BUJVWxF0
>>27
ほんとあの頃はスゴイ
39NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 19:02:37 ID:Vq7ovKpq0
ヒョニーとせっくす、したいです
40NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 20:54:59 ID:vztKf2kD0
それは俺も同じだ
41NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 21:43:26 ID:6a/Xgbj40
じゃあ、>>39>>40でせっくすすれば
42NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 07:39:28 ID:UdzKmxWR0
帰ってきて!ヒョニー!!
ぁ・ぃ・し・て・る・ぉ
43NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 11:47:47 ID:8A5YC8pN0
ヒョニーは俺だけが愛すればいい
44NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 13:19:06 ID:jUn7jk9D0
>>39-43
ヒョニーにはキュートネスがあるからな
45NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 16:38:39 ID:8A5YC8pN0
ヒョニー以外ありえない
46NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 18:54:24 ID:vhvy51VhO
YMO高橋のラジバンダradio来週が最終回らしいぜ
47NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 22:11:57 ID:fYuJDWSl0
幸宏は矢野顕子コンサートツアー1987のパンフの
バンドメンバーインタビューコーナーで

Q 苦手な家事を教えてください。
A SEX

と答えていた。
48NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 04:18:35 ID:btFaK7tK0
ヒョニーの夢を見た
49NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 05:31:31 ID:oahCymmt0
>>33
グダグダといえば、こないだのPUPAのライヴで
原田知世のソロ曲をやったんだけど、これがひどかった。
スネアが抜けまくってた。鳴るべきところで鳴らないのが何度もあって、
どっか調子が悪いのかと思ったくらい。
権藤がチラチラ幸宏のほうを見てたのが印象的。
50NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 09:42:33 ID:Ucvf5FpO0
復活ミカバンドのときから
おっかしいなと思ってた。

もう57だから勘弁してあげよう。
51NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 11:21:00 ID:ZH/1zB8L0
黒船のスネアのアタックもムラがあって明らかに劣化している。
雰囲気だけは再現されているけどね。
ステージでドラム叩く機会もほとんど無いし
ましてや練習なんて全くしていないんだろうな。
52NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 15:26:30 ID:oahCymmt0
練習しすぎて点滴されても
53NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 17:50:19 ID:4OK9j+mM0
ドラム叩けなくなったらどうするんだよ
キーボードもギターも素人レベルだし
54NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 17:53:12 ID:+K6ZgPP/0
ああ!

ヒョニーはかわいいなあ!

55NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 19:08:52 ID:JdhVKN6K0
ヒョニーのかわいさは国宝モノ!!
56NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 19:59:55 ID:23lxux290
>>53
歌とセンス
57NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 20:01:13 ID:dLAWG2AL0
センスなんかとっくに死んでる
58NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 21:08:16 ID:SYyhAGGk0
ヒゲとボイン
59NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 23:06:48 ID:dWbwEow0O
ドラマーなんて体力勝負だもんな
もうチュッパとパットで許してやろうよ

ブルムンみたいな感じのもう1枚作って欲しい
60NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 23:25:56 ID:Ucvf5FpO0
そうそう
坂本主体のファンクバンドなんかやるのやめろ
61NO MUSIC NO NAME:2008/12/22(月) 13:50:02 ID:IrabxqYU0
ヒョニーが恋しい・・・
62NO MUSIC NO NAME:2008/12/22(月) 23:34:53 ID:5ysKJYyJ0
ヒョニーなら俺の腕の中で眠ってる、、、と良いなぁ。。。
63NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 00:29:11 ID:6HiJIT4E0
前スレにBS朝日 12月28日にHasymoのLIVE(UK Spain)の放送とかなんとか、、、
書き込みがありましたが、あれって間違いですか?
番組表見たら無かったものですから、、、、
64NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 01:16:27 ID:Iu0wxzWS0
JOKE
65NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 04:39:53 ID:Fnr6qlgw0
幸宏は歌って叩けるアイドルだから
66NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 12:42:32 ID:LNe2ey0E0
もう叩けなくなったのでみんなで叩こう
67NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 17:25:51 ID:8HAWxx5g0
ヒョニーは歌って叩けるアイドルだから
68NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 17:26:47 ID:E20Kmon20
ヒョニーを仮想敵にして必死で叩いてたクソババは人間のクズ
69NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 17:34:25 ID:KEm0Z/iP0
ゆったんのどたまはポンポンいい音がしそうだね(^o^)/
70NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 19:31:21 ID:QE0DdDrz0
ヒョニーにはキュートネスがあるね(^o^)/
71NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 20:17:37 ID:K/VnD/Q50
ヒョニーこそがYMOだお!!
72NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 21:55:33 ID:7zsVmuBp0
ヒョニーに身も心もゆだねたい
73NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 00:37:47 ID:om/YSigb0
>>63,64

HASYMO LIVE UK&SPAIN、JAPAN2008

BS朝日 12月28日(日) 14:00-15:54

YMO、HASYMOとして世界を駆け抜けた2008年のライブを
ロンドン、ヒホンは特別編集ハイライト、
夢の島WORLD HAPPINESSは完全収録で放送する。
(ナビゲート)原田知世 高田漣

誰だよこれ書き込んだの?
BDレコ買っちまったよ。
74NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 11:35:37 ID:9Fu2JQEpO
えっ?放送しないの?うそっ!?

。。。(〃_ _)σ‖
75NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 14:21:16 ID:gt3jLv7t0
ばっかじゃないの!?
76NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 18:53:45 ID:oZ8l7+Cl0
ヒョニー、かわいすぎるゾッ!!
77NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 19:37:01 ID:sDZ3bUB90
ヒョニーを抱きしめたい
78NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 20:29:19 ID:uOMz8UOc0
ヒョニーに抱きしめられたい
79NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 21:31:22 ID:gRnlrg/V0
さて

これだけあれば十分アク禁にできるな。
80NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 21:33:34 ID:w5+cMLzp0
>>76-78
ヒョニーにはキュートネスがあるからね!
81NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 00:13:11 ID:ncefxsch0
イブも荒らしw
82NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 23:05:29 ID:5znDh5qd0
ヒョニーは愛されてるな
83NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 23:44:15 ID:iA1IjT8Q0
ヒョニー帰って来て
84NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 23:51:40 ID:MOwdSCpc0
クリスマスも荒らしw
85NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 23:54:14 ID:NLriVBPX0
へそほ"ほ"が消えて嬉しい
86NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 21:43:59 ID:YuvI2jT00
2009/03/11 EMI時代のアルバムがSHM-CDでリイシュー
87NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 21:45:47 ID:aW3JB8Cu0
ソースのない情報は嘘だと思おう
88NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 21:49:28 ID:ZNuh2bEB0
ヒョニーはかわいい。
89NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 23:22:18 ID:qeC3CG1P0
高橋幸宏 E.G.O SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95080
高橋幸宏 Broadcast From Heaven SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95081
高橋幸宏 Day In The Next Life SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95082
高橋幸宏 Night In The Next Life SHM-CD 3月11日 \3,990 TOCT95083
高橋幸宏 Life Time, Happy Time: 幸福の調子 SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95085
高橋幸宏 Heart Of Hurt SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95086
高橋幸宏 MR.Y.T. SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95087
高橋幸宏 Fate Of Gold SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95088
高橋幸宏 Portrait With No Name SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95089
高橋幸宏 Sigh Of Ghost SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95090
高橋幸宏 Ray Of Hope SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95091
高橋幸宏 Dearest Fool SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95092
高橋幸宏 EMI イヤーズ: 1988-96 SHM-CD 3月11日 \3,990 TOCT95093
90NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 23:24:05 ID:qeC3CG1P0
Night In The Next Lifeは2枚組みなので晴れてコンプリート版でリリース。
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?site=mailmagart&SKU=3513491
91NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 23:47:32 ID:GMlchQ0L0
高橋幸宏 ONCE A FOOL [Hi Quality CD] 2009/03/18 \2,500 PCCA-50076
高橋幸宏 ・・・ONLY WHEN I LAUGH [Hi Quality CD] 2009/03/18 \2,500 PCCA-50077
高橋幸宏 La Pensee [Hi Quality CD] 2009/03/18 \2,500 PCCA-50078
92NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 23:48:03 ID:aW3JB8Cu0
はいはい
9391:2008/12/26(金) 23:53:40 ID:GMlchQ0L0
94NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 23:56:17 ID:px2H2G/10
抽出 ID:aW3JB8Cu0 (2回)

87 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 21:45:47 ID:aW3JB8Cu0
ソースのない情報は嘘だと思おう


92 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 23:48:03 ID:aW3JB8Cu0
はいはい
95NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 00:39:24 ID:DQi3c8730
ソースも何も、パンフに書いてあったろうに。
しかし何枚買い直そうか…。EGOやBroadcast〜なんか明らかに音違ってくるだろうし。

ところでA Night〜って、何が追加されるんだろ?
96NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 02:05:04 ID:XVU/x8YrO
つうか何枚くらいプレスすんのかね
初期作ならともかく、この辺の再発しても需要そんなになかろうに
俺も全部は買わないな…
97NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 02:14:09 ID:S2kqxk7D0
>高橋幸宏 Sigh Of Ghost SHM-CD 3月11日 \2,800 TOCT95090
これ買ってないんだけど、ミニアルバムじゃなかったっけ?
なんでこんな高いのよ

あと、単にSHM-CDにしたのよりは
リマスターした通常盤CDのほうが全然いいみたいね
リマスターの情報がないのがちょっと気になる
98NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 08:18:40 ID:sLyd5Sdl0
ヒョニーのおまんちょって毛が生えてないんだよ
知ってた?
99NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 08:26:35 ID:LvJpxava0
ヒョニーはかわいいなあ!
100NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 17:07:28 ID:5N7x02Hk0
うん、ヒョニーは可愛すぎる
101NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 17:22:15 ID:aptgp1rV0
細野さんがラジオ出るのって今日?
聴きたいなぁ
102NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 18:13:30 ID:MbAgQA/w0
幸宏再発で14−5枚出すって
ニューアルバムも来年早々
103NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 20:17:19 ID:/W1MnvFF0
>>102
何を今更
104NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 22:00:14 ID:S2kqxk7D0
>>89>>91
EMI、キャニオン、コンシピオの3社だけど
アルファ・イヤーズも出るって聞いたよ

てかバップも動けって
105NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 22:05:22 ID:2Ye9nAFZ0
>>98-100
何を今更
106NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 22:23:33 ID:PGzpr19S0
野球の場合はアウェイではなく、やはりビジターだろ
ま、どうでもいいんだが
107NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 23:03:29 ID:034CYY+00
キングは無いんだな
108NO MUSIC NO NAME:2008/12/28(日) 16:20:06 ID:51HUnG6i0
ヒョニーに帰ってきて欲しいな
109NO MUSIC NO NAME:2008/12/28(日) 17:51:53 ID:+/6G8cWa0
おれもヒョニーは大好きだった。可愛くてなあ。
それにひきかえ・・・。
110NO MUSIC NO NAME:2008/12/28(日) 18:31:29 ID:bqiMA6Cv0
ヒョニーって誰だよ・・つまらん自演すんな 。このスレは幸宏のだろ
111NO MUSIC NO NAME:2008/12/28(日) 19:31:50 ID:zeQJHc3cO
>>107
平沢進?
112NO MUSIC NO NAME:2008/12/28(日) 22:27:19 ID:51HUnG6i0
ヒョニー人気は根強いな
113NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 07:54:06 ID:mXCz+dfu0
http://e-days.cc/features/tunein/vq/index.html
加藤和彦、小原礼、土屋昌巳、屋敷豪太。日本の音楽シーンを牽引してきた 4人が、
ヴォーカリストにANZAを迎え「VITAMIN-Q featuring ANZA」を結成!バンド結成から
レコーディングまでは僅か1ヶ月。今年10月にレコーディング を終え、12月にデビューアルバムを発売!!
114NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 11:04:48 ID:VhCqT+sE0
いまさら感ただようメンバー勢揃いですね。。
また若い女を餌にしてひと稼ぎしようってことか。。
どうせまた、たいした稼ぎにならないんだろ、、、
115NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 15:29:25 ID:SJ3zHKQP0
>>112
ヒョニーにはキュートネスがあるからな
116NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 15:56:01 ID:uW4x8y370
ヒョニー人気は健在
117NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 16:01:04 ID:VhCqT+sE0
ヒョニーがYoutubeにメッセージを!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=VUJiLPW7fZI&feature=dir
118NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 16:39:19 ID:G/Bn+V980
だからヒョニーなんていないだろ。いいかげんにしろ
119NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 17:29:37 ID:uW4x8y370
ヒョニーはいるよ・・・ぼくらの心の中に!
120NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 19:34:47 ID:e3LtvbO40
ヒョニーが愛おしい
121NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 00:42:34 ID:HH21jFW+0
おやすみ 俺のヒョニー
122NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 00:44:06 ID:/qLMJsGZ0
ヒョニーよ、愛してる。
123NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 16:33:18 ID:tTa/B6YU0
ヒョニーたん光臨まだー?
124NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 16:54:49 ID:JkFpotby0
ヒョニーって誰だよ・・つまらん自演すんな 。このスレは幸宏のだろ
125NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 19:10:08 ID:cwuo1cgg0
今更で恐縮だけど、Wild & Moodyツアーって映像化(放送?)
されてるの?YouTubeで見掛けたんだけど・・・
126NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 19:32:45 ID:G5pjJqe+0
>>125
新青年
127NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 12:34:46 ID:YO/qotIL0
観た観たw
WORLD HAPPINESSの細野さんのハンチング帽可愛かった。

128NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 23:39:19 ID:hz7hP/W40
このスレでは東芝時代はあんまり評判良くないのかな…
129NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 23:58:54 ID:dmGitFtM0
ヒョニーのいない年越しか・・・・。
130NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 00:59:03 ID:gXeJ+Hd00
あけおめ。

>>128
んなこたないけど、このスレに来る人にも色々居て、かつてのYMO時代と
その近辺でしかソロを知らない人も多い。
東芝時代の歌ものにも名曲は多いのだけどね。
131NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 01:30:23 ID:5Nn6cq880
歌物かなり名曲多いよね
ただYMOの幸宏として見るとやっぱいやって人もいるだろうから複雑だな
132 【小吉】 【1831円】 :2009/01/01(木) 01:38:04 ID:kfTW3R/20
>>129
ヒョニーにはキュートネスがあったよね…
133NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 02:05:02 ID:RPWtIdjYO
名曲もあるけど毒にも薬にもならないのが圧倒的
134NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 06:42:54 ID:k460VxQJ0
君にサープライズは名曲
135NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 08:28:32 ID:UDlo6I200
2009年のスタートは6月の天使
136NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 08:39:51 ID:P2LREA2S0
SKETCHSHOWをHASYMOという
ダサいバンドにしてしまった坂本教授。

幸宏だけが最後の希望です。
137NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 09:59:58 ID:YfdY+uYl0
>>126
thx!
これってLIVE映像だったのかぁ。
BOYS WILL BE と併せると1万円ナリ、うーむ・・・
138NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 11:13:40 ID:OUSWqHaX0
幸宏が三宅祐司とやったコントが見たい。
シモンズを使ったスタジオコントとか。
139NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 12:29:38 ID:F+JoOZhl0
ヒョニー、あけましておめでとう!
140 【ぴょん吉】 【399円】 :2009/01/01(木) 13:11:13 ID:jVfvrCHy0
はいはいおめでとぉ
141NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 17:12:13 ID:1ZZ06IL60
ヱビスビールのCFって編曲もするのかね?って思ったけどそうでもないっぽい。
蝶ネクタイがカワイイ幸宏、しかしこの3人って仕事で接点あったっけ?

http://www.yebisubar.jp/gallery/index.html


そして今年は3月のソロアルバムが本当に楽しみだ。
142NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 17:18:11 ID:5Nn6cq880
ビール飲む前に舌なめずりスンナww
143NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 17:29:48 ID:DeZ2ld3x0
エビスのCM動画の保存リンク教えて
144NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 17:31:10 ID:/em68SBn0
ヒョニーと初詣に行きたい
145NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 18:39:45 ID:VSbRT2KU0
キリンラガーの立場は・・
146NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 19:35:39 ID:VSbRT2KU0
スネークマンショー「楽しいテレビ」 [DVD]
2009年2月25日 これ懐かしいな 
147 【大吉】 【1154円】 :2009/01/01(木) 21:20:11 ID:fQ6Cvz3TO
大吉なら新譜大ヒット
148 【大吉】 【166円】 株価【70】 :2009/01/01(木) 22:42:53 ID:kC2xukmh0
今年の幸宏株は買いか?
149NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 23:55:17 ID:P2LREA2S0
買い、間違いなし。
やっとPUPA止めてくれたし。
150NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 02:51:19 ID:0Iputrfz0
バカの一つ覚え&age
151NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 05:39:00 ID:9HXBBCD70
ヒョニーにお年玉をあげたい
152NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 08:32:00 ID:lYqwg7X50
PUPA、最高だったなあ
153NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 12:37:28 ID:ve7/AJ780
エビスビールCMのBGMのドラミングはU.T.のようだな
154NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 12:56:04 ID:FmlL+eXu0
どういう脳内w
幻聴か
155NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 13:14:43 ID:iGN9UVK4O
しかし、帽子がファッション飛び越えてるような…
156NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 23:36:16 ID:qyiAOjvvO
確かに帽子はない方が..


ユッタン、帽子無くても男前なのに

違うか!!

来年はアサヒをジャック
再来年はついにサントリーを。。。

157NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 23:39:39 ID:RJpIK1Ut0
ヒョニーはかわいいなあ。
158NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 23:52:20 ID:BkZNr8ou0
ヒョニーが心に引っ掛かってしょうがない。。
159NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 00:00:22 ID:0RVgNrOo0
ああうるさい
160NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 00:53:01 ID:cje+Q0gN0
今年ソロ活動ということは、噂になっていたHASYMOのワールドツアーはないってこと?
161NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 01:02:01 ID:6tf4D8WO0
ソロアルバムを出すというだけでソロ活動とは言っていないな
162NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 01:08:20 ID:cje+Q0gN0
>>161
じゃぁHASYMOのツアーは期待してもいいのかな。
去年のpupaはソロアルバム制作にいい刺激になったのかな。
ソロアルバムも期待してます。
163NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 01:55:49 ID:cSHmLy3P0
http://www.yebisubar.jp/gallery/viewer/goldcm05_30.html

どこでも座り込んでこんなふうに飲んでそう
164NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 08:48:57 ID:4nWYkbP10
昔はワインのほうが似合ってたけどなあー
165NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 09:13:14 ID:/VUgVZby0
YMOのコピーがどれも聞けたもんじゃないのは、
幸宏様がドラム演奏をしてないからだよな。
彼のタイトでスリリングなドラミングは
YMOのライブバンドとしてのカラーそのものであった。
そこに細野爺のベースでグイグイ載せてって、
坂モトが思いつきでいい加減なフェイクをえんえんと続けて
絡んで行くのであった。初夢デシタ。
166NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 15:33:18 ID:0cRb7yqr0
78 YMO→細野・坂本・ユキヒロ
93 ×YMO→細野・坂本・ユキヒロ
96 CMO→沢田・玉置・ユキヒロ
03 HAS→細野・坂本・ユキヒロ
07 HASYMO→細野・坂本・ユキヒロ
09 YMO→小泉・浅野・ユキヒロ

一周まわってようやく元に
167NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 16:37:08 ID:4nWYkbP10
ラジオまだやるのかwよかったあ
168NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 17:19:19 ID:EdBu+hG60
ヒョニーかわいいね
169NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 18:01:06 ID:1vSZDOoRO
今日のラジオ聞き逃したorz
170NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 18:16:09 ID:cSHmLy3P0
>>169
同じく!!
先週で最終回ってユキヒロ言ってたからorz orz
171NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 22:16:00 ID:qSqW/ckEO
MDに録ったから文章うpくらいならできるけど要る?
172NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 23:32:31 ID:zO7RcWcn0
神経質な赤いバラのドラムって本当に打ち込みなのかねえ?
幸宏が叩いてるようにしか聴こえないんだが
もしLMD-649を使ってるなら
「サンプラーを使った世界初のアルバムはテクノデリック」が嘘になる
173NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 00:35:23 ID:PjxXKjRU0
>>171
ぜひ
174NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 00:38:01 ID:noppI4FI0
>>157-158
ヒョニーにはキュートネスがあるからね。。
175NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 01:08:12 ID:hvqRikh70
>>172
時系列的にも生ドラムだと思うが…
176NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 01:30:24 ID:7Qi6SJmg0
>>172
なに勝手に一人で思い込んでんの? ウザイよ、そういうデマは。
177172:2009/01/04(日) 01:45:07 ID:xaMgkYX/0
ライナーに松武さんって書いてあるじゃん
ってことはライナーが間違ってんのか
178NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 02:11:48 ID:7Qi6SJmg0
なんて書いてあるんだよ馬鹿
179NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 10:06:38 ID:o27ZsHFw0
松武がドラム叩いてるんだろユキヒロ忙しいから代理で
180NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 10:11:15 ID:zmsa7FI00
インターFMで17時に新番組みか
気かなきゃな。
181NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 10:53:03 ID:0W1aj14JO
>>171
是非お願いします!!
182NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 11:05:56 ID:eE8YlKOG0
恵比寿ビールのCM動画保存したいんだが
誰か保存URL教えて
183NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 12:39:21 ID:aTB1Hzu20
わからない
184NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 14:51:40 ID:ynO3AjiW0
ヒョニー
185NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 19:12:44 ID:IBozdr1R0
ヒョニーがいれば幸せハッピー
186NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 22:33:44 ID:7Qi6SJmg0
ヒョニー大好き
187NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 22:56:01 ID:UB+Y/N9C0
あのCMって幸宏さんである必要あったのかな…
188NO MUSIC NO NAME:2009/01/05(月) 01:05:44 ID:CDa68eyu0
幸宏違和感あるよねあのCM
リリーフランキーかなんかの方が良かったんじゃ
189NO MUSIC NO NAME:2009/01/05(月) 01:36:05 ID:DFyCSZNm0
リリーフランキーよりヒョニーがいいよ
190NO MUSIC NO NAME:2009/01/05(月) 01:40:52 ID:uZF6YpYy0
同意
ヒョニーにはキュートネスがあるからね
191NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 20:19:28 ID:xH8csxNNO
駅や電車内のエビスの広告に何故幸宏だけ出さぬのだ
192NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 21:19:01 ID:XU1e0B8P0
だってみんな知らないもん
193NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 22:07:17 ID:nhDrdbbh0
他の二人に対して幸宏の知名度があまりにも低すぎる
なんで採用されてるのかまったく理由不明

なんで?
194NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 23:55:57 ID:NaLCXOFWO
頭が縁起いいからだろ
195NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 00:09:49 ID:BygJZ+Ie0
ヒョニーも縁起のいい子だったよね
196NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 22:20:40 ID:M8SSqJHY0
>>195
キュートネスがあったよね
197NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 22:58:55 ID:qwGz88370
お正月から縁起がいいですよ。
198NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 23:23:51 ID:pFhI1EOV0
ヒョニーにはデビューして欲しい
199NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 09:51:18 ID:wqv4V8PC0
【音楽】高橋幸宏、3年ぶりの新作に世界各国から豪華ゲスト 日本からコーネリアスも参加
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231374323/

高橋幸宏が約3年ぶり22作目となるソロアルバム「Page By Page」を3月11日にリリースすることが
決定した。

pupaのアルバム「floating pupa」の制作時と重なる2008年初頭より作られ始めた本作は、
前作「Blue Moon Blue」やpupaでのサウンドを継承しつつも、さらに大きくステップアップした
アコースティックでエレクトロニカな1枚。ポップ・エッセンスを自在に操る彼ならではの
珠玉の12曲が収録される。

また本作には、幸宏の呼びかけにより集まった世界各国の先鋭的なアーティストたちとの
コラボ曲を収録。SIGUR ROSの片腕的存在であるアイスランドのamiinaや、幸宏がいつか一緒に
レコーディングしたいと願っていたというジャーマンエレクトロ/ポストロックのLALI PUNA、
SENOR COCONUT名義でも活躍しているチリ共和国のAtom(TM)、互いに良き理解者となっている
ロンドンのスティーヴ・ジャンセン(元・JAPAN)、そして日本からはCORNELIUSが参加している。

またこのアルバムの発売を機に、幸宏のソロワークス・カタログとそのキャリアでのベストアルバムが
「ALFA YEARS 1981-85(仮)」「EMI YEARS 1988-96(仮)」が、レーベル4社にわたって
SHM-CD、HQCD、Blu-spec CDといった高音質CDで発売されることも決定。
ポニーキャニオンおよびキングレコードからの作品を除き、「Page By Page」との連動施策も
予定されている。

ナタリー
http://natalie.mu/news/show/id/12386
◆画像 高橋幸宏 アルバムのアートディレクションは祐真朋樹が担当する
http://natalie.mu/media/0901/0108/extra/news_large_takahashiyukihiro.JPG
200NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 10:23:11 ID:X+NIAi3z0
ベストは、もういいから、EMIのを全部リマスタで出してくれ。
201NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 10:52:35 ID:OV1MaohY0
安物のエレクトロニカじゃ商売にならないだろうに。
いつまで続けるんだろうね、こんなこと。
202NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 12:32:59 ID:oSaIav5nO
アルバムツアーは秋冬くらいかな
203NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 15:00:57 ID:ddUzJx3P0
高田漣と高野寛って
不思議とレコーディングは使われないのな
ライヴばっかで
特化するものが無い証拠
204NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 15:44:06 ID:WVeMSFcO0
>>200
再発カタログ

<2009年3月11日リリースタイトル>
・EGO (1988)
・Broadcast From Heaven (1990)
・A Day in The Next Life (1991)
・A Night in The Next Life −Perfect Premium Discs−(1991)
・Lifetime,Happy Time 幸福の調子 (1992)
・Heart of Hurt(セルフ・カヴァー集)(1993)
・Mr.YT (1994)
・Fate of Gold (1995)
・Portrait with No Name(1996)
・A Sigh of Ghost (1997)
・A Ray of Hope (1998)
・The Dearest Fool (1999)
価格:2800円(※「A Night in The 〜」のみ2枚組3990円)
仕様:SHM-CD / 完全生産限定盤 / EMI Music Japan
※「A Night in The 〜」はオリジナル未収録音源を追加、2枚組完全盤としてリリース。
※「A Sigh of Ghost」「A Ray of Hope」「The Dearest Fool」はボーナストラックを追加。
205NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 15:45:47 ID:WVeMSFcO0
<2009年3月18日リリースタイトル>
・ONCE A FOOL,...(1985)
・...ONLY WHEN I LAUGH(1986)
・La Pensée(1987)
価格:2500円
仕様:2009年デジタルリマスタリング / HQCD / ポニーキャニオン

<2009年3月25日リリースタイトル>
・サラヴァ!
・音楽殺人
価格:2800円
仕様:SHM-CD / 限定プレス盤 / キングレコード
206NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 17:33:36 ID:41xVReQiO
東芝生産限定かよ厳しいなあ
207NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 20:05:07 ID:MkfgWxLS0
幸宏は本当によく働くなぁ
208NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 21:24:36 ID:X+NIAi3z0
>>204
EMIはリマスタしないの?

Mr. YT以降は別に再購入する程劇的な音質向上は無いんじゃね?

ボーナストラック追加とか小手先の商売されても、こんなに沢山買い替えるのも大変やわ・・・

なんか、YMOはインターバルの短い伊勢神宮みたいだな・・・(笑)
5年周期ぐらいで買い替えないとイケナイ・・・。
209NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 22:24:47 ID:L/CmHGQw0
>※「A Night in The 〜」はオリジナル未収録音源を追加、2枚組完全盤としてリリース。
>※「A Sigh of Ghost」「A Ray of Hope」「The Dearest Fool」はボーナストラックを追加。

とりあえず、この4枚はリマスタリングされるだろ
210NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 22:39:40 ID:ddUzJx3P0
いいから出口主義だけ幸宏自身の手でリマスタしろ
東芝系なんてどうでもいい
211NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 23:36:57 ID:MgIoJiVm0
新譜はBMBを超えるんだろうか。超楽しみ。
最近のソロ関係は、単純に曲の良さが戻ってきてるし、リズムのひねり方もいい。でもポップ。
今回Lali Punaが参加してるのはなんかよく分かるわ。
212NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 08:54:49 ID:pMThTRCV0
ラジオ番組でトークのバックに薄く流れてる音楽が
メチャクチャかっこいいんだよね。

CUE+PURE JAM+ビックリパーティーのテーマ+最近のニカ風味みたいな感じ
213NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 09:41:35 ID:MDJF6XjE0
ラジオなんか出てるの?
214NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 11:44:07 ID:ZHHHIROz0
ビックリパーティのテーマにでてくるトランペットの音色

これってフェアライトなんでしょうか?それともCZ-101なんでしょうか?
215NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 11:53:49 ID:kMnTQK/r0
おーいヒョニー!
216NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 14:26:55 ID:pMThTRCV0
>>214
Emulator
217NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 14:36:14 ID:pNwVZW+/0
>※「A Sigh of Ghost」「A Ray of Hope」「The Dearest Fool」はボーナストラックを追加。

3枚を2枚にするべきだろ、jk。
218NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 18:21:17 ID:GYiUTwjjO
アレイはゴーストと被りまくりだからなんとか一枚にすればいいのに…
219NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 18:23:12 ID:Wi1k27NP0
今日は寒い
寒いよヒョニー
220NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 19:18:08 ID:7/6/lgub0
>>214
あれって、「以心電信」のと同じなのかな
221NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 21:35:53 ID:J4MGapvG0
スケショやHASのニカも好きだし、
ビトニクもDearest Foolも好きなんだけど、
BMBの良さが未だに分からないお。
(テクノドン、pupaはビミョー)

そんな人居ない?
BMBの良さっていうか、聴き方教えて欲しいお。
222NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 22:23:14 ID:FUFA9Fzf0
あれは、寝たい時に聞くんだよ
223NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 23:27:36 ID:DuzVsdl30
幸宏は基本リズムで曲を作ってる。
それがメロディーなりハーモニーと合ってないと、ある時期そうだったように
のっぺりした曲作りになってしまうんだけれども、BMBはそのバランスが完璧に近い。
Something Newなんて、あれだけトラック使いまくって、むしろリズムだけで
一曲作っちゃったような構成なのに、破綻してないどころか奇跡の均衡。

Morr系に影響を受けながら(という意味ではスケショの方がその色は濃いが)、
あくまでどポップの真ん中をひねくれて進む56歳だよ。
224NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 23:39:42 ID:TEiB9bKK0
ヒョニーと抱き合って眠りたい
225NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 23:44:57 ID:pYGdMAor0
俺はキッスがしたい
226NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 23:48:46 ID:pMThTRCV0
BLUE MOON BLUEの良さがわからないのは
豆腐の角に頭ぶつけて死んだほうがいい。

センス無いっていう証拠だから。
227NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 00:23:04 ID:+qwuDufv0
人それぞれの好みがあるのにね…。今から死んでるわ。
228NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 01:00:23 ID:UjGhhHWQ0
むしろDearest Foolの方が微妙だったな、曲的に中途半端で。
BMBでやっといわゆるJポップから離れて、楽曲に戻ってきた。
229NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 01:06:28 ID:/+g6rN/K0
幸宏がNEWアルバムで
電気グルーヴをカバーしてるらしい。
230NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 01:47:18 ID:Foe92KRn0
今の幸宏節だと思うけどな…。ある意味炸裂してる。ジャケ然り。
メルツの影響が出てるよね。通しで聴くとエレクロトニカアルバムだけど、やっぱリズムが凄いよ、性だねw
俺はマークとやった3曲目が好み。なんかスペイシー且つポップな感じで。あと10.11は名曲だよ。と個人的に思います。知り合いは眠くなると言ってたw
悪い意味じゃなくてね。
そうえばソルジャも歌ってましたねw
231NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 03:18:41 ID:I++5l4H00
BMBは残業でめっちゃ疲れた時に聞いたら染みたお
232NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 03:37:47 ID:1vF6zo460
メロウ幸宏
233NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 04:50:17 ID:JDzOpeQW0
ヒョニーと一緒にくそばばも居なくなった不思議
234NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 08:00:09 ID:v+WMGW8vO
俺んちの3歳の坊主、幸宏見ると『じぃちゃん』って言いやがる

この前ヱビスのCM見たときも『パパ、じぃちゃんがいるよ』って指差して必死になってた

BMB持ったまま、家中駆け回ったり、(紙だからボロボロになっちゃってるし)抱いて寝たりするし


幸宏、俺の親父と歳一緒だからガキんちょから見れば確かに爺さんなんだろうけど、少し切ない気持ちになるのは何故だ。。。
まぁ、3歳にして幸宏に少なからずとも興味を持ってるバカ息子が愛おしいわけなんだが

生まれた時真剣に『幸宏』って命名しようとしたが嫁に大反対されたなぁ
235NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 09:25:17 ID:JEbkgP9n0
>>216
こういう紳士に抱かれたい
236NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 10:28:54 ID:yN4ue0a90
>>234
将来が楽しみだな
オクタパッドを買ってやれw
237NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 11:26:08 ID:zcui9KHB0
そのお子さんの将来の愛聴盤がBMBだったら素敵ですね。ONGAKUも聴いてるのかな。何の曲が好きなんだろう?
238NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 12:09:27 ID:dTPcrWFQ0
ヒョニーの愛聴盤がBMBだったら素敵ですね。
239NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 12:39:32 ID:lyP6wneMO
駅で幸宏のビールの広告見かけないな。
240NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 12:51:49 ID:v+WMGW8vO
BMBからはWHERE ARE YOU HEADING TO? が好きなようだが、DRIP DRY EYES が1番お気に入りかな

寝つきが悪い時にDISPOSABLE LOVE を聴かせると割とスンナリ寝てくれるって嫁は言ってるし


この前何か口ずさんでんなぁとよく聞いてみたら、Tumbleweedだった 3歳の鼻歌だから分かるまで苦労したけど

嬉しい反面、幸宏onlyにならないか不安もあるなぁ、色んな音楽があるわけだから

241NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 13:54:54 ID:3WENsIu60
超渋好みw
242NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 14:57:39 ID:QTx5vgkM0
interFMって、東京だけなんですか?

ttp://blog.honeyee.com/towatei/upload/yttt.jpg
243NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 17:37:21 ID:rDTHpOKW0
Lali Puna
似たような曲ばかりで飽きた
244NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 18:02:46 ID:GZyjr6m30
Tumblewedいいですよねえ〜
鼻唄わかるわw
詞が今のSAYONARA的でね。カエラとのデュエットが好き。
俺も寝つきよくない時、DIPOSABLE LOVE聴こう。トニーもいい声だもんね。幸宏ってデュエットいいよね。

幸宏の音色が気に入ってるのかね。親の影響もあるかもしれないけど、本人が好きならいいんじゃないでしょうか。そのうち違う人が好きになるかもしれませんしねw
245NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 18:16:53 ID:mtUCQq7oO
今回の新作こそ往年の如く、豪華ゲストを引き連れて全国ツアーは…無理か…
246NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 18:23:49 ID:97lYsJ4O0
ヒョニーに添い寝してほしい。
247NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 18:42:02 ID:rDTHpOKW0
>>244
つまんねーからいい加減にしろ
248NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 20:49:41 ID:Q9SXhMoOO
>243

Lali Punaのなんのアルバム買ったん?Faking The Booksは色んな曲入ってるし、全然あきないけどなあ。
249NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 21:40:28 ID:ebEas3GE0
243 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: 投稿日: 2009/01/10(土) 17:37:21 ID: rDTHpOKW0
Lali Puna
似たような曲ばかりで飽きた

247 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: sage 投稿日: 2009/01/10(土) 18:42:02 ID: rDTHpOKW0
>>244
つまんねーからいい加減にしろ



お前は疲れてるんだ
カルシウム摂れw
250NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 22:13:52 ID:+3xNvAW90
板違いかも知れないけど、ラリプナ聴いてる人達が多そうなので質問します。
2ndと3rdを持ってます。
やはり1stは買いですか?幸宏さんが薦めてた2ndで好きになりました。
251NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 22:42:36 ID:Q9SXhMoOO
>250

2nd好きなら1st買っても損はないと思います。まだ初々しい感は否めないけど。

あと2枚組のリミックス&レアトラックス集は買った?
I Thought I Was Over Thatっていうタイトル。

40daysとかTogether In Electric Dreamsとかすげえ良い曲。
252NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 23:33:47 ID:qZcwx/bV0
>251

ご丁寧にありがとうございます。
2枚組の方も持ってませんでした。1stと両方ゲットしたいと思います!
新アルバムのツアーで来てくれるといいですね。
253NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 00:23:13 ID:obmdWkgo0
>>251が挙げてるの、とりあえずiTSで。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=14148293


40 DaysはBlue skied an' clearっていうMorrのコンピにも入ってるので、
機会があればこちらもMorrレーベルの俯瞰図として是非。
Lali Punaはこれしか入ってないけどね。
254NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 01:58:30 ID:uZdEVdM3O
昨日の幸宏のラジオでmorr music特集やってたね。

ラリプナ 細野さんも大好きらしいね。
255NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 12:38:14 ID:droSO4R80
>253

ありがとうございます!

Blue skied an'clearに入ってましたね、Lari Puna。すっかり忘れてましたw
このアルバムからMorrが好きになりましたよ。
これが40Daysでしたか。
なんかラストがいいですね。
256NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 12:40:58 ID:qTPspp/+0
いいねらりぷな
Itunesカード買ってこようっと。
257NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 12:52:31 ID:qTPspp/+0
細野さんと幸宏、早く教授切ったほうがいいよ。
音楽の進化が止まる。
258NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 13:35:45 ID:rxwrzJ+F0
音楽に対していつまでもミーハー気質な幸宏っていいな。
だいたい年とると、自分より相当若いやつの音楽なんか
だんだんと聴かなくなっちゃうもんだけどね。
坂本も、最近の音楽いろいろ聴かなくちゃダメだよ。
259NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 16:05:32 ID:irIPO7IR0
スケッチショウの3rd (`д´)早くしろーー!!
260NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 17:21:48 ID:EHCniwGy0
そうだそうだ!スケッチショウやれー!YMOひっこめー!
261NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 18:12:59 ID:Y/mqZnuL0
>>254

2nd好きなら1st買っても損はないと思います。まだ初々しい感は否めないけど。

あと2枚組のリミックス&レアトラックス集は買った?
I Thought I Was Over Thatっていうタイトル。

40daysとかTogether In Electric Dreamsとかすげえ良い曲。
262NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 18:57:57 ID:sndb+bOm0
またコピペバカか
263NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 19:04:26 ID:x28MTS260
>>261
もういいよ
264NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 19:17:58 ID:+I+nQtg20
荒らしだからバカは当たり前です ><
265NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 19:38:27 ID:uZdEVdM3O
勝手に僕が書いたのコピペしないでくれる?
266NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 20:37:45 ID:wdD0ZSfR0
ヒョニーはかわいいなあ^^
267NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 22:21:00 ID:yALaBR/sO
フラッシュバックが収録される際、教授のピアノのイントロがカットされるのは何故?
268NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 22:21:36 ID:x28MTS260
>>267
意味が分からない
269NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 00:21:40 ID:m9+ft8R80
ピアノがカットされたバージョンがあるの?
たしかに無くてもいいけどな。
270NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 10:18:57 ID:ZgH2v6s50
いやー、全体的にいい感じだわ。100点くらい。
この人の法則である「他人と組んだら神仕事」(1のMARZ、3のビアンキ)を
アルバムの最初に持ってきて今の音をアピールしつつ、「犬になれたら」っぽい2、
シンプルな音の組み合わせ(Planktonみたいに)が絶妙な6、オリジナルの方が
スネアの音の種類が少ないのね、の7(言うまでもなく名曲だが。あと途中にお楽しみあり)、
哀愁ニカ炸裂の8、前に誰か言ってたけど英語で歌った方がしっくりする典型的な曲の9、10、と
非常にまとまりのいい、ファン以外にも普通に聴けるアルバムになってると思う。

全体を通してリズムが素晴らしい、ほんとに。
リズムで曲に何本も柱を通して、でも骨格だけ浮いてる感じには決してなってない。
今回の歌ものは、情緒に流れる感じではなく、タイトに、でもこの人の顔の見える感じで。
東芝時代はそれはそれで良かったけど、やはりこういうアルバムがこの人の
ソングライティングの真骨頂かなー。
そうな、今までので何に似てるかって言うとNeuromanticかな。

Audio Spongeが「90年代ソロ+ニカ風味」だとしたら、今回のは全く違う、
この人にしかできない(えらそうに言うが…)音になってる。
かなり本気モードです。
271NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 13:26:57 ID:Kc98uLt30
ヒョニーも今日は振り袖姿かな
272NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 14:29:45 ID:1kgcb3Ib0
>>261=>>270
この粘着コピペキチガイはヒョニー以外にないw
273NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 15:30:45 ID:YjYZMvut0
ヒョニーがお前らに残していったものは大きかったんだな
274NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 18:38:34 ID:yMQ9arsd0
BLUE MOON BLUEのジャケ良かったので、ニューアルバムのジャケ期待しちゃいますね。
275NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 18:52:07 ID:GQ0QJt0xO
BMBがニウロマンティックぽかったので次は僕大丈夫?ぽいので。
276NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 19:59:01 ID:zvLmez9L0
バーベルあげてる写真(アンモニアくさい)をジャケ写にしてくれ
277NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 22:54:24 ID:1TCafIw50
これがジャケットだってば
http://natalie.mu/news/show/id/12386
278NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 23:35:24 ID:NB/P9iUoO
ところで、ランアフターユーはなんで再発されないのかな?
あれの完全盤も聞いてみたい
279NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 23:46:49 ID:GLFX+G+B0
           ∧_∧   从从
           (-@∀@)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < ネット情報のウソを見破れ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ  ネット情報は嘘だらけ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ


  まぁその嘘情報書いたの私なんですけどねwww
 \__ ___________
     ∨ カタカタ___
   ∧_∧   ||\   \  ̄|  ̄|
  (-@∀@) || | ̄ ̄||: .|
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ / |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)  | |        | |
  / ̄\  /  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」

【またメディア犯罪】テレビ朝日、番組「ウソバスター」撮影用にブログを自作で仕込んだ事を認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668582/l40
【アサヒる】テレ朝「ウソバスター!」のウソバレター!…「ネットのウソ見抜け」と紹介したブログ、実はスタッフの自作自演でした★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231760414/
まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/usobuster/
【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217917524/
280NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 23:48:47 ID:YhVZc0JG0
>>277
ジャケット相当素敵
281NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 23:52:17 ID:YjYZMvut0
ヤダよこんなのwwボケジジィだろwww
http://natalie.mu/media/0901/0108/extra/news_large_takahashiyukihiro.JPG

こっちがいいよ
http://f16.aaa.livedoor.jp/~rakusyo/shiba/327.jpg
282NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 02:27:11 ID:Dmx0msDZ0
上の写真のほうがよっぽどいいわボケw
283NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 08:43:49 ID:3sQrlIbUO
今度のアルファベストは買いでつか?
284NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 18:21:09 ID:6BKmdPpW0
>>278
RUN AFTER YOUはあれが完全盤ですが?
ライブを見に行ったがあれ以外に曲はやっていないと思う。
285NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 18:22:09 ID:Gg4DTERZ0
>>273
ヒョニーにはキュートネスがあったからな
286NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 18:34:56 ID:PXfHOVLx0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  / /// (__人__) ///\  
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /
287NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 21:47:33 ID:fcgl17RrO
>>284
そうなのか…
とりあえず、再発リストに入ってないのが疑問だったんで
288NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 21:50:24 ID:ualSNy4v0
ウソつけ。
Run After Youは、前半部分はかなり端折ってるぞ。
289NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 21:58:59 ID:+zStWzQ20
ヒョニー可愛すぎだろ
290NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 22:52:25 ID:h8ULOBzq0
http://www.magazineland.jp/bookstore/photo/book/2007/toshi/gazou_5.jpg

私はこのジャケのほうが・・・
291NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 00:11:12 ID:5a+OxhWoO
僕、大丈夫?のミニアルバムのジャケはかなり気色悪かった記憶があるがデザイナーはハジメだっけ?
292NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 00:19:51 ID:USFity0V0
幸宏3月に出しすぎ何で細野さん(未定)も忠さんも幸宏も教授も3月なんだよ
全部買ったら軽く9万は行くじゃないか・・・いや、10万超えるか?
293NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 00:45:34 ID:8H/MS6L70
Run After You 1998年のSet List 大阪初日

01 Set Sail
02 Iron Man
03 大切な人〜Voice Of The Earth II〜
04 I Need You(The Beatles)
05 Run After You
06 Something In The Air
07 手をのばせば〜A Touch Of Love〜
08 A Ray Of Hope
09 Stay Close
10 Life's Like That
11 Wave
12 A River Dry
13 Memory Without Consequence
14 犬になれたら
15 僕は待っているよ
16 A Sigh Of Ghost〜僕はユーレイ〜
--encore
17 Kid-nap, The Dreamer
18 I-KASU!
19 Prayer Of Gold

完全版欲しいね。盛り上がりイマイチだったけど、
今思えばマッタリ感も懐かしい思い出。
外人がI need youで盛り上がってたのと、オタク系女子が
Something in the airで踊ってたのが印象的でした。
294NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 01:48:22 ID:RYYTZ8870
後追い世代だけど、Something in the Airのカッコ切ない感じ大好きだ。
最近のライブではやってないね。前のアルバムの時のリキッドでは候補に挙がりながら
結局Drip Dry Eyesになっちゃったし。
当時はニューウエーブど真ん中の曲だったのかもしれないけど、今でも全然古くない。
今回のトゥアーでは是非やってほしいね。
295NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 07:41:44 ID:FJAgMsBEO
寒気のする書き込みだ
296NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 12:29:22 ID:5a+OxhWoO
今回のツアーは高中みたいに懐メロ大会でいいよ!
297NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 12:30:43 ID:1s9xgA1a0
ヒョニーがいなくちゃどうしようもないスレだな
298NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 13:05:34 ID:CC7fsucv0
RUN AFTER YOU は PRAYER OF GOLD での大村憲司さんの神懸かったギターが印象的です。
299NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 15:28:10 ID:5a+OxhWoO
ランアフターユーはジャケの心霊写真がNGなのでは?
300NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 18:53:52 ID:IYsmjO1c0
300!
301NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 19:22:00 ID:4Jj503KZ0
>>293
今見ると有り得ないくらい
糞なセットリストだな
302NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 22:52:32 ID:jvek5G8f0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51241067

映画1も2も見てないけど、3だけは絶対見ようとこれ見て決めた。
303NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 22:53:44 ID:grD9scfM0
ヒョニーの完全盤を出してほしい・・・。
304NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 23:02:12 ID:Qp03R3R60
ぼちぼち新譜のパブがかかる頃だな
305NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 23:25:37 ID:c+/S65F00
ヅラなの?
306NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 01:06:46 ID:yJWSOH7r0
ユッキイイイッ!
307NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 01:09:31 ID:JYSGfNeZ0
ヒョニイイイッ!
308NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 03:00:36 ID:mHBK9QHJO
四月の魚2の製作発表まだ?
309NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 03:39:17 ID:DBsaTbm+0
>>302
ユキヒロさんパネェっす
310NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 06:27:04 ID:WYLutkZv0
ユキ兄貴かっけえええええ
311NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 12:32:49 ID:VjHR738R0
幸宏は次のアルバムで引退するようだ。
高中と長野でサディスティックスやるみたいだ。
312NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 16:33:28 ID:Z/KQnAAxO
>>302
なるほど、現在はヅラ無しでおk…っと
313NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 21:20:56 ID:jsa1jLxK0
これであのカン高い声で歌ったらなんか涙が出そう…w
314イーアルサンスー ◆V7o31EVGAk :2009/01/15(木) 21:51:56 ID:EiZDM0a60
>>302
今年で一番ワロタ
315NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 21:55:27 ID:KMOQzbMU0
>>314
























































316NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 22:04:10 ID:AWmvH6S90
またクズが来たから荒れるのか・・・。
317NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 22:06:52 ID:yJWSOH7r0
ときはーいつーでもーかげろー
ときはーいつーうーでもーかげろーおー

318NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 22:16:10 ID:Td0DYaky0
ヅラだけで若く見えてんのかな?
眼鏡外せば今でも老けてないし(東部以外)

幸宏以外も意図的に年齢不詳にしてうやむやに誤魔化してる気もする。
319NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 22:16:18 ID:teJ+2VIO0
>>302
これ見ると、幸宏ってホント顔だけはYMOの頃からまったく変わってないんだよな
320NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 22:23:17 ID:Td0DYaky0
>>319
釣りとかで日焼けしてるはずなのに、教授みたいな「おむかえジミ」が
無いんだよね。なんかお手入れしてんのかな?

どんなギタリスト役なんだろ
321NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 22:34:37 ID:y7B3e1IpO
元YMOメンバーも商業映画に身売りか
322NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 22:37:13 ID:Td0DYaky0
>>321
「男はソレを我慢できない」は?
なんか侘しかった・・・
323NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 23:05:42 ID:wT4aWmLq0
>>322
「ヒョニーがかゎぃくて我慢できない」は?
なんかかゎぃかった・・・
324NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 23:16:35 ID:KNKkzSN30
こんな名前のある役なんかじゃなく、背景に若作りしたYMOが通りすがる位が丁度いい
325NO MUSIC NO NAME:2009/01/15(木) 23:31:29 ID:Lq2JzhN7O
ユッタンのお肌が綺麗なのは....愛妻に毎朝晩とお手入れしてもらってるから〜♪

ユッタンの奥さん、とても50代とは思えないよ。綺麗は勿論なんだけど、超〜カワイイんだよ!!!

326NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 09:58:05 ID:3RX0J4qb0
83年のライブのパンフレットに
ツアーで共演しているビル・ネルソンへのコメントがあったけど、
今読むと泣けるな。
327NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 12:35:39 ID:RQ7m5ivq0
最初の奥さんビルに取られたんだよな
328NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 13:25:39 ID:lRtsK3I7O
>>526
うp
329NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 15:00:04 ID:PNWT3U7/O
>>526に期待
330NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 16:55:08 ID:lRtsK3I7O
安価ミスとかorz
326さんうpお願いします・・・
331NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 17:34:22 ID:Us2k7FGZ0
加藤和彦も寝取られてるな
332NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 18:02:40 ID:3RX0J4qb0
333NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 18:05:58 ID:Ktw518nS0
ヒョニーがいないと寂しい
334NO MUSIC NO NAME:2009/01/16(金) 19:33:50 ID:WxeGngNv0
2009/01/16
HASYMO「HAS/YMO」DVDご購入者さまへお詫びと商品交換のお知らせ
http://www.commmonsmart.com/information/090116.html


335NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 00:24:33 ID:oblP9qJWO
昔リハビリテーションツアーの時、前のツアーの売れ残りパンフ売ってたな。アブソリュートEGOダンスツアーのやつだったか…
336NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 10:47:56 ID:A/0RovYg0
ヒョニー復活希望
337NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 16:45:47 ID:3ZXqROYk0
砂原とのコンビをまた希望したいな。 俺だけかw
コーネリアスも楽しみにしてるけどね。

「今日の永遠」はよかった。
はまってたよ。
338NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 20:12:48 ID:jjInepIN0
>アブソリュートEGOダンスツアー

これって、初めて行ったロックコンサート(死語)だw
このとき耳痛かったのとミュージシャンの悪乗りにうんざりして、
この後友人に無理やりつれていかれた出日汁のライブのみ。
両方とも大学生時代wwwww
339NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 21:35:39 ID:rnVKVxzb0
砂原は今年の幸宏ソロライヴのキーボード確定してるよ

340NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 22:31:44 ID:Cto4gpt00
>339

本当に本当ですか?
341NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 22:59:54 ID:TG25YytV0
ヒョニーが死んだら私も死ぬ。
ほんとだよ。ヒョニたんの事嫌いな人ばかりじゃないよ
ヒョニたんのレスが無いから心配になって来ました。
もうやめちゃったのかな…
私とヒョニたんはどうやら今世では会えないようだけど、来世では
すごい身近な存在として生まれたいな…って最近よく考えたりするよ。
ヒョニたんは迷惑だよね…私ストーカーみたいでキモスだから。
でも少しだけ希望は持ってるの。同じ日本にいて、しかも同じ音楽家が
好きなんだもん。高校生になったらできるだけコンサート行って、
もしかしたら同じ空間にヒョニたんがいるかもしれない…っていう、
そういう希望ね。会えないのには変わりないけど、でもそれでも嬉しい。
涙が出そうなくらい
私これからいろいろ頑張ろうと思います。
心の中にいつもヒョニたんとの思いでを抱きながら

ほんとにほんとにこれを最後のレスしたいけど
最後にこんなキモスなレスしてごめんね(><)
ヒョニたんのことずっと好きだっていう人間が
いるってことヒョニたんに伝えたかったの
342NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 23:18:09 ID:dLU7Mrpm0
幸宏のライブって、昔から
いっつも「腹八分目」て感じなんだよなぁ。
大満足!て感じたことがない。
343NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 00:43:00 ID:scgJMHIT0
1982,1983、1984年は大満足、1985年まあまあ
1986年からは劣化の一途。
2006年は良かった。
344イーアルサンスー ◆V7o31EVGAk :2009/01/18(日) 13:20:34 ID:SXcbmyn40
>>332
そして二人は穴兄弟になりましたとさ、か。
345NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 13:28:58 ID:LkIR9qHZ0
>>344






















































346NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 18:19:23 ID:s54DrWca0
ヒョニーはわりと好き。
キモヲタオヤジだとは分りきっていても物言いにキュートネスがある。
その点、くそばばは大っ嫌い。
ユーモアもなければ品性もない。
(勿論、キュートネスなんて欠片もない。)
そのくせ、図々しさ(自己顕示欲の強さにそれが象徴されている)だけは人一倍。
どうせ化粧なんかロクにしたこともない色気ゼロのガリ細(デブってことはないと思う)ブサヲタ女だろ。
オマエのマンガなんてゴミ以下だよ。
マジで消えて欲しい。
(粘着とか言うなよ、オレがくそばばについて書き込んだのはこれが初めてなんで。)
347NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 21:40:15 ID:5mP2ion40
くそばばは801ネタ好きだな
348NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 21:43:09 ID:t9DzK9rc0
きもいよな
死ねばいいのに
349NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 23:38:37 ID:rf12BsVb0
粘着とか言うなよ、っていう文句も聞き飽きたな
ヒョニーもくそばばも粘着も共倒れすればいいのに ああ、自演か
350NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 00:47:13 ID:ZA9D5RI10
「MARS」はヒホンよりロンドンの方が好みだな。

三人共作のなかで幸宏的世界観を感じるので好きです。
351NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 01:09:38 ID:FJjvcP3j0
どっちも同じだよあほ
352NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 07:31:41 ID:5hiXb9A0O
DVD映像のことじゃね
353NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 13:41:28 ID:/TymLDeI0
ヒョニーはかわいかったな
早く戻ってきて欲しい
354NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 13:47:52 ID:G9ABfztv0
>>353
同意
ヒョニーにはキュートネスがあったよな
355NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 15:32:33 ID:8Zqne4XUO
356NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 12:29:10 ID:wHONzV3g0
4/26(日) 〜 4/30(木)
※4/28(火),4/29(水)は休演


Vocals / Japanese Pops, Soul
小坂忠&Soul Connection
佐橋佳幸、小原礼、Dr.kyOn、高橋幸宏、細野晴臣、矢野顕子

Chu Kosaka &Soul Connection

デビュー42周年、還暦を迎えた小坂忠が、ビルボードライブに登場!
1968年にロック・グループ、ザ・フローラルでプロ・デビュー。
細野晴臣、松本隆らと組んだエイプリル・フールでの活動を経て、
1971年に初のソロ・アルバム『ありがとう」』を発表。
自身のバンドであるフォージョーハーフとの『もっと もっと』(1972年)や、
ティン・パン・アレーとレコーディングした『ほうろう』(1975年)を始め、多数の名作を残す。
その後、牧師の道を歩みゴスペル・ソングを軸に音楽活動を続ていたが、8年ぶりにポップ・シーンに完全復活!
プロデューサーに佐橋佳幸を迎え、高橋幸宏、小原礼、Dr.kyOn、細野晴臣、矢野顕子という日本屈指のミュージシャンとともに
ニュー・アルバム『コネクテッド』(3/18リリース)を制作。その最強の布陣でのライヴはすべての音楽ファン必見だ。
日本のロック史に残るであろう伝説のステージを、ぜひ体感してほしい。
357NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 19:44:42 ID:XGCE00sy0
呼ばれない坂本w
358NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 20:50:01 ID:Cl505Vfg0
教授は忠さんとはあんまり繋がりないじゃん
359NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 22:20:02 ID:BW+tZUAc0
細野さんは楽器何やるのでしょうか。
小原はベース以外やらないだろうし。
360NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 22:42:08 ID:LFAoUrNm0
>>359
…あのね。
細野さん、矢野さん参加ってのは釣りだっつーの。
その他の情報は、本当だけど。

ぬか喜びする前に、自分で情報精査するぐらいやんなきゃ駄目だよ。
只でさえYMO関連スレでは、普段からガセネタ多いじゃん。
361NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 23:28:18 ID:+Hk40pDB0
幸宏のありがとうや機関車のカバーは絶品。
362NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 23:46:30 ID:MXXOL68i0
ヒョニーはくるおしいくらいかわいいな
363NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 23:48:36 ID:GCxraPkf0
>>362
同意
ヒョニーにはキュートネスがあるからな
364NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 23:56:50 ID:g8EYfjexO
>>361
同意。
あれ聞いて小坂忠さんのアルバム聴こうと思ったわ。
あと、ラストのはらいそもなかなか…。幸宏さんのカバーはハズレがない。
365NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 14:23:16 ID:q3iDpn+A0
「還暦」っていうとすごく聞こえるんだけど、70年台フォーク組は現役でごろごろいるわけで。
これからも続々還暦人口が増えていくことになるな。そのうち80年代テクノ組もそこに加わってきて・・・。

こんなに高齢化したスターのあふれた時代は、これまで日本では無かったんじゃないか。
366NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 16:43:38 ID:DYJGrEE+0
坂本はリストラした方がいい
367NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 19:58:54 ID:BYadpn0C0
>>364
ようつべを初めて知ったとき、
最初にやったことは幸宏がカヴァーした曲のオリジナルを聞くことだったな。
368NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 09:48:01 ID:W4QbDFtT0
だから何
369NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 12:24:36 ID:Vrc1A47dO
カラーズにストップインザネームオブラブが入ってないのが悔しい…
370NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 21:31:22 ID:apz/wMjb0
>>368
君はこの世にいなくていいから
371NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 22:19:54 ID:eauSbz280
>>368はつまらない人生送ってそうだね
372NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 22:55:25 ID:UE1nZcK30
悔しかったの?
373NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 23:14:22 ID:QLjgVgMl0
↑だから何
374NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 09:09:51 ID:mP/aRthm0
昨日業界先行で出回り始めた幸宏さんのNEWアルバム試聴したけど
震えがくるほど凄い。こんな音聴いたこと無い。
375イーアルサンスー ◆V7o31EVGAk :2009/01/24(土) 17:10:05 ID:k2b5PTvf0
fu-n
376NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 18:33:17 ID:foFbBsR50
>>375






















































377NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 21:45:27 ID:cT+6owwe0
だから何
378NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 21:47:00 ID:fZsMrK1F0
いいリズムだwww
379NO MUSIC NO NAME:2009/01/25(日) 11:44:07 ID:pKN4VJP/0
高橋幸宏1985ライブ 冬のシルエット
http://jp.youtube.com/watch?v=9T_0QBwUp4I&feature=related

これってテレビ放送?
380NO MUSIC NO NAME:2009/01/25(日) 13:17:54 ID:Xt+sNkxv0
テレビでやったのかどうかは分かりませんが、、
当時スポンサーだったカシオで制作したものです。
カシオのシンセの販促用ビデオです。
381NO MUSIC NO NAME:2009/01/25(日) 18:13:43 ID:pGT2+r+c0
テレビ朝日の極楽テレビ内でON AIRされたものです。
MAJIとSOMETHING IN THE AIRも同時に放送されてます。
382NO MUSIC NO NAME:2009/01/25(日) 19:38:46 ID:R5S7XtISO
ライブでスクリーンの映像と音をシンクロさせなくちゃいけないからテープを使うって言い訳してた頃だな。
383379:2009/01/25(日) 20:26:37 ID:pKN4VJP/0
>>380-382
どうもです。
極楽テレビは全て見てるのでw
見てるはずだな。
384NO MUSIC NO NAME:2009/01/25(日) 21:11:31 ID:kfuZknL00
昨日と来週のテイさんゲストの非凡生活ラジオのmp3うpしてくださいませ!!
385NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 11:59:24 ID:qTWt73v+0
>>384
違法行為を要求してるね
386NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 21:42:23 ID:ZQkLWjmC0
細野さんのラジオはネットで、うpされてますやん!!
お願いします!!
387NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 22:55:28 ID:0e7r026Z0
ちくしょー
再発盤どしよっかなー
全部買おっかなー
悩む悩むなやむ名やむ地なまむまがむはばむはばなあまのばはまはざまなまか
388NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 23:09:31 ID:/eIYBqZW0
再発盤オレはパス。
リマスタもしないで何言ってるんだか、って感じ。
なんか最近安易に金儲けしてんな〜。
389NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 23:11:56 ID:VRZUTmYX0
買うといってもライブ版ぐらいだろうな…後は妥協してEGOぐらい…
それよりは小坂忠のBOX買ったほうが…
390NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 23:22:19 ID:+oW+r2Kb0
>>389
でも、\22,000は高いよなぁ〜〜。
なんで、あんな強気な価格設定したのかなぁ。
世の中不景気だっていうのに。
391NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 00:08:08 ID:8y/rZwdk0
10枚で22,000で2枚DVDだろ?
DVD2枚で8,000だとしてもCD1枚1700円くらいだぞ
392NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 00:24:41 ID:ltxHV82+0
テクノドンのリマスタ盤って音凄かったんだね。
初めて知った。
393NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 01:20:34 ID:UnLM7uwc0
リマスターしててもアナログ盤には負ける
394NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 02:30:16 ID:WbFX5dWsi
スレが違うか?
かなり長年ファンだが、
pupaは正直何も感じんかった。
んで初めてライヴもパスした。
395NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 07:46:37 ID:8S6Rh6cWO
最近のソロが好きならそこそこイケたと思うけどなあ、pupa
396NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 09:38:19 ID:AHrT7jgT0
>>394に同じ
試聴数秒のみで終わった
397NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 10:13:14 ID:/XJjdhx+O
>>387
アルファのベストの曲目決まった?
398NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 11:14:51 ID:ltxHV82+0
pupaはさ、アルバム内に陰影がまったく無いの、だから単調。
幸宏のソロの方が全然いいね。
あと高野寛と高田漣の曲が古臭い。
堀江の曲と唄は良かった。
399NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 11:56:38 ID:qlJ90abl0
所詮自分たちの好きな音楽の模倣だからね
エッセンスが抜けて劣化して抑揚が無いのは当たり前
本当に楽しんで作ってる海外の連中とはそこが違う
聴いてる方も冷めた宅配ピザを出されたようで・・・
400NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 12:35:48 ID:1Ftgh/cx0
>>398
その通りだけど、企画コンピ、例えばイエマジ歌謡曲なんかより良くね?
401NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 12:54:40 ID:d+Dn55HaO
元ザ・テンプターズの大口さんが肝臓ガンで逝ってしまいました。
かたやJELLY→の清水被告は強制わいせつの起訴事実を認める…。
同じドラマーでも生き様がこんなに違うとは。









幸宏氏の肝臓は大丈夫かな?
402NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 13:00:42 ID:WLC0OT630
>>397
ディスク 1
1 ガラス
2 コネクション
3 神経質な赤いバラ
4 ドリップ・ドライ・アイズ
5 カーテン
6 予感
7 ホワット、ミー・ウォーリー?
8 きっとうまくいく
9 サヨナラ
10 回想
11 本当の君
12 使いすてハート
13 すぐそこにある
14 白銀は招くよ
15 Are You Receiving Me? (Single Version)
16 僕は、信じてる
403NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 13:02:21 ID:WLC0OT630
ディスク 2
1 Ripple
2 My Bright Tomorrow
3 蜉蝣
4 6月の天使
5 前兆
6 Another Door (Tra 60sec. Version)
7 Another Door
8 Happiness Is Happening
9 Stranger Things Have Happened
10 Kill That Thermostat
11 Walking To The Beat (Australian Single Edit)
12 君にサープライズ!
13 「四月の魚」テーマ・ソング
14 ドアを開ければ……
15 Good Time
16 今日、恋が

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3510810
ジャケ写
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000020001
404NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 13:44:35 ID:GUIrS26s0
>>388
リマスタしとらんの?
405NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 13:45:07 ID:GUIrS26s0
>>392
テクノドンのリマスタなんて初めて知った・・・
406NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 13:50:19 ID:mhFf2p070
ポニーキャニオン:2009年デジタル・リマスタリング / HQCD 
キング:2005年デジタル・リマスタリング/SHM-CD
アルファ:2009年最新リマスタリング /Blu-spec CD

EMI:SHM-CD

EMIは、リマスタ無し?
407NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 14:35:20 ID:/XJjdhx+O
>>406
ポニーキャニオンのは数年前のリマスタ盤がかなり飯尾としてたから満足済み




>>402ー403
トン
408NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 15:00:48 ID:ltxHV82+0
テクノドンは東芝で99年に再発したときだけ
細野晴臣監修 小池光夫リマスタリングでリマスタしている。
なぜかSONYで再発したときはリストから外されている。
東芝リマスタ盤は販売枚数わずか5000枚でめちゃくちゃ希少。
NANGA DEF?の細野さんのヴォーカル部分がめちゃくちゃ気持ちいいし、
FROATING AWAYの幸宏のリムショットの音がメチャクチャでかい。
409NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 15:08:44 ID:sQPGw9MP0
>>408
テクノドンの再発盤は99年からあまり間が空いてないから
音もあんまり変わってないって聴いたけど。
410NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 15:40:06 ID:ltxHV82+0
オレもそう思ってたんだけども
じっくり聞き分けてみた。
1曲目のBE A SUPERMANがあんまり差が無いんだけど
2曲目のNANGA DEF?から全然違う、違いすぎる。
411NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 18:31:12 ID:VmBW3Ivb0
リマスタがすごいというか、
オリジナル盤の音が妙に細い感じがした
低音が出てなくて
412NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 19:35:12 ID:8L22SPEh0
ヒョニー愛おしいよヒョニー
413NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 23:32:51 ID:O3UpPl2Ni
やっぱpupa冷めてる人いんだね
ライヴで思い出したけど、
『a night in〜』の曲目判る人います?
414NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 23:43:52 ID:ceRyXng90
>>413
完全収録盤なんでしょ

参照
ttp://www.mryt.com/live/91tour.html
415NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 23:50:22 ID:AcSa2uPc0
A Night in The Next Life
は前買ったけどとてもよかった
ライブ行けばよかったと激しく後悔
というか取れなかったのだけど。
だから今回の完全版買いたいな
でもそうしたら
Broadcast From Heaven
A Day in The Next Lifeと次々と・・・。
416NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 00:05:17 ID:nLbEszar0
>>415
ライヴ良かったよ
ラストのkyonが最高だった
417NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 00:13:26 ID:hBWhgwLai
>>414
ありがとー
でもコレって既発のCDと違いあるの?

アウトバーンとかピーターガン演った時って
「MRYT」やっけ?
あのライヴ聴きたいわ。
418NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 00:22:50 ID:UZhji4YF0
リマスタも
細野さんみたいにちゃんと自分で監修しないとな

前のアルファ系は全部自分でやってたでしょ、
今回は幸宏監修リマスタじゃないでしょ、選曲だけでしょ
419NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 00:23:13 ID:6v7TF7hf0
LEFTBANKと空気吸うだけ
は前のに入ってないのだね
でも空気吸うだけは元気ならうれしいねの
シングルのカップリングだったよね

420NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 17:46:45 ID:7Fz6SvS40
君にサープライズってオリジナル版聴いた事無いんだけど
今度のベストがCD初収録?
421NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 19:03:22 ID:47fZ2s6/0
>>420
アルファから昔出てたYENのシングル集(?)みたいな2枚組コンピに
入ってたと思う。
中古屋で2,3回見かけてその度買おうと思ったけど、
そこそこ高い値段ついてたのでパスし続けてた。
今回のベストは買いだな。
422NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 20:07:23 ID:/5w46Vmr0
内容的には\EN BOX持ってるから新鮮味がないな。
完全未発表曲を何曲か出してほしいよ。
たとえば全10曲収録のアルバムで10曲しかレコーディングしなかった、
てことはないでしょ。
マイコーみたいに何十曲もレコーディングしてその中から最終チョイス、
てわけでもないんだろうけど・・・
423NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 21:53:33 ID:vZjeFGQE0
>>421
各アルバムの他にベストも出るの?

YEN BEST持ってるけど、フォークバージョンより軽快なタイトなドラムで中々良いよ。
今聴くと、結構大げさなスネアだけど
424NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 23:18:10 ID:zeZ2xx9JO
>>423
そう。アルファ時代の2枚組ベストと、
EMI時代の2枚組。
425NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 23:33:47 ID:zuudsP0cO
>>422
バンドとソロと提供などで作った曲はすべて消化しております
426NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 23:46:50 ID:/5w46Vmr0
「GOOD TIME」って、
『薔薇色の明日』のやつじゃなくて
音版ビックリハウスに入ってたやつなのかw
427NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 01:19:17 ID:4hastVQO0
アルファの高橋、屁しますってやつか
428NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 12:46:03 ID:lhNXEH430
いい流れだ
429NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 13:57:16 ID:nZ2FhND40
>>413
ディィスク 1
1 ありがとう
2 Only Love Can Break Your Heart
3 Betsu-ni
4 Forever Bursting Into Flame
5 Fait Accompli
6 機関車
7 Left Bank
8 ちょっとツラインダ
9 6, 000, 000, 000の天国
10 神を忘れて、祝へよx'mas Time
11 1%の関係
12 空気吸うだけ
13 愛はつよい Stronger Than Iron
14 Everyday Life
15 震える惑星

ディスク 2
1 メンバー紹介
2 音楽殺人 Murdered By The Music
3 Disposable Love
4 What The World Needs Now Is Lo
5 はらいそ

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3513491
430NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 14:39:55 ID:/KLKAyf0O
幸宏のライブだけでワンモアみたいなのできないかな?
431NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 17:56:21 ID:OlPDpKfl0
いいね!
でも音源絞るの難しそう
432NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 23:09:04 ID:ncfjySfY0
っていうか音源ちゃんとした形で残ってんのかな?
433NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 23:19:54 ID:OUYDhF/yi
>>429
おーtnx
でも実質2曲なのなー(-_-)
憲司入りのん出してくれんかなー。
434NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 02:51:16 ID:OWDou44+O
ソリッドステートスカウター作ったのこの人なのか(゜∀゜)
435NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 08:56:57 ID:uEYXFgmP0
何訳わかんねえこと言ってンだよ
糞して寝てろ
436NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 18:01:12 ID:wmCiULr2O
幸宏ツアーするんだって!5、6月頃って言ってた。
437NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 18:13:46 ID:uEYXFgmP0
TOUR MENBERS
MARKUS ACHER
砂原良徳
小山田圭吾
権藤知彦
438NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 18:25:28 ID:wmCiULr2O
↑まじですか?なら絶対行く!
439NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 18:27:05 ID:o1ZQmKPJi
>>436
>>437
ソースは?
440NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 18:29:01 ID:o1ZQmKPJi

小坂忠のツアーでKYONとかと回るのもあるしね。
441NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 18:35:44 ID:wmCiULr2O
>439

さっき幸宏のラジオで言ってた。ツアーメンバーは初耳だった。どこの情報?
442NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 19:45:50 ID:xK2FhY8d0
>>437
このメンバーなら会社辞めてでも全日程制覇する
443NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 19:55:56 ID:sv1oCqXP0
ラジオうpしてくさい!!
444NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 21:30:58 ID:xvxE7i1RO
G 高中正義
B 細野晴臣
Key 鈴木慶一
D スティーブジャンセンSax 矢口博康
くらいで演ってほしいな…
445NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 21:38:42 ID:Qr4hDb1F0
Bass…細野晴臣
Key…坂本龍一

もう、幸宏さんの曲にはギターいらないからこの面子でやってほしいね
この3人でやったらなんか新しい世界が開けそうだ
446NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 21:52:24 ID:4EMu8c1h0
まりんと小山田は一緒にあがらんだろ?
447NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 22:24:35 ID:IVrfEax70
砂原も丸くなってきたからわからんよ
448NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 22:28:21 ID:wmCiULr2O
それはそれでイイ話じゃん。
449NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 23:58:05 ID:uEYXFgmP0
>>444>>445

帰っていいよ
450NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 00:05:52 ID:349I4oUa0
ツアーメンバーはネタだろ
ツアー日程だってまだ確定したわけじゃなんだから
三月にCD出すからその辺だと
451NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 00:14:58 ID:Vh+6Zb3u0
書き込み回数:3回 (uEYXFgmP0)
435 名前:NO MUSIC NO NAME [] 投稿日:2009/01/31(土) 08:56:57 ID:uEYXFgmP0
何訳わかんねえこと言ってンだよ
糞して寝てろ

437 名前:NO MUSIC NO NAME [] 投稿日:2009/01/31(土) 18:13:46 ID:uEYXFgmP0
TOUR MENBERS
MARKUS ACHER
砂原良徳
小山田圭吾
権藤知彦

449 名前:NO MUSIC NO NAME [] 投稿日:2009/01/31(土) 23:58:05 ID:uEYXFgmP0
>>444>>445

帰っていいよ

ネタだな
452NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 00:29:07 ID:cTmbMRsB0
大阪には来るんかなー
前の事があるからなー(-_-)
453NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 03:29:09 ID:3Qw5ikmX0
>>391
>10枚で22,000で2枚DVDだろ?
>DVD2枚で8,000だとしてもCD1枚1700円くらいだぞ

CDやDVDなんて原価幾らだっつーのw
海外だったら再発なんてその半分以下が常識だよ
お前ら業界やジャスラックの財布かよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233362804/
454NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 03:33:03 ID:/D+lfgs40
小坂忠の再発アルバムが世界的に売れてリクープできるって主張したいの?
455NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 05:01:11 ID:DU0+fU030
日本のCDの価格は最初から高いって事だろが。
お前はレコ会社の社員か何かか?
456NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 05:42:21 ID:DU0+fU030
>CD1枚1700円くらいだぞ

細野のクラウンBoxはCD3枚DVD1枚で定価6825円。
お前のその計算方法だとDVD1枚4000円だから
CD1枚あたり942円ってことになる。
鈴木茂のBoxでさえ6枚で定価9000円(1枚辺り1500円)。
その鈴木茂なんてあまりにも短期間に再発繰り返して
アマゾンのレビューは凹凹。しかも売れ残っている。
そうでなくてもBoxって普通は枚数増えるほど1枚あたりの
単価は安く設定されるので>>390のレスは普通の感覚だろさ。
最近のHMCDとかブルースペックCDといい、レコ会社も
アーティストも、斜陽CDビジネス最後の荒稼ぎとばかり
その必死さぶりが目に余るな。
457453:2009/02/01(日) 06:08:59 ID:3Qw5ikmX0
>>454
お前こそ何を主張したいの?売れないと困るから買ってくれって事か?w
ま、アルファ関連つーか、レーベルや時間を超えてアルファ商法って健在なのなw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:12:32 ID:RD+hJLcS
YMOファンって何でも喜ぶから商売ぼろいよね
458NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 07:15:32 ID:LX04OP1+0
ツアーメンバー凄い豪華だな
459NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 08:55:27 ID:NkJo+iEj0
キチガイのいつものガセ情報
460NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 12:57:13 ID:L11eb5cxO
ほうろうは1万でも惜しくないレベル
461NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 20:44:58 ID:5sz6rylu0
A Night In The Next Lifeの再発。
Xmas Day In The Next Lifeが入ってないじゃないか・・・。
462NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 21:48:56 ID:LX04OP1+0
MARKUS ACHER って誰?
463NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 21:50:54 ID:GRJ3+s2/0
ヒョニー復活希望
464NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 21:54:36 ID:/pRC9XACO
>>462

幸宏のニューアルバムにも参加してるLali Punaのベーシストだよ。
465NO MUSIC NO NAME:2009/02/01(日) 22:46:27 ID:LX04OP1+0
まあいいや、高田漣さえ出なきゃ
466NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 00:01:28 ID:LX04OP1+0
飽きたよね、漣とか高野w
467NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 00:12:44 ID:7VFJGMeU0
>>460
おいおい今度はDVD1枚4000円でほうろう1枚1万円っていう計算かよw
あとの作品はCD1枚572円とw
それならどうせ後でバラ売りされるだろう
最近リマスタ紙ジャケでHM-CDのほうろうだけ買うよ
2500円程度で済む筈
お前みたいなアルファ商法の財布はBox買っても
翌年HM-CDってだけで同じの何枚も買うはめになるだろうけどな
468NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 00:15:36 ID:7VFJGMeU0
>>466
それ同感。他にも有能で若い人材いそうなものだが。
469NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 00:16:02 ID:EBZYxZG00
>>463
それ同感。他にも有能で若い人材いそうなものだが
470NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 00:38:13 ID:7VFJGMeU0
>>469
なに真似してるんだよ。

そろそろヒョニー厨を規制板に報告しようかな
471NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 04:12:49 ID:8jcM4Hrv0
>>461 重要
472NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 07:03:24 ID:64wLqaQFO
あの曲は最初は嫌いだったが冬に聞いてから好きになったな
ライブ盤を聞いてみたいのに…
473NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 07:17:31 ID:90db73sp0
>>461
この曲を初めて聴いた時
「ヤバい!とうとうユキヒロが売れる!」
と思ったが、考え過ぎやったw
474NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 12:15:45 ID:Te9WmkeYO
愛は強いがカメリアダイヤモンドのCMソングになった時は売れるのかな?と思ったけど、実際はどうだったんだろ?
475NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 13:34:58 ID:hR8KrtNO0
全然知られず埋もれました
476NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 13:56:32 ID:y/o09F6z0
ガセガセいうなよ
マーケティングに一役買ってるんだぞ
477NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 16:19:25 ID:5JbeNvZ60
ヒョニーはくるおしいくらいかわいいな
478NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 20:31:06 ID:9XtP5OOx0
Xmas Day In The Next Lifeってライブでやったんだ
前のに入ってないのでてっきり演奏してないかと
ライブの題もそこからとったはずなのに・・・
でも一番好きな曲かも
最初はクリスマスの曲???
だったが最初の音色から最後の音色までじっくり引きこまれる
詩も振り返って見ると2人の足跡・・・というところがいいね
映像が思い浮かぶ。
今のニカライブで演奏してもいい曲だ???

479NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 21:35:44 ID:nlY0iC+e0
ワンスアフールだかONLY WHENの頃だったか忘れたけど
音楽雑誌のインタビャーで
「ニューミュージックと呼ばれるとうれしい」
とか言ってて「…幸宏もうダメかも…」と思ったなぁ
「ユー民とかオメガトライブを聞いてる人が僕の音楽を一緒に聞いてくるといいな」
みたいなことも言ってて、本気で言ってんのか冗談なのかわかんなかった
冗談に聞こえないような音楽やってたわけだし
480NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 21:43:11 ID:VT0W6SyW0
>>479
そんな事言ってたねえ。
幸宏必死だなって思ってたわ。
481NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 21:57:37 ID:eJk5+tk5O
最近のラジオじゃ、もうJ-POPには興味ないですからって言ってたよ。
482NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 22:17:41 ID:z3fjtOk80
レコード会社にそういう路線やらされてたとかもいってた気がする。。。
483NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 22:48:29 ID:Te9WmkeYO
ポニーキャニオンに移籍した時移籍金いくら出たんだろ?テントレーベルって短命だったな。
484NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 23:28:23 ID:K+XjhjWqO
数年前に元カノから結婚式二次会の司会頼まれて
12月の中頃だったから、お開きのBGMに
神を忘れて、祝えよXmas time
をかけたのはいい思い出。
485NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 23:36:25 ID:pX4P1rhP0
俺だったらLeft Bank流す
486NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 23:57:12 ID:nlY0iC+e0
俺はGOOD TIME音版ビックリversion
487NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 00:34:49 ID:Scvc9kFb0
そういうの40過ぎしかやんないよ
488484:2009/02/03(火) 00:37:25 ID:prWnL8KCO
>>485

Left Bank ワロタ
それは別の元カノのためにとっておくわ。

今思い出したが、神を忘れて〜をかけたのは、
ちょうど、アメリカがイラク侵攻した2003年の12月だったから。
この曲って湾岸戦争の頃の曲だよな
489NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 01:11:54 ID:BPfjACS+0
ヒョニーの話をするとこじれた話もすぐにまとまるから不思議
490NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 01:37:09 ID:0DPRZ0o/0
俺なら今日の空流すな
491NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 01:49:18 ID:T4Bd85TtO
Good Timeもいいネ
492NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 01:52:06 ID:4X43aq4E0
あの曲は何か元ネタがありそうな気がするんだよな
493NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 02:49:57 ID:qaVotNL00
Sigh of ghost
494NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 03:04:21 ID:T4Bd85TtO
幸宏のラジオでかかったFaded Paper Figures 良かったな。来週は何かけるかな。Lali Punaとの新曲早くききてー!
495NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 08:01:51 ID:v25yF0w80
細野晴臣の歌謡曲〜20世紀BOX -細野晴臣提供楽曲集-
[CD] 2009/04/29発売 10000円 daisyworld discs / コロムビアミュージックエンタテインメント
※仕様体裁:トール・サイズ・パッケージ
<ブックレット>
・細野晴臣序文
・細野晴臣ロングインタビュー〜楽曲解説
・楽曲リスト
・オリジナル・ジャケット図版
・ディスコグラフィー
(144ページ予定)
496NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 08:06:45 ID:v25yF0w80
エイプリル・フールのメンバーとしてデビューしてから今年で40年を迎える細野晴臣。
彼がこれまでに作曲してきた200を越える楽曲から細野本人が厳選して選曲し
たヒットソングが、6枚のCDにもれなく網羅される。はっぴいえんどやYMO、
ソロ楽曲などを集めた2000年作品「HOSONO BOX 1969-2000」と対を成すような、
まさに「裏・HOSONO BOX」といえるボックスだ。
497NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 09:55:36 ID:wEBcht2g0
表が手に入らない現状をどうするのだろうか?
498NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 10:36:30 ID:92zU01o60
細野スレ行って気付いたw

>465 : NO MUSIC NO NAME : 2009/02/01(日) 22:46:27 ID:LX04OP1+0
>まあいいや、高田漣さえ出なきゃ

>466: NO MUSIC NO NAME : 2009/02/02(月) 00:01:28 ID:LX04OP1+0
>飽きたよね、漣とか高野w


自演失敗w
499NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 12:22:54 ID:wEBcht2g0
もうイエローマジック歌謡曲の続編はもう出ないってことか。
500NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 15:08:29 ID:Scvc9kFb0
>>498
漣本人降臨
501NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 15:10:58 ID:hwIUBksB0
ヒョニーがお前らに残していったものは大きかったんだな
502NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 19:14:45 ID:4X43aq4E0
>>495
幸宏バージョンを出すとしたら2枚組にもなんねーな
503NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 22:25:26 ID:8ONMnRe20
 坂本龍一の初期作が話題の高音質CD「HQCD」で限定再発。対象となるのは、YMO結成と
ほぼ同時期に制作された1978年10月発表のソロ・デビュー・アルバム『千のナイフ』(COCP
-35523 税込2,310円)と、YMO在籍時に古楽演奏集団「ダンスリー」(=ダンスリー・ルネサンス
合奏団)とリリースした『エンド・オブ・エイシア』(82年2月/COCP-35536 税込2,310円)の
2タイトル。
 『千のナイフ』は、2005年再発時のリマスタリング済みマスター音源を採用。また近年は
廃盤状態が続いていた『エンド・オブ・エイシア』は、今回の再発にあたりデジタル・
リマスタリングを実施しています。発売は2タイトルとも3月4日を予定。いずれも初回生産
限定でのリリースとなりますので、お買い求めはお早めに。

アルファ商法再発・・・
504NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 22:31:27 ID:f/ZbxNYq0
二枚とも持ってるからイラネ
505NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 22:44:33 ID:5QYwKkmHO
だから音楽図鑑と未来派野郎をリマスタしろよ
506NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 00:20:10 ID:A0kA4rL30
500 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: 投稿日: 2009/02/03(火) 15:08:29 ID: Scvc9kFb0
>>498
漣本人降臨

501 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: sage 投稿日: 2009/02/03(火) 15:10:58 ID: hwIUBksB0
ヒョニーがお前らに残していったものは大きかったんだな


2分しか連投をこらえられないキチガイ
しかしこいつホントに無職なんだなw
507NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 00:52:15 ID:3oAX5e29O
>>505
ミディがリマスター再発に興味がないらしい。
どっかの過去スレで読んだ。
508468&498:2009/02/04(水) 01:04:00 ID:E19ZPURD0
>>500
俺は事実を指摘したまでだが?
どうしてそうなるのw
509NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 02:03:15 ID:jmtyWnur0
マジレスしてどうすんの
510NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 02:04:26 ID:QrRuVAtP0
ヒョニーの偉業を後世に伝えよう
511NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 03:34:40 ID:E19ZPURD0
>>509-510
ヒョニーとやら、お前の精神が逝かれてるのだけはよーく分かった
早く入院しとけや

500 : NO MUSIC NO NAME : 2009/02/03(火) 15:08:29 ID: Scvc9kFb0
501 : NO MUSIC NO NAME : 2009/02/03(火) 15:10:58 ID:hwIUBksB0

509 : NO MUSIC NO NAME : 2009/02/04(水) 02:03:15 ID:jmtyWnur0
510 : NO MUSIC NO NAME : 2009/02/04(水) 02:04:26 ID:QrRuVAtP0
512NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 09:08:28 ID:D4R2DkGHO
>>507
MIDI時代のは矢野顕子が絡んでくるからややこしくて手を出せない。
513NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 12:06:00 ID:DZ5md6pTO
未来派野郎がリマスタしたらボーナストラックは何が入るのかな?メディアバーンライブも未収録曲入れてコンプリート盤だせよ!
514NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 19:35:06 ID:FLaKAxae0
メディアバーンといえばETUDEのラスト
ショルキー抱えた坂本がジャンプ
「ぅわ 足短けぇな」と思ったものです
515NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 20:13:17 ID:+iGqhwYZ0
坂本さんのキーボードギター姿が印象的でした。
っていうかここ幸宏さんのスレ…
516NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 20:40:26 ID:DZ5md6pTO
幸宏のライブってメディアバーンライブみたいに派手な演出なかったね。アールデコ調のステージがちょっと派手だったくらいか?昔は一曲目から総立ちなんだからなんかやってくれてもよかったのに…
517NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 22:00:49 ID:1z5DoHPs0
ディアバーンライブの千のナイフが聴きたい
518NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 22:04:39 ID:FLaKAxae0
ディアバーンとかキーボードギターとかなんなんだおまいら
519NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 22:15:02 ID:t3DY3iVz0
>>518
いいつっこみだw
520NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 22:33:07 ID:bgWKcam40
>>516
おまえきもちわりい
521NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 22:40:34 ID:K5zxkTvQ0








































522NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 03:15:54 ID:1GYkFfDi0
またキチガイがくそばば連呼か
523NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 08:03:00 ID:5nLSHOCe0
Turning The Pages Of Life THE BEST OF YUKIHIRO TAKAHASHI IN EMI YEARS 1988-1996

ディスク 1
1 名もない恋愛
2 Watermelon
3 素敵な人
4 Flash Light
5 4: 30amのイエティ
6 Fait Accompli
7 Dance Of Life
8 Yes
9 男において
10 Everyday Life
11 Rehabilitation
12 神を忘れて、祝へよ X'mas Time
13 Left Bank 〔左岸〕
14 あの雲は、今日
15 僕は運命を信じない
16 しあわせになろうよ
17 二人でくらしてみたいね

ディスク 2
1 1%の関係
2 青空
3 こみあげる涙と君のために
4 さえない気持ち
5 空気吸うだけ
6 Erotic
7 360°
8 Betsu-ni
9 Forever Bursting Into Flame
10 震える惑星
11 6, 000, 000, 000の天国
12 X'mas Day In The Next Life
13 愛はつよい Stronger Than Iron
14 足ながおじさんになれずに
15 海辺の荘
16 元気なら うれしいね
17 Nightingale In Heaven

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3513506
524NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 08:40:25 ID:eQXzGipV0
>>523
それだけ駄作が並ぶと圧巻だね
臭ってきそう
高橋幸宏 混迷全集だね
525NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 08:55:47 ID:rK/rtLRvO
>>523
プレイリスト作成した
526NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 09:28:33 ID:q/VLjQl+0
曲はいいんだよ曲は
詩だよ問題は、もうタイトルだけで恥ずかしい
527NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 12:25:22 ID:JXYpWQXlO
EMI時代は散々ベスト出してるからいまさらいらんだろ。
528NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 13:36:09 ID:eQXzGipV0
ほんと細野さんは幸宏を暗闇の底から引き上げてくれた。
529NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 14:24:46 ID:AYMXhUA8O
>>526
同意
530NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 19:21:55 ID:q0b29j0u0
>>523
やっべ
EMIのも全部持ってるけど
タイトル見てもどんな曲か思い出せない曲が半分以上ある
531NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 19:42:24 ID:zkwhmkds0
amadanaケータイ、CMやっとるね。
なんかイケメン俳優が出ててビビった。
CM音楽もHASYMOなんかな?
532NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 21:06:06 ID:HWT6LDOk0
>>523
自分はSkeshow〜BMBから入ったのでこの頃が信じられないw
でもこれまりんの解説があるんなら聴いてみたいなあ
533NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 21:13:10 ID:ukcVAv/y0
>>532
聞かないほうが良いよ。
マリンなんてYMO至上主義だから正しい判断なんて期待できない。
534NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 21:29:15 ID:1abYIKHh0
まりんの解説はアルファのベストのほうだろ
535NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 21:33:58 ID:MRmBqzBI0
>>532にiTunes Storeで聴いてみ と書こうとしたらBMB以前の作品が無くなってた
536NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 21:59:34 ID:Tnjk6JMb0
ダールンの気ままな旅ってインスト?
537NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 22:39:22 ID:fnEAg+Yt0
YMOって、坂本龍一と細野晴臣と、あと誰だっけ?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233839949/
538NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 23:20:12 ID:HWT6LDOk0
>>534
確かにまりんはアルファのほうでしたorz
EMIはあえて封印して新譜への期待に胸をふくらませて...。
539NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 23:44:06 ID:CgG27hKA0
YMOって、坂本龍一と細野晴臣と、あと誰だっけ?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233839949/
540NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 23:44:37 ID:eQXzGipV0
まりんがアルファ版で
こっちは竹中直人だって
541NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 00:11:54 ID:uPVpqVpn0
>> 523
愛はつよいの英語バージョンでも入れればよいのに
ま、改めて買うほどのものでもないか
542NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 06:40:26 ID:ttcNBrwe0
>>523
総花的な選曲だと思うけど、Only The Heart Has HeardとかNIGHTINGALE IN HEAVENとか
MISとか入れようぜ常考

あとカバーが一切入ってないのがなあ。
543NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 07:54:16 ID:1GcyWBxq0
ま、こっちはいらないわ。
通しで聴けないよ、こんなの。
544NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 08:31:02 ID:EF+6d+Jn0
nightingale in heavenは入ってるやんけ
やっぱこの頃のは評判悪いな
ブロードキャストとかEGO好きなんだけどなぁ。Watarmelonとかも普通にポップで良いじゃん
まぁ恥ずかしいってのも分かるけど
545NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 09:59:05 ID:bEEA23ld0
>>544
やっぱりユキヒロは生モノは鬼門なんちゃうかな?
MRYTとかEGOとか、後発のヤツとは明らかに違うと思うんやけど。
546NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 12:17:56 ID:kE0eNv9zO
MRYTとかはアルバムのコンセプトすらわからんな。
547NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 15:52:44 ID:nZJb0Wgs0
あの辺りも嫌いではないが
ロリ歌詞のやつは気色悪かったな
548NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 17:21:46 ID:N+EuQSn8O
う〜ん
個人的には幸宏黒歴史期間だな…
549NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 17:36:11 ID:TIEuU17v0
三部作は良かったな。
Mr.Y.T.以降は、3枚を一まとめでもよかったな。
良い曲も入ってるんだけどね。
550NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 18:01:41 ID:MRpUh/mRO
LOOK OF LOVE、LEFT BANK
6000000000の天国、1%の関係、フォーエバー
震える星、クリスマス二部作、空気を吸うだけ
十月の恋

これらの曲が全部入ってたら購入考えたけど…
551NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 19:41:36 ID:+E+ldkSLO
いらねえええええ
552NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 19:54:52 ID:kE0eNv9zO
なんで一曲目が名もない恋愛なんだ?アレンジが流行りものそのものなんでがっかりしたぞ、当時は。今でも再放送の鬼平見る度思い出す。
553NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 20:39:11 ID:APECcFnT0
Portrait with No Nameは名盤だと思うけどな。
その前の明るめの2作に比べて、マイナー調のいい曲が揃ってる。
554NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 22:05:55 ID:1xw9nnsZO
冬のシルエットもなかなかの名曲
555NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 22:15:11 ID:Bch1EhYZO
質問だが、
ノノボーイって
歌い出しで始まる曲がどれなのか教えてくれないか?
ビートニクスかも知れないが。

10年以上前から探してるんだよ
556NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 22:26:57 ID:TIEuU17v0
ムッシュのカバー?
557NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 22:35:19 ID:1GcyWBxq0
細野さんは幸宏を暗黒期から救うために
ソロをプロデュースしようとしてたら
スケッチショウに発展したんだよね

そしたら教授も救ってほしいらしく
ヒューマンオーディオスポンジになったんだね

そしたら教授がじゃあHASYMOにしようって調子に乗ったんだよね

つくづく細野さんだわ、やっぱ凄いわ。
558NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 22:37:01 ID:0JaURhPF0
>>555
「スパイダースカバーズ」っていうアルバムにの入ってる「NO NO BOY」、
ムッシュ作曲スパイダース演奏のカバーだね
559NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 22:40:27 ID:+ha1ZCTB0
>>557
細野ageする為に他をくさすのは醜いからやめろよな
560NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 22:42:23 ID:3gYOsIVU0
ノーノーボーイだよね
カバー集にも入っている。
結構いいよね。

僕は天国とnextlife
は好き。そのあとはなんか
君と僕がいれば幸せみたいのが多くなってしまった。
といっても元気ならうれしいね
にはなにこれ?
と思いつつハマったけど。音色がいいのかな。
精一杯のほほえみとかのちょっと切ない感じはいいけど。
ポートレイトからコンシピオでは
一時期の過去にとらわれていて何もできないから脱却して、
辛いこともあるけど一筋の光を信じて生きていこうみたいな感じで
いいと思うけど。
561NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 23:53:08 ID:uPVpqVpn0
細野が言ってたね
ユキヒロがフォークソングみたいのをやり始めて驚いた
たんなる気分転換かな?と思ったらずっと続いて
ユキヒロのイメージは流行ものに敏感なイメージしかないのに何故?てさ
562NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 00:28:09 ID:SuZ6FfLw0
ヒョニーに癒されたいo><o
563NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 06:25:55 ID:2RjvmPkS0
幸宏×JPOP期ってのは全然悪くなくて、名曲も多かったよ。慶一の詞も良かったし。
単純なラブソングじゃないのもこの人らしいし。
ただセールス的には…

EMI→コンシピオ、でここからPULSE、MRIで徐々に戻ってきたんだよね。
BMB聴くとその辺から地続きなのが分かる。
564NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 09:02:15 ID:5K8iuhEP0
全然地続きじゃないし
知ったかwwwww
565NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 09:08:22 ID:kEr1KHYdO
まあ同じ脳内から生出されたもんだからな
地続きじゃないわけでもない
566NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 09:27:58 ID:/mk3tRi60
つかなんでベストにSea Changeが入ってないんだよ
EGOで一番良い曲じゃん
567NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 09:45:00 ID:5K8iuhEP0
EGOは新進の小林武史と初めて組んで
小林武史がオレは坂本龍一よりも実力ある、みたいな発言を
アルバム発表後に雑誌かなんかでしてて
幸宏がラジオで激怒したのを聞いたことがある
ふざけんなよ〜、全然レヴェル違うよ〜って
それ以来1回も仕事してないし。
その後小林はSASやミスチルと組んで大成功したけど、商業的には。
オレは小林のEGOでの一辺倒なキーボード大嫌い。
568NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 11:44:48 ID:y/ag4ZOS0
YEN以降では、A Night in The Next Life と
Broadcast from Heaven が名盤。後は…。
569NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 14:20:22 ID:wdswPcaY0
正直、薔薇色の明日でギリギリだ。
Wild & Moody ってなんか息苦しい。
570NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 16:14:29 ID:ubFrJK0A0
幸宏ソロにはYMOがマイナー路線にいった反動でポップなテクノを期待して聞いてた。
薔薇色でもなんか違うなと感じてたけど愛聴してたな。それ以降は誰のソロも聞かなくなったがw
571NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 16:28:47 ID:Trz+sxAUO
ビートルズのカバーを一曲目に持ってきたのでもトゥモローネバーノウズの時は乙と思ったけど、タックスマンの時はなんでこんなのが…
572NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 17:26:58 ID:U7IcwJ3EO
THE WORDS Featuring amiina キター!
573NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 18:06:25 ID:iHH/gqbg0
新曲PUPAっぽかったね。
574NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 18:38:21 ID:4jlNh+wd0
お前らよく幸宏のソロなんて聞く気になるな。尊敬しちゃうよ。
575NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 19:03:14 ID:Trz+sxAUO
徳武使いだしてからつまんなくなった気がするな。
576NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 19:16:52 ID:kEr1KHYdO
ごめんどこで聴ける?
577NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 20:26:22 ID:5K8iuhEP0
TSUTAYA店頭で貸し出し中w
578NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 20:58:50 ID:iZRBbOPmO
Lali Puna 良かったなぁ
579NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 21:07:53 ID:JEK/Reir0
いやー、全体的にいい感じだわ。100点くらい。
この人の法則である「他人と組んだら神仕事」(1のMARZ、3のビアンキ)を
アルバムの最初に持ってきて今の音をアピールしつつ、「犬になれたら」っぽい2、
シンプルな音の組み合わせ(Planktonみたいに)が絶妙な6、オリジナルの方が
スネアの音の種類が少ないのね、の7(言うまでもなく名曲だが。あと途中にお楽しみあり)、
哀愁ニカ炸裂の8、前に誰か言ってたけど英語で歌った方がしっくりする典型的な曲の9、10、と
非常にまとまりのいい、ファン以外にも普通に聴けるアルバムになってると思う。

全体を通してリズムが素晴らしい、ほんとに。
リズムで曲に何本も柱を通して、でも骨格だけ浮いてる感じには決してなってない。
今回の歌ものは、情緒に流れる感じではなく、タイトに、でもこの人の顔の見える感じで。
東芝時代はそれはそれで良かったけど、やはりこういうアルバムがこの人の
ソングライティングの真骨頂かなー。
そうな、今までので何に似てるかって言うとNeuromanticかな。

Audio Spongeが「90年代ソロ+ニカ風味」だとしたら、今回のは全く違う、
この人にしかできない(えらそうに言うが…)音になってる。
かなり本気モードです。
580NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 21:24:50 ID:nG++6yP/0
ヒョニーを探しています。
581NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 22:51:38 ID:L4ThPvdc0
>>564
JPOPから戻ってきたって意味だろうにjk
>>577でいつものガセ書いたり大変だね君も
582NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 23:28:00 ID:FfMFtNV70
ラジオなのにな。
>>579-580も5K8iuhEP0だろ。キチガイ。
583NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 09:37:02 ID:SBeo3xj/0
wild & moodyは梅雨時期に聴くアルバム。

初めて聴いた時、湿気が過剰に含まれてる音楽だなと思ったら、実際、台風の時期にレコーディングしたのを知って納得。
584NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 12:33:54 ID:F23hliGN0
>>583
超能力者かおまいは

勝手に脳内推測して何でも買ってくれるYMOファン(中年)
585NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 18:11:17 ID:fd9WkbFc0
なんでSadistic Mikaela Bandはライヴ盤ではMica Bandになってるの?
プロデュースのGrooveなんとかという名義は誰のこと?
586NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 20:39:03 ID:h2OUew6w0
>>584
おまえちゃんと日本語使えよ
587NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 21:56:26 ID:6XHHRXs0O
ミカバンドの時もYMOの時もそうだけど、幸宏ってよく仲が険悪になった二人の間に立たされるよね。まさにソリューションそのもの。
588NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 22:33:57 ID:ns2yL+plO
幸宏さんと藤井章司氏は交流あったよね?
合掌
589NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 22:49:07 ID:p6pQENWF0
あったっけ?
ジュランと喜多郎のバックで叩いてたのは知ってるけど…。
これで一風堂の再結成はなくなっちゃったな〜
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2009020800084
590NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 01:28:01 ID:GoY352TY0
>>587

よく本人は「僕は太鼓持ちです」っていってるよな
591NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 01:43:28 ID:HBStKM3L0
ヒョニーどこ?
592NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 12:25:18 ID:FwL/cZF2O
トノバンとミカは和解してんのかな?幸宏はどっちに着けばいいか悩んでハゲたんだっけ?
593NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 15:09:28 ID:aKCn3HAXO
小原と高中の間にも挟まれてたんじゃなかったっけ?

大変だね、ユッタン
594NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 15:12:56 ID:aKCn3HAXO
ってゆうか、HASYMO横浜LIVEのDVD(交換済みね)見てて思ったんだけど、

コンピューターおじいちゃんだよな、この3人

コンピューターおばあちゃんって良い曲があったなぁ
595NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 15:31:19 ID:PiheGKb1O
Jwaveキター
これ新曲かな?
596NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 17:08:52 ID:Q2BmOK/T0
高田漣は今年は使うな
飽きた
597NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 17:08:55 ID:SIA57b900
ビッグファンよろしく
                /        `
           /                 \
          /                \
            /                    ',
         l    y‐---‐-‐__ _        l
         |     \_,ノ三ニ-‐、r、      |
         Tf       /彡t.・ッ- |.| `ト   j
          |:|     ハヾ`ミ_,ノノ  ! ハ /
         丶ト      |    ̄ ̄    ! ん }
             ∨    ヾム         N /
            ∨   / |_     ,.-、rイ
             V   >〜>  / /| |
             V   て.  / /⌒).j
             」_  _,>'´ / / l
             | Y´     / ⌒) {
             / 彡       /ヽゝ
             |/<        /  \
           /   \     ./       ヽ、
          /       \_,. '´         `ー 、
         /       /                   \
598NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 22:05:47 ID:qUzhRgv20
テイトーワなんて過去の人じゃん
599NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 23:53:33 ID:saE/y/p70
今日は、ヒョニーに会えそうな気がする
600NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 23:57:22 ID:xSAoXvwl0
雨に濡れだした 夕方の街

ヒョニーがいるような そんな気がして
601あぼ〜ん:2009/02/10(火) 00:09:41 ID:nDczs3DB0
あぼ〜ん
602NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 01:53:36 ID:56mf8FJDO
先月から都内のタワレコやHMVで、突然ラリプナとアミナが売れ出したらしいw
603NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 02:59:26 ID:QziKNmAR0
Once a Fool は名盤だな。
冬のシルエット、素晴らしき幻想、仕事を終えた〜、sailor、
泣きたい気持ち、今日の空・・・
捨て曲がない。

>>547 ロリ歌詞2部作は
「2度目の初恋」と「足ながおじさんになれずに」だな。
604NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 06:50:16 ID:hBeiH1mo0
あれはロリというより援助(ry
605NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 19:45:19 ID:nRhEqwVD0
仕事ょ終えた僕たちはは何度聞いてもリズムがとれないぃい〜
606NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 10:06:30 ID:Mb4w08pJ0
>>605
ドラムやってる人間には簡単だけどね
そうじゃないと無理なのかな
607NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 10:09:55 ID:ajgHZjv80
バカなのかな
608NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 10:17:09 ID:ajgHZjv80
609NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 10:22:21 ID:SQi+Lj1P0
Blue Moon Blue → BMB
Page By Page → PBP
610NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 13:35:47 ID:bTYSlDVx0
Education Communication Community → ECC
611NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 17:15:19 ID:4/mHwYGm0
バカちゃいまんねん パーでんねん
612NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 19:13:57 ID:BH1VF1HD0
ぼくらのアイドルヒョニーたんヽ(^O^)ノ
613NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 19:17:13 ID:ja6QdeG40
>>608
ジャケットかっけー
教授のは心霊写真みたいなのにw
614NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 19:32:55 ID:OL/XMK4W0
なんかあしながおじさんっぽい雰囲気だな
615NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 19:45:30 ID:0DQ5e+5OO
俺にはインチキマジシャンに見えるが
616NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 01:05:02 ID:VJVKdDc80
ahahahahaha
617NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 07:50:06 ID:G71DPh0W0
ハットを冠ったからコスプレ(インチキマジシャン?)になっちゃったね、ユキヒロさん。
再生YMOの時のヨウジさんのデザインの方が、オリジナルだし先進的なイメージがあった。
今回のは、↑のように懐古主義なファッションになっちゃったね。
助ザネは、単なる服オタクだからオリジナリティや創造性がないんだよ、ADのチョイスミスでしたね。残念!
618NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 08:59:32 ID:8UiG5N4h0
>>617
顔だけみるとカッコいいけど、
YMOの3人は体格が農耕民族だから…。
何着ても興ざめ。
隣に平成世代が並ぶと見つかった宇宙人状態。
619NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 11:41:55 ID:S+/CEFiC0
薄くても良いから帽子取ってくれよ
620NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 15:18:18 ID:3CKSMIF40
今回もカバーしてんの?
621NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 19:35:57 ID:bA5ypsXo0
「チャップリンのサイボーグ」だな。>ジャケ
622NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 19:51:26 ID:yr09kajn0
>>621
テクノ丼の時の衣装のコンセプトがソレやった
623NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 21:38:31 ID:8oiVZ0w9O
サイボーグ?クローンじゃなくて?
624NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 22:27:09 ID:f41nSgF/0
クローンやっけ?w
まーあの服はカッコよかったわ。
625NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 08:57:06 ID:ogXzr6Yh0
>>618
日本人の体格は1960年代後半生まれ以降は殆ど変わってない。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/sintyou.htm
http://mynobinobi.com/post_1.html
626NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 13:38:42 ID:pMEuZgRx0
だから何
627NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 16:34:30 ID:BSU86dvU0
ドリッドラィアイッ〜
628NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 16:45:18 ID:BSU86dvU0

                    /                        |      ‘
               ー――      ー――――            ―――_   `
                  |     |       | ―――    ‘ |    ;
                  |      ―――――             |
                  |                           \___


          /        
         /        
       /        
     ―
      
629NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 16:52:52 ID:VY2+sJ8W0
歌って叩けて踊れるドラマーは幸宏だけ!!
630NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 17:12:01 ID:wBJtLNSh0
>>625
オタクのお家芸を見た気がしました。
そんな統計よりも実際にそうなんだから仕方が無いです。
あの3人の発育は止まってるんですから無駄なあがきは諦めましょう。
631NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 18:09:59 ID:ogXzr6Yh0
>>630
ゆとり世代のお家芸を見た気がしました。
>>618で「平成世代」などという世代論は何処へいってしまったのでしょうか?
これは学力低下の影響なのでしょうか?
>>625の主旨がまったく読めていないようで。
君のいう平成世代の定義は何ですか?1960年後半生まれは平成世代なのでしょうか?
ちなみに、細野は1947年、高橋と坂本1952年生まれで身長170〜172位で
君のいう平成世代とやらと殆ど変わりません。
632NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 18:10:21 ID:ogXzr6Yh0
ま、音楽の世界では遥かに体格が違う外国人相手ですらサインを
求めてくるようなカッコいいおじさんたちに嫉妬してる暇があったら、
せいぜい修行して才能を磨いて実績を残すことですね。
とはいえ、日本語も読めない君の成長は止まってる可能性が高いです。
無駄なあがきをせず2ちゃねらーで人生終るのも一つの手かもしれません。
633NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 18:12:58 ID:LeBXA1Vt0
うん
634NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 18:16:33 ID:ogXzr6Yh0
それにしても、細野スレのチョッパーおじさんといい、
ここのゆとり君といい、世代関係なくプライドだけ高い
おバカさんが少なくないのはどういうわけなのでしょうか?

>>626
ゆとり君の悔しageほどみっともないものはないです。
と一応釣ってみる。

訂正
>ま、音楽の世界では遥かに体格が違う外国人相手ですらサインを

ま、音楽の世界では遥かに体格が違う外国人ですらサインを
635NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 19:19:21 ID:wBJtLNSh0
>>631
ゴタク並べてオウム返し。
挙句の果てにゆとりゆとり…。
イタイおっさんだな。
636NO MUSIC NO NAME:2009/02/13(金) 19:24:33 ID:ogXzr6Yh0
ゆとり君、議論から逃亡中であります。
637NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 00:25:12 ID:USvjlV/+0
きもちわるいので他所でやってください
638NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 00:39:43 ID:vFtBVb1C0
ヒョニーが好き。
639NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 01:37:48 ID:OHK5RVZs0
しつこい、老兵は去れ
640NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 10:42:33 ID:R1UjndRR0
YMO関連スレにイタイおっさんオタクが住まうのはしゃーない
反面教師にでもしなされ
641NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 17:08:58 ID:SbN4uSWrO
いきなり Out There Featuringラリ・プナ キター!
642NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 17:15:05 ID:38Z76w8rO
Lali Puna最高。
643NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 17:21:46 ID:mQe0viCk0
結局ラリプナ名義でも参加するのか!
楽しみだな
644NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 21:57:16 ID:4thDTsRK0
ヒョニー、抱きしめたい。
645NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 22:59:07 ID:KIy4PvQ30
どっかに今日のラジオ落ちてない?
646NO MUSIC NO NAME:2009/02/15(日) 00:05:06 ID:L7g+ciFKO
かかった曲。
幸宏フューチャリング ラリプナ

幸宏フューチャリング アミーナ

スティーブジャンセン

YMO ポケットが虹でいっぱい
647NO MUSIC NO NAME:2009/02/16(月) 17:43:23 ID:yowAn2YW0
今日、20世紀少年観に行ったら、次の予告でユキヒロ出てたよ。
648NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 09:01:48 ID:KYukfmhB0
バックの音楽も幸宏だよ
649NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 09:49:03 ID:QA3C7JGV0
どんな役なの?
650NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 11:37:41 ID:sn77fbuDO
幸宏のサントラって四月の魚以外パットしないな
651NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 13:30:26 ID:G3OZ04aq0
20世紀少年マジか!!

なんかすげーなw
652NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 13:38:00 ID:h5LfNe0B0
653NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 16:37:21 ID:wHtNBWuk0
音楽は1.2とも白井良明だったが…サントラはやらんやろ。
654NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 16:44:17 ID:FJoHqAZ10
ユキヒロはアミューズの福山を舎弟にしてるし桑田の別荘にも遊びに行ってるし世渡り上手だよな。
655NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 17:17:10 ID:wHtNBWuk0
太鼓持ち
656NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 17:33:45 ID:wBKoSPyp0
ドラム担当なだけに太鼓持ち
うまい!
657NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 18:38:44 ID:W0W8o8AoO
桑田の別荘と幸宏の別荘が隣りか、近所なんだよね

桑田にも“ユッタン“って呼ばれてるって、随分前に幸宏本人がラジオで言ってゾ


658NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 20:19:18 ID:lVgLwmRZO
椎名誠の映画のサントラもやってたよね。
659NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 20:52:44 ID:sn77fbuDO
四月の魚は大林監督に頼み込まれたので嫌々出た感じがするが、プロデューサーは出来上がった作品見てどう思ったんだろ?
660NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 22:09:01 ID:eoXbD1u/0
つまらんと思ったから公開すんの迷って
結局延び延びになったんだな
661NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 23:03:13 ID:7VVrj2A/0
>※「A Sigh of Ghost」「A Ray of Hope」「The Dearest Fool」はボーナストラックを追加。

このボートラって重要?
662NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 23:20:19 ID:9ldS4LWH0
>>661

「A Sigh of Ghost」
07 大切な人 〜VOICE OF THE WORLD II〜
08 I NEED YOU
09 白い浜 (ON THIS BEACH)
※09は「加山雄三トリビュート 60th Candols」収録曲です。

「A RAY OF HOPE」
11 ダールンの気ままな旅 (opening theme)
12 ダールンの気ままな旅 (ending theme)
※ゲーム音楽

「THE DEAREST FOOL」
11 Fantastep (opening theme)
※ゲーム音楽
12 A DOG SMILED
※コンシピオ時代のベスト版用

ttp://www.mryt.com/forum/main/read.cgi?no=3441
663661:2009/02/18(水) 12:23:47 ID:WmrYzFgk0
何だか完璧なレスd>662

ゲーム音楽やってるの全く知らなかったお。でも若い人にWhat' me worry?(1曲目)を「何ですかこのゲーム音楽は?」って言われた。

>「A Sigh of Ghost」
このCDも好きだし、トリビュート気になる。

>「A RAY OF HOPE」
これは聴かないからスルーかなぁ。

>「THE DEAREST FOOL」
これは一時期聴きまくりだが、ゲーム音楽、ベスト盤用曲とは、ビミョ

ところでCOLORZって何なんだ?
664NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 12:42:55 ID:WmrYzFgk0
>「THE DEAREST FOOL」
>12 A DOG SMILED ※コンシピオ時代のベスト版用

連投スマソ


ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/75981

ベスト盤に無いことない?もしかして初回限定版のみってアコギなやし?
665NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 13:01:07 ID:WmrYzFgk0
>「A Sigh of Ghost」
>07 大切な人 〜VOICE OF THE WORLD II〜
>08 I NEED YOU
>09 白い浜 (ON THIS BEACH) ※09は「加山雄三トリビュート 60th Candols」収録曲です。

このCD曲数増えるなら買っちゃいそうだが、8、9曲が「A RAY OF HOPE」 の弱い感じならヤダな。。。
イマイチ分からんorz
666NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 13:43:53 ID:sRxTgJvA0
>>654
福山雅治?
同じ空間に居るのが想像出来んな・・・
667NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 18:12:16 ID:PFgMk/jG0
>>654
福山雅治の「桜坂」は幸宏っぽい
668NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 21:13:34 ID:ghuElc7x0
>>664

A DOG SMILED はデジタルコンシピオでの配信限定曲で、今回が初CD化。
669NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 21:58:17 ID:/aNcN/450
>>668
コレって歌詞あったっけ?
確かa ray of〜の時やったと思うんやけど、
このライヴの時に、ユキヒロがキーボードを弾いてる、YTCのCMみたいなのが流れて
そのバックにかかってたミニマルな曲が聴きたい。
670NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 22:08:45 ID:ghuElc7x0
>>669
鼻歌だけのインストです
671NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 22:39:05 ID:gVk3SZFU0
「今日、恋が」が好きだ。F.レイの「今日、貴方が」へのオマージュだ。
ヨウツベにあった。ぜひ、聴いて欲しい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=gUWxeuGhQDU

↓元ネタはこれ。「男と女」のなかの「今日、あなたが」
ttp://www.youtube.com/watch?v=w_8NIlznXEk
672NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 22:56:09 ID:/aNcN/450
>>670
ありがとー
じゃーコレでもないなー…
673NO MUSIC NO NAME:2009/02/19(木) 12:38:46 ID:Njv4d/iP0
>「THE DEAREST FOOL」
>11 Fantastep (opening theme)

これ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=7oVJQCXTNU0
674NO MUSIC NO NAME:2009/02/19(木) 12:44:50 ID:Njv4d/iP0
>「A Sigh of Ghost」
>09 白い浜 (ON THIS BEACH)

視聴みっけw

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/308694
675NO MUSIC NO NAME:2009/02/19(木) 12:48:14 ID:Njv4d/iP0
>「A Sigh of Ghost」
>07 大切な人 〜VOICE OF THE WORLD II〜
>08 I NEED YOU

これってどう見ても”Ray Of Hope”収録曲でしょ?、jk。
676NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 00:18:15 ID:RdgoVGEB0
白い浜は普通にcolorsに収録されてるじゃん。
677NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 08:25:11 ID:wgWVnX2dO
もう、銀河の三人でもいれとけよ…
678NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 08:47:47 ID:QrE8ep2c0
三国志も忘れんでくれぃ。
679NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 09:34:42 ID:yz+MVC/H0
じゃ、へびあし?
680NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 12:52:26 ID:SuA7aIls0
月11日に22枚目となる待望のオリジナル・アルバム『Page By Page』の
リリースを控えている高橋幸宏の3年ぶりのソロ・ライヴ
「Yukihiro Takahashi Live 2009 “OUT OF HERE”」が決定いたしました!

レコーディング・メンバーを中心に、ソロ・ライヴとしては久々にベーシスト
&ドラマーを加えたフル・メンバーによる最新のライヴを展開します。
海外アーティストとのコラボレーション曲を多数含む『Page By Page』が
どのようなパフォーマンスになるのか?
そして、SKETCH SHOW以降、自在に操ってきた音響/エレクトロニカ・
フレイヴァーの集大成と自ら公言するアルバム『Page By Page』が
ライヴではどのように変貌するのか?!
最終形と次へのステップを予感させるライヴ・グルーヴに期待が高まります。

スクリーン・ヴィジュアルはpupa、HASYMOなどのライヴでコラボレーションが
続いている伊瀬聖子が担当します。

一般発売に先がけ、オフィシャル・ウェブサイトwww.intenzio.co.jpにて
3月1日よりチケット先行予約がスタート!
これについての詳細は後日発表します。


<Yukihiro Takahashi Live 2009 “OUT OF HERE”>
日程:2009年6月6日(土)
会場:SHIBUYA-AX
開場:17:00
開演:18:00
料金:¥7,350- (税込/1F立見・2F指定/ドリンク代別)
チケット一般発売日:2009年3月28日(土)
問合せ:ホットスタッフ・プロモーション tel 03-5720-9999 
                    URL http://lultimo.jp
681NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 12:53:14 ID:SuA7aIls0
昨年のロンドン、ヒホン公演に引き続いて
アメリカを代表する一大フェス
〈Coachella Valley Music and Arts Festival 2009〉に
YELLOW MAGIC ORCHESTRAの出演が決まりました。
詳細はWEBにて近日中に公開できると思います。

出演は細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏
サポートはコーネリアス、堀江博久、権藤知彦を予定しています。
682NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 14:48:12 ID:LjMCk9Pm0





さて
683NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 18:26:08 ID:pzwAmHFl0
Night in The Next Lifeの新ジャケ微妙
684NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 18:40:33 ID:yz+MVC/H0
EMIから再発ってことは、もしかしてコンシピオ無くなったの?
685NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 18:48:40 ID:sHKLxa7B0
http://www.myspace.com/yukihirotakahashi
新曲のプロモががが
686NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 20:22:42 ID:8QogvgGL0
がががSP
687NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 20:37:51 ID:uoPF6HnE0
>>683
なんか幽体離脱してる写真でがっかりだわ。
ベスト盤のジャケはかっこいいのに…
688NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 20:59:50 ID:ZQNhePfQO
YMOコーチェラまじですか?

幸宏のツアーメンバーは?

嬉しい悲鳴。
689NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 21:37:18 ID:g+h7Y0eqO
>>684
690NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 23:28:54 ID:ydGLL+Gl0




















691NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 10:45:48 ID:SkiMBL8AO
>>689
コンシピオの作品が今回の再発でEMIから出るから、そう聞いてるんでしょ。
692NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 17:26:25 ID:pOfq8hPK0
何か叔父にあたるsoeのデザイナーの、Tシャツ付きのムックで対談してるぞ。
693NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 21:36:44 ID:PQA4GoS30
ヒョニーは何処へ逝ったの??
694NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 23:47:36 ID:unv2Na6ZO
幸宏の甥っ子と大村憲司の息子でデビューしたりしてな。
695NO MUSIC NO NAME:2009/02/22(日) 22:40:04 ID:en23Eniq0
長嶋一茂とカツノリが大成したかよ?
坂本龍一×矢野顕子なんてどんなモンスターだよ?
ただの美雨じゃん。
吉田茂の孫なんて漫画好きで漢字知らないんだぜ。
二世とかまじ有り得ない
696NO MUSIC NO NAME:2009/02/22(日) 22:47:46 ID:Phdi5Ld00
吉田茂の孫というより、吉田健一の甥と言った方がいいかも(笑)
697NO MUSIC NO NAME:2009/02/22(日) 22:55:50 ID:jGhXRTY80
夏目の孫とかねw
698NO MUSIC NO NAME:2009/02/23(月) 01:24:31 ID:bqXz7XLp0
岡本一平、かの子の御曹司は軽く両親を飛び越えたがな。
二世といっても、ピンきりだ。
699NO MUSIC NO NAME:2009/02/23(月) 02:03:47 ID:+ZI0n+KA0
>>693
ヒョニーにはキュートネスがあったよね。
700NO MUSIC NO NAME:2009/02/23(月) 22:14:38 ID:lJjmMPk70
立ち見のライヴはおっさんだからつらいよ…
ついでに言うと最近の幸宏の曲だと踊れないしな…
701NO MUSIC NO NAME:2009/02/23(月) 23:05:28 ID:XjgQ03VZ0
無理に踊るライブじゃないだろ。
ただ前みたいに前座で2時間はカンベンな。
702NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 00:31:30 ID:DKomVE9A0
703NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 02:30:22 ID:e4YnIkiq0
こちらで伺うのもあれですが
細野さんのラジオが上げられてるのはどちらです?
704NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 02:50:06 ID:AEUIQP8d0
>>701
あのときは立ち見じゃなかったから関係ない話
705NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 04:16:45 ID:nLpp1Dqv0
リキッドルームは立ち見だったぜ。
あと、ICCみたいな体育座りも勘弁。
706NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 07:50:05 ID:8hejvdkmO
前座2時間(しかも前半棒立ち環境音楽)で通勤ラッシュ後会社着、みたいな状態で
本番に臨むような思いはもうしたくないな…
707NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 11:15:12 ID:a1qZ7ik70
la penseeもリマスタしてるの?
708NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 11:34:05 ID:Ggi3B9K30
仕様:2009年デジタル・リマスタリング / HQCD / ポニーキャニオン
709NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 13:22:42 ID:AKHxjkKw0
リマスタも細野さんみたいに細かいニュアンスまで
自分が卓いじってるのもあれば教授のみたいにボリューム上げただけ、
っていう2パターンがある。
幸宏も前のSONY版はちゃんと自分でいじったけど
今回は全部人任せじゃん。
710NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 13:30:31 ID:AKHxjkKw0
かといって
座って聴く幸宏の人見記念講堂やPUPAのCCレモンも妙だったな
しらけてな
711NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 13:47:24 ID:b22sO6te0
pupa渋谷はそれなりに形になってたと思うが

言っちゃ悪いが、アンコでぽっこり真ん中に立ってた
2人組の兄ちゃん達は気の毒だったな・・・
712NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 14:41:43 ID:AKHxjkKw0
あのリマスタベスト盤やA NIGHT IN THE NEXT LIFEのジャケット
本人の意匠とは思えない時代錯誤感があるな

やっぱ営業サイドの金儲けアリアリだな
YMO ORGなんか出さなきゃいいんだよ儲けたいなら
713NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 15:47:40 ID:WkiFX2yr0
おちんちん
714NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 20:19:53 ID:R3lYlFHR0
ムケムケ
715NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 21:33:28 ID:clsTrMD70
今の幸宏の音楽は無理に立って踊るようなもんじゃないでしょ
人見講堂とかパシフィコの時は幸宏が立って踊ってもいいんだよ
みたいなこと言ってたけどさ
716NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 22:06:07 ID:AKHxjkKw0
だいたいYMOファンなんて踊れねえしな
メタボと禿げに踊られてもな
717NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 00:00:40 ID:OamgwzC7O
どのライブから観客立たなくなったんだろ?
718NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 00:39:32 ID:WTHPr2Ir0
EGOの時
719NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 00:57:43 ID:Bn/mCZM90
EGOが最後だろ
720NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 11:22:36 ID:lbbcWN+i0
幸宏ソロのライブだと来る人達の年齢層が若干高めのような気がした。
あと男性比率も高く感じた。

人見講堂の時にそう思ったな。

721NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 20:09:30 ID:pnW0qveQ0
昔ビョークのライヴ見に行ったら
ビョークそっくり だけどブス的な女がいっぱいいて楽しかった
722NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 20:26:01 ID:lDuTWgx50
キモオタが殆ど立たないから立ちにくい。
ライブ後ここで陰口叩かれそうだし。
723NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 21:48:42 ID:OamgwzC7O
一曲目から総立ちになってた頃が懐かしいな。
724NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 22:56:16 ID:llBfWWa+0
昔、何で皆地蔵みたいに動かないのと一緒にライブ行った
芋ヲタに聞いたら、音を撮ってるから雑音を入れないためだと
言ってた。

幸宏、皆立たないのはそういうことだ。
725NO MUSIC NO NAME:2009/02/25(水) 23:05:25 ID:WTHPr2Ir0
通報しました。
726NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 00:13:00 ID:IGrOo4yD0
A Sigh of Ghost TOCT-95090 2009年03月11日発売2,800円(税込)
01 Run After You
02 A Sigh Of Ghost〜僕はユーレイ
03 犬になれたら
04 A Smile 〜雨の中の笑顔
05 トラジコメディ
06 SET SAIL
07 大切な人 〜VOICE OF THE EARTH II〜(1998年2月24日新宿厚生年金会館ライブ) *
08 I NEED YOU (1998年2月24日新宿厚生年金会館ライブ) *
09 白い浜(ON THIS BEACH)

A RAY OF HOPE TOCT-95091 2009年03月11日発売 2,800円(税込)
01 I NEED YOU
02 A RAY OF HOPE
03 手をのばせば 〜A touch of Love〜(Album version)
04 IRON MAN アイアンマン
05 THE CHOICE (from “PULSE”)
06 大切な人 〜VOICE OF THE EARTH II〜
07 MEMORY WITHOUT CONSEQUENCE (from “PULSE”)
08 犬になれたら (from “A Sigh of Ghost”)
09 僕は待っているよ
10 RUN AFTER YOU (LONDON REMIX)
11 ダールンの気ままな旅 (opening theme) *
12 ダールンの気ままな旅 (ending theme) *

THE DEAREST FOOL TOCT-95092 2009年03月11日発売 2,800円(税込)
01 世界中がI love you  〜everyone says I love you〜
02 風につづく道
03 for men 〜medicines on the life〜
04 なんとなく ビートニクでいくつもりだった
05 今日の永遠
06 "00
07 THIS BEGINNING
08 Re Up
09 懸かる想い
10 Post re up
11 Fantastep (opening theme) *
12 A DOG SMILED *
727NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 00:15:02 ID:QDYpXdrF0
>>381
majiはめちゃくちゃいいよね。
平山雄一の番組で放送されたの聞いた時、衝撃が走ったよ。カバー曲なんだよね。これ。
1985ライブ、音だけでもいいから商品化してくれないかな。
728NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 00:16:16 ID:QDYpXdrF0
>>382
SMPTEが、、、とかいってたね。
729NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 04:07:01 ID:wk3jHsEt0
>>727
元歌は誰なの?
730NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 11:27:20 ID:8qyxnAlz0
マジはオリジナルだったんじゃね?
731NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 15:21:58 ID:c/Cedx8mO
リハーサルの時にみんなで作ったとか言ってなかったか?
732NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 16:11:33 ID:ImUBHEi1O
>>731
マジで?
733NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 17:04:26 ID:y1gD5Se50
うp
734NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 18:04:40 ID:wYsh9QQE0
リマスター全部買う人〜?
735NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 18:11:01 ID:c/Cedx8mO
ライブのMCの時に幸宏が「せっかくだからみんなで何かやろうよ、といってできた曲です」と紹介してたような…タイトルは後付けなのかな?
736NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 18:27:25 ID:wk3jHsEt0
カルロスみたかったなぁ…
737トシキ:2009/02/26(木) 18:50:46 ID:oSPigmAb0
見て 僕を見て
738NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 18:54:26 ID:wk3jHsEt0
>>737
ノシw
739NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 22:32:01 ID:kJvwfAIp0
カルロスアロマーのギターで入る
SOMETHING IN THE AIRのイントロたまんなかったw
740NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 23:26:28 ID:A2d7vOPr0
カルロスアロマーって何者?
鄭東和にも参加してなかったっけ?
741NO MUSIC NO NAME:2009/02/26(木) 23:48:01 ID:CgWKvitE0
今ゆったんが恵比寿びーるのCMにでてたよ。
742NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 01:43:43 ID:in3k7Ce10
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/t-emi/wmpData/artist/takahashi/takahashi20090219.wmv
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/t-emi/wmpData/artist/takahashi/takahashi20090224.wmv
743NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 01:47:39 ID:GQ5XHZa60
ヒョニーを待っています。
744NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 05:51:34 ID:YvNlvj6D0
>>570
かつて、ディヴィッド・ボウイの右腕的存在だった人。
その他にも、あちこちでプレイヤーとして参加しているはずだし、
プロデューサー業もしている。
745NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 12:42:55 ID:41caMc7CO
ダメもとでオファーしたら実は幸宏のファンで、SETのアルバムまで間違って買ってたらしいな、カルロスは。
746NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 14:11:53 ID:CWUJcyT60
で、間違えて”痛み系”のCDまで買ったとか?
747NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 22:06:29 ID:4wV9oiFo0
>>744
>>740」とするはずがどういう経緯で「>>570」になってしまったのであるか
748NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 23:15:29 ID:wCpFxqNQ0
>>747
専ブラ使いなさい。いちいち、打ってるからだろ。
749NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 23:16:27 ID:wCpFxqNQ0
>>740
鄭東和って書き方、性格悪いなw
750NO MUSIC NO NAME:2009/02/28(土) 09:43:17 ID:UKL19Caa0
>>749
草刈れよ
751NO MUSIC NO NAME:2009/02/28(土) 19:40:29 ID:o67k52uH0
ようつべでアミーナとの新曲聞いたけど、
Aメロが、競馬場のある街でどーたらとかいう歌とあんま変わんないな
まぁ幸宏は自分のパクリとか水増し曲が多い人だから慣れっこだけど
752NO MUSIC NO NAME:2009/02/28(土) 21:23:31 ID:LqaHA/RE0
むしろEternallyの方に似てるような気が。


わざわざ挨拶コメント出してんのamazonだけ?
http://www.emimusic.jp/app/scripts/access.php?cid=nm&id=20090224_amazon_takahashi&url=/artist/takahashi/takahashi20090224.wmv
753NO MUSIC NO NAME:2009/02/28(土) 22:31:09 ID:PQAYC1+30
HMVもだよ
>>742
754NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 01:05:54 ID:q1X9E4lx0
なんかさあ
BMBに比べると弱くないか?
755NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 01:53:15 ID:ixdpeOMN0
>>795
新しいヴィデオ見たんやけども…コレがリードトラックなのか?
かなり長い事ファンだが、PUPA以降、
何も感じなくなってんだが…
音楽は以前より比べものにならん位色んなのを聴いているので、音楽離れしている訳ではない。

ここまでワクワクしないのはかつてない。

教授の新しーのも何かもひとつ感じんし…

一応出たら聴いて、それでもあかんかったら、一旦離れよーと思う。
756NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 04:56:15 ID:sc5WQvd70
想い出の連載『DANSEN 』女性タレントがメンズを着る
http://nobukococky.at.webry.info/200903/article_1.html
1985年3月号の表紙は高橋幸宏さん。超一流の稲越功一さんが撮影
757NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 09:40:06 ID:TARQhBA20
>>755
確かになんかフツーな感じはするね、意外とamiina風味が薄かった。
BMBが「いろいろやってみました!」感があっただけに、特にね。
まあでも1曲だけだし。

ちなみにこの曲、歌詞が全部These are the〜で始まってるから、
Something Blueの続編とかアンサーソングなんかもしれん。
結構スルメ曲だと思う。
758NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 09:47:02 ID:sTKpP7pV0
稲越功一亡くなったんじゃぁ・・・
759NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 13:15:07 ID:q1X9E4lx0
前のアルバムはやっぱメルツが流れ作ったと思うんだよ
今回メルツ不参加でしょ
760NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 13:35:22 ID:0yGfCVh00
Something Blue?
761NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 13:42:16 ID:q1X9E4lx0
Yukihiro Takahashi
keigo Oyamada
yoshinori Sunahara
Markus Acher
Steve Jansen
762NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 13:59:54 ID:q1X9E4lx0
なんばHATCHとZEPP NAGOYAも押さえてあるみたいですね
763NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 15:52:50 ID:0yGfCVh00
幸宏も、旧譜再発と連動して
スパークスみたいにアルバム1枚ずつ
全曲再演みたいなツアーやってよ
764NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 16:12:33 ID:nexL0Hyu0
やんなくていいよw

>>760
Something Newだな
765NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 17:47:15 ID:E52g+0+gO
Lali PunaはVarelieちゃんはこないの?カラオケはいやだなぁ。
766NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 23:40:55 ID:ixdpeOMN0
>>762
zepp無理だろ?
まー名古屋はやる演るかも知れんけど、
大阪にはもー来んやろ。
767NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 23:54:52 ID:nexL0Hyu0
>>761-762はいつものガセ
前に書いてスルーされたからまた書いてるw
768NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 00:13:36 ID:pDRhiuFb0
>>767
なーんだw
敢えてココで聞くけど、
みんな知らんけど、
スゴイいーって音楽を教えてくらはい
769NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 00:15:09 ID:pDRhiuFb0
あー因みに、今はIVYが気持ちいー。
770NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 00:17:24 ID:LeUGNaAg0
自分でいろいろ聞いて探してみろ
771NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 00:26:34 ID:pDRhiuFb0
>>770
お前ちは聞いてないから安心しな
772NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 00:50:02 ID:u+bqo9duO
教えてもらう態度じゃない
773NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 01:32:31 ID:jZD3dU1v0
でもそういう態度になったのは>>770のせいで、最初からそうだった訳じゃないしなぁ
774NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 12:27:50 ID:Gfca+SMp0
藻まいら、似てる似てないだの弱いだの書くのは良いが、
ようつべアドレス書かんと聴けんだろうが。
775NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 12:35:05 ID:Gfca+SMp0
仕方ないから、自分で探したお。

ttp://www.youtube.com/watch?v=_B8F-o4PdP8

ま、BMBより聴きやすいんじゃね?
776NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 17:51:19 ID:rJPIO8jEO
お誕生会ライヴの bassist は誰ですか?
細野オヂサン?
777NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 20:41:45 ID:I1AZM79M0
まあゲストで細野が来る確率は相当高い気がするな
778NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 20:45:22 ID:jGrt6+H60
40過ぎて〜したお、とか言う奴の言う事
信じられないよな
779NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 22:27:03 ID:nMgHk4XgO
細野さんもいいけどLali PunaのMarkusでもいいな。ちゃんとVarelieちゃん呼んでね。
780NO MUSIC NO NAME:2009/03/02(月) 23:42:08 ID:xWD3FoI70
>>778
でもほとんどが40過ぎもしくはそのあたりという現実
781NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 00:54:53 ID:HKl96ctq0
SOMETHING BLUE EXTRAの音源どうなったんだろ
お蔵入りはもったいないなあ
782NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 12:58:30 ID:UTD/iAn30
>7 名無しさん@九周年 New! 2009/03/03(火) 10:11:59 ID:9tDygqYM0

IDがYMOの人がいたお
783NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 17:45:48 ID:U1rI1DB30
それ、Oじゃない、0だ
784NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 23:01:14 ID:HKl96ctq0
教授のNEWアルバムが撃沈
785NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 23:49:58 ID:5fId+37u0
>>783
いいじゃねーか、それぐらい
786NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 00:50:34 ID:mzzQk7Jsi
>>784
薄い?
787NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 16:11:49 ID:MfzSKclc0
THE BEATNIKS-EXITENRIALISM(SHM-CD) 3000円
あのザ・ビートニクスの名作1stが満を持して
小池光夫リマスタリング監修で登場

6/16 EMI MUSIC JAPAN
Le Sang du Poete 詩人の血
No Way Out 出口なし
Ark Diamant ダイヤモンドの箱舟
Now And Then..... 時々
Loopy ルーピィ
Une Femme N'est Pas Un Homme 女は男じゃない
Mirros 鏡
Le Robinet 蛇口
L'Etoile de Mer ひとで
Inevitable 来たるべき世界
River In The Ocean 洋〔うみ〕の中の川

BONUS音源として
2000年SHIBUYA−AXで行われたライヴ音源5曲付です。
1.Le Sang du Poete(LIVE)
2.No Way Out(LIVE)
3.Une Femme N'est Pas Un Homme(LIVE)
4.Inevitable(LIVE) 
5.River In The Ocean(LIVE) 

788NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 16:21:43 ID:qJGDATDO0
308 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/03/04(水) 16:18:20 ID:Qmgmg7hW0
ユキヒロ!ユキヒロ!ユキヒロ!ユキヒロぉぉぉおおおおおおおお
あああああ・・・ああ・・・ああああああああああああユキヒロユキヒロユキヒロ
ああああスリスリ!スリスリ!ナデナデ!ナデナデナデ!いい肌触りだ・・・ナデナデ
ハッ!ユキヒロたんの帽子の裏のハゲ頭ペシペシしたいお!ペシペシ!
間違えたパシパシだお!パシパシ!ハゲ頭パシパシ!うはああああああ
アルファ時期のベストアルバム発売されて良かったねユキヒロたん!あぁぁぁぁぁぁぁ!
「Page By Page」発売決定されて嬉し・・・・はああああああああうううう!ぎゃああああ!
ばかやろおおおおおお!教授とホソノさんが参加してない!あ・・・しかもこれが集大成とか行ってたからこれでもう曲作らない・・・・
ユ キ ヒ ロ さ んは燃え尽きた?うわああああああああああああん!はああああああああん!
バカ!チクショー!やめてやる!What me worry?のリアマスター版買うの・・・え?OMIYAGEのユキヒロが僕を見てるぞ!!
ライブのユキヒロが僕に歌ってくれてるぞ!Live at Budokanのユキヒロがドラムを叩きながら僕を見てるぞ!!よかった・・・世の中まだ捨てたモンじゃないんだねっ!!!
いやっほおおおおお!僕にはユキヒロがいる!!!やったよ知世ちゃん!!一人でできるもん!!!
ノ、ノーハットのユキヒロちゃあああああああああああああん!!きゃあああああああああああああ!!!
けっけっけ慶一ぃぃぃ!!アッコちゃあああん!!シャンセェェェン!!ハジメちゃああああん!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ憲司に届け!天国でギター調整してる憲司へ届け!フーマンチュウウウウウ!
789NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 17:37:38 ID:TNhi4+uF0
EXITENRIALISM

EXITENTIALISM
790NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 19:11:32 ID:lM/yYNIXO
出口無しは今聴いても名曲だ!
791NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 19:35:58 ID:MfzSKclc0
3月15日(日) 13:00〜14:55
BSフジ 『WORLD HAPPINESS 』2008ダイジェスト版

3月15日(日) 23:00 - 23:30 (予定)
HASYMO,pupaは完全ノーカット放送
792NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 19:40:40 ID:TPi0eaR80
ワールドハピネスやっと放送きたか!
793NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 19:43:25 ID:yVQuD/Vk0
30分?
794NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 19:44:31 ID:MfzSKclc0
番組の最後にHASYMOから重大発表があるみたいです。
795NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 20:56:07 ID:SoZUigpGO
>>791
どうしてBSフジ?
BS朝日じゃないの?
796NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 21:42:50 ID:PqmKjYUw0
>>795
主催とかに名を連ねた放送局と、実際、そのLIVEを映像収録し放送する
放送局とが異なるというのは、結構あることで珍しいことじゃない。

>>791
23:00-23:30なんて、何処にも載ってねーじゃん。
ガセネタ書き込むなよ。
797NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 22:13:31 ID:7t6f60IK0
ID:MfzSKclc0
798NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 23:00:06 ID:3PGAKiZZO
松本隆の情報が書きたかったのでは?
799NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 23:27:22 ID:7t6f60IK0
800NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 23:57:22 ID:bsHOJN400
◆'09版 期待の若手女優ランキング
 若手抜擢の波が続くと同時に、同世代の競争も激しさを増す女優界。
清純派、演技派、クール系と、個性様々な中から抜け出すのは誰?
 1位 南沢奈央
 2位 多部未華子
 3位 忽那汐里
 4位 北乃きい
 5位 吉高由里子
 6位 夏帆
 7位 山下リオ
 8位 川島海荷
 9位 福田沙紀
10位 谷村美月
http://www.oricon.co.jp/music/special/090128_04.html?id=topfla
801NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 01:59:00 ID:TQBGPwQ10
THE BEATNIKS-EXITENRIALISM(SHM-CD) 3000円
あのザ・ビートニクスの名作1stが満を持して
小池光夫リマスタリング監修で登場

6/16 EMI MUSIC JAPAN
Le Sang du Poete 詩人の血
No Way Out 出口なし
Ark Diamant ダイヤモンドの箱舟
Now And Then..... 時々
Loopy ルーピィ
Une Femme N'est Pas Un Homme 女は男じゃない
Mirros 鏡
Le Robinet 蛇口
L'Etoile de Mer ひとで
Inevitable 来たるべき世界
River In The Ocean 洋〔うみ〕の中の川

BONUS音源として
2000年SHIBUYA−AXで行われたライヴ音源5曲付です。
1.Le Sang du Poete(LIVE)
2.No Way Out(LIVE)
3.Une Femme N'est Pas Un Homme(LIVE)
4.Inevitable(LIVE) 
5.River In The Ocean(LIVE) 
802NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 06:57:23 ID:q9ZisOBE0
THE BEATNIKSのソースは?
803NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 08:03:26 ID:FGKPfH/f0
VAPじゃないの?
804NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 09:50:21 ID:KnYVBLzOO
>>803
販売とかに名を連ねたレコード会社と、実際、そのCD録音し製造する
レコード会社とが異なるというのは、結構あることで珍しいことじゃない。
805NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 12:53:34 ID:kiyoHdLD0
ビートに楠は未だに聴いた事無いなぁ。
K1の音痴が異常に耳障りだから
806NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 15:06:58 ID:i8zet1Z2O
ビートニクスは合コンで自分が目立ちたい時、わざとブスの友達を連れて来る女みたいなもんか?
807NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 17:14:39 ID:5IzGYZn/0
「ドアを開ければ…」「 GOOD TIME 」 「 今日、恋が 」 は 初CD化ですか?
808NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 19:25:54 ID:xR9SAakb0
いいえ
809NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 00:24:54 ID:BggAw00t0
ビートにくす再発ホント?
VAP音源がEMIから出るならコンシピォ3rdもでるのか?
810NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 01:31:26 ID:zV7wn8Hf0
AX音源なんてよだれ垂れちゃう
811NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 14:05:08 ID:kyCTBUHE0
スクープだと思ったが先を越されたか…。
情報早いな。
812NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 15:27:09 ID:wC9QpMfQO
AXのライブは暑い時期だったのにもかかわらず、二人が裏ボアの白いジージャンで出てきて、それにビビった。
813NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 18:40:46 ID:h/+nyOlqO
だって代謝の悪いお年頃ですもの
814NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 19:44:00 ID:D7CV6fyO0
3月11日にリリースされる高橋幸宏のベストアルバム「Turning The Pages Of Life THE BEST OF
YUKIHIRO TAKAHASHI IN ALFA YEARS 1981-1985」に、砂原良徳によるライナーノーツが掲載される。

このアルバムは幸宏のアルファ時代の音源を本人監修でまとめたもので、最新リマスタリング音源を
使用してBlu-spec CDに収録。2枚のディスクに、オリジナルアルバム未収録音源を多数含む全32曲が
収録される。

砂原によるライナーノーツは美馬亜貴子のインタビューに答える形で構成。1993年放送のクイズ番組
「カルトQ」で「YMOカルトキング」に輝いた彼だけに、興味深い話が期待できそうだ。

なお同作には、テクノポップの生き字引として知られる田中雄二による解説も掲載。同時発売される
EMI時代のベストアルバム「Turning The Pages Of Life THE BEST OF YUKIHIRO TAKAHASHI IN EMI
YEARS 1988-1996」には、作家の松久淳、音楽評論家の天辰保文によるライナーノーツが掲載される。
815NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 20:37:41 ID:pCf+AXI20
小坂忠のライヴに参加するのは知ってるよね?
それに細野サンもゲストで出るって。
816NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 00:08:14 ID:uh2ezcOnO
ちょっと気が早いけど、次回も今の路線で行くなら、featuringフアナ・モリーナ希望。もし方向転換するなら、思い切ってWARPやNINJA系と絡んで驚かせてほしい。
817NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 00:50:30 ID:UcW4Kl9z0
気持ちは分かるけどないだろそれはw
818NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 14:22:46 ID:lcreZek90
InterFM ゲスト教授だよ!
819NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 20:41:41 ID:CnyitC090
ありがとー
820NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 20:49:17 ID:fNp4wNvz0
で、ビートニクス再発はガセ?
821NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 22:21:06 ID:Z5iVi7hxO
>>818
(´・ω・`)ショボーン
聞けナス
822NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 04:35:34 ID:/ty+n0xF0
3月8日(日)放送の
坂本龍一がDJを勤めるラジオ番組”radioSakamoto”に、
ゲストとして高橋幸宏さんが出演するとのこと。

なんでも、
デモ・テープコーナーを休んで、
3月11日に発売する幸宏さんのの新譜”Page By Page”と
3月8日に発売した教授の新譜”out of noise”を
じっくりと全曲を聴き解説するスペシャルバージョンになるとか。
2時間たっぷりと放送予定。

放送は、
3月8日(日)、
24:00〜26:00。
J-WAVE:81.3
http://tokio.jugem.cc/?eid=1914
823NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 08:52:30 ID:Gb5NO5UOO
>>821
来週もだよ
824NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 10:47:30 ID:7Hh1APpG0
apple store


48人
825NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 14:04:31 ID:GjpXvaL90
幸宏の1985ツアー、その昔NHK-FMて放送したよね。たしか年末で平山雄一がパーソナリティだった。
あの番組のオープニングとエンディングの曲名、わかる人いないかな。
826NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 14:33:55 ID:HN9hkdmR0
ライブだけしか録音してないからわかりません
827NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 14:42:02 ID:7Hh1APpG0
オープニングはボラ−レ
エンディングがGOOD TIME
828825:2009/03/08(日) 16:12:56 ID:GjpXvaL90
番組そのもののオープニングとエンディング。
エンディングはU2っぽかった。
829NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 16:34:10 ID:IAjG6sDD0
「教授の今回のソロ、すっごく良いと思うんですよ。
 ポップ・アルバムじゃないかもしれないけど、僕にとってはすごくポップに聴こえる。
 “これに幸宏のドラムを入れたら良いんだけど”とか言ってたりしたらしいんだけど、
 実際、あれを聴くとね、“ココにこういうリズムを入れたら”とかって思う。
 でも、それはよく考えてみたらYMOになっちゃうじゃん、て思うんだよね(笑)」
830NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 16:55:13 ID:iFaHKeDm0
84〜86年のライブの音源捜してるんですど中々見つからないですね・・・
831NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 17:31:14 ID:7Hh1APpG0
85年以外は市販してるじゃん
832NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 17:37:54 ID:jkg+/jXK0
>>825
ダイアーストレイツのソーファラウェイって曲やね。
833NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 17:40:53 ID:jkg+/jXK0
スペルはso far awayね。
834NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 02:33:02 ID:rX+X6k2h0
>>832
thx!
こんな狭い質問に答えてくれてありがとう!
そうそう、
♪so far away from me
って歌ってた。
iTunes storeで買ってきます!
835NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 02:42:48 ID:rX+X6k2h0
懐かしい。
平山雄一の台本棒読み声が聞こえてきそうだ。

ところで1985ライブはなぜ商品化しない(できない?)のだろう。
エアチェックテープはあるんだけど、昔のラジカセだからピッチが狂ってるんだよね…
magiの迫力ツインドラムをいい音で聴きたいなあ!
836NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 03:37:52 ID:794xb0Yj0
レディオ・サカモト教授と幸宏の会話、懐かしかったなぁ
837NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 12:13:31 ID:9F0jhWs7i
>>836
それ、podcastで公開されるのかな?
838NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 12:21:51 ID:vZ1iqFAPO
平山雄一の「どこまでがライブでどこまでがテープなんですか?」と幸宏に皮肉を込めて質問してたのが懐かしい。
839NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 13:01:11 ID:HvmQ5Dvj0
ドラムとボーカルだけ生だったね
840NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 20:48:59 ID:L2VjVrfTi
電話もかかってきたことですし

とかね。なつかしい。
帰ってテープを探してみるか。
841NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 21:46:54 ID:1n5Ce2hY0
ライブがどーこっていうことが会話になった時代w
842NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 21:56:23 ID:vZ1iqFAPO
リハビリテーションツアーの時の音源は残ってないのかな?
843NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 10:06:39 ID:1pb/CnCI0
日本で一番早く
PAGE BY PAGE手に入れました。
他の再発盤合わせて5万円使っちゃったw
844NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 10:14:02 ID:bfcdabz90
どこで買ったの?
845NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 11:16:42 ID:G8iSb2DE0
レディサカで幸宏が言ってた映画名何?
846NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 14:58:56 ID:Sc6ZmWtm0
ナイトポーター
847NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 15:32:33 ID:1pb/CnCI0
新譜、いまいち。
BMBが神だっただけに。
なんかリズムが普通になっちゃったよ。
Pupaが悪影響及ぼしたな。
848NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 16:53:47 ID:d/5L5Pwb0
>>847
お前、前に書き込んでた高田漣アンチだろ?
新譜、本当に聴いたのか?
849NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 16:55:55 ID:DEDG9xybO
新譜届いたけどアルファ盤から先に聴いてる
でも教授のラジオで聴いたときよかったから楽しみ
850NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 17:30:15 ID:oBbIvG0BO
Emergerは好き
851NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 17:31:09 ID:Ox2bO26Z0
ヒョニーが好き
852NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 17:36:32 ID:ZZXy0wt+0
コーネリアスとのジャムみたいな曲だけいーわ♩
853NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 18:47:56 ID:1pb/CnCI0
ALFA盤驚くほどハイクオリティな音だね。
びっくりした。
854NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 20:13:02 ID:wbOeHmdL0
>>852
あれはイイ(・∀・)
ところであの曲何のCMで使われてたのでしょうか?
855NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 20:18:40 ID:1pb/CnCI0
養命酒
856NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 20:26:13 ID:Sc6ZmWtm0
毎日香
857NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 20:30:47 ID:qVP7LAsnO
>>854
アホな流れ断ち切ってw
テレビ朝日系列 月〜金 20:54 easy sports
858NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 20:32:45 ID:1pb/CnCI0
せんねん灸
859NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 20:33:23 ID:1pb/CnCI0
パルナス
860NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 21:08:18 ID:wz9VNmoW0
コンシピォ再発盤3枚購入。
ボートラはなかなかイイ。
パッケージはレイオブがオリジナルと同じ箱入り。
ディアレスとゴーストはジュエルケースでした。
東芝旧譜&ナイトインザネクストは置いてなくて未購入。
東芝再発盤はどんな感じ?
861NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 21:29:58 ID:XPfMZHaW0
A DAY INとPORTRAIT WITHは特殊パッケージじゃなくなってるのかな?
862NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 22:48:15 ID:9pOHtr1J0
コンシピオの
過去の持っててまた買うなんてファンの鏡ですね
そんな前じゃないので音は変わってるのでしょうか
どうですか
僕は天国でも買おうかと思うのだけどね。
それとビートニクスは嘘だったのでしょうか
喜んでしまった・・・。
863NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 23:23:28 ID:kW08cKSB0
radio sakamoto の全曲試聴で聴いたが、新譜、良いじゃないの。
864NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:07:11 ID:2E7Sb+uk0
>>862
>それとビートニクスは嘘だったのでしょうか

ガセネタが茶飯事なのは、
YMO関連のスレでは、もう分かりきっていることじゃん。
865NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:08:48 ID:JNwJZTJA0
どこで聞けばいいかわからなかったのでここに書かせてもらいます。

高橋幸宏さんの声を聞いて好きになったので
1枚買おうと思ったんですが、あまりに多くて選べません。
初心者お勧めの1枚があったら教えてもらえませんか?
866NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:11:23 ID:jhI+ANPQ0
そんなときのベスト盤だろ
867NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:17:20 ID:cyw/91aY0
テキトーに3枚位レンタルか、
昔のがないけどiTunesで視聴してみたら?

新譜視聴したけどヘッドフォンだとチリチリが耳障りのような
868NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:20:12 ID:H5g5ARDQ0
>>865
お洒落で可愛いのは音楽殺人…かなあ。

ニューウェーブっぽいのが好きなら、Neu Romantic か What me worry。ビート
ニクスの1stも意外と良いかも知れない。

ニューミュージックっつーか、ほのぼのしたのが好きなら、EMI時代のどれか。
「幸福の調子」あたりか。

60年代をルーツとしたポップスが好きなら、ビートニクスの2ndとか。

やや今風なエレクトロニカなら、blue moon blue。またはSketch Show。
869NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:32:46 ID:LEqvpynX0
配信限定だったA DOG SMILEDが聴けるようになってうれしい
当時パソコン無かったし
東芝再発には何故ボーナス無いの?残念
870NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:51:25 ID:f51s+T660
>>861

A DAY IN THE NEXT LIFE 再発買った。
当時のままの特殊パッケージで小さなカードとかもそのままについていた
871NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 00:55:00 ID:jhQ8TG0Q0
一応全部のアルバム持ってるオレとしてはどれを買うべきか悩む。
音質向上してるなら手持ちの版を売り払って今回の版を買うのだが。
872865:2009/03/11(水) 01:00:32 ID:JNwJZTJA0
レスありがとうございました。
とりあえず全部メモしたので、明日帰りに借りてみます。
iTunesにないのをたくさん書いてくださってありがとうです!

まずはベスト盤から借りてみます。
お邪魔しました。ありがとうございました。
873865:2009/03/11(水) 01:01:08 ID:JNwJZTJA0
レスありがとうございました。
とりあえず全部メモしたので、明日帰りに借りてみます。
iTunesにないのをたくさん書いてくださってありがとうです!

まずはベスト盤から借りてみます。
お邪魔しました。ありがとうございました。
874NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 01:15:34 ID:2E7Sb+uk0
>>871
SHMCDだのHQCDだの云っても、
そんなの所詮、レコード会社が尤もらしい理由つけて、
目暗ましにしてモノ買わせようっていう魂胆の賜物でしかないんだからさぁ。
ホント怪しいもんだぜ、"音質向上"なんて。
全アルバム持っているなら、わざわざ買い直さなくてもいいんじゃない ?
その分のお金、未知の音楽に使うとか、他の嗜好品に使うとかしたほうが、
よっぽど有意義だと思うけどなぁ〜。
875NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 01:19:40 ID:Ds5Nu4cA0
BLU-SPEC CDは凄い本物だった。
どうしてみんなこれに統一しないんだろう?
876NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 01:30:59 ID:2E7Sb+uk0
と、SONY関係者が申しております。

って書かれちゃうよ w
877NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 02:05:31 ID:f51s+T660
当時買ったCDがそろそろ寿命なのか、聞けない曲があったから買い直した。
あと、A Night In The Next Life に未収録の曲が追加されたのが嬉しい。
878NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 04:55:48 ID:NnT+CYZt0
>>当時買ったCDがそろそろ寿命なのか、聞けない曲があったから買い直した。
そんな事あるのか?ただ雑に扱ってただけじゃないのか?
もしくは、違法コピー物のCD-Rじゃないのか?
当方20年以上前の初期のCDもまだ全然問題無く聴けてるのだが。。。
879NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 05:20:57 ID:LNi5TRJk0
blue-specとかSHMとかHQとか
リッピングしても音は良いの?
880NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 08:47:35 ID:sdJPV9Fv0
春なのかな〜
おめでたい連中が湧いてる
881NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 09:10:53 ID:Ds5Nu4cA0
砂原のライナーノーツ、マジにただのYMOおたく。
ただ自分の原体験を連ねただけだが、
1984年に幸宏ライヴデビューとかどこがカルトキングw
882NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 09:25:14 ID:jxW8YS970
発売今日か。
さっそく定額給付金を使うときがきた
883NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 10:07:01 ID:fd74hv+50
青森 or 北海道人キター
884NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 10:33:26 ID:INCQYHGgO
>>881
あれ で? って言いたくなるよな
885NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 17:15:50 ID:CEOSvhus0
幸宏雑誌ですぎwwww
886NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 18:29:16 ID:bIT33El70
さて新譜が出たんだからそれについて語ろうか。
887NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 19:11:06 ID:NLnPAzydO
だってまだ封を切ったばかりなんだもの
888NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 20:00:34 ID:V/a186G+0
ていうか、幸宏さんのCDが置いてあるところが少ないです
889NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 20:58:44 ID:KMhE5Gby0
やっと発送された。
まだ発送メールきてないがな。
890NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 21:16:22 ID:9mz0WnqBO
近所のTSUTAYA、新譜コーナーに教授置いてあるけど、さすがに幸宏は置いてないな。しかもタ行のアーティストコーナーにまとめて置いてあるし…
891NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 21:17:52 ID:c1hKTqVo0
一通り聞いたけど、良いね。
俺もYoutubeでThe Wards聞いて
「これがリードトラックかよ・・・」とちょっと思ってたけど
良いじゃんよ。
892NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 21:52:30 ID:c1hKTqVo0
お恥ずかしいスペルミス
893NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 22:15:12 ID:soeLr7NB0
とりあえず、再発恋愛三部作は購入するが、新譜は様子見。
894NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 22:17:49 ID:Ds5Nu4cA0
>>893

変な人発見、変な人発見
895NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 22:19:47 ID:V/a186G+0
896NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 22:23:04 ID:jhQ8TG0Q0
>>874
レスサンクス。そうだよね。おかげでふっ切れたよ。
新盤だけ買うことに決めた。
897NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 22:23:47 ID:bIT33El70
うちの近所のタワレコは新譜しか置いてなかったわ。
ベストも買おうと思ってたんだけど。

再発のやつはどこに行けば買えるのやら。
898NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 22:52:25 ID:Ds5Nu4cA0
大分にいっぱいあるよ
899NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 23:49:19 ID:5AB3nTQM0
ALFAベスト聞いた。
結局この一枚があれば他はもういいや。
新譜は惰性で買うけれど多分長くは聞かない。
久しぶりに聞いた And I Believe In You は感動した。
900NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 00:35:35 ID:QXHQREMt0
EMIの再発、「天国からの放送」だけ買ったけど
リマスタリングしてるわけじゃないから、
それほど音が良くなったとは思えなかったよ。

他の再発は「来世の夜 完全版」だけ
買おうかとは思ってる。
901NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 01:09:21 ID:YOI6bs6o0
オリコンアルバムランキング20位だね!
902NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 02:07:40 ID:YYrJRcne0
A NIGHT IN THE〜完全版聴いている。
これのオリジナル版聴いてからファンになったので
完全版出て再び感動・・・。
このライブ映像DVDプレゼントだったら貰いたい。

そっか、メンバー紹介でRain Tree Crowのころのジャンセンの
話題に触れてたけど、その頃のLiveだったんだな。

応募するともらえるプレゼントDVD、VHS版持ってたんだわ。
一度だけ見てあとは見てなかったから持っていたことも忘れてた。
903NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 02:34:01 ID:VoP5b7jl0
教授と違ってあんま粘らないだろうな〜ランキング
でも20位おめ
904NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 02:51:33 ID:aJD16lReO
>>903
ほほう
意外と好調な出足だな
905NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 04:27:29 ID:smFWBoT/0
オリコンってそんなにすぐ出んの?


ともあれ新譜はいい感じ。
Lali Punaもamiinaも、コラボしました!って感じはあんまりしないけど。
(逆にPerfect WoundはメチャクチャSteveな感じだけど)

今回のアルバムは「曲」がメインなのな。BMBの、スキマなくリズムトラックを
敷き詰めた曲作りではなくて、複雑なリズムでもバックで鳴ってるだけ、みたいな。
で、曲自体は悪い意味じゃなくて、昔の幸宏の曲っぽい。
あと、コラボ曲じゃなくてもなんか全体的に洋楽っぽい。BMBの時にあった「幸宏節」が薄い感じ。
でもちょっとリズム聞けば幸宏とすぐ解るこのパラドックス。
906NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 09:23:21 ID:bE85yWHVO
新譜買いました。DVDが欲しいので、対象商品を2枚買おうと思うんですが、この中で新譜やpupaみたいな感じの作品はどれなんでしょうか?もしなければオススメを教えてください
907NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 10:02:31 ID:ojhqIy6h0
このおススメを教えてください、って
釣りだ
908NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 12:20:32 ID:4kDHcmso0
>>899
音どう?
909NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 15:08:46 ID:bNnsvPit0
>新譜
ラジオで聴く限り、アルファ後としてはベストに思えた。今日買うかなぁ。
910NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 18:14:38 ID:HOOSvtVk0
ユキヒロ!ユキヒロ!ユキヒロ!ユキヒロぉぉぉおおおおおおおお
あああああ・・・ああ・・・ああああああああああああユキヒロユキヒロユキヒロ
ああああスリスリ!スリスリ!ナデナデ!ナデナデナデ!いい肌触りだ・・・ナデナデ
ハッ!ユキヒロたんの帽子の裏のハゲ頭ペシペシしたいお!ペシペシ!
間違えたパシパシだお!パシパシ!ハゲ頭パシパシ!うはああああああ
アルファ時期のベストアルバム発売されて良かったねユキヒロたん!あぁぁぁぁぁぁぁ!
「Page By Page」発売決定されて嬉し・・・・はああああああああうううう!ぎゃああああ!
ばかやろおおおおおお!教授とホソノさんが参加してない!あ・・・しかもこれが集大成とか行ってたからこれでもう曲作らない・・・・
ユ キ ヒ ロ さ んは燃え尽きた?うわああああああああああああん!はああああああああん!
バカ!チクショー!やめてやる!A Day in the next lifeのリアマスター版買うの・・・え?OMIYAGEのユキヒロが僕を見てるぞ!!
ライブのユキヒロが僕に歌ってくれてるぞ!Live at Budokanのユキヒロがドラムを叩きながら僕を見てるぞ!!よかった・・・世の中まだ捨てたモンじゃないんだねっ!!!
いやっほおおおおお!僕にはユキヒロがいる!!!やったよ知世ちゃん!!一人でできるもん!!!
ノ、ノーハットのユキヒロちゃあああああああああああああん!!きゃあああああああああああああ!!!
けっけっけ慶一ぃぃぃ!!アッコちゃあああん!!シャンセェェェン!!ハジメちゃああああん!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ憲司に届け!天国でギター調整してる憲司へ届け!!
911NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 18:31:46 ID:Tv/cczfi0
まあ落ち着けや
912NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 21:41:22 ID:yTIRPwzs0
ジャケの写真は結構いいなと思ったけど
あの衣装で実際に動いてるの見ると何か滑稽だなw
913909:2009/03/12(木) 21:47:47 ID:q02+VCuW0
幸宏と坂本と両方買うかな、
細野タンの新譜があれば聴き比べ楽しめるのに残念とショップに逝った。

結果、幸宏とアンディーパートリッジ買ったw
何か異常に音が良い。

アンディーの方は、スカイ〜オレレモのあたりのデモトラックで
大好きなあたりの音だが、幸宏新譜の前には霞んだ。
914NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 22:59:10 ID:fp2sTbVr0
いやー、全体的にいい感じだわ。100点くらい。
この人の法則である「他人と組んだら神仕事」(1のMARZ、3のビアンキ)を
アルバムの最初に持ってきて今の音をアピールしつつ、「犬になれたら」っぽい2、
シンプルな音の組み合わせ(Planktonみたいに)が絶妙な6、オリジナルの方が
スネアの音の種類が少ないのね、の7(言うまでもなく名曲だが。あと途中にお楽しみあり)、
哀愁ニカ炸裂の8、前に誰か言ってたけど英語で歌った方がしっくりする典型的な曲の9、10、と
非常にまとまりのいい、ファン以外にも普通に聴けるアルバムになってると思う。

全体を通してリズムが素晴らしい、ほんとに。
リズムで曲に何本も柱を通して、でも骨格だけ浮いてる感じには決してなってない。
今回の歌ものは、情緒に流れる感じではなく、タイトに、でもこの人の顔の見える感じで。
東芝時代はそれはそれで良かったけど、やはりこういうアルバムがこの人の
ソングライティングの真骨頂かなー。
そうな、今までので何に似てるかって言うとNeuromanticかな。

Audio Spongeが「90年代ソロ+ニカ風味」だとしたら、今回のは全く違う、
この人にしかできない(えらそうに言うが…)音になってる。
かなり本気モードです。
915NO MUSIC NO NAME:2009/03/12(木) 23:08:29 ID:ojhqIy6h0
BMBに比べると60点くらいだな。
916NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 00:25:39 ID:bvBcmFWJ0
BMBとPBPは'00年代のニウロマとワットミーだよ。
ポップだけど、滅茶苦茶すごいぞこれ。いや、ポップだからすごいのか。
917896:2009/03/13(金) 01:05:36 ID:XUPPKrCq0
6月のコンサートだけど、あいにく嫁さんは興味ないらしい。
周囲にも聞いてる奴なんていないし、こういう場合、おまいら1人で行く?
918NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 01:13:10 ID:KHqZJADz0
俺の知り合いの子は一人で行くって言ってたなあ
友人はエクザイルとかバンプとかだから趣味が合わないんだと
919NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 01:33:43 ID:tn9bB8yd0
俺も一人で行く
920NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 08:43:36 ID:UpPW9x6Y0
おはようヒョニー
921NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 09:07:50 ID:srbs05Xt0
BMBとPBPは'00年代のニウロマとMR.YTだよ。
922NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 09:52:17 ID:dhaSRk6bO
相変わらずセンスがいいよな幸宏
923NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 14:39:07 ID:Y8E7suBUO
A Day in The Next LifeとBroadcast From HeavenとThe Dearest Foolの3つの中で、
一番ポップというかノリの良い曲が多いアルバムは何ですか?
924NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 16:09:04 ID:lK1Dl5J50
試聴して感じてください

Broadcast From Heaven
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3513435
A Day in The Next Life
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3513438
The Dearest Fool
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3513504
925NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 16:44:15 ID:IRYlS1UFO
新譜1回聴き終えた。
うまく説明できないんだが、なんかBMBより前に作った?って感じがちょっとした

何故だかビートニクスのアレ思い出した、ヤクルトのCMに使ったやつ
似てるっていうのとは違うんだけれども
926NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 20:44:05 ID:PFMsDBsq0
http://e-days.cc/music/feature/tunein/200903/26116.php

今回のアルバムってpupaと一対なんだな
だからちょっと物足りないのか・・・
927NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 21:30:31 ID:kuZKprd60
PBP聞きました。
後半眠りにつきました。
928NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 22:57:06 ID:srbs05Xt0
60点だな60点。

せっかくエレクトロニカでコックがエレクトしてたのに、BMBは。
PBPは中折れって感じで残念。また悪しきJ-POPの癖が出てきた。
929NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 23:23:46 ID:Hxhpviyv0
>>928
オマエが、スケベなオヤジってことだけは分かった。
930NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 23:36:29 ID:6eji6orv0
BMPの方が幸宏のクセが強いかも。PBPは世界の方を向いて作った感じがする。
それぞれ別々の良さがあるんですよ。

小山田が手入れたemerger、また変なつまんないぶつ切りミックスにされるかと思ったけど、
ちゃんと曲になっててよかったよかった。っていうかオリジナルも配信してくれ。
931NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 23:55:03 ID:ctlzwDIB0
ワーハピ、YMOで出演だってよ
932NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 00:04:49 ID:HMpK0v6Q0
BMP
933NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 02:43:22 ID:fPtUPfsr0
>高橋幸宏の新曲「EMERGER」が12月1日に着うたで緊急配信リリース
>現時点では来春発売予定のニューアルバムにも収録の予定はなく、
>この曲の入手方法は配信のみになるとのこと。
934NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 07:29:46 ID:HMpK0v6Q0
高齢による引退を控えて
いよいよ稼ぐだけ稼いでしまおう作戦だな

個人的に
>A NIGHT IN THE〜完全版の値段3990円はぼったくり、
だと思う
935NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 08:55:39 ID:8aCC9Bmy0
>A NIGHT IN THE〜完全版

曲目違うんですか?
936NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 10:36:08 ID:lhD5ikx20
恋愛三部作はリマスターしとらんの?
937NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 10:48:56 ID:9QKYLAwR0
>>935 >>936

このスレ嫁
938NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 13:56:00 ID:DHNd0lI00
Out of Hereはライヒ、Valerieはマザーっぽいなーって思った。
Home Of My HeartはPBPに入っててもおかしくないな。

EGOはリマスタしてほしい。あの辺は時代的に明らかに音質上がるでしょ。
939NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 15:04:55 ID:WkqMbMiL0
今回の再発にあたって、EMI時代のカタログ
サイトで片っ端から試聴してみたんだけど、
オレは、つくづくアルファ時代(と、その直前のキングでの音楽殺人)だけ、
ホント、そ・れ・だ・け・が好きなんだと思った。
つまり、EMI時代のは全く食指が伸びません。ゴメンナサイ。
940NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 15:53:58 ID:OcfP3apx0
俺はサラヴァから新譜までソロ以外も含めて好きだなー
941NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 15:58:52 ID:1mRRWAKh0
俺、実は
今回の新譜以外にもってるユキヒロのCD
幸福の調子だけなんだ・・・
942NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 16:22:36 ID:ENRPpnOZ0
95年のベスト盤持ってるから、今回の再発は試聴した感じで一番良さげな
Portrait With No Nameだけ買おうかなぁ。

俺の場合80-90年代リアルタイムなコアファンじゃ無かったから、アルファ時代の
音源は逆に古臭く感じてあまり受け付けない所がある。
943NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 16:58:24 ID:F0ZZgQmV0
現物見てないんだけど、再発のPortrait with No Nameは
透明ケース入りなのかな?
944NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 18:40:14 ID:MVCJwENL0
他の2人と比べると一番セールスが厳しいから
今回は頑張って欲しい
945NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 19:58:12 ID:E/JAAcmW0
飯野賢治のブログに幸宏と飲んだという記事が
946NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 20:12:22 ID:lhD5ikx20
EGOとかEMI時代のは、昔、リマスターしたんじゃないの?
なんでワザワザ、リマスター前のマスターでプレスすんの?
947NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 03:57:58 ID:oo2za0ls0
>>946
それ、レコード会社の常套手段よ〜ん。
何もEMIに限ったことでも、幸宏に限ったことでもないよ。
只でさえCDが売り上げが低迷して久しい音楽市場で、
リスナーに何回もCDを買わせなきゃならん、と。
で、そう考えた場合、レコード会社はどうするか。

ね、そう考えてみれば、自ずと分かるでしょ ?
948NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 08:07:42 ID:KGCRCGia0
そういえば昨日ラジオで「俺」って言ってたなあ
久々に聞いた気がする
949NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 09:56:39 ID:eyeeYQqr0
結局、EMIのはリマスター物より音悪いの?
950NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 11:14:30 ID:yZotOwAZ0
BMBもPBPもとても良いね。今回に関しては、細野さんはつくづく「修理屋」
だなあと思った。sketch showを経由していなかったら、幸宏は相変わらず
ダメダメなままだったと思うし。ニウロマンティックから、ぎりぎり
Only When I Laughまでは聴けたけど、EGOからThe Dearest Foolまでは、
買ってはがっかりして売り飛ばしの繰り返しで、俺の感覚ではゴミの連発
だったからなあ。やっぱこの人は、本来的な意味でソロでやれる人じゃ
ないね。YMOとかsketch showとかHASYMOとか何らかの意味で追い風が
吹いていないと、ダメなんだな。

異論は全然ありです。はい。
951NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 13:36:04 ID:V9VYwg1g0
ワールドハピネスせっかくやるのに曲ダイジェストって。。。
952NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 13:36:05 ID:fG23O6bBO
ワーハピのひどさを見てみ
953NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 13:56:36 ID:yFkIo+JyO
ひじょうにものすごくとってもひどい
954NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 14:40:09 ID:EdlwWFtRO
小山田と砂原はツアーのためにスケジュール空けたりとか必要なさそうだな。
955NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 15:02:41 ID:SK5V2TkgO
なんだいまの番組は?

続きのジャズCDのCM映像込みで
956NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 15:28:43 ID:n0/AK7sn0
後々DVD化してリリースするので、ダイジェスト放送なんじゃない ?
フツーに放送しちゃったら、DVDを買ってくれなくなっちゃうので。

あくまで憶測だけど。
957NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 15:34:30 ID:V80zxopdO
幸ちゃんのドラム、
元気いっぱいだね♪



細野オヂィチャンの無精ヒゲが素敵だった

958NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 17:14:19 ID:0ii0Q1Cq0
新譜とベスト盤しか置いてねぇ。
959NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 20:05:42 ID:V80zxopdO
ま、3人の中で幸ちゃんが1番若いから元気か...

960NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 21:36:57 ID:4zqupYUY0
EGO買った

音質変わってねぇよ・・・
961NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 22:41:06 ID:SK5V2TkgO
特典DVD申込のためだけにリマスタを買うだけの価値が
自分にとってあるかどうかだな…
962NO MUSIC NO NAME:2009/03/15(日) 22:54:18 ID:g02mVk020
ようやく新譜聴いた。pupaよりはよかった
963NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 00:14:13 ID:WoP+tm000
>>960

結局EMIのはベスト盤のみリマスタしてんだね。
なんともまぎわらしい。
964NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 00:45:47 ID:1paXY6Lu0
今回のEMIの再発はなんだかって感じ
CDの仕様が違うだけでリマスタもせず2800円とは

同じEMIでも期間限定だけど1500円で再発した
SUPER BUTTER DOGのほうがよっぽど良心的だと思う

新しいリスナを鼻から見込んでいないこと見え見え
965NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 00:51:47 ID:fsHeEkh10
細野さんのほうは作品数多くてもリマスタしてあったのにね…
966NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 01:00:24 ID:Kp3t9SfF0
行き過ぎて大瀧さんみたいになったらそれはそれで面白いかもしれないが
幸宏が機材に囲まれてるのはちょっと似合わないかな
967NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 01:33:58 ID:CmOZKAIz0
SHM-CDとかにしてもそんなに音違わないのか
あぶねー。とりあえずEMIのはライブとボートラ
付きのやつだけでいいな
968NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 02:48:40 ID:xynPU+BV0
EMI Years、買ったのはいいがiTunesで自作したプレイリストと何も変わらんorz
969NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 10:38:55 ID:Zl1W+Aqk0
>>963
マジですか?
EMIのサイト見ると、ベストもリマスタしてないみたいだけど・・・
970NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 15:43:01 ID:2HPNmZvn0
おー!たまたまMBSラジオ聴いてたら小坂忠ゲスト!
地方は鍵穴で聴け!
971NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 22:24:49 ID:TPV6IfH20
ALFAベストの方のリマスタも2005年のだよね、あれ。
972NO MUSIC NO NAME:2009/03/16(月) 23:31:01 ID:DFmjTxga0
>>946
EMI期のアルバムで、「EGO」から「HEART OF HURT」までの6枚は、
1995年に再発されていますが、その時にリマスターされたんでしょうか?
ただの廉価盤ではなかったかと思うのですが・・・
973NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 00:02:29 ID:lP2eYr9X0
>>963
PMPのプロモ用リーフレット(?)には
ベストは両方とも最新リマスタ音源使用とあったよ。
タワーの試聴で聞いても音圧や音の抜けはよかったような。。
974NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 00:47:42 ID:4NRML+lN0
えーなに、PMPってぇ?? 幸宏、更に新譜出すのー??w
975NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 06:47:55 ID:khSk/c370
>>972
いや、ただの廉価版だった気がしますよ、たしか。
今回はジャケットの意匠が復刻されてる分、まだましかな?
976NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 10:02:54 ID:gAJTBoMjO
デアレストフールの頭のモザイクは幸宏の意匠ですか?
977NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 12:20:18 ID:QURmzDBVO
モザイク?俺には2323な幸宏の姿しか見えないが。
978NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 13:03:11 ID:ZiCsDR9u0
>>973
EMIのサイトでは、「ベストだけリマスタした」とも特記してないですが・・・どうなんでしょうか?
EGOと天国からの放送、幸せの調子は、もうレコ屋に注文してしまったんですが、ベストがリマスタしてあるなら、更に買い足すつもりですが・・・
しかし、騙された・・・
979NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 17:11:27 ID:7G3gZ6UZO
薔薇色の明日ってアルバムは、よかったよね
今はイマイチなのか
980NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 18:31:51 ID:gBVzQL9P0
誰かPBPのamazonのレビュー書いてやれよ
一週間になるのに0とか・・・そんなに売れてないのか
981NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 22:20:17 ID:ZiCsDR9u0
982NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 22:26:24 ID:Y8rqAFqB0
983NO MUSIC NO NAME:2009/03/17(火) 23:47:20 ID:lP2eYr9X0
>>978
すみませんPMPではなくPBPでした。。
EMIのリマスタですが、アルファもEMIもベスト盤に
「本人監修によるベストアルバム。最新リマスタ音源使用。」
とあるんでたしかかと思います。
たしか帯にもリマスタとあったような
984NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 01:25:14 ID:n9/moshqi
アルファ盤、2006年位にリマスタしたろ。
それ使ってる、って事だろ。
985NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 02:29:31 ID:qidgbmEg0
ALFA/SONY版の帯には「最新リマスタリング音源使用」とあるので、
>>984 の言うように2005年に紙ジャケで再発された時のマスターを
使ってるのかもしれん。(シングル曲とかは新たにリマスターしたのかも)
EMI版の帯には「09年リマスタリング音源使用」とあるので、こちらは
今回のベスト盤のためにリマスターしたと思われる。
EMIのオリジナル・アルバムのリマスターに関しては不明。
986NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 07:50:22 ID:bfcGXbGW0
シングル曲とかは?>ALFA/SONY版
987NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 08:05:24 ID:DJsER+REO
忠さんのアルバムいかしてるよ
988NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 13:32:17 ID:hz6P9rc+0
>>987
     ______    ___  ____  _____     __     ___
   /___   /    |  / /      | /__  __/ [][] /  /   _| |_
         /   /     /  /  /  / ̄ ̄|. l    / /      /  /    |_  レ'~ ̄|
       /   /.     /  /  /  /.  / /    |  |___   \ \    /   /| |
      /   /     /  /  /   ̄ ̄ /     \__|     \ \ /_  /  | |_
     /   /       /  /  /  / ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄  .|__|   \/
   /   /      /  /  /  /
  /   /____.  /  /  /  /
 /       / /   |  /  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄
989NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 13:57:35 ID:v02MBXJMO
成毛さんの新作もなかなかですね。
990NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 14:35:37 ID:UKRQ99vE0
>>985
注文してた恋愛三部作を入手してきたけど、リマスタしてないと知って、怖くて開封出来ん・・・開封せずにbook offに売って、ベストを買い直そうかな・・・
三枚も買ったのでポイントも溜まったんだが・・・
991NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 15:31:19 ID:VFpf54f40
サイト先行はずれたら、AX2階の座席ってもう買えない?
連れが年寄りなんで座りたいっていうんだが買ったことなくて
992NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 16:05:55 ID:GZX0c/Ht0
AX座りたい人多いんだろうね

俺も落ちた
993NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 16:09:32 ID:wVZtjHah0
ファンも高齢化か・・・。
994NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 16:17:28 ID:TG5pOBN5O
NHK-FMでユキヒロ特集
995NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 16:32:35 ID:8EecxEUc0
>>991
100%買えないとは言えないが、
まぁ、2階席を購入するのは至難の業か、と。(そもそも座席の絶対数が少ないし。)

それより、連れを若い奴にチェンジして、
スタンディングで観れば ?
996NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 17:03:15 ID:jpqc807l0
今やってる先行予約は二階席が選べないorz
一般発売の二階席って何枚位だろう。
997NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 19:02:01 ID:4pgZg6cy0
とりあえず立ち席は取れた。
998NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 20:33:54 ID:IFh4+bej0
俺も二階席外れた……
スタンディングで行くか
999NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 20:49:08 ID:AQvFdcKHO
>>991っす
連れは換えられないので説得するか…
1000NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 21:13:19 ID:P/lYdwyt0
1000なら高橋幸宏今年で引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。